虫姫さま 6匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
■関連ページ
 虫姫さまCAVE公式
http://www.cave.co.jp/arcade/mushihime/mushi_campaign.html
 9/2〜4に東京ビッグサイトで開催されるAMショーに出展決定
http://www.cave.co.jp/arcade/mushihime/mushi_present.html
 イラスト
http://www.riverservice.co.jp/j_jyouhounoizumi/musihime.jpg

■関連スレ
 前スレ
【棒読み】虫姫さま 5匹目【鼻声】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1092459709/
 萌えスレ
虫姫さま キャラ萌えスレッド
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1091721686/
 CAVE総合スレ
【夏だ!山だ!】CAVE総合スレ11【虫だ!姫だ!】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1091287815/

イラスト
http://www.riverservice.co.jp/j_jyouhounoizumi/musihime.jpg
http://www.cave.co.jp/arcade/mushihime/mushi_img/amshow_s.jpg

■過去スレ
【CAVE新作】虫姫さま
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1087560528/
【ロケテ】虫姫さま 2匹目【マダー?】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1091086543/
【イッテキマー】虫姫さま 3匹目【カニターマ】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1091781439/
【AMショーに】虫姫さま 4匹目【イッテキマー】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1092051795/
2ゲームセンター名無し:04/09/02 20:02 ID:???
今だ!2ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
3965:04/09/02 20:06 ID:???
あ、ギリギリ新スレ間に合ったのね。前スレの997は忘れてくれ。

◎AMショー版虫姫さまレポ

基本的に秋葉ロケテよりも難易度を大幅に低くしたのが今回のAMショー版です。
ゲーム開始時に、最初にノーマルとマニアックのモード選択。
その後、初期ショットの種類を選択という流れは同じ。
また大きな稼ぎシステムは今回も実装されず。マニアックの打ち込み数表示のみです。
ステージは4面まで。4面クリア後にロケテの時と同じように
「AMショー仕様のためここまでで終了です〜(以下ry」の画面が出て終了。

◎ノーマル、マニアック共通の変更点

○3面と4面の音楽追加(秋葉では3面は1面の、4面は2面の曲を使ってた)
○1段階目〜2段階目のSショットを強化(秋葉ロケテの時はかなり弱かった)
○ボス、中ボス、一部のザコ敵の体力が大幅に低下
○ボス、中ボスの体力ゲージが画面下と上に表示されるようになった。
○レコのボイス音量をやや低め(?)に、代わりに爆発などの効果音を高めにして爽快感UP。
4965:04/09/02 20:09 ID:???
◎ノーマルモードの変更点

○2面のアリ地獄を倒すと弾消し効果が出るようになった
 (秋葉では初期版ロムのみ弾消し可能だった。ヴァージョンアップ後は弾消しならず)

私はマニアックしかプレイしてないので、ノーマルモードについてはこれくらいしか分かりませんでした。
他の方、補完お願いします。

◎マニアックモードの変更点

1面
○天道虫の羽をした風車を倒した後に出てくる幼虫を遠距離で倒しても打ち返し弾をしなくなった。
○ボスの発狂が変化。かなり避けやすい攻撃になった。

2面
○一部のザコ敵の攻撃が易しくなった。
○中ボスの体力が低下したため、ロケテの初期版ロムと同様に早回しが可能。
 ボムなしの早回しだとザコ集団>中型機の2セットが最高なハズ。(これはノーマルモードでも同じ)
○ボスの第1形態で足を閉じてから最初にやってくる攻撃が易しくなった。
○ワインダー攻撃の最初がスローになり隙間に入りやすくなった。
○第2形態の最初の攻撃が易しくなった(弾数減少+速度低下?)

3面
○一部のザコ敵の攻撃が易しくなった。
○要塞みたいな大きな虫の腹部分の攻撃が易しくなった。
(ロケテのときは左右のパーツから自機狙い弾を連続で4回撃ってきたのが2回に。
また同時に出てくるザコ敵の攻撃もぬるくなった)
○ボスの攻撃が全体的に易しくなった。
5965:04/09/02 20:18 ID:???
4面
○一部のザコ敵の攻撃が易しくなった。
○後半に出てくる水蛇(?)みたいな敵がショットのみで簡単に倒せるように。
 倒すと弾消し効果。(ロケテの時はボムを使わないと倒すのは難しかった)
○ボスの攻撃が全体的に易しくなった(多分)。

私も完全に覚えてるわけでもないので指摘、補完など遠慮なくどうぞ。
ちなみに4面ボスについては秋葉ロテケのときに初期版ロムで一度だけしか会ったことがなく、
しかもすぐミスしたためにほとんどの攻撃を知らないため()で多分としました。
けど、AMショー版の4面ボスをノーマル、マニアックそれぞれ初見で倒せたため、攻撃がぬるい
ことは確かです。(参考までにノーマルは1ボムノーミス。マニアックは2ボムノーミスで撃破)

その他
○虫姫さまは全部で6台
○だいたい1台につき6人前後並んでた
○ロケテではしなかったフリーズがなぜか多発
○6台のうち右から3台目のレバーの調子がおかしい
(一応スタッフの人に報告しておいたので明日以降はちゃんと直ってるハズ)

以下、個人的な感想。
まず思ったことはロケテと比べてめちゃくちゃ簡単だということ。
ロケテのバージョンアップ後では4面前半が最高だったのに、
今日やったら数回目のプレイでマニアックモードをクリア(ボム数回使用。残機0)。
その後、ノーマルモードやったらあっさりとクリアできました(ボム2回使用。残機1)。
例えて言うなら大往生白と黒の違いぐらい難易度に差が。
ロケテやってなくて前情報知らない人でも、ケツイを安定して2周目いける程度の腕があれば、
ノーマル、マニアックともに4面クリア可能です。
(参考までに私の実力はケツイ2周目突入は4回に1回程度。2−3までしか行ったことないです)
私の予想としては製品版は秋葉ロケテとAMショー版の中間ぐらいの難易度になるんじゃないかと思います。
あと、自分はコスプレとかは全然興味ないんだけど、それでもレコのコスプレしたお姉さんは普通に可愛いと思った。
行く人はせっかくだから実物を見とけ。
6ゲームセンター名無し:04/09/02 20:22 ID:???
ついでに
AMショーの虫姫さまの中の人
ttp://tyapu.pupu.jp/
7ゲームセンター名無し:04/09/02 20:24 ID:???
あれがちゃぷって人だったか
8965:04/09/02 20:25 ID:???
書き忘れ。

個人的な難易度比較
ロケテ虫姫>大往生白、ケツイ>=AMショー虫姫>怒首領蜂

だいたいこんな感じです。
9ゲームセンター名無し:04/09/02 20:25 ID:???
ノーマルで3面以降いってる人少なかったね
10ゲームセンター名無し:04/09/02 20:30 ID:???
11ゲームセンター名無し:04/09/02 20:32 ID:kUOCIvDd
>>10
>明後日の稼働開始は今秋が予定されている。

…なんか日本語がおかしいぞ。
12ゲームセンター名無し:04/09/02 20:35 ID:???
39 名前:('A`) 投稿日:04/09/01 16:22
童貞にとっては、たまきはきついんです('A`)
13ゲームセンター名無し:04/09/02 20:41 ID:???
グッジョブなレポだ
14ゲームセンター名無し:04/09/02 20:43 ID:pEblwxEp
ttp://ugniku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040902200112.jpg


左の娘ってなんとなく堤さやかに似てないか?
15ゲームセンター名無し:04/09/02 20:43 ID:???
アンスコはいてるのかな!
16ゲームセンター名無し:04/09/02 20:53 ID:???
Wはショーティア並に使えねぇ
17ゲームセンター名無し:04/09/02 21:11 ID:???
やはりカブたんが主役
18ゲームセンター名無し:04/09/02 22:36 ID:???
色々読んだ。ありがとう。それで今回

虫姫さま→カスタム基板での最後の作品。
(見たところ一枚物だったんだよね?)だから「いつか逢えるよね」?

次回作以降→TypeX、作りやすく開発費も安くすむ。オペレーターも助かる=値段安い<虫姫さまの値段

の解釈でいいのか?
参入メーカーがアルファ、タクミ、トレジャー、そして全くノーマークだった、まさかそんな手を考えてたとは思わなかったケイブ。
これはただ事ではないと思い、アルカディア9月号のタイトー内藤峰氏のインタビューを食らい付くように今見てる。
もしかしたらシューティングならずビデオ筐体にとっての救世主になりかねんような・・・気がするだけ?
だけどアトミスさえ見向きしなかったケイブが・・・新プロジェクトとはこのことだったんだな。
誰でもいいからマジレス頼む。
19ゲームセンター名無し:04/09/02 22:37 ID:???
虫姫コスの人よりカブたんのほうが反応良いあたり
このスレらしくてワロタ
20ゲームセンター名無し:04/09/02 22:43 ID:???
PC移植簡単だから、これからはCAVE直々に家庭用出すのかな・・・
21ゲームセンター名無し:04/09/02 22:43 ID:???
今わかってるのは虫姫は専用の一枚板で
ケイブもTypeXにも参入するという二点だけ
次回がどーなるかとか次々回がどーなるかなんてのはまだ誰にもわからんよ
22ゲームセンター名無し:04/09/02 22:50 ID:???
前スレに同意イイ笑顔だ
顎の感じとかネプチューンの片割れに似てない?
23ゲームセンター名無し:04/09/02 22:50 ID:???
虫姫さまやってきたが…
1面はノーマルよりマニアックのほうが簡単だったと思ったのは俺だけか

てかノーマル思った以上にむずいね
難易度分かれてるからライトユーザーとコアユーザーの住み分けができるかなと期待してたんだが
こんなんじゃせっかくガルーダでゲットした客が全部離れてしまうよ
つか、これで26万は正直勘弁してくれ

そいややたらとフリーズしてたなショーバージョン

>TypeX
スペックとか出てたんで見てきたんだが…なんつーか普通にパソコンだったな…
乗ってるグラボが選べるみたいだが全部RADEON
(選択肢はRADEON9500シリーズ〜RADEONX800XTらしい)
タイトーブース内で流れてたデモがPCショップとかで流れてるデモそのままだったよ
完全にWINベースだから開発費は安くなるのは確かだが、なんか基板の値段自体は高そうだった
24ゲームセンター名無し:04/09/02 22:51 ID:???
25ゲームセンター名無し:04/09/02 23:01 ID:???
Type-XはPCベースでパーツの取替えも簡単らしいけど
最初はともかく後々スペックに差が出てきて
例えば同じシューティングゲームを入れても

新作A (必要スペック2GHz以上)
CPU 1GHz 動作しても[ハード落ち極大]
CPU 2GHz [ハード落ち僅少] (想定通りの動作)
CPU 3GHz [ハード落ち無] (想定より以上に処理落ち無し)

なんて差が筐体ごとにでてきたりする可能性ありそう
26ゲームセンター名無し:04/09/02 23:07 ID:???
それは起動時のチェックで、スペックを満たしてないハードでは
起動できないようにプログラムしてくれるでは。

ゲーセンごとに環境が違うとかやってたら、ますますアーケード離れが進むヨカン。
27ゲームセンター名無し:04/09/02 23:11 ID:???
翼神とかロケテでさんざんハングしたらしいけど
そのたびに店員がTypeXの電源ケーブルをぶっこぬいていたんだそうだ

電 源 ス イ ッ チ な い か ら

筐体のスイッチとは連動しない
筐体から供給される電源は使わない

家 庭 用 1 0 0 V に 直 接 差 す か ら

大丈夫なのかコレ…
28ゲームセンター名無し:04/09/02 23:13 ID:???
大丈夫なのかレコ…
29ゲームセンター名無し:04/09/02 23:14 ID:???
グラボにラデ使ってるってことは液晶モニタにDVI接続縦画面表示が簡単そうだ
30ゲームセンター名無し:04/09/02 23:15 ID:???
>27
なんかカオスブレイカーのロケテでも同じ事しているらしいね。
手抜きしすぎだよ。
31ゲームセンター名無し:04/09/02 23:26 ID:???
WinXPベースなんだったらハングするのも納得
32ゲームセンター名無し:04/09/02 23:29 ID:???
CPUはセレロンの2.4G固定だった気がする
33ゲームセンター名無し:04/09/02 23:31 ID:???
「これだけの高スペックが使えるのが嬉しい」はIKD氏の発言。

「得意のシューティングを開発してくる模様」はライターの意見?

「TypeXのスペックをフルに使ったものを開発したい」はIKD氏の発言。

確かに「次回作はTypeXでシューティングを開発している」とはケイブ側として発言してないから次はTypeXとは限らないってことか・・・
そしたらライターの書き方がまずかったな。IKD氏が発言してない限り「おそらく」をつけるのが、無難だったな。
焦ると勘違いしちまうな。
いやしかしケイブの「新基板」はなんなんだろうな。
知られたくない内容だそうだし・・・怪しい。

まあいずれにせよ武器は2つ揃ったわけだ。
吉とでるか凶とでるか・・・不安と楽しみが混じった変な気分でもう寝よ。
34ゲームセンター名無し:04/09/02 23:34 ID:???
>>29
翼神が今回そういう展示
6台あって真ん中の台が多分DVIだと思うけど
50インチくらいの富士通製プラズマディスプレイを縦にして表示させてた
撮影禁止だったので撮れてないんだけど
ttp://ugniku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040902200112.jpg
この画像のカブタンの右奥に写ってるのがソレ
すんげーキレイだった
アルゼあたりがいよいよ液晶筐体投入するってんで
そういう流れも組んでるんだと思う

ttp://ugniku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040902233028.jpg
御丁寧にS端子もついてるし(設定変えないと出力きてないかもだが)
オプティカル光出力もついてるのでビデオ撮りとかは簡単にできそう
35ゲームセンター名無し:04/09/02 23:34 ID:???
次回作の心配以前に
田舎じゃ、もうゲーセンなんかありませんよ
ましてSTGなんて絶滅状態
片道1時間の遠征なんて当たり前
36ゲームセンター名無し:04/09/02 23:41 ID:???
そういや虫姫の後ろに翼神があったんだよな
37ゲームセンター名無し:04/09/02 23:47 ID:???
>>34
そうなってくるとアーケードゲーというかパソゲーって感じだね
そろそろスレ違いか
38ゲームセンター名無し:04/09/02 23:49 ID:???
他ブースと違って明らかに付いてる客が違った虫姫、
まあ公式で配ったチケットのこともあるんだろうが
正直プレイ台は仕事で見に来てる人と私服オタクとで分けて欲しかったな。
ネクタイ締めてる人は1ボス辺りで瞬殺だったよ。
遊びに来てる自分としてはちょっと可愛そうだった。

俺の隣の列に居たサラリーマンは異様に上手かったけど
ああいう人って何者なんだろうなあ・・・
(ノーマルモードの速射の嵐を涼しい顔して避けてた)
39ゲームセンター名無し:04/09/02 23:49 ID:???
つーかこれコピー対策大丈夫なのか?
ドングル程度じゃ話にならんぞ
40ゲームセンター名無し:04/09/03 00:11 ID:???
TYPE Xって東方ぐらいの遅延しかないの?
なら余裕じゃん
41ゲームセンター名無し:04/09/03 00:45 ID:???
>>38
一応業界向けの日ってことで浮かないようにスーツで決め込んでみましたって人とか
42ゲームセンター名無し:04/09/03 00:46 ID:???
レココスの人、どっかで見たことあるな〜って思ったらちゃぷって人だったのか
真夜中のゲーム事情で何度か見たことあった
てか、有名な人だったのね
43ゲームセンター名無し:04/09/03 01:11 ID:???
次から業者日はスーツで行こう
44ゲームセンター名無し:04/09/03 01:12 ID:???
ttp://www.am-j.co.jp/column/42nd_amshow/data01.html
チケットばらまきは大成功…っと。
三日目に圏外とかだったらそれはそれで大爆笑なんだが。
45ゲームセンター名無し:04/09/03 01:37 ID:???
AMショー関係のスレってないですか?
46ゲームセンター名無し:04/09/03 01:38 ID:???
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1093306235/l50
あまり盛り上がってないけど
47ゲームセンター名無し:04/09/03 01:43 ID:???
サンクス
盛り上がってないのは一般日じゃないからかな?
48ゲームセンター名無し:04/09/03 02:04 ID:???
>>34
カブト虫タン(;´Д`)ハァハァ…
49ゲームセンター名無し:04/09/03 03:16 ID:???
ああ、俺も早くむしむしうにゃーしたいょ
50ゲームセンター名無し:04/09/03 03:31 ID:???
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040902/amt.htm
>池田氏は「サードパーティが参加可能なプラットフォームとしては高いスペックを持つところに惹かれている。
>ケイブはシューティングが得意分野なので、スペックをフルに使い切るような新作を作りたい」とコメント。

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040902/etc.htm
>なおブース内にてスタッフに話を伺ったところ、本作品のためだけにカスタム基板を制作し、
>キャラクタを半透明で表示したり2,000枚のスプライトを同時に表示する機能を付加したというから驚きだ。
51ゲームセンター名無し:04/09/03 04:13 ID:???
今の基準
なんか絵がしょぼい=糞ゲー
というかドット絵=糞ゲー
なんか難しそう=糞ゲー
(5分で)何していいのかわからない=糞ゲー
52ゲームセンター名無し:04/09/03 04:14 ID:???
声優が下手=糞ゲー
シューティング=糞ゲー
53ゲームセンター名無し:04/09/03 04:30 ID:???
ようやく帰ってきた。

思ってた以上に難しいように見えたけど実際やってみるとなんとかなる程度で良かった。
ゲームシステムがさっぱりつかめなくて適当にショットを撃つのをやめて倒すタイミングを変えてみたりしたけど
どうも稼ぎ方がわからない。敵弾を吐いた瞬間にその敵を倒すと敵弾が得点アイテムになったような気がしたくらい。

なんか違和感あってボス倒した後とかにレバーを左右に切り返し続けると例の挙動がする。
相当パワーがありそう(スプライトの欠落が全くない状態で1〜2秒ソフト処理落ちが働いてた)なので
その辺は我慢するしかないだろうね。使用筐体がnewネットシティなのが非常に気になるなぁ...。
(ネットシティはJAMMA規格の基板を素で扱えない)




54ゲームセンター名無し:04/09/03 07:46 ID:???
>キャラクタを半透明で表示したり2,000枚のスプライトを同時に表示する機能を付加したというから驚きだ。

付加・・・って、PGMに付加なんかい?!
PGMはスゲー小さい基板だしなあ〜
55ゲームセンター名無し:04/09/03 08:52 ID:???
2000枚ってCPS3やネオジオ64以上じゃん。
56ゲームセンター名無し:04/09/03 09:02 ID:???
>>53
折角のお披露目なんだから着飾る(NEWネットシティーで華やかに)のは当たり前かと。
NEWネットでしか動かないような商品ゲーセンは買ってくれるはずない。
発売後は普通にアストロでもなんでも今まで見ていた光景と同じに問題なく動いてるよ。
って釣りか?
57ゲームセンター名無し:04/09/03 09:11 ID:???
虫姫のために2日連続でAMショー行ってる人いるのかな?
漏れはもう疲れたから行かないけど…

関係ないけど、昨日お台場に水泳の北島来てたんだね。
58ゲームセンター名無し:04/09/03 09:24 ID:???
>>27>>30
アルカディア9月号タイトー内藤峰氏のインタビュー+既出リンクのすみずみに目を通してから言え。
耐久性は相当高いと思われ。
それ確かめるテスト兼ねてフリーズしたら「わざと」電源ぶっこぬいてたんじゃないか?
それともこれも釣りか?
59ゲームセンター名無し:04/09/03 09:27 ID:???
敵の倒した時の爆発の色が好きじゃないな
60ゲームセンター名無し:04/09/03 12:26 ID:???
とにかくHDDでの供給ってのが萎える。
コレクター魂しょぼ〜ん・・・。
ガントレットレジェンドってゲーム好きだったがHDDで萎えた。
スパンッと立ち上がるROM焼きにしろや。
61ゲームセンター名無し:04/09/03 12:33 ID:???
HDDだと台蹴りや電プチで壊れたりしないのかな。
62ゲームセンター名無し:04/09/03 12:40 ID:???
今日は昨日のカブトたんがクワガタ役。
昨日のクワガタたんは今日はスーツでビシっと決めていてギャップに驚いた。
レコの中の人は昨日と同じ方。

基板のバージョンは昨日と同じ模様。
ブースは相変わらず私服オタたちの遊び場だったよ。
63ゲームセンター名無し:04/09/03 12:54 ID:???
>>61
だからタイトー内藤峰氏の発言読めっていってんだろうが!
どんだけ釣りゃ気がすむ?
64ゲームセンター名無し:04/09/03 13:03 ID:???
>>63
あんたおもしろいよ
65ゲームセンター名無し:04/09/03 13:09 ID:???
通ぶったお兄ちゃんらの御託はどうでもいいから
ショーに行った人、もっとレポ書いてー
66ゲームセンター名無し:04/09/03 13:37 ID:???
じゃあ未確認情報。
2周目有りだって。とある関係者から・・・
67ゲームセンター名無し:04/09/03 13:44 ID:???
な、なんだってー
68ゲームセンター名無し:04/09/03 13:58 ID:???
>>64
電話ボックスに入ってこい。とだけ言っておく
69ゲームセンター名無し:04/09/03 14:07 ID:???
アミューズメントジャーナル9月号で、虫姫さまの特集と
池田氏のインタビューが載っている
ってのは既出?
70ゲームセンター名無し:04/09/03 14:16 ID:???
>>69
俺、年間購読しようかと思ってる。
「高インカムを記録し続けるケイブシューティング」って見出しかな?
特集は何ページ?
71ゲームセンター名無し:04/09/03 14:21 ID:???
そんな雑誌知らんかった・・・。

サイト調べてみたら、右下に哀愁漂う写真が。


ttp://www.am-j.co.jp/column/42nd_amshow/report02.html
72ゲームセンター名無し:04/09/03 15:01 ID:???
リーマンをなめんな ケツイAタイポゼンイチは確かリーマンぜ
73ゲームセンター名無し:04/09/03 15:04 ID:???
>63
筐体と基盤が連動させれないと言っているわけで。
フリーズした場合は筐体の電源と基盤の電源を
別々に入れ直しってのがヌルイなと思ったんだよ。

話すり替えんの簡便な。
74ゲームセンター名無し:04/09/03 15:06 ID:???
TypeXだったらネットランキングなんかも余裕なんでは
75ゲームセンター名無し:04/09/03 15:11 ID:???
TypeXって本体いくらなんかね
PCとしてみたらスペックはしょぼいな
スペックだけ見てると6万くらいか?
Windowsが高そうだな
76ゲームセンター名無し:04/09/03 15:12 ID:???
×基盤
○基板

×させれない
○させられない

×簡便
○勘弁
77ゲームセンター名無し:04/09/03 15:53 ID:???
結局TypeXってゲーム買うたびに毎回ハード丸ごと買わないと駄目なのかな?
ROM供給みたいにできればいいけど、ゲームごとにハードの構成が変わると思うので
無理かな。
基板そのものの値段が安くなれば良いけど…
78ゲームセンター名無し:04/09/03 16:09 ID:???
変わるのはグラボだけじゃないの?
79ゲームセンター名無し:04/09/03 16:11 ID:???
それはないっしょ
大は小を兼ねる的なスペックのハードだしHD付いてるんだし
必要最低スペック以上のTypeXのときはプログラムの方でリミットかけるんじゃない?
グラボはゲームのタイプごとに交換するかもね
いまんとこラデオンシリーズのみ対応つってるかもしれないけど
基本がPCならゲフォとかほかのグラボものっかてくんじゃない?
8079:04/09/03 16:12 ID:???
78とかぶった
81ゲームセンター名無し:04/09/03 16:19 ID:???
マウスもキーボードもコネクタあるな
ついにゲーセンでマウスを使ったゲームが出るか? 
いまやマウスくらい誰でも持ってるからマイマウス使わせるようにすればコストもかからんじゃない?
虫姫関係なくてごめん
82ゲームセンター名無し:04/09/03 16:19 ID:???
>>78
CPUも載せ変えできるぽ
たぶん一番安いの一択だけどな・・・
83ゲームセンター名無し:04/09/03 16:30 ID:KCsojNIl
ノーマルさぁ、弾速が速すぎて『ノーマル』になってないよ…
個人的にマニアックより難しかった。
84ゲームセンター名無し:04/09/03 16:38 ID:???
ノーマル、ロケテより簡単だったという人もいるね。
ロケテのときはもっと速かったのか?それともロケテは弾遅くて密度高く、それがAMショーで変わったのか?
85ゲームセンター名無し:04/09/03 16:39 ID:???
TypeXってオペレーター側で好きにカスタムできそうだな。
つーかただのPCとの差がOSが以外に見出せないので
無茶な値段では売ったら、ゲーセンがキレそうだ。


やっぱり気になるのはオンライン対応が必須かどうかだな。

インターネットに繋げてないゲーセンも多いだろうから
ハリキリオンラインを広めるために、タイトー側は
何らかの策を練ってくると思うが・・・、どうだろう。


もし必須だったら、インターネットランキングや
修正プログラム等の配布なんかもできて
無茶な永パ、バグ技とかもなくなって
遊ぶ側としては快適。
86ゲームセンター名無し:04/09/03 16:48 ID:???
ちなみにアミューズメントジャーナルは去年の9月号でも
ケイブシューティングの特集してたよ。
一昨年から毎年秋辺りに表紙がケイブキャラだし。
ケツイ→ガルーダ→虫姫
87ゲームセンター名無し:04/09/03 16:50 ID:???
>>84
店頭ロケテでは基板のバージョンがいくつかあったみたいだから
感想が割れてるんじゃない?
88ゲームセンター名無し:04/09/03 16:50 ID:???
CD-ROMとかGD-ROMのゲームって、思ったよりバージョンアップなかったよね。
TypeXでもやっぱり同じなのかな。
89ゲームセンター名無し:04/09/03 16:52 ID:???
ロケテのときはノーマルの弾速に違いはなかったと思う。
AMショーのほうは行ってないのでわからない。
両方行った人でノーマル弾速をロケテと比べてるレポは
まだ書かれてないね。
90ゲームセンター名無し:04/09/03 16:53 ID:???
会場のポスターといいアミューズメントジャーナルの表紙のレコたんといい
デッサンがえらいことになっているのは言っちゃいけないんだろうか
もしかしてこれが正式ポスターになるんだろうか
91ゲームセンター名無し:04/09/03 16:55 ID:???
俺個人はキャラ気にしないから絵の出来があれでも全然関係ないが(デッサンやばいことはわかる)、
絵を気にする層へのアピールとしては、結構えらいことかもなあ。
92ゲームセンター名無し:04/09/03 16:57 ID:???
この絵は正直言ってキモい。携帯でなんとか〜って絵の方がずっと良かったな。
93ゲームセンター名無し:04/09/03 17:00 ID:???
ムチムチでデッサンがアレと言ったらキム・ヒョンテだな。
94ゲームセンター名無し:04/09/03 17:01 ID:???
顔が絵ごとに違うのはなんとかならんのですか
95ゲームセンター名無し:04/09/03 17:02 ID:???
シューうpろだとんだ?
96ゲームセンター名無し:04/09/03 17:04 ID:???
デッサンは別にもうイイよ。正直にいって決して上手い絵ではないが
ガルーダや、ケツイと同じく微妙なユルさがあるのが
ケイブキャラのテイストのような気がする。

関係ないが、アレックスロスとかアメコミ作家の絵を好きでずっと見てたら、
東洋人と西洋人のデッサン力って天性の部分で根本的な
実力差があることを思い知らされた。
生物学的にも日本人は外国人に比べて三次元的な立体把握能力が
低い民族なんだとか。

1度そう思ったら、日本人の描くマンガ絵にデッサンを求めなくなったよ。
97ゲームセンター名無し:04/09/03 17:05 ID:???
会場で貰った販売店のパンフには
「虫姫さま OP価格24万8000円」って書いてあったよ。
ここから1〜2割引で買えるとしても約20万か。
それでも個人で買うにはちょっとなー
98ゲームセンター名無し:04/09/03 17:05 ID:???
顔が絵ごとに違うのは大往生あたりから毎回の事では
ケツイも酷かったし
99ゲームセンター名無し:04/09/03 17:09 ID:???
今からSWAT観るからどんどんスレを盛り上げてくれ。
100ゲームセンター名無し:04/09/03 17:11 ID:???
>>89
俺はヘイの最終日のバージョンと今日のAMショーので遊んできたけど
ノーマルモードは全体的に弾速が上がっているのは確かに感じた。
1.5倍とは行かないまでも1.25倍くらいか?
特に感じたのは1ボスのラストパターン、
2面道中の地面の大型機(アリジゴク?)かな。
あのままのスピードで出したら一般人はやる気なくすと思うよ。
101ゲームセンター名無し:04/09/03 17:14 ID:???
>96
ゲームだって日本のはせっかくの3Dを2Dの様に扱ったりするゲームも多い
そうだったのか
生物学的にも3次元が苦手な民族なのな 
102ゲームセンター名無し:04/09/03 17:17 ID:???
FPS流行らないのもそのせい?
103ゲームセンター名無し:04/09/03 17:17 ID:???
だから二次元のおにゃのこに萌えたりできるのですな。
104ゲームセンター名無し:04/09/03 17:20 ID:???
>103
日本人で良かった〜
105ゲームセンター名無し:04/09/03 17:21 ID:???
逆説的に言えば西洋人が萌え絵を描けないことの証明にもなるわけだ
やっぱり日本人に生まれてよかった
106ゲームセンター名無し:04/09/03 17:30 ID:???
FPSは本格的なのがハイスペPCでしか出来ないのが原因では
PCの売られ方にも差があるよーだし
日本製メーカーPCが元凶と思う
そんなPCしか普及してないから日本語版も出さないし洋ゲで英語だし
あとは操作が最初ちょっとだけムズイ
俺はSTGとスポーツ系FPS一緒くらい好きなんで
スポーツ系FPSをゲーセンで出来るようになったら絶対やる 
リアル系はパス CSネオやったけど全然興奮せんかった
107ゲームセンター名無し:04/09/03 17:31 ID:???
イケダ氏は「一般受け」をアピールしてたけど
ほんとにそんな速いの?ノーマルの球
108ゲームセンター名無し:04/09/03 17:37 ID:???
>生物学的にも日本人は外国人に比べて三次元的な立体把握能力が
>低い民族なんだとか。

これってまんま戦前の黄禍論じゃん。
「日本人(東洋人種)は空間認識能力に欠けるため、名パイロットになりえない」
ってやつ。

まったく根拠がないのに信じてアメちゃんが真珠湾で痛い目にあったんだが。
結構有名な話だと思ってたがなぁ。
109ゲームセンター名無し:04/09/03 17:38 ID:???
俺ヘイロケでやたっときはノーマルは彩京ものよりちょっと遅めに感じた
彩京ものがわりと一般受けしてたことを考えると彩京もの位になったってことなんでは?
ケイブしかやってない人には速く感じるのでは そういう俺も彩京ものは少ししかやってないからようわからんけど

それよりヘイの時によく言われてたスピードチェンジ遅延問題は直ってる?
110ゲームセンター名無し:04/09/03 17:39 ID:???
14時くらいに行ったら手拭いもらえなかった、、、ウウ
111ゲームセンター名無し:04/09/03 17:39 ID:???
>彩京ものがわりと一般受けしてたことを考えると
そう・・・か?
112ゲームセンター名無し:04/09/03 17:41 ID:???
でも浮世絵とか信長の絵と西洋の画家の絵見てると空間認識力は相当差があるように見える
近いところの空間認識力がないんじゃない?
113ゲームセンター名無し:04/09/03 17:42 ID:???
>>109
彩京ものは1945系以外はサッパーリだよ
ひとくくりにされてるが、全然違う。
114ゲームセンター名無し:04/09/03 17:46 ID:???
弾じゃなくて戦闘機が受けてただけかもね 一般人のSTGのイメージ=戦闘機って事で
115ゲームセンター名無し:04/09/03 17:51 ID:???
そういえばストライカーズみたいな実機の弾幕STGってないよな あっても良くないか?
116ゲームセンター名無し:04/09/03 17:53 ID:???
>108
いや、全くデマともいいきれないらしい。
学術的な理論の話なのので、あくまでそういう「学説がある」ってだけの話なんだが。
以前何かの本で読んだんだけども、遺伝子に書きこまれた情報の中には
先天的な身体的な特徴だけでなく、後天的に得られた技能の素養も含まれているっていう内容で
長唄などに代表される小節単位で楽譜に起こすことができない音楽を
長年聞いてきた日本人は、リズム感に乏しいとか、そいういうことも書いてある本だった。

もちろん、これは日本人全員のことを言っているのではないから、
あくまで、統計的、歴史的な部分を見て
そういう学説が成り立つ可能性があるんじゃないか、っていう話なんだけどね。
117ゲームセンター名無し:04/09/03 17:59 ID:???
>>116
・・・読む本を選びなさい。
(特に著者の経歴と、出版社に注意)
118ゲームセンター名無し:04/09/03 18:03 ID:???
>>117
スレ違いだとはわかっていたが、真面目に書いたのに・・・。
そんな厨っぽい反応をされるとガッカリだな・・・。
外出するわ。
119ゲームセンター名無し:04/09/03 18:06 ID:???
117も真面目に返してると思うが。
なんと返して欲しかったんだ?
120ゲームセンター名無し:04/09/03 18:10 ID:???
>117は普通に心配してるだけのように見えるが
本の内容がうさんくさい感がないわけでもないし

俺は日本人の空間認識力は弱いってのには賛成だけどね
そう言われればそうだよなぁって感じることが多いし
今まで結構なんで東洋と西洋でこんなに表現が違うのか個人的に気になってたもんで
生物学的って言われてすげー納得できた
121ゲームセンター名無し:04/09/03 18:17 ID:???
ここ何のスレー!?(;´Д⊂
122ゲームセンター名無し:04/09/03 18:18 ID:???
>120はだまされやすそうだな
123ゲームセンター名無し:04/09/03 18:21 ID:???
>>120
納得すると自己暗示かかってさらに空間認識能力下がるぞ

シューティングやってる限り「やれば出切る!」みたいな気概は必要
124ゲームセンター名無し:04/09/03 18:28 ID:???
じゃ他にどんな理由があんの?
日本人が絵が下手糞っていうか普通に考えて思いつかないようなキャラクター書いたりする理由
別に萌え絵が嫌いなわけではないけど 
何で萌え絵の目はあんななの? どうやったら人間の目がああなるの? 
俺には人間の目はどうしたってあんな風には見えないんだが
日本製3Dゲームもラジコンみたいに外から動かすのがほとんどだし
せっかくの3Dなのにヴァーチャル感もっと出していこうよ
生物学的かどうかは知らんけど日本人は空間認識力は低いって それは確か
言っとくけど俺は高いよ だから不満なんだし
全然スレと関係なくてごめん
つうかもともとケイブのキャラが下手糞から始まったことだから全然関係ないわけでもないしまあいいか
125ゲームセンター名無し:04/09/03 18:32 ID:???
 な ん だ 真 性 か
126ゲームセンター名無し:04/09/03 18:34 ID:???
117=119=122=125もあんまり煽るな





俺もな。
127ゲームセンター名無し:04/09/03 18:34 ID:???
> 生物学的にもxxx(日本人、男性、etc.)は
> xxx(外国人、etc)に比べて
> xxxなxxxが低いxxxんだとか。
こんな発言を素でしちゃうようなアフォって、結構いるんだよな。
しかもそれが半端に高学歴だったりして、DQNに絶賛されたりする。
128ゲームセンター名無し:04/09/03 18:35 ID:???
今回のMVPは>>105だと思う。
ここでネタ的な着地をみていれば、あまり問題はなかった。
129ゲームセンター名無し:04/09/03 18:36 ID:???
>普通に考えて思いつかないようなキャラクター書いたりする理由
文化の違い。日本人は妄想力が凄い
昔の日本の絵画でも必要なものだけ描いてあとは見る者の脳内補完に任せたりするし
130ゲームセンター名無し:04/09/03 18:37 ID:???
ポリゴンゲーが当たり前になる前からポリゴンゲーに興味があったし
みんながドラクエやってる時にウィザードリやってたし
アミガって言う洋ものPC欲しかったんだよね ポリゴンゲーたくさん出ててさ
3Dに強いマシンだった まだPCエンジンの時代だぜ
結局買えなかったけど ウゴウゴルーガはアミガで作られてたん
スーファミでFzeroやった時は興奮したね あんな拡大縮小でも
でもさSTGだけは3Dはそんな必要感じない むしろ2Dが好きだな
TypeXになっても変に3D手出さないで欲しいな 解像度だけ上げて2Dで行って欲しい
131ゲームセンター名無し:04/09/03 18:39 ID:???
>>124
萌え絵の目がでかいのはそういったのが好まれるからであって・・・
132ゲームセンター名無し:04/09/03 18:40 ID:???
顔が平面的だから平面的な表現になったんじゃね?
最近は結構ごつごつしてきてんけどな
133ゲームセンター名無し:04/09/03 18:46 ID:???
子供だけ萌えタイプのとかすげー萎える ハンターハンターとか
134ゲームセンター名無し:04/09/03 18:51 ID:???
映像が3Dになってもさ
結局はモニタは平面だから
偽立体なんだよね
FPSとかでも視界狭すぎ。なんとかしる。
135ゲームセンター名無し:04/09/03 18:59 ID:???
折角だから両眼視差なんてケチなこと言わずに、
片目でも立体感が出るくらいスゴイのを。
136ゲームセンター名無し:04/09/03 19:00 ID:???
>>126
ロシアの人質事件に気を取られてて、
まさかこんな流れになってるとは思いもしなかった・・・

漏れが書いたのは>>108>>117だけ。IDでてないから説得力ないけど。
漏れも消えとく。

#生物学的な人種間の比較ってのは、安易にレイシズムに結びつくから
#みんな怖がって、なかなか手を出す人はいないのよ。(特に既出のネタとかは)
#だいたい、ある程度名の通った研究者は、うかつな発言はしない。
137ゲームセンター名無し:04/09/03 19:02 ID:???
>>135
>片目でも立体感が出るくらいスゴイのを。
それ本気で欲しいなぁ、と思った片眼の俺。
138ゲームセンター名無し:04/09/03 19:03 ID:???
>135
139ゲームセンター名無し:04/09/03 19:06 ID:???
ハードディスクでROMを配布するってことらしいけど
違法コピー対策は万全なんだろうか
140ゲームセンター名無し:04/09/03 19:07 ID:???
本当のことを名の通ったものが言えないなら名の通ってないものが言うしかないじゃん
って日本人は腸が短いとか エネルギー節約遺伝子だかなんだかがあるから肥満になりやすいとか
散々言われてるじゃん あるある大辞典みたら〜? 名の通ってない番組だし 言いたい放題言ってるよ
別に悪いことばかり言ってるんじゃないし 手先が器用とかそういうのもあるんだし
ちんちん硬いとか
141ゲームセンター名無し:04/09/03 19:09 ID:???
集団AとBで1000人ずつテストして、平均点がそれぞれ50点と60点。
100点の人数はそれぞれ20人と10人。
100点の人数のほうが大事なのに、そこを平均点だけ利用して騙す、なんてのは
よくある詐欺だな。そして誰もがひっかかる。
142ゲームセンター名無し:04/09/03 19:10 ID:???
エ○。レータ出ちゃえば あれかもね
外人に聞けば
143ゲームセンター名無し:04/09/03 19:11 ID:???
>>139
HDD供給はコナミ音ゲーとかで前例があるから
それなりに対策は立ててるんじゃない?
144ゲームセンター名無し:04/09/03 19:16 ID:???
片目で立体感つうとフォーカスか?
頭に電極ぶっ刺して
奥を見ようとすると手前がボケ 手前を見ようとすると奥がボケてな具合か
>135が被検体ってことで ドブシュッ
145ゲームセンター名無し:04/09/03 19:16 ID:???
あらら、萌え絵というと決まって「人間の目はあんなにでかくない」と言い出すバカが出てくる、
と書こうと思ってたんだけど、もう出てたのねw
絵、特に漫画は全て写実的に描く必要はない。デフォルメってやつよ。
目をでかくする理由の一つは劣情を誘うため。
146あのさあ:04/09/03 19:17 ID:YD+LsSVa
立体感ちゅーのは右目と左目の映像のブレによって発生するので、
片目でも立体感を出そうちゅー話になったら
脳 に 直 結 す る し か ね え !
147ゲームセンター名無し:04/09/03 19:19 ID:???
>146
それなら両目なくても出来るじゃん
148あのさあ:04/09/03 19:20 ID:YD+LsSVa
そ れ も そ う だ ! (゚Д゚:)
149ゲームセンター名無し:04/09/03 19:22 ID:???
脳直結だったらコンパネもいらねえな。

ただ脳を繋ぐコネクタが要るから、それにこだわるヤツとかがでてくるな。
俺はセイミツ製じゃないとノイズが走るんだ!とか。
150ゲームセンター名無し:04/09/03 19:22 ID:???
最後にと言ったけれど・・・
流石に「本選べ」では言いっ放しといわれても仕方がないから、
簡単に読めるモノとしてガードナーの「奇妙な論理」を挙げとく。
そういうイロモノ学者がどんな過程でそういう結論に至ったのかが見えてくると思う。

板違いスマヌ
151ゲームセンター名無し:04/09/03 19:22 ID:???
なんだい、なんだーい
スレ速度が速いからAMショーでなんかあったのかと思ったら
難しい話はよしとくれよ
152ゲームセンター名無し:04/09/03 19:23 ID:???
>144
脳電極しなくても画面の見ている場所をトラックする装置でできるんじゃない?
見ているところが手前の物なら奥をぼかすなかんじで
153ゲームセンター名無し:04/09/03 19:25 ID:???
頭の悪い俺には難しくて付いて行けん。
出来れば俺にも分かるであろう虫姫の話をしてくれ。
154ゲームセンター名無し:04/09/03 19:25 ID:???
可能性を信じるのは自由だろ。

俺は宇宙人も霊魂も信じてるぜ。つーか居てくれ。
そうじゃなきゃつまらなすぎる。
155ゲームセンター名無し:04/09/03 19:25 ID:???
そういえばそういう装置あるよね たまにテレビで出てくる スポーツ選手の研究とかで使ってるか?
156ゲームセンター名無し:04/09/03 19:26 ID:???
ぶっちゃけ だって虫姫話すことないじゃん
157あのさあ:04/09/03 19:27 ID:YD+LsSVa
功 殻 な 話 題 に な っ て 参 り ま し た 。
158ゲームセンター名無し:04/09/03 19:29 ID:???
>>152
なるほど、その手があったか。
159ゲームセンター名無し:04/09/03 19:30 ID:???
>149
サイバーパンクでカコイイ!
でも反応速度上昇のマイクロソフトとか出てきてつまんなくなるだろうなあ
160ゲームセンター名無し:04/09/03 19:31 ID:???
人間は両目での見え方の違いと ピントを合わせる機能と両方で立体感を得ているわけだ
両方出来れば完全な立体感を得られる
もしこの技術が一般的になったなら日本人はすぐこの技術を使ってエロゲーを作る 
間違いない!!
161ゲームセンター名無し:04/09/03 19:34 ID:???
そしておまえたちの精子はどんどん薄くなり子供が出来なくなり日本人は絶滅する
162ゲームセンター名無し:04/09/03 19:37 ID:???
そもそも日本の絵画と、比較対象の西洋画が同じ土俵に立ってるかって時点で疑問だが
例えば日本の絵は影をつけない(ものが多い)と言われる。別に影を把握・描写する能力がなかったんじゃなくて
デフォルメされてそうなったわけでしょ。わざとデフォルメしてきたもの(文化)と
わざと写実的に描かれたもん比べてもしゃあないじゃん
163ゲームセンター名無し:04/09/03 19:38 ID:???
生まれつきナオミちゃんは、脳が遅延しています。
164ゲームセンター名無し:04/09/03 19:38 ID:???
なにこのスレ… (aa略
165ゲームセンター名無し:04/09/03 19:39 ID:???
信長あんな顔にデフォルメするかぁ?
殺されるんじゃね?
166ゲームセンター名無し:04/09/03 19:39 ID:???
167ゲームセンター名無し:04/09/03 19:41 ID:???
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
168ゲームセンター名無し:04/09/03 19:41 ID:???
服の素材もうちょっと考えてくれよ 絵とだいぶイメージ違う
169ゲームセンター名無し:04/09/03 19:42 ID:???
もはや有料プレイだな
170ゲームセンター名無し:04/09/03 19:42 ID:???
かわいいけどさ
ちょっとまったー
おい レコの胸あんなんだっけ 
171ゲームセンター名無し:04/09/03 19:42 ID:???
カブたんカブたん!
172ゲームセンター名無し:04/09/03 19:43 ID:???
>168
ツッコムトコ チガウヨー!
173ゲームセンター名無し:04/09/03 19:45 ID:???
群集の只中で公開プレイですか。
174ゲームセンター名無し:04/09/03 19:47 ID:???
ギャラリーが見てないフリしてるなw
175ゲームセンター名無し:04/09/03 19:56 ID:???
カブの足が一対足りてねーだろ
もうちょっと考えてくれよ 絵とだいぶイメージと違う
176ゲームセンター名無し:04/09/03 19:58 ID:???
レコたんかわいい(*´д`*)ハァハァ
177ゲームセンター名無し:04/09/03 20:04 ID:???
ツインテールがなびいてないじゃねーかよ
もうちょっと考えてくれよ 絵とだいぶイメージと違う
178ゲームセンター名無し:04/09/03 20:07 ID:???
サービス満点だな
179ゲームセンター名無し:04/09/03 20:08 ID:???
>>162
当時の日本では、影は絵を汚すものとして嫌ったらしい。
能力というより興味が無かったんでは。
狩猟民族だと嫌でも空間認識力が必要になる。
180ゲームセンター名無し:04/09/03 20:09 ID:???
ホントは服のサイズもっとピッチピチじゃん
もうちょっと考えてくれよ 絵とだいぶイメージと違う
181ゲームセンター名無し:04/09/03 20:10 ID:???
空気が抜けたレコですね
182ゲームセンター名無し:04/09/03 20:11 ID:???
まだ空間認識したいの 影なんか書いてたら難易度高くてあきらめたんじゃないの?
つうか日本人は農耕民族だし
183ゲームセンター名無し:04/09/03 20:11 ID:???
ホントはもっとスカート短くてぱんつはいてないじゃん
もうちょっと考えてくれよ 絵とだいぶイメージと違う
184ゲームセンター名無し:04/09/03 20:11 ID:???
ナイムネレコ…これはこれで…ハァハァ
185ゲームセンター名無し:04/09/03 20:15 ID:BwabCay+
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/7750/fushigi.html
やっぱ空間認識弱いみたい
186ゲームセンター名無し:04/09/03 20:16 ID:???
今日、ブースで配ってたレコたんトントン相撲については既出か?
187179:04/09/03 20:21 ID:???
>>182
はしょり過ぎて誤解招いたみたいだね。
狩猟民族はもちろん毛唐の事を指したつもり。
必要だから絵にも表れたんじゃないかなという事。
188ゲームセンター名無し:04/09/03 20:27 ID:ikDQSMY2
   ,. ‐'""'ヽ、
  /  , -、   i
 l  i   } /
  i,  }  r' {
  `´   ヽ _)
        ,r‐、     _,. -―--、、
        ヽノ  , '´       `ヽ
       、   /              \
        ,ゝ'       ,  ゙、   ヽ ゙、 ゙、
         /    , i, i   l゙、r'"ヾ\ ゙、 ',. i
.        i/    .l|,rーi;  i| \ヽ、ヾ`、. l l |
        l   ', レヾ ヾ 、゙、  〇 ` ヽ'ヽ !
         i 、. ヽ ゙、 〇  `   , ,   Y/ li
         ヽヽ, トヽ , ,       /'l  l i
          ` ーヽi     r1  ,.r' l l.   ',
             /ヽ、..,,,___` -'´ ,!, l l.  ',
            ,'   il l l,r| /  !, l  !.   i
            ,'  ll ,.イ ,.ri´  /リ ヽ、 i.  i
189ゲームセンター名無し:04/09/03 20:28 ID:???
また違うグッズか?
190ゲームセンター名無し:04/09/03 20:29 ID:???
レコたんをトントン?
191ゲームセンター名無し:04/09/03 20:32 ID:???
>187
かっこつけて毛唐なんて使うから
ほらぁ>188が
192ゲームセンター名無し:04/09/03 20:35 ID:???
毛唐の玉遊びなぞに興じておらずに弾幕飛び交う戦場に向かうべきです
お国のために死ぬがよい
玉砕ッ
193ゲームセンター名無し:04/09/03 20:39 ID:???
なんかでてきたぞー
194ゲームセンター名無し:04/09/03 20:39 ID:???
弾速い速い言うけど、ケイブシュー=遅い弾ばっかりのイメージあるのでは?
怒首領蜂〜エスプレイドあたりのイメージが強いのかもしれないけど、
最近はそんなに弾遅くないような(ガルーダは例外)
大往生なんてアホみたいに速い弾多いし。
195ゲームセンター名無し:04/09/03 20:41 ID:???
レポする人も大往生くらいやってると思うけど
196ゲームセンター名無し:04/09/03 20:44 ID:???
プロギア、ぐわんげも弾速いよ
197ゲームセンター名無し:04/09/03 20:45 ID:???
怒首領蜂のびっくり戦車シリーズも弾速いな
198ゲームセンター名無し:04/09/03 20:48 ID:???
>>185
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/7750/fushigi2.html
>先の「不思議な脚」とあわせて、これらはミスではなく、
>いうなら広重(彫師・刷師も含めて)の遊びだったと、
>私は考えています。皆様の御意見を聞かせ下さい。
>最後に広重の「人物東海道」(嘉永年間)より、
>「荒井」の図を挙げておきます。これは「正しい」姿勢をとっています。
199ゲームセンター名無し:04/09/03 20:51 ID:???
>>166
もっとクレ!!
200ゲームセンター名無し:04/09/03 20:52 ID:???
あんたもしつこいから言ってくると思ってた
つーかどう考えても言い逃れじゃん 他の浮世絵師の絵もいろいろ見てたけど怪しいのたくさんあったし
つうか普通に写実的な絵がかける能力があったのなら少しくらいは残ってるはずじゃん
見たことねぇ
201ゲームセンター名無し:04/09/03 20:53 ID:???
おい、そろそろスレ違いだぞ
202ゲームセンター名無し:04/09/03 20:55 ID:???
民族意識強いやつってこういうことですぐムキになる
日本人が世界一だとか本気で思ってるんだろう こうぇ
203ゲームセンター名無し:04/09/03 20:59 ID:???
我がCAVEの弾幕力はァァァァァァァアアア世界一ィィィイイイイ!!
204ゲームセンター名無し:04/09/03 21:00 ID:???
>>194
そうかもしれないけど
やっぱ速いよ
敵が出す弾全部が速いんだもん

っていうかトントン情報まだ〜
205ゲームセンター名無し:04/09/03 21:09 ID:???
ガルーダの走行で言って何段階くらい?
206ゲームセンター名無し:04/09/03 21:10 ID:???
レコタンのコスはレイヤーの方がやってらっしゃったのは分かりましたが…
カブタンは?もしかして社員さん?
207ゲームセンター名無し:04/09/03 21:12 ID:???
赤1くらいかな
208ゲームセンター名無し:04/09/03 21:14 ID:BwabCay+
赤の1って0からスタートで? 1からスタートで?
どちらにしても速いうちに入らないような
209ゲームセンター名無し:04/09/03 21:24 ID:???
210ゲームセンター名無し:04/09/03 21:32 ID:???
順位上がったな。ガンダムなんか抜いてしまいなさい!
211ゲームセンター名無し:04/09/03 21:38 ID:???
>>208
漏れとしてはノーマルモードなら赤3位はあると思た
開幕からだから初心者にはキツイんじゃないかなぁ
むしろマニアックの方が遅いし簡単に感じたよ

それはともかく4面は何も考えずにやると
アチョー入ってて面白かった
212あのさあ:04/09/03 21:49 ID:YD+LsSVa
文化の違いじゃねーの。
単純に、写実的に描くことを目指さなかったのでは。
213ゲームセンター名無し:04/09/03 21:50 ID:???
かえれ
214あのさあ:04/09/03 21:55 ID:YD+LsSVa
うっかり101-200を見ながらレスしてしまった。
215ゲームセンター名無し:04/09/03 22:01 ID:???
俺達の知識なんて、誰かの受け売りでしかない。
だったら他人の意見を尊重しよう。

一般論で少数派の意見を排斥することなんて、
あって良いはずが無い。
216ゲームセンター名無し:04/09/03 22:24 ID:???
HDD基板なんてスタンガンで一発だよ!
217ゲームセンター名無し:04/09/03 22:25 ID:???
どんな狂態でもバールのようなもので
218ゲームセンター名無し:04/09/03 22:48 ID:???
・・・盗んで家に持ち帰ろう!
219ゲームセンター名無し:04/09/03 22:49 ID:???
そしてスタンガンでスタンランナー!
ああ、ATATIよ、ガントレットレジェンドHDDで出した後どーなんたんだあぁあ!!
220ゲームセンター名無し:04/09/03 22:51 ID:???
つまりリーゼントつながりで池田総帥に託すゼ!
イクぜ!!イクぜ!!!レベルアアーッップ!!!!!
221ゲームセンター名無し:04/09/03 22:52 ID:???
ォオーッケイ!フィーバー!!!!
イチ!ニ!
222ゲームセンター名無し:04/09/03 22:54 ID:???
人がSWAT観ていつのまにか寝むって起きてみたら(約4時間の間)荒れてるな。
絵がどうとかの話は萌スレでやれや。(難しい話含めて)
あと若干1名、構って君もいるみたい。(既出TypeX、HDDの耐久性どうとかって話での釣り屋)
よっぽどの暇人かヒッキーだろう。放置で。
勝手に仕切ってんじゃねえよとか言われようが、ここは虫姫さまスレだ。
てめえらの話は明らかにスレ違いだってことは第3者の目から見て明らかである。
よって貴様等の罪に私自ら罰を与える。引っ越しするがよい。
「虫姫さまの話をしろ。」俺明日仕事だからもう寝る。一応警告はしたぞ。
223ゲームセンター名無し:04/09/03 22:56 ID:???
昨日やってきた感じだと、調整はいい方向に行ってると思う。
ただ、ノーマルの弾速はたしかに少し落としたほうがいいな。
一面の中ボスあたりでゲームオーバーになってるのを見たときは
さすがに気の毒だった…

まあ、高次はあの速度でもオッケー。
自機の判定の小ささと高速弾で
初代首領蜂を思い出してしまったYO
224ゲームセンター名無し:04/09/03 23:09 ID:???
虫姫さま人気で嬉しいよ(ノД`)
最近、ビデオゲーム(STG関連)置いてるとこ少ないし。
鉄拳5に勝てとは言わないけど、ガンダムくらいさくっと抜いて欲しいなあ。
225ゲームセンター名無し:04/09/03 23:14 ID:???
>>222
ばーか
226ゲームセンター名無し:04/09/03 23:21 ID:???
速くても密度が低かったり、避けようと思えばうまく避けられたりするものならオッケーだな
ただ1面の中ボスでゲームオーバーしてる人がいるようでは
ちょっと間口が狭いのでは、と不安になるなー
227ゲームセンター名無し:04/09/03 23:22 ID:???
>>223
CAVEシューは製品版が発表会やロケテとは全然違うことがよくある
いろいろ極端な調整して反応見てるんじゃないかな
228ゲームセンター名無し:04/09/04 00:03 ID:???
いやそんなことより1面に中ボスなんかいn
229ゲームセンター名無し:04/09/04 00:06 ID:???
曲は、曲はどうなのよ
230ゲームセンター名無し:04/09/04 00:24 ID:???
一面の曲が変わった
三面の曲が新着
四面の曲も新着
ネームエントリーにも曲がついた
元の一面の曲はどこいったんだオラ
231ゲームセンター名無し:04/09/04 00:29 ID:???
アレンジが変わってモチーフは共通なのか(ガルーダサントラからの変化と同じ)、
それともモチーフは他の面に持っていったのか。気になるな。
232229:04/09/04 00:30 ID:???
>>230
dクス 変わった一面の曲に期待........とすると、元の一面の曲は五面か?
233ゲームセンター名無し:04/09/04 00:30 ID:???
よく曲が聞けるな
ボス戦のドンコドンコしか聞こえないし覚えてない
234ゲームセンター名無し:04/09/04 00:32 ID:???
台によってボリュームが違った
左端の台はボリューム大きめで左が静かなんでわりとよく聴こえたヨ
235ゲームセンター名無し:04/09/04 00:35 ID:???
「CAVEシューは非人道的である」スレを思い出した。
236ゲームセンター名無し:04/09/04 00:47 ID:???
だがEVACの弾幕には愛がある
237ゲームセンター名無し:04/09/04 01:11 ID:???
何が何だかよく分からないけど、どうやら虫姫さまのプレイ中のサウンドを
録音していると思われるファイルうpキボン
238ゲームセンター名無し:04/09/04 01:18 ID:???
さすがに今回は録音は禁止されたか
もしかして、ロケテで録音されたから新曲にしてみたとか
239ゲームセンター名無し:04/09/04 01:20 ID:???
秋葉原のときのやつなら
ttp://www.click-stick.com/game/mushihime/music.htm
て張っていいのかココ
240ゲームセンター名無し:04/09/04 01:25 ID:???
というか、カブたんを四つん這いにさせてその上にレコたんを座らせた写真撮ってた香具子はそれをうぷするよーに
241ゲームセンター名無し:04/09/04 01:28 ID:???
とっくにうpされてますが、何か?
242ゲームセンター名無し:04/09/04 01:56 ID:???
三面の曲が新着ってことはエスプガルーダCDの曲はなくなっちゃったの?

あれ好きだったんだけどなぁ
243ゲームセンター名無し:04/09/04 02:17 ID:???
今までのバージョンのストーリーより長いような気がする
ttp://www.gpara.com/news/04/09/news200409025859.htm
244ゲームセンター名無し:04/09/04 02:33 ID:???
フィーバロンと虫姫さまノーマル、どっちが弾速速い?
というか>194よ、フィーバロンを無かったことにするな。
245ゲームセンター名無し:04/09/04 02:44 ID:???
フィーバロンも1面は結構遅いんだよな
2面の雑魚砲台とか中型敵あたりからヤバくなった気がした
246ゲームセンター名無し:04/09/04 03:00 ID:???
フィーバロン != ケイブシュー
247ゲームセンター名無し:04/09/04 03:22 ID:???
ノーマルモード=彩京シューター用
マニアックモード=CAVEシューター用
248ゲームセンター名無し:04/09/04 05:25 ID:???
AMショーで30分くらいまってやっとプレイできるとおもった
一面の開始一分くらいのところでボムってフリーズ・・・
フリーズしたら交代・・・切ね〜〜〜!
249ゲームセンター名無し:04/09/04 05:49 ID:???
その悔しさを製品版に思いっきりぶつけてください。

>一面の開始一分くらいのところでボムって
どっちの難易度かわからないけど、そんなに早くから殺しに来る場面があるのか‥。
製品版楽しめるかな俺(;´д`)
250ゲームセンター名無し:04/09/04 06:27 ID:???
関西ではロケテやってないんですか?
251ゲームセンター名無し:04/09/04 07:55 ID:???
とにかくとんでもない稼ぎが確立せんと、今のままではなんとも言いがたいよな。
まだまだ「ここが面白い!」ってとこがない。
252ゲームセンター名無し:04/09/04 08:34 ID:???
>『虫姫さま』はどうやらフレームバッファ方式の模様ですね。
>上手く調整していますが、かすかに気になりますね、正直な所。
>(感覚の話ですが『ボーダダウン』と『翼神』が3、
> 『斑鳩』2、『虫姫さま』1ぐらいでしょうか?)

ガンガンガンガン > 8rz
253ゲームセンター名無し:04/09/04 08:43 ID:???
1面の曲が消えたとな?
心配せんでいい。
大往生とケツイの5面を思い出せ・・・おのずと製品版では今までにないシンクロ率子さんを叩きだしてくれるだろう。
1面っていわば「メイン」の曲だったんだろ?だったらなおさら。とっておきってやつでっせ。今から鳥肌の準備を。
んで俺が聞きたいのはボス戦の曲はかっこいいの?
大往生、ケツイと比べてどう?
254ゲームセンター名無し:04/09/04 08:55 ID:???
>>252
どこの引用?
255254:04/09/04 09:00 ID:???
ああごめん、分かった。

「とにかくグレフを貶してぇんだよ俺は」オーラ全開なのが面白いな彼は。
256ゲームセンター名無し:04/09/04 09:17 ID:???
ボスはもちろんマニアックの方が難しいけど道中はどっちもどっちって感じ
257ゲームセンター名無し:04/09/04 09:19 ID:???
おいおい、とんとん相撲はうpしてくれないの?
258ゲームセンター名無し:04/09/04 10:39 ID:???
ノーマルとマニアックの違いって弾速だけがよく挙げられるけど
他の違いは?
弾幕のパターンは違うとしても、
敵の出現パターンとか、地上敵の配置とかも違うの?


>243
真ん中左のオプションからレーザーでてる画像
今までのケイブシューでは、そういうのありそうでなかったな。

259ゲームセンター名無し:04/09/04 11:09 ID:???
オプションフォーメーション、いろいろ試行錯誤してるんだろうけどあんま意味を成してない。
弾避けに邪魔なので、結局怒首領蜂方式でいいじゃん、とか思ったりする。

フォーメーションが有効に機能するような敵配置がされてればまた話が別なんだろうけど、
基本的にケイブシューは速攻撃破重視だしなぁ。
260ゲームセンター名無し:04/09/04 11:42 ID:???
AMショーのレコタソはもしかして

 『よく考えずに行動するため周りの人々はとても手を焼いてい』

た?例えば翼神とかプレイしちゃったり.
カブたんの上に乗ってたのでちょっと期待.
261ゲームセンター名無し:04/09/04 11:48 ID:???
>感覚の話ですが
>『ボーダダウン』と『翼神』が3、
>『斑鳩』2、
>『虫姫さま』1
>ぐらいでしょうか?

・・・・・。
ARIKAの神テトリスシリーズでは「1」の遅れは許されるのだろうか?
262ゲームセンター名無し:04/09/04 11:56 ID:???
>>255
おーい一人でわかるな どこやねん
263ゲームセンター名無し:04/09/04 12:02 ID:???
>>262
ここの住人なら行ってても良さそうなトコだろ
264ゲームセンター名無し:04/09/04 12:50 ID:???
???
265ゲームセンター名無し:04/09/04 12:54 ID:???
みーな?
266ゲームセンター名無し:04/09/04 13:29 ID:???
クランプのリンク先から飛んで行け
267ゲームセンター名無し:04/09/04 14:34 ID:???
最近人増えたのか
三原の領域でふふれ
268ゲームセンター名無し:04/09/04 14:36 ID:???
ノォォーッ、なんだふふれって
グーグルねグーグル検索
269ゲームセンター名無し:04/09/04 14:45 ID:???
キャサ夫の人って今何してるんだろうな・・・
270ゲームセンター名無し:04/09/04 15:08 ID:???
せっかくブログなんだからコメントで聞いてみたら?
271ゲームセンター名無し:04/09/04 15:16 ID:???
キャサオっていえばさ、ここ見てる人たちって
ヤキソバンって言われてピンと来る?
272ゲームセンター名無し:04/09/04 15:23 ID:???
初代怒首領蜂の上手い人だっけ?
なんかUFO食べたくなってキター!
273ゲームセンター名無し:04/09/04 15:26 ID:???
仙台の上手い人だよね。ヤキソバンデラックスさん?
地下のゲーセンまで見学遠征したことあったなあ・・・
すみっこで火蜂をさくっと避けてらした。
274ゲームセンター名無し:04/09/04 15:32 ID:???
仕事で参加してたダチに聞いたら「レコタントントン相撲」は
オペレータ、企業向けに配る資料ファイル一式に入ってたみたい。
表が虫姫のパンフレットになっていて、裏面が切り取り線の入った
トントン相撲なんだって。
今度そいつと会うからうpできるかも。
275ゲームセンター名無し:04/09/04 15:47 ID:???
オプションフォーメーションは普段は開いてて、A押しっぱで前方集中が良かった・・・
276ゲームセンター名無し:04/09/04 15:49 ID:???
>>274
是非キボン!!
277ゲームセンター名無し:04/09/04 16:24 ID:???
>>275
トレース(グラディウス)じゃないほうのオプションはそんな感じじゃなかった?
278ゲームセンター名無し:04/09/04 16:28 ID:???
>>277
Cボタンで連射時に、
 レバー上に入ってると横に広がる
 レバー下に入ってると時機に寄ってくる

任意の場所でAボタン押しっぱなしにすると固定
279ゲームセンター名無し:04/09/04 16:34 ID:???
広いまま固定も可能なわけか。使いこなすまでちょっとかかりそうだな。
280ゲームセンター名無し:04/09/04 16:37 ID:???
今日のバージョンは5面までだな
ガルーダに入ってた曲はED曲だった
281ゲームセンター名無し:04/09/04 17:20 ID:???
ついにEDが出たか。ラスボスもいたの?
282ゲームセンター名無し:04/09/04 17:20 ID:???
>>271
アドリブ避けの神
283ゲームセンター名無し:04/09/04 17:43 ID:???
ttp://multi.nadenade.com/shinichi/img/040902_09.jpg
ちゃぷたん 可愛いよ ちゃぷたん
284ゲームセンター名無し:04/09/04 17:45 ID:???
化粧濃っ
285ゲームセンター名無し:04/09/04 17:47 ID:???
一般日だから人多かったのかな
286ゲームセンター名無し:04/09/04 17:51 ID:???
1日中暇だったからAMショウ逝けばよかった(´・ω・`)
287ゲームセンター名無し:04/09/04 19:11 ID:???
既出リンクから拾った虫姫さまタイトル画面を携帯待ち受けにした。
ここまでは普通。
夜携帯開くと・・・なんだ言葉では表せないな・・・神秘的と言うか・・・今回もタイトル画面だけでこんなに楽しみにさせてくれるとは相変わらずデザイン良すぎ。
今からK-19観るからさらにスレ盛り上げてくれ。
288ゲームセンター名無し:04/09/04 19:27 ID:???
盛りUP!!
289ゲームセンター名無し:04/09/04 19:57 ID:???
カニターマってよく聞こえなかった・・・
290ゲームセンター名無し:04/09/04 20:00 ID:???
>>248
フリーズしたら交替とな?
かわいそうに。
稼働したら俺ん家来い。湯水のごとくナイトフィーバーでやらせてやるYO!
俺は基板到着日に仕事休みとって一日で2周目有りかどうか見極める。
クリア後のスコアランキング見れば分かるだろ?
1周エンドなら「ALL」の表記、2周目有りなら「5面」表記だろ。
いち早く報告宣言する!
待ってろ絆地獄たちよ!
んで5面があってEDも見れたんだよね?2周目有りそう?
大往生、ガルーダ、ケツイの時と比べるとどう?
291ゲームセンター名無し:04/09/04 20:20 ID:???
AMショーで1時間並んで遊んだらレバーが入りっぱなしになる台だった・・・
292ゲームセンター名無し:04/09/04 20:24 ID:???
今日初めて虫姫さまやってみた。
ノーマルでも充分難しいね。四面でオワタ。
でも、他の人達はたいがい三面で終っていたので、マシな方なのかも。
しかし、五面クリア出ているのか…。凄いねえ。

ちゃぷたん、いなかった_| ̄|〇
レコのコス見ることが会場での重要な目的だったのに。
293ゲームセンター名無し:04/09/04 20:25 ID:???
>>271
怒首領蜂Aタイプの壮絶なスコア争いの最終局面における漢と漢の一騎打ちで惜しくも敗れてしまった尊敬に値するスコアラーの一人。
実際「勝利」したのはWTN氏だったが、アルカディアはクローズアップさえしなかった。
しかし俺達絆地獄達は分かっている。
両人とも年単位の努力を積み重ね、第3者の立ち入れない聖域を作り上げたこと。
そしてその模範は少なくとも俺を含め同じことを志す者にとっての鑑となっている。
WTN氏、YDX氏にこの場を借りて感謝と敬意を捧ぐ。
本当にお疲れさまでした。
ちとスレ違いすまんかった。
294ゲームセンター名無し:04/09/04 20:47 ID:???
>252
ボダソ、実際のプレイヤーが「遅延が致命的」と言ってるのを聞いた事ないんだが。
稼いでる人間含めて。母集団自体が極少数で物好きの集まりだとか言うな。
ナオミでも式神(止まりすぎ)やDCギガ(超特急)くらいじゃなきゃ問題ねえですよ。

>>280
ED曲って「今回はここまでです。商品版もよ ろ し く」の所で流れたのん?
295ゲームセンター名無し:04/09/04 21:06 ID:???
ボダソが遅延3だと、カオスフィールドはどれくらいなんだろうな
4か、それとも同程度の3か
296ゲームセンター名無し:04/09/04 21:07 ID:???
当人に問うたら「何そんなゲーム知らんよ」などと言いかねんな
297ゲームセンター名無し:04/09/04 21:09 ID:???
ボダン面白いよボダン
298ゲームセンター名無し:04/09/04 21:17 ID:???
209見てちょっと感動した。
ケイブシューが3位かぁ・・・シューティング復活の兆しかもな
299ゲームセンター名無し:04/09/04 21:19 ID:???
レコ@ちゃぷたんは業者日だけだったみたいだなorz
今日は居なかったよ・・・・
カブタンの中の人は初日は広報の人で、二日目はプログラマーさんだったそうな。
300ゲームセンター名無し:04/09/04 21:20 ID:???
ボダソオモロイよね。
超クソゲーなところが。
初めはタダのクソゲーだったが、そのうち何故か癖になって、
DC版を買い、基板も買ってしまった。
301ゲームセンター名無し:04/09/04 21:27 ID:???
ボダンは5面と6CDの曲に救われた気がする。
あのカッコイイ曲と優しい曲に知り合わなかったらきっとボダンはクソだったと思う。
曲に感謝せねば。
302ゲームセンター名無し:04/09/04 22:03 ID:???
三原の人もワンプレイして以後やらん、って言ってたけど、
彼も変人だから、ひそかに癖になって隠れてプレイしたと思う。ボダソ。
303ゲームセンター名無し:04/09/04 22:05 ID:???
素直じゃないなあ
304ゲームセンター名無し:04/09/04 22:08 ID:???
虫姫様ブースをみてたら前日のGAMESPOTの記事に映ってた人が歩いているの発見。
何も考えずに突撃だ!(⌒∇⌒)ノ

(・∀・)すいません、もしかしてIKDさんでしょうか?
(´∀`)あ…はいそうです
(・∀・)二周目あるんですか?
(´Д`;)…

もっと他に聞き方とか先に言う事あるだろうが!>俺 orz
305ゲームセンター名無し:04/09/04 22:17 ID:???
306ゲームセンター名無し:04/09/04 22:20 ID:???
>>305
シュールすぎる・・・
307ゲームセンター名無し:04/09/04 22:20 ID:???
誰が考えたんだろう
誰がOK出したんだろう
誰に受けると思ったんだろう
308ゲームセンター名無し:04/09/04 22:21 ID:???
>305
なんて間抜けな格好なんだ…
309ゲームセンター名無し:04/09/04 22:29 ID:???
>>305
レコを横にすると まさに orz だな
310ゲームセンター名無し:04/09/04 22:32 ID:???
れことカブたんの後背位
311ゲームセンター名無し:04/09/04 22:36 ID:???
カブトと69では?
312ゲームセンター名無し:04/09/04 22:36 ID:???
あの〜
シューうpろだってどこですか?
313ゲームセンター名無し:04/09/04 22:38 ID:???
>>312
灰になりました。
314ゲームセンター名無し:04/09/04 22:43 ID:???
ロケテには行ってないので初プレイだったが、
予想以上にグラフィックが緻密で、敵のギミックも作りこまれていた。
ゲーム内容に関しては、エスプというより、シンプルな大往生をやってる感じ。
もう少し道中詰めてもいいと思う。
操作感覚は、確かに違和感は多少あるが、数度プレイすれば慣れるレベル。
後半面には行けなかったので、本稼動が楽しみです。
あと、レコたんが白痴キャラだと叩かれそうな予感。
逝ってきまーす
315ゲームセンター名無し:04/09/04 22:45 ID:???
小倉優子みたいな喋り方
316ゲームセンター名無し:04/09/04 23:12 ID:???
>>305
ワラタ
317ゲームセンター名無し:04/09/04 23:17 ID:???
>>299
業者の接待用かよ!w
318ゲームセンター名無し:04/09/04 23:34 ID:???
レコの池沼っぷりは萌えスレで大人気だから安心しる
319ゲームセンター名無し:04/09/04 23:46 ID:???
>>305
これチラシの裏なんだもんなあw
320ゲームセンター名無し:04/09/04 23:59 ID:???
横にしたい誘惑に負けたorz
ttp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up48049.jpg
321ゲームセンター名無し:04/09/05 00:05 ID:???
おい!誰か上にカブたんを座らせろ!!

というかあいつキンイロていう名前なのか…
322ゲームセンター名無し:04/09/05 00:30 ID:???
ムラムラしてやった、後悔は(ry
ttp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up48051.jpg
323ゲームセンター名無し:04/09/05 00:36 ID:???
ここは大人の掲示板ですね・・・
324ゲームセンター名無し:04/09/05 00:40 ID:???
とりあえず1回やりました。しかもマニアックで。

初プレイ3面ボスでしたが、難所が1面前半だった・・・。
325ゲームセンター名無し:04/09/05 02:47 ID:???
AMショーで虫姫さま初プレイ感想

俺の列は皆上手くて30分ほど待ち
マニアックのほうが面白そうだったけど
とりあえず、初プレイなんで操作感に慣れる為と思い
ノーマルやったんだけど3ボスで死亡…。
プレイして真っ先に気になったのはグニャグニャした操作感
移動に慣性がついているというか思ったとおりにピタリと止まらない
あと、アイテムでスピードが変わる?
ついでに、サンワのレバーは好きじゃない
イスが一般的なゲーセンのイスより高くて見づらかった
って言い訳だけどw

マニアックはケイブらしい弾幕シューで本当に上級者向けだったけど
ノーマルがそれの弾幕を薄くしたってだけじゃ無かったから
上級者がやっても面白いと思う
と言うかノーマルも一般ユーザー向けじゃないような…。
326ゲームセンター名無し:04/09/05 02:55 ID:???
関係無いけど
バイト中にアミューズメントジャーナルの
9月号読んでいたんだけど
周りからは、エロゲー雑誌読んでいるように見られていたんだろうなぁ。
327ゲームセンター名無し:04/09/05 03:16 ID:???
ん・・・?209のアンケートって、何を基準に出してるの?
回転率の悪いシューティングがインカムで
格ゲーとかガンダムに勝てるとは思えないんだけど。
328ゲームセンター名無し:04/09/05 03:23 ID:???
アンケート集計はアンケートを基準に出してるに決まってると思うが・・・w
329ゲームセンター名無し:04/09/05 03:43 ID:???
半分出来レースだけどね…冗談抜きで
330ゲームセンター名無し:04/09/05 04:02 ID:???
 
331ゲームセンター名無し:04/09/05 04:35 ID:???
> プレイして真っ先に気になったのはグニャグニャした操作感
> 移動に慣性がついているというか思ったとおりにピタリと止まらない

最近話題の遅延というヤツなのか?
しかし、他にそういう事を言う人もいないしなぁ。他の方もレポート希望。
332ゲームセンター名無し:04/09/05 05:39 ID:???
こちらもそんな感じでぬるい動きを体験。
遅延なのかなと思ったけど新基板でそれはあり得るのだろうか?

トレースオプションが全く持って使えない。自機を見失うのです。
とりあえずオプションアイテムはフォーメーションに変化してから回収したよ。
333ゲームセンター名無し:04/09/05 05:48 ID:???
一部の筐体ではAC押し(C押しながらA押し)すると、動きが変になった。
下に下がれなかったり、横移動が止まらなかったり。
それだけでなく、普通に移動するのにも違和感を感じた。
AMショー後にいつものようにケツイやったら、すごく動きやすくて、
これほどまで違うものだったのかと思った。
334ゲームセンター名無し:04/09/05 09:20 ID:???
椅子の高さを変えられたのは知ってるかね?
一番低くしてもまだ高いと言うならアレだけどもさ

遅延つーか、動かし辛いと言うのは全然感じなかったなぁ
335ゲームセンター名無し:04/09/05 09:47 ID:???
腰がかけられてあの椅子好きだな
336ゲームセンター名無し:04/09/05 10:39 ID:???
いっちゃんが言い訳がましく言ってるが
あのNETCITY2はJAMMAそのまま入れられない筐体なんで
サードパーティ製のNETCITY-JAMMA変換アダプタみたいなの噛ますわけだが
NETCITY2対応版アダプタはまだ存在してないと思った>NETCITY1用のを流用してる?
それが調子悪くてハング多発してたそうな
入力関連もそれで個体差が出てた可能性はあるかも、と一応フォロー
337ゲームセンター名無し:04/09/05 11:54 ID:???
説明とか見ないで昨日AMショーでやったけど
今回何か特別なシステムってないのね。
あまりにも普通のゲームで驚いた。
あとカニターマって確認できなくて鬱。
338ゲームセンター名無し:04/09/05 11:57 ID:???
意図的に操作感を変えてない限り昔と変わらないようになると思うけどねぇ
どう転んでも満足いく操作感になると信じたい
339ゲームセンター名無し:04/09/05 12:05 ID:???
低速移動で武器が変わらないのは、ゲームの自由度としては良いんだが
見かけだけでも変わったほうがお客のウケが良い気もするな
エスプレイドはパワーショットでメリハリがついてたが、
虫姫のオプションはレーザー出っぱなしでメリハリにはちと弱い気がする
…いまさら気付いても遅いか
340ゲームセンター名無し:04/09/05 12:08 ID:???
ガルーダのサントラにあった次回作のイメージ曲ぽい曲ってあった?
341ゲームセンター名無し:04/09/05 14:05 ID:???
cave公式はさっぱり更新されんな〜
あんまやる気がないのかな
342ゲームセンター名無し:04/09/05 14:20 ID:???
やる気がないならコス嬢なんか雇いませんよ
343ゲームセンター名無し:04/09/05 14:24 ID:???
でも
ただのcave社員の趣味だったのかもしれないよ >コス嬢
いまがチャンスだ!ってな感じで雇ったのかも
344ゲームセンター名無し:04/09/05 14:44 ID:???
タテハって顔じゃないしな
345ゲームセンター名無し:04/09/05 15:07 ID:???
フツーに考えてプレスアピールと話題づくりでしょ>コス嬢
346ゲームセンター名無し:04/09/05 15:45 ID:???
話題作りには見事に成功してるじゃないか、このスレ見ればわかる。
CAVEだからコンパニオンも外してくると思ってたが、それはなかったようだ。カブたんはアレだけど。
347ゲームセンター名無し:04/09/05 15:56 ID:???
ばか、当てたのはカブタンだ
348ゲームセンター名無し:04/09/05 16:11 ID:???
カブがメインだろ
どう考えても
349ゲームセンター名無し:04/09/05 16:30 ID:???
>>340
ロケテのときは1&3面、AMショーだと5面のあとに流れたらしい
350ゲームセンター名無し:04/09/05 16:53 ID:???
>>340
はじめの選択モードの曲は、イメージ曲の前半部と同じだったよ
351ゲームセンター名無し:04/09/05 17:13 ID:???
みんなカブタンに見えるとこ悪いんだが、俺にはアレはゴッカーにしか見えない。
352ゲームセンター名無し:04/09/05 17:26 ID:???
コス嬢は鼻声だーた?
353ゲームセンター名無し:04/09/05 19:28 ID:???
なんか、とんとん相撲のやつわ話題に出るが、手ぬぐいは話題にでないのな。
まぁ、ねたにするようなところないから出ないのかもしれん・・・
354ゲームセンター名無し:04/09/05 19:30 ID:???
手ぬぐいうpきぼん
355ゲームセンター名無し:04/09/05 19:34 ID:???
5ボスは何の虫だった?
356ゲームセンター名無し:04/09/05 19:37 ID:???
ラスボスはカオスクィーンのパロでよろ
357ゲームセンター名無し:04/09/05 20:18 ID:???
プレイしたのに手ぬぐい貰えなかった・・・
358ゲームセンター名無し:04/09/05 20:28 ID:???
トントン相撲の画像おいてるサイトに手ぬぐいの画像もあるよ
359ゲームセンター名無し:04/09/05 20:52 ID:???
サンクス。アップローダーに上がってるもんだと思いこんでた。
弾幕模様がイイ!ね。
360ゲームセンター名無し:04/09/05 22:42 ID:???
361ゲームセンター名無し:04/09/05 22:50 ID:???
カブタン脱皮?
362ゲームセンター名無し:04/09/05 22:51 ID:???
暑かったのか。
363ゲームセンター名無し:04/09/05 22:57 ID:???
>360
ナイス!

戯画ウイングの画像もあるな。タイプX結構綺麗じゃん。
364ゲームセンター名無し:04/09/05 23:10 ID:???
停止しているから分からないけど、かなり敵弾早いのかな。
ttp://nfg.2y.net/games/amshow2004/gallery/index.php?pic=mushihime8.jpg
365ゲームセンター名無し:04/09/05 23:14 ID:???
スナップショットじゃ弾幕の難易度なんて判らんよ。
366ゲームセンター名無し:04/09/05 23:37 ID:???
最高に難しそうに見えて実は簡単って何があるかな?
猪木・・・
367ゲームセンター名無し:04/09/05 23:41 ID:???
最近だと某ゲームが終わってるように見えて楽勝だったとか。消えるなんて誰も予想しないっての。
368ゲームセンター名無し:04/09/05 23:43 ID:???
カブたん画面綺麗だなぁ
369ゲームセンター名無し:04/09/06 00:58 ID:???
3面のクリオネ戦艦
すげえ東亜の匂いがするよな
ここだけ違うゲームみたいだぞ正直
370ゲームセンター名無し:04/09/06 01:03 ID:???
弾の速さはマニアックモードがいままでのCAVEゲーの速さくらい。
多い日でも安心です仕様だな。
ノーマルモードは敵弾少ないがマニアックよりも早い設定。
っていってもあんまりわからん。
371ゲームセンター名無し:04/09/06 01:17 ID:???
多い日でも安心が言いたいだけなんちゃうんかと
372ゲームセンター名無し:04/09/06 01:18 ID:???
ノーマルモードさぁ。
「弾速はやや速めです」とか書かれちゃってたら初心者が引くんじゃない?
書かない方がいいと思った。
373ゲームセンター名無し:04/09/06 01:33 ID:???
ノーマルは説明なしで、逆にマニアックモードの説明の方で
「敵の弾の速度はノーマルよりは遅いですが大量に撃って来ます」とした方が無難かも
374ゲームセンター名無し:04/09/06 01:33 ID:???
速いのはイヤだから、と間違えてマニアックを選ぶ被害が出そうな気が確かにする。
「こんな速いのを避けて俺ってうまくね?」と思わせれば成功だが、
そのメリットと、上のデメリットを比べると…。難しいが、デメリットのリスクを回避したほうがいいかも。
375ゲームセンター名無し:04/09/06 01:53 ID:???
ノーマルを基準とするなら書かない方が無難。
373のように、ノーマルを基準としたマニアックの説明書きにするべき。
今のままだとどっちもデメリットありの書き方でイヤンな感じ。
376ゲームセンター名無し:04/09/06 02:17 ID:???
レコたんがパンツ履いているのか、履いていないのかを気にする初心者がいたとしても
弾速が早いか遅いかなんて気にする初心者はいないと思うぞ
今回の餌はゲーム性よりレコたん萌えなんだから
377ゲームセンター名無し:04/09/06 02:31 ID:???
いっその事、脱衣シューティングでも作った方が
よっぽどインカム良さそうな気がする
378ゲームセンター名無し:04/09/06 02:36 ID:???
>>377
それはフェリオスの頃から言われてきた
379ゲームセンター名無し:04/09/06 02:47 ID:???
もまえらそんなにシューティングを(物理的配置の)端隅に追いやりたいんですか?w
380ゲームセンター名無し:04/09/06 02:53 ID:???
STGはもとから隅っこにあるから無問題だよ、HAHAHA!
381ゲームセンター名無し:04/09/06 03:01 ID:???
>>376
俺の場合、例えばガルーダなんかはキャラ萌えでやってた部分があるけど、
正直レコタンはあんまり萌えられないなあ‥。

まあ元々ケイブシューは好きなんで、レコタンへの萌え云々は関係なしにプレイするけど。
382ゲームセンター名無し:04/09/06 03:24 ID:???
てか
自機がレコなら解るんだけど
カブトに乗ってるだけなんだろ
で、カブトがレーザーやらショットを撃つって
アホかと
もう糞ゲー確定じゃん
意味わかんねぇ〜よ
caveはちゃんと説明しろよな
カブトのレーザーとショットがなんなのか
383ゲームセンター名無し:04/09/06 04:35 ID:???
>>382
>てか 自機がレコなら解るんだけど カブトに乗ってるだけなんだろ
>で、カブトがレーザーやらショットを撃つって アホかと
>もう糞ゲー確定じゃん 意味わかんねぇ〜よ caveはちゃんと説明しろよな
>カブトのレーザーとショットがなんなのか

カブトの体液なんじゃねーの?カブト汁
384ゲームセンター名無し:04/09/06 05:00 ID:???
ひからびないのか? カブトン
385ゲームセンター名無し:04/09/06 05:45 ID:???
ゲームオーバーの後も僕は勃起したまま席を立つことができなかった。
その先からはシューティングミルクが溢れ、そして
386ゲームセンター名無し:04/09/06 05:49 ID:???
ひとを匹扱いとは失礼なスレタイですねえ〜(棒読み
387ゲームセンター名無し:04/09/06 08:01 ID:???
この淫らな牝豚がー、よって「匹」でおk。

388ゲームセンター名無し:04/09/06 09:46 ID:???
はにゃ〜ん(,,・∀・)
389ゲームセンター名無し:04/09/06 11:06 ID:???
>>383
人間がレーザーとかショット撃つのはいいのか
390ゲームセンター名無し:04/09/06 11:27 ID:???
人間はカメハメ波を撃てるけど
カブトには無理だ
391ゲームセンター名無し:04/09/06 11:35 ID:???
公式更新キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
392ゲームセンター名無し:04/09/06 12:20 ID:???
・・・・・・・・・・・・・・・・・・されました?
393ゲームセンター名無し:04/09/06 12:58 ID:???
>>391-391
ワラタ。



・・・・その後少し泣いた。
394ゲームセンター名無し:04/09/06 13:01 ID:???
>>393
動揺してアンカーが一人になってるぞ
395391:04/09/06 13:08 ID:???
(´・ω・`)ゴメン・・・
396ゲームセンター名無し:04/09/06 13:16 ID:???
ttp://img.2chan.net/b/src/1094440920920.jpg

新イラストキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
397ゲームセンター名無し:04/09/06 13:20 ID:???
>>396
蟲姫サマ━━━━!!・・・俺も「蟲」のがよかったけどな。
398ゲームセンター名無し:04/09/06 15:08 ID:???
ttp://kazumi.jdyn.cc:9801/uploader/stored/up2509.zip

新曲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
399ゲームセンター名無し:04/09/06 15:15 ID:???
>>398
GJ サビの部分は、イメージ曲のサビそのまんまっぽく聞こえるね
400ゲームセンター名無し:04/09/06 15:44 ID:???
ボス曲の音量バランスも変わってる?
401ゲームセンター名無し:04/09/06 15:51 ID:???
1ボス35秒くらいで撃沈?
402ゲームセンター名無し:04/09/06 16:37 ID:???
なんとなくプロギアを思い出した
403ゲームセンター名無し:04/09/06 16:38 ID:???
1面+ボス キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

1面サビは、ガルーダサントラやロケテと共通だな。メインテーマって感じだ。
404ゲームセンター名無し:04/09/06 16:50 ID:???
ボス曲が音頭に聴こえる…
405ゲームセンター名無し:04/09/06 16:55 ID:???
むしむしうにゃー音頭
406ゲームセンター名無し:04/09/06 16:57 ID:???
メロディの音がよく通ってるね。爆発音に埋もれてない
407ゲームセンター名無し:04/09/06 17:04 ID:???
>>396
見られないよ
408ゲームセンター名無し:04/09/06 17:07 ID:???
>>407
おまえなんて見たくねーよ
409ゲームセンター名無し:04/09/06 17:09 ID:CjRlpqAv
>>408
意味わかんない
410ゲームセンター名無し:04/09/06 17:10 ID:???
もう流れてる。誰か再ウプよろ
411ゲームセンター名無し:04/09/06 18:13 ID:???
シューうpに上げといた
412ゲームセンター名無し:04/09/06 18:21 ID:???
てどこ?
413ゲームセンター名無し:04/09/06 18:24 ID:???
新居晒しマダ-
414ゲームセンター名無し:04/09/06 18:25 ID:???
シューうpdj。
釣りか。

再ウプマダーチンチン
415ゲームセンター名無し:04/09/06 18:28 ID:???
403俺だけか思ってた。良かった。
416ゲームセンター名無し:04/09/06 18:39 ID:???
移動告知に取り残された奴らが騒いでるが
ここの住人だったらわかるだろ
417ゲームセンター名無し:04/09/06 18:42 ID:???
わかんねえ。貼ってたもう
418ゲームセンター名無し:04/09/06 18:42 ID:???
移転も何もデリ食らってるじゃん
419ゲームセンター名無し:04/09/06 18:56 ID:???
またデリソバかよ
420ゲームセンター名無し:04/09/06 19:05 ID:???
二次元板探しに行ったが見つからない・・・・・
向こうのcaveスレに張られてないくらいだしないんじゃないのか?
421ゲームセンター名無し:04/09/06 19:15 ID:???
わかった。
396と397は自演で、最初からファイルなんてアップロードされてないに違いない。
422ゲームセンター名無し:04/09/06 19:21 ID:???
虫姫に関係ない触手グジュグジュ絵だったよ
423ゲームセンター名無し:04/09/06 19:53 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
424ゲームセンター名無し:04/09/06 20:35 ID:???
まぁおまえらリコたんでも見て和め
ttp://www.riverservice.co.jp/040902jamma/index.html

リコ?
425ゲームセンター名無し:04/09/06 20:43 ID:???
ショクトルネタなんだろうな。
426ゲームセンター名無し:04/09/06 20:47 ID:???
シューうp復活予定はないんか?
結構便利だったんだがね
427ゲームセンター名無し:04/09/06 21:22 ID:???
リコロドリゲスたん(>>424を押し倒し覆いかぶさったまま)ハァハァ
428ゲームセンター名無し:04/09/06 21:34 ID:???
1面クリアまでにかかる時間が2分半か
曲は1回もループしないのな
429ゲームセンター名無し:04/09/06 21:40 ID:???
1ボスの登場がカッコイイ
430ゲームセンター名無し:04/09/06 21:44 ID:???
なんだかよくわからないけどここに再ウプしときますね
ttp://www.uploda.org/file/6460.jpg
431ゲームセンター名無し:04/09/06 21:51 ID:???
>>430
かなりのヤリマンみたいでゲンナリ
432ゲームセンター名無し:04/09/06 21:53 ID:???
やりなれてる女の方イイ!よ。

処女とかマンドクセ(゚听)

433ゲームセンター名無し:04/09/06 21:57 ID:???
>>367
某ゲームって何すか?
434ゲームセンター名無し:04/09/06 22:17 ID:???
知らないほうがいいこともある
435ゲームセンター名無し:04/09/06 22:31 ID:???
ナイトレイドじゃない?
436ゲームセンター名無し:04/09/06 22:51 ID:???
虫姫さまって音楽はステレオなの?
437ゲームセンター名無し:04/09/06 23:11 ID:???
遅レスだけど1面、最初がガレッガ1面みたいでさわやかに燃える。
そういえば音楽がステレオかどうか、まだわからないね。
438ゲームセンター名無し:04/09/06 23:17 ID:???
え、いまどき、(携帯ゲーム機ならともかく)モノラルとかあるもんなの??
439ゲームセンター名無し:04/09/06 23:17 ID:???
ステレオかどうかなんてゲーセンだとわからないからどうでもいい。
440ゲームセンター名無し:04/09/06 23:19 ID:???
>438
STGはステレオの方が珍しい。
441ゲームセンター名無し:04/09/06 23:24 ID:???
そなんだ。
すると家庭用に移植するときやサントラは別リミックスってこと?
斑鳩あたりは、(少なくともDCでは)SEの位置まできちんとステレオで連動してるのになぁ
(例えば爆発音でもなんでも、発生した位置によって、きちんと左右に寄る)
442ゲームセンター名無し:04/09/06 23:27 ID:???
リミックスというか、リマスターか。
443ゲームセンター名無し:04/09/06 23:30 ID:???
>>430
やべえ 不意をつかれた
444ゲームセンター名無し:04/09/06 23:30 ID:???
通報リマスター
445ゲームセンター名無し:04/09/06 23:37 ID:???
>>>444
椎名林檎ぽいな
446ゲームセンター名無し:04/09/07 00:38 ID:???
つーか新ジャマかジャマかの差だろ。今時も何も規格だっつーのリコタン萌え
447ゲームセンター名無し:04/09/07 00:43 ID:???
リコタン、リコタン言ってると、たまに本当の名前が思い出せなくなる。
448ゲームセンター名無し:04/09/07 00:46 ID:???
レゴだよ
449ゲームセンター名無し:04/09/07 00:52 ID:???
ああ、お城シリーズね
450ゲームセンター名無し:04/09/07 01:02 ID:???
基本セットでなんでも組んでいたあの頃
451ゲームセンター名無し:04/09/07 01:13 ID:???
いかん!このままではコレクの二の舞だ!
452ゲームセンター名無し:04/09/07 01:22 ID:???
スティール・ユレコ
453ゲームセンター名無し:04/09/07 01:24 ID:???
と危惧したケイブは急遽発売を中止
454ゲームセンター名無し:04/09/07 01:34 ID:???
♪ぼーくらのレーコたんと 蟲シリーズ〜
455ゲームセンター名無し:04/09/07 05:02 ID:???
ステファン・レコ
456ゲームセンター名無し:04/09/07 07:56 ID:???
レコ・法の死角
457ゲームセンター名無し:04/09/07 09:04 ID:???
粛清しようと言うのだ、かぶと!
レコだよ、それは!
458ゲームセンター名無し:04/09/07 20:22 ID:M5kUFv77
ネタ投下
稼働日は最速11/13!!

ttp://www.mak-jp.com/
459ゲームセンター名無し:04/09/07 20:42 ID:???
あと2ヶ月かぁ。どう調整してくるかな。
ノーマルの弾速はもっと落としてほしい・・・
460ゲームセンター名無し:04/09/07 20:44 ID:???
パターンシューが弾速遅いと飽きるぞ
461ゲームセンター名無し:04/09/07 20:48 ID:???
素直にEASY・NORMAL・HARDにすりゃいいじゃん。
462ゲームセンター名無し:04/09/07 20:50 ID:???
式神みたいに3ステージまでの練習モードが欲しい。
463ゲームセンター名無し:04/09/07 21:01 ID:???
素直にEASY・NORMAL・HARDにすりゃいいじゃん。
464ゲームセンター名無し:04/09/07 21:07 ID:???
11月っつったら冬じゃねぇか
どうせ何か起きて伸びるんだろうし
465ゲームセンター名無し:04/09/07 21:12 ID:???
下手に難易度落とすとガルーダの二の舞。
レイドぐらいの絶妙なバランスは難しい。
466ゲームセンター名無し:04/09/07 21:14 ID:???
ノーマルはガルーダレベルでいいんじゃねーの?
467ゲームセンター名無し:04/09/07 21:40 ID:???
しかしAMショーのノーマルはガルーダどころか彩京弾なんだっけ?
流石に調整はするだろうけど。
468ゲームセンター名無し:04/09/07 22:01 ID:???
弾が速いだけなのを彩京弾とはいわんよ
469ゲームセンター名無し:04/09/07 22:02 ID:???
一面一番最初に出てくる雑魚からちょっぱや
彩京弾って言ってもボスと中型機ぐらいだろあんな速いの
470ゲームセンター名無し:04/09/07 22:05 ID:???
そんなことより聞いてくれよ
なぜかオカ板にあったのでで「麗子像」とイメージ検索してみたら
六番目が(`・ω・´)
http://images.google.co.jp/images?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&q=%E9%BA%97%E5%AD%90%E5%83%8F
471ゲームセンター名無し:04/09/07 22:08 ID:???
     _____
   /三三ヽ
   ||・ω・|| <俺のことなんかほっといてくれよ
.  ノ/  / >  <俺のことなんかほっといてくれよ
  ノ ̄ゝ

そんなことより!
472ゲームセンター名無し:04/09/07 22:34 ID:???
473ゲームセンター名無し:04/09/08 01:01 ID:???
ちょっぱやって・・・そんなむちゃくちゃ速くないぞ。
彩京の一面よりも遅いか同等くらいだ。
開幕そんなに殺しにきたら初心者ひくだろ、さすがに。
474ゲームセンター名無し:04/09/08 01:03 ID:???
速い=殺し弾ではないわけだが。
475ゲームセンター名無し:04/09/08 01:48 ID:???
なじぇ?
476ゲームセンター名無し:04/09/08 01:51 ID:???
チョン避け。
477ゲームセンター名無し:04/09/08 02:39 ID:???
ケイブシューで最速の弾撃つ敵は足利凄氏かな。
正直、目で追えないぐらい速かった記憶がある。

虫姫さまでむしむしうにゃーする前に
ぐわんげの猫蜘蛛でむしむしうにゃーしたい今日このごろ。
478ゲームセンター名無し:04/09/08 02:41 ID:???
すご氏賀Y太
479ゲームセンター名無し:04/09/08 03:19 ID:???
>>477
フィーバロンは全部あれ位早い弾ばかりだったような
480ゲームセンター名無し:04/09/08 03:21 ID:???
速弾の大部分が初心者殺し弾なのは確かだな
481ゲームセンター名無し:04/09/08 03:56 ID:???
>477
もっと速いのあるよ
482ゲームセンター名無し:04/09/08 04:12 ID:???
緋蜂の2番目の攻撃のほうが速い気がス。
483ゲームセンター名無し:04/09/08 05:53 ID:???
シューティングミルク

流行語大賞最有力候補
484ゲームセンター名無し:04/09/08 07:30 ID:???
>>458
姫さまとHalo2の発売が近い…。
アーケードと家庭のネット対戦を行ったりきたりで
嬉しく悲鳴。
485ゲームセンター名無し:04/09/08 09:05 ID:???
やべぇ、落ちてる音楽聴いてたらいってきまー、とかにたーま聞こえた・・・
っつーか女というかショタっぽい声だな、レコ
486ゲームセンター名無し:04/09/08 09:20 ID:???
俺も「実は男でした」オチを警戒してる
487ゲームセンター名無し:04/09/08 09:25 ID:???
じゃああの胸は何だ。
488ゲームセンター名無し:04/09/08 09:41 ID:???
489ゲームセンター名無し:04/09/08 10:56 ID:???
おっぱい虫
490ゲームセンター名無し:04/09/08 12:36 ID:???
むむ・・・・
491ゲームセンター名無し:04/09/08 14:03 ID:???
それで納得するのかよ
492ゲームセンター名無し:04/09/08 14:05 ID:???
これで男ならまさにCAVE独自の萌え路線まっしぐら
493ゲームセンター名無し:04/09/08 14:25 ID:???
シューティングは好きですがへたくそなので
魔界村みたいに一回当たっても服脱げるだけ、みたいな
ヘタレに優しいシステムにしてほしいんですが。

もちろんカブたんの方じゃなく。
494ゲームセンター名無し:04/09/08 14:32 ID:???
一回被弾したらレコがいなくなってカブたんだけで冒険っていうのはどうだろう?
萌えボイスが聞けなくなるだけのペナルティ
 
開始早々被弾する神続出?
495ゲームセンター名無し:04/09/08 15:37 ID:???
>>493
素直になろぉよぉー(棒読み
496ゲームセンター名無し:04/09/08 15:48 ID:???
(゚Д゚)グワンゲ
4974スレ目の48:04/09/08 19:41 ID:???
AMショー行ってまいりました。
遅まきながら、未出を交えてつらつらと

まずは前回に張った稼ぎシステムを再貼り付け(ちょっと修正)

::基本(マニアックモード)
敵に打ち込むと下のようなカウンターが敵上に出現
  …
 +□□
 +△△
 +○○

;増加条件
一番下の段:自機のショットで打ち込む
その上の段:オプション1(便宜上)で打ち込む
その上の段:オプション2で打ち込む(以下同様)

;減少条件
一番下の段:自機のショットでの打ち込みをやめる
その上の段以降:対応するオプションの攻撃を当てない

・敵を破壊すると出てくる小アイテム(空中・自動回収)は基本点100点
全てのカウンタの数値を足した得点がその敵から出るアイテム全てに加点される。
(つまりカウンタ合計+100で敵を倒したときに出るアイテムが5個とすると
 (100+100)×5 = 1000pts となる)
4984スレ目の48:04/09/08 19:44 ID:???
::応用
・ボス戦では形態変化時に本体のカウンタを全て足した物が
次形態時の最初の最下段のカウンタになる。
(例 形態変化時に上から +100 +150 +450とすると
  +0 +0 +700にセットされる)
・ボス戦の(アイテムを出さない)パーツに付いていたカウンタに関しては詳しいことはわからず。

::補足
・特定の敵破壊時に敵弾が空中・小アイテムに変化しますが
これはカウンタの影響を一切受けないようです。
(たぶん敵弾消失点があると思いますが。
 怒蜂では1フレ110点の16フレ描写でしたっけ?)
・打ち込み点はあくまで予想ですが
 自機ショット1発10点、オプションのレーザーは1フレ1点
(1の位の桁がめまぐるしく動いていたため)
・見た感じ、ショット1発、もしくはオプのレーザー1フレでカウンタ1増加
1フレ攻撃を当てないとカウンタ1減少って感じです。
・カウンタは敵一体一体に対して。
他の敵のカウンタに連動することなく全て独立しています。
4994スレ目の48:04/09/08 19:45 ID:???
その他雑感
・ステージ毎のノーミスボーナスが付きました
(1面10万点、2面20万点だったと思う)
・マニアックモードにもノーマルモードのようなアイテム取得数のカウンタが付きました
(稼ぎに対する影響はわからず)
・速い敵弾に弾跡が付きました
・1面は秋葉ロケテとほぼ同じでしたが、2面以降はスピードが若干アップしていました
(体感的にガルーダ赤走行レベル0〜2の弾速)
・低速時に青い残像が付いていました
(エスプレイドに似た感じ)

;確認した限りでの最高合計カウンタ値
・1面ボス→ +4500
・2面ボス→ +15000
・3面ボス直前の硬いパーツ→ +40000
5004スレ目の48:04/09/08 19:49 ID:???
とりあえずこんな感じでした。

あと、会場で様子を見ていたIKDさんを目撃するも
ここで声をかけるのは失礼かな?と、
おろおろしていたうちに、会場の奥へ……_| ̄|○
501ゲームセンター名無し:04/09/08 19:51 ID:???
> 低速時に青い残像が付いていました
こういうのはありがたいな。動かしてて手ごたえが出る
> 速い敵弾に弾跡が付きました
やられた理由がわかりやすくなって良いかも
502ゲームセンター名無し:04/09/08 20:06 ID:???
弾の軌跡はよーく見ないとわからないぐらいのものだったと思うよ
503ゲームセンター名無し:04/09/08 21:16 ID:???
>>500

バカだな〜。せっかくお会いしたのだから、
「早苗さんはお元気ですか?」と訊かなきゃダメじゃないか!!
504ゲームセンター名無し:04/09/08 21:28 ID:???
稼ぎ方がいまいち分からないな。
撃ち続けないとカウンタ減るってことは速攻破壊=稼ぎなのか?
最近のケイブは雑魚わざと残す系の稼ぎに走りすぎててどうもなぁって思ってたし。
505ゲームセンター名無し:04/09/08 21:33 ID:???
即効壊すというより
「的から外さないように少ない領域で弾を避ける」というのが今回の狙いかも
巨大なボスも当たる箇所はわりと小さかったりするので
こっちもオプション全部固めて襟を翻さないように弾を抜けていくのがここでの嗜み
といった感じだった
506ゲームセンター名無し:04/09/08 21:34 ID:???
もしレコとカブたんのカウンターによる点数が違うとか増加スピードが違うとかあったら
最終的な稼ぎはカブたん無しプレイになるのか
現状だとかなり辛そうだな
507ゲームセンター名無し:04/09/08 21:36 ID:???
敵が画面上部に居る時の無敵時間に撃ちこんでもカウンタ増えるっぽいから
大往生のハイパーあぶりみたいになるのかな。
508ゲームセンター名無し:04/09/08 21:40 ID:???
どうもよくわからん
20文字くらいで稼ぎを簡潔に纏めろ
509ゲームセンター名無し:04/09/08 21:51 ID:???
ビューン、ビューン、ズババーン
510ゲームセンター名無し:04/09/08 22:04 ID:???
グイイーっときてガーっと行け
511ゲームセンター名無し:04/09/08 22:06 ID:???
稼ぎ稼ぎ稼ぎ稼ぎ稼ぎ
稼ぎ稼ぎ稼ぎ稼ぎ稼ぎ
5124スレ目の48:04/09/08 22:07 ID:???
>505
3面ボス直前のパーツ処理はまさにそんな感じでしたね

>506
カブたんのレーザーは威力弱めの模様
(ショット1発の敵が+2とか出してたから)
だからカブたん無しプレイは多分無いかと。
むしろ画面端でのミスでカブたん回収できないほうが痛い……
513ゲームセンター名無し:04/09/08 22:07 ID:???
怒蜂のHitみたいなものがパーツごと&ショットごとにあるような感じ
うつのやめたり外すとすんごい勢いで減ってく(赤字になる)
それらは清算されるごとに引き継がれ最終形態に降り積もっていく

とりあえず高得点を狙うならVVオプション型を選んで中央に集結させて
その弾帯をボスから絶対外さないように撃ち込み続けるのがいいんかな
最終的にはオプションなしだとかパワー最弱とかの方向になるのかもしれんが
514ゲームセンター名無し:04/09/08 22:14 ID:???
1オプションでオプションだけ当てるとかだとヤバいな
515ゲームセンター名無し:04/09/08 22:16 ID:???
蜂IIですか
516ゲームセンター名無し:04/09/08 22:25 ID:???
Pショット稼ぎの悪夢再び
517ゲームセンター名無し:04/09/08 22:36 ID:???
ttp://kazumi.jdyn.cc:9801/uploader/stored/up2622.zip
ミンナニナイショダヨ
518ゲームセンター名無し:04/09/08 22:55 ID:???
そういや3面って凄い長かった
519ゲームセンター名無し:04/09/08 23:52 ID:???
散らし稼ぎみたいなヤツはマジで勘弁して欲しい…
520ゲームセンター名無し:04/09/08 23:54 ID:???
V.Xって言われても・・・
521ゲームセンター名無し:04/09/08 23:55 ID:???
なつかしのグレ魔の曲を思い出した
522ゲームセンター名無し:04/09/08 23:59 ID:???
3連!しかもサビが熱いぜ熱いぜ熱くて死ぬぜ
523ゲームセンター名無し:04/09/09 00:05 ID:???
>>518
参考までに
虫姫さま3面:3分30秒
大往生3面:2分45秒
大往生4面:3分15秒
大往生5面:4分
ケツイ5面以外そんなに変わらなかった希ガス
(3面:3分、4面3分くらいか?)
524ゲームセンター名無し:04/09/09 00:10 ID:???
溶岩の前半、巨大蟲とバトルの後半、となれば大往生3面と比べて45秒も長いのもうなずけるか
525523:04/09/09 00:13 ID:???
追加
虫姫さま2面:2分
虫姫さま4面:3分10秒
526ゲームセンター名無し:04/09/09 00:25 ID:???
ケツイの5面って6分近くあるよね?
527ゲームセンター名無し:04/09/09 00:29 ID:???
それくらいある。とにかく長い。大往生5面ですら長く感じるのにケツイ5面は地獄の長さ。
528ゲームセンター名無し:04/09/09 00:52 ID:???
だがそれがいい
529ゲームセンター名無し:04/09/09 01:00 ID:???
>>527
ケツ5面は長くてもダレないからな。
530ゲームセンター名無し:04/09/09 04:44 ID:???
常に稼ぎと生死が関わってくるからな。
531あのさあ:04/09/09 10:40 ID:aVauH7RG
グラディウスIIIの10面も長いぞ。
532ゲームセンター名無し:04/09/09 13:48 ID:???
ケツイ5面は休む間も無く弾に囲まれてるからエエんだよ。
533ゲームセンター名無し:04/09/09 13:50 ID:???
>>あのさあ
ウッセー、ボケ氏ね
二度と書き込むな
534ゲームセンター名無し:04/09/09 15:28 ID:???
531→533の流れが笑える
535ゲームセンター名無し:04/09/09 15:44 ID:???
>517
ナイス!

2面と4面はないですか?
536ゲームセンター名無し:04/09/09 16:10 ID:???
2面はロケテと同じ曲なのかな?
4面はきっと1週間後のうpと見た
537ゲームセンター名無し:04/09/09 16:28 ID:???
ケツイの5面は中ボス撃破のタイミングにもよるが、5分弱。
サントラ版の2ループとちょっとより尺が長くなるって一体・・・
ちなみに大往生も中ボス次第だが4分強。サントラとほぼ同じ長さ。
538ゲームセンター名無し:04/09/09 16:39 ID:???
ワルキューレの冒険やってるみたいな感じだ
敵の弾ける音までそっくり
539ゲームセンター名無し:04/09/09 17:54 ID:???
ワル(リーゼント)ちゃんとサン(たるる)ちゃんの大冒険だな
つーか、それは伝説ではないだろうか
540ゲームセンター名無し:04/09/09 18:18 ID:???
「すごいとこまで来たなぁ」
QMAのショタっコの声に似てるねえ。もしかして同じ人?
541ゲームセンター名無し:04/09/10 04:20 ID:???
ゲー横で「虫姫さま外伝」10月中旬配信予定だって
542ゲームセンター名無し:04/09/10 08:10 ID:???
亜流には興味ないや
本流だけしっかりしてれば
543ゲームセンター名無し:04/09/10 09:16 ID:???
いや、絶対この声合ってないだろ
どう聞いても男の子の声にしか聞こえねぇ
544ゲームセンター名無し:04/09/10 12:19 ID:???
公式更新
545ゲームセンター名無し:04/09/10 13:10 ID:???
そんなことより!
546ゲームセンター名無し:04/09/10 14:10 ID:???
そんなことより!
547ゲームセンター名無し:04/09/10 14:48:07 ID:BzKzFBB6
代打川藤だってさ
548ゲームセンター名無し:04/09/10 15:17:27 ID:???
ファミスタのかわとうが何故か良く打つ事について
549ゲームセンター名無し:04/09/10 16:22:53 ID:K5rStBDV
http://www.cave.co.jp/amvisual/mushihime/story.html
ストーリーキターーーー
550ゲームセンター名無し:04/09/10 16:42:35 ID:???
甲獣神様がラスボスで男の子が真ボスか?
神と崇められている甲獣と簡単に友達になれるもんなのか
551ゲームセンター名無し:04/09/10 16:44:56 ID:???
ラン ランララ ランランラン ラン ランララ ラン
552ゲームセンター名無し:04/09/10 17:50:24 ID:???
そんなことより!
553ゲームセンター名無し:04/09/10 18:05:26 ID:???
レコの声がFF10のリュックに似ていると思う。
554ゲームセンター名無し:04/09/10 18:12:38 ID:???
甲獣神を倒すと中から炎上した男の子が出てきたりして。
555ゲームセンター名無し:04/09/10 18:42:30 ID:???
そんなことより!
556ゲームセンター名無し:04/09/10 18:43:41 ID:???
そんなことより!
557ゲームセンター名無し:04/09/10 18:47:29 ID:???
なんだなんだ
ってことはその男の子は次元を越えてやってきた大佐であって小さい頃から火蜂の初祖を作り出していたのかー!
やはり我らの首領!別次元での肩書きは「甲獣神さま」だって?
やっぱふさわしい〜ぜ神!
エヴァンズマンも真っ青DA!
んで真ボスはやっぱり火蜂の前に作ったプロトタイプか〜
原初のブツ「神蜂」で決〜まり!
558ゲームセンター名無し:04/09/10 18:47:46 ID:???
>>554
アレスタ2のラスボスを思い出した
559ゲームセンター名無し:04/09/10 18:52:37 ID:???
きっと腕輪をくれた男の子から名前を付けられると、
レコたんが覚醒して知能が急激に伸びるんだよ。
560ゲームセンター名無し:04/09/10 19:09:21 ID:???
ついでに覚聖して無邪気なショタっ子にへんしーん(棒読み)するのか。
561ゲームセンター名無し:04/09/10 19:30:47 ID:???
ナウシカの巨神兵ネタだろ・・・
>>覚醒
562ゲームセンター名無し:04/09/10 19:58:31 ID:???
手抜きの公式だな〜
やる気なしだな
caveは
563ゲームセンター名無し:04/09/10 20:08:02 ID:???
優雅に水面を泳ぐ白鳥だって水面下では(ry
564ゲームセンター名無し:04/09/10 20:16:27 ID:???
水面下ではお魚さんが必死で白鳥を押し上げてます。
565ゲームセンター名無し:04/09/10 20:33:39 ID:RZq7Vmth
>>564
マジで知らなかった
566ゲームセンター名無し:04/09/10 20:39:32 ID:???
白鳥はその魚さんを食べて生活しています。
567ゲームセンター名無し:04/09/10 20:44:09 ID:???
そんなんより!
568ゲームセンター名無し:04/09/10 20:50:43 ID:???
うおぽこ
569ゲームセンター名無し:04/09/10 21:01:28 ID:???
「男のぉおお子と逢った気がしゅるのぉおお。
素敵にゃ石のぉおおブレスレットをしてぇぇぇぇ゛て
「キレーらね」って言ったらとっても驚いぃた顔してぇぇぇぇ゛たけど・・・
優しく笑ってそれをくれたのぉおお。
これしゅごいぃのぉおおょぉぉぅんらよお゛お゛お゛ぉ。
これをしてぇぇぇぇ゛ると
みんにゃ(甲獣)のぉおお気持ちがにゃんとにゃくわかるんら。」


萌えスレより転載…
実際レコは頭足りなさそうだから
こう言うしゃべり方でも問題ないかもな
570ゲームセンター名無し:04/09/10 21:07:01 ID:???
ジョジョ4部の山岸由香子みたいだ。
571ゲームセンター名無し:04/09/10 21:09:53 ID:???
おまえホントにジョジョ読んだのか
572ゲームセンター名無し:04/09/10 21:11:03 ID:???
ナウシカと宇宙の戦士の他に
このゲームやる前に見ておいた方がいい物ってあるかな?
573ゲームセンター名無し:04/09/10 21:30:26 ID:???
横丁にて携帯アプリ発表。
既出?
574ゲームセンター名無し:04/09/10 21:31:21 ID:???
?つける暇があるなら探せ
575ゲームセンター名無し:04/09/10 21:31:43 ID:???
>>573
>>541
残念。
576ゲームセンター名無し:04/09/10 21:47:23 ID:???
この時代の地球は砂漠が多いらしいので、砂の惑星とか
577ゲームセンター名無し:04/09/10 22:05:00 ID:???
ザクとは違うのだよザクとは!
578577:04/09/10 22:07:01 ID:???
・・・・誤爆OTL
579ゲームセンター名無し:04/09/10 22:09:49 ID:???
みさくらじゃねーか
580ゲームセンター名無し:04/09/10 22:38:40 ID:???
もののけ姫
581ゲームセンター名無し:04/09/10 23:17:21 ID:???
ブレンパワードのヒメねぇさん
582ゲームセンター名無し:04/09/10 23:26:24 ID:???
おまえの虫の扱い方、イエスだね!
583ゲームセンター名無し:04/09/10 23:30:19 ID:???
ヒメねぇとレコたんの言語センスは似てるな
584ゲームセンター名無し:04/09/10 23:33:37 ID:???
この3面の曲はワルキューレとツインビーとクロノアがいっぺんに詰まった感じだYO!
585ゲームセンター名無し:04/09/11 00:41:01 ID:???
6/8のビートで雷龍2を思い出した
586ゲームセンター名無し:04/09/11 01:34:00 ID:???
レ子「大丈夫、怖くない」
587ゲームセンター名無し:04/09/11 02:27:23 ID:???
男の子はレコの前の生贄でレコがラスボスに到着すると生贄の役目終了で
ラスボスに取り込まれる。
ラスボスを撃破すると取り込まれた男の子にラスボスの核が寄生し、
操られて真ボス状態でバトル。
588ゲームセンター名無し:04/09/11 02:47:21 ID:???
男の子=大佐
589ゲームセンター名無し:04/09/11 02:54:07 ID:???
凶悪な蜂に乗る男の子
590ゲームセンター名無し:04/09/11 02:55:57 ID:???
ごくろう、といいたいとこだが・・・
そんなことより!
591ゲームセンター名無し:04/09/11 02:58:46 ID:???
SOS!SOS!
そんなことより!
592ゲームセンター名無し:04/09/11 03:28:09 ID:???
怖がっています!!(海兵隊たちの歓声)

そんなことより!
593ゲームセンター名無し:04/09/11 05:24:28 ID:???
今までお前が戦ってきたのは生贄だった子供達だ!
594ゲームセンター名無し:04/09/11 05:45:39 ID:???
君は何も知らずに子供達を殺して来たのだよ。
しかしそれは、私の筋書きどうりなのだ・・・あとは君を始末すれば私の計画は完成する。
これからは私の最強の特別甲獣部隊をもって君等を抹殺するのでよろしく。
595ゲームセンター名無し:04/09/11 05:55:48 ID:???
そんなことより!
596ゲームセンター名無し:04/09/11 07:51:44 ID:???

   はい いいえ <そんなことより!>
597ゲームセンター名無し:04/09/11 08:37:36 ID:???
ウホ!いい姫さま・・・
598ゲームセンター名無し:04/09/11 10:30:46 ID:???
姫さま笑うとる!
599ゲームセンター名無し:04/09/11 11:29:04 ID:???
ワラタ
600ゲームセンター名無し:04/09/11 11:34:40 ID:Az8cKD9H
で、虫姫さまの予習には
Vファイブやっとけばオケ?
601ゲームセンター名無し:04/09/11 13:18:42 ID:???
ケツイ 〜損奈琴より〜
602ゲームセンター名無し:04/09/11 13:28:47 ID:???
虫姫さまって動画ないの?
603ゲームセンター名無し:04/09/11 13:45:23 ID:???
ロケテ動画が2個ほどあったな
604ゲームセンター名無し:04/09/11 14:26:40 ID:???
>>602
次のロケでまたでるかもしれんさ。
あと2回くらいはやるかな?
605ゲームセンター名無し:04/09/11 15:23:38 ID:???
キャンバス〜茜色のパレット〜でググれ
606ゲームセンター名無し:04/09/11 15:41:13 ID:???
ググってみた
誤爆?
607ゲームセンター名無し:04/09/11 22:28:21 ID:???
何か、こんなスレが立ってるんだが・・・
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1094869701/
608ゲームセンター名無し:04/09/12 01:28:43 ID:???
自主隔離?

そんなことより!
609ゲームセンター名無し:04/09/12 01:40:47 ID:???
>>593
風来のシレンGBかとオモタ
610ゲームセンター名無し:04/09/12 02:10:43 ID:???
ストーリー読んでも
何のために甲獣と戦うんだかさっぱりだ。

そんなことより!
611ゲームセンター名無し:04/09/12 03:31:30 ID:???
べつにレコが戦ってるわけじゃない。
カブたんが勝手に戦ってるだけだ。

そんなことより!
612ゲームセンター名無し:04/09/12 05:02:12 ID:???
え?何?
613ゲームセンター名無し:04/09/12 08:53:18 ID:???
ランダム アクセス メモリ
略してROM、っていうわけだ。
614ゲームセンター名無し:04/09/12 09:26:53 ID:???
RAMだろそれ
615ゲームセンター名無し:04/09/12 11:10:53 ID:???
read only media
の略だと思ってた…

そんなことより!
616ゲームセンター名無し:04/09/12 11:51:07 ID:???
ROM=Read Only Memory
RAM=Random Access Memory

そんなことより!
俺の良く行くゲーセンに入るのは来年の中頃だろうから悲しいんですけど
617ゲームセンター名無し:04/09/12 15:22:23 ID:???
CDROMってなあに?
618ゲームセンター名無し:04/09/12 15:23:01 ID:???
振り向かないってことさ。
619ゲームセンター名無し:04/09/12 15:52:25 ID:???
いつのまにか秒数まで表示されてる・・・気づかなかった。
620ゲームセンター名無し:04/09/12 15:55:26 ID:???
ニュー速VIPで色々実験してて、いいものがあれば全板で採用されるみたい。
621ゲームセンター名無し:04/09/13 00:19:49 ID:???
>610
私的解釈だが、人間が甲獣に与えられた地域より外に出たため、攻撃される。
もしくは、生贄に対する試練ってところか。
試練に打ち勝てない場合は別の生贄が要求されるとか。
622ゲームセンター名無し:04/09/13 00:25:17 ID:???
>>620
かみさまぜいたくやなっ
623ゲームセンター名無し:04/09/13 00:26:10 ID:???
アンカーミスった
>>621だった・・・ OTZ
624ゲームセンター名無し:04/09/13 00:28:54 ID:???
>>593
この手を離さない。
ぼくの魂ごと離してしまう気がするから。

RECO
625ゲームセンター名無し:04/09/13 01:29:30 ID:???
>>610
カブたんが下克上で天下取りに乗り出した
626ゲームセンター名無し:04/09/13 01:41:26 ID:???
(゚∀゚)ラヴィ!!
627ゲームセンター名無し:04/09/13 01:51:39 ID:???
(゚∀゚)ワッフゥ!!
628ゲームセンター名無し:04/09/13 01:55:44 ID:???
レコのスカートの中身を守るために戦うカブたん
629ゲームセンター名無し:04/09/13 02:05:12 ID:???
>>628
だったら敵側として参戦したい。
630ゲームセンター名無し:04/09/13 02:06:38 ID:???
カブに対してメタルブラックのバッドエンド並に奮起する俺たち
631ゲームセンター名無し:04/09/13 02:16:20 ID:???
そんなことより!
632ゲームセンター名無し:04/09/13 02:27:57 ID:mcoRY712
メタルブラックをそんなことあつかい!
これだから自称おひめさまはおそろしい!!
633ゲームセンター名無し:04/09/13 02:35:44 ID:???
どっちがバッドエンディングなのだかよく覚えていない
634ゲームセンター名無し:04/09/13 02:43:00 ID:???
えーと、地球がまっぷたつになるのがバッド?
635ゲームセンター名無し:04/09/13 02:45:12 ID:???
まだ二階にいるのがバッド?
636ゲームセンター名無し:04/09/13 02:47:11 ID:???
李さん一家
637ゲームセンター名無し:04/09/13 02:58:51 ID:???
コヨーテ一家とコロポックル
638ゲームセンター名無し:04/09/13 03:00:22 ID:???
639ゲームセンター名無し:04/09/13 03:01:30 ID:???
1ボス
640ゲームセンター名無し:04/09/13 03:02:49 ID:???
>>638
弱点が出てから撃ちこめ
641ゲームセンター名無し:04/09/13 03:25:48 ID:???
バグ姫さまになったりして。
642ゲームセンター名無し:04/09/13 03:51:22 ID:???
>>638
ストライカーズ1999のテクニカルボーナスだな
643ゲームセンター名無し:04/09/13 05:00:42 ID:???
こんなテクニカル取りたくない
644ゲームセンター名無し:04/09/13 05:51:54 ID:???
>>642
イクってこと?
645ゲームセンター名無し:04/09/13 07:37:45 ID:???
>>638
Destroy The Core
646ゲームセンター名無し:04/09/13 08:29:34 ID:???
ですとろい ざ にゃあ
647ゲームセンター名無し:04/09/13 09:07:35 ID:???
パニシ持って来い!
648ゲームセンター名無し:04/09/13 09:11:30 ID:???
>634
地球割れはクリアエンド

649ゲームセンター名無し:04/09/13 10:57:15 ID:???
新宿でロケテキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
650ゲームセンター名無し:04/09/13 12:42:15 ID:???
唐津にロケテコネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
651ゲームセンター名無し:04/09/13 13:54:10 ID:???
>>649
誰か確認ヨロ
652ゲームセンター名無し:04/09/13 13:58:15 ID:???
orz
653ゲームセンター名無し:04/09/13 16:53:52 ID:???
>>649
いつもガセ流してんのお前だろ?
ケイブは月曜からロケテなんかしねーんだよ、バカ!
毎回毎回すぐばれる嘘つくなよ。
654ゲームセンター名無し:04/09/13 17:38:06 ID:???
そんなことより!
655ゲームセンター名無し:04/09/13 18:56:57 ID:???
Destroy Them more
656ゲームセンター名無し:04/09/13 20:20:59 ID:???
なんでロケテってタイトー系列なんだろ?
657ゲームセンター名無し:04/09/13 21:00:14 ID:???
別にタイトー系と決めてるわけではないのでは?
西スポでもやったことあったし袋ディンドンでもやってたし
適当に打診してオッケーもらえたら台借りてるのでは
658ゲームセンター名無し:04/09/13 21:35:27 ID:???
ぶっちゃけると適当に打診しているわけではなく、ゲーセンその他の関係方面から
「今度ウチでやって下さいよ協力しますからお願い」ってのがあるよタコ。
大手は別。
659ゲームセンター名無し:04/09/13 21:38:16 ID:???
タイトーにあるの?
660ゲームセンター名無し:04/09/13 22:14:31 ID:???
つーかよー、大往生やガルーダをプレイしてて思ったんだが、
パワーアップやボムを取ろうとしてアイテムが上に逃げていくのマジむかつかねぇ?
ケイブシューだと特にそういうことが多いんだよな。

さらにボムを使わそうとか死なせようと考えて設定してあると思うんだが、
マジやめろ。
イライラするだけだ。
ゲーム自体が楽しくても、そうゆうことがあったり、それで死んだりすると
不快感だけが残って、もう1度プレイする気になんねぇ。
虫姫でも改善されてなきゃ、もうオレはケイブシューはやめるよ。byebye
661ゲームセンター名無し:04/09/13 22:16:10 ID:???
そこでプロアクションレプレイですよ!
662ゲームセンター名無し:04/09/13 22:24:01 ID:???
俺、ゼビウスの無敵コマンド何も見ないで入力できるよ!
663ゲームセンター名無し:04/09/13 22:29:27 ID:???
>660
ソニックウイングスシリーズでもそうだった。
しかもあのゲームは時間が経つとショットが弱くなるからなぁ。

ガレッガやターボフォースのように、ランクが上がってるとアイテムが
超加速しながら下に消えていくのとはどっちが良いのだろうか。
664ゲームセンター名無し:04/09/13 22:38:52 ID:???
>>660
正直言って、お前はCAVEシューに向いてない。
つーか、殺意の無い弾幕を抜けることに何の愉しみがある?
殺るか、殺られるかの瀬戸際こそがCAVEシューだ、池沼DQNは引っ込んでろ。
665ゲームセンター名無し:04/09/13 22:52:52 ID:???
>>660
「ぐわんげ」やるといいよ。
式神が使えるから、それで安全にアイテムを取れる。
666ゲームセンター名無し:04/09/13 22:53:14 ID:???
ああいう風にバラける奴ってほとんどそういうもんだと思うがな
雷電だと+アイテム変化まで待たなきゃいけないし
667ゲームセンター名無し:04/09/13 22:56:22 ID:???
>>660
俺はどうせ1機死んでるんだし今更ボム1個ぐらいいいやって感じですぐ使っちゃうことが多い。
ガルーダはバリア使った方が明らかに安定するし、すぐにフルパワーに戻れるケツイでも
死んでからの復帰までの間攻撃できないせいで敵を処理しきれなくなることも多いからね。
668ゲームセンター名無し:04/09/13 23:30:44 ID:???
アイテムが画面下に消えていくゲームよりは良いと思うが。

というか、アイテムが動き回るだけでむかつく人間が
なんで今どきシューティングやってるんだ・・・。
669ゲームセンター名無し:04/09/13 23:41:14 ID:???
グラなんでパワーウpアイテムなんて出ないぞ
5はオプション残ってへたれにはアリガタヤー
670ゲームセンター名無し:04/09/13 23:41:49 ID:???
究極タイガーなんてアイテム選択は命がけだからな
画面上行かされたうえに黄色なんて取らされた日にはorz
671ゲームセンター名無し:04/09/13 23:43:43 ID:???
>>666
さらに復活時は色違いのアイテムが画面上の方で重なったりしやがるからな。
アイテムを重ねて吐き出す妖精を最初に見た時は何かの嫌がらせかと思ったよ。
まあそれでも慣れれば普通に回収できるようになるしなぁ。
アイテムが回収し辛いっつったら戦国ブレードもそうだな。
あれらに比べりゃケイブシューのアイテムなんて回収し易い方だよ。
要は慣れだ。
672ゲームセンター名無し:04/09/13 23:53:37 ID:???
慣れというか、アイテムの回収に頭使うのもSTG(に限らないけど)のゲーム性だと思う。
稼ぎになるとガレッガの勲章やアイテム逃してフォーメーション組んだり
怒首領蜂でボムを出来るだけ早く取ってマキシ回して稼いだり。
弾を避けるだけがSTGではない、ということだと思うんだが。
673ゲームセンター名無し:04/09/14 00:03:55 ID:???
>>660は雷電なんか一生出来んな
674ゲームセンター名無し:04/09/14 00:04:41 ID:???
逆に自動回収されるアイテムの方が意味無いと思うよ。
画面見づらくなるだけ。

まぁ、回収グラフィックが無かったら無いで
得点システムとかが解り難そうだが。
675ゲームセンター名無し:04/09/14 00:23:26 ID:???
ボダソなんてやられたときに出るパワーうpアイテムを敵の弾と勘違いして避けるヤシ続出だぞ
676ゲームセンター名無し:04/09/14 01:06:49 ID:???
まぁでもガルーダの回収しづらさには異論はないな

トライジールの点数アイテムの拾いづらさに比べれば屁でもないが
677ゲームセンター名無し:04/09/14 01:13:31 ID:???
虫姫さまのオプションは自機が死んだら画面の下のほうに流れてゆくんだっけ?
グラディウス5みたいなもの?
678ゲームセンター名無し:04/09/14 01:27:36 ID:???
虫姫スレなのに真面目なんだー
679660:04/09/14 01:51:09 ID:???
>>664
確かに、オレがケイブシューに向いてないだけかな。
ドラブレとstrukers1999なら2周ALLできるが、大往生なんて2-2を越えたことがない。
680ゲームセンター名無し:04/09/14 01:55:19 ID:???
大往生2周目突入安定だが
ガンバードのランダム面でミスるぜ!
681ゲームセンター名無し:04/09/14 02:00:46 ID:???
彩京の方がミスった後のパワーアップがムカつく。

ガルーダのPアイテムの動きはどうかと思うけどね。
無駄に面倒。
682ゲームセンター名無し:04/09/14 02:12:26 ID:???
>さらにボムを使わそうとか死なせようと考えて設定してあると思うんだが

どう考えても彩京のが露骨だと思うんだが。
683ゲームセンター名無し:04/09/14 02:13:25 ID:???
ケツイの[5]フィーバー並の勢いでボムアイテムを取ってみたい
684ゲームセンター名無し:04/09/14 02:20:22 ID:???
>>678
ハゲワラ
685ゲームセンター名無し:04/09/14 09:19:42 ID:???
2周目いける程度の腕を持っているのに今更そんな愚痴を言うとは
686ゲームセンター名無し:04/09/14 09:23:19 ID:???
さくらさくよさくらさくよさくら♪
687ゲームセンター名無し:04/09/14 09:31:26 ID:???
うにゃー
688ゲームセンター名無し:04/09/14 09:33:06 ID:???
うにゅーってかわゆい♥
689ゲームセンター名無し:04/09/14 10:36:52 ID:???
ガルーダのどこがアイテム回収しづらいのかと
690ゲームセンター名無し:04/09/14 11:03:29 ID:???
再セセリ前あたりでEアイテムが上のほうでふらふらして
取りに行きづらい場面はあった気もする。
691ゲームセンター名無し:04/09/14 12:20:45 ID:???
ウホッ、次回のクリエイターズファイルで池田氏が来るぞ
ttp://www.gpara.com/contents/creator/bn_158.htm
692ゲームセンター名無し:04/09/14 12:30:36 ID:???
大往生とかケツイ(最近のケイブ作品)と比べた場合、タテハだと覚醒しないと取りずらいのはあるかな
まずアイテムが一気に散っちゃって全部回収しないといけない
大往生とかケツイってショットが一気に弱くなることないし、すぐに復帰できるし
比較的やさしいつくりのゲームにしては意地悪って思う人もいるかもしれんね

俺は逆にショットがしょぼくなって追い込まれるのも好きなんだけどね


693ゲームセンター名無し:04/09/14 13:37:00 ID:???
パパパパワーアップ!が無いCAVEシューなんて嫌だ。
694ゲームセンター名無し:04/09/14 14:55:11 ID:???
アイテムが近づいてくるまで
待てばいいじゃん
そんな急いでとらんでも
695ゲームセンター名無し:04/09/14 15:32:20 ID:???
プロギアやりゃーいいじゃねぇか(w
696ゲームセンター名無し:04/09/14 15:41:34 ID:???
>>694
消えなきゃな
697ゲームセンター名無し:04/09/14 17:07:45 ID:???
ロケテキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

秋葉のセガね

698ゲームセンター名無し:04/09/14 17:11:43 ID:???
いまから逝っても8時につかねえ
699ゲームセンター名無し:04/09/14 17:15:47 ID:???
>>697
5面までプレイできた?
700ゲームセンター名無し:04/09/14 19:14:33 ID:???
114使えばすぐわかるっつーの
701ゲームセンター名無し:04/09/14 20:31:44 ID:???
新宿だけでロケテ協力店が何店あるか、とか
秋葉原にセガが何個あるか、とかすら知らない
可哀想な子なのよ
大目にみてやってよ
702ゲームセンター名無し:04/09/14 20:58:58 ID:???
レコたんのことかーーー!!!
703ゲームセンター名無し:04/09/14 21:57:35 ID:???
ごめんホントにあったわ
クラブセガの5階で撮影禁止の張り紙wと虫姫さま専用ノートと共に置いてありまつ
704ゲームセンター名無し:04/09/14 22:26:44 ID:???
1マニアックの弾速上がった
 ノーマル程ではないけどかなり速くなった
 ショーで4面までいったのに1面で全滅…
 ボス弾幕の狭い隙間が凶悪に
2ボス倒したときの丸い金塊が減った
 ボス、中ボス共に
 何かに連動してるのかな
3ノーミスボーナスが入るようになった
 ショーではノーミスの表示だけだったけど下に点数も表示されるように
4ボスの体力メータがカブたん残機数の上に重なってたのが修正された

こんなもんかな
5面の存在を確認するどころじゃない…
705ゲームセンター名無し:04/09/14 22:34:17 ID:???
また調整したのか
マニアックはAMショーより難しくなったんだな?
ノーマルはどうだった?
あと人はどれくらいいた?

まぁいい明日行ってくる
706ゲームセンター名無し:04/09/14 22:42:49 ID:???
ノーマルは全然変わってな…なんだこの悪魔のような3面は!!!!!!!
弾速がフィーバロン状態…柔らかだったパーツか全部カチンコチンに…
707ゲームセンター名無し:04/09/14 23:18:05 ID:???
>>660
そんなことより!


たまにケツイ5面の1UP持ったヘリが出てきてすぐ上に逃げる方が1000倍ムカツクんだが。
708ゲームセンター名無し:04/09/14 23:22:03 ID:???
彼結構恥ずかしがりやだからなぁ…
709ゲームセンター名無し:04/09/15 00:22:31 ID:???
>704
ロケレポおつ〜
いくつか質問。答えれたらで良いけど

・1のマニアックの弾速はどれくらいだった?
ガルーダでいう赤レベル1くらい?
・3のボーナスは何点ぐらいだった?
(AMショーでは10万点だったはず)
710ゲームセンター名無し:04/09/15 00:32:46 ID:???
ウホッ いいロケテ……

明日行ってくる
711ゲームセンター名無し:04/09/15 00:50:29 ID:???
そこまで難しくしないでくれェ…
このスレの住人としてはどれくらいの難易度を望んでるの?
712ゲームセンター名無し:04/09/15 00:53:57 ID:???
ノーマルはガルーダ程度
マニアックは大往生一週目以上かな
713ゲームセンター名無し:04/09/15 00:56:35 ID:???
ケコーンするとこだった (つД`)
>>712 に禿同
714ゲームセンター名無し:04/09/15 00:57:40 ID:???
>>712-713
自演乙
715ゲームセンター名無し:04/09/15 00:58:24 ID:???
ノーミスは一面10万、二面20万でした
三面はクリアできなかったので判りません

マニアの弾速はガルーダ赤ほどじゃないでつ
ノーマルがガルーダの赤0くらい?そこまではいかないよー程度
ただ二面三面と進むごとに難度が上昇するので三面あたりはもう別次元でヤンス
三面巨大蟲艦のツメみたいなデカイパーツ(弾消し起きて美味しいやつ)が
ボム一発&無敵中撃ち込みで壊せなかったし

ケツイ2-4・ガルーダ6000万の自分でノーマル・マニア共に三面がやっとなんて…
716ゲームセンター名無し:04/09/15 00:58:34 ID:???
自演じゃないとかそんなエサで俺がクマー

そんなことより!
717ゲームセンター名無し:04/09/15 01:01:52 ID:???
グラIII並のパターンゲーな予感
718ゲームセンター名無し:04/09/15 01:04:23 ID:???
とりあえず、どっちかの難易度の一周クリアが黒往生一周並みの難易度だったらいいよ。


軟弱ですか、そうですか。
719ゲームセンター名無し:04/09/15 01:04:41 ID:???
前回のロケテほとんど覚えてないんで比較は出来ないけど、
気になったことを何点か。
・ノーマルでも1面から高め。
・当たり判定がわかりづらい。弾が通過したと思って、切り返そうとすると当たったりする。(判定下寄り?)
・マニアックのサソリ(2面中ボス)硬い。
・マニアックのスズムシ(中型機みたいな奴)がヤバイ。
・幼虫撃っても打ち返さなくなってる。

まあ、マニアックの2ボスまでしかいけないへたれの感想なんで、
聞き流してくれ。
720ゲームセンター名無し:04/09/15 01:13:50 ID:???
ブラック大往生の3ボスゲンブがノーボム無理。
721ゲームセンター名無し:04/09/15 01:21:55 ID:???
何にしても、敵が硬くなるのは爽快感が失われてしまうから避けて欲しいな、…と。
マニアックは弾除けに浸れる時間が長くなるから、多少、硬くなっても良いのかもしれないけど。
ロケは期間はいつまでですか?
週末に行ってみるね。
722ゲームセンター名無し:04/09/15 01:39:09 ID:???
普通に考えて
ノーマル:大往生2周目
マニアック:ケツイ裏2周目
くらいが適正な難易度だろ
723ゲームセンター名無し:04/09/15 01:47:03 ID:???
二週目が無いならそれでもよし
724ゲームセンター名無し:04/09/15 01:49:53 ID:???
何が普通だ
725ゲームセンター名無し:04/09/15 01:57:56 ID:???
虫姫さまの復活パターンづくりが熱い!!
726ゲームセンター名無し:04/09/15 01:58:02 ID:???
中級者以上前提の難易度設定ですか
727ゲームセンター名無し:04/09/15 02:23:15 ID:???
まぁガルーダで一度まったりしたからそんなのもありかなぁ。
とにかくアドレナリンドパドパ出るようなのキボヌ。
728ゲームセンター名無し:04/09/15 02:23:58 ID:???
ケツイで辛いと言われてガルーダでぬるいと言われたから、虫で辛くしたんだろ。

こんな感じでいいんじゃ?
イージー/ガルーダ以上、エスプ並
ノーマル/大往生1周並
マニアック/ケツイ2周裏以上
729ゲームセンター名無し:04/09/15 02:25:06 ID:???
ノーマル:どどんぱちレベルで2週目無し
マニアック:1週目バトルガレッガレベルで2週目アリ

これがいいよ
730ゲームセンター名無し:04/09/15 02:37:32 ID:???
エスプ >>ガルーダ>>>大往生1周目
こんな感じだろ
なんで大往生1周目がそんなに難しい事になってるんだ
731ゲームセンター名無し:04/09/15 02:50:07 ID:???
大往生は難しいって…大体大往生の3面とガルーダの5面が同じくらいの難易度だと思う。
732ゲームセンター名無し:04/09/15 02:58:39 ID:???
大往生一周はパヤーンが組めれば結構安定するけど、それでもガルーダ以下って事はないだろ
733ゲームセンター名無し:04/09/15 02:59:40 ID:???
ガルーダなんてパターン作る前にクリアできるよ。簡単すぎ。
大往生はパターン化しないと難しいから、ガルーダより時間がかかる。
734ゲームセンター名無し:04/09/15 03:01:43 ID:???
ノーマル:1面ガルーダ1面レベルよりさらに易しく 〜 最終面でガルーダ5面くらいに
マニアック:1面大往生2-1レベル(残機もボムもあるから、これでも簡単だろう)
      〜 最終面でケツイ裏2-5くらいに
といった具合に、広めに難度幅とってくれるといいなー
735ゲームセンター名無し:04/09/15 03:10:47 ID:???
>>722は大往生1周クリアすらできていないに100ギル
736ゲームセンター名無し:04/09/15 03:46:26 ID:???
>>722
んな事したら普通にクリアできなくなる
737ゲームセンター名無し:04/09/15 04:01:29 ID:???
大往生は,序盤から狭くて速い弾幕を避けさせられるから自分的に難しい.
玄武の第一形態の2番目のは酷いよ.
携帯版でもよく死ぬし.

ガルーダは,それが後半だったから許せた.
遅くできるし.
738ゲームセンター名無し:04/09/15 07:05:28 ID:???
1面はそうでもなく、2面以降凄いって事はランク上昇が急激なんじゃないか?
またランク調整ゲーか?
739ゲームセンター名無し:04/09/15 07:54:34 ID:???
ガルーダは、
やべー、追い詰められるー、あー死んじゃうー
あれ?攻撃終わった?
ってな感じで初見でも抜けれる

大往生
3面以降は知らないと普通に死ねる

「そんなことより!」
シューターはクラブセガの5階の奥に急ぐのでした。虫姫様ってどんなだろう。
あの女の子がノーパンだったらいいのにな、と思いながら
740ゲームセンター名無し:04/09/15 09:10:55 ID:???
巣鴨で今日からロケテです。
741ゲームセンター名無し:04/09/15 09:26:08 ID:???
今度は巣鴨?
なんか節操ないな
本社飯田橋なんだからボートハウスでやればいいのに(←潰れました)
742ゲームセンター名無し:04/09/15 10:04:41 ID:???
マニアックはアレンジガルーダをちょっとぬるくした感じで
743ゲームセンター名無し:04/09/15 11:32:58 ID:???
>ヌルイアレンジガルーダくらい
一番最初のロケテレポのときに言われてたな。

今はどうかしらんが。
744ゲームセンター名無し:04/09/15 11:50:37 ID:???
ガレッガばりの調整ゲーになったらそれはそれでアツイが。
745ゲームセンター名無し:04/09/15 12:16:10 ID:???
ぐわんげみたいにパターンが確立されたらすいすい進めるやつがいい
746ゲームセンター名無し:04/09/15 12:17:25 ID:???
マニアの1ボスから隙間避けさせられる
747ゲームセンター名無し:04/09/15 13:05:49 ID:???
黒往生と同じぐらいがいいのう。
2周目ありで。
748ゲームセンター名無し:04/09/15 14:36:23 ID:???
マニアックなんだから最初から2周目相当でいいじゃん
749ゲームセンター名無し:04/09/15 15:37:01 ID:???
台詞しゃべりながらイってるこ

http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1095229687/

立てた奴、速やかに出てきなさい
750ゲームセンター名無し:04/09/15 15:48:18 ID:???
一番気になるのは新基盤のフレーム遅延。
敷紙2ぐらいあるとどうにもならん、、、。
いっちゃんもフレームバッファやらなにやらで
正直気になるって言ってたんだが、、、。
751ゲームセンター名無し:04/09/15 18:38:22 ID:???
>>745
それ当てはまらないシューティングは無い
752ゲームセンター名無し:04/09/15 19:35:29 ID:???
〜虫姫〜グワンゲジェネレーションズ
753ゲームセンター名無し:04/09/15 21:00:28 ID:???
秋葉原セガでロケテプレイしてきた。初プレイ。
ノーマルは弾が恐ろしく速い。常にハイパー発動しているかんじ。突進ザコの突進も速くて脅威
2ボスが無茶苦茶強い。1ミスしてしまうとアイテムがどっかいっちゃって地獄。3面はもうなにがなにやら

マニアックは1面ボスからしていきなり強い。ガルーダ4中ボス発狂みたいなのとかある
相変わらず2ボスが地獄。スコアがノーマルの10倍ぐらいになる。エクステンド点はあるのか?

困ったことに時々スティックが効かなくなってボンバーマンに…2Pでプレイすることをお勧めシマス
754ゲームセンター名無し:04/09/15 21:04:05 ID:???
それは店員にゆえよ
755ゲームセンター名無し:04/09/15 21:15:23 ID:???
2pだとあのガングロっぽい色になる?
756ゲームセンター名無し:04/09/15 21:28:28 ID:???
>>753
2P側でやってる方がいたのはそのためだったのか。
漏れは1Pでやってても運が良かったのか全然大丈夫だった。
同じく初プレイだったが噂に違わぬ弾の速さで難しい…。
3面のオームみたいなのにヌッコロされた。
虫姫さまノートに(=゚ω゚)ノ
757ゲームセンター名無し:04/09/15 21:32:37 ID:???
ノートの1ページ目に「むしむしうにゃー」って書いたの俺
758ゲームセンター名無し:04/09/15 21:39:19 ID:???
2ページ目に「そんなことより!」って書かなかったのは俺。
759ゲームセンター名無し:04/09/15 21:48:54 ID:???
>>757
おまえかー
ノート見たとき中段に目がいってたから吹きそうになった
760ゲームセンター名無し:04/09/15 23:23:34 ID:???
渋谷でもロケテやってるね
761ゲームセンター名無し:04/09/16 00:22:02 ID:???
>>760
どこでつか?渋谷会館のわけないかなあ
762ゲームセンター名無し:04/09/16 00:34:14 ID:???
ロケってるのにこの進行速度はどうしたことか
763ゲームセンター名無し:04/09/16 00:34:34 ID:???
どうせ来ませんよ大阪には_| ̄|○
764ゲームセンター名無し:04/09/16 01:25:14 ID:???
いいねぇ、基地外難度調整。結構結構。
この調子でキャラ萌えの阿呆共を突き放した完成品を
リリースして欲しいよ。
765ゲームセンター名無し:04/09/16 02:11:26 ID:Ng+j9/eu
ロケテ行ってきたよ
スタート時「カニターマ」
1面ボス前で「おっきぃなぁー(鼻声)」
2面ボス前で「たくさんいるなぁー(鼻声)」
で、3面半ばで倒れたことだけは覚えてる
いい感じで切り返しできてたんだけど、いかんせん敵の弾が速すぎる上にNway弾が多いので難しかった

順番待ちしてる間他人のプレイ見てたんだけど、
死んだ時に「あっ!(鼻声)」とか叫んでるのが居てちょっとキモかった
さすが秋葉原だと思った
766ゲームセンター名無し:04/09/16 02:18:32 ID:???
だからスタート時は「イッテキマー」
でパワーアップが「カニターマ!!」
だと何度言えば(ry
767ゲームセンター名無し:04/09/16 02:19:21 ID:???
むしむしうにゃーな難易度希望
768ゲームセンター名無し:04/09/16 02:44:17 ID:???
>>765
ごめん、それ俺
769ゲームセンター名無し:04/09/16 02:47:46 ID:???
>>768
何を言ってる?俺だって同じ事しました。
770ゲームセンター名無し:04/09/16 02:50:18 ID:???
ここは死ぬと叫ぶインターネットですね。
771ゲームセンター名無し:04/09/16 02:52:39 ID:???
秋葉原セガロケテ行ってきた。おまいらノートに書いてますたね
風呂入って飯食ってたら、うわー、なんか(脳内に)いるー、いっぱいでてきたぞー

こんな初心者救済策はどうか
・目的は、1面で全滅する初心者に敵の場所を示し、自機を敵の正面に移動させて撃つよう誘導することです。
 自機を(目立たないよう)火力アップさせることで、ミス後の連続ミスを防止します。
 これにより、2面までの初回プレイヤーのゲームオーバーを減らします。
 慣れたプレイヤーがミスした場合、救済策を使わない選択もできます。
・ノーマルの1面でミスしたとき、自機から特殊なアイテムを放出させます。
・このアイテムは普通のPOWERよりゆっくり移動し、無敵時間のうちにすぐ取れるようになっています。
・取らずに泳がせると、無敵時間が消えると同時にこのアイテムも消えます。
 取らなかった場合でも、次のミスで再び放出させます。
・このアイテムを取るとM-POWERと同じ効果があり、さらに自機ショットに敵のいる方向を狙って撃つ弾が
 追加されます(Homing-POWERまたはAim-POWER)。
・H-POWER状態のときは、オートボム機能がつきます(一度使うとボムを2個消費し、残り1個のボムは手動)。
 また、二度目のH-POWER状態のときもオートボム機能がつきます。三度目は(ゲームオーバーのため)ありません。
・H-POWER状態のHoming弾は少しずつ連射力が落ち、20秒ほどでM-POWER状態に戻ります。
 ただしオートボムを撃ったときはさらなる救済措置として連射力がH-POWERを取った直後に戻ります。
・Homing弾はレバーを右に入れたとき右の敵を狙い、左に入れたときに左の敵を狙います。
 レバーを左右成分に入れていないときは正面に発射します。
・ボス時は正面に発射しますが、低速移動時のみHomingします。
・1面でH-POWERを取っているときのみ、2面でミスしてもH-POWERを放出させます。
・H-POWERを一度でも取ると画面左上の+値が0固定になり、高得点を出すことができません。
 コンティニューもできなくなります。ただし、すでにクレジットが入っていた場合は例外とします。

ごめんね。しろうとのたわごとだから、ごめんね
772ゲームセンター名無し:04/09/16 03:22:52 ID:???
え!! 
「わ。いっぱいいるー」じゃなくなったのか
773ゲームセンター名無し:04/09/16 03:33:01 ID:???
1ボス前 おおきいなあ
2ボス前 いっぱいいるー
3ボス前 なんかでてきたぞー

今日のノーマルは1面2面ノーミス→3面全滅、な人が続出
774ゲームセンター名無し:04/09/16 03:37:22 ID:???
つまりモモコ相当なのがが3面に居ると…
775ゲームセンター名無し:04/09/16 04:06:44 ID:???
Heyロケテのときの 低速→通常 の操作違和感が解消されて、スムーズに移動できた気がした。S-POWER。
でも慣れただけの可能性も。AMショー版は知らない。
ノーマル3面の速弾連射+複合の切り返しがなんだか新鮮で気持ちよかった。
776ゲームセンター名無し:04/09/16 04:28:02 ID:???
結局どこどこでロケなんだ?
秋葉>セガ
巣鴨>?
渋谷>?

秋葉は並ぶだろうな
777ゲームセンター名無し:04/09/16 07:36:14 ID:???
マニアック1面2面はノーミスノーボムも有りうるが、3面は酷いな。
酷いが、ぜひ、このままのアホ難度で突っ走ってもらいたいものだ。
ガレッガみたく残機がモリモリ増えるようにすれば無問題
778ゲームセンター名無し:04/09/16 08:05:14 ID:???
>>771
なんで作り手がそんな面倒な「初心者用」に調整しないとだめなわけ?
今までのケイブシューって「普通に撃って危なくなったらボム」ってたら自然と上手くなったし楽しくもなった。(一回プレイして、「おもしくないからもうやめた」じゃなくて続けていった場合)
初心者のプレイ見れば分かるけど「ミスするまでボムらない。」
一回ミスしたら豹変してボンバーマンになる。(半分やけくそって感じで)
んで「おもしくないからもうやめた」になる。
つまりシューティング廃れる原因には「見かけでしか判断できない頭悪く、全然忍耐強くないバカユーザー」も含まれるってことだ。
いくらロケテ、果ては本稼働の最初らへんで初心者らしき奴がプレイしとろうが、奴らの動機のほとんどは「人が群がってるから」だろう?
あとは例としてオートボム一応搭載のガルーダのインカム見ればおのずと答えは出るはずだ。
779ゲームセンター名無し:04/09/16 08:16:30 ID:???
そんなことより!
780ゲームセンター名無し:04/09/16 08:18:54 ID:???
         ノーマル1面 2面 3面  マニアック1面 2面 3面
秋葉原Hey  .     1   3   7  .       10  15  20
AMショー         2   4   6          5  10  15
秋葉原セガ       2   4  60  .        5  10 150
死亡比を誇張して書くと、こんな感じが。ついでに
製品版希望       0   0  60  .        10 15 150

そんなことより!
781ゲームセンター名無し:04/09/16 09:13:30 ID:???
渋谷はいつものタイステだよ
782ゲームセンター名無し:04/09/16 13:13:52 ID:???
マニアックは弾速よりも弾量、避け難い弾を追求して欲しいもんだな。
783ゲームセンター名無し:04/09/16 14:52:49 ID:???
昨日渋谷のTAITO STATIONいったらやってた。

となりのエスプレイド、プレイしたんだけどランキングがデフォだった、、
虫姫さまもがらがらでした
784ゲームセンター名無し:04/09/16 14:57:05 ID:???
今からやりに行こうと思うのだが、タイトーやクラブセガでロケテしてるの?
あと、下手だけど笑わないでくださいね。
785ゲームセンター名無し:04/09/16 15:13:22 ID:???
巣鴨キャロットと渋谷タイステと秋葉原クラセガの三つらしい
どれでもお近くのお店でどうぞ

秋葉原はグラディウスにつけてるスパイクアウトスピーカを姫様につけるべきだ
ノートに書き忘れたのでここに書いておく
786ゲームセンター名無し:04/09/16 15:26:21 ID:???
スパイクアウトスピーカなら幸せだなーと思ったが、
まあつかないよな、と一瞬で諦めていた俺、がんばれ。超がんばれ。
787ゲームセンター名無し:04/09/16 15:48:02 ID:???
まあスパイクアウトスピーカをつけ替えるのはほぼ無理だし、
グラのところに入れるならモニター立てなあかんしかなり無理があるな。
788ゲームセンター名無し:04/09/16 17:51:25 ID:???
渋谷タイステって地下のとこだよね?
あそこプレイドなんてあったっけ?
789ゲームセンター名無し:04/09/16 18:20:59 ID:???
スパイクアウトスピーカを両手で支えながら遊ぶんだ!
790ゲームセンター名無し:04/09/16 18:39:10 ID:???
渋ステはシューティングをほとんど切っちまったからな
エスプしか置いてない店で今更ロケテもないだろ。新宿でやれよなー
791ゲームセンター名無し:04/09/16 18:54:37 ID:???
せっかく手伝ってくれてんだから
店の悪口いうのよそうぜ
792ゲームセンター名無し:04/09/16 19:26:33 ID:???
>>778を読んで思ったんだが、
>つまりシューティング廃れる原因には「見かけでしか判断できない頭悪く、全然忍耐強くないバカユーザー」も含まれるってことだ。
これってSTGの面白さをよくわかってない初心者のことだよな、ボム連発とか。
初心者がアケで1面を何度も死にながら繰り返しプレイするほど忍耐あったり(15年まえなら当然だが)、
パターンを組んだりする?
ユーザーがこの状態から育たず初心者のままなのを問題にしてるのか(育たないから廃れるという主張?)、
「ついていけないヤツはシューティングやるな」といいたいのか
(ライト客に媚びるメーカーが質を落とした、ライトは切り捨てろという主張?)、わかんなかった。

あとガルーダって問題だったか?オートボム効果あったと思うし。
インカム少なかった(悲しいが)ケツイに比べれば、けっこう客入ってた気が。
そんなことより!おまえらもっとケツイしてください…。
793ゲームセンター名無し:04/09/16 20:41:24 ID:???
このスレで話すようなことじゃないな。

そんなことより!
794ゲームセンター名無し:04/09/16 20:51:05 ID:???
ちょっと前までbeatmania 2DXが大好きだったんだけど、あれ段々難しくなって
いってつまんなくなったから止めた。難しい曲はもう音楽として成り立ってるの
かもよく分からない、難しけりゃイイってもんじゃネーだろって思った。
実際今BMシリーズなんてどれも廃れてる、自分はあれが一部のヘビーユーザー
を対称に作ったゲームの末路だと思ってる。
795ゲームセンター名無し:04/09/16 20:52:23 ID:???
ユーザーの話を聞くケイブと全く聞かないコナミを一緒にしてはいけない

そんなことより!
796ゲームセンター名無し:04/09/16 20:57:34 ID:???
音げーやらんから知らんけどBM廃れてんの?
うちの近くのゲーセンに昼間に行くと
バーチャやGGは人いなくても
音ゲーは1人はやってるんだが
797ゲームセンター名無し:04/09/16 20:59:13 ID:???
時間帯変えてみな
798ゲームセンター名無し:04/09/16 20:59:29 ID:???
虫姫さまにコイン入れたら「〜はじめに〜STG初心者の方は、エスプガルーダというゲームから始めるのをお勧めします」
といっとけばOKさ
799ゲームセンター名無し:04/09/16 21:13:32 ID:???
マニアックモード、1ボスからかなり必死なんですが・・・(つД`)

ボム使えば問題ないけど、1面くらいはボム温存したいし・・・
800ゲームセンター名無し:04/09/16 21:55:29 ID:???
秋葉のセガはガラガラだったな。(昼頃)
ちょっと上手い人が2〜3人で回してる感じだった。
いかにも秋葉系の人たちがたまにその間に入って頑張ってたけど
1ボスも拝めず終了。すぐ諦めて帰っていった。

801ゲームセンター名無し:04/09/16 22:06:43 ID:???
今日ノーマルに5クレ投入したが3ボス見れねー!
3面戦艦虫?の左の羽を壊して真ん中に戻ったあたりで終わる。300万ぐらい
稼ぎ方が全然わからん。エクステンドはいつじゃ。ていうかボムアイテム出ないんだけど…
802ゲームセンター名無し:04/09/16 22:19:54 ID:1SbI5DeQ
803ゲームセンター名無し:04/09/16 22:27:37 ID:???
おもむろに虫姫ダブルプレイを始めて
カクカク動いてらっしゃった人がいたんだが
シューティングダブルプレイって秋葉原では有名なの?
804ゲームセンター名無し:04/09/16 22:32:29 ID:???
オプションの変更点として

ショット押しっぱなしで怒首領蜂とかみたいに
自機の上部でくっつくようになったね。
トレース型取っても弾避けに集中できるのでいい変更かも
805ゲームセンター名無し:04/09/16 22:32:57 ID:???
1ボスも拝めないなんてどういうことだ?
ノーマルなら適当にやっても2面には行くぞ
まさか見栄張ってマニアやってるのか?
806ゲームセンター名無し:04/09/16 22:34:39 ID:???
>>803
有名
ジャコウとか黒1周蜂とか行ってるのを見たことある
807ゲームセンター名無し:04/09/16 22:37:36 ID:???
>805
世の中にはガルーダ1面で終わる人も大勢いる。
虫姫の場合、STGやらない人が1面で終わるのはむしろデフォ
808ゲームセンター名無し:04/09/16 22:47:48 ID:???
そしてロケテと言われるとなんか知らないゲームでもついやっちゃうのもデフォ
809ゲームセンター名無し:04/09/16 22:52:22 ID:???
1面で終わる人と3面後半まで行く人と、妙に差が開いてる気がした。
810ゲームセンター名無し:04/09/16 22:54:03 ID:???
巣鴨人参見てきたけどイイネ!!
ナムコの台でコンパネの真横にスピーカで大音量!
音楽がめっちゃ聞けたヨ
811ゲームセンター名無し:04/09/16 22:55:59 ID:???
ノーマルモードって何のためにあるんだろうな
初心者向けに調整されてるのかと思ったんだがすさまじく難しいし
のっけからあんな速い弾飛ばしてどうするんだか…
正直CAVEも何考えてるんだか解らん

それを考えると、ゲームとしてどうだったかとかは別として
式神の城Uの心者モードは素晴らしかったな

これで値段が高いんだから店側としても入れる気にならんわ
812ゲームセンター名無し:04/09/16 23:01:20 ID:???
ぶっちゃけ
ノーマル=弾速いモード
マニアック=弾多いモード
でしかない。どっちやっても3面半ばで死ぬ
813ゲームセンター名無し:04/09/16 23:05:21 ID:???
ノーマルは弾速をいまの半分ぐらいにしてガルーダ並の難易度で1周エンドにして、
マニアックをいまのノーマルぐらいにして2周目有りにすればよいとおもう。
814ゲームセンター名無し:04/09/16 23:13:47 ID:???
まあこのスレに書き込むようなシューティング好きが
ムズ過ぎって言ってるんだから
一般人にはそれこそキティガイゲーに映るんだろうなあ
815ゲームセンター名無し:04/09/16 23:18:27 ID:???
>>801
ロケテ版はエクステンドしないんじゃない?
ガルーダもロケテではエクステンドしなかったし。

ボムが出ないのは…なんでだろ?
816ゲームセンター名無し:04/09/16 23:21:25 ID:???
おい三原
倒れてるバヤイじゃねぇぞ
池タン呼んでこい
817ゲームセンター名無し:04/09/16 23:22:16 ID:???
ノーマルの弾はそんなに早いとは思わなかったな
早い早いって皆が言うから恐ろしいスピードだと勝手に思い込んでたよ
でも難しいね
速度というか弾道がいやらしいと思った

マニアックは今のままでいいんじゃない?マニアックなんだし
今はパターンが出来てないから異常に難しく感じる部分もある
そもそもマニアックをプレイするような人は
ロケテ数日でクリアが見えてくるような難易度は求めてないでしょう

とりあえずノーマルをもう少しぬるくすればそれでいいんじゃないかな?

>>813
それはただのぬるゲーだと思う。いろんな意味で
818ゲームセンター名無し:04/09/16 23:26:28 ID:???
AMショーで貰ったなんたらジャーナルの記事では
「初心者にも是非楽しんでいただきたいゲーム」って書いてあったけどねえ
819ゲームセンター名無し:04/09/16 23:42:17 ID:???
あのぱんつはいてないレコたんの絵で釣られる
STG初心者はどれくらいいるか知りたい
820ゲームセンター名無し:04/09/16 23:52:33 ID:???
レコたんじゃ長年CAVEシューに付き合ってきた
頭のイカした人しか釣れないとおもふ
821ゲームセンター名無し:04/09/16 23:52:33 ID:???
今のスコアラーってキャラ萌えから入って
そのままトップクラスって人かなり多いような希ガス
822ゲームセンター名無し:04/09/16 23:57:12 ID:???
まじでやばいよこれ 本気でクソゲーになりかけてる
弾速が速過ぎるくせに弾密度が濃いから(全方位弾系)
ちょっと隙間からずれただけで死ぬ
なんでもないけどクソ速い多方向弾とかでボコボコ死ぬ
あと小ザコか弾吐き過ぎ 打ち漏らすと中型機よりヤバイ

つーかケイブは速弾系のセンス無さ過ぎる
彩京はああ見えて頑張ってたんだなと思い知ったよ
823ゲームセンター名無し:04/09/17 00:01:32 ID:???
弾が紫一色なのはちょっと地味で寂しいかなぁとは思う
824ゲームセンター名無し:04/09/17 00:11:42 ID:???
>>794
わかるわかる。俺もSTGの待ち時間なんかにたまにやってたけど
TAQのstoicとか白壁とかもう無理。つーか、鍵盤押しても曲にならない(w
付いてけねーわ、あれ。全部Mt.Tぐらいの難易度だったらよかったんだけどな。

>>822
それってなんかエスプガルーダのアレンジモードを思い出してしまうんだが・・・
あれ2面ボスでつまんなくなって止めたけど、虫姫もそうならない事を願うよ。
825ゲームセンター名無し:04/09/17 00:20:11 ID:???
何とかノーマル4面まで行けた。バツグンなみに弾速いんだけど(;´Д`)
ただノーマルはきっちりパターンにできるところ多いから覚えればかなり安定するかも。

ケツイ以上に殺す気満々の弾幕、俺は好きだが…やっぱり学生とかは敬遠してた。
式神2みたいなぬるいSTGのほうが需要はあるんだね、残念ながら。
826ゲームセンター名無し:04/09/17 00:30:10 ID:???
なんでHeyVersionのまま弾速上げたのかわからん
827ゲームセンター名無し:04/09/17 00:34:42 ID:???
AMショー版をプレイしたことあるんだが、あれからシステムとか変わってないの?
CAVE信者の俺ですらつまらんと思ってしまったんだが虫姫さま
今回はただ弾幕が濃いだけで全然面白みが感じられないよ…
稼ぎもなんだかいまいちな感じだったし

今回は難易度が云々以前の問題な気がする
弾多くすればいいってもんじゃないぞ池田?
828ゲームセンター名無し:04/09/17 00:43:24 ID:???
>>825
ケツイ以上に殺す気満々の弾幕はさすがにノーマルだとはとても言えないところが問題なわけで
829ゲームセンター名無し:04/09/17 00:44:44 ID:???
俺はcaveシューなら
なんでも美味しく頂ける自信があるもんね
caveシューならなんでもいいや
それほど酷い物は作らんだろ

フィーバロンはあかんかったけど
830ゲームセンター名無し:04/09/17 00:45:06 ID:???
この操作のモッサリ感は何なの?
例の遅延てやつ?
831ゲームセンター名無し:04/09/17 00:51:22 ID:???
なんか爽快感にかけるよな今回

何処の層をターゲットにしてるんだろ
どの方面にも中途半端な希ガス
832ゲームセンター名無し:04/09/17 00:56:23 ID:???
ガルーダから始めた
ヘタレシューター、もしくはヌルシューターが文句いっているだけだろ
833ゲームセンター名無し:04/09/17 01:00:29 ID:???
>>831
青ショット選んで、マニアックの3面を力技で切り返し続けるのは
ある意味爽快。
それ以外は・・・もっさりしてるね。
834ゲームセンター名無し:04/09/17 01:14:25 ID:???
……なんか今日までの意見を取り入れた週末Verが
配置されそうな気がするのは気のせいでしょうか?
CAVE(というか池さん)はよくVerアップかましてくるし
835ゲームセンター名無し:04/09/17 01:14:34 ID:???
俺が働くゲーセンでは、店長に頼み込んで虫姫さまをなんとか
入荷して貰える事になったんだが、ずいぶんと雲行きが怪しいようだな。
これがクソゲーで、売り上げが悪いようだったら二度とSTGは入れて
貰えないかもしれない…
836ゲームセンター名無し:04/09/17 01:19:05 ID:???
Aボタンを押し続けると
当たり判定は此処!といわんばかりの
丸いヤツが表示されるのは既出?

それ見て避けると楽だよ
837ゲームセンター名無し:04/09/17 01:22:35 ID:???
いつ乙が蔓延して以降どのレスも胡散臭いので稼動まで大人しく待つが正しい判断に思える
838ゲームセンター名無し:04/09/17 01:26:49 ID:???
東亜時代からプレイしてるが、虫姫さまはいまいちと感じたぞ

いつものようなプレイしてる時の高揚感みたいなもの?がサパーリ感じられないんだよね
弾幕にもセンスが感じられないし…ただ単に弾増やして難しくしただけみたいな
そんな感じ

いつもと開発スタッフ違うのかね今回
839ゲームセンター名無し:04/09/17 01:27:08 ID:???
ノーマルモード説明文の「初心者向け」という部分を変えて
パターン重視モードとかにすればイイのにと思った。

初心者には易しいモードを付けるという発想は本当の優しさじゃない。
どんなに下手な初心者でも、開発側に舐められてると感じたらやる気なくす。

中途半端に難易度下げるのだけはカンベンしてくれ。ガルーダそれで失敗したんだし。
相手が本気で殺しに来てるとわかるからこそ、攻略したいという気持ちが沸く。
840ゲームセンター名無し:04/09/17 01:42:47 ID:???
>>839
それは中級者の言い分に過ぎないと思うがね
式紙の例もある
841ゲームセンター名無し:04/09/17 01:44:53 ID:???
あんなシューティングの皮を被ったキャラゲーと一緒にすんな
842ゲームセンター名無し:04/09/17 01:46:12 ID:???
まあ、ノーマルモードがアレで
本気で初心者向けに調整しているつもりなら
さすがにちょっとズレてるな…
843ゲームセンター名無し:04/09/17 01:50:02 ID:???
>>832
>>837
現実を直視できないクズどもが
これだけのつまらんって書き込みが全部自演だとでも?
そもそも3店舗でロケテしてるのにこの書き込みの少なさは異常
正直あまりのできの悪さに見捨てられてるんじゃないか?
俺も差し替えられるまではもーやんね
金をどぶに捨てるのと変わらん
844ゲームセンター名無し:04/09/17 01:55:27 ID:???
俺はまあまあ面白いと思った。
パターン構築と密着撃ちこみが好きだからな。

つーかロケテの時に否定的な意見ばかりが出るのは毎回の事だろ。
いちいち相手にしてらんね。
845ゲームセンター名無し:04/09/17 02:04:13 ID:???
ようやく二度目のロケテ、行ってきた。
……噂どおりの難易度調整であ然。ノーマル・マニア、どちらも3面であぼんだが
(かろうじてマニアの方が楽だった)、ガルーダの時と違って弾さけがマジ辛い。
全然先を拝める気がしない。弾も自機もデカすぎ。PO!

なんでこんな調整結果なのやら。これでリリースされたらきつくて続けられない。
ガルーダは成功した方だと思うのに、また初心者お断りはカンベン。
846ゲームセンター名無し:04/09/17 02:06:49 ID:???
>>843
自演乙

はいいとしてそのつまらんの理由はちゃんとノートに書いてきてるのか?
ここのレス見るかぎりじゃここでの愚痴は一切反映されてないようだが
まぁ何を言った所でロケテに行けない外野は出るまで待つしかない訳だが
847ゲームセンター名無し:04/09/17 02:10:05 ID:???
ロケテの時点で5面達成者とか何名も出たら、
それこそ達人王グラ3みたいになるぞ
848ゲームセンター名無し:04/09/17 02:24:01 ID:???
ぬるゲーなんかいらない。死ぬ気で殺しに来い。


初心者?お家でガルーダやってなさい。
849ゲームセンター名無し:04/09/17 02:29:44 ID:???
ノーマルモードの説明に初心者向けなんてあったか?
やや弾が速いという説明だった気が。

ノーマルもマニアも1面2面はぬるいね。全然殺しに来てない。
初見でノーミスできる甘さってどうよ。
しかし殺しに来てるとかの表現は、そのプレイヤーにとっての主観にすぎない。
絶対のものさしのように使うのは問題。
とはいえ、それに代わる万人に適用できる難度の尺度なんてものもないが。
850ゲームセンター名無し:04/09/17 02:30:46 ID:???
3面からヤバイん?
851ゲームセンター名無し:04/09/17 02:33:45 ID:???
段違いに。
852ゲームセンター名無し:04/09/17 02:37:53 ID:???
ここで喧嘩してもしょうがないということだけは確かだ。
853ゲームセンター名無し:04/09/17 02:40:53 ID:???
まあ結局ロケテ版であって製品版じゃないわけだしな。
854ゲームセンター名無し:04/09/17 02:48:40 ID:???
難易度どうこうよりも、稼ぎがもっと面白くならんとやる気おこらん。
製品版でもアレだったら、ボムでクリアして終了しそう。
855ゲームセンター名無し:04/09/17 02:52:22 ID:???
>848
惚れた
856ゲームセンター名無し:04/09/17 02:54:08 ID:???
モモコを短冊切りにして並べておいてあります>3面
って表現で適切?
857ゲームセンター名無し:04/09/17 04:12:39 ID:???
>>841
お前馬鹿か?
858ゲームセンター名無し:04/09/17 04:23:12 ID:???
>>857
お前、敷紙好きなの?マjで?
859ゲームセンター名無し:04/09/17 04:30:51 ID:???
まぁどっちにしろロケテも見に行けない俺にとって
どうでもいい、つか早く普通にプレイしたい
860ゲームセンター名無し:04/09/17 05:41:37 ID:???
>>859
本稼動は11/13だな。
マッタリ待て。俺もか・・・
861ゲームセンター名無し:04/09/17 06:28:02 ID:???



そんなことより!
862ゲームセンター名無し:04/09/17 06:44:42 ID:???
>>780見て少し考えた。
秋葉原HEY→マジで「開発中」手探り状態。
AMショウ→業者向け(おもに初心者も含む)に建前的ヌル難度。
今回三ヶ所→2周目つけるとしたらどうなるか?のテスト。
の解釈はどう?
あといずれの場合も稼ぎ方は頭をひねり潰すぐらい考えてるはず。
不明な点多いんだろ?
まだ未知数。まだ9月だ。あわてるな。
863ゲームセンター名無し:04/09/17 06:56:28 ID:???
あ、そうか!
今回のは2周目のロケテなんだ。なーんだ。

・・・
864ゲームセンター名無し:04/09/17 06:59:14 ID:???
つーかさ、都内の主なゲーセン周ったけど
基板が当たる応募用紙って全然置いてないのね
どっか置いてあるとこ知らない?
865ゲームセンター名無し:04/09/17 07:36:00 ID:???
個人的予想だがノーマルの難度をあのままで製品版をだすことはないだろう。
ヘyロケテで皆ノーマルばかし遊んで、マニアックのチェックができなかったんだろ?
866ゲームセンター名無し:04/09/17 08:02:23 ID:???
>>864
専用ハガキじゃなくても応募できるはず。
基板、特大ポスターは分かるが王の証ってなんだろう?
867ゲームセンター名無し:04/09/17 08:13:55 ID:???
>>865
兵ではマニアック以外用なしってな雰囲気だったが

>>866
「飛べるかもしれない羽」の前例から察するにウワナニオスな出来だと思うわなにおすry
868ゲームセンター名無し:04/09/17 08:30:53 ID:???
(´-`)。oOガルーダもこんな感じだったなぁ
869ゲームセンター名無し:04/09/17 08:41:45 ID:???
総合すると
少なくとも今回は今までのCAVEシューの中ではダメっぽい感じでFA?

ガルーダ失敗と言ってる人がいるけど
インカムだけ見れば今までより遥かにマシなんだが

マニアック志向もいいんだが、窓口をもっと広げるような努力はして欲しいもんだな
ただでさえユーザーが減ってるのに新規ユーザーの取り込みが出来ないのなら
このジャンルに未来はないよ
870ゲームセンター名無し:04/09/17 08:47:40 ID:???
クリアは初心者でもがんばれば出来る。
稼ぎはじめるとシューターでもとむずかしい。
ガルーダは結構その辺のバランスが上手かったな

871ゲームセンター名無し:04/09/17 08:52:50 ID:???
>841
自分の目で確かめもしないで「FA?」とか言ってんな。
お前の書きこみからは聞きかじりの知識で語ってるだけの
解説君の臭いがする。反吐がでる。
872ゲームセンター名無し:04/09/17 08:56:16 ID:???
ズレテルヨ
まぁ発売までまだ二ヶ月もあるので今後に期待
873871:04/09/17 08:56:17 ID:???
×>841
○>869
874ゲームセンター名無し:04/09/17 09:14:11 ID:???
プロギャ姐さんのとこにロケテレポが上がってるが
元ナミキ組?の連中にとっても微妙な御様子
875ゲームセンター名無し:04/09/17 09:17:19 ID:???
ガルーダクリアギリギリの俺の腕で、
3コンテ以内でクリアできるのだろうか…

ノーマルモードの後半、
彩京化(難度超インフレ)してないのだろうか?
すげー心配だ…
876ゲームセンター名無し:04/09/17 09:51:28 ID:???
ところで今日は俺様の誕生日だ
まあ無理にとは言わんが盛大に祝ってくれていいよ

877ゲームセンター名無し:04/09/17 09:52:47 ID:???
そんなことより!
878ゲームセンター名無し:04/09/17 10:23:59 ID:???
>>875
たとえガルーダぎりぎりクリアだとしてもすごいじゃん。1コインALLだろ?最初はすげーうれしかったはず。
コンチ3回とかも言ってるけど、一回でクリアできる人なんて誰もいないよ。
そんなもん関係なしに製品版では「続ければ上手くなる=1コインALLの意味も含む」ように作られてるよ。
なんたってケイブシューだからな。
何も心配するようなことはナッシング。
「難しいことを考えるのは後回しでいい。撃って、避けて、死にそうになったらボムを撃つ。そんな感じで楽しんでいれば、いつの間にかシューティングの基礎が身に付くぞ。」
これアルカディア2002年5月号の大往生の記事からの引用だけど、このとおりやってきたら当時初心者同然だった俺が今や緋蜂に会えるくらいの腕になった。
だから初心者さんにも極端に言うと、「何も考えずに続けてほしい。」
そうすればシューティングの面白さが必ず分かる。
あとは釣りじゃないことを願ってと・・・
朝っぱらから長ーいマジレスすんませんでした。
879ゲームセンター名無し:04/09/17 10:49:28 ID:???
俺も誕生日だ。
ミッソーだ。


……_| ̄|〇
880ゲームセンター名無し:04/09/17 10:50:46 ID:???
(・∀・)つ[トライジール] オタンジョウビ プレゼント ダヨ
881ゲームセンター名無し:04/09/17 10:57:01 ID:???
そういえば今日か
882ゲームセンター名無し:04/09/17 11:00:13 ID:???
(・∀・)つ[カスフィールド] ボクカラモプレゼント
883ゲームセンター名無し:04/09/17 11:00:42 ID:???
誰も自作自演指摘してくれない
884ゲームセンター名無し:04/09/17 11:03:57 ID:???
ダダダはレーザーとWAYだけ成長させれば十分だ
885ゲームセンター名無し:04/09/17 11:11:54 ID:???
>>846
馬鹿かお前? いや馬鹿だ
反映ってんなすぐに差し替えられるわけねーだろ
第一秋葉のノートは店が自主的においてんだよ
ケイブ様はユーザーの意見なんざ聴きたくないとさ
つーか現物見てもいねーくせにやってきた連中の意見にケチ付けてんの?
ほんとに信者ってのは度し難いな
886ゲームセンター名無し:04/09/17 11:22:01 ID:???
遅レス粘着乙
887ゲームセンター名無し:04/09/17 11:24:03 ID:???
>>885
         ∧_∧  このウンコは私のオゴリだ
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  ●   /
   /       ./
888ゲームセンター名無し:04/09/17 11:25:03 ID:???
パパは場末の小売店に急ぐのでした。翼神ギガウィングジェネレーションってどんなだろう。
息子が喜んでくれたらいいのにな、と思いながら
889888:04/09/17 11:27:12 ID:???
しまった。小売店ってなんだよ。

カスのつもりで作ったネタを
被ってたからって適当に差し替えたら変なことに。
890ゲームセンター名無し:04/09/17 11:32:41 ID:???
書き込む前にカキコ内容チェックしないのは厨房
891ゲームセンター名無し:04/09/17 11:40:03 ID:???
昨日ヘイにタライジール入ってた
892846:04/09/17 12:08:07 ID:???
アンチ釣れちゃった・・・・_| ̄|〇

>>885
考えにくいがそれ、素か?
いや、いい。もう何も言うな・・・・
893ゲームセンター名無し:04/09/17 12:10:23 ID:???
         ∧_∧  このシューティングミルクは私のオゴリだ
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  U   /
   /       ./
894三平三平:04/09/17 12:44:28 ID:???
魚紳さんッ、そんただことよりッ!
895ゲームセンター名無し:04/09/17 14:15:27 ID:???
そんなことより!


だけで1レス消費する香具師はカエレといいたい。
読んでて腹たってくる。
896ゲームセンター名無し:04/09/17 14:22:12 ID:???
そんなことより!
897ゲームセンター名無し:04/09/17 14:23:57 ID:???
つうか「そんなことより!」のどこがおもろいの?
下らなすぎ。
898ゲームセンター名無し:04/09/17 14:24:35 ID:???
そんなことより!


だけで1レス消費する香具師はカエレといいたい。
読んでて腹たってくる。



だけで1レス消費する香具師はカエレといいたい。
読んでて腹たってくる。
899ゲームセンター名無し:04/09/17 14:24:45 ID:???
そんなことより!
900ゲームセンター名無し:04/09/17 14:32:20 ID:???
クソスレ
901ゲームセンター名無し:04/09/17 14:36:46 ID:???
>>900
悪いことは言わん
専ブラくらいは入れとけ、な?
902ゲームセンター名無し:04/09/17 14:38:04 ID:???
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | >900が来なくなりますように・・・
    /  ./\    \_____________
  /  ./(蟲).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムナム    |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
903ゲームセンター名無し:04/09/17 14:48:08 ID:???
>>897
同意
激しくツマラン
てか、飽きたし
シューターのセンスは一般人とは違うという事なんだろう
904ゲームセンター名無し:04/09/17 14:59:07 ID:???
そんなことよりってどこから出てきたの?
うにゃーと同じ感じ?
905ゲームセンター名無し:04/09/17 15:10:44 ID:???
ストーリーを読め。
906ゲームセンター名無し:04/09/17 15:17:17 ID:???
PO!って何ですか?
907ゲームセンター名無し:04/09/17 16:42:03 ID:???
間口の狭さならプロギアやケツイの方がヤバイ。
俺の地元のゲーセンでは初プレイで1面ボスすら拝め無かった香具師が多数。
908ゲームセンター名無し:04/09/17 17:26:39 ID:???
とりあえずここに書かれてた3か所見てきたけど
どこも盛り上がってなかったなあ。
HEYの時の画像では結構混んでるように見えただけに
複雑な心境。待ち時間無しで遊べたのは良かったが。
909ゲームセンター名無し:04/09/17 18:13:58 ID:???
>>908
HEYの時は結構混んでたと思ったけど。
休日の時なんかは30分くらい待ってた覚えがある。

まぁ半分以上はギャラ専の人だったけど。
910ゲームセンター名無し:04/09/17 19:00:58 ID:???
俺はいつもBGMに期待してるんだけど。
ガルーダはえかった。
911ゲームセンター名無し:04/09/17 19:12:49 ID:???
休日になりゃ嫌でも並ばされるよ
912ゲームセンター名無し:04/09/17 19:47:21 ID:???
秋葉のセガで一人待ちでできたのはイイが3面の高速全方位弾連射で死亡。
ギャグだろあの弾速と隙間のなさ
913ゲームセンター名無し:04/09/17 20:12:52 ID:???
で?面白そう?
見た感じ全然面白そうじゃなかった。アイテムわけわかめ
914885:04/09/17 20:33:58 ID:???
儲釣れちゃった・・・・_| ̄|〇

>>892
考えにくいがそれ、素か?
いや、いい。もう何も言うな・・・・
915ゲームセンター名無し:04/09/17 21:02:01 ID:???
>>912
ギャグだよなぁアレ…
しかも横からザコくるし…くるだけじゃなくて撃ってくるし…
916ゲームセンター名無し:04/09/17 21:07:07 ID:???
あの低脳っぽい声どうよ
917ゲームセンター名無し:04/09/17 21:13:06 ID:???
ノーマルの弾速上がったのはショーでキャサ夫がクリアしちまったからだべ
918ゲームセンター名無し:04/09/17 21:15:42 ID:???
>>916
すごい・・・小倉優子です・・・
919869:04/09/17 21:36:46 ID:???
>871
激しく遅レスだが
俺はAMショーでプレイしてきてるよ
CAVEからチケットもらったんで企業日にじっくりプレイしてきた

まぁ妄想も対外にな
920ゲームセンター名無し:04/09/17 22:02:26 ID:???
このスレ粘着ばっかりやな
921ゲームセンター名無し:04/09/17 22:03:07 ID:???
ノーマルの1面2面は「俺をなめてるのか?」ってくらいヌルい。操作ミスでもない限り死なない。
でも3面からいきなり殺しにかかってくる。しかも全力で。
至近距離から高速弾連射すんな・・・

マニアックは1.5周っぽい感じ。どうみても調整不足な感じがした。まんまガルーダ4中ボスな攻撃とか。
922ゲームセンター名無し:04/09/17 22:04:01 ID:???
全員氏ねばいいのに
923ゲームセンター名無し:04/09/17 22:05:30 ID:???
シューターって
しぶとく諦めない根気が必要だからね
自然と粘着質になるんだろ
924ゲームセンター名無し:04/09/17 22:06:41 ID:???
ケツイも3面前半までは簡単なんだよな
925ゲームセンター名無し:04/09/17 22:07:40 ID:???
自機の当たり判定、思ってるより下にあるから結構凡ミスする。
あとトレースオプションだと自機見失いがち。
あとカブたんの羽に変なエフェクトかかってて酷く見づらい。
926ゲームセンター名無し:04/09/17 22:28:11 ID:???
通算9回目のプレイでついにノーマル3ボスに会えたよー
半分ぐらい減らしたあたりで目に止まらないスピードで弾が飛んできて死亡
なんじゃありゃ。あんなの避けれネーヨ。つーか3ボス虫じゃネーヨ
927ゲームセンター名無し:04/09/17 22:28:37 ID:???
ミスったあとに出るオプションアイテム落ちるの早すぎ。
928ゲームセンター名無し:04/09/17 22:35:29 ID:???
そんな速いか?弾
929ゲームセンター名無し:04/09/17 22:35:53 ID:???
CAVEのエライ人たちはこのスレ見てるのかな

自機判定をもっと上にしてくれ。
レイドとかガルーダみたいに胸あたりに。
930ゲームセンター名無し:04/09/17 22:39:03 ID:???
ていうか、低速時に当たり判定をマークで示してくれるのはいいんだけど、
非常にわかり辛い。
おまけに高速弾をチョン避けで交わすシーンばっかりだから、当たり判定表示のありがたみが少ない。
931ゲームセンター名無し:04/09/17 22:52:43 ID:???
>>929
同意
避けたはずなのにあたったのが結構あった
932ゲームセンター名無し:04/09/17 23:01:37 ID:???
現在当たり判定は胴体の中心にある気がするが、
カブトの角まで含めて自機とみると、
思ったより下と感じるプレイヤーが多いのかも知れない

ショットは角からじゃなく本体から出てる感じだから、ショットを意識すると
胴体の中心が判定だとわかりやすい気がする

自分がノーマルやった記憶だと、胴体の判定マークが必要になる場面はあまりなかったが…
切り返しで進んでいったので、止まって小刻みに避けるシーンがなかった
933ゲームセンター名無し:04/09/17 23:11:29 ID:???
結論として
「ロケテ虫姫はクソゲー」でOK?
934ゲームセンター名無し:04/09/17 23:13:09 ID:???
開始三十秒でゲームオーバーになった。死にたくなった。っつーか死ぬわ。
935ゲームセンター名無し:04/09/17 23:19:59 ID:???
確かに高速弾はもういいよな。
大往生も基板のせいでとにかく弾速くして画面外へ押しやって最大弾数ごまかしてたようなもんだからな。
処理落ち超低速弾で隙間ないってくらい小さい弾で埋めてくれ。
一回そういうの味わってみたい。
真綿で首絞めるというか。例を挙げると敷紙2のラスボスの楔?みたいな攻撃パターン?
あれのもうすこし小さくした弾2倍くらいの量で。
それだと当たり判定マークは相当役にたつ。と思う。
936ゲームセンター名無し:04/09/17 23:24:09 ID:???
稼ぎ要素もないし、やることなすことちぐはぐだし、
ロケテ版単体で見るとかなりウンコゲーには見える。
ここからどう変えるかがCAVEの腕の見せ所。
937ゲームセンター名無し:04/09/17 23:25:32 ID:???
ヘタレシューターはやんなくてもいいよ
938ゲームセンター名無し:04/09/17 23:27:26 ID:???
>>935
東方でもやってろ
939ゲームセンター名無し:04/09/17 23:28:21 ID:???
つかガルーダの時も製品版よりかなり難易度高かったし、いまいち面白みに欠けてたよ。
940ゲームセンター名無し:04/09/17 23:29:50 ID:???
グラフィックとか相当頑張ってるのに、見る余裕が全く無い。
もうちょっとマッタリとしたゲームにしてほしい。
静止画で見るのと動いてるの見るのとでは全然違うね。アニメーションが鬼だ。
941ゲームセンター名無し:04/09/17 23:35:58 ID:???
ぬるぬるぷりれんだー
942ゲームセンター名無し:04/09/17 23:44:31 ID:???
弾いっぱい出せるのに高速なんだー
943ゲームセンター名無し:04/09/17 23:50:34 ID:???
低速弾幕なんてもう流行りませんよ
944ゲームセンター名無し:04/09/17 23:56:51 ID:???
評判見る限り、高速弾がかなり不評だから思い切って変えてくるかもしれん。
945ゲームセンター名無し:04/09/18 00:00:34 ID:???
そんなことより!

ぐわんげとかプロギアとかケツイみたいな
ホーミングアイテムジャラジャラが欲しい。
946ゲームセンター名無し:04/09/18 00:02:18 ID:???
大往生やガルーダのロケテ版を考えると、ケイブがロケテで極殺モードにしているのは仕様だと思う。
秋葉原だとあの難度でも順番待ちだし、すぐ死ぬおかげで回転率が超良い。
インカム多く取れそうに見せる手段なのでは。

巣鴨と渋谷は知らないが・・・
947ゲームセンター名無し:04/09/18 00:03:57 ID:???
>>945
金塊(ていうかグミみたいなの)がジャラジャラ回収されてるよ。
地面にあるグミは近づくとキュポッって吸い付くのがカワイイ。
948ゲームセンター名無し:04/09/18 00:04:33 ID:???
高速弾イイ!と思ってしまった自分はおっさんなんだろうか
それ系のシューティングやってれば、あんなの遅い方に感じるよ
949ゲームセンター名無し:04/09/18 00:06:30 ID:???
1・2面と3面以降であからさまに難易度変わるしな。正確には2ボスからか。
とりあえず3面で死んでもらってインカムがっぽがっぽ。
950ゲームセンター名無し:04/09/18 00:09:07 ID:???
>>945
でも弾消しはカンベンだぞ。

やっぱさ弾ってのは避けきって弾が画面外に消えて初めて最高の満足感が有るきがするんだよね。
がんばって避けてる最中の弾が目の前で消えられても(´・ω・`)
951ゲームセンター名無し:04/09/18 00:10:01 ID:???
今日やってきたが、ぶっちゃけそんなに速いと思えない。というか普通。
大往生や赤走行に慣れた人なら全然問題ない。

遅い弾幕はガルーダで十分やったと思うので、
今回は高速弾をメインでやるなら、とことん速く、隙間なくばら撒いて欲しい。

中途半端が一番良くないと思う。

952ゲームセンター名無し:04/09/18 00:11:58 ID:???
速いと感じるのは画面の半分より下から高速に射出されるシーンが多いからじゃないかな。
3面とかマジ勘弁。見てから避けられない。
953ゲームセンター名無し:04/09/18 00:17:21 ID:???
今回は正直今までで最大級に中途半端だと思うけど
ケツイものっけから殺しに来るゲームだがあっちはやらせたいことはっきりしてたからな
今回は何をやらせたいんだかわからなくて困る

>951
CAVEシューは全部やってるけど
今回はかなり速いとおもたよ

発売まであと2ヶ月だけど、気合入れて調整して欲しいなぁ
954ゲームセンター名無し:04/09/18 00:18:30 ID:???
まあ、見てから避けられたら高速弾でもなんでもないけどな。

弾消し反対に激しく同意。
955ゲームセンター名無し:04/09/18 00:18:33 ID:???
稼ぎ要素が見当たらないから、どうプレイすればいいのか困るよな。
956ゲームセンター名無し:04/09/18 00:31:41 ID:???
稼ぎ要素が見当たらないから、安心して破壊と避けに集中してプレイできた。
957ゲームセンター名無し:04/09/18 00:33:36 ID:???
そんなことより!

Aボタンおしっぱでレーザー状のモノが出ないのが不満。
最初ボタン壊れてるのかと勘違いした。
958ゲームセンター名無し:04/09/18 00:36:50 ID:???
ノーマル、マニアックとあるならば「養成コース」なんてのもあればいいと思うのだが。
959ゲームセンター名無し:04/09/18 00:38:58 ID:???
レーザーでたら小カブいらなくなっちまう。
A長押しはオプションを敵正面にロックして撃ち込み点稼ぐための機能だから。
960ゲームセンター名無し:04/09/18 00:41:13 ID:???
今回は撃ちこみが得点に直結するのはわかるんだけどさ
なんというかこーいまいち臨場感がないというかなんというか
961ゲームセンター名無し:04/09/18 00:41:24 ID:???
つーか小カブ邪魔。紛らわしい。見間違う。そんなにサラマンダしたいのかIKD。
962ゲームセンター名無し:04/09/18 00:44:44 ID:???
今日は4ボス直前(多分)まで行ったんだが…なにか違うアイテムが出てきたぞー。
取る寸前に殺されたがorz あれは1うpかボムか…見る限りボムっぽかったけど。
つか4面後半、太くて長い蟲どもが出てきて訳分からん。いくら頭撃っても死なねーし。

正直、稼ぎなんて考えてる余裕全くない。でも俺は好き。
生きることだけに必死になれるから・・・
963ゲームセンター名無し:04/09/18 00:46:36 ID:???
>>957
エスプレイドも駄目だったん?
964ゲームセンター名無し:04/09/18 00:46:57 ID:???
たしか4面でボムが出てくるという報告があった希ガス

Aボタン押しっぱで攻撃が変わらないのは、エスプレイド以来か?
965ゲームセンター名無し:04/09/18 00:49:58 ID:???
CAVEといえば低速ごんぶとレーザーが定着してたからな。
そういう細かな所みても、今回は伝統を破ってバッサリ変えてくるつもりなのかもしれない。
966ゲームセンター名無し:04/09/18 00:52:43 ID:???
そういやショットが3種類あるけど、やっぱりほとんどの人がS-POWERで通してたな。
Wは自機が遅すぎて高速弾についていけない。
Mに至っては、ただでさえ敵が固いのにあんなにワイドに撃ってたら追い詰められるの必至。
3面はSだとキツイと感じたけど。
967ゲームセンター名無し:04/09/18 00:59:08 ID:???
ガチガチのケイブ製パターンシューがやりてえですIKD様。
968ゲームセンター名無し:04/09/18 01:00:51 ID:???
たまにはプロギアみたいな戻り復活ゲーもやりたいな。
969ゲームセンター名無し:04/09/18 01:01:46 ID:???
というか、ノーマルとマニアックでプレイヤーを住み分けさせるのはどうかと思う。
劣等感感じるっていうと大げさだけど、ガルーダのオール赤走行プレイみたく、
ノーマルモードがはぶられそうな気がする・・。つかノーマルを真面目にプレイする人が、
いなさそうというか・・。ミスした時のランクの下がりかたを激しくするとかの方がなぁ・・。
それかランクによって弾幕自体が変わるとか。最初から分けるのはどうかと思う。
970ゲームセンター名無し:04/09/18 01:03:47 ID:???
>>968
戻ったっけ?なんてな。
971ゲームセンター名無し:04/09/18 01:05:53 ID:???
そろそろ次スレだぬ
972ゲームセンター名無し:04/09/18 01:23:38 ID:???
普通ノーマルとマニアックって書いてあったら、ノーマルは簡単モードなのかと錯覚するよな。
それなのに、一見さんお断りの難易度。
試しにプレイした初心者はもうやらない気がする。
通常モード、弾幕モードとかの方がいいんじゃね?
973ゲームセンター名無し:04/09/18 01:25:45 ID:???
>>969
ノーマルでも3面でボンボン人が死んでいる現在、そんな劣等感は出てこない気がする。
というより、「速いモード」「弾多いモード」であって、「かんたん」「むずかしい」という違いが薄い。
ユーザーがバラけすぎてるんだよな…。
1. 速くてかんたん … 多弾に引く人向け。oldプレイヤーと一般人 (サラリーマンレーザー)
2. 速くてむずかしい … oldプレイヤー全般 (東亜前期)
3. 弾多くてかんたん … 最近の弾幕から入ったライト向け。webでの発言が多そうな層 (ガルーダ)
4. 弾多くてむずかしい … ケイブファン (蜂シリーズ2周目)
5. 変則弾 … ケイブファン (プロギアとケツイの2周目)
2.の人は3.〜5.をバカにするし、5.の人は4.や2.でも不満。3.の人は2.4.5.が難しすぎると不平。
974ゲームセンター名無し:04/09/18 01:29:26 ID:???
ノーマル=普通に殺す
マニアック=マニアックに殺す

の違いであって、殺しに来てることに変わりはないのです。
975ゲームセンター名無し:04/09/18 01:33:46 ID:???
>>962
それボムアイテム。

4面後半のムカデは頭じゃなくて尻尾を破壊すると頭胴体全部爆発+弾消し
976ゲームセンター名無し:04/09/18 01:48:10 ID:???
>975
尻尾が弱点だったのか。感謝。明日は4ボス拝めるように頑張る。
977テンプレ案:04/09/18 02:00:26 ID:???
ただいま期間限定ロケテ中、稼動予定は11月

■前スレ
虫姫さま 6匹目
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1094122920/

虫姫さまCAVE公式
http://www.cave.co.jp/amvisual/mushihime/index.html

■関連スレ
【ゲームと】CAVE総合スレ12【携帯と】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1093876546/
虫姫さま キャラ萌えスレッド
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1091721686/
■イラスト
http://www.riverservice.co.jp/j_jyouhounoizumi/musihime.jpg
http://www.cave.co.jp/arcade/mushihime/mushi_img/amshow_s.jpg

■過去スレ
【CAVE新作】虫姫さま
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1087560528/
【ロケテ】虫姫さま 2匹目【マダー?】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1091086543/
【イッテキマー】虫姫さま 3匹目【カニターマ】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1091781439/
【AMショーに】虫姫さま 4匹目【イッテキマー】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1092051795/
【棒読み】虫姫さま 5匹目【鼻声】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1092459709/
978977:04/09/18 02:01:37 ID:???
ごめんテンプレにミスあった、イラスト2個目はリンク切れ
979ゲームセンター名無し:04/09/18 02:10:05 ID:???
虫姫さま キャラ萌えスレ ノーパン2日目
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1095396231/

あと萌えスレは移行済みなので修正オネガイシマー!
980ゲームセンター名無し:04/09/18 04:38:13 ID:???
【ノーマルモード】虫姫さま 7匹目【剛速球】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1095449827/

こんなんで
981ゲームセンター名無し:04/09/18 05:00:52 ID:???
プロギア姐さんのホムペ教えテンコ
982ゲームセンター名無し:04/09/18 05:47:21 ID:???
ttp://banana.chu.jp/
はっていいのかな?
虫姫感想はゲーセン日記な
983ゲームセンター名無し:04/09/18 10:57:29 ID:???
ググるキーワードを書くのが普通。
984ゲームセンター名無し:04/09/18 11:26:49 ID:???
結果的には変わらないんだからいいんじゃねーの?
985ゲームセンター名無し:04/09/18 11:31:38 ID:???
  _, ._
( ゚ Д゚)
986ゲームセンター名無し:04/09/18 11:37:26 ID:???
直リン→気軽に誰でもクリック
ぐぐるきーわーど→興味のある人間しか検索しない
987ゲームセンター名無し:04/09/18 11:44:15 ID:???
HPってみんなに見てもらう為に公開しているのに
なんで嫌がるんだ

でも、なんかムカツクHPだったな
ヘタクソ、ヘタクソと連呼しすぎだろ
ほんとに下手だと思っているんならHPに書くなよな
すげー、嫌味な奴だな >プロギア姉さん
988ゲームセンター名無し:04/09/18 11:47:02 ID:???
>>983
そりゃ同人関係かネトヲチの「普通」だろう。
私怨でどろどろに臭くて「無断リンクするな」とか素で言っちゃう
痛い人間の住処だけがネットじゃない。

べつにアングラなわけでもない情報を求めているだけの人間に対して *いつも* あえてまわりくどくはぐらかしたりするのは
俺は大嫌いだ。
そういう心がけはクレクレ君対策のつもりかも知れんがいつもやるのはやめろ。
989ゲームセンター名無し:04/09/18 12:02:43 ID:???
ヘタレと自分で言う人って結構上手い場合が多いよね。

上手い→プライドが出てくる→でも自分より上手い人も沢山いるのは分かっている
→傷つきたくないので自分で「ヘタレ」と予防線
990ゲームセンター名無し:04/09/18 12:03:08 ID:???
>>987
全面的に同意。
嫌がるんなら会員制にしろ。

ヘタクソ連呼するのは、よほど賞賛されたいからだろね。
あんたがヘタクソなら大多数のプレイヤーはどうなっちまうんだ。
991ゲームセンター名無し:04/09/18 12:04:54 ID:???
>>987=988=990
いつ乙

流石に今度のは程度が低すぎる。出直してくれ
992ゲームセンター名無し:04/09/18 12:09:41 ID:???
程度が低いって何だ?当たり前の事しか書いてないが。
因みに俺は984、990だ。妄想乙。
993ゲームセンター名無し:04/09/18 12:16:08 ID:???
ランカーばかりのゲーセンに居ると世間の感覚って狂っちまうな
994ゲームセンター名無し:04/09/18 12:31:22 ID:???
ランカーってなんだろ?
995ゲームセンター名無し:04/09/18 12:32:42 ID:???
>>992
匿名掲示板2ちゃんねるの特性と個人HPと一般向けHPの違いくらい分かれ
とりあえず壷から入り直して来い
996ゲームセンター名無し:04/09/18 12:34:46 ID:???
スレの最後だけ無駄に荒れたな・・・
997ゲームセンター名無し:04/09/18 12:48:27 ID:???
誰も埋めないので埋める
998ゲームセンター名無し:04/09/18 12:48:52 ID:???
>>996
最後でよかったよ。さっさとdat落ちさせよう
999ゲームセンター名無し:04/09/18 12:51:29 ID:???
1000get
1000エヴァンズマン:04/09/18 12:52:05 ID:???
>>1->>999
そんなことよりあとでオフィスまでくるように
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。