◆第42回アミューズメントマシンショー(AMショー)◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンタ−名無し
今年もやって参りました。
事前情報・現場レポート・意見感想等よろずお待ちしております。

・会期:2004年9月2日(木)〜4日(土)
  業者招待日…2日(木)/3日(金)(出展社からの招待状が必要)
  一般公開日…4日(土)
・開場時間:AM:10:00〜PM5:00
・会場:東京国際展示場(東京ビッグサイト)東4・5・6ホール

・入場料:当日券 中学生以上…税込1000円(前売り700円)
  ※小学生、60才以上は入場無料

公式:
http://www.am-show.jp/index2.html
JAMMA公式:
http://www.jamma.or.jp/

出展企業情報・関連リンク等は>>2-10あたり
2出展企業一覧:04/08/24 09:11 ID:YoMp+ZC2
●アーケードゾーン(20社)
(株)アトラス 、アルゼ(株)、(株)エイブルコーポレーション
(株)エービーシー、(有)オーガス、大平技研工業(株)
(株)カトウ製作所、(株)カプコン、北日本通信工業(株)
(株)こまや、(株)セガ、(株)総商、(株)タイトー、テクモ(株)
(株)ナムコ、(有)ナンキトレイディング、(株)バンプレスト
富士電子工業(株) 、(株)ユウビス、(株)リバーサービス

●ファミリーゾーン(7社)
(株)大阪娯楽機製作所、(株)サノヤス・ヒシノ明昌
泉陽興業(株)/泉陽機工(株)、日邦産業(株)
BLDオリエンタル(株)、(株)ホープ、(株)友栄

●関連ゾーン(10社)
旭精工(株)、三和電子(株)、セイミツ工業(株)、大仙産商(株)
(株)トーケン、(株)日本コンラックス、日本ユニカ(株)
(株)光新星、(株)ファースト・ロック、(株)マリンゲーム

●景品ゾーン(6社)
(株)アミューズ、(株)エスケイジャパン、
(株)スクラッチ、(株)トップ産業、(株)フクヤ
 プライズコラボレーション
 (株)エイコー/オムロンエンタテインメント(株)/
 システムサービス(株)/(株)セガ/(株)タイトー

●出版ゾーン(3社)
(株)アミューズメント産業出版
(株)アミューズメントジャーナル、綜合ユニコム(株)

各メーカー公式と出展情報の一覧:
http://www.am-show.jp/F_syuten.html
http://www.am-show.jp/bbs/index.html
3ゲームセンタ−名無し:04/08/24 09:12 ID:YoMp+ZC2
【歴代AMショー&AOUアミューズメント・エキスポスレ過去ログ】
AOU2000アミューズメント・エキスポ
http://mimizun.com:81/2chlog/arc/piza.2ch.net/log/arc/kako/951/951219924.html
AMショーについて (第38回・2000年)
http://mentai.2ch.net/arc/kako/969/969641044.html
AOUアミューズメントエキスポ2001
http://yasai.2ch.net/arc/kako/982/982506102.html
お前らAMショー行きますか? (第39回・2001年)
http://yasai.2ch.net/arc/kako/1000/10006/1000656676.html
◆2002AOUアミューズメントエキスポ◆
http://game.2ch.net/arc/kako/1011/10118/1011800647.html
◆◆ 第40回アミューズメントマシンショー ◆◆
http://game.2ch.net/arc/kako/1030/10302/1030292203.html
AOU2003アミューズメント・エキスポ
http://game.2ch.net/arc/kako/1044/10447/1044714992.html
◆第41回アミューズメントマシンショー(AMショー)◆ (未html化)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1062275121/
◆ AOU2004 アミューズメントエキスポ ◆ (未html化)
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1076706446/
4ゲームセンタ−名無し:04/08/24 09:13 ID:YoMp+ZC2
【公式発表済みの出展ラインナップ】
アミューズメントジャーナル特設ページ:
http://www.am-j.co.jp/column/42nd_amshow/top.html

セガ&サミーがAMショー出展内容を明らかに
http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0408/18/news03.html
サミープレスリリース:
http://www.sammy.co.jp/japanese/topics/040818.html

機動戦士ガンダム バトル・オペレーティング・シミュレーター(G-B・O・S)
販売はバンプレスト キャラホビ2004に出展済み
http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0408/21/news07.html
http://www.dengekionline.com/data/news/2004/08/21/34e8665bc5d9d3fcd46c33c20ec64ebb.html

アルゼプレスリリース:
http://www.aruze.com/topics/jamma2/jamma.html
5ゲームセンタ−名無し:04/08/24 09:13 ID:YoMp+ZC2
スレ立て完了ー

今年はそこそこネームバリューのあるビデオが揃ったなぁ という印象
ただし その内実は数百万の筐体売りか単なるコピペの二択 という話もありますが
ショー初公開作もいくつかあるようですし 足を運ぶ価値はそれなりにありそう

コナミは前年に引き続き不参加 と
今後はプライベートショウで勝手にやります って事なのかしらん
6ゲームセンター名無し:04/08/24 10:26 ID:???
スレたてお疲れ様でした。
ちょっとあげてみる。
7ゲームセンター名無し:04/08/24 11:04 ID:bCmVTljG
でもAOUショーには出してるんだよね
幕張よりビックサイトのほうが交通の便がいいから
こっちでやってもらいたいもんだけど
8ゲームセンター名無し:04/08/24 11:19 ID:???
ガンダムって一人称視点のみなの?
それともチャロンやゾイドのような自機のすぐ後ろからの視点もあり?
9ゲームセンタ−名無し:04/08/24 11:30 ID:???
今JAMMAを仕切ってる中村・中山・里見ラインとは犬猿の仲だから
会員にはまだ名前を連ねるけど 手を貸すつもりは一切ないってとこなんでは

AOUはオペレーター系主導の団体だから
直営店を持たず 機器販売とネット代でしか稼げないコナミはないがしろにはできない と
10ゲームセンター名無し:04/08/24 13:09 ID:???
>>9
その通り。
元々は上月vs中山って構図から始まったんだが。
コナミのセガへの恩讐はセガの下請け時代から面々と続くからねぇ。
セガにだけ対抗心むき出しにするだけならまだしも、
調子コイて音ゲーブーム時にナムコにまでセガと同じ態度取ったから
今みたいな事になる。

タイトーとコナミに争いが表面化しないのはゲームに関する
特許の数多くをタイトーが持っているのでうかつに強気に出れないって所かな。
11ゲームセンター名無し:04/08/24 15:26 ID:???
闘劇2ndのサードの動画一通り見たが
ぴょんぴょん飛んで暴れ回ってるだけなんですけど
このゲームどこがおもしろいんか分かんねぇー
12ゲームセンター名無し:04/08/24 19:24 ID:???
>10
セガとカプコンも今はかなりの犬猿の仲らしいぞ。
一応直営店に基板を入荷する事は許可しているようだが。
あとQMA2でセガ関連の問題が出たという未確認情報もある。
13ゲームセンター名無し:04/08/24 20:52 ID:???
■■体験版・試遊台・イベント・ロケテ・販促2■■
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1066836259/574
14ゲームセンター名無し:04/08/24 23:01 ID:9w8Hut2+
>>12
1行目だけ読むと、セガとカプコンが仲悪いように読めるが
2行目以降を読むとコナミが、セガ+カプコンと仲が悪いようにも読める

実際にはどっち?
とは言えカプコンは、秋葉の赤セガをロケテ先に選ぶ事が最近多いからなぁ・・・
16ゲームセンター名無し:04/08/24 23:24 ID:???
来年からAMショーも幕張らしい。
正直勘弁。
17ゲームセンター名無し:04/08/25 00:02 ID:???
ttp://atmarkjojo.org/diary/archives/000449.html
>■ACメルティ・ブラッド
>・JAMMAショーに出展。参考出展なのでリストには入っていない。
18ゲームセンター名無し:04/08/25 00:23 ID:???
スケールが小さくなると幕張になります
19ゲームセンター名無し:04/08/25 00:59 ID:???
ナムコ、アイドルは映像のみに””
鉄拳5とドラクロオンラインがメイン、参考展示にドルアーガ・オンラインとコブラガンシュー
メダルの達人は同時プレー物の模様
20ゲームセンター名無し:04/08/25 08:29 ID:???
ぬるぱ
21ゲームセンター名無し:04/08/25 11:25 ID:???
>>20
ガャ
22ゲームセンタ−名無し:04/08/26 05:43 ID:lph3r8DC
ナムコが主な出展タイトルを発表
http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0408/25/news05.html
http://www.famitsu.com/game/news/2004/08/25/103,1093422736,29926,0,0.html
http://www.dengekionline.com/data/news/2004/08/25/ecffd13c9f950f3f8fbf4c080186ec1f.html

・鉄拳5(ビデオ)
・メダルの達人 ドキッ!大当たりだらけのすごろく祭り(マスメダル)
・龍華麻雀II + 4人打ち対戦(マスメダル)
・クレナフレックス(プライズ)

龍華麻雀の4人打ちって対人戦なんだろうか? 風営法引っ掛かるから無理?
メダルの達人は すごろチックJAPANのマスメダル版といった感じか
対戦型すごろくってのは案外なかったジャンルなんで 価格と出来次第ではブレイクもあるかも
23ゲームセンター名無し:04/08/26 05:53 ID:???
プレイモアはー?
24ゲームセンター名無し:04/08/26 11:10 ID:???
それにしても、メダルで、しかもすごろくや麻雀の対人で、メダルの「賭け」を
前提にしてビデオの対戦ゲームみたいにトラブルにならないだろうか?

また、デスノートあたりが「せこい戦法云々」とかやりながら「必勝攻略法」
みたいな公表の仕方してヘンな風潮撒き散らすんじゃないだろうか?

心配だ
25ゲームセンター名無し:04/08/26 11:15 ID:???
メダルゲームって
将来カジノが合法化された時に需要あるかもね
26ゲームセンター名無し:04/08/26 13:59 ID:???
>>24
デスノートって?
27ゲームセンター名無し:04/08/26 14:03 ID:???
デスノート=アルカディア
28ゲームセンター名無し:04/08/26 14:07 ID:???
>>26

http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1093485287/6
デスノのガイドライン
---------------------------------------------------
706 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/06/05 01:18 ID:???
>アーケードゲーム振興のためで

編集たちは自分たちさえ面白おかしくメシ代稼げりゃいいだけで
そんなことはちっっっとも考えちゃいないと思われ

アルカディアってのはアレだろ?アレ、アレ
そー、デスノート
アルカディアに取り上げられ、誌面に名が載ったゲーム、ジャンルは
次々と滅亡して逝くという・・・
それでいて本人たちは正しいと信じているという・・・

あな、恐ろしや
29ゲームセンター名無し:04/08/26 14:10 ID:???
ふーんなるほどねぇ
だから業者日に一般人がいるわけか
せっかくあるんだし行ってみるかな
30ゲームセンター名無し:04/08/26 14:28 ID:???
>>27
>>28
dクス
31ゲームセンター名無し:04/08/26 15:13 ID:???
業界さんの大半にとっちゃ アルカディアなんて前世紀の遺物でしかないんだけどね
今だにビデオにしがみ付くゲーオタとビデオ小屋以外は存在自体知らないのがザラだし
大手メーカーも記事は書かせても広告は入れないトコも多いし

デスノートデスノートってまくし立ててるとお里が知れるからご用心
32ゲームセンター名無し:04/08/26 15:23 ID:???
ま、はやいとこ休刊にでもなってくれれば業界としては助かるって感じだな
33ゲームセンター名無し:04/08/26 16:10 ID:???
アルカは業界のガンだろ
まさにデスノートの名がお似合い
34ゲームセンター名無し:04/08/26 21:26 ID:???
デスノートでも売れれば商品
35ゲームセンター名無し:04/08/26 23:12 ID:???
業者日のチケット手に入れてしまった
木金どっちがいいんだろう
2日とも行ったら交通費だけでどんだけかかるのかと
36ゲームセンター名無し:04/08/27 00:32 ID:???
>>34
ところがデスノートが関わると不思議と売れなくなるのが
デスノートのデスノートたる所以なんじゃないかな
37ゲームセンター名無し:04/08/27 00:53 ID:???
>>34
つまり、自分とこの雑誌さえ生き残れれば業界なんてどーなろうと
知ったことかってね。そーいうこと?

ほんと、デスノートだよなぁ。
38ゲームセンター名無し:04/08/27 12:27 ID:???
スレ違い気味だからそんなネタ従業員スレでやってくれぃ
39ゲームセンター名無し:04/08/27 13:33 ID:???
なんかデスノって最近何処行っても厄介物扱いだね
40ゲームセンター名無し:04/08/27 14:03 ID:???
>>39
実際、厄介ものだからね
デスノートなんて呼ばれるのもある意味仕方なし、自業自得
41ゲームセンター名無し:04/08/27 14:52 ID:???
>>24
ハゲド。
連コ禁止とかメダルで喚かれ出したら目も当てられない。
42ゲームセンター名無し:04/08/27 16:15 ID:???
つーかおまえら何重点的に見ればいいですか

セガブースのでかさか?
43ゲームセンター名無し:04/08/27 17:16 ID:???
>>42
お前シロートか!?
一番に見るべきはパニオンだろーが!

今年もコナミは一番質高いのカナ?
タイトーは一番コスきわどいのカナ?
どーカナ?
どーカナ?
44ゲームセンター名無し:04/08/27 20:09 ID:???

佐川急便キタ━━━━━━ !!
       ♪

   ♪ ヽ〇ノ ♪
       )へ    でもなんか封開けるのもったいねぇ!
       く       こんな感覚久し振りだなぁ・・・。
45ゲームセンター名無し:04/08/27 20:49 ID:???
何が届いたんですか?
46ゲームセンター名無し:04/08/27 21:47 ID:???
すまん、誤爆った…

中身は洋ピンの無修正DVD。
47ゲームセンター名無し:04/08/27 23:28 ID:???
>>43
出展社もろくに調べようとしないお前が一番シロート。
48ゲームセンター名無し:04/08/27 23:31 ID:???
>>46
お前は面白い奴だな
49ゲームセンター名無し:04/08/28 01:38 ID:???
しまった!今回チケットがない!!

中の人にたのむか・・・
50ゲームセンタ−名無し:04/08/28 02:53 ID:W/EAi1IZ
バンプレスト,AMショーの出展内容を公開
http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0408/27/news15.html

ガンダムは筐体物だけにおそらく他者開発だろうが… ナムコかセガかもっと別のとこか
51ゲームセンター名無し:04/08/28 15:46 ID:???
小波が参加しないというところで、もはやJAMMAの限界が
みえるんですけど・・・・・。
52ゲームセンター名無し:04/08/28 20:51 ID:???
コナミ云々てより、何かもう盛り上がりに欠けるよね。
53ゲームセンター名無し:04/08/28 21:29 ID:???
昔はいろいろ関連グッズをもらえましたが
今でもそういったものを配布したりしてますか?
54ゲームセンター名無し:04/08/28 22:42 ID:???
40 :ゲームセンター名無し :04/08/28 22:09 ID:???


いつの頃からだったかなぁ・・・・・・
何かがガラリと変わったんだ

漏れたち編集は月に何本も発売されるゲームを誌面に取り上げる
その中に何かいいものがあれば、有名プレイヤーを使って神輿上げ
手を加えて商売してやろうと手ぐすね引いて待ってるんだよ

ゲームはまあまあでいい
有名プレイヤーのプレイが稚拙でもいい

漏れたち編集はゲームにそんな事を求めちゃいない
面白く楽しいゲームは有象無象の中から出てくる
そして無意識の内に、ゲームがとらえどころなく見えるその時代の大衆の
欲求を鏡のように映し出す事がある

漏れたちはそれを捜してるんだ・・・・・・
血まなこになって捜してるんだ・・・・・・

だが次第に見えなくなった・・・・・・
何にも見えなくなっちまった

有名プレイヤーとやらのプレイの中には新しいものも・・・・・・
心が踊るような喜びも・・・・・・
悲しみも怒りも・・・・・・

何もねぇ・・・・・・


55ゲームセンター名無し:04/08/28 22:44 ID:???
41 :ゲームセンター名無し :04/08/28 22:11 ID:???


あるのはまるで枯れた井戸のような
砂漠みたいにカサカサで校了とした・・・・・・
いや・・・・・・・それさえもない無機質でのっぺらぼうのような
ゲームプレイ、ゲーム攻略

あれはもうゲームをプレイするってもんじゃねぇ・・・・・・
いつの間にか、人の中からゲームが楽しめなくなってきちまってたんだ・・・・・・

あれほど貪欲に次から次へと欲しがっていた大衆が・・・・・・
ゲームを必要としない時代が、ついに来ちまったんだよ・・・・・・

笑えねぇ話だろう、ぜんじ・・・・・・

漏れたち編集はゲームを食って食って食い尽くして
砂漠とのっぺらぼうを出現させちまったんだ・・・・・・

そして・・・・・・
ゲームが氏んでいく・・・・・・

ゲームそのものが氏ぬ時が来たんだ・・・・・・・


56ゲームセンター名無し:04/08/28 22:51 ID:???
…校了?
57ゲームセンター名無し:04/08/28 23:01 ID:???
荒涼
58ゲームセンター名無し:04/08/28 23:03 ID:???
564: 名前: ゲームセンター名無し: 04/08/15 11:19 ID:???
し…しかし、編集長…闘劇大会運営委員長…
部数を上げる、闘劇を盛り上げるのはもちろんですが…
その前に大切な事を見落としていないでしょうか…

なぜゲームはプレイされなくなったんでしょう!?
なぜ携帯に若者の金が流れ、ゲームはチョンみたいなヤツしかしなくなったんでしよう!?

ゲーマーの質を落としすぎたからですよ
我々は大量消費ばかり目を向けて、質のことを考えなくなってしまっています
携帯にお客をさらわれるところまでゲーマーとしての質を落としてしまってるんですよ

そう仕向けたのは我々です
思い切った方針の見直しが必要だと思います

お客様が共感出来るもの
ずっとゲーセンに通って何度でもプレイしたくなる対戦

我々が若い頃、夢中だったゲームはそうだったじゃないですか!!
59ゲームセンター名無し:04/08/28 23:13 ID:???
ここはAMスレのはずですよね???
60ゲームセンター名無し:04/08/28 23:24 ID:???
今回、初めてAMショーに逝ってみる。
業者招待日に招待チケットで入場するんだけど
こういう場所って写真の撮影はOKなの?
61ゲームセンター名無し:04/08/28 23:42 ID:???
声ヲタ的に木金ならどっちに行ったほうがいい出かねぇ
イベント表みたいな奴ないかな
62ゲームセンター名無し:04/08/28 23:48 ID:???
>>60
怒られないかぎり 何でも撮っていいぞ

パニオンのローアングルだってOKだ
63ゲームセンター名無し:04/08/29 00:19 ID:???
>>54-55
いや、氏ぬのはあんたらだけで結構
こっちまで道連れにせんでくれ

ホンマにデスノートやがな
64ゲームセンター名無し:04/08/29 00:26 ID:???
今回、目玉商品と呼べるものが本当に何もないな・・・。
65ゲームセンター名無し:04/08/29 01:10 ID:???
>>59
スルーできないアナタに注意(1)
66ゲームセンター名無し:04/08/29 01:41 ID:???
AMショーっていつも、撤収の時が怖いんだよな
夢中で機械ばらしてるすぐ横で、4トン車とか走ってるし。
今年も、無事に撤収できますように・・・
67ゲームセンター名無し:04/08/30 08:29 ID:???
なんだこの書き込みの少なさは・・・
ユーザーへのアピールが0に近いorz
68ゲームセンタ−名無し:04/08/30 14:12 ID:???
元々 業界団体主催のOP向け新商品展示会なんだから
本来の姿に戻りつつある と言えない事もないんだが
このスレの廃れっぷりが業界の斜陽の象徴 と言い返されれば返す言葉もないという

>>64
鉄拳5は一応目玉と呼べると思うけど 一次ロット300万だし受注締切済だし
他の中堅ビデオ・筐体物も締切済のがゴロゴロしてて もう何の為のショーなんだかって感じですな

個人的にはメダルがかなり低調という予感がします
69ゲームセンター名無し:04/08/30 15:08 ID:???
AMショー?
AOUとはどうちがうのさ
70ゲームセンター名無し:04/08/30 15:19 ID:???
>>69
主催者が違う。
71ゲームセンター名無し:04/08/30 15:21 ID:???
受注締済みの商品出展禁止とかにして欲しいわ。マジで。
72ゲームセンタ−名無し:04/08/30 15:35 ID:???
これがプライベートショーなら そういうふざけた真似はあり得ない訳だし

JAMMAの生命線だろうから まだダラダラ続けるだろうけど
コナミが不参加とかいう以前に ショーが骨抜きになって開催意義が薄れてると感じますね

ネットの隆盛で ビデオ・大型は遠路はるばる足を運ばずとも ある程度吟味が可能になってるし
OPにしてみれば プライベートショーだけしっかり押さえれば もうAMもAOUもなくても困らんかも
73ゲームセンター名無し:04/08/30 18:11 ID:???
JAMMAもAOUも存在意義が薄れてるのは確かだよな。
どこもかしこも背に腹は変えられないってわけだな。

74ゲームセンター名無し:04/08/30 23:18 ID:???
行きたいけど栃木北部なので遠すぎでつ。
75ゲームセンター名無し:04/08/30 23:27 ID:???
一応アルカにリストがあった
76ゲームセンター名無し:04/08/30 23:35 ID:???
AMショー行くの初めてなんだけど、ゲームやる時ってお金かかるの?
77ゲームセンター名無し:04/08/30 23:45 ID:???
かからないよ。
周りの人の邪魔にならない程度に遊びまくれる。

いつもそれ以上に物取り機は人だかりがすごいけどね
78ゲームセンター名無し:04/08/30 23:56 ID:???
俺がはじめて行った時はそうでもなかったんだけどね
マッスルボマーの人形全種類持ってるのもタダでやりまくったおかげさ
79 ◆rAFXqjbZng :04/08/31 00:25 ID:???
誰か俺と一緒にAMショーに行きませんか?
80ゲームセンター名無し:04/08/31 00:55 ID:???
去年に比べれば今年は見るものが多いと思う。素直に嬉しい。
81ゲームセンター名無し:04/08/31 01:56 ID:???
>>68
メーカーの都合だべ
82ゲームセンター名無し:04/08/31 04:14 ID:???
とりあえずオレは
虫姫さまと、ビデオ出展されると噂の雷電III(仮)、
あとはネオジオバトルコロシアムの新情報に期待。

業者日に行くのは初めてだから、ちと楽しみ。
83ゲームセンター名無し:04/08/31 07:15 ID:???
免許の鉄人とドルアーガオンラインは出展されるのかのぅ
TYPE-Xも気になるなぁ
84ゲームセンター名無し:04/08/31 13:58 ID:???
りらっくまコーナーがありそうでうざそう
85ゲームセンター名無し:04/08/31 14:14 ID:???
>>82
同意

>>72
ネット対応してたりTYPE-Xのソフトは地方でもロケテやるようになったしね。
プライベートショーって言っても都市部でしかやらない以上、予定を合わせられない地方の我々は
ちょいの間に秋葉原や池袋まで出張って、ロケテ状況を見て来るのが精一杯。

実際、ゾイドとかQMAのように稼動させて見ないと結果が見えない機械もあるから、ネットでの情報
収集だけでは分からない部分も多いんだよなー。
86ゲームセンター名無し:04/08/31 23:01 ID:???
コナミはAMショーに合わせたかのようにサントロペでロケテストしている

素直に出展すればいいのに
87ゲームセンター名無し:04/09/01 00:57 ID:???


鉄拳5の稼働日発表(フライング稼働させるとペナルティあり)
88ゲームセンター名無し:04/09/01 01:34 ID:???
>>87
その日に届くように発送すりゃイイだけの話だと思うが・・・?
89ゲームセンター名無し:04/09/01 01:45 ID:SdTIpbGl
>86
何テストしてるの
90ゲームセンター名無し:04/09/01 01:54 ID:???
>89
ポップン12REDとQMA2
91ゲームセンタ−名無し:04/09/01 02:28 ID:VlJx1ziD
AMジャーナル 先行公開分を更新
http://www.am-j.co.jp/column/42nd_amshow/info04.html
加わったのはプライズ機や設備系ばかりみたいですが

今更存在に気が付いたんだけど 「ダイダロスの迷宮」ってモンスターゲートのパ○リ?
しかもメダルじゃないみたいだし でもアルゼじゃ多分ダメダメな予感
92ゲームセンター名無し:04/09/01 02:29 ID:???
招待券てどういう人がもらえるの?
ゲーセンのオーナー?
93ゲームセンター名無し:04/09/01 02:52 ID:???
>>90
REDはもうおhル。
セイギノヒーローだな。

>>86
>>9-10
94ゲームセンター名無し:04/09/01 09:03 ID:0FVHUGLq
>66

漏れは搬入の方が怖いが
トラックこなくて、先に外側から設置して後からでっかいマスメダルが来た日には

搬出は2時間ぐらいでちゃっちゃとおわるし




まあ一番怖いのは、搬入後の電源入れだけど((;゚Д゚)ガクガクブルブル
95ゲームセンター名無し:04/09/01 11:14 ID:???
アブネー!このスレ見てなかったら普通に幕張行く所だったよ!
96ゲームセンター名無し:04/09/01 13:51 ID:???
>(アミューズメントマシンショー実行委員会)
>通達
>自称ゲームリース業、石黒●一殿
>無職ゲームおたく殿は一般公開日にご来場おねがいします
>業者のふりして業者商談日の不法侵入お断り
>発見次第摘み出します

ワラタ
97ゲームセンター名無し:04/09/01 14:08 ID:???
デスノートめ
98ゲームセンター名無し:04/09/01 16:04 ID:???
虫、翼、雷の3つのためだけに行くのもなぁ
でもせっかくチケットがあるからなー
99搬入神:04/09/01 16:25 ID:pB1DKt7q
続々搬入始まってます。ナムコの1押しは
メダルすごろく。デカい!!
100ゲームセンター名無し:04/09/01 16:25 ID:???
今年はショー行きたかったなぁ。
暇なのにチケットがまわってこねーから新幹線代も出ねーしな・・・。
101ゲームセンター名無し:04/09/01 16:29 ID:???
映像出展って業者日にやらないこともあるよな。NAOMI2のときがそうだった。

ライデン3はそこまで拘ったものでもないんだろうけど。
102ゲームセンター名無し:04/09/01 16:32 ID:???
雷電IIIってマジ?
どう進化のしようがあるんだ?

つうかあのシリーズなんで
スピードアップが無いんだ('A`)
103ゲームセンター名無し:04/09/01 16:38 ID:???
今風になって
弾幕だらけの雷電とか想像してみる
弾速もどんどん速くなって
自機を狙って撃ってくる弾幕

しかもボムは時間差の黄色ボム
104ゲームセンター名無し:04/09/01 16:54 ID:???
1日目は何かとトラブルがありそうだから2日目の方がいいのかな
105ゲームセンター名無し:04/09/01 18:46 ID:???
ティンクルスターみたいになって
格ゲー差し置いて、店舗間通信対戦引っさげた
雷電Vを想像してみる
106ゲームセンター名無し:04/09/01 19:27 ID:T3+Rr4kx
前日搬入に行った勇者の情報求むage
107ゲームセンター名無し:04/09/01 21:07 ID:10tnlb7O
どうせガンダムは並ばなきゃ
遊べないんだろ?
ガノタ氏ね
108ゲームセンター名無し:04/09/01 21:10 ID:???
これって業者招待日のほうが来客数多そうなんだけど
実際にプレイする分にはどっちがすいてるのかわかる人いませんか?
109ゲームセンター名無し:04/09/01 21:22 ID:???
初めて行こうと思うんですが、景品ゲームは、やり放題、とり放題なのでしょうか?
また試遊台も東京ゲームショーのようにだいぶ並んでいるんでしょうか?
110ゲームセンター名無し:04/09/01 22:15 ID:???
>>108
業者日の午前中は一般日と比べるとかなり空いていました
店長さんや社長さんとかもあまりプレイはせず、
見ているだけだったり、業者の人と話したりするのをよく見かけました

>>109
景品ゲームも並んでなければやり放題、取り放題でした
試遊台は東京ゲームショーに比べれば空いてますが
注目ゲームはそれなりに並びまました
大型メダルゲームなどは人が付いたら離れにくく
なかなかプレイ出来ませんでした

↑全て2年前のショーでの経験です
111ゲームセンター名無し:04/09/01 22:20 ID:???
ああ、2年前は活気あったね・・・
112ゲームセンター名無し:04/09/01 22:40 ID:???
>>111
最近はもっと活気がないんですか?
ビデオゲームもアトミスが出て、カプコンも復活で
これからってところなので期待していたのですが…

今回の注目ゲームは何でしょう?
鉄拳5、クエストオブDあたりですかね?
113ゲームセンター名無し:04/09/01 22:47 ID:???
クエストオブDやアヴァ弐ってカード貰い放題?
114ゲームセンター名無し:04/09/01 23:05 ID:???
メダルもやり放題?
115ゲームセンター名無し:04/09/01 23:21 ID:???
バンプレのドラゴンボールの
カードゲームにプチ期待。
116ゲームセンター名無し:04/09/01 23:30 ID:???
今年初めて行こうと思うんですが、

チケットは当日券で余裕ですか?
9時30頃家でて、約45分くらいで会場付きますが、並びますかね?
117ゲームセンター名無し:04/09/01 23:34 ID:???
業者日に当日券なんてあるか?
118ゲームセンター名無し:04/09/01 23:48 ID:???
ほっといたってダフ屋が死ぬほどいる罠
119ゲームセンター名無し:04/09/02 00:18 ID:???
>>118
それが最近は少ないとの事
昔に比べて減っただけだといいのだが…
120ゲームセンター名無し:04/09/02 00:22 ID:???
メルティブラッドがAMショーに旋風を起こします!
121ゲームセンター名無し:04/09/02 00:33 ID:???
久しぶりに行くんだけど、業者の日って途中退場してもいいんだっけ?
ご飯食べにとかで再入場とか。お台場で飯食いたいんで。
122ゲームセンター名無し:04/09/02 00:57 ID:???
噂のゆりかもめ乗りたい
123ゲームセンター名無し:04/09/02 01:35 ID:itWEdNtd
無駄に業者日のチケットか当たってしまったので始めて業者日に行きます…


年々しょぼくなっていってないか? これ
124ゲームセンター名無し:04/09/02 01:47 ID:???
AMショーといえば販促グッズいろんなブースで貰えたがもうそれは過去か。
そんな余裕何処のブースも無い夜なぁ。カプコンブースでTシャツ貰ってた時が懐かしい。

セガブースでAW−NETカードくれないかなぁ…。
125ゲームセンター名無し:04/09/02 02:06 ID:???
そういえば去年売っていた1Play100円とかのシールセットは色んな所でウケとれてよかったなw

あげまくったあげく最終的に俺のPCのモニタのスイッチの横に張り付けた。

いまだに一回やるのに100円かよと突っ込まれる


今年も売ってるといいなあ
色んな人から頼まれたよ
126ゲームセンター名無し:04/09/02 02:12 ID:???
あれは毎回売っている、はず。
たまには行こうかと思ったけど、来年から幕張だったな。
また今度。
127ゲームセンター名無し:04/09/02 02:14 ID:???
>>125
それ面白そうだなw
漏れも買ってこようかな
128ゲームセンター名無し:04/09/02 02:19 ID:???
>>124
プレイに使うカードならもらえる可能性はあると思うが。
129ゲームセンター名無し:04/09/02 02:22 ID:???
業者日のチケットってどうやったら入手できるの?
130ゲームセンター名無し:04/09/02 02:57 ID:JMkmA67U
>>125
AMショーでなくてもどっかで手にはいんないかね
131ゲームセンター名無し:04/09/02 04:04 ID:???
>>130
シール買ってきて自分で印刷した方が早いと思われ。

つーかメンドくさいからいきたくないな。
132ゲームセンター名無し:04/09/02 04:18 ID:???
100円シールは
三和電子かセイミツ工業の通販でも買える筈
133ゲームセンター名無し:04/09/02 06:17 ID:???
>121
できる
134ゲームセンター名無し:04/09/02 07:53 ID:???
もまえらナムコで愛弗升汰のカード貰えるらしいぞ。

つーかパンピーは今日は来るな。正直ウザい。
135ゲームセンター名無し:04/09/02 08:10 ID:???
一般の日は当日券で平気だよね・・・・?

136ゲームセンター名無し:04/09/02 08:22 ID:???
AMショーもAOUも毎回一般日より招待日の方が混んでるのに、何で招待日に
入りたがる一般人がいるんだろう。
137ゲームセンター名無し:04/09/02 08:33 ID:???
業界人気取りたいオタが多いんでね?
138ゲームセンター名無し:04/09/02 09:21 ID:???
会場到着。早かった。セレモニー見れそう
139ゲームセンター名無し:04/09/02 09:21 ID:???
>>135
もう行くのが確定ならば前売り券(700円)買っとけ。
当日券(1000円)に比べてお得。
JRのみどりの窓口でも買える。
140ゲームセンター名無し:04/09/02 09:23 ID:???
>>138
そんなのがあるのか
明日じゃなくて今日にすればよかった
141ゲームセンター名無し:04/09/02 09:36 ID:???
なんか入場待ち少ないな。
スルリとガンダム乗れそうな悪感。

取り合えず鉄拳とメルブラに張り付く予定。
142ゲームセンター名無し:04/09/02 10:02 ID:???
一人で行っても大丈夫?
143ゲームセンター名無し:04/09/02 10:07 ID:???
チケット持ってりゃ入れる
144ゲームセンター名無し:04/09/02 10:31 ID:???
>>141
メルブラとテッケソのレポよろしこ
145ゲームセンター名無し:04/09/02 10:47 ID:???
二年前のAMショーからAOUショー、AMショー、AOUショーと
セガブースのコンパニオンの衣装がずっと同じなんだよね…
146ゲームセンター名無し:04/09/02 11:20 ID:???
ってか、業者日に一般人来るのウザイからやめれ
147ゲームセンター名無し:04/09/02 11:24 ID:???
今会場だけど何か見て欲しいものとかありまふか?


148ゲームセンター名無し:04/09/02 11:29 ID:???
とりあえず恒例のデカ袋は入り口入って左奥の
セガサミーブースでゲットしときんしゃい

同ブース内に鍵弐とDがある
3/4台公開で1台は商談専用の為
かなり混んでいる

鉄拳も混んでいるが4台設置(5かも)で
回転数も早いのでスイスイPLAY可能

コンパニオンの衣装は興味ないので知らんからスマソ
虫姫の衣装のコンパニオンは素人の漏れでも激萌え
149ゲームセンター名無し:04/09/02 11:30 ID:???
では、また回ってくる
150ゲームセンター名無し:04/09/02 11:55 ID:???
一般ってそんなに混まないの?
今年こそ行ってみようと思ってるんだけど。
ゲームショウよりは混まないよね?
151ゲームセンター名無し:04/09/02 12:10 ID:???
うん
152ゲームセンター名無し:04/09/02 12:15 ID:???
>>146
ゲーセン店員もだめかしら?
流石にスーツなんか着やしないけど
153ゲームセンター名無し:04/09/02 12:18 ID:???
俺前にジャージで行ったことある
別に服装なんて何でもいい
154ゲームセンター名無し:04/09/02 12:18 ID:???
ケイブの招待券貰ったから行くぞコノヤロ 業者じゃないけど行くぞ!
155ゲームセンター名無し:04/09/02 13:30 ID:4S7QmVU8
ナムコのバトルオブドルアーガってどんなんだった?
156ゲームセンター名無し:04/09/02 13:43 ID:Ezj26T8Z
今からでも前売り券買える?
157ゲームセンター名無し:04/09/02 14:01 ID:???
>>152
ゲーセン行くようなラフな格好でok
スーツは動きにくいしね
商談スペース入りにくいぐらいかな

>>155
あまり注目されてなかった
もっかい詳しく見てくるわ


もうあとは特に無い?
今回いまいち盛り上がってないのかな
スレも会場も前回ほど活気が無い
158ゲームセンター名無し:04/09/02 14:03 ID:???
>>157
ネオジオバトルコロシアムはどうなってる?
159ゲームセンター名無し:04/09/02 14:03 ID:???
セガブースどうですか?
Quest of D、アヴァロンの鍵弐とか
160ゲームセンター名無し:04/09/02 14:09 ID:???
ネオジオバトルコロシアムは映像出展のみ
161ゲームセンター名無し:04/09/02 14:22 ID:???
>>160
どんなキャラクターがいるか分からない?
名前知らないのなら見た目の特徴だけでも
162ゲームセンター名無し:04/09/02 14:28 ID:???
雷電3ありましたか?
あと虫姫さまはどんなシステムでしたか?
163155:04/09/02 15:02 ID:4S7QmVU8
>>157
よろしく頼みまする。できれば写真も、とは思うが、贅沢は言わんので。
164ゲームセンター名無し:04/09/02 15:07 ID:???
ドルアーガってもしかしてMORPGだたりするのか?

Dヤバイな。
165ゲームセンター名無し:04/09/02 15:21 ID:???
カプコンのファイティング ジャムってどうでした?
166ゲームセンター名無し:04/09/02 15:29 ID:???
式神3も映像出展?
167ゲームセンター名無し:04/09/02 15:29 ID:???
ドルアーガは開発度1%。
斜め見下ろし固定の4通MO。
カード排出や記録保存カード対応とかはすべて未定で今回はタッチパネルを使用したゲームの可能性を探ってるだけらしい。
操作性は良くないけど開発具合によってはいい感じになりそう。
168ゲームセンター名無し:04/09/02 15:34 ID:???
今回は通信ターミナルを要したネットワークゲームが多かった。
タイトーのシミュレーション野球やアトミスウェブ等。ドラクロもターミナルついてた。
通信麻雀大杉。
個人的に気になったのはドルアーガ、アルゼの駒使ったゲーム。ドラゴンボールのカードゲームかなぁ。
ビデオはすまん。あまり見てないや。
169ゲームセンター名無し:04/09/02 15:35 ID:???
Dの轍を踏まないようにすれば面白いゲームが出来るかもね
170ゲームセンター名無し:04/09/02 15:56 ID:???
>>169
Dって?
頭?Q?
171ゲームセンター名無し:04/09/02 16:05 ID:???
頭文字D
172ゲームセンター名無し:04/09/02 16:20 ID:???
Quest of D
173ゲームセンター名無し:04/09/02 16:22 ID:???
>>168
タイトーのシミュレーション野球ってのが気になる。
詳細キボンヌ
174ゲームセンター名無し:04/09/02 16:43 ID:???
あー疲れたー
雷電3のビデオどこよー
一般日のみだったら萎え
175ゲームセンター名無し:04/09/02 17:40 ID:VCG05npK
Dなかなか良かったよ
予想以上の出来

アイテム拾う、壁のメッセージ読む、が画面タッチなんで慣れるまでしんどい

チュートリアルが親切で、呼び知識全く無しの新規でも入りやすいね

最後カード出たけどメイスやポーションや3連コンボでした
スターターにありそうな物ばかりかなあ

176ゲームセンター名無し:04/09/02 17:42 ID:???
宣伝です

AMショー関連の画像アップロードにお使いください
ttp://pic7.ten.thebbs.jp/1094108741/
177ゲームセンター名無し:04/09/02 17:42 ID:???
>メイスやポーションや
十分当たりです。
178ゲームセンター名無し:04/09/02 17:47 ID:???
三原の人が言ってた参考出展ってTBODのことかなぁ?
179ゲームセンター名無し:04/09/02 17:49 ID:???
だとしたら汚名返上の最後のチャンス?
180ゲームセンター名無し:04/09/02 17:51 ID:???
汚名挽回の悪寒。
181ゲームセンター名無し:04/09/02 18:04 ID:???
むしろ余命幾ばくに
182ゲームセンター名無し:04/09/02 18:06 ID:???
>>175
最初の数回は面白いんです。
183ゲームセンター名無し:04/09/02 18:15 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ 予想通り質問厨が群れてるな
( ´,_ゝ`)プッ 予想通り質問厨が群れてるな
( ´,_ゝ`)プッ 予想通り質問厨が群れてるな
( ´,_ゝ`)プッ 予想通り質問厨が群れてるな
( ´,_ゝ`)プッ 予想通り質問厨が群れてるな
( ´,_ゝ`)プッ 予想通り質問厨が群れてるな
( ´,_ゝ`)プッ 予想通り質問厨が群れてるな
184ゲームセンター名無し:04/09/02 18:32 ID:???
企業日のチケットが1枚だけあるんだが、一人で行くほどの魅力ある出展がない。
185ゲームセンター名無し:04/09/02 18:37 ID:???
まぁ既出が殆ど既出だろうけど展示ビデオ・アーケードを見た印象をズラズラ

■Ghost Squad
ステージ上でパニオンのねーちゃんが「ごーすとすかーっど」って頭悪そうに
宣伝してたのが印象的。
筐体は3台くらいあってどれも混んでいた。ロケテに無いステージがあった気がする。
■Fightng Jam
あんまり詳しくは無いんだけど、キャラは殆ど使い回しっぽい。
各システム間のバランス調整だけしてる感じ。新キャラはあまり印象に残らない。
■鉄拳5
前作からの違いが良く分からず。カメラがキャラに少し寄ったかも。
■拳獣
出来の悪いジャス学。キャラ造型もなんかいまいち。
■MELTY BLOOD
よく出来た同人ゲー。Fightng Jamとかと見比べるとやっぱり素人臭さが目立つかなぁ。
同人スキーな人はやるんだろうね。
■カオスブレイカー
4年くらい前に出てれば売れたかもねな武器格ゲー。
アイテムを選んでたような。
■ガンダムバトル・オペレーティング・シミュレーション
クォリティ的にまだまだな印象を受けた。
2スティック式だけど、バーチャロンというよりはFPSに近い操作感覚。
パニオンのコスプレねーちゃんは萌える。
■コブラ(映像のみ)
見た感じは面白そう。タイクラシステムの流用臭い。
コブラって結構昔の漫画だと思うけど、知ってる人なんて今の若い世代にいるのかなー
と素朴な疑問。
■アイドルマスター(映像のみ)
狙ってる系。AM施設でやるのは恥ずかしそう。
どんなシステムかよく見なかったのでわかんなかった。
■頭文字D
CYCRAFTでグラグラ動く。酔いそう。
186ゲームセンター名無し:04/09/02 18:39 ID:???
ネオコロは?
187ゲームセンター名無し:04/09/02 18:45 ID:???
お昼ごはんは売ってるの?休憩所混んでそう・・・一人で行くの不安・・・
188ゲームセンター名無し:04/09/02 18:47 ID:???
能登はいつ出るんだよ
189ゲームセンター名無し:04/09/02 19:08 ID:KmnuLwzt
AMジャーナルの人気機種アンケートの発表orここに書き込む勇者の登場まだー?
190ゲームセンター名無し:04/09/02 19:10 ID:???
あと「ガンダム バトル・オペレーティング・シミュレーション」の開発元は分かりましたか?
191ゲームセンター名無し:04/09/02 19:13 ID:???
>>186
専用スレいきなはれ
192ゲームセンタ−名無し:04/09/02 19:21 ID:SYsyUs+z
ニュース系サイトのチェックはこれ使うと便利
http://news.google.co.jp/news?hl=ja&ned=jp&q=AM%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC&ie=UTF-8&scoring=d
193ゲームセンター名無し:04/09/02 19:22 ID:???
>>175
瀬賀社員乙であります!

タイトーの野球はチームの監督になってオンラインで対戦するゲームみたい。
雷電3と式神3はタイトーステージのTYPEXの紹介ムービーの中に
ちょこっとだけ出てだ気がする。

カプコンにあったエイリアンのマスメダルは故障多そうだねぇ。

虫姫様とギガウイングはよかったと思うけどトライジールはひどすぎだなありゃ。

>>187
会場内の売店で売ってるけど高いし不味いし、コンビニでウィダーでも買ってった方がいい。
194ゲームセンター名無し:04/09/02 19:27 ID:???
そろそろガンダムのポリ格ゲーが出そうなヤカン
195ゲームセンター名無し:04/09/02 19:51 ID:???
人気機種とかどうでもいいやって感じだった・・・。
196ゲームセンター名無し:04/09/02 19:53 ID:???
>195
とりあえず順位程度だけでもいいのでよろしく
197ゲームセンタ−名無し:04/09/02 19:59 ID:???
どうせ業者日は必死な会社ベスト10にしかならないし
198187:04/09/02 20:01 ID:???
>>193
ありがと
199ゲームセンター名無し:04/09/02 20:08 ID:???
ttp://www.uploda.org/file/5936.jpg
こんなんでええの?
200ゲームセンター名無し:04/09/02 20:10 ID:???
>199
乙。
予想通り鉄拳5がトップか…
201ゲームセンター名無し:04/09/02 20:18 ID:???
>>199
ネットセレクト麻雀がセガになってるが・・・
間違ってるのか、正解なのか、微妙・・・

ネオジオバトルもセガ扱いになんのか?
202ゲームセンター名無し:04/09/02 20:19 ID:???
メダルは得票そのものが少ないが、まあ順当な感じ。
203ゲームセンター名無し:04/09/02 20:21 ID:???
一応セガブースで紹介したからなぁ
204ゲームセンター名無し:04/09/02 20:23 ID:???
今回は「セガサミー」だから文句つけにくる人もいなかったんじゃないの
205ゲームセンター名無し:04/09/02 20:25 ID:???
アヴァロン2頑張ったのにな。
一度付いた悪評はやはり払拭し難いか。
206ゲームセンター名無し:04/09/02 21:00 ID:???
野球のははやりのカード対応っぽいやつですか?
ICじゃなくてトレーディングカード
207ゲームセンター名無し:04/09/02 21:03 ID:???
うんにゃ。
WCCFぽいのかなーと思ったけど
ゾイドのNESYSコンソールで「やきゅつく」やってるような感じだった。
参考出品なんでまだまだ全然だけど。
208ゲームセンター名無し:04/09/02 21:16 ID:???
タイトーのTypeXは安価に作れる環境を必要とするメーカーが勢ぞろいだね。
あと3年早ければなぁ。
209ゲームセンター名無し:04/09/02 21:19 ID:???
dクス
ゾイドさわってないのでなんともだけど
ターミナルおいてカスタマイズするんですね
210ゲームセンタ−名無し:04/09/02 21:35 ID:???
TYPE-XはPCとしてはスペックが知れてるし 低解像度でもすぐボロが出そう
ギガウイングも処理落ち頻発した挙句フリーズ出したりで 先が思いやられる

なにより Winベースではドングル使おうが何しようが ぶっこ抜かれるのは時間の問題だからなぁ
211ゲームセンター名無し:04/09/02 21:52 ID:???
なんで子連れが多いんだ…ほんとに業者日かよ
大盛りやきそば500円…全然大盛りじゃないんだけど…
212ゲームセンター名無し:04/09/02 21:54 ID:???
大盛り(おおもり)×
大盛り(おおざかり)○
213ゲームセンター名無し:04/09/02 21:55 ID:???
そういや子連れはどこからチケットを?
214ゲームセンター名無し:04/09/02 21:55 ID:???
普通にかばんから出してたぞ。
215ゲームセンター名無し:04/09/02 22:16 ID:???
アヴァロンやクエストDはスターターもらえるんですか
216ゲームセンター名無し:04/09/02 22:19 ID:???
カードゲーは裸祭りし放題ですか
217ゲームセンター名無し:04/09/02 22:24 ID:???
>>214
                     l
                     |  ハ  こ
                     |  ハ  や
             __.__     |  ハ  つ
            (:::} l l l ,}     |  !  め
             l::l ̄ ̄l    l
             l::|二二l    ヽ
           , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ    )ノ ̄ ̄ ̄ ̄
           ,'  r──―‐tl
           { r' ー-、ノ ,r‐l
          ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,
          ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ
           ハ. l  r'"__゙,,`l|
           / lヽノ ´'ー'´ハ
        _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
      _,<´    l      ト、へ
218ゲームセンター名無し:04/09/02 23:31 ID:???
過去に有名になる直前のインリン、森下千里、山本梓、熊田耀子が出てきた
ショーですが今回は誰かいましたか?
219ゲームセンター名無し:04/09/02 23:47 ID:???
子連れは開発系社員の親族が多い
パパは出展者カードで会社割り当てをかき集めて妻や息子に・・・
220ゲームセンター名無し:04/09/02 23:49 ID:???
>>218
虫姫です
マジです
ゲーム見ずにずっと見てましたよw


子連れはうざかったな
氏んで欲しいと思った
大きなぬいぐるみ20個ぐらい袋に詰めて両手で抱えて運んでたババァも氏んでくれ
221ゲームセンター名無し:04/09/02 23:51 ID:???
>>215
もらえません

どちらも4席のうち1席は商談専用なので
真面目に商談するかコネがないと無理
でも後半にはあまりの行列と商談の少なさで開放していたよ
商談者がくるとその席の一般人が終わったら商談開始としていた
1PLAY長いゲームなんで閉園1時間前には締め切られていたよ

222ゲームセンター名無し:04/09/02 23:59 ID:???
>>187
飯は早めに食べないと相席になる罠があります
11時頃に食べるべし
昼は飯、それ以降は休憩と商談で席がイッパイ

ガンダムバトル・オペレーティング・シミュレーションは
ステージに上がって晒し者状態でPLAYするのでシャイシャイボーイは危険
「では次に挑戦して下さる方〜〜〜 ハイ!こちらの方にお願いしてみましょう〜」
と、最前列にいると指名が来る
「もっとよく狙って撃って下さい〜 おしいっもうちょっと!! あ〜やられちゃました〜」
とかへこむw
223ゲームセンター名無し:04/09/03 00:14 ID:???
>>222
2位だって?絶対組織票でしょ
あれ買う奴いたら正気疑うぜ
久々にクソゲーみたYO
224一般日の様子:04/09/03 00:21 ID:???
|\  .|:::::::::::,ー――――一'´      ヽ:::::::::|     /  / ̄ ̄ ̄\        |
|  .\|::::::::/━━━      ━━━  |:::::::::|    /  ( ((((((^^))))       .|
|    \/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.|:::::::::|   /     |ミ/  \  /|      .|
|     .\ -=・=-  |  |  -=・=-  ロ=:::::::|  /    (6 ー[¬]-[¬]      .|
|       \     /  ヽ      /ヽ::::::::| /.      | <     」  >     .|
|    ブヒヒヒ  \´/    `ー―一´  ヽ::::|./   __| ||||  (ー) |      .|
|  ._/)_/)_.\●_●)        |:::/   (__/\___/      |
| (∴)◎∀◎(∴) .\|     ∧∧∧∧∧   / (__))     ))     .|
|⊂) ̄ ヲタラー ̄(つ  .\--.<     月  >[]____| | 月姫命| |       |
| (~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~)     \<        >|]   | |_________| |       |
| (____)___)      < 集    厨 .> \_.(__)三三三[]__)       |
|――――――――――――<       >―――――――――――――|
|彡川川川三三三ミ〜〜〜〜 < 合     >============/ ̄ ̄ ̄ ̄\.....|
|川|川 \  /|〜〜〜〜<.!!        >==========.(  人____)..|
|‖|‖ ◎---◎|〜〜〜〜 /∨∨∨∨∨\===========|ミ/   ー◎-◎-) |
|川川‖    3  ヽ〜〜〜 ./::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,   \========(6       (_ _) ).|
|川川   ∴)〆(∴)〜〜 /:::┏━━━━┓  ┏\=======|  ∴ ノ  3 ノ |
|川川     〜  /〜〜 /|::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=\=====ゝ       ノ  |
|川川‖      /リ〜〜 //|:::/ヽ      /ノ  ヽ    \=/         \_|
|川川川川_____(⌒)ビシッ / | |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄\=ヽ       ノ\__|
|:::::::::|-、 ,-/:::::/ ~レ-r、/  `|         (. o⌒o .)      
225ゲームセンター名無し:04/09/03 00:55 ID:???
11時チョイ過ぎに会場着いたんだけど
いきなりステージ上でサッカーのユニフォーム姿で踊ってる
コンパニオン(?)がいた
大変だぁって思いました。
226ゲームセンター名無し:04/09/03 00:57 ID:???
何で業者日に高校生(憶測)がいるんだよ…
一人は制服っぽいものを着てて
もう一人は私服だったけどね
なんかでかかった…

こんな関係なさそうな人の
業者日のチケットの入手方法をキボンヌ
227ゲームセンター名無し:04/09/03 00:57 ID:???
初日の結果
http://www.am-j.co.jp/column/42nd_amshow/data01.html

しかし毎度のことながら面白味の無いランキングだ。
特にビデオ。
228ゲームセンター名無し:04/09/03 00:58 ID:???
>>226
ゲセーンの常連が店長にもらう
229ゲームセンター名無し:04/09/03 01:18 ID:???
出展企業→出展企業の直営ロケ→店長→アルバイト・お客さん
出展企業→取引先のロケ→(以下同文)
230ゲームセンター名無し:04/09/03 01:23 ID:???
シール機やってるメーカーが
女子高生に配ったりする

で、意見聞いたりする
231ゲームセンター名無し:04/09/03 01:35 ID:???
ナムコはなんか配ってるかね
232ゲームセンター名無し:04/09/03 01:49 ID:???
>>227
ビデオのランキングが面白みが無いというより 2位以下の順位が根本的におかしい…

プレスの連中やらチケットもらったゲーヲタやら社員の組織票やらあるにしろ
一体どんな母集団ならこんな結果になるのやら
233ゲームセンター名無し:04/09/03 01:56 ID:???
虫姫さま強えなw
234力んだら実が出た:04/09/03 01:56 ID:???
ttp://www.snk-capcom.com/gallery/42AMS?page=1

やっぱ、風魔・半蔵はデカイと思う...
235ゲームセンター名無し:04/09/03 02:14 ID:???
>>234
しかしグラフィックがSVCベースってのは不安要素以外の何者でもないんだが・・・
236ゲームセンター名無し:04/09/03 02:17 ID:???
つーかADKじゃん…新規でリュー・イーグル出すぐらいの気概は無いのか
237ゲームセンター名無し:04/09/03 04:12 ID:???
>>226
ゲーセンに来た分はたいてい常連に渡してレポさせる。
店員は店あるからな。

238ゲームセンター名無し:04/09/03 07:30 ID:???
そういえば、アルゼの新基板って出展されてた?
239ゲームセンター名無し:04/09/03 07:44 ID:???
では>>232はどんなランキングなら満足するの? 純粋に知りたい。
240ゲームセンター名無し:04/09/03 08:25 ID:???
やたら2番煎じばかりだった
241ゲームセンター名無し:04/09/03 08:44 ID:OhUXtgCn
>239

つか、いくらサイクラフト入りとはいえ、仁Dみたいなクソゲーが、業者日に
3位って物理的におかしいだろ、あんなの本気で買う業者いるかよ
242ゲームセンター名無し:04/09/03 08:56 ID:???
セガサミーは社員総動員して投票してんだよ。
毎回の恒例行事。気にすることはない。イベントだ。
243ゲームセンター名無し:04/09/03 09:24 ID:???
鉄拳5はいつ頃稼動するんだろ
244ゲームセンター名無し:04/09/03 09:38 ID:???
10時からじゃない?
245ゲームセンター名無し:04/09/03 09:46 ID:???
>>244
                     l
                     |  ハ  こ
                     |  ハ  や
             __.__     |  ハ  つ
            (:::} l l l ,}     |  !  め
             l::l ̄ ̄l    l
             l::|二二l    ヽ
           , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ    )ノ ̄ ̄ ̄ ̄
           ,'  r──―‐tl
           { r' ー-、ノ ,r‐l
          ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,
          ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ
           ハ. l  r'"__゙,,`l|
           / lヽノ ´'ー'´ハ
        _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
      _,<´    l      ト、へ
246ゲームセンター名無し:04/09/03 09:47 ID:???
       (  _,, -''"      ',                                ____
    ニ    .( l         ',____,、       .,.. 、.               /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'     /r.、_,ヽ'テ`---. 、         l        │
   ハ   (  .',         |.         ,. '" '", ‐゙"       `'ー-.、   |  ニ こ   |
       ( /ィ         h         /  .,. ヤ ,  ,       ヽ  、ヽ.ヽ  |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l      ゝ 〈 i.  i.  | i.  l i. l',. ヽ ゙i. ヾヽ |  ハ つ |
        ̄   ',       fllJ       / ゝ/l.  |  ,li'+ メ l | / ';ヾ',  l、 l ' |   ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll    ./ / `カ"l  |  ´| レ'  レ  .l' .i | ',.|  l         |
             〉vw'レハノ   l.lll..  ../ i . 〃 ', ,|  ,l /    ヽ  l.',.l  リ . ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll  ./  i 〃  .`{|  |'''' ヽ---/ ゙゙゙i ',-く.    )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,  /  i /.!.   | l  |   \/ ._, イ  ',. ヾ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、' .L_   | li  iヾー---rヘi  |  ', l
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、..,ハ|.i   ', ミ.T'iノ .||. |.  ', !
247ゲームセンター名無し:04/09/03 10:22 ID:???
ナムコブース@設営中
準備中ずーっと作業手伝わずタダゲーやってる坊主にむかついた
他のスタッフからブーイング出まくり
M原、準備中は作業手伝って仕事しろ、役立たず
248ゲームセンター名無し:04/09/03 11:01 ID:???
>>242
総動員してもDはあの順位か…
249ゲームセンター名無し:04/09/03 11:02 ID:???
さて、出展ゲームの話題も大方出たことだし・・・












コンパニオンのお姉さんの画像まだ〜?
250ゲームセンター名無し:04/09/03 11:52 ID:???
アイドルマスターは映像出典だけ??
キモヲタの俺は完全に気分を害した。
絶対いかない!
251ゲームセンター名無し:04/09/03 13:23 ID:???
>>226
専門学校生なら学校からもらえる場合がある
マジ高校生だとオレも知りたいなぁ・・・
パパがゲーセン店長だったりするのかなぁ・・・
252ゲームセンター名無し:04/09/03 13:26 ID:???
コンパニオンの画像Uぷしる
253ゲームセンター名無し:04/09/03 13:27 ID:???
ランパブでも池 でぶ
254ゲームセンター名無し:04/09/03 13:32 ID:???
最近のロケテと違って撮影OKなん?
明日タシーロしまくるか
255ゲームセンター名無し:04/09/03 13:33 ID:???
ちくびさわんなよ
256ゲームセンター名無し:04/09/03 13:35 ID:???
鉄拳5よろ
257ゲームセンター名無し:04/09/03 13:40 ID:???
一応台に撮影禁止って書いてあるが
普通に撮ってるんもんなぁ
258ゲームセンター名無し:04/09/03 15:00 ID:OhUXtgCn
>247

漏れならかまわず電源切る、現場の人間ナメる奴は、ぬっころす
おメーラがへまやるとこっちにしわ寄せが来るんだと、責任の恨みを、、

ミッパラには関わりがないが(藁
259ゲームセンター名無し:04/09/03 15:04 ID:???
三原って今坊主なの?
260ゲームセンター名無し:04/09/03 15:23 ID:e35qJvSv
今NHKで中継してるけど、児童遊具ばっかりだな。
さすがにオタクどもが群がる姿を放映するのは気が引けるらしいw
261ゲームセンター名無し:04/09/03 15:26 ID:???
>>260
民放の深夜枠じゃないからねぇ。
262ゲームセンター名無し:04/09/03 15:32 ID:???
仁D映ったけど、最初から最クラフトにしろよなぁ。
263ゲームセンター名無し:04/09/03 15:32 ID:???
W・B・S!W・B・S!
264ゲームセンター名無し:04/09/03 15:36 ID:gRd5ziqf
つまらなかった。関係者の話だと「3日はかなり暇」
265ゲームセンター名無し:04/09/03 16:18 ID:???
一般人は明日が本番ですよ
266ゲームセンター名無し:04/09/03 16:19 ID:???
前売り買いマスタ。
267ゲームセンター名無し:04/09/03 16:28 ID:???
同じく買いますた。
268ゲームセンター名無し:04/09/03 16:35 ID:FsFC1ulB
携帯の奴らへのためにage
269ゲームセンター名無し:04/09/03 17:09 ID:???
>>260
自動遊具もタイミングを考えないとグリズルに乗ってるおっさんとか
写るぞ。
270ゲームセンター名無し:04/09/03 18:15 ID:???
>>251
マジレスすると工房の頃、知り合いのおもちゃ屋の店員にもらった
271ゲームセンター名無し:04/09/03 18:21 ID:???
明日の予想

AMジャーナルの期待ゲーアンケートでメルブラACがベスト10に入る
272ゲームセンター名無し:04/09/03 18:26 ID:???
今からでも前売りかえるかな?
273ゲームセンター名無し:04/09/03 19:06 ID:???
ビデオゲームは鉄拳5と虫姫さまが良さげだった。メルブラは食い付きが悪い。地味だし。
274ゲームセンター名無し:04/09/03 19:08 ID:???
>>257
携帯電話にまでカメラ搭載のこの時世、規制しきれないよ。
もはや個人のモラルに任せるしかない罠
275ゲームセンター名無し:04/09/03 19:26 ID:???
アミューズメントジャーナルって雑誌はどこで買えるの?
秋葉原でも見かけたことないんだが売ってるか
276ゲームセンター名無し:04/09/03 19:39 ID:???
アトラスのバニーガールしか印象に残んなかった
277ゲームセンター名無し:04/09/03 19:48 ID:???
あれはよかったなー
ワキがセクシーで
278ゲームセンター名無し:04/09/03 20:06 ID:???
>>275
http://www.am-j.co.jp/amusement_journal/index.html

購読注文して発送だよ
1冊だけでも買えるみたい 1650円也
279ゲームセンター名無し:04/09/03 20:21 ID:???
虫姫さまスレにも画像あったけど
虫姫さまのコスプレネーチャンかわいいね。
280ゲームセンター名無し:04/09/03 20:29 ID:???
>>278
た、高い・・・
281ゲームセンター名無し:04/09/03 20:37 ID:???
今年はアトラスと虫姫とバンプレのキティブースのお姉さんが
すんげエロかったね。
タイトーのメダルブースのお姉さんもエロかった。
今夜おかずにしる!
282ゲームセンター名無し:04/09/03 20:39 ID:???
ふふふ、共同プライズコーナーの奥にもエロいふりふりエプロンがいたぞ?
283ゲームセンター名無し:04/09/03 20:41 ID:???
>280
その名の通り、アミューズメント業界誌だから需要も少ない。
こういった業界専門雑誌はどれも高いよ。
イベントに出版社がブースを出している場合、売っている事もある。
284281:04/09/03 20:51 ID:???
つまり今年はそれだけつまらなかったということですね先生!
>おねーちゃんしか見るものがない
アトラスのパニオンの撮影断られますた;
デブキモオタじゃないのに・・・;
285ゲームセンター名無し:04/09/03 20:54 ID:???
>>280
>>283
AMショーなら無料で貰える。
286ゲームセンター名無し:04/09/03 21:01 ID:???
>>285
マジかよ・・・
287ゲームセンター名無し:04/09/03 21:13 ID:???
>>285
重いからヤダ!
288ゲームセンター名無し:04/09/03 21:13 ID:???
>>284
俺も断られたけど
閉会前の16:55に整列するからそのときに撮影して下さいといわれて
閉会前の16:55まで待って撮影してきたぜ!!
289ゲームセンター名無し:04/09/03 21:47 ID:???
うpしる
290ゲームセンター名無し:04/09/03 22:02 ID:NtiVDgBH
開催中なのになんだこの寂れようはage
291ゲームセンター名無し:04/09/03 22:16 ID:???
>>288
漏れはそれをよこから見てた。
スタッフの人がシャッター閉めてるのにいつまでも撮ってたなー(苦笑)
292ゲームセンター名無し:04/09/03 22:18 ID:???
>>291
漏れはそれをよこから見てた。
スタッフの人がシャッター閉めてるのにいつまでも見てたなー(苦笑)
293ゲームセンター名無し:04/09/03 22:18 ID:YkDJozLw
来年はメッセだってね。 ビックサイトの使用料が高いのかな。
AOUもなんか、危ないんだって?
来年からは合同で年1回でいいのにな。
294ゲームセンター名無し:04/09/03 22:21 ID:???
元々大手はプライベートショーで業者への宣伝は十分やってるからね。
業界の先細り感を出さないためにいきなり辞める事は出来ないけど、
次第に縮小統合していくんじゃないか?
既に大きい器でやる必然性はないんだしさ…
295ゲームセンター名無し:04/09/03 22:22 ID:???
>>293
合同だとさらに小波の居場所がなくなる罠。
296ゲームセンター名無し:04/09/03 22:24 ID:???
297ゲームセンター名無し:04/09/03 22:27 ID:???
来年から中古の取引がメインになります
298ゲームセンター名無し:04/09/03 22:27 ID:???
>>296

        グッジョブ!!           ∩   ∩
       _ _∩           (⌒ )   ( ⌒)        ∩_ _ グッジョブ!!
        (ヨ,,. i              |  |  / .ノ        i .,,E)
グッジョブ!!  \ \           .|  |  / /         / /
  _n      \ \   ∧_∧ .|  | / /_∧   / ノ
 (  l    ∧_∧\ \(´∀` )|  | / /*´∀`)/ /  ∧_∧      グッジョブ!!
  \ \ (´∀` ) \         ノ(       /____(*´∀`)    n
    ヽ___ ̄ ̄ ノ   |      /   ヽ      | __      \     l .,E)
      /    /     /     /    \     ヽ   /     /\ ヽ_/ /
299ゲームセンター名無し:04/09/03 22:28 ID:???
今回はコナミの後追いばかりだったな
かつてはカプコンの後追い、セガの後追い
そんな業界だないつまでも
300ゲームセンター名無し:04/09/03 22:30 ID:???
>>296
何か同じブースの写真が多いね。
そういうもんなの?
301ゲームセンター名無し:04/09/03 22:35 ID:???
虫姫の左右もギャルなのか。
302ゲームセンター名無し:04/09/03 22:37 ID:???
>>296


       うぉおぉおおぉぉぉ!!ネ申キタ━━━━━━ !!!

        ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∧_∧
キタ━━━━━━(゚∀゚ ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             '/ / \ __   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____
            / /  . \   __     ______
        ,.、,,,,/ /、,\  . )..,_       /i
       ;'・д・(ノ,:、,/ /:,.:::: ::`゛:.:゛:`''':,'.´ -‐i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       '、;: ...: ,:. :.:.:.\ \ _;.;;..; :..‐'゛  ̄  ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        `"゛' ''`゛ `'(___)゛`´´    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
303ゲームセンター名無し:04/09/03 22:39 ID:???
>>299
根拠の無い総括は辞めよ!ばか
304ゲームセンター名無し:04/09/03 22:40 ID:???
じゃあ自分の気に入ったパニオンベスト3でもやりまっか?(藁
305ゲームセンター名無し:04/09/03 22:40 ID:???
いや、そのとおりだと思うぞ。
306ゲームセンター名無し:04/09/03 22:40 ID:???
お前らカプコンブースの華の無さに腰抜かすなよ!
307ゲームセンター名無し:04/09/03 22:42 ID:???
数年前に比べれば持ち直した方…
308ゲームセンター名無し:04/09/03 22:45 ID:???
セガブースは今更感のある出品ばかりだったしな
309ゲームセンター名無し:04/09/03 22:46 ID:???
セガはただ単に力入れてないだけだろ、このショーに
310ゲームセンター名無し:04/09/03 22:49 ID:???
>>296
GJ!
つか擬人化したキティたんの子めっちゃかわいい・・・
311ゲームセンター名無し:04/09/03 22:50 ID:???
明日初めて行くんですが、開園何時間前にいっとくと早めに入れますか?
ゲームショウほど人も多いわけでもなさそうなので30分、1時間前とかでよさげでしょうか?
312ゲームセンター名無し:04/09/03 23:04 ID:???
物販があるわけじゃなし(レバーとか安く買えるけど)
声優イベントもやってバンプレストぐらいだろうから
定時入りでも大丈夫なんじゃないの
313ゲームセンター名無し:04/09/03 23:25 ID:???
ミス2ちゃんコンテスト

・擬人化したキティたんの子
・虫姫さまの女の子
・アトラスの子
・共同プライズコーナーの奥のエロいふりふりエプロン

さぁ他には?
314ゲームセンター名無し:04/09/03 23:28 ID:???
クワガタ男
315ゲームセンター名無し:04/09/03 23:28 ID:???
真ん中左下あたりの白い服のちょっと縦ロールのお姉さんが好み…
どこの人だろ?
316ゲームセンター名無し:04/09/03 23:29 ID:???
カプコンTシャツ
317ゲームセンター名無し:04/09/03 23:32 ID:???
>>310
でもあの衣装に決まったときは「うわ、キッツー・・・」とか思ったんだろうな
そんなことを微塵も感じさせない鉄壁の営業スマイルに萌え
318ゲームセンター名無し:04/09/03 23:36 ID:???
カブト男とクワガタ男の甲虫ブラザーズ
319ゲームセンター名無し:04/09/03 23:36 ID:???
アヴァ弐で立ったまま眠ってるパニオンが居た。
320ゲームセンター名無し:04/09/03 23:37 ID:???
バレたら給料もらえなさそうだな…
321ゲームセンター名無し:04/09/03 23:41 ID:???
>>312
レバーって改造とかするためのヤツ?
家庭用じゃないよね・・・?

>>315
てめぇオレと気が合いそうですね
322ゲームセンター名無し:04/09/03 23:47 ID:???
AMショーはアミューズメント店のためのショウなんで
ゲームや遊具やプライズだけじゃなくて
ゲーセンの保守部品だとかメダル洗浄機だとかも展示されてる
んで、替えボタンだのレバーだのを売ってるとこもあるの
323うんこ魔人:04/09/03 23:50 ID:???

ttp://www.snk-capcom.com/htm/videos.htm

うほっ、いまいちだな....NBC
324ゲームセンター名無し:04/09/03 23:55 ID:???
>>322
なるほど。
いや、アケ板に家庭用スティックスレがあるから
そこ見てるとセイミツレバーがどうたらとか言ってて
そのレバーとかかなーって思ったの。
325ゲームセンター名無し:04/09/04 00:03 ID:???
ああ、それそれ。まさにそれ。
ホリのリアルアーケードはアーケードの部品使って組んだ気の利いた品なんだけど、
レバーがサンワ製で軽すぎるんだよね。
んでセイミツ製に換えると。
サンワもセイミツもブース出してるんで両方安く買えるよ。
326ゲームセンター名無し:04/09/04 00:25 ID:???
バンロッホのぬいぐるみの景品はありましたかぁ〜?
見てきた方おしえてください!
327ゲームセンター名無し:04/09/04 00:31 ID:???
>>241
サイクラフト既設置店はF-ZEROにしろクラブカートにしろ閑古鳥が鳴いとる
仁Dだけじゃなく湾岸MTとかアウトラン2とかの選択肢も欲しいところ

もちろん手持ち基板との無償交換(安価なら有償でも可?)が前提としても
余った専用筐体の処分をどうするかが問題になるだろうが・・・
328ゲームセンター名無し:04/09/04 01:38 ID:???
バンロッホ…あったかな
リラックマだの温泉クマだの
クマだけで数十種類(言いすぎ)はいたので判らんわ
329ゲームセンター名無し:04/09/04 01:48 ID:???
ナムコのパニオンの服、一件地味っぽいが、実はえろいぞ。
330326:04/09/04 03:15 ID:???
>>328

クマだらけですか・・・
クマ祭り期待して行ってみようと思います。
バンロッホもいれば良いのだけれども!
331ゲームセンター名無し:04/09/04 07:26 ID:EbOv8cZX
キティちゃんマジでかわいかった
332ゲームセンター名無し:04/09/04 08:29 ID:???
333ゲームセンター名無し:04/09/04 08:35 ID:mexSacSn
メルブラ
334ゲームセンター名無し:04/09/04 09:11 ID:???
今日はバンプレブースでsakusakuのイベントがあるんだよなぁ。
3日連続で行くのはだるいんだけどどうしようかなぁ、行くかなぁ。

今日は一般日だし、カブトとクワガタのお兄さんたちは
ムシキング好きな子供たちに囲まれて蹴り入れられたりするのかなぁ。
335ゲームセンター名無し:04/09/04 10:30 ID:???
>>322
AMショーはヲタのためのショウなんで
ゲームや遊具やプライズだけじゃなくて
ネーチャンの撮影会だとか使用済みコスだとかも展示されてる
んで、替えパンツだのブラジャーだのを売ってるとこもあるの



・・・だったらどんなイベントになるだろうかとふと思った。
336ゲームセンター名無し:04/09/04 10:35 ID:???
セガブースのイベントに出てた子で、山本早織ともう1人は誰?
去年もいたんだけど
337ゲームセンター名無し:04/09/04 11:08 ID:???
鉄拳5はいつだ?
338ゲームセンター名無し:04/09/04 11:34 ID:???
10時から動いてたよ
339ゲームセンター名無し:04/09/04 12:36 ID:???
340ゲームセンター名無し:04/09/04 13:22 ID:???
足のマッサージ器が一番よかった(w
うちのロケにも欲しい
341ゲームセンター名無し:04/09/04 14:20 ID:???
>マッサージ器
店員が閉店後に使う罠
342ゲームセンター名無し:04/09/04 14:36 ID:???
>足のマッサージ器

水虫の蔓延は大丈夫か?
343ゲームセンター名無し:04/09/04 15:12 ID:???
セガのやつは御丁寧に袋つき
もういっこのやつは靴のままで上に乗ってそのまま超振動かけるというキワモノ
後者の強力版とかいうのを試させて貰ったが乗ってるあいだ笑いが止まらなかった
344ゲームセンター名無し:04/09/04 16:14 ID:???
土足のまま使えるから水虫は心配ないのが嬉しい
サッカーの衣装を着たコンパニオンが
集団で乗っていた姿に(w
345ゲームセンター名無し:04/09/04 16:57 ID:10M+UXQ5
ショーに行った方でエイリアン(メダルゲーム)をやった人いますかぁ
恐竜と似たような感じなのかなぁ?
346ゲームセンター名無し:04/09/04 17:08 ID:uNWjMl/1
プラレールのが面白かったヨー。
いやぁ〜ノーマークダッタ。
347p7227-ipad91marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:04/09/04 17:27 ID:uNWjMl/1
ビッグサイトよりテストしてまつ
348ゲームセンター名無し:04/09/04 17:29 ID:???
>>347
はビッグサイトから
テストしている予感・・
349347:04/09/04 17:34 ID:???
あと1分しか使えないorz
350ゲームセンター名無し:04/09/04 17:37 ID:???
パケットパケットパケット
351ゲームセンター名無し:04/09/04 18:11 ID:???
>>343
アアア((((゚∀゚))))ヒャヒャヒャハハハ

…楽しそうだな。
352ゲームセンター名無し:04/09/04 18:11 ID:sFYz7gbF
SEGAブースのH ライブのセットリストキボンヌ
353ゲームセンター名無し:04/09/04 18:11 ID:???
メルブラは地味だなぁ
あんなの買うゲーセンは秋葉のゲーセンくらいだろ。
てかゲーセンであれの対戦やってる奴見たら引くよな。
地味だし。そもそもパソコンでできるゲームをわざわざ
ゲーセンで金出してまでやらねーって。同人の域のままでいいんだよあーゆーのは。
売れなさそーw
354ゲームセンター名無し:04/09/04 18:13 ID:???
わろとけわろとけw
355ゲームセンター名無し:04/09/04 18:15 ID:???
>>296

        グッジョブ!!           ∩   ∩
       _ _∩           (⌒ )   ( ⌒)        ∩_ _ グッジョブ!!
        (ヨ,,. i              |  |  / .ノ        i .,,E)
グッジョブ!!  \ \           .|  |  / /         / /
  _n      \ \   ∧_∧ .|  | / /_∧   / ノ
 (  l    ∧_∧\ \(´∀` )|  | / /*´∀`)/ /  ∧_∧      グッジョブ!!
  \ \ (´∀` ) \         ノ(       /____(*´∀`)    n
    ヽ___ ̄ ̄ ノ   |      /   ヽ      | __      \     l .,E)
      /    /     /     /    \     ヽ   /     /\ ヽ_/ /
356ゲームセンター名無し:04/09/04 18:25 ID:???
ギルティなんたらと違いがわからん
同じくらい引くだろうとは予想できる
357ゲームセンター名無し:04/09/04 18:32 ID:???
AMJのアンケート結果・・
セガ・ナムコ・カプコンの組織票合戦になったな

4と変わり映えのしない鉄拳5
不評炸裂のサイクラフト
稼働停止で来場者ほとんど触れられなかったはずのエイリアン
誰もやってなかったスーパーマリオ
一体、誰が投票したのか・・・

またアンケート結果に騙され、多くの店長が悔し涙を流しつつ
店をたたむことでしょう
358336:04/09/04 18:49 ID:???
>>339
おおっ!dクス!!
ゴーストスカッドのコスチュームの時、ケツが下半分出ててマジえろかった(;゚∀゚)=3
359ゲームセンター名無し:04/09/04 18:51 ID:???
>>357
セガ今回やってたか?そんな気はしない。
昔それで痛い目にあったはずだが。
360ゲームセンター名無し:04/09/04 19:12 ID:???
ダイダロスの迷宮の、コスプレおねーちゃんたちが良かった
デジカメを持っていくべきだった
361ゲームセンター名無し:04/09/04 19:23 ID:???
>デジカメを持っていくべきだった

は?喪前何しに行ってきたの?
362ゲームセンター名無し:04/09/04 19:40 ID:???
コスプレおねーちゃんたちを見に逝ってたんだろ。
ゲームなんておまけです。エロい人にはそれが(ry
363ゲームセンター名無し:04/09/04 19:41 ID:???
ゲームなんてどうでもよろし
364ゲームセンター名無し:04/09/04 19:48 ID:sFYz7gbF
メルブラはエコールがやってるので
エコールオタだけが
盛り上がるのでは?
365ゲームセンター名無し:04/09/04 19:58 ID:KOZQVNp7
H.の小林さんを見にいってきた。
366ゲームセンター名無し:04/09/04 20:11 ID:???
セガのゴルフゲームがよかったぞ。
きれいなおねーちゃんがつきっきりで説明してくれて
上手くプレイすると笑顔で拍手してくれる。
営業スマイルとわかっちゃいるが、やっぱりうれしいw
ゲーム自体は変な操作の普通のゴルフゲー。
2回目でバーディ取れたから割と簡単なのかな。
367ゲームセンター名無し:04/09/04 20:25 ID:???
>>365
そんなんARIKAの中の人?
368ゲームセンター名無し:04/09/04 20:29 ID:???
>>366
セガゴルフクラブ ネットワークプロツアーか。
ロケテやってた時ですらほとんど無反応だったからなぁ…
369ゲームセンター名無し:04/09/04 20:30 ID:???
予想よりつまらなかったから、コンパニオンみて
暇をもてあました俺は負け組みですか?
370ゲームセンター名無し:04/09/04 20:32 ID:???
>>368
 どうやってもノーコンティニューでクリアできないからねえ。
 200/100設定なら上手くても600円、200/200なら1000円はクリアに
かかるし。
#-12で上がったと仮定。
 設定次第である程度はなんとかなると思うけど。
371ゲームセンター名無し:04/09/04 20:42 ID:KOZQVNp7
>>367
小林千穂
セガのサウンドチームの中の人
372ゲームセンター名無し:04/09/04 20:51 ID:???
>>366

おねーちゃんが一人づつ同伴のプレイしてくれて、
最初にレバーをオシボリで綺麗に拭いてくれる。
やり方やシステムをプレイしながら優しく教えてくれて
入れるとおねーちゃんが「スゴーい」って褒めてくれた。

セガのゴルフはおねーちゃんセットで店に置いてくれ
373ゲームセンター名無し:04/09/04 20:58 ID:???
>>372
それなら面白そう。
やり込む価値がありそうだw
374ゲームセンター名無し:04/09/04 21:02 ID:???
なんでチケット入場時回収するんだよ oTL
習慣で記念に取っとくつもりだったのに

>>372
ガンダムでもフラウコスプレのねーちゃんが
付きっきりしてたな
375ゲームセンター名無し:04/09/04 21:14 ID:???
>>373
製品版にはおねーちゃんは付いてこないぞ。
376ゲームセンター名無し:04/09/04 21:19 ID:???
>>375
何で?
377ゲームセンター名無し:04/09/04 21:31 ID:???
人件費かかるだろ気づけよ
378ゲームセンター名無し:04/09/04 21:35 ID:???
それって詐欺じゃない?
379ゲームセンター名無し:04/09/04 21:43 ID:???
H.ライブ行けず orz
紙テープ投げたかった
380ゲームセンター名無し:04/09/04 21:51 ID:???
虫姫さまもついてこないの?

ンジャイラネ
381ボッキング:04/09/04 21:57 ID:???
>入れるとおねーちゃんが「スゴーい」って褒めてくれた。
↑素晴らしい。
382ゲームセンター名無し:04/09/04 22:05 ID:???
で、今年はどうだったんだ?
383ゲームセンター名無し:04/09/04 22:08 ID:???
バトルドルアーガのブースだけキモオタ係員だらけで最悪だた
並んでる香具師もほぼ全員キモオタ
一角だけ完全に時代逆行状態

384ゲームセンター名無し:04/09/04 22:22 ID:???
>>376
レオパレス21に藤原紀香が付いてこないのと同じ理屈だな。
385ゲームセンター名無し:04/09/04 22:23 ID:???
>>384
ドナルドの店でスマイルを頼むとスルーされるのとは違う理屈だな。
386ゲームセンター名無し:04/09/04 22:53 ID:urFxM00i
で、No1マシンは何よ?
387ゲームセンター名無し:04/09/04 22:55 ID:???
ダンクーガーかな
388ゲームセンター名無し:04/09/04 23:20 ID:???
虫姫さまだろ
389ゲームセンター名無し:04/09/04 23:21 ID:???
コンパニオンさんたちよりもアヴァロンイベントのディアラのコスプレの娘さんに萌えたんだがな、漏れ・・
390ゲームセンター名無し:04/09/04 23:38 ID:???
>>389
うp汁
391ゲームセンター名無し:04/09/04 23:38 ID:???
つーか、あんなにアヴァロンが混んでた理由がわからん
漏れが見る店舗ではどこもかしこも閑古鳥なのに・・・
392ゲームセンター名無し:04/09/04 23:40 ID:???
>>389
アヴァ・林檎でググってみ
393ゲームセンター名無し:04/09/04 23:45 ID:???
H.ライブ良かった!
最近、マンネリ気味だったが、アフターバーナーあり、
北斗の拳(共同出展しているサミーに配慮)ありと楽しめました。

光吉さんはなんだかんだ言っても、歌唱力あると思うな。
394ゲームセンター名無し:04/09/04 23:49 ID:???
>>391
殆どの香具師等がmyデッキ持ちの廃人どもで延々とプレイしてた。素で体験しに来た人が
コンパニオンが説明するまもなくライフが削られていって、スタッフが慌ててその台だけ体験
モードに切り替えてた。結局新規ユーザーは取れなそうだね。
395ゲームセンター名無し:04/09/04 23:51 ID:???
ワラタw
396ゲームセンタ−名無し:04/09/04 23:56 ID:???
導入後の実例も具体例を挙げてアピールするとはセガもやりますなぁ
397ゲームセンター名無し:04/09/05 00:03 ID:???
池袋は200人待ちらしいからなぁ…
398ゲームセンター名無し:04/09/05 00:10 ID:???
>394

自分で自分の首を絞めてる事に気がつかない廚廃人に乾杯!!
399ゲームセンター名無し:04/09/05 00:24 ID:???
じゃーそろそろミス2ちゃんアケ板コンパニオンを決定しようぜ
400ゲームセンター名無し:04/09/05 00:25 ID:???
400げとずさー
401ゲームセンター名無し:04/09/05 00:27 ID:???
女で客寄せが出来ると思ってるやつはアホ
402ゲームセンター名無し:04/09/05 00:30 ID:???
常にそこにいると、金入れないで雑談しにくるオヤジとかいそう。
403ゲームセンター名無し:04/09/05 00:36 ID:???
タダ景品ゲット目当てのオバハンとか、子供をだしにコンパニオンに近付くオッサンがゲーセンに行くとは思えん。
404ゲームセンター名無し:04/09/05 01:14 ID:???
>364
デスクリムゾンオックスも、チュコマーカーも全く盛り上がらなかったぞ。
オックスの方は、ハウスオフザデッドからのコンバージョンだったので
出回りは良かったが。
405ゲームセンター名無し:04/09/05 01:17 ID:???
ttp://kazumi.jdyn.cc:9801/uploader/stored/up2440.jpg
>舞え、戦いの装飾楽句

どこの国の言葉ですか?
406ゲームセンター名無し:04/09/05 01:18 ID:???
>>405
秋葉原国
407ゲームセンター名無し:04/09/05 01:18 ID:???
きのこの国
408ゲームセンター名無し:04/09/05 01:30 ID:???
てゆーか、メルブラの開発って移植の手間と調整だけ?
あとちょこちょこエフェクト変えたり?

で、2千円ぐらいの同人ソフトが20万円くらいってか?

えらいボロい商売ですな?
せめて同キャラ使ったターン性バトル物で全国通信バトル
とかやってみーよ?
409ゲームセンター名無し:04/09/05 01:32 ID:???
>>774
そうそれ
ジョジョ配置

>>777
弱中強シールド
410409:04/09/05 01:33 ID:???
ヘイ
盛大に誤爆したぜベイビー
411ゲームセンター名無し:04/09/05 01:34 ID:???
>>408
元の同人ゲームがアペンドディスクで1500円もするボロイ商売してるから
412ゲームセンター名無し:04/09/05 01:38 ID:???
413ゲームセンター名無し:04/09/05 01:40 ID:???
>>412
GJ
特に一番下が
414ゲームセンター名無し:04/09/05 01:42 ID:???
俺は二番目の子好きだ
「えへへー」って感じ
415ゲームセンター名無し:04/09/05 01:42 ID:???
俺は卵かけご飯が好きだ
416ゲームセンター名無し:04/09/05 01:44 ID:???
俺はキャベツロールが好きだ
417ゲームセンター名無し:04/09/05 01:51 ID:???
>>416
僕は貴方が好きです。
418ゲームセンター名無し:04/09/05 02:02 ID:???
>>412
一番下の子ワロタ

ところでアルゼのおねえたんのお知りふりふり動画を携帯に撮ったんだけどどうやってうpすればいいのだかわからん。
419ゲームセンター名無し:04/09/05 02:27 ID:???
ドルアーガの画像マダー?
420ゲームセンター名無し:04/09/05 02:37 ID:???
ほい。

www.astos.jp/rg/capt/fcdru/imgs/fdruagat.gif
421ゲームセンター名無し:04/09/05 08:52 ID:172Xnb7+
雷電ポリゴンかよ....
422ゲームセンター名無し:04/09/05 08:57 ID:???
ドラゴンボールのカードゲームがあったらしいんだけど、どんなやつ?
423ゲームセンター名無し:04/09/05 09:51 ID:???
カードダス
424ゲームセンター名無し:04/09/05 09:52 ID:???
ムシキングとほぼ同じシステム
425ゲームセンター名無し:04/09/05 09:55 ID:???
ただ違うのは、ゲームをやらずにカードだけ買えるモードがあること
回転早そう
426389:04/09/05 09:58 ID:???
>>392
名は聞いてて覚えたんだが、
ググると林檎島ばっか出てきちまうんだこれが
427ゲームセンター名無し:04/09/05 11:55 ID:???
ぶっちゃけ多彩でゲームショーより断然楽しい
年齢層も広いし
428ゲームセンター名無し:04/09/05 12:02 ID:???
声優イベントも物販もない分オタ度も低く
人が少ないから良かったよ
TGSってコスプレイヤーがいるんだっけ?
あれきらい
429ゲームセンター名無し:04/09/05 12:25 ID:???
>>428
AMショーにも少数だけどいたね。
何故か鋼の錬金術師のコスした人が・・・
430ゲームセンター名無し:04/09/05 12:27 ID:???
ナコルルの格好した子がいたがあれは一般人?
431ゲームセンター名無し:04/09/05 13:02 ID:???
俺、デカレンジャーとかのヒーローショーが一番面白かった。
敵役が面白すぎた。
あと、着ぐるみがよかった。

鋼錬の人、プリクラで良く見よね。
意味わからなかったけど。
432ゲームセンター名無し:04/09/05 14:00 ID:???
>>430
うp汁
433ゲームセンター名無し:04/09/05 14:19 ID:???
>>428
同意。表向きはゲームだけど中身は商談ですからねぇ。来場者は仕事な訳で。
434ゲームセンター名無し:04/09/05 15:05 ID:???
ドルアーガのギル&ワルキューレに超期待してたのだが、ここ見てもぜんぜん盛り上がってないのね・・・
所詮過去の遺物なのか・・・
435ゲームセンター名無し:04/09/05 15:18 ID:???
>>434
待ち時間長杉で実際に遊べた人は極わずかだと思われ。
今回のナムコブース他のも全部そんな感じ。
436ゲームセンター名無し:04/09/05 15:45 ID:???
>429
ttp://www.tbs.co.jp/anime/festa/
この客が流れ込んだのでは?
437ゲームセンター名無し:04/09/05 16:23 ID:???
 いい感じのミナが閉会直前にナムコのプリクラに並んでたんだけど、
写真撮れず…。

 その分アトラスの大集合で撮ったけど。
438ゲームセンター名無し:04/09/05 16:43 ID:???
>>405
一番下の左から二番目の画像
キャラが浮いてるけど、こういうものなの?
439ゲームセンター名無し:04/09/05 16:45 ID:???
やっぱ3日目が一番空いてたよね。
10時に入っても余裕でプライズ等ゲットしまくりだったし、
人気タイトル以外ならちょっと並ぶだけで試遊できるし。
バンプレスト近辺にいるだけで、大抵のイベント見れたよ。
厨房より家族連れが目立つくらいだから、
いい意味で昔の玩具ショーみたいな雰囲気だったかも。
主催者側からすれば微妙なんだろうけど、
TGSみたいに無秩序になったりしてないのはいいと思った。
440ゲームセンター名無し:04/09/05 17:26 ID:???
>>393
H.ライブ バーナーやってくれたんかぁ orz
悶絶しそう
441ゲームセンター名無し:04/09/05 17:31 ID:???
Hライブ、ゲムショウでもやるってさ
442ゲームセンター名無し:04/09/05 17:36 ID:???
>>426
そこの管理人が中の人だよ
443ゲームセンター名無し:04/09/05 17:49 ID:???
>>438
初期ロケテ版の名物「空中でタイムアウトしたらそのままそこで勝ちポーズ」バグですよ
PC版には制限時間がなかったもんでそれ付加したらチェックが甘かった模様
444ゲームセンター名無し:04/09/05 17:54 ID:???
ああ、良く見ると上がAMショーの画像で
下のバグってるのはロケテの画像か。
445ゲームセンター名無し:04/09/05 18:06 ID:3F8DjSDF
>>442
マジか
コス写真が無いから別人かと思ってた
446ゲームセンター名無し:04/09/05 18:56 ID:???
メルブラは新規キャラ追加するらしいから楽しみ。
447ゲームセンター名無し:04/09/05 19:01 ID:???
>>405
装飾楽句(カデンツア)
448ゲームセンター名無し:04/09/05 19:02 ID:???
鉄拳5はいつ頃だ?
449ゲームセンター名無し:04/09/05 20:19 ID:???
だから10月だろが
450ゲームセンター名無し:04/09/05 20:37 ID:???
いや、先行入荷(ナムコ直営・お得意様・DX購入店舗)は11月。
一般店は12月上旬だってさー。
451ゲームセンター名無し:04/09/05 20:42 ID:???
>>434
俺も超期待してるよ
映像のうp待ってるんだけど無理っぽいな
452ゲームセンター名無し:04/09/05 20:53 ID:???
タッチパネルでやるラグナロクオンライン
他の要素は皆無
 
ヘロヘローって流れてた音楽だけはドルアーガしてたなぁ
453ゲームセンター名無し:04/09/05 20:59 ID:???
>>436
たぶん違う。
分野違いだろうが押し寄せてきたりする連中だし。
454ゲームセンター名無し:04/09/05 21:00 ID:???
>>451
結局ドラクロのCVTって訳ジャン?
だいたい、アイドルマスターとドラクロのCVTはどうなったんだ?
なんでアイドル出展しないで、いきなりドルアーガなんだYO!
ナムコの営業はホントいい加減だよな、聞いても分からないの一点張りだし、
なんのためのショーなんだか。
455ゲームセンター名無し:04/09/05 21:02 ID:???
インプレスでH.のライブが!
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040904/ss.htm
456ゲームセンター名無し:04/09/05 21:33 ID:???
湾岸ミッドナイトMAX2の情報を期待していたのに皆無 (´・ω・`)
457ゲームセンター名無し:04/09/05 21:46 ID:???
>>454
>ドラクロのCVT
ドラクロオンラインのことか?しっかり出展されてたぞ。
ドルアーガも実験程度みたいだし、そんなもん営業も知らんだろ。
458ゲームセンター名無し:04/09/05 21:47 ID:???
次はどこのメーカーが落伍するやら
459ゲームセンター名無し:04/09/05 22:36 ID:???
土足のまま使えるマッサージ器は、
そんなにイイとは思わなかったけどなー
460ゲームセンター名無し:04/09/05 22:38 ID:???
>>148
没落したメーカーだらけと思われ
461ゲームセンター名無し:04/09/06 03:32 ID:???
>>442
林檎=中の人=いつきいさむ?
462ゲームセンター名無し:04/09/06 04:59 ID:???
>455
生でIn The Blue Skyが聴けたのか・・・。
463ゲームセンター名無し:04/09/06 07:29 ID:???
>>456
あなたの目はfusianasan?
ナムコブースにあった2台の筐体の右側にMAXI2の立て看板があったよ
追加コース 追加車種 追加カード絵柄 あと筐体を4台リンクできるって書いてあったはず
4台同時対戦ができるかどうかは記憶が定かではないので分かんない
464ゲームセンター名無し:04/09/06 08:49 ID:???
>>461

KOFD出てた人?
465ゲームセンター名無し:04/09/06 09:00 ID:???
>462
In The Blue Skyと聞いてプロギアと思ってしまった
466ゲームセンター名無し:04/09/06 09:19 ID:???
>>445
『くちづけこうちゃ』で検索してみろ
467ゲームセンター名無し:04/09/06 11:06 ID:???
コンパニオンや受付の子の画像を載せてるサイトはないですか?
知人がコンパニオンか受付をやってたらしいんだけど。
(どこのブースだかは教えてくれなかったよ。orz)
468ゲームセンター名無し:04/09/06 11:20 ID:???
>463
3日目
大会用に4シートの筐体分はあったけど
その右も左もみたけどボードは
みつけられなかった。
2台の筐体ってどこにあった?
469ゲームセンター名無し:04/09/06 12:05 ID:???
>>468
初日は大きな通路に面した所に置いてあったよ。(プライズコラボの前ね)
そのとなりにぽつんと一台だけ有った海外向けの指でなぞって迷路脱出するのが
以外に面白そうだった。
で、自分はドルアーガプレイしました。なんていうか、タッチパネルにこだわり過ぎって感じ。
レバーとボタンで十分です。内容はこれからですかね。それと、なぜワルキューレがいてカイが
いないのかと・・・・w

そんでパーティー組んだのがデスノ編集長だったんだが・・・・。
最後にアンケートを返す時にナムコスタッフが編集者の意見でなくプレイヤーの意見でお願いし
ますなんて言われてたのがワロタ。
そんな訳でなんていうか、あいつキモイですw
470ゲームセンター名無し:04/09/06 12:14 ID:???
>469
そうか……やっぱ業者日にいかないと
情報はいらないって部分もあるのな

サンクス
471ゲームセンター名無し:04/09/06 12:38 ID:???
>>374
フラウのコスプレじゃないよ
フラウなら生足じゃないとだめだから
472ゲームセンター名無し:04/09/06 12:42 ID:???
午後にいったら虫姫ブースにカブトムシのかっこした社員っぽいおっさんしかいなかったんだけど
姫さまは最初っからきてなかったの?
473ゲームセンター名無し:04/09/06 12:48 ID:???
>>472
既出だが、レコたんは業者日のみだったぽ
474ゲームセンター名無し:04/09/06 14:39 ID:???
>>467
>>296には載ってないの?
475467:04/09/06 15:39 ID:???
>>474
載ってなかったです。

ググってみても画像は殆どないですね。
あってもゲームばかり。(当然か)
個人サイトで掲載している所ってないですかねぇ・・・
476ゲームセンター名無し:04/09/06 16:34 ID:???
>>469
>そのとなりにぽつんと一台だけ有った海外向けの指でなぞって迷路脱出するのが
>以外に面白そうだった。

一見簡単そうにみえて、ゴールに近くなるといきなりタイムカウントの減りが鬼の速さになる・・・
誰もゴールできねーという状態だったね。
477463:04/09/06 19:14 ID:???
>>468
それはスマソ
漏れは一般日には行かなかったので分かんなかった

>>476
かと思うと普通そうなお姉さんがさくっとクリアしてた
478ゲームセンター名無し:04/09/06 20:34 ID:???
>>455
文才の無いライターだなw
479ゲームセンター名無し:04/09/06 21:04 ID:???
>>475
コスプレ画像掲示板関係をぐぐってみると結構見つかるかもしれんぞ。
480ゲームセンター名無し:04/09/06 21:31 ID:???
>>455
「After Bunner」って何だよ・・・。書いてる香具師は中学生か
481ゲームセンター名無し:04/09/06 22:09 ID:???
>>480
どうやら書いてるのはこのドキュソのようだ。
ttp://www.tamon.co.jp/~kilariya/
482ゲームセンター名無し:04/09/06 23:20 ID:???
>>480
噂に聞くアフターバナナな予感
483374:04/09/07 00:29 ID:???
>>471
なるほどw
セイラさんね、よく考えたら制服も違うし
了解
484ゲームセンター名無し:04/09/07 08:25 ID:???
もう失速な
ネタは無いのか
485ゲームセンター名無し:04/09/07 10:39 ID:???
不知火舞のコスプレしてた姉さんがいたな
尻がエロかったYO!
486ゲームセンター名無し:04/09/07 17:06 ID:???
あの人は俺も見かけたが…

これからもずっと元気にコスプレしていてくれたらいいなーと思うな。うん。
487ゲームセンター名無し:04/09/07 18:53 ID:???
アヴァロンの近くにアヴァロンのコスプレしている奴がいたが、
どうもアヴァロンの事よく分からないらしい。

コスプレイヤーってゲームに興味なくてもコスするんだな。w
488ゲームセンター名無し:04/09/07 19:01 ID:???
コスプレイヤーといったら、カプジャムの列に並んでる時
春麗の着ぐるみきた人がいて驚いた

その上、対戦その人とだったから、まともに動かせるのか他人事ながら心配してたよ
489ゲームセンター名無し:04/09/07 19:14 ID:???
元ネタ知らずにやってるコスプレイヤーは多い
とは言わないが少なくない。
490ゲームセンター名無し:04/09/07 20:12 ID:???
>>487
友達同士とかだと全く知らないのにやったりする。
昔行ったらオレの分用意されてた事もあったなぁ・・・。

491ゲームセンター名無し:04/09/07 20:34 ID:???
それでアヴァロンのコスプレイベントに参加するんだろ?

コスプレイヤーは理解不能だな。
492ゲームセンター名無し:04/09/07 23:55 ID:???
結局、よいマシンは無かったってことでOK?
493ゲームセンター名無し:04/09/08 00:22 ID:???
OK
494ゲームセンター名無し:04/09/08 03:18 ID:???
>>485>>486
うp
495ゲームセンター名無し:04/09/08 05:41 ID:???
>>446この板で始めてメルブラに対する肯定意見を見た
496うんこ魔人:04/09/08 13:58 ID:???
>>495
DCで出そうなんで楽しみ
497ゲームセンター名無し:04/09/08 14:13 ID:???
DCは無理だってさ
498ゲームセンター名無し:04/09/08 14:44 ID:???
DCでまだ出そうって意気込んでるところあるか?
個人的に出して欲しいもの一杯あるけどさ
499だめかもわからんね:04/09/08 18:18 ID:???
>>497
マジでー?

>>498
社長が最後のDCソフトは内から出すって
息巻いてたって聞いたから、期待してます。
本当かは未確認だがSSのFFリベンジを悔しがっているそうだから...
500ゲームセンター名無し:04/09/08 21:17 ID:???
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/2177/diary0408.html#20040820
>「家庭用への移植は……DCで、って思われてるだろうけど、テクスチャメモリを使いすぎてね。
>DCには載らなくなっちゃった。出すとすればPS2かな。PS2でなら作れる。
>XBOXは……最近ソフトの売上悲惨だからね。200本、とか。そこらの同人ソフト以下のがごろごろしてるから。
> ……と言いつつ意表を突いてXBOXで出したりしてね。(笑)
501ゲームセンター名無し:04/09/08 21:46 ID:???
ていうか、ナオミ→DCと直にできるわけじゃあないからなあ。
502ゲームセンター名無し:04/09/08 22:17 ID:???
GGXX移植しなかったよな
DCじゃ無理だって
503ゲームセンター名無し:04/09/08 22:22 ID:???
ていうか、メルティ大してグラフィック凄くも無いのに高スペックを要求しすぎ

まあ、元々コンシューマーに合わせて作られたもんじゃ無いけどな。
504ゲームセンター名無し:04/09/08 23:45 ID:???
パソコンに移植すればいいやん
パッケージソフトにして市販のゲームみたく1万ぐらいの価格帯にして
くすくす
505ゲームセンター名無し:04/09/08 23:49 ID:???
パソコンの原作を、アーケード経由してまたパソコンに移植か
506ゲームセンター名無し:04/09/08 23:49 ID:???
最終的にはそうなるんじゃないの。
要するにメルティブラッドFinaltunedがたまたまACになっただけの状態なんで。
507ゲームセンター名無し:04/09/09 00:01 ID:???
アタリショック再来って香具師かな
そんな甘っちょろいビジネスがいつまで成功すると思ってんのやら
508ゲームセンター名無し:04/09/09 00:39 ID:???
>500
このインタビューの人ってイスカ見たことあるのかな。
メルティの4倍サイズのドットのキャラが4種類同じ画面で対戦しているんだが。
しかもNAOMIより下のクラスのDC互換ハードで。

まあ、作っている人ができないって言ってるからその会社にはできないんだろうけどね。
509ゲームセンター名無し:04/09/09 01:14 ID:???
エコールだし。
510ゲームセンター名無し:04/09/09 01:51 ID:???
画像クオリティが下がってよければ圧縮して乗せることは出来ると思うが。
もしくはデータ圧縮して云々で。

単純に作るコストが見合わないってことだろうけどね。
511ゲームセンター名無し:04/09/09 02:09 ID:???
パレットテクスチャが無いPCだとCSに比べてテクスチャ容量は大分違う。
4bitカラー → 16bitカラー みたいな。4倍ですよ。
やりようは色々あると思うけどね。
そもそもコンシューマを想定して作られて無い以上はしょうがないかと。
512ゲームセンター名無し:04/09/09 02:11 ID:???
>>510-511
>やりようは色々あると思うけどね。>単純に作るコストが見合わないってことだろうけどね。
昔のアーケードからのコンシューマーへの移殖を考えると悲しすぎるレスだな。

まあ、確実にその通りだろうけど。
513ゲームセンター名無し:04/09/09 09:50 ID:???
>4bitカラー → 16bitカラー みたいな。4倍ですよ。
4倍??
514ゲームセンター名無し:04/09/09 11:43 ID:???
渡辺は年々下手になっていくな
QOH時代は速度優先でかなりの低スペックまで意識してるのに
RBOなんてうちのマシンじゃスローかかってたぞ…
あのゲームのどこが重いんだ???
515ゲームセンター名無し:04/09/09 16:02 ID:???
>>513
データ量4倍ってことじゃない?
516ゲームセンター名無し:04/09/09 17:03 ID:???
>>514
同感。無駄にハイスペック要求するわな
一概にエコールのせいとも言い切れ無い気がする
517ゲームセンター名無し:04/09/09 17:15 ID:???
というか、なぜエコールに非が?
Naomiへ移植だったらNaomiで動けばいい。
DC移植が最初から予定していないからDCで動かせる容量になっていない。

どこに問題が?
518ゲームセンター名無し:04/09/09 17:23 ID:???
まだ本当にまともなもんが出来るとは限らないのに
519うんこ魔人:04/09/09 19:46 ID:???
本当だ、出そうにないね...。・゚・(ノД`)・゚・。
520ゲームセンター名無し:04/09/10 22:35:33 ID:???
>>515
おいおい、釣りか?
4096倍の間違いだろ??
521ゲームセンター名無し:04/09/10 22:39:17 ID:???
>>514
有り得ないほどソースコードがグチャグチャらしいよ。
渡辺のサイトで本人談。

かなり無駄な処理をさせられてる悪寒
522ゲームセンター名無し:04/09/10 22:42:06 ID:???
情報量は4096倍だけど、メモリ使用量は4倍ってことじゃね?
523ゲームセンター名無し:04/09/10 23:24:41 ID:???
4bitは0.5バイトだ。8bitは1バイトで16bitは2バイト。データ量でいえば4倍だが。
524ゲームセンター名無し:04/09/10 23:45:36 ID:???
苦労は4096倍?
525ゲームセンター名無し:04/09/10 23:48:08 ID:???
>>523
本気で言ってます?
526ゲームセンター名無し:04/09/11 00:01:50 ID:???
>メルティブラッド
エコールもTYPE-MOONも、CSに移植して採算ラインに乗れそうなのは
PS2くらいだと判断したんじゃないの?

いくつもの機種にバラけて移植させる程のタイトルじゃないし、ここ最近
のエコールのDC向けソフトの売れ行きも芳しくなさそうだったし・・・
527これでいいか?:04/09/11 00:13:35 ID:???
>>525
●16BITは4BITの4倍の桁数がある

●16BITでは65536通りの表現が可能で、4BITは16通りしか表現できず
  表現力のの差は4096倍にもなる
528ゲームセンター名無し:04/09/11 00:46:50 ID:???
釣る側も相手を釣り呼ばわりできるんだ。ちょっと勉強になった気もする。
529ゲームセンター名無し:04/09/11 00:49:08 ID:???
細かいことを気にするなら、>>522にもレスつけるべきなんだろうな。
530ゲームセンター名無し:04/09/11 01:12:17 ID:???
まぁ、余計なことを書いた511が説明すればよかったんだな。

俺なんですが。
531ゲームセンター名無し:04/09/11 03:50:23 ID:???
NAOMIをフルで使い切ってたらPS2にものらねーとおもうんだがなぁ。
VRAMがNAOMIの半分しかねーし。

532ゲームセンター名無し:04/09/11 09:28:45 ID:???
アリカの三原はなんでナムコに居たの?
533ゲームセンター名無し:04/09/11 09:34:39 ID:???
なんでって言われても・・・
534ゲームセンター名無し:04/09/11 10:46:49 ID:???
>532
ドルアーガ作ったから
535ゲームセンター名無し:04/09/11 10:49:28 ID:???
いっちゃん(;´Д`)ハァハァ
536ゲームセンター名無し:04/09/11 11:19:49 ID:???
メルブラの移植だのメモリだの渡辺だのの話は
メルブラのスレ行ってやった方がいいんでないか?
537ゲームセンター名無し:04/09/11 11:38:53 ID:???
まあ、あながちスレ違いじゃ無いし、
ここでしか得られない情報もあるんだろ。
538ゲームセンター名無し:04/09/11 13:16:20 ID:???
こんなにネタがないのは、どの話題もそれぞれのゲームのスレのほうで語られてるからか
539うんこ魔人:04/09/11 14:52:27 ID:???
ガンダムシムはチヒロのようですね。
動いてるの見た方感想おねがい!
540ゲームセンター名無し:04/09/11 16:00:20 ID:???
531
Naomiは16MBのVRAMがありますが。
RAMは32MBでPS2と同じ。
どうがんばっても12MB足りないので、Naomiフル活用の場合は
テクスチャを大幅縮小+画面解像度落とす、くらいやらないと無理。
そう考えるとバーチャ4はすごいね。
541ゲームセンター名無し:04/09/11 16:07:10 ID:???
VF4はNAOMI2じゃないか?
542ゲームセンター名無し:04/09/11 16:14:53 ID:???
Naomiよりも若干スペックの高いNaomi2から移植 = すごい。
という意味なんですがわかり難くてスマンです。
ちなみにNaomi2はVRAM32MBだけど、実質16MBなので
条件的にはあまり変わらない。
543ゲームセンター名無し:04/09/11 18:16:18 ID:???
完全移植してるならすごいが、どっか削ってるわけで。
VQで圧縮すりゃーなんの問題もなくDCに。
NAOMIで圧縮してるならPS2もきびしかろうに。
544ゲームセンター名無し:04/09/11 18:42:08 ID:???
そこら辺を含めて、すごい、なわけで。

ちなみにVQ圧縮はあんまり綺麗じゃないからなんでもかんでも、
というわけにはいかない。
4bitテクスチャよりも小さくなるけど、劣化が激しすぎて・・・。
サイズはもう少し大きくていいから、もう再現度が高ければ良かったんだけど。

と、思い出に浸ってみる。
545ゲームセンター名無し:04/09/11 21:25:06 ID:???
>>539
ガンダムを操縦しているようだった
制限時間以内(180秒だっけ?)に次々とあらわれるザクを13機
撃破すると次のステージへ進めるって感じのルール
サクサクできてアムロ気分だった
激々オモシロイ
完成版に期待大
だったりして
546ゲームセンタ−名無し:04/09/11 22:09:39 ID:???
ガンダムはオタ系blogでもいい話を聞かんがなぁ
「初期のPS並(否PS2)」と斬って捨ててるOPすらあるくらいだし

いまだにアケ板にスレが立たないのは順当な結果かも知らんね
547ゲームセンター名無し:04/09/11 22:24:24 ID:???
噂じゃ、筐体2台と自販機1台のセットで350万円でしょ
まともな店じゃ入れないネ
鉄5でも高いのに・・・
投資するなら確実に稼げる方にきまってんでしょ
548ゲームセンター名無し:04/09/12 00:23:31 ID:???
インカム稼げるなら値段はまあまあじゃねー?
筐体モノはどれも100万以上が当たり前の世界だし。
549ゲームセンター名無し:04/09/12 03:21:16 ID:???
筐体ってイニD筐体じゃん。
1台せいぜい100万だろ。
セットで250万円が妥当。
350万はボリ杉。
550ゲームセンター名無し:04/09/12 09:15:00 ID:???
>>539
横ダッシュしながら適当にライフル連射してたら2面クリアできた
なんだか奥が浅そうなんだけど大丈夫かね?

筐体価格が安くて、2on2ができたり機体数がガンガン増えればいいかも。
551ゲームセンター名無し:04/09/12 18:46:07 ID:???
鉄建2が2つで450万だったりする業界なんで全然普通ですよ。
552ゲームセンター名無し:04/09/12 19:08:17 ID:???
あの時代はよかった根
いまは無理杉

仁D90万安い、ガンダム入れるの辞めれば
4台入るナ
553ゲームセンター名無し:04/09/12 21:50:56 ID:???
>>550
>横ダッシュしながら適当にライフル連射してたら2面クリアできた
連ジでも同じ事してたらクリアできる罠。
554ゲームセンター名無し:04/09/12 21:52:21 ID:???
バンプレストのガンダムはカードで何ができるんですか?
555ゲームセンター名無し:04/09/12 23:49:27 ID:???
>>550
てか、バルカンもビームサーベルもつかえない。
シールドは性能に疑問。
問答無用にただビームライフル撃ちまくりのみ。

これじゃあね。
556ゲームセンター名無し:04/09/13 12:29:09 ID:???
冗談抜きでガンダムだめ杉。家で戦慄のブルーでもやったほうがマシ。
557ゲームセンター名無し:04/09/13 21:02:12 ID:???
マシっていうか戦慄のブルーは名作ダロガ!
558ゲームセンター名無し:04/09/15 06:48:25 ID:???
センズリブルブル
559ゲームセンター名無し:04/09/15 19:19:22 ID:???
このスレ落ちたら続きはこちらで
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1093769499/l50
560ゲームセンター名無し:04/09/18 02:18:23 ID:???
保守試験場予定地
561ゲームセンター名無し:04/09/18 12:49:23 ID:???
鉄拳5はいつだ?
562ゲームセンター名無し:04/09/19 22:24:03 ID:???
TGS
563ゲームセンター名無し:04/09/19 22:25:19 ID:???
UHO
564ゲームセンター名無し:04/09/21 21:13:01 ID:???
移転あげ
565ゲームセンター名無し:04/09/22 10:39:42 ID:???
このスレもう落としていいよ。
566ゲームセンター名無し:04/09/22 23:52:34 ID:???
567ゲームセンター名無し:04/09/22 23:57:46 ID:???
コンパニオンの画像キボン
568ゲームセンター名無し:04/09/23 00:03:37 ID:???
>>296の画像まだ見れるみたいだよ
569ゲームセンター名無し:04/09/23 20:46:32 ID:???
セガの新作ガンシューのところにわずかな時間だけ居た
コンパニオンが見たいのですがありませんか?
>>339の子だったかな
570569:04/09/23 20:48:30 ID:???
ごめん、自分でみつけました
ttp://www.yamamotosaori.com/photo/20040903.html
571ゲームセンター名無し:04/09/23 22:17:45 ID:???
ちょっとリスカ癖ありそうな子ですね
572ゲームセンター名無し:04/09/24 18:56:07 ID:???
>>570
せこいサイトだな。
全身水着写真くらい載せろや。
573ゲームセンター名無し:04/09/25 01:48:21 ID:???
スレ違いかも知らんけど、TGSのHのライブっていつやるんだっけ?
明日? 明後日?
574ゲームセンター名無し:04/09/25 02:16:27 ID:???
>>573
H.のライブは日曜日ですな
SEGAブースラストのイベント

というか、自分もそれ狙いでTGS行くんで・・
575ゲームセンター名無し:04/10/01 01:23:41 ID:???
560
576ゲームセンター名無し:04/10/01 08:40:43 ID:???
五郎丸さんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
577ゲームセンター名無し:04/10/03 15:44:40 ID:of3DW1dV
578ゲームセンター名無し
無視キングでOK