湾岸ミッドナイトMaximumTune[SERIES 14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
前人未到の……誰も知らない 誰も見たコトのないその領域へ
追い付けば さらに突き放す
もっとパワーを もっとスピードを (島 達也)

過去スレ
SERIES 01 http://game.2ch.net/arc/kako/1007/10078/1007878548.html
SERIES 02 http://game.2ch.net/arc/kako/1015/10155/1015577653.html
SERIES 03 http://game.2ch.net/arc/kako/1023/10238/1023895248.html
SERIES 04 http://game.2ch.net/arc/kako/1032/10322/1032217799.html
SERIES 05 http://game.2ch.net/arc/kako/1033/10331/1033137365.html
SERIES 06 http://game.2ch.net/arc/kako/1037/10372/1037200574.html
SERIES 07 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1044281998/
SERIES 08 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1060019584/
SERIES 09 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1072536796/
SERIES 10 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1077449765/
SERIES 11 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1088266375/
SERIES 12 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1089456578/

前スレ 湾岸ミッドナイトMaximumTune[SERIES 13]
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1089726063/

湾岸ミッドナイト MAXIMUMTUNE稼動中
オフィシャルURL ttp://www.namco.co.jp/aa/am/vg/wanganmaxi/
テンプレサイト Drive Go!Go! ttp://www63.tok2.com/home2/wanganmidnight/

>>2-15のゲームの関連情報と湾岸の走り方は見ておけヨ
2GEt

余裕でした
3ゲームセンター名無し:04/07/17 22:58 ID:???
FAQ【マナー】
Q-01.速い車は何ですか?
A-01.稼動したばかりで結論は出せません。自分の好きな車に乗ってください。
   決められなければ↓でも読んだり、7/30から始まるIRをお待ちください。
   ttp://www.namco.co.jp/aa/am/vg/wanganmaxi/about_car1.shtml

Q-02.ムカツク
A-02.スルーする。煽りに吊しに同調しない。「氏ね」「市ね」等言わない。反応するのであれば荒れないようなレスする(強く推奨)。


Q-03.ヤツウザイ
A-03.スルーする。固ハン叩き無し・個人叩き無し・意味の無い貶め無し。

Q-04.ムズイゾ
A-04.難しい・システムに難を持って荒れる前にもうちょっとやりこんでみましょう。

Q-05.スレの進行はsage進行なの?
A-05.基本的にsage進行です。メール欄にsageと半角英小文字で入れましょう。対戦希望の場合はage可。

Q-06.対戦をしたいけど、どうやって募集したらいいのだろうか?
A-06.対戦希望は名前欄にカードにある名前を書いて本文に場所(店舗URL)と日時を入れてメール欄には何も入れない(="age"
る)。
   それ以外には車種を書いておく。マキシの場合は『馬力/グリップ』も付記しておくとよい。

Q-07.連コインしてもいいよね?
A-07.待っている人がいるようであれば一旦降りて待っている人に譲る。店側のローカルルールがある場合はそれに従う。
4ゲームセンター名無し:04/07/17 22:59 ID:fiyYQJCC
Q-08.回しプレイ、横入りしてもいいよね?
A-08.(他に待っている人がいるなら)ダメ
 
Q-09.アクセルパンパン、ハンドルロックまでガンガン、シフトガシガシしていいよね?
A-09.稼動部品が壊れるので止めてください。壊れたら次にプレイする人が困ります。乱暴に扱ってもタイムには寄与しません。
壊したり、壊れていたらその場を離れずに店員さんに連絡して対応してもらいましょう。
プレイが終わったらシフトはNに、座席位置は次の人が座りやすいように一番後ろに移動しましょう。

FAQ【マキシ:カード関連】
Q-10.マキシってロケテ、AOUショーのカード(Test Versionという記載がある)使えるの?
A-10.使えるが最初のプレイ時に引き継ぎが行われる(要カード代)。詳細は下記URL参照。
    ttp://www.namco.co.jp/aa/am/vg/wanganmaxi/about_takeover.shtml

Q-11.カードを作らないとプレイできないの?
A-11.そんなことは無いです。TAとかで何台か乗ってみて気に入った車で作ってからやり込んで下さい。

Q-12.カードを買うと何ができるの?
A-12.選択した自分のマシン(1台)がストーリーモードを進めていくとチューンニングされてパワーアップしていきます。
TA(タイムアタック)で悪魔のZ、BB(ブラックバード)、レイナR32が使用できます。
ステータスでオプション設定を変えたり、TAパスワードを含むマシン情報の閲覧や2周目以降に追加されるセッティング変更機能が使えます。

Q-13.カードは後から買えないの?
A-13.最初に購入しなくてもゲームが終わった後に購入することが可能。追加でカード代が必要になります。

Q-14.同じ車でAT車とMT車のカードを作るとしたら1枚づつ買わないといけないの?
A-14. 1枚でいい。プレイ開始時のステータスで変更可能です。

Q-15.カードの名前は何文字まで入力できるの?
A-15.5文字まで。ひらがな、カタカナ、英数。カーソルはシフトレバーで上下左右に動かすことができます。
海外版はアルファベットの大文字、小文字、数字。
5ゲームセンター名無し:04/07/17 23:00 ID:???
Q-16.カードを買うと使えるようになるステータス画面について教えてください。
A-16.カードを使って開始するとカードに記録されている情報の確認や設定の変更が出来ます。
●変更できる物
・AT/MT ・リタイアあり/なし ※ありにすると3秒以上コースを逆走するとコンティニュー画面に直行
・BGMの音量・乱入 歓迎/拒否 ・車のセッティング(ストーリーモードの2周目で1つの級をクリア後から可能)

○確認できる情報
・自分の車の情報 ・カードの残り利用回数 ・対戦スタイル(ワイルド/クール)
・(マイカー/スペシャルカーの)TAの記録と対応するパスワード ・走行距離記録と対応するパスワード(英数17文字)

FAQ【マキシ:カード関連(続)・筐体デバイス関連】
Q-17.カード1枚は何回使用できるの?
A-17.新規プレイ50回で新しいカードに引き継がれます(継続プレイは何回やっても1回でカウント)。カード代は別です。

Q-18.カードにあるマーク(●○◆◇★☆)ってどんな意味があるの?
A-18.黒はストーリーモードで負けたら以後黒のまま。白はストーリーモード無敗中。
   ●○=1周目 ◆◇=2周目 ★☆=3周目

Q-19.カード右下の3マスはなんですか?
A-19.現在ストーリーモードが何周目かの目安で1周制覇毎に埋まる。2周目制覇時は2マスしか埋まっていない。3周制覇すれば3マスとも埋まる。

Q-20.ストーリーモード3周全て無敗(全て白星:60連勝)でクリアしたら何か起きますか or 変わりますか?
A-20.何も起こらない模様(?)。

Q-21.音量を変えたい。
A-21.開始時のステータス画面でBGM音量が変えられる。視点切替ボタン[緑]でページを変えて、乱入設定ボタン(赤)でカーソルを移動する。
BGMをハッキリ聞きたいという場合は「大」がお勧め。

Q-22.マキシをプレイ中にリタイヤ出来るようにしたい。
A-22.ステータス画面でリタイアを有効にするとプレイ中に逆走を3秒続ける事によってリタイアできる。
6ゲームセンター名無し:04/07/17 23:01 ID:???
Q-23.シートの位置はマキシでは調整できるの?
A-23.調整できます。(ヘタって)シートが固定できない症状が出てる場合は、レバーを下に押し下げて固定してください。

Q-24.ストーリーモード or TAプレイ中の筐体にあるボタン機能を教えて
A-24.[緑色の四角]ボタン・・・視点切替 (赤丸)ボタン・・・乱入歓迎/拒否の切替
※対戦プレイ中の場合は赤丸ボタン押すとパッシングするが押しっぱなしにするとパッシングしながら
システム上はギアが強制的にニュートラルになります。物理的なHシフトはギアはいったままです。

Q-25. 5速車でシフトを6速に入れた場合はどうなりますか?
A-25. 5速に入ったままです。4速車の場合は5速にいれても、6速に入れても4速に入る。

FAQ【マキシ:システム・コース関連】
Q-26.ゲームシステムはどうなっているの?
A-26.1周20話のストーリーモードとコースを選んでのTAがあります。
ストーリーモードは1話(スタート・ゴール形式)/1プレイ方式で、前作の湾岸無印・Rのように全7ステージ/1プレイという形式とは異なります。
    ストーリーモードは1周20話×3周=全60話構成。1周目で600馬力までのチューンが終り、3周目まで終わらせるとフルチューンとなります。

Q-27.コースは何があるの?
A-27.以下の5つで、ストーリーモード2周目以降もしくはTAでは時間帯(早朝/深夜)とBGMが変更できます。
 ・環状(C1)内・外  ・新環状左・右
 ・首都高一周(ストーリーモードとTAではルートが違う)
  --ストーリーモード:芝浦スタート→新環状左回り→C1内回り→新環状右回り→湾岸下り→大井ゴール
  --TA:江戸橋スタート→新環状右回り→湾岸下り→大井→横羽上り→C1外回り→新環状左回り→C1内回り→江戸橋ゴール

Q-28.大井以降の湾岸線と横羽線は無いのですか?
A-28.マキシにはありません。

Q-29.ストーリーモードのプレイのコツ教えてください。
A-29.無難にC級のアキオ(Z31)から徐々に勧めた方がいいです。

Q-30.1周目の第5話(黒R32・悪魔のZ初登場)は1カードに一回しかプレイできないのか?
A-30.1回だけしかプレイできません。
7ゲームセンター名無し:04/07/17 23:03 ID:???
Q-31.乱入ではどっちがコース選ぶのでしょうか?
A-31.「乱入された側」がコースを選び、「乱入した側」は時間帯(早朝/深夜)とBGMを選びます。
対戦で勝った方はストーリーモードかTAかの選択画面になりゲームを継続、負けた方はコンティニュー画面になります。

Q-32.マキシの乱入システムで「真剣勝負」(ハンデ無し)にするにはどうすればいいのでしょう?
A-32.コース・時間帯を決めた後のステージ確認画面でお互いにブレーキを踏みっぱなしにしてください。
成功すると派手なSEと「真剣勝負」と画面に表示されます。
※真剣勝負でない時はお互いに同じくらいの馬力になるように馬力補正が付いてスローカーブーストが発動するようになる。

FAQ【マキシ:システム(続)・チューニング・セッティング】
Q-33.対戦で負けると乱入歓迎時にもう一方の台に表示されている☆は減るのでしょうか?
A-33.☆は「勝ち数」の表示=勝利数なので減りません。ステータス画面で「○戦中○勝」が確認できます。

Q-34.TA中に画面が一瞬真っ赤になることがあるけど何?
A-34.オービス。選択コースのオービスを全て光らせると称号獲得?

Q-35.TAは自己ベストの差は表示されないの?
A-35.筐体ベストの差のみです。

Q-36.チューニングポイント(以下TP)ってTAでも貰える?
A-36.TPはストーリーモードでしか貰えません。

Q-37.ホイール交換はチューニングのどの段階でくるの?
A-37.ハンドリングチューンの3段階目。

Q-38.エアロチューン(見た目が大幅に変わる)はチューニングのどの段階でくるの?
A-38.ハンドリングチューンの7段階目。
8ゲームセンター名無し:04/07/17 23:05 ID:???
Q-39.基本チューニングで決めてしまったホイールは変更できるの?
A-39.カード更新時に変更が可能です。但し、ゲンバラの3.8RSとrsrは基本チューニングからホイールは固定です。

Q-40.エアロは変更できるの?
A-40.基本チューニングで装着されたエアロ1セットのみです。変更はできません。

Q-41.DGを1周目から体験したい。
A-41.パワー重視でパワーとハンドルの差を4マス以上にチューンニングしてください。
序盤からならパワー4でハンドル0とかすればDGになります。

FAQ【マキシ:チューニング・セッティング(続)】
Q-42.TPのもらえる流れは?
A-42.TPは負けた場合はちょっとだけ入ります。下記は負け無しのストレートでいけた場合です。
内セッティングで動かせるマス目は8個です。(1周目20個+2周目&3周目は各4個)

1周目制覇 基本チューニング完了 称号:超A級(この時点で600馬力/Bに必ず全員なる)

2周目C級制覇  TP+1 ○○チューンニング開始(セッティングも可能になります。)
2周目B級制覇  TP+1 称号:S級獲得       
2周目A級制覇  TP+1
2周目制覇     TP+1 ○○チューニング完了(称号獲得:車の色+使用車種で決められている) 

3周目C級制覇  TP+1 ■■チューンニング開始 
3周目B級制覇  TP+1
3周目A級制覇  TP+1
3周目制覇     TP+1 ■■チューンニング完了(800馬力/DGが可能)
9ゲームセンター名無し:04/07/17 23:06 ID:???
Q-43.馬力(HP)の後ろに付いている文字(HG・G・B・D・DG)は何でしょうか?
A-43.HG(ハイグリップ)・G(グリップ)・B(バランス)・D(ドリフト)・DG(デンジャラスグリップ)を表すセッティング。
セッティングは毎プレイ開始時のステータス画面で変更できる。
コンティニュー時や乱入された時は変更することはできない。
   下記はフルチューン状態の場合の設定変更例。

600馬力/HG・・・ハンドリング重視型
P■■■■■■■■■■
H■■■■■■■■■■ □□□□□□□□
700馬力/B・・・バランス型
P■■■■■■■■■■ □□□□
H■■■■■■■■■■ □□□□
800馬力/DG・・・パワー重視型
P■■■■■■■■■■ □□□□□□□□
H■■■■■■■■■■

FAQ【マキシ:称号関係】
Q-44.称号ってどうやってもらえるの?
A-44.各クラスのライバルを全員倒すと称号がもらえます。
  1周目・・・N級→C級→B級→A級→超A級(1周目制覇)
  2周目・・・C級クラス・B級クラスを制覇→S級
  2周目制覇・・・[車体色]の[使用車種]という形式の称号獲得

Q-45.車体色の称号を教えてください。
A-45.以下になります。
白系=雪色の  黒系=漆黒の   青系=蒼い   紺系=藍色の
赤系=赤い   黄系=獅子色の   シルバー系=白銀の   緑系=深森の
オレンジ系=夕日の ガンメタ系=鋼の   パープルメタリック=紫紺の
10ゲームセンター名無し:04/07/17 23:07 ID:???
Q-46.車種の称号を教えてください。
A-46.>>12の■マキシ登場車種を参照。

Q-47.称号っていくつあるの?
A-47.組み合せで3000種類。タイムアタック、乱入対戦でしか取れない称号もあるらしい。
   傾向は[車体色 or TA称号]の【車種称号 or 対戦称号】という形。

   TA称号・・・C1=C1、新環状=湾岸、首都高一周=首都高(何れもオービス判定の有無が関係?)
   対戦称号・・・クール寄りに15勝=達人、ワイルド寄りに15勝=武闘派

   例:雪色の疾風、C1の疾風、湾岸の達人

FAQ【マキシ:車関係】
Q-48.キャラカーを使いたい。
A-48.TAでのみ悪魔のZ、BB、レイナ32Rが使用可能です。
 ・悪魔のZ・・・癖の無い標準的なセッティング。どのコースでも万能な性能を発揮。首都高一周向け?
 ・レイナR32・・・最も安定したコーナーリングマシン。C1などのテクニカルコース向き。
 ・BB・・・コーナーリングには気を使うが、最高速を重視したセッティング。直線の多い新環状コース向け。

Q-49.隠し車ってあるの?
A-49.>>13の■マキシ隠し車を参照。

Q-50.マキシはマコトはでるの?ガッちゃんはでるの?
A-50.2周目で登場。

Q-51.神谷エイジのっているEvoって5じゃなかったの?
A-51.マキシではEvo6になっているようです。

Q-52.PMCの山下は?Z32は?
A-52.登場していません。
11ゲームセンター名無し:04/07/17 23:10 ID:???
Q-53.FC3S、FD3Sでレッドゾーンまでまわすと変な音(ピーピー)がしますがあれはなんですか?
A-53.オーバーレブアラームの音です。実車ではオプション装備で、レッドまで回すと鳴ります。

Q-54.ホンダ車でないの?
A-54.ホンダは一般車がアザーカーとして出てくるゲームに使用許可を出さないのでマキシには出せない。

Q-55.ゲンバラって何?
A-55.ポルシェの車をチューンしてコンプリートカーとして販売しているメーカーの一つです。
   ttp://www.gemballa.co.jp/
   ポルシェとして出せないのは利用権を某社が独占しているため。
   但し、マキシ海外版は問題があってかゲンバラが使用できなかったようでBBもZ33(日産)になっている。

FAQ【マキシ関連のインフォメーション】
Q-56.湾岸ミッドナイト マキシマムチューンって呼称が長い。統一略称ある?
A-56."マキシ" 。オフィシャルの「ごあいさつ」にあるエクゼクティブプロデューサー 小山順一朗氏 曰く
   ttp://www.namco.co.jp/aa/am/vg/wanganmaxi/staff_goaisatsu.shtml

Q-57.時々でるK氏って誰?
A-57.湾岸ミッドナイトマキシマムチューン エクゼクティブプロデューサー 小山順一朗 氏
    誰も言っていないけどKK氏だったらプロデューサーの小林景 氏ということで。

Q-58.マキシは無印・Rと同じで元気製作なの?
A-58.基本はナムコで、グラフィック開発はpolygonmagicです。

Q-59.マキシって音楽は誰がやっているの?
A-59.前作と同じで古代祐三 氏(Ancient corporation: ttp://www.ancient.co.jp/)

Q-60.早朝なのに明るすぎます。
A-60.そーいうのもアリだと思ってください。
12ゲームセンター名無し:04/07/17 23:11 ID:???
Q-61.何か東京タワーでかいような?
A-61.未来研通信の第一回「前田参上!」の巻を読んでください。
   ttp://www.namco.co.jp/aa/am/vg/wanganmaxi/staff_miraiken.shtml

Q-62.サントラCDはまだでないの?
A-62.現時点では不明。

Q-63.IRはいつからなの?
A-63.オフィシャルには7/30からと告知されています。
   ttp://www.namco.co.jp/aa/am/vg/wanganmaxi/about_mode.shtml

Q-64.何かイベントないの?
A-64.7/20〜8/31でプレミアムカードが貰える夏休みキャンペーンがある。
   ttp://www.namco.co.jp/aa/am/vg/wanganmaxi/campaign.shtml

FAQ【その他】
Q-65.湾岸ミッドナイト(無印)、Rのことはここで話しちゃダメなの?
A-65.OKだけど、質問する前に下記URLのリンク先をチェックしてからにしてください。
  書き込む際は無印とかRとか前置きしてください。
  ※湾岸ミッドナイト(無印)、Rのテンプレ:
  ttp://www63.tok2.com/home2/wanganmidnight/system246_ps2/wangan_template.html

Q-66.TAってなに?
A-66.タイムアタックの略

Q-67.IRってなに?
A-67.インターネットランキングの略
13ゲームセンター名無し:04/07/17 23:13 ID:???
Q-68.ガリガリと武闘派を分けてくれませんか?
A-68.以下ってことで。湾岸ミッドナイトMaximumTune[SERIES 13]スレ 502氏発案
ガリガリ = 相手をクラッシュで大幅減速させて前に出る(優先度が クラッシュ>抜き)
ぶつけなくてもいける状況でもぶつけてくる
武闘派 = あいてにぶつかってでも前に出る(優先度が 抜き>クラッシュ)
ぶつけずに抜ける状況ならぶつけない
 
Q-69.くくく・・・とっておきがあるのよ。
A-69.情報はできるだけ皆で補完しましょう。

Q-70.店舗情報を書きたい。フォーマットある?
A-70.下記でお願いします。
【店名】
【所在地】
【カード/1プレイ/継続/一周TA】※
【設置台数】
【備考】
※記入例:【カード/1プレイ/継続/一周TA】200/200/200/+400
14ゲームセンター名無し:04/07/17 23:13 ID:???
マキシ登場車種 ※【】内は2周目完了時の称号
※色によってグレード等変わるので注意。例えば、R34でミレニアムシェイドだとNurスペックになる。(性能への影響は無い?)
●NISSAN(日産)
スカイラインGT-R V-specII(R34:6速)【疾風】 シリスブレス ミレニアムジェイドでNur仕様
スカイラインGT-R(R33:5速)【浪漫】
スカイラインGT-R(R32:5速)【貴公子】
フェアレディZ Version S(Z33:6速)【Z】
フェアレディZ(S30:5速)【貴婦人】
シルビア spec-R AERO(S15:6速)【騎士】

●TOYOTA(トヨタ)
スープラ RZ(JZR80:6速)【至高】
MR2 GT-S(SW20:5速)【稲妻】
CHASER(JZX100:5速)【追撃機】

●MITSUBISHI(三菱)
ランサー エボリューション VIII MR(CT9A:6速)【騎兵】
ランサー エボリューション VI(CP9A:5速)【槍手】 白でRS
GTO TWIN TURBO(Z16A:6速)【重戦車】

●MAZDA(マツダ)
RX-7 Type RS(FD3S:5速)【飛竜】 黄色でバサーストR
RX-7 GT-X(FC3S:5速)【飛燕】

●SUBARU(スバル)
インプレッサ WRX STi(GDB:6速)【彗星】 SPEC-C LIMITEDアリ
インプレッサ(GC8:5速)【流星】
レガシィ B4(BL5:5速)【閃光】

■GEMBALLA(ゲンバラ)
3.8RS(3.8RS:5速)【怪鳥】
RSR(RSR:5速)【不死鳥】
15ゲームセンター名無し:04/07/17 23:15 ID:???
マキシ隠し車(シフトレバーコマンドで登場)
●NISSAN(日産)
フェアレディZ(Z31:5速)【究極】
メーカーは『NISSAN』を選択→車種選択で『S30』にカーソル合わせた状態→シフトレバーを[6速→4速→3速]の順に入れる。

●TOYOTA(トヨタ)
セルシオ(UCF10:4速)【紫紺の漢】
メーカーは『TOYOTA』を選択→車種選択で『チェイサー』にカーソル合わせた状態→シフトレバーを[6速→4速→3速]の順に入れる。

成功すると音も無く車が変わっている。視点変更ボタン[緑色の四角]を押せば元の車に戻せる。
16ゲームセンター名無し:04/07/17 23:16 ID:???
■ストーリーモードのライバルリスト
C級
第01話 朝倉アキオ フェアレディZ(Z31) C1内回り ※2周目、3周目はガッちゃんでセルシオ(UCF10改)
第02話 コウちゃん RX-7(FC3S) C1外回り
第03話 オキ RX-7(FD3S) 新環状右回り
第04話 原田 フェアレディZ(Z31) 新環状左回り
第05話 秋川レイナ SKYLINE GT-R(R32/黒) 新環状右回り ※2周目、3周目は木下マコトでインプレッサ(GC8改)

B級
第06話 山本和彦 インプレッサSTi(GDB) C1内回り
第07話 大田和夫 RX-7(FD) C1外回り
第08話 RGO山中 シルビア(S15) 新環状右回り
第09話 後藤 元 SKYLINE GT-R(R34) 新環状左回り
第10話 R200CLUB SKYLINE GT-R(R33)×3 新環状右回り ※3周目 ???

A級
第11話 相沢圭一郎 スープラ(JZA80) C1外回り
第12話 友也 SKYLINE GT-R(R32) 新環状左回り
第13話 城島洸一 RX-7(FC) C1内回り
第14話 平本洸一 SKYLINE GT-R(R32) 新環状右回り
第15話 エイジ(Evo6 GSR:青)&マキ(Evo6 RS:白)  新環状右回り

超A級
第16話 島 達也 ブラックバード C1外回り
第17話 マサキ RX-7(FD) C1内回り
第18話 黒木隆之 SKYLINE GT-R(R33) 新環状右回り
第19話 秋川レイナ SKYLINE GT-R(R32) 新環状左回り
第20話 ???(ネタバレのためあえて書かず) ※3周目 ???
17ゲームセンター名無し:04/07/17 23:17 ID:???
■マキシのBGMの曲名 15曲(オフィシャルより)
ttp://www.namco.co.jp/aa/am/vg/wanganmaxi/about_bgm.shtml

1.Maximum Acceleration
2.Stream of Tears(more tranced remix)
3.Feel the Passion
4.Beyond The Horizon
5.Fun-Loving Spirit
6.Speed Fanatic
7.Total Terror
8.Driver's Delight
9.Decoration For The Dement
10.Atheist On The Highway
11.Stream Of Tears
12.Acid Runner
13.Destination Blackout
14.Blue Blazes
15.Until The Excitement Cools Down
18ゲームセンター名無し:04/07/17 23:19 ID:???
■湾岸ミッドナイトって何?
週間ヤングマガジンに連載している楠みちはる氏の漫画です。
ストーリーは首都高という公道上で悪魔のZ(日産S30)という車(とドライバー朝倉アキオ)を中心に様々なライバルが己が想いを込めた車で悪魔のZに挑むというモノです。
車というものをどれだけ信じて想うことができる=速さということを中心においた内容になっています。
個性のあるオヤジ兼悪魔のZに魅せられたり、
朝倉アキオという希望を前に最早引き返すことの出来ない熱いチューナーいっぱい、
ポエマー的な台詞の数々、悪魔のZとのバトルもよりも、そこに至るまでの車に対する想いの課程がウケている。
2004年6月末時点で単行本29巻まで発売、小説版2冊(失踪のバラード 1995年刊、赤い狂獣 1997年刊)があります。
(Vシネは無かったことに)  参考:ttp://www.enjoy.ne.jp/~hidequi/zaregoto2.html
19ゲームセンター名無し:04/07/17 23:20 ID:???
わかる奴には それが必ず わかるし・・
ちゃんと 響くんですよ(山下)
20ゲームセンター名無し:04/07/17 23:22 ID:???

       冷
     ____
    i´-======-`i
    } .. 高木印彡{
    i . .. (,,゚Д゚);;;| 
    }  (ノ .::;:;;;;彡{つ旦<>>1
    !, ..烏龍茶彡j
    ヽ、.. ....::::;;;ジ
     └∪゙∪┘
21ゲームセンター名無し:04/07/17 23:24 ID:???
>>1スレ立て乙〜

32行に引っかかった?2chブラウザ使うといいよ、Line制限判るから。(最新のOpenjaneとかお勧め
22ゲームセンター名無し:04/07/17 23:29 ID:???
長くなったなぁ

>>1
23ゲームセンター名無し:04/07/17 23:30 ID:???
次スレくらいからテンプレサイトのテンプレにリンク一発でいいんじゃね?
情報が出尽くした感もあるし。
24ゲームセンター名無し:04/07/17 23:32 ID:???
>>23
次スレは夏真っ盛りですからw
25ゲームセンター名無し:04/07/17 23:34 ID:???
質問厨沸きそうだな>夏真っ盛り
26何じゃL ◆Z6X.rcMSSE :04/07/17 23:37 ID:???
>>1
おつー

そろそろ夏休みだねー
27ゲームセンター名無し:04/07/17 23:38 ID:???
このスレも来週中には次スレにいっているんだろうな・・・
まぁ、ゾイドスレに比べればテンポ遅いけど
28何じゃL ◆Z6X.rcMSSE :04/07/17 23:39 ID:???
………メアド失敗


あ、そうそう静岡の
林檎伊呂波店
大会スル予定をたててるそうだ

レギュレーションで悩んではいるみたいだけど
29ゲームセンター名無し:04/07/17 23:46 ID:???
真剣勝負させるか、ハンデ戦にするか悩むだろうナ
あと、コースもどうするかとか。時間帯はどうでもいいだろうけど。
あとは基本的にトーナメント戦かナ
30B/F:04/07/17 23:46 ID:???
スレ立て&テンプレ貼りおつ〜

今日は2周目の平本にZ31使って最後のトンネル内で抜かれて負けた・・・
いつもなら鼻差勝てるシチュエーションだったんだがなぁ・・・
31ゲームセンター名無し:04/07/17 23:53 ID:???
>>30
それはZ31の3周目で漏れもやらかしたことがある
単純な左の締め忘れだった為,イタかったなぁ
32ゲームセンター名無し:04/07/17 23:57 ID:???
>>29
セッティングは毎試合ごとに変更可、車種は大会中は変更不可。
予選でC1内のTAさせて実力が同じくらいのを並べてトーナメントの場所決め。
本選は準決勝が新環状左、決勝が新環状右で、それまではC1内外をやらせればいいのでは?

稼動して間もないのでハンデ戦で。
真剣勝負のみという大会も出てみたい気がするが、まだ早いだろう。


33ゲームセンター名無し:04/07/18 00:18 ID:???
リアル無免許レスゲー初心者ですがなんとか塩で20回やって1周目13話まできました。
BGMが踊る大走査線みたいでイイ!!カーブカーブでぶつけまくってストレスたまるゲームと違って
直線の高速道路走ってる楽しさがあっていいですな。
34ゲームセンター名無し:04/07/18 00:38 ID:???
湾岸ランナーと峠の走り屋のシフトチェンジの違いは、
原作にあると思われ。

湾岸はほとんどのキャラが「ゴクッ」or「コクッ」な感じでゆっくり入れてる。
峠は、ゴッドシフト云々のキャラや主人公など多くのキャラが
手が見えないほどの速さでシフトチェンジ。

まぁ筐体さえ壊してくれなけりゃ、俺はどっちでもいいと思うヨ。
壊した時は覚悟しろよナ。
35ゲームセンター名無し:04/07/18 00:42 ID:???
>>33
踏む時は踏み,止めるときは「心のブレーキ」だ
シフトとペダルはガコガコやらずに優しくナ
マナーを守って楽しくいけヨ
でも20回で13話では…先が心配だ
36ゲームセンター名無し:04/07/18 00:43 ID:???
「カシャカシュカシャ、シャキーン!!ガシガシ、キュキュキュキュキュ〜バスバスバス、ドガーーン!!!」
37ゲームセンター名無し:04/07/18 00:48 ID:???
>>35
初心者といっているのに塩選んでいる時点でカナーリ難易度高いプレイしていると思うんだがどうか?
普通はFDとかGT-Rが多いと思うんだが、何故に塩?
イヤ悪いことじゃなくて、ある意味この先楽しみな人ではあるが。
38ゲームセンター名無し:04/07/18 00:48 ID:???
>>36
誘導
機動戦士ZガンダムエウーゴvsティターンズDX第18話
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1089715816/l50
39ゲームセンター名無し:04/07/18 00:55 ID:???
えーっと、RGOボス大田氏がピンク色のFDに乗って現われる件について
触れるのはタブーですか―――――
40前スレ991:04/07/18 00:58 ID:???
前スレsage忘れたのでここで謝っておきます
>>39
いえいえ既出です
41ゲームセンター名無し:04/07/18 00:58 ID:???
>39
友也のR32が黄色も同様で…――
42ゲームセンター名無し:04/07/18 00:58 ID:???
>>39
タブーじゃない。でも、光源の関係とかで脳内解決w

でも、解決できないものある。
山本社長のGDBはどうなんだとか、
友也32Rは何故、白でなく黄色なのかとか


時に、マキシでは平本32Rは車内にバーはなくなっていましたっけ?(無印・Rはあったので
43ゲームセンター名無し:04/07/18 00:59 ID:???
>前スレ996

別にムカついたとかそういうことじゃないんで。。。スマソ
昔やってたネトゲで、アイテムロスト(レアアイテムが消える)が続発したのを
思い出しただけです。
44ゲームセンター名無し:04/07/18 01:06 ID:???
セルシオでC1内どこまでいけるかなぁ・・・
マジにやってみるかなぁ・・・
45ゲームセンター名無し:04/07/18 01:08 ID:???
>>44
IR次第だね。車種別在るならアツクなれそう(笑
46ゲームセンター名無し:04/07/18 01:12 ID:???
たったいま

    気づいた移転

             教えてよ
47前スレ824:04/07/18 01:31 ID:???
テンプレサイトの中の人、さりげなく追加してくれてサンクス。
今日新環状左でオービス意識して走ってみたらあっさり"湾岸の"の称号ついたよ。
あとは公式待ちってとこですね。

>>44
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!
微妙に3分切れなくて悶絶中でつ。
48ゲームセンター名無し:04/07/18 01:32 ID:???
>>45
車種別あったら良いよね
どうあがいてもレイナRには勝てないしw
49ゲームセンター名無し:04/07/18 01:51 ID:???
せっかく深緑色のかっこいいセルシオだったのに、
気が付いたらぶっさいくな紫色に染めやがって。

がっちゃんのバカ〜〜〜!!(T T)

まあ「紫紺の漢」という称号だけはありといえばありだけど。
50ゲームセンター名無し:04/07/18 01:55 ID:???
セルシオって玄人向けだったのか・・・・・OTL
51ゲームセンター名無し:04/07/18 01:56 ID:???
やっとわたしのセル塩も自ら発光する物体に昇華しました。
チューニングするたびに笑っちゃうからある意味大変。
52ゲームセンター名無し:04/07/18 01:57 ID:???
>50
そこでFDに乗り換えればいきなり上級者ってわけですよ
53ゲームセンター名無し:04/07/18 01:57 ID:???
>>50
前作のような遅い、曲がらない、かっこ悪いという3拍子はないよ。
ただ、4速なせいか、加速が悪め。
多分最遅車だと思われるが、使いこなせれば十分戦える戦闘力はあると思われ。
54ゲームセンター名無し:04/07/18 02:00 ID:???
塩で3周目突入!
ここへ来てまだワラかしてくれるとは…
55ゲームセンター名無し:04/07/18 02:02 ID:???
なるほど、セルシオはヤムチャではないわけだな。安心した。
FD3Sが初心者にもオススメな機体だったわけか。加速が遅い上に280kmあたりになると
急にハンドル操作が難しくなるような気がするがこれで対戦かちまくれるようにがんばるよー。
56ゲームセンター名無し:04/07/18 02:05 ID:???
>55
初心者には4WDの方がいいと思うが
FDは塩と同じFRだから挙げてみた
57ゲームセンター名無し:04/07/18 02:11 ID:???
>>56
んじゃGT−R VスぺUとかでもおk?まああれだ、モビルスーツの性能が戦力の決定的な
差でない事を証明してやる!セルシオに栄光あれぇ!!
ライバルカーが横についてガシガシやってきた時は心の中で「抜かせはせん、抜かせはせんぞぉぉ!!」
などと叫びながらあっさり抜かれながら楽しんでおります。
58ゲームセンター名無し:04/07/18 02:21 ID:???
そういえば、1周目5話で横を突き抜けていくアキオの悪魔のZを撃墜せた人いますか?
今日600馬力で対抗してみたけど、50mほど差をつけられたままちぎられちゃいました。
レイナには1200m以上差をつけたというのに。
あれって撃墜せるのだろうか?
59B/F:04/07/18 02:44 ID:???
>>58
ちゃんと撃墜せますよ。
一度19話までクリアしたあともう一度5話をプレイしてみたら
あっさりと先頭とれてあとはそのまま勝てました。
60ゲームセンター名無し:04/07/18 03:18 ID:???
>>59
撃墜した時ってなにか特別なことありました?
61ゲームセンター名無し:04/07/18 03:19 ID:???
確か、何もないんじゃなかったっけ?
62ゲームセンター名無し:04/07/18 03:24 ID:Sz0cyEPG
誰かTAで称号獲得した方、オービス情報教えてください。
C1で、2回光っても変わりませんでした・・・・tt
63ゲームセンター名無し:04/07/18 03:25 ID:???
ちょこっと修正
【店名】イミグランデ相模原店
【所在地】神奈川県相模原市東淵野辺4丁目
【カード/1プレイ/コンテ/一周】50*3/50/50/50*4
【設置台数】6台
【備考】連コンは4回まで
    6台中1台が録画出来る様、ビデオ設置あり
    全国最安値?
64ゲームセンター名無し:04/07/18 03:26 ID:???
>>62
だーれもTAやってない筐体で、トップタイム出せば速攻称号が変わりますよ
称号がほしいだけなんでしょ?
65ゲームセンター名無し:04/07/18 03:32 ID:???
年齢的にイシダ先生やマサキみたいなあやしいオヤジなんで
久しぶりにやると反射神経が追っつかない。

夜になるとツメが甘くなり、20話前半のBBに勝てなくなる。

しかしタイムが上がる楽しさがあるうちは降りられないナ。
66ゲームセンター名無し:04/07/18 03:37 ID:???
称号(2周目終了デフォ)変えたくないのでいまいちTAに没頭できない
67ゲームセンター名無し:04/07/18 03:40 ID:???
筐体一位取れば称号変わるみたい
(称号もらったあとでね)
68ゲームセンター名無し:04/07/18 03:42 ID:???
>>67
筐体一位取得だけじゃ変わらない。
69ゲームセンター名無し:04/07/18 03:43 ID:???
>>67
それをやったが、変わらなかった。
70ゲームセンター名無し:04/07/18 03:48 ID:???
3周終わって自己ベストかつ筐体一位じゃないの?
71ゲームセンター名無し:04/07/18 03:52 ID:???
>>70
それも違います。
そうなると限られた人しか取得できなくなってしまう。

条件は前スレに少し出ていたように、オービス全てフラッシュではないか?。
72ゲームセンター名無し:04/07/18 03:54 ID:???
オービス無しで筐体一位で出してた人いたから
73ゲームセンター名無し:04/07/18 04:00 ID:???
>>72
筐体一位だけが条件でないことは確認済みなので、そうなるとやはり規定タイムがあるのか…?
74ゲームセンター名無し:04/07/18 04:44 ID:2+l3RMcY
規定タイムか・・・。それは考えられますね。
地元の筐体でC1内、外周りを3分切るぐらいで遅いながらも1位にしたら「C1の〜」に変わって、
そのあと新環状右、左周りを1位にしたら今度は「湾岸の〜」に変わったから、
首都高一周もやってみてなんとか1位は取れたものの称号は変わらなかったので・・・。
せっかく高いお金払って一周したのに称号変わらなかったのは正直イタイ・・・。
C1は3分切らなかった方でも「C1の〜」の称号は得られている人がいたので3分切りが規定タイムでないことは確か。
まだ規定タイムorオービス関係かわかりませんので、どなたか「首都高の〜」の称号の取り方を知ってる方いましたら教えてください。
75ゲームセンター名無し:04/07/18 05:32 ID:???
そっかー
オレの時もC1両方3分切ったら変わったんだけどナー
やっぱオービスか
76B/F:04/07/18 08:26 ID:???
オービスかー
海外版で「首都高の〜」がどんな表記になるか気になるんで
また試してみるか
77ゲームセンター名無し:04/07/18 08:37 ID:???
山中ァ━━━
何でシルビアなのヨ

客のか?
78ゲームセンター名無し:04/07/18 08:42 ID:???
結局オービスが称号の条件だったら、なんか警察が称号を
認定するみたいで、なかなかのブラックユーモアと言えるかもですね。
79ゲームセンター名無し:04/07/18 09:12 ID:???
何か対戦の☆が増え続けると「〜の鬼」とか「〜の英雄」になるらしいが本当かな。
80前スレ824:04/07/18 09:26 ID:???
旬な話題なのでちょっとコテハン継続。

私はC1内外ともに57秒台でも称号もらえませんでした。でも59秒台でも出てる人居ました。
プレイ回数かな?とも思いましたが、私は車検1回分ぐらいやっても出なかったのに、
10回行かないで出してる人居ました。
筐体レコも疑ってさびれたゲーセン行って何回か取りましたがこれも駄目でした。
んで、1箇所光ってなかったオービスがたまたま点灯したときに称号獲得しました。

あとは皆様の経験で判断してください。公式に載れば確定ってことで。

>>62
オービスは3回だったかな?私もうろ覚えてスンマセン。
C1内だと、スタートしてすぐと、京橋橋脚あたりで2回だと思った。
C1内のスタートしてすぐはすごく出にくいので、
C1の称号は外回りの方が取りやすいと思われ。
81ゲームセンター名無し:04/07/18 09:36 ID:???
ところでオービスとはなんじゃ?
82ゲームセンター名無し:04/07/18 09:38 ID:???
>>81
うぜえんだよクソガキ、仁D厨!!!
二度と書き込むなぼけぇ!!!!
83ゲームセンター名無し:04/07/18 09:40 ID:???
オービスも知らないでマキシやってる奴がいるのか・・・。
84ゲームセンター名無し:04/07/18 09:41 ID:???
テンプレ読めないだけで仁D厨は言い過ぎだろ。
85ゲームセンター名無し:04/07/18 09:43 ID:U3/V6hWt
別に知らなくてもいいだろ?なんか問題あるのか?

>>81
まあ検索位しろよ
ttp://www.google.co.jp/
86ゲームセンター名無し:04/07/18 09:46 ID:Cw1za+vJ
そしてsageてない85もテンプレ読めてない、と。
8786:04/07/18 09:48 ID:???
うわぁ、ageちまった…。欝だ氏のう。
88ゲームセンター名無し:04/07/18 09:49 ID:???
知らないなら、検索ぐらいは自分でやってみ?
自分で手間かけて知った方が覚えられるだから―

自動速度取締り機―オービス
規定の速度制限道路上にて大幅に超過して走行する車両に対し、
無人で該当車両の速度測定とその車のナンバーブレート及び運転者の顔を鮮明に撮影する装置
89ゲームセンター名無し:04/07/18 09:52 ID:???
車板に首都高関係のスレを見ればどこにあるかわかるんじゃない?
実際と同じ位置にオービスがあるならね。



っていうか、赤く光った時点で免停確定なんだよね・・・
下手したら略式裁判・・・orz
9081:04/07/18 09:59 ID:???
>88
サンクス
91ゲームセンター名無し:04/07/18 10:14 ID:???
>>89
珍走降臨
92ゲームセンター名無し:04/07/18 10:18 ID:???
>>77
あーソレ俺も疑問に思っていたヨ。
原作で大切なデモカーを潰してしまったからじゃないかと
勝手に脳内変換しますた。
93ゲームセンター名無し:04/07/18 10:48 ID:Smhdd/pl
オービス光らせるには、何`でればいいの?
300Overとか?
94ゲームセンター名無し:04/07/18 11:58 ID:???
下手をしなくても普通は略式裁判=あんた有罪って言われるだけの簡単な裁判
95ゲームセンター名無し:04/07/18 12:01 ID:???
>>93
自分が新環状(22kmの方)で称号「湾岸」を取ったときは4箇所光らせました。

・第一区間の最初の加速中(300kmくらい?)
・後半の急(コーナーマークが赤)なS字が2連続続くところの中間(270kmくらい)
・最後の区間の2連続の「!」の1回目のあと(280kmくらい)
・最後の区間の2連続の「!」の2回目のあとの加速中(280km)

とりあえず新環状はS字と2回目の「!」あとがめっちゃむずかった。
しかも後半で3連続でくるから集中力が……。

ということで、多分場所によって設定が違うんじゃないかなあ。
ちなみに、取ったときにはベストタイムじゃなかったので、ベストタイム説は違うかと。
とりあえず同じことをブラックバードでやっても称号はつかなかったので、
マイカーにしかつかないっぽいですね。
96ゲームセンター名無し:04/07/18 12:06 ID:???
全部光っても称号つかないんだけど。C1内回り55秒台じゃダメですか?
97ゲームセンター名無し:04/07/18 12:20 ID:???
各コースのオービス位置とオービス点灯速度をまとめないとな。
みんなで情報出し合おうぜ。
98ゲームセンター名無し:04/07/18 12:30 ID:???
>>96
本当に全部光らせたのかい?C1内のオービスの場所わかってる?
話はそれからだ・・・
99ゲームセンター名無し:04/07/18 12:38 ID:???
>>96
55秒台だからオービス全部光ってると思うのだが・・・。
3連続オービスは全部光らせた??
100ゲームセンター名無し:04/07/18 13:03 ID:???
>>99
そこミスってたら55でないと思うが
特に最後の分岐の壁
101ゲームセンター名無し:04/07/18 13:16 ID:???
>>39
原作でマサキが言ってた昔大田氏が乗っていた赤いサバンナRX−3にかけているのでは?
激しく既出or間違えていたらスマソ

でもFDって赤色のあるよね?
あとどうせならサバンナつながりでFCにすればよかったのに
102ゲームセンター名無し:04/07/18 13:31 ID:???
【店名】ゲームセンター ポパイ
【所在地】JR綾瀬駅西口
【カード/1プレイ/継続/一周TA】100/100/100/+???
【設置台数】1台
【備考】店内音ゲー多し、イニD隣に設置

【店名】サントロペ池袋
【所在地】JR池袋駅東口 サンシャイン通り
【カード/1プレイ/継続/一周TA】200/200/200/+???
【設置台数】5台
【備考】対戦台2台1組、シングル台3台
ttp://www.matahari.co.jp/gallery/st_ikebukuro/

【店名】タイトーステーション池袋
【所在地】JR池袋駅東口 パルコB1F・B2F
【カード/1プレイ/継続/一周TA】200/200/200/+???
【設置台数】1台
【備考】B2Fに設置
ttp://www.taito.co.jp/taco/tenpo/1409st_ikebukuro.html
103ゲームセンター名無し:04/07/18 13:40 ID:1k6FGbD+
首都高1周のマッタリ感がすごくすばらしいね、
イニDの4峠走破みたいに
ハンドリングでつかれるってほどでもないし、
対戦やってるところにわざと1周してたのしく
まわりたい
104ゲームセンター名無し:04/07/18 13:43 ID:???
昨日、はじめて『真剣勝負』の対戦をした。
やっと『クール』な対戦ができると思ってたら、
スタート直後にいきなりタックルかまされた。
俺のFCは激しく壁にヒット。真剣勝負終了。
真剣勝負時のガリガリはマジで勘弁してほしい。
相当な腕の差があってもまず巻き返せないし。
105ゲームセンター名無し:04/07/18 13:45 ID:???
>>104
避ければィイよ、
真剣勝負だと先行有利っぽそうだね
106ゲームセンター名無し:04/07/18 13:50 ID:???
>>104
スタート直後の壁ヒットで終了?
どんだけ下手なんだよ?
107ゲームセンター名無し:04/07/18 13:58 ID:???
やっぱりGTR、Zは速いの?
インプGDBのってるけど
ちょっと負けてる気がする
108ゲームセンター名無し:04/07/18 14:01 ID:???
>>107
全ては乗り手次第
109ゲームセンター名無し:04/07/18 14:02 ID:???
>>107
GT-Rは速い。GDBも負けてない。全ては腕次第。
110ゲームセンター名無し:04/07/18 14:06 ID:???
じゃーGDBでいくよ、
GTRとブースト対戦したけど
ぶつかけられたときの失速がこっちのほうが大きく感じけど
サイドバイサイドでぶつけられるときつい
111ゲームセンター名無し:04/07/18 14:12 ID:???
>>110
気のせいです。
ぶつけた側の姿勢やぶつけられた側の姿勢、ブーストの効き具合などで変わるといわれてます。
112ゲームセンター名無し:04/07/18 15:18 ID:???
>>106
相手のラインを塞がないようにアウトを走ってたら、ふたつ目のコーナーで
内から思いきり突かれたんだが、これがそんなに理解できないことなのか?
で、ガリガリやられて200m以上離された。200m差はなかなか巻き返せないだろ。
113ゲームセンター名無し:04/07/18 15:22 ID:???
3週目の超A級が全然勝てない。勝てないんだよ。
セッティングをパワー重視にしてみるが、やはり勝てない。
そして昨日、何気なく馬力を落としてみた。楽勝。
何よコレ?超乗りやすいよ!今までの苦労がバカみたいじゃん!
フルチューン状態になっても680馬力のままで行きます。

ところで、このゲームってスリップストリームが無いんだね。
ある程度以上のレベルの真剣勝負だと抜きどころがないよ。
114ゲームセンター名無し:04/07/18 16:19 ID:???
FCでインを開けてあげるってのはよっぽどサービス精神旺盛なんだな
自分のラインを崩してまで開けてあげることはないと思うんだけど
当然相手はアウトに膨らんでくるし

そこは相手がアウトから抜かなきゃいけないシーンなんだよ
115ゲームセンター名無し:04/07/18 16:32 ID:???
>>113
自分の使いやすいセッティングを出すのも面白いんだよね。
116ゲームセンター名無し:04/07/18 17:01 ID:???
駄目だ。ガリガリ君に全く勝てない…
サイドバイサイドでガリガリ、コーナーでドカーン。
避けるったって限度がある…
久しぶりに殺意を覚えた。
117ゲームセンター名無し:04/07/18 17:10 ID:???
>>116
対ガリガリ君は大変だな・・・。
俺のホームゲセンは常連がクール対戦やってたのでガリガリ君が少なくなった。
ガリガリ君もクールに目覚めたのか・・・。
118ゲームセンター名無し:04/07/18 17:12 ID:???
>>116
黄色コーナー等で早い目にブレーキ踏んでインベタで行くっていうのはどうかな?
ガリガリ君は多分オーバースピードでコーナーに入って対戦相手やアザーカーに
ぶつかって曲がるんだろうし
早めにブレーキ踏めば勝手にアウトに吹っ飛んでいくんじゃないの?

いや試したことないんで理想論かもしれないけど
あとはもう!マークの柱に当てるとか
119ゲームセンター名無し:04/07/18 17:14 ID:???
>>117
すごいうらやましい・・・。

俺もやられたわ。
このままだと相手がアザ―カーにぶつかるってんで
スペースあけてやったのよ。
ご丁寧にぶつけてくれましたよ。
一瞬ぶつけるくらいだったらなんとも言わないけど
壁に押し付けられたんだぜ?
で、ブーオフだったのでそのまま糸冬 了。
120ゲームセンター名無し:04/07/18 17:16 ID:???
>116
ガリカウンターを常に意識しておく余裕
ガリられにくいラインを常に狙う精神力
ガリにくる相手の鼻先をブロックする集中力

しかしなによりモアパワー、モアトルク
馬力が上がるほどガリの有効性は低くなっていく

あとはまぁ、要は先行して抜かれなきゃガリられることもないってことだ
腕ですね、腕(身も蓋も無すぎ)

最近余りガリ夫くんあいてに苦労した覚えがない
121ゲームセンター名無し:04/07/18 17:26 ID:???
そもそも対戦相手が近くにいません_| ̄|○
122ゲームセンター名無し:04/07/18 17:39 ID:???
ガリガリ君の対処法。
タイミングを見計らって壁とアザーカーの間をすり抜けろ。
そしたら勝手にアザーカーに突っ込んであぼーんだ。
ガリガリ君にはヘタなのが多い。この間に思いきり差をつけろ。

真剣勝負では自爆の可能性があるのでオススメできないが。
123ゲームセンター名無し:04/07/18 17:39 ID:???
でもバンパー視点で対戦やると頻繁に相手が死角に入るんだよな。
気付かないうちにガリガリやってたとしたら……(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

それはさておき称号「湾岸」ゲット完了。>>95のオービス4個所で
あってるっぽい気がする。
124ゲームセンター名無し:04/07/18 17:44 ID:???
ガリガリ君で苦戦するほど腕のある香具師ってそんなにいるか?
ハンデ有りなら残り2kmを切ったぐらいで>>122みたいなテクを使えばいいし、
ハンデ無しなら普通にチギってやればいいと思うんだが。
125ゲームセンター名無し:04/07/18 17:47 ID:???
>>119
そのガリガリ君もいつかは目覚めるかもよ。
今日、新環状右で同車種で真剣勝負やった。
長い直線を永遠と2台並んで走ったのは原作っぽくて興奮した。
勝ち負けよりも分かりあえる奴と走るってのは最高だった。
126ゲームセンター名無し:04/07/18 19:08 ID:???
GT-Rなんだが、現実だとR32とR34では100kg以上も重量差があるけど、
マキシだとどっちの方がかいとうせいが上?
127ゲームセンター名無し:04/07/18 19:12 ID:???
>>126
どっちもかわらん。
128ゲームセンター名無し:04/07/18 19:38 ID:???
MR2でC1を走るのが気持ちよすぎます。
129ゲームセンター名無し:04/07/18 19:43 ID:???
そういえば、ついにアメリカでのMR2の生産が終わったな
130ゲームセンター名無し:04/07/18 19:48 ID:???
131ゲームセンター名無し:04/07/18 20:01 ID:???
情報修正

【店名】東京レジャーランドオートウェーブ晴海店
【所在地】東京都中央区晴海
【カード/1プレイ/継続/一周TA】\200/200/100/+200
【設置台数】2台
【備考】あまり人いない

首都高一周って、通常スタートでもコンティニューでも
追加する料金は同じなのね
132ゲームセンター名無し:04/07/18 20:48 ID:???
オービスの「光る」車線と「光らない」車線があるようだが
気のせいでつか?
133ゲームセンター名無し:04/07/18 21:03 ID:???
>>132
もしかしたら、いいラインじゃないと光らなかったりして…
どんなにスピードが乗っていてもアレだとか

それじゃオービスの意味無いけどナ(笑)
134ゲームセンター名無し:04/07/18 21:11 ID:???
ミッドシップ(MR2)って
FC、FDのような軽量FR車と操作感違うんですかね
公式によると
>若干ナーバスな動きを見せることもあるが
だそうですが
135ゲームセンター名無し:04/07/18 21:15 ID:???
もーとにかくクルマ毎の個性の違いを知りたくてしょうがないけど
2周目終わるくらいにならないと真の姿をあらわさない感じだからなぁ
金と時間がいくらあっても足りない
136ゲームセンター名無し:04/07/18 21:41 ID:???
今日対戦したガリガリ君は、湾岸の達人だったんだが、
開幕直後の横タックル、抜きにいくとブロックじゃなくて壁との間に挟まれる。橋脚のところで押し出されてアボーンと、類い稀なるガリガリテクを持っておりました。
しかも、俺が当てられてた側なのに、負けてから戦績見たらワイルド属性になってるし…
(ノд`)ぷーーーーッ
137ゲームセンター名無し:04/07/18 21:43 ID:???
そうか。お疲れ。
138TXD:04/07/18 21:57 ID:???
新スレおめ. …って,何日おきに言えばいいんだヨッ!(w

やっとフルチューンしてTA始めたけど,ライン取りすらまだまだでふ.
いまさらながらに気付いたコト.
アザーカーがいないと,それだけで別コースになってしまう―――――

それはそうと今日,柏ZAPSで対戦してくれた藍色の至高さん,
乱入してくれてありがd.
こっちの負けだったけど,いい勝負させてもらったヨ.

>>136
よくがんばった. ―――――オマエはよくがんばったヨ.
ワイルド属性になってしまったことは残念だが,オマエが悪いわけじゃない.
ガリガリ返しにならない対ガリガリ君テクがあればイイんだがナ.

まぁアレだ. とりあえずは乱入歓迎/乱入拒否を使い分けて楽しく走ろうゼ.
139ゲームセンター名無し:04/07/18 22:18 ID:???
そんな俺は常時対戦拒否。
まぁまだ620馬力だしな。
ていうか、

俺 し か や っ て ね ぇ ヨ ?
140ゲームセンター名無し:04/07/18 22:47 ID:???
昨日乱入してきた人とはクールないいバトルができた。
相手はフルチューン800DG、こっちはまだ700DGだったのだが、
ハンデありで一度勝った後、真剣勝負がしたくて乱入してブレーキ踏んだ。
向こうも乗ってくれた。ま、こっちが不利だしなw
コースが湾岸線で結果的には負けたんだが、
C1セクションで前に出ることができたんで満足。

こういう対戦なら何度でもやりたいね。
141ゲームセンター名無し:04/07/18 22:51 ID:???
地元は一周+400なので手が出せない(´・ω・`)ショボーン
142AX:04/07/18 23:10 ID:???
はじめまして。
皆様にお聞きしたいのですが、称号がC1→湾岸(またはその逆)に変わった方いますか?
疾風→達人などは変わりますが、上記のような変化はまだ確認しておりません。
初カキコで質問、申し訳ありませんでした。
143ゲームセンター名無し:04/07/18 23:14 ID:???
>>142
そ〜いえば聞いた事ないなぁ〜。
初めに変わったら固定されるのかな。
144ゲームセンター名無し:04/07/18 23:14 ID:???
2chで初カキコのお詫びとはめずらしい
145ゲームセンター名無し:04/07/18 23:20 ID:???
>>142
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1088266375/508
>508 名前:ゲームセンター名無しsage 投稿日:04/07/07 23:38 ID:???
>雪色の疾風→C1内・外TAに興じる→C1の疾風になる→新環状右に興じる→湾岸の疾風になる

>カコイイ
146ゲームセンター名無し:04/07/18 23:26 ID:???
あまりにも卑屈だったり逆に慇懃無礼だったりするのも考えもんだが、礼儀正しいのは悪いコトじゃないよナ。

原作とマキシ、無印/R、そしてこのスレのふいんき(←なぜか変換できない)にノるのもヨシ。

で、>>142のカキコはなかなか興味深いんだけど、オレはまだデフォの称号しか持ってないので、他の香具師にまかせた。(w
147B/F:04/07/18 23:26 ID:???
>>142
変わりますよ〜

私のスープラは最初は「The Noir Omega」(日本語だと「漆黒の至高」かな)から
C1 TA終わって「The C1 Omega」、その後に新環状TAやったら「The Wangan Omega」に変化しました
今は対戦やりまくったおかげで「The Wangan Master」です

湾岸→C1へ変化した人っているのか?
148ゲームセンター名無し:04/07/18 23:28 ID:???
>146

  |           ヽ|/
  |         / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  |        /         ヽ
  |       /  \,, ,,/    |
  (=)         | (●) (●)|||  |
  J       |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
           |  | .l~ ̄~ヽ |   |
           |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
           |    ̄ ̄ ̄    |

前スレのGTOの例もあるしナ
149ゲームセンター名無し:04/07/18 23:30 ID:???
>>146

だから雰囲気だってw

「ふいんき組か・・・」って黒木に言われたら(ry
150ゲームセンター名無し:04/07/18 23:30 ID:pqisg9PU
>>146
燃料投下乙。
ふいんき→ふんいき
151ゲームセンター名無し:04/07/18 23:32 ID:???
あー!海岸版やりてぇ──────────ッ

英語の称号欲しいよママン
Omegaってかっこよすぎ。
152ゲームセンター名無し:04/07/18 23:33 ID:???
>>151
湘南逝ってコイ
153ゲームセンター名無し:04/07/18 23:33 ID:???
海岸版
海岸版
海岸版
海岸版
海岸版
154ゲームセンター名無し:04/07/18 23:35 ID:???
湘南の疾風(かぜ)とか?

ップwwww
155146:04/07/18 23:40 ID:???
>>148
(・∀・)ニヤニヤ
>>149
( ´,_ゝ`)プッ
>>150
(゚∀゚)アヒャ
156ゲームセンター名無し:04/07/18 23:45 ID:???
海岸ミッドナイト
157ゲームセンター名無し:04/07/18 23:46 ID:???
海猿ミッドナイト
158146:04/07/18 23:46 ID:???
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←漏れ
     `レ ̄`ヽ〈   
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、
        ゝ、___ノ二7
         |ーi |   l_/
        __〉 {
       'ー‐┘

\        \
  \      ∩\__∩∩___∩
    \    | ノ      ヽ       ヽ
     \  /  ●   ● | ●   ● |
       \|    ( _●_)  ミ ( _●_)  ミ
        彡、   |∪| ,/    |∪| ,/..
         ヽ   ヽ丿/  /⌒|.ヽ丿/  /⌒|
         / \__ノ゙_/  /゙_ノ゙_/  /  =====
        〈          _ノ      _ノ  ====
         \ \_    \_     \
          \___)>>149 \) >>150  \   ======   (´⌒
             \   ___ \_____ .\__ (´⌒;;(´⌒;;
               \___)___)__)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザ
159148:04/07/18 23:48 ID:DZXv9aeX
>>148 = >>158>>146

スマソ…それはそれとして、いいかげんガイドライン系の釣りはやめにしないか?
160ゲームセンター名無し:04/07/18 23:48 ID:???
BGスレの「超湾級」に匹敵するな>海岸版
因みに俺的にはこのゲーム全体が超湾級。
161ゲームセンター名無し:04/07/18 23:50 ID:???
>>152
Beat飛ばして逝ってくるわ

ちくしょう
162ゲームセンター名無し:04/07/18 23:54 ID:???
>>154>>156
まぁアレだな、少しでもネタになればいいや
163ゲームセンター名無し:04/07/18 23:54 ID:???
結局何台何店舗に出回っているんだろ?
164ゲームセンター名無し:04/07/18 23:54 ID:???
       ,.-‐-、
       」-‐-、_〉← 釣る奴
       ヽ__ノ ト‐- 、
      / ヽ-'    \
     /  /7      \_人
      〈r‐イ_ア    〈  \ >、  _fニj ← 釣られた奴
     └ '^ヽ      〉  〈へ_) ,ゝ'`ヽ.  rEl-、
         ヽ_r─' ´ ヽ     〈rタ ,ハ'〉 レrイ ← クマ
           ヽ、/   〉    Y´`ヽ   { J、
           7   ,イ     ヽ ヽ_)  ヽ>'
            〈  く l、      \>、  ´
               \  ヽ \      'ー'

>>159
走ることで分かり合える奴らなんんだヨ…
スレ違いだけどな
165B/F:04/07/18 23:58 ID:???
Z31で3周クリアしたんで画像上げとくか

ttp://chinsou.s27.xrea.com/imgboard/img-box/img20040718235303.jpg

英語表記だと長すぎる称号は2行書きになるのね
166ゲームセンター名無し:04/07/19 00:00 ID:???
セルシオで対戦募集してたらセルシオで乱入されますた(゚∀゚)

こちらは400馬力、あちらは称号持ちでハンデ有りだったんだけど
楽しく走れますた。ドリフトミスってぶつけてすまんかった>対戦相手の人
167146:04/07/19 00:01 ID:???
オイオイ騙りかヨ。(w オレはそこまで突っ込んだ釣りはしねえゼ?
それはともかく、>>148の言うことはわかったヨ。
マターリ流すのも悪くないしナ。
168ゲームセンター名無し:04/07/19 00:03 ID:???
今日もっていうか、昨日も
ゲーセンに3時間いて、俺以外誰もやってないって
どういう事だよ。
このままだと、早々に撤去されそうな悪寒orz
169ゲームセンター名無し:04/07/19 00:10 ID:???
>>168
高いのでは?>200円とか
170ゲームセンター名無し:04/07/19 00:34 ID:???
というか、うちのホームフルチューン終わってるくせに
ハンディキャップつけて乱入してくるヤツ多い…

700に馬力落としてハンディキャップ有りだったら
800DGのこっちが不利に決まってるじゃねーか…
171ゲームセンター名無し:04/07/19 00:35 ID:???
>>169
1プレイ200、コンテニューが100です
ほぼ、俺個人の筐体になってる
後は、夜店員がやってるみたい。
172ゲームセンター名無し:04/07/19 00:35 ID:???
前作は1回で10分以上できたりするから別に200円でもしょうがないかと思えたけど、
今回はさすがに100円にしてもらいたいよ、マジで。
173ゲームセンター名無し:04/07/19 00:37 ID:???
>170
お前はまた走り出すしかないんだヨ
174ゲームセンター名無し:04/07/19 00:40 ID:???
思ったんだけどさ、ハンデついた場合は
GとかDとかどうなるんだ?

特性そのまま?
対戦数回しかやったこと無いからわかんね
175 ◆aOzZMWEcxo :04/07/19 00:42 ID:???
海外版のOHPなのかな?
内容は日本ほどは充実してないんだが、B/F氏は他のサイトはご存知無い
ですか?

ttp://www.namcoarcade.com/nai_gamedisplay.asp?gam=wangmaxt
17613号地の652 ◆BVH8po/A/A :04/07/19 00:50 ID:???
前スレ731氏から提供してもらった塩のチューニング画面を纏めたページをUpしました。
笑わせてもらいましたよ(笑

画像のリサイズとか、テキスト起こしの方が遥かに大変だったけど OTL
マップは来週かなー。
177ゲームセンター名無し:04/07/19 01:01 ID:???
>自ら発光する存在へ昇華します
ワロタ
178ゲームセンター名無し:04/07/19 01:05 ID:???
男だガッちゃん……
179ゲームセンター名無し:04/07/19 01:11 ID:???
前スレ751氏、管理人氏、そしてガッちゃん激しくGJ!!
180ゲームセンター名無し:04/07/19 01:15 ID:???
>>178
イヤ・・・ 漢 だナ
181ゲームセンター名無し:04/07/19 01:20 ID:???
公式の「今日の名台詞」がいつまで続くのか楽しみだヨ…

サントラ発売情報はまだかな?
182B/F:04/07/19 01:29 ID:???
>>175
こんなもん見つけたw

ttp://www.saintfun.com.tw/products/co0/photos/mid-boost/new-mid-boost.htm

>>176
深夜にもかかわらず大笑いさせてもらいました
あのような台詞だったのかw
183ゲームセンター名無し:04/07/19 01:34 ID:???
>>176
グッジョブ!!
3周目までの「漢のチューニング」も笑えます。
フルメン直後の台詞は自分のチューニングセンスの無さについて逆ギレしてました。w
184ゲームセンター名無し:04/07/19 01:41 ID:???
>>181
>公式の「今日の名台詞」がいつまで続くのか楽しみだヨ…
多分、今年の12/31が最後だと思う。

稼動初期に見えた台詞のURLを追っていったら200個あったよ
今はその辺り直されて見えなくなっているけど。
185ゲームセンター名無し:04/07/19 01:43 ID:???
クリアテール・クリアウィインカー装着
ま 基本っしょ

↓装着

クリアタイプのランプ類に交換し他車を威圧します

威圧は基本じゃないってw
186ゲームセンター名無し:04/07/19 01:44 ID:???
>>183
その辺も見たいゾw
187ゲームセンター名無し:04/07/19 02:10 ID:???
湾岸にハマってPS2の湾岸買おうか悩んでますが買いでしょうか?
コースの暗記とかに役立てたいので

188ゲームセンター名無し:04/07/19 02:37 ID:???
>>187
フィールは違うがコースはおぼえられる。
ブレーキング開始場所や大体のライン取りまでは
マキシの実戦に応用できるだろう。
オレは、マキシで湾岸を踏みながら、フと思うヨ。
「アレ良かった」て。
原作好きなら買って損無し。
189ゲームセンター名無し:04/07/19 02:51 ID:???
C1内外で54秒台とかどの車で何馬力でやったら出るんだ?
まあ腕も必要だと思うが
ちなみに俺はゲンバラ650馬力で58秒台がやっとだよ
190ゲームセンター名無し:04/07/19 03:02 ID:???
600PSででもきっちり攻めれば3分は切れる。
問題はそこからグリップと馬力の限界を見極めるチューニングだナ
191ゲームセンター名無し:04/07/19 03:04 ID:???
【店名】Glare
【所在地】岩手県北上市藤沢20-35
【カード/1プレイ/コンテ/一周】100/100/100/?
【設置台数】2台
【備考】24h営業
192ゲームセンター名無し:04/07/19 03:17 ID:MhSMkkRv
うちの地元でも内回りは58秒台が今のところ1位かな・・・。
自分も58秒台前半だけん2位だよ、ちくしょー!
54秒台がだせるんかー。うちの地元はまだまだのようだなー・・・。
今はどのチューンが一番タイムでるか自分なりに検証中だよ。
700馬力オーバーでコーナー無理矢理曲げるか、それとも600馬力に近づけてグリップしながら曲がるか・・・。
どっちもメリット、デメリットはあるからねー。
このゲームはどれだけ大きくハンドル切らないで速度を落とさずに曲がれるかが重要な気がするから
グリップのほうがいいのかなーって思ってきたけど。
ま、走り方なんて人それぞれだしさ、もしも誰かのチューン(設定)が速いからって
自分の走りのスタイルわざわざ変えることはないんじゃない?
自分の走りでどれだけのタイムを出せるのかをもっと煮詰めたほうが今は遅くとも
よっぽど楽しいと思うけどなー。
明日は650馬力を620のHGに落として57秒台に向けて再チャレンジしてみるさー。
壁に接触さえしなければ絶対に57秒は出るはずだからねー。

長い書き込みになってしまった・・・、スマン。。。
193ゲームセンター名無し:04/07/19 03:36 ID:???
>>192
あンたの楽しみ方は正しいヨ。
でも次からはsageてくれよナ。

俺も新環状右で35秒台目指して頑張るか
どの車で出してたかは見れなかったけどな。
今37秒台だからな…先は長いナ

194メフィスト ◆3s5CeV7S62 :04/07/19 05:31 ID:???
昨夜、夜中じゅうでも、追いたい相手が見つかった。
このゲームの もたらすものが少しだけ見えた気がした。
195ゲームセンター名無し:04/07/19 08:27 ID:???
設定で音を一段階大きくしてみたんだが、やっと今作の曲の良さを理解した気がするヨ
超A級ラストの曲なんてたまらん
196どこかの731:04/07/19 09:11 ID:???
>>テンプレサイトの中の人へ。

こんにちは、写真提供した731の中の人です。
サイト確認しました。 お見事なページ更正で笑わせてもらいました。GJです。

ボディーカラーですが、「STEP7 エアロパーツ装着・全塗装」
にて、強制的にメタリックパープルに塗り直されます。
197ゲームセンター名無し:04/07/19 10:32 ID:???
セル塩乗ってたらガリガリプレイされても許しちゃうなぁ。
198ゲームセンター名無し:04/07/19 10:42 ID:???
ガッちゃん あの車事故暦ありますね それも大きい
199TXD:04/07/19 10:44 ID:???
>>197
見た目はちょいコワモテ,だけど気さくでオヤヂギャグ連発だったのなら,
ガリガリされても笑い飛ばせるヨ.
少し酔いが入っていれば尚可.(w
200ゲームセンター名無し:04/07/19 11:21 ID:???
厨房が好む車種

SKYLINE GT-R V-specII(R34)
SKYLINE GT-R(R32)
スープラ RZ(JZR80)
ランサー エボリューション VIII MR(CT9A)
ランサー エボリューション VI(CP9A)
RX-7 Type RS(FD3S)
インプレッサ WRX STi(GDB)
インプレッサ(GC8)
201ゲームセンター名無し:04/07/19 11:25 ID:???
NISSANのスカイライン、SUBARUのインプレッサがホームのニ大巨頭。
202ゲームセンター名無し:04/07/19 11:44 ID:???
ヤバイ、ガッちゃんのチューニング講座見た後でその辺で
塩見かけると思い出し笑いが(;´Д`)
203ゲームセンター名無し:04/07/19 11:47 ID:???
厨房が好む車…いいんじゃないの?
何にしろ興味を持ってゲームやってもらう事が一番。
実際>>200が挙げた車は一般的にウケのいい車なワケだし。

リア中の頃にBG初代やってから、未だに実車系ゲームでは
とりあえず最初はFDに乗ってたりする。ゲーム中速かろうが遅かろうが関係無しで。
BG初代で乗り始めた動機はは正に厨房的思考だったわけだが全然後悔してないね。
この作品でもFD乗ってるけどやっぱ楽しいわ。


問題は何かを一番に据えて他のものを否定してしまう心にあるんじゃないかと。

イイものはイイ。
それを認めて自分は自分の意思で何を選ぶか―――
それが大事だろう。

多くの情報を得た結果、行き着いた選択が厨房好みのクルマであったとしても―――
それはそいつの選んだクルマであり、誰も否定はできない。
204TXD:04/07/19 11:56 ID:???
>>203
うん. それがフツーだよナ. 良いモノは良い.

>>200 のリサーチは情報として「そういった場合がある」くらいに捉えておこう.
>>200 のカキコからは他を否定する雰囲気は感じられないヨ.

オレだってR34やFD3Sには乗ってみたいし,1枚くらいカードはつくるだろうしサ.
205ゲームセンター名無し:04/07/19 11:59 ID:???
俺の地元でチ−ム的なものが結成されてますた
チ−ム名はヤバスギルスキルでインプだけのワンメイクチ−ムらしいです
個性あるオヤジいっぱいですが、みんないい人です。
実力も凄まじく、マナ−も守る、ガリガリ君の攻撃を鮮やかにかわす!
がモット−らしいです
206ゲームセンター名無し:04/07/19 12:14 ID:???
>>200
普通に多すぎだろw
CT9AとGDB、R32とJZA80は消してもいいとは思うが…

でも俺の車種は入ってないからまぁいいや( ゚∀゚)
207ゲームセンター名無し:04/07/19 12:16 ID:???
>205
どこよ?
208ゲームセンター名無し:04/07/19 12:17 ID:???
上の方でも言ってるけど、ハンデバトルってGとかDの特性ってどうなってるんだ?
600馬力HGと800馬力DGの対戦で、馬力だけ700に合わせたら圧倒的にDGが不利だろ。
209ゲームセンター名無し:04/07/19 12:36 ID:???
馬力ハンデってチューニングポイントが反映されると思うんだが…
単純に馬力差なのか?
210ゲームセンター名無し:04/07/19 12:41 ID:???
>>209
少なくても700Bと800DGの対戦の時には
画面に表示されるハンディキャップは馬力のみだったな
211ゲームセンター名無し:04/07/19 12:44 ID:???
速い車じゃなしに、乗ってて楽しい車ってあります?
ちなみに今は塩海苔です
212ゲームセンター名無し:04/07/19 12:47 ID:???
三週目の大田さんに勝てない…C1外の最後のくねくねで抜かれる…
213ゲームセンター名無し:04/07/19 12:50 ID:???
>>208
馬力合わせられても800DGのほうが最高速は速い
214ゲームセンター名無し:04/07/19 12:54 ID:???
まあ最高速ってくらいだから速いわな。
215ゲームセンター名無し:04/07/19 12:56 ID:???
一日楽しみたいのならR34に乗りなさい

一年楽しみたいのならFCに乗りなさい

一生楽しみたいのならrsrに乗りなさい
216ゲームセンター名無し:04/07/19 13:00 ID:???
>>211
てことでゲンバラのいずれかをフルチューンでDG
217MOON:04/07/19 13:02 ID:???
面白い車くぁ…それも人それぞれじゃないかな?
自分の好きな車が一番楽しいよ
因みに俺はEvo8使ってるが同じ4WDのインプよりたのC
初カキコでえらそうなことすまそ
218ゲームセンター名無し:04/07/19 13:19 ID:???
まぁアレだ、対戦する機会があったら、
馬力の他に特性もチェックしてみてくださいよ。

俺?
('A`)相手いねー
219211:04/07/19 13:25 ID:???
>>215->>217
トンクス
とりあえずあげてもらったの試してから他のも試してみます
220ゲームセンター名無し:04/07/19 14:12 ID:???
>>212
もう相手がゴール前で失速して勝てる頃だと思うがw
620PS〜650PS仕様場合、つーかパワーに振るなw
そこのはるか手前の銀座線最後のトンネルの中で、赤の右左から勝負
最初の右をアクセル全開のまま通過、次の左はちょんブレ+1速落としで通過
坂を上って次のオレンジの左右は、右端のアザーカーがコーナーに入る手前で
見えるなら、アクセルを一回だけ抜いて左のインへアプローチ、アウトへ立ち上がる
アザーカーがコーナーに入ってからじゃないと見えない位置にいるなら、
アクセルを3回程抜いてインからミドルのラインで通過(じゃないと立ち上がりでアザーカーに
突っ込む)浜崎橋つーか次の赤右コーナーは適当にクリア、
クリアに自信がないなら、アクセル全開のまま左の壁沿いに壁を使ってターンする
最後のオレンジ矢印2回は、最初の左をアクセルを2回抜いてミドルで立ち上がり
次の右はアクセルを一回抜いてクリア(最初の左をアウトいっぱいで立ち上がると
次の右がインから入る事になるので、大きく失速する)
次の右左は、最初の右はアクセル全開、次が一回だけ抜いてクリア
正直、何度かコンティニューしていると相手がゴール前で失速するので
適当にやってても大丈夫だけど・・・
221ゲームセンター名無し:04/07/19 14:15 ID:???
>>215
元ネタは
一日楽しみたいのなら本を読みなさい

一年楽しみたいのなら種をまきなさい

一生楽しみたいのなら家を建てなさい
だよねw
222ゲームセンター名無し:04/07/19 14:45 ID:???
なんかもうそこらじゅうに設置されたし、
100円も結構あるから、店舗情報いらねえな。
223ゲームセンター名無し:04/07/19 15:08 ID:???
今日の厨「俺ってスゲえべ、800ばりょくでガンガンつきはなしちゃうよ!!」

アイタタタ、ばりょくがすべて、ププw
224ゲームセンター名無し:04/07/19 15:09 ID:???
>>222
100円のは欲しい、正直
225ゲームセンター名無し:04/07/19 15:18 ID:???
>>222
いらない事はないヨ
必要とする奴がどこかには居るもんだ
226ゲームセンター名無し:04/07/19 15:20 ID:???
>>224
ありゃ、漏れのくされ田舎でもあるのになぁ。
探してみる!
227ゲームセンター名無し:04/07/19 15:20 ID:???
>>223
というか、最近の厨は800まで持ってく金持ってんのか
時代は変わったねぇ( ´-`)=3
228ゲームセンター名無し:04/07/19 15:22 ID:???
ところで「ばりょく」ってなんだ?
229ゲームセンター名無し:04/07/19 15:27 ID:???
馬緑
230ゲームセンター名無し:04/07/19 15:28 ID:???
泣いてばりょくを斬る
231ゲームセンター名無し:04/07/19 15:39 ID:???
武力(ブリョク)ONE
232ゲームセンター名無し:04/07/19 15:53 ID:???
厨って新しい読み方を発見するよな。俺らでは考えつかない読み方とか
233ゲームセンター名無し:04/07/19 16:05 ID:PIlF+r4u
終業式の校長先生のお話も
通知表の結果も


流して
流して
ながしまくれ。
234ゲームセンター名無し:04/07/19 16:06 ID:???
チェイサーのシフトうp時に「パヒュルルル」みたいな音がするのは何ですか?
プッシャアアアアアアと同じ物だと思っていいのかいな?
235ゲームセンター名無し:04/07/19 16:06 ID:3zAZHdLE
ドーン
236ゲームセンター名無し:04/07/19 16:14 ID:???
>234
デコトラです
237ゲームセンター名無し:04/07/19 16:36 ID:???
1プレイで1人のキャラとしか対戦できないなんて痛杉なんですけど。

明らかに全作のが良かったよママン カード作る気にすらならん。
238ゲームセンター名無し:04/07/19 16:48 ID:???
>>237
前作やったことないんだけど、どんな感じだったの?
239ゲームセンター名無し:04/07/19 16:55 ID:???
全作は1プレイで8ステージ?位楽しめた。かなり長く楽しめたのに。

マキシはなんかあっという間に終わっちゃう感じ。
240ゲームセンター名無し:04/07/19 17:03 ID:???
そうか。
241ゲームセンター名無し:04/07/19 17:04 ID:V1JSe+Rt
>>239
首都高1周がおもしろいじゃん、
600円と高めだけど
242ゲームセンター名無し:04/07/19 17:07 ID:???
TA首都高一周より短いですが
チューン終了後の20話だと追加料金なしでそれなりに楽しめます
243ゲームセンター名無し:04/07/19 17:11 ID:???
湾岸ミッドナイト
大映
1992.03.13 
91分 カラー
--------------------------------------------------------------------------------
企画 ................  大鶴義丹
監督 ................  渡辺寿
脚本 ................  渡辺寿 池上洋史
原作 ................  楠みちはる
撮影 ................  重田恵介
音楽 ................  杉山正明
出演 ................  大鶴義丹 山下真司 堂野雅子 森本レオ 森雪之丞 ルビー・モレノ 赤星昇一郎 大杉漣 天本英世

--------------------------------------------------------------------------------
244ゲームセンター名無し:04/07/19 17:34 ID:???
S30は少数派なのかな?
子供の時の憧れの車だったからうきうきして乗ってるけど。
ほかの人が乗ってるの見たことない。(´・ω・`)
245ゲームセンター名無し:04/07/19 17:40 ID:???
俺の見た映画版湾岸ミッドナイトは主人公がGT-Rに乗ってたぞ!
246ゲームセンター名無し:04/07/19 17:41 ID:???
>>244
自分のホームは「アキオ」と言う青のS30Zが4、5人はいます・・・orz
247ゲームセンター名無し:04/07/19 17:43 ID:???
>>245
オレが見たのは勝負がゼロヨンだったばい
248ゲームセンター名無し:04/07/19 17:44 ID:???
>>244
オレのホームもオレを含めて4人はいます
ちなみにオレ色違い3台作りましたw
249ゲームセンター名無し:04/07/19 18:09 ID:???
>>234
プッシャと同じ。
ありゃ空気を抜く音なんだが、その抜く部品の形状やらで音が違うのさ。
250ゲームセンター名無し:04/07/19 18:17 ID:???
>>246
ウエストゲートってやつ?
251ゲームセンター名無し:04/07/19 18:19 ID:???
Z33メインで乗っている人いますかー?
あのケツが大好きでいつも3人称でやってます
あぁZ32があれば良いのに…何故32だけ無い…
252ゲームセンター名無し:04/07/19 18:23 ID:???
三人称って、後方視点のこと?

新しい表現だね・・・。
253ゲームセンター名無し:04/07/19 18:26 ID:???
>>246,248
居るとこには居るんだね。
赤い貴婦人見かけたら乱入ヨロシク。

>>250
それはブーストが上がり過ぎないように抜くやつ。ウエストゲートバルブ。
シフトアップで音出るのは、
アクセル戻した時にタービンから先の加給圧を抜くやつ。ブローオフバルブ。
254ゲームセンター名無し:04/07/19 18:26 ID:???
バージョンアップするんならリッジXみたいに
「勝ったら次のレースは無料」みたいなシステムを入れてくれたらなぁ。
勿論1コインで進むことの出来るステージ数を制限して。どうでしょう>ナムコ
255ゲームセンター名無し:04/07/19 18:35 ID:???
>>250
いや、あの音はブローオフバルブな。
吸気側の圧力を逃がしてタービンを保護するためのパーツ。

ウェイストゲートは排気側の圧力を逃がしてブーストを
コントロールするためのパーツ。
役割が違うのヨ。

知ったかスマソ
256ゲームセンター名無し:04/07/19 18:37 ID:???
2周目R200の台詞の
”今度こそ”
にワロタ

がんがれ
257ゲームセンター名無し:04/07/19 18:48 ID:???
今日思った事 ─

ガチコンうるさいやつは遅い

─ 操作は優しくしなやかに
258ゲームセンター名無し:04/07/19 18:50 ID:???
セル塩のカード作ろうと思うんだけどいくつか質問。
パワーチューンの後にハンドリングチューンでしか付けられないパーツは付けることができるの?(ネオン管等)
セル塩ってやたら遅かったりする?
ノーマル状態のインプやエボとS30Zだと速度の差はどれぐらいの差なんですか?比べる金無い…or2
259ゲームセンター名無し:04/07/19 18:56 ID:???
>>246
あ、それオレヨ
260ゲームセンター名無し:04/07/19 18:58 ID:???
>>251
ナムコ製作だから、鉄拳シリーズみたく時限解除式で
Z32が追加されたりしてね。
丁度、Z32海苔もいるし
261ゲームセンター名無し:04/07/19 19:03 ID:???
3週目R200の
”全て”
に笑いっぱなし

集中させずに勝つ作戦ですか
せこいぞ765!!
262ゲームセンター名無し:04/07/19 19:06 ID:???
>>258
正直「試してみろ」としか言えない。
遅いとか速いなんて比べてる人は居ないでしょ。ほとんど。
好きなら使いなさい。そんな感じ。

ただ、もし貴方が「素人(スマソ)」だった場合は、セルシオはあんまりオススメ出来ない。
R34やらFDやらで1週目がクリア出来るぐらいの腕であれば大丈夫だと思うが。
263ゲームセンター名無し:04/07/19 19:10 ID:???
>>258
そこら辺は基本チューンだぞ
264ゲームセンター名無し:04/07/19 19:15 ID:???
>>262
一応仁Dやバトギもやってんだけどね…クリアできなかったらできるまで頑張るだけですたい。
>>263
テンプレ見てもよくわからなくて。基本チューンで見た目などが変わってから二週目でセッティングってこと?
265ゲームセンター名無し:04/07/19 19:21 ID:???
>>264
一周目(基本チューン)は全車600馬力まで上がる
ここでセッティングできない部分は全部埋まる

二周目から、自分の好きにセッティングできる部分のチューンが始まる
266ゲームセンター名無し:04/07/19 19:31 ID:???
>>265
なるほど。
でも一週目の「チューン(パーツ交換も)」が終わった後はもうパーツ変更できないんですよね?
それならカードを完成させたプレイヤーのマシンは色こそ違えどエアロはまったく同じと言う事ですか?
度々すいません
267250:04/07/19 19:33 ID:???
>>253 >>255
てんきゅう。
268ゲームセンター名無し:04/07/19 19:33 ID:???
>>266
です
残念ながら
269ゲームセンター名無し:04/07/19 19:34 ID:???
>>266
車によっては、色が違うと違うエアロが付くらしい。 未確認情報だけど。
なんでも、S30Zだと、青とそれ以外で違うとか・・・
270ゲームセンター名無し:04/07/19 19:36 ID:???
>>266
マジッスか…残念。
くどいけどセル塩の最終形態はネオン+フルスモーク+紫…なんてことになるんですね?
何度もレスありがとう
271ゲームセンター名無し:04/07/19 19:51 ID:???
>>249
明らかにバックタービンの音じゃない?
272ゲームセンター名無し:04/07/19 19:56 ID:???
漏れのローレルのバックタービンの音もあんな音だったよ
273ゲームセンター名無し:04/07/19 20:00 ID:???
アカベエ?パックマン?なんすかそれ
274ゲームセンター名無し:04/07/19 20:07 ID:???
>>237
無理してマキシやらなくていいよ。死ぬまでRやってなさい。
275ゲームセンター名無し:04/07/19 20:13 ID:???
素人だけどセルシオ使ってるよー。40回やって2周目の3話までおわった。
276ゲームセンター名無し:04/07/19 20:25 ID:???
そういやー4速や5速車っていつまでたってもシフトの数はそのままなの?
277ゲームセンター名無し:04/07/19 20:27 ID:???
塩爺
278B/F:04/07/19 20:28 ID:???
>>276
そのままです。
だからセルシオはフルチューン終されても4速なわけです
279ゲームセンター名無し:04/07/19 20:55 ID:???
チューンナップしてシフト数が増えるなんてリアルでも聞いたこと無いな
ギア換装か?
280ゲームセンター名無し:04/07/19 20:58 ID:???
>273
ネタバレにつき自分で調べろ
281ゲームセンター名無し:04/07/19 21:10 ID:???
グランツーリスモだと、フルカスタマイズ可能なミッションに載せ替えると、
5速までだったのが6速になる。って事があるヨ

このゲームにはなさそうだけどね。
282ゲームセンター名無し:04/07/19 21:13 ID:???
まあ実車でも乗せ替え6速ミッションほとんど聞かないしね
マジな話チューンで6速ミッションになっちゃうと車ごとの差別化が
乏しくなるとかじゃないの?
283ゲームセンター名無し:04/07/19 21:28 ID:???
教えてくんで申し訳ありませんが、
名古屋市内で稼動してるとこはありませんか?

どこに行っても仁Dしかありません
284ゲームセンター名無し:04/07/19 21:29 ID:???
やっとこ6→4速にスムーズに入れられるようになりました。
285ゲームセンター名無し:04/07/19 21:30 ID:???
>>283
まずは>>1のテンプレサイト、設置店舗情報を見ろ
286ゲームセンター名無し:04/07/19 21:37 ID:???
店舗情報訂正です。
【店名】イミグランデ相模原店
【所在地】 神奈川県相模原市東淵野辺4丁目
【カード/1プレイ/継続/一周TA】\150/50/50/+200
【設置台数】6台
【備考】

287ゲームセンター名無し:04/07/19 21:42 ID:???
神戸にはベンツは多いけどそっちの人はセルシオばっか乗ってるのね。
で…学校の近くがアレでソレでそんな遠くなくてたまーにアレなセルシオ見かけるのね。
フルスモークで金のエンブレムで…思い出し笑いが命取りになる今日この頃。
288ゲームセンター名無し:04/07/19 21:46 ID:???
イミグランデ、安いなぁ。

今日も、200/100のとこで20連コしてきました。
俺の他に誰もいない。ギャラリーすらいない(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
289ゲームセンター名無し:04/07/19 21:46 ID:???
>>283
名古屋には今んトコ三軒有るな
テンプレ見るのを勧める
290ゲームセンター名無し:04/07/19 21:51 ID:???
ストーリーモード無敗でクリアした友人I。
自慢がとてもうざいです。







どーせ真っ黒ですよorz
291ゲームセンター名無し:04/07/19 21:51 ID:???
>>287
ほんなら
「このクリアランプ、自分としてはイイ線いってると思うわけヨ」
とか言ってやり
292ゲームセンター名無し:04/07/19 21:53 ID:???
>>290
そんな事できんのか?
3週目でライバルとバトル前にセッティング変えてるなら
正解を教えてくらはい
是非!
293ゲームセンター名無し:04/07/19 22:00 ID:???
>>290
気にすんな
俺も無敗で進んでたセルシオが3周目で轟沈…

orz
294ゲームセンター名無し:04/07/19 22:01 ID:???
俺なんか2週目以降何回負けたかもう数えられない
295ゲームセンター名無し:04/07/19 22:02 ID:???
>293
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
296ゲームセンター名無し:04/07/19 22:02 ID:???
勝ち負けじゃないんですよ
297ゲームセンター名無し:04/07/19 22:03 ID:???
セルシオ使ってみた。
これMTでも楽だね。ほぼ4速固定ですむし。
重いから挙動も安定してるし、意外と初心者向けかもしんない。
298283:04/07/19 22:06 ID:???
>>285
>>289

申し訳ありません、勉強してきます(´・ω・`)
299ゲームセンター名無し:04/07/19 22:08 ID:???
>290
くりあっても1周目だけじゃね
300ゲームセンター名無し:04/07/19 22:09 ID:???
>>297
4速固定だからこそつまんないんだよ。3→4と5→6はほとんど変わんないから個人的には5速車が好きなんだが。
301ゲームセンター名無し:04/07/19 22:10 ID:???
>>290きにするなw大体の奴は車ぶつけて相手を前に出さない奴が多いw負けてる人はクールってのが断然に多かった(σ≧∀)σYO
302ゲームセンター名無し:04/07/19 22:13 ID:???
なんか、いきなりアカベエ、アオベエ?なる
三人組みがストーリーの途中で対戦になったんですけど、
しかも乗ってる車が一般のアザーカー・・・
いやネタじゃなくて、マジです。
誰か情報しりませんか?ちなみにガイシュツならスルーしてけろ・・・
ガイシュツでないなら、いちおう携帯画像でとったものうP
できるけど・・・
303ゲームセンター名無し:04/07/19 22:15 ID:???
3週目だからぢゃないっスか?>>302自分もそうですよ。
304TXD:04/07/19 22:16 ID:???
>>302
その話題はスルーだ. 3週目だけのお楽しみなんでナ.
305ゲームセンター名無し:04/07/19 22:16 ID:???
ぶつけるといえば、CPU車が横に並んだ瞬間にあわせて体当たりかましてる奴がいた
が、ほとんど上手くあわせることができず、壁に自爆してるのがおかしかったw
306ゲームセンター名無し:04/07/19 22:17 ID:???
>301
そうか?負けてる奴ほど必死になってぶつけるからワイルドが圧倒的だが…目でも腐ったかW
307ゲームセンター名無し:04/07/19 22:17 ID:???
だからなんでテンプレでネタ晴れ
だからってかいてるかわかってないやつがおるなー
308TXD:04/07/19 22:19 ID:???
しかし,アカベエその他のキャラクターを知らない世代が増えてきたってことか.
オレか? 原作でいえば,中年チューナーと似たようなトシさ.(w
309ゲームセンター名無し:04/07/19 22:19 ID:???
>>306まぢか?wσ(゚∀゚ ∬が見たのは追って来るCPUになにもせずに抜かされてく方々・・・w
(;・∀・)ハッ!?諦めか?w
310ゲームセンター名無し:04/07/19 22:20 ID:???
>>306
ぶつければぶつけるほど自分に不利、余計負ける素なんだが…目腐ってますね
311ゲームセンター名無し:04/07/19 22:22 ID:???
場所にもよると思う
312ゲームセンター名無し:04/07/19 22:23 ID:???
>>311さりげないツッコミ Σd(ゝ∀・)w
313ゲームセンター名無し:04/07/19 22:24 ID:???
愚問だが
このゲームで厨車ってあるん?
314ゲームセンター名無し:04/07/19 22:26 ID:???
CPUに無理やりぶつけに行こうとはしないなぁ、
どうせ抜いても鬼ブーストで追いつかれるし。

自分のラインを崩さずに、各ステージの要所でパスして勝った方が
楽な気がする。
315ゲームセンター名無し:04/07/19 22:27 ID:???
ラストの数km以外ではブロックしない方が速い感じ。
後から小突かれたら一旦先行させ、後追いで抜く方が効率いいっすね。
316ゲームセンター名無し:04/07/19 22:30 ID:???
ブロックしてるつもりはない
(自分のラインはしってる)のに
うしろからこづきまくってくるCPU(つД`)
317ゲームセンター名無し:04/07/19 22:30 ID:???
>>313
ホームのゲセンではある意味セルシオが厨車
もう見るからに厨な方々に大人気w
318ゲームセンター名無し:04/07/19 22:30 ID:???
5kmで衝突して止まったらぎりぎりくらいでぬかせるd(´I `○)ネ
4,3kmだときわどぃw
319ゲームセンター名無し:04/07/19 22:31 ID:???
ぶつけようが、終盤じゃない限り普通に立て直せるしな。
相手がぶつけてくる奴だと、どういうラインでかわそうかちょいと心理戦になるのはおもろい。
自分ではそういう奴にはなりたくないが。
320ゲームセンター名無し:04/07/19 22:31 ID:???
称号って本当に3000もあるんかな
321ゲームセンター名無し:04/07/19 22:33 ID:???
>>317ワロタw
322ゲームセンター名無し:04/07/19 22:34 ID:???
サイドバイサイド、テールトゥノーズで一緒に走った……
朝まで一緒に走っていてもいい、何か分かり合えた気がする。

そんなアイツはもういない。いるのはワイルドスタイルばかりだ。
だから俺はクールスタイルで走り続けるんだヨ
323ゲームセンター名無し:04/07/19 22:34 ID:???
>>318-319
3周目は無理っぽくね?
324ゲームセンター名無し:04/07/19 22:35 ID:???
>323
そうでもないよ(AA略
325ゲームセンター名無し:04/07/19 22:36 ID:???
>>316
おまけに自分のラインに入ろうとして
横からモリモリ押してくるよ。
で、減速アタック喰らってアボヌ

俺が先にラインに乗ってるのに…
326ゲームセンター名無し:04/07/19 22:36 ID:???
基本的に厨車(この場合誰が乗っても速い車)はないと思ってるが、
各人に「合う車」「合わない車」てのはあると思うヨ。

俺が参加したロケテ時にはGT-Rがなかったから、GC8を使っていたんだが
やっぱり俺には合わなかった。
でもCG8乗ってて速い人もいる。やっぱり俺には32Rが使い易かった。竜になった。

それだけのことな気がする。
327ゲームセンター名無し:04/07/19 22:37 ID:???
CPUと対戦の話がゴッチャになってる気がする
328ゲームセンター名無し:04/07/19 22:38 ID:???
3周終わったセルシオで、680PSにして20話をやってみた・・・
悪魔のZに追いつかない・・・47m差で負けました(涙)
700でもやばそうだな・・・
329ゲームセンター名無し:04/07/19 22:39 ID:???
一週目クリアしちゃうと、もう一回一週目をプレイすることはできないですか?
ATゲンバラで一週目クリアしてMTの練習したいんだけど、2週目はみんな早くて…。
330ゲームセンター名無し:04/07/19 22:41 ID:???
>>329 _
331ゲームセンター名無し:04/07/19 22:41 ID:???
TAで挙動に慣れるって手もアルとおもうけど
332ゲームセンター名無し:04/07/19 22:42 ID:???
>>328
ぶっちゃけ馬力は関係ない
333メフィスト ◆3s5CeV7S62 :04/07/19 22:50 ID:???
自慢じゃないが、漏れのZ31は1周目の3話で爆沈、
そのままコンティニューして出てきたカードは、1話から真っ黒。

orz
334ゲームセンター名無し:04/07/19 22:55 ID:???
>333
それじゃ自慢にならないヨ…
そのZ31を最後まで愛してやってくれ。
335ゲームセンター名無し:04/07/19 22:58 ID:???
>>332
うーんとね、600PSのセルシオでC1内回り初プレイで3分切ったけど
4週目の20話は、680PS仕様でも湾岸線で2台に追いつかなかったよ。
木場線に入る辺りでトップに立ったんだけど、木場線の途中からZに前に出られて
そのまま追いつけなくなりましたorz
BBは湾岸線に入る時には後ろにいましたが、交わされた後はそのままゴールまで
追いつけずにジリジリはなされちゃいましたw
下り坂で少しだけ追いついたので、直線で320km位出れば前に出られるかも?
336ゲームセンター名無し:04/07/19 23:04 ID:???
浜松
the 3-RD PLANET OZ
タパスタウン GAME OFF
入荷済みとの噂

どなたか調査ヨロ
337ゲームセンター名無し:04/07/19 23:09 ID:???
>>335
パワーあげる→よくぶつかる→結果的に遅くなる→どーすりゃいいのよ?
ドツボにはまるパターンだなw
338ゲームセンター名無し:04/07/19 23:20 ID:???
自分のパワーを上げるとCPUのも早くなる。
オイラは600PS維持、全ハンドリングチューンで3週目20話までいけたよ。
最後だけは650PSにしたけど、600PSでも10m以内に3台収まってたし。

ちなみにインプGDB。全ては乗り手次第だ
339ゲームセンター名無し:04/07/19 23:30 ID:???
筐体設定がハードだったのか?
セルシオの680PSって直線で310km位しかでねーんだよねw
ほんと、Zにはかすりもしないんだよw
BBも追い抜かれたら追いつけないし、2台で前を空気を震わせながらフラフラ
しやがって・・・
340ゲームセンター名無し:04/07/19 23:47 ID:???
>>339
680ならそんなもん。
341ゲームセンター名無し:04/07/20 00:32 ID:???
4周目以降の20話での、ZとBBの湾岸での最低速度が決まってるっぽい?
こちらが速ければ、それに合わせて2台の速度も上がるのは常識だけど
こちらに合わせて速度を「下げる」のは3週目までじゃないかな?
4周目以降は、2台の最低速度は315kmだとか
それなら、310km程度しか出ないセルシオが追いつけない事のつじつまが合う
と、勝手に自己解釈してみる。
だいたい、直線をアクセル全開で走ってるのに、前の2台に追いつけないって「腕」か?
C1は3分切れるのにw(湾岸でのスラロームは必要最低限)
しゃーないからGTOを600PSにして検証してみるわ(4週目)
342ゲームセンター名無し:04/07/20 00:37 ID:???
4周目ってのはどういう状態のことですか
343ゲームセンター名無し:04/07/20 00:50 ID:???
>>342
たぶん3周目クリアした後だろう。
344ゲームセンター名無し:04/07/20 01:01 ID:???
1周目5話の悪魔のZには、稼働から時間経った今でも、勝てた人いない?
345ゲームセンター名無し:04/07/20 01:06 ID:???
前作のOP動画を持ってる神は居ないかな
あれ音楽と画面の演出が噛み合って最高なんだよなあ
346ゲームセンター名無し:04/07/20 01:06 ID:???
>>344
過去ログ嫁
>>59
347ゲームセンター名無し:04/07/20 01:09 ID:???
>>343
正解、4周目って言う表現おかしいかな?
348ゲームセンター名無し:04/07/20 01:09 ID:???
>>345
俺も昔探したけどみつからなかった。
あれいいよナ。

プレイしなくても見ていて最高だと思う。
あと密かにEDが気に入ってる。ただひたすら走ってる
だけなんだが、音楽と良くあってるんだよナ。
349ゲームセンター名無し:04/07/20 01:17 ID:???
たしかに3周目クリアした後の20話はパワーを上げないと苦しいね。

R34の場合だが、700馬力以下なら辰巳までに先頭に出ておいて
湾岸でかなりうまくブロックしないと苦戦。730馬力なら多少の余裕、
760馬力なら団子状態でも湾岸でパスして楽勝。

パワーに振ってもC1で離されすぎないように腕を磨くっていうのが
この回の一つの楽しみ方だな。

逆にハンドリングに振って、辰巳までに圧倒的なリードを築いて勝つ
ということは出来るのかな?
350ゲームセンター名無し:04/07/20 01:20 ID:???
藻前ら今日から夏休みキャンペーンですよ。
まだ、公式は更新されていないけど要チェックです。
351ゲームセンター名無し:04/07/20 01:23 ID:???
346
すまんかった、ありがと!
352ゲームセンター名無し:04/07/20 01:26 ID:???
変わった称号見た人居る?
353ゲームセンター名無し:04/07/20 01:29 ID:???
スルーした方がいいであろう対戦アドバイス〜
(とりあえずC1TAで3分切れるレベル同士のハンデあり対戦)

4WDでFRに挑む人は馬力を相手と同等かそれ以上にしましょう〜
相手が780馬力とかだったらちょっと考えちゃうけど
730馬力程度までだったらそうした方がいいかも

かくいう漏れは厨御用達の某高性能FR車(730馬力)使いなんだが
700馬力の某高性能シーケンシャル4WD車と730馬力のソレとでは
感じるプレッシャーに結構差があるように思えたもんで

まぁ思いこみかもな。忘れてください
354ゲームセンター名無し:04/07/20 01:34 ID:???
>345
プレステ版には収録されてないの?
355ゲームセンター名無し:04/07/20 01:38 ID:???
>>354
ない
356ゲームセンター名無し:04/07/20 01:44 ID:???
このゲームって車の性能差って殆ど無いんじゃない?
試しにS30 S15 FC を作ったんだがあんまり感覚が変わらんのだが気のせい?
357ゲームセンター名無し:04/07/20 01:52 ID:???
>>356
まあそれみんなFRだから。
比較的に違いが分かりにくいということはあるんじゃない?
358ゲームセンター名無し:04/07/20 02:12 ID:???
>>349
無理、こっちが速いと相手も速度を上げてくるから。
特にコーナリングの速度が変わってくる、ミス無く走行しても、相手は
付かず離れずで追ってくるようになっているし、完璧なコーナリングをしても
相手が後追いなら、スカッと抜きに来るw
パワー上げたら上げたで、C1でZに置いて行かれるからつまんないしw
359ゲームセンター名無し:04/07/20 02:14 ID:???
【店名】ACT草津
【所在地】滋賀県草津市野路町広野1161-1
【カード/1プレイ/継続/一周TA】\100/100/100/+?
【設置台数】2台
【備考】
360ゲームセンター名無し:04/07/20 02:14 ID:2KTEj+Ow
なんか最近あからさまな狩りが横行していてげんなり;;
361ゲームセンター名無し:04/07/20 02:16 ID:???
うは、ageてしまった、、
すまん・・
362ゲームセンター名無し:04/07/20 02:17 ID:???
さすがにセルシオとエボ8では性能差あったよ。
とはいえ、他のゲームと比較して性能差が少ないのは確かだと思う。
そのおかげかこのスレも○○厨カエレ!!みたいなレスが少なくていい感じ。
363ゲームセンター名無し:04/07/20 02:18 ID:???
あっ、>>362>>356へのレスね。
364ゲームセンター名無し:04/07/20 02:18 ID:???
俺、昨日初めてPLAYしてみたんだが……

惚れたよ。特に車の光沢のギラギラした表現とか。
365ゲームセンター名無し:04/07/20 02:51 ID:???
>>358
スタート時はBBとアキオが先行だし、抜き去るのにまずパワーが
必要だからな。たしかにハンドリングに振って大きくリードするのは
無理かも知れない。

パワーを上げた場合はC1で一時はZとの差が広がっても、うまく走れば
八重洲ストレートで差を詰めて箱崎から深川線に入る連続コーナーあたりで
追いつける。辰巳を通過する頃には逆に50〜100mの差をつけることも可能だった。

とくにBBのほうが接待プレイをしてくるのは確かだが、限度はあるかもね。
あと筐体の設定もたぶん何段階かあるんだろう。
366ゲームセンター名無し:04/07/20 02:54 ID:???
設置店情報。
【店名】広島GIGO
【所在地】広島県広島市中区本通3-5せらかぐ本通ビル
【カード/1プレイ/継続/一周TA】200/200/100/+???
【設置台数】2台
【備考】

【店名】ZIP
【所在地】広島県広島市中区紙屋町2-2-21
【カード/1プレイ/継続/一周TA】200/200/200/+???
【設置台数】1台?
【備考】

【店名】アミパラ広島店
【所在地】広島市西区西観音町3-17
【カード/1プレイ/継続/一周TA】200/200/200/+???
【設置台数】2台
【備考】


それから、いつまでか忘れてしまったがBJが期間限定1プレイ100円だったヨ。
ただし、連コ厨は勘弁ナ・・
367ゲームセンター名無し:04/07/20 02:56 ID:???
>>360
そういう時間にそういう場所を乱入歓迎で走っているんだ、
やる気ってことだろ?
368ゲームセンター名無し:04/07/20 03:04 ID:???
自分フルチューン、相手カード作りたての組み合わせでもそう思う?
おまけに対戦後乱入受付拒否。
また弱めの人が居たら乱入、乱入受付拒否だぜ
次に見かけたら直接言うつもりだけどさ
369ゲームセンター名無し:04/07/20 03:20 ID:???
乱入拒否にしておけばいいじゃないですか

というか通常の対戦は補正がかかって性能差がなくなるんじゃないの?
370ゲームセンター名無し:04/07/20 03:34 ID:???
>>368
まあ直接言ってみるのも構わないと思うけどさ、
「じゃあ、なんで乱入歓迎にしてんの?」とか言われたら
どうすんのさ。たぶんこじれるよ。

>>369が言ってるのと趣旨は同じなんだが、280馬力でプレー
していた初心者がいきなり600〜800馬力で遊ぶのは、腕の面で
かなりハンデがあるのが実状とは思うよね)

確かに一回勝ったら乱入受付拒否ってのは好かれる
態度じゃあないけどな、それがそいつの楽しみ方だって
いうなら咎めるほどのルール違反とは言えないと思うよ。

そいつがスキを見せて乱入歓迎にしてたら適当にもんでやれよ。
気に入らないプレイスタイルの香具師がいたらまずゲーム上で
やっつけるのが基本だろ?

ま、その相手だと掟破りの連コか、果てはキレてリアルファイトになるかもなw
371ゲームセンター名無し:04/07/20 03:53 ID:???
本日、フルメン相手に未フルメン車種がどこまで通用するか検証。
620馬力のフルメン相手に、まだA級の500馬力/Gの基本チューンすら
完了していない車で乱入して、新環状右で対戦。長いストレートでどこまで
追いつく事ができるか期待したが、ブーストが効いてないのと同じ状況で、
差はどんどん離されるだけ。馬力ハンデであり、合計では一緒のようだが、
コーナリングのチューンに影響しない馬力勝負な直線で勝負にならない以上、
最低でも1周クリアして基本チューンは完了させないとフルメン相手には
どうやっても無理かと思われ。馬力ハンデ=ブーストの効き具合、と
思っているのだが。
372ゲームセンター名無し:04/07/20 04:02 ID:???
>>371
・620馬力のフルメン相手に、まだA級の500馬力/Gの基本チューンすら
完了していない車で乱入
・馬力ハンデ調整済み
・長い直線では引き離された

ということで合ってる?スローカーブーストは効かなかったの?

ちなみに同車種だったのかな?車種が違うと同馬力でも
差があるみたいだけど。
373メフィスト ◆3s5CeV7S62 :04/07/20 04:18 ID:???
>>334
もちろん、最後まで育てますよ(゜∀゜)
というわけで、パワーに振るなとここに書いてあったので
謙虚に、グリップ寄りにしたら一気に2周目クリアできますた。


でも、3周目ガッちゃんで凡ミスしまくり。
セルシオに3連敗orz
374それでも俺はDG一択:04/07/20 06:05 ID:???
ハンデで馬力が同じになったとしても、直線で離されるのはアリうる話だ?

フルチューン車620馬力仕様だとハンドリングは17マス。
対してA級500馬力のG仕様だとハンドリングは8マス程度か?
ハンドリング値はグリップ力に、グリップ力はトラクションへと影響を与えるので
仮に両者の馬力とコーナリング速度が同じだったとしても2次旋回以降の加速で大きく差がつく。
なにしろ10マス程度のグリップ力の差があるからナ。
馬力でハンデをもらっても、路面に伝わらなければ意味がない。

レイト(スロー)カーブーストは相対速度ではなく、相対距離で効果を発揮する物のようなので
発揮した頃にはグリップの高い車は既に「のび」の状態に入っている。
(同性能でフライングされたら追い付けないの理論)

これが>>371の現象の答ではないだろうか
(ミッション(4〜6)や駆動方式の違いもあるだろう)。
375374:04/07/20 06:20 ID:???
スマン、わかりづら過ぎた。

新環状右の直線ってコトだから湾岸線だとおもうが、あそこは
1)速度の乗るライン(車線)がある
2)車のワンダリング性
3)辰己Jctでトンネルまでが決まる
この3つが重要(最高速にはアンマ関係無いけど、どっちが前に・・・って状況では)かと。

ちなみにハンデありだと・・・
320キロ出してる先行車を、290キロで抜いたりできるネ(w
376ゲームセンター名無し:04/07/20 06:45 ID:???
31の320psHGでボディ補強までしてみた。
これはこれで楽しー。

次は古いZ140psでボディ補強までしてみるか。
377ゲームセンター名無し:04/07/20 07:00 ID:???
首都高一周の料金って2PLAY分で固定じゃないんですか?
378ゲームセンター名無し:04/07/20 07:13 ID:???
白マークを失いたくなければ
セロテープで隠…(ry
379 ◆AZMA.4VyMg :04/07/20 07:19 ID:???
>>366
広島・デルBJは期間限定7月末まで初回プレイが\100ですよ
7月末と言わずずっと続けて欲しいものだが…
380検証マン:04/07/20 07:35 ID:???
同僚・友人など接待の「バカ対戦」検証

●ノーカード280馬力系(初心者)にノーカードセルシオ・MR2、S30Z(中級者)で乱入。

ブーストなしだと、辛い。
んで勝ったら新カード作るなんてセコイといえば、セコイ方法。

●ノーカード280馬力系や320程度のN級相手に
 エンジンフルノーマルで足回りだけマスを振った140馬力のS30Zで入る。

ブーオフなら、相手が大ミスを何度かしなければ相手の勝ち。
足回りチューンもマスに数えられてブーストが低めなのか
相手が初心者でも冷静タイプなら湾岸線などで大苦戦。
381ゲームセンター名無し:04/07/20 08:49 ID:???
やっぱステアリングの分も補整がかかるんだろうな。
382ゲームセンター名無し:04/07/20 10:07 ID:???
>>337
セルシオは680PSにした程度じゃ、C1で扱いきれないって事はないよ
(600よりちょっとすべるかな?程度のモン)
これもTAで検証してくるか、一発で何秒台がでるか
つーか、湾岸線(真っ直ぐ)で追いつけないって言ってるんだけどなぁ・・・
C1から木場線に入るあたりでトップに立ってるって書いてるんだけど・・・
もしかして、俺よりもヘタクソで、自分の価値観でしか物事を考えられない人?
まさかね。
383文太レッサ:04/07/20 10:19 ID:???
>>382
そうじゃなくて337は、
直線に入る前の、壁ぺナが効いてる、といいたいのでは?
384ゲームセンター名無し:04/07/20 10:24 ID:???
>>382
ストーリーモードとタイムアタックは全然別物
ストーリーモードは演出上から時々先頭には立てるし、何度も抜きつ抜かれつの場面に遭遇するようになっている
一方的に引き離されてしまい、抜きつ抜かれつの場面に遭遇出来ない場合、
君の場合は湾岸線?(真っ直ぐのとこ)で既に相当距離離されてるなら、そこまでに至る過程のどこかに問題がある
大概は(例え緩やかなコーナーであっても)適切な減速なしにコーナーをクリアしようとして壁もしくは黄車に接触していることが考えられる
悪いけどそんなことに気がつかないお前ほど下手な奴っていないと思うヨ
385ゲームセンター名無し:04/07/20 10:27 ID:???
>>383の言う通り、このゲームにも接触ペナルティはあると思う。
パワーに振ればそのペナルティに抵触する可能性は高まる。
ってのが>>337でしょ?
386ゲームセンター名無し:04/07/20 10:34 ID:???
382=335が600馬力でC1三分切るほどの腕前
ということを考えれば700でも730でも接触や空転なしで無難に行けそうだが・・・・

早いとこ335が実地にパワーアップして20話を試してくれればわかる話だよ。
試す前にどっちが下手だ言い合いするのはやめようぜ。
387ゲームセンター名無し:04/07/20 10:38 ID:???
>>384
どこにもぶつかってないんだが、俺がどこかにぶつかったって書いてあった?
>>384 も同じ条件でやってみれば分かると思うが、
湾岸線に入る直前で、Zはすぐ前(木場線の途中で抜かれて、そのまま先行される)
BBは後ろだったが(木場線では抜きつ抜かれつ)湾岸線に入ってすぐに抜かれ、2台に直線でジリジリ離される
トンネルの下りで少し追いつくも、上りでまた離される。

しかし、何で敵車に接触してるって決め付けるの?
だから、自分の価値観で物事考えてるんじゃないの?って言ってるんだけど
考えても答えが間違ってるんだから、とりあえず自分もやってみたら?

>>349 で、パワーも必要だって検証してくれた人がいるから、結果は出てるんだけどねw
388ゲームセンター名無し:04/07/20 10:40 ID:???
>>386
730馬力は無難にランデブーは可能です。確認済み。
その際、コーナーでの黄車追突なしとコーナー時の壁への接触なしが大前提です。
同様に700馬力以下でも前提をクリア可能であればランデブーは可能と考えますが…。
389ゲームセンター名無し:04/07/20 10:42 ID:???
へっぽこDQNが降臨中ですかw
390ゲームセンター名無し:04/07/20 10:48 ID:???
補足
壁ぺナは食らってない
湾岸線に入る前の右コーナーは、接触なし4速ホールドで最低速度が240km
だったかな?アクセルは全開で、インからアウトいっぱいに速度が落ちないように
ステアを小刻みに切りながら立ち上がる、ってこれでZに追いついたんだけど
(あー、この時もしかしたらZより前に出てたかも・・・)
まー、どっちにしたって310km程度のセルシオじゃ、2台に抜かれたら
抜きつ抜かれつどころか追いつかないって事です
>>386
ありがとう。
>>388
680のGTOでもランデブーできます。
ゴール手前の上りで、一番左車線を走ってZに後ろから押してもらえれば、
一番右から出てくるBBを交わせますw(650でもいけそう?)
391ゲームセンター名無し:04/07/20 10:48 ID:???
んー、今日出来るかどうか分からんけど、可能なら700馬力未満でクリア後20話試してみるか。
392ゲームセンター名無し:04/07/20 10:51 ID:???
いきなり600馬力試すって無謀かな。
393ゲームセンター名無し:04/07/20 11:02 ID:???
>>391
よろしく、勝てたら「どうやったか」教えてねw
筐体のランク設定があるかもしれないんで・・・
>>392
どの位離されるか面白いかも?(多分、最終的には補正がかかって50M以内だろうけど)
394ゲームセンター名無し:04/07/20 12:13 ID:???
まあまあ。アンケートやっとけって。
395ゲームセンター名無し:04/07/20 12:32 ID:???
検証したいけどおれのセルシオ、3周目の大田さん勝てねぇよ
ヘタレOTZ

少しハンドルに振った方がいいのかしらん
396ゲームセンター名無し:04/07/20 12:33 ID:???
おとといから始めたばかりなんですが(FC)、
1周目の城島さんでコンティニュー×2回…
その後はブラックバードまでストレートで
クリアできたけど、この先大丈夫だろうか?
397ゲームセンター名無し:04/07/20 12:35 ID:???
対戦で低出力の車にスローカーブーストがきいている時、速度が10km/h位低くても距離が縮まるのは既出ですか?
398ゲームセンター名無し:04/07/20 12:45 ID:???
>>397
既出。
無理やり解釈すると、
先行車はスリップロスが多めになり
駆動系から取り出す速度(画面表示)と実測が違うと言う事かな。

だとすると、コーナーで駆動輪が空転してる時に
表示が実測なのは何故? てことになるけど。
399ゲームセンター名無し:04/07/20 12:46 ID:???
>>395
ちょっと上に、太田の攻略を書いているから探して見てくれ
フルチューンが終わったら検証よろしくね
400ゲームセンター名無し:04/07/20 12:57 ID:???
>>398
Thanks
実車なら有り得ない差ですけどね。f^_^;
まぁ、タコとスピードがリンクしてない仁Dよりはマシか。
401ゲームセンター名無し:04/07/20 13:01 ID:???
このゲームってスリップストリーム機能ついてる。気のせいか?
402ゲームセンター名無し:04/07/20 13:04 ID:???
>>400
実車なら逆にありえるよ。
スリップロス5%、メーター誤差5%なんて状況ざらだし。
403ゲームセンター名無し:04/07/20 13:16 ID:28ljc3+P
>>402
たしかにメーター誤差を入れれば有り得るとは思います。
特に日産旧車系(メーターワイヤー有り車)は差が激しい気が。
DR30鉄仮面で実200で表示240だったりする。
実話。
404ゲームセンター名無し:04/07/20 14:10 ID:???
何故ゲームなのに実速度と表示速度に誤差が生じるのだろうか
意味あんの?
405ゲームセンター名無し:04/07/20 14:15 ID:???
オービスでの称号変え正解でした。
あとランキングで首都高の至高ってのがあったんだけど
首都高1周で全オービスを光らせるの??
406ゲームセンター名無し:04/07/20 14:29 ID:???
>>405
というと、セルシオでC1の称号はつかない!?
407ゲームセンター名無し:04/07/20 14:40 ID:???
>>404
原作でもメーター誤差の話がたくさん出てくるからゲームでも再現した……と思えば問題は無い。
408ゲームセンター名無し:04/07/20 14:48 ID:???
>>406
全オービス光れば称号は変わると思います。
409ゲームセンター名無し:04/07/20 14:48 ID:???
で結局、>>398

> だとすると、コーナーで駆動輪が空転してる時に
> 表示が実測なのは何故? てことになるけど。

にぶつかるわけで。
深く考えない方が良いことなのでしょう。
410ゲームセンター名無し:04/07/20 14:53 ID:???
速度って前輪から取ってるんじゃねーのか?
まあAWDなら前輪も工藤林だけど
411ゲームセンター名無し:04/07/20 14:59 ID:???
>>408
速度が足らないと思うw
車種別にオービスの光る速度が設定されているならともかく・・・
412ゲームセンター名無し:04/07/20 15:05 ID:???
>>410
ミッションの後ろでデフの前(駆動系路上の)。
FDなら前輪RDなら後輪、とも言えるね。
413ゲームセンター名無し:04/07/20 15:45 ID:???
セルシオでもC1〜の、湾岸の〜、首都高の〜は取れるよ。
オービス付近でミスしなければいい。
414ゲームセンター名無し:04/07/20 16:35 ID:???
公式のキャンペーンで抽選でレアカードとあるが
レアカードってどんなのなんだろ・・・。
セルシオ、Z31のカードだったら・・・。
でもカードネームとかあるからそれはないか・・・
415ゲームセンター名無し:04/07/20 16:54 ID:???
>>414
ガッちゃんのイラスト入りだったりして。
416ゲームセンター名無し:04/07/20 16:55 ID:???
>>415
イラネ(゚听)
417ゲームセンター名無し:04/07/20 16:59 ID:???
>>414
名前以外の情報は既に入力済み…もちろんセルシオで、かw
418ゲームセンター名無し:04/07/20 17:05 ID:???
楠直筆イラスト入り
419ゲームセンター名無し:04/07/20 17:18 ID:???
各キャラクターのカードだったらレアだなぁ〜。
原作好きなんで欲しいかも!?
420ゲームセンター名無し:04/07/20 17:20 ID:???
楠のアップ写真
421ゲームセンター名無し:04/07/20 17:26 ID:???
>>419
北見、山本、大田、高木、富永の5枚セットで
422ゲームセンター名無し:04/07/20 17:32 ID:???
>>421
ガッちゃんも必要だろう。ケイのスープラ繋がりで。
423ゲームセンター名無し:04/07/20 17:46 ID:???
ハチロクのカードだったら笑えるな。
424ゲームセンター名無し:04/07/20 17:48 ID:???
ガルウイングのシルビアがいい
425ゲームセンター名無し:04/07/20 17:50 ID:???
マジメな話をしてる時のガッちゃんとか、けっこう格好いいのに
なんでタダのお笑いキャラにしたがる人がいるんだろ?

確かにRGOとかでのヤマとガッちゃんの会話は笑えるけどさw
426ゲームセンター名無し:04/07/20 17:56 ID:???
原作今手元にないからちょっと聞きたいんだけど、
グリーンオートだったか平本の店の二代目の社長が昔乗ってたポルシェって何馬力だったっけ?
427ゲームセンター名無し:04/07/20 18:00 ID:???
>>426
何巻あたりの話しだっけ?
428ゲームセンター名無し:04/07/20 18:04 ID:???
今のとこS30とセルシオしかやってないけど、
基本チューンの間はパワーに全部振っていけばいい感じだね。
振れなくなったら足回り、ってするとラクだったよ。

>>426
ノーマル260PS+100PS(北見チューン)、最高280km/hだって。
4巻110ページ。
429ゲームセンター名無し:04/07/20 18:08 ID:???
>>428
thx、+100馬力だったか。
430ゲームセンター名無し:04/07/20 18:40 ID:92PtSfGI
各地でそろそろ狩りが横行してる頃だと思うのですが『痛い奴スレ』はまだですか?
431ゲームセンター名無し:04/07/20 18:45 ID:???
>>430
ああいうのは、「痛い有名人」だから、なりきり走り屋くんのHPとか、
IR同車種複数登録とかがでてきてからなんじゃないか?

ちょっとガリガリやられたとかクラッシャーくらいで晒していたら、
あっという間に1000越えるぞ。まあ餅つけ。
432ゲームセンター名無し:04/07/20 19:00 ID:???
痛いヤツなら前スレで出てきたどっかのゲーセンのボスじゃね?
ガンガンぶつけるとかほざいてたヤツ
433ゲームセンター名無し:04/07/20 19:06 ID:???
今までカード作らず、いろんな車でやってたんですが
今日カード作ってきました。そこで質問なんですけど
カードって何種類あるんですか?

私はアキオの絵で、友達はレイナの絵でしたが…。
434ゲームセンター名無し:04/07/20 19:08 ID:???
>>433
過去ログに既出です。
検索しても出てきませんでしたか?
435ゲームセンター名無し:04/07/20 19:11 ID:???
>>433
どっかにその話は出てたはずだから過去ログ読めと言う所だけど…
まぁいいや、その二つに加えてブラックバードのカードの三種類。

次からはできれば調べてから質問してくれヨ。
436433:04/07/20 19:18 ID:???
>>434 >>435
どうもありがとうございました。
それとすみませんでした。
437ゲームセンター名無し:04/07/20 19:19 ID:???
聞いたなら

   何でも答える

      2ちゃんねる



           by厨房
438ゲームセンター名無し:04/07/20 19:24 ID:???
ちょっと教えてくれ。
うしろからつついたら「挑発してくるねぇ」っていうインプ海苔のおじさんは
なんて名前でしたっけ?
439ゲームセンター名無し:04/07/20 19:33 ID:???
>>438

>>16
というか過去ログを読め
440ゲームセンター名無し:04/07/20 19:34 ID:???
エサを与えないで下さい
441ゲームセンター名無し:04/07/20 19:35 ID:???
>>437
過去ログも

  読めない馬鹿は

         厨房だ


    
442ゲームセンター名無し:04/07/20 19:40 ID:???
なんか最近「〜〜というわけヨ」と最後の一文字をカタカナにするガキがウザイんですが、
流行でつか?
443ゲームセンター名無し:04/07/20 19:42 ID:???
さっき380馬力の人に二回も乱入された(こっちは680馬力)
馬力ハンデがあっても加速、最高速はこっちが全然速いね。
3速以下しか使わないで走ったら良い勝負になったよ。
相手も楽しめたみたいだしこっちもなかなか楽しめた。
せっかく乱入してくれたのにこっちが余裕で勝っちゃうのはなんか悪い気がしてしょうがない…。
444園田 ◆R200/MKBjA :04/07/20 19:43 ID:???
>>442
おまえは何も分かっちゃイナイ
445ゲームセンター名無し:04/07/20 19:45 ID:???
>>444
スルーしろ
付き合う価値も無い。
446ゲームセンター名無し:04/07/20 19:50 ID:???
フィーッシュ!!!
447ゲームセンター名無し:04/07/20 19:52 ID:???
園田が前作以上にウザくて燃えるね。
かぶせていくぞー!とかいいながら登坂車線をものすごいスピードで
爆走してくるし。
前作と違って、ブロックしててもゴリゴリ押してきて無理やり追い抜くのがイイ(・∀・)
いや、むしろイクナイ(・A・)なのかな。。
448ゲームセンター名無し:04/07/20 19:56 ID:???
>>446
お魚ですか?
449ゲームセンター名無し:04/07/20 20:03 ID:R350J8q5
さっき380馬力の人に二回も乱入された(こっちは680馬力)
馬力ハンデがあっても加速、最高速はこっちが全然速いね。
3速以下しか使わないで走ったら良い勝負になったよ。
相手も楽しめたみたいだしこっちもなかなか楽しめた。
せっかく乱入してくれたのにこっちが余裕で勝っちゃうのはなんか悪い気がしてしょうがない…。
450ゲームセンター名無し:04/07/20 20:10 ID:???
>>449
何で2回言うねん
451ゲームセンター名無し:04/07/20 20:17 ID:???
>>450
自慢だと思う
452443:04/07/20 20:22 ID:1ljuuJdo
>>449
誰だお前。
453443:04/07/20 20:25 ID:???
>>452
お前こそ誰だ?
454443:04/07/20 20:31 ID:???
>>455
お前誰だよ!
455443:04/07/20 20:32 ID:???
私が変なお(ry
456ゲームセンター名無し:04/07/20 20:35 ID:???
         (::::::::::::::)         (:::::::::::::)  ・・・・・ちょっとおいで
          )::::::::(           ):::::::(
        /::::::::::::;\        /::::::::::::; \
       // |:::Z::::: l |       //´|::BB::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::: | |
        | | /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U  |::::::::::/ | |
         |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||::|   | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゜д゜ )/   | /.| |
         // | |   |    /   //  | |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U
               ↑
               >>455
457ゲームセンター名無し:04/07/20 20:43 ID:???
プララ規制解除
458東北の疾風:04/07/20 20:46 ID:???
どなたか、C1や湾岸の〜などの「前半」の称号を獲得した方へ質問。

赤S字に挟まれた区間のオービスが点灯できません。
赤S字をどうやって抜けているか教えてくれませんか?
459ゲームセンター名無し:04/07/20 20:58 ID:kOULeD10
さっき380馬力の人に二回も乱入された(こっちは680馬力)
馬力ハンデがあっても加速、最高速はこっちが全然速いね。
3速以下しか使わないで走ったら良い勝負になったよ。
相手も楽しめたみたいだしこっちもなかなか楽しめた。
せっかく乱入してくれたのにこっちが余裕で勝っちゃうのはなんか悪い気がしてしょうがない…。
460東北の疾風:04/07/20 20:58 ID:???
C1と新環状のオービスの位置です。
http://syobon.zive.net:85/src/syobon3017.jpg


この3つ+各コースのオリジナルのオービスを点灯で
称号ゲット。


で、OKですか?


あ、テンプレサイトの方。地図を使わせてもらっています。
勝手に使ってすまんです。
461ゲームセンター名無し:04/07/20 21:00 ID:???
>460
漢字の使い具合が走り屋風VIPカーっぽくて好感持った。
462ゲームセンター名無し:04/07/20 21:04 ID:???
初めて乱入してみた。
800PSだったかな?おんなじ馬力で。
お互いぶつけないようにしてたし、
並んだ時はアザーカーとの間に相手のライン分空けたり。
負けたけど楽しいドライブだったな。

>>458
S字を速く抜ければ良いだけだけど。
難しかったらアプローチ前は全開にしないで余裕もって進入して、
S字の2つ目のカーブを抜ける時に加速していくようにするとラクかも。
463ゲームセンター名無し:04/07/20 21:04 ID:BfgkOizt
厨がプレイしないのに湾岸の筐体に座って、
シフトをガチャガチャバタバタ(*゜Д゜)
・・・本人は匠の真似か知らんが、後ろから見てたら見苦しいしウザかった
464東北の疾風:04/07/20 21:07 ID:???
同じく称号獲得で苦労している方へ

新環状線(長)のオービスの点灯スピードについて・・・

スタートして、2つめのコーナー抜けたすぐのオービスは
295キロオーバーで点灯。(290キロじゃ点灯しませんでした)

赤S字に挟まれたコーナーの間にあるオービスは
攻め切れていないので測定不能。

分離帯にある2つのオービス
300キロオーバーで確定。(5速固定の298キロで点灯しなかった)
465ゲームセンター名無し:04/07/20 21:22 ID:???
>>458
漏れの場合、アクセルオフ(それでもオーバースピードならチョンブレ)で右ぎりぎからかすめるようにインに飛び込んで、
タイミング見計らって軽くアクセルオフで、右に切り替えした後、小刻みにカウンター当てて調節しながら脱出する感じですねぇ。
250kmは切らないようにしたら大丈夫じゃないかと。
466ゲームセンター名無し:04/07/20 21:26 ID:???
??
左右が逆じゃないか?

右回りにしろ左回りにしろ、最初が右で次が左だろ。

ちなみに赤S字-赤S字オービスは280キロオーバー点灯だ。
467ゲームセンター名無し:04/07/20 21:35 ID:???
>466
てか、さんざん情報出てからんな確定みたいなこと言われてもねぇ
しかも偉そうに
468ゲームセンター名無し:04/07/20 21:37 ID:???
>>466
C1外回り(新環状左回り)の場合は左→右でしょ。
469ゲームセンター名無し:04/07/20 21:37 ID:lgeoLhUJ
偉そうに
偉そうに
偉そうに
偉そうに
偉そうに
470ゲームセンター名無し:04/07/20 21:38 ID:???
471ゲームセンター名無し:04/07/20 21:40 ID:???
タイムアタックやってる方に質問があるのですが。
C1内回り(新環状右)の2つめの!の中央分離帯があるカーブ
どう抜けたらいいですか?
コツみたいなもの教えていただきたいです。
左側の壁に激突して250キロぐらいまで
減速してしまいます。
472ゲームセンター名無し:04/07/20 21:53 ID:???
>>349
亀で申し訳ないが680馬力のMR2で3週終了後の20話走ってきたヨ。
アザーカー突っ込んで300m差付いたりもしたけど
湾岸線でギリギリ抜けた。
これ以下だと本当に辛いかも・・・
473ゲームセンター名無し:04/07/20 21:54 ID:???
>>472
直線での最高速度は何`でしたか?
474ゲームセンター名無し:04/07/20 22:14 ID:???
おれもFDで680馬力やってみた
湾岸線に抜けた時点では先行してたんだけど
その後ケツをツンツンされまくって油断したスキに一気に抜かれた
その後は挽回チャンスみつからないままフィニッシュ…
最高時速はみてないけど310`台じゃないかなぁ

700馬力だと抜きつ抜かれつの好勝負
かと思いきやアキオくんガリガリ系なのよねー
いずれにしても湾岸トンネル入った時点で先行していれば
あとは一番左の車線走るだけで勝てる。右に寄るとたぶん負ける

730馬力だと楽勝杉
475ゲームセンター名無し:04/07/20 22:17 ID:???
>>467
>>469

そういえば、明日から夏休みだっけ。
こんな馬鹿カキコ見ていると夏厨の季節だなぁと実感するよ。

気に入らないならスルーしろ。
476ゲームセンター名無し:04/07/20 22:20 ID:???
       ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (   むしゃむしゃしていた。
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩)  草なら何でもよかった。
      / /| ヽ__ノ   | / ./     今は反芻している。
    | ( | ( ’’’    | ( /
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.

477ゲームセンター名無し:04/07/20 22:20 ID:VX9VnVfN
━ 夏厨の季節 到来 ━
478ゲームセンター名無し:04/07/20 22:21 ID:CKq4Dsr/
さっき380馬力の人に二回も乱入された(こっちは680馬力)
馬力ハンデがあっても加速、最高速はこっちが全然速いね。
3速以下しか使わないで走ったら良い勝負になったよ。
相手も楽しめたみたいだしこっちもなかなか楽しめた。
せっかく乱入してくれたのにこっちが余裕で勝っちゃうのはなんか悪い気がしてしょうがない…。
479ゲームセンター名無し:04/07/20 22:21 ID:???
>>474
FDでも一度抜かれると追いつきませんか・・・検証ありがとうございました。
ちなみに、一番左の車線を走行していても、Zが後ろから押してくれない場合があり、
右からBBが出てきて負ける事がありますw
かといって、BBをブロックしにいくと、Zに交わされるw
480ゲームセンター名無し:04/07/20 22:22 ID:???
>475
そこでスルーできないお前も同類。
481ゲームセンター名無し:04/07/20 22:22 ID:qCAdQIYQ
偉そうに
偉そうに
偉そうに
偉そうに
偉そうに
482ゲームセンター名無し:04/07/20 22:24 ID:???
Evo.VIIIとEvo.VIだとどっちがカッコイイ?
483ゲームセンター名無し:04/07/20 22:24 ID:???
――2ちゃんねるの夏、夏厨の夏―――
484ゲームセンター名無し:04/07/20 22:27 ID:g5Y09GRy
( ´∀`) < 夏休みっていいな─!!!
485ゲームセンター名無し:04/07/20 22:27 ID:???
夏休み突入と同時に荒れだしたなぁ。
ホント夏厨の季節だ。

そんな奴が、「ばりょく」って言うんだろうなぁ。
486ゲームセンター名無し:04/07/20 22:27 ID:G2wFjZJC
730馬力だと楽勝杉
730馬力だと楽勝杉
730馬力だと楽勝杉
730馬力だと楽勝杉
730馬力だと楽勝杉
487ゲームセンター名無し:04/07/20 22:28 ID:qkd/PvXo
さっき380馬力の人に二回も乱入された(こっちは680馬力)
馬力ハンデがあっても加速、最高速はこっちが全然速いね。
3速以下しか使わないで走ったら良い勝負になったよ。
相手も楽しめたみたいだしこっちもなかなか楽しめた。
せっかく乱入してくれたのにこっちが余裕で勝っちゃうのはなんか悪い気がしてしょうがない…。

488ゲームセンター名無し:04/07/20 22:29 ID:70Ax1AL/
ばりょく
ばりょく
ばりょく
ばりょく
ばりょく
489443:04/07/20 22:29 ID:sLcmV/ld
>>487
誰だお前。
490443:04/07/20 22:30 ID:FX0ta/gN
>>489
お前こそ誰だ?
491ゲームセンター名無し:04/07/20 22:31 ID:41o07ZkW
夏休み突入と同時に荒れだしたなぁ。
ホント夏厨の季節だ。

そんな奴が、「ばりょく」って言うんだろうなぁ。
492ゲームセンター名無し:04/07/20 22:37 ID:qkd/PvXo
ばりょく
ばりょく
ばりょく
ばりょく
ばりょく
493ゲームセンター名無し:04/07/20 22:44 ID:???
きらいスレからながれてきたかなー?
494ゲームセンター名無し:04/07/20 22:46 ID:???
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ

ばりょくってこいつ?
495ゲームセンター名無し:04/07/20 22:47 ID:???
アンケートやってきた。
そう云えば
ぱすわーどって1枚に幾つかあるよね?
………あれ?ひとつだっけ?
496ゲームセンター名無し:04/07/20 22:51 ID:???
>>494
きっと違う

>>495
パスワードは1枚に一つ。
でもタイム更新してカードのパスワード書き換えたらまたアンケート入れるんでは
なかろーか?
497ゲームセンター名無し:04/07/20 22:59 ID:???
498ゲームセンター名無し:04/07/20 23:07 ID:???
( ´-`).。oO(夏厨は何が楽しくてこんな事やってるのだろうか)
499ゲームセンター名無し:04/07/20 23:15 ID:???
ストーリーモードの2周目3周目がしたくなるこのゲームは
かなり楽しい方だと思う。
500ゲームセンター名無し:04/07/20 23:18 ID:???
パスワードが消えかかって読めん。。。
今日カード作ったばっかなのに
501ゲームセンター名無し:04/07/20 23:18 ID:???
今ゲンバラで730馬力なんですけどスタートで3速に入れるより2速から入れた方が早くないですか?
他の車でやった事無いんで分らないですけど、、、どうですか?
502ゲームセンター名無し:04/07/20 23:19 ID:???
>>501
塩もそっちのほうが早いと感じた>2速
503ゲームセンター名無し:04/07/20 23:22 ID:???
>>500
やっぱ消えるよな…
漏れのは毎回パスワードが印字されてないorz
504ゲームセンター名無し:04/07/20 23:27 ID:???
>>502
一定馬力以上になると2速からはじめた方がやっぱ早いのですかね。
色々聞いてみたいですね。
505ゲームセンター名無し:04/07/20 23:31 ID:???
>>504
SW20は2速スタート必須。3速からじゃタルくてやってらんない。
両方3速スタートだとチェイサーにすら抜かれる罠・・・
506ゲームセンター名無し:04/07/20 23:39 ID:???
そかそか、1速はフルチューンしたセルシオの為にあるわけか。(実際そんなこと無いと思うが)

1速なんてオマケだよな。ガンタンクみたいに居なくてもいいけど居ないとちょっと寂しい感じ。
507ゲームセンター名無し:04/07/20 23:39 ID:???
なるほど・・・SW20は2速と・・・&(。。)
有難う御座います。m(__)m
508ゲームセンター名無し:04/07/20 23:41 ID:???
セルシオは1速からですか!!
ふ〜む・・・分かれてきましたね&(。。)
509ゲームセンター名無し:04/07/20 23:42 ID:???
今更何を・・・>2速スタート
俺の周りは初日から皆2速スタートしてますがな
馬力もへったくれも、600だろうが800だろうが、5速車だろうが6速車だろうが
皆2速スタートですがな
セルシオは「特に」w
510ゲームセンター名無し:04/07/20 23:43 ID:???
1速はC1の分岐で刺さった時に使う位か?
511ゲームセンター名無し:04/07/20 23:44 ID:???
>>509
言いたい事はわかるが、もう少し言い方を考えては?
子馬鹿にしているように見えるのだが
512ゲームセンター名無し:04/07/20 23:45 ID:Ot0Q/W7n
あらら・・・そうなんですか。
結構2速スタートが定着してたんですね・・・・知らないのは僕だけでしたか・・・ショボン
ご協力有難う御座いますm(__)m
513ゲームセンター名無し:04/07/20 23:46 ID:???
>>509じゃねぇけど、5速車とかだとスタートのあまりの遅さに自分で2速とかでやってみようかなって試さない?
514ゲームセンター名無し:04/07/20 23:48 ID:???
>>513
試して感じたから質問してるんですけど・・・
515ゲームセンター名無し:04/07/20 23:48 ID:???
最近頭のおかしいお子様がコイン入れないでブ−ブ−いいながら遊んでる・・・
ギアやハンドルがてめぇのよだれでベトベトなんだよ!
大声でブンブン叫ぶな!
乱入受付てんのに横に座るな!
挙句の果てには湾岸線全開走行中の俺の台のギアを突然ガチャガチャやりやがってぇ!

店員呼び出して追い出させたのに次の日にはまた来るしよぉ
俺もうあまりに頭に血が上りすぎてヤバイです
516ゲームセンター名無し:04/07/20 23:49 ID:???
2速でレッドゾーン関係なく加速していくと3速必要なくなったw
だって3速ってば2速より加速遅いんだもん。・゚・(ノД`)・゚・。
517ゲームセンター名無し:04/07/20 23:50 ID:???
>>515ドソマィwΣ(ノ∀`*)
518ゲームセンター名無し:04/07/20 23:51 ID:???
スープラ使ってるヤシは2速スタート、それとも3速?
6速車でも2速を使ったほうが速いとダチに聞いたが
どっちでも変わんない気がする。
519ゲームセンター名無し:04/07/20 23:51 ID:???
セルシオは3速スタートの方が速いよ。
2速だと明らかにトルクバンドどころかパワーバンドも過ぎたとこからの加速になる。
3速にシフトアップしたらブースト落ちこみで、そこからの加速も鈍る。
520ゲームセンター名無し:04/07/20 23:52 ID:???
>>517
ありがd

あっあれ?目から涙がとまんないや
521ゲームセンター名無し:04/07/20 23:52 ID:???
ageちまった。
522ゲームセンター名無し:04/07/20 23:53 ID:???
>>520気合だw左手は必ずギアにおいといてガキが来たら裏拳しようなΣd(ゝ∀・)
523ゲームセンター名無し:04/07/20 23:56 ID:???
ふむ・・・やっぱ車種と馬力で何速スタートか変ってくるんですかね〜
表でも作ると皆さんが走る時の参考になるかもしれないですね。
524ゲームセンター名無し:04/07/20 23:57 ID:???
>>522
4速のシフトダウン時に手が滑って当たっちゃったw
って感じですかw
525 ◆MR2/gpfLmQ :04/07/20 23:58 ID:???
>514は「2速スタート試してみたけど、みんなはどうよ?」って事かナ。
3周14話まで進んだ状態では、2速は有効だと思うヨ。
5速車全てが、2速有効かは判断できないよな、それぞれギア比が違うハズだし。
ヒマとカネがあるヤシは試してみて、カキコよろしくナ。
車種とチューン状態も判るとイイかもしれない。
526ゲームセンター名無し:04/07/20 23:59 ID:???
>>520
そういう時こそ

ガキだろうがなんだろうがキッチリいくワケよ

527ゲームセンター名無し:04/07/21 00:02 ID:???
>>524漏れの悪友は隣にお子様がいるとき最終戦のZとやっている最中にギアに触れようとした瞬間近くにいた漏れでもわからないぐらいの速さの裏拳を食らわしなにげなく
「そこで頭うちゃったんですよ。」
といいお子様を強制撤去した・・・・
528ゲームセンター名無し:04/07/21 00:02 ID:???
>515
うちのホームにもにたのがいるが
めげるなガンガレ
529ゲームセンター名無し:04/07/21 00:05 ID:???
僕が行ってる所なんて厨房は皆ゾイドに行くからガラガラですよ。
でもシフトガシガシやってる奴見ると「おいおい」って感じる・・・
530ゲームセンター名無し:04/07/21 00:19 ID:???
>>519
?お前莫迦か?それとも釣りなのか?
トルクバンドにパワーバンド?ブースト落ち込みで加速が鈍る?

ハァ???

いいから、一度セルシオ作ってみろ、トヨタのチェイサーに合わせてシフトを6-4-3で
出るから。
531ゲームセンター名無し:04/07/21 00:19 ID:???
>>525 あくまで友達の個人的意見だが
【車種】ゲンバラ3.8RS
【チューン具合】よく覚えてない。スマン
【馬力】コンフィグで700ps/Dに変更
【結果】2速スタートでおk
532ゲームセンター名無し:04/07/21 00:23 ID:???
>>518
コンマ何秒を削りたい人は2速スタート
ストーリーと対戦だけやってりゃ良いって人は3速でも4速でもお好きなようにって感じかな?
5速車は特に2速スタートしないと加速しない

セルシオなんかもってのほか、2速で3秒以上加速しないと3速のパワーバンドに入らない
6速車はスタートして一瞬でレッドに飛び込むから、すぐに3速。3速スタートよりも
わずかにタイムがのびる
533ゲームセンター名無し:04/07/21 00:30 ID:???
C1内周り 03分06秒が限界なへたれですがやりこめば三分切れますかね? 三速〜五速の速度の切り替えは大体どれぐらいが目安なんでしょうか? 730馬力です
534ゲームセンター名無し:04/07/21 00:39 ID:???
さすがにセルシオは厳しいかもしれん(自分は使ってない)が
それ以外ならどの車でもいけるだろ。
C1内回りなら自分は650馬力でやってる。

>>三速〜五速の速度の切り替えは大体どれぐらいが目安なんでしょうか?
使ってる車ぐらいかけや。
535ゲームセンター名無し:04/07/21 00:42 ID:???
新環状右で34秒出している人がいるんだが、
実際にどうコーナーを処理しているか見てみたいもんだ。
汐留S字とか

まだ38秒台だからな…
削れる所がまだいっぱいあるって事だよね
536ゲームセンター名無し:04/07/21 00:45 ID:???
>>533
一度さぁ、3速から5速まで、どのくらい速度が出て、どの位から速度の伸びが悪くなるか
自分で調べてみたら?
俺はセッティングを変えたら、最初のシフトアップは速度の伸びを見て、それを覚えてコーナーで
速度に合わせてシフトチェンジしてるんだけど、どうせ最初の一回はベストタイムなんか出ないんだから
完璧なシフトチェンジの速度を覚えた方が良くない?
一度やれば分かるんだし

つーかC1やるんだったら、まず600PSから始めたら?車は何だか分からないけど、セルシオでも600で
3分切れるから
537ゲームセンター名無し:04/07/21 00:48 ID:???
お金入れないとシフトが動かないようにしてほしい。
それぐらいならできる技術なんでないの?
538ゲームセンター名無し:04/07/21 00:48 ID:???
で、そろそろサントラの話がしたいんだが・・・
539ゲームセンター名無し:04/07/21 00:53 ID:???
>>533
切れます
レイナRで走ってごらんなさい
53秒で壁を感じるでしょう
540ゲームセンター名無し:04/07/21 00:54 ID:???
>>537
コストかかりそう。セガのF355みたくシステムでも使うなら別だが
お子様避けのためだけに筐体コスト上げるのはやめるべき。
541ゲームセンター名無し:04/07/21 00:56 ID:???
>>540
そうか?
むしろお金もないお子さまはイニDでもやってなさいって感じなんだけど
542ゲームセンター名無し:04/07/21 00:58 ID:???
今作はキッチリ回してやると遅いことが多々あるな。
543TXD:04/07/21 00:58 ID:???
塩はATだ. Rでもマキシでも.(w

しかし,マキシでは1周目の20話,最後の最後でZかBBのどちらかに
かわされてしまう.
パワー10にしてから挑んだ方がよかったのかナ.
ハンドリング10にしたんで,パワー9なのヨ.
544ゲームセンター名無し:04/07/21 00:59 ID:???
>>535
34秒の車種は何でしょうか?
私も今日TAをやってみました、GTOで分岐でペナって36秒です。
友人はR33で、やはり分岐でペナって35秒台(まだまだ余裕っぽい・・・)
スペシャルで走ってみるかな?
545774RR:04/07/21 01:00 ID:???
       ∧_∧   
       ( ´Д`) <はぁー … いつになったら
      /    \       マキシのCDでるのかなぁ〜
   _  | |    | |_..∬      中途半端なmp3はもう聞き飽きたYO!
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\  
 ./..\\            \
/   \|=================|
\    ノ             \
546ゲームセンター名無し:04/07/21 01:03 ID:???
>>544
スープラ800DGでした

ちなみに俺はFC800DGです
もっと頑張るか
547ゲームセンター名無し:04/07/21 01:13 ID:???
>>546
ありがとうございます。
FCの800って最高速はどの位出ますか?GTO、R33、R34は347kmでしたが、
一番のびるのはR34で、東京港トンネルの下で347kmを2秒程度維持していました
GTOもR33も一瞬で346に落ちます。33とGTOだと33の方がコーナーの最低速度が
高そうでした(GTOではどうしても届かない速度がR33で出てる・・・)
548ゲームセンター名無し:04/07/21 01:19 ID:???
>>547
345kmまで確認してます
346行きそうで行かない…
549ゲームセンター名無し:04/07/21 01:26 ID:???
>>542
どこまでがキッチリなのヨ?
550ゲームセンター名無し:04/07/21 01:26 ID:???
546
GTOでも35秒出ますか?
あとスープラもかなり速いんですね。
551ゲームセンター名無し:04/07/21 01:29 ID:???
上のほう見ると車の事ぜんぜん知らない奴が煽ってるなあ。
552ゲームセンター名無し:04/07/21 01:35 ID:???
スタートの2速か3速かだけど、セッティングでも変わるよ。
553ゲームセンター名無し:04/07/21 01:35 ID:???
>>545
warota
554ゲームセンター名無し:04/07/21 01:37 ID:???
>>543

1周目の第20話ですが、パワー9&ハンドリング10でも勝てますよ。
かく言う私が、その状態で2台に太刀打ち出来たので。

あとは2台のプレッシャーに負けない事が全てかな。
555ゲームセンター名無し:04/07/21 01:54 ID:???
やっぱしGT-RはFR的特性の部分が強いんだよナー
55613号地の652 ◆BVH8po/A/A :04/07/21 01:55 ID:???
あー、大田クリアできないっていっていた人・・・3周目だったのか。
見まちがえた OTL
2周目 7話の動画とって来ちゃったよ・・・。まぁ、テスト動画ということで。

鶴見ロケテから5ヶ月ぶり(?)に乗ったR32(1周目完了)です。
パワーバンドとか、何にも考えずにただ本能の赴くままに乗ってみました。
ヘタですがサラッと流してくれると幸いです。

セッティング:
R32 600馬力/B(但しC級をクリアしているので、その分はHに割振り) 超A級

苺30に下記がありますので見たい方はどうぞ。
ku1044.zip 湾岸MN MAXI-2周目7話 Pass無
24.6 MB (25,812,992 バイト)

苺が何処?と聞く前に↓を見てみてください。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/1rk/

最初、サイトに上げようと思ったらセルシオコンテンツ上げてからアクセスが
1,000/dayになってしまって、この上、動画上げたら転送量やら何やらでサイトデリ
くらうのではないかと思いUpロダへ(酷い人だ・・・スマヌ

#2周目11話でケイを174mブッちぎったのもあったりする。(笑
エンコしていなけど
557ゲームセンター名無し:04/07/21 02:00 ID:???
>>549
キッチリっつったら加速が鈍る直前だろ。
558ゲームセンター名無し:04/07/21 02:21 ID:???
「○○の達人」という称号を持ってるのに思いっきりガリガリやってる人がいたのですが…。
もしかしたら一度15勝したら達人か武闘派かってのはかわらなかったりするのかなあ?
それとも勝利を続けたらまた称号が変わるとか…。
559メフィスト ◆3s5CeV7S62 :04/07/21 05:10 ID:???
先日680psのZ31で受け付け。旨いZ33の人が来てくれて引張って走ってもらった。
当然腕の差がありすぎて、こっちはひたすら上手い相手の
クリアなラインとプレーキポイントを盗むため、
ブーストで追突をしてしまわないように後追い走行。
時々しか前に出られず、かといって前に出たらミスって
流れを止めて迷惑になると気づいて、なるだけ後追いに徹しました。
わかりきった差なのに6回も快く湾岸に付き合ってくださった。
そして、終了後アドバイスも頂いてタイムも上がりました。
当たり前だけど当方6連敗ですが、原作に書かれていたような独特の時間を過ごせました。
しかも嬉しいことに、私もその人と同じように座標がクール全開になっていた!(゚∀゚)

ところがそれ以前に遡るが、30のZのカードで初対戦の相手は
「頭文字D系では普通」のブロックをする人で、接触「気味」だったが、
それはそれで悪くない対戦だし、できるたけ上手くかわすようにして走ったのです。
たまたまラストにブーストが効いた私が僅差で勝ったけど、互角で面白かった。
その程度の ラフ対戦でも、ワイルド寄りの判定!(゜Д゜)
別に相手がここで言われてるクラッシャーではなく、私とて気にもしないほどの接触だったのに。
クールスタイルを守り切るには勝負を捨ててでも車を労わって相手の攻撃から逃げる必要があるのかも。
もしワイルドな称号を目指す人なら、攻撃の走りを貫かないといけないわけか。
精神的な強さが必要ですね。
560ゲームセンター名無し:04/07/21 05:18 ID:N3X2NMfm
>>556
しばらく試験があってゲーセンに行けない漏れとしては、気分だけでも味わえて幸せになれますた(*´д`*)
561560:04/07/21 05:19 ID:???
sage忘れた……スマソorz
562ゲームセンター名無し:04/07/21 07:11 ID:???
>>558
自分は15勝したときにややクールよりだったので
達人の称号がつきましたが、その後ガリガリ君と
何度も対戦し、たしか完全にワイルド(1番左まで)
になった時、武闘家に称号が変わりました。
今はクールよりなのですが武闘家のままです。
またクールMAX(1番右)になったら
達人に代わると思ってできる限り、対戦では
接触を避けています。
563ゲームセンター名無し:04/07/21 07:19 ID:3/p/nqjF
ageちまった。
564ロン ◆bfNkIk6McA :04/07/21 07:19 ID:???
>559
ええ話だな・・・
うちのホーム(アップル大和店)は乱入歓迎にしてる香具師の殆どがワイルド寄り(ガリ夫多し)なもんで・・・
中には「達人」になっているひともいるが・・・

















>559の文章をスルーする香具師は厨ですかね・・・
565ゲームセンター名無し:04/07/21 07:22 ID:s9EDXqX/
>>559
長文ウザい

>>564
これでいいか?
566ゲームセンター名無し:04/07/21 08:14 ID:???
>>538
MAXIサントラは古代神も出すこと前提で進めてるみたいだから
マターリ期待して待とうではないか
ttp://www.ancient.co.jp/web/c-board.cgi?cmd=one;no=787;id=gm
567メフィスト ◆3s5CeV7S62 :04/07/21 08:32 ID:???
まぁ人それぞれであり、ウザくてもスルーでもなんでもいいわけですよ。
もちろん俺は某ゲームでも、何があっても
人を1度も厨呼ばわりもしたことはないですよ。
どんな奴でも、いないと世界が成り立たないのです。
何らかの圧力でスタイルを変えたような奴とヤっても面白くないですし。
要は、やられたらやり返せではなくて、自制心の問題だと思いますね。
568ゲームセンター名無し:04/07/21 09:25 ID:???
このゲームってブロックしちゃダメなの?。
569ゲームセンター名無し:04/07/21 09:28 ID:???
>>568
んなわけない。

露骨なブロックは趣味に合わないという香具師はいるだろうが。
570ゲームセンター名無し:04/07/21 09:30 ID:???
残り1キロでは、むしろ必死にブロックしる。
11キロ手前から必死になっても余り意味がない
571ゲームセンター名無し:04/07/21 09:35 ID:???
セリフボタンとかついてるともりあが・・・らないか。
いざこざの元だなorz。
572ゲームセンター名無し:04/07/21 09:38 ID:???
昨日、対戦したけど。
抜こうとするとブロックじゃなくてガリガリしかしないやつだった・・・
とってもつまんなかったです。
573ゲームセンター名無し:04/07/21 09:47 ID:???
>>572
とりあえずいろいろあるが頑張れ。
574ゲームセンター名無し:04/07/21 10:11 ID:???
>>572
つまんないのはテメーの(ry

・・・・じゃなくて、次回は抜けそうな場所を予想してうまく生かしてみよう。

そのガリガリ君はタイトコーナーを曲がるときはアウトに膨らむか、
膨らまないまでもイン側を締めづらそうな様子は見えなかったか?
そこでタイミングよくノーズを突っ込むことが出来ればOK。

ま、うまいガリガリ君だとこちらの手を読んで
急ブレーキ→インベタ
と来るかも知れないが、そのときは次の手を考えてくれ。
575ゲームセンター名無し:04/07/21 10:25 ID:???
後ろからノーブレーキで突っ込んでプッシングできるの?
576ゲームセンター名無し:04/07/21 10:30 ID:???
>>550
出る、と言いたい所だけど、私は出していないので何とも言えませんね
出してから「出ました」と報告します。
577ゲームセンター名無し:04/07/21 10:33 ID:???
>>574
コーナーは自分のほうが早いんだけどね。
立ち上がりでは勝ってるし。
ただその後の直線で、
隙間に鼻突っ込む>これでもかってぐらい壁に押し付けるコンボでじぇんじぇん抜けねぇ。
こっちが先行してても、
コーナーで減速>横向く>あきらかに減速しないで突っ込んできて俺をクッションにする
でガリガリされる。


578ゲームセンター名無し:04/07/21 10:37 ID:???
外回りの芝公園シケイン(テンプレサイトのマップで言うと39と40の間)
39をドリフトで抜けると後ろから突っ込まれて出口に押し込まれる・・・
579ゲームセンター名無し:04/07/21 10:38 ID:???
じゃ
コーナーで減速>横向く>あきらかに減速しないで突っ込んできて俺をクッションにする
でガリガリされる。
をやり返せば良い訳ですね。
押し返したり出来ないの?
580ゲームセンター名無し:04/07/21 10:41 ID:???
相変わらずマップ見てもどこのことだか全然思い出せんw
581ゲームセンター名無し:04/07/21 10:41 ID:???
>>579
ぶっちゃけそういうことやりたくないんだけど、
やらなきゃ駄目かねぇ・・・

押し返しは、相手の方が少しでも先行されてる時にやると絶対勝てなくない?
何度やっても無理だったから。
582ゲームセンター名無し:04/07/21 10:46 ID:???
>>581
コーナリング中でアウト側なら絶対無理
それ以外はあまり関係ない
押し返せば抜かれはするが最低限壁へのヒットは避けられる
がラスト1,2kmでない限り後方へ避けた方が無難な感じ
583ゲームセンター名無し:04/07/21 10:46 ID:???
新環状左で40秒切れる方いますか?
車種と馬力が知りたいです。
584ゲームセンター名無し:04/07/21 10:51 ID:???
>>583
馬力を730にして、後は何度も何度も何度も試してみよう
金は使えば使うだけタイムが伸びる。
頭も使ってね。
585ゲームセンター名無し:04/07/21 10:51 ID:???
>>582
ラスト2キロでやられると、ヘタな奴じゃない限りもう抜けねぇ・・・
その後2回対戦してもそんなんばっかだったから、タイムアタックで
そいつのタイム(内、外回り1位)を更新して帰ったよ。
586ゲームセンター名無し:04/07/21 10:54 ID:???
またニュートか!!!!!
587ゲームセンター名無し:04/07/21 12:11 ID:???
早くもステアがぶっこわれた筐体が出てきた。
隣が乱入歓迎つけてたので、喜んで入ったら
ステアにテンションがかかってなくって、
まるで初代リッジレーサーみたいだった。

まあ、各コーナーの舵角を概ね覚えたいたから何とか勝てたが、
ポルシェでテンション無しは怖くて仕方がない。



対戦ガリガリはともかく、筐体壊すのだけはやめてくれ。
588ゲームセンター名無し:04/07/21 12:22 ID:???
夏房も嫌だが仁Dから入ってきた連中って何とかならん?
筐体の扱いは粗いはプレイは勝ちに拘るやら。
589ゲームセンター名無し:04/07/21 12:28 ID:???
18話まで来ていまだにトレーラーに追突かましてる俺は厨ですか?
590ゲームセンター名無し:04/07/21 12:33 ID:???
>>589
そういうのは厨って呼ばないよ。時間かけて頑張れよ。

…前作で俺は何度アザーカーに突っ込んだだろーか…
591ゲームセンター名無し:04/07/21 12:34 ID:???
ボーっとして、湾岸線で追突して負けることはよくある・・・。
592ゲームセンター名無し:04/07/21 12:34 ID:s4zr4tub
16日にリニューアルオープンしました。
【店名】タイトーステーション天神
【所在地】福岡県福岡市中央区天神
【1プレイ/継続/カード/1周TA】200/200/200/400/
【設置台数】2台
【備考】天神GIGOの斜め向い、改装前は2階にレースゲーム等があったが現在は
4Fに移動ゾイドの近く。またエレベーターは2Fまでしかないので階段かエレベーターで。
593ゲームセンター名無し:04/07/21 12:42 ID:???
コイン入れる前にハンドル、ギア、シートの状況を
一つ一つ丁寧にチェックして、おもむろにゲームスタート。
どんなドライビングを見せてくれるんだ?とわくわくしながら見てたら、
プレイ前のチェックはナンだったの?って思わせるギアチェンジ。
アザ−カーにぶつかる、壁にはぶつかるでCPUに負けてた。
(シートの位置は一番前)
594ゲームセンター名無し:04/07/21 12:43 ID:???
>>589
昨日、偶然発見した前作(R)をプレイしてみたんだが。
アザーカー出てきたっけ?
595594:04/07/21 12:44 ID:deTqqbgX
アンカーミス。
>>589じゃなくて>>590ね。
596594:04/07/21 12:45 ID:???
今度はageちまった……なにやってんだかorz
597590:04/07/21 12:50 ID:???
>>594
設定上アザーカーを出さないようにもできるかもしれないけど、
基本的には出る。特に11時と4時には嫌ってぐらいに。
598ゲームセンター名無し:04/07/21 12:59 ID:???
>577
よくわかんないけどコーナー先の直線で差し込まれるってことは
立ち上がりで負けてるかよっぽど馬力で劣っているかじゃないの?

一概にはいえないけど特にある程度の腕同士の場合馬力差は結構勝負に影響する
特にトルクで優る4WD系でコーナーで優るFRに挑むとき
4WDでもハンドリングに振るセッティングにしたくなるけど
あえてパワーに振った方が勝負できる気がする。確証はないけど、経験上。

馬力が同じなら直線で鼻先を差し込まれる瞬間にこっちのケツを相手の鼻先に軽くこすってやるだけで
抜かれなくなるんじゃないかな

あと
>あきらかに減速しないで突っ込んできて俺をクッションにする
これはイン開けすぎじゃない?
599ゲームセンター名無し:04/07/21 13:10 ID:???
584
730馬力だと2&3cpが遅いんだよなー。
600ゲームセンター名無し:04/07/21 13:27 ID:???
ttp://homepage3.nifty.com/KMG/
便利な車用語集みたいなもの。

○○の達人=太鼓の達人でFA?
601ゲームセンター名無し:04/07/21 13:38 ID:???
>>589
オレは、1週目のA級まで終わったけど
たまに出てくる真ん中の柱みたいなのに追突してる。
左or右 どっちに避けようか悩み、そのまま激突。w
602ゲームセンター名無し:04/07/21 13:42 ID:???
>>598
>馬力が同じなら直線で鼻先を差し込まれる瞬間にこっちのケツを相手の鼻先に軽くこすってやるだけで
抜かれなくなるんじゃないかな

これは相手が先行してるとき。
立ち上がりは自分の方が早いけどちょっとでも鼻先突っ込んだらガリガリしてくる。
ケツで鼻先こするなら、揺さぶってチャンスを狙う!って思うけど、
車半分並ばせてから狙って幅寄せしてくる。

>これはイン開けすぎじゃない?
FR車つかってて760馬力だとアウトインアウトでドリフトするので、
インが開く場合があるのですよ。
インベタで行こうとすると速度落ちて立ち上がりで負ける・・・orz
603ゲームセンター名無し:04/07/21 13:44 ID:???
コーナー減速なしで突っ込んでくるのに対応するには
こちらも極力減速なしでコーナー中ほどまで突っ込むと良いかと。
そこから通常より大きく減速、フロントに荷重を掛け方向を変えて加速に入る。
減速なしの相手はこちらの後ろで壁とお友達。

あるいは、イン側で大きく減速、相手を先に行かせて様子を見るとか。
604ゲームセンター名無し:04/07/21 14:40 ID:???
C1はやっぱG系の奴等が速いタイム叩き出してるな。
D系で3分切った奴いる?G系でやった時より速いタイム出した?
605ゲームセンター名無し:04/07/21 14:51 ID:???
今日、家から歩いて5分もかからないボロゲーセンに行ったらマキシ入荷してた。
筐体買う金あったのか・・・1プレイ¥100で誰もいない。
でもランキング見たら驚いた・・・。
C1内&外54秒前半って・・・近場に物凄い奴がいるのか・・・。
606ゲームセンター名無し:04/07/21 15:00 ID:???
どこの店ヨ、ソレ
607ゲームセンター名無し
>>594
設定と時間帯で少なくなった・・・ハズ