全国のゲーセン従業員の皆さん◇22号店

このエントリーをはてなブックマークに追加
878ゲームセンター名無し:04/08/03 16:16 ID:???
デスノートの本領発揮ってところですかな
879ゲームセンター名無し:04/08/03 16:34 ID:???
今回の件って激闘側が勝手にアルカの名前使ったわけじゃないよな?
打診はあったんだろうが、交渉決裂って所か?
880ゲームセンター名無し:04/08/03 17:59 ID:???
デスノ編集者さん
店舗叩きの下らんネタ投下はいらないから
今回の件の内部暴露よろしく

猿渡のコラムなんかより全然、皆、期待してると思うんで
881ゲームセンター名無し:04/08/03 18:04 ID:???
>>879
去年、ちゃんと誌面で紹介してるしねぇ。
許さないなら、去年の時点で紹介記事として取り上げないだろし。
それに激闘のHPでも闘劇事務局公認みたいに書いてあった記憶が。
882ゲームセンター名無し:04/08/03 20:37 ID:???
Avexみたく交渉決裂したんだろ。
883ゲームセンター名無し:04/08/03 20:46 ID:???
交渉決裂の原因はなんなんだろ?
・まぎらわしい、名前変えろ
・ボタン配置を闘劇にあわせろ
このぐらいしか思いつかん…
884ゲームセンター名無し:04/08/03 21:11 ID:???
>>883
入場料、参加費の何割か寄越せ
885ゲームセンター名無し:04/08/03 21:42 ID:???
アルカに問い合わせが多かったから?
886ゲームセンター名無し:04/08/03 21:50 ID:???
まぁ、冷静に考えると>>885みたいな勘違い問い合わせが最大の原因ではないか?
つまり闘劇の知名度は劇闘レベルでしかないとw
しかし、それはあまりに悲しすぎるぞ、ヘタレ過ぎ・・・

どっちにせよ、闘劇スレが立ったのでそっちでやった方がいい。
887ゲームセンター名無し:04/08/03 22:35 ID:???
>>886
勘違いでも問い合わせがあるってことは
それだけ潜在需要あるってことだろうに

なんでそこで育てようとせず切り捨てるかね
まさにゲーマーの敵だな
888ゲームセンター名無し:04/08/03 22:40 ID:???
自分達を中心に発展して欲しいんだろ?
だから自分達以外の場所で盛り上がって欲しくないんだよ
つか潰れろ、と
せま〜い縄張り意識なんだよ、これが
889ゲームセンター名無し:04/08/03 23:05 ID:???
ゲセと雑誌の仲は悪いし
大会同士の仲も悪いし
同じゲマーでもゲームが違えば仲が悪いし…

地盤そのものが沈み込んでしまっても喧嘩しているんだろうなぁ
890ゲームセンター名無し:04/08/03 23:13 ID:???
>>889
デスノート的にはそれが理想
敵と煽る事が発展に繋がるんだってさ





・・・・バカ過ぎ
891ゲームセンター名無し:04/08/04 00:24 ID:???
明大前の「ゲームインナミキ」が閉店するのは、
実は最新号のアルカで紹介されたから、だったりして…
892ゲームセンター名無し:04/08/04 00:51 ID:???
>>861さんへ
その店は蛍の光を流さない点はニューな店(有線設備無し)か、有線が壊れているか音が小さいか。
ぼそぼそと耳打ちは多分店長が『閉店時間は直にお客様に伝える』方針でそれを適当に行ったためと思われる。
開閉店時間は遵守事項であるがゆえ、深夜の定時になったら、ブレーカーを落とす。しかし、ゲームの内容によっては
時間がかかるものもあるので、先にお客様に伝えるというものだ。ゲームに集中してればお客様は良く聞こえないかもしれない。
深夜のゲセンに残ってるお客様にDQN店員が『早く帰らないかな、俺だって終電あるんだよ』と伝える訳にもいかず、
また、閉店作業というものがあるのでずさんな行動にでた、と推測する。
たいがいは残ってるお客様をお客様と思わない、遅番の行動はいつもだいたい『閉めるからでてってよ』
もしくは閉店作業早く完了したいからと作業を優先。

接客よりも管理優先なんですよ。
893ゲームセンター名無し:04/08/04 00:53 ID:???
>>891
正真正銘のデスノートじゃないか?
まじめな話、シャレにならん雑誌だな。
894ゲームセンター名無し:04/08/04 01:29 ID:???
>>888
ナベツネですね。まるで。
895ゲームセンター名無し:04/08/04 02:19 ID:???
>>894
平気で「ゲーセンの分際でメディアと対等に口を利こうなんて」とか言いそうだな、デスノなら。
896ゲームセンター名無し:04/08/04 02:34 ID:???
猿渡は間違い無く思ってるね。賭けてもいい。
897ゲームセンター名無し:04/08/04 05:08 ID:???
新しい機械来たけどまた初期不良・・・・
亜w背drtfぶyhんみk、l。;・:
898ゲームセンター名無し:04/08/04 09:59 ID:???
とうとう、ウチの店のビデオゲームコーナー閉鎖
パチスロになるらしいと。時代か…。
(´・ω・`)
899ゲームセンター名無し:04/08/04 13:34 ID:???
珍波全然人気無いな・・・
たまに誰か工房がやってく位
900ゲームセンター名無し:04/08/04 15:30 ID:???
900は私が頂く
901ゲームセンター名無し:04/08/04 18:13 ID:???
えぇ!
KOFのカード6時間で1箱完売なんですけど!

びっくり!
皆さんのところもそんな感じですか?
早速、注文しないと
ひょっとして生産間に合ってないとかなったら
どーしよう

盆前に品切れとかシャレならんっスよ
店長ー
902ゲームセンター名無し:04/08/04 18:52 ID:???
湾岸MT、カードクリーニング表示が出るの早くないですか?(三日四日で出たりする
しかもクリーニングカード、最初から同封されてないし。
ウチだけ?
903ゲームセンター名無し:04/08/04 19:03 ID:???
カードでクリーニングなんか金の無駄、
セーム革と無水アルコールのほうが数倍汚れ落ちる、
両替機の紙幣識別機とかに使ってるあれ、
メッセージ表示は普通のカード入れとけばいいよ。
904ゲームセンター名無し:04/08/04 19:52 ID:???
>901
明日から販売解禁じゃなかったのか?
…トレカのような種類数だからなぁ
905ゲームセンター名無し:04/08/04 20:03 ID:???
>>904
そうだったのか

だから店長、今日注文すんなって言ってたんだな
納得
906ゲームセンター名無し:04/08/04 20:23 ID:???
>>904
え?そうなの?
ウチ届いたからとっとと販売機の中に入れちゃった。
怒られちゃうかな?アセアセ

>>901
いいなー。
さっき確認したら60枚ぐらいしか売れてないや。
自分でPOP作ったからもっと売れてホスィ。
907904:04/08/04 20:35 ID:???
>906
GGイスカやサラ金太郎でも使えるけどな<NW柄のカード
908ゲームセンター名無し:04/08/04 23:52 ID:???
>905
漏れの所はカードアルバムも頼んで一緒に来たが、特に「5日一斉発行開始」と言われなかったけど。
909ゲームセンター名無し:04/08/05 07:26 ID:???
>>907
ウチの会社イスカ余りカードもKOFで使え!売れ!だと。
使えるの知ってるけどさー・・・・
910ゲームセンター名無し:04/08/05 09:05 ID:???
イスカ4台セットで買ったんスけど、そのうち二台をKOFに回したんス。

ほいでもってカードリーダーの動作チェックでもしようべかなと思って
ギルティカード入れてゲーム始めたら、「エラー」ってでちまったんすよー。
これはまだ10時になってないからッスよね?リーダーが壊れてるなんて
事は無いッスよね〜!?どなたかお助けー!
911ゲームセンター名無し:04/08/05 12:01 ID:???
>>910
んで、どーなりました?
テストモードの方で調べましたか?
912ゲームセンター名無し:04/08/05 17:31 ID:???
KOFってROM1つで2台までしか動かないんだよね?
イスカと入れ替えたたら、4台共に画面が映ったのでびっくりした。
ネットワークの申し込みの紙にも4台記入出来るし。
どうなんでしょうか?
913ゲームセンター名無し:04/08/05 17:58 ID:???
別の人に代わってもらえ、相手する営業担当が大変だ。
914ゲームセンター名無し:04/08/05 18:33 ID:???
>>912
ボタン横配置のまんまで稼動させないよーにな
915ゲームセンター名無し:04/08/05 22:21 ID:???
NW
弱K強P強K
弱P    H

よその店3店舗中2店舗この配置にしてたよイスカ改造じゃないのに
916ゲームセンター名無し:04/08/05 23:04 ID:???
>>915
もったいない
917ゲームセンター名無し:04/08/05 23:36 ID:???
その通りですの
918ゲームセンター名無し:04/08/06 00:15 ID:???
>>917
ですの?
919ゲームセンター名無し:04/08/06 00:18 ID:???
>>918
デスノ!
920ゲームセンター名無し:04/08/06 00:59 ID:???
>>919
なんだい、そういうオチだったのかよw
921ゲームセンター名無し:04/08/06 01:03 ID:???
>>915

>>760 がそんな感じで萎えてた
922ゲームセンター名無し:04/08/06 01:36 ID:ndGIE3Zw
ねえ
キャイーンは?
923ゲームセンター名無し:04/08/06 02:23 ID:???
北関東の店員なんですが、お客さんにbeatmaniaIIDXのbeat#3解禁してくれと言われたのですが、FAX届いてないのですが…
originalCourseのFAXまでは届いているのですが、どなたか解禁パスを教えてもらえませんか?
あと、コナミにFAX届いてないと苦情を言った方がいいのでしょうか?
924ゲームセンター名無し:04/08/06 03:10 ID:???
なんでパスなんだろうか?
NETで自動解禁すればいいのに・・・
925ゲームセンター名無し:04/08/06 03:40 ID:???
>923
確か解禁前の14日頃にFAXが届いてたハズ。
926ゲームセンター名無し:04/08/06 03:41 ID:???
>923
ttp://www.web-konami.com/products/ac_ope/index.html
あったよ。FAXの内容はだいたいここに掲載されるからブックマークしとくといい
927ゲームセンター名無し
ガンダムとBMのパスはテンプレにでもいれとけ。
親切君がいちいち書かなくてもいいように