全国のゲーセン従業員の皆さん◇22号店

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
全国のゲーセン従業員の皆さん◇22号店

ゲーセン従業員同士の情報交換、愚痴交換の為のスレです。
煽り・荒らし・電波・デスノート編集者は放置&スルーで。


●前スレ
全国のゲーセン従業員の皆さん◇21号店
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1086671595/
※業務内容※
・従業員一人の時の防犯に関する報告
・アルカディア、デスノート決定における案件
・横一列、Z配置、ボックス等のボタン配置についての議題


●関連スレ
【復活】メンテ泣かせの憎い機械の話 NO,3
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1086667698/

ゲームセンター経営者&経営したい人のスレッド12
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1077451272/


では、開店です。
本日も一日よろしくお願いします。
またーりとどうぞ >>2
2ゲームセンター名無し:04/07/07 02:34 ID:???
氏ね
3ゲームセンター名無し:04/07/07 02:34 ID:???
2
4ゲームセンター名無し:04/07/07 02:36 ID:???
>>3
ワラタ
5ゲームセンター名無し:04/07/07 02:46 ID:???
いらっしゃいませー
6ゲームセンター名無し:04/07/07 02:48 ID:ewtYASCT
ついでに誰か、ボタン配置問題専用スレも立ててくれよ、もう荒らされたくない。
7ゲームセンター名無し:04/07/07 02:51 ID:???
8ゲームセンター名無し:04/07/07 03:05 ID:???
>>1
オツカレ

前スレ最後の書き損なったから>>7に載っけとく、
削除前に見といてくれ前スレ>>982>>983
9ゲームセンター名無し:04/07/07 03:06 ID:???
では朝礼を始めます。

前スレがきちっと閉店してくれたし、今回はびしっといきましょう。
それとちょっとした搬出があるので、暇な人は手伝ってください。

ではこのスレも、よろしくお願いします!
10ゲームセンター名無し:04/07/07 03:18 ID:???
えーと、来週の機械の搬入出リスト
日曜日・・閉店後WCCF、イニD 搬出
月曜日・・ヘキサプレジデント 搬出
木曜日・・ドリームパレス2 搬入
金曜日・・WCCF、イニD 搬入

不確定情報・・ダイノキング2、ミッドスラント4台、湾岸マキシム、ゾイド 搬入

えーと、置くスペースがないんですけど・・・
11ゲームセンター名無し:04/07/07 04:07 ID:???
ミッドナイトどうですか?
12ゲームセンター名無し:04/07/07 09:13 ID:???
漏れウチの店舗でゲーオタばりの意見いいまくってるからちょっと自粛しなきゃ

社員クラスからすればうざかったんだろうな・・・orz
13ゲームセンター名無し:04/07/07 11:25 ID:???
景品カタログの北斗の拳モノで、ハートに全部「様」がついてるのには笑える。
14ゲームセンター名無し:04/07/07 11:26 ID:???
売上に則した意見じゃないとウザイだけだと・・・

自分が子供の頃からゲームやってたゲオタだからって
次に来る新製品の事も考えず、子供の頃の駄菓子屋筐体引きずって
横配列がメーカー推奨なんだとか主張されても誰も聞く耳持たないって
15ゲームセンター名無し:04/07/07 13:14 ID:???
そんなことより俺のボタンを見てくれ。
こいつをどう思う?
16ゲームセンター名無し:04/07/07 13:19 ID:???
17ゲームセンター名無し:04/07/07 14:00 ID:???
ちょいとショボい意見で恐縮だが、ギャラクシーとかガチャマンボとか、
セガプッシャーのメダル詰まりってコンマイ系に比べて大変。
メンテスレに書くようなレベルじゃないし、ただの愚痴だが。
18ゲームセンター名無し:04/07/07 15:52 ID:???
ウイングファンタジアが来週入荷するのだが、先に入荷しているとこはどんな感じ
19ゲームセンター名無し:04/07/07 16:52 ID:???
>>18
各ステーションのハロゲンついているところが熱い、
輩に絡まれる前になんか貼った方がいい。

鉄拳5の価格出たね

DX 11月先行分OP2,980,000
Newネットシティ4台(専用P付)
基板2枚
42型プラズマライブモニター
専用ルーター
カード200枚

基板販売12月予定OP498,000
専用パネル2枚+カード100枚付き。
20ゲームセンター名無し:04/07/07 17:18 ID:???
申し訳ないですが、マブカプの全キャラ出現ってどの辺りに書いてましたでしょうか?
21ゲームセンター名無し:04/07/07 17:20 ID:???
連書きスマセン。 今バイト先なんですが、急に再入荷したもので…
22ゲームセンター名無し:04/07/07 18:56 ID:???
>>20
マブカプ2?

MVSC2
サービスとテストボタンで切り替え
サウンドモードに合わせて 小K 大P アシスト下 アシスト上 大K 小P

ディフィカリティに合わせて 大K 大P アシスト上 アシスト下 小P 小K

ダメージに合わせて 小P 大P 大K アシスト下 アシスト上 小K
で解る?
23ゲームセンター名無し:04/07/07 19:07 ID:???
ぅぉぉ、ありがとうございます。 早速試しますm(__)m
24ゲームセンター名無し:04/07/07 20:05 ID:NgmxA0K2
>>22
これと連ジの鹵獲コマンドの質問って定期的に出てくるね・・・。
25ゲームセンター名無し:04/07/07 20:07 ID:???
上げちまった。
UFOのアームに釣られてきます。
26ゲームセンター名無し:04/07/07 20:59 ID:???
>>24
結構な頻度で聞かれるからテンプレに入れることになってなかったっけ?

ちなみに鹵獲はMYWC7ZKI
うちのトイレに7機のザクがキタ-!!って覚えてる。
27ゲームセンター名無し:04/07/07 21:33 ID:???
MVSは
侍魂零SPやKOF2003、メタスラで細々と残って行くのでしょうか?
28ゲームセンター名無し:04/07/07 21:51 ID:???
>>26
やばい、その覚え方のお陰で忘れそうにないYO!
29ゲームセンター名無し:04/07/07 22:02 ID:???
>>27
KOF2003はMVSとちゃうでー
まー互換基板やけどなー
まー難波とミナミぐらいの違いやおもときー
30ゲームセンター名無し:04/07/07 22:16 ID:???
セガのゴルフのスレって立ってる?

ゴルフの情報は何処に行けば良いんだろうか?
プライベートショーのスレも立ってないみたいだし。
31ゲームセンター名無し:04/07/07 22:53 ID:???
>>22
そのコマンドを入力するとLv40になるが
ダン・ダルシム・フェリシア・コブン
セイバートゥース・スパイラル・サノス・センチネル
が出ない
全隠しキャラと隠しカラーを出すにはLv85以上必要
32ゲームセンター名無し:04/07/08 02:06 ID:???
>>30
スレも立てられないほど糞なのでは?
と言ってみる。
33ゲームセンター名無し:04/07/08 02:36 ID:???
プライベートショーの話題なら経営者スレにある。
つーか、単独でスレ立てるほどのもんでもないでしょ。
立ててもすぐ落ちそうだし。

ちなみに俺もセガのプライベートショー逝ってきたが、
ゴルフゲーはなかなか好感触だったよ。
アヴァやクエDよりイケそうだと思った。
34ゲームセンター名無し:04/07/08 03:14 ID:???
ゴルフのヤツは店長が買う気マンマン
シューティングのほうは漏れもいいなーとオモタ
35ゲームセンター名無し:04/07/08 05:39 ID:???
300万って…。
3万プレイされんと還元できねえじゃねえか。
36ゲームセンター名無し:04/07/08 08:08 ID:???
一日2万円で5ヶ月?5ヶ月2万円取り続けられるかはソフト次第か。
ウチはあんま自信無いなあ。ネットシティ分を引いても回収出来るかどうか。
3720:04/07/08 16:10 ID:???
何度かコマンドいれてるうちに無事全キャラ出ました。  ありがとうございましたm(_ _)m
38ゲームセンター名無し:04/07/08 21:12 ID:???
ていうか筐体4台も増やせねーよ
基板とライブモニタのセットってないのかな・・・
39ゲームセンター名無し:04/07/08 21:51 ID:???
100円の価値は下がり続け
筐体の値段だけが上がって行く
どうした物だか…
40ゲームセンター名無し:04/07/08 22:34 ID:???
なんで家庭用互換基板使い出してから基板の値段跳ね上がったの?
普通安くならんか?ROM売りも無くなったし・・・
41ゲームセンター名無し:04/07/08 22:39 ID:???
>>40
移植が早くなったから、アケ基盤のペイがしづらくなってるってことだろ。
42ゲームセンター名無し:04/07/09 00:34 ID:???
>>40
JAMMAのインモーです

>>41
それは店舗側の事情であって、メーカー側には当てはまらないぽ
43ゲームセンター名無し:04/07/09 00:36 ID:???
家庭用を早漏するから、基盤そのものの販売数減
→でも固定客が居る
→売りつける
44ゲームセンター名無し:04/07/09 02:11 ID:???
鉄拳は根本的につまらない。PS2版なら2500円位の価値しか無い。
こんな物を・・湾岸もクソつまんねー
45ゲームセンター名無し:04/07/09 03:09 ID:???
>>18
>>19に書いてあるとおり、ハロゲン灯に要注意。つうか、フタ開けていろいろ
触ってたら、うっかり腕が当たって案の定ヤケドした。つうか高さとか位置が
絶妙すぎ。通常稼動時のお客様からの苦情対策と、両面で注意しないと…

46ゲームセンター名無し:04/07/09 03:24 ID:???
ガンダムのセット売りはまだわかるが(Zはひどいけど)、鉄建のセット売りは意味ねーよな。
ライブモニタとか意味わかんね。

カードリーダーとROMだけで売れや。
47ゲームセンター名無し:04/07/09 05:16 ID:???
ライブモニターでプラズマか!
店には勿体無いのぅ。
家に欲しいぞ!
48ゲームセンター名無し:04/07/09 06:29 ID:???
みなさん家庭用はどんなゲームしてるの?


こんな時間にくだらん質問でスマソ。
とっとと帰って寝やす。
49ゲームセンター名無し:04/07/09 07:14 ID:???
ここ最近じゃDQ5しかやってねぇ
50ゲームセンター名無し:04/07/09 08:28 ID:???
>>49
弐寺7thをホリィのレバーで頑張ってます
51ゲームセンター名無し:04/07/09 08:28 ID:???
早番出勤します
52ゲームセンター名無し:04/07/09 08:47 ID:???
ガンガレ

遅番就寝します
53ゲームセンター名無し:04/07/09 11:02 ID:???
140 :ゲームセンター名無し :04/07/09 10:16 ID:???
>>135->>136 おめでてーのはてめえだろw

客がより面白いもの楽しい環境を求めちゃいけないとでも?
それに、藻前は具体例の一つも思い出せないのか?
例えばファミコンブームなんてのもその一つだろうに。
格ゲーや音ゲーの流行も面白いものとして認知された結果だし。
もし客がより面白いものを求めていなければ、これらのブーム・
流行なんて発生してねぇよ!

もうね、記憶力皆無な池沼はもう来なくていいよ。
それとも>>132から話題をそらそうと必死なのか?w



141 :ゲームセンター名無し :04/07/09 10:23 ID:???
>>132はおおかたウンコバイトか寄生社員だろ。
そんないいスタッフの揃った店が日本にいくつあると思ってるんだろうな?

ぶっちゃけプロのサービス精神という観点から見たら、ホスト系の店の方が100倍いい。
メインの接客を抜きにしても、店内の雰囲気、有線やカラオケの音量、清掃状態、
全ての点において客を気遣っていて、これぞサービス業だとマジ感動する。
いや、ゲーセンと比較した失礼だが。

ゲーセンでサービスがいいと言われてる店にいくつか行った事があるが
見た目だけでメンテがクソだったり、接客が慇懃無礼だったり、かなり抜けてる部分が多い。

客の為といいつつ、その実は自分らの事しか考えてないゲーセン業界は終わって当然だと思った。
54ゲームセンター名無し:04/07/09 11:10 ID:???
あぁ、暑くて眠れないよ・・・
4時間で目が覚めて、再就寝不可能だしなぁ。

遅番も早番もロクなもんじゃないな。
いや、ゲーセンバイトに限った話じゃないが。
55ゲームセンター名無し:04/07/09 11:49 ID:???
ゲーセンバイトでも、早番か遅番固定ならそんなに醜くないと思うけどな。
社員は早番中番遅番会議に深夜インストールとフル稼働で、
労務環境劣悪だが。('A`)
5654:04/07/09 11:57 ID:???
いや、遅番固定なんだよ。
どうにも、もともと眠りが浅い上に、この暑さだから、3〜4時間しか眠れないんだよなぁ。
市販の睡眠補助剤も試してみたけど、仕事始まる時間までにダルさが抜けなくて。
57ゲームセンター名無し:04/07/09 11:58 ID:???
>>46
>カードリーダーとROMだけで売れや。

基板は?
システム246じゃなくなってるぞ
256だってさ
58ゲームセンター名無し:04/07/09 12:50 ID:???
》53
ホスト自体を買いにくる所と一緒にするな
ゲーセンで接客を売りにするなよ。客が勘違いするだろ。
省スタッフでなんとかペイするんだから。
バイトもあまり信用出来ないから、なるべく無人化の方向で。DQN対策として入場料制にするのもいいね。
え?客が来なくなる?
まぁゲーセン自体・・
59ゲームセンター名無し:04/07/09 13:07 ID:???
ホスト自体どうこうよりも心がけを改めろってことだろ
60ゲームセンター名無し:04/07/09 13:23 ID:???
と、ホスト通いしなきゃ男に相手してもらえないおにゃのこが申しております
61ゲームセンター名無し:04/07/09 13:54 ID:???
ホストクラブなんて行ったこと無いからどんなサービスなのか知らないよー
今度、店長に連れてって貰うか
32歳独身の店長とホストクラブ通い・・・・・・・・・・
62ゲームセンター名無し:04/07/09 14:05 ID:???
そういやこのスレで接客はそんなに論議されてないね。
他業種に負けないような接客をっていうお題目、俺は嫌いじゃないけど。
ま、メンテ出来てないのはもっと駄目だと思うけどさ。

メンテ>接客≧掃除>プレイ料金の安さが売り

が個人的な意見です。接客は相手を不快にさせない、程度の意味で
大勢で積極的におもてなしするとかウザいのを想定してる訳じゃないですよ。
63ゲームセンター名無し:04/07/09 14:20 ID:???
>>56
睡眠補助剤とか、睡眠導入剤とか、ぶっちゃけ酒飲んで寝ても疲れは取れないよ。
あれは無理矢理身体を寝かし付けてるようなもんで、ただ気を失ってるも同然らしいんで。
医者に処方された時も、「どうしても眠れない時だけ使うようにしてください」
って言われたし。
64ゲームセンター名無し:04/07/09 14:43 ID:???
62さんの言う位の接客なら可能だけど、
それ以上を求められても忙しくて無理じゃないですか、実際のところ。
店員1人で客1人相手するのと、何十人も相手にしなきゃならない所を比べられてモナー使う金も違うし。
現場を知らない人ほど接客を得意に語るんだよな。
その前に喪前がやってみろつーの
65ゲームセンター名無し:04/07/09 14:57 ID:???
なんつーかホストを例えに出してる時点でオタ丸出しつーか
個人の趣味でしかないよなー、と。

アルカと同じでいかに個人を特別扱いするかってだけで。

例えるならどっちかっつーとネズミーランドとかあっち方面でしょ。
66ゲームセンター名無し:04/07/09 15:16 ID:???
うんうん、上はネズミーから下はファミレスとか、そんなとこが比較とか目標だっつーなら分かる。
67ゲームセンター名無し:04/07/09 15:37 ID:???
>その前に喪前がやってみろつーの

( ´,_ゝ`) プッ プライズで景品取れずに店員に絡んでるドキュンのような言い草だな。
たぶん、こういうこという奴よりは上手いと思うよ。
>>64はやる前からやらないで済む言い訳を用意するヘタレ。
68ゲームセンター名無し:04/07/09 16:01 ID:???
ホストはゲセの店員の100倍接客や環境がいいとしても
ホストに100倍の金をつぎ込んでいるという事実を忘れてはならない
69ゲームセンター名無し:04/07/09 16:24 ID:???
>>65
ネズミーランドの従業員教育方針は、

ただのゴミ拾いでも客からオマイはネズミーと同じに見られてんだ。
だから接客もキチンとヤレ

だったような。
70ゲームセンター名無し:04/07/09 17:00 ID:???
>>62
基本的にこの業界の従業員って
客を見下してるのが多い気がする。

いい大人がこんな昼間からメダルゲームかよとか
音ゲーオタ必死だなとか
たまの休みにゲーセンかよとか。

そんな心持ちじゃ接客もクソもあったもんじゃなし
71ゲームセンター名無し:04/07/09 17:13 ID:???
他の業界が真心から接客やってるとも思えませんが……。

だから良いじゃん、って言うわけじゃないけどね。
72ゲームセンター名無し:04/07/09 17:16 ID:???
見下されるようなレベルの低い人間が
お客の中に多いという事を忘れてもらっては困るなぁ。

あんたもその中の一人かい?>>70
73ゲームセンター名無し:04/07/09 17:24 ID:???
>>70は従業員なんじゃないの?
言わんとすることはこの業界にいても感じないこともない。
74ゲームセンター名無し:04/07/09 17:37 ID:kly/0lYg
よっぽどのDQN客でない限りは
接客は最低限、喫茶店レベルの接客を
心掛けるべき。
機械メンテだけでも駄目だし、接客だけ良くても駄目。
あくまで理想は上記の両方を心掛ける事。

特にゲーオタ店員はこれが難しいらしいんだな。
75ゲームセンター名無し:04/07/09 17:40 ID:???
>>70
お客様の質問にお答えいたします。

我々も人間ですのでお客様の態度によって評価も変わってきます。

>いい大人がこんな昼間からメダルゲームかよ
 「あぁ、働く時間帯が違う人なんだな。仕事の前(後)にお店に来ていただいてありがとうございます」

>音ゲーオタ必死だな
 「他のゲーセンもあるのにうちで遊んでくれるんだ。ランキング上位目指してがんばって」

>たまの休みにゲーセンかよ
 「わざわざお休みの日にうちのお店を選んでもらってありがとうございます」

表面上では同じ対応に見えるかもしれませんが、評価はこれほどの開きがあります。
我々ゲームセンターの従業員だけに限らず、どこのお店でも同じことが言えると思われます。

もしそれでもお客様がご不満を持たれるようでしたら、ご自分の態度も省みてはいかがでしょうか?

簡単ではありますが、これをもってご返答とさせていただきます。
なおこちらのスレは従業員専用となっておりますので、次回はお間違えの無いようご注意くださいませ。
76ゲームセンター名無し:04/07/09 17:59 ID:???
勝手に従業員認定するやつがいるスレはここですか?
77ゲームセンター名無し:04/07/09 18:03 ID:???
またアルカディア編集者が迷い込んでるみたいだな
おまえらがゲーセン嫌いなのは良く分かったよ
78ゲームセンター名無し:04/07/09 18:22 ID:???
なんかさぁ
こういうスレ(というか2ちゃん)も本社本部の人間が「監視」してるかと思うと
寒気がするよな…みみっちぃなって。
79ゲームセンター名無し:04/07/09 18:56 ID:???
>>76
よく考えてみたが意味が分からん。
お客様や某編集と認定してる人なら沢山居るけど。
80ゲームセンター名無し:04/07/09 19:30 ID:???
>>78
現場の意見を「参考」にしている、なら話は別なんだがのう。
81ゲームセンター名無し:04/07/09 19:42 ID:???
デス・ノート編集者様、こちらは関係者以外立ち入り禁止となっております。
お帰りくださいますようお願い申し上げます。
82ゲームセンター名無し:04/07/09 19:54 ID:???
>よっぽどのDQN客でない限りは
>接客は最低限、喫茶店レベルの接客を

でもなぁ。実際は大して金使ったことの無いのに
「ン千円も使ったのに取れねーぞ」とか騒ぐやつがまた当たり前に居るからなぁ。
喫茶店で言えば「さっきのコーヒーの中にゴキブリ入ってたぞ、負けろや」とか
実際はそんなことないのに営業妨害クラスのこと平気でのたまう訳だから。
83ゲームセンター名無し:04/07/09 19:57 ID:???
お金を1000円使った客と100円しか使わなかった奴
まぁ差別したくなる気持ちも分かるけど、どちらもお金を使ってくれたお客様には変わりない
ファミレスではコーヒーだけ頼んで居座る客を差別しないでしょ
そういう考え方がいけないと思う
84ゲームセンター名無し:04/07/09 20:04 ID:???
>>82
>「ン千円も使ったのに取れねーぞ」

アルカデだかメストだかで、店員に取り入って置き直してもらうのが
景品GETのコツとかやたら煽ってたと時期があったよね

こんな台詞で店員の同情を引こうって魂胆なんだろうか?
85ゲームセンター名無し:04/07/09 20:08 ID:???
黙ってcoffee飲んでくれてればね。
「まずいぞ」
「とれねーぞ」
「サービスしろ」
ってのは地上げ屋ヤクザ並みのDQN。
86ゲームセンター名無し:04/07/09 20:09 ID:???
またデスノートか
87ゲームセンター名無し:04/07/09 20:51 ID:???
まだ珈琲注文して飲んでくれるだけいいやん
何の注文もせず、他のお客様が食べてる様子を
じーっと覗いて自分が食べた気になってる乞食とか
88ゲームセンター名無し:04/07/09 21:01 ID:???
>>87
居る居る
確かにそいつはデス・ノート効果だ
89ゲームセンター名無し:04/07/09 21:28 ID:???
デスノートめ
90ゲームセンター名無し:04/07/09 22:13 ID:???
>>83
初めて来店してコーヒー1杯だけ注文した客が
「毎日来て大金使ってるんだからステーキの1枚も出さんかい!」
と言ったら出しますか?
91ゲームセンター名無し:04/07/09 22:22 ID:???
>>90
ステーキ皿で殴りますね
92ゲームセンター名無し:04/07/09 23:36 ID:???
>>90
「ステーキになりたくなかったら帰れブタ」と言ってみたい
93ゲームセンター名無し:04/07/09 23:43 ID:???
>>90
ステーキ出した上で明細を切り、ステーキ代の支払いを拒否したら無銭飲食でタイーホ。
94ゲームセンター名無し:04/07/10 01:00 ID:???
逆に店員が特定の常連と馴れ合ってるのをゲーセンデ見かけると萎える。
さらに常連にただクレをくれてやってるのを見かけた。
激萎え。
95ゲームセンター名無し:04/07/10 01:10 ID:???
だそうですよ?
アルカディア編集長さん?

特定のプレイヤーとの馴れ合いはご法度だそうですよ?
96ゲームセンター名無し:04/07/10 01:18 ID:???
高いもんじゃないなら、置きなおしてあげる、
高価なものなら、難易度の高い事を了承してもらう。

こっそり追加クレジット入れてあげるのもいい。
ボーダー超えない範囲で最善の対応しる。
まじで。

>>90
毎日コーヒー飲みに来てるなら
ピラフぐらいなら出してあげるけど…
普通は「ステーキご注文でよろしいですか?」
になるよな…
97ゲームセンター名無し:04/07/10 01:19 ID:???
なんか、WCCFスレにこんなものが。

ttp://www.uploda.org/file/891.txt

人事じゃねーな。
98ゲームセンター名無し:04/07/10 01:25 ID:???
せめてコソーリやってほしいって事です
99ゲームセンター名無し:04/07/10 01:29 ID:???
接客と言えば名無子が店員の人気投票みたいなのをやってるな。
あれは確かにホストっぽいけどNO.1になると何か貰えるんだろうか?
ゲーセンの店員に接客を求めるなら、それに応じた報償も欲しいね。
あと遅番には危険手当てがあってもいい希ガスる
100ゲームセンター名無し:04/07/10 01:42 ID:???
>>99
2ちゃんを監視してるので言えません
言うと本部から警告ファックスが届きます
101ゲームセンター名無し:04/07/10 01:48 ID:???
何の意図か知らんが、
人気投票はなんか嫌だな…近親相姦並みに。

店員同士は競り合うもんじゃない。
競り合いだしたら歪んじゃうよ。
102ゲームセンター名無し:04/07/10 02:07 ID:???
ナムコは自社のゲートウェイサーバー内にサーチロボット機能を搭載していて、
ネット上の自社関連キーワードを徹底的に吸い上げるようになっています。
社員がネットサーフした先にナムコ関連の話題があれば全部キャッシュします。
そしてそれは法務部へ・・・ユーザーの声から情報漏洩まで。
robot.txtも無視しますので、2ちゃんに限らずナムコ談義するときはご注意を。
103ゲームセンター名無し:04/07/10 02:34 ID:???
ナムコなんてうんこメーカーどうでもいい
104ゲームセンター名無し:04/07/10 03:11 ID:???
>>97
そこまで判っててなんで罠仕掛けてでも捕まえないんやろ、
そんな奴等放置してたら他の店にも迷惑なんだが。
2回以上の窃盗は警察突き出すのが一番、示談で分割で全額払わすのも手だが。
105ゲームセンター名無し:04/07/10 04:35 ID:???
普通にカードゲームは防犯カメラつけない?
うちはWCCFもアバも初めからつけてるよ

んで、一回WCCFでサービスのとこ無理矢理開けて、サービス入れるってのがいた。
その日は捕まえられなかったけど大体の手口はわかったんで
近くの店舗にも報告したら、そっちの店の罠に引っかかった。

なんだかんだ言って防犯カメラマンセーってことはわかった事件だったよ
106ゲームセンター名無し:04/07/10 07:37 ID:GNCY28iq
まぁ半分はネタなのかもしれないけど、危機管理能力が欠如しているよ。

なぜ従業員を常に配置しておかないのか?
なぜ全部の鍵を交換しないのか?
なぜキャシュボックスのお金を抜いておかないのか?

1ゲームにかかる時間がどれくらいかをわかっていれば
約3時間で100枚カードが排出されない事がすぐにわかるはず。

常連だからといっても非情になりきる事が出来なければ、この仕事をやっていけない。
めちゃくちゃ複雑な気分になるけどね。
107ゲームセンター名無し:04/07/10 08:47 ID:???
常連に非情になるってわけでなく
常連こそマナーをよく仕込んで新規客に『あ、ここってマナーいいゲセンだな』って思わせるのが大事
そのマナーがわかってもらえない常連?は基本的に排除の方向で
108106:04/07/10 09:34 ID:???
あぁ言葉足らずで申し訳ない。
非情になるっていうのは「何かしら不正が発覚した時」って事ね。

やはりお店をきちんと運営するためには「良い常連客」を作る事が大事ですわな。
109ゲームセンター名無し:04/07/10 09:51 ID:???
>>97
何でここまでやって逮捕されないの?
110ゲームセンター名無し:04/07/10 10:05 ID:???
ここはいっちょドン・キホーテ見習って低学歴は採用しないようにすればいい。
111ゲームセンター名無し:04/07/10 10:21 ID:???
>>109
店長が間抜けだからに決まってるだろ!
112ゲームセンター名無し:04/07/10 10:47 ID:???
>>110
高学歴はゲーセン店員なんかなんねーよ
113ゲームセンター名無し:04/07/10 10:49 ID:???
アルカディア編集なんかにもなりませんけどね
114ゲームセンター名無し:04/07/10 10:51 ID:???
ごめんなさい。
うちの店、現役東大生が居ます。
115ゲームセンター名無し:04/07/10 11:30 ID:???
卒業してない内は高卒だろ。
116ゲームセンター名無し:04/07/10 11:34 ID:E6vswSJ+
『本店(アルカ及びメーカー)に所轄(現場、ゲーセン)の意地を見せてやる!!』くらいの
心意気を見せてやれよ。
怠けたり愚痴ったりしないでよ〜
117ゲームセンター名無し:04/07/10 11:35 ID:???
>>110
鈍器も
元、空港警備隊→酒気帯び&暴走運転で内部処理により自主退職扱
→親戚の紹介の会社で酔っ払って暴れてクビ→在籍中に近鉄布施駅で駅員含めての暴行事件
→色々わたって→鈍器就職
ってのも居るけど
低学歴が悪いわけではない


まあ鈍器は広めるだけ広めて最後は社長夜逃げが似合いそうなパターンだな
118ゲームセンター名無し:04/07/10 11:42 ID:???
猿渡氏は高卒
119ゲームセンター名無し:04/07/10 11:44 ID:???
>>115
在学。
例え中退しても大学中退。
120ゲームセンター名無し:04/07/10 11:45 ID:???
>>116
本店も所轄の邪魔するような真似はしないでね
121ゲームセンター名無し:04/07/10 12:07 ID:???
>>115
アルカデの中の人は履歴書すらまともに書けないバカばっかりなんですね
12270:04/07/10 12:27 ID:???
俺はゲセン従業員だぞ。
はっきりいってうちの職場の従業員は社員・バイトどっちも客を見下してる感じ。
まぁ当然客の前でそんな態度は見せないけどさ。
休憩中なんてひどいもんだ。
123ゲームセンター名無し:04/07/10 12:32 ID:???
>>105
防犯カメラは犯行の証拠として抜群の力を持つが、常習犯相手には抑止効果にはならない。
結局顔が映っても、それが誰かがわからない限り逮捕されないからね。
防犯カメラも大事だが、過信せずそれ以外の防犯策も合わせて行うのが重要。
124ゲームセンター名無し:04/07/10 13:54 ID:???
メンテ扉開けたら防犯ブザーが鳴り響くようにして現行犯逮捕
 ↓
警察通報
125ゲームセンター名無し:04/07/10 14:44 ID:???
>>121
アルカデの中の人は元号すら知らないバカばっかりですよ?
126ゲームセンター名無し:04/07/10 15:48 ID:???
>>97
その店知ってるかも・・・。
ターゲットロックオーン!
127ゲームセンター名無し:04/07/10 18:55 ID:???
硬芯徹甲弾装填!スタンバイ!OK!
艦長!号令を!
128ゲームセンター名無し:04/07/10 19:48 ID:???
>>127
全艦、撤退する…
129ゲームセンター名無し:04/07/10 20:04 ID:???
>>128
お前、栗田だなッ!!
130ゲームセンター名無し:04/07/10 21:14 ID:???
161 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/07/10 19:59 ID:???
艦長ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!
しかし!それでは!
地球の危機は!人類は!子供たちの未来は!
どうなってしまうのですか!
艦長ー!!
162 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/07/10 20:55 ID:???
ゴバーク


艦長!誤爆発見!
方位修正!ヒトヨンマルマル!
修正完了!第二射いけます!
艦長!今一度号令を!
131ゲームセンター名無し:04/07/10 22:21 ID:???
>>130
どこの誤爆かと思ったらボタン配置スレかYo!
嫌なもの思いたしたじゃねえか!
132ゲームセンター名無し:04/07/10 22:35 ID:???
>>124
100円ショップにかなりの音量を出してくれる防犯ベルが売ってるから、
インカムが良さそうで鍵一本で即金に手を出せるような危険な機械には付けてるな。
幸い、今のところ集金の時に五月蝿いと言うマイナス効果しか出ていない。
133ゲームセンター名無し:04/07/10 23:16 ID:???
395 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:04/07/10 23:07 ID:???
788 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/07/10 22:51 ID:???
>>769
>どうヤヴァそうなのか想像つかん。
>>772
>もし本当にヤヴァイのなら根拠を教えていただければ。

隣のあの国でVF.netのサービス開始。
VF.netのランキングに隣のあの国のプレイヤーがチラホラ。
嫌韓厨がウヨウヨ。
アルカデと同じであの法則発動。
↑仕事終わったら選挙行くよ
自民党モナー
民主党モナー
選挙に行かない奴モナー

と書くと全てが駄目に見える。
というか、この業界に貢献してくれる政党ってどこ?
新札発行とか消費税アップとかやってくれちゃって景気回復なんてのたまう自民党には
絶対入れてあげません。
137ゲームセンター名無し :04/07/11 15:46 ID:???
ゲーセンの経営はもはやメーカーかお金持ちだけの産業。
しかも効率も悪いので中小ではやっていけないのが現状。
パチンコ屋がそうですよね。中小は大型店にどんどんやられた。
メーカーも中小の事なんて何も考えていないですよね。
えーと近畿地方で去年の9月頃までセガのエアロ使ってて
SVCのボタンを横並び4ツで稼動させててVFとGGXX盛り上がってて
アルカディア掲載店でセガと直取引してるトコか?
コナミの回線全部が落ちてるんですけど、他の店舗の皆様の状況はどうでしょう?
140ゲームセンター名無し:04/07/11 16:06 ID:???
おちてる
マージャンの客が怒ってる
>>138
それプラス、水道のハンドルみたいなゴツいパーツ使ったゲームセレクター採用してる
関西で有名人が集まって盛り上がってるところと言えばチャレンジャーだが
143名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:31 ID:bKvkDhO+
うちもコナミ全落ち…
なんで土日の忙しい時にいつも落ちるんだ?
うちの方は一度も落ちてないですよ。
麻雀見ようと町まで、出掛けたーら
回線落ちてた、間抜け〜なコナーミさん♪
みんなが(他メーカー)笑ってるー
お客(OP、プレイヤー)が怒ってるー♪
ルールルルルルー
今日は良い天気ー♪
うちも13時ぐらいから落ちてる。最悪。
サービスステーションに電話かからないし。
147jil:04/07/11 18:01 ID:???
うちも落ちてるけど歩いて10分程の他店はつながっている。
中途半端イクナイ!
プロバイダの問題じゃないのかと。
うちは落ちてないなぁ
>>142
チャレンジャーはボタン配置ボックスやからちゃうで
>>コナミ回線
18時過ぎに復旧も、再落ち・・・
152ゲームセンター名無し:04/07/11 20:56 ID:???
コナミサービスセンターかからない。というか話中...
コール音しないで繋がったから、今サービスセンターてんてこ舞いみたいだね。(藁)

えぇ、自分の所も落ちています。 orz
いつも賑やかなポップンが静まりかえっております。

今回全然お詫びFAXも何もないしふざけんなと、いい加減にしろと...
153ゲームセンター名無し:04/07/11 21:05 ID:???
めがね屋さんとかベビー洋品店とかお客様いるの?
って感じなんだけど全然潰れないよね。
ゲーセンとかコンビニなんてボコボコ潰れてるけど。
154ゲームセンター名無し:04/07/11 21:12 ID:???
ゲーセン店員じゃなくてスイマセンが、
DQNが嫌がるゲーセンてどんなとこですか。
気になったものでついカキコしてしまいました。
155ゲームセンター名無し:04/07/11 21:19 ID:???
>154
お客様はお帰りください。
156ゲームセンター名無し:04/07/11 21:27 ID:???
>>154
アルカディアに取り上げられないような所
157ゲームセンター名無し:04/07/11 21:31 ID:???
こんなところに書くべきじゃ無いんだろうけど、愚痴を聞いてくれ。
S系のゲーセンにバイトで入って半年ほど立ったんだけどさ、
事務所内で窃盗は起きるはそのくせしてロッカーくれないわ、
さらにお客様を見下した態度で接客する馬鹿はいるわで
店の方針って言うか、店長以下社員関係全部に腹が立ってるんだよね。
もうやめるべきかなぁ・・・。ゲーセンが好きで昔は毎日通ってただけに、
個人的には体質改善してもらって続けたいんだけど、
面と向かって言う度胸が無い漏れ。吊って来ます。
158ゲームセンター名無し:04/07/11 22:01 ID:8cj3HYz6
>>157
辞めるかその店で偉くなるまで頑張るか選べ!!
「踊る〜」でも今は亡き長さんが言ってたろ?「正しい事をしたければ偉くなれ」ってさ。
どの世界にも言えることだよな。

俺なんか部長とDQNバイト全員にハメられてクビだぜ、「スパルタ教育はいけない」って理由でさ。俺は正しいと今でも思ってるよスパルタ式バイト教育は。
まだまだ負けんよ俺は・・・
159ゲームセンター名無し:04/07/11 22:09 ID:???
ん?
また、アルカディア編集者か?
【客を見下している社員】を見下しているお前は何なのか?と。
自分のやってる行為すら振り返れないんじゃDQN客以下だろ。
160157:04/07/11 22:22 ID:???
>>158
dクス。
とりあえず偉くなるまで頑張ってみる方向で。
ちょっと元気出たので明日も早番頑張ってきます。

>>159
何か語弊があったようなので一応追記を。
客を見下してるのは一部バイトです。俺より先輩だけど。
事務所だけに飽き足らず、フロアに出てまで、「あの客ウザイ」って言うんですよ。
現にお客様にも聞こえてるし。んで俺にクレーム。店長にチクる度胸は無いし、
店長を信用もしてないから言ってないけど。
そして、社員(店長)に腹が立ってる理由は、窃盗の件。
内部の人間しか犯行できないの解ってて、その後全く対応してない。
しかも、「事務所に貴重品置かないように。自己責任で。」って言うんだが、
俺はロッカー割り当てられてないから財布持っていくだけで本当怖い。
過去に2度盗られたんだが、当然お金は帰ってこないし犯人捕まえようともしない。
「警察に連絡してもいいですか?」って言うと、「それだけはするな。」の一点張り。
こうなると、社員が盗んでるんじゃないかと思えてきてね・・・。もう嫌気がさしました。
って事を書きたかったんだが、見下してるのかねぇ。尊敬してない事は確かだが。
161ゲームセンター名無し:04/07/11 22:28 ID:???
ゲーセン好きな人はゲーセンの仕事向いてないよ。

俺は昔からゲーセン好きでこの世界に入ってきたけど後悔してる。
やっぱりゲーセンは働く所じゃなくて遊ぶ所なんだなって。
そう思いながらも5年以上働いてる俺って・・・orz

>>158
スパルタ教育は(俺は)禿同。
俺の前の上司はスパルタだったなぁ。辞めた後、みんなはうれしかったみたいだけど
その後変わりの上司がぬるぬるで、前の上司の時は厳しいがお客に対しての要望等はなるべく答えて活気があった
夜泊りがけで、レイアウト変えさせられたり、しかも一日たったらまた変えたり。あの時は死ぬかと思った。

そしてぬるぬる上司の店は落ちぶれていって今じゃ傾き始めてるよw
162ゲームセンター名無し:04/07/11 22:36 ID:???
>あの客ウザイ
で、お前のやってることはまんま【あの先輩、あの店長、あの店ウザイ】だろ?
しかも2chで

真偽も問えない2chのカキコで
ゲーセン従業員の信用が落ちるだけのカキコして
本当に窃盗事件なら店長が何言おうと関係ないだろ
被害者はお前なんだろ?

DQN客以下、アルカディア編集者並みだよ、お前

163ゲームセンター名無し:04/07/11 22:39 ID:???
>>160
そんな店は晒していいと思う。

たぶん例の横一列の店ももうすぐ晒される。
本人は嫌がってるみたいだけどw
164157:04/07/11 23:03 ID:???
>>162
すごい説得力あるな。納得した。そういう意味だったんだな。
うーん、「ウザイ」とはっきり思った事は無いけど、
そのせいで働きたくないって思った事は何度もあるな。
でもそれって、自分中心に考えたら、「ウザイ」って事なんだよな。

被害者は俺ともう一人居るんだけど、
俺は働けなくなるの恐れて強くは言えなかったんだ。

で、過去に接客業他にも経験した事があって(飲食店2件)、
これほどお客様をなめきってる業種も無いな、と思ったんだよ。

てことで、辞めてきます。ウザイし。
その後K察に通報して、SEGAの上層部っぽいところに
タウンページで調べて電話して終わりだな。

俺にはゲーセン従業員は向かないらしい。
ありがとう>>162。すっきりしたよ。

S系店員なら知ってるだろう。「お客様こそ命。」俺も禿同だがね。
165ゲームセンター名無し:04/07/11 23:10 ID:???
>>161
漏れゲーセン好きでゲーセン店員の仕事選んだよ
まー、最初入って思ったのが「げ、プライズゲーセンか」だったけど
やってみると結構面白くなって来て今でもずるずる続いてたり・・・

時分で発案したネタが当たってインカム上がると嬉しいな。
166ゲームセンター名無し:04/07/11 23:11 ID:???
X時分
O自分  orz

167ゲームセンター名無し:04/07/11 23:22 ID:???
頑張ってみます、と言った40分後に、もう辞めますと言ったり・・・
かなりいい加減やなぁ
そんな人間がお客様は命、接客は命かけてやってますって
言い切れるんかいな?
168ゲームセンター名無し:04/07/12 00:05 ID:???
>>162
実名出してるわけでなし、何をそんなムキになりますかと聞きたい俺は。
辛い心情をこういう場で吐露したいと言う気持ちくらいは汲んで上げなよ。
それも出来ないんじゃ、気の利いた接客なんか出来んのではないか?
169157:04/07/12 00:13 ID:???
前の訂正。「業種」じゃねぇYO俺。なめきってるのは個人。「奴」に訂正ね。

>>167
つか今でも迷ってる・・・。仕事は好きだしやりがいあるんだけど、
職場環境が糞なのに加えて、窃盗あった日から2ヶ月間放置な店長にもう呆れてるし、
趣味範囲だけで仕事してるお客様を舐めきった先輩バイトに頭下げてまで必死に働きたくないしなぁ・・・。
接客は命かけてやってるつもりですよ。店長がどう見てるかはしらんが。
つか、接客だけにかかわらず、仕事なら全部命をかけて必死にやってますが。

で、何で2chのスレで必死に弁解してるんだ俺・・・。
明日MC搬入&搬出で8時半出勤だし、もう寝ます。
色々聞いてくれて本当ありがとう。とりあえずすっきりはした。
そしてスレ汚し大変すみませんでした。

↓以下、何事も無かったかのように進行どうぞ。
170ゲームセンター名無し:04/07/12 00:14 ID:???
スパルタ教育
171ゲームセンター名無し:04/07/12 00:16 ID:???
盗まれるような所に財布置いてるのが悪いだろ。
しかも1度盗られてるになんでまた置くの?
確かにその店は雰囲気悪そうだから辞めて正解かもしれんが、
盗まれるのは本人も悪いよ。
ゲセンの現場でも景品やメダルを盗られ易くしとけば自然とDQNが集まり、
困るのは自分な訳ですよ。
172ゲームセンター名無し:04/07/12 00:25 ID:???
>157は客として来る盛れ達は神様だ、ゲーセン店員はクズだって言いたいだけのアルカディア編集者だろ?

海千山千のゲーセンに来る客の接客うまく出来てますって言うくせに、職場の人間関係、人付き合いがダメですって?
ちょっとね?
173ゲームセンター名無し:04/07/12 00:31 ID:???
>>172
店の備品やWCCFとかのカード盗んだり、鍵開けてサービス押してる客に対して、
お客様は神様です。って接客できる香具師なんか居るか?
自分の持ち物盗まれて、その可能性のある従業員全部が信用できないだけでは無いだろうか。

大変申し訳ありません。お客様、ここは当店のスタッフ以外立ち入り禁止でございます。
174ゲームセンター名無し:04/07/12 00:33 ID:???
>盗まれるような所に財布置いてるのが悪いだろ。
>盗まれるのは本人も悪いよ。

お客にも言ってるのか。大した店員だ事。

>海千山千のゲーセンに来る客の接客うまく出来てますって言うくせに、職場の人間関係、人付き合いがダメですって?
>ちょっとね?

両者が等価だって本気で思ってるんだったら、ちょっといろいろと見つめ直した方が良いよ。
君の人生。
175ゲームセンター名無し:04/07/12 00:41 ID:???
>>157
バイトの先輩はダメなのはある程度しかたないが、
(人数が増えるとある程度仕方ない。)
店長が「仕事内容」でも信用できないのなら他の店に行ったほうが良いかもな、
ただ辞めるつもりならもう一度説得してで、ダメなら辞めるで良いんではないか?

>その後K察に通報して、SEGAの上層部っぽいところに
>タウンページで調べて電話して終わりだな。
辞めた後でのそれはあんまり意味無いから止めといた方が良いと思うぞ。

取り敢えずアホは無視して頑張れ>>157
176ゲームセンター名無し:04/07/12 00:59 ID:???
客でもたまにいるなぁ置いといたメダルが無くなったとか言って来る奴。
正直ウザイです。あと100円が機械の下に落ちたとか。
オマエ馬鹿じゃねーのと言ってますよ俺は。
心の中で
177ゲームセンター名無し:04/07/12 01:07 ID:???
>両者が等価だって本気で思ってるんだったら

どっちも人間関係ってことでは一緒だよ
目の前のことだけこなしてれば良いってもんじゃない
職場の人間関係円滑に保つのも仕事のウチ

157は知らないウチに身内の人間に甘えてんだろ
窃盗とかが本当ならそれこそビシっとしなきゃ
身内に泥棒抱えてんなら他の同僚にも迷惑かかんだろうが
178ゲームセンター名無し:04/07/12 01:23 ID:???
>>157は被害者なん?
つー事は当事者なんでしょ?
なんで他人が何とかしてくれるなんて最初から甘えてんの?
179ゲームセンター名無し:04/07/12 01:24 ID:???
>仕事なら全部命をかけて必死に

>職場の人間関係円滑に保つのも仕事のウチ
180ゲームセンター名無し:04/07/12 01:26 ID:Dvu7jmRo
》174
〉お客にも言ってるのか。大した店員だ事。
そんな事書いてませんが?
脳内転換するなよ まぬけ君。
181ゲームセンター名無し:04/07/12 01:47 ID:???
「仕事なら全部命をかけてやってます」って
割には、そんな態度じゃなさそうだね
不満タラタラ不平タラタラでさ
182ゲームセンター名無し:04/07/12 01:53 ID:???
>海千山千のゲーセンに来る客の接客うまく出来てますって言うくせに、
>職場の人間関係、人付き合いがダメですって? ちょっとね?
そんなもんだろ、客ならある程度仕方ないが。

普通会社でも取引先は多少アレでも対応できるが、
同僚の馬鹿は許せんのは良くある事、上司や先輩なら尚更だ。

盗まれる奴が悪いなんて考えは止めた方が良いぞ、
盗む奴が絶対悪いんだから。
同じ事をそのまま繰り返すなら勿論ダメだが。
183ゲームセンター名無し:04/07/12 01:56 ID:???
>上司や先輩なら尚更
だから猿渡はいつも叩かれるんですね
184ゲームセンター名無し:04/07/12 02:46 ID:???
157を叩いてるのは会社の上の方の人間じゃね?
前スレだか過去スレだかに、脅しっぽく「上の方が見てる」って書いてたヤツがいたしな。
185ゲームセンター名無し:04/07/12 03:01 ID:???
だとしたら、何と器の小さい上層部なんだろうか…
186ゲームセンター名無し:04/07/12 03:52 ID:???
人の道に反する事が起きたんだろう。
人間関係というが、それは表面的なもの
犯罪者が残って、まじめな奴が去る企業は
かなりまずいぞ!
187ゲームセンター名無し:04/07/12 04:08 ID:???
>>186
この業界はよくあることだ、気にするな。





OwTL・・・
188ゲームセンター名無し:04/07/12 06:05 ID:???
S○GAの偉い人さん
このスレみていたら
内部調査してくださいね。

189ゲームセンター名無し:04/07/12 06:42 ID:???
某Nの偉いさん
このスレというか2ちゃん全体監視してますよね?
あと自社マンセーもほどほどにした方がいいですよ
スマイルキャンペーンはほとんど意味がないですよ


190ゲームセンター名無し:04/07/12 10:46 ID:???
SEGA内部でも、従業員が一丸となって店長のダメっぷりを羅列した上で
営業所に報告して、実際にダメ店長を左遷させた例もあるよ

そのダメ店長のおかげで営業成績は一気に伸びたが、従業員に対する
態度に問題がありすぎてね
191ゲームセンター名無し:04/07/12 11:05 ID:???
つーかなぁ、勝手に金が無くなってこの中に犯人が居るって騒ぐ香具師だからなぁ
同僚に犯罪者が居るってのも嫌だが、疑われる方も嫌ってもんだろ
そんなん知らんがな、そん時のシフトで誰と一緒だったんよ?誰が事務所に残ってたんよ?
なんで財布持って行っといて丸裸のお金事務所に残してんのよ?貴重品ぐらい管理しときなさいよ?
てなもんよ
192ゲームセンター名無し:04/07/12 11:16 ID:???
確かに財布持っていってるのにお金取られたってのはおかしいな。

よし。
こうなったら2CHラーの手で犯人見つけてやろうぜ。
取られた状況ってどうなってたんだ?>157
2度取られたってことはその時に誰々が同じシフトに入ってたってことで
かなり絞り込まれると思うが。
もちろん仮名で。
193ゲームセンター名無し:04/07/12 11:16 ID:???
>>157
痴呆店の勤務か?
東京ならマニュアルでロッカーシステムが採用されているから、
そういった事故は起こりえないんだけどな。
もっとも、諸般の事情でマニュアル通りできていない店もあるだろうが。

そういうところでは貴重品はやっぱり自己管理するしかないよなあ。
ポケットの中に入れて常に持ち歩くとか、カウンターの金庫に保管しておくとか。
紛失した時に同僚を疑わなきゃいけなくなるような状態にはしないこと。
職場の信頼関係がおかしくなるんで。
194ゲームセンター名無し:04/07/12 11:20 ID:???
ここは内部告発推奨スレです、
身内の恥はどんどん晒しageましょう!!!!!
195ゲームセンター名無し:04/07/12 11:20 ID:???
あれだ、偉いさんも現場の苦労をと知れってこった
昔、個人経営のちっこい店で人手不足の折、専務がメダルカウンターに立ったことがあったよ
会社自体小さい上、従業員がいいかげんな奴ばっかりだからメダル常連のカードの名前が
マイクタイソンとか
武者小路実篤とか
ふざけたのばっかし
怒った専務がカードを破り捨ててたよ(・∀・)
常連も子供もビビってカウンターに近寄らないので営業妨害だと思った
196ゲームセンター名無し:04/07/12 11:20 ID:???
カデア編集者がゲセン従業員なんてクズばっかりって言いたいだけの狂言
197ゲームセンター名無し:04/07/12 11:24 ID:???
比較的仲の良い人と一緒のロッカーに入れてもらえばいいのに。
従業員の中でも孤立してんの?
198ゲームセンター名無し:04/07/12 11:27 ID:???
>>195
ケツマンコとか、チンチンポコポコとか、タレチチとか
ふざけた名前だったら漏れでも破り捨てるな
199ゲームセンター名無し:04/07/12 11:50 ID:???
>>195
で、それが本名か聞いたら逆ギレしそうな客に怪我させられた場合、十分な補償はしてくれるんでしょうな?
だいたい、金で繋がってるだけの労働者と雇用者に「忠誠」を期待するのが間違いだろ。
200ゲームセンター名無し:04/07/12 11:59 ID:???
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1086671595/369

>369 名前:ゲームセンター名無し sage 投稿日:04/06/25 00:44 ID:???
>   へー。でもタイトーの上の人間だってここ見てることをお忘れなく。

これが脅しになると思ってるからタイトーはダm(ry
201ゲームセンター名無し:04/07/12 12:05 ID:???
へー。でもSVC横一列の店の上の人間だってここ見てることをお忘れなく。
202ゲームセンター名無し:04/07/12 13:17 ID:???
>>199
大丈夫だよっ
全員店長の知り合いだから
「あいつらには借金あるからメダルなくなりそうになったら適当に足しとけ」だって
このバカ氏ねと思った
203ゲームセンター名無し:04/07/12 14:13 ID:???
メンテスレdat落ち?
204ゲームセンター名無し:04/07/12 14:38 ID:U5SpcWFz
『ゲーセン店員の不正(犯罪)を糾弾し店名を晒すスレ』でも立てたほうがいんでないか?

ゲーセン店員はスパルタ教育なら文句ばかりを言い、ゆとり教育ならどこまでもだらけるし、もう専門職みたいに、
機械いじり好きな店員はメンテ担当で、それ以外は何一つやらせない。
サービス担当はひたすらすらサービス(接客)のみ担当。
事務担当はあらゆるデスクワーク担当でフロアーは基本的にやらない。
こんな編成でもゲーセン運営は出来る筈だ。
205ゲームセンター名無し:04/07/12 14:44 ID:???
>>204
残念ながらそれを1人でやらなければいけないケース方が多いのだよ。
206ゲームセンター名無し:04/07/12 14:47 ID:???
>>195
適当過ぎる名前にちとワロタ
207ゲームセンター名無し:04/07/12 14:53 ID:???
メダル引き出す時、毎回 武者小路実篤 を書くのは面倒だなぁ
俺なら 山川 一 とかにするな
208ゲームセンター名無し:04/07/12 15:29 ID:???
アルカデ推奨の名前は
「大阪勢ウザイ」と「タレチチ揉み揉み」です。
209ゲームセンター名無し:04/07/12 16:03 ID:???
デスノートめ
210157 ◆ucEb3svfpM :04/07/12 18:32 ID:???
お疲れ様です。早番勤務終了してお先に帰宅しました。

>>192
1回目は財布から抜かれたんですが。まあ金額は1k円だったが、金額の問題では無い。
2回目は持ち込んだコーラを冷蔵庫に入れてたら飲まれた。シフトの人全員に直接聞いたが、
当然全員知らないとの話。んで、ゴミ箱には入って無かったので、店長に頼んで、出勤者全員の私物調べてもらったら
A君のロッカーに飲みかけのコーラが入ってた。けどその後何も対応無し。理由聞いて注意はしたらしいが。
他人が入れた冤罪の可能性は無い。もしロッカーに知らないコーラ入ってて、何も言わず持ち帰るか?
俺の事件の経緯を書くとこんな感じ。犯人はわかってるわけで。まあ同一犯とは限らないがな。
んで、そういう事あったのに、ロッカーに鍵つけようとしない店長はどうでしょうか?
ちなみにその後も俺以外の人が盗られてますし、A君はいまだに一緒に働いてます。

A君がボロ出すまでは、思いっきり俺が疑われてました(藁
一応店での3回目が俺の1回目だったらしく、金額も少なかった上に、
その時点でシフト被ってるのは俺とA君と社員のBさんだけだったからね。
店長:「君がバイトで入るまで、窃盗事件なんて起こってなかったんだけどね・・・(ジロジロ」
って。辞めようと何度も思ったさ。けどそこで辞めてピタっと盗まれなくなったら
マジで俺犯人にされるし。被害者なのに、「自演じゃないの??」って言われたし。
少なくともA君が辞めるまでは辞めれないっぽい。プライドの問題。つか鍵さえつけてくれれば
とりあえず文句無いんだけど、それ以前にロッカーすら足りなくて貰えてなかったり。
5回目(俺じゃない遅番のバイトが10k円取られた)の時は、ロッカーの上に財布忘れたまま帰宅したらしく、
朝開店してすぐに取りに来たら金入って無かったらしいんだが、そのときに店長に、
漏れ:「鍵つけてくれませんか?このままじゃ心配で働けないです。」って言ったら、
店長:「うるさい!俺の神経を逆撫でするような事を言うな!!」ってなんですかそれ。
もう愛想はとっくに尽きてます。今は辞め時探してる最中です。偉くなって変えようったって7年かかるらしいし。

211157 ◆ucEb3svfpM :04/07/12 18:39 ID:???
ってまた俺必死だな・・・。
まあ本当ここに書いてすっきりしたし、反響聞けて悩みも消えてきたよ。
辞めればいい話。店と他のバイト仲間は好きで楽しいんだけどなー。未練残るっぽい。
まあウチの店では基本的にゲーム出来ないから、元々行かない店を選んだんだしな。
人付き合いだけだ。後悔残るのは。
212157 ◆ucEb3svfpM :04/07/12 18:41 ID:???
連カキすまそ。ググっても無理だったよw
お疲れ様です。それではお先に失礼します。
213ゲームセンター名無し:04/07/12 18:48 ID:???
>>212
> 今は辞め時探してる最中です。

今が辞め時、無いかも知れんがまともな所へ行け、
道を外したと気づく前に別の職を探すのもいいだろう。
214ゲームセンター名無し:04/07/12 18:59 ID:???
え?
ロッカーでカギついてない?
わざわざカギ穴抜いてんの?
100円ショップで自前の錠前つけちゃえよ
215ゲームセンター名無し:04/07/12 19:03 ID:???
>一応店での3回目が俺の1回目だったらしく
>その時点でシフト被ってるのは俺とA君と社員のBさん
>君がバイトで入るまで、窃盗事件なんて起こってなかったんだけどね

わけわからん。
一回目、二回目ともキミもシフトに入ってたんだろ?
んで、三回目がキミが被害者だったと。
それでなんでその店長の言葉になるのかわからん。
216ゲームセンター名無し:04/07/12 19:12 ID:???
>>210
なるほど。
店長は完全にお前を疑ってるな。
よっぽど勤務態度とか悪いんじゃねーの?

んで、お前はお前でA君を疑ってんだな。
そのコーラってのは名前でも書いてあるの?
冷蔵庫は共同なんだろ?
A君はA君で買ったコーラだって線はないのか?
217ゲームセンター名無し:04/07/12 19:17 ID:???
千円札だよ、ワトソンくん
そのシフトと同じシフト組んで貰って、事前に店長に印つけた千円札を見せて
わざとロッカーに仕込んでおくのさ

ロッカーから千円札が消えたらシメたもの
もう一度持ち物検査して貰ってA君の財布から、その印のついた千円札が出てきたら・・・

もう言い逃れはできまい
218ゲームセンター名無し:04/07/12 19:21 ID:???
誰か>>204が言ってるような糾弾スレを立てたれよ!!
一部のDQN従業員のせいで、他の従業員も同じに見られるのは我慢出来ん!!
219ゲームセンター名無し:04/07/12 19:25 ID:???
>>210
A君を犯人だと目星がついてるにも関わらず
>>160では社員(店長)を疑うカキコをしている。
それまで先輩バイトに対する不満点は接客態度だけだった
そして一転>>210では他のバイト仲間は好きで楽しいとのカキコ。
220ゲームセンター名無し:04/07/12 19:31 ID:???
まぁ、ここまで個人特定できる書き込みすりゃ関係者が見た日にゃ一発でバレるだろ
居場所はなくなるだろうから辞めざるをえんだろ
脳内事件でなければ
221ゲームセンター名無し:04/07/12 19:35 ID:???
漏れはゲームセンターの店員ですが、客を思いっきり見下してます。
UFOキャッチャーでよくある、2千円使ってるけど取れへんぞっ!
というクレームは、取れないと思うのなら他の店行ってください。と無表情で言い返し
プリクラで選択したのと違うのが選ばれた!というクレームは選択時間切れになると
勝手に選ばれるようになってるので言いがかりつけるのやめてもらえません?
と冷たく言い放ちます。
プリクラ、プライズ機中心の店を一人でさせらるのは疲れるよ・・・
222ゲームセンター名無し:04/07/12 19:36 ID:???
>A君がボロ出すまでは、思いっきり俺が疑われてました(藁

ってことは今は疑われてないのか?
じゃ、どうして

>そこで辞めてピタっと盗まれなくなったら
>マジで俺犯人にされるし

となるんだ?
223ゲームセンター名無し:04/07/12 19:47 ID:???
ふーん?
何回も被害がかさんでるようだが。
他の被害者たちは鍵付けろ、A君が怪しいとは言わないのかな?

君の書き込みを読む限りでは「君の意見」に店長が耳を傾けないのが
不満だとしか読めないのだが。
224ゲームセンター名無し:04/07/12 19:51 ID:???
>俺じゃない遅番のバイトが10k円取られた

その時のシフトは?
A君は居たのか?
キミは居たみたいだが?
225ゲームセンター名無し:04/07/12 19:56 ID:???
あー、わかったわかった。
自分が盗んでたのがバレそうになったから、2チャンで暴れてそのA君とやらを犯人に仕立て上げようとしてんだろ!
んで、もう愛想つきましたとバックレ→お咎めナシのコンボ狙い。

自分で盗んどいて、いかにも違いますよとばかりにのうのうと鍵付けて下さいと盗人猛々しいことぬかすもんだから
店長もつい「うるさい!俺の神経を逆撫でするような事を言うな!!」って言葉が出たんだな。
226ゲームセンター名無し:04/07/12 20:07 ID:???
>>225
店長降臨
227ゲームセンター名無し:04/07/12 20:08 ID:???
H海道のH市 セガ

セガワールド金堀 北海道函館市金堀町1-14
セガワールド昭和 北海道函館市昭和3丁目31-26
セガワールド函館 北海道函館市美原1丁目3-1
228ゲームセンター名無し:04/07/12 20:21 ID:???
3つとも鳥なんて漢字入ってないじゃん
229ゲームセンター名無し:04/07/12 20:21 ID:???
どちらにせよH海道のH市にあるセガ直営店の店長には管理能力がないということは判明した。
230ゲームセンター名無し:04/07/12 20:29 ID:???
デス・ノートの話題になるとどこからともなく157 ◆ucEb3svfpMみたいなのが
現れてゲーセンの店員はクソだ、店長はカスだ、社会の底辺だって喚き始めるよね?
231157 ◆ucEb3svfpM :04/07/12 20:31 ID:???
一気に。
>214 自分の無いから詳しく見てないけど、鍵は貰ってなく、かけれないと聞いた。
>215 俺もシフトに入ってた。しかも1回目は俺が面接に最初に行った日なんだと(激藁
>216 A君のコーラって線は無い。朝の時点で持ってきて無かったし店で買えないし。名前は書いてないが。
>219 同一犯とは限らないっしょ。後、仕事の面では尊敬できるの数人しかいねぇ。楽しくやってるけどさ表面は。
>220 だな。辞めるつもりで書き込んだ。辞めた後にでもいいから体質変わって欲しいしな。
>222 今でも疑われてると思う。同一犯とは限らないし。けど俺は潔白。だからこそ書き込んでるんだが。
>223 まあ不満だな。けどそれ以外は特に不満は無い。仕事面ではやっぱり勉強になるし尊敬してるよ。
>224 居た。A君が最初に来て、次に俺。その後社員さんって感じだったはず。店の鍵はA君と社員さん持ちだった。
>225 まるっきり店長が考えそうな思考だなw てかマジで店長?面と向かって言う度胸は無いんでここで失礼しました。
>227 ご想像にお任せします。って言っても、関係者にはバレバレだろうけどな。一応店名だけは出さないでおく。
>230 そういうつもりは無い。いい店もあるっしょ。俺の勤務先の一部の人が犯罪者ってだけぽ。
232ゲームセンター名無し:04/07/12 20:45 ID:???
店名なんで晒さへんの?
正しいつもりなら晒しても良さそうだが?
233ゲームセンター名無し:04/07/12 20:47 ID:???
コーラの件があるにも関わらず喪前疑われてんだな
普段メダルやぬいぐるみパクったりしてんじゃねーの
234ゲームセンター名無し:04/07/12 20:50 ID:???
S社H海道にマトモな社員がいないのは伝統といっても良いですよ。
プラスなりマイナスなり、どっちかに振り切れてる奴ばっかりだから。

てか、自分らに都合悪くなるとすっかりデスノートのせいにする習慣が根付きましたな。
良くない兆候だ。
なんか紛れて本当にゲセンで仕事してんのかって奴も書き込んでるし。
235ゲームセンター名無し:04/07/12 20:50 ID:???
やっぱり偏差値で採用を変えろよ。
いい意味でも悪い意味でも偏差値高い奴は金を堂々と盗んだりはしないと思うから。
「悪いこと」だし。
偏差値が低いから気兼ねなく金や商品盗めるんだよ。
236ゲームセンター名無し:04/07/12 20:51 ID:???
>>217へのレスがないな

君自身の疑いを晴らすには真犯人を捕まえるしかないが
237ゲームセンター名無し:04/07/12 20:51 ID:???
>>234
デスノート編集者光臨
238ゲームセンター名無し:04/07/12 20:56 ID:???
>同一犯とは限らないし

なるほど
つまりお前もと
239ゲームセンター名無し:04/07/12 20:57 ID:???
北海道のセガ直営店って本当にクソだな
前にもこのスレ辺りで社員の売上横領事件が暴露されてたし

>>232 そこまでする必要はないんじゃないか?
240ゲームセンター名無し:04/07/12 20:59 ID:???
だから何で他の被害者は鍵つけろって言わないのかな?
案外、他の人たちは鍵が必要ないって知ってるのかもな
お前が辞めればいいだけの話で
241ゲームセンター名無し:04/07/12 21:02 ID:???
>>239
なんで曖昧にして他に迷惑かけるより膿を出し切ったほうがええやん
それとも店名出すこと出来へんの?
脳内だから
242ゲームセンター名無し:04/07/12 21:02 ID:???
>>235
偏差値至上主義の馬鹿ハケーン
レイプ集団スーフリは偏差値高くても堂々と「悪いこと」してましたが何か?
243ゲームセンター名無し:04/07/12 21:04 ID:???
>>242
高卒猿渡酋長後輪
244ゲームセンター名無し:04/07/12 21:09 ID:???
>A君のコーラって線は無い。朝の時点で持ってきて無かったし店で買えないし。名前は書いてないが。

例え店のベンダーがペプシだけだとしても食事休憩中に買出しぐらいいけるだろ?
逆にそのコーラが君のだという証拠は?
245ゲームセンター名無し:04/07/12 21:09 ID:???
そらいい集団に悪い奴もいれば、悪い集団にいい奴もいる。
でもわざわざ悪い集団の中のいい奴探すよりもいい集団のなかから
いい奴を選んだ方が効率的だろ。そこでハズレ引いた店は人選能力
が無かったか運が悪かったって事で。
246ゲームセンター名無し:04/07/12 21:15 ID:???
>>241
157 ◆ucEb3svfpMの店だけがバカ社員を抱えてる訳じゃないからな
247ゲームセンター名無し:04/07/12 21:28 ID:???
くすくす。
しょーがないなぁ。
つまりAクンとキミと店長が居る時に犯行が行なわれるわけだ。
うんうん。
で、店長はキミを疑ってると。

うんうん。
実は漏れもそういう経験あるんだよね。
もっとも店員の私物じゃなくて、店の売上金なんだけど。
鍵が漏れともう1人と店長しか持ってないって状況でさー。

いやー、参ったよね。
もう1人の香具師が仕切りと漏れを犯人にしようとすんの。
店長は売上金減ったら自分の責任問題だし、評価も下がるし
お前しか居ないって。

いやー、参ったよね。
でも犯行の合った時刻(←ちゃんと警備会社に連絡して
鍵を開けた時刻を調べてある)は店長と二人で一緒に居たんだ。
つまり互いにアリバイが証明できてんだよね。
店長と二人でどーしようって笑ってたよ。
そん時は。

キミも店長にキミが犯人だって証拠を何か握られてんじゃないの?
って思ったりね。
248ゲームセンター名無し:04/07/12 21:30 ID:???
>>246
だから他に迷惑かけないためにも店名晒すべきでしょ?
249ゲームセンター名無し:04/07/12 21:36 ID:???
鳥ってなんだ?
クグレば分かるってことは店長の名前とかじゃないだろうしな
250157 ◆ucEb3svfpM :04/07/12 21:36 ID:???
実は壮大な釣りでした。ごめんなさいっ!

って言えたらどれだけ楽か・・・。
本当にごめんな。全部実話だ。
漏れが犯人って証拠あったら全部捏造か間違いだ。
店のものには手を出してないし、人の物も同様。
まあ信じろとは言わないがな。

煽りの相手するの疲れてきたんで、本当にもう二度と書き込まないわ。
真剣に聞いてくれた人、意見くれた人、その他みんな本当にありがとう。そしてすまない。
後、大量のスレ汚しすまん。これだけ書けば多分店長あたりにも
届くだろうし、後は俺自身でケリをつけてきますわ。
んじゃROMに戻ります。
251ゲームセンター名無し:04/07/12 21:42 ID:???
あらら、ボロを出し始めて叩かれると煽りか
アルカディア編集者ってのはこれだから
252ゲームセンター名無し:04/07/12 21:45 ID:???
>>250
おいおい。
釣りじゃないってんなら他の店舗に迷惑かけないためにも
自分の所属店ぐらい書き込めよ。

ケジメぐらいはつけろ。

それとも本当にゲーセンの店員はクソだ、店長はカスだ、社会の底辺だ
ってことにしときたいだけのアルカディア編集者なのか?
253ゲームセンター名無し:04/07/12 21:46 ID:???
3店舗の内2店舗は事実無根なんだから迷惑極まりないよな
254ゲームセンター名無し:04/07/12 21:48 ID:???
あっけないヤマだったな
255ゲームセンター名無し:04/07/12 21:54 ID:???
>>254
ボス、犯人は…
256ゲームセンター名無し:04/07/12 21:58 ID:???
真実はひとつ
257ゲームセンター名無し:04/07/12 22:09 ID:???
えーと、今、>>160を読み返して

>2度盗られたんだが、当然お金は帰ってこないし犯人捕まえようともしない。
>「警察に連絡してもいいですか?」って言うと、「それだけはするな。」の一点張り。

そりゃ、コーラ飲まれたぐらいで警察呼んでいいですか?って
店長じゃなくても止めると思われ
258ゲームセンター名無し:04/07/12 22:22 ID:???
>>164
>被害者は俺ともう一人居るんだけど、

>>210
>5回目(俺じゃない遅番のバイトが10k円取られた)

特に少人数でもない大所帯の様なのに
複数回犯行が行なわれているにも関わらず
被害に合うのは二人だけ
259ゲームセンター名無し:04/07/12 22:29 ID:???
煽り厨業員土に還れ
260ゲームセンター名無し:04/07/12 22:30 ID:???
>>157
>店長以下社員関係全部に腹が立ってるんだよね
といいつつ社員は店長1人っぽい

>>160のカキコでは社員じゃなく、今度はバイトに腹を立ててる。
しかも窃盗じゃなく接客。

激しくいい加減。
やっぱ脳内?
261ゲームセンター名無し:04/07/12 22:32 ID:???
カデア編集者がゲセン従業員なんてクズばっかりって言いたいだけの狂言
262ゲームセンター名無し:04/07/12 22:44 ID:???
あっさり真犯人バレちゃったな
263ゲームセンター名無し:04/07/12 23:14 ID:???
デスノートめ
264ゲームセンター名無し:04/07/13 02:17 ID:???
つまり壮大な釣りだったって事か。
こうなるとH海道のS系って所からすでにネタか?
265ゲームセンター名無し:04/07/13 02:19 ID:???
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1082828120/210

洒落にならない事件発生、おまいらも気をつけろよ
266ゲームセンター名無し:04/07/13 04:16 ID:???
他人のことなのについ余計なことまで書いて自爆してる
>157の同僚(>>225>>230,260)がいるスレはここですか。

ついでに言うと、コーラ飲んだのはA君。金獲ったのは店長。
267ゲームセンター名無し:04/07/13 06:16 ID:???
>>265
怖ぇぇぇぇ
遅番でいつも回収する役だからなぁ
一応、入り口のカギを閉めてやってるけど
それでもたまに不安になるしなぁ。。。
おまいらも気をつけろよ
268ゲームセンター名無し:04/07/13 08:14 ID:???
バイト先に嫌いな人がいて、ロッカーも隣同士だけど
お互いシカト一貫なのでモーマンタイです(・∀・)
269ゲームセンター名無し:04/07/13 08:40 ID:???
('A`;)…
ボタンの話といい、今回の会社内窃盗といい…
ずっとスルーしてたら1スレ分読み飛ばしてる気分だ。

漏れが反応してたのは皆がスルーしてた奴ばかりだと思うが、
パスワード関係とか新作関係とか、愚痴関係ではなく情報系に、
よく反応してた。
で、今回も一言だけ「VF4FT」は7月15日でFA?
話題も何も出てこないもんで… それとも延期準備中?
270ゲームセンター名無し:04/07/13 09:37 ID:???
271ゲームセンター名無し:04/07/13 10:06 ID:???
272ゲームセンター名無し:04/07/13 10:11 ID:???
他人のことなのについ余計なことまで書いて自爆してる
>157=>266=デスノート編集者がいるスレはここですか。

>A君が最初に来て、次に俺。その後社員さんって感じ
273ゲームセンター名無し:04/07/13 10:17 ID:???
ここまでだから関係者にはバレバレでしょう
どうせ辞めるつもりみたいだし
>157が本当にシロなら他店に迷惑が掛かる事も考えて
店名晒してもいいと思う

それをしないって事はデスノート編集者によるでっち上げの
可能性が高い
274ゲームセンター名無し:04/07/13 12:11 ID:???
>店名晒してもいいと思う
晒したことによる被害があっても>>273は責任とれないくせによくそんな事が書けるな、
大体晒す意味あるの?上層部に訴えるのならまだ解るけど。
275ゲームセンター名無し:04/07/13 12:21 ID:???
konmaiまた鯖不調?
276ゲームセンター名無し:04/07/13 12:37 ID:???
>>274
被害?
事実無根なら営業妨害、名誉毀損だな
その場合は>>157は訴えられるだろうが

いまのままでもH海道のS系はいらぬ中傷をうけ
迷惑してるだろ
被害を最小に抑えるためにも>>157は所属店を
明らかにするべき

それとも脳内事件だから出来ないのか?
277ゲームセンター名無し:04/07/13 12:54 ID:???
>>157の書き込みは2転3転してて信用できないんだよね
278ゲームセンター名無し:04/07/13 13:01 ID:???
寝てたら筐体入れ換えと配置変えやるから来いだって( ゚д゚)ポカーン
いくらなんでも昨日今日決まったんじゃないだろうに…当日になって呼び出すなよ!と愚痴りつつ行ってきます。
279ゲームセンター名無し:04/07/13 13:43 ID:???
>>269
FTは15日でFA。延期の連絡ないし。明日は祭りだ!

・・・祭りになればいいな('A`)
280ゲームセンター名無し:04/07/13 14:12 ID:???
>>279
無理。
期待するほうが無茶すぎ。
281ゲームセンター名無し:04/07/13 14:25 ID:???
>>279
かなりの糞ゲーらしいから期待しないほうがいいよ・・・orz
282ゲームセンター名無し:04/07/13 22:38 ID:???
ダメかー orz
283ゲームセンター名無し:04/07/13 23:24 ID:???
貴荒氏は当然入ってるんだろ?
284 ◆ucEb3svfpM :04/07/14 01:11 ID:???
書かないつもりだったけど、誤解されてるので一応念のため。

元々愚痴聞いて欲しかっただけなので店名晒すのはしません。
2chで叩く気はさらさら無いんで。自分が絶対正しいとも思ってませんし。
ただ、もし上層部がここ見てて、店に監査入ればいいなーとかは思いますが。
なのである程度のヒント出したんですが、それにより他店や他店の従業員に
多大なる迷惑が振りかかったことに関しては、心からお詫び申し上げます。
後、書き込みは全部毎回書くと長くなるので、聞かれた事だけ答えてたつもりです。
全部ひっくるめて一つの書き込みって思ってくれれば幸いですね。
まあ最初の頃はリアル酒入ってたんで感情が二転三転してますが(汗

全部ネタだと思ってスルーしてくれた方が幸せですんで、
以後何事も無かったかのように俺をデスノート編集者と決め付けてから
通常営業をお願い申し上げます。愚痴聞いてくれてありがとう。
こんどこそROMに戻れるはずだ・・・。
285ゲームセンター名無し:04/07/14 03:16 ID:???
最初の威勢はどこへやら
訴えられるとか言われて急に尻込み
正体バラされ慌てて言い分け
あまりにお粗末だな、アルカディア編集者
286ゲームセンター名無し:04/07/14 03:40 ID:???
>284
良い方向に進むよう祈ってます
287ゲームセンター名無し:04/07/14 03:47 ID:yRck3rQb
上のほうのスレ見てて思ったんだけどさー
なんでサイフロッカーに入れてんだ?
普通バイト中でもポケットとか入れとかねーか?
288ゲームセンター名無し:04/07/14 03:56 ID:???
S社ではフロア勤務中は私物を持ち歩くのは禁止です。
289ゲームセンター名無し:04/07/14 04:29 ID:???
財布と携帯電話をむき出しでロッカーに放り込んでる。で、鍵かけてない。
でも、何らかの被害を被ったことは一度も無い。他人が被害に遭ったと
いう話も聞かないし。
290ゲームセンター名無し:04/07/14 07:36 ID:???
ロッカーに鍵をかけてもぶっ壊されて
金強奪されたことあるんだけど。








15万ぐらい。
291ゲームセンター名無し:04/07/14 13:48 ID:???
漏れなんか28歳独身の店長にちゃっかりHeartを盗まれちゃったよ
ちゃんと鍵かけて心を閉ざしてたつもりなのに
漏れの心をこじ開けた店長・・・このHeart泥棒め
292ゲームセンター名無し:04/07/14 14:04 ID:???
>>291
工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
293ゲームセンター名無し:04/07/14 14:29 ID:???
いいややつはとんでもないものを盗(ry
294ゲームセンター名無し:04/07/14 18:49 ID:7zDg9pwl
俺は女子バイトの処女を盗んで?彼女にしたよ。
「この童貞が!!」ってカキコは無視するよ(笑)
大体アケ板住人の童貞率はどれくらいだろうな?
逆に童貞率が低い(経験済みの奴が多い)板ってどこだろうな?
295ゲームセンター名無し:04/07/14 18:55 ID:???
>童貞率が低い(経験済みの奴が多い)板
育児板
296ゲームセンター名無し:04/07/14 19:14 ID:???
>>294
この童貞が!!

>>295
一瞬で確定じゃねぇか(w
297ゲームセンター名無し:04/07/14 20:27 ID:???
>>294
既婚男性板
298ゲームセンター名無し:04/07/15 01:44 ID:???
もしかして今日(昨日)ってFT入荷した?
反応はどうなんかねー。
朝の出勤が楽しみだw

>>294
この童貞が!!
299ゲームセンター名無し:04/07/15 01:54 ID:???
FTは15日発16日着じゃねーの?
今回は全国一律かとオモタ。


>>294
昔どこかで見たようなコピペだが
貴君の原住民との積極的な交わいに敬意を表す!!
新しい人類・・・のようなものが無事誕生しますように・・・



300ゲームセンター名無し:04/07/15 02:00 ID:???
>>299
いや、ウチは15日(今日)着らしいぞ。カードとかもう来てたし。
14発の15着じゃねーの?
301ゲームセンター名無し:04/07/15 02:14 ID:???
連休だから繰上げになったよう、1日じゃ対応キツイから。
302ゲームセンター名無し:04/07/15 03:05 ID:???
15日着やろ、カードは今日来たけど
303ゲームセンター名無し:04/07/15 08:04 ID:???
>>294
このチェリーマスターが!
304ゲームセンター名無し:04/07/15 12:54 ID:???
バーチャ客つき悪ー
流石に飽きられてんなー
305ゲームセンター名無し:04/07/15 13:14 ID:???
>>304
VFか〜
客層あんま良くないし、やった事ないから好きじやないな〜
新作と言う事で微妙に期待はしてるけどね
306ゲームセンター名無し:04/07/15 13:21 ID:???
おかげでゆっくり入れ替え作業出来ました
まじで誰も期待してないみたいだ
307ゲームセンター名無し:04/07/15 14:58 ID:???
バーチャ入れたけど、ネットに繋がらなねぇー
毎度の事?
308ゲームセンター名無し:04/07/15 15:06 ID:???
うちはようやっとる、それよりポスター朝便、本体昼便ってどうなっdじゃー。
309ゲームセンター名無し:04/07/15 15:16 ID:???
ギャラリーがデモ画面眺めてるくらい
たまーーーーに反対側からCPU戦始める人がいるくらい

ギャラリーマジウザ
お前等がそこに陣取ってると誰も対戦始めらんないだろーが
310ゲームセンター名無し:04/07/15 16:00 ID:???
ゲーセンの店員になりたいのですが何歳まで続けられますか。
定年退職とかあるのですか?
311ゲームセンター名無し:04/07/15 16:03 ID:???
>>307
TAから何から一度電源落としなさい。
MJ2?一瞬許して貰う方向で。
312ゲームセンター名無し:04/07/15 16:07 ID:???
>>307は勝ち組み。

結構、EVOでカードが使えなくなった、EVOに戻せって苦情が多いー。
こんなに駄目駄目とは。
313ゲームセンター名無し:04/07/15 16:27 ID:???
>>307
そこらじゅうで登録が間に合ってないらしい。
314ゲームセンター名無し:04/07/15 17:01 ID:???
13時より稼動
現在までの推定インカム・・・・・・・・300円
駄目すぎ
315ゲームセンター名無し:04/07/15 18:19 ID:???
>>307
ウチも稼動は昼過ぎだけどネット繋がったのはついさっき。
316ゲームセンター名無し:04/07/15 21:34 ID:???
今、ちら見してきたけどリーマンやらお兄ちゃんやらが対戦で盛り上がってた
出だしは好調みたいだけどいつまで続くかと思うと・・・・・心配だなぁ
317ゲームセンター名無し:04/07/15 21:57 ID:???
うちは店長が頭抱えてる
前作やってた人たちが皆MJ2に民族大移動はじめちゃった・・・
これは評判どうり面白くないということか
318ゲームセンター名無し:04/07/15 22:03 ID:???
ウチは今までVF4入れてなかったのに、いきなり4台対戦分きやがりまくった。
組み立てはさほど大変ではなかったが、今までに2,3人しか手をつけてない模様...

VF系は常連が前から着いていないと伸びないのに。こんなに入れやがって、、
今からVF始めようって人なんているのか?
KOFや音ゲーみたいなキャラゲーじゃないから今の10台は全く興味なんかないYo!

ハァ・・・毎日のデータ報告が鬱になる orz
319318:04/07/15 22:05 ID:???
10台=年齢層の10代ということで。
320ゲームセンター名無し:04/07/15 22:56 ID:???
バチャのような頭を使うゲームが
今の10代に受けるわけない!

ガキはKOFでレバーぐりぐり回しているだけで充分
321ゲームセンター名無し:04/07/15 23:15 ID:???
確かに一見さんはやらんよなぁ…名前からして。
うちは前からちょくちょく客は着いてたからそこそこやってるなぁ。

で帰り際に見たらもう対戦やってねーでやんの。
おいおい(;´Д`)
322ゲームセンター名無し:04/07/15 23:18 ID:???
>>320
所詮、対戦相手が居てこその対戦ゲーム
そんな言葉を吐く人間と一緒に遊びたくは無いと思うのが人間心理
323ゲームセンター名無し:04/07/15 23:20 ID:???
初日の時点でここまでだめぽ感が漂ってるのか…
324ゲームセンター名無し:04/07/15 23:21 ID:???
だよなー、なんせガキはぶっ放しで満足する。
ちょっと隙の多い技出して、ブッパ。そしてまたブッパの永久ループ。
演出が派手ほど喜ぶ。

バーチャみたいにしゃがパンでK.Oなんて望んでないからなぁ。

話は変わるが、アヴァロンのバージョンうpが近づいてきているのだが
まだカード余ってるよ。筐体にも半分近く入ってるし、また新しいカード入れてないと
お客来ないし、もうだめぽ。
325307:04/07/16 00:04 ID:???
どうやらうちの繋がらない理由は>>315っぽい

あと、うちのところのバカ店長がシリアル登録をミスってるってのもある…
NET対応してないブートROMのったNAOMI2と、LAN対応してないDIMMボードのシリアルを
登録するんじゃねぇよ!しかも今日ディストリビューターに連絡取れな〜いといってそれっきり連絡やめるんじゃねぇよ!
これで、NET繋がり直すの連休明け決定じゃねぇか!_| ̄|○

はぁ、誰かうちのバカ店長を何とかして…
326ゲームセンター名無し:04/07/16 00:47 ID:???
>>325
契約はしてあるのなら、あなたがセガロジに連絡して、
NAOMI別のに替えたとかいってシリアルを訂正して貰う、
とかは駄目なのかな?それにまだ金曜だし。
327ゲームセンター名無し:04/07/16 04:24 ID:???
>>310
一応反応してやるか・・・
ゲーセンなんてまだ出来て20年やそこらの世界なのに
定年退職って・・・何年働く気だ
セガやナムコの社員でもならない限り、条件も厳しい所
ばかりだぞと、労働時間が半端じゃないぞと、
皆にスルーされている>>310に言ってみる
つうか、バイトからやってみ、甘いんだよ
328ゲームセンター名無し:04/07/16 04:50 ID:???
VFはうちでもだめだめ
やってるのは店長と社員だけ
店長はバイトに一人ずつ「VFやらない?」って
超え掛けて回ってる。必死だな店長

>310
経営側にまわれば何歳でもできんじゃね?
地方で40ぐらいのを見かけたが
それ以降は掃除のジジイでゲーセンのなかをぐるぐるぐるぐる・・・・・・
329ゲームセンター名無し:04/07/16 05:02 ID:???
>>328
うちの店のVFは閉店1時間前に4名が回し
評判はイマイチ…こんなゲームでもあれだけ金出して
入れなくてはいかんとは・・・回収が・・・

 あー経営側ね…でも経営に回ったら「ゲーセン店員」って
イメージねーんだよなー、現場と経営の両方を兼ねている店って
結構少ないんだよね。
 うちの店なんか親会社の人間、月に2回両替機見に来るだけだし
つうか定年以前に殆どの社員が労働基準法に守られていないような
少なくとも俺の知っている業者は殆ど
330ゲームセンター名無し:04/07/16 05:32 ID:???
うちの店は対戦台5セットが常に満席に近い状態で動いてたよ。
1台平均90クレは行ってる。
EVOの終わり頃でも盛り上がるときは盛り上がってるロケーションだったから、
場所が良かったと言う事か・・・。
正直そこまで大幅に変化してるわけでもないし、
新規ユーザーの開拓は難しいし、これからに不安は残るが。
331ゲームセンター名無し:04/07/16 07:29 ID:???
エメラルドフロージョンとデンジャラスバックドロップ



に萌えました。
チャレンジモードに乱入するのに戸惑いが見えるが
遠慮しないでドゾー!と言いたいな・・・
332ゲームセンター名無し:04/07/16 07:35 ID:???
うちの店は3セットあって8時頃から付きだして閉店までほぼずっと満席(それまではさっぱりでしたが
2〜3組常連のチームがあるんで、まぁ地方にしては良いほうかなと
333ゲームセンター名無し:04/07/16 10:48 ID:???
昨日昼から動いて台80カウントぐらい
対戦2セット、オフライン。
今日はオンラインになってた、早速いつも来るサラリーマンがやってる。
334ゲームセンター名無し:04/07/16 10:54 ID:???
FT大不評だな
早速EVOに戻してって言われるし
もうダメポ
335ゲームセンター名無し:04/07/16 11:09 ID:???
〜カウントとか言ってる香具師ら、
大丈夫か?って感じ。

インカム報告するのにメーターチェックしてるんだろうけど、
そんな数字よく書き込めるなって思う。
ある意味感心する。
336ゲームセンター名無し:04/07/16 11:11 ID:???
工作員ですから
337ゲームセンター名無し:04/07/16 11:13 ID:???
>>335
10ぐらいしか入ってないんですか?
338ゲームセンター名無し:04/07/16 11:34 ID:???
もともと格ゲーなんて聖地系店舗だけだからな
バーチャなんてそれこそ一部の店舗だけであとはガラガラ
上の方は分かってないみたいだが
今作はシリーズ中もっとも不作で聖地系すらガラガラみたいだな
339ゲームセンター名無し:04/07/16 11:37 ID:???
エヴォの時は新作入荷ともなれば一応、朝からやりこみに来てくれる常連のお客様が居たけど…
朝から誰も居ない…
昨日なんか「あれ?まだ入ってないの?POPとかはもう飾り付けてるみたいだけど?」とか言われるし…
もう入ってるっつーの…orz
340ゲームセンター名無し:04/07/16 14:52 ID:???
FT3セットでインカム合計5万円超えたうちは勝ち組。
341ゲームセンター名無し:04/07/16 15:06 ID:???
エボの場合は余裕でその倍は入ってたんだけどな。
これからは下がっていくだけだろうし。
FTは期待できないな。
342ゲームセンター名無し:04/07/16 16:21 ID:???
>>337
守秘義務
343ゲームセンター名無し:04/07/16 16:43 ID:???
どこの店のかもわからない数字に守秘義務も糞もあるかよ。
344ゲームセンター名無し:04/07/16 17:13 ID:???
なんだ、信憑性のないたわ言か
345ゲームセンター名無し:04/07/16 17:27 ID:???
オフレコみたいなもんだろ
346ゲームセンター名無し:04/07/16 17:38 ID:???
>>342
脳内店員は帰れ
347OFFON:04/07/16 17:56 ID:???
FTでOOをするとクレジットが増える罠。注意汁!
348ゲームセンター名無し:04/07/16 17:57 ID:???
ゲーセン店員に守秘義務って言葉があるとは思えないがなw
349ゲームセンター名無し:04/07/16 18:00 ID:???
さっそく50円に値下げしました
350ゲームセンター名無し:04/07/16 18:08 ID:???
カード関係の苦情が多すぎる
てめーら、うだうだ抜かすとEVO無くすぞ?
351ゲームセンター名無し:04/07/16 18:22 ID:???
>>350
それは逆効果
むしろファイチュンのカードスロット外せ
352ゲームセンター名無し:04/07/16 20:03 ID:???
>>349
うちも。
昨日入れて2時間後に泣く泣く50円



だって競合店がいきなり50円スタートだもん_| ̄|○
353ゲームセンター名無し:04/07/16 20:30 ID:???
オペレータからすれば新作で金もかかってるし100円にしたいトコだけど、
ユーザからすれば大して変わってないので値上げされる意味が分からないと。
この温度差はどうにかならんものか。
354ゲームセンター名無し:04/07/16 20:33 ID:???
同じ台詞をZガンダムDX発売後に聞く事となりそうだな
355ゲームセンター名無し:04/07/16 20:35 ID:???
>>354
志村!KOF!KOF!
ネット対応が8月上旬ってどういうことよ?>里見
356ゲームセンター名無し:04/07/16 21:24 ID:???
>>355
うち、イスカ買ってないから関係ないし
357ゲームセンター名無し:04/07/16 21:29 ID:???
はっきり言って、イスカ筐体買った所は負け組みだろw

所詮サミーのネット管理は最下っつーことでFA
358ゲームセンター名無し:04/07/16 21:50 ID:???
普通はレンタルでうまく回すからな
アトミス筐体購入してるところはよっぽど利益出してる有能な所だろ
359ゲームセンター名無し:04/07/16 22:49 ID:???
今後のラインナップ考えたらビデオコーナーに一セットは置きたいところ
360ゲームセンター名無し:04/07/16 22:53 ID:???
>>343
>>348

社内情報漏らしといてモラル意識も何もあったもんじゃないな。
361ゲームセンター名無し:04/07/17 02:19 ID:???
>>338
バーチャはまだマシな方だと思うぞ。
2D系の格ゲーはどれも目も当てられない感じ。
362ゲームセンター名無し:04/07/17 03:46 ID:???
>>360
ここのスレに書いてある数字を間に受けるバカもどうかと思うがな
363ゲームセンター名無し:04/07/17 06:33 ID:???
嘘を嘘と見抜けない人には(掲示板は)難しい。

俺は>>335のがよっぽど大丈夫か?と思うよ。
何をそんな心配してるんだ?
最近ここ見つけた新人社員?
364ゲームセンター名無し:04/07/17 06:45 ID:???

書こうが書かなかろうが、某社の検索ロボットは元気に2chを監視してますよ!
売上げ報告したわけでもなんでもねのに、警告ファックスご苦労様です。本社の方々。
365ゲームセンター名無し:04/07/17 11:05 ID:???
>>364
ニャ―マムコ
ウチはFTほしいぞ?みんなデフォの秒数とかでやってんじゃないだろうな?
366ゲームセンター名無し:04/07/17 11:15 ID:???
動きがもっさりしすぎて既定の秒数じゃやってらんない
まー、でもFT自体寿命短(ゲフンゲフン
367ゲームセンター名無し:04/07/17 13:11 ID:???
FTってネット接続1プレイに通信料とられるの?
店側に5円かかるって店長に言われたんですけど・・・
だから100円から下げられないって・・・
それにしても1R30秒2本制はないんでは?
常連さんは、文句言ってどんどん帰ってるしーーー
368ゲームセンター名無し:04/07/17 13:12 ID:???
対戦3本でも2本でもそんなに変わんないと思うけどなぁ
369ゲームセンター名無し:04/07/17 13:49 ID:???
対戦は3本45Secでバランスが取れてる、ある程度遊んでたら分かると思うが。
1pは2本で良い。
1通信で5円取られるからってプレイ回数極端に減らしてたら何にもならん、
50円でも40円近くは利益になるんだし、
100円でもそこそこやってるならいいんだろうけどね。
370ゲームセンター名無し:04/07/17 13:49 ID:???
>>341
対戦3本先取でフル稼働でMAX4万くらいか?
かなり優秀ですね。

>>360
参考になる情報を提供しただけだろ?
「○○店の売上はいくら」とはいってないし。

>>368
もし本気でそう思っているなら、ゲーセン店員としてヤバイよ。
371ゲームセンター名無し:04/07/17 14:08 ID:???
>>370
まぁ、盛り上げようって意識は分かるけどね
あまりに露骨なのは引くだけだから
372ゲームセンター名無し:04/07/17 14:16 ID:???
嘘を嘘と見抜(ry
373ゲームセンター名無し:04/07/17 14:18 ID:???
>>370
この3連休ガラガラなのに
・・・
4万て、特定できそうだな
374ゲームセンター名無し:04/07/17 14:25 ID:???
ゴミ箱掃除しててバーチャのカードが大量に捨ててあるのを見ると泣ける
375ゲームセンター名無し:04/07/17 14:29 ID:???
>>374
みんなすごい勢いでプレイするからすぐにカードの使用回数がなくなるんだよ!
な?そうだろ?そうだと言ってくれよ 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
376ゲームセンター名無し:04/07/17 15:01 ID:???
>>374
忘れ物として大量に放置されているのを見ても……
377ゲームセンター名無し:04/07/17 15:24 ID:???
EVOからの常連がそそくさと逃げていくのはどうにかならんか
378ゲームセンター名無し:04/07/17 17:14 ID:???
EVO→FTで売り上げが3倍/Dayになりました。
いつまで続くのかが心配です…
379ゲームセンター名無し:04/07/17 17:31 ID:???
>>378
それは100円が300円に変わったというのですか?
380ゲームセンター名無し:04/07/18 01:25 ID:???
あぁ。俺ってゲーセン店員なんだなって思う瞬間

縁日の宝つりをみてペイアウト低そーって思った今日・・・orz
381ゲームセンター名無し:04/07/18 01:36 ID:???
>>380
福岡の人?
山笠?
382ゲームセンター名無し:04/07/18 02:28 ID:???
>>380
ちょっと前にそんな話が出てたなwこの時期あちこちで祭りだからな。
P/Oは多分消費J並では?むしろ地球滅亡時の人類の生き残る確率ぐらいか?


漏れはよその店の表に出てるプライズのエラー音が気になって仕方ない。
と言うより暗示にかかった様に導かれるorz
383ゲームセンター名無し:04/07/18 06:23 ID:???
羽田空港のほうでつ。ちっさい祭りだったけどね

いつの間にかこんな時期。夏休みでこれまで以上に変な香具師らが増えるのか・・・
もうDQNの相手はヤダよぅ 。・゚・(ノД`)・゚・。
384ゲームセンター名無し:04/07/18 14:42 ID:???
銀行の両替手数料高騰のせいで屋台系の業務両替が激増しそうやね。
385ゲームセンター名無し:04/07/18 14:46 ID:???
>>378
うちも3倍になったよー。
ここの住人が働いている店はどうやら負け組ばかりのようなので、
FT好調の書き込みをするとすぐネタ扱いされそうだけどw
ちなみに1000円が3000円になったとかいう、しょぼい3倍ではないです。
もっとも、いつまで続くかは俺も不安。

>>374
4万は4やEVOの初動MAXってことだろ。
>>341を読み直せ。
386ゲームセンター名無し:04/07/18 14:48 ID:???

>>374>>373の間違い。
387ゲームセンター名無し:04/07/18 14:50 ID:???
>>384
奴らはさも当然といったような顔して大量に
両替しようとするから困りますな。
388ゲームセンター名無し:04/07/18 16:13 ID:???
ZDXのコンシュマーも早い様ですね
389ゲームセンタ−名無し:04/07/18 16:49 ID:???
FIGHTING JAM共々 年内発売は間違いないでしょ
390ゲームセンター名無し:04/07/18 18:33 ID:???
kofの新作入荷してくれなきゃやだやだ〜
http://www.fightersgeneration.com/fightgen/characters/choi-squirm.gif
391ゲームセンター名無し:04/07/18 19:55 ID:???
>>385
今回はバランス最悪でキャラ差が酷いことになってるらしいからね。
うちもすでにEVOに戻してって言って来てるお客様がいる…orz
392ゲームセンター名無し:04/07/18 22:50 ID:???
>>388
早ければ10月初旬、たぶん10月下旬だろうってことらしいね。
ゲハ板速報あたりで見た。
393ゲームセンター名無し:04/07/18 23:27 ID:???
1月で130マソ稼がなきゃならんのか
394ゲームセンター名無し:04/07/18 23:38 ID:???
JAMも年末商戦に持って行きたいらしいよ
395ゲームセンター名無し:04/07/19 00:15 ID:???
しかし搾取ひでえ会社だな
いつまでもこんな状況にユーザーが黙ってると思ってんのかな。
先短そう。
396ゲームセンター名無し:04/07/19 00:22 ID:???
もうすでにユーザーは愛想つかしております。
397ゲームセンター名無し:04/07/19 02:27 ID:???
業務両替なんぞ1000円のみの払い出しを止めればいいのに
ウチも一時期ヒドかったけど、現行犯で捕まえて営業妨害になるんでとか言ったらこなくなったな
たまに1000円にしてくださいとかくるけど、メダルで遊ぶか聞いてコーナー誘導して
カウンター両替にしてる。これだけでも効果はある。
でも自分のいない時間の社員がそういうのにはウトいんでほかにも色々対策してるけどな
398ゲームセンター名無し:04/07/19 03:22 ID:NpEX5/rJ
お前ら聞いて下さい。
この間初めて基盤交換したんですよ。
コード接続して画面が移った瞬間不覚にもチョット感動してしまった。
NAOMIだったから簡単だったんだが一人で全部できて嬉しい。
何か子供を見るような感じでそのゲームだけ気になってしまう。

前スレでパス教えてくれた人アリガd
昨日もマヴカプ2、やってる人いたよ。
399ゲームセンター名無し:04/07/19 10:22 ID:???
>398
よかったな。
お前のピュアなコメント聞いておれもうれしい。

あとsageろよ。
400ゲームセンター名無し:04/07/19 12:01 ID:???
>>397
それはずいぶんと聞き分けの良い業務両替野郎かと…

ウチの店は年間何十人かとっ捕まえているが全然減りません

>>398
おめでとう
401ゲームセンター名無し:04/07/19 12:13 ID:???
>>397
万・5千⇒千の事か?
それでは無くて硬貨への両替の事、
銀行が1日50枚までしか無料にしなくなったから、
札両替だけでなく硬貨両替も酷くなるだろうという話。
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&c2coff=1&q=%E4%B8%A1%E6%9B%BF%E3%80%8050%E6%9E%9A%E4%BB%A5%E4%B8%8A%E3%80%80%E7%A1%AC%E8%B2%A8&lr=
札は口座持ってたら入金してから9千づつ引きおろせば何とかなるんやけどね。

レンタルビデオ屋の知り合いが消○者金融のカード使って祭日にそれをやってて
借り入れは1日もしなかったらクレーム電話がきたと言う、逆に言えば・・・。
まあとりあえず札はどうとでもなる。

>>398
その心意気を大切に。
402ゲームセンター名無し:04/07/20 03:16 ID:???
>>398
いいねぇそういうの。
俺がはじめて交換したのは、雀スペースとかいう変な麻雀牌を使ったミニゲーム集だったな。

「ゲッキトリデェ〜 チュルルリーン ジャンスペェス」
変なSEが妙に頭に残ってる…
そんなビデオコーナーも、先日大幅縮小。極端に少なくなった筐体数を見て
なんか悲しくなったね…
403ゲームセンター名無し:04/07/20 03:26 ID:???
郵便局では30千円と入力すると千円30枚出てくるけど
銀行でも使えなかったっけ?
404ゲームセンター名無し:04/07/20 03:29 ID:???
初めての基盤交換は緊張するよな〜
電源入れる前に何回もJAMMAハーネスの向きを確認したっけ。

IREMの基盤を入れて電源入れた後
「やば!間違えた!!」
とあせった事があるのって俺だけ?
405ゲームセンター名無し:04/07/20 13:16 ID:???
店長があらわれた!
店長の攻撃 「バイトA!××がなってない!」
バイトAは10の精神的ダメージ!!
店長の攻撃 「バイトB!△△をもっと丁寧に!」
バイトBは 8の精神的ダメージ!!

バイトAは仲間を呼んだ
バイトBは仲間を呼んだ

バイトCがあらわれた
バイトDがあらわれた

バイトは一斉に退職を願い出た

店長は夜勤者消滅のダメージを受けた

店長 攻撃 呪文
  ⇒話す 装備
「かんがえなおしてくれないか?」

バイト一同「オマエモナー」

こうしてゲーセンに平和が訪れた。

--------THE END---------
406ゲームセンター名無し:04/07/20 20:14 ID:???
それぐらいで精神的ダメージを喰らうやつは使い物にならんからやめてよし。
407ゲームセンター名無し:04/07/20 20:26 ID:???
そして誰もいなくなった…

ーー HAPPY END −−
408ゲームセンター名無し:04/07/20 21:22 ID:???
その前に『やる事やらず』に社員や店長に口応えするバイトはいらない。

『真面目なバイト』はまず仕事をきっちりこなして、理論武装してから口応えをする。

『ゲーオタバイト』は個人的に興味のあるゲームに関する仕事しかしないで、それ以外の仕事はせずに何でも口応えして逆らう。

これだから自由と平等を勘違いして、間違った教育をうけた世代は困る。
社員もバイトも立場は違えど、金を稼ぐって行為は一緒。バイトだからって甘えないでほしい。
409ゲームセンター名無し:04/07/20 22:51 ID:???
\________ ___________/
             O モワモワ
            o
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   ,――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6       つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
   |      ___  |  |  という時給550円で雇ってる
   |      /__/ /  < 経営者の言い訳を見たんだ
 /|         /\   \___________
410ゲームセンター名無し:04/07/20 23:03 ID:???
やっすいなーそれ。
うちの地元だとなんかの法律違反だぞ
411どっかの社員:04/07/21 02:01 ID:Rrsjti4e
この度8月いっぱいを持ちまして退職することになりますた
色々ありましたが正直言って精神的に疲れますた・・
全国のゲセン社員の皆様、これからも体にお気をつけてがんがってください

412ゲームセンター名無し:04/07/21 02:06 ID:???
おつかれい。お前も体に気をつけてガンガレよ。
413ゲームセンター名無し:04/07/21 08:46 ID:???
次の就職先はこんなひどい業界にするなよ
がんがれ
414ゲームセンター名無し:04/07/21 10:34 ID:???
>>410
条例じゃなくて法律なんだからおまいの地元じゃなくても適用されるぞ
415ゲームセンター名無し:04/07/21 13:24 ID:???
就職するつもりは当然ないけど
学生時代にゲーセンでバイトしたかったな。
色々な経験できてためになりそうだ。
416ゲームセンター名無し:04/07/21 16:05 ID:???
床や筐体、灰皿にガムがついて(´・ω・`)
○ッテに損害賠償求めたいなあ。
又はガム税導入きぼんぬ、1枚50円くらいで。
417ゲームセンター名無し:04/07/21 18:17 ID:???
ゲーム景品:
クレーンゲームにハムスター 都が行政指導
 東京・新宿に今春オープンしたゲームセンターが、クレーンゲームの景品にハムスターやミドリガメを導入したところ、都動物愛護相談センターから「生き物を使うのは好ましくない」と行政指導を受けた。店側は、その後景品をドラ焼きの模型に替えたが、
「指導を受けたからでなく、当初そろえたものがなくなったから」と説明している。生物を景品としたゲームは今では珍しくはなくなったが、その是非は?【山本浩資】

 関西に本社があるこの店は5月下旬、オープンし、約10台のクレーンゲームがある。6月に入って、景品をハムスターとミドリガメにしたゲーム機を1台ずつ置いた。ミドリガメのゲームは、金魚なども一緒に泳ぐ水槽の中のミドリガメを直接クレーンですくう。
ハムスターを景品にしたゲームは、CD用のケースをつり上げると、ゲーム機の中のハムスターと交換できる仕組みだった。

 ハムスターは当初、1匹ずつ虫かごに入れられ、ゲーム機の中に積まれていた。「かわいそうだ」と客からの通報を受けた都センター職員が今月12日、店を視察して指導した。これを受けて店側は風車や水飲み場、小屋がついた30センチ四方ほどのかごを
ゲーム機内に置き、その中にハムスター2匹を入れる形に変えた。

 ハムスターがなくなった段階でおもちゃのドラ焼きに替え、ミドリガメも今は景品にしていない。店側は「指導後はペットショップと同じ展示に変えた。ハムスターをつり上げるゲームではなかったので、動物虐待には当たらない。他店との違いを出すための
売り物だった」と説明した。

 都センターは「動物愛護法の精神に反する。ゲーム機の中で飼われていること自体が適正ではない」と、今後も同様のケースは避けるよう求めていく方針だ。

 ◇伊勢エビでは愛護団体抗議

 生き物を景品にしたクレーンゲームでは、00年に伊勢エビを景品としたものが人気を呼び、動物愛護団体が製造会社やゲーム店に抗議した例がある。
418ゲームセンター名無し:04/07/21 19:09 ID:???
生物を景品に…以前に、
>CD用のケースをつり上げると、ゲーム機の中のハムスターと交換できる仕組み
↑二次交換が違法だよな。なぜそこを突っ込まないのかと。
419ゲームセンター名無し:04/07/21 19:34 ID:???
伊勢エビはGetしたその場で捌いて剥き身してやればいいんだよ。
生き物じゃなくて生鮮食材。
スィートランドに入ってるお菓子なんかと一緒。
420ゲームセンター名無し:04/07/21 19:40 ID:???
これからの人気景品はマグロだな。
マグロの生簀をまんまキャッチャーに改良して。
見事マグロをGet出来ると、その場で本場の料理人によるマグロの解体ショーも拝める。
晩ご飯もマグロづくし。

ゲームも遊べて、見て楽しんで、腹も満たせる。

一粒で三度おいしい。
これだな。
これ。
よし、企画書練るか。
421ゲームセンター名無し:04/07/21 19:45 ID:???
>>419
ばか
むき身になんかしたら、痩せて旨そうじゃないのがバレるし
鮮度も落ちる
生きたまま茹でろ
422ゲームセンター名無し:04/07/21 20:44 ID:???
三味線うぜぇ・・・
423ゲームセンター名無し:04/07/21 20:50 ID:???
って姉さまが言ってた!
424ゲームセンター名無し:04/07/21 21:19 ID:???
FT、もう末期のEVO並みに落ちた・・・orz
425ゲームセンター名無し:04/07/21 22:03 ID:???
>>422
三味線使ってるところってまだあったの?

>>423
カムイコタンへ帰れ!帰れよう!
426ゲームセンター名無し:04/07/22 00:12 ID:???
伊勢海老だったかロブスターだったかを景品にしてるとあるゲーセンの注意書き
「獲得された商品は必ず茹でる等熱処理を行ってからお召し上がりください」
みたいなこと書いてあった。

熱通しても食う気にならん。
427ゲームセンター名無し:04/07/22 00:14 ID:???
>>418
都動物愛護相談センターの管轄外。
428ゲームセンター名無し:04/07/22 00:24 ID:???
>関西に本社があるこの店は

○○ンド○ンか?
429ゲームセンター名無し:04/07/22 00:42 ID:???
ゲーセンの従業員的にはこんな生き物扱うのってどうなんですか。
うぜーとか、きたねーとか思わないの?
430ゲームセンター名無し:04/07/22 00:53 ID:???
>>425
三味線まだあるぞ!
DQNがよく…座ってるだけだがな( ;゚Д゚)y─┛~~~

>>429
エビキャッチャーがあったときは「くせー」としか思わなかった。
無くなってよかった。
431ゲームセンター名無し:04/07/22 01:05 ID:???
…いま、淡水魚がUFOの中の小瓶を泳ぎ回ってるよ…
死体の処理がマジ鬱なんだよな、あれ。つうかお客さんも
GETした魚をちゃんと飼育してるとは思えんのだが…
432ゲームセンター名無し:04/07/22 01:57 ID:???
この季節、朝番で来たら中お湯だし。
433ゲームセンター名無し:04/07/22 03:51 ID:???
昔熱帯魚使ってたな〜
UFOの中が臭くて早く無くならないかなって思ってたよ
バイト初めてすぐだったから、まさか生き物使うとも思ってなかったし、
ペットショップじゃねぇyo!って感じ
434ゲームセンター名無し:04/07/22 18:16 ID:???
昔、企画の先輩と二人で子猫キャッチャーというものを考えた。
子猫を捕まえる、取るというものじゃなく、キャッチャーを改造したもので
子猫を撫でるもの。
普段は子猫の仕草が愛想を振りまき、店の殺伐とした雰囲気が癒され
お金を入れるとアームが動き、甘えたい仔猫がすりすり寄ってくる究極の
癒し系マスィーン。
435ゲームセンター名無し:04/07/22 22:23 ID:???
>>434
ワロタけど糞害・ノミ害が大変そうだな。
436ゲームセンター名無し:04/07/23 00:00 ID:???
>>434
アームが動くたびにびくびくする猫
アクリル板が爪でボロボロ
437ゲームセンター名無し:04/07/23 01:28 ID:???
>>434
                 ,..、
              / -、ヽ、_ ,. --―‐- 、
           ,. -‐' ̄ ⌒ヽー` -、-―-.:゙!
          /:::::::::::::::::::::::::::\:::::::ヽ . .:::ノ 
           ,!::/!:i!::::ノi!::::i!:::::i! !::::ヾ::::::::Y´
        'ー',.‐、‐'`ー、_j、_;ノ::|::i!::::!::::::::゙!
          ,|(  ・ヾliレ'・  `フ゛`‐'、;r‐、,!   ・・・・・・  
         ,'´! `ー‐' `ー--‐',r'⌒ヽ. 6ノヽ    
       ,ノ⌒ l     `´   / , ,ノ ,ゝ! 〈ヽ
     m'r'ノ) 〉、  ^  (//〈 くトー'  \, ト.:!
     ``´ 'ー'ヽ `ー-,-― ``ー゙ー'\ ノ  |':::}
            \_,ノ   \ヽ、___ヽ  /::::::゙!
                 /::::::::::::::::::::`ー':::::::::::゙
438ゲームセンター名無し:04/07/23 03:16 ID:???
近くのゲーセン店員に言いたい事。

・コイン飲まれたら嫌そうな顔で無言でサービススイッチ押すな
・一日に一回は灰皿取り替えてくれ
・常連とだべってばかりすんな
・つか居眠りすんな
・中学生が絡まれてんのに無視すんな
・ゴミはゴミ箱に捨てろ
・客の悪口はせめて聞こえない場所でしろ
・夜ゲーすんな、せめて金入れてやれや
・3日に2日でいいから開店時間守れ
・勝手に難易度マックスにすんな
・気に入らんからっつって客の自転車の鍵を隠すな


…書いてて情けなくなってきたな_| ̄|○
これで店が流行ってるの信じられん
439ゲームセンター名無し:04/07/23 03:24 ID:???
>439
今時そんな店で経営が成り立っているとは信じがたい。
是非店名も書いてください。
440ゲームセンター名無し:04/07/23 03:45 ID:???
>438のような奴がそれでもお金を落としているからつぶれないのだと気づけ。
というのはきついか。
441ゲームセンター名無し:04/07/23 04:26 ID:???
他に競合店がねーんじゃねえかしら?
442ゲームセンター名無し:04/07/23 04:37 ID:???
正直な話、店を選べる奴は幸せだよ
地区に一店舗しか無い場合は半強制的に行くしかないし
競争相手が無い店は傲慢になりやすいな
443ゲームセンター名無し:04/07/23 04:56 ID:U6MgZxBp
実際問題、店名曝したら訴えられるかな?
それとも警察に通報されるかな?
他の板ではよくあるみたいだからさ。
444ゲームセンター名無し:04/07/23 05:15 ID:???
・うそじゃない、もしくは大げさではないという自信がある
・公益性がある

この二つに自信があるなら大丈夫。
いたずらに評判を下げたいだけならNG。
うそはもってのほか。
445ゲームセンター名無し:04/07/23 07:59 ID:???
スレタイを読め
お客様はお帰りください
446ゲームセンター名無し:04/07/23 08:06 ID:???
メダル機の改造終わったらもうこんな時間…

初めての大型改造なんで無事終わって安堵半分疲労感半分。

っつーかシロウト一人にこんなんさせんなよ(泣)
そりゃ7時間もかかるっつーねん

ねるぽ
447ゲームセンター名無し:04/07/23 08:25 ID:???
>>446
おそらくドラゴントレジャー2だと思うが
漏れも朝まで掛かったyp!
このクソ暑い中寝ます・・・
早番がんばってね・・・

448ゲームセンター名無し:04/07/23 08:28 ID:???
そろそろ早番出勤します!
449ゲームセンター名無し:04/07/23 09:44 ID:???
コナミの回線がまたブツブツ切れるんだけど、皆さんの店舗ではいかがですか?
小1時間もするとまたつながるんですが、客に待てと言えるほど短い時間でもありませんし・・・
しっかりしてくださいよコナミさん。
450ゲームセンター名無し:04/07/23 09:46 ID:???
今まで何度も有った事

・コイン飲まれた! とか言う奴落ち着いて返却ボタン押して返却口見てね。
・灰皿に煙草と灰以外入れないでね。タンとかガムとか…
・馴れ馴れしく付き纏わないでね。仕事忙しいから。
・コンパネの上に座るな。鞄とか服を空いてる椅子の上に置かないで。
・適当な嘘ついてタダゲー、メダルを多く貰おうとするな。
・塵は塵箱が有るから各自で捨てろ。
・景品取れ無いからって「これぜってー取れないよ」大声で周りの客引かすな。
・3日に2日だけでもいい、閉店時間守れ! 閉店時間ギリギリでカード入れるなボケ!
・プレイ料金下げてー。1コイン2クレにしてー。とか言ってくるな!
・忘れ物の携帯電話を拾得用ノート記入しようとしてたら本人来て黙って持って行きやがった。
取り敢えずお礼ぐらい言おうや…。

ちょっと似たような事書こうとしたら、全然似つかなくなってしまった。
文才無いなぁ…俺 orz

遅番なんでこれから寝ます。早番の人お店ヨロシク
451ゲームセンター名無し:04/07/23 12:10 ID:???
>>449
ゲーム名はわからないけど最近e-AMUSEMENT台を増設しなかった?
もしそうなら回線速度を上げるしかないね。で、今現在も症状が出てるなら
芋、サカー、MFC、QMA、弐寺、ギタドラ、ポップン
の順に立ち上げてみれ。
って俺、前スレでも同じレスしてるな。既に呼んでたらごめんなさい。
452ゲームセンター名無し:04/07/23 13:00 ID:???
>>450
「アンタは俺ですか?」ってこのスレの住人全員が思ったはず。
453ゲームセンター名無し:04/07/23 14:52 ID:???
>>442
俺は都心の住人で選択肢はいくらでもある環境だから、
そういう地域の人にはマジで同情するよ。
そういう地域にセガなりタイトーなりが出店すれば、
腐った店は淘汰されるんだろうけど、競合店がないっつー
ことは市場規模が小さいともいえるので、望みは薄いな。
454ゲームセンター名無し:04/07/23 15:03 ID:???
ゲセンの客に常識知らずが多いのはデスノートの影響もあるだろうな

デスノートもリアルで友達も出来んような香具師をゲセンに呼び込むより
そういう香具師に先ず常識を教えてやればいいのにな
455ゲームセンター名無し:04/07/23 15:06 ID:???
実はセガとかタイトーの方が資金力にモノを言わせて
他店と競合できないようなデカイだけの店、店員は腰掛バイトばかり
デカイだけに店員の目も行き届かないって店が多いんだけどね
456ゲームセンター名無し:04/07/23 17:03 ID:???
>>454
そりゃいくらなんでも考えすぎw
ゲーセンのDQNはアルカの存在すら知らない香具師のほうが多いんでない?
非常識な香具師はプライズとかプリクラとか、アルカとは無縁な層にむしろ多い。
457ゲームセンター名無し:04/07/23 17:05 ID:???
>>455
なんかセガやタイトーに恨みでもあるのか?
系列店でデカイ店なら、少なくとも>>438のようなことはないと思うぞ。
北海道は知らんがなw
458ゲームセンター名無し:04/07/23 17:28 ID:???
>>457
開店時間と夜ゲー以外のところはセガとかタイトーのみたいな店こそ当てはまると思うが?

459ゲームセンター名無し:04/07/23 17:39 ID:???
>>456
逆。
そういうDQNがゲーセンに興味を持って本屋でパラパラと手にするから
始末に終えない。

ゲーム分かってるヤツは最初からアルカなんて読まず自分で攻略する。

んで、ぬいぐるみ取るこつは店員としゃべりましょうだの、お友達・ナンパするために
一円玉置きましょうだの、ゲーム上手くなるためにお金使ってる人に張り付いて
ストーキングしましょうだの、身内以外のプレイヤーは敵だの書いてある。

そりゃ、元から常識のないDQNは「あぁ、ゲーセンなんて所詮そういう場なんだ」って
思うってもんさ。
460ゲームセンター名無し:04/07/23 17:41 ID:???
>>458
ん?
セガ直でも夜ゲーしてるところあるよ。
まー、夜ゲーも商品勉強も意味合いもあるからいいと思うけどね。
そこは現場の長の判断でしょ。
461ゲームセンター名無し:04/07/23 17:44 ID:???

セガ・タイトーはバイトの数も多いから
当たりもいればハズレの数も多いよな

なにより母体が大きいから多少サボった所で
売上にゃさほど見えないし
462ゲームセンター名無し:04/07/23 17:56 ID:???
>>459はある意味アルカ信者だな、
そんなに影響与えれる発行部数か?
コンビニにもろくろく置いてもらえない雑誌に何言ってるんだか・・・。

だいたいその内容ではアルカ読んでなくてもDQNだろうから意味ね〜
必死になって叩きすぎ。
463ゲームセンター名無し:04/07/23 18:03 ID:???
またデスノート編集者か
464ゲームセンター名無し:04/07/23 18:13 ID:???
少ないながらも、影響力はあるから無視できないと思うけどね。
DQNなんてそれこそゴキブリ並みの繁殖力で増えていくだけだし。

現場がいくら努力してDQNを無くそうとしても、仮にも全国誌で
こんなことやられたんじゃ堪ったもんじゃないね。
465ゲームセンター名無し:04/07/23 18:17 ID:???
最近、店に因縁つけてくるウザい客は
全部アルカディア編集者に見えてきた
466ゲームセンター名無し:04/07/23 19:09 ID:???
デス・ノートめ
467ゲームセンター名無し:04/07/23 19:22 ID:???
デスノート(゚听)イラネ
468ゲームセンター名無し:04/07/23 19:28 ID:???
>>464
はげどう。
世間の常識は広めず、本来ゲーセンの闇の部分を
あたかもゲーセンの常識みたいに
広めるやり方は頂けない。
469ゲームセンター名無し:04/07/23 20:17 ID:???
アルカディアコイン
アルカディアルール
アルカディア推奨配列

アルカディアのジョーシキは世間の常識
470ゲームセンター名無し:04/07/23 20:33 ID:???
ヲタの常識世間の非常識
471ゲームセンター名無し:04/07/23 20:42 ID:???
アルカディアルール:アルカディアのジョーシキその1

アルカディア読者は一週間に一度しか風呂に入らなくて良い
これ、ジョーシキ!
472ゲームセンター名無し:04/07/23 20:50 ID:???
アルカディアルール:アルカディアのジョーシキその2

とりあえずゲーセン店員に何かいちゃもんつけとけばOK!

これ、ジョーシキ!
473ゲームセンター名無し:04/07/23 20:54 ID:???
うちもデスノート常備の店だけど、FTの新技表とかなら
ファミ通の方が早いし、うちの常連は他のコラムとか見ないから
このまま行けばファミ通で充分って感じ
474ゲームセンター名無し:04/07/23 21:06 ID:???
アルカディアルール:アルカディアのジョーシキその3

コンティニューは連コインだからやっちゃダメです!
コンティニュー不可です!
これ、アルカディアのジョーシキ!
475ゲームセンター名無し:04/07/23 21:12 ID:???
アルカディアルール:アルカディアのジョーシキその4

デスノート編集者はゲセンに居る時、口をバカっぽく半開きにしていますが
これは締まりがないわけではありません!
口をバカっぽく半開きなのはデスノート編集者の合図です!
口をバカっぽく半開きにしてる人が居たら「元号」とか「アルカディアコイン」とか
気軽に声をかけましょう!

これ、ジョーシキ!
476ゲームセンター名無し:04/07/23 21:41 ID:???
っつーかアルカディアは全般的に文字が小さすぎて見えねぇ。
見てるお客さんがいつも背中丸くしてるよ。
477ゲームセンター名無し:04/07/23 22:15 ID:???
デスノート編集者が先日のサミーのショーで
サミー担当と話していましたが、メインモニターの前でのうざい髪型が
邪魔になり『邪魔だからどいて』ったらすごい形相でにらまれました

もっと社会の常識を分かって生きてください
478ゲームセンター名無し:04/07/23 23:21 ID:???
デス・ノートめ
479ゲームセンター名無し:04/07/23 23:22 ID:???
志村っ!それ編集長っ!
480ゲームセンター名無し:04/07/23 23:36 ID:???
アルカディアのおかげで今日もこのスレは元気いっぱいです(・∀・)
481ゲームセンター名無し:04/07/23 23:42 ID:???
敵の存在が活気付く素とかのたまってるぐらいだから
デスノート的には本望なんでしょう。

これからもじゃんじゃんデスノートを叩いて
ゲーマーの敵・アルカディアを盛り上げてやらねば。
ね?
482ゲームセンター名無し:04/07/24 01:37 ID:???
店舗・店員・ゲーマー
   vs
アルカディア

一見して劣勢に見えるアルカディアだが
実はデスノート発動という一撃必殺の技を持っていたのだ!
どうなる?アーケード業界!
負けるな!アーケード業界!
戦え!アーケード業界!
483ゲームセンター名無し:04/07/24 02:54 ID:???
やれやれ、また不毛なアルカ叩きでスレを消費してるのか・・・
484ゲームセンター名無し:04/07/24 03:11 ID:???
アルカごときを脅威に感じない店作りにすればいい
485ゲームセンター名無し:04/07/24 03:16 ID:???
まあ実際、アケに限らず売り上げ不振を何かのせいにしている段階でその店の底はしれてる罠
486ゲームセンター名無し:04/07/24 03:17 ID:???
だいたい非オタDQNがアルカなんぞ見ているはずもない
487ゲームセンター名無し:04/07/24 03:42 ID:???
>>438
>コイン飲まれたら嫌そうな顔で無言でサービススイッチ押すな
お前が気に入らないのだろう。
>一日に一回は灰皿取り替えてくれ
店員の怠慢。
>常連とだべってばかりすんな
店員失格
>つか居眠りすんな
クビ!
>中学生が絡まれてんのに無視すんな
小心者。
>ゴミはゴミ箱に捨てろ
何処に捨ててんですか?
>客の悪口はせめて聞こえない場所でしろ
君の?
>夜ゲーすんな、せめて金入れてやれや
閉店後の店内覗いてんの?
>3日に2日でいいから開店時間守れ
これ最悪。
>勝手に難易度マックスにすんな
別に客の許可はいらんだろう?
>気に入らんからっつって客の自転車の鍵を隠すな
君が嫌われてんだろう。

結論
店員も馬鹿だが君も馬鹿。
他所に行きなさい。


488ゲームセンター名無し:04/07/24 03:52 ID:???
PC使っている奴が全員PC雑誌を読んでいるとでも?
489ゲームセンター名無し:04/07/24 06:23 ID:???
と言うか>>456の最後の一行は現場を知ってる人間なら誰もが同意するはずなんだが、
>>459は従業員じゃねーだろ。プライズやプリクラ客の恐ろしさを知らないとは…
490ゲームセンター名無し:04/07/24 06:51 ID:VJXO2bBh
誰か、アルカディア叩き専用スレを立てて、そっちでやって下さい。
491ゲームセンター名無し:04/07/24 10:41 ID:???
デスノート編集者必死だな

ネトランなんかもそうだけど、業界の負の部分を
堂々と押し出してくる雑誌は叩かれるよ
492ゲームセンター名無し:04/07/24 10:50 ID:???
現場知ってる人間ならプライズでフィギュアハァハァイって獲ってる人間のなんたるかも
知ってるだろ
493ゲームセンター名無し:04/07/24 11:10 ID:???
ドラマニとかバーチャとかにも常識知らずが多いのを知らないとは
現場知らない人ですね?
494ゲームセンター名無し:04/07/24 11:18 ID:???
たしかにアルカ叩いてる奴が現場の奴じゃないっていう考え方のほうが納得できる
495ゲームセンター名無し:04/07/24 11:19 ID:???

>>485
ハゲド。
売上不振を現場の所為にしてゲーセン叩きなんかに躍起になってるから
売れないんですよ?ね?
デスノート編集者さん。
496ゲームセンター名無し:04/07/24 11:24 ID:???
俺アルカ編集者なのかYO!
497ゲームセンター名無し:04/07/24 11:29 ID:???
>>494
逆だよ。
現場知ってるからアルカのやり方はマイナス効果、デスノート化してるって知ってるんだよ。

>>484
それは上のほうじゃないと。
現場レベルじゃやれること限られるよ。
498ゲームセンター名無し:04/07/24 11:30 ID:???
だからアルカなんて雑誌見てるのはゲーセン経営者とキャラオタと格ゲーオタくらいだって。
499ゲームセンター名無し:04/07/24 11:37 ID:???
そういうのは定期的に読んでる香具師らだな

ゲーセンに興味を持って本屋でパラパラ読んで
唯一の業界誌みたいに謳ってる本が
非常識なこと堂々と載せてたら「あぁ、やっぱ
ゲーセンは非常識な場なんだ」って認識されても
おかしくない
500ゲームセンター名無し:04/07/24 11:42 ID:???
これからウザイ客の総称はアルカディア編集者でいいじゃん
ゲーセン用語辞典に掲載よろしく!
501ゲームセンター名無し:04/07/24 11:48 ID:???
ぬいぐるみ上手く取るには「お金使ってプレイしましょう、慣れましょう」じゃなくて
「店員と仲良くなっていい位置に置きなして貰いましょう」だもんなぁ

そりゃダベリに来る香具師も増えるってもんだ
そりゃ「取れねーぞ、サービスしろや」なんて勘違いする香具師も出てくるってもんだ
502ゲームセンター名無し:04/07/24 11:52 ID:???
デスノートめ
503ゲームセンター名無し:04/07/24 11:54 ID:???
>>501
お前はDQNの気持をなーんもわかってねえだ!
504ゲームセンター名無し:04/07/24 11:56 ID:???
>>483
むしろ猿渡氏はこういう状態が望ましいと考えてるんだから
アルカディア的にはOKなんでしょう。きっと。
505ゲームセンター名無し:04/07/24 11:57 ID:???
アルカスレでやれよ
506ゲームセンター名無し:04/07/24 12:03 ID:???
今月の猿渡のコラムが楽しみだ
507ゲームセンター名無し:04/07/24 12:59 ID:XiLuWWZa
誘導
★★★アルカディア特別号★★★
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1087466882/l50
508ゲームセンター名無し:04/07/24 13:12 ID:???
>>507
そっちでもデスノート言われてるんだ
ちょっとワロタ
509ゲームセンター名無し:04/07/24 13:17 ID:Em5FeErL
実際に自分の好きなゲームしかしていないデスノート編集者に
ゲームのすべてを語られても困るワナ

だったら同人誌で充分
毎月一回虎の穴にでも売り込め (w
510ゲームセンター名無し:04/07/24 13:28 ID:???
いや、本当に好きならまだ救いがあるけど
あいつら他に職を見つけることが出来ないから嫌々やってるだろ
511ゲームセンター名無し:04/07/24 13:35 ID:5f938awH
ドラゴントレジャー2のCVT終わったー。
いやー、コレは大変でしたわ。スタホプログレス以上と言えば
その大変さが判るかと・・・・。

まあ、その甲斐合って、インカムはイイ感じ。つーか
内容がかなり良くなってるですね。これはイケそうだ。
512ゲームセンター名無し:04/07/24 13:45 ID:???
メダルはいいね。
なんてったってデスノートに目を付けられてないし。
メダルで連コすんなとか
喚かれ出したら堪ったもんじゃないね。
513ゲームセンター名無し:04/07/24 13:51 ID:???
音ゲオタには泣かせられる。
工房共にやられてドラマニのハイハットがあぼーん、
初めて取り替え作業したよ。
しかもその工房、「○○ってクラッシャーですよね、キモーイ」
とかほざいてるし…。
514ゲームセンター名無し:04/07/24 14:31 ID:???


そういえば、アルカスレだか経営者スレだかで見たことがあるな
コンティニューが黙認されているジャンル
(メダル、プライズ、スロット、ネット麻雀)は好調で
対して連コはダメとの風潮を煽ってるジャンル
(ビデオ、音ゲー)は廃れて逝ってると


515ゲームセンター名無し:04/07/24 15:04 ID:???
>>510
ってゆうか、ゲームに向かう姿勢が楽しさや面白さじゃなくて
強さだとかスコアだからねぇ。

楽しさ排除して義務感で押し付けたって呆れる人間の方が多いって。
516ゲームセンター名無し:04/07/24 15:04 ID:???
回転率の低いものはインカム降下も早いということか。
そう考えるとビデオの中でもクイズゲーは検討しているのかも知れん。
うちの子育て2なんて一体何年稼動してるかは知らんが
週10000は稼いでる。
517ゲームセンター名無し:04/07/24 15:11 ID:???
151 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:04/07/22 17:57 ID:???
295 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/07/22 11:27 ID:???
そんな「自分はアマだから」みたいな考えが頭にあるから強くなれないんじゃないんディスカー


っつかゲームプロって実際にあるぞ
海一つ向こうの国の事だけど

385 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/07/22 14:25 ID:???

>>295

うひゃ、やっぱここで暴れてるのはチョンか!
早いトコ海一つ向こうの国に帰れよ

日本のワビサビの心が理解できないだなー
かわいそうに
518ゲームセンター名無し:04/07/24 15:17 ID:???
アルカディアもアノ国のプロ制度が
羨ましくて、ヨイショしちゃったばっかりに
アノ法則が発動しちゃったのね
519ゲームセンター名無し:04/07/24 15:48 ID:???
デスノートめ

あの法則まで、この業界に持ち込む気か?
520 :04/07/24 15:58 ID:???
ロケテ入ると大変だよ
ほとんど交通生理ばっかり
インカムはすごいから店としてはいいんだろうけど、店員としては・・・
内心「早く引き上げてくんない?」って感じ
521ゲームセンター名無し:04/07/24 16:09 ID:???
>>497
あなたが何処で働いてるのかは知りませんが、アルカディア如きに売上左右されるような
店はもう長くないと思われ。
522ゲームセンター名無し:04/07/24 16:11 ID:???
てか、あるかごときに文句言ってるような店は潰れてあたりまえだろ。

てか、店員じゃねーだろ。文句言ってるやつ。
523ゲームセンター名無し:04/07/24 16:14 ID:???
デスノート編集者、大変だな

たぶん結構な数の店舗、敵に回したと思われ
524ゲームセンター名無し:04/07/24 16:18 ID:???
>>521
>>522
ん?ということはアルカディアはやはり
小中を潰すだけのデスノート的なものでしかない
と自ら認めてるという事ですね?
525ゲームセンター名無し:04/07/24 16:21 ID:???

>>521-522

うんうん、2chのスレごときに左右される全国誌とやらも
はやく潰れた方が業界のためかもしれませんね?
526ゲームセンター名無し:04/07/24 16:28 ID:???
漏れの地元のあだ名ちんげっていうアルバイト店長は身なり浮浪者とかわらん。臭すぎ。
入れてほしい台ゆーてもはいらんし、いつも口開けて仕事中寝てるし。
ろくに仕事せんから店内ぐちゃぐちゃ。
サービス以前の問題や。
527ゲームセンター名無し:04/07/24 16:30 ID:???
>>521
>>522

あのさ、マイナス効果しか発揮できないなら無くなっちゃった方がよっぽどイイでしょ
528ゲームセンター名無し:04/07/24 16:35 ID:???
ずっとこのスレ見張ってたのかw
529ゲームセンター名無し:04/07/24 16:36 ID:???
で、店員スレなのに唐突に>>526みたいなカキコが来る・・・




デスノート編集者、頭悪いだろ
530ゲームセンター名無し:04/07/24 16:37 ID:???
多分最初にアルカネタ出した奴は、本当に従業員だったんだろうが、
部外者まで呼びこんじゃったな。
531ゲームセンター名無し:04/07/24 16:40 ID:???
>身なり浮浪者とかわらん。臭すぎ。
>いつも口開けて

いっつもカウンターでアルカデ読んでるアルカデ読者に多いよ。
マジで。
532ゲームセンター名無し:04/07/24 16:48 ID:???
まー、デスノート編集者はよっぽどこのスレが気になるみたいだね。
あくまで本が売れないのは、業界不景気なのは現場のせいって言いたいんだろうネェ。

そういえば、デスノート編集者ネタになってからずーっと定期的に「ゲセン店員はカスだ
クズだ、社会の底辺だ」って暴れてた香具師見なくなったな?

デスノート擁護に必死で忘れちゃった?
533ゲームセンター名無し:04/07/24 16:50 ID:???
業界人だけじゃなく部外者にも嫌われてるのか・・・
哀れ・・・
534ゲームセンター名無し:04/07/24 16:52 ID:???
ゲーマーの敵でもある
535ゲームセンター名無し:04/07/24 16:54 ID:???
>>533
むしろ好きな奴がどれだけ居るのか聞いてみたい。
アルカの糞ぶりなんて、もはや語らずとも誰もがわかってそうなもんだが、
なんで粘着する奴がいるのかが分からないな、漏れは。
余程の恨みがあるんだろうか?
536ゲームセンター名無し:04/07/24 16:57 ID:???
嫌われてるどころか恨まれてるのか・・・
哀れ・・・
537ゲームセンター名無し:04/07/24 16:59 ID:???
>>536
このスレの粘着ぶりを見れば、恨みを持たれてそうな事くらい分かるやろ。
538ゲームセンター名無し:04/07/24 17:00 ID:???
哀れっていうか自業自得なんでしょうけど
539ゲームセンター名無し:04/07/24 17:05 ID:???
自業自得で済めばいいが、そのとばっちりを食らう弱小店舗が
少ないながらもある、って事ですね。
540ゲームセンター名無し:04/07/24 17:06 ID:???
「言われてみれば、そうだよなー」ってことしか書いてないと思うが?
逆にデスノート編集者必死だなって思う
541ゲームセンター名無し:04/07/24 17:08 ID:???
デスノートめ
まさにゲーマーの敵だな
542ゲームセンター名無し:04/07/24 17:10 ID:???
>「言われてみれば、そうだよなー」ってことしか書いてないと思うが?
んな事をわざわざ書く喪前も必死だなと思うよ。やめろとは言わないが、
出来ればアルカスレで粘着してほすぃ。
543ゲームセンター名無し:04/07/24 17:11 ID:???
3レスしかしてないのに粘着言われたよ・・・
544ゲームセンター名無し:04/07/24 17:12 ID:???
★★★アルカディア特別号★★★
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1087466882/l50
545ゲームセンター名無し:04/07/24 17:13 ID:???
スルーすりゃいいのに
どっちが粘着なんだか

デスノート編集者も大変だな
546ゲームセンター名無し:04/07/24 17:15 ID:???
業界人のスレで業界誌の話が忌み嫌われるとは

デスノート恐るべし
547ゲームセンター名無し:04/07/24 17:22 ID:???
>>516
クイズゲーもどっちかっつーと「連コイン黙認」のジャンルだからね。


↓では必死なデスノート編集者どうぞ。
548ゲームセンター名無し:04/07/24 17:24 ID:???
俺が望むのは、猿渡、アミュジャのコラム書くのやめろという事だ…
他の方のコラムは読んで頷く事も多いが、奴だけ「?」となるコラムばっかりだ!
549ゲームセンター名無し:04/07/24 17:26 ID:???
実際、スレ違いなのはデスノート編集者の自作自演だけどな

おーい、自称・北海道のバイトくんまだ見てるかーい
自作自演じゃないならまだ間に合うから店名晒してしれよー

でも、これアルカスレでやっちゃうと“だれが”やってるか
バレちゃうから出来ないってジレンマがあるんだよなー
550ゲームセンター名無し:04/07/24 17:43 ID:???
531

いつもではないが、ちょこちょこ読んでるっぽ
わけわからん四コマ読んでニタニタしてはるわ。
とりあえず小学生(♀)がハサミ借りに来たときニタニタするのは、誰から見てもきしょい
551ゲームセンター名無し:04/07/24 17:56 ID:???
>>548
禿同!
あと誰だっけレゲーのカリスマとか言われている奴もおなかいっぱい
多分他に並んでいる方々のレベルがわかっていないと思われ
552ゲームセンター名無し:04/07/24 18:14 ID:???
所詮、猿渡はぜんじや浜村の太鼓持ちしか能がないってことだな
553ゲームセンター名無し:04/07/24 18:37 ID:???
>>487
>>つか居眠りすんな
>クビ!

5連続通しで終いに景品補充中に倉庫で数分、意識失った人とか知ってるからなー
ぬいぐるみがふかふかでつい意識が飛んじゃったんだろうね
554ゲームセンター名無し:04/07/24 18:51 ID:???
>>521
それは逆に言えば、アルカがなくなれば売上安定
まだまだ生き長らえれるってことだぞ?
555ゲームセンター名無し:04/07/24 19:08 ID:???
居眠り店員雇う店がまだあったのか…驚きだw
556ゲームセンター名無し:04/07/24 19:53 ID:???
まぁ、あれだよね
アルカディアも誤植や間違い記事書くライターや編集者クビにしないし
モノ書きのくせに誤植を恥じるどころかネタするなんて驚き通り越して
あきれ果てちゃうんだけど
557ゲームセンター名無し:04/07/24 20:07 ID:???
アルカディア編集部は楽そうでいいね。


「タノシソウ」じゃなくて「ラクソウ」ね。
558ゲームセンター名無し:04/07/24 20:45 ID:???
559ゲームセンター名無し:04/07/24 21:49 ID:???
>>558
どこの誤爆だ
560ゲームセンター名無し:04/07/24 21:50 ID:???
アルカディア編集部に在日がいるのか
561ゲームセンター名無し:04/07/24 23:36 ID:???
>>557
どこをどう読めば楽そうと思えるんだ・・・
あのバイトの条件みなかったのか?
562ゲームセンター名無し:04/07/24 23:38 ID:???
ちんげは居眠りじゃなくて、爆睡してる。
景品交換のお客さんが呼び掛けてるのにねてたし(笑
眠たい理由聞いたら麻雀してたと。
29歳の発言か?これって。
563ゲームセンター名無し:04/07/25 05:09 ID:???
ウチのバイトなんて、忙しい中、あれ?いねーなと思って、
店内中探しても居ないからトイレかな?っと思ってトイレ
覗いたら大コーナーがやはり使用中。名前呼んでも無反応。
違う人か・・とまた店内探しても何処にもいない。やはりトイレか!
とトイレに戻りもう一回呼んでも無反応。なんかおかしいと
思い、トイレの前でスイマセン。コンコン。スイマセンと反応を
伺ってみるが全く無反応。だが、隙間から人影が見える。
人はいるが反応が無いので、覚悟の上、上から覗いて見たら、
なんとクソしながら寝てるよコイツ!ありゃ流石に参った。
よっぽど疲れてたんだろうから、もう怒らなかったけどね。





564ゲームセンター名無し:04/07/25 05:16 ID:A5EGcjrb
俺、マジでただの店員なんだが、どう考えてもここまで荒れればスレ違いだろアルカネタは。
565ゲームセンター名無し:04/07/25 05:20 ID:???
荒らしてるのが編集者だからなあ。
コインジャーナルみたく少しは真面目に仕事しろよ>デスノ関係者一同
566ゲームセンター名無し:04/07/25 05:30 ID:???
コインジャーナル ×
アミューズメントジャーナル ○
567ゲームセンター名無し:04/07/25 07:29 ID:???
漏れ店番一人勤務だが、ウンコしたい時は焦るね。
呑気にウンコしてたら店内無防備だもんな。
でもウンコしたくなっちゃうから仕方ねーし。まったく
568あるかのいど:04/07/25 07:56 ID:???
ちょっと居座りますよw
569あるかのいど:04/07/25 07:58 ID:???
おまえら必死すぎて笑えるぜえーw
ぷげらっちょーw
570ゲームセンター名無し:04/07/25 08:37 ID:???
コインジャーナルはデスノートがゲーメストだった頃の名前ですな。
571ゲームセンター名無し:04/07/25 09:42 ID:???
ウンコしてたら客のガキにクセー!!キャハハハ!!
って言われた時は正直殺そうかとオモタ。
572ババアゾーン ◆1FrMT.vzQQ :04/07/25 10:12 ID:???
そんなガキにはウンコ投げつけてやれ!
573ゲームセンター名無し:04/07/25 11:34 ID:???
574ゲームセンター名無し:04/07/25 17:17 ID:???
VFFTの1PLAY5円献上システムはきっつい
50円でやってるから売上の5%セガに持ってかれる…
575ゲームセンター名無し:04/07/25 18:03 ID:???
>>574
5円値下げしたと考えないとね、
多く払うということはそれだけ売り上げあるということだから仕方ないんじゃないか。
576ゲームセンター名無し:04/07/25 18:23 ID:???
>>574
5÷50=0.05?
577ゲームセンター名無し:04/07/25 19:19 ID:TJNPrYzr
朝から夜までゲーセンに入り浸ってる常連の人が
どういう仕事してるのかすごく気になる
578ゲームセンター名無し:04/07/25 20:17 ID:???
>>577
大抵無職
579ゲームセンター名無し:04/07/25 20:21 ID:???
>>574
何を言っているんだ。
180万のZガンダムを1プレイ500円で稼動させれば
360プレイで償却できるんだぜ。
580ゲームセンター名無し:04/07/25 20:28 ID:???
>>577
深夜のお仕事
581ゲームセンター名無し:04/07/25 20:28 ID:???
>>579
…え”?
582ゲームセンター名無し:04/07/25 20:54 ID:???
昔流行った(記憶も無いが)SEGAのR360に入れて
1プレイ500円で取れば…

なんてなっ。
583ゲームセンター名無し:04/07/25 21:46 ID:???
500円以前に…

500円が360回で180万???
584ゲームセンター名無し:04/07/25 21:47 ID:???
>>579
どこかで見たことあるなと思ってたら元ネタはこれか
ttp://www.alpha-st.co.jp/index2.html
585ゲームセンター名無し:04/07/26 02:40 ID:???
>>583
一生懸命計算したんだ、わかってやれ
586ゲームセンター名無し:04/07/26 02:58 ID:???
コナミの回線また切れた。超ムカツク。
いい加減サポートセンター24時間にしろよ!
「翌朝9時におかけ直しください」じゃねえだろ!!
働け!待機してろ!こっちはそれだけ売上が減って死活問題なんだよ!!
客への信用問題にもなるし!いっつもいっつも薄いファックス1枚で誤魔化しやがってよォ〜
管理できねえなら最初からやるな!
587ゲームセンター名無し:04/07/26 03:22 ID:???
そろそろコナミは
『光回線にしないと年内いっぱいで他の回線はサービス終了とか言いそうなワナ』
で、新型ルーターを40マソくらいで売る
588ゲームセンター名無し:04/07/26 11:00 ID:???
むしろ店舗内LANが腐って落ちている罠。
SEILの帯域状況を見てチェックするがよろし。
589ゲームセンター名無し:04/07/26 15:48 ID:???
うちにバーチャ4FTが来たのだが設定がさっぱりでつながりません。分かる人が店舗にいないから困った。
なぜ繋がらないのかが分からんからもうお手下げorz
590ゲームセンター名無し:04/07/26 15:53 ID:???
うちにバーチャ4FTが来たのだが設定がさっぱりで困った。分かる人が店舗にいないからもうお手上げです。ダレカタスケテ…
591ゲームセンター名無し:04/07/26 16:14 ID:???
>>577
デスノートの編集
592ゲームセンター名無し:04/07/26 16:16 ID:???
FTはもう捨てていいよ
売り上げないし、客はDQNだけ
593ゲームセンター名無し:04/07/26 16:17 ID:???
DIMMのバージョン確認
594ゲームセンター名無し:04/07/26 16:19 ID:???
素直にセガに問い合わせ
595ゲームセンター名無し:04/07/26 16:20 ID:???
SEGAの方に登録してないだけでは?
596ゲームセンター名無し:04/07/26 16:21 ID:???
ウチはエヴォに戻したよ。
全然、エヴォの方が調子いい。
常連たちが必死でカード育てなおしてる。
597ゲームセンター名無し:04/07/26 16:39 ID:???
エヴォに戻す決心がつかない…orz
598ゲームセンター名無し:04/07/26 16:59 ID:???
鯖につながらんorz
599ゲームセンター名無し:04/07/26 19:59 ID:???
>>592
同意

バーチャ入荷とともにDQNが増えてかなりウザい
600ゲームセンター名無し:04/07/26 20:18 ID:???
でも外すと大会の予選がなぁ・・・・・・・。
601ゲームセンター名無し:04/07/26 21:47 ID:???
EVOで大会開けばいい


闘劇?
んなもんデスノートの魔力に巻き込まれるだけ
602ゲームセンター名無し:04/07/27 03:05 ID:???
ビデオはもう厳しいです。
なぜか発売と同時に入荷したドラクロ。
今日の売上4STで500円・・・。
涙がでてきそうです。
603ゲームセンター名無し:04/07/27 04:59 ID:???
あのさぁ、うちの近所のタイガーってゲーセンは、いつもホームレスが
店内に落ちてる硬貨を拾う為に店内をうろついてんだが、店員が絶対に注意しないんだよな。
気付いてないんかな?臭くてゲームに集中出来ないよ(>_<)
もうあの店に通うの止めようかな?
604ゲームセンター名無し:04/07/27 05:25 ID:???
うろつくだけなら注意は難しいな…
筐体の下に手を突っ込んで金を探そうとしている人には、
注意をした事はあるが。
605ゲームセンター名無し:04/07/27 07:08 ID:???
>>603
お客様、当スレは関係者以外立ち入り禁止となっております。
スレタイをよくお読みになった上でご利用くださいませ。
店名を挙げるのもなるべくお控えくださるようお願い申し上げます。
606ゲームセンター名無し:04/07/27 07:09 ID:???
>>602
なんでそんなに売上悪いんですか!!!????

アヴァロンとどっち買うかで悩んだ末にアヴァロンを選んだ俺としては
ドラクロのそんな話はとても気になります。
607ゲームセンター名無し:04/07/27 07:30 ID:???
アヴァロン一日0円が過去1回ありました。
で、0円の翌日の売上は2万・・・
訳わかんねー!!

608ゲームセンター名無し:04/07/27 09:16 ID:???
アヴァロン、1・30入荷直前ですが、皆さんいかがですか?
うちは、なぜか日アベ25000程出してます。
1.30入って、アヴァロン至上最高のインカムがでるかも・・・
609ゲームセンター名無し:04/07/27 10:03 ID:???
うちもヤバイ、日当たり3000/台もあればいいかなと思ってたんだが
8000円/台も入る、カード在庫きれるなこりゃ。
前回ヴァージョンうpの前は2000エンも入らなかったのに。
610ゲームセンター名無し:04/07/27 10:27 ID:???
なんかデスノート編集者ってやたらとアヴァロン、よいしょしたがるよね?
あれはなんでなんだろう?

アヴァロンなんかどこも撤去し始めてるってのに
それこそ渋谷とか秋葉とか日本中で片手で足りるぐらいの店舗しか
まともな客付きないのに
611ゲームセンター名無し:04/07/27 10:30 ID:???
>>603
その地元とやらのスレに書きなよ。デスノート編集者さん。
その書き込みが本当かどうか地元民ならすぐわかるだろうけどさ。
612ゲームセンター名無し:04/07/27 11:53 ID:???
ま、アルカディア大賞とかなんとかブチ上げちゃってるから、なんとか持ち上げないと
体裁が取れなくなってきちゃってんでしょうな。
613ゲームセンター名無し:04/07/27 12:15 ID:???
うちはEVOからFTに変えてインカムが倍近くに上がったのですが・・・
ここで不評な理由がわからん。
614ゲームセンター名無し:04/07/27 12:41 ID:???
うちも普通に一台2万弱。
バーチャ自体を叩く前に店舗のビデオの現状を
しっかりと把握していて、言っているのか疑問。
615ゲームセンター名無し:04/07/27 12:54 ID:???
>>614
禿同
616ゲームセンター名無し:04/07/27 13:35 ID:???
KOFネオ波は入りました?
バイト先の店が今日入荷って聞いたんだけど…。

変わってもらえば良かったヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
617ゲームセンター名無し:04/07/27 13:37 ID:???
バーチャの客層に合う店ならなんでもいいんだよ。

いくらメンテが良く、技表を見やすく、VFRのビデオ流して、ビデオ録画設置台作っても、
場所が悪かったら、飲酒、台揺らし叩き、大声叫び、深夜営業、1回50円だったら人気があるんだね。

618ゲームセンター名無し:04/07/27 13:49 ID:???
うちは50円から100円にしてプレイ回数も倍で4倍だ(先週だけ)
619ゲームセンター名無し:04/07/27 14:02 ID:???
VFは全国的に失敗らしいけどね
聖地系ですら何時まで持つか
620ゲームセンター名無し:04/07/27 14:17 ID:???
現実が周りの店見渡してみてもガラガラだもんな
621ゲームセンター名無し:04/07/27 15:50 ID:???
有名人ゲーマーが調整に口を挟むと糞ゲー化する、
っていうのも、あながち嘘じゃないみたいですね。
622ゲームセンター名無し:04/07/27 16:16 ID:???
EVOと比べて3〜5倍売り上げ、他店が軒並み1P100円にしてくれたから。
20円(5月20万・6月15万)⇒30円だから8月はセガに7〜10万ぐらい払うかな。
(実質25円に値上げだから楽)

ジャッキーの極悪キャンセル技の修正早く頼む。
623ゲームセンター名無し:04/07/27 16:34 ID:???
へ〜、そんなところもあるんだ
うちはEVOの方が調子よくて
EVO増やそうか悩んでるとこ
624ゲームセンター名無し:04/07/27 16:37 ID:???
FT100円でやってるとこなんて頭悪すぎだろ
エヴォと同じがエヴォより値段落とさなきゃ客付く訳ない
625ゲームセンター名無し:04/07/27 16:39 ID:???
KOFは7/29に全国一斉稼動。
FAX案内きてるはず。
626ゲームセンター名無し:04/07/27 16:48 ID:???
マクロスUなんかもあったね。
最初だけ売上がよかったけど。
627ゲームセンター名無し:04/07/27 17:02 ID:???
>>621
dm9thがかなりの難易度詐欺なのは糞ランカーがロケテで余裕しゃくしゃくで
プレイしまくったせいだしな
628ゲームセンター名無し:04/07/27 19:13 ID:???
>>621
スコルピウス
アルティミットエコロジー
マクロスU
いずれも超糞ゲーだったな(w

629ゲームセンター名無し:04/07/27 19:23 ID:???
PSでバーチャの有名人が作ったゲーム無かったっけ
630ゲームセンター名無し:04/07/27 19:24 ID:???
御意見無用
631ゲームセンター名無し:04/07/27 19:29 ID:???
>>628
それは母体が良かったものを有名人がぶっ壊した例じゃないだろ。
632ゲームセンター名無し:04/07/27 19:30 ID:???
>>630
サンキュ、それそれ(w
激しくつまんなかったです。
633ゲームセンター名無し:04/07/27 20:15 ID:???
>アルティミットエコロジー
ローリングスイッチ版は別
634ゲームセンター名無し:04/07/27 20:32 ID:???
>625
でももう入っているんですが……
納入も27日とエイブルに書かれてあったのは何だったんですか……はぁ
635ゲームセンター名無し:04/07/27 20:40 ID:???
ハウスオブザデッド
DDRMAX(1)。。。某439の悪夢が…w
636ゲームセンター名無し:04/07/27 20:49 ID:???
>>633
またまた。
それこそがマニア的。
諸悪の元凶だっつーの。

で、そのローリングスイッチ版とやらが
どれほどのヒットに成り得たのかね?
逆に言えばローリングスイッチが受けないからこそ
レバー版が出たんだろうに。

マニアにさえ受ければいいなんて
下らぬ戯言で一部の聖地系だけが潤う
ゲーム量産したって市場は縮小するだけだよ。
637ゲームセンター名無し:04/07/27 21:08 ID:???
>逆に言えばローリングスイッチが受けないからこそ
レバー版が出たんだろうに。

まあ全否定はしないがコストの問題、だいたいシューティング市場が一般向けではないがね、
ちなみに比べるにはちょっと違うがアルカノイドRのレバー版とパドル版の違いぐらい差がある。

あとグラ3もダーメスト絡んでなかった?

そもそも新ジャンルの(ネット系等)開発がPC・家庭用の後手に回ったのが縮小原因、
既存のジャンルで拡大なんてなかなか無い。
(携帯市場に金銭的に喰われたのも痛いな、不況もあるが
月々5000円以上が携帯電話に使われてる分ゲーム代なんか真っ先に削られ易いしな。)
638ゲームセンター名無し:04/07/27 21:32 ID:???
速攻生徒会はなんつーか、すさまじくあれでなにだったなぁ
なんだよ、あのへぼへぼグラフィックと演出は…
639ゲームセンター名無し:04/07/27 21:43 ID:???
>>638
スコルピウス
アルティミットエコロジー
マクロスU
御意見無用

速攻は見た目がアレでも↑のゲームよりは
全然評価高いけどね。
640ゲームセンター名無し:04/07/27 21:46 ID:???
携帯市場は上手く技術開発が価格低下に結びついて
市場拡大に大きく貢献したね

ゲームの場合は続編ものでちょっと技替えただけで
さらに値段上げてくるから
そりゃ市場も縮小するよね

まー、デスノートあたりがフレームだのバランスだの
煽ってネット通信に参入する芽をことごとく潰しまくってたから
その辺も影響あるかもね
641ゲームセンター名無し:04/07/27 21:56 ID:???
>634
SNKプレイモアお得意のアレだ。
気にせずに明日から動かすべし。
642ゲームセンター名無し:04/07/27 22:04 ID:???
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン

マクロスU、大好きだったYO-!
少し前に新宿のモアに入ってて嬉しかった。
643ゲームセンター名無し:04/07/27 22:14 ID:???
>>637
メストはグラVのアイデア募集の告知と発表をしただけで、開発には関わってないはず。
どこかグラ系に詳しいサイト行けば分かると思うけど。
644ゲームセンター名無し:04/07/27 22:33 ID:???
>>643
そうやったね、なんとなく思い出した。
645ゲームセンター名無し:04/07/27 22:33 ID:???
デスノートめ
646ゲームセンター名無し:04/07/27 22:58 ID:???
>>634
アルファは特別らしいですよ。
647ゲームセンター名無し:04/07/27 23:04 ID:???
>646
それ以外にも入荷したところがある訳なのだが。
648ゲームセンター名無し:04/07/27 23:05 ID:???
>>639
すまん、アルティメットだけは速攻より上だと思う
この辺は個人の感性だろうけど

オープニングの「ゴーヨク社が汚してお〜る」のナレーションがお気に入り
649ゲームセンター名無し:04/07/28 00:33 ID:???
最近、従業員じゃなくても出来る話が多いよね。
650ゲームセンター名無し:04/07/28 00:41 ID:???
↑それが不満なら、自分から従業員ならではの話が出来るネタでもお出し!!
651ゲームセンター名無し:04/07/28 00:52 ID:???
>>157の粘着叩き厨なんかや嫌アルカ厨なんかを見たらあまり書く気しないでしょ
652ゲームセンター名無し:04/07/28 01:15 ID:???
ふっ
デスノート編集者め

それは>>157がデスノート編集者ですって言ってるようなもんだな
653ゲームセンター名無し:04/07/28 01:16 ID:???
ゲセン従業員の俺からすればマニアネタは食傷だな。
ゲセン従業員が全員ゲーム好きという訳でもないしな、詳しい訳でもない。
アルカがどーだのレバーがどーだの重箱の隅をつつくようなことを言う奴は、
リアルでもいるけど、いつも聞いたふりしてスルーしてます。
まったく生産性の無い話につきあってられる程、暇でもないし寛大でもないって事ですよ。
654ゲームセンター名無し:04/07/28 01:20 ID:???
とか言って十分付き合ってやってるお前は仕事熱心な奴
655ゲームセンター名無し:04/07/28 01:31 ID:???
例の基板詐欺アルカライターさん
今度はアルティメットエコロジーでも
出品する腹積もりなのかな?

高々と吹っかけるつもりなんで
ここで評判落とされたら堪らんって
ところでしょうか
656ゲームセンター名無し:04/07/28 01:55 ID:???
ところで禁句なのかもしれんが、本当にその編集とやらが
書き込んでると思ってる人って居るの?
壮大な釣りだよねえ、コレって。漏れも釣られてる訳だがorz
657ゲームセンター名無し:04/07/28 01:58 ID:???
デスノート編集者=わざわざ従業員スレにウザイことを書きに来るようなウザイ客の総称
658ゲームセンター名無し:04/07/28 02:01 ID:???
猿渡のコラムとか闘激とか関連ある話題だったからな
チェックはしてるだろう
659ゲームセンター名無し:04/07/28 02:02 ID:???
モノ書きを生業としてんだから
嬉々として書き込んでるに決まってんじゃん。
660ゲームセンター名無し:04/07/28 02:03 ID:???
>>656
さてね。書き込んでると言う確証は無いが、
書き込んでないと言う確証も無い。各々の想像に任せるしかないだろうね。
661ゲームセンター名無し:04/07/28 02:07 ID:???
>>659
ライターと編集がごっちゃになってないか?
662ゲームセンター名無し:04/07/28 02:08 ID:???
>>656
というか、アルカディアの存在そのものが釣りです。
アルカディアに釣り上げられ、取り上げられたゲーム、ジャンル、店舗は
ことごとくまな板の上の鯉となる、まさしくデスノートなのです。
663ゲームセンター名無し:04/07/28 02:10 ID:???
内容は関連性あるけど、スレタイには関連性無いので
チェックもされてないのでは、というのが正直なとこかな。
664ゲームセンター名無し:04/07/28 02:17 ID:???
まぁ、本当にカキコしてないんだったら
必死になって「カキコなんてしないだろ」
「釣りだろ」なんて言う必要も無いよな
665ゲームセンター名無し:04/07/28 02:20 ID:???
>>663
ネタ集めでチェックしてるよ。
666ゲームセンター名無し:04/07/28 02:24 ID:???
>>561なんかはいかにもアルカディアの中の仕事が
知ってそうな書き込みだけどな。

知ってるからこそ「楽じゃない」と言いたいんだろうけど。
はっきり言って墓穴掘ってるよな。
>157と同じく。
667ゲームセンター名無し:04/07/28 02:28 ID:???
>>661
猿渡氏はコラムとか書いてるでしょ?
668ゲームセンター名無し:04/07/28 02:28 ID:???
>>664
つまりキミは656が編集と言いたいわけね。
振り出しに戻る。
669ゲームセンター名無し:04/07/28 02:42 ID:???
お客様「なんでアルカディアを店に置かないんですか?」
俺「持って帰ってしまう方が結構いたので、最近は置いてないんですよ」
(最近というか一度も置いた事無いけどな〜)

本音↓
あんなキモイ格ゲープレイヤーの面が前面に
押し出された雑誌買うかボケ・・・
定評がある定評があるってうぜ〜んだよ。
ホント同人誌並みだな、誌面の質が。
670ゲームセンター名無し:04/07/28 02:45 ID:???
マクロスIIとスコルピウスはゲーメスト関与でぐだぐだだったが

アルティミットエコロジーはゲーメスト読者からのゲームアイディア応募企画で
金賞受賞してゲーム化されたもんだろが。監修はカプコンだろ
上の2つと比べるまでもなく十二分に遊べる内容だぞ。
駄目と言うからにはキチンと遊んだ上での評価なんだよな?>>628
671ゲームセンター名無し:04/07/28 02:58 ID:???
>>636
>逆に言えばローリングスイッチが受けないからこそ
>レバー版が出たんだろうに。
コストの問題と特殊コンパネは受けない時代だから仕方なくボタン操作になったまで。

製作者はローリングスイッチでプレイするのを前提に作ってるんだよ?
当時のロストワールドとアルティミットエコロジーのローリングスイッチ版をプレイすると
ボタン操作と比べた場合レスポンスの違いが如実に出てるわけで。
エコロジーの方はまだローリング遅くても何とかなるけどロストワールドは家庭用のを
プレイした人なら駄目さ加減が良く解かると思う。
672ゲームセンター名無し:04/07/28 03:26 ID:???
またアルカ厨か
673ゲームセンター名無し:04/07/28 03:37 ID:???
メスト関連で書き込んでるヤツはみんな発言内容がグダグダ。
マクロスUはポーズだけメスト監修って名前が付いてるだけで、
連中は殆ど何もしてないって書き込みが以前アケ板にあった。
メスト製なのはスコルピウスだけじゃないか。
知ったか爆裂だな。

で、残るは>>670も書いてる>>628のアルティメットエコロジーだが、
その批判はプレイしたことあって言ってんのか?
674ゲームセンター名無し:04/07/28 03:58 ID:???
牡丹の配置がどうしたって?
675ゲームセンター名無し:04/07/28 04:03 ID:???
>>628のは批判とかそう言う思考の元に書いた文章じゃないだろ。
脊髄反射で書いただけのような…
676ゲームセンター名無し:04/07/28 04:13 ID:???
このスレを支持して活用している従業員としては悲しい流れだな。
ちょっと建設的なこと書くとガキにデスノート呼ばわりされるし。
そんな雑誌読んでもねーっつーの。
677ゲームセンター名無し:04/07/28 04:27 ID:???
あんな雑誌叩かれようがどうでも良いが、そっちのスレでやってくれ。
ここは従業員スレだ。雑誌批評オタは他所へ行け。
678ゲームセンター名無し:04/07/28 04:34 ID:???
>>670 >>673
で、貴様もやってから評価出してんだろうな
あんなR-TYPEもどき(パクリ?)の糞シューなんてごろごろあったぞ
ローリングスイッチなんてロストワールドへの思い出を捨てきれない妄想に過ぎない

数年たってでたのも、カプコンの売上げが足らないだけ&糞CP2在庫の書き換えの調整出荷だし
679ゲームセンター名無し:04/07/28 05:02 ID:???
>>673
誰が書いたかわからん書き込み信じるなよ…
680ゲームセンター名無し:04/07/28 05:21 ID:???
NGに「アルカ」「デスノート」「猿渡」を入れてるおかげであぼーんばかりですな。
681ゲームセンター名無し:04/07/28 06:56 ID:???
>>666
561は俺だ
これの事ね、一時期話題にならなかったか?
ttp://www.arcadiamagazine.com/ar_news/invitation.html
682ゲームセンター名無し:04/07/28 07:04 ID:???
>アーケードゲーム自体の市場体質が古いため、メディアが中心となって市場に
>影響を与えることができると考えています

ほう
683ゲームセンター名無し:04/07/28 07:09 ID:???
自らデスノートと認めているのか
684ゲームセンター名無し:04/07/28 07:33 ID:???
バイトごときでここまで求めるのか
よっぽど人材が居ないんだな
仕事内容は楽でも環境が劣悪ならやってられんな
685ゲームセンター名無し:04/07/28 07:38 ID:???
これ見てもまだ仕事が楽だと思ってるんだな…
どの辺が楽だと思うんだ?
686ゲームセンター名無し:04/07/28 08:56 ID:???
>・三度の飯やコンシューマーゲームよりアーケードゲームが好きな方
>・業界唯一のアーケードゲーム誌であることを知り、本誌で働くことに必然性や意味を見出せる方
>・アーケード業界の趨勢をある程度把握し、業界の発展に貢献したい方

あまり隔たるのもデスノート化してる要因だな
有名プレイヤーとやら口出してゲームをダメにするように
マニアってのは隔たってるからこそマニアだからな
ヘンなマニアばっかり集めてるからどんどん道を外してるんだろ
687ゲームセンター名無し:04/07/28 08:56 ID:???
嘘は嘘であると見抜けないとゲーセンで働くのも難しい
688ゲームセンター名無し:04/07/28 09:10 ID:???
>>685
誌面から見て取れるじゃん。
全然、練りもせず思いつきの企画、駄文にして載せてるだけ。
689ゲームセンター名無し:04/07/28 09:15 ID:???

>>686
だってまともな人は最初から来ないから
690ゲームセンター名無し:04/07/28 10:05 ID:???
>・三度の飯やコンシューマーゲームよりアーケードゲームが好きな方
この時点で社会人としてはいかがなものかと・・・

>・業界唯一のアーケードゲーム誌であることを知り、本誌で働くことに必然性や意味を見出せる方
唯一でないことにいまだ気づけない馬鹿に業界を語らせなくてもいいでしょう

>・アーケード業界の趨勢をある程度把握し、業界の発展に貢献したい方
金で紙面情勢をコントロールしているくせに貢献も糞もないでしょう
691ゲームセンター名無し:04/07/28 10:18 ID:???
>>688
それは才能がない奴が携わっているだけで
楽しているわけではないと思われ
692ゲームセンター名無し:04/07/28 10:56 ID:???
拘束時間が長いのは分かったけど
ゲセンに寄る時は風呂に入ってからにして下さい>デスノ編集
とっても臭いです
693ゲームセンター名無し:04/07/28 11:07 ID:???
ところで…ドラムマニアのパッド(丸い方、スネアとタム)のゴムの部分が破れたんだけど、
あれってパッド全部取り替えなきゃならんのだね…センサーとかはまだ使えるのに…

どうにかして表面のゴムの部分だけ直したいんだけどなぁ…
694ゲームセンター名無し:04/07/28 11:23 ID:???
》693
以前は小波で修理してくれたけど今は駄目なのね。
セットで買うと4マソ位する。一応ゴムだけでも売ってるから剥がして張り替えられそうなら、
店で修理した方が安上がりだと思うが実際にやった事は無いので上手く出来るかは分からんよ。
695ゲームセンター名無し:04/07/28 11:34 ID:???
今日は雪月花の搬入+組み立てだ。
気合入れていくぜ。
696ゲームセンター名無し:04/07/28 12:27 ID:???
>>693破れる前に、パッドの向きを替えればよかったね
(ヤマハの文字を3時の方向にとか)
697ゲームセンター名無し:04/07/28 12:53 ID:???
>・アーケード業界の趨勢をある程度把握し、業界の発展に貢献したい方

おいおい。
それで実際やってることは身内わっしょいだの
身内以外は敵だのって・・・

馬鹿だろ?

業界の発展じゃなくて、てめーら身内が面白おかしく
やりたいだけじゃねーか。
698ゲームセンター名無し:04/07/28 13:29 ID:???
>>696
うちはヤマハマーク一回転したぞ。あげく真ん中が破れた。
しかし赤のタムは交換しづらいなー
699ゲームセンター名無し:04/07/28 13:38 ID:???
ドラムは本体横のボルト外してユニットごと
引き出した方が作業効率よいよ。
700ゲームセンター名無し:04/07/28 13:40 ID:???
ポップンのボタンに使われているウェッジランプがなんかすぐに切れる…
ワットとか合ってないのかな。特に赤と、右黄があっという間だ。
701ゲームセンター名無し:04/07/28 13:41 ID:???
>>699
それでコードぶち切ったのは俺だけじゃないはず…( つд`)
702ゲームセンター名無し:04/07/28 13:43 ID:???
>>700
埃が詰まってるだけじゃなくて?
掃除すれば直る場合が殆どだけど。
でも切れやすいのは同意。
2DX見たいに半永久的に使えるヤツないかなー。
703ゲームセンター名無し:04/07/28 13:47 ID:???
>>700
気になるならサンワの白色LEDの奴使えば?
高いけど…
704ゲームセンター名無し:04/07/28 14:40 ID:???
>>678
エコロジーなら当然1COINALLしてるが何か?
R-TYPEと比較してる時点でお前駄目だわ。ゲーム性は似て非なるものだ。

>ローリングスイッチなんてロストワールドへの思い出を捨てきれない妄想に過ぎない
この時点でお前エミュ厨確定、実機でプレイした事があるならこんな事言えねえよ。

お客様はさっさとお帰り下さいませ、こちらは全国の「従業員」専用スレですから
705ゲームセンター名無し:04/07/28 15:00 ID:???
>>698それはひどい
>>700うちは、LED化したよ、ボタンの色と同じLEDにするとキレイに光よ
でも電球保護用の為か、電気が少し流れてるのでうっすら発光、ボタンを
押すと明るく発光します。
試しにBMとかのLEDを、ポプの赤ボタンに入れてみては?
706ゲームセンター名無し:04/07/28 15:14 ID:???
>700
うちもすぐ切れる。
早い時だと1週間。長くても、1ヶ月以上もたない。

俺もワット数が合わないのかと思ったが、ポップンのボタンは
思いっきり叩く人が多いので、それの振動で壊れるんじゃないかと。
707ゲームセンター名無し:04/07/28 15:22 ID:???
>>682
メディアが中心となって市場に「悪」影響を与えることができると考えています
708ゲームセンター名無し:04/07/28 15:25 ID:???
>>706
ちょっとまえ、WBSのとれたまでやってた、
衝撃を与えると発光するアレ使えないかなーって思ってるんだが…
709ゲームセンター名無し:04/07/28 17:33 ID:???
>>707
ワロタ
710ゲームセンター名無し:04/07/28 17:57 ID:???
>>678
その書き込みで大してやってないことが分かるよ。
お前、やったことないか2面越えられないで語ってるよな。
711ゲームセンター名無し:04/07/28 19:34 ID:???
>>704 >>710
2面越えるとか超えないとか1COINクリアで熱く語る時点で
デスノート関係者と見た!

そういうヤツラがロケテで荒らすから一時は闇に葬られたのが分からないらしい
まぁせいぜいCFJもヨイショしとくがいいよ
あ、あと読者コーナーにエロ画像でもUPしたら発行部数伸びるかもよ(w
712ゲームセンター名無し:04/07/28 19:59 ID:???
2面とか1コインALL程度で“熱い語り”になるのか
激しく疑問だがな。
713ゲームセンター名無し:04/07/28 20:23 ID:???
>>678
あれは長○が激しく売れ残ったのを某ディスがカプコンにどうにかしろと言ったのが元、
一応前々からアルテミットのローリング版少数でいいから出してくれと
(パズループ2のパドル利用で)言ってたので出したのかは判らんが・・・、
結局レバー版やったが。

当時レンタルのみで再販される前は中古業者で売りで5〜8万越えてたんだがな、
せっかくレンタル譲ってもろてたのに価値が下がってちょい残念。
714ゲームセンター名無し:04/07/28 21:34 ID:???
>>713
話的には近いが、どうにかしろといってどうになるものでもない
○江が売れ残った話まではあってるが、蜂Uとか他にもいろいろな絡みもあったわけで
あんまりバラスとまずいんでやめとく

>>712
それがデスノート編集者というものだ
715ゲームセンター名無し:04/07/28 23:01 ID:???
ここで、デスノート編集者って決め付けてるやつも必死だなぁ…
なんつーか、八つ当たりしてる子供みたい

さすがに度を過ぎてて気分悪い
716ゲームセンター名無し:04/07/28 23:04 ID:???
>>715
お前も必死だな (w
717ゲームセンター名無し:04/07/28 23:11 ID:???
あの〜ドラムパッドゴムって交換簡単なんですけど・・・
718ゲームセンター名無し:04/07/28 23:19 ID:???
>>715
おや、なにやらデスノート編集のカキコがどれか分かってる口ぶりですね
内部の方ですか?
719ゲームセンター名無し:04/07/28 23:32 ID:???
はいアルカ厨きました
720ゲームセンター名無し:04/07/28 23:37 ID:???
最早便乗して騒いでるだけの奴ばっかだな、こりゃ。
721ゲームセンター名無し:04/07/28 23:39 ID:???
スルーすりゃいいのに、火消しに必死になってるもんから
疑いが確信に変わる
722ゲームセンター名無し:04/07/28 23:43 ID:???
よっぽどデスノートって言われたのが悔しいんだろ
図星ついちゃったから
723ゲームセンター名無し:04/07/28 23:45 ID:???
ま、デスノートは必要だよ
売上悪いのを責任転嫁する存在は常に必要だからね
724ゲームセンター名無し:04/07/28 23:53 ID:???
雑誌ごときに振り回されてる店は客を放置してるの?

あんな雑誌音ゲーやってる一部の客しか読まないんじゃないの?
常連はパソ持ってるからネットで情報仕入れてるから買わないどころか
立ち読みも殆どしないみたいだしな。
725ゲームセンター名無し:04/07/28 23:55 ID:???
アルカすれでやれよ(三回目)
726ゲームセンター名無し:04/07/28 23:58 ID:???
ファミ通は見るよ。
コンビニに置いてあるから。
アルカは置いてないから見ない。
727ゲームセンター名無し:04/07/29 00:06 ID:???
2チャンのスレに振り回されてる全国誌ってのも哀れなものだけどな

>メディアが中心となって市場に影響を与えることができると考えています
ってのはアレか?
2チャンで自演することも含まれてんのか?
728ゲームセンター名無し:04/07/29 00:12 ID:???
デスノートめ
729ゲームセンター名無し:04/07/29 00:21 ID:???
>>725
スルーしろよ(一回目)
730ゲームセンター名無し:04/07/29 00:43 ID:???
>>628が下手な事言って叩かれてるから煽りに必死なんだろ、ALLしたヤシも
まともにプレイした事が無いヤシもスレ違いだからもう終われよ。
731ゲームセンター名無し:04/07/29 00:49 ID:???
無理だろ

アルカは自分の本が売れないのは現場の所為
ってことしとかないと「業界の発展に貢献」なんていう
誇り高い自我が保てないんでしょ
732ゲームセンター名無し:04/07/29 01:42 ID:???
>>721
火を消そうとして風をあまり強く吹きつけると、
火が消えるどころか余計燃えるからな。
733ゲームセンター名無し:04/07/29 01:42 ID:???
乳首もマン毛も解禁で『エロカディア』にしたほうが
部数が伸びると思われ
734ゲームセンター名無し:04/07/29 01:46 ID:???
>>733
それこそアルカすれでやれよ(四回目)
735ゲームセンター名無し:04/07/29 01:52 ID:???
なんか夏休みというだけで何でオコチャマはあんなに跳梁跋扈するのかね。

ガキのタバコ注意するのがシンドイ。

前なんか年齢を聞いたら堂々と「18だ」とかほざきやがった…
736ゲームセンター名無し:04/07/29 01:53 ID:???
低学歴の親って可哀想だな。生まれた時はたくさん期待して愛情をかけて育てくれたのに。
蓋を開けてみれば息子はアンパンマン。娘はオメコップだもんな。親不幸過ぎる。
737ゲームセンター名無し:04/07/29 01:56 ID:???
>>735
うちではとりあえず
K察呼んでから話をするけどね
得意顔で煙吹かしている房の後ろにいきなりお巡りさん立っていて
それに気づいた驚きようは笑っちまう

あとは自転車で来てたら学校の通学章の番号とかを控えて
学校に直メール
738ゲームセンター名無し:04/07/29 02:07 ID:???
>>735
ガタイと見た目のおかげか『事務所行くか?K察呼ぶか?おとなしくヤニ置いて帰るか?』
と聞くと100%タバコ渡して帰ってくれます(^-^
おかげで最近タバコ代に困ってません(笑)
739ゲームセンター名無し:04/07/29 02:17 ID:???
>>738
キャラ勝ちか。いいねぇ…
漏れは比較的小柄な方だから、そう言う時ナメられがちだよ。
740ゲームセンター名無し:04/07/29 02:23 ID:???
>>738
DQN息子がDQN親にその事を言う>DQN親店に怒鳴り込んでくる
>>738とそこの店長、内心ムカツキ絶対納得行かないと解かりつつも平謝り・・・
搾取はマズイぞ、マジで。

「建物の中と店先100m以内で絶対に吸うな、見かけたら何も言わず通報するから」で
漏れは追い出してるな。
741ゲームセンター名無し:04/07/29 02:28 ID:???
ゲーセンなんて信用で飯食ってる訳じゃないんだし、
そこは突っぱねてもいいんじゃないのか?
別にゲームさえあれば俺は行くし。店の方が正論だし。
やっぱり問題あるの?
742ゲームセンター名無し:04/07/29 02:42 ID:???
>>740
そこは平謝りする所じゃないんじゃ…
煙草没収は行き過ぎにしても、基本的には間違ってないんだし。
訴えられても負けるわけ無いし。
743ゲームセンター名無し:04/07/29 03:00 ID:???
会話が成立しないDQNは本当に呆れる。
なんでこんなにDQNでいられるんだとある意味感心する
744ゲームセンター名無し:04/07/29 03:10 ID:???
>>743
プリクラとかに多いですな。日本語らしきものを喋ってはいるが、
こっちの日本語は全く理解できてない。
745ゲームセンター名無し:04/07/29 07:58 ID:???
>>744
いるなー、そういうやつ

でも、こないだ渋谷の特集してるテレビ見て
うちはまだ凄いのにあたってないことを知った

…あいつら、本当に脳みそついているのか?
746ゲームセンター名無し:04/07/29 10:37 ID:???
>>745
どんなの?
デスノ編集よりひどい?
747ゲームセンター名無し:04/07/29 11:41 ID:???
>>744
>こっちの日本語は全く理解できてない
いるよなぁ・・・。金はそれなりに落とすから我慢もするけどさ。
748ゲームセンター名無し:04/07/29 12:03 ID:???
>>746
おまえみたいな感じ

ここでデスノは関係ないのに、無理やり引っ張り出してくる歪みっぷりがそっくりだ
749ゲームセンター名無し:04/07/29 12:19 ID:???
たしかにデスノートを文書に入れないと話せないなんてかわいそうな奴だ>>746
750ゲームセンター名無し:04/07/29 13:29 ID:???
デスノート編集者の中にはまじめに取組んでる人もいるんだろうけど
物が出てる以上、大した評価には繋がっていないんだよね。
751ゲームセンター名無し:04/07/29 13:36 ID:???
KOFすげー
夏休みだからかめちゃめちゃ人居る
752ゲームセンター名無し:04/07/29 14:04 ID:???
必死で話題を逸らせようとして逆効果なのが哀れ>デスノート
753ゲームセンター名無し:04/07/29 14:12 ID:???
なんだかんだいってキャラゲーは若い層に受けがいいね
754ゲームセンター名無し:04/07/29 14:59 ID:???
ネット稼動してからどれだけ伸びるかが勝負だな。
逆に落ち込んだら大笑いだぞ。
755ゲームセンター名無し:04/07/29 15:34 ID:???
デスノートに責任を責任を押し付けてる奴も哀れ
756ゲームセンター名無し:04/07/29 15:41 ID:???
>>746
マジレスすると次元そのものが違うから、比較にはならない。
757ゲームセンター名無し:04/07/29 15:43 ID:???
KOFって毎度スタートダッシュはいいけど
すぐスタミナ切れするから怖い
ネット対戦でも出来ない限り
ネットサービスなんていらんだろうに
758ゲームセンター名無し:04/07/29 15:46 ID:???
>>752
まさにデスノのやってることそのものだな。
やること為すこと逆効果。
業界に貢献しようとして逆に無能ゆえにデスノート化。
いと哀れ。
759ゲームセンター名無し:04/07/29 16:00 ID:???
ネットは何時稼動するんだろう?
すごいドキドキしてきた
760ゲームセンター名無し:04/07/29 17:11 ID:???
KOFNW筐体、今日着いたけど
イスカのボタン配列のまんまだった
それくらいしっかりしてくれと小一時間・・・・
761ゲームセンター名無し:04/07/29 17:24 ID:???
KOFNWを横一列でやってるウスラバカな店ってあるのだろうか?
762ゲームセンター名無し:04/07/29 17:29 ID:???
>>757
時代の流れだからね。
鉄拳もカード対応になる時代だし。
つか、実は個人的に格ゲーのカードはバーチャも含めて
ゲームとして成功してるとは思わないんだけど、どう?
763ゲームセンター名無し:04/07/29 18:06 ID:???
店舗間通信でレベルに応じてマッチングするための
前準備だろ
764ゲームセンター名無し:04/07/29 18:47 ID:???
>>762
ヴァーチャで成功してないと思ってるのなら_。

3Dは色替えだけでなくアイテム装着とか出来るが
今の所2Dはそんなの無いからキツイね、
3Dでモデリングして2Dに見せかけるとかはアトミスじゃ難しそうやし
あそこのプログラマも_っぽいな。
765ゲームセンター名無し:04/07/29 19:21 ID:???
スプライト重ねりゃいいんだからできそーなもんだけどな
ポリゴン処理できる今のPCBでもスプライトの多重表示は難しいんだろうか?
766ゲームセンター名無し:04/07/29 19:27 ID:???
MMORPGじゃ2Dでも装備品は茶飯事だしな
まぁ、面倒だが無理じゃない
767ゲームセンター名無し:04/07/29 19:43 ID:???
>>764
FT見てたら失敗というも頷けるけどね。
最初は目新しさでつぎ込んでくれるけど、結局は
新規客排除の方向にまっしぐら…みたいな。

勝てなくてもある程度やりこんである程度つぎ込めば
ある程度アイテム揃うぐらいはやった方がイイと思うけどね。
自ら市場狭めてるだけの気もするよ。
768ゲームセンター名無し:04/07/29 20:31 ID:???
ちょっと聞いていいですか?
うちの店だけかもしれないが、KOFNWのボタンがおかしい。
2P側のAとBがオーダー選択時だけ入れ替わるんよ。
同じような事あった店の人、解決策教えて頂きたいです。
769ゲームセンター名無し:04/07/29 20:46 ID:???
>>768
前に他の基板差してなかった?
5.5Vと3Vのコネクタそのまま差してない?
770ゲームセンター名無し:04/07/29 22:59 ID:???
チョウリョウバッコ てすぐに読めなかったヤシ

( )ノシ
771ゲームセンター名無し:04/07/30 00:00 ID:???
>>747
>いるよなぁ・・・。金はそれなりに落とすから我慢もするけどさ。
いや金は落としても悪態つくやつらは店の評判も落とすからなぁ…
マナーのなっていない客がいるとそれだけで店の評判も落としかねない。


こないだスウィートランドを叩いて(叩かせて)タワーを落としていた貴方。
「叩いていた証拠を見せろ」って言ってましたね。
思いっきり真正面で見ていたわけですが…
それを「どこで見ていたんだ」なんて聞かれるとは思いませんでしたよ。
挙句の果てに叩いたお子様を出してきて
「お前は叩いてないよな」って。共犯に聞くのも呆れましたよ。
「店長呼んで来い」…鎌かけて「自分が店長ですが」といったとたん
「こんな店二度とこねーよ」
いや、あんたみたいな客要らないから。文句があるなら本社にどーぞ。

こっちだって「お客様」を選ぶ権利はある。byほんとの店長
772ゲームセンター名無し:04/07/30 00:46 ID:???
>>771
いやあ、スイートはどうしたってぶったたく。あのタワーがいけないのではなかろうか。
あと、お客様を選ぶ権利はないけど、そんな事する香具師はお客様じゃないよね。
by違うところの店長
773ゲームセンター名無し:04/07/30 00:59 ID:???
叩いちゃダメだって。
あと、お客様を選ぶ権利はないけど、サービスを選ぶ権利はあるよね。
台を叩くようなDQNを排除し、本当のお客様が安心して快適に遊べる
環境を提供するというサービスを。
そのサービスが気に入らないなら、まさしく客には店を選ぶ権利があるんだから
他所に逝っちゃって下さい。byさらに違うところの店長
774ゲームセンター名無し:04/07/30 01:19 ID:???
>>765
アトミスならキャラ×アイテムと考えると精々10個分ぐらいしかメモリの関係上_そう、
NAOMIGDならもう少しいけるか?
こんだけアトミス高いんやったらNAOMIのGDで出してもらった方が
負担少なくて済むのにな、NWも次作KOF(04?)のテスト版みたいやし。

>>767
FTはうちでは良くやってるから成功のうちやと思うけど、
今回マネー結構たまるし、通り名システムも今の所悪くはないし。
カード使ったら先細り感は否めないが今のアトミス系の中途半端な使い方よりはマシと思うけど、
どうせイスカ、NWもシリーズ物だし先細りあるならもっとカードシステム有効に使わないとな。
775ゲームセンター名無し:04/07/30 02:05 ID:???
アトミスは、これからはセガブランドで展開していくというし。
いつのまにか中身がアトミスじゃなくてNAOMI(1)になってたりして?
776ゲームセンター名無し:04/07/30 02:12 ID:???
カードはただコレクターが金使うだけの物でしょ?
実際イスカのカードはレアカード目当てで来て、出ないと「この店絶対キラ抜いてるから他行こうぜ」とかそんな会話聞いた事あるし
違ってたらスマソ
777ゲームセンター名無し:04/07/30 02:32 ID:???
KOF-NWめちゃめちゃ売上出た
うほー

ラストのラストで助かったー
これでビデオフロアのノルマ達成できそう
皆、待ってて使い惜しみしてたんだね
778768:04/07/30 02:36 ID:???
とりあえず遅いレスですが、自己解決しました。

閉店後にいじってみた所、どうやらキーコンフィグで
配線適当につけた後に設定してたのが良くなかったみたいで、
キーコンフィグを初期設定に直して、配線を繋ぎなおしたら直りました。
手抜きはよくないですなぁ(汗

参考になったのはランブルのスレを見てた事。
ランブルだとキャラの色が同じ症状起こるらしいんですよね。

おさがわせいたしました。
779ゲームセンター名無し:04/07/30 03:02 ID:???
>>774
10個もできるならかなりバリエーション期待できると思われ

>NAOMIのGDで出してもらった方が
NAOMIGDはすぐ壊れるからなぁ
それよりアトミスで外付けハードディスクでも出してくれた方が
よっぽど夢が広がると思われ

GD、DVDROMじゃ結局、不具合や調整の即時対応はできないもんなー
780ゲームセンター名無し:04/07/30 04:00 ID:???
>>779
HDDでも何でも対応は一緒
GDはドライブが安いからまだまし&店舗手持ちも最近は多いから
代理対応しやすいし
781ゲームセンター名無し:04/07/30 10:43 ID:???
何千枚とパッケージ作らなきゃなんないのに手間一緒ってことはないでしょ。
アトミスやらVFやらでどのみち回線は引いてるんだし、HDDにしたほうが
より細やかなバランスのゲーム調整できると思うけどね。
782ゲームセンター名無し:04/07/30 10:54 ID:???
ダウンロードパッチが当たり前になるとFTみたいな本来
無償バージョンアップの価値しかないような物でも
バージョンアップですって騙して金搾り取れなくなるからだろ
783ゲームセンター名無し:04/07/30 11:35 ID:???
ハードディスクは無停電装置でもつけんと余計に壊れ易そうやね、
しかも高値付けそうやし、市販の対応してくれるのならな。
先を見たらHDDの方がええんやろうけど。

10個ぐらいじゃすぐ厭きられるよ、
多ければ手に入れる過程も凝れるし。
でもヴァーチャのお手並み拝見みたいな一部の店舗のみ、なのは止めてくれ・・・、
あれだけはムカつく。
784ゲームセンター名無し:04/07/30 12:08 ID:???
当方地方ゲーセンの為、やんちゃなお子様が集まるのですが
それだけで回りの住民から苦情が出たりするんですよ
マナーの悪いガキらってどうやったら話し聞いてくれるんでしょうね
元々人種が違うのか日本語が通じないみたいなんですけど

何か良策があれば教えていただきたいのですが
何度か注意しても聞かなかったので学校に通報したりしたんですが
あんまり効果無かったんです
785ゲームセンター名無し:04/07/30 12:13 ID:???
スウィートランドってどこのゲーセンでもタワー作って1回\100になってるけど
昔のように安いキャンディ入れて3回100\とかでは今は客がつかないんでしょうか?

この間ハイチュウのタワーに挑戦したらタワーの頂点がドームに接触して
ビクとも動かなくなったので二度とやらないことにしましたが
786ゲームセンター名無し:04/07/30 12:16 ID:???
>>784
客と思う時点で終了
話し合いなんて通じないよ、とことん排除を徹底するだけ
違法行為を見つけたら
注意の前に通報、店内店外でも同じ対応を
店側が本気と思っていることを認識させて近隣にさえ近づかないように心がける
ただ店側がそいつらの売上げも当てにしているなら放置しときな
787ゲームセンター名無し:04/07/30 14:11 ID:???
>>784
怒れ
788ゲームセンター名無し:04/07/30 14:37 ID:???
>>784
店長や社員が何も言わなければ放置しておけ。
君だけ張り切っても他のバイトや社員から
白い眼で見られて、逆に店側から君が排除されるよ。
必要以上に正義感のある店員は嫌われて、自主退社に追い込まれるぞ。
所詮ゲーセン店員は、一生懸命やるのは趣味の範囲だけ。
789 :04/07/30 19:24 ID:???
某社の標語

1.お客様は絶対に正しい
2.お客様が間違っていると感じたら1に戻る
790ゲームセンター名無し:04/07/30 20:49 ID:???
スウィートはタワーじゃなくても叩く。
ゲームしてないのに叩く。
注意するの疲れたよ。
でも、注意せずにはいられない。

親がいるのに何で注意しないんだ。
挙句の果てには、子供の目の前で蹴るヤツさえいる。
最近のガキがどうしようもないのは
どう考えても親の責任以外の何者でもないな。
791ゲームセンター名無し:04/07/30 21:09 ID:???
スイートか。
台揺らすと「ゲーム機を揺らさないで!」って可愛い声で喘ぐんだよなぁ。
俺仕事中何度も揺らしてた。
792ゲームセンター名無し:04/07/30 22:01 ID:???
あんまりデスノートネタは書き込みたくないんだけどさ。
今月のデスノートの鉄拳5の記事で所謂「スタープレーヤー」どもが
「ライブモニター(・∀・)イイ!」とか気軽に言ってくれちゃってるけど
あんなもん抱き合わせで買わされる身にもなれっつーの(つд⊂)エーン
793ゲームセンター名無し:04/07/30 22:09 ID:???
スイートランドは揺らしたくなる
まぁしょうがないのかなぁ・・・
794ゲームセンター名無し:04/07/30 22:52 ID:???
デスノートめ
795ゲームセンター名無し:04/07/30 22:53 ID:???
インが悪いなら、すぐにでも撤去したい筐体
bP スイートランド   お菓子ごときに酷く不快な気分にさせられる。
bQ 頭文字D      DQNしかやらないのに脆い。
              壊れたんじゃなぁい!!壊したのだ!貴様ガッ!!
当店、現状はこの2台です。
でも安定してお金イパーイ入ってるんだよなあ orz
796ゲームセンター名無し:04/07/30 23:34 ID:???
>>795
インカム上がってるならその2台はまだいいだろ。
それよりうちのF-ZERO・ドラパレは筐体デカイ・OP高い・インカム入らんの
三重苦でどうしようもないよ・・・。
797ゲームセンター名無し:04/07/30 23:41 ID:???
>>796
アヴァロンも・・・orz
798ゲームセンター名無し:04/07/30 23:44 ID:???
うちのアヴァロンはverUPのおかげでここ数日は常連が戻ってきてよさげ
まあいつまでもつかわからんけど
799ゲームセンター名無し:04/07/30 23:47 ID:???
普段は「ゲーム機を揺らさないでね」と言うが、
たまに「ゲーム機を揺らすな!」に言葉が変わるスイート有る。
800784:04/07/31 00:49 ID:???
こちらが徹底している所を分からせばいいんですね
色々他のことも教えていただきありがとうございました
頑張ってみます
801ゲームセンター名無し:04/07/31 01:43 ID:???
スイートランド4は短時間でTILTスイッチが入る事により

「ゲーム機を揺らさないでね」
       ↓
「ゲーム機を揺らさないでください」
       ↓
「ゲーム機を揺らすな!」

と変化する。

つーかこういった音声の警告って意味無いよなぁ
揺らすヤツは日本語がわからないバカばかりだし。

いっその事TILTになったら電源切れるぐらいのほうが効果アリかと。
802ゲームセンター名無し:04/07/31 01:53 ID:???
マシンボイスって、ほとんど相手にされないよな。SCなんで子供向けの乗り物が
たくさんあるんだが、「カードを取ってね!」「スタートボタンを押してください!」とか
無視されることが多い。で、「動かんぞゴルァ」とくる。

その点、メダルプッシャーのチルトは楽で良いな。スパッと止まるから。
803ゲームセンター名無し:04/07/31 02:34 ID:???
>>802
だね。メダルはすぐに止まるからいいね。

しかし・・・

「機械、止まっちゃったんだけど」

ハァ!?

 止 め た ん だ ろ ! ? 

 お 前 が 止 め た ん だ ろ ! ?

何でも機械のせいにすんな!DQNが!!
804ゲームセンター名無し:04/07/31 02:38 ID:???
>795
イニシャルDは、前作はいろは坂のせいでステアリングが
壊れるのが異様に早かった。2週間に一回は壊れたな。
しかも、マニュアルに直し方(交換の仕方)が書いてない…
セガのマニュアルはいつも不親切なのがいかん。

805ゲームセンター名無し:04/07/31 03:24 ID:???
スイートランド4のTilt警告ボイスがむっちゃかわいいのですが。
806ゲームセンター名無し:04/07/31 03:50 ID:???
一般人なんですが、従業員の皆様にお聞きしたい事があります。

いわゆるDQNと言われる人達が居ない(少ない)時間帯ってどの時間帯なんでしょうか?

夏休みになって親戚の子供が都市街のゲーセンに行くようになったんで、
昔みたいないわゆる「カツアゲ、喧嘩」に巻き込まれないかと冷や冷やしています。

さすがに昔の親みたく「ゲーセンは不良の溜まり場」とは言えなく、せめてトラブルに
巻き込まれにくい時間帯に行かせるようにしたいのです。

私も子供の頃からゲーセンに行っているですが、昔と違ってきていて
夜や深夜に軽くゲームする程度なので把握できないのが現状です。

どうか従業員の皆様のお知恵をお貸しください。
807ゲームセンター名無し:04/07/31 03:51 ID:???
スイート4の底に別のセンサーつけてでかいBEEP音?が鳴るようにしたら
いつも揺らすアホが引く引く
808ゲームセンター名無し:04/07/31 04:32 ID:???
>>806
残念ながら、DQNは時間を考えないからドキュソなのです。
なので通っている場所の従業員の質に全てがかかってくると
思います。近場のゲセンが放置状態ならお手上げですが
事件に巻き込まれた時には必ず誰かに報告する事を約束させておけば
少しは安心して行かせられるのではないでしょうか?
案外、DQN徹底抗戦のお店はあるものです。
一度ご自身同伴で行かれる事をお勧めします。
809ゲームセンター名無し:04/07/31 04:33 ID:???
さて、一眠りしたら最後の仕事だ。
約6年続けた仕事だが、上司に愛想が尽きて、退職しまつ。
漏れが辞めた後、どのくらい現状維持できるんだろう…多分2月くらいか…?
ま、皆さん、乙カレーさん
810ゲームセンター名無し:04/07/31 07:24 ID:???
いつだったか前スレか前々スレで「30歳定年退職説」が
出てたけど、実際そうだよなぁ。うちでは30歳まで生き残ってる奴はまずいない。

やっぱり年齢の離れた店員がいるとゲーオタ店員や、DQN店員はやりづらいらしい。
奴らは年の離れた人間とのコミュニケーションが、大の苦手な人種らしいからね。
社交性が皆無な店員がいても困るんだが、我が身可愛さで店長なんかは
店員が30歳を越すとリストラ対象にするところが実に多い。
811ゲームセンター名無し:04/07/31 08:08 ID:???
>809

社交性皆無な奴がうちの店長だよ…
まだDQNバイターの方が仕事もするし、愛想いいしでなにかと助かる。
従業員みんな店長にはため口+仕事しろの説教なのにそれ以外の従業員同士は敬語で会話。
ゲーム好きやオタクなだけで店長されてもねー。
せめてこのくそ暑い時期に風呂くらい入ってくださいや…
812ゲームセンター名無し:04/07/31 11:29 ID:???
〉811の店長はなんでバイト入れ替えないんだろうね。
俺こんな事言われたら「悪いけど君、契約来月までね」で終わり。
会社は仲良しクラブじゃ無いんだからね。
813ゲームセンター名無し:04/07/31 11:39 ID:???
ここをみてるとつくづく感じる

(ここに書き込んでる)ゲーセンのバイトって糞みたいな奴ばっかりなんだな!
814ゲームセンター名無し:04/07/31 12:23 ID:???
>>795
うちの場合はプリクラだな。
あの客層は他の機械には絶対にお金落とさないくせに、
そこらじゅうに集団でたむろして他の客を引かせる。
せめてパンチラでも見せてくれれば溜飲が下がるものの、
近頃の女子高生ときたらミニスカの中は短パン・・・orz
815ゲームセンター名無し:04/07/31 13:14 ID:???
夏休みに入って平日でもなにかと忙しくなって来たな
こんな時に人手のかかるキャンペーンだとか入れるのやめて
〉本社の企画担当者
816ゲームセンター名無し:04/07/31 14:22 ID:???
>>812
その通り!
何だかんだ言っても所詮は店長か立場的にNo1だしな。
どんなDQN店長でも、逆らえばクビになっても文句言えないよ。自由と平等な社会はありえない。
気に入らないなら、正しい事をしたいなら偉くなって店長や社員になるしかない。
バイトのままでいいなら黙って辞めろ!
上司に逆らう部下なんてどんな職場でも嫌われるもんだ。
817ゲームセンター名無し:04/07/31 14:46 ID:???
>>810うちの店、半分以上が30才越えてますがなにか?
818ゲームセンター名無し:04/07/31 15:13 ID:???
>>817
これといって何も、不安な老後を暮らしてくださいね。
819ゲームセンター名無し:04/07/31 15:48 ID:???
猿渡とかも30越えてるしな
820ゲームセンター名無し:04/07/31 15:52 ID:???
10〜20代:適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
       夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、社会人に比べると たいした苦労もなく、
       自由を謳歌した気ままな生活を送る。一生フリーターでもいいやなどと豪語する。

20〜30代:同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだ浮草生活。ただ、親が退職した頃から
       生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ職に就こうにも
       年齢制限、職歴なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を知る。
       身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。

30〜40代:社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、ボーナスの額に一喜一憂するが、
       自分の時給は20代の頃と変わらない。それどころか、体力は衰える一方なのに、
       仕事はバイトで、相変わらず、単純作業・深夜・立ちっぱなし等の肉体労働。いまだ職歴なし。
       普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭も諦める。絶望が全身を支配する。

40代〜  :若いフリーターの方が使えるのでバイトを首になる。新しいバイトを探すも、
       物覚えが悪くいざって時に首を切りづらい高齢フリーターは嫌がられ、バイトも見つからない。
       当然、貯蓄があるわけでもなく、親戚からも疎まれる社会のお荷物と化す。
       いつしか一線を超えてしまい、雨風をしのぐためのビニールシートを購入する。
       服は毎日同じ。プライドを捨て、コンビニ・飲食店の残飯あさりを始める。
                      ・
60代〜  :同世代は孫ができ、退職後は退職金やこれまでの貯蓄、年金等で、
       贅沢とは言えないまでも普通の暖かい老後を送る。幸せな普通の人生と言える。
       一方、長年に渡る浮浪者生活で体はボロボロ、あちこちが痛む。しかし健康保険もないので
       病院にも行けない。もちろん国民年金などもらえない。あとは時間の問題にすぎない。
終末   :親族の中では行方不明のまま、共同墓地で無縁仏となる。
821ゲームセンター名無し:04/07/31 17:05 ID:???
(・∀・)イイ!
822ゲームセンター名無し:04/07/31 18:54 ID:???
>>814
なんで世の殿方はパンツとかパンチラとかを珍重するのでしょうか。布じゃん。

うちの最寄駅は近くの会場でよくコンサートがあって
ジャニーズ系とかくると腐女子で駅前が埋まる
女しかいないコミケって感じで、パンチラ見放題
てゆーかチラじゃなくてモロ

あんなんみてたらマジで布としか思えねぇ
823ゲームセンター名無し:04/07/31 21:30 ID:???
パンツは布ですのガイドラインを思い出した
824ゲームセンター名無し:04/07/31 22:17 ID:???
なんで世の女性方はジャニーズとかイケメン俳優とかを珍重するのでしょうか。人間じゃん。

うちの最寄駅近くのテレビ局ではよく収録があって
長時間ものの番組収録とかくるとタレントでテレビ局が埋まる
タレントしかいないコミケって感じで、タレント見放題
てゆーかチラじゃなくてモロ

あんなんみてたらマジで人間としか思えねぇ
825ゲームセンター名無し:04/07/31 23:04 ID:???
>>789
某社の人間ですが、現場を知らない人間の戯言だとしか思えません。
826ゲームセンター名無し:04/07/31 23:49 ID:iedkBJq0
ネット環境が無いのに、バトルギア3を入れてしまいました。

エントリーキーも、使えなくなるんだ・・・
827ゲームセンター名無し:04/08/01 00:22 ID:???
うちのみせではドラマニ100円4曲ボトラ2曲でやってるけど、
電車で6分ぐらいのところでドラマニ200円で平然とやってるのよねえ。
なんでなのかねw じっさい安くしたほうが人来るきがするけどね。
どうおもう>いろいろな店の店長様
828ゲームセンター名無し:04/08/01 01:24 ID:???
うちのスイート4 30秒取り放題にしたけど
一回掬って落とさず終了って お客がチラホラ。

思い込みってステキ
829ゲームセンター名無し:04/08/01 01:38 ID:???
半額にした後、倍以上の人数を動員できそうな店ならもちろん安くした方が良い。
でも安くしたところで人の流れが増えそうにない店もあるってことだよ。
そういう店は値段は変えないけど曲数増やすとか、
マターリできる雰囲気の店にするとかで努力するわけです。
830ゲームセンター名無し:04/08/01 01:57 ID:uy/+/Iqr
>>822は新横在住
831ゲームセンター名無し:04/08/01 02:29 ID:???
単純に価格やすけりゃお客様は喜ぶよ。確かにそうだが、要するに自分の身銭を切って買ったものを半分の価格で
うっぱらえばどうなるか。危険ですよね?
簡単に考える人が多いので市場が混乱するのです。
サービスって価格だけですか?工夫じゃないんですか?お客様のために色々かんがえるから、お客様が店
に来てくれているのではないだろうかとおもうよ。
近隣なのに価格が違うって?知っててやってるのと知らなくてデフォルトではお店の尺度が大きく違いますが。
832ゲームセンター名無し:04/08/01 02:31 ID:???
>>827
どーせ、半分以下の売上だと自分で納得するしかないさ

でも、価格だけじゃないからねぇ
駅まで長いこと歩くと、すぐ電車に乗りたくなくて休憩したくなるんで、
200円でも入っちゃうだろうなぁ…
立地重要

てか、電車で6分ってすでに異次元だと思われ
わざわざ100円の為に6分の電車を乗るやつはいないんだから
歩いて6分ならわかるけどね
833ゲームセンター名無し:04/08/01 04:21 ID:???
>789
聞いたときあるなぁ、前のバイト先の某企業なんだろうなぁ

その言葉についてそのときの店長は
お客様の言っていることは正しいが
客が言ってることは間違ってることもあるという
言い回しをした記憶があるなぁ
大変だな管理職と、実感した
834ゲームセンター名無し:04/08/01 05:04 ID:???
やっと帰ってこれた。。。
帰りに事故りそうになったyp
835ゲームセンター名無し:04/08/01 05:31 ID:???
モツカレー
つ旦
836ゲームセンター名無し:04/08/01 09:33 ID:???
雪月花を入れた所ってありますか?

花鳥風月の続編という事で期待してたのですが、なんか思ったよりインカム良くないな〜
837ゲームセンター名無し:04/08/01 12:50 ID:???
雪月花、悪くはないだろうけど筐体価格考えれば物足りないよな。
一番の負け組は花鳥売却して雪月花入れたところだなw
838 :04/08/01 13:09 ID:???
ガチャマンボウのテキーラタイムっていつ発動するの?
まだ見たこと無いよ
相当レア?
839ゲームセンター名無し:04/08/01 16:33 ID:???
雪月花入れても花鳥のインカム下がらん。
天真にはガッカリだ。
840ゲームセンター名無し:04/08/01 17:43 ID:???
雪月花・花鳥・天真はまだマシさ。


・・・鮮烈美写・・・何がメイクアップスタジオだよOTL
841ゲームセンター名無し:04/08/01 19:06 ID:???
この土・日、KOFがすごい賑わいだよ
店長の顔が揺るみっばなし
842ゲームセンター名無し:04/08/01 19:18 ID:???
849 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:04/08/01 18:54 ID:???
今回のバーチャFTの調整に関わった某有名プレイヤーって在日らしいね
だから、自分の使うアキラをめちゃめちゃ強くしたって

850 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:04/08/01 18:56 ID:???
ウメハラ。

851 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:04/08/01 19:04 ID:???
カディアは半島クセーので廃刊すべきだ。
わかってやってるってのがまたニダだよ。
843ゲームセンター名無し:04/08/01 20:29 ID:???
>>827
半分の価格で倍以上の稼動率が確保できるかどうか。
それを天秤にかけて考えることもせずに価格は普通は決めない。
高く動かしてるよバカじゃんって言うのは簡単だけど、
半額にして同じ売上が確保できる見こみがない状態で値下げするのは自暴自棄も同然だ。

ってか、ぶっちゃけ君、売上の構造とかわかって発言してるか?
844ゲームセンター名無し:04/08/01 20:30 ID:???
845ゲームセンター名無し:04/08/01 20:33 ID:???
「ぶっちゃけ君」

面白い名前だと思ってワロタ
846ゲームセンター名無し:04/08/01 20:58 ID:???
安い方が人は来るだろうが、倍の人数となると・・・
まぁゲーセンで値下げっていうと半額しか選択肢がないからなぁ
847ゲームセンター名無し:04/08/01 21:02 ID:???
1プレイ80円とか
848ゲームセンター名無し:04/08/01 22:09 ID:???
>>847
集金が地獄絵図に
849ゲームセンター名無し:04/08/01 22:20 ID:???
自販機みたいにつり銭払ってくれるような仕様にならんかのう
850ゲームセンター名無し:04/08/01 22:32 ID:???
値上げだけど、カード式で1プレイ55円の店がある。
851ゲームセンター名無し:04/08/01 23:16 ID:CDgYgJ/Q
そういや相模原のイミグランデがドラマニ50円らしいねw
18キンらしいくてうちの店に来てるお客が一度入りてぇなあ
といってたね
852ゲームセンター名無し:04/08/01 23:47 ID:???
音ゲー全部50円。安いけど環境は悪いよ。
853ゲームセンター名無し:04/08/02 00:25 ID:???
>>852
だな。
同じ売上なのに稼働時間が2倍なら、備品がヘタる速度は2倍以上だ。
854ゲームセンター名無し:04/08/02 07:47 ID:???
>>853
それ、ものを良く考えない糞バイト君が提案。自分の意見が通らないから大暴れ。


24歳になっても頭はお子様なんだね。だから底辺の仕事っていわれるんだよ・・・
855ゲームセンター名無し:04/08/02 09:12 ID:???
下のバイトを上手く使うコツー
ウンコ意見を通せない時はちゃんと理由を開示したげることー
別のどうでもいーネタ(隠しコマやIRタイムPOP掲示とか)は
ガス抜きにやらせてあげるのもイイ!!
856ゲームセンター名無し:04/08/02 09:34 ID:???
>>854は糞バイト君の値下げ案が通らずに大暴れしたって意味なのか?
それとも糞バイト君が>>853と同じ事を言って却下され大暴れしたって意味なのか?

すまん、煽りじゃなく素で解読出来ん・・・
857ゲームセンター名無し:04/08/02 13:12 ID:5TORn2zl
>>843の最後の行に関しては同意だが
>>827の役職については関係ない話題だと思う。
858ゲームセンター名無し:04/08/02 19:15 ID:???
>>856
前者の 音ゲー50円〜 ではないかと思う。

アミュジャ8月の猿渡のコラムも相変わらず闘劇がらみ。
たまには他の事も言えと言いたい
859ゲームセンター名無し:04/08/02 22:40 ID:???
>>856   200円⇒100円で、と言う意味。

安い!とお客様が(一台のみ)わんさかやってくる、かれはそう言いました。どうかしてる。
860ゲームセンター名無し:04/08/02 23:20 ID:???
AMジャーナル猿渡コラムワロタ。
「鉄拳先行分の抱き合わせのプラズマテレビ42型80マソ」を一生懸命、
「すばらしく価値のあるもの」のように説いている。
じゃ、おまえが買えよ(w
861ゲームセンター名無し:04/08/03 00:23 ID:???
従業員の皆さんに質問したいことがあってやってきました。
今日こんなことがありました。

はじめに状況説明を。
その店は12:00閉店。ただ、11:20分ごろから店の電気と人がいない筐体の電源を落とし始める。
で、その店で
1.俺がウイイレでネット対戦をしていたら店員が近寄ってきて、何かぼそぼそと早口で言って立ち去る(11:45分くらい?)。
2.よく分からず続けていたら対戦で負けて終了。帰るかと思い帰る支度を始める。
3.するとさっきの店員がまた寄ってきて、何かぼそぼそと早口で言って立ち去り、俺がやってた筐体の電源を落とす(丁度12:00くらい)。
(この時ついでに何か(筐体かその他の備品?)を蹴る)
4.また何を言われたかよく聞き取れず、「何だろう」と考える内に「これからは10分前くらいに帰れ」と言ったのか?と推測される。
5.しかし12:00閉店なんだから11:45分前後に入れたクレジットのゲームについて文句言われるのも釈然としない。

っていう感じです。
対人対戦だから適当に流すのも難しいし、そんなに早く帰ってほしければ「蛍の光」流すとかすればいいのに、
あるいはウイイレだから適当な時間でネット接続が出来ないようにすればいいのに(実際こういう店はあるし)…
などと思うんですが、これってどれくらいの時間を帰る判断基準にすればいいんでしょう。
早く客がいなくなった方が後片付けがサッサとできるというのは分かるんですが、「閉店前には帰れ」と言われるのも何だかスッキリしません。
また、それならそうで丁寧に伝わるように言えばいいのに、ぼそぼそと言って立ち去り物を蹴るという態度も何だか腹が立ちます。
まさかと思いつつ、多少本気で聞きますが、こういうの、ゲーセンとしては標準的なんですか?

ぜひコメントください。
862ゲームセンター名無し:04/08/03 00:25 ID:???
つか、お客様はゲームのプレイにお金を使うのであって
観戦だの見るために金落とさないんだよなぁ

最初から衆目を浴びる事に快感を覚えるデスノお抱え有名プレイヤーは
ともかく、一般層が晒し者状態になってまでやろうとするのかな?
863ゲームセンター名無し:04/08/03 00:35 ID:???
>>861
何を言われたのかわからない、何か蹴ってたらしいが蹴ってたものが見えてない>蹴ったかどうかもわからない。
この状況で何をどうコメントしろと。

推測に基づく下半分くらいについてはコメントに値しませんよ。
ま、もしあなたの推測通りだったら酷い店もあったもんですねってとこ。
864ゲームセンター名無し:04/08/03 00:39 ID:???
なんかデスノの話が出ると、偶然か必然かどこからともなく
店舗叩きたくてしょーがないみたいなカキコがやってくるな
865861:04/08/03 00:45 ID:???
確かに。すみません、分かり難い話をしてしまって。
蹴ったのは何かはわからないんですが、「ドン」という音が。
ちなみにここの店員普段から椅子を片付ける時に蹴って片付けてるからその可能性も高いかも。

で、言われたことですが、完全に聞き取れなかったわけではなくて、少しは単語が聞き取れたのでそこから推測しました。
聞き取れたことをできるだけ正確に記すと「今度から10分前f[AOF‘PAIWEUQWOPJD+」って感じだったので、先のような推測に。

なので推測の正しさとしては「言われたこと」についてはかなり確証が持てるものの、「蹴ったかどうか」についてはかなりあやふやです。
確かにこれではコメントの仕様がないですね駄目ですね。すみません。

ただ、聞き取れないような声で何かを言うだけ言って相手の反応も見ずに立ち去るってのには推測は入ってませんし、
実は一番腹が立っているのはここでもあったりしまして。接客(別業種ですが)についての自分の経験からするとちょっと腹立たしくって。
866861=865:04/08/03 00:46 ID:???
>>865のレスは>>863さん宛です。
867ゲームセンター名無し:04/08/03 01:05 ID:???
さっさと店名晒せ。
868861:04/08/03 01:19 ID:???
>>866
いや、店の評判を落としたいと思ってるわけではなくて、
皆さんのご意見をお聞きしたいだけですので。

それに地方ですし。
869861=866:04/08/03 01:23 ID:???
又間違えました。>>867さん宛でした。
870ゲームセンター名無し:04/08/03 01:34 ID:???
どのマシンにも親子連れ
よく見りゃ皆デモゲーム・・・
871ゲームセンター名無し:04/08/03 02:45 ID:???
いまさら、劇闘とウチとは無関係だったらなんてアルカディアが断り入れてます。
だったらなんで去年から言わなかったんだろう。

劇闘は大会名称変更するようです。
アルカディアがa-choにクレーム付けたのかも知れません。
まぁ、あの名称は正直紛らわしいとは思いますが。
でもアルカディアも公認みたいなことを書いてたはずなのに。
872ゲームセンター名無し:04/08/03 03:20 ID:???
ひでぇ話だな
利権の吸えない大会は潰しに掛かるのか

なにが業界発展のために、だ
結局は自分さえよけりゃいいって事じゃねーか
873ゲームセンター名無し:04/08/03 04:33 ID:???
店員かじりたてでまだビデオゲームの配線がちゃんと理解できてないんですが
少ししたらKOFが届く(;´Д`)
マザーボードごと変えるんだったらマニュアルが無いとすんごい時間かかりそう…
今はイスカの4人対戦台なんでコンパネの配線とか大丈夫かなぁ(´・ω・`)
874ゲームセンター名無し:04/08/03 07:54 ID:???
>>871
激闘劇場だよな
おもいっきり協力:アルカディアって書いてあるんだが
875ゲームセンター名無し:04/08/03 10:40 ID:???
現在、(有)アミューズメントジャーナル・neo amusement space a-cho(第一物産)
主催による全国ゲーム大会が、「激闘劇場」名義およびそれに類するイベント名称で
企画されているようですが、闘劇および闘劇事務局、(株)エンターブレイン、アルカディア編集部は
一切関係ないことを申し上げます。一部では、連動イベントとの話も持ち上がっていたようですが、
当方とのビジネス的関連性・イベント的連動性は一切ありませんので、お間違えのないようお願い致します。


工エエェェ(´д`)ェェエエ工
876ゲームセンター名無し:04/08/03 10:47 ID:???
》873 コンパネの配線は黒(又は白)い線は共通でボタン1個に1本ついてればOK 通常はテストモードのインプットテストやI/Oテストにして色の付いた線を変えてくのだが
AW筐体の場合キーコンフィグでABCと順番になってなかったりするので
ディフォルトに戻してからつなぐか、実際にゲームをやってみてつなぎ変えるか、
キーコンフィグを利用するか、お好きなやり方で
877ゲームセンター名無し:04/08/03 14:49 ID:???
デスノートかっこいいな。
今回の行為のどの辺が業界の発展への寄与なのか、是非とも説明していただきたいものだ。
878ゲームセンター名無し:04/08/03 16:16 ID:???
デスノートの本領発揮ってところですかな
879ゲームセンター名無し:04/08/03 16:34 ID:???
今回の件って激闘側が勝手にアルカの名前使ったわけじゃないよな?
打診はあったんだろうが、交渉決裂って所か?
880ゲームセンター名無し:04/08/03 17:59 ID:???
デスノ編集者さん
店舗叩きの下らんネタ投下はいらないから
今回の件の内部暴露よろしく

猿渡のコラムなんかより全然、皆、期待してると思うんで
881ゲームセンター名無し:04/08/03 18:04 ID:???
>>879
去年、ちゃんと誌面で紹介してるしねぇ。
許さないなら、去年の時点で紹介記事として取り上げないだろし。
それに激闘のHPでも闘劇事務局公認みたいに書いてあった記憶が。
882ゲームセンター名無し:04/08/03 20:37 ID:???
Avexみたく交渉決裂したんだろ。
883ゲームセンター名無し:04/08/03 20:46 ID:???
交渉決裂の原因はなんなんだろ?
・まぎらわしい、名前変えろ
・ボタン配置を闘劇にあわせろ
このぐらいしか思いつかん…
884ゲームセンター名無し:04/08/03 21:11 ID:???
>>883
入場料、参加費の何割か寄越せ
885ゲームセンター名無し:04/08/03 21:42 ID:???
アルカに問い合わせが多かったから?
886ゲームセンター名無し:04/08/03 21:50 ID:???
まぁ、冷静に考えると>>885みたいな勘違い問い合わせが最大の原因ではないか?
つまり闘劇の知名度は劇闘レベルでしかないとw
しかし、それはあまりに悲しすぎるぞ、ヘタレ過ぎ・・・

どっちにせよ、闘劇スレが立ったのでそっちでやった方がいい。
887ゲームセンター名無し:04/08/03 22:35 ID:???
>>886
勘違いでも問い合わせがあるってことは
それだけ潜在需要あるってことだろうに

なんでそこで育てようとせず切り捨てるかね
まさにゲーマーの敵だな
888ゲームセンター名無し:04/08/03 22:40 ID:???
自分達を中心に発展して欲しいんだろ?
だから自分達以外の場所で盛り上がって欲しくないんだよ
つか潰れろ、と
せま〜い縄張り意識なんだよ、これが
889ゲームセンター名無し:04/08/03 23:05 ID:???
ゲセと雑誌の仲は悪いし
大会同士の仲も悪いし
同じゲマーでもゲームが違えば仲が悪いし…

地盤そのものが沈み込んでしまっても喧嘩しているんだろうなぁ
890ゲームセンター名無し:04/08/03 23:13 ID:???
>>889
デスノート的にはそれが理想
敵と煽る事が発展に繋がるんだってさ





・・・・バカ過ぎ
891ゲームセンター名無し:04/08/04 00:24 ID:???
明大前の「ゲームインナミキ」が閉店するのは、
実は最新号のアルカで紹介されたから、だったりして…
892ゲームセンター名無し:04/08/04 00:51 ID:???
>>861さんへ
その店は蛍の光を流さない点はニューな店(有線設備無し)か、有線が壊れているか音が小さいか。
ぼそぼそと耳打ちは多分店長が『閉店時間は直にお客様に伝える』方針でそれを適当に行ったためと思われる。
開閉店時間は遵守事項であるがゆえ、深夜の定時になったら、ブレーカーを落とす。しかし、ゲームの内容によっては
時間がかかるものもあるので、先にお客様に伝えるというものだ。ゲームに集中してればお客様は良く聞こえないかもしれない。
深夜のゲセンに残ってるお客様にDQN店員が『早く帰らないかな、俺だって終電あるんだよ』と伝える訳にもいかず、
また、閉店作業というものがあるのでずさんな行動にでた、と推測する。
たいがいは残ってるお客様をお客様と思わない、遅番の行動はいつもだいたい『閉めるからでてってよ』
もしくは閉店作業早く完了したいからと作業を優先。

接客よりも管理優先なんですよ。
893ゲームセンター名無し:04/08/04 00:53 ID:???
>>891
正真正銘のデスノートじゃないか?
まじめな話、シャレにならん雑誌だな。
894ゲームセンター名無し:04/08/04 01:29 ID:???
>>888
ナベツネですね。まるで。
895ゲームセンター名無し:04/08/04 02:19 ID:???
>>894
平気で「ゲーセンの分際でメディアと対等に口を利こうなんて」とか言いそうだな、デスノなら。
896ゲームセンター名無し:04/08/04 02:34 ID:???
猿渡は間違い無く思ってるね。賭けてもいい。
897ゲームセンター名無し:04/08/04 05:08 ID:???
新しい機械来たけどまた初期不良・・・・
亜w背drtfぶyhんみk、l。;・:
898ゲームセンター名無し:04/08/04 09:59 ID:???
とうとう、ウチの店のビデオゲームコーナー閉鎖
パチスロになるらしいと。時代か…。
(´・ω・`)
899ゲームセンター名無し:04/08/04 13:34 ID:???
珍波全然人気無いな・・・
たまに誰か工房がやってく位
900ゲームセンター名無し:04/08/04 15:30 ID:???
900は私が頂く
901ゲームセンター名無し:04/08/04 18:13 ID:???
えぇ!
KOFのカード6時間で1箱完売なんですけど!

びっくり!
皆さんのところもそんな感じですか?
早速、注文しないと
ひょっとして生産間に合ってないとかなったら
どーしよう

盆前に品切れとかシャレならんっスよ
店長ー
902ゲームセンター名無し:04/08/04 18:52 ID:???
湾岸MT、カードクリーニング表示が出るの早くないですか?(三日四日で出たりする
しかもクリーニングカード、最初から同封されてないし。
ウチだけ?
903ゲームセンター名無し:04/08/04 19:03 ID:???
カードでクリーニングなんか金の無駄、
セーム革と無水アルコールのほうが数倍汚れ落ちる、
両替機の紙幣識別機とかに使ってるあれ、
メッセージ表示は普通のカード入れとけばいいよ。
904ゲームセンター名無し:04/08/04 19:52 ID:???
>901
明日から販売解禁じゃなかったのか?
…トレカのような種類数だからなぁ
905ゲームセンター名無し:04/08/04 20:03 ID:???
>>904
そうだったのか

だから店長、今日注文すんなって言ってたんだな
納得
906ゲームセンター名無し:04/08/04 20:23 ID:???
>>904
え?そうなの?
ウチ届いたからとっとと販売機の中に入れちゃった。
怒られちゃうかな?アセアセ

>>901
いいなー。
さっき確認したら60枚ぐらいしか売れてないや。
自分でPOP作ったからもっと売れてホスィ。
907904:04/08/04 20:35 ID:???
>906
GGイスカやサラ金太郎でも使えるけどな<NW柄のカード
908ゲームセンター名無し:04/08/04 23:52 ID:???
>905
漏れの所はカードアルバムも頼んで一緒に来たが、特に「5日一斉発行開始」と言われなかったけど。
909ゲームセンター名無し:04/08/05 07:26 ID:???
>>907
ウチの会社イスカ余りカードもKOFで使え!売れ!だと。
使えるの知ってるけどさー・・・・
910ゲームセンター名無し:04/08/05 09:05 ID:???
イスカ4台セットで買ったんスけど、そのうち二台をKOFに回したんス。

ほいでもってカードリーダーの動作チェックでもしようべかなと思って
ギルティカード入れてゲーム始めたら、「エラー」ってでちまったんすよー。
これはまだ10時になってないからッスよね?リーダーが壊れてるなんて
事は無いッスよね〜!?どなたかお助けー!
911ゲームセンター名無し:04/08/05 12:01 ID:???
>>910
んで、どーなりました?
テストモードの方で調べましたか?
912ゲームセンター名無し:04/08/05 17:31 ID:???
KOFってROM1つで2台までしか動かないんだよね?
イスカと入れ替えたたら、4台共に画面が映ったのでびっくりした。
ネットワークの申し込みの紙にも4台記入出来るし。
どうなんでしょうか?
913ゲームセンター名無し:04/08/05 17:58 ID:???
別の人に代わってもらえ、相手する営業担当が大変だ。
914ゲームセンター名無し:04/08/05 18:33 ID:???
>>912
ボタン横配置のまんまで稼動させないよーにな
915ゲームセンター名無し:04/08/05 22:21 ID:???
NW
弱K強P強K
弱P    H

よその店3店舗中2店舗この配置にしてたよイスカ改造じゃないのに
916ゲームセンター名無し:04/08/05 23:04 ID:???
>>915
もったいない
917ゲームセンター名無し:04/08/05 23:36 ID:???
その通りですの
918ゲームセンター名無し:04/08/06 00:15 ID:???
>>917
ですの?
919ゲームセンター名無し:04/08/06 00:18 ID:???
>>918
デスノ!
920ゲームセンター名無し:04/08/06 00:59 ID:???
>>919
なんだい、そういうオチだったのかよw
921ゲームセンター名無し:04/08/06 01:03 ID:???
>>915

>>760 がそんな感じで萎えてた
922ゲームセンター名無し:04/08/06 01:36 ID:ndGIE3Zw
ねえ
キャイーンは?
923ゲームセンター名無し:04/08/06 02:23 ID:???
北関東の店員なんですが、お客さんにbeatmaniaIIDXのbeat#3解禁してくれと言われたのですが、FAX届いてないのですが…
originalCourseのFAXまでは届いているのですが、どなたか解禁パスを教えてもらえませんか?
あと、コナミにFAX届いてないと苦情を言った方がいいのでしょうか?
924ゲームセンター名無し:04/08/06 03:10 ID:???
なんでパスなんだろうか?
NETで自動解禁すればいいのに・・・
925ゲームセンター名無し:04/08/06 03:40 ID:???
>923
確か解禁前の14日頃にFAXが届いてたハズ。
926ゲームセンター名無し:04/08/06 03:41 ID:???
>923
ttp://www.web-konami.com/products/ac_ope/index.html
あったよ。FAXの内容はだいたいここに掲載されるからブックマークしとくといい
927ゲームセンター名無し
ガンダムとBMのパスはテンプレにでもいれとけ。
親切君がいちいち書かなくてもいいように