湾岸ミッドナイトMaximumTune[STEP 1]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
[さあ・・ いつ走ろう こっちはいつでもOKだ
いつでもいい────
いつでも迎撃態勢で待っている────(島 達也)]

過去スレ
SERIES 1 http://game.2ch.net/arc/kako/1007/10078/1007878548.html
SERIES 2 http://game.2ch.net/arc/kako/1015/10155/1015577653.html
SERIES 3 http://game.2ch.net/arc/kako/1023/10238/1023895248.html
SERIES 4 http://game.2ch.net/arc/kako/1032/10322/1032217799.html
SERIES 5 http://game.2ch.net/arc/kako/1033/10331/1033137365.html
SERIES 6 http://game.2ch.net/arc/kako/1037/10372/1037200574.html
SERIES 7 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1044281998/
SERIES 8 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1060019584/
SERIES 9 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1072536796/

前スレ
SERIES 10 湾岸ミッドナイトMAXIBOOST【PM10:00】C1外
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1077449765/

湾岸ミッドナイト MAXIMUMTUNE 2004/7/6稼動開始
オフィシャルURL ttp://www.namco.co.jp/aa/am/vg/wanganmaxi/
2ゲームセンター名無し:04/06/27 01:13 ID:???
FAQ1:基本編(というよりマナー)
Q.早い車は何ですか?【注意】
A.基本的にこの質問はスルーされます。自分の好きな車に乗ってください。

Q.対戦をしたいけど、どうやって募集したらいいのだろうか?
A.対戦希望は名前欄にカードにある名前と車種を書いて本文に場所(場所のURL)と日時を入れてメール
欄には何も入れない(="age"る)。
 マキシの場合は馬力とかも付け加えておくとよい。

Q.ヤツウザイ
A.スルーする。固ハン叩き無し・個人叩き無し・意味の無い貶め無し。

Q.ムカツク
A.スルーする。煽りに吊しに同調しない。「氏ね」等言わない。
 反応するのであればネタを入れるか荒れないようなレスする(強く推奨)。

Q.ムズイゾ
A.難しい・システムに難を持って荒れる前にもうちょっとやりこんでみましょう。

Q.連コインしてもいいよね?
A.待っている人がいるようであれば一旦降りて待っている人に譲る。
 1プレイ終わったら画面越しではなく目視で後ろを見回して誰もいないならコンティニューは可。
 
Q.アクセルパンパン、ハンドルロックまでガンガン、シフトガシガシしていいよね?
A.稼動部品が壊れるので止めてください。壊れたら次にプレイする人が困ります。
 パンパン踏んでもそんなに変わらない。ハンドルをロックまでガンガン回してもさほど変わらないです。シ
フトも同様。

Q.誰か壊したようだ。or 壊してしまったようだ。どうしよう。
A.その場を離れずに店員さんに素早く連絡して対応してもらいましょう。
3ゲームセンター名無し:04/06/27 01:13 ID:???
FAQ2:マキシ中心1
Q.湾岸ミッドナイト マキシマムチューンって呼称が長い。統一略称ある?
A."マキシ"
 オフィシャルの「ごあいさつ」にあるエクゼクティブプロデューサー 小山順一朗氏 曰く
 ttp://www.namco.co.jp/aa/am/vg/wanganmaxi/staff_goaisatsu.shtml

Q.マキシって音楽は誰がやっているの?
A.前作と同じで古代祐三 氏(Ancient corporation: ttp://www.ancient.co.jp/)

Q.マキシってロケテ、AOUショーのカード使えるの?
A.使えるが最初のプレイ時に引き継ぎが行われる。詳細は下記URL参照
 ttp://www.namco.co.jp/aa/am/vg/wanganmaxi/about_takeover.shtml

Q.カードを作らないとプレイできないの?
A.そんなことは無い。TAとかで何台か乗ってみて、気に入った車で作ってからやり込んで下さい。

Q.カードの名前は何文字まで?
A.5文字まで。ひらがな、カタカナ、英数。英数には∀もある。
 なお名前入力画面でシフトレバーを上下左右に動かしてカーソル動かせます。

Q.称号っていくつあるの?
A.組み合せで3000種類。タイムアタック、乱入対戦でしか取れない称号もあるらしい。

Q.カード1枚は何回使用できるの。
A.50回。50回終わると新しいカードに引き継がれる。カード代金別。

Q.同じ車でAT車とMT車のカードを作るとしたら1枚づつ作らないといけないの?
A.1枚でいい。プレイ開始時のステータスで変更可能。

Q.音量を変えたい。
A.開始時のステータス画面でBGM音量が変えられる。
4ゲームセンター名無し:04/06/27 01:14 ID:???
FAQ2:マキシ中心2
Q.ステータス画面について教えて
A.カードを使って開始するとカードに記録されている情報の確認や設定の変更が出来ます。
 ○変更できる物
 ・AT/MT・リタイアあり/なし ※ありにすると3秒以上コースを逆走するとコンティニュー画面に直行
 ・BGMの音量・乱入 歓迎/拒否
 ・車のセッティング(ストーリーモードで3周目に突入している場合のみ)

 ○確認できる情報
 ・自分の車の情報 ・カードの残り利用回数 ・走りの雰囲気(ワイルド/クール)
 ・TAの記録と対応するパスワード 走行距離記録と対応するパスワード(英数17文字)

Q.コースは何があるの?
A.以下の5つ
 環状(C1)内・外
 新環状左・右
 首都高一周(横羽上り→C1内→新環状右→湾岸下り→大井→横羽上り)

Q.乱入ではどっちがコース選ぶの?
A.「乱入された側」がコースを選び、乱入した側は時間帯を選びます。

Q.マキシの乱入システムで「真剣勝負」(ハンデ無し)にするには?
A.お互いにブレーキを踏みっぱなしでコース等選択する。
 ※真剣勝負でない時は馬力差がある場合は補正が付いてスローカーブーストが発動する。

Q.マキシをプレイ中にリタイヤしたい
A.ステータス画面でリタイアを有効にすると、プレイ中に逆走を3秒続ける事によってリタイアできる。

Q.チューニングポイントってTAでも貰える?
A.チューニングポイントはストーリーモードでしか貰えない。
5ゲームセンター名無し:04/06/27 01:14 ID:???
FAQ2:マキシ中心3
Q.B/DG/HGってなに?
A.B:バランス型、DG:パワー重視型、HG:ハンドリング重視型を表すセッティング。
 なお、セッティングは開始時のステータス画面で変更する。下記はフルチューン状態の場合の設定変更
例。
 セッティングの四角は全部で28個。

600馬力/HG
P■■■■■■■■■■ 
H■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■
700馬力/B
P■■■■■■■■■■ ■■■■
H■■■■■■■■■■ ■■■■
800馬力/DG
P■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■
H■■■■■■■■■■ 

Q.ストーリーモードの構成について
A.1周20話×3週=全60話。1周目で600馬力までのチューンが終り、3周目まで終わらせるとフルチュー
ン。
 1周目20個+2周目4個+3周目4個=28個

Q.キャラカーを使いたい。
A.TA(タイムアタック)で悪魔のZ、BB、レイナ32Rが使用可能。

Q.早朝なのに明るすぎます。
A.そーいうのもアリだと思ってください。

Q.何か東京タワーでかいような?
A.未来研通信の第一回「前田参上!」の巻を読んでください。
 ttp://www.namco.co.jp/aa/am/vg/wanganmaxi/staff_miraiken.shtml
6ゲームセンター名無し:04/06/27 01:15 ID:???
FAQ2:マキシ中心4
Q.シナリオモードのプレイのコツ教えて
A.無難にC級のアキオ(Z31)から徐々に勧めた方がいい。

Q.ホンダ車でないの?
A.使用許可をホンダが出さないので出せない。

Q.ゲンバラって何?
A.ポルシェの車をチューンしてコンプリートカーとして販売しているメーカーの一つです。
 ttp://www.gemballa.co.jp/
 ポルシェとして出せないのは利用権を某社が独占しているため。

Q.マキシはマコトはでるの?ガッちゃんはでるの?
A.2周目ででる。

Q.神谷エイジのっているエボって5じゃなかったの?
A.マキシではエボ6になっているようです。(それよりも三菱大丈夫かな?)

Q.山下(PMC)のZ32はでないの?
A.マキシでは出ないかと思うけど未確認。プレイヤーカーとしてはZ32はでていない。

Q.シートはマキシでは調整できるの?
A.調整できます。

Q.ボタン機能を教えて
A.緑色の四角ボタン・・・視点切替
 赤丸ボタン・・・乱入 歓迎/拒否
 プレイ中に赤丸ボタン押すとパッシングするが、押しっぱなしにするとパッシングしながら
 システム上はギアが強制的にニュートラルになる。物理的なHシフトはギアはいったまま。
7ゲームセンター名無し:04/06/27 01:15 ID:???
FAQ3:その他
Q.湾岸ミッドナイト(無印)、Rのことはここで話しちゃダメなの?
A.OKだけど、質問する前に下記のサイトをチェックしてからにしてください。
 書き込む際は無印とかRとか前置きしてください。

 湾岸スレのテンプレサイト:Drive Go!Go!
 ttp://www63.tok2.com/home2/wanganmidnight/
 湾岸ミッドナイト(無印)、Rについてのテンプレは以下を参照:
 ttp://www63.tok2.com/home2/wanganmidnight/wangan_template.html

Q.TAってなに?
A.タイムアタックの略

Q.IRってなに?
A.インターネットランキングの略

Q.くくく・・・とっておきがあるのよ。
A.情報はできるだけ皆で補完しましょう。

Q.店舗情報を書きたい。フォーマットある?
A.下記でお願いします。
【店名】
【所在地】
【カード/1プレイ代/コンティニュー】
【設置台数】
【備考】

Q.時々でるK氏って誰?
A.湾岸ミッドナイトマキシマムチューン エクゼクティブプロデューサー 小山順一朗 氏
8ゲームセンター名無し:04/06/27 01:16 ID:???
・マキシ登場車種
※色によってグレード等変わるので注意。例えば、R34でシリカブレスだとNurスペックになる。(性能への影響は無い?)
■NISSAN(日産)
SKYLINE GT-R V-specII(R34)(6速)  Nur仕様あり
SKYLINE GT-R(R33)(5速)
SKYLINE GT-R(R32)(5速)
フェアレディZ Version S(Z33)(6速)
フェアレディZ(S30)(5速)
シルビア spec-R AERO(S15)(6速)

■TOYOTA(トヨタ)
スープラ RZ(JZR80)(6速)
MR2 GT-S(SW20)(5速)
CHASER(JZX100)(5速)

■MITSUBISHI(三菱)
ランサー エボリューション VIII MR(CT9A) (6速) エボ6 RSあり
ランサー エボリューション VI(CP9A)(5速)
GTO TWIN TURBO (Z16A)(6速/280馬力)

■MAZDA(マツダ)
RX-7 Type RS(FD3S)(5速)
RX-7 GT-X(FC3S)(5速)

■SUBARU(スバル)
インプレッサ WRX STi(GDB)(6速)  SPEC-C LIMITEDあり
インプレッサ GC8(5速)
レガシィ B4(BL5)(5速)

■GEMBALLA(ゲンバラ)
3.8RS(5速/300馬力)
RSR(5速/300馬力)
9ゲームセンター名無し:04/06/27 01:17 ID:???
■ストーリーモード1周目のライバルリスト
初級
第01話 朝倉アキオ フェアレディZ(Z31) C1内回り
第02話 コウちゃん RX-7(FC3S) C1外回り
第03話 オキ RX-7(FD3S) 新環状右回り
第04話 原田 フェアレディZ(Z31) 新環状左回り
第05話 秋川レイナ SKYLINE GT-R(R32/黒) 新環状右回り

中級
第06話 山本和彦 インプレッサSTi(GDB) C1内回り
第07話 大田和夫 RX-7(FD) C1外回り
第08話 RGO山中 シルビア(S15) 新環状右回り
第09話 後藤 元 SKYLINE GT-R(R34) 新環状左回り
第10話 R200CLUB SKYLINE GT-R(R33)×3

上級
第11話 相沢圭一郎 スープラ(JZA80) C1外回り
第12話 友也 SKYLINE GT-R(R32) 新環状左回り
第13話 城島洸一 RX-7(FC) C1内回り
第14話 平本洸一 SKYLINE GT-R(R32) 新環状右回り
第15話 エイジ&マキ ランエボ5&6

超上級
第16話 島 達也 ブラックバード C1外回り
第17話 マサキ RX-7(FD) C1内回り
第18話 黒木隆之 SKYLINE GT-R(R33) 新環状右回り
第19話 秋川レイナ SKYLINE GT-R(R32) 新環状左回り
第20話 ???(ネタバレのためあえて書かず)
10ゲームセンター名無し:04/06/27 01:17 ID:???
■マキシのBGMの曲名 16曲(オフィシャルより)
ttp://www.namco.co.jp/aa/am/vg/wanganmaxi/about_bgm.shtml

1.Maximum Acceleration
2.Stream of Tears(more tranced remix)
3.Feel the Passion
4.Beyond The Horizon
5.Fun-Loving Spirit
6.Speed Fanatic
7.Total Terror
8.Driver's Delight
9.Decoration For The Dement
10.Atheist On The Highway
11.Stream Of Tears
12.Acid Runner
13.Destination Blackout
14.Blue Blazes
15.Until The Excitement Cools Down
16.???
11ゲームセンター名無し:04/06/27 01:19 ID:???
[ああ そう・・・・
すべての人に同じコトが響くわけじゃない・・・・
近づいているの? それとも呼んでいるの? 同じ人が集まっていく・・・・(木下マコト)]
12ゲームセンター名無し:04/06/27 01:24 ID:???
>>1
乙。
13−R− ◆LZtlQnN5SI :04/06/27 01:33 ID:RwfeiiZ/
>>1
お疲れ様です!
14−R− ◆LZtlQnN5SI :04/06/27 01:34 ID:???
sage忘れた・・・
何かとスマソ
15ゲームセンター名無し:04/06/27 01:36 ID:???
「まだ走っていたのか。湾岸を……!」

湾岸 off
6/27 日曜 午後2時から
新宿ミラノボウル5階
“無印”2セット。対戦は3本先取80秒。

行けるチャンスがあるなら、思いっきり踏んできてくれヨ

ROMだから仁義を欠く? あー全然 ココは気にしないから
ホントよ 対戦はそーゆーの気にしない

一緒にいるヤツラに迷惑をかけない、不快な思いをさせない、そして踏み抜く───
それだけだ

今その役目をMTに譲る――
ラストに華々しく駆け抜けてくれヨ――
16ゲームセンター名無し:04/06/27 02:10 ID:???
>>1
乙。
いい仕事だ 認める
見事だナ 週末午前一時台の中、最初のテンプレからいっきに最後まで
どこにもチャチャ入れやゴミがない


同様に>>15
過去の書き込みのチョイス、ウマイな
ミラノでは頑張ってくれヨ───
17ゲームセンター名無し:04/06/27 02:34 ID:???
>>15
最後の2行、ちょっと涙腺に来た……
18ゲームセンター名無し:04/06/27 02:37 ID:???
>>前スレ970
5速から4速はダブルクラッチの要領で、
レバーを一度ニュートラルに戻すようにするよイイよ。
5速から軽く手前に倒して手を離すとカコンとニュートラルに戻るから
そこから真下に入れればそこはもう4速さ。

カワイコちゃんの手を引くように、やさしくナ。
19ゲームセンター名無し:04/06/27 08:08 ID:???
>>4の訂正求む。
首都高一周はストーリーモードでは確かにその通りだけど、TAは違う。

江戸橋→新環状右→湾岸下り→大井→横羽上り→浜崎橋→C1外→とここまで覚えているけどまだあったはず。(ゴールは江戸橋)
とにかく凄まじく長い。(大体12分程度)


時に何でスレタイがSTEP 1なの11じゃないの?前スレがPM10:00=10番目スレってことだったんで、
湾岸ミッドナイトMAXIMUM TUNE[SERIES 11]だと思っていたんだが。
20ゲームセンター名無し:04/06/27 08:39 ID:???
モマエら前スレの踏み残しは無いようにナ
まぁ、情報も下記に出すけど、基本的に負け無しのストレートでいけた場合です。
チューニングポイント(以下TP)は、負けた場合はちょっとだけ入ります。
あと、同じところで5回くらい連続で負けつづけると次にやったときはゴール前で
CPU減速するね。

1周目完了時 基本チューニング完了 称号:超A級(この時点で600馬力/Bに必ず全員なる)

2周目C級制覇※1 ○○チューンニング開始 TP+1
2周目B級制覇   称号:S級           TP+1
2周目A級制覇   TP+1
2周目完了時     ○○チューニング完了 称号:車の色+使用車種で決められている※2 TP+1

3周目C級制覇 ■■チューンニング開始 TP+1
3周目B級制覇 TP+1
3周目A級制覇 TP+1
3周目完了時  TP+1(これで800馬力/DGが可能)


※1
元登場、マコト接待プレイ(但し、C級の他の4人に勝っている事)
C級制覇すればステータス画面でセッティングできるようになる(PなりHなりハンドルで振り分け)

※2
白R34の場合・・・雪色の疾風
青FDの場合・・・蒼?の飛竜

それから1周目からDGを体感してみたいって人は、パワー重視でパワーとハンドルの差を4マス以上つければいいよ
序盤からならパワー4でハンドル0とかすればDGになる。
21ゲームセンター名無し:04/06/27 08:41 ID:???
修正
3周目完了時  ■■チューンニング完了 TP+1(これで800馬力/DGが可能)
22ゲームセンター名無し:04/06/27 09:00 ID:???
カードの引継ぎ・・・
>ストーリーモード進行度
ということは川崎ロケテでの負けも引き継いでいるのか・・・
23ゲームセンター名無し:04/06/27 10:07 ID:???
>>18
ほーほー、そういうふうにすればいいのね。
ありがとうございました。
24ゲームセンター名無し:04/06/27 10:36 ID:???
     ( (  ) )
     ____
    i´-======-`i
    } .. 高木印彡{
    i . .. (,,゚Д゚);;;|  ∬
    }  (ノ .::;:;;;;彡{つ旦<新スレ乙。>>1
    !, ..烏龍茶彡j
    ヽ、.. ....::::;;;ジ
     └∪゙∪┘
25前スレ829:04/06/27 12:32 ID:???
>15
さんくす。見事だ。
今電車に乗ったから着くのは1時半頃かな。
設定変えてくれるといいんだが。ま、3本なら3本なりの走りをするまでだ。
26前スレ829:04/06/27 12:37 ID:???
おっと、前スレ992にも感謝。
連カキコすまぬ。とことん踏み抜くぜ
27ゲームセンター名無し:04/06/27 13:10 ID:???
DGの真骨頂である800馬力・・・
マジでアクセルワークとかが大変です・・・
28ゲームセンター名無し:04/06/27 13:30 ID:???
               ・>>前スレ1000
   ___        //
   ヽ_三=`ヾヽ
      \ ̄`ヽ\  / /
  ∧_∧丶    / /     /  \\
 ´(    ゚)`ミ    人    ─/─¬
  (    _ノミ   <  >    /   /   \\ |
    ) )_)     ∨        /        /
  (_)              _/       /
  γγ
29ゲームセンター名無し:04/06/27 13:49 ID:???
>>28
反応しなくていいゾ スルーしてしまえ

湾岸に関係無い書き込みは水域外ゆえの結果
反応する必要などない
30ゲームセンター名無し:04/06/27 14:08 ID:???
>1
お疲れ様です。

そして遅レスだけど、前スレ945、958、966ありがとう。
疑問が解けてすっきりしたヨ。
特にエボ兄弟はロケテの時から気になっててサ‥

今頃みんな走ってるんだろうか‥やる時に限って用事があるんだよナ。
おとなしく近くのRの保守プレイしてくるヨ‥

別れはくる いつか必ず‥‥
だがまだ 終わりにはさせない
31ゲームセンター名無し:04/06/27 14:15 ID:???
プレイ人口少ないからサ
待ってるわけよネット対応
エイジみたいに東京行かないと遊べないって(笑)
32ゲームセンター名無し:04/06/27 14:32 ID:???
何気に前スレの最後の方に色々でているナ
参考にさせてもらうよ
33ゲームセンター名無し:04/06/27 15:06 ID:???
Memo:
C級、B級制覇ぐらいなら全部パワーでも問題なし。
だけど、A級からは全部パワーだと厳しいので、それを見越してB級制覇の
時点でパワー8、ハンドル2ぐらいにしておく。

A級以降のパワーへの追加はちょっときついかなってぐらいの時に追加する。
ただ、20話に入るときはやっぱりパワー欲しいので19話終了時点でパワー10、
ハンドル9ぐらいが望ましいと思う。

B級制覇の時にDGで、A級になってから徐々に追加していくハンドリングチューン
で如何にBがありがたいかということを身をもって体験してください。

ちなみに、対戦なら1周目完了と2周目S級レベルなら腕次第で何とかなります。
つくづく最後は乗り手だと思う。
34ゲームセンター名無し:04/06/27 15:07 ID:???
>>33は一周目の話ね
35ゲームセンター名無し:04/06/27 16:45 ID:???
>>1
今ごろはミラノで盛り上がってるだろうな・・・
俺は明日からテストだから水曜まで走れないヨ
36前スレ829:04/06/27 18:52 ID:???
ミラノから帰り中。参加者は6名かな?乙です。所用で先に失礼しました。
久々の対戦楽しかったよ。やっぱいいねぇ対戦は…

無印のスローカーブーストがかなり強くて驚いた。あんなんだったかなぁ…
途中、2台とも対戦中だったのがいきなり全席シナリオモードに突入するというハプニングもあった。
これがうわさのバグってやつか?

結局3本先取のままで対戦してた。とくに問題なかったと思う。
おかげで湾岸線のみで決着ということもなかっただろうし。
あと、冷房が強くて体が冷えて辛かったよ。

対戦してくれた人たちアリガトウ
37前前スレ1 ◆FC3S.HaEkI :04/06/27 19:18 ID:???
>>1
スレ立てZ───────────!!

で、ミラノ組お疲れ様でした
途中から参戦して途中でこっそりいなくなってすいません。
湾岸での最後の差し合いが熱かったです。

またやりましょう
38ゲームセンター名無し:04/06/27 20:43 ID:???
18:00ころダッシュで行きましたが誰もいませんでした。MTでヨロシク。
39KZK:04/06/27 22:11 ID:???
ミラノ組の方、対戦ありがとうございました。

しかし何故に皆さんインプ・MR2・FCの三車種中心で勝負していたんでしょうか。
湾岸なのに誰もGT−R・スープラを使わないw(含む俺)
でも自分でFC乗ってみて、C1での扱いやすさに驚かされました。

最初の4本は速く走ること―――
そして最後は相手よりも速く走ること。

それを志してても思わぬ激突や進路妨害で勝ってしまって頭を抱えたりw


今まで湾岸をプレイしてきてで一番しびれる時間を過ごせた事。
今日はそれが嬉しかったです。
40ゲームセンター名無し:04/06/27 22:35 ID:???
デフォルトが乱入拒否で拒否←→歓迎がプレイ中に変えられる

感動した!(小泉風


選挙で自民党には入れんけどな :-P)
41ゲームセンター名無し:04/06/27 22:46 ID:???
>>20見て思った。
とりあえず、モアパワーで少々のパワースライドは腕でねじ伏せろってことね
42ゲームセンター名無し:04/06/27 22:53 ID:???
>>39
さすがは現役本気組、車で速いんじゃなくてウデで速いんだな──────
しっかし、揃いも揃って通好みな車でよくもまぁw

最高の対戦でフィニッシュ&マキシスタート、良かったナ
43 ◆MR2/gpfLmQ :04/06/27 23:29 ID:???
ミラノボウルOFF組、乙です。
最大7名で4席の湾岸をフル回転。

凄腕の本気組には敵わない…
オレはまだ、インテR乗りだった頃の友也のレベルか――と。

対戦してくださった方々、ありがとうございました。
44ゲームセンター名無し:04/06/28 18:05 ID:???
チューニングカードに印字される「○」と「◆」の違いはなんですか?
45ゲームセンター名無し:04/06/28 19:23 ID:???
負けの有無。
46ゲームセンター名無し:04/06/28 21:56 ID:???
○●=1周目
◇◆=2周目
☆★=3周目
47ゲームセンター名無し:04/06/28 22:17 ID:???
>>45-46
ありがとうございました。
48ゲームセンター名無し:04/06/28 22:19 ID:???
持っているカードは、「赤帯 達也 モノクロ」なんだけど、
トモダチのは「黄帯 零奈 カラー」だったんだ。
組合せで考えると、6種類はあるのかなァ――
49ゲームセンター名無し:04/06/28 22:35 ID:???
鶴見と調布の香具師らがウラヤマスィ
50ゲームセンター名無し:04/06/28 22:39 ID:???
青・アキオ
赤・島
黄・レイナ

三原色だナ
51ゲームセンター名無し:04/06/28 22:55 ID:???
稼動直前なのになんでこのスレこんなに鈍いんだ?
稼動したら加速するのか?
52ゲームセンター名無し:04/06/28 23:21 ID:???
調布のマキシはガラガラでしたからね。
みんな様子見なんじゃないですかね。
七月以降にちょろちょろとプレイ人口が増えるような・・・。

53ゲームセンター名無し:04/06/28 23:23 ID:???
他社だが、意外とゾイドが健闘しているような(スレの伸びいいし
54ゲームセンター名無し:04/06/28 23:29 ID:???
>>51
1・既に稼動が一部で開始され先行組が情報収集にあたり、その結果がスレ上に発表されているため。
2・当スレ住人はかなり以前より情報収集を行っていて、大抵の情報を知っているため。
3・無意味な書き込みや憶測を嫌い、自分が確認するまではひっそりと息を潜めているヤツが多いため。

湾岸だからな・・・アクセル抜いてタメる時と、200マイルまで踏み抜く時のメリハリついてるヤツばっかなのヨ。
ムダに騒がない。この雰囲気がイイよな、ココは。
55ゲームセンター名無し:04/06/28 23:55 ID:???
稼動と言っても、調布と鶴見だけ……
先行入荷というロケテだからナ。
全力加速に入るのは、全国に筐体が行き渡ってからだろう――
56前前スレ1 ◆FC3S.HaEkI :04/06/29 00:12 ID:???
>>48
俺のは青でアキオですね

>>52
マジで今ならやり放題です…
57ゲームセンター名無し:04/06/29 00:19 ID:???
>>51
多分7/2が第一陣だと思われ
58ゲームセンター名無し:04/06/29 01:12 ID:???
仕事早めにひけて調布行ってきました。
カードは青でした。島先生のが良かったナ…

そんなに人いなかったんで、やってる人は
1週目の人が多いのかなと思ったら
そんなことはなく皆600psオーバー。
そんな中AOUショーで650までいってた34白Rを
700まで上げれました。さて、次は3週目を最初から。
…フゥ。さすがに疲れてきたよーナ。

今日は最後に対戦できてよかった。
雪色の怪鳥さん、よい対戦でした。
気楽に行けるところではないので、
次は正式リリースまでおあずけ…つらい。
59ゲームセンター名無し:04/06/29 07:00 ID:???
>>58
鶴見の右台が赤・島(左は青・アキオ
60ゲームセンター名無し:04/06/29 13:02 ID:???
調布の対戦目撃しました。
フルチューン?同士のバトルは見ごたえがありますね。
ドリフトでラインをクロスさせて江戸橋ジャンクションを抜けたのは感動しました。
自分にはとてもあんな事できないw
61ゲームセンター名無し:04/06/29 13:19 ID:???
>60
オマエは見てしまったんだ……
縺れ合うように疾走するヤツらを。
いつかお前も同じ様に走り、誰かを魅了していくだろうナ…――
62ゲームセンター名無し:04/06/29 17:00 ID:???
>>60
脳内想像してみたが

カッコ良すぎる────ッ


この前鶴見で乱入受付にしてたら間違えて親子連れに乱入されて鬱だった
63ゲームセンター名無し:04/06/29 17:14 ID:???
>>62
くくく もちろんボコボコにしたんだろ

  お前は本当にクルマが好きなんだナ
64ゲームセンター名無し:04/06/29 17:27 ID:ifrjElQi
更新キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!
65ゲームセンター名無し:04/06/29 17:28 ID:???
今週の1曲のあの曲イイね。
66ゲームセンター名無し:04/06/29 18:19 ID:???
敢えて定番の音を使わないのがいいね
67ゲームセンター名無し:04/06/29 19:36 ID:???
> 第2回 「五感で感じるチューニング」の巻
> 最初のノーマル車は少しタルいかもしれません。
> でもチューニングを進めて行っても同じコトが言えるでしょうか?

そうですか。
接触がヌルくなった分を超越した緊張感が期待できます。
ロケテチューンを捨てて、あえてノーマルからやり直そうかな。
68ゲームセンター名無し:04/06/29 20:57 ID:???
どうかハンドルの握りごこちがBG3のハンドルになりませんように。
69ゲームセンター名無し:04/06/29 21:06 ID:???
公式の未来研通信

嗅覚ってゆーとアレだな、新車のニオイとか…
「コイツからは湾岸ランナーに匂いがプンプンしやがるゼっ!!」

「味覚」→オイオイ、ジュースのこぼれた跡なんか舐めるなヨ(笑)

コース項目 C1外回りのワンポイントアドバイスに誤字ハッケソ
〜ということは、道路の段差やう難しくなる〜
「う難しい」って、何だョ…
70ゲームセンター名無し:04/06/29 22:25 ID:???
R34・・・3枚目・・・ OTL
○◇☆になったら何が起きるか誰か教えてください
71ゲームセンター名無し:04/06/29 23:16 ID:???
BGMの曲数も誤字だったのかヨ
72ゲームセンター名無し:04/06/30 01:04 ID:???
>>69
うぐぅ難しい
73ゲームセンター名無し:04/06/30 13:27 ID:???
いつのまにかマキシスレになっていた…
これからもよろしくナ
74ゲームセンター名無し:04/06/30 14:09 ID:???
耐えきれなくてやってきたヨ…
まだ100回もやってないけどファーストインプレッション。

■全体的に
・敵車
 完全パターンやん…。ストーリーならいいけど対戦でもパターンは非常にツマラン。
 もう少し工夫してほしかった。ほとんど止まっている障害物を避けているだけじゃん。
 これが一番嫌だったかナ。
・ぶつかった方が速く曲がれたりすることがあるってどうよ。
 ウィニングランじゃないんだからサ。
 スローインファストアウトしても全然効果なし。見栄えがいいだけ。
 かなり悲しい。

■ストーリー
・1周目は楽しいけど、それを繰り返すのはツマラン
 600馬力以上はチューニングスピードも遅いし、もう少しイベントを作ってほしかった。

■対戦
・カーブでうまく相手にぶつけて相手のスピードを50km近く落とせる技(?)っぽいのがつまらん
 それを残り3kmくらいで成功させれば、もう勝てない。
 実力で勝てないのならいいんだけど、非常にモチベーションが下がる技だヨ…。
 それまではハンデ戦なら追いつくので多少ぶつかっても関係ない。
 敵車がパターンなので残り3kmくらいまでが非常に単調。

 ゲームだから…って言われたらそれまでだけどサ。
 とりあえずアカベエ(スーとかも出してほしかったね)とその車は笑えた。
 期待しすぎたのかナ…。

※タイムアタックはまだやってないヨ
75ゲームセンター名無し:04/06/30 16:00 ID:???
>>74
次は愚痴じゃなくてもちっと別の観点から頼む
なんせまだ各地で稼動してないんだから
76環状線の名無しさん:04/06/30 20:46 ID:5sIGXCXP
調布でロケテスト!?
もしかして甲州街道沿いの某ゲーセンのこと?
誰か教えてくれ――――――――ッ!
7月まで待てない―――――――ッ!
77ゲームセンター名無し:04/06/30 20:51 ID:???
ロケテというか、先行稼動。
78ゲームセンター名無し:04/06/30 21:27 ID:???
>74
マキシが出た今でも、原作のイメージは無印やRだ――
前シリーズのネタもOKだゾ?

>76
そう…
あの自動車教習所の隣の――ッ!!
79前前スレ1 ◆FC3S.HaEkI :04/06/30 21:38 ID:???
80ゲームセンター名無し:04/06/30 22:04 ID:???
夜から鶴見で600円ほど流してきたヨ
3周目のC級をクリアしたところだ
あともう少し────ッ
81ゲームセンター名無し:04/06/30 23:44 ID:???
>>74が誰か何となくわかった気がする
8276じゃないけど:04/06/30 23:52 ID:???
>> 79
行ってみます。
83ゲームセンター名無し:04/06/30 23:58 ID:???
エンジン音はどんな感じ?前作よりイイ?
84ゲームセンター名無し:04/07/01 00:05 ID:???
>>76>>82テンプレのサイトに既に店舗情報として掲載されている。
85ゲームセンター名無し:04/07/01 00:13 ID:???
FCでレブッている時に「ピッーーーー!」って聞こえて燃えた
86ゲームセンター名無し:04/07/01 00:21 ID:???
今、先行でプレイしている人は他での稼動後に初心者狩りはしないよね?
まぁ、デフォが対戦拒否なのでそういう心配はないか
87ゲームセンター名無し:04/07/01 01:11 ID:???
88ゲームセンター名無し:04/07/01 02:07 ID:???
湾岸線だけかもしれんけど、直線まっすぐ走れなくなったナ。
常に向きを修正している感じ。

>>86
怖がるなヨ。
踏めばわかる世界だが、踏まなきゃなにもわからないぜ
89ゲームセンター名無し:04/07/01 04:45 ID:???
>>81が誰か何となくわかった気がする
90ゲームセンター名無し:04/07/01 08:49 ID:???
>>22
川崎ロケテ、AOUショウで負けがある場合、キチンと引き継いでいる。
無敗なら○とか◇とか☆になるけど、1回でも負けているのであれば●とか◆とか★になる。
91ゲームセンター名無し:04/07/01 09:08 ID:???
負けてるとなにかデメリットでもあるの?
まだそこらへんは不明かな。
92ゲームセンター名無し:04/07/01 10:36 ID:Gxv05oJr
かなり期待しているのですがホイールやエアロは何種類かあるの??
エアロは無理でもホイールぐらいは変更したいので。
93ゲームセンター名無し:04/07/01 12:17 ID:???
ホイールは10種類くらい。
RAYS、YOKOHAMA、エンケイ、RSワタナベ、OZレーシング
の売れ筋ホイールを自由に選べたよ。(色も選べる)
自分は愛車と同じくTE37ブロンズを選びました。
9492:04/07/01 12:35 ID:Gxv05oJr
返答どうもです。
近所のゲーセンが6日稼動なんで楽しみにしておきます
95ゲームセンター名無し:04/07/01 14:12 ID:???
>>75
まぁまぁ、落ち着けヨ。
俺にはありがたかったぜ、74のインプレ。

良いトコロも、悪いトコロもある。
心得た上で、踏める――――そうあって欲しい―――



まだやってないからわかんねーけどナ、ククク
96ゲームセンター名無し:04/07/01 14:40 ID:???
湾岸線めちゃくちゃきもちよかったなぁ。
 
 チューニングは麻薬だ それも極上の
        頭の芯からクラリとする

走りながら城島のコレを思い出しちゃったよ。
97ゲームセンター名無し:04/07/01 17:23 ID:???
湾岸やりたいけど、まだ人気が無いから全然置いてる店が無い。
でも人気がでると頭文字Dみたいになるのかな。
98ゲームセンター名無し:04/07/01 18:01 ID:???
>>97
まだ、正式に出荷されてないんだから無くて当然でしょ。
99環状線の名無しさん:04/07/01 18:57 ID:dv+SgfZ7
おお――――――ッ!
やっぱあそこかあああああ―――――――ッ!
よっしゃ、今から行くぞおおおおお――――――ッ!
葛飾区から原付で飛ばせばおよそ1時間半ぐらいで着くはずだ!
待ってろよおおお――――――ッ!
マキシマムチュ――――――ン!!
100環状線の名無しさん:04/07/01 18:57 ID:dv+SgfZ7
おお――――――ッ!
やっぱあそこかあああああ―――――――ッ!
よっしゃ、今から行くぞおおおおお――――――ッ!
葛飾区から原付で飛ばせばおよそ1時間半ぐらいで着くはずだ!
待ってろよおおお――――――ッ!
マキシマムチュ――――――ン!!
101ゲームセンター名無し:04/07/01 19:19 ID:???
>>99-100
お前、死ぬぞ。


いやマジで落ち着け。
102ゲームセンター名無し:04/07/01 19:42 ID:???
葛飾から調布を原付で・・・?

いや、マジ止めとけって。
明日稼動するところの報告待ちして、それで行った方がいいのでは?
103ゲームセンター名無し:04/07/01 19:48 ID:???
ククク・・・
もう>>99は誰にも止められない
湾岸魂に火がついちまったようだナ
104ゲームセンター名無し:04/07/01 20:11 ID:???
葛飾ってェと、日暮里か神田・秋葉原まで出てから山手線で新宿
新宿から京王線の各駅で柴崎かな…
原付きでムチャするなヨ?
重要なのは、ちゃんと自宅へ自力で帰ってくる事だ――
105ゲームセンター名無し:04/07/01 20:17 ID:???
城島センセもそういっているしな

ロングディスタンスだ―――― 特攻じゃアない
106ゲームセンター名無し:04/07/01 20:18 ID:???
>>97
稼動は7/6以降ってところが殆どなんだが・・・
地方は7/16って所もあるし。

どっちにしても、まだ全然でまわっておらん。

鶴見、調布はロケテの名を借りた先行稼動
107ゲームセンター名無し:04/07/01 20:33 ID:???
湾岸は好きなんだけど、本当の湾岸走ったことない。

湾岸とか首都高の道路が分かりやすく書いてあるHPってない?
108ゲームセンター名無し:04/07/01 20:42 ID:???
普通にコレとか?
ttp://www.mex.go.jp/info/

あとは、”首都高”でググればゴロゴロでてくる。
同じくらい首都高バトルも釣れるが
109ゲームセンター名無し:04/07/01 20:44 ID:???
>>108
やっぱりこういう形でしかないか_| ̄|○
東京じゃないんで湾岸線とか言われても分からないんだけどねw

>同じくらい首都高バトルも釣れるが

禿同
だから探しにくい
110ゲームセンター名無し:04/07/01 20:52 ID:???
ttp://www2.mex.go.jp/route/mexwaymap/index.html
コイツを気合入れて見る

どんなのをイメージしているかしらんけど
111ゲームセンター名無し:04/07/01 21:09 ID:???
>>107
実際とは結構イメージが違うけど、首都高を疑似体験するなら
いまなら首都高バトルやるのがいいんじゃない?
首都高バトルクリアしたあとに実際の首都高走ったら、
結構再現度高いことが判ってカナーリ楽しかったよ。
本物はもっと汚れてるけどねw

マキシにはそれ以上に背景オブジェクトが多いみたいなんで、
凄く楽しみだ。
112ゲームセンター名無し:04/07/01 21:13 ID:???
ZEROでもZERO ONEでもどっちでもいいが、やってみると吉>首都高バトル

個人的にはZEROの方が好きだけどナ
(ZERO ONEは最後萎えた)
113ゲームセンター名無し:04/07/01 21:18 ID:???
>>103
アツくなれるものがある
そういうのは人として羨ましいがこれは別だろ

魂と言うよりはファイヤーボールみたいなモノだろ(で、燃え尽きる サヨーナラ
114ゲームセンター名無し:04/07/01 21:19 ID:???
>>111
わかった。ありがd。
コース走っても実際に走ったことないから実感がなくて・・・。
115ゲームセンター名無し:04/07/01 21:25 ID:???
何気にマキシだけ考えれば今月号のテロリズムじゃなくてアルカイダは
まぁ、いい方なんだが欲しいのはこの次元じゃないんだよナ
116ゲームセンター名無し:04/07/01 21:38 ID:???
>>111
マキシはどっちかというとリアルというより綺麗と言ったほうがいいかな。
開通したばっかりの首都高って感じがする


そんなことほざいてる漏れはリア厨ですが
117ゲームセンター名無し:04/07/01 22:41 ID:???
八王子にはこないですか?そうですか。(´・ω・`)
118ゲームセンター名無し:04/07/01 22:43 ID:???
調布はつつじヶ丘からでもいけるな。
つつじヶ丘は快速とか早い電車が止まるし
飲食店やATMがあっていい。
柴崎はナンもないから…

ちょっと歩くけどナ。
119ゲームセンター名無し:04/07/01 23:16 ID:???
>>116
いや、けっこういいトコ突いていると思うよ →リアルでなく綺麗

実際昼間は排ガスやらなんやらでススけてるし、夜は夜で華やかというよりも
闇の部分が多くて不気味さもあるし。



スレ違いっぽくなるけど、首都高バトルは
楽しむなら =ZERO
研修するなら =ONE
かなぁ。ONEは路面の勾配がより分かりやすくなっていて良いと思った。
・・・最後まで走れずZEROへ戻っちゃったんだけどさ。
120前前スレ1 ◆FC3S.HaEkI :04/07/01 23:21 ID:???
オープニングに

爽やかな早朝
綺麗な夜景

って出る…
121ゲームセンター名無し:04/07/02 00:00 ID:???
とりあえず爆弾投下しておきます
【大阪】プラボ梅田2号店 2台 (プレイ200、コンテ200、カード200)

※目視で後ろを見回して誰もいないならコンティニューは可
122ゲームセンター名無し:04/07/02 00:11 ID:???
さあ盛り上がってまいりました
12392:04/07/02 00:30 ID:wfn4NJCC
もう稼動している所もあるの??
友人はIRが始まってから速い車種を作るとか言っていたが30日まで待てない。
やっぱ自分の好きな車がベストですかね??
FDホワイトにTE37履かせようかと思っております。
124ゲームセンター名無し:04/07/02 00:45 ID:???
>>92
>やっぱ自分の好きな車がベストですかね??
当然だナ.
メール欄にsageと入れて書き込んでくれヨ,これからは
125ゲームセンター名無し:04/07/02 00:48 ID:???
>>123
んー、早いうちに過去ログ読んどくと
さらにイロイロ楽しめると思うのでオススメ
126ゲームセンター名無し:04/07/02 00:58 ID:???
>>123
テンプレと過去ログ読むことをおすすめします
127ゲームセンター名無し:04/07/02 02:18 ID:???
>>123
7/2、6(7?)、16の順で稼動
128ゲームセンター名無し:04/07/02 08:46 ID:???
一応今日川崎稼動ですなぁ……。
何時ごろ稼動なんだろ?

川崎も鶴見と同じ料金設定だったら、鶴見の方が立地的に回数こなせそうな気がする。
貧乏ランナーのあっしは100円になるまで待つしかないのかと……。_| ̄|○
129ゲームセンター名無し:04/07/02 14:09 ID:???
川崎稼動中
130ゲームセンター名無し:04/07/02 17:44 ID:???
対戦やるなんてストIIぶりだが、一応「隣り」に「入ってもいいですかぁ〜?」って聞いたけど、
完全無視されたヨ。_| ̄|○

もうワイワイやる時代じゃないのかナ…。

800馬力のやつが600馬力に必死に真剣勝負ランプをつけてるのってどうよ。
逆ならいいんだけどサ。

7/2にはどれくらい入るんだろう。直営店以外ダメかな?
131ゲームセンター名無し:04/07/02 18:06 ID:???
川崎のはロケテの筐体みたいコイントータル1マソ6セソ超だったし
132ゲームセンター名無し:04/07/02 18:48 ID:???
>>130
それ、どこのゲーセン?
ちなみに俺はまだMAXI未プレイなんで
無視したヤシ=>>132なんていうなよ。
133ゲームセンター名無し:04/07/02 19:36 ID:???
ここに川崎行った香具師いたらプレイ価格の情報のせてくれ

もうこんな時間じゃ走りに行けないヨ・・・
134ゲームセンター名無し:04/07/02 19:47 ID:T1B8WQkH
おいおいおい伝説の>53神が悪魔のZ抜いちまったぞ、マジで!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               _________
             / ̄∧_∧ ̄ ̄ ̄ ∧ ̄\.―┐ヽ
       _ C/__(´∀` )__  /_っつ_λ\|__|
   ,   ̄/  >>53  ̄/__ / ̄ ヽ ヽ_ ヽ   \
  /O〇〕――――――∠〇Oo)__∧・    |   ∧ |
  | ̄ ̄  ┌─┐     ̄ ̄_   /⌒ヽ )   |  | ヽ|
  |同 匸└─┘ ̄ ̄]  ̄同丿   |⌒| |   _|)|  )
   |_____________ 二| ノ丿_――┘ 丿
    人人 ノ ̄ ̄ ̄ ̄三三三三人人  ノ    三三三三
    三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
>>3 アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと感動
>>4 NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う
>>5 嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで悪魔のZを抜いた
>>6 おいおい、なんだよこの反応。マジムカツク
>>7 ぶざけんじゃねーよ
>>8 もしかしてGTOファン?
>>9 4年後はまたGTOを買いたい。GTRも捨てがたいけど速いのが良いし
>>10-1000 本当の本当に悪魔のZを抜いたんだって。これは神と仏と悪魔に誓ってネタじゃない。

つまりは悪魔のZですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です
135ゲームセンター名無し:04/07/02 19:51 ID:???
川崎はプレイ二百円
コンテニュー二百円
カード二百円
136環状線の名無しさん:04/07/02 20:23 ID:/ZDk4Bew
畜生おおおおおお――――――ッ!
せっかくりそな銀行で5000円おろして
原付で桜上水付近まで来たのに
ここでエンジンオイル切れかよ――――――ッ!!
覚えてろよ――――――ッ!
マキシマムチュ――――――ン!!
雪城ほのか――――――ッ!!
137ゲームセンター名無し:04/07/02 20:41 ID:???
原付のおまいは缶コーヒーでも飲んで少しもちつけ
138ゲームセンター名無し:04/07/02 21:08 ID:???
>>136
おまいのエンジンオイル切れにはMTもプリキュアも関係ねーだろw
139ゲームセンター名無し:04/07/02 21:46 ID:???
本格リリース直後はまた賑やかになりそうだな。
やっと週末だ。近場に入ってるといいんだが…。
やり込むほどにハマる奥の深さがあることを期待してるよ
140ゲームセンター名無し:04/07/02 21:46 ID:???
>>136
ドンマイだ
懲りずに再挑戦だナ
141ゲームセンター名無し:04/07/02 21:50 ID:???
>136
お前は北見サイクル常連の原付コゾーかっ――て。
待ち切れないなら電車で行くか、近所に入荷するまでタメるか。

それとナ、メール欄に半角英数で「sage」って入れといた方がイイぞ?
142ゲームセンター名無し:04/07/02 23:44 ID:???
札幌は今日はまだだったヨ。
エスタのナムコに行ったんだがむしろライバル筐体が二組四台に増えとった。

数少ない北国ランナー達、稼動報告は即刻よろしくナ。
143前前スレ1 ◆FC3S.HaEkI :04/07/02 23:58 ID:???
歌舞伎町〜新宿東口〜南口とざっと見てきましたが
まだっぽいですね。

そして新宿プレイランドカーニバルよりR消滅確認…orz
144ゲームセンター名無し:04/07/03 00:34 ID:???
ミラノボウルはまだ稼動中らしいがな。新宿唯一の湾岸か。
稼動しているうちに行ってみたいものだナ。
145ゲームセンター名無し:04/07/03 00:35 ID:???
渋谷も一通り見てきたけど無いね。(INTIあるけど、あそこは客層違うか)
渋谷タイステが今日からRENEW OPEN予定だったけど延期になったぽい。

>>131のいうとおりロケテの筐体だけしか出回っていないとするとAOUショー時に
12台あったマキシの台は、それぞれ調布2台、鶴見2台、シルク2台と出回りあと、
6台あることになる。2台一組と考えて後3ヶ所は何処だ?と妄想してみる。
146ゲームセンター名無し:04/07/03 00:37 ID:???
間違った、131の報告にあったことを推測して仮にロケテ筐体だとして、ロケテ筐体しか出回っていないとするとだ
147774RR:04/07/03 00:40 ID:???
川崎でやってて気がついたんですが。
音量を大きくしても音が割れないのね。スピーカーいいもの使ってるのかな。

なんとなく走り方がわかってきた。
デモでもっとパワーを!モアパワーって言っているけど
ホント、パワーがほしい。あの滑る感覚は麻薬だ・・・
148ゲームセンター名無し:04/07/03 00:42 ID:???
調布逝こうと思えば逝けるのだが、何時まで営業しているのだろうか?
149774RR:04/07/03 00:42 ID:???
ていうかCDはいつ出るんだYO!ヽ(`Д´)ノ
はやくおうちで聞きたい
150ゲームセンター名無し:04/07/03 00:59 ID:???
>>149
とりあえず公式のアレでガマンしとき。

まあ俺も早くCDで聴きたいけどさ。
151ゲームセンター名無し:04/07/03 01:01 ID:???
>>130
ソレ、先行稼動のMAXI?、それとも無印 or R?

前者ならともかく、後者は確かに気を使う。
オススメは「R200ハードル」かな、ここ越えたら乱入。越えられなかったら乱入はしない。
あとは相手が終わる寸前に乱入するとか。

で、132氏も言っているがどこのお店よソレ?w
ストIIぶりってところに惹かれる。
152前前スレ1 ◆FC3S.HaEkI :04/07/03 01:08 ID:???
>>148
24:00まで

とりあえず一見さんにアピールするにはいいかもしれないと思った>音最大
153ゲームセンター名無し:04/07/03 01:10 ID:???
今日調布いってきました。
1周目やってきたのですが、うまくなったって実感しにくい
気がするのは自分だけでしょうか?

あと後ろ並んでるの気付かずコンティニューしてしまいました。
並んでた方すいません。
154ゲームセンター名無し:04/07/03 01:10 ID:???
>>146
121の報告は無視か?
155ゲームセンター名無し:04/07/03 01:15 ID:???
>>152
thx!

混雑が予想されるからどうしようかと思案中。
平日は翌日仕事があるからナ。遅い時間だと翌日に
響いてしまう。
156ゲームセンター名無し:04/07/03 01:16 ID:???
そういや前のスレで
「乱入された瞬間からブレーキ踏みっ放し(格上車が相手でも真剣勝負・有利不利は問わない)」→漢だ
というやり取りがあったが、この場合乱入した方にはどんな風に見えるのかね?

「俺の性能を知る前から踏みっぱかヨ!」となるのか、それとも
「性能補正されるのが嫌で踏みっぱかよ・・・」と受け取れてしまうのか、
なかなか微妙だと思うんだが

自分でやってみればすぐわかるんだろうが、当分入りそうもないんで質問スマソ
157ゲームセンター名無し:04/07/03 01:26 ID:???
>>154
見落としていたスマン。つーことであと4台?
158ゲームセンター名無し:04/07/03 01:46 ID:???
新宿西口と池袋のギーゴとライオンのいるとこにもまだだったよ
電話で聞いたら答えてくれるもんだろうか
159ゲームセンター名無し:04/07/03 01:55 ID:???
大半は7/6で確定かね?シルクはロケテをやったこともあって優遇してもらえたとか。

とりあえず、明日はマキシやりにシルクに行くよ
160ゲームセンター名無し:04/07/03 01:56 ID:???
>>158
やめといた方がいい
161ゲームセンター名無し:04/07/03 04:03 ID:???
>>156
まぁ、よくわからんが乱入するなら以下に書くことを参考にしてくれ。で、自分がそれに対抗できそうならブレーキ踏む。
おさらいするが、相手が踏んでも自分が踏まなければ真剣勝負(ハンデ無し)にはならない仕様ということを思い出して欲しい。
ただ、あまりにもスペックが離れすぎている場合、350馬力 VS 650馬力とかはハンデ有りでも対戦という意味には程遠いこと
になるから、その辺は接待プレイになるかもしれないナ。

で、話し戻るが相手が乱入歓迎状態で空いている台の方で対戦相手の簡易スペックが表示されているを
を見てある程度判断できるので、それを見て乱入するかを決める。

・固有の称号持ち(〜の武闘派、〜の達人)
 =確実に2周は終了している。セッティングを全部パワーに振り分けた場合は700馬力以上。
   対戦スタイルの特徴はワイルド(ガリガリ)、クール(接触無し)なのかは称号を見て判断。
   武闘派といえば、恐らく接触が多いと考えられる。

・固有の称号持ち(雪色の〜、鋼の〜)
 =確実に2周は終了している。セッティングを全部パワーに振り分けた場合は700馬力以上。
   ただ、この時点ではCPU戦が多いようだ。

・称号S級
 =2周目B級クリア以上、2周目超A級未クリア。セッティングを全部パワーに振り分けた場合は700馬力以下。

・称号超A級
 =1周目クリア、2周目B級未クリア。セッティングを全部パワーに振り分けた場合は600馬力以上。

・称号A級、B級、C級、N級
 =1周目未クリア。パワーは600馬力以下。
162ゲームセンター名無し:04/07/03 04:08 ID:???
>「俺の性能を知る前から踏みっぱかヨ!」となるのか、それとも
>「性能補正されるのが嫌で踏みっぱかよ・・・」と受け取れてしまうのか、
>なかなか微妙だと思うんだが

そういうことは考えずハンデ戦が面倒なので条件反射的にふみっぱしていることもありえる。
ということで前者かな?性能云々で考えるのは、寧ろ対戦に入った人の考えだと思うのだが。
163158:04/07/03 08:52 ID:???
>160
煙たがられるかのぅ?
地道に巡回するが吉か
164ゲームセンター名無し:04/07/03 09:55 ID:???
>>158
問い合わせが多い=注目機種=売り上げ良好
という事でお店に対してアピールになるからいいんじゃないか?
マキシが何台売れたのか知らんが店で人気が出れば追加注文で増殖してくれる
かもしれんしのぅ
165ゲームセンター名無し:04/07/03 09:57 ID:???
入荷決定の店に対しては,何を言っても無駄
その日になるまで 稼動できないんだからナ
166ゲームセンター名無し:04/07/03 14:06 ID:???
>>問い合わせ
マジレスすると、店の方の迷惑にならないように節度を保って
問い合わせできるならアリかもしれない。けれど大半は煙たがられるか、
最悪「このゲームのヲタがさぁ・・・」なんて勝手な悪印象をもたれる危険性もある。

164氏の言うところのアピールは俺も頷けるものがあったんだが、
店にとって一番肝心なのは問い合わせよりも実稼動による人気(収益)だろうし、
今度の新作は割と出回りは良さそうだし、
入荷情報にしてもこのスレがそれなりの機能を果たしているわけで、
あんまり店に聞いて回るほどの労力は割かなくても良いんじゃないだろうか。

入荷情報を追うよりも、入荷するのを大人しく待ち、そしていざ入荷したら
踏んで楽しんで、(このスレで)語って楽しむのが正道なんじゃないかと思うよ。
167ゲームセンター名無し:04/07/03 14:15 ID:???
自分のアシで実際に店を見て回って結果報告するなら
それが一番アツいとも言えるな
168ゲームセンター名無し:04/07/03 15:00 ID:???
昔は新宿にキャロットがあったのにナ。
今はもう存在しない。ほんの数年前のコトだというのに。
あそこだったらマッハで入荷したと思うヨ…。
169調布遠征:04/07/03 15:58 ID:???
今日は休日だから、さぞかし湾岸ランナーがたくさんいて
熱い対戦が繰り広げられているんだろう……
という期待を胸に調布のプラボへ――――

ダレも居らん。
おいモマエラ、川崎より調布の方がやりまくれるぞ!
たぶん。
170ゲームセンター名無し:04/07/03 16:17 ID:???
最近ゲーム内容に関する書き込みが少ないというのと、
本日やっとフルチューンまで行ったというのもあわせて軽くレポ。

3週目、2週目までの自信で余裕カマして流していると
ガッちゃんに負けそうになり、コウちゃんでイキナリ黒星。
以後ケイやBBに大苦戦。
CPUダッシュとはいえ常に後ろからつつかれ緊張を強いられる。

なんとかクリアし、34Rフルチューン。
800馬力まで行くと9800まで回るようになった。
8000からパワーが出て8900あたりで谷、9000〜9500あたりでもう一度パワーが出る不思議なパワーカーブ。
800馬力仕様だと、5速9000で300出るようになり5速4速がメインギヤになった。
常にレッドゾーンを使う。赤坂ストレートも5速で300km/h。
6速は長い直線があるときだけ使う感じでMAX340km/h。

にしてもBGM、Rの方がドラマティックでよかったが、
今回のは今回ので味があって非常に気分がノる。
個人的にBBの曲がお気に入り。
あの曲調で重厚さを感じられる、湾岸を走り続けているものに与えられるBGMだ。
171ゲームセンター名無し:04/07/03 18:13 ID:???
ttp://arcade-net.com/cgi-bin/topic.cgi?forum=80&topic=135&show=40
HIACEと対戦。日本版でもできるかは不明。
既出だったらすまそ
172ゲームセンター名無し:04/07/03 18:33 ID:???
PAC765CLUBはやっぱり海外でも話題になってるのかw
173ゲームセンター名無し:04/07/03 18:52 ID:???
今日始めてPAC765とやったさ
アオスケエェェェ 必ずしとめろー! で笑っちまったヨ

というか3周目の最後くらいキッチリBB&Zと対戦したかったヨ
174環状線の名無しさん:04/07/03 19:13 ID:???
ふっ、ふっ、ふっ
明日は久々の休暇だから
マキシやりに調布まで
原付でかっ飛ばすど――――――!!
待ってろよおおおおお――――――ッ!!
マキシマムチュ――――――ン!!
美里なぎさ――――――ッ!!
ウラ―ラ―ラ―ラ―ラ―ラ―ッ!!
175環状線の名無しさん:04/07/03 19:18 ID:???
おおっと、言うの忘れたけど
エンジンオイルはちゃんと補給したから安心だ!
待ってろよおおおおお――――――ッ!!
マキシマムチュ――――――ン!!
美里なぎさ――――――ッ!!
雪城ほのか――――――ッ!!
ウラ―ラ―ラ―ラ―ラ―ラ―ッ!!
176ゲームセンター名無し:04/07/03 19:22 ID:???
>>174-175
ホントに死ぬなよ。
そこで事故ったりしたら元も子もないからナ
177ゲームセンター名無し:04/07/03 19:30 ID:???
>>172,173
言いたい気持ちはわかるがネタバレ言うのはマナー違反じゃね?
178ゲームセンター名無し:04/07/03 20:29 ID:???
>>177
171がネタ振ったからだろ〜
179ゲームセンター名無し:04/07/03 21:06 ID:???
秋葉のセガに2台導入されてました。
美麗な画面と古代サウンド、抜群の操作感
レイブレーサーで止まっていた俺の時間が再び動き出す・・・
180ゲームセンター名無し:04/07/03 21:16 ID:???
>>178
くくく...しょーがねーナ
181ゲームセンター名無し:04/07/03 22:41 ID:???
>>179また随分間が空いているナw
182ゲームセンター名無し:04/07/03 22:43 ID:???
>>174-175何で連カキコすんのヨ?
183ゲームセンター名無し:04/07/03 22:51 ID:???
>>7番テンプレより抜粋

 Q.店舗情報を書きたい。フォーマットある?
 A.下記でお願いします。
  【店名】
  【所在地】
  【カード/1プレイ代/コンティニュー】
  【設置台数】
  【備考】

使おう
184ゲームセンター名無し:04/07/03 23:04 ID:???
【店名】 ワンダーシティ与野
【所在地】 埼玉県さいたま市中央区本町西3-8-10
【カード/1プレイ代/コンティニュー】 200円/200円/200円
【設置台数】 2台
【備考】 7/2にカクニン 仁D2台の隣に設置 誰もやってねぇーツ
185ゲームセンター名無し:04/07/03 23:09 ID:???
【店名】 シルクハット京急川崎
【所在地】 京急川崎駅前(本当に真ん前)
【カード/1プレイ代/コンティニュー】 200/200/200
【設置台数】 2台
【備考】 人大杉 K(ゲフンゲフン 駐在
186ゲームセンター名無し:04/07/03 23:14 ID:???
【店名】 クラブセガ秋葉原
【所在地】 東京都千代田区外神田 1-10-9
【カード/1プレイ代/コンティニュー】 200/200/200
【設置台数】 2台
【備考】 熱い

でいいか?>>179
187ゲームセンター名無し:04/07/03 23:18 ID:???
・・・何故、新宿ではなくて秋葉なんだ?
188ゲームセンター名無し:04/07/03 23:26 ID:???
くくく・・・見事だ >>184>>185、そして>>186
三者?三様、それぞれヒネリの効いたコメントもある・・・


ところで秋葉セガの「熱い」っつーのはバトルがアツいとかじゃなくて
やっぱり店内オーバーヒートなのか?w
189ゲームセンター名無し:04/07/03 23:30 ID:???
>>186ついでにトイレが汚いもつけておいてくれ>備考
190774RR:04/07/03 23:48 ID:???
>>179
俺もだヨ・・・

久々だナ、こんな気持ちになるのは
191ゲームセンター名無し:04/07/03 23:51 ID:???
川崎イテーキタ
何気に後ろで見ていると、メインで前にやっていたドラゲーが何か、判るような気がするナ

仁Dの人は、アクセルパンパン、シフトガコンガコン、コーナーラインはイン-イン-イン(失敗して側壁)
BGの人は、アウトインアウトを基本としているがアザーカーというものを考慮できていないようだ

湾岸の人。オーバー300にはなれているようだ。
192ゲームセンター名無し:04/07/03 23:53 ID:???
>>179
秋葉は混んでますか、待ち何人ぐらい?
193ゲームセンター名無し:04/07/03 23:58 ID:???
音を最大にしたらFCのオーバーレブのピーが聞こえなくて激しく失敗


あぁ・・・ R34のカード4台目 OTL
194ゲームセンター名無し:04/07/04 00:34 ID:???
>>191
慣れないって・・・
今回、300以上になると真っ直ぐ走らないので常にステアリング意識しているよ。

仁DとかBGの人って、マキシが早すぎて目がついていかない人多いようだね。
スピードレンジ違うからなのだろうけど。あと、分離帯はビビッテいる人多いようだね。
まぁ、昔から湾岸やっている人もビビルのですが分離帯。
195ゲームセンター名無し:04/07/04 00:37 ID:???
今年の夏は暑いな・・・。

湾岸でいくら使うかメモして鬱になるかな_| ̄|○
196ゲームセンター名無し:04/07/04 00:52 ID:???
>194
そんなにスピード感があるんだ、 (;´Д`)ハァハァしてきた!
197ゲームセンター名無し:04/07/04 01:18 ID:???
個人的にはスピード感は仁Dの方があると思います。

しかし300オーヴァー時の車の振れは最高。
Z33のフルチューンのエンジン音も最高。
BGMはBlueBlazesが最高。
198ゲームセンター名無し:04/07/04 02:35 ID:???
今日は対戦okな人がいたので対戦しました。
相手R34私FDで。
対戦相手の気遣いで馬力同じで、その分足回りにまわした状態で
スタートで、予想通りあっさり抜かれました。
最高速はFD・316辺りに対しR・325前後という感じでした。
対戦中にメーター見てたので、きっちり測ってません。
腕はRの人が安定してて強かったので、手が出ませんでしたとさ

ハンデありでは、まー・・・今までの湾岸、最後の方に大きなコーナーがあったら
しめた方が勝ち、抜かれたら負け。
100m近く離れると、その辺りから表示速度と無関係に距離が縮まります。
こっちがFD325・R340で走ってるにも関わらず、FDでオーバーテイク出来ます。
199ゲームセンター名無し:04/07/04 05:56 ID:???
そういえばFCのピー音はFDでも聞けたよ
REだけの音なのかも
200環状線の名無しさん:04/07/04 06:51 ID:???
秋葉原にも来たのか…。
これなら調布に行かなくてもよさそうだな。
秋葉原だったら原付で飛ばせば20分位で着くはずだ!
よ――――――しっ、
待ってろよ――――――ッ、
マキシマムチュ――――――ン!!!
キュアブラック――――――ッ!!!
キュアホワイト――――――ッ!!!
201ゲームセンター名無し:04/07/04 07:00 ID:???
だからプリキュアはもういいヨw
202ゲームセンター名無し:04/07/04 08:02 ID:???
>>199
実車で回転数で警告音鳴るのFC・FD位じゃなかったっけ?
203ゲームセンター名無し:04/07/04 08:39 ID:???
回転数を考えないでシフト操作している人多いような
まぁ、アタリを探すのもこのゲームの醍醐味なんだけどもうちょっと引っ張った方がいいのではないかな―――?
とか思わないでもない。
204ゲームセンター名無し:04/07/04 08:43 ID:???
スープラの初期称号が「至高」ってのに激しく納得いかない。補完ヨロ

■NISSAN(日産)
SKYLINE GT-R V-specII(R34) 疾風
SKYLINE GT-R(R33)
SKYLINE GT-R(R32)
フェアレディZ Version S(Z33)
フェアレディZ(S30)
シルビア spec-R AERO(S15)

■TOYOTA(トヨタ)
スープラ RZ(JZR80) 至高
MR2 GT-S(SW20)
CHASER(JZX100)

■MITSUBISHI(三菱)
ランサー エボリューション VIII MR(CT9A)
ランサー エボリューション VI(CP9A)
GTO TWIN TURBO (Z16A)

■MAZDA(マツダ)
RX-7 Type RS(FD3S) 飛竜
RX-7 GT-X(FC3S) 飛燕

■SUBARU(スバル)
インプレッサ WRX STi(GDB)
インプレッサ GC8
レガシィ B4(BL5)

■GEMBALLA(ゲンバラ)
3.8RS 怪鳥
RSR
205ゲームセンター名無し:04/07/04 08:49 ID:???
>>198
締めた方がというよりも、押し付けて側壁に押し付けられたらどうにもならん。
ゴール前でそれやられると萎える。(殺意が芽生える
206環状線の名無しさん:04/07/04 10:17 ID:???
さあ、プリキュアも録ったし
飯も食ったから
そろそろ出掛けますか、
秋葉原か調布へ――――――。

今日の意気込み

「素晴らしい ジェラシーを感じるぐらいに(調子が)乗れてる。」
207ゲームセンター名無し:04/07/04 10:21 ID:???
>>205
そーいう場合はアレだ、それを予測して相手をかわし、
相手は壁に激突・減速ってかんじで
きっちり教育入れとくべし。
208ゲームセンター名無し:04/07/04 10:22 ID:???
>>206
そのセリフ出てくるよ。乞うご期待。
209ゲームセンター名無し:04/07/04 10:27 ID:???
ここまでイニDをパクるなんて
ナムコも地に落ちたものだ。
210環状線の名無しさん:04/07/04 10:36 ID:???
さてと…、
床屋行ってから秋葉原へ行こうかな?
髪がぼさぼさになってきたし…。^^;
となると、秋葉原へ着く頃はお昼過ぎかな?
そこで、まことに勝手ながら対戦者募集!
AOUショーで作ったGC8インプレッサ(名前はグリフォン、色はグレーで馬力は400PSぐらい)に
乗っているのが漏れですので、見かけたら声を掛けてください。
但し、まだ1週目クリアしていない方に限ります。(実はまだ1週目クリアしていない。)
挑戦者お待ちしております。



211環状線の名無しさん:04/07/04 10:39 ID:???
>>208
まあ、まあ
そんなことをおっしゃらずに1度試してみてはいかがですか?
私は仁Dより湾岸マキシのほうが断然面白いと思いますがね。
212環状線の名無しさん:04/07/04 10:41 ID:???
やべっ、>>209の間違いだった。
>>208氏ごめんなさい。
213環状線の名無しさん:04/07/04 10:42 ID:???
さてと…、
床屋行ってから秋葉原へ行こうかな?
髪がぼさぼさになってきたし…。^^;
となると、秋葉原へ着く頃はお昼過ぎかな?
そこで、まことに勝手ながら対戦者募集!
AOUショーで作ったGC8インプレッサ(名前はグリフォン、色はグレーで馬力は400PSぐらい)に
乗っているのが漏れですので、見かけたら声を掛けてください。
但し、まだ1週目クリアしていない方に限ります。(実はまだ1週目クリアしていない。)
挑戦者お待ちしております。



214ゲームセンター名無し:04/07/04 10:51 ID:???
>>210
称号とったら相手します。
もっているのが殆ど1週完了、称号獲得済、3周完了なのでパワー差があって
多分対戦をやっても面白くないから。
215ゲームセンター名無し:04/07/04 10:54 ID:???
>>207
ゴール200m手前でそれやられたらどうしようもないでしょ。
216ゲームセンター名無し:04/07/04 11:09 ID:???
環状線の名無し――
原チャ乗りのとしあきと見た――ッ!!
217ゲームセンター名無し:04/07/04 11:12 ID:???
鋼の疾風という称号だがこっからどうやれば変わるかしりたい
具体的な条件で。

対戦で5勝(クール)、TAではその台のC1内・外は1位なんだが
218TXD:04/07/04 11:12 ID:???
なんだか秋葉原へ終結するふいんき(←なぜかへんんかんできない)だナ.

しかし,入荷を知らずに隣のHEYで午後からずっと無印やってたオレは…. _| ̄|○

AOUで作ったカードもあるけど,引き継がずに新しくカード作ることにするヨ.
219ゲームセンター名無し:04/07/04 11:31 ID:???
Z33は普通に「Z」ってつくだけでした…ガッカリ。

ところで前スレで今日の名台詞貼ってくれてた方、続き希望!!
220ゲームセンター名無し:04/07/04 11:45 ID:???
>Z33は普通に「Z」ってつくだけでした…ガッカリ。
これって称号のこと?
221ゲームセンター名無し:04/07/04 11:53 ID:???
>>218
ふんいき だナ。
222ゲームセンター名無し:04/07/04 12:04 ID:???
>>218

雰囲気だよナ。
>>221のよみがなで。
223ゲームセンター名無し:04/07/04 12:07 ID:???
>220
そうです。称号の事です。言葉足らずでスマン。
自分はシルバーのZ33なんだけど、「白銀のZ」ってだけだった。

そういえば、別の人がやってたS30は「〜の貴婦人」ってついてたナ。
224ゲームセンター名無し:04/07/04 12:08 ID:???
フェアレディだけに貴婦人か?とオモタけど。
称号って随分沢山あるんだナ。
225ゲームセンター名無し:04/07/04 12:19 ID:???
>>224
何せ、組み合わせで3000種ですから。テンプレ>>3参照。
226ゲームセンター名無し:04/07/04 12:44 ID:???
ttp://akita.cool.ne.jp/kenkitami/hobbypage/hobby2.htm

↑城嶋愛好者wの方の城嶋特設(?)ページ。
ワラタ。コレ見ていたらマキシ早くやりたくなってきた。
勿論REで。
227ゲームセンター名無し:04/07/04 14:08 ID:???
さて、もうすこししたら鶴見いってくるかな
228カードはしま。らきー。:04/07/04 14:10 ID:???
BGM音量設定で、個人的には「最大」でなく「大」で十分なのだが
隣の台が「最大」だと、こちらの音楽がかき消されてしまうため
しょうがなく「最大」にしてしまう。
個人的には「最大」でなく「大」で十分なのだが。
229ゲームセンター名無し:04/07/04 14:21 ID:???
さて、もうすこししたら梅田(大阪)いってくるかな
ロケ制覇カードを変換するかどうかはそのとき考えましょう

関西勢,もっとカキコ汁!!!
「梅田(大阪)」と書かなければいけないのが何とも情けないぞ orz
230ゲームセンター名無し:04/07/04 14:45 ID:???
東海地方上陸の情報キボンヌ
231ゲームセンター名無し:04/07/04 14:53 ID:Fj4A3JZ/
>223
Z33のエアロってどんなのですか??
232ゲームセンター名無し:04/07/04 15:55 ID:???
BGM最大だと耳痛くなるね。偶に気分転換でヤルのはいいけど。
まぁ、選択肢としてはアリ。後は、概ね>>228の言う通り。
233ゲームセンター名無し:04/07/04 19:03 ID:???
実戦はやはりR33だ
234ゲームセンター名無し:04/07/04 19:05 ID:???
マキシ稼働にむけて、無印で練習するのって意味ある?
235774RR:04/07/04 19:09 ID:???
音は記憶を思い出させる・・・

Destination Blackoutを聞きに行ってくるぜ!
236ゲームセンター名無し:04/07/04 19:10 ID:???
>>234
コースを頭に叩き込む
237環状線の名無しさん:04/07/04 19:26 ID:???
秋葉原行ったど――――――!!
結構ぎょうさん人おったで――――――!!
CP9Aのあんちゃんと対戦したけど
あと一歩の所で負けてもうた――――――!!(涙)
せやけどめっちゃ楽しかったわ。
ただちょっと残念だったことは
AOUショーの時と全く変わってへんことやった。
それに1PLAY¥200は高すぎる。
まあ、柏(千葉)のZAPS行ってきたら入荷予定になってたから
入荷したらそっちでやりまくろ。
なんてったって1PLAY¥80やで。
さて今日はこのぐらいにしといて
今日のシメコメ行こうか。

「こっちは最高の状態だったんだ 絶対に忘れられない この敗北感―――。」
238ゲームセンター名無し:04/07/04 19:33 ID:???
>>237
何故急に関西弁に
239ゲームセンター名無し:04/07/04 19:34 ID:???
静岡市駅西地区
現在入荷無し

追記
コスパルのRは調整?で電源落ち中
240TXD:04/07/04 19:53 ID:???
秋葉原,行ってきた.
仁Dの大会やってたね. マキシは同一フロアに設置されてたんで,
たまに向こうから歓声があがると「お,向こうも盛り上がってるナ」といった感じで.

カード作って,とりあえずC級制覇してきたヨ.
残りは明日から,コツコツやるとするか.

そうそう,隣のHEYに設置されている無印は,筐体上部のポップが外されていたよ.
撤去準備だと想定すると,いつ無くなってもおかしくないナ.

>>221>>222
(・∀・)ニヤニヤ
241ゲームセンター名無し:04/07/04 20:04 ID:???
おまいら何に乗ってプレイしてまつか?

人気がある車にはあまり乗りたくないんで。
俺は黒のGTOに乗れと電波が届きました。
242空いてる。:04/07/04 20:09 ID:???
【店名】 新宿タイトーステーション
【所在地】 新宿3丁目
【カード/1プレイ代/コンティニュー】 200/200/200
【設置台数】 2台
243ゲームセンター名無し:04/07/04 20:13 ID:???
>>242
さっきまで西スポ近辺回ってまだ無いなーと思って帰ってきちゃったよorz
244前前スレ1 ◆FC3S.HaEkI :04/07/04 20:24 ID:???
>>242
お、タイステ入った。
これで仕事帰りに走れるよ。
245セッティングについて疑問。:04/07/04 20:33 ID:???
> FAQ2:マキシ中心2
>  ・車のセッティング(ストーリーモードで3周目に突入している場合のみ)

つまり、チューニングモードでどっちを選んでも後で変更できるということですか?
そして私はまだ2周目ですが、変更できるような?3周目でなく、2周目の途中では?
246ゲームセンター名無し:04/07/04 21:01 ID:???
今日はじめてやったけど・・・
なんでGTO使ってんだ俺 orz
24713号地の652 ◆BVH8po/A/A :04/07/04 21:24 ID:???
>>245
はじめまして、本スレのテンプレのベースを作成したテンプレサイトの人です。
リリース前に纏めた情報なので完全ではないことをご了承ください。
なので、目くじら立てないように願います。正しい情報をいただければ都度修正していきます。
よろしくお願いします。

>>ALL
マキシのリリース前から企画屋38氏と協力してこんなもの作っていました。
スレ見ているときに何処のコト言っているんだかわかんないよという場合にご活用ください。
とりあえず今日はC1外だけです。コーナー単位で番号をふりましたので使い勝手はいいと思います。

3つの画像形式で用意しました。自分にあったものをご利用ください。サイズは1024*768に統一しました。

ttp://www63.tok2.com/home2/wanganmidnight/C1OUT_S.zip
ttp://www63.tok2.com/home2/wanganmidnight/C1OUT_S.jpg
ttp://www63.tok2.com/home2/wanganmidnight/C1OUT_S.png

※ZipファイルはBMPファイルです。解凍してご利用ください。
24813号地の652 ◆BVH8po/A/A :04/07/04 21:29 ID:???
>>ALL
>>247の件ですがご意見とかいただけると幸いです。(一応、C1内を時間をみて作っています。)

あと、サイトに直リンしてしまいましたが、出来ればTOPから来てくれると幸いです。
(BBSにもメッセージ頂けると嬉しいなと)

Drive Go!Go!
ttp://www63.tok2.com/home2/wanganmidnight/
249774RR:04/07/04 22:01 ID:???
>>241
BNR34だナ。

GTOはそのうち白いので作るかも。もちろんネタ用で(゚∀゚)
でもATでクリアできるのかこのゲーム。
250ゲームセンター名無し:04/07/04 22:32 ID:???
>>249
RRとかあるからゲンバラかとオモータ
251ゲームセンター名無し:04/07/04 22:33 ID:???
>>235
Total Terror もいいぞ
252ゲームセンター名無し:04/07/04 22:54 ID:???
>>249
白いATで重戦車の称号取りましたが、何か?
253ゲームセンター名無し:04/07/04 22:57 ID:???
>>241
チェイサーなんか狙い目かもよ

>>235
島センセの曲だね。アレ最高ヨ。
254774RR:04/07/04 23:10 ID:???
>>250
普段バイク板い常駐しているもので・・・ついうっかり

>>251>>253
なんかね、島センセのイメージにぴったりと思うのさ。
でいうかCDいつ発売だヽ(`Д´)ノ

>>252
重戦車・・・・orz
なんだかATでクリアするの難しそうな予感
255ゲームセンター名無し:04/07/04 23:16 ID:???
そういえば、AOUのとき、
ダチがGTOに「かみ」って名前をつけようとしたら、
NGワードだったらしく、なんか違う名前に変わったって嘆いてました。


神GTO防止・・・?
256ゲームセンター名無し:04/07/04 23:25 ID:???
過去ログにそれと同じネタ書かれていたが・・・
257TXD:04/07/04 23:32 ID:???
>>241>>253
チェイサーならオレが乗っている.
「普段の足にも使うからサ,羊の皮被せてんのヨ」ってことで.(w

>>249
前作のRでも,UCF10改の4ATで悪Zに勝てるから,難易度はともかく可能だと思われ.
258ゲームセンター名無し:04/07/04 23:40 ID:???
TAやっていて思うんだが、何故にCP毎に自己ベストとの比較でないのよ・・・。
筐体比較はいけど、そういうところ足らない>ナムコさん
259ゲームセンター名無し:04/07/05 00:08 ID:???
>>248

乙彼!!グッジョブ。
月曜から新宿タイステ逝ってきまつ。
マップ参考にさせてもらいます。
260ゲームセンター名無し:04/07/05 00:12 ID:???
>>258
単にカードの記録容量の限界でCP毎のベストタイムは記録できないんでないの?
261ゲームセンター名無し:04/07/05 00:23 ID:???
あのカードって128kbyte入るんじゃなかったけ?
128*1024で131072byteで2byte文字でも65536文字くらい確保できそうな気がするけど考え方間違ってる?
262ゲームセンター名無し:04/07/05 00:27 ID:???
>>261
>128kbyte
興味ある.ソースきぼんぬ
263ゲームセンター名無し:04/07/05 00:30 ID:???
>>261
湾岸がどのカードリーダライタ使ってるか解らんけど、
http://www.shoyodenko.co.jp/home/topics/E_CardRR/E_CardRR.asp
ここの基本仕様とか見る限りでは、そんなに大容量だとは思えんですよ。
取り合えず「磁気カード 記録容量」でぐぐってみてくれ。
264ゲームセンター名無し:04/07/05 00:33 ID:???
勘違いしていました。128kbyteはVF4のICカードです。

>>263
72文字(8ビット/文字)か・・・ これは苦しい。
265774RR:04/07/05 00:46 ID:???
>>257
立派な重戦車目指して地道に挑戦してみることにします(゚∀゚)
266ゲームセンター名無し:04/07/05 01:01 ID:???
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ ガンガレ!
#DG推奨.3周目に突入すると悶絶できるので,楽しめますw
#でも人が神に近づくと,神も結構近づいて来たりします
267266:04/07/05 01:09 ID:???
>>265
上の書き込みは252(重戦車の中の人)からの一種のエールみたいなものです
268ゲームセンター名無し:04/07/05 01:27 ID:???
>>248
GJ!
印刷しても見やすいよ。(拡大するけど)
269ゲームセンター名無し:04/07/05 14:30 ID:???
>>264
 VF4は128Byte(うち20Byteがシステム領域)という話を
アミューズメントジャーナルの広告で読んだ覚えが有る。
 というか128Kもあったら全キャラ1枚のカードで収まるって。

 最近はICカードの高性能&低価格化が進んでるけどね。
270ゲームセンター名無し:04/07/05 15:40 ID:???
>>247-248
激しく乙
見やすくていいヨ
271241:04/07/05 16:45 ID:???
レスdクス

やっぱネタ用のGTOは絶対やる奴がいると思ったわ
だから俺はあえて白と反対の色を選んだ訳よ
でも称号が重戦車なら深緑色もいいかもなぁ
272ゲームセンター名無し:04/07/05 17:04 ID:???
エアロってまさか一つの車に一種類?
頭文字Dみたいに何パタ−ンもないの?
273ゲームセンター名無し:04/07/05 17:39 ID:???
>>272
現在は残念ながら1パターンしかない
正式稼動でどうなるかだが、多分このままだろうなぁ・・・
274ゲームセンター名無し:04/07/05 17:43 ID:???
>>273
うわっ 糞じゃん!
見た目って大事だろう。俺はかなり重視するんだけど・・・・。
5プレイでやめといてよかった〜。とりあえず、数ヶ月は様子見だな。
ゲーム自体が好評ならやろうかな。
275ゲームセンター名無し:04/07/05 17:43 ID:???
日産はニスモとか1つのエアロメーカーなの??
それとも日産は日産でも車種によってエアロメーカーは違うの??
276ゲームセンター名無し:04/07/05 18:05 ID:???
多分車種によって違うだろうけど
イマイチそっちには詳しくないからわからん スマソ
277ゲームセンター名無し:04/07/05 18:10 ID:???
>>272
>>274
>>275

お前はまだ何もワカっちゃいない
278ゲームセンター名無し:04/07/05 18:14 ID:???
>>277
スマソ
まずはエアロよりも湾岸を走る事を楽しみます
279ゲームセンター名無し:04/07/05 18:21 ID:???
人がやってるゲームに「糞じゃん」ってねぇ…
好評ならやろうかなってのも人気ゲームしかやりませんって空気があるし。


見た目は確かに大事だけどそれだけじゃないんだよナ。湾岸ってのは。
それだけで語れる作品なら俺や皆はこんなに惹かれてもいないだろうし―――
280279:04/07/05 18:23 ID:???
>>278
あ、追い討ちの書き込みをしてしまったようだ。すまん
281278:04/07/05 18:34 ID:???
>>280
俺は274じゃないです
俺は人気ゲームとかではなく無印の時から湾岸ファンです
ストーリーすらクリアできなかったけど・・・
今回はストーリークリアできるよう頑張ります
282ゲームセンター名無し:04/07/05 19:33 ID:???
今日川崎で見てきたけど…



























なんだこれ?シンプル2000シリーズかと
283環状線の名無しさん:04/07/05 19:37 ID:???
いよいよ明日
湾岸マキシが登場だ!

ちなみに今日のカキコはこれだけです。
えっ、何でかって?
仕事で疲れたから今日はもう寝る。
284ゲームセンター名無し:04/07/05 19:43 ID:???
>>282
お前がそう思うなら、それでも構わない。
ただお前にとってマキシがその程度だったってことだ。

だが、これだけは覚えといてくれ。
自分の見解だけが全てではないと────
285環状線の名無しさん:04/07/05 19:54 ID:???
>>216
んん?ちょっと待て、
漏れはとしあきじゃな―――――い!!
人違いだ!!
7月4日にCLUBSEGA秋葉原へ行った湾岸ランナー達よ、
午後1時〜3時半ぐらいまでGC8インプレッサに乗っていたのが
漏れだべ――――――!!
勘違いしたらあかんで――――――!!

フウ、疲れた。
さて、もう寝るか…。
286282:04/07/05 20:37 ID:???
>284
ロケテ行けなかったから結構期待してたのにあれはと…でもシフトがすごく気に入ったので値下げしだい始めようと思います。グラフィックに慣れればそこそこ続けられそうです。しかしよく曲がるなぁこれ
287ゲームセンター名無し:04/07/05 21:20 ID:???
>>282
お前の基準はなに?
288ゲームセンター名無し:04/07/05 21:23 ID:???
>>282
仁DやBG3よりも綺麗だと思うけどね。
家庭用と比べているのであれば最初から予算が違う。あー、GT厨ですか?
289ゲームセンター名無し:04/07/05 21:31 ID:???
>>272
>>274
お前は何も判っていない

>>282
改行ウゼェ
290ゲームセンター名無し:04/07/05 21:37 ID:xcPQJgjP
>>286
いや、無理せんでいいよ。
素直に次のGTを待ちなさい。
リアル以外の美しさや感覚が理解できない人には向かないから。
291ゲームセンター名無し:04/07/05 21:59 ID:???
C1内回り 京橋橋脚に殺意を持つ漏れ
いつもテールがぶつかるヨ ママン
292ゲームセンター名無し:04/07/05 22:06 ID:???
一番大事なことは何ひとつ教えられず この世界から>>274を突き放す

お前たちは 教えてやれなかった
            走り続けていくコトを

走り続けていくコトで
   見えてくる世界があるコトを
      お前たちは教えてやれなかった
293ゲームセンター名無し:04/07/05 22:09 ID:???
>>292
水域から違うモノを導くことはできない 無理に導けば死を与えるのみ
>>274にしては)賢明だったナ
294774RR:04/07/05 22:28 ID:???
公式のBGM、そろそろ違う曲が聞きたいナ・・・
295ゲームセンター名無し:04/07/05 22:33 ID:???
ま、あとは本人達の走る意思次第だろ
MAXIをポイ捨てするも良し、バカにするも良し、説得されて導かれるのもまた良し───

表面なめた程度でバカにしてちゃぁ駄目なのヨ、てのはいつでもどこでも言えるけどナ



>>278、今後ウデが上がると思うヨ───
296ゲームセンター名無し:04/07/05 22:50 ID:???
明日からなのかナ? IR開幕
297ゲームセンター名無し:04/07/05 22:52 ID:???
今日タイトー新宿の左シートでプレイ。
ぐわっ何だコレ!アクセル全開にならねー!!
6速にあげると失速してマトモに走らない。
すぐに店員を呼ぶも時すでに遅し。
ウワァン ヽ(`Д´)ノ 漏れの2周目◇カードが◆に!!
頼むよタイトーさん。。。

ちなみに今は直ってますので安心してドウゾ。
298ゲームセンター名無し:04/07/05 22:56 ID:???
新宿じゃないけどさ、アクセルパンパンするのやめてくれー!筐体壊れるダロー!
299ゲームセンター名無し:04/07/05 22:57 ID:???
否定する人にいちいち反応しないでスルーしなよ。ホットケ
しかしアツいね。天気もだけど、今度の湾岸。
右腕が鍛えられそうだ。給料半日分くらいつぎ込んだよ。大食いだナ

タイムアタック、内回りで何度も接触したのに07秒台。
車はブラックバード。こりゃ3分切れそうだネ。
挙動がまだまだつかめない。まだだ、もっと踏んでいける−
300ゲームセンター名無し:04/07/05 23:04 ID:???
仁Dの様にメディアミックスの人気があるワケでもなく
GT4Plの恐ろしい程の再現性があるワケでもなく
BG3Tの様に途方も無い深さがあるワケでもナイ……
だが――
走る度に早くなってゆく感触を味わえるか?
時速300kmオーバーまで踏み切れる場所が他にあるか?
車体の色は始めに選べる、チューンが進めばホイールも変えられる。

他のレスにもある様に、
望まないのなら、ここでヤメておけばイイ
ここに集まるヤツらは求めている、百万のコトバよりも解り合える一瞬を――
301ゲームセンター名無し:04/07/05 23:07 ID:???
>>298
新宿だけじゃなく全国的に同意の皆様多数


「操作の荒い奴は下手」と決め付けはしない
だが上手い人で操作の荒い奴はいない
302ゲームセンター名無し:04/07/05 23:10 ID:???
くくく、数ヶ月ぶりにこのスレで対戦でももとめてみよーかー!

週末にでも。
303ゲームセンター名無し:04/07/05 23:12 ID:???
今週のトミーの顔にワラタ 一瞬、誰?とオモタ
304ゲームセンター名無し:04/07/05 23:14 ID:???
>297 さんくす

あー、BGM無しでエンジン・排気・吸気・タービン等の音を感じたかった。
いちばん聞こえるのはタービンの音と吸気音かな。もっと爆音を轟かせて走りたい
リアエンジンであることを感じたい
まだ余裕がなくて聞こえてないだけかもしれんが…

BGMもいいけどネ。魅せられる、引き込まれていく感じがしてサ
加速感があるよナ、トランス全開で
305ゲームセンター名無し:04/07/05 23:39 ID:???
ドラクロがオンライン対戦か

湾岸も早くそうなりますように(来年まで無理かな?
306ゲームセンター名無し:04/07/05 23:46 ID:???
>>302とりあえず、自民党と公明党以外に投票してから行こうナ
307ゲームセンター名無し:04/07/05 23:54 ID:???
投票権があるヤツは選挙に行ってからッてコトで。
ドコに入れるかは強制できないし。

馬力やチューンが自分よりも下回っている相手ばかりを
狩っていると付く称号とか在るのかなァ?
308ゲームセンター名無し:04/07/06 00:00 ID:???
池袋サントロペは6/7入荷だそうで。
早速仕事帰りにやってみるヨ


6時半ごろに「ぬるぽ」が居たらガッとしちゃってください(何
309ゲームセンター名無し:04/07/06 00:07 ID:???
>>308
えーっと・・・ ドラえも〜ん とか言ってみる
310ゲームセンター名無し:04/07/06 00:08 ID:???
               ・>>308
   ___        //
   ヽ_三=`ヾヽ
      \ ̄`ヽ\  / /
  ∧_∧丶    / /     /  \\
 ´(    ゚)`ミ    人    ─/─¬
  (    _ノミ   <  >    /   /   \\ |
    ) )_)     ∨        /        /
  (_)              _/       /
  γγ
311ゲームセンター名無し:04/07/06 00:11 ID:???
各地で稼動し始めて、新しいランナーが入ってくることはいいことだ。
だが、波長の合うやつらばかりじゃない。

これからもっともっと荒れた書き込みはあるだろうが
湾岸が気に入ったのなら>>2を見返して冷静に、ナ。
312ゲームセンター名無し:04/07/06 00:14 ID:???
>>308
何かタイムマシンに乗ってるようだw
313ゲームセンター名無し:04/07/06 00:22 ID:???
やっと我が愛車が雪色の稲妻(MR2)にナター!・゚・(ノД`)・゚・

それにしても……。
チューニングポイント、ここまでパワー全振りしてるのに、直線でぜんぜん追いつけない……。
開幕おもいっきり引き離されて、コーナーで少しずつ詰めて、ゴール手前2kmくらいでようやくテールランプ拝める感じ。
レイナとかBBとか、ゴール直前ギリ追い抜けて、+1mとか+2mとか……。

他の車もみんなこんな感じなんかなぁ。(もしかしてMR2が直線遅いだけとか……)
足回りにポイント振ってないと加速&最高速が鈍るなんてオチ、無いよねぇ?・゚・(ノД`)・゚・
なんかもぅ、3週目がかなり億劫に……。
314ゲームセンター名無し:04/07/06 00:32 ID:???
>雪色の稲妻
素で考えてどんなだ?とか思ったり。

まぁ、それは置いておいて

>開幕おもいっきり引き離されて
100mくらいなら仕様

>ゴール手前2kmくらいでようやくテールランプ拝める
シフトタイミングをミスっていることと、ライン取りが甘いと思われ

>+1mとか+2mとか……。
3周目なら大抵そんなもの。

>足回りにポイント振ってないと加速&最高速が鈍るなんてオチ
足回りに振るとグリップは当然のこと、その恩恵で立ち上がりとかよくなる。
だけど、パワーがないとそもそも抜く機会が訪れない。コーナーワークで詰めていくのも限界はある。
315TXD:04/07/06 00:40 ID:???
>>313
パワーチューンがメインだと,コーナリングがかなりナーバスになる.
ハンドリングにもポイントを振り分けておいた方が無難だろう.

秋葉原での1周目のランナー達のチューンを見ると,ほとんどがBもしくはGで
セッティングしているようだしナ.

ちなみにオレは1周目7話クリア時点でパワー×5,ハンドリング×2にしている.
これだと青コーナーでもライン取りによってはドリフトする(速度が落ちる)し,
ストレートでは直進を維持するのも神経を使う.

>>314 の言う通り,パワー一辺倒ではダメ,グリップだけでもダメ.
そして,実はライン取りもかなり重要なのヨ.
他のランナーのドライビングを参考にするといいだろう.
316ゲームセンター名無し:04/07/06 00:41 ID:???
えーっと雪色の稲妻(MR2)と言われただけで、誰かわかるっぽいけど
其れは置いておいて、基本的に仕様っぽいです。
特にラストのZ戦は後半までテールを拝みっぱなしだと思います。
てか、抜いても直ぐに抜かれたりします。

加速と最高速は2駆に余り求めない方が無難だと思います。
特にMR2とかRX7とか・・・
只、足回りに振ろうが馬力に振ろうがCOMは相対的なスピード差でしか
走らないので、COM自体ではチューンは余り気にしなくても言いと思います。
あくまで、ロケテスト時と比べてですが・・・
317ゲームセンター名無し:04/07/06 00:50 ID:???
まだ本格稼動していないのにそこまで核心的なことをカキコするのもどうかと思うが
318前前スレ1 ◆FC3S.HaEkI :04/07/06 00:51 ID:???
3周目はラインも考えて走らないとダメかもしれない。
やっと2周目終えたと思ったらコウちゃんで撃沈ですよ。
ノリだけでやろうとするとえらい目に遭う。

称号が”赤い飛燕”になりました、
ここからどう変わっていくのか楽しみだ。
319774RR:04/07/06 00:58 ID:???
>>318
俺も同じ、コウちゃんで撃沈しますたorz

2週目まではDで逝けたんですが、3週目はきちんと考えないと
ダメですね。
320TXD:04/07/06 01:03 ID:???
320km/h ゲト.

スレが,加速してゆく−−−
321環状線の名無しさん:04/07/06 01:07 ID:???
>>318
なんと!3週目はそこまでムズイくなっているのか!!
なるほど…、こりゃますます楽しみになってきたな。
ん?ちょっと待てよ。
3週目はコウちゃんで撃沈ということは
2週目の悪魔のZ戦は1週目と比べ物にならないほど
相当きついものなのか……。

俺はこの先も突っ走って行く事が出来るのだろうか…。
その先には一体何が待受けているのか――――――ッ。
322環状線の名無しさん:04/07/06 01:10 ID:???
>>320
もしかして4日に
秋葉原にいませんでした?
確かチェイサーに乗ってましたっけ?
よく確認しなかったんでわかんなかったですけど…。
俺は見たような気がする…。
323 ◆MR2/gpfLmQ :04/07/06 01:12 ID:???
MR-2の初期称号が知りたくて調布へ…
2周目の城嶋センセーに2連敗
黒木の兄さんをブロックして200m地点でアボーン&ガス切れ
カキコにMR-2の称号が出る

(´・ω・`)・ω・`)ω・`)ジェットストリームショボーン
324ゲームセンター名無し:04/07/06 01:20 ID:???
最終戦の後半戦はサービスって感があるんだよナ
パワーがある程度あることを前提としての話だけど、辰巳クリア時点でそんなに
離されていなければ何とかなる
325TXD:04/07/06 01:21 ID:???
>>322
たまには後方確認もしろヨ.
少なくともお前の直後に2度走ったことは,こちらで憶えている.
326ゲームセンター名無し:04/07/06 01:23 ID:???
3周目の平本と神谷兄弟に苦渋の日々。
ここさえ何とかなればなぁ・・・。
327ゲームセンター名無し:04/07/06 01:30 ID:???
そういえばもう夏だね。
328ゲームセンター名無し:04/07/06 01:33 ID:???
今日の夕方に川崎で見たネームが数字5桁の人ってひょっとして?
329環状線の名無しさん:04/07/06 01:37 ID:???
>>325
スマソ。
次からは後方確認もちゃんとします。
330ゲームセンター名無し:04/07/06 01:52 ID:???
話はちがうが>329さん
あのね、sageがsageになってて
さがってないのよ。

半角欧文のsageにしてくれな。
331環状線の名無しさん:04/07/06 01:56 ID:???
>>330
どうもスマソ。
332ゲームセンター名無し:04/07/06 02:13 ID:???
>>328
このスレ上では、個人情報に関する書き込みは
今までもこれからも無しで頼むゾ

ただ、たぶんあなたの見た通りだと思うヨ───
333ゲームセンター名無し:04/07/06 02:39 ID:???
なんだろーなー、公式が昨日からめちゃくちゃ重いんだが
334ゲームセンター名無し:04/07/06 07:47 ID:???
ゴール直後についついアクセルを踏みっぱにしてるとチューニング内容選択の
画面をすっ飛ばしてチューニング完了の画面にいっちゃうのナ
何回かやった。何が付いたのかわからんかったョ
335ゲームセンター名無し:04/07/06 07:58 ID:???
2速スタートと3速スタートどっちが速いんだ?
画面に表示されるのは「3速に入れてください」だったけど、
ブーストかかるまでタルい気が…

2速ならすぐにブーストかかるけど、2→3へのロスが生じる。
問題は速度ののり方だけど、どっちだ?どっちが速いんだ?
336ゲームセンター名無し:04/07/06 08:57 ID:???
俺は2速でやってるヨ
FDだけどレッドゾーンでしばらく回しても加速するしナ
337ゲームセンター名無し:04/07/06 09:07 ID:???
これってもう稼動してんの?
338ゲームセンター名無し:04/07/06 11:03 ID:???
今日あたりから本稼動らしい
339ななし:04/07/06 14:19 ID:???
1プレイ、コンテニャー、カードすべて100円のとこハケーン!しかし人大杉…店員が「ここが最後の尾」って書いてある看板持っているし
340ゲームセンター名無し:04/07/06 14:45 ID:???
>>339
釣りか?カードの原価150円以上するのにカード100円なんてあり得ないんだが。
341ゲームセンター名無し:04/07/06 15:14 ID:???
BG3の場合、原価350円の鍵が300円以下で売っているところが
結構あるわけだが。
342ゲームセンター名無し:04/07/06 16:32 ID:???
>>339
とりあえず詳細キボンヌ
343ゲームセンター名無し:04/07/06 16:39 ID:???
原価じゃなくて仕入れ値なんじゃないの?
メーカー直営店なら値引きしても利益出そうだがな。
344ゲームセンター名無し:04/07/06 17:22 ID:???
秋葉行って来たんだがイナイとかいう奴が回しプレイしてやがった
うぜえ
345ゲームセンター名無し:04/07/06 17:26 ID:???
カード名晒し厨も同じくらいウザイ。
346ゲームセンター名無し:04/07/06 17:51 ID:???
近所の店にない・・・OTL
347ゲームセンター名無し:04/07/06 17:59 ID:???
NAMEさらすのはやめようゼ!
ふっふっふ、地元でオール100円の店見っけ。
意外と探せばあるもんだナ。
348ゲームセンター名無し:04/07/06 18:06 ID:???
札幌筐体情報。

南3西1のスガイに、二台一組入荷しておりました。

【店名】 札幌スガイビル
【所在地】 札幌市中央区南3西1
【カード/1プレイ代/コンティニュー】 200/200/200
【設置台数】 2台 1組

【備考】
ゾイドには人が集まっていたが、湾岸は閑散…
シフトノブの感触を確かめたりしていた人はいたが、プレイヤーは漏れ以外おらず。
入荷日でこれはヤバイヨ…orz
右の台にて、新環状右のタイムを一つ残してきました。早く抜かれることを祈る…

参考:
札幌駅エスタのナムコワンダーパークからRが撤去。
仁D筐体が端に寄せられ、もともとあった場所で店員さんが電源コンセントの絡みを解いておりました。
期待大?明日辺りかも。

paloは入荷する気配もありませんでした。

また報告します。
349278:04/07/06 18:10 ID:???
では店舗情報を
【店名】イミグランデ相模原店
【所在地】神奈川県古淵
【カード/1プレイ/継続】50X3/50/50
【設置台数】 4台
【備考】本日稼動
350ゲームセンター名無し:04/07/06 18:14 ID:???
早い・・・1プレイ50円は凄まじい
しかも4台とは
351AJK. ◆J8djMsMj4E :04/07/06 18:16 ID:???
 高崎で発見。

【店名】サードプラネット高崎
【所在地】群馬県高崎市
【カード/1プレイ代/コンティニュー】100/100/100
【設置台数】2
【備考】店の奥のやや分かりづらい場所に設置。

【店名】GAME KID'S
【所在地】群馬県高崎市
【カード/1プレイ代/コンティニュー】100/100/100
【設置台数】1
【備考】となりにD。

 とりあえず1周だけクリア。
352ゲームセンター名無し:04/07/06 18:40 ID:???
三周目 人もマシンも モンスター
353ゲームセンター名無し:04/07/06 19:25 ID:DnmgE9JF
店名】ネバーランド
【所在地】神奈川県横浜市都筑区
【カード/1プレイ代/コンティニュー】100/100/100
【設置台数】2
【備考】店の奥に設置。

354TXD:04/07/06 19:39 ID:???
秋葉原の設置店情報だ.
シナリオモードを進めるのが目的なら,CLUB SEGAで順番待ちするよりも効率がいいゾ.

【店名】HEY
【所在地】千代田区外神田
【カード/1プレイ代/コンティニュー】200/200/200
【設置台数】2
【備考】プレイ人数は極わずか…かな? 無印は撤去済


【店名】S@Y
【所在地】千代田区外神田
【カード/1プレイ代/コンティニュー】200/200/200
【設置台数】2
【備考】筐体に目をやる人すらいないモヨリ
355ゲームセンター名無し:04/07/06 19:40 ID:???
何かプレイしててタルい気がするのは俺だけかな?
最高速もっと速く感じる様にしないと駄目な気がするよ
煽りとか荒らしじゃなくてあくまで意見ですm(__)m
356TXD:04/07/06 19:43 ID:???
>>355
1〜3周目のどのあたりをやっているのか知らないが,800馬力DGチューンで
やってみたらどうだろう?

800馬力DGでもタルいというのなら,釈迦に説法だな. 聞き流してくれ.
357ゲームセンター名無し:04/07/06 19:47 ID:???
だれか三ツ境住んでる人いない?三ツ境にあるフロンティアっていうゲームセンターに湾岸入ったか知りたいです
358 ◆aOzZMWEcxo :04/07/06 19:51 ID:???
エイジとマキの地元 大阪の設置店舗情報
湾岸Maximum Tune
【店名】純情モンテカルロ
【所在地】大阪市北区 阪急東通商店街
【カード/1プレイ代/コンティニュー】100/100/100
【設置台数】 2
【備考】 今の所最安値。カード200表記だが実際は100
 後ろのスペースが狭いので注意

【店名】プレイシティキャロット第4ビル店
【所在地】大阪市北区 大阪駅前第4ビルB2F
【カード/1プレイ代/コンティニュー】 200/200/200
【設置台数】2
【備考】ビルの通路沿いにあるので、人目を引きやすい
359 ◆aOzZMWEcxo :04/07/06 19:57 ID:???
【店名】 プラボ千日前店
【所在地】 大阪市中央区 なんばビックカメラの横
【カード/1プレイ代/コンティニュー】 200/200/200
【設置台数】 2
【備考】 元々大阪での湾岸の聖地

【店名】プラボ梅田2号店
【所在地】 大阪市北区 ラウンドワン梅田店横
【カード/1プレイ代/コンティニュー】 200/200/200
【設置台数】 2
【備考】 カード無しでプレイしている人がいました
360774RR:04/07/06 19:58 ID:???
川崎シルクハット、筐体が一台増えてたw

白いGTOを作るつもりがZ33作っちゃいました。
一週目は狙い通りのラインが走れるのでそれなりに楽しいのねん。

オレンジの称号はナニになるんだろう。楽しみだ。
361TXD:04/07/06 20:05 ID:???
>>360
オレンジの称号は「ミカンちゃんの○○」だ.

…冗談だヨ. 信じるなよ?(w
362ゲームセンター名無し:04/07/06 20:16 ID:???
確かにタルいかも
踏むのが怖いと思わせる処が欲しいな原作ファンとしては
油温、油圧で踏みすぎ警告とかも面白いかも
ただの車ゲームファンにはウザイだけかだろうが
363ゲームセンター名無し:04/07/06 20:20 ID:???
>>362
馬力がいくつのときの感想ですか?
今日はたまたまカードなしだったんでデフォマシンで走ったらすごくたるかった。
普段は620馬力で緊張感あるよ。
364774RR:04/07/06 20:38 ID:???
> オレンジの称号は「ミカンちゃんの○○」だ.
(*´∀`)ポワワ

って冗談かYO!ヽ(`Д´)ノ
とりあえず育てて・・・いやいやチューンしてみるヨ。
365ゲームセンター名無し:04/07/06 21:13 ID:???
静岡市
アップル系列店入荷(稼働)
【カード/1プレイ代/コンティニュー】 100/100/100
366ゲームセンター名無し:04/07/06 21:29 ID:???
TAで首都高一周を仕様と思ったら
「コインをあと4枚いれてください」
だってさ・・・ orz
367ゲームセンター名無し:04/07/06 21:44 ID:???
今日、始動だっていうからゲーセン探しにいったけど
どこにもなかった・・・
さすが田舎だ・・・orz
368ゲームセンター名無し:04/07/06 22:16 ID:???
八王子は・・・・・(´・ω・`)・・・・?。
369ゲームセンター名無し:04/07/06 22:21 ID:???
こちらは静岡県です

【店名】アップル伊呂波店
【所在地】 静岡市新伝馬
【カード/1プレイ代/コンティニュー】 100/100/100
【設置台数】 2
【備考】 数人が新規でカード作ってました(私もそのうちのひとり)
     今日はあまり待ち人いなくて連コできたです。
370ゲームセンター名無し:04/07/06 22:24 ID:???
うげっ かぶった OTL

>>365 スマソ

>>366 漏れのところは「あと2枚」だったよ
371ゲームセンター名無し:04/07/06 22:29 ID:???
大阪

【店名】スターランド弁天町
【所在地】 大阪市港区
【カード/1プレイ代/コンティニュー】 200/100/100
【設置台数】 1
【備考】 数人が新規でカード作ってました(私もそのうちのひとり)
     今日はあまり待ち人いなくて連コできたです。
372ゲームセンター名無し:04/07/06 22:49 ID:???
愛知の端っこ

【店名】 vamp
【所在地】 愛知県中川区富田町(名古屋西インター付近アズパーク隣)
【カード/1プレイ代/コンティニュー】 200/100/100
【設置台数】 2
【備考】 非接触式カードを利用した後払い方式でカードも使えます。
今日やってたのは漏れ含めて3人だけだった。
373AJK. ◆J8djMsMj4E :04/07/06 22:57 ID:???
>>366 >>370
 首都高一周はプレイ時間が約3倍になるから、プレイ料金も
3倍にしてるんじゃないかな。100円の店は+200円、200円の店は+400円。

 某Dの6万ポイント消費よりは店にもメリットが有るし、こっちも
やりたい時にプレイできるからいいんじゃないかと思う。
374ゲームセンター名無し:04/07/06 23:03 ID:???
>>369
キタ--------!!!!!
あそこのゲ−セン連呼が常識みたいなム−ドが漂ってるけど
人気がでると50円になる所が嬉しいんだよなぁ。
375ゲームセンター名無し:04/07/06 23:04 ID:kQgy3PH6
今日湾岸やってきたんですが、イ○D見たいにチューニングコースは変更可能なんですかね?更新の時とかに。元の形の方が好きなもので・・・w
376ゲームセンター名無し:04/07/06 23:11 ID:???
GTOってどのタイプがでるんですか?
前期、中期、後期のどれ?
377ゲームセンター名無し:04/07/06 23:22 ID:???
33Rで2週目までクリア。
ソニックシルバーな色だが、銀色の浪漫という称号もらったヨ。

首都高1周は長いよナ。
3回分のプレイ料金でも気分的にはお釣りがくる――――ッ

ところで時節画面が赤くフラッシュする時があるんだが詳細希望。
最初ソレにビビッてその後すぐ中央分離帯に刺さっちまったヨ…
378前前スレ1 ◆FC3S.HaEkI :04/07/06 23:23 ID:???
とりあえず稼動情報です

【店名】タイトーインゲームワールド
【所在地】 新宿区新宿3-35-8
【カード/1プレイ代/コンティニュー】 200/200/200
【設置台数】 2
【備考】 あまりやっている人がいませんでした…

【店名】ESTADIO Paseo
【所在地】 新宿区新宿3-34-7
【カード/1プレイ代/コンティニュー】 200/200/200
【設置台数】 2
【備考】 後ろが狭いので、ギャラリーするには向かない

新宿のタイトー系のゲーセンは出回ったみたいですね
379ゲームセンター名無し:04/07/06 23:31 ID:???
>>377
オービスだよ

おまえみたいなコゾーは原チャリにでも乗っとけ
380ゲームセンター名無し:04/07/06 23:32 ID:???
>377
それ、まじでオービスだから
381ゲームセンター名無し:04/07/06 23:36 ID:???
既出だったらスマンが、マキシって壁ぺナある・・よな?

382ゲームセンター名無し:04/07/06 23:39 ID:???
あたりぐあいにあわせて普通に減速
383ゲームセンター名無し:04/07/06 23:39 ID:lf4M/V3j
ないです。減速するだけ。
384ゲームセンター名無し:04/07/06 23:44 ID:???
首都高でドリフトってどうなのよ? と思いつつ、
気持ちよく滑れてこれはこれでアリなのかなと思ってしまう。

某峠ゲーよりも、しっかりドリフトしてるからなぁ・・・


ところで、漏れはFDに乗ってるんですけど
結構「ふわふわ感」があるんですよね。接地感が薄いというか。
これはセッティングで改善されたりするんでしょうか。それともこれがこのゲームの「通常」なのでしょうか。。。
それとも、リアルに300k/m出すとこんな感じなのかなぁ?
385ゲームセンター名無し:04/07/06 23:49 ID:???
イミグラ4台あれば休日行っても並ぶことはないかな。

>>381
「壁ペナ」を当たり前の単語として扱って欲しくない。
こちらは  「壁接触による一定時間(数秒レベル)のパワー減」  と認識しているが。
とすると、ない。
386ゲームセンター名無し:04/07/06 23:49 ID:???
【店名】プラボ荻窪店
【所在地】 杉並区上荻 JR荻窪駅近く
【カード/1プレイ代/コンティニュー】 200/200/200
【設置台数】 2
【備考】 ガラガラです。本日より稼動。
387そういえば。:04/07/06 23:53 ID:???
今回は「首都高」ですか。前作は「元首都高だったサーキット」だったが。
388ゲームセンター名無し:04/07/06 23:56 ID:???
>>385
何故にわざと難しく言おうとするかな
389ゲームセンター名無し:04/07/06 23:59 ID:???
>>385

スマン、確かに低レベルな書き込み方だった。
壁に接触した後なんとなく加速がタルイなーとは思ったものの、
ターボラグなのか元々そんなもんなのか確認する暇がなかった。
390ゲームセンター名無し:04/07/07 00:00 ID:???
>>385

スマン、確かに低レベルな書き込み方だった。
壁に接触した後なんとなく加速がタルイなーとは思ったものの、
ターボラグなのか元々そんなもんなのか確認する暇がなかった。
391ゲームセンター名無し:04/07/07 00:02 ID:???
>>339
店員ではなくて最後尾の人が持っていたらさながらコミケの大手に並ぶ人だナ
392ゲームセンター名無し:04/07/07 00:03 ID:???
>>348
ススキノスガイに入荷ですか。あそこって無印もRも置いてなかったよね?
プレイヤーの土壌が無いとこにいきなり置いてもねぇ。
しかも200/200/200じゃ湾岸が初めてのヤツは誰もやらんと思うが・・・。

エスタのナムコもどうせ200/200/200になんじゃね?Rもしばらく1プレイ200円だった気がしたし。
わざわざ行く気にはならんなぁ。
393 ◆MR2/gpfLmQ :04/07/07 00:05 ID:???

【店名】セントラル八王子店
【所在地】 東京都八王子市東町12−15
【カード/1プレイ/継続】 200/100/200
【設置台数】 2台
【備考】目立つ特設状態


394ゲームセンター名無し:04/07/07 00:10 ID:???
>>355>>362
やり始めはパワー無いのでタルイが1周目終わるころにはオーバー300の
世界になっているので緊張感でます。
そこから2周、3周と行って3周クリアしたときは800馬力セッティングが可能になります。


そうなるとタルイなんていってられません。


とりあえず、その世界を楽しみたいならカード作ってTAにトライ。スペシャルカーで
ブラックバードを使ってみると判ると思います。
395ゲームセンター名無し:04/07/07 00:13 ID:???
とりあえず1周終えた時点の感想
流すと気持ち良いけどテールスライドを押さえ込んだほうが
速度が乗るってあたりのバランスのさじ加減がなかなか
良いと思ったり。
でも1周目後半で強制的にバランス型にさせられるのは
大暴れする車走らせるのが好きな漏れにはやや不満。
まあその辺は2周目以降の楽しみか。

>>387
言われてみればその通り
396ゲームセンター名無し:04/07/07 00:16 ID:???
>>384
2周目S級取得以降からセッティングが可能になります。
パワーの値をハンドリングに割り振ってみてください。

そうすると多分求めていたものが得られます。




ストーリーで勝てるかは腕次第。
397ゲームセンター名無し:04/07/07 00:20 ID:???
>>395
そこはホラ、一周目は”基本チューニング”だからサ

二周目からは最初のコンフィグ画面で好きにいじくれるから
面白いよ。
負けたらコースに応じてセッティング変えてみたりできるし。
398ゲームセンター名無し:04/07/07 00:20 ID:???
つーか、人がいないいないといっている漏まえら・・・

今日は平日火曜日ですよ?

週末だったらわかるけど、火曜日で人がつかないっていうのは早計かと。
木、金まで様子見てみたら?
399 ◆MR2/gpfLmQ :04/07/07 00:21 ID:???
修正スマソ
>393は
【カード/1プレイ/継続】 200/200/100

やっと2周目クリア
レガシーでブリツェンとはシブいよ、友ダチ。
400ゲームセンター名無し:04/07/07 00:24 ID:???
オフィシャル更新コネー!
401ゲームセンター名無し:04/07/07 00:26 ID:???
>>398
別に平日でも関係ないだろ、と思うんだが。
夜になればゲーセンにだって人は腐るほど来るだろ、と。

402ゲームセンター名無し:04/07/07 00:58 ID:???
ガイシュツだったらスマソ

川越街道環八合流地点のドンキホーテの中のゲーセンにも湾岸マキシチューンありますよ

AM12時からAM5時までやってます
ちなみにプレイしてる人少ないです
403ゲームセンター名無し:04/07/07 01:04 ID:???
>>401
そーだな。ゾイドは待ち人できてたのに…
だがまぁ>>398の言うこともごもっともだ。
休日の入りを期待しておこう。
404ゲームセンター名無し:04/07/07 01:08 ID:???
既に不在者投票を済ませてきた身。(勿論、民主党にも共産党にも投票しなかった。)
さて週末は湾岸マキシ三昧と活きたい所だが、暫くは資金がきつそうな予感。

ロケテで作成したカードを全て更新するとなると、そりゃもう・・・。

>>376

あのGTOは中期モデルと思われる。(93〜97年。リトラクタブルヘッドライトが廃止された直後。)
余談だが、アメリカでは「3000GT」「ダッジ・ステルス」という名称で発売されていたらしい。
405ゲームセンター名無し:04/07/07 01:12 ID:???
>>402
どーいうルートでマキシ入荷したのか気になるナ(笑)
406ゲームセンター名無し:04/07/07 01:19 ID:???
自民党か公明党の工作員さん、このスレに政治を持ち込まないでください。
407ゲームセンター名無し:04/07/07 01:20 ID:???
>>406

共産党の工作員もな。
408ゲームセンター名無し:04/07/07 01:21 ID:???
>>405
漏れの勤務先の近所にドンキの他にゲーセンとかファミレスとか入った
集合店舗があるんだがそんな感じでは?
ちなみにそこもR片付けて準備してたからじきにマキシが入るのであろ。
409ゲームセンター名無し:04/07/07 01:39 ID:???
店舗情報一通り見てみたけれど、プレイ料金が安い店舗が羨ましい。
家から近いゲーセンでマキシ稼動となっても、プレイ料金200円で統一だろうし。
(発売されたばかりのゲームだから仕方あるまい。)

この際だから色々な店舗に出向いてみようかな?
「全国ケータイラリー選手権(vodafone携帯専用?)」も兼ねてさ。
410ゲームセンター名無し:04/07/07 01:59 ID:???
今日入荷だったからとりあえずC級クリアしたんだが、○と●の違いって何?
漏れのチェイサーは○で友人のR34はだったんだけど・・
411ゲームセンター名無し:04/07/07 02:00 ID:U2XZ3S73
>>410
R34はだった⇒R34は●だった
です。連投スマソ。
412ゲームセンター名無し:04/07/07 02:01 ID:???
ストーリーで負けるとくろくなるよ
413ゲームセンター名無し:04/07/07 02:01 ID:???
>>410
>>44-46

今度からは最初のほうも目を通すようにナ
414ゲームセンター名無し:04/07/07 02:17 ID:???
今日の名台詞
 小さな誇り―― ひけないプライド――
 お前にもあるだろうそれは――

いいなぁ、この台詞。

>R34のNur仕様
調べてみた所、名称は「V-SPECU Nur」でした。
確かNurって1000台限定で生産して即日完売したモデルだっけ?
415ゲームセンター名無し:04/07/07 02:47 ID:???
>>413
ぬぁ・・申し訳ないっす。
○と●の違いと○と◆の違いは別物だと思ったのよ、と言い訳。

友人のカードは全て●になってたけど、これは全てのキャラに満遍なく負けたってことですか?
416ゲームセンター名無し:04/07/07 02:58 ID:bV+ErrxP
一回でも負けると黒くなります、やっと2周目をクリアして『藍色の飛龍』という称号になりました←FDですが何か?
417ゲームセンター名無し:04/07/07 03:04 ID:???
>>416
さんくす。
胸のつかえが取れてやっと眠れます。
おやすみ(´Д`)ノシ
418ゲームセンター名無し:04/07/07 03:40 ID:???
全勝で三周するとどーなるのかね
419ゲームセンター名無し:04/07/07 04:49 ID:???
>>418

(正直、むりぽ。)Oo.OTL
420ゲームセンター名無し:04/07/07 05:04 ID:???
くそ、今気になって調べてみたら、もう稼動してたのナ。

埼玉の上尾プラボ入ってると良いんだが・・・・
もしくは、立川で稼動してる店知ってる人居ない?
421ゲームセンター名無し:04/07/07 07:06 ID:???
>>414
R34 Nurの場合の称号は鋼の疾風


錬金術師なんて称号・・・まさか無いよな
422 ◆aOzZMWEcxo :04/07/07 08:12 ID:???
欲を言えば、GAME OVERの後にリプレイ映像があれば…
423ゲームセンター名無し:04/07/07 09:59 ID:???
>420
立川のセガに入ってるって友達が言ってたヨ。
詳しくは聞いてないから、プレイ料金とかわからないけど。
424ゲームセンター名無し:04/07/07 10:08 ID:???
Nurってなんですか?
425ゲームセンター名無し:04/07/07 10:18 ID:???
800馬力330km/hでの湾岸線はしびれるね。
ただの直線なのになぜかトラックに吸い寄せられるようにぶつかるから
全然油断できないんだよナ
426ゲームセンター名無し:04/07/07 10:33 ID:???
>>424
Nurupo

427ゲームセンター名無し:04/07/07 10:44 ID:???
>>426
ガッ

>>424
http://allabout.co.jp/auto/opencar/closeup/CU20020204/
マキシではR34のカラーを選ぶことで出せるよ。
428ゲームセンター名無し:04/07/07 12:21 ID:???
一周目のレイナ戦のアキオには勝てるんですか?
429ゲームセンター名無し:04/07/07 12:28 ID:???
>>427

424ではないけどリンク先読みますた。
今まではR34とかR32とかは原作読むまでは
厨っぽさがあるなと思い込んでいましたが、イイネ、R34。

色々迷ったがR34で始めることにするヨ。
早く近所に入荷してほしいものだ。

430ゲームセンター名無し:04/07/07 12:34 ID:???
>>428
車のパワーからして無理だろうナ



鶴見川崎周辺で100円のところは無いのかヨ
431ゲームセンター名無し:04/07/07 12:36 ID:???
札駅ESTAにてマキシ四大入荷!200/200/200だけどね(^_^;)
イニも最近荷台増えて四台あるしかなりいい感じ☆夕方くらいになると対戦も活発です是非お越しくださいまし
432348:04/07/07 12:56 ID:???
>>431

お、入りましたか。
あそこは筐体の価格分償却したら100円になるようなので我らランナーの力が重要かと。
Rみたいに長く残るといいよナ。

ただ、あそこは回しPlayの厨・工が多いのでなんとも…orz

漏れは多分明日走りに行きます。
ロケテの時作ったGC8もいいが32Rも作るかな…
433377:04/07/07 13:14 ID:???
あの赤いフラッシュはオービスだったのか…。

【店名】M'sPark豊田山ノ手店
【所在地】 愛知県豊田市山ノ手町
【カード/1プレイ代/コンティニュー】 200/200/200
【設置台数】 2
【備考】 1ヶ月後には100/100/100になるかも。

上の店舗で入ってたのでRの設置店舗リストにも載ってる153号線沿いのナムコランド入って無かったヨ…。
ただ、Rは残っていたので場所を移動すればマキシもRもやることができる。
たまらない――――ッ!!!
434ゲームセンター名無し:04/07/07 13:53 ID:???
八王子と荻窪の中間地点のとこでも張ってみる。

【店名】タイトーステーション国分寺
【所在地】 東京都国分寺市国分寺駅北口(西友の方)
【カード/1プレイ代/コンティニュー】 200/200/200
【設置台数】 2
【備考】 左側の台の画面の色が変です。     
435420:04/07/07 13:53 ID:???
>>423
情報サンクス。明日にでも行ってみる。

クラブセガか。あそこは対応悪いうえにぼったくるんだよなぁ
以前にRのハンドルのバネかモータがイカレたらしく、フォースフィードバックが効かなかったときに、
店員に言ったら調べた挙げ句、効かないのが仕様とかぬかしたからなぁ。
200/200/200設定だろうなぁ。
436ゲームセンター名無し:04/07/07 14:05 ID:???
【店名】伊勢崎ナムコランド店
【所在地】 群馬県伊勢崎市宮子町
【カード/1プレイ代/コンティニュー】 200/200/200
【設置台数】 2
【備考】 すぐ隣の筐体に湾岸Rがあります

古代サウンド(・∀・)イイ!!


437ゲームセンター名無し:04/07/07 15:01 ID:???
ホイールは一度選んだら変更不可能ですか?
438ゲームセンター名無し:04/07/07 15:37 ID:???
>>437
ロケテカード→現行カードに引き継いだときにはできたヨ
まだわからないけどカードの引継ぎの時にできるんじゃないかな。

カード2枚目いった人詳細キボンヌ
439ゲームセンター名無し:04/07/07 15:46 ID:???
更新時に変えれるよ
440439:04/07/07 15:48 ID:???
thx!
441ゲームセンター名無し:04/07/07 15:48 ID:???
 黒いFC使ってます。

 【店名】タイトーイン名駅
 【所在地】 愛知県名古屋市中村区
 【カード/1プレイ代/コンティニュー】 200/200/200
 【設置台数】 1
 【備考】 通路に筐体が…

 流石にシングルはないだろ_| ̄|○
 コムテにも入荷しないかなあ…コッチは2台で。
442ゲームセンター名無し:04/07/07 15:50 ID:ezV/eihT
パーツは変えられるの?
443440:04/07/07 15:58 ID:???
間違えた・・>>440は437が書きました
444ゲームセンター名無し:04/07/07 16:45 ID:???
>442
>272-278と>437-439を見ろヨ。
パーツの付け替えを重要視しるなら、仁DかBG3tをやれ…
445ゲームセンター名無し:04/07/07 16:51 ID:???
>>444
ま、そういうヤツらは新参者だ。
本物になると思えば導いてやればいいし、そうでなければスルーだ。
446ゲームセンター名無し:04/07/07 16:57 ID:???
【店名】 ゲームプラザセントラル 聖蹟桜ヶ丘店
【所在地】 東京都多摩市関戸2−40−17 第二セントラル
【カード/1プレイ代/コンティニュー】 100/100/100
【設置台数】 1
【備考】 首都高1周はプラス400円だった

近所に入ったのは嬉しいが、1台って何だよ_| ̄|○
ナムコランドの方は要望は出しているが、入るか微妙だそうで…
でも入ったらR無くなってしまうだろうな…微妙な気持ちだ。
447ゲームセンター名無し:04/07/07 17:04 ID:???
漢はGTOですよGTO!
ヘビ−な車体をブン回す感覚がイイ!!
448ゲームセンター名無し:04/07/07 17:09 ID:???
うちの近所のゲーセンではイニDから流れてきたと思われる中高生がやっている。(車種がグレーのインプや黄色FDや白FCだったりする)

マキシチューンがきっかけで湾岸の世界に入っていくと車に対する意識が変わるかもナ
449ゲームセンター名無し:04/07/07 17:12 ID:???
稼動情報です。
昨日発見したが遅れて報告でつ。
【店名】  ハローズ メガドーム・ドッセ
【所在地】  京都市 伏見区 横大路
【カード/1プレイ代/コンティニュー】  200/200/100
【設置台数】  2台
【備考】  無し

漏れはDもするが結構おもろいなこれ。
また1つ金使いが荒くなる原因が(汗
450ゲームセンター名無し:04/07/07 17:24 ID:???
カ−ド名ってなかなか考えつかないんだよなぁ。
自分の名前やイニシャルってのは個性が無いし
気取った名前もイヤだしなぁ。

どんな名前がいいですか?
451ゲームセンター名無し:04/07/07 17:25 ID:???
俺は昔からネットで使ってるHNにしたな
452ゲームセンター名無し:04/07/07 17:43 ID:???
>>432
え、価格分償却したら100円ってまじですか!!
自分はよくあそこで遊ぶ身なのでグッドニュースですよ!!
今日はイニやってる子が2、3人湾岸やってたりしてました。この調子でどんどん盛り上がれ(°Д°)
453ゲームセンター名無し:04/07/07 17:50 ID:???
そいえば一つ疑問が、、
乱入されて対戦したんだけど
自分680馬力
相手360馬力
で、ハンデが
自分-50?
相手+300
くらいだったのね。これって伸びてるのは馬力だけですかい?足回りは一切
増強されてないのかな
ぽるしぇ作ってみたので機会があったらこいつで試してみようと思うけど、もし誰か
知ってたら教えてナ
454278:04/07/07 18:03 ID:???
今日やり込んできました
S15作って2週目までクリアしました
個人的に扱いやすかった
あと称号は「赤い騎士」でした
他の人がストーリーでアザーカーとバトルしてたけどあれはバグなの??
455ゲームセンター名無し:04/07/07 18:08 ID:???
>>454
アザーカーって一般車?


GDB黒は漆黒の彗星だたよ
456ゲームセンター名無し:04/07/07 18:10 ID:???
黒のR34でドリフトはギャラリーをわかせる(ryなプレイスタイルを目指そうと始めたんですが
パワー重視でチューニング進めた結果、ドリフトマンセーになってしまいました







orz
457278:04/07/07 18:14 ID:???
>>455
一般車です
458ゲームセンター名無し:04/07/07 18:17 ID:???
3週目まで行ってるけど自分も遭遇してないぽいです。
バグ、、かな(*´Д`)
459ゲームセンター名無し:04/07/07 18:27 ID:???
期待はしてなかったんだけど、店員はよくわかっているみたいだナ

【店名】BAZZ
【所在地】 栃木県 JR宇都宮線自治医大駅の側(TSUTAYA隣接)
【カード/1プレイ代/コンティニュー】 200/200/100
【設置台数】 1
【備考】 無し

カートのレゲーか洋版バトギを撤去すればもう一台、まぁ期待しないで
待つことにするヨ
460ゲームセンター名無し:04/07/07 18:47 ID:???
パックマンの敵キャラっぽいのではなくて?
461ゲームセンター名無し:04/07/07 18:48 ID:???
ちょっと質問なんですけど、クリアしちゃうとその周に出てくるキャラとは対決できなく
なっちゃうんですか?
例えば1周クリアしちゃうとZ31のアキオ対決できないとか。
だったら例のアレ用に3周クリア寸前のカード持っていたいんだけど…
462ゲームセンター名無し:04/07/07 18:52 ID:???
>461
質問の通りだよ。
2周目の1話はガっちゃんになる。
463ゲームセンター名無し:04/07/07 19:03 ID:???
称号の情報が今のトコロ出ていない車種

R32 チェイサー
エボY エボ[ 
インプGC8 レガシー
ゲンパラRSR
464461:04/07/07 19:21 ID:???
>462
やっぱりそうなんだ。ありがとう。
ひょっとして3周クリアしたら、全部選べるようになるかなって思ったんだ。
465ゲームセンター名無し:04/07/07 19:54 ID:???
R32は貴公子
466ゲームセンター名無し:04/07/07 19:59 ID:???
自由が丘にも、春が来ました

【店名】セガフラッパーズハウス自由が丘
【所在地】 東京都目黒区自由が丘2−10−9
【カード/1プレイ代/コンティニュー】 200/200/200
【設置台数】 2台 1組

【備考】
今日入荷だったんですが、誰もやってませんでした。
音量MAXにすると、すごく響きます。(周りにろくなゲームがないモンで)

自由が丘で一番おしゃれなお店です!
467ゲームセンター名無し:04/07/07 20:11 ID:???
遂に所沢にも来た!

【店名】シルクハット所沢
【所在地】 プロペ商店街の中
【カード/1プレイ代/コンティニュー】 200/200/100
【設置台数】 2台1組
【備考】 無し

んでもってFD、FC、チェイサー作っておいたヨ。
チェイサーが出るアーケードのレースゲーを待ってたんだよナ。
468ゲームセンター名無し:04/07/07 20:43 ID:ehgK8Oum
>>467
混んでましたか?
469環状線の名無しさん:04/07/07 21:11 ID:???
湾岸ランナーの皆さん、お久しぶり。
マジで爆弾投下しちゃうのヨ。
【店名】ウェアハウス
【所在地】草加・越谷・埼大通・岩槻・上尾・市川・南流山・入谷・保木間
【カード/1プレイ代/コンティニュー】200/100/100
【設置台数】草加は2台1組、その他は調査中。(少なくとも2台1組だと思う。)
【備考】18歳未満立入禁止
※店舗所在地については公式HPを見てください。
http://www.warehouse.co.jp/shopinfo/index.html#ams

しかも7月8日には柏のZAPSにも湾岸マキシが遂に登場!!
なんと1PLAY¥80(予定)!!
470ゲームセンター名無し:04/07/07 21:11 ID:???
>>467
価額設定が明らか連コ仕様なのは気のせいか?


>>454>>458
過去ログ読もうナ
471環状線の名無しさん:04/07/07 21:24 ID:???
ちなみに松戸にも来たんでこちらの方も紹介しておきます。
【店名】東京ガリバー(駅の近く)・ソニックビーム(マックの角曲がってすぐ近く)
【所在地】千葉県松戸市 最寄り駅→JR・新京成線 松戸駅東口
【カード/1プレイ代/コンティニュー】200/200/200
【設置台数】いずれも2台1組
【備考】ほとんど空いている状態。
472ゲームセンター名無し:04/07/07 21:28 ID:???
再び愛知超ローカル

【店名】ゲームセンターミッキー
【所在地】愛知県稲沢市 ヨシヅヤ稲沢店近く
【カード/1プレイ代/コンティニュー】100/100/100
【設置台数】1
【備考】1台なので対戦不可だが首都高1周が+100円になってた。
473ゲームセンター名無し:04/07/07 21:28 ID:???
471の例のアレがわかりません
474ゲームセンター名無し:04/07/07 21:35 ID:???
461でした_| ̄|〇
475ゲームセンター名無し:04/07/07 21:38 ID:???
2回プレイした感想。
なんか、首都高速版レイブレーサーをやっているような感じ。
スピード感を感じられないのは、チューニングが初期段階だからか?

あと、ストーリーモードのレベル1で中級者仕様みたいなコースを走らせるの
もどうかと思う。 直線コースじゃないと初心者にはとっつきにくいかと。

もう少しやってみるか・・・・・
476ゲームセンター名無し:04/07/07 21:39 ID:???
【店名】ゲームシティ板橋店
【所在地】 最寄り駅:有楽町線小竹向原
【カード/1プレイ代/コンティニュー】 100?/100/100
【設置台数】 2台1組
【備考】 http://www.i-enterprise.co.jp/gc/index.html
477475:04/07/07 21:45 ID:???
俺がやった店舗情報です
【店名】ユーファクトリー幸田
【所在地】三ヶ根駅を降りて、23号線を西方面に
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.49.59.615&el=137.10.46.301&la=1&sc=3&skey=%BB%B0%A5%F6%BA%AC%B1%D8&CE.x=219&CE.y=168

【カード/1プレイ代/コンティニュー】200/100/100
【設置台数】2台一式
【備考】仁Dの隣にある
478ゲームセンター名無し:04/07/07 21:48 ID:???
>>475
直線というと新環状か?
いずれにせよコーナー多いのには変わりないけど
479ゲームセンター名無し:04/07/07 21:53 ID:???
>>476
俺そこでカード作った。100円オールで確定ですよ。
480環状線の名無しさん:04/07/07 21:55 ID:???
>>471
例のあれって―――――?
481774RR:04/07/07 21:59 ID:???
>>475
とりあえず600馬力までチューンしてみてヨ。
風景が変わるからサ。
482環状線の名無しさん:04/07/07 22:03 ID:???
>>476
小竹向原か…。
池袋から近いなあ。
っていうかこれ、環七沿いだろ。
俺たまにここへ来るから
もし見かけたらバトルして欲しいじょ。
グレーのGC8に乗っているんだじょ。
NAMEはグリフォン、ヨロシクナ。
483ゲームセンター名無し:04/07/07 22:04 ID:???
>475
それでも前作よりかは遥かに良心的かもナ。
Rや無印の頃は下手するとプレイ時間30秒ってのもありえるし。
・・・漏れの無印初プレイがそうだったのヨ…OTL

ソレが今だと合計6回くらいコンテしたとはいえ3週終わらせて800馬力の33Rで首都高一周12分50秒。
早い奴等には尻すら拝められないようなタイムだがナ…何でも続けてみるもんだよナァ。
484 ◆aOzZMWEcxo :04/07/07 22:13 ID:???
大阪設置店情報 第2弾
【店名】心斎橋GIGO
【所在地】 大阪市中央区 心斎橋筋商店街
【カード/1プレイ代/コンティニュー】 200/200/200
【設置台数】 2
【備考】 空いてます

【店名】Reno難波店
【所在地】 大阪市中央区 戎橋筋商店街
【カード/1プレイ代/コンティニュー】 200/200/100
【設置台数】 2
【備考】 空いてます
485ゲームセンター名無し:04/07/07 22:15 ID:???
もし次回作が出るとしたら
阪神高速出して欲しいよナ。
ちょっと気が早いかもしれないが…。
486ゲームセンター名無し:04/07/07 22:20 ID:???
>>485
原作で阪神遠征ネタが出てくれば、
ゲームの方でも遊べるでしょうね。 結構なウリになるだろうから。



とりあえず1週目終了させたけど、
最後の三つどもえ戦は、凄いね。
十数`を三台でランデブーするのは楽しいし緊張するし。
487環状線の名無しさん:04/07/07 22:20 ID:???
>>476
ところで川口店も¥100?
川口だったら赤羽の隣の駅だから
仕事帰りに寄れるからいいよね。
488ゲームセンター名無し:04/07/07 22:20 ID:???
なんかブレーキとか踏まなくてもアクセルワークで曲がれるよ
みんなそうなの?
ブレーキつかったほうがいい?
489環状線の名無しさん:04/07/07 22:22 ID:???
>>488
俺はきついコーナー以外では
ブレーキは使わない。
まあ、使いたければ使ってもいいんじゃない?
490環状線の名無しさん:04/07/07 22:25 ID:???
>>485
なるほど、阪神高速か…。
いいかもしんないけど
全てはNAMCO次第だナ。
俺の意見としては出して欲しいけど…。
491ゲームセンター名無し:04/07/07 22:33 ID:???
>>485
そこでナニワトモアレですよ
492ゲームセンター名無し:04/07/07 22:34 ID:???
>>489
シフトダウンしてアクセルベタ踏みか、
シフトそのままでアクセルワークで抜けていくか、っていうかんじ。どっちでも出来ると思う。
ブーストメーターがあって、プッシャープッシャー言うことを考えると、左足ブレーキは使えるかも・・・


ただ、「赤印」のコーナーは3速まで落とさないとダメっぽいけどね。
493467:04/07/07 22:36 ID:???
>>476
小竹向原?
近いうちにそっちに行くかもしれないので。
白FC、白JZX、青FDもっているので
あったらバトルよろしくナ。

>>468
俺が行ったときは
こんでなかったヨ。

>>470
スマソ、コンテニューは200円だった筈。
間違えてスマソ。
494三菱:04/07/07 22:39 ID:4sOFwvFN
一般車に三菱のトラックが出てるけど
タイヤが外れる、って事は無いよね。
495環状線の名無しさん:04/07/07 22:44 ID:???
>>493
こっちも、よろしくナ。
楽しみに待っているよ。
496ゲームセンター名無し:04/07/07 22:51 ID:???
誰も言わないからとりあえず


コウシキコウシンキター BGMダケ


IRハ・・・?
497所沢その2:04/07/07 22:51 ID:???
【店名】クラブセガ
【所在地】所沢駅西口プロペ商店街の中 1F奥
【カード/1プレイ代/コンティニュー】200/200/200
【設置台数】2台1組
【備考】大型ディスプレイに接続してありギャラリーに最適。
      回りもプライズばかりで静かなのでBGMもバッチリ。

入間セガはまだ。
498 ◆MR2/gpfLmQ :04/07/07 22:52 ID:???
公式BGM更新キタ――(゚∀゚)――!!
499ゲームセンター名無し:04/07/07 22:54 ID:???
昨日からタイムアタック始めたんだがみんなタイムどのぐらい?
俺はスペシャルマシンタイムアタックで3分2,3秒(C1)。
江戸橋と浜崎橋の処理の仕方がわからん。
とりあえず浜崎橋はC1外・内、両方とも
コーナー手前でブレーキ(約1秒弱)→アクセルオフでコーナーに入っていく
→インをつきコーナーの中ごろでアクセルオンでドリフトって感じで
走ってんだけど。
ちなみにこの走り方だとシナリオでCPUにも追い詰められることがしばしば。
あとC1外の江戸橋はコーナーに入ってからフルブレーキ→アクセルON
という走り方でやってる。
誰かアドバイスヨロ。
500環状線の名無しさん:04/07/07 23:00 ID:???
俺は新環状右回り4分52秒ぐらいですが何か?
501ゲームセンター名無し:04/07/07 23:13 ID:???
環状線の名無し…
メル欄はsage じゃなくてsageなんだヨ――
502ゲームセンター名無し:04/07/07 23:21 ID:???
>>500
言われるの2度目だろ・・・
携帯からかな?携帯の人が変換ミスってよくやるから。

ageにすると、他スレや荒らしが寄ってくるので、このスレを有益なものに
したいのなら半角でsageで頼むよ
503ゲームセンター名無し:04/07/07 23:22 ID:???
全角じゃなく半角だって言ってやればいいのにヨ
504ゲームセンター名無し:04/07/07 23:26 ID:???
505ゲームセンター名無し:04/07/07 23:28 ID:???
遂に入荷したので初プレイしてみた。

とりあえず1周目C級を制覇。
カルイ──財布がカルイ──。

早く100円にしてくれ。
506前前スレ1 ◆FC3S.HaEkI :04/07/07 23:34 ID:???
稼動情報です

【店名】Jack&Betty
【所在地】 JR神田駅西口を出て、右方向に線路伝いに歩いていった所のガード下
【カード/1プレイ代/コンティニュー】100/100/100
【設置台数】1台
【備考】タイムアタック、一人用に最適

【店名】ゲームゾーンWAVE
【所在地】 JR神田駅東口を出てすぐの交差点を渡った所のガード下
【カード/1プレイ代/コンティニュー】200/200/200
【設置台数】1台
【備考】ここに行くなら、近くにあるJack&Bettyに行きます
マキシの隣がドラムマニアなので、音を楽しみたい人には向かないかも。
507環状線の名無しさん:04/07/07 23:37 ID:???
>>501-503
半角か…、
本当にスマソ(汗
508ゲームセンター名無し:04/07/07 23:38 ID:???
雪色の疾風→C1内・外TAに興じる→C1の疾風になる→新環状右に興じる→湾岸の疾風になる

カコイイ
509ゲームセンター名無し:04/07/07 23:46 ID:???
>>435
行って来ましたよ立川に。

【店名】クラブセガ立川
【所在地】立川駅南口
【カード/1プレイ代/コンティニュー】200/200/200
【設置台数】2台1組
【備考】音は小さめ。隣りのバトルギアのデモ音の方がデカイのは
     如何なものか。

最近のセガの方針でゲームの音を絞る方向なのは
極めて納得いかない。     
510ゲームセンター名無し:04/07/07 23:47 ID:???
>>494

あのトラックは三菱製なのかどうかは知らんが、無印やRで登場した
パジェロのアザーカーは無くなったみたいだナ。
511ゲームセンター名無し:04/07/07 23:56 ID:???
>>508
ぬ、それじゃ色は関係ない称号になっちゃうのか。


そういえば、CPUが車をカーリングの如くぶつけてくるのはどうにかならないですか

■敵車
□漏れ
★一般車
進行方向は上


   □   ★■

     ↓

   スコーン!
 □★三  ■

こんな感じ
512ゲームセンター名無し:04/07/08 00:02 ID:???
>>511
それさ、八重洲ストレートでおきる(S20では割とよく見られる)現象でしょ?

CPUのラインは基本的に同じだと思うから、それを予測してライン取りしていれば
巻き込まれないで済むよ。まぁ、先行していればそんなことにはならないけどね。

八重洲ストレートでそういう目にあっているのであれば、その前の京橋橋脚でテール
ぶつけないように走って先行すればいい。
513ゲームセンター名無し:04/07/08 00:07 ID:???
静岡
【店名】ザ・サードプラネット静岡IC店
【所在地】 東名静岡静岡インターチェンジすぐ横
【カード/1プレイ代/コンティニュー】200/200/200
【設置台数】2台1組
【備考】横に仁D
ここより橋わたった先のBGBが
【カード/1プレイ代/コンティニュー】100/100/100
とい噂なのでそっちの方がいいかも。
(BGBはまだいってないので、あるらしいということで)
514ゲームセンター名無し:04/07/08 00:08 ID:???
敵車がアザー弾いてる
515ゲームセンター名無し:04/07/08 00:12 ID:???
>>512
ああ、それそれ
京橋橋脚苦手なんだよね

わざと後ろに着いていったらもの凄い勢いですっ飛ばしてるのが見えた。
516ゲームセンター名無し:04/07/08 00:15 ID:???
バトルギアからの移籍組なんだけどな。
一周目の原田Z31をウザーカーに突っ込ませて追い抜いた。
その後、突然ありえないラインで原田Z31が加速。
再度前に出た原田Z31が>511のカーリングをカましてビックリしたョ
517ゲームセンター名無し:04/07/08 00:38 ID:???
エボYのアイセルブルーの称号
藍色の槍手
まあベタだわな(笑)
518ゲームセンター名無し:04/07/08 00:44 ID:???
33Rの称号はなんなのかナ
519ゲームセンター名無し:04/07/08 00:48 ID:???
R33 [浪漫] かもしれない…
520ゲームセンター名無し:04/07/08 01:00 ID:???
赤い彗星があるらしい
521ゲームセンター名無し:04/07/08 01:06 ID:???
700Bで3週目クリア、初めて800DGの世界へ―
で、今日気がついたんだが、
300km以上だと画面が細かく振動するよね
湾岸線東京港トンネル330kmだと目が追いつかない感じ
ストレートなのにアザーカーが怖い。
スゲー緊張したヨ
800馬力最高!
522ゲームセンター名無し:04/07/08 01:07 ID:???
マキシはまだ入荷せず。
つか、都心行かないと無理かも。

これってストーリーモードは一話完結もの?
(つまり一人に200円?)
523774RR:04/07/08 01:09 ID:???
>>522
そうです、一人につき200円です。
524ゲームセンター名無し:04/07/08 01:12 ID:???
そういえば、300km超えた時のハンドルの振動が
まるで悪魔が乗り移ったかのように錯覚させる。

微妙にライン取りしてくんだよな
525ゲームセンター名無し:04/07/08 01:16 ID:???
>>521
>画面が細かく振動する
800DGだとそうなるのか?氏らなかったヨ
明日試してみよう
526初期称号(使用車):04/07/08 01:16 ID:???
■NISSAN(日産)
SKYLINE GT-R V-specII(R34) 疾風
SKYLINE GT-R(R33)  浪漫
SKYLINE GT-R(R32)  貴公子
フェアレディZ Version S(Z33)  Z
フェアレディZ(S30) 貴婦人
シルビア spec-R AERO(S15)  騎士

■TOYOTA(トヨタ)
スープラ RZ(JZR80) 至高
MR2 GT-S(SW20)  稲妻
CHASER(JZX100)

■MITSUBISHI(三菱)
ランサー エボリューション VIII MR(CT9A)
ランサー エボリューション VI(CP9A)  槍手
GTO TWIN TURBO (Z16A)  重戦車

■MAZDA(マツダ)
RX-7 Type RS(FD3S) 飛龍
RX-7 GT-X(FC3S) 飛燕

■SUBARU(スバル)
インプレッサ WRX STi(GDB)  彗星
インプレッサ GC8
レガシィ B4(BL5)

■GEMBALLA(ゲンバラ)
3.8RS 怪鳥
RSR
527ゲームセンター名無し:04/07/08 01:16 ID:???
常軌を逸した300kmオーバーマシンには
何かが潜んでいる――
528ゲームセンター名無し:04/07/08 01:20 ID:???
>>523

アリがd。

やはりそうか。どこにも値段のことが書いてなかったもので。
一応テンプレも読んでみたけどよくわからなくってナ。

つまりノーミスで1周クリアしてもCDアルバム一枚位買える
ワケだナ…。貧乏田舎リーマンには辛いものだ。
529ゲームセンター名無し:04/07/08 01:36 ID:???
RSRって不死鳥じゃなかったけ?

CHASER(JZX100)
ランサー エボリューション VIII MR(CT9A)
インプレッサ GC8
レガシィ B4(BL5)

の情報キボン
530ゲームセンター名無し:04/07/08 01:42 ID:???
>>360
傷んだ赤色


容赦なくブチ殺されに逝って来ます
531ゲームセンター名無し:04/07/08 01:48 ID:???
>>428
600馬力にしても追いつけません。
試しにロケテの時に作った600馬力 N級 SW20でS5をプレイしたけど追いつけなかった。

>>505
100円になるを待つよりもちょっと離れた100円店に足を運んだ方がペイできるような希ガス
532442:04/07/08 01:52 ID:r61ID2vl
>>444
>>445
スマソ 普通に知らなかった・・・ FD使っててエアロレス仕様にしたいと思っていたのだが・・・ _| ̄|○ 出来ないのか・・・ 取りあえず情報サンクス どちらにせよ面白いので続けるつもり
533442:04/07/08 01:53 ID:r61ID2vl
>>444
>>445
スマソ 普通に知らなかった・・・ FD使っててエアロレス仕様にしたいと思っていたのだが・・・ _| ̄|○ 出来ないのか・・・ 取りあえず情報サンクス どちらにせよ面白いので続けるつもり
534:04/07/08 01:56 ID:r61ID2vl
二重投稿してしまった・・・ 連書きスマソ
535774RR:04/07/08 01:56 ID:???
   ヽ●ノ 
     )
   ○<V
   /\
     .>\>>530


      ,・へ
        ●
       >丿) ガッガッ  
    `゜,○-<ヘ
      ,・,゜   


    ○、ブチッ
      \、  ● 
        ヾ \)ヽ
     _| ̄|  <
536ゲームセンター名無し:04/07/08 01:57 ID:???
>>532-533
何がやりたいんだコラー!

次はsageで頼むヨ
537ゲームセンター名無し:04/07/08 02:02 ID:???
>>530>>535の元ネタが判らない・・・
538ゲームセンター名無し:04/07/08 02:05 ID:???
>>531
>試しにロケテの時に作った600馬力 N級 SW20
マニアックなプレイしているナ。w
539ゲームセンター名無し:04/07/08 02:08 ID:???
N級の600馬力?

もしかしてわざと負けてチューンだけする、って感じなのかな?
540ゲームセンター名無し:04/07/08 02:12 ID:???
ロケテスト版では追い抜いてしまったんだけどなぁ。>S5の悪魔のZ
(勿論ロケテスト制覇して、600馬力になった車でS5をプレイした訳で。)
541ゲームセンター名無し:04/07/08 02:12 ID:???
>>539
そういうこと。
2つくらい前のスレ過去ログ(川崎ロケテの頃)にでていたよ。
S10の前半戦で負け捲るのが時間的には効率がいいらしい。

川崎ロケテの頃は1周目しかなかったから、こういうプレイした人もいたようだ。
542ゲームセンター名無し:04/07/08 02:15 ID:???
SW20でN(ノービス)級ってブルヴァールのネタってことか?>>531


あの漫画、4月に絶版になったんだよね。
543ゲームセンター名無し:04/07/08 04:26 ID:???
                              |
          ,.. -‐‐‐- 、,           |
     ,.:⌒ミミ´  、、ヾヾ゙、ヽ,          | くく
  !'⌒`、i (~ミミヾヽヽヾヾヾヾヾ゙゙ヽ         | 
 ,! /ヾヾ`i ,.-、ヾヾヾ,゙、     、、ヽ       | まさか俺のAAが職人の手によって作られていたとはナ。
 | ! i i iゝ''  ヽヾヽヾ、、、ヽヾヾヾ゙、ヽ      | 
 l l i,゙i,゙i,    ヽ、ヾヾヾゞゞー--''ミミー;i'     |
 l i ゙、゙、゙、   ,,..:;;;;;::''''''ii'ヽ  ヽ, ー‐゙、,!'    |
 ! i,! ,.:'''''、 ``''~ ,.-ェi‐ll、    !γ''ヽ,!     |
 ヽ__, i ニェァヽ '~   !!    i iヾ l;    !、_  __________________
    !、l    l     !! /  iソ ノ;     ノノ
    ゙、゙i,  l       l   ├ '',;     ''
      ゙‐,   ー‐'     l   l ヽ;'
      ゙、 -ニニ二>,  l   ! ヽ
       ゙、 ー----‐'   l  /~~ヽ`ー、
        ゙、       ,'/   /
        ,>、,,,,,,,,,,,,..//   ,/
       /  iニニソ'  /
544ゲームセンター名無し:04/07/08 08:16 ID:???
無印やRではアザーカーと側面同士で接触すると引っかかる
感じだったけどマキシでは弾き飛ばすみたいだナ
狭い方のすり抜けがやりやすいかも

あと大型トラックいいね
タクシーもいるとさらに雰囲気が出たんだが
545ゲームセンター名無し:04/07/08 08:34 ID:???
>497
大型ディスプレイに接続ってのが気になる。
仕事が早く終わったら寄ろうかな。
100円なら通い詰めるんだが…
546湾岸設置店:04/07/08 09:15 ID:???
【店名】札幌スガイビル
【所在地】札幌市中央区南3西1
【カード/1プレイ代/コンティニュー】200/200/200
【設置台数】2台1組

【店名】BAZZ
【所在地】 栃木県 JR宇都宮線自治医大駅の側(TSUTAYA隣接)
【カード/1プレイ代/コンティニュー】200/200/100
【設置台数】1台
【備考】無し

【店名】ワンダーシティ与野
【所在地】埼玉県さいたま市中央区本町西3-8-10
【カード/1プレイ代/コンティニュー】200/200/200
【設置台数】2台
【備考】7/2にカクニン 仁D2台の隣に設置 誰もやってねぇーツ

【店名】ハローズ メガドーム・ドッセ
【所在地】京都市 伏見区 横大路
【カード/1プレイ代/コンティニュー】200/200/100
【設置台数】2台
【備考】無し
547ゲームセンター名無し:04/07/08 09:17 ID:???
>>13号地の652さん企画屋382氏
C1外のマップ落とさせていただきました。さんくすです!
548湾岸設置店 群馬:04/07/08 09:17 ID:???
【店名】サードプラネット高崎
【所在地】群馬県高崎市
【カード/1プレイ代/コンティニュー】100/100/100
【設置台数】2台
【備考】店の奥のやや分かりづらい場所に設置

【店名】GAME KID'S
【所在地】群馬県高崎市
【カード/1プレイ代/コンティニュー】100/100/100
【設置台数】1台
【備考】となりにD

【店名】伊勢崎ナムコランド店
【所在地】群馬県伊勢崎市宮子町
【カード/1プレイ代/コンティニュー】200/200/200
【設置台数】2台
【備考】すぐ隣の筐体に湾岸Rがあります
549湾岸設置店 千葉:04/07/08 09:18 ID:???
【店名】ウェアハウス
【所在地】草加・越谷・埼大通・岩槻・上尾・市川・南流山・入谷・保木間
【カード/1プレイ代/コンティニュー】200/100/100
【設置台数】草加は2台1組、その他は調査中。(少なくとも2台1組だと思う)
【備考】18歳未満立入禁止

【店名】東京ガリバー(駅の近く)・ソニックビーム(マックの角曲がってすぐ近く)
【所在地】千葉県松戸市 最寄り駅→JR・新京成線 松戸駅東口
【カード/1プレイ代/コンティニュー】200/200/200
【設置台数】2台1組
【備考】ほとんど空いている状態
550湾岸設置店 東京北:04/07/08 09:19 ID:???
【店名】セントラル八王子店
【所在地】東京都八王子市東町12−15
【カード/1プレイ/継続】200/200/100
【設置台数】2台
【備考】目立つ特設状態

【店名】タイトーステーション国分寺
【所在地】東京都国分寺市国分寺駅北口(西友の方)
【カード/1プレイ代/コンティニュー】200/200/200
【設置台数】2台
【備考】左側の台の画面の色が変です

【店名】ゲームシティ板橋店
【所在地】 最寄り駅:有楽町線小竹向原
【カード/1プレイ代/コンティニュー】100?/100/100
【設置台数】2台1組
【備考】 http://www.i-enterprise.co.jp/gc/index.html

【店名】クラブセガ
【所在地】所沢駅西口プロペ商店街の中 1F奥
【カード/1プレイ代/コンティニュー】200/200/200
【設置台数】2台1組
【備考】大型ディスプレイに接続してありギャラリーに最適
    回りもプライズばかりで静かなのでBGMもバッチリ

【店名】シルクハット所沢
【所在地】プロペ商店街の中
【カード/1プレイ代/コンティニュー】200/200/100
【設置台数】2台1組
【備考】無し
551湾岸設置店 東京新宿:04/07/08 09:20 ID:???
【店名】新宿タイトーステーション
【所在地】新宿3丁目
【カード/1プレイ代/コンティニュー】200/200/200
【設置台数】2台

【店名】タイトーインゲームワールド
【所在地】新宿区新宿3-35-8
【カード/1プレイ代/コンティニュー】200/200/200
【設置台数】2台
【備考】あまりやっている人がいませんでした…

【店名】ESTADIO Paseo
【所在地】新宿区新宿3-34-7
【カード/1プレイ代/コンティニュー】200/200/200
【設置台数】2台
【備考】後ろが狭いので、ギャラリーするには向かない
552湾岸設置店 東京西&南:04/07/08 09:22 ID:???
↓東京西
【店名】プラボ荻窪店
【所在地】杉並区上荻 JR荻窪駅近く
【カード/1プレイ代/コンティニュー】200/200/200
【設置台数】2台
【備考】ガラガラです。本日より稼動

【店名】ゲームプラザセントラル 聖蹟桜ヶ丘店
【所在地】東京都多摩市関戸2−40−17 第二セントラル
【カード/1プレイ代/コンティニュー】100/100/100
【設置台数】1台
【備考】首都高1周はプラス400円だった

【店名】クラブセガ立川
【所在地】立川駅南口
【カード/1プレイ代/コンティニュー】200/200/200
【設置台数】2台1組
【備考】音は小さめ。隣りのバトルギアのデモ音の方がデカイのは 如何なものか

↓東京南
【店名】セガフラッパーズハウス自由が丘
【所在地】東京都目黒区自由が丘2−10−9
【カード/1プレイ代/コンティニュー】200/200/200
【設置台数】2台1組
【備考】音量MAXにすると、すごく響きます。(周りにろくなゲームがないモンで)
553湾岸設置店 東京神田:04/07/08 09:23 ID:???
【店名】クラブセガ秋葉原
【所在地】東京都千代田区外神田 1-10-9
【カード/1プレイ代/コンティニュー】200/200/200
【設置台数】2台
【備考】熱い

【店名】HEY
【所在地】千代田区外神田
【カード/1プレイ代/コンティニュー】200/200/200
【設置台数】2台
【備考】プレイ人数は極わずか…かな? 無印は撤去済

【店名】S@Y
【所在地】千代田区外神田
【カード/1プレイ代/コンティニュー】200/200/200
【設置台数】2台
【備考】筐体に目をやる人すらいないモヨリ

【店名】Jack&Betty
【所在地】JR神田駅西口を出て、右方向に線路伝いに歩いていった所のガード下
【カード/1プレイ代/コンティニュー】100/100/100
【設置台数】1台
【備考】タイムアタック、一人用に最適

【店名】ゲームゾーンWAVE
【所在地】JR神田駅東口を出てすぐの交差点を渡った所のガード下
【カード/1プレイ代/コンティニュー】200/200/200
【設置台数】1台
【備考】マキシの隣がドラムマニアなので、音を楽しみたい人には向かないかも
554湾岸設置店 神奈川&静岡:04/07/08 09:24 ID:???
↓神奈川
【店名】シルクハット京急川崎
【所在地】京急川崎駅前(本当に真ん前)
【カード/1プレイ代/コンティニュー】200/200/200
【設置台数】2台
【備考】人大杉 K(ゲフンゲフン 駐在)

【店名】イミグランデ相模原店
【所在地】神奈川県古淵
【カード/1プレイ/継続】50X3/50/50
【設置台数】4台
【備考】本日稼動

【店名】ネバーランド
【所在地】神奈川県横浜市都筑区
【カード/1プレイ代/コンティニュー】100/100/100
【設置台数】2台
【備考】店の奥に設置

↓静岡
【店名】アップル伊呂波店
【所在地】静岡市新伝馬
【カード/1プレイ代/コンティニュー】100/100/100
【設置台数】2台
【備考】数人が新規でカード作ってました(私もそのうちのひとり)

【店名】ザ・サードプラネット静岡IC店
【所在地】東名静岡静岡インターチェンジすぐ横
【カード/1プレイ代/コンティニュー】200/200/200
【設置台数】2台1組
【備考】横に仁D
555湾岸設置店 愛知:04/07/08 09:25 ID:???
【店名】vamp
【所在地】愛知県中川区富田町(名古屋西インター付近アズパーク隣)
【カード/1プレイ代/コンティニュー】200/100/100
【設置台数】2台
【備考】非接触式カードを利用した後払い方式でカードも使えます

【店名】M'sPark豊田山ノ手店
【所在地】愛知県豊田市山ノ手町
【カード/1プレイ代/コンティニュー】200/200/200
【設置台数】2台
【備考】1ヶ月後には100/100/100になるかも

【店名】タイトーイン名駅
【所在地】愛知県名古屋市中村区
【カード/1プレイ代/コンティニュー】200/200/200
【設置台数】1台
【備考】通路に筐体が…

【店名】ゲームセンターミッキー
【所在地】愛知県稲沢市 ヨシヅヤ稲沢店近く
【カード/1プレイ代/コンティニュー】100/100/100
【設置台数】1台
【備考】1台なので対戦不可だが首都高1周が+100円になってた

【店名】ユーファクトリー幸田
【所在地】三ヶ根駅を降りて、23号線を西方面に
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.49.59.615&el=137.10.46.301&la=1&sc=3&skey=%BB%B0%A5%F6%BA%AC%B1%D8&CE.x=219&CE.y=168
【カード/1プレイ代/コンティニュー】200/100/100
【設置台数】2台一式
【備考】仁Dの隣にある
556湾岸設置店 大阪1:04/07/08 09:27 ID:???
【店名】純情モンテカルロ
【所在地】大阪市北区 阪急東通商店街
【カード/1プレイ代/コンティニュー】100/100/100
【設置台数】2台
【備考】今の所最安値。カード200表記だが実際は100

【店名】プレイシティキャロット第4ビル店
【所在地】大阪市北区 大阪駅前第4ビルB2F
【カード/1プレイ代/コンティニュー】200/200/200
【設置台数】2台
【備考】ビルの通路沿いにあるので、人目を引きやすい

【店名】プラボ千日前店
【所在地】大阪市中央区 なんばビックカメラの横
【カード/1プレイ代/コンティニュー】200/200/200
【設置台数】2台
【備考】元々大阪での湾岸の聖地

【店名】プラボ梅田2号店
【所在地】大阪市北区 ラウンドワン梅田店横
【カード/1プレイ代/コンティニュー】200/200/200
【設置台数】2台
【備考】カード無しでプレイしている人がいました
557湾岸設置店 大阪2:04/07/08 09:28 ID:???
【店名】スターランド弁天町
【所在地】大阪市港区
【カード/1プレイ代/コンティニュー】200/100/100
【設置台数】1台
【備考】数人が新規でカード作ってました(私もそのうちのひとり)

【店名】心斎橋GIGO
【所在地】 大阪市中央区 心斎橋筋商店街
【カード/1プレイ代/コンティニュー】200/200/200
【設置台数】2台
【備考】空いてます

【店名】Reno難波店
【所在地】大阪市中央区 戎橋筋商店街
【カード/1プレイ代/コンティニュー】200/200/100
【設置台数】2台
【備考】空いてます
558:04/07/08 09:34 ID:???
ぐはぁ! テンプレサイトあったんだ……。
余計な事しちまった、スマソ。・゚・(ノД`)・゚・
559ゲームセンター名無し:04/07/08 10:26 ID:???
付近の設置店舗情報はないようだ…さすが田舎
560ゲームセンター名無し:04/07/08 11:10 ID:???
【店名】アリス
【所在地】名古屋市 金山
【カード/1プレイ代/コンティニュー】200/100/100
【設置台数】1台
【備考】金山総合駅北口からすぐ、地下1階
561ゲームセンター名無し:04/07/08 11:13 ID:???
誰か新環状右の江戸橋コーナー手前のジャンプでトラックに突っ込んだって奴いるか?
562ゲームセンター名無し:04/07/08 11:50 ID:???
【店名】ギガパレス青森店
【所在地】青森市八重田(市内東部)
【カード/1プレイ代/コンティニュー】100/200/100
【設置台数】1台
【備考】1台しか無いです…対戦ができません…

【店名】ナムコプラボ青森店
【所在地】青森市石江(市内西部)
【カード/1プレイ代/コンティニュー】200/200/200
【設置台数】2台
【備考】空いてます、向かいの郵便局が目印です。
563ゲームセンター名無し:04/07/08 11:57 ID:???
>558
湾岸スレの住人として善意でやったんダロ?
テンプレサイトの中の人の労力が軽くなるんだ、良くやった。
( ´д`)ノ(ノД`)
564ゲームセンター名無し:04/07/08 12:03 ID:???
>>558
>>563
ここの住人はサイコーだぜ!
みんなこれからもよろしくナ!!
565ゲームセンター名無し:04/07/08 12:26 ID:???
マキシ誰もプレイしていなくて観戦出来ないなと
思っていたらリーマン風の野郎がプレイ開始。

しばらく様子をうかがうと…R34でATを使用。
600馬力くらいで結構うまいのだがATなのに
アクセル、ブレーキをガシガシ乱暴に踏むのがなんとも
気に懸かったヨ。湾岸はそんなに荒い操作しなくても走れる
ものだと思っていたものでサ。筐体は大事にして欲しいものだナ。
566ゲームセンター名無し:04/07/08 12:34 ID:???
その隣で鮮やかなシフトワークとかアクセルワークとかやるとカッコイイんだよ
567ゲームセンター名無し:04/07/08 12:43 ID:???
機械に優しい奴って…(・∀・)カコイイ!
568ゲームセンター名無し:04/07/08 13:22 ID:???
やはりワンプレイで終わる虚しさが気になり始めた・・・
569ゲームセンター名無し:04/07/08 13:30 ID:???
>>568
最近のレースゲーはどれもそんなシステムなんで納得するしかない。
湾岸だけがボッてる訳じゃない。
それにボス戦まで行けば長期戦になるから全体としてはバランスは取れてる希ガス
570558:04/07/08 13:39 ID:???
川崎から近い100円の店探してたんだけど、探しづらくなってきたんで勝手にまとめてしまいました。
>>563
>>564
ありがd。・゚・(ノД`)・゚・
571ゲームセンター名無し:04/07/08 14:06 ID:???
TAは割と長距離走れるから
ただただコストパフォーマンスを気にするならTAをどぞ。

ちなみに悪魔Z&BB戦だと首都高一周みたいだからかなりお得。

勝つと二週目はいるから続けてえらべないけど('A`)
572D(ダーティ)フェイス:04/07/08 15:24 ID:yLIxGWvj
571>
3周目終われば何度でもできます。
名無しは主義でないのでネーム出しますが皆さんすまそ。
573571:04/07/08 15:28 ID:???
>>572
な、なんだってー!


3週目クリアできるのだろうか…orz
574ゲームセンター名無し:04/07/08 16:17 ID:???
スペシャルカーのブラックバードめちゃっぱや!
自分のぽるしぇもいつかあのくらい速くなるのだろうか(*´Д`)=з
575ゲームセンター名無し:04/07/08 16:46 ID:???
C級の「悪魔のZキター!」イベントは2周目以降もう見れないの?
576ゲームセンター名無し:04/07/08 16:52 ID:???
いちいち敵の車に当たっただけでぐちぐち言うなやライバルども!

でも中央分離帯に当たって失速しても待っててくれる優しいライバルたち・・・
577ゲームセンター名無し:04/07/08 16:59 ID:???
初心者な質問ですいません。

このゲームで、ドリフトってどうやるのでしょうか?

もしかして知らない間にやっているのでしょうか・・・。

デモ画面見たく、キレイにケツを振れません。
578ゲームセンター名無し:04/07/08 17:54 ID:???
>>577
自然に、ハンドルを切ってみな。
ガコガコ回すんじゃないぞ、筐体に優しく、ナ。
579ゲームセンター名無し:04/07/08 18:18 ID:???
インプgc8ガンメタで二周終了。称号は鋼の流星でつた。てか、この色って頭Dに出てくる色なん?
580ゲームセンター名無し:04/07/08 18:21 ID:???
タイトーステーション国分寺行ってきた。
別に画面の色変じゃなかったよ。
奥まったところにあるせいか、誰もやってなかった(;´Д`)

一応後ろを確認しつつ2000円分くらい連コインw
やっと一周目クリアしたよ。満足感あり。
581580:04/07/08 19:10 ID:???
立川のクラブセガに移って少しやった。
常にギャラリーわんさか(;゚Д゚)

2回乱入してくれた方ドモデシタ…疲れたけどw
582D(ダーティ)フェイス:04/07/08 19:28 ID:yLIxGWvj
私が使うGTOの特性かもしれませんがこのゲームはステアよりアクセルコントロールの依存度が遥かに高いかと。
しかしストレートでも急激にステア切りこむとそれだけでスピンしますので加速のロスになるのですが。
もっとも300オーバーの速度ではストレートでもタイヤのグリップが追い付かずスピンしてると思われ。
583ゲームセンター名無し:04/07/08 19:38 ID:???
>582
出来るだけsageてくれ >330 >501-503 こんなカンジで。
挑め、非合法のルールの元に――
584ゲームセンター名無し:04/07/08 20:10 ID:???
カード家に置いてきたとき。
カードなしでもスペシャルマシンタイムアタックはさせて欲しかった。
585D(ダーティ)フェイス:04/07/08 20:15 ID:yLIxGWvj
≫583
スマソ
すっかり忘れてた…
586ゲームセンター名無し:04/07/08 20:15 ID:???
34GTR。当然人気が出ると予想していたがそれでも選んだ。

ほら いいわけできないだろ。
587ゲームセンター名無し:04/07/08 20:20 ID:???
緑チェイサーで2周クリア
『深森の追撃機』になりますた。

やっぱりチェイサーは少数派ディスカ・・・?
588ゲームセンター名無し:04/07/08 20:24 ID:???
既に出した所だが、1ヶ月待たず100円になったので追加情報。

【店名】M'sPark豊田山ノ手店
【所在地】 愛知県豊田市山ノ手町
【カード/1プレイ代/コンティニュー】 100/100/100
【設置台数】 2
【備考】 左側シート既にちょい故障気味?(後ろから2番くらいの位置に合わせれない)

タイムアタックのタイムでイニD時代の気になるHNを見かけたが、
それでも基本的にやってる人ほとんど無し。

こっちはいつでもOKだ
いつでもいい────
いつでも迎撃態勢で待っている────
589D(ダーティ)フェイス:04/07/08 20:26 ID:yLIxGWvj
私の返答カキコは≫577へ
≫583
それと、ありがトン。
590TXD:04/07/08 20:30 ID:???
>>587
私がいる. < チェイサー (´ー`)ノシ
ふむ. とすると私のクルマは「雪色の追撃機」になるわけか.
なんか カコ(・∀・)イイ!

まんま「追跡者」だっただどうしようかと思っていたが,これはこれでいいナ.
気に入ったヨ.
591ゲームセンター名無し:04/07/08 20:41 ID:???
長野県中信の設置店です

【店名】プラボ松本店
【所在地】長野県松本市南松本
【カード/1プレイ代/コンティニュー】 200/200/200
【設置台数】 2

【店名】AGスクエア松本店
【所在地】長野県松本市渚ライフサイト内
【カード/1プレイ代/コンティニュー】 200/200/200
【設置台数】 2

鬼設定杉   それでも一周目S30でクリアしました orz

592ゲームセンター名無し:04/07/08 20:48 ID:???
設置店情報 茨城

【店名】アーバンスクエア 水戸
【所在地】茨城県水戸市
【カード/1プレイ代/コンティニュー】200/200/100
【設置台数】4台
【備考】24時間営業部分に2台設置。
593ゲームセンター名無し:04/07/08 20:49 ID:???
>>589
・・・言われたことは理解できているんだよナ、上がりっぱなしだヨ
594ゲームセンター名無し:04/07/08 20:50 ID:???
稼動情報・僻地ですが。

【店名】マジシャンオービック
【所在地】 埼玉県熊谷市 17号線沿い右側
【カード/1プレイ代/コンティニュー】200/200/200
【設置台数】2台
【備考】ガラスを背にするため映りこみが激しい。なぜか現状1台/1台状態。
595ゲームセンター名無し:04/07/08 20:54 ID:???
sageがSageになってた・・・

俺はまだ何もわかっていない orz
596ゲームセンター名無し:04/07/08 21:00 ID:???
群馬の筺体情報追加です。

【店名】 群馬レジャーランド高崎駅東口店
【所在地】 群馬県高崎市 高崎駅東口出て徒歩10分くらい…
【カード/1プレイ代/コンティニュー】 200/200/100
【設置台数】 2台

特に問題点無いようです。後ろには仁Dが4台…以前湾岸Rがあった店だったんですが、まだ稼働しているかどうか確認すんの忘れた_| ̄|〇
初めてプレイしたのですが、マキシ、こんなに楽しいとは思わなかったヨ…。

群馬の湾岸ランナーの方いらっしゃる様なので、見かけたらよろしくお願いします。(へぼんだがナー…)
白の80スープラ使ってます。
597AJK. ◆J8djMsMj4E :04/07/08 21:09 ID:???
>>596
 たまにサープラ高崎で流してます。
 100円なんで。

 サープラの首都高1周は+200円でした。
598774RR:04/07/08 21:13 ID:???
>>554
ネバーランド、100円なのかー・・・
シルクハットは正直高いんで遠征しようかな。

ここの駐車場って普通にバイクとか停められますか?
599 ◆AZMA.4VyMg :04/07/08 21:15 ID:???
【店名】パラディッソデル・ブラックジャック
【所在地】 広島県広島市中区新天地
【カード/1プレイ代/コンティニュー】200/200/100
【設置台数】2台
600ゲームセンター名無し:04/07/08 21:16 ID:???
エンジンのおいしい回転数の話
エボYは7500〜8000
三速は気持ち早めに四速
んで四速は8000ギリギリまで引っ張る感じです(自分は)
601ゲームセンター名無し:04/07/08 21:17 ID:???
>>598
バイクで行くなら、もうチョイいけるなら古淵って手もあるのでは?
602ゲームセンター名無し:04/07/08 21:21 ID:???
アップル伊呂波店!
連コの工房どもがウザ過ぎて全然できねぇじゃねぇか!!!
何だ?あの台を占拠して我が物顔でゲ−ムをする態度は!!!
ゲ−センはおまいらの物じゃねぇんだよ!!!
後ろに人がいたら変われや!!
603ゲームセンター名無し:04/07/08 21:22 ID:???
6時になったらいなくなるから<アップルのガキ
604774RR:04/07/08 21:27 ID:???
>>601
うーん、正直ちょと遠い。
でも50円はすごく魅力的・・・・イイナー
こちらは休日にでも行ってみます。

そういや川崎で珍しく対戦やってたんで見てたんですが。
負けた人、降りるかと思ったら連コインでしたw
よほど悔しかったんだろうなぁ。
FDの人は淡々とプレイしてますた。カコ(・∀・)イイ!!かったでつ。
605577:04/07/08 21:29 ID:???
もしかして・・・
自分ではドリフトだと思ってやっていることが
スピン状態??!?!

どうりで、コーナーで抜かれるわけやね。

頭文字D出身なので、こうもっと
タイヤのスキール音が変化して
ケツを振ってカウンター当てるものだと思ったよ。

606577:04/07/08 21:47 ID:???
他のゲームと比較することは、荒れる予感なので書きたくないんだが
私みたいな境遇も沢山いると思うので書かせてください。

私は、頭文字Dをメインにやっていた湾岸ライナー初心者です。
おそらく、バトルギア派やアウトラン派もいることでしょう。

そんな私が、湾岸をやるとコーナーの攻略に困ってしまいます。
特に赤の矢印コーナーは・・・。

前者のゲームを経験していると、アウトインアウトやコーナー前のブレーキングやシフトダウンなど
でコーナーを攻略していきます。
でも、それをやると敵車に(第一羽のアキオでさえ)余裕で抜かれてしまいます。

それに、「ドリフト」をやろうとして
アウトランのドリフト状態といっしょの状態にすると
思いっきりエンジンが高回転してタイヤ空回り状態、
アザーカーにさえ抜かれてしまう始末。

ここで、改めて質問させてください。

湾岸ではカウンターを当てるという作業は必要ないのでしょうか。
カウンターを当てず「グリップ」でコーナーを曲がることが、
湾岸でいう「ドリフト走行」なのでしょうか?
ぶっちゃけ、コーナー攻略でブレーキやシフトダウンで使わないんでしょうか。

ある程度、湾岸を攻略している方
レスおながいします。
607596:04/07/08 21:49 ID:???
>>597
そのサープラなんですが、どこに有るんでしょうか?
ゲーセン疎くて_| ̄|〇
良ければ教えて下さい。
608ゲームセンター名無し:04/07/08 21:56 ID:???
>606

車にもよるが
一話だったら自車のパワーもないから
ドリフトしない方走り方の方が速いと思う
609ゲームセンター名無し:04/07/08 22:01 ID:???
>577

このゲームの攻略は、基本的にあなたの言う所の前者でいいと思います。
少なくともタイムアタックではそれをやらないと速く走れません。
シナリオの敵車はイニDの様にどんなに速くても上限があるというわけではなく、
プレイヤーの状態に合わせてきていますので、必ず数回は抜きつ抜かれつ
というシーンが出てくる様になっています。

必ず、壁みたいな物ができるようになっているので、どんな上手いプレイヤーでも
順を追って三周目まで行けば必ず平本が壁になるはずです。
(その前でも壁っぽい箇所はありますが)

じゃあ、3周オール負けなしは不可能かというと、どうも可能なようです。
プレイする順序に鍵があるみたいです。
610環状線の名無しさん:04/07/08 22:03 ID:???
>>549
ってこれ、俺が持って来た情報じゃないかああああっ!!
611774RR:04/07/08 22:05 ID:???
>>606
Raveからの復帰組ですが。
湾岸の走り方はリッジ系に似てるかなと思ってまス。

コーナー手前で1〜2速シフトダウンか、アクセル踏みっぱなしで
ブレーキ踏んでハンドル切ればドリフトします。
ただ、ドリフトしている時間はなるべく短めで。すぐにカウンターあてて
立て直さないとかなりのロスになりますんで。
612環状線の名無しさん:04/07/08 22:10 ID:???
>>510
あれはパジェロじゃなくて
トヨタのランクルだナ。

ちなみにマキシに出てくるトラックは
三菱キャンターというトラックなんだナ。
613ゲームセンター名無し:04/07/08 22:13 ID:???
>>611
ドリフト始動方法が異なるが、
今作はドリフトの挙動はraveと似てると思う。
614ゲームセンター名無し:04/07/08 22:18 ID:???
>>577
端的にレス
>特に赤の矢印コーナーは・・・。
>アウトインアウトやコーナー前のブレーキングやシフトダウンなどでコーナーを攻略していきます。
湾岸も同じ。
ただ、今作はセッティング要素があるためセッティング次第でやり方もガラリと変わる。

>でも、それをやると敵車に(第一羽のアキオでさえ)余裕で抜かれてしまいます。
ストーリーモードの演出の一環。>>609の言う通り
ストーリーモードは残り3kmからが勝負だと思ってください。それまでは近接して
「遊んで」ください。

>それに、「ドリフト」をやろうとして アウトランのドリフト状態
OutRun2はゲームゲームな操作性なので、そうではなくBGのように基本を守ってください。

>湾岸ではカウンターを当てるという作業は必要ないのでしょうか。
コーナーでアンダー出したときにカウンターは当てる。

>カウンターを当てず「グリップ」でコーナーを曲がることが、
>湾岸でいう「ドリフト走行」なのでしょうか?
違う。湾岸はグリップで走るから速い。

>ぶっちゃけ、コーナー攻略でブレーキやシフトダウンで使わないんでしょうか。
使う。
赤コーナーはハンドリングがBなら3速とか使うし、DGなら場合によっては2速も使う。
ただ、コーナーだからといってバカ正直に減速することはない。ガイドがでてもアクセル全開でクリアできるところもある。

そして湾岸というとOver300だけが取りざたされるが、ゲームの湾岸は安定して減速できることが
キーになる。それが乗り手に安心感を与えて結果に繋がる。
615ゲームセンター名無し:04/07/08 22:19 ID:???
>>609 (レスの後半について)
ちょっと偏りすぎじゃないかな。個人的な意見に留めておくべきだよ。
616ゲームセンター名無し:04/07/08 22:23 ID:Abfegoea
質問なんですが、カードにステージクリアするごとにマークされるスタンプが自分のは白丸なんですが、友達のは黒丸で表示されていました。
これは何で違うんですか?
617ゲームセンター名無し:04/07/08 22:25 ID:???
>>616
一度でも負けると以降ずっと黒丸みたいね。
618ゲームセンター名無し:04/07/08 22:26 ID:???
>>616
>>44-46
過去ログ見れ。sage入れろ。改行しろ。携帯か?
619ゲームセンター名無し:04/07/08 22:28 ID:???
>>618
1周目でまけると2周目、3周目もずーっと●が続くのかよ!ショック!
620ゲームセンター名無し:04/07/08 22:30 ID:???
>>619は本当に過去ログを見たんだろうか・・・?
621ゲームセンター名無し:04/07/08 22:31 ID:???
まあ3周クリアした時点で
白丸だっていうのは希有だし
きにすんな
622ゲームセンター名無し:04/07/08 22:31 ID:???
白丸もとい白
623619:04/07/08 22:32 ID:???
ああ、間違えた。以下訂正。
1周目でまけると、2周目もずーっと◆、★が続くのかよ!ショック!
624ゲームセンター名無し:04/07/08 22:33 ID:???
うーん、3周目平本、エイジ・マキは後回しにして先に超A級の島、マサキを撃墜して
パワーに振った方がいいかな。

で、平本→エイジ・マキ→黒木→レイナ→S20とした方がいいかな。
625ゲームセンター名無し:04/07/08 22:34 ID:???
ぶっちゃけ、無敗で3周クリアしたら何起きるのか?
それだけが知りたい。

もう、R34のカードを作りつづけるのも限界だ OTL
626D(ダーティ)フェイス:04/07/08 22:36 ID:yLIxGWvj
>>577
私もイニDからでしかも妙義メインですから。
実際このゲームは妙義・碓氷感覚で走れるので助かりましたが。
アクセルコントロールのシビアな感覚がとても似ていると感じてます。
私が問い詰めしている妙義右カプチペナ無し206抜けのヒントになればと思いこのケームを始めました。
イニDのネタ持ち込み失礼しました。
627ゲームセンター名無し:04/07/08 22:38 ID:???
>626
だからさがってないってば(W
メール欄にsageだよ、わかってる?
628ゲームセンター名無し:04/07/08 22:45 ID:???
湾岸におけるコーナーのクリア法には
基本は存在しても(といってもブレーキングぐらいのもんだが)
決まりきった法則は無い。…と思う。

前作もそうだったが、今作でも

・ブレーキのオン・オフ、そして長さ
・アクセルを抜くか踏んだままか、或いは半踏みか
・コーナー突入(脱出)時のシフトダウンの有無

この辺をコーナーの状況ごとに変えたりしている。

あとはコーナー形状によって早い目にマシンを横に向けたり
コーナーの先にアザーカーが見えたので咄嗟にインに切れ込んで回避したり…


必要外のドリフトをしないことが速さの基本だが、自由にドリフト等で旋回できることが
アザーカーや相手によりリアルタイムにコーナーが変わる湾岸で戦うポイント…と思っている。
629AJK. ◆J8djMsMj4E :04/07/08 22:45 ID:???
>>607 = 596
 高崎駅東口からレジャランと逆方向に進むと大きな建物があるんで。
 映画館とか飲食店とかと一緒の施設です。

 
630ゲームセンター名無し:04/07/08 22:46 ID:???
ageると純正荒らしや他スレやっかみ荒らしがマジくるから止めてくれ


3年前は仁Dスレの人には大変お世話になりましたナ(怨
湾スレ住人は他はどうでもいいので他スレに荒らしは行かないけど。
631ゲームセンター名無し:04/07/08 22:50 ID:???
3週目の平本やレイジ&マキってなんで壁なの?

そこまで、行ってないから
どこまで、鬼畜なのかわからん。

どれくらい難しいの?
632ゲームセンター名無し:04/07/08 22:51 ID:???
>>630
3年前だけじゃない

仁 D V e r 2 が で た 時 も だ
633ゲームセンター名無し:04/07/08 23:04 ID:???
み...みんな根に持つタイプなのね
634ゲームセンター名無し:04/07/08 23:05 ID:???
>>631
両方とも新環状右だが、ゴールも近くなる江戸橋過ぎたあたりからの
今までの他の新環状右のライバル達と異なりダッシュがハンパではない。
箱崎JCTの辺りが正に峠で、ここを抑えきれないため負けるパターンが殆ど。

かといってガリガリ君よろしく箱崎JCTの右コーナーで押し付けてもCPUパワー
の方が強くて弾かれる。→抜かれて負け。
635ゲームセンター名無し:04/07/08 23:07 ID:???
>>633
全員ではないから安心汁

>>630>>631
カコワルイからヤメ
636ゲームセンター名無し:04/07/08 23:08 ID:???
スマン>>632ダタ
637ゲームセンター名無し:04/07/08 23:12 ID:???
まぁ仲良く行こうヨ。これからプレイヤーが増えてくるにつれまた色々あるだろうけどサw

出身がどこかなんて関係無い―――
そんなことは気にもならない―――
ただ同じ領域で、同じ濃密な時間を分かち合いたいだけだろ―――ッ
638ゲームセンター名無し:04/07/08 23:14 ID:???
隊長――― !
ガリガリ君のマキシランナーがいて粋がっていたので800馬力で撃墜してきました――― !
639ゲームセンター名無し:04/07/08 23:14 ID:???
いつの時もドラゲマーの宿敵は
仁Dじゃなくて、イカれちまった仁D厨なんだヨ――
640ゲームセンター名無し:04/07/08 23:17 ID:???
>638
キッチリ教育入れるのはイイが、程々にナ
クルマも気分もボコボコにヘコむからサ(笑)

本格稼動開始――
Maximum Acceleration !!
641ゲームセンター名無し:04/07/08 23:18 ID:???
>>639
宿敵=イカれちまった仁D厨
宿敵という言葉が安っぽくなるので、害悪にランク落してくれ。


俺らにとっての宿敵は――
ブラックバードと悪魔のZだ(稀にパックマン)
642ゲームセンター名無し:04/07/08 23:22 ID:???
>(稀にパックマン)
643ゲームセンター名無し:04/07/08 23:27 ID:???
>>575
今のところ1周目しかないね。(同様にS1のZ31乗車のアキオ戦も
コマンドとかあるのかな?他の曲でS5レイナをやりたいのだけど・・・。
644ゲームセンター名無し:04/07/08 23:36 ID:???
>>638
ガリガリ君につきあうとあなたもワイルドに認定されちゃうよ。それとももとからワイルドかな。
俺はクールを維持したいんでガリガリ君はスルーさせてもらうよ。
645ゲームセンター名無し:04/07/08 23:37 ID:???
>>579 Check

GC8の称号は流星と

色についてはしらない。
646ゲームセンター名無し:04/07/08 23:39 ID:PTvqCepa
>>642
アザーカーをよく見ればわかる
647596:04/07/08 23:41 ID:???
>>627
あ、分かりました…スイマセンありがとうございます。
駐車場あったかな?今度行ってみます。
648ゲームセンター名無し:04/07/08 23:41 ID:???
>>644
ガリガリ君でもやり方次第ではクールになるよ。
その辺は駆け引き

ポイントは如何に相手を勘違いさせるかってところ。

チェイサーは追撃機か。・・・そのまんま?

>>577荒れちゃったね。

>>612の情報はメモと。
649ゲームセンター名無し:04/07/08 23:42 ID:???
>>642
アナザーカーのトラック(だったかな?)の後ろにパックマンが書いてあるからそれの事だと思われ
650ゲームセンター名無し:04/07/08 23:42 ID:???
ガリガリ君相手でもだ。
要はガリガリさせないようにすればいいって事かな。
651558:04/07/08 23:51 ID:???
>>610
とりあえず第一弾の設置店情報見やすいように勝手にまとめてしまいました。
スマソ。・゚・(ノД`)・゚・

あと、今日イミグラ逝って来ましたよ。
横浜から市営地下鉄に乗ってセンター北(290円)下車。
あとは出口でて真っ直ぐ3分くらい歩くだけ。
駐車場は結構広かったです。

常連っぽいのが張り付いてて、ちと一見さんにはやり辛い雰囲気だったが、取りあえず3周目のマコト墜してきました。
あと、対戦が盛んなようです。(ひたすらシナリオ進めてしまって申し訳なひ)

あっしはコーナー手前で左足ブレーキちょん踏みでリア滑らせて、ややインに切り込む体勢作ったら、
セナ足(アクセル)で前進方向のグリップ力を若干回復させて、斜め前に滑らすような感覚で操ってます。

MR-2のバックファイア格好良いよ。(o^ー')b
652558:04/07/08 23:54 ID:???
↑イミグラぢゃなかった、逝ってきたのはネバーランドです。・゚・(ノД`)・゚・

現状、川崎組は1000円以上遊べば元は取れると思います。
653ゲームセンター名無し:04/07/08 23:54 ID:???
>>651
>あと、今日イミグラ逝って来ましたよ。
>横浜から市営地下鉄に乗ってセンター北(290円)下車。
そこはネバラン。ちなみに昨年、このスレの人が主催して湾岸Rの無制限モードで
対戦会が何度か行われている。

イミグラ相模原はJR横浜線の古淵駅から徒歩10分程。(国道16号に面している)
654ゲームセンター名無し:04/07/08 23:55 ID:???
>>652
スマソ。訂正していたね。
655ゲームセンター名無し:04/07/08 23:57 ID:???
>>654
いえいえ、こちらこそ。
本当ごめんなさいね。m(_ _)m
656ゲームセンター名無し:04/07/08 23:57 ID:???
タイムアタック始めたんだがやっぱ悪Zはいいな。
こんないい車がなぜシナリオで使えないんだ。
あ、ちなみにS30でフルチューンまで行ったヤシいる?
最終的には悪Zと同じような感じに仕上がるなら
S30のカード作ろうかと思ってるんだが。
657ゲームセンター名無し:04/07/08 23:58 ID:???
ほー、ネバランは対戦が盛んなんだ。
因みにプレイヤー層はいくつの人だったぽっい?>>651
658ゲームセンター名無し:04/07/08 23:58 ID:???
今日秋葉へ遠征。
クラブセガは対戦がHOTだね。
ギャラリーの数もハンパじゃないー、全然ッ!
659ゲームセンター名無し:04/07/09 00:02 ID:???
週末どっちいこうかな・・・
俺は対戦派なんだけど。

持ち車はR34 800馬力とFC 800馬力
660ゲームセンター名無し:04/07/09 00:03 ID:???
称号色々とあるものだな。テンプレ見たけど
しらないのばっか。

で、旧い世代の俺は「遊撃手」なんてのがほしいのヨ。
ホラ、「街の遊撃手」って知ってるかナ?
きっとないんだろうな…。
661ゲームセンター名無し:04/07/09 00:05 ID:???
>>660
いすゞのジェミニだっけ?
662前前スレ1 ◆FC3S.HaEkI :04/07/09 00:06 ID:???
>>660
ジェミニだっけか
663ゲームセンター名無し:04/07/09 00:06 ID:???
対戦うらやましー;;
こちらはまだみんな始めたばかりでストーリー中です。対戦盛り上がるまではまだまだかかりそォ。
そいやネットランキングは7月末日かららしいね
664ゲームセンター名無し:04/07/09 00:08 ID:???
IRって↓を見て7/20からだと思っていたんだけど違うのかナ?
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040623/wangan.htm

>同社では、「湾岸ミッドナイト MAXIMUM TUNE」の発売を記念して、
夏>休みキャンペーンを実施する。期間は7月20日から8月31日まで。
>「湾岸ミッドナイト MAXIMUM TUNE」をプレイ後に表示されるパスワードを
>ホームページで入力してアンケートに答えると、抽選で特製チューニングカードが
>プレゼントされる。
665ゲームセンター名無し:04/07/09 00:09 ID:???
>>659
FC800馬力って使いやすいですか?
俺はFD使ってて、二周目入ったんですが、これからのチューニングに悩める年頃です。
まぁ、結局は自分の好みでしょうけど
666ゲームセンター名無し:04/07/09 00:10 ID:???
>>665
どこにふっ飛ぶか判らない。


その緊張感がタマランノデス(マゾ
まぁ、対戦は状況見てセッティング変えてきますけど。
667ゲームセンター名無し:04/07/09 00:12 ID:???
漏れの地元じゃ対戦はおろか湾岸をプレイしてる香具師すらいないヨ
668ゲームセンター名無し:04/07/09 00:13 ID:???
>>664
ほんとだ!;
自分が確認したのはお店の人が独自に作ったポップのものだからこっちの方で合ってるぽいね、訂正さんくす!!

そいや筐体のタイムアタックランキング、同一カードの物でもタイムごとに記録されちゃうのねー、ちょと残念
669前前スレ1 ◆FC3S.HaEkI :04/07/09 00:14 ID:???
>>665
俺FCしか持ってないからアレだけど、個人的には使いやすくていいと思うよ。
まぁセッティングはいろいろ変えれるから。

そういえばTAやってる人に質問なんですが、
新環状右でどのぐらいのタイム出てますか?
参考(&目標)にしたいので。
自分はまだ4分36秒ぐらいですが。

20回ほど新環状右走ったけど称号変わらないよ、
どのぐらいで変わるんだろ?
670ゲームセンター名無し:04/07/09 00:15 ID:???
>>666
なるほどー。かなりスリリングそうw
ってか、セッティング変えられるんですかー!

過去ログ見てきます・・・
671411@T/I名駅:04/07/09 00:16 ID:???
 R-200Club戦、今作もあんな風なのね(・∀・)
 WatanabeRS-8の黒、リムが銀の新色仕様だったのはちょっと残念。


>>472
 隣の稲沢市に100/100/100――――ッ?!
 知らずに名駅まで行って漱石突っ込んじまったヨ_| ̄|○
 来週末あたり行ってみます。
 黒いFC見かけたら声掛けてくださいね……。

 名岐ボウルと繊維団地のバッティングセンターには入ってるかなあ……
 ローカルネタスマソ
672ゲームセンター名無し:04/07/09 00:17 ID:???
>>667
自分の周りはプレイしてる画面を見ている人がかなり居るので興味はもってもらえてるみたい。
プレイ料金がネック、、っぽいよ。。
673ゲームセンター名無し:04/07/09 00:18 ID:???
>>659
両方逝った感想。
クラブセガ マナーよし 知らない人同士で対戦できる雰囲気 200円也
ネバラン 常連の人達同士で盛り上がってる ちとやりづらい でも100円也
多分に主観入ってるんであくまで参考としてナ
674ゲームセンター名無し:04/07/09 00:18 ID:???
100/100/100なら爆発的に増えるきがするなぁ。
それはイイ!ことだ。
675278:04/07/09 00:18 ID:???
>>669
俺もC1外をやっているのですが称号は変わりませんでした
ちなみにタイムはS15、650馬力/Gで2’59”090でした
676670:04/07/09 00:19 ID:???
すいませんすいません。
過去ログどころかテンプレにありました。すいません。

>>666
まぁ、三周目クリアまではドリフトで様子を見てみます。
677ゲームセンター名無し:04/07/09 00:19 ID:???
>>669
自分45秒くらいだったよ。車種はGDB(*´Д`*)b
36秒目標に頑張ってみよっ!
678ゲームセンター名無し:04/07/09 00:24 ID:???
>>669
>>508だけど私の場合は今のステータスは↓の感じ。

R34 湾岸の疾風
800馬力/DG
走行距離 2000km程度
対戦 8戦中6勝 クール
C1内 2'56"**
C1外 2'55"**
新環状左 (忘れた
新環状右 (忘れた
首都高一周 12'33"**

で、>>508みたいに色々遊んでたら今の称号に。
679ゲームセンター名無し:04/07/09 00:25 ID:???
今日、仕事帰りに湾岸やってきました。
イニDの隣に湾岸が置いてあったんですが、イニDで盛り上がってるリア工どもが群がってるんですよ。
5,6人で筐体囲んでギアをいじりまわして…。やつらは力加減というものを知らないんでしょうかね。
無印からの湾岸ランナーな俺としては興味をもってくれるのは嬉しいんですが、
セガラリーの二の舞になりそうで不安ですよ。
680ゲームセンター名無し:04/07/09 00:29 ID:???
あからさまに力加減が変な奴いるよナ
シフトを叩き込むようにいれたり、アクセル、ブレーキガンガン。

離れてみていると筐体揺れていてこっちまで音聞こえるんだよ。
ガクブルものだよな〜
681ゲームセンター名無し:04/07/09 00:29 ID:???
湾岸面白いね!
今日初めてやってスープラ作ったんだけど初級の最後のレイナと対戦中
アキオのZが乱入してきたんだが対戦の始まり方がマジでかっこよかった
682558:04/07/09 00:30 ID:???
>>673
同意見です。
あっしは墜とされやすい3周目を安く済ませたかったので逝ってみた……って感じですので。
683660:04/07/09 00:31 ID:???
>>661-662

そのとおりです。いやーオサーンにしかわからないかナと
心配していたヨ。
遊び心がワカルと思われる765ならば…と期待しているワケ。
684ゲームセンター名無し:04/07/09 00:32 ID:???
>>669
ちなみに馬力はなんぼですか?
685ゲームセンター名無し:04/07/09 00:33 ID:???
どーでもイイですが、はやいんですねーとか言って
萌え系だとヲモテたマコトが、接触すると
「なにすんだヨ!」
ゾクッとしません?
686659:04/07/09 00:33 ID:???
>>673 コメントサンクス
土曜日は朝から秋葉いくよ


さて、1ヶ月ぶりにいくな・・・秋葉
687ゲームセンター名無し:04/07/09 00:35 ID:???
>>685
「それはないんじゃいの?(泣」とオモータ

湾岸線でスゲー押し付けられた。それこそお前は園田かと!?思うくらいに。
688ゲームセンター名無し:04/07/09 00:35 ID:???
>>685
あれ見てドキっとしたよ!!w
689ゲームセンター名無し:04/07/09 00:37 ID:???
なんだヨ…


じゃない?あの豹変ぶりイイよね〜
690ゲームセンター名無し:04/07/09 00:37 ID:???
>>685
「か わ る わ よ」じゃないよな、まさか。

因みに原田は自分からぶつかってもぶつかられても
「すみません」だったかな。

山中は「チッ」

山本チューナーは「大丈夫ッ、大丈夫ッ」

原作に沿っていてうれしいものだ。
691ゲームセンター名無し:04/07/09 00:38 ID:???
あの「ぷーーっ」ってなる気持ちが少しだけわかった様な湾岸入り二日目の夜…
692ゲームセンター名無し:04/07/09 00:42 ID:???
ナンバープレートまで「ぷーーっ」だからナ。
693前前スレ1 ◆FC3S.HaEkI :04/07/09 00:42 ID:???
>>684
新環状右は800でやってます
694ゲームセンター名無し:04/07/09 00:44 ID:???
マコっちに

「知っていますか? インプって早いんですよ」

と出たときに、私の横をスパッと抜いていくインプ


ハイ、ソウオモイマス
695ゲームセンター名無し:04/07/09 00:45 ID:???
>>606
湾岸マキシの走り方は他のドラゲと参考にならないヨ
丁度、免許とりたてで中古車買って走り始めた自分の走りが―
イジリまくった挙句に車も自分の走りも―
すっかり変わってしまった感じに似ているから―
チューニング&セッティングは麻薬―
かもしれない・・・
696ゲームセンター名無し:04/07/09 00:46 ID:???
>>693
さんくす!自分も明日は馬力upさせて再チャレンジしてみるよ。
実は怖くてまだ800馬力体験してないさ(-_-;
697774RR:04/07/09 00:49 ID:???
>>651
ナイス情報どうもです!
早速明日にでも行ってきます。
698ゲームセンター名無し:04/07/09 00:50 ID:???
>>694いや、そこで抜き返さないとw
699ゲームセンター名無し:04/07/09 00:53 ID:???
今作、アザーカーの出現が固定なのがナ

ちょっと残念だ。
700前前スレ1 ◆FC3S.HaEkI :04/07/09 00:55 ID:???
>>678
なるほど、自分もいろいろ走ってみますね。

>>696
多分すぐタイム上がりますよ、直線での最高速から違うんで。
頑張れ、俺も頑張る。
701ゲームセンター名無し:04/07/09 00:56 ID:???
>>678のC1のタイムって結構早くないか・・・?
702ゲームセンター名無し:04/07/09 00:57 ID:???
みなさんこのゲーム、曲イイですよね。
どれが好きですか?
自分は STREAM OF TEARS です。
悲しげな中にもドラマ性があってイイ!
いつもコレで走ってます。
703ゲームセンター名無し:04/07/09 00:58 ID:???
今のところ、BB戦のDestination Blackoutがイイ!という人がおおいっぽい。
私は、黒木戦のTotal Terrorも同じくらい好きだな。
704ゲームセンター名無し:04/07/09 01:00 ID:???
湾岸Rの時も黒木のテーマ(?)はカコイイ!!
早くマキシのアルバムでないかな。
705774RR:04/07/09 01:00 ID:???
>>702
Feel the Passionか、Destination Blackoutしか聞いていない今日この頃。
CD発売はいつなんだ!ヽ(`Д´)ノ
706ゲームセンター名無し:04/07/09 01:03 ID:???
R34MAX何`出ます?
707ゲームセンター名無し:04/07/09 01:05 ID:???
>>706
新環状右の湾岸線の海底トンネルの下りを使えば346か347だった希ガス
708ゲームセンター名無し:04/07/09 01:07 ID:???
いくら最高速が早くても問題はその最高速に行くのにどれだけ時間がかかるかが鍵だと思うんだけどな
709ゲームセンター名無し:04/07/09 01:07 ID:???
R200の音楽は前作に引き続きワルの臭いが(笑)
しかしパックマンにするのはどうかと思ったよ
あと仁Dから流れて来た方にはぜひ原作を読んで頂きたい
少し前に出てた音楽が悲しげな理由(平本)とか分かるよ
710ゲームセンター名無し:04/07/09 01:09 ID:???
R32のMAXと変わんないや
711ゲームセンター名無し:04/07/09 01:09 ID:???
個人的にはBB、アキオ、レイナとの壮絶なバトルをしたかったなぁ。
712ゲームセンター名無し:04/07/09 01:10 ID:???
711は3人同時ね。
713ゲームセンター名無し:04/07/09 01:10 ID:???
先ほど1周目クリアしてきますた。

平本の音楽いいなぁ・・・
かなり気が早いが、サントラが待ち遠しくてしょうがない。
714ゲームセンター名無し:04/07/09 01:12 ID:???
何か、スレがスゴイ勢いだナ
これで来週入荷する店出てきたら更にどうなるのか



楽しみだ。
715ゲームセンター名無し:04/07/09 01:12 ID:???
>>709がイイコト言った。

そう、平本の音楽は前作も少し悲しげだった。
「抜いちまったよ、アクセル」は名セリフだと思われる。
R200は湾岸には珍しい悪役だから、あの音楽がピッタリだ。

自分は仁Dも湾岸も両方読んでいるが、湾岸のほうが
好きな作品だ。ずっしり重いセリフがちりばめられているあたりが
好きな理由の一つかもしれない。
716ゲームセンター名無し:04/07/09 01:15 ID:???
ダロ?
平本の曲は原作に合ってるヨ
トランスなのにそれが出来るコシロ氏はマジすごい。
感動したヨ
717ゲームセンター名無し:04/07/09 01:20 ID:???
>>716
まぁ、平本は好きな脇役だが結構なトンデモだがなw

嫁に夜の仕事させて、挙句には結婚生活資金(400万ぐらい)にまで
手をつけて車をチューンしちまうんだから相当のトンデモさんだ。
しかし嫌いになれないキャラだヨ。
718ゲームセンター名無し:04/07/09 01:20 ID:???
スイマセン。
カードをながめてると湾岸やりたくて
我慢できなくなるんですが。

どうしたらいいですか。
719774RR:04/07/09 01:21 ID:???
720ゲームセンター名無し:04/07/09 01:23 ID:???
漏れの地元で100円の所は無いのカ――――ッ?!
と言ってマキシやり初めてはや3日。前作は100円で20分ぐらいもつ
コストパフォーマンスが良かったけどさ、今回は200円で5分だもんな・・・
でも面白い
721ゲームセンター名無し:04/07/09 01:24 ID:???
OVER300km/h
すべてがとおくにかすんでゆく・・・・
その領域にゆくコトはもう二度とない・・・・

原作のシーン泣けるヨ ・゚・(ノД`)・゚・
722ゲームセンター名無し:04/07/09 01:41 ID:???
行こうぜ、ピリオドの向こうへ・・・
723ゲームセンター名無し:04/07/09 01:55 ID:JRIcAFc9
青チェイサーでやってまつ。

マイナーFRセダン好きで悪いかっ!
724ゲームセンター名無し:04/07/09 01:58 ID:???
盛り上がってきたな
>>685
オイオイ―――
と言われた時は非常に萎えた。
マコトとやるときは接触しないように接待プレイせねば。
725ゲームセンター名無し:04/07/09 02:01 ID:???
>>709
平本の曲はイイよナ(笑
いろんなイミで。泣ける。
726ゲームセンター名無し:04/07/09 02:06 ID:???
平本戦は確かに鳥肌立って涙腺がスコーシ緩んだが、なるほど曲のせいもあったのか。コシーロありがとう!
しかし黒木のおにいやんは今回も相変わらずかっこいいねー。

原作知らない人は是非読んでみてヨ。そー、百倍は楽しめるってェ(笑)
727ゲームセンター名無し:04/07/09 02:08 ID:???
何だっ・・・
同じ日に始めたと言うのに、この腕の差はっ…!
728ゲームセンター名無し:04/07/09 02:16 ID:???
>>726
「合格だ、R」とかイイヨイイヨー。

明日黒木編再読しようw
729ゲームセンター名無し:04/07/09 02:17 ID:???
新環状左って人気ないのかなぁ…
あのスピードレンジの高さが好きなんだが。
730726:04/07/09 02:26 ID:???
>728
妥協を許さないチューナー、カコイイよなぁ。

『OK、合格だ R――』
痺れます、おにいやん。
ちなみにそのシーンが今俺の携帯の待ち受けだったりするがw
731ゲームセンター名無し:04/07/09 02:31 ID:???
平本の曲って前作もカコヨカタよな。
前作の曲の中では一番好きだったヨ。
732ゲームセンター名無し:04/07/09 02:41 ID:???
前作ケイのアーケードじゃ聴けなかったパートも好きだったよ
今回はトランスだしそういうのは無さそうかな
733ゲームセンター名無し:04/07/09 02:58 ID:???
ふぅ・・・今日ようやく1週目を終了。
2週目でがっちゃんと対決したが・・・本当に早くなってるし・・・。
これ、3週目大丈夫かな、俺・・・。

俺、イニD派だったんだが・・・先々月ぐらいから湾岸を本格的に読み始めた。
今では湾岸派だ。
黒木とか友也編が大好きだーっ!
728氏が言ってる「合格だ、R」は個人的に一番好きなセリフだなぁ。

さて、明日からまた、プレイだな・・・。
早くみなに追いつかねば・・・
734ゲームセンター名無し:04/07/09 04:41 ID:???
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
まだかまだかと思ってたらいつのにか稼動しはじめてる!
すぐいきますとんでいきます明日いきます!

頭悪いみたいな文でスマソ
735ゲームセンター名無し:04/07/09 05:31 ID:???
3周目の黒木に負けて−2m差の僅差だったのにもかかわらず、
「雰囲気組みか…」

・゚・(ノД`)・゚・
736ゲームセンター名無し:04/07/09 05:56 ID:Ku8/29oW
【店名】 サードプラネット福島店
【所在地】 福島県福島市
http://www.3-rdplanet.jp/3rd/fukumap.html
【カード/1プレイ代/コンティニュー】 200/200/100
【設置台数】 2台

タイムアタックの追加料金要らないので、お腹いっぱい走れます
737ゲームセンター名無し:04/07/09 08:17 ID:???
2周目のセリフってちがうよね
2周目の大田に「生きてたかぁ―」って言われた
ちっと嬉しかった
738ゲームセンター名無し:04/07/09 08:25 ID:???
【店名】 札幌スガイビル
【所在地】 札幌市中央区南3西1
【カード/1プレイ代/コンティニュー】 200/200/100
【設置台数】 2台 1組
【備考】
入荷時はall200円でしたが、コンテニューが値下げしてやりやすく
なりました。
音も若干大きくなってるみたいで、カードで調整すれば真後ろにある音ゲーに
負けてない環境でプレイできるんじゃないでしょうか。

仁Dからの流れの自分は正直最初のプレイでは感動はなかったんですが
5話のレイナ戦ではレースゲーで生まれて初めて鳥肌が立ちました
チューンが進み300Kオーバーした時のあの瞬間

言葉じゃ語れないのに、言葉に残したいと思うのは
我侭なんだろうか
739ゲームセンター名無し:04/07/09 08:36 ID:???
>>738
コンティニューだけ下がると連コが怖いんだよナ
740ゲームセンター名無し:04/07/09 10:41 ID:???
そんな時は
「まだいいですよ、コンティニューお得ですからね(笑)」
と勇気出して話し掛けるのはどうかな?
知り合いにも慣れるチャンスだし
湾岸だけにあまり馴れ合いもどうかと思うけどナ(笑)
741ゲームセンター名無し:04/07/09 10:55 ID:???
せっかく敵車でZ31あるんだから使わせてホスィ…
742ゲームセンター名無し:04/07/09 10:55 ID:???
がいしゅつかもしれませんが、ブルーのB4で「藍色の閃光」出ました。

原作は最初の頃しか読んでなかったんですけど、コレが稼動し始めてから全巻読みはじめました。
743ゲームセンター名無し:04/07/09 11:06 ID:???
>>735
漏れも「ただの雰囲気組か・・・」て言われたYO!
悲しかったけど、ちょっとワラタ
ここまでギリギリのバトルしといてそれはねーだろォ(笑)
744ゲームセンター名無し:04/07/09 12:13 ID:???
とりあえず、隠しコマンドでS30でるから
各自で試して出たら報告しれ
745ゲームセンター名無し:04/07/09 12:16 ID:???
0mで負けた。

>>678
TAはどんなセッティングなんですか?
やっぱり4WDは有利なのかナ。2台も800馬力作る気力が…。
746728
>>726
そうそう妥協を赦さないこだわり続けるチューナーカコイイ。
「あ そーそ 首都高エリアに出てくる時は気をつけてください
  もう仲間じゃあないですから きっちり撃墜(オト)しますヨ」 
とかもいいよナ。俺も携帯の待ち受けR33にしようかとw

>>733
おお同士よw
俺も最初は仁D読んでいて湾岸読んでなかった。
しかしゲーセンの初代湾岸やってから原作を読み始めて
今に至る。今では湾岸派。ゲーセンで湾岸遊んだ人々が
原作に興味を持ってくれるとイイナ。
「あまりにも稚拙なミスだった
  たしかにわかっていたんだ ・・・あの時
  だけどごまかした 早く走り出したくて自分の心をごまかしたんだ
  残ったものはただ---- 悔やみきれない後悔だけだ」

この台詞もかなりイイ。