1 :
ゲームセンター名無し:
K'使いが先読み3ゲット
じゃあ俺が代わりに2をもらうよ
俺4?俺4ゲト?4ゲトー!!
俺の体重五キロ
俺のあそこ6センチ
そして漏れの視力が7.0
漏れのテストの点数8点
俺9歳
俺の笑顔の値段10ドル
11 :
ゲームセンター名無し:04/06/25 21:27 ID:3JGxA6By
ソウルエッジ、キャリバーのミツルギは171cm65kgとあの時代じゃ、大柄。
しかしタキの170cmってのは高すぎるな。現代の感覚じゃ190ぐらいの大女に
相当するぞ。
>>11 確かにあのシリーズは男は当時としてはリアルな設定なのに
女はモロに現代の尺度だからな。例えばあの姉妹もそうだし。
黄忠の体重「このはていど」はどうなのよ
>>12 ソウルエッジとキャリバーの男キャラは
160cm台が多くてチビに優しい格ゲーと
前々スレでも言われてたな。御剣もエッジ時代は168cm。
でもそれでも当時では十分長身だったんだよな・・・
ロックなんか176cmで巨漢なんて言われてて
アイヴィーに背で負けてた。170台で、しかも女に負けて
何が巨漢じゃと思ってたが確かにあの時代なら十分な巨漢だよな。
しかし、そうすると女キャラの身長が余計に不自然に感じるよなあ。
うお、もう2スレ目かよ!!
その前にあったスレも足したら3スレ目か
漫画サロン板にある漫画キャラの身長体重スレが
漫画全体のキャラが題材なのに750レスしか付いてないのに
こちらは格ゲーのキャラのみという限定された
題材で1000レス近く・・・これって結構凄い事なんじゃないか?
アイヴィーのデカさはこの時代だと
サムスピのシャルロットと同じくらいありえねぇ。
なんせナコルルですら今の時代の数値だと
168くらいになるんだから。
あの頃で女で170とか男で180なんて身長が通用するのは
オランダ人くらいか?(オランダ人は現代でも世界一の長身)
タリムが144センチという現代ならロリ確定の
小柄ぶりだが、あの時代なら女キャラは全て
タリムくらいの身長が普通、平均だったのでは?
無双シリーズのキャラにも同じ事が言えるな。
17 :
左渡小輔:04/06/26 13:15 ID:???
製作者側は当時のことなんて何も考えてませんよ(藁)
だってプレイするのは現代の人間じゃないですか(藁)
まぁ172cmのウィップと176cmのレオナは16歳と18歳なのに
お馬鹿なユリは20歳な世界ですから(藁)
本当に何も考えてないんです(藁)
>>17 ちなみにこfは体重はともかく身長はかなりリアルに設定されてるんだよな。
ユリなんてロリキャラ扱いされてても168cmあったりするし。
>>18 ネタコテの皮肉ネタに普通にレスするとは・・・
それはさておきリリスの168cmとかと同じで
そのでかいのに違和感感じる人は多い
前スレでも結構ユリに関しては愚痴ってる人いたしな
自分は個人的にだが
身長が大きい=リアルというのはちと違うと思う
前スレの新体操の女性の話もあるしね
今前スレ検索した。
642-643あたりの発言だね。>新体操の例え
でもこれスタイルの良さって言ってない?
この場合リアル=強さ、スタイルの良さ=見た目の美しさの事で、
違う事についての話になると思う。
身長が高ければ美しいとは限らないというのには同意。
しかし、強さの話になるとやはり大小の差は響いてくると思う。
本当に重要なのは体重との兼ね合いなので必ずしもそうとは言えないけどね。
実際の格闘技だとまず強さありきで美しさとかかっこよさは
後から付いてくるもんだけど、
格ゲーはキャラのハッタリや美しさが先にくるから
身長や体重な偏りが生じる。正にこの分野ならではの現象だね。
ダイアナだっけか?185cmあんのは。
>>21 公式逝って調べたら188cmで69kgだった。ちなみにフォクシーは181cmで61kg。
栗原恵(186cm68kg)や木村沙織(180cm61kg)のケースもあるから
一見やせすぎに見えても実はそうでもなかったりする。
でも格闘家じゃないな
でも筋力はあるだろ
ダイアナもフォークシーも日本人じゃないことは確かだ
26 :
ゲームセンター名無し:04/06/27 22:25 ID:b7lz4kS9
>>14 ロックは身長と言うより骨格がずば抜けて大きいんだろうね。
昨日のK−1見て思ったが、身長が2mぐらいあると100kg以上あっても
結構細長く見える<堀啓
ザンギエフもリアルだとあんな体型になるんだろうな・・・
>>22-25 日本人で一番大きい女キャラは
KOFEX2に出ていたオリキャラの
華守 純ですよ。なんと199cm!!
知名度低いキャラだけどこの身長を越える女キャラは
日本人どころか全格ゲーの全ての女キャラ探しても、
人外以外は一人もいないと思う。
マーブルキャラに一人くらいいないかな
ギネス級の大女を日本人から輩出したか…
漫画だけど「魔法先生ネギま!」の長瀬楓が中学3年生女子で身長180cm前後だったような。
しかも甲賀中忍という凄い人。
あんなキモい漫画どうでもいい
KOFは良くてネギまは駄目なのか
33 :
31:04/06/29 01:34 ID:???
ごめんKOFできない人間なんだ・・・
>>29 ギネス級というか、
2メートルくらいの女性なら
現実でもバレーボール選手で結構見かける
この前の女子バレーでも2、3人はいた
でも男性の身長に換算すると2メートル15センチくらいになるから
やっぱああいう人って巨人症なのかねえ
35 :
ゲームセンター名無し:04/06/29 21:11 ID:0NbWAuGB
どんな格ゲーかにもよるが、40m2万5千tぐらいか。
冗談はともかく、そいつも実際は178cmぐらいだと思うぞ。
KOF2003でチビ男は全員削除されたけど
これは全く需要がないということですか?
パオならショタ需要があるだろうけど、チョイは需要なさそう。
>>38 チョイが消えたのはチョソの仕業らしいが。
ラモン、ケンスウ、アンディらはどこへ・・・
とりあえずこのスレでよく言われてるのは(説定おかしいって)
・サガット(ストU)
・メイ(ギルティ)
・リリス(ヴァンプ)
・シェルミー(KOF)
でいいのか?前スレ途中で見てないから
説定がおかしいです
43 :
ゲームセンター名無し:04/07/02 03:34 ID:vzMTfUL+
>>35 確かアンデウソンは公称より身長が高いよ。
180cmで80kg以上あるにしては手足とか細すぎるし。
>>41 あれ、タムタムは?
ファンタジーってことでOKなのかな。
アンデウソン・シウバは188cm85kg。
PRIDE出た時はこいつ1人だけ華奢だった。
先生、ライデンとアースクエイクはどんな設定ですか
>>41 リリスって、人外を捕まえてきて身長体重がおかしいというのも・・・
格闘技で戦ってるわけじゃないだろうに。
人じゃないが身体的特徴の違いは羽が生えていることくらいだろ
リリスって体は普通の人間って設定じゃなかったっけ
あれはジェダの趣味ですよ。
ライデンは毎回中の人が違うから特定不能
>>50 あれはモリガンに憧れていながら自分が彼女の部品でしかないと思い込んでいる彼女の精神の反映。
別に冥王がロリな訳ではない。
>44んじゃ修正えーっと…
サガット(ストU)理由→体重軽い
リリス(ヴァンプ)理由→身長デカイ。
メイ(ギルテ)理由→もっと小さいだろ。ただギルテの女キャラのグラフィックはデズ除き皆小さかったりする。
シェルミー(KOF)理由→体重が何か思いんだっけ?
タムタム(サムスピ)理由→どうこう以前に ヤ バ イ
シャルロット(サムスピ)理由→タムタム程でも無いがやはりヤバイ
アバ(ギルティスカ)理由→身長174で体重30ちょいって・・・・
秦兄弟(餓狼)理由→何で舞よりデカイ癖に画面じゃ一番低いんだよと(ry
こんな感じ?
筋肉は脂肪より遥かに重いってのを誰かテンプレに入れてくれ。
スポーツマン、格闘家、武術家。それぞれ体の作り方や運用法が違うので
一概には言えないが、一般人と同じ身長で10〜30キロ重くて当たり前。
特にウェイト制の格闘技。
55 :
ゲームセンター名無し:04/07/04 01:06 ID:aWABlp5b
dekai
\
>>54 基本的には打撃専門の競技より組み合う競技の方が重いんじゃないか?
打撃系キャラは無駄な贅肉をかなり削ぎ落としてるけど組み合うキャラは筋肉の上に脂肪を蓄えてるからな。
もちろんそういう違いは関係なく160cm台の女キャラの数字はほとんど信用できないけどな。
組み技系の方が身長に対して体重が重い奴が多いのは本当。
打撃系はリーチが無いときついので、過度の減量をしたりする。
>>53 シェルミーの重さについてはむしろ正しいと思うんだが。
シャラポアが183cm58kgつってるから
シェルミーはやや重いけど格闘家だし
シャルロットはとても軽い
もっとも階級制じゃないスポーツ選手の体重もあんまり当てに出来ないと思うけど
どうでもいいがリムルルの12歳で140半ばって大きい?普通?
リリスの身長体重は結構適切じゃないの。
168cm/54kg
リリスはイラストの見た目からするとそれぐらいで合ってるんだけどね。
萌えキャラの場合
適切かどうかより
イメージに合ってるか、
似あってるかどうかが重要視されるからな>身長
体重は皆ほとんど気にしない癖に
とりあえずこfの♀キャラの修正値を考えてみた。
舞165cm54kg、ユリ168cm59kg、キング175cm62kg、マリー168cm59kg、
マチュア177cm63kg、バイス178cm64kg、千鶴、万亀169cm56kg、
でもってアテナ、レオナ、ウィップ、シェルミーは規定値をそのまま適用
KOFのクーラはちょっとでかくない?
体は大人、頭脳は子供じゃん・・・。
クーラも前々スレで槍玉に上がってたな
カプコンのリリス、SNKのクーラ、サミーのメイが
それぞれの会社でよくデカすぎと言われる女性キャラだな
少女系キャラはとりあえず年齢で対比してみましょうぜ。
(成長途中の10代系)
年齢で対比するのなら
ディズィーはでかすぎなんてもんじゃないな(w
クーラは体型が宇宙人っぽい。
わざとそうしてるんだろうけど。
>>69 俺はドットが宇宙人に見えて仕方なかった・・・顔つきがやけに目がでかくてキモい
まりんも同じく
クーラって宇宙人じゃなかった?
現実的に考えて雛子の体重で相撲は可能なのか?
ユリ(KOF)20歳
雛子 16歳だっけ?
クーラ 14歳
リリス(ヴァンプ) 何歳?
メイ(ギルテ)色々な論議が醸し出されてるが初期説定はでアレで18だったらしい!
現在は不明にされている。よく聞くのがクーラ同様14歳
>>74 リリスは……難しいなぁ。
元々モリガンの魔力の一部なので彼女と同じだと考えると300歳前後。
なおあの世界のサキュバスの寿命は300歳なんですが、彼女(達)の場合殺されない限り死なないみたい。
逆に形を持って魔界に出現した時から考えると0歳。
肉体年齢的には10代前半の幼女〜少女かな?
人間じゃないから、実年齢と外見が全然違っても納得させられてしまうんだよなあ
何気にドノヴァンは人間だが高身長
マガジンZを読んでガーネットの身長は172前後と予想
アランとの身長差をブーツ込みで考えても大してなかったので彼女は
結構背が高いと思う 格闘チャンピオンのあまりの雑魚っぷりに笑えた
漫画やイラストとかでイノやジョニ―がメイ抱っコしてるの見たけど
7センチくらいの差(イノ)や20センチ半ば(ジョニ―)の違いにしてはどうも
見えんのな…。どうも140半ばにしか見えんのよねぇ。
てかメイってロリ言うてるけど中学生くらいなんだネ…やっぱ格ゲーは
11歳以下は作りたがらないのか…いや、人間としてね。RPGじゃ普通に結行いるのに
ゲームグラフィックは以外と大きいけどな。いや、あのゲーム自体女のグラフィックが
小さいな。
11歳以下の子供が殴り合ったり斬り合ったりするのはどうかと。
まあ、サムスピは凄いけどね。
リムは12歳ね。(従来は16)閑丸は11(従来は14)メイは14歳。
デ ィ ズ ィ − 3 歳
羅 刹 丸 は有る意味0歳?
>>80 そうだとすればメイも結局身長詐称になる、しかもわざわざ大きい方に。
157cmって事だが、147cmの方が適正では無いかと。
メイの年齢はもっと上っぽいよ。
右渡のコメントから察するに10代後半かもしれない。
年齢さえ解れば
メイの身長が適切かどうかはっきりするんだが…
ブリジットはメイと同じ身長のはずなのに
大きく見えるな。
>>84 だとしたら17〜8くらい?それで157cmくらいならまぁ普通だけど……ロリで萌えてたヤツラにはリリスの時みたいな
不幸感を味わうだろうな。
>87どっちであろうと俺はその絶望感昔から味わってんだが。
意外と身長有るのに微妙な萎え感味わったけど愛でカバーしようと且つ
ロリだと思ってハァハァ(´Д`;)してたら18歳とか(まだ皆の推測だが)ぬかされて
(゚Д゚)ハァ…?
もう嫌あの人の玄人好みな説定…○TL
だからギルオタを止める奴等だって居るんだよ
ロリっぽいお姉さんってそれはそれで萌えない?
ロリっぽいも何も幼児退行した姉ちゃんは俺嫌いだぞ?
つーかメイ姉ちゃんとか呼ぶのすんげぇー違和感有るんだけど
…どうでも…よくねえ気もするけど
何かメルブラとかいう同人格ゲーがアーケードで出るって聞いたけどもし
ソレが出たらこのスレでそのキャラの身長体重語る事になるのだろうか・・・?
キャラ見てみたけどまあ別に嫌じゃないがどうなるんだ…最近の俺の心で
驚いた事その1…
いやー、あれは流石にどーでもいいんじゃないの?
なんかもう語る必要ないと思うぞ。
キャラスレが立ちやしないかってほうが気になるけど
メルブラアーケードってマジ? 検索めんどくせ
月姫まったく知らん漏れにとってはどうでもいい話だが
月厨って呼ばれる人がこの板で幅利かせるのは嫌だな
どうなんだろうなー。まあ喧嘩しなけりゃ誰が来ようと文句は無いけどよ。
俺月姫知ったの確か去年の年明け辺りだけど面白いのかメルブラ?
やった事ねえけど聞く限りじゃギルティに似てる上にロボカイみたいなキャラが
居るとかいうし
あ、言い忘れたけどメイが十代後半っていうか18って説定は
初代の頃の没説定だぜ?今は14っていう情報はよく聞く。
私は20歳
>>99 初代の没設定じゃなくて最近出たギルティの画集で右渡が
「実際はそんなに言うほど彼女は年齢的にも子供ではない」
とコメントしてたからなー。
十代後半でもおかしくないかも。
年齢十代後半ならロリっぽくすんなと言いたい
年齢的にも子供では無いって主張するんなら、最低ラインでも16くらいだろうな。
まぁ、世間的には子供でないって言う一般のラインは大体18くらいだから…そうなるとメイはロリどころか
普通の女の子って感じになるが…。
うぜぇなぁ→の偏り脳内妄想。キャラの年齢晒さん癖してそういうトコだけ
ついてうんざりさせやがる。>メイが年齢的に〜
ぶっちゃけアレのお陰でギルテ熱すげぇ冷めたよ。
どんな説定でも人から離れた考えがカッコいいとでも思ってんのかね?
アルカディアにでもメイのイラスト投稿しようとか悩んでたけど何かもう…
ハァ…
>どんな説定でも
なにもそんなところで人から離れんでも。
ギルティの女キャラは
もっと高くていいキャラが微妙に低くて、
もっと低くていいキャラが中途半端に高い
そういう所が→のセンスなんだろうが、俺は好きになれん
107 :
ゲームセンター名無し:04/07/12 01:26 ID:4V9S8O6f
なんか最近女キャラに関しては身長や体重やスリーサイズよりも
太股のサイズの方が気になるようになってきたな。
つんりやユリやレイチェルあたりなら60cm近くはありそうだ。
スレ下がってきてるんでageとくな。
ついでにキャラは
子供みたいなキャラは子供じゃなくて
エロくて大人みたいなキャラは3歳で
中途半端に玄人好みでまさに「コミケで可愛がって下さい俺の世界」。
その癖教えて欲しい事やココ一番で望んでるモノにゃ適当に終わらせる。
キャラの見てくれに工夫があっても中身の説定と本人の意欲がこれじゃぁ…
月オタじゃねぇけど幼女キャラのレンが普通にうらやましい…
教えてほしい所をぼやかすのもコミケで可愛がってもらうためだろ。
本当に同人に媚びて
妄想の余地を残すつもりなら
身長も明記しない方がいいと思うけどなあ…
身長低すぎ、萎えとか身長高すぎ、ファンやめるって人も
中にはいるだろうし
このキャラは高そうこのキャラは低そうって
イラストから出るイメージだけで十分だろ
ギルテキャラの身長体重はカプコンやSの人に頼めば
もっとマシになりそうな気もする。サミーってか→は駄目だ。
思い立ったら(趣味)調べもせず直ぐにやるって感じだから全てがいい加減になる。
画面グラフィックと大まかな世界背景のぞけばギルティはとことん
適当よ。ソコが嫌なんだよなぁ。晒してない説定部分にも変に煮え切らない
半端な自分の偏り脳内説定をイラスト集とかでいきなり押し付けるというか何というか…。
だったら最初からゲーム本編や説明書にでも書けよと。
お陰で妄想なんかできませんわ、同人書いてないけど
闇慈があれで68キロってのはどういうことだよw
体重身長以前に闇慈は説定自体がいい加減だがな。
出身地は「壊滅前の日本」いうてるけどギルテの世界じゃ日本
1 0 0 年以上前に滅んでるんだよ。お前一体何歳だよと。
強引に解釈してみると
「壊滅前に日本だったところ」とか。
>>112 脚めっさ細かったり。
カプコンの男キャラって身長低くない?
ベガですら闇慈以下だし。
相対的に見たら低くはないよ。>カプコン
SNKやギルティの連中が高すぎるんだ。
低い男キャラが多いのは
ナムコのソウルエッジくらいだろう。
かなり小さく見えるガイでも172あるんだよな。
しかしナッシュとガイルはなぜか180超えてるように見えんなあ。
どっちにせよメイの年齢は斬時代のリムと同じくらいって感じが強いみたいだがな
没説定(18)のあとに聞いた年齢も14か5。次に12だったから。
だが→のあの言い分じゃ12は無い、か・・・。それくらいにしか見えんがな。
つまんねぇ説定・・・
→はさ、自分では今までに無い新しい設定のキャラを作ってるって言う自負が有るんじゃない?
メイの「実はそれほど子供な年齢じゃない」発言と言い
もしかしたらメイは大人に近い歳の精神ロリみたいなキャラを作るつもりだったのではって気がするが
もっともそれが実際にみんなに受けるかどうかは全然別問題なんだけどね
121 :
名無し:04/07/16 01:13 ID:XdJOXzej
突然ですが、スト3のエレナといぶきの身長はどれくらいあると思います?ちなみに俺は、エレナ182、いぶき165と思いますが、どうですか?
いぶきは157か158。
これはカプコンの会報かなんかに書かれてた。
あとショーンの身長も書かれてたはず。
スト3キャラで身長が解ってるのは
いぶき、ショーン、ユンの3人だけだな。
メストのストVファンブックによると
いぶき…身長157cm、B82cm、W57cm、H82cm
エレナ…B83cm、W58cm、H88cm(身長は書いてなかった)
エレナはゲーム画面だけなら勝ちポーズを見るに
2メートルは余裕で超えている
手足が長いなんてレベルじゃないよあれは
>>123 いぶきの背はさくらと変わらんのか
スタイルはさくらよりいいなw
ケニアのマサイ(?)の長身族の設定っぽいから2mくらいにしても良いって思ったんじゃないの?
実際現実にマサイの部族って女でも2mは普通に居るようだし。
前スレでも書いたけど、
エレナの場合、特に2m級の大女キャラにカプコンはするつもりは無かったと思う。
スラリとしたモデル体型を表現しょうとしてああなったと思う。
それに仮にサイズを短くすれば、エレナの最大の特徴であるリーチを生かした攻撃が失われてしまう。
結果的に2m位の身長に見えるけど、キャラのコンセプト優先で考えた結果だと思う。
まあストVは画面の大きさと比べてキャラがデカすぎるからね。
実際には175〜182ぐらいってとこじゃないの?
カプエスのユン173cmは絶対嘘
主人公のリュウとケンが180ないなんて
今の格ゲーじゃ考えられん
日本人格闘家としてなら175は普通でまずまずだろ
必殺技や格闘スタイル、身長までスタンダード、「普通」を体言するならこれでいいのだ
まあ大体2m長のデカキャラとかいるから
あんまり低いとリーチの差が出て主役キャラとしては不味いとかあるんでは
>今までに無い新しい設定のキャラを作ってるって言う自負が有るんじゃない?
いやぁー、そういうのはグラフィックや画面で十分だわホントに。
説定でなんてちょっと珍しい趣味程度ならともかくそれ以上は
誰も望んでないし、ていうか折れが望んで無いs(ry
設定を「説」定って書いてる方は同じ人?
読むたびに気になるんで直して下さいよう。
そもそも「せってい」で変換してもそんな字出てこんでしょ。
す い ま せ ん
今後気をつけますわ。設定ね、設定・・・。
説定って書いてるの俺以外にいる?わけねえか・・・
イラストで見るキャミィが数値ほどおぱいが大きく見えなかったが
誰かに「彼女は背筋とかがっしりしてるから」と言われて納得
逆に舞は数値を遥かに超える
巨乳、いや奇乳だから
背中はガリガリなんだろうな…
あのお尻やふくらはぎの筋肉を見る限り背筋だってありそうな気がするけどな。
それにキャミィは未成年だからまだあまり胸に脂肪がついてないんじゃないの?
もっとも白人の方が東洋人より上半身の筋肉が発達しやすいってことも無視できないよ。
例えばキャミィやマリーやレオナは腕や背中や腹などの上半身の筋肉が発達してるけど
つんりや舞やユリはお尻や太股やふくらはぎなどの下半身の筋肉の方が発達してるからね。
それでも舞のバストは85しかないし
チョンレイ兄弟は168cmもあるし
メイは158cm
数値ってのは表記された以上絶対だからな…
納得できないけど
>>139 だから結局数値とか決めてるヤツがロクに分かってないヤツだからそうなる。
何度でも出るが舞と秦兄弟の身長が(以下略)
まぁどっちにせよサミー程いい加減な設定はそうは無いぞ。
野郎キャラはカイ、アクセル、ヴェノム以外の(鰤はとりあえず除外。まだ子供キャラな為)
男は全員180を超えており、170代の3人も確実に178cm以上有る。
要するに体格がさほど皆変わらん。
女はガキだの小さいだのとよく言われてるメイが…半端。もう全てが半端。
ポチョとファウストが体格じゃ一番まともに個性有るなやっぱ
背が高い男ばかりなのは
腐女子狙いなのは分かるが
男オタ狙うのなら女キャラの背は
低くした方がいいっスよ→渡さん
その癖ミリアやイノが170越えてないし
思いきりが足りないんだよなあ
アバなんてイロモノ女が170越えててもうれしくねーよ
バイケンは意外と身長低い
同じジャパニーズなのにアンジはデカ
144 :
ゲームセンター名無し:04/07/19 12:19 ID:MfpC9bfj
今時180ってそんなに大きいの?
繁華街にいけばそれ位ある奴ゴロゴロいるけど。
日本人ってヒョロい奴多いから、180あっても大して大きく見えない。
>142
イノはね、椎名林檎と一緒にしたんだよ。
今日び繁華街って言い方もなかなか聞かんな
>142
A.B.A.は、身長高いからこそパラケルスとの絡みがイイんじゃないか!!
足を絡みつけたりしてるのを想像してみてよ。
戦闘画面の抱きついてるのを見てドキッvってした人もいるでしょ!!(私とか)
ただ体重は気になる。
アバはあれくらい体重軽くてもいいと思った。
人外だし。病弱ぽいし。
怒だけがガチ
>148
「血も滴るいい女」ってヤツ?キャっvv
アバきもい
>>144 そう、180cmなんてもう大して珍しくないね。
アメリカ人は体大きいとか言われてるが、アメリカ人の平均身長は
170半ばぐらいで身長はさほど高くない。だが骨格に恵まれてる人間が
多く、大きい奴が多い。骨格で劣る日本人はヒョロヒョロで身長ほど大きく見えない。
でかいといえばオランダ人だが
オランダ人格ゲーキャラっていたっけ
パトリック・フォン・ヒディング
>>153 格ゲーじゃない上にコンシューマだけど、FF2の3面ボスブロッケン
資料どっか行ったけど確か余裕で2m越えだった
あれはオランダ人云々じゃなくて人造人間ではないのか
オランダの男子平均身長って190cmだっけ
大半の主役キャラがちびっ子扱いだな
158 :
ゲームセンター名無し:04/07/25 15:17 ID:/mKfJ/Do
オランダ人ってホントにでかい人はジャイアント馬場くらいありそう。
メイは18
メイは18a
補足トリビア
オランダでは、成人して身長が180a以下の男性は
メイの何が18センチなのかと…
ち○ぽ
鰤のポコチン勃起時25p!!
さっき確認した!!
それをメイに挿入すると。メイ泣くな確実に
うれし泣きですか
うれしはずかし泣き
ブリジット「メイさん…これが大人の恋、ですよ!ああっ…もうもっと入れます!!」
メイ「ひぃぅっ!?あっ!あぅっ!!い、嫌ぁ…い、い…」
ブリ「(キュポン、キュポン)こんなに感じてるのに…いけない子ですね…うっ!(ズピュ)」
メイ「ひっ…い…ぅぁ!きゃうっ!!あああ!い、嫌ぁぁ!!い、いい・・い…ぃ…良いよ…んふぅっ…」
ブリ「もっと気持ち良くしてあげます…ああ、もう ぅ…カクカクカクパアーン!」
(これ以上は無理ぽ)
>>168 このやろ〜・・・
・・・いい仕事しやがって!
FHダイナマイトは170台と180台の差がでかいというか
全体的に画面のキャラが小さい。設定ではみんなかなり高めなのだが、
172pのマットロックさんと175pの李さんはかなりのチビに見える。
アイヤー ヘッヘッヘッヘエ
子供キャラ並みの身長しかない梅喧姐さん萌え
子供の筈なのに普通な身長なメイ萎え…●ね石渡
ロリオタは変にデリケートだな。
悪いか?
いや面白いなと思って
なあ、142センチのタッパでバスト70センチって、実はまあまあ膨らんでるんじゃないのか?
全然面白くねーよバーヤ ヽ(`Д´)ノ
カプエスのユン173pは絶対嘘だよな
どうみてもお前170ねえだろ!!ジャニーズかお前は!!
スト3だとどう見ても
春麗より小さいしな。
そういや舞より小さく見えるのに
168cmと言い張る秦兄弟といい、
中国人の兄弟キャラは身長詐称癖でもあるのか?
春麗と舞が15センチぐらい逆鯖読んでるかも知れんぞ。
>>178 実はどころかかなりだと思うんですが、はっきり言って巨乳の部類では?
>>183 うおおおお俺はここに来てとんでもない真理を悟った!
バレたんは巨乳
うそくせーーーーー!!!! ぎやおー
春麗はゼロからサードまでの間に身長伸びてる。
見た目が明らかに違うんだもん、成長期遅すぎ!!
女の成長期ってのは基本的には男よりも1〜2歳早いのが普通なので、それを考えると遅いって言うよりも無理が有るような。
ゼロチュンは確か公式で167p、年齢は20ぐらいか?なので、
サードまでに全く背が伸びていないとすると目測でユンヤンは
163、4pしかないことになる。
春麗はスト2の時点で170cm
だからスト3でも春麗を170cmとして計ったとしても
ユンはそれより低い
とりあえず173cmは絶対嘘だ
まあ春麗は昔から無理があったからな。太股とか。
体重はかなりありそうだよな。
ICPOの刑事にどうやってなるのか知らないけど、
二十歳で国際刑事っていうのは凄いんじゃない?
親父さんがエリート警官だったそうだからコネも効いたのかもしれないけど。
さっき
>>191の家の前通ったら何人かの黒服が取り囲んでたんだけど
何があったんだ?
悲しいぐらい父親似だよなぁ…
ついでに五輪代表の電柱にもかなり似てる。
つんりの体重についてだが、漏れは60から65の間ぐらいと見てるが。
確かに脚の筋肉はすごいけど女子アマレスの選手は
体がぶつかる時の衝撃に耐えるために意識的に脂肪をつけるようにしてるからな。
私は春麗は70kgは有ると見る
あの脚の部分だけでも相当のものでしょう、それに脚に見合った腰や下腹部の筋肉も
衣装に隠れて見えないけど実際は相当有ると思うし。
>>184 身長が140cmちょっとしかないのに胸が70も有るなんってよっぽどのナイスバディか
そうでなければデブかのどっちかって思うよ。
その位の身長なら普通60台クラスでしょう
なんか思うんだけど男の人って単純に70台=貧乳って考えてる人多いのね。
実際は身長と体重と体型で全然違うのに…
つーか競輪選手に見える。>春麗の太もも
うわああああああ
エフィもそんな感じか?
200ゲット
気になってしかたない
この中に保健室の先生やお医者なんかはいないのか
男の子だったら180cmだったら80kgくらいないといけないのかな?
だとしたら半分の無いのね。
それでは死んでも仕方が無いよ。
>>204 普通の人だったら65〜70kgくらいでも十分
運動してない人が80kgあったらちょいデブに見えると思う
>>201を見たらやはりアバとか無理ありすぎんなあと思った
>>196 数字で誤魔化されている厨房だらけだからな。 身長・ウエスト
その辺りを総合的にみないとね。
実際は数字じゃなくて、カップ数で決まるってのを知らないんだよ。
208 :
ゲームセンター名無し:04/08/03 15:12 ID:GTJnGD8A
春麗は170cmなら62〜65kgって所。70kg無いよ。
大腿部のサイズが大きいだけで後はそれほどでもないので。
上半身が大して大きくないのは足技ばっかりやってたからかな。
209 :
ゲームセンター名無し:04/08/03 15:16 ID:GTJnGD8A
>>204 70kgぐらいが普通だけど、身長高いと平均体重でも細く見える。
昔の知り合いに190cm80kgの奴いたけどヒョロかった。
TOKIOの長瀬はどうなんだ?あれもシャルロットと似た体型。
185pの54sらしい。どんな見窄らしい体型なのさ。
カプコンのキャラに180cm、39kgのがいるよ。
>>210-211 私はサバ読みと見てるので全く信じてない。
そもそも芸能界の身長体重はハッキリ言って見栄の為に
サバ読みが当たり前の様に横行してるので、そんなのを
一々真に受けていたら実際の身体の基準がおかしくなるし。
>>212 そのキャラはモンスターだからね〜
モンスターキャラは有る程度超越してもってのも有るし。
そういえば中学のとき171センチで45キロの人がいたなぁ
そういえば高校の時喧嘩百段で28歳の同級生がいたなぁ
鯖読んでいるかどうかは別として長瀬は確かに身長は高いが可哀想なほど
見窄らしい体している。まぁジャニーズ萌えな腐女子共にはウケがいいかもしれんが。
ボブサップと腕相撲したら絶対10秒以内に長瀬の腕が折れる。
>>216 正直漏れもあんな痩せ細った体を褒め称えるジャニヲタどもの神経は理解できないよ。
同様に女性タレントにも似たような傾向があるが、これは日本の負の伝統のひとつだね。
>>218 今の女性達は体重が少ない=絶対的正義なので適正体重とか必要な筋肉の事を幾ら言っても
重ければそれだけで駄目って思ってる。女にしてはこう言う部分だけは酷いほど単調で単純な考えだ。
何しろ体脂肪率を平均の男以下にしないといけない、なんって事を言い出す女まで居るし。
体脂肪率が低い=低体重じゃないのに、何を言ってるんだかね。
ヨーロッパ美術の裸婦の絵ってみんなポッチャリだよな。
バブルの頃はボディコンが流行ってたが、バブル崩壊後その反動で
結局日本人はボディコンなんて無理なんだということでスレンダー
が重視されるようになったように思う
>>220 昔と今の美の基準の差かなあ。
絶対王政のヨーロッパでは、女性の胸は小さい方がいいとされていたし。
./  ̄/〃__〃 /  ̄/ /
―/ __ _/ ./ ―― / /
_/ / / _/ _/ /_/
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ +
∧、.ノヽヽ、ニ__ ーノ゙--、..
/⌒ヽ\ '; \_____ ノ.| ヽ i
|(●) | i \ /゙(__)\,| i |
ゝ_ノ ^i | ハ | ||
. |_|,-''iつ
[__|_|/
[ニニ〉
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵\__/∴∵∴∵∴∵∴∵∴__∵∴∵∴∵∵∴∵)
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵/ \∵∴∵∴∵∴∵ノ
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ ∵∴│ │∴∵∴∵∴∵ノ
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴,-‐-ヽ∴∵∴∵│ (●) │∴∵ 自己進化 自己増殖 自己再生 自己崩壊
∵∴∵∴∵∴∵────────/ │∴∵∴\ /∵∴∵tanasinnガスベテヲノミコンデイク・・・
∵∴∵∴∵∴/ │ │∴∵∴  ̄ ̄∵∴∵∴純粋ナ虚無ガスベテヲ支配スル
∵∴∵∴∵/ \ ゝ ノ │∵∴∵∴∵∴∵∴ソレデモワタシヲハカイスルノカ・・・
∵∴∵∴/ \ \ /─ │∵∴∵∴∵∴∵∴ソレデモワタシト戦ウツモリカ・・・? ノビタ・・・・・・
∵∴∵/ \ \ \/ │∵∴∵∴∵∴∵∴私ハ天ト地ト海、ソシテ宇宙を支配せし最強の神・・・
∵∴/ \ \ /\ │∵∴∵∴∵∵∴∵愚カナ空ノ支配者ヨ、儚キ地ノ王ヨ、憐レナ海ノ統率者ヨ・・・
∵/ /\ \ /\ \ │∵∴∵∴∵∴∵∵今コソ全テヲ我ニ委ネ、ソシテ我ガ懐ニ還ルガイイ・・・
\ \ \/ \ \ │∵∴∵∴∵∴ \エターナルtanasinn!
.\ \ /\ \ │∵∴∵∴∵/ ̄ ̄ ̄ \
\ \/ \ │∵∴∵∴ / \∵∴
\ \ .\ /∵∴ ∵∴ | │∵∴
.\ \ \ /∴∵∴∵∴ ∩ ドウシテ・・・∵∴∵∴
\ \ /∵∴ ∵∴∵∵|.| ドラエモン・・・・・・∵∴
.\ \ /∵∴∵∴∵∴ ∪、 ノ∵∴
\ / /∴∵∴∵∴∵∴∵| \ /∵∴
俺が予想した春麗の体型
身長170cm 体重70kg B95W70H110 股下80cm
腕回り30cm 太もも65cm 体脂肪率15%
どう?
俺が予想したバーチャファイター4のベネッサの体型
身長175cm 体重75kg B90W70H100
腕回り38cm 太もも60cm 体脂肪率10%
どう??
>>225 女性で15%は低すぎじゃない?
脚は人一倍締まってるけど、上半身は普通っぽいよ、
それにおっぱいでかいし。
俺が予想した春麗の体型
身長170cm 体重78kg B120W60H120 股下90cm
太もも80cm ふくらはぎ50cm 体脂肪率15%
どう?
>>228 それでW60だと腰を痛めるぞ。バランス的にも気持ち悪い。
ヒョウタンツキ
ウヒョー!ムチムチハァハァ・・・
アメコミでX-MENのサイロックやストームは体重78kgとか
そんなんだったような気がするな。なかなかリアリティがあってよろしい。
ブリジット・バルドーってB9?にW49だっけ?
早死にしたのか?
確か公称サイズが
B 99 W 49 H 89 身長 168cm 体重 55kg>ブリジッド
結構サバ読んでたと思う
今70位だと思うが余裕で生きてるよ
日韓ワールドカップの時に犬食うの止めろって言って脅迫されてたし
Xmenの女性キャラしらべてみたら
ストーム180cm 58kg
サイロック180cm 70kg
アメ公は偉い!
12kgも差があるのか…
ストームは風で浮いて体重誤魔化しているのに違いない
大体にしてダイエットブームって言うかダイエット志向ってのは海外の方から入って来た訳だけれど、
それでも向こうの方って日本の女みたいに単純に低体重=絶対正義になってない部分は流石だな。
例え女であってもしっかりした筋肉を持ってる人はちゃんとそう言う設定になってるみたいだし。
まぁ、海外でも身体のサバ読みはやっぱり当たり前に有るけど
240 :
236:04/08/13 15:35 ID:???
KOFのシェレミーってキャラ173cm68kgなんだね
日本のゲームのキャラにも重い女性キャラいるんだけね。
体重が重い女性キャラみんなも教えてくれ。
>>225=227-228
身長170cm 体重64kg B90W66H92 太股60cm 体脂肪率17%
一応漏れの予想はこんなとこかな。さすがに体重70kgオーバーはないかと。
春麗はイラスト見れば分かるがウエストより太ももの方が太い
腹より太い足ってなんかすげぇな
前にテレビで見た競輪選手の太ももサイズは58cmぐらいだった。
245 :
ゲームセンター名無し:04/08/14 14:04 ID:8m6Ys/wh
春麗は太腿太いイメージがあるが実際は60cmも無いでしょう。
他の部分が細くて脂肪が少なく、カットが出ていれば太く見える。
スケートの清水もビルダー顔負けの太腿とか言われてるが、
身長が低いので実際より太く見えてる、彼でもせいぜい60cmぐらい。
割りと身長が高い春麗の太ももは60cm以上それ前後
太ももより細いウエストは60cm未満それ前後
ということでFA?
ストゼロのじゃんそれ。
スト3のイラスト探してごらんよ。
色合いによる錯覚もあるんじゃない?>太もも疑惑
暖色→膨張して見える
寒色→引き締まって見える
俺は175cm72kg体脂肪13%ぐらいだけど大腿部は春麗と同じぐらい太い。
サイズは56cmほど。
つーか春麗はウエストを細く見せようとしてかなり締め付けてるな
>>250 春麗も女子だから脚の太さを気にしてるんだね
ゲームキャラのデザインなんて妄想入ってるからありえない体型もありえるわけで。
太ももモリモリなのにウエストが極細のまま保たれるなんて
実際のスポーツ選手や格闘家にはありえんことだ。
しかしそこは2次元キャラ。何でもありだな。
254 :
ゲームセンター名無し:04/08/14 18:13 ID:8m6Ys/wh
トップビルダーは太腿が極太でウエストは細いよ
全盛期のシュワちゃんとかは凄い
オリバとかウエスト折れそうだったなw
249の画像は脚の長さが身長の3分の2くらいだな・・・
これも二次元キャラの成せることか・・・・・・
3分の2も明らかに無いが
普通の8頭身だと思う
ありえないっちゃありえないけどね
60kgも無い奴は格ゲーにはいらん
魔法使いや超能力者は許してやれ
格闘ゲームにそんなもんいらん
格闘ゲームにそんなもんいる
個性の為に必要。
筋肉や体重で叩かれない
唯一の特権を持つ連中だしな>エスパーやマジシャン
しかし60kgも無いキャラはいらないってなると、ほとんどの女キャラがいらなくなっちゃう…
柔道女子48kg級とか普通にあるしな
>>266 それは小さい写真だからと言う事もある。
軽量級で小さいと思われてる選手でも間近で見るとごつかったりする。
重量挙げ女子48kg級で110kg以上のバーベル上げるマッチョ女子高生
浜口京子 身長170cm 体重72kg