□□町田のゲーセン事情 その4□□

このエントリーをはてなブックマークに追加
32ゲームセンター名無し:04/06/21 23:16 ID:???
>>31
キャッツの俺の予想は
1F:プライズ中心、プリクラちょこっと
2F&3F:ビデオゲーム&音ゲー

希望としては
1F:音ゲー
2F:ビデオゲーム
3Fレトロゲーム

なんだけど、ありえないだろうな
33ゲームセンター名無し:04/06/22 00:45 ID:???
>>31
ラウンドワンはさすがに規模がでかいね。
キャッツアイは微妙っぽいけどラウンドワンは期待。
34ゲームセンター名無し:04/06/22 05:59 ID:???
ラウンドワンってどこにできるの?
詳細キボン
35ゲームセンター名無し:04/06/22 19:46 ID:???
36ゲームセンター名無し:04/06/22 22:07 ID:???
誰かジョイスクェアって逝った事ある?
37ゲームセンター名無し:04/06/22 23:14 ID:???
>>36
ありますが?
38ゲームセンター名無し:04/06/22 23:30 ID:pMHkPoXU
たまに行ってんだけどあそこってさぁ、景品結構取りやすいと思うんだけど…皆どう思う?
39ゲームセンター名無し:04/06/23 04:04 ID:???
>>38
まぁ確かに町田の中では取りやすい方に入るかも。
最凶がタイトー(両方とも)かな。
40ゲームセンター名無し:04/06/25 00:05 ID:???
景品が欲しいなら大和林檎行け。店員に絡みたいならタイトー行け。
41ゲームセンター名無し:04/06/25 14:08 ID:???
タイトー中央にかわいい店員さんがいたな
42ゲームセンター名無し:04/06/25 15:24 ID:???
マジでーじゃあ視姦してこようかな
43ゲームセンター名無し:04/06/25 19:44 ID:???
ラウンドワン町田店
7月29日オープン
44ゲームセンター名無し:04/06/25 21:34 ID:???
噂のあの人を見て来ましたw
女と一緒にいたな
45ゲームセンター名無し:04/06/26 01:43 ID:???
釣りご苦労様プ
46ゲームセンター名無し:04/06/26 02:43 ID:???
>>44
宏樹?
47ゲームセンター名無し:04/06/26 03:02 ID:???
ここら辺で以下のゲーム見つけたら是非ご一報を。
・デーモンフロンティア
・大往生(黒)
・メタスラ3
・ドラゴンブレイズ
48ゲームセンター名無し:04/06/26 05:34 ID:???
メタスラ3…じゃなくて4なら見た様な気がする
4があるかどうか知らないけども
49ゲームセンター名無し:04/06/26 06:02 ID:???
キャッツアイはいつ頃オープンするのかな
今月中くらい??
50ゲームセンター名無し:04/06/26 14:17 ID:???
ドリームが格ゲー50円になったら行く。
なる前に閉店するだろうけど・・・
51ゲームセンター名無し:04/06/26 14:32 ID:???
>>49
流石に今月は無理だろ〜
まだ内装も終わってないみたいだったし
早くて7月中旬、遅くても8月には開店すると思うよ
52ゲームセンター名無し:04/06/26 18:22 ID:???
ラウンドワンにはバーチャFT ZガンダムDX あとSEGAMJ2を入荷してほしいね
町田駅周辺のゲーセンにないのがおかしい。ハイテクセガ町田がまだあればな…
53ゲームセンター名無し:04/06/26 22:37 ID:???
キャッツアイはまだまだずっと先だろ
54ゲームセンター名無し:04/06/27 00:00 ID:???
そっか、見た目は結構できてるんだけどねぇ。中身がまだなのか。
55ゲームセンター名無し:04/06/27 00:17 ID:???
キャッツアイはナムコワンダーランドみたいなお子様向けゲーセンの予感、
音ゲー入ってもポップンぐらいかなあ。
56ゲームセンター名無し:04/06/27 12:43 ID:???
>>47
ドラゴンならタイトーに居たと思ふ
57ゲームセンター名無し:04/06/27 14:55 ID:???
もう一般人向けゲーセンは良いよ・・・マジで
アドアーズ、タイトードリームだけで正直おなか一杯
ゲーオタ向けゲーセン誰か作ってくれ〜!(⊃Д`)
58ゲームセンター名無し:04/06/27 15:33 ID:???
町田周辺に ウルトラマン設置 してあるゲーセンないかなー
かなりまえ西友の屋上で遊んだけどw SFC版はあまり…だし
情報求む!来たれ若者!
59ゲームセンター名無し:04/06/27 16:35 ID:???
>>55
今日見てきたけど外観だけ見るとそんな感じですな
60ゲームセンター名無し:04/06/27 17:52 ID:yRmWot5g
ラウンドワンってメダルコーナーあるの?
61ゲームセンター名無し:04/06/27 21:08 ID:???
62ゲームセンター名無し:04/06/27 22:29 ID:???
>>56
残念ながらタイトーにあったドラブレは土曜日に消えました・・・
63ゲームセンター名無し:04/06/29 11:51 ID:???
>>57
ゲーオタ向けゲーセンってどんなんだ?
例えば音ゲーで言うと、ギタドラの初代から最新作まで
全て揃えてあるとかそういう店か?
格ゲーで言うと、豪血寺全作対戦台完備とか
KOFは2000のみ対戦台が稼動してますとか、そういう店か?

全台50円でメンテ完璧、婦女子と厨はお断りって店か?
6457:04/06/29 13:14 ID:???
>>63
ばーか
昔のインベみたいな店だ
65ゲームセンター名無し:04/06/29 17:40 ID:???
町田にインベーダーハウスってもう一つ在ったよね?
66ゲームセンター名無し:04/06/29 23:40 ID:???
>>65
東急ハンズの近くの所じゃなくて?
それは初耳
67ゲームセンター名無し:04/07/01 12:01 ID:???
アドアーズのドラマニ最低です
68ゲームセンター名無し:04/07/01 23:57 ID:???
>>67
そうでもない。たまにSP1100付近の人でもせっせと上げてる人がいる。
そのくらいのレベルの人でもスキルが上がるって事は、そこまで悲惨な状態ではない。

寧ろこれ以上酷くならないように、
生意気にもマスティック持参で、ステッコの腹でハットをバシバシと痛めつける
馬鹿な高校生を何とかしよう。
69ゲームセンター名無し:04/07/02 02:31 ID:???
普通にパッドと平行にして叩くのって叩いてて「こりゃまずい」とは思わないんだろうか…
あからさまに音でかいし、手にかかる負担とかも考えたら…
70ゲームセンター名無し:04/07/02 02:59 ID:???
なんだかんだで町田では値段とメンテを考えればアドアーズが一番良いと俺は思うよ
宝島はメンテに関しては文句無いけど200円で画面に光が反射して見難いってのがマイナスだな
ラウンドワンかキャッツアイにドラム入荷してくれればなぁ・・・
71ゲームセンター名無し:04/07/02 08:58 ID:???
筐体に接続したままのデフォルトのスティックなんてやる気なし。
72ゲームセンター名無し:04/07/02 12:34 ID:???
町田でバーチャやってる香具師いる?
73ゲームセンター名無し:04/07/03 01:17 ID:???
>>72
居るけど酷いのばっかりだよ
暴れとかノーヒット確認P投げ連発とか
稀にヒット確認もちゃんとして、読みをキチンとしてる人もいるけど、本当に稀
74ゲームセンター名無し:04/07/03 04:33 ID:???
何か新スレ伸びてねーなーと思ってたら
こっち使ってんのかよ!

>>65
町田市街には1店しか存在してないはず
 ・初期=いこいの斜め前あたり
 ・後期=例の場所
道路整備?で移転しただけ。

古い方の店舗じゃジャイラス遊んでたのが最後の記憶だから
移転が21年前とかかな
75ゲームセンター名無し:04/07/03 19:37 ID:???
>>74
ミスタードーナッツが在った側の道沿いにあったと思うんだけど
大体、今のUFOの近くの駐車場か?

YOU&ユーの在った建物に
大昔、地下二階あたりがゲームコーナーだったと思うが
76阿修羅の玄鬼:04/07/03 20:25 ID:???
>>73 ちなみにどこのゲーセン?
77ゲームセンター名無し:04/07/03 22:53 ID:???
>>74
例の場所とはどこのことですか?
是非行ってみたいので場所を教えて下さい。

町田でギルティやるならどこがいいですか?
78ゲームセンター名無し:04/07/04 00:37 ID:???
bi-toraibu
7973:04/07/04 00:48 ID:???
>>76
どこでも。
コスモはまだマシかも。
UFO>>タイトー中央=宝島>タイトードリーム>>コスモ
みたいな感じかな?結局はどんぐりの背比べ。
UFOでまともな対戦出来ると思わない方が良いよ。
80ゲームセンター名無し:04/07/04 01:26 ID:???
ドリームはそれ以前に過疎
81ゲームセンター名無し
>>80
アドアーズに比べれば(ry