ザ・ランブルフィッシュPart13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
■前スレ
ザ・ランブルフィッシュPart12
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1085420339/
ザ・ランブルフィッシュPart11
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1084019376/
ザ・ランブルフィッシュPart10
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1083012378/

■公式関連リンク
サミー公式
ttp://www.sammy.co.jp/japanese/product/amusement/atomiswave/ramblefish/
ディンプス公式
ttp://www.dimps.co.jp/rumblefish/index.html

■非公式関連リンク
ザ・ランブルフィッシュ攻略掲示板(キャラ別攻略スレ有)
http://jbbs.shitaraba.com/game/10867/
制作者のプロフ
ttp://www.vgamers.net:8080/modules/news/article.php?storyid=7

■キャラ萌え隔離先
ランブルフィッシュエロ萌え総合スレ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1081699719/
☆★☆★ガーネットに萌えるスレ2★☆★☆
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1081797777/
【カチューシャ】アラン・アルジェント3rd【B型】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1085936736/
【仮性?】ヴイレンスレ【真性?】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1082890155/
2ゲームセンター名無し:04/06/13 05:14 ID:???
■略語一覧
アドバンスドアタック(AA)
ジョルトアタック(JA)
インパクトブレイク(IB)
クイックリカバリー(QR)
オフェンシブアーツ(OA)
ディフェンシブアーツ(DA)
クリティカルアーツ(CA)

■その他システム関連
所謂チェーンとかガトリングと言われるシステムの名称
 >ラッシュコンボ
所謂スパキャンの名称
 >クリティカルキャンセル(CC)
3ゲームセンター名無し:04/06/13 07:14 ID:???
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うおっ!!2時間経ってるのに誰もいねぇ!!
     ./ つ つ    \_________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз
4ゲームセンター名無し:04/06/13 07:37 ID:???
乙って何だ?
ねぎらうことさ!


>>1
乙!
5ゲームセンター名無し:04/06/13 09:55 ID:???
ヒカリたん(;´Д`)ハァハァ
カヤたん(;´Д`)ハァハァ
6ゲームセンター名無し:04/06/13 10:05 ID:???
>>1
乙。
7ゲームセンター名無し:04/06/13 10:59 ID:???
オビたん(;´Д`)ハァハァ
上野たん(;´Д`)ハァハァ

>>1
Z。
8ゲームセンター名無し:04/06/13 15:27 ID:???
ランブルはじめたんですがシステムが複雑で頭の悪い私にはよく分かりません
IBって何じゃーAAって何じゃ〜なんちゃらリカビリーって何じゃ〜
アルカデ見てもよくわからん
そこでギルヲタ歴2年の私にランブルのシステムをわかりやすく教えてください
9ゲームセンター名無し:04/06/13 15:40 ID:???
ギルティ風に言えば
IB=直ガ
AA=地上版ダスト
クイックリカバリー=受身+青サイク
こんな感じ。微妙に違うけど。
10ゲームセンター名無し:04/06/13 16:00 ID:???
>AA=地上版ダスト
てのは、微妙どころか全然違いますよ
俺の考えではロボの立HS青を突進技にして2つのボタン同時押しで出すって感じ
つまり、通常技の隙消し+コンボ繋ぎ用+発生最速の技みたいな
JA(ジョルトアタック)が地上版ダスト、ガード不可だけど
11ゲームセンター名無し:04/06/13 16:04 ID:???
>>8
ギルティができるんならすぐに慣れるさ。見てるだけだと複雑そうだが実際はそうでもない。
いっぺんに全部やろうとしないでひとつひとつじっくり練習していけば簡単だよ。
かくいう俺はギルティできなかったがな_| ̄|○
12ゲームセンター名無し:04/06/13 16:15 ID:???
>>10
ああ、すまん。使い方じゃなくて見た目でダストって言っただけ。
確かに使いどころはダストとは全然違うしね。
13ゲームセンター名無し:04/06/13 16:33 ID:???
俺もギルティ出来なかった……。
というかインストカード見て諦めた。
141/2:04/06/13 17:12 ID:???
>>8
□AA
例えば弱P>弱K>強P>強K>必殺技というコンボがあるとする
それの間にAAを出す事により
弱P>弱K>強P>強K>AA>弱P>弱K>強P>強K>必殺技
というようなコンボが出来るわけ。ラッシュを持続させるような技と言ってもいい。
ギルティのコンボで言えばヴェノムの
立K>近S>立HS>スティンガーエイム青>近S>足払い
のステ青のような物。その代わり一回のラッシュで一回しか使えない(はず)。
あと単発で使おうがコンボ中に使おうが補正がかかるから後のラッシュはダメージが落ちる。
オフェンスゲージ50%使用

□JA
ガード不能な技を繰り出す。当たると画面が赤に染まり相手は一定時間硬直する。
その間はダウンする技を当ててもダウンされず無防備な状態なので
強P>足払い(2強K)>必殺技強P>足払い(2強K)
のようなダメージが高いコンボを叩きこめる。
オフェンスゲージ100%使用

□IB
ガード中にしか使用できずこれによって相手の技の硬直を増やす技。
それにより本当は続くラッシュも続かなくなり、こっちの発生の早い技で割り込める。
ギルティの直ガによく似ており、例えばポチョムキンの相手の攻撃を直ガ>Pバスは
オービルの相手の攻撃をIB>フルグラビティロックと近似している。
ディフェンスゲージ50ぺーせんと使用
152/2:04/06/13 17:19 ID:???
□QR
相手の浮かし攻撃>J弱P>J強P>J強Kの技があなたにHITするとして
その浮かされた瞬間にQRすると、すぐに着地できてその後のコンボが当たらずに済む。
ギルティで言えば空中に浮いた状態でしか出せないサイクバーストと思ってもらえば良い。
その代わり特定の攻撃を食らうとQRでも抜けれない状況もある
(例…ゼンの壊迅撃カウンターヒット>CAなど)
ディフェンスゲージ50%使用


長々と駄文スマソ(;´∀`)
16ゲームセンター名無し:04/06/13 17:20 ID:???
>>14のギルティを例えに出しているので気が付いたが、
AAってロマンキャンセルみたいなものだなそういえば。
そう考えるとOA使うのってホントに勿体無いな。
17ゲームセンター名無し:04/06/13 17:32 ID:???
極端に性能のいいOAが無いからねぇ。ボイドくらいか
18ゲームセンター名無し:04/06/13 17:33 ID:???
IBは「攻撃側の硬直を増やし、先行入力をリセットする」ファクターだね。
こちらが必ず先に動けるとは限らず、被IB後にAAで再度キャンセルするといったこともできる。
19ゲームセンター名無し:04/06/13 20:06 ID:???
どっちかというと、GGとかとは別物と考えた方がいいかもしれない。
コンボ強い点は似てるかもしれないね。でもあそこまで憶えなくていいのが俺は好き。
20ゲームセンター名無し:04/06/13 20:16 ID:???
みんなありがd!
>>14
詳しく教えてくれてども〜。乙( ・∀・)ノ○アメドゾー
私もAAはロマキャンに似てると思いました
QRはダウン復帰やサイクに似てますね
で、今日さっそくゼンで練習してAAってのを使ってみたところ、すごい繋がって楽しかった
やっぱシステムを分かっててプレイしたほうが全然おもしろいですな
やり込んだら絶対おもろいねこのゲーム
あとランブルで足が速いキャラはどれ?チップ使いなんで機動力イイキャラ使いたい
2120:04/06/13 20:16 ID:???
あ〜、私は>>8です
22ゲームセンター名無し:04/06/13 20:17 ID:???
機動力といったらなんといってもタイフォンだね
23ゲームセンター名無し:04/06/13 20:19 ID:???
>>20
俺もGGだとチプだがこのゲームで機動性は諦めた。
鯛使いたくないから・・・

ストゼロでもガイで忍者一直線だったのにアランに浮気してしまったヽ(´ー`)ノ
24ゲームセンター名無し:04/06/13 20:37 ID:???
>>20
(*´∀`)ノ○ アリガトー

ヴィレン、まじお勧め。
タイフォン何ていうキャラはこのゲームには存在しませんよ( ´∀`)
25ゲームセンター名無し:04/06/13 21:49 ID:???
キャラの好みで決めればいいよ
26ゲームセンター名無し:04/06/13 22:19 ID:???
ゼン使いなんですが、2D→ディレイ強化波動
で起き上がりにジョルト重ねる連携あるじゃないすか
あれを連続ガード(ガー不だけど…)にするにはキャンセルをできるだけ遅くするんですかね?
それともダウン追い打ちにならないタイミングで最速で出すようにするんですかね?
何回かやったんですがジャンプやバクステでかわされることが何度かありました
ご指導よろしくお願いします!
27ゲームセンター名無し:04/06/13 22:29 ID:???
キャラによって起きあがるタイミングが違う
28ゲームセンター名無し:04/06/13 23:09 ID:???
>>26
その連携は完璧にやっても竜巻→JAが連続ガードにならないんじゃなかったっけ?
仮に連続ガードでも↑入れっぱなしで回避できるから、攻めのアクセントに使うぐらいにしといた方がいいと思う
29ゲームセンター名無し:04/06/14 01:24 ID:???
>>26
いつ出しても自分が動けるようになるタイミングと
相手の竜巻による硬直時間は同じだと思う
だからどうやってガードさせようが端でもない限り
竜巻で相手が離れて行くので逃げられますよ

正解があるとするならば早出しで相手が倒れている間に竜巻の前半を通過させて
多く当てないようにして距離が離れないようにする事かな?
30ゲームセンター名無し:04/06/14 01:25 ID:???
あぁ、それから>>28にもあるように↑入れで逃げられるはずだから
何処まで突き詰めても完璧は無いと思う
31ゲームセンター名無し:04/06/14 03:14 ID:???
IBの厄介さは終盤で鯛に当たると痛感するな…


それはそうとボイドでJA使ってる香具師って居る?
ボイドの場合あまり(゚∀゚)=3ウマー!味がない気がするんだが。
32ゲームセンター名無し:04/06/14 04:25 ID:???
JA→サソリ一気に(・∀・)ゲット!→(゚д゚)ウマー
33ゲームセンター名無し:04/06/14 08:00 ID:???
メロー有るしなあ

ゼン、上野、アランぐらいじゃね
ジョルト使うのって
34ゲームセンター名無し:04/06/14 09:31 ID:???
>>31
一本先取出来た時たまに使うかな

KO追い打ち+JA決めてからメローでサソリ4個(゚д゚)ンマー
35ゲームセンター名無し:04/06/14 14:54 ID:???
アラン使いかつヒカリ使いだけどジョルト使うよ。
時間切れ間近で使えば(SP>SK)×3でダメ取れる。
36ゲームセンター名無し:04/06/14 16:03 ID:???
>>35
そういう事じゃなくて闘いの中で積極的に狙っていくって意味だしょ?
37ゲームセンター名無し:04/06/14 16:35 ID:???
今までに使ったことないキャラを使おうと思ってオビ様選んだわけですよ。
コマンドを確認しながらこの技はこうだすのか、コマ投げのコマは月影に似てるようで似てないようで
(蚊帳使いなので)色々思って1R練習してたわけよ。
そしたら速攻で挑戦者が・・・
ちょっと待てよ、と。ここは人は少ないほうなんだぞ、と。
時間帯によっちゃ漏れと店主以外誰もいない様なゲセーンなんだぞ、と。
50円3R90秒とさらに練習にはもってこいで少し歩けばもっと活気のあるゲセーンがあるんだぞ、と。
とりあえずCA決めて帰ってきました。
38ゲームセンター名無し:04/06/14 20:31 ID:???
前スレ埋め立て乙カレー
39ゲームセンター名無し:04/06/14 21:26 ID:???
主人公が弱い格ゲーってありかよ・・・でもゼン萌え
40ゲームセンター名無し:04/06/14 21:37 ID:???
>>39
弱いんじゃなくて青臭いんだよ。
ぶっちゃけテリーも最初の頃は、ダイヤグラム下位だったしなあ。
41ゲームセンター名無し:04/06/14 21:43 ID:???
今日CPUのオビ様に遠距離立SK<我爺様ガードクラッシュ<CAってやられたよ(つд∩) ウエーン
さすがにこれは回避できないんですね・・・・・
42ゲームセンター名無し:04/06/14 22:14 ID:???
回避できたらアランが泣いちゃうぞ。
43ゲームセンター名無し:04/06/14 22:32 ID:???
>>39
謝れ!餓狼MOWに謝れ!
44ゲームセンター名無し:04/06/14 22:43 ID:???
>>42
アランだけど飛び道具すり抜けられて投げられるわ、
インフィニティをIBされるわで泣かされてきたよ(つд∩)ウェーン。
45ゲームセンター名無し:04/06/14 22:44 ID:???
ランブル発台を期に(っつっても、既に結構な時期がたってますが)
格ゲーに挑戦しはじめたけど、全くもって、ぷぅ。
コマンド入力してんのになんで出ないのさぁーッ!
なんでこっちのガード読んでくるんだ小学生ーッ!?
という感じでカルマも順調に溜まりつつある昨今です。
こんなワスでも、毎日毎夜練習すれば、超人になれますか?
46ゲームセンター名無し:04/06/14 23:14 ID:???
超人は無理だがジェロニモにはなれる
47ゲームセンター名無し:04/06/14 23:49 ID:???
>>40
それを言ったら、劉も…。
48ゲームセンター名無し:04/06/15 01:32 ID:???
>>46
そして、ジェロニモもいずれは超人になる。

初めの頃は、アランの重ねアクセルストライクに何もできずに憤死、
ヴィレンのダシュアティス固めに枕を濡らした…。
そんな俺も、今じゃカナディアンマン程度にはなれたと思ってるよ。

勝率3割くらいだけどね…。

>>45
格ゲー全くの初心者なら、まず一人用で練習できる環境を探すとよいと思う。
そして、ラッシュコンボと必殺技をしっかり出せるようにすることから始める。
AAやらIBやらはとりあえず後回し。
そんで、自分と同程度の人と対戦し続けてれば、楽しみながら上手くなれると思う。
がんばれ。
49ゲームセンター名無し:04/06/15 02:04 ID:???
最近になってランブル始めたという書き込みよく見かけるな。
対戦ラッシュも一段落し、落ち着いた所でじっくりやってみよう
という人が多いのだろうか。






…オレモナー(;´∀`)
50ゲームセンター名無し:04/06/15 04:02 ID:???
グリード使いたいな
早く家庭用を出してくれ
51ゲームセンター名無し:04/06/15 04:04 ID:???
ストゼロがスカトロに見えたよ
5251:04/06/15 04:05 ID:???
>>23へのレス
53ゲームセンター名無し:04/06/15 04:10 ID:???
逝ってよし。
54ゲームセンター名無し:04/06/15 09:34 ID:???
オマエモナー
55ゲームセンター名無し:04/06/15 18:04 ID:???
ランブルのCPU戦って初心者の練習には辛いような。
慣れるとどうってことないが、最初のうち滅茶苦茶にボコられた。
格ゲーやるの数年ぶりだったんでまともに動けなくてなー。
56ゲームセンター名無し:04/06/15 18:28 ID:???
埋まった前スレより下にあるのでage
57ゲームセンター名無し:04/06/15 19:13 ID:???
明日ぐらい初めてランブルしようと思うんだけどCPU強いんですか?
58ゲームセンター名無し:04/06/15 19:17 ID:???
初心者がいきなりオビ様と当たると糞ゲー認定してしまうようなないんど(←何故か変換できない)です
59ゲームセンター名無し:04/06/15 20:27 ID:???
>>57
糞ゲーやで、もうだれもやってないww
60ゲームセンター名無し:04/06/15 21:35 ID:???
>58
難易度は「なんいど」な。日本語ちゃんと勉強しとこうぜ。
お前、雰囲気を「ふいんき」って読んでそうだし。

ラッシュが出来れば四人くらいは倒せるとは思う。最初はやっぱやりづらいと思うけど、慣れてくると楽しいし。
システム理解はそのあとでも。
61ゲームセンター名無し:04/06/15 21:44 ID:???
ワンパターンでいいから
AAを入れた連携を出せるようになれば
ワンチャンスのダメージ効率が倍良くなる。
あとアラン、ガネ相手にむやみに飛びこまないこと。
ガキンチョは…運。画面端に追い詰めたら
動かなくなるまで殴りつづけろ。
62ゲームセンター名無し:04/06/15 21:44 ID:???
63ゲームセンター名無し:04/06/15 22:29 ID:???
>>60
( ゚Д゚)ポカーン

素で返す奴が居るとは思わなかった
64ゲームセンター名無し:04/06/15 23:46 ID:???
(←何故か変換できない)でぐぐるよろし
65ゲームセンター名無し:04/06/15 23:55 ID:???
2D格ゲーは5年以上振りの自分は、初ランブル時のCPUがガーネットで
インスト見てる間に蹴られまくってわけも分からずただ死んけど、今は
何とか3、4回戦目進むまでは安定になってきた身。
初めてでボコられても暫く我慢すれば何とかなる!ので、初めてやろう
という人、頑張れ。
最近やってないなぁ。
6665:04/06/15 23:57 ID:???
「死んけど」→「死んだけど」です・・・スマソ。
67ゲームセンター名無し:04/06/16 00:15 ID:???
侍魂零SPや2003に比べたらまだクリアしやすいと思う
あくまで比べての話で簡単って事ではないけど
特にグリードは対策を練らないと全く勝てないからね
68ゲームセンター名無し:04/06/16 00:28 ID:???
ボイドおじさんで初クリア出来た時は嬉しかったなー。
OAフィニッシュとはいかなかったけど(w
画面端に追い込んで、シャイニーパンチ連打でひたすらごりごり・・・
69ゲームセンター名無し:04/06/16 01:24 ID:???
ボイドの場合
CPUは大シャイニーのあとに反撃してこないので
即メロースローで(゚∀゚)=3ウマー!だよ。
70ゲームセンター名無し:04/06/16 01:27 ID:???
CPUはオービルに空中で落とされるのと、鯛が逃げまくったあげくに
一発目の下弱足をIBしてくるのはどうかしてると思った。
71ゲームセンター名無し:04/06/16 02:54 ID:???
ヒカリでCPUに剥かれようと頑張ってたら
最終ラウンドでボイドのサソリMAXのOA食らって
体力8割から事故死しますた('A`)
72ゲームセンター名無し:04/06/16 11:16 ID:???
昨日、蚊帳やってる人がいたんでボイドで入ったら
蚊帳の中の人がそのままいなくなった。
蚊帳そのまま棒立ち。

練習中とかタイムアタック中だったのかもしれんが
「それは無いだろう」とかなり切ない気持ちになった。
73ゲームセンター名無し:04/06/16 11:25 ID:Dz/qtF+o
オービルでわざと負け中に事故死はたまにある
AAにIB>コマ投げとか、CPUに中の人がいるんじゃないかと思った
74ゲームセンター名無し:04/06/16 11:27 ID:???
>>70
CPUの鯛って一番姑息と言うか卑怯な戦い方してこないか?
猛跳襲と三角跳びで
75ゲームセンター名無し:04/06/16 11:36 ID:???
まだ慣れない内は、CPU戦で被パークラを狙うのなら
タイム設定が90秒で3ラウンド先取の台をお勧めする。
そして剥き要員のゼンと上野が、序盤に出てくるのを祈ろう。
76ゲームセンター名無し:04/06/16 12:44 ID:???
最近ランブル始めたって人が増えて嬉しいな
俺の周りも皆やり始めたみたいだし
77ゲームセンター名無し:04/06/16 13:30 ID:???
ランブルもサバイバルモードみたいなのが次回はあったら楽しいだろうなぁ。
78ゲームセンター名無し:04/06/16 18:56 ID:???
家庭用にはつくだろうね

でればね、でれば
79ゲームセンター名無し:04/06/16 19:24 ID:Dz/qtF+o
パーフェクト狙い中にヒカリに当て身されると殺意が沸くんだが
80ゲームセンター名無し:04/06/16 19:43 ID:???
ヒカリ使ってるけど、ボイドに勝てる気がしない。
コマ投げ怖くて当て身も仕込めないし、連携もIB>コマ投げで転かされて沖攻め>死。
俺がヘタレなだけなんだけど、本当勝てない。
81ゲームセンター名無し:04/06/16 19:46 ID:???
当身キャラはリスクを恐れてビビったら負け
82ゲームセンター名無し:04/06/16 20:00 ID:???
当身仕込めないなら蚊帳にはない軽さと、悪くないダメージの入るコマ投げ中心で戦え
俺もヒカリ使いだけど、最近うちのホームもレベル上がってきて、当身仕込んでもひっかからないから当身封印してるよ
83ゲームセンター名無し:04/06/16 20:06 ID:???
もはや誰もやってねぇwwwwww
撤去も時間の問題wwww
84ゲームセンター名無し:04/06/16 20:08 ID:???
>>80
ヒカリ側がツラいと感じるのはボイドに付き合いすぎてるからだと思う
LKで地上を制圧しつつ、飛び込みには当て身か空対空→お手玉で
じっくりやるだけで全然勝率変わってくるはず
8580:04/06/16 20:19 ID:???
皆有難う(つд∩)
対ボイドはやっぱじっくり戦わなきゃ駄目って事だね。
もう少し頑張ってみるよ。
86ゲームセンター名無し:04/06/16 20:21 ID:???
ゲーセンからも消えだしたな。
87ゲームセンター名無し:04/06/16 20:23 ID:???
ゼンのエリアルループが安定しません(つд`)
強化踵>HJLK>JSK>デュレイJSP>着地>JLP>JLK>JSK>JSP
1ループ目のJSPから着地JLPが相手ガ早く落ちすぎて入らなかったり
最後のJSPが相手が浮きすぎor沈みすぎで当たらなかったりします。
ご教授ください OTL
88ゲームセンター名無し:04/06/16 20:27 ID:???
↓対戦相手いないだろ?
89ゲームセンター名無し:04/06/16 20:28 ID:???
↑わるかったな。
90ゲームセンター名無し:04/06/16 20:30 ID:???
>>78
まず売れないよ
91ゲームセンター名無し:04/06/16 20:30 ID:???
 |
92ゲームセンター名無し:04/06/16 20:31 ID:???
なんか暇な人がいるな、俺も暇だがw

アンチスレがあるのでそこでおながいします。
ランブルフィッシュは動きがキモイ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1084592457/
93ゲームセンター名無し:04/06/16 20:33 ID:???
はいはい、わかったから大仏は巣に帰れ
>>87
俺は一瞬待ってから出すようにしてるけど正しいのか自信がない
他の人はどうやってるんだろう
94ゲームセンター名無し:04/06/16 20:33 ID:???
大仏ってなんだ?
95ゲームセンター名無し:04/06/16 20:35 ID:???
ああ、たしかに誰もやってねぇYO!
だれか俺に乱入汁!!
96ゲームセンター名無し:04/06/16 20:36 ID:???
サムスペスレにレスがあるとこっちにも荒らしレスがつく
分かりやすくていいな

俺もゼンのループって画面端だと安定して入らない
相手が浮き杉なら少し遅めにジャンプしたらどうよ?
97ゲームセンター名無し:04/06/16 20:38 ID:???
バイトで6時間ほどゲーセンにいたが
CPU戦が4、5回行われたのみwwwwwwwww
98ゲームセンター名無し:04/06/16 20:38 ID:???
最近漸使い増えたな。
逆にアラン使いが激減した気がする。
99ゲームセンター名無し:04/06/16 20:39 ID:???
CPU目的の漏れには有難い
100ゲームセンター名無し:04/06/16 20:40 ID:???
wwwwwwwwwwwww
101ゲームセンター名無し:04/06/16 20:44 ID:???
また大仏か
巣のサムスペスレで叩かれてるぞ、早く必死に確認してこいよ
102ゲームセンター名無し:04/06/16 20:44 ID:???
>74
卑怯って言うか、状況見て無さすぎ。
離れたから飛び道具、飛んだから落とす、ガードしたからIB。
練習にもなりゃしねぇ。
103ゲームセンター名無し:04/06/16 20:45 ID:???
ゼンが青臭いとか行ってた人いたけど意味ワカンネ
104ゲームセンター名無し:04/06/16 20:45 ID:???
大仏とか言われてもわからん。
105ゲームセンター名無し:04/06/16 20:46 ID:???
爺の帽子のなかになんかいるぞ。背景でもぞもぞ動いてる。
あれなに?
106ゲームセンター名無し:04/06/16 20:49 ID:???
ボイドの子供
107ゲームセンター名無し:04/06/16 20:50 ID:???
::::::::::::::::::::::::::::::::   .;--;,
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i     <               >
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'di;   <               >
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"   <       マ      >
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;  <              >
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"   <        ジ     >
::::::: |.    i'"   ";       <     .         >
::::::: |;    `-、.,;''"        <        で      >
::::::::  i;     `'-----j      <                >
::::::::::: .i;       ,;-'"      <        !!?     >
108ゲームセンター名無し:04/06/16 20:54 ID:???
ハリーとか呼ばれてる奴だよな?
最初普通に猫だと思ってたが・・・子供ですかそうですか
で、相手は誰だ?
109ゲームセンター名無し:04/06/16 21:02 ID:???
単性生殖
110ゲームセンター名無し:04/06/16 21:04 ID:???
ミドリムシと同じ類かよ・・・OTL
111ゲームセンター名無し:04/06/16 21:15 ID:???
それ以前に子供説で満足してんのか藻前等w
ボイドはED見てないから知らないけど、ハリーの実体はあかされてないのか?
112ゲームセンター名無し:04/06/16 21:15 ID:???
>>103
ああ見えても、18歳という色々気になるお年頃らしい。
113ゲームセンター名無し:04/06/16 21:21 ID:???
漸のあの歳はありえないな・・・アランとタメ位にしか見えない
114ゲームセンター名無し:04/06/16 22:24 ID:???
これ、殺られる前に殺るってゲームだなって最近特に実感してきた
対戦見てると、強い奴でも攻めのターン相手に握られると
格下の相手にもあっさり負けてる場合あるし
115ゲームセンター名無し:04/06/16 22:52 ID:???
つーか対空にQRやめて下さい、まじで
ループ回避なんかには有りかもしれんが対空当てて反撃食らうとかありえねぇー
116ゲームセンター名無し:04/06/16 22:54 ID:???
まあね、そこがいい所でもあるんだが。
鯛に全く近付けずボロボロにされるが、一瞬の隙をついて、画面から消え去る俺の帯タン。
117ゲームセンター名無し:04/06/16 23:06 ID:???
QRできる状況と浮かせ技少なくしてもいいかな
118ゲームセンター名無し:04/06/16 23:42 ID:???
つうか対空ない人だっているんだから我慢しろ!
119ゲームセンター名無し:04/06/16 23:48 ID:???
空対空が強いキャラは事実上対空持ってるようなものじゃ
120ゲームセンター名無し:04/06/17 01:04 ID:???
>>111
ED見ても「ボイドは実は凄腕の暗殺者だったらしーよ」ってことしかわからない。
121ゲームセンター名無し:04/06/17 10:39 ID:???
OutRun2に全く同じ煽りをする奴がいた。
こいつだったのか。
122ゲームセンター名無し:04/06/17 11:29 ID:???
>>121
どこの誤爆だろう( ´∀`)
123ゲームセンター名無し:04/06/17 12:16 ID:???
そういえば最近皆の地元はキャラの使用率どうなってきた?
俺の所はガネ、蚊帳、ゼンが増えてきた
124ゲームセンター名無し:04/06/17 12:30 ID:???
ガネとアランが2強で上野、ヒカリが続いてるかな
鯛オビ爺はほぼ存在してない
鯛オビは両極端でアレだが爺がいないのは不思議だ
125ゲームセンター名無し:04/06/17 12:38 ID:???
>>124
爺様いないってかなり不思議だな
俺のホームは女性キャラ三人に爺が続いてる感じ
ガネのオッズが4.2・・・アランは人が離れた
126ゲームセンター名無し:04/06/17 13:25 ID:+a/CcZ0R
最近地味に帯使いが増えてきた
127ゲームセンター名無し:04/06/17 14:56 ID:???
>>115
他のゲームのように強い技持ってれば対空大丈夫ってのがないから楽しい
対空のパターン増やして対抗するんだよ

今日びオビ様でも2SP→スリッジメインに
2SP QR誘いディレイ LP(LK)〜AA とか普通にやってますぜ 
128ゲームセンター名無し:04/06/17 19:19 ID:???
>>127
うちの近所にはそこまで高度なオービルいないなぁ
コマ投げ一点に固執する余り、適当な隙にラッシュ叩き込まれて死んでるのばっかり
129ゲームセンター名無し:04/06/17 19:27 ID:???
俺の地元はアランばっか・・・('A`)
今日結構頑張って2本だとCPUにヒカリを剥かせるのは無理という結論に達した。
現実的じゃないけど時間切れ後にCAとか食らってダメージ稼げば
なんとかなるかもしれないからまだ頑張るが・・・
あとやっぱCPUはパーツの耐久値が低いっぽい。
130ゲームセンター名無し:04/06/17 19:34 ID:???
うちはアランで限界感じた奴が多いらしく、アラン使いは俺だけ。
その代わりかカヤとガネが異様に多い。
CPUは確かに剥ぎやすいな、二本制でもヒカリカヤ普通に剥げるし。
131ゲームセンター名無し:04/06/17 19:51 ID:???
ヴィレンってなんで上野って呼ばれてるんだっけ?

>>127
相手がQRできる状態ならスレッジはないから自然にそうなるかな
っていうか最近オビはほんと勝てない
JLK〜の固めにはどう対処したらいいんだか
132ゲームセンター名無し:04/06/17 19:58 ID:???
>>131
上野クリニックで検索してみればわかる

一度ゼンの酷いJLK固め見た事あるけど、相手のオービルは為す術ない感じだった
133ゲームセンター名無し:04/06/17 20:31 ID:???
ヒカリからアランに転向してみたけど、AAの発生早くてその後の通常技が繋ぎにくいなぁ。
こいつのAAあんま前進しない気がするんだけど、気のせい?
134ゲームセンター名無し:04/06/17 20:38 ID:???
>>133
ヒカリ使ったこと無いからわからないけど、少なくともカヤよりは伸びない。
しかもしゃがみに刺さらない場合もある。


(つД`)
135ゲームセンター名無し:04/06/17 20:43 ID:???
まだオビのAAの方が使いやすい。

とかアラン使ったことない奴が言ってみるテスト。
136133:04/06/17 20:45 ID:???
ヒカリだと遠SK後AA>2LPとかちゃんと繋がるけど、アランだとたまに2LPがスカる。
2LP>2SP>SKも間合いによって近SKになってスカる事あるし、何だかなぁ・・・
137ゲームセンター名無し:04/06/17 20:48 ID:???
>>135
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
アランのAAは判定の上下幅が結構薄かった記憶が
タイフォンあたりだと小足で刈れるなンて話が出てた記憶が

発生が早い分デメリットもあるってこってすね
139ゲームセンター名無し:04/06/17 21:17 ID:???
発生早くても当たらなきゃ意味ないよな
ガネみたいに3F発生でもいいから、しゃがみにスカるのはやめてくれ・・・
140ゲームセンター名無し:04/06/17 21:37 ID:???
早いけど弱い、遅いけど伸びる等々特色があるんです

全員同じ感覚で戦っちゃだめですよ
141ゲームセンター名無し:04/06/17 21:45 ID:???
行くゲーセンアランだらけ
てめぇその顔でアラン使うのかよ
142ゲームセンター名無し:04/06/17 21:48 ID:???
このキャラの少なさ初代ストUを思い出した。
ストV初代でもいいや。
143ゲームセンター名無し:04/06/17 21:51 ID:+a/CcZ0R
>>141
>てめぇその顔でアラン使うのかよ
すまん笑った
144ゲームセンター名無し:04/06/17 21:52 ID:???
次回作では新キャラ5人追加よろ。
145ゲームセンター名無し:04/06/17 21:59 ID:???
14人位で丁度いいかもな
ただショタと幼女を出すのだけは絶対やめてくれ・・・ちゃんとした成人を出して欲しい
146ゲームセンター名無し:04/06/17 22:03 ID:???
ヴィレンの組織の仲間とか出てきそう。
147ゲームセンター名無し:04/06/17 22:07 ID:???
目だし帽被った広東人とかだったりw
148ゲームセンター名無し:04/06/17 22:08 ID:???
上野の組織なら、やっぱスーツで戦う連中とか出てくるんかね
149ゲームセンター名無し:04/06/17 22:21 ID:???
袴姉妹が出るのか出ないのか
150ゲームセンター名無し:04/06/17 22:25 ID:???
新キャラ5人+グリード
151ゲームセンター名無し:04/06/17 22:28 ID:???
おまいらどんな新キャラきぼんしてんの?
152ゲームセンター名無し:04/06/17 22:29 ID:???
とりあえず、ヒカリさえ使えれば他はどうでも良いよ
鯛は削除願いたいけどな
153ゲームセンター名無し:04/06/17 22:32 ID:???
話の流れ的にあの姉妹は出なさそうだけど、折角使えるようにしたのにいないと勿体無いな。
デカキャラ増えないかね。
154ゲームセンター名無し:04/06/17 22:33 ID:???
>>151
ラッシュコンボが使えるデカキャラ。
155ゲームセンター名無し:04/06/17 22:40 ID:???
例えば月華にも示源だけでなく十三もいた。
餓狼にもグリフォンだけでなくケビンもいた。
つーわけで投げキャラ以外のデカキャラも欲しい。
156ゲームセンター名無し:04/06/17 22:41 ID:???
とりあえず、帯様さえ使えれば他はどうでも良いよ
鯛は削除願いたいけどな


袴姉妹は参加しなければ〜みたいな脅迫を受けてやむを得ず参加って設定もできるんじゃない?
157ゲームセンター名無し:04/06/17 22:45 ID:???
とりあえずアラン使えそうだから他はどうでもいいよ
鯛は脳内削除決定だけどな
袴は清十郎の過去云々と関連付けて出すのも可能かと
158ゲームセンター名無し:04/06/17 22:46 ID:???
メカオービル・・・・
159ゲームセンター名無し:04/06/17 22:46 ID:???
袴姉妹の動きがあのままだったら萎える。
160ゲームセンター名無し:04/06/17 22:49 ID:???
メインストーリーから外れ、お笑い路線一直線の袴とかありそうで嫌だ。
161ゲームセンター名無し:04/06/17 22:54 ID:???
制・服! 制・服!
162ゲームセンター名無し:04/06/17 23:05 ID:???
ナイトメア清十郎きぼんぬ。
163ゲームセンター名無し:04/06/17 23:08 ID:???
中ボスか隠しは清十郎一択
アランの孤児院のシスターもプレイヤーキャラに
164ゲームセンター名無し:04/06/17 23:31 ID:???
制服姿のヒカリたん
165ゲームセンター名無し:04/06/17 23:42 ID:???
>163
>孤児院のシスター

おまえ天才。
166ゲームセンター名無し:04/06/18 00:04 ID:???
孤児院のシスター・・・闘婚のエリアスみたいになるんだろうか
167ゲームセンター名無し:04/06/18 00:10 ID:???
問題はそのシスターが、ピチピチなのか
いい年した婆さんなのかにもよる。
しかも当時世話になってたアランも成人してる訳だから、
たとえ若くてもそれからもう何年も経ってるのを考慮に入れないと。
168ゲームセンター名無し:04/06/18 00:16 ID:???
まぁ、ババアじゃないか?
むしろ外見がエリアスみたいなマッスル野郎だったら笑えるよなw
アランはどんな奴に育て上げられたんだと
刀自殿が入れ歯飛ばしたり顔巨大化させたr
170ゲームセンター名無し:04/06/18 00:51 ID:???
さらには相手にへばり付いて、若さを吸い取ったりするんだな
アランの育て親ろくでもないな・・・
171ゲームセンター名無し:04/06/18 00:59 ID:???
そして霧を操って死体を動かすンですね。
172ゲームセンター名無し:04/06/18 01:03 ID:???
そんなろくでもないシスターにアランもろくでもない技を
仕込まれてる可能性があるわけですか
173ゲームセンター名無し:04/06/18 03:18 ID:???
ところで何故、鯛は嫌われてるの?
174ゲームセンター名無し:04/06/18 03:59 ID:???
ウザいから
175ゲームセンター名無し:04/06/18 04:12 ID:???
・鯛だから
・勝っても負けても面白くないから
・勝てないから
176ゲームセンター名無し:04/06/18 04:33 ID:???
ばばあ参戦で豪血寺を思い浮かべたのは俺だけではあるまい
177ゲームセンター名無し:04/06/18 04:37 ID:???
次回作は鯛42歳が参戦。顔拓ではなく顔の皮膚を狩る。デカキャラ。
178ゲームセンター名無し:04/06/18 04:45 ID:???
姉使ってて上下が割れたこと一度もないよ
相手の姉を割ったことは何度かあるんだけどな

次回作ではもっと割れにくくしてください。
179ゲームセンター名無し:04/06/18 07:48 ID:???
正直、ガネが剥けると貧乏くさくて仕方がない
180ゲームセンター名無し:04/06/18 09:41 ID:HqrWLtsN
>>177
どこの部族だよw
181ゲームセンター名無し:04/06/18 10:02 ID:???
>>176
俺も、俺も

次回はババアシスター参戦を切に願うわけだが
次回作のサブタイは「シスターの逆襲」とかで
182ゲームセンター名無し:04/06/18 10:07 ID:???
>>179
たしかに。
髪の毛ほどける(いや、結んだままか)のは良いんだが、服が破れるのはなんかな…。
着方が崩れてくるのとかならいいんだが。
183ゲームセンター名無し:04/06/18 13:12 ID:???
最初の頃、ガネは胸の部分にプロテクターを施しているのかと
勘違いしていた。
ダメージを受けると、そのパーツが吹っ飛ぶので、
胸が若干縮んで見えるのかと…OTL
184ゲームセンター名無し:04/06/18 13:34 ID:???
どうでもいいが、看護婦でもないのにガネのあの服は何なのか、
誰も気にならないのか?
185ゲームセンター名無し:04/06/18 13:38 ID:???
>>184
俺も最初はそう思ったが、よくよく考えると看護婦らしいとこなんて頭の(ヘッドドレスだっけ?)しかないんだから、
気にしないことにしたよ。
186ゲームセンター名無し:04/06/18 13:42 ID:???
淫乱看護婦だと思うからエロいんじゃないか
187ゲームセンター名無し:04/06/18 13:44 ID:???
あの帽子っぽいのって謎だよな・・・看護婦と無関係とすると普通に変。
アルカの連中までしばらく普通に看護婦と勘違いしてたのは笑ったが。
188ゲームセンター名無し:04/06/18 13:58 ID:???
自作のコスプレってことでいいぢゃん
189ゲームセンター名無し:04/06/18 14:19 ID:???
じゃあシリーズ新作が出る度に衣装替えがあるんかね
190ゲームセンター名無し:04/06/18 14:49 ID:???
それじゃKOFに毎年出場しているアイドルさんだよ。
191ゲームセンター名無し:04/06/18 15:11 ID:???
あの衣装も相当コスプレくさいからなぁ
192ゲームセンター名無し:04/06/18 17:21 ID:???
椎名林檎りすぺくつとかじゃないの?ホクロあるし…
193ゲームセンター名無し:04/06/18 17:44 ID:???
それはイノだ
194ゲームセンター名無し:04/06/18 19:28 ID:HqrWLtsN
上野は上野クリニックリスペクトでFA?
195ゲームセンター名無し:04/06/18 19:31 ID:???
>>194
それはガセだ
196ゲームセンター名無し:04/06/18 20:17 ID:Z/Q7vR/y
お願いですからサムスペスレを荒らすのはやめてください
いい年した大人が情けないですよ
197ゲームセンター名無し:04/06/18 20:19 ID:???
最近少し腕が上がったのかもしれない。
以前毎週ゲーセンで遭遇する度カモられてた相手を、二人も狩れるようになった。
練習する程上達できるゲームっていいな。
198ゲームセンター名無し:04/06/18 20:31 ID:???
>>196
サムスペスレ内で阿呆な発言した香具師が叩かれてるだけだろうが。
俺はあっち住人だから分かってるぞ。
199ゲームセンター名無し:04/06/18 20:52 ID:???
どっちもさほど変らんよ。
200ゲームセンター名無し:04/06/18 21:02 ID:???
200TRFげと!
201ゲームセンター名無し:04/06/18 21:25 ID:???
次回はパーツクラッシュに服だけでなく
肋骨クラッシュも欲しいと言ってみるテスト
202ゲームセンター名無し:04/06/18 21:44 ID:???
脚クラッシュでジャンプ不能に
鯛嬲り殺し
203ゲームセンター名無し:04/06/18 21:49 ID:???
>>202
ハァハァ(´д`;)
それいいな・・・
204ゲームセンター名無し:04/06/18 22:22 ID:???
オレは爺さんさえ健在であれば、他にいうことは無いぜ
205ゲームセンター名無し:04/06/18 22:45 ID:???
次作では爺さんだろうが容赦なく肋骨クラッシュしますよ
206ゲームセンター名無し:04/06/19 01:27 ID:???
ランブル始めてはや一ヶ月….
ついに乱入者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
初めて対戦できました(つД⊂)

ヴィレン使い・ガネ使いの人ありがと〜〜.
非常に対戦楽しめました.
207ゲームセンター名無し:04/06/19 06:44 ID:???
始めて三日目にして面白さが分からなくなった
なんかスピードの遅いKOFやってる感じ
208ゲームセンター名無し:04/06/19 06:51 ID:???
>>207はあと一週間我慢してやれれば面白さに気付くだろうな
やれなけりゃミリ
209ゲームセンター名無し:04/06/19 08:50 ID:???
>>207
つーかこfと一緒にしてんじゃねぇよ
210ゲームセンター名無し:04/06/19 11:05 ID:???
でも一般的にはこふのがおもろいんだろうね。2002とかなら。
俺はランブルも好きだけどね。対戦好きの俺には物足りない…
相手いないから…
211ゲームセンター名無し:04/06/19 11:14 ID:???
KOFと同じやり方をしてると、あんまり面白くないんだよね。
212ゲームセンター名無し:04/06/19 11:34 ID:???
>>210
積み上げてきたものが違うからな。
特にファンだと良いところの方が記憶に残るからKOFはファンが多い。
裏切られつづけても未だに「影二が出たらやる」とか「ボスチームを」とか昔からのファンの声が多い。
あまりにあまりな部分も多いからアンチも多いけどね。最近のは付いて行けないってひととか。
新しく覚える部分、理解する部分も続編の分少な目だし。

ランブルとかはいきなり全部覚えないといけないからね。仕方ないけど新作のつらいところと思うよ。
キャラ・システム・技(自分が使わないキャラも含めて)があるし、
システムなんかは攻撃はわかりやすいのに防御はわかりにくいから、
いきなり攻められまくっただけで終わり「つまんねー、やめた」、ってのも多いだろうし。
213ゲームセンター名無し:04/06/19 12:03 ID:???
ボイドの顔が凶悪になったwww
なにあれ?技とか変るの?
214ゲームセンター名無し:04/06/19 12:10 ID:???
>>213
挑発が変わります
215ゲームセンター名無し:04/06/19 13:52 ID:???
>>211
こfはスピード感と爽快なコンボが売り?なゲームだからな。
ランブルはダッシュ攻撃のせいでジリジリ感は無いものの、
終始読み合いな刺し合いなゲームだからどちらかとゆーと3rdに近いはず。

ある程度やりこんだ上で同程度の技量のプレイヤーとの対戦でもツマンネっつーと
ゲーマーとしては不能ですよ。問題は相手がいないってことなんだけどね。
216ゲームセンター名無し:04/06/19 14:11 ID:???
ガークラとIBとコマ投げが肝だと思ってたんだけど
このゲームで差し合い出来る人いるのか
217ゲームセンター名無し:04/06/19 14:19 ID:???
アランの2SP
218ゲームセンター名無し:04/06/19 14:35 ID:???
差しあうと言うよりも置いて潰すって感じだけどな
219ゲームセンター名無し:04/06/19 14:36 ID:???
>>216
あーごめん。差し合いって言葉を使いたかっただけだわ。
しかも字違うしな。とりあえず主導権の取り合いが肝ってことで
強引に解釈してみてください。無理?
220ゲームセンター名無し:04/06/19 14:37 ID:???
デヨッ
221ゲームセンター名無し:04/06/19 14:41 ID:???
おい、サガットがこのスレに潜んでるぞ
222ゲームセンター名無し:04/06/19 14:55 ID:???
>219
了解
ていうか自分は大してやれてないんで
上手くなれば出来るのかと普通に感心してた
223アラン:04/06/19 15:08 ID:???
>>221
俺をサガットと呼んだ香具師は前に出ろゴルァァァア!!
張り倒したるけん!
224ゲームセンター名無し:04/06/19 15:12 ID:b5BPUVnA
な、何だと・・・!
225ゲームセンター名無し:04/06/19 15:15 ID:???
>>223
ううっ…何故か悲しい、何でだろ。
226ゲームセンター名無し:04/06/19 15:42 ID:???
アランご乱心かよ
227ゲームセンター名無し:04/06/19 15:57 ID:???
落ち着いてください!!アランさん!!
アランさんはリンスのいらないサガットとは全然違いますよ。
だから、暴走は勘弁してください!!
228ゲームセンター名無し:04/06/19 16:20 ID:???
アランは確実にハゲるね
229ゲームセンター名無し:04/06/19 16:33 ID:???
カチューシャつけ杉で将来アンディみたいにならなきゃいいが
230ゲームセンター名無し:04/06/19 17:06 ID:???
こらーっ!!デコ助と一緒にしちゃダメ!!ヽ(`Д´)ノ
231ゲームセンター名無し:04/06/19 18:03 ID:???
むしろパーツクラッシュでカチューシャごと髪が
吹っ飛bうわなにをするやめ(ry
232ゲームセンター名無し:04/06/19 18:17 ID:???
禿頭アランか

それはそれでかっこいいかも知れん
233ゲームセンター名無し:04/06/19 18:26 ID:???
禿よりむしろ、スキンヘッドと言う言葉で片付きそうだな
234ゲームセンター名無し:04/06/19 18:39 ID:???
このゲーム禿多杉だろう
ボイド鯛しかり、鉢巻常時着用のゼンは既に危機に瀕してるわ、
遂にはアランまで禿予備軍
どうすればいい?
235ゲームセンター名無し:04/06/19 19:17 ID:???
俺たちにはオビ様という最後の希望が残ってるじゃないか
236ゲームセンター名無し:04/06/19 19:18 ID:???
>>234
…鉢巻?
237ゲームセンター名無し:04/06/19 19:51 ID:???
ランブルフィッシュは格闘ゲーム史上最悪の糞ゲーム
238ゲームセンター名無し:04/06/19 20:12 ID:???
地元のゲーセン、オッズの一番高いのが上野でビックリした
オビはともかく鯛より上とは…
アラン、ガネ、ヒカリに次いで多いと思ってたのになぁ
239ゲームセンター名無し:04/06/19 20:16 ID:???
上野使いはあんまり連コしない気がする・・・
240ゲームセンター名無し:04/06/19 21:37 ID:???
>177
Uジロウか?
241ゲームセンター名無し:04/06/19 22:02 ID:???
アラン同士だと差しあいの対戦が楽しめるよ!
242ゲームセンター名無し:04/06/19 22:15 ID:???
>>241
カーン

ばしばしばしばし('A`)ヴェノア
243ゲームセンター名無し:04/06/19 22:25 ID:???
>>242
最後の行は何なんだw
244ゲームセンター名無し:04/06/19 22:57 ID:???
>>239
ホームには勝つまで連コする上野がいますが
245ゲームセンター名無し:04/06/19 23:23 ID:???
俺は貯金箱に連コして手術の費用を貯めてるよ
246ゲームセンター名無し:04/06/19 23:30 ID:???
手術なんか止めたほうが良いよ。
熱湯と冷水と根気があれば金はいらん。
それでも無理な場合は鋏と根性が必要になってくるけど。

貯金箱くずしてランブルにつぎ込もうぜ。
俺のゼンぼこってみろや
247ゲームセンター名無し:04/06/19 23:33 ID:???
キンレイホウ
248ゲームセンター名無し:04/06/20 00:24 ID:omVuM3gR
俺のホームにも連コ上野いるぞ
249ゲームセンター名無し:04/06/20 00:32 ID:???
上野さんは勝ちへの執念が凄いんだよ。
負けたら一旦席を立つとか、そんな暗黙の了解を
今までことごとく打ち破ってきたんだよ。
元チャンピオンボクサーもその暗黙の了解を信じてたから負けたんだよ。
最終的に勝てばいいんだよ。少なくとも上野さんはそう思ってるんだよ。
過程や方法なんてどうでもいいんだよ。
俺はそんな上野さんが大好きだ。卑怯で嫌な奴だけど憎めない、
そんな上野さんが大好きだ。


多分な。
250ゲームセンター名無し:04/06/20 00:48 ID:???
どうでもいいが対戦してると同じ奴から何度も何度も何度も何度も連コ
来る事ってたまにあるじゃん。
相手、一体どれだけ50円玉あらかじめ両替してんだって気にならないか?
251ゲームセンター名無し:04/06/20 01:08 ID:???
>>250
きっとゲーセン用にコインケースとか持ち歩いているんだよ。
一枚取り出すとバネが持ち上がるのってなかったっけ。
252ゲームセンター名無し:04/06/20 01:11 ID:???
300円で10枚のコイン。
そのうち6枚を即ランブルに費やした今日。
勝って負けてで楽しかったわい。
253ゲームセンター名無し:04/06/20 01:16 ID:???
>>251
何じゃそりゃ、そんなものまであったのか…
初めて知った
254ゲームセンター名無し:04/06/20 01:24 ID:???
>>253
今は亡きゲーメストに、何かの景品として確かそんなものがあった。
見た目は円筒形のキーホルダーで、真ん中がバネ仕掛けで
押すとへこむようになっている。
これでコイン10枚以上は入ったはず。

分かりにくい説明でスマソ。
255ゲームセンター名無し:04/06/20 01:30 ID:???
成る程。
構造的に持ってるのが些か恥ずかしい道具だな。
256ゲームセンター名無し:04/06/20 02:02 ID:???
オープニングがかっこ悪いな。
FFSとか
257ゲームセンター名無し:04/06/20 08:35 ID:???
問題は連コじゃなくてそこにそいつ以外いるかどうかじゃないか?
そいつ以外いないなら特に問題ないと思うんだが
他の人を押しのけて座り続けてるなら問題だけど
ろくに対戦相手のいないゲーセンで相手してもらってるだけありがたいと思わないと

ちなみに俺は対戦前に最低でも10枚は用意するな
だって並んでるのに両替行って順番かわるのだりーじゃん
258ゲームセンター名無し:04/06/20 08:51 ID:???
10枚かー・・・俺は取り合えず2枚かな
この2枚だけで勝負つけてやる、って気合いを込めて
気合いだけな、けっきょく何度も何度も両替機まで行く羽目にOTL
259ゲームセンター名無し:04/06/20 08:57 ID:Ta9sA5t/
こんなに主役がダサいゲームも珍しいな
260ゲームセンター名無し:04/06/20 09:03 ID:???
スーパーブラックジャックの絵師さんにキャラデザお願いするべきだったね。
リオたんやミントたんやティファニーたんやローザたまみたいなおにゃのこを
沢山出すべきなのにゃw
261ゲームセンター名無し:04/06/20 10:04 ID:???
>>260
そんな媚びゲーイラネ。
262ゲームセンター名無し:04/06/20 10:59 ID:???
つーかサントラ早くだして下さい
263ゲームセンター名無し:04/06/20 11:29 ID:???
>>262
禿同

G線上のアリアアレンジverを早く聴きたい…
264ゲームセンター名無し:04/06/20 14:06 ID:???
隠しキャラマダー?
つってもグリさんくらいしか無いだろうけど
265ゲームセンター名無し:04/06/20 14:21 ID:???
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f23984036

ホスィ・・・
早く家庭版を発表しないかなぁ。
266ゲームセンター名無し:04/06/20 15:12 ID:???
地元のゲーセンからランブルが撤去された・・・

これから何処にやりに行けばいいんだ_| ̄|○
267ゲームセンター名無し:04/06/20 15:40 ID:???
ほんと早く家庭版出せと
268ゲームセンター名無し:04/06/20 15:54 ID:???
一応アンケートゥには家庭用だしてくだせぇって次回作の要望のとこに書いといたけどいいのかな?
269ゲームセンター名無し:04/06/20 16:10 ID:omVuM3gR
ランブル全国大会やりてえええええ!
闘劇なんかに組み込まれるのではなく、単体でやりてえ!
270ゲームセンター名無し:04/06/20 16:27 ID:???
心配しなくても組み込まれないから安心汁!


なんとなくむなしい
271ゲームセンター名無し:04/06/20 16:30 ID:???
ゼンが斬震拳出す時の声
「No thank you」にしか聞こえないのは漏れだけか?
272ゲームセンター名無し:04/06/20 16:35 ID:???
漏れのゼンも「変身だッ!」とか言います
273ゲームセンター名無し:04/06/20 16:57 ID:???
どうでもいいが次作に向けた素晴らしいシステムを考えた、聞いてくれ
パークラ以上のリアル感を出す為に疲労システムなる物を導入
残りタイムが少なくなるにつれ、両者のダッシュが遅くなったり一撃のダメージがデカくなる
274ゲームセンター名無し:04/06/20 16:59 ID:???
ダッシュ遅くなるはともかくダメージうんぬんはお互い疲れてるんだし±0じゃないの
275ゲームセンター名無し:04/06/20 17:18 ID:???
ガン待ちだと疲れなかったりしてなw
276ゲームセンター名無し:04/06/20 17:30 ID:???
攻め方にもよるけど基本的に攻められる方も攻める方以上に消費します
277ゲームセンター名無し:04/06/20 18:34 ID:???
うちのゼンはステージ開始時に「お前に用はない。撤収だッ!」って言います
278ゲームセンター名無し:04/06/20 18:42 ID:???
さらに次作ではよりリアルな演出として金的蹴りを導入、
ヒット時はジョルト以上の凄まじい効果を発揮
279ゲームセンター名無し:04/06/20 19:11 ID:???
>252
フタバか
280ゲームセンター名無し:04/06/20 19:23 ID:???
>>278
そしてオビ様には効かないんだな
バランスとれそうだ
281ゲームセンター名無し:04/06/20 19:50 ID:???
282ゲームセンター名無し:04/06/20 20:08 ID:???
次はドイツだ
283ゲームセンター名無し:04/06/20 21:15 ID:???
>>281
どんなスレだよ!
各キャラごとにBGMは設定される
284ゲームセンター名無し:04/06/20 21:24 ID:???
俺さ、今までIBあまり使えなくてDAばっかりで戦ってたんだ。
いかにもな攻撃にもIB出来なくて攻め続けられて負けることがまあ多かったんだ。

そして今日気付いたんだ。
IBってD連打しててもできるんかああああああああああああああ


いままでピンポイントでD押さないとだめだと思って、CPUオビのタックル1段目すらIBできんかったぜ・・・
285ゲームセンター名無し:04/06/20 21:27 ID:???
D連打だとダッジが出たりDゲージがモリモリ減らないか?
286ゲームセンター名無し:04/06/20 22:11 ID:???
最近対戦でIB使う機会がめっきり減った。
巧い人って簡単にIBされない工夫やダッジ漏れテク極めてるから、
失敗してゲージ失うよりQRにつぎ込んだ方が効率いいような。
287ゲームセンター名無し:04/06/20 22:17 ID:???
ゼンで闘う前のやつが「変身だ!」じゃないとやる気なくす
288284:04/06/20 22:29 ID:???
連打というかあれだね、AAとかの音がしたらD連打でIB出たら連打終了みたいな。
後敵がダッシュしてきたところで1に入れてD連打とか。
アランのAA並に発生早いとさすがに反応できないけど、ここら辺だーってとこでDを3連打ぐらいって感じで。

でもやっぱり対戦ではDAを良く使う。
けど選択肢増えたんで、ワンパターンな攻めをやっと止めれるようになった・・・
でもタイには怖くてIB使えないぽ。

そんなヘタレオビ使いでした。
289ゲームセンター名無し:04/06/20 22:53 ID:???
ダッジやってらんないジャン♪
290ゲームセンター名無し:04/06/20 22:55 ID:???
二人は睦月ュア
291ゲームセンター名無し:04/06/20 23:54 ID:???
>>287
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
292ゲームセンター名無し:04/06/21 00:08 ID:???
結局、公式の壁紙はゼンが最後だったな。
しかもわざわざ先頭に持ってくる辺りが涙を誘う。
293ゲームセンター名無し:04/06/21 00:10 ID:???
最後?グリードの壁紙が最後に来るんじゃないの?
でも誰が欲しがるんだろーな。
逆にハザマとかの壁紙が出来そう。
294ゲームセンター名無し:04/06/21 00:13 ID:???
グリード

イングリード

イングリッド

これなら欲し(ry
295ゲームセンター名無し:04/06/21 00:14 ID:???
>>293
俺だよ俺
296ゲームセンター名無し:04/06/21 00:47 ID:???
ハザマって中途半端に目立たないよな
297ゲームセンター名無し:04/06/21 01:23 ID:???
>259
やかましい。ダサくても好きな奴は好きなんだ。
変身やらドイツやらの空耳覇者だろーが
アランよりも上野よりも下手するとハザマよりも人気がな(ry

ゼン擁護に無意味に必死な俺。
298ゲームセンター名無し:04/06/21 01:38 ID:???
ぶっちゃけ漸のファンて男と女どっちが多いのか?
あからさまに腐女子層を狙っている訳ではなさげなので微妙なところ。
299ゲームセンター名無し:04/06/21 01:41 ID:???
と言うかファンの存在が少数hうわやめろなにをすr(ry
300ゲームセンター名無し:04/06/21 01:46 ID:???
>>298
がむしゃらに強さを求めてる・・・ようには見えないような。

なんかリュウとか結城晶とかテリーみたいな、
強さを求めて修行してるイメージが無いってのもあるんじゃないの。
ドキュソな性格してるし。感情移入しにくい。


でも俺は好きなんだけどね。そこらが残念なワケ。
301ゲームセンター名無し:04/06/21 02:42 ID:???
亜流!!
わたし達格闘ゲーマーはこの言葉に飽くなき諦念を禁じ得ませんッ
そしてわたし達は今日その亜流の格ゲーを目にすることもできますッ

しかしッ! しかしですッ!
その亜流がメジャーになるのを見た者がいるのでしょうか?
その独創的なシステムが全国区で発揮されるのを見た者がいるのでしょうかッ!
なるほど古い基板を紐解けば、アシュラバやブレイカーズの活躍を見ることができましょうッ!

亜流の…そう…亜流格ゲーの栄光はいつもレゲー伝説の中ですッ!
世間は亜流を気遣うあまり…実戦の場へ立たせようとはしなかったのですッ!

亜流格ゲーファンはもうそろそろハッキリというべきなのですッ

ランブルは…保護されているッ!!
302ゲームセンター名無し:04/06/21 04:55 ID:???
鯛のループはバグだよな
303ゲームセンター名無し:04/06/21 05:49 ID:???
局地的に見るとガネの隠しCAもバグだよな
304ゲームセンター名無し:04/06/21 06:45 ID:???
リュウやアキラは挌闘家っぽいけどゼンはただの田舎ヤンキーじゃん
305ゲームセンター名無し:04/06/21 08:53 ID:???
たぶんあのファスナーのせいだ
306ゲームセンター名無し:04/06/21 09:32 ID:???
起きたらこの台風は何なんだよ
給料貰ってランブルやりにいこうと思ったのに行けないじゃないか(`д´)
307ゲームセンター名無し:04/06/21 10:19 ID:???
>>306
くっ、昼間っからいい身分だなヽ(`Д´)/

と、会社から2ch覗いてる不良社員が煽ってみるテスト(・∀・)
308ゲームセンター名無し:04/06/21 10:20 ID:???
>>290
DATTE・・・ やってられません・・・
309ゲームセンター名無し:04/06/21 10:21 ID:???
台風(タイフォン)め・・・・・
310ゲームセンター名無し:04/06/21 10:33 ID:???
ひかりんが白でカヤが黒か
311ゲームセンター名無し:04/06/21 10:41 ID:???
鯛は現実世界でまで暴れんでよし。
つーかカエレ!
312ゲームセンター名無し:04/06/21 11:41 ID:???
アンブル一番の萌えキャラはハリー(ボイドの帽子のさそり)
313ゲームセンター名無し:04/06/21 12:01 ID:???
>>312
ちょっと待て、サソリだったのかあれは
314ゲームセンター名無し:04/06/21 13:18 ID:???
よく見るとシッポの先端に毛がはえているし、
4つ足だということがわかるぞ。
315ゲームセンター名無し:04/06/21 14:08 ID:???
ガーネットに勝てない
どうしようもない
も う だ め ぽ
316ゲームセンター名無し:04/06/21 14:50 ID:???
>>265を見て思ったんだけど・・・
基盤を買った勇者はいる?
漏れはそんな大金使えないorz
317ゲームセンター名無し:04/06/21 15:27 ID:???
こんなクソゲーいらねーよ
318ゲームセンター名無し:04/06/21 16:01 ID:???
最近ほんとに対戦出来ない。
つーかやってる人見ない。

極稀でいるけど、初心者っぽくて入れないし。
神奈川は寂れてますかーーー!!!
319ゲームセンター名無し:04/06/21 16:29 ID:???
対戦がいないって状況が理解できん。
俺のホームは本当即乱入くるからろくに練習すらできない。
320ゲームセンター名無し:04/06/21 17:02 ID:4pBCT5QU
どうでも良いけど、マブカプやカプエスみたいに
他社同士の夢の対戦に採用されんのかな?
321ゲームセンター名無し:04/06/21 17:13 ID:???
サミカプには参戦予定らしいとは聞いた
ただサミカプの開発事態現在動向が不明な状況だからな
322ゲームセンター名無し:04/06/21 17:32 ID:???
>サミカプには参戦予定らしいとは聞いた
どこで聞いたんだよ・・・・・
323ゲームセンター名無し:04/06/21 17:37 ID:???
サミカプ続報ないからストレス溜まる。
確かに他のスレでもランブルキャラの調整で手間取ってる云々、
って話は聞いた気がする。
ただサミカプの計画そのものが、サミーとセガの合併の関係で
頓挫した可能性があるとか・・・
324ゲームセンター名無し:04/06/21 19:17 ID:???
初心者のフリしないと練習も出来ん…
325ゲームセンター名無し:04/06/21 19:19 ID:???
どこまでパーツクラッシュさせるかで議論が白熱してなかなか決まらないらしいよ
カプコン社員エロ過ぎ
326ゲームセンター名無し:04/06/21 19:26 ID:???
>>325
問題はそこなのかw
327ゲームセンター名無し:04/06/21 19:30 ID:???
>>325
そんな!ザンギに出るなというのか!!
ギルも無理か!
ユリアンも駄目か!
サガットも微妙か!
ザンギは傷とかスネ毛とかがクラッシュしますから何ら問題はありません

サガ夫はデヨがアランとかぶっちゃうからねえ(逆
329ゲームセンター名無し:04/06/21 19:41 ID:???
サガットとアランをガチでデヨ対決させたいと思ったのは俺だけか
330ゲームセンター名無し:04/06/21 20:29 ID:GSx6YtV8
オビの永パ
ロック>起き攻めロック>起き攻めロック>・・・

オビハメウゼー
331ゲームセンター名無し:04/06/21 20:32 ID:???
オビといったらロック(コマンド投げ)と答える人が多いと思うが、
自分はなぜか挑発のグラサン投げになってしまうな。
332ゲームセンター名無し:04/06/21 20:36 ID:???
オビと言ったら、LKだと思う。
333ゲームセンター名無し:04/06/21 20:37 ID:???
>>330
ADA使えば?
334ゲームセンター名無し:04/06/21 20:39 ID:???
>>332
ちなみにヒカリとカヤもLKだな。
アランと鯛はSPか・・・・。
335ゲームセンター名無し:04/06/21 20:44 ID:???
>>334
上野もLKですよ。ゼンも2SPかなぁ

ボイド…、4SP?
336ゲームセンター名無し:04/06/21 21:30 ID:???
なんで上野がLKなんだよ
337ゲームセンター名無し:04/06/21 21:34 ID:???
包茎LKは強いぞ
338ゲームセンター名無し:04/06/21 21:42 ID:???
包茎、使い慣れてくると強いな…今日実感した
339ゲームセンター名無し:04/06/21 23:54 ID:???
>>325
SNKの龍虎シリーズの時みたいに
大打撃K.O.効果として扱えばいいだけの話じゃん
340ゲームセンター名無し:04/06/22 00:55 ID:???
首をコキッコキッってやったら
画面のオビも同じ事してた
341ゲームセンター名無し:04/06/22 01:10 ID:???
>>340
そのまま「素人だな」とつぶやいてみるといい
342ゲームセンター名無し:04/06/22 02:14 ID:???
ちがうだろ。
そこは鼻息荒く「ふんっ」だろ?
343ゲームセンター名無し:04/06/22 02:43 ID:???
どんなカッコつけてもチンコケースとれてるよ
344ゲームセンター名無し:04/06/22 04:29 ID:???
>>330
まあさ、オビ使ってみなよ
自分がどれだけ亀の子してるかわかるから

それにラッシュないからADにL技当ててもAAしかないからさ
恐れず飛べよ
345ゲームセンター名無し:04/06/22 10:32 ID:Dic5hp0V
何もせずに投げられるよりADA出して小技食らう方がマシだしな
346ゲームセンター名無し:04/06/22 10:43 ID:???
まだこのゲーム稼動してるとこあるんだねw
347ゲームセンター名無し:04/06/22 12:17 ID:???
昼だからランブルやってくる!
348ゲームセンター名無し:04/06/22 15:57 ID:???
今日は閑散としてるな
349ゲームセンター名無し:04/06/22 16:49 ID:???
あーまたラスボスに負けた。
350ゲームセンター名無し:04/06/22 17:27 ID:???
全だとダッシュ昇竜してるだけで勝手に喰らって勝手に死んでくれるな>グリ
351ゲームセンター名無し:04/06/22 17:59 ID:???
やっとグリのCAガードできるようになったヽ(´ー`)ノ

なんかうちの近くの店、レベル設定が高いのか、2回戦からインパクトブレイクしてくるし、
1回戦オービルにCA決められたりしますた。
352ゲームセンター名無し:04/06/22 18:12 ID:???
このゲーム絶対CPUが学習してるよな
353ゲームセンター名無し:04/06/22 18:38 ID:???
ファイト フォー サバイバルでFFS
って馬鹿っぽいね。
354ゲームセンター名無し:04/06/22 19:37 ID:???
今日初めてCPUにヒカリ剥かれた━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
しかも1戦目のヒカリに剥かれたからグリード倒すまで結構長く(;´Д`)ハァハァできた
355ゲームセンター名無し:04/06/22 19:42 ID:???
>>354
一戦目でヒカリという事は同キャラかい?
彼女に当たると自キャラのパークラはほとんど期待出来んのだが。
356ゲームセンター名無し:04/06/22 20:21 ID:???
おまいら聞いて下さいよ。
CPU鯛が一瞬エリアルループ狙ってきたんだが、こいつの処遇はどうすればいい?
357ゲームセンター名無し:04/06/22 20:24 ID:???
右耳だけにピアスつけて放置しる
358ゲームセンター名無し:04/06/22 20:30 ID:???
>>357
そういやアランスレにそんなネタあったな
359354:04/06/22 20:30 ID:???
>>355
同キャラだったよ。
ヒカリは結構剥いてくれる。相手に向かってダッシュしてると高確率でコマ投げがくる
そのときによって強が多かったり弱が多かったりするから強が多いときがチャンス
あと足払いだけはしっかりガード

プレイヤーとCPUのパーツの耐久値は2倍以上差がありそう・・・
CPUはSPコマ投げで体力1本半ぐらいだけどプレイヤーは4本近くありそう。
全部コマ投げで減らされたわけじゃないから正確にはわからんが。
360ゲームセンター名無し:04/06/22 20:33 ID:???
>>352
俺もそれずっと思ってた
今までグリードに投げ食らっても奴の沖攻め隙だらけだったのに、
最近隙をしっかりフォローしてくるようになった
361ゲームセンター名無し:04/06/22 20:41 ID:???
「お前に用はない、練習だっ!」に聞こえた
なんとなく意味はわかるが実際何ていってるんだ
362ゲームセンター名無し:04/06/22 20:53 ID:???
>>361
てめぇに用はねぇ。変身だっ!
363ゲームセンター名無し:04/06/22 21:05 ID:???
俺もうかなりランブルやってるけど漸のあれは未だに聞き取れん
マジで何て言ってんだ?
364ゲームセンター名無し:04/06/22 21:13 ID:???
テメェに用は無い…一瞬だ!

…だと思う。
365ゲームセンター名無し:04/06/22 21:14 ID:???
「てめぇに用はない!一瞬だ!!」
だと人から聞いたけど

何回聞いても「変身だ!」としか聞こえない・・
366ゲームセンター名無し:04/06/22 21:18 ID:???
用が無いと一瞬思ったけどやっぱ戦おうよという意味か
367ゲームセンター名無し:04/06/22 21:21 ID:???
俺に対戦相手をくれぇぇぇぇぇ!!
2週間ちかく対戦してないよ…

やっぱキャラ少ないから飽きるの早いのかなぁ?
368ゲームセンター名無し:04/06/22 21:27 ID:???
パンパン! 「ヨシ! 負けないぞ!」
369ゲームセンター名無し:04/06/22 21:35 ID:???
>>367

              ,..-──- 、
             /. : : : : : : : : : \
            /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
           ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
          {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}    ________
             {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   /
.     , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;! < とりあえず、モンテ来い
    ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ   \
      }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    −!   \` ー一'´丿 \
     ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
    /\  /    \   /~ト、   /    l \
   / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
  /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
  ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
370ゲームセンター名無し:04/06/22 21:51 ID:???
ヒカリで対戦勝つと、ヒカリの勝利画面の言葉と同じ事思ったり(・∀・)
371ゲームセンター名無し:04/06/22 22:02 ID:???
>>369
とりあえず、北海道に(ry
無理ですか。あたりまえですね。(´・ω・`)

まともな鯛使い見たこと無いから自分で鯛使ってみたけど…
鯛の勝利画面の台詞がムカツク
372ゲームセンター名無し:04/06/22 22:14 ID:???
俺こないだ初めて鯛の勝利画面に負かした相手の顔拓が表示されると知った
何あれマジうざいんだけど
373ゲームセンター名無し:04/06/22 22:17 ID:???
>>372
だいたいのキャラにおまけみたいな感じであるね。
ガネの隠しCA使ったときとか爺のペットとか。
374ゲームセンター名無し:04/06/22 22:35 ID:???
>>363-365
「テメェに用はない…前進だ!!」
と聞こえる俺は、耳医者逝った方が良さげですか
375ゲームセンター名無し:04/06/22 23:09 ID:???
>>374
大丈夫、オレも
「テメェに用はない…転進だ!!」
って聞こえるから(・∀・)

開幕バックダッシュされた日にはニヤニヤしちゃいます
(・∀・)ニヤニヤ
376ゲームセンター名無し:04/06/22 23:18 ID:???
俺は絶対「一新だ」って聞こえる
ぶっちゃけ何の事かさっぱりワカンネ
377ゲームセンター名無し:04/06/22 23:19 ID:???
とりあえず「〜んだ!」は確定らしいな。
378ゲームセンター名無し:04/06/22 23:35 ID:???
日清だ!にも聞こえる
379ゲームセンター名無し:04/06/22 23:49 ID:???
だっふんだ
380ゲームセンター名無し:04/06/23 00:02 ID:???
てめぇに用はない・・・だっふんだ!
381ゲームセンター名無し:04/06/23 00:03 ID:???
オチ付けてから殴り合い開始するのか
382ゲームセンター名無し:04/06/23 00:09 ID:???
いきなりだっふんだ、とか言われた相手の反応は見ものだな
383ゲームセンター名無し:04/06/23 00:33 ID:???
そんなことよりOPでゼンのアップが出るときなんていってるんだ?
384ゲームセンター名無し:04/06/23 00:55 ID:???
OPっていつの事だよ
デモ画面か?
385ゲームセンター名無し:04/06/23 01:08 ID:???
当たり前だろ
386ゲームセンター名無し:04/06/23 01:10 ID:???
デモ画面なんて流れてる暇ねーほど熱いんだよ

と強がってみた
387ゲームセンター名無し:04/06/23 01:13 ID:???
だれもやってないからそのデモの音声ばっか流れる。
388ゲームセンター名無し:04/06/23 01:16 ID:???
俺のとこもデモ流れてばっかだなあ・・・
対戦したい・・・もう一ヶ月対戦してない、ずっと1人用。

・・・それでも今度離れた場所であるランブル大会出るけどさ。
予選で屠られると解ってても。
389ゲームセンター名無し:04/06/23 01:27 ID:???
>>388
問題は、大会の雰囲気の中で普段の動きが出来るかどうかだと思うんで、平常心でガンガレ。
390ゲームセンター名無し:04/06/23 01:33 ID:???
俺デモ画面この二週間一度も見てない
それは置いといてギャラリー意識するとやたらコンボミスるんだけど
391ゲームセンター名無し:04/06/23 01:35 ID:???
>>390
すげー解る。
なんだろね?見栄っぱりな性格なせいもあるんだろか。
良く見せようとして失敗。冷静に考えればバカバカしい事だけど。

もっともそれは俺の場合考えられる例だが。
392ゲームセンター名無し:04/06/23 01:49 ID:???
いや、俺も。
人が見てると見映えするコンボ入れようとか余計な事考えて、
凡ミス積み重ねてあぼーんって状況がよくある。
周り意識し過ぎなんだよなOTL
393ゲームセンター名無し:04/06/23 02:14 ID:???
そこで
どうすれば一度意識してしまった気持ちをまたゲームに集中させるためにはどうすればいいのか?

教えてプロい人。
394ゲームセンター名無し:04/06/23 02:16 ID:???
たとえばオービルの場合。
開始の時に首をぼきぼき、フンッと力を入れてレバーを握る。
これでもう貴方はゲームに集中、貴方だけの世界に入れます。

勿論パーツクラッシュした時に脱げば、さらにゲームに集中できるでしょう。
395ゲームセンター名無し:04/06/23 02:21 ID:???
成る程。
なりきりと言えば寒くなるが、
キャラのなりきりで、キャラの立場になり気持ちをゲームに持って行って誤魔化す訳か。

・・・ネタレスだとは思うがやらせて頂く。そこ。キモいなんて言うな!
396ゲームセンター名無し:04/06/23 02:25 ID:???
心頭滅却すれば何とかと言うじゃないか
むしろキャラとシンクロした動きを観衆に見せる事により、
「あいつキャラの真似までして余裕だよ」と周りに言わせればウマー
397ゲームセンター名無し:04/06/23 02:28 ID:???
>>396
「俺に弟子入りするかい?」

なんて言われたらリアルCAしてしまいそうです。
398ゲームセンター名無し:04/06/23 02:30 ID:???
でもボイドじーちゃんでサソリMAXのOA決めた時は
一緒に人差し指立てるよね?
399ゲームセンター名無し:04/06/23 02:32 ID:???
>>398
・・・・・・・家庭用出たらやっちゃうかも
400ゲームセンター名無し:04/06/23 02:42 ID:???
>>397
むしろリアルで顔拓取られる方が恐怖だ。
401ゲームセンター名無し:04/06/23 02:55 ID:???
>>398
ごめん、食らった時にすら人差し指立ててる。
402ゲームセンター名無し:04/06/23 02:59 ID:???
鯛が来ると俺は中指を立てうわやめろ何をすr(ry
403ゲームセンター名無し:04/06/23 03:01 ID:???
でもオービルのおっちゃんでCA決めた時は
一緒に人投げてるよね?
404ゲームセンター名無し:04/06/23 06:08 ID:???
で?家庭用はいつ?
一度プレイしたことないよぅ・・・
405ゲームセンター名無し:04/06/23 08:31 ID:???
ごめん、mjdごめん上野てどのキャラ?(´・ω・`)
406ゲームセンター名無し:04/06/23 09:08 ID:???
ジャージ着てるやつ
407ゲームセンター名無し:04/06/23 09:24 ID:???
もしかしてヴィレンdsk? なんでヴィレンなのかさっぱりわからないが orz
408ゲームセンター名無し:04/06/23 09:29 ID:???
>>407
上野クリニックで検索してみればわかるよ
409ゲームセンター名無し:04/06/23 09:48 ID:???
謎が解けました、つかごめん吊ってくる、このスレで同じ話題出てた… ゴメンナサイキエマスarigatoudesita
410ゲームセンター名無し:04/06/23 09:59 ID:???
>>409
kinisuruna
411ゲームセンター名無し:04/06/23 10:40 ID:???
ここは人に優しいインターネットですね^^^^。
412ゲームセンター名無し:04/06/23 10:59 ID:???
なにせ一つ上の男だからな。
413ゲームセンター名無し:04/06/23 11:04 ID:???
ぶっちゃけ、良スレ
414ゲームセンター名無し:04/06/23 16:08 ID:???
初プレイでクリアできた。アランとかいうのを使ったんだが。強い部類のキャラだったのかな?
415ゲームセンター名無し:04/06/23 16:11 ID:???
>>414
使いやすいキャラではあるけど、対戦ではそこまで強いキャラじゃないよ
416ゲームセンター名無し:04/06/23 18:28 ID:???
まぁ、アクセルストライクが出せなきゃかなり弱い(攻撃手段が貧しい)
キャラになってしまうけどな。オレも最初は、アクセルストライクが
出なくてかなり困っていたが、出るようになるとかなりの戦力になったよ。
やり方次第では鯛やガネにも対抗できるし、やりこむほど強くなるので
オレ的には結構イケてる(強い)キャラだと思うよ。
417ゲームセンター名無し:04/06/23 18:33 ID:???
>>416
ガネへの対策ぜひキボン
鯛はまだなんとかならなくもないがもう_・・・
418ゲームセンター名無し:04/06/23 18:40 ID:???
俺のガネ対策なんて超遠距離ガン逃げしかないな。
適当に牽制当てて後は逃げ回り、チキンに徹する。
419ゲームセンター名無し:04/06/23 20:47 ID:???
>>414
君すごすぎ。漏れなんか今まで二十回近くゼンチャンでやってるけどクリアしたの一回だけだよ;;
420ゲームセンター名無し:04/06/23 20:52 ID:???
俺は、初めのころはCPUのレベルが低かったのか初めて使ったヒカリのLK→SK、ゲージ溜まったら天薙で余裕だった。
今は何か物凄く高くなってて本キャラのアランでしかグリードに勝てない・・・OTL
421ゲームセンター名無し:04/06/23 21:25 ID:???
マジでこのCPU学習してるぞ
初期のCPUヒカリはこっちがニュートラルで待機してても
強車薙か2SKしかやってこなかったのに今はダッシュ御影とか
ダッジ透かし御影とかやってくる
422ゲームセンター名無し:04/06/23 21:40 ID:???
>>421
ごめん、俺もホームでそんなことばかりしてるから学習してるかもorz
423ゲームセンター名無し:04/06/23 21:44 ID:???
そうかホームでは全然プレイされてないからCPUの学習が足りてないんだな。俺でも初プレイクリアできたわけだ。
424ゲームセンター名無し:04/06/23 21:53 ID:???
人のプレイを見て学習するCPU・・・ランブル筐体はAI装備なのか?
俺のホームではオビが沖攻め小足をIBしてコマ投げで吸ってくれる
425ゲームセンター名無し:04/06/23 21:57 ID:???
単なる難易度設定だと思うけど・・・
426ゲームセンター名無し:04/06/23 22:15 ID:???
じゃあ全国のゲセンが日に日に難易度を上げてるのかね
不思議ですね
427ゲームセンター名無し:04/06/24 09:45 ID:???
鯖復活あげ
428ゲームセンター名無し:04/06/24 10:20 ID:???
このゲームどのへんがフィッシュ(魚)なんですか?
429ゲームセンター名無し:04/06/24 10:38 ID:???
runble fish…闘魚。
二匹の魚を水槽に入れて戦わせるもの
つまり広義でガチ勝負と言う意味
430ゲームセンター名無し:04/06/24 13:03 ID:???
不用意に相手の裏側に着地してしまい、そこに姉妹の小足が刺さった時のBGM
エレクトリカルパレードですた
431ゲームセンター名無し:04/06/24 13:17 ID:???
>>430
言葉の意味はよく分かんないけど、なんか次スレの
タイトルに入れたいぐらい気に入ったw
432ゲームセンター名無し:04/06/24 14:09 ID:???
ちょっと笑ったんだが
>>431
つまりジャンプで相手を飛び越し、裏側に着地したところを
2LKで刺されたと言う意味だと思う
433ゲームセンター名無し:04/06/24 18:15 ID:???
>>432
そうじゃないって
気になんのは普通エレクトリカルパレードの方
434ゲームセンター名無し:04/06/24 18:55 ID:???
エレクトリカルパレードはなんとなく理解できる。
そんな俺は>>430と似た感性を持っているんだろうか。

なんか不測の出来事が起こった時とか、頭の中で妙なBGMが流れたりすることってないか?
雨の中、傘がなくてダッシュして帰ってたらずっこけて泥だらけ。
そんな時頭の中でサザエさんEDが流れてくる。みたいな。
435ゲームセンター名無し:04/06/24 19:50 ID:???
頑張ってコンボとパーフェクトを取りまくって60万の大台突破して
1位を取った時どんな名前にしようかととっさに思いついたのが
「KOF」

激しく後悔orz
それが関係あるかどうか判らんけど1週間後にCPU専用台になった・・・
436ゲームセンター名無し:04/06/24 20:55 ID:???
>>435の一行目だけ見たら、
まるっきり音ゲだな。
437ゲームセンター名無し:04/06/24 21:08 ID:???
もちろんアルカデに申請したよね?
438ゲームセンター名無し:04/06/24 21:09 ID:???
そうでもないよ
439ゲームセンター名無し:04/06/24 22:05 ID:???
みなさんも身内対戦でボイドのOAで殺しきれる時は
台の反対側へ行き画面内のボイドと同じ動きをしたりしますよね
440ゲームセンター名無し:04/06/24 22:35 ID:???
身内対戦の時はボイドに限らず色々やるが
取り敢えず「素人だな・・・」は基本
441ゲームセンター名無し:04/06/24 22:53 ID:???
ところでこのゲーム楽しいんだけど、しゃがみ状態で相手に裏回られた時
振り向き遅いの本当何とかならない?
着地の隙に技たたき込もうとしたら、相手に背向けた状態で技が
442ゲームセンター名無し:04/06/24 23:16 ID:???
自分に置き換えてみよう。
しゃがんでる時と立っているときどちらが(r
443ゲームセンター名無し:04/06/24 23:24 ID:???
>>442
そんな動作までリアルに再現しなくていいよ・・・ランブル
444ゲームセンター名無し:04/06/24 23:42 ID:???
>>441
そのままならなさに愛を感じろ!
445ゲームセンター名無し:04/06/25 00:01 ID:???
振り向けずに背後から殴られる状態
(´∀`)⊃ビシ(ノД`)ノ
446ゲームセンター名無し:04/06/25 03:34 ID:???
>>441
だな
てか連打の効く技出し続けたらずっとそっち向いたままなんじゃないかってくらいだ
447ゲームセンター名無し:04/06/25 04:30 ID:???
>446
ずっとそのままですよ?連打切れるまでは。
ヒカリとかカヤだと一番やりやすいけど。
しゃがみ小キック連打してると
相手がハイジャンプで往復とかしてもずっとそのまま。
連射力要るけどね。10カウントくらいそのままだった事も。
448ゲームセンター名無し:04/06/25 11:35 ID:???
アランの2LP連打でも発生した記憶がある
そして異変に気づき、連打をやめた瞬間の隙にぬっ殺された
449ゲームセンター名無し:04/06/25 12:21 ID:???
その応用がヒカリのAQもどきだな
450ゲームセンター名無し:04/06/25 13:41 ID:???
そういや明日マガジンZ発売だな
451ゲームセンター名無し:04/06/25 18:35 ID:???
ランブルって例えば空手とかムエタイとか、格闘スタイルが
はっきりしたキャラが少ないな。
明確なのってオビ、袴、鯛位じゃない?
452ゲームセンター名無し:04/06/25 19:00 ID:???
超人だもん
453ゲームセンター名無し:04/06/25 19:03 ID:???
今更空手キャラも微妙だからな

お、いい事思いついたぞ
空手にブーメランをミックスした新格闘技(ry
454ゲームセンター名無し:04/06/25 19:05 ID:???
世界観は微妙ににてるかもな〜
455ゲームセンター名無し:04/06/25 19:26 ID:???
上野とアランは喧嘩殺法って区分けでいいのか?
456ゲームセンター名無し:04/06/25 19:29 ID:???
>>451
しかし一応はみんな強そうだから、その点はいいな(さすがにオービルとかは見た目一歩上って感じだが)。
非力そうなヒカリとかでもそれなりに説得力あるし。

某ゲームの「一生を格闘技に費やしてます!」って感じのキャラがただの女子高生に負けたりは萎える。
457ゲームセンター名無し:04/06/25 19:36 ID:wvJWfm2x
永遠に発展途上だから負ける事もあるんだろう。
しかし合気道系のキャラはいいよな、
見た目非力でも格闘スタイルがスタイルだけに強くても説明がつく。
458ゲームセンター名無し:04/06/25 19:41 ID:???
今日ヒカリ練習してたら乱入された。
その後初めてガーネット使ってたら乱入された。

何 で お ま い ら ア ラ ン の 時 は 乱 入 し て こ な い ん で す か 。

本当に強い人は自分より激しく格が下の人間には乱入しないっぽいです('A`)
459ゲームセンター名無し:04/06/25 19:45 ID:???
納得できないシチュエーションってあるよね
カイザーウェイブが煎餅で止められた時の衝撃をふと思い出した。スレ違スマ
460ゲームセンター名無し:04/06/25 19:56 ID:???
覇王翔吼拳が弱パンで止められたり(・∀・)?
461ゲームセンター名無し:04/06/25 20:00 ID:???
ぶっぱ強車薙を上野の小足で止められた。
アランでジョルト出したらボイドに掴まれた。
462ゲームセンター名無し:04/06/25 20:15 ID:???
腕の、よりによって根本が痛い
何でだと思ってたら、今日アランのOAで真空波動コマンド
出しまくりだったせいらしい
マジ痛い・・・オビ使いの人は腕痛くならないのか?
463ゲームセンター名無し:04/06/25 20:20 ID:???
格闘技団体『ZST(ゼスト)』

ZSTとは、ヴァーリトゥード等の、ノールール系の大会ではありません。
格闘技観戦歴の豊富な方は勿論、総合格闘技を初めてご覧になる方にも十分楽しんで
頂けるよう、必要以上のバイオレンス性を排除した独自のMMAルールを採用しています。
様々なジャンルの格闘家が集い、戦いを繰り広げる総合格闘技の素晴らしさ、
また楽しさを、是非ZSTにてご確認下さい。

○公式サイト http://www.zst.jp/
464ゲームセンター名無し:04/06/25 20:36 ID:???
誰か刃牙の地下闘技場のような大会をやってくれないものか
465ゲームセンター名無し:04/06/25 20:37 ID:???
>462
オビ使いだが。普通に痛くなります。
ワイン持ちだし

それよりも対戦してると精神を削られますけど。
アランとカヤは非常に厳しいです。7割読み勝って何とか対戦出来るレベルなので。
アランはAA割りこみがキツイです。カヤは気づいたら殺されてる感じ。
ガードゲージ溜まるまでが非常につらいです。

鯛が入ってきたら諦めます。
466ゲームセンター名無し:04/06/25 20:51 ID:???
>>465
回転系コマンドはやっぱ痛くなるみたいだなぁ・・・

蚊帳には気づいたら殺されてるってのは凄いわかる
そんな減ってないだろうと思って体力ゲージ見たら半分位になってたり
467ゲームセンター名無し:04/06/25 20:58 ID:???
ゼンタン萌え
468ゲームセンター名無し:04/06/25 21:07 ID:???
カヤって攻撃力高いのか?ぶっちゃけ
469ゲームセンター名無し:04/06/25 21:14 ID:???
そこそこ高い
470ゲームセンター名無し:04/06/25 21:19 ID:???
通常技の減りって平均的に
オービル>ボイド>ゼンの以下はどうなってるんだろう?
471ゲームセンター名無し:04/06/25 21:39 ID:???
ディンプス公式のプレゼントの所に居るちっこいゼン良いな。
全キャラ作って欲しい
472ゲームセンター名無し:04/06/25 21:44 ID:???
上野が一番火力ないかも・・・
473ゲームセンター名無し:04/06/25 21:50 ID:???
アランと鯛は実際のところどうなんだ?
474ゲームセンター名無し:04/06/25 21:56 ID:???
はじめてタイフォンに勝てました
475ゲームセンター名無し:04/06/25 22:02 ID:???
ゼンとグリード技がなんか似てるけど親父とかそういうオチ?
476ゲームセンター名無し:04/06/25 22:05 ID:???
師匠と弟子みたいな感じじゃないの?
477ゲームセンター名無し:04/06/25 22:13 ID:???
袴姉妹の攻撃力は低めだと思う
実際アラン=上野>鯛≧袴ぐらいじゃない?

最近自分の中で上野の評価がだいぶ上がってきてる
鯛>カヤ≧ガネ>ゼン>アラン=上野>ボイド≧ヒカリ
ぐらいな感じなんだけど、みんなはどう?
478ゲームセンター名無し:04/06/25 22:18 ID:???
攻めに回った時の強さで行けば
鯛>>>蚊帳>ガネ>>上野≧アラン>ヒカリ≧ボイド>>>>オービル
ゼンは強化後と前の違いがありすぎて正直判断出来ん、微妙
479ゲームセンター名無し:04/06/25 22:19 ID:???
俺的には
鯛>カヤ>>ガネ≧ヒカリ=ゼン≧アラン>上野>ボイド>>オービル
かな。

アランがどんどん下がっていくのが悲しい。アクセルストライクとAA取ったら何も残らないんじゃないかと。
デヨも袴姉妹のLKよりは使い勝手悪い気がする。
ヒカリはどんどん上がるキャラだと思う。コマ投げと性能の良いLK、爽快なCA。

>>477
オビ様はどこかーーーーーーっ!
480ゲームセンター名無し:04/06/25 22:28 ID:???
おめーらいい加減ヴィレンのこと上野って呼ぶのやめくぁwせdrftgyうえのlp;@
481ゲームセンター名無し:04/06/25 22:29 ID:???
アランは本当に下がるしかないな・・・
ゼン使いの連れがあまりのコンボの安さにビビってた。
俺の中では中途半端な鯛よりガネの方がやっかいだと思う。
482ゲームセンター名無し:04/06/25 22:30 ID:???
極まってきてるヒカリは鯛よりも怖い事がある
ラッシュをIBしてAAで返したら中段当身、ラッシュガードしきったらコマ投げ
一度ダウンさせられると飛び込みとジャンプorADスカシコマ投げと地上攻めの三択
言葉では表せないが、どうしようもない威圧感

極まってるヒカリ自体がすくないからまだ救いがいがあるが、極まってるヒカリ相手だけはしたくないな
それなら厨鯛の粘着乱入もらう方が数倍マシ
483ゲームセンター名無し:04/06/25 22:33 ID:???
>>482
>極まってるヒカリ自体がすくないからまだ救いがいがあるが、極まってるヒカリ相手だけはしたくないな
>それなら厨鯛の粘着乱入もらう方が数倍マシ

やだよ。極まってるヒカリは勝てなくても面白そうだけど
厨鯛は勝ってもつまらなそう。
484ゲームセンター名無し:04/06/25 22:42 ID:???
確かに今は半分極めた程度のヒカリしか相手してないから、俺でも一応勝ててる。
けどヒカリは使い手次第で何処までも伸びると思う。
ぶっちゃけ、最近見る鯛は弱いの多いから楽。
他キャラで勝てないからって安易に即席で使う奴が多いのかな。
485ゲームセンター名無し:04/06/25 22:43 ID:???
ゼンもグリみたいな衝撃波だせればいいのに(技出すポーズ同じだし)。あの竜巻ショボスギ
486ゲームセンター名無し:04/06/25 22:46 ID:???
>>483
>>482は極まってるヒカリを相手にするより、厨鯛を相手にするほうが数倍楽だって言いたいんじゃないか?

確かに面白いが、俺は極まってるヒカリの相手をするのは嫌だ
こっちの動きが全て見透かされてて、何しても当身取られそうな感覚に陥るし
487ゲームセンター名無し:04/06/25 22:48 ID:???
まあ、>>482は良い意味で「極まったヒカリの相手はしたくない」と言ったんだろうな
488ゲームセンター名無し:04/06/25 22:48 ID:???
鯛でも誰でもいいから、手も足も出せないくらい
強い相手と戦ってみたいな。
もう相手にならないくらい強い奴と戦ってみたい。
489ゲームセンター名無し:04/06/25 22:53 ID:???
攻めに回った上級ガネは正直手も足も出ないと思う
IBとか、もはや無意味だし
490ゲームセンター名無し:04/06/25 22:54 ID:???
>>479
やっべ、オビ様素で忘れてた…
最近見ないからなぁ
まぁいてもいなくても(ry

>>482も言ってるけどヒカリそんなに強いかな?
コマ投げはQRで逆二択(通常投げ確定?)かけれるし、当て身はハイリスクハイリターン
LKもアドバンテージ取れるけど、そこからのダメージはほとんどない
人間性能で激しく変わるキャラだけど強くはないと思うんだが
491ゲームセンター名無し:04/06/25 23:06 ID:???
>>490
まあなあ。
でも下手な逆二択しにいくともう一回コマ投げされるんだよな。
たしかにQRをすれば有利にはなるかもしれんが、
対空をQRすると何でも入る奴らに比べたらちときついんじゃあないか?
あまり早く攻撃仕掛けに行っても相手は無敵が続いてるんだしな。
俺はたしかにヒカリと戦うのは好きじゃないなあ。
登り弱蹴りもウザいし。下段取られたらCA確定だし。

逆にガーネットとかアランは安心して攻められるな。
背も低くないから起き攻めしやすいし。対空はQRで反確だし。
492ゲームセンター名無し:04/06/25 23:07 ID:???
何だかんだいってCAまで繋げられて6割は痛いわ・・・
493ゲームセンター名無し:04/06/25 23:07 ID:???
このゲームは特に人間性能で変わってくると思うので、
全員が極まった状態と想定してみると
鯛>>ガネ>カヤ>>ヒカリ>ゼン>>ボイド>アラン≧上野>>>>オービル
位になると思う。
全部攻めに回った状態の場合。
494ゲームセンター名無し:04/06/25 23:08 ID:???
>>493
きわまったらオビもうちょい上がらんか?
コンボの一瞬の隙→コマ投げ
495ゲームセンター名無し:04/06/25 23:09 ID:???
確かに本当に極まっているなら、1fの隙のコマ投げを入れ込んでくるだろう。
ある種あれだな、理論上ザンギ最強みたいな感じだけどな。
496ゲームセンター名無し:04/06/25 23:12 ID:???
つまり帯様に対してはディレイ不可、ガードされるラッシュ不可と言う事か
どうやって戦えと
497ゲームセンター名無し:04/06/25 23:13 ID:???
>>496
物理攻撃しかないな。




・・・本体に。
498ゲームセンター名無し:04/06/25 23:23 ID:???
>>495
投げ間合い広いのは間違いないからな・・・
しかしそうすると、まあ、コマ投げ持ってるやつが上位に来ることになるのか?
499ゲームセンター名無し:04/06/25 23:23 ID:???
>>493
アラン堕ちすぎつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

やっと弱キャラから離れられたと思ってたのに・・・
500ゲームセンター名無し:04/06/25 23:31 ID:???
やはり上野は火力が無いのが痛いな。
叩いても叩いても減らない感じがする。
501ゲームセンター名無し:04/06/25 23:41 ID:???
オビは極まっても最下位安定じゃない?
基本的に相手が地上に居ないから投げられないし
502ゲームセンター名無し:04/06/25 23:55 ID:???
地に足を一瞬をry

実際対空投げがあったらもうちょっと・・・
503ゲームセンター名無し:04/06/26 00:10 ID:???
せめてスナイプが対しゃがみ投げだったらよかったのに
504ゲームセンター名無し:04/06/26 00:23 ID:???
>>499
凄い涙が光り輝いてるんだが

アランのディレイ固めは相手も割り込み放題ってのと表裏一体だからな
実際は割り込みに失敗しがちだから、アラン強いって意見が出るわけで
505ゲームセンター名無し:04/06/26 00:59 ID:???
>>504
いや、俺直感でキャラ選ぶんだよ。そいつが本キャラになるの。

・ギルティ チップ
・KOF 真吾

こう来てああやっと強キャラを感覚で選んだ!と思ったのに。
506ゲームセンター名無し:04/06/26 01:11 ID:???
アランが次回強キャラに調整されるのかは気になる
507ゲームセンター名無し:04/06/26 01:21 ID:???
オイ!おまいら!
明日(つーか今日)新宿カニスポの3Fで大会やるってよ!
「第3回 シングル戦」だそうだ。
どーします?
508ゲームセンター名無し:04/06/26 01:34 ID:???
東京住んでる人はいいな・・・田舎者だから羨ましいよ
509ゲームセンター名無し:04/06/26 02:06 ID:???
これで地元が空いてくれれば個人的には助かる
休日の昼に新宿までゲームしには行かんし。
510ゲームセンター名無し:04/06/26 14:49 ID:???
上野使い増えてきたな最近。
以前は店によっちゃ鯛より使われてなかった筈が最近すごい上野率。
511ゲームセンター名無し:04/06/26 15:13 ID:???
このスレで誰かを使ってるって話題が出たらそのキャラ使ってる人が目に付く
それに加えてそのキャラを見た人しかレス付けないから多いと錯覚する
世の中そんなもんです

ほら、あなたのゲーセンでボイド使い増えてませんか?







そんな事は無いっつーレス多数
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
増えるも何も、やってるのが漏れ(ヒカリ)とダチ(アラン)の二人だけ。orz
513ゲームセンター名無し:04/06/26 15:27 ID:???
上野あんまり使われてないからつかってたのに(´・ω・`)
514ゲームセンター名無し:04/06/26 15:33 ID:???
>>511
そんな事は無い
515ゲームセンター名無し:04/06/26 17:08 ID:???
オビが弱いってばか者か?あの投げの減りをみてもまだそんなことをほざくのか?
516ゲームセンター名無し:04/06/26 17:09 ID:???
投げられれば、の話だ
517ゲームセンター名無し:04/06/26 17:17 ID:???
ザンギの投げの方がよく減ったもんだ。
ザンギが弱いってばか物か?とでも言いたいわけか。
518ゲームセンター名無し:04/06/26 17:19 ID:???
ザンギ強いやん
519ゲームセンター名無し:04/06/26 17:27 ID:???
初代限定で。
520ゲームセンター名無し:04/06/26 18:09 ID:???
TザンギにDバルで負けそうになった俺orz
521ゲームセンター名無し:04/06/26 18:13 ID:???
普通に上野増えてるよ。オッズ7.2まで下がった
522ゲームセンター名無し:04/06/26 19:18 ID:???
上野とか言うなよ初見のやつがだれかわからん。
鯛も
523ゲームセンター名無し:04/06/26 19:23 ID:???
上野なんてヴィレンとネーミングでは全然関係ないからな。
俺も消去法でしかわかんなかったよ。
524ゲームセンター名無し:04/06/26 19:37 ID:???
まぁ、ハマりすぎてるんだから仕方ないんじゃない?
少し文読めばわかるんだから。
525ゲームセンター名無し:04/06/26 20:56 ID:???
鯛は普通にわかるだろう?
526ゲームセンター名無し:04/06/26 20:58 ID:???
鯛の字も読めないとか抜かすなよ?
読めるなら 鯛=たい=タイ=タイフォン くらいすぐ予想できると思うが
527ゲームセンター名無し:04/06/26 21:02 ID:???
上野の必殺技の名前が覚えにくい&発音し難い所為だ
528ゲームセンター名無し:04/06/26 21:14 ID:???
>>526
鯛はついでだ。後読めない奴もいるかもしれない、しかし俺が言いたいのは上野だけ
529ゲームセンター名無し:04/06/26 21:15 ID:???
俺なんかキャラの名前すらまだよくわからんよ。
530ゲームセンター名無し:04/06/26 21:18 ID:???
何でそんなこだわるんだ?
531ゲームセンター名無し:04/06/26 21:47 ID:???
リアルで上野に世話になったのさ。
532ゲームセンター名無し:04/06/26 22:01 ID:???
それで上野って言葉に過敏に反応してたわけか。
納得。
533ゲームセンター名無し:04/06/26 22:08 ID:aB60uJX7
対戦ムビを見て面白そうなので始めようと思いました。
アルカディアを見たけとイマイチ解りません。
カヤの連携を教えて下さい
534ゲームセンター名無し:04/06/26 22:14 ID:???
>>533
まず今の実力はどのくらいなん?
AAとかは普通にもう使えるの?
535ゲームセンター名無し:04/06/26 22:20 ID:???
ヴィレン>ハイネック>包茎>上野
536ゲームセンター名無し:04/06/26 22:23 ID:???
>>534
なんかえらそーやな
537533:04/06/26 22:23 ID:???
今、初めて触ってます。
538ゲームセンター名無し:04/06/26 22:29 ID:???
>>537
2LK>2SP>2SK>追い打ち236LP
とかが一番簡単かな
539ゲームセンター名無し:04/06/26 22:41 ID:???
>>537
なんかエロいな
カヤならLK>SK>236Kでいいんじゃない?
あとダッシュ月影の練習とかもやっておくと後々便利
540ゲームセンター名無し:04/06/26 22:41 ID:???
カヤの天閃でガークラさせられると逃げ出したくなります。マジで。
541537:04/06/26 22:44 ID:???
>>538-539
ありがとうございます。
練習します。
542ゲームセンター名無し:04/06/26 23:54 ID:???
うちの所上野だけオッズ30越えだな。次いでボイド、オビ様。
543ゲームセンター名無し:04/06/27 00:42 ID:???
あるいみ可哀想だな、
そんなゲーセンでばっかやってるとマズ
大会とかでオビ、ボイド、上野の使い手と当たると一方的に
負けるだろうな、おまいが鯛使いで無いなら。
544ゲームセンター名無し:04/06/27 00:53 ID:???
1人もオッズ15にすら行ってないうちのゲセンはどうしろと?
545ゲームセンター名無し:04/06/27 01:00 ID:???
そんな事ってあるか?普通。
546ゲームセンター名無し:04/06/27 01:29 ID:???
お前らヤバすぎ
こんな糞ゲー極めすぎ
尊敬に値する
547ゲームセンター名無し:04/06/27 02:07 ID:???
今日、普通に巧い鯛と戦った。ちょっとびっくり。
なんつうか連携が巧いの。お手玉ほとんど無し。
鯛とやって対戦楽しかったの火久々だわ。

まあ一勝もできんかったけどな。orz
548ゲームセンター名無し:04/06/27 03:53 ID:???
カヤで点数稼ぎをしているんだけど、誰かいい稼ぎ方教えてくれませんか?
今はジョルトから小足連打の20ヒットで稼いでます。
それで2本先取46万ぐらいです。
CA関連で稼いだ方がいいのかな?
549ゲームセンター名無し:04/06/27 06:25 ID:???
カヤで固められた時の対処方キボン・・・
攻め手が多くて強いと言われるけど攻められなければ意味がない。
漏れが弱い理由はそこなんだろうけどさ。

アランの転ばせて起き上がりに飛び道具→ガクラ狙いとか
ヒカリ、ヴィレン、ガネなんて最初の弱攻撃をガードさせられたらガクラまで一直線。
IBやってもAAなどで返されて結局クラッシュまでガードしかできない。
最初はIB後に当身や月影でなんとかなっていたが相手も慣れたらしくて今は食らってくれない。
最近はDAにまわしているけどDゲージがないと勝てない現状をなんとかしたい。

勝率は大体五分五分なんだけど勝つ時は僅差〜3割有利程度なのに
負ける時は相手のHPが8割近く残ってるのがザラなんだ。
どうしたものか_| ̄|○
550ゲームセンター名無し:04/06/27 07:18 ID:???
>>549
どんな連携でも隙が完全にゼロってわけじゃないから、まずは2LKとかで暴れてみたら?
黙ってガードさせられて好き放題やられるよりはマシだと思う
でも俺もガネの固めだけは苦手だな・・・
551ゲームセンター名無し:04/06/27 08:21 ID:???
IBするしないに限らず

小技暴れ 昇竜 バクステ D2D コマ投げ わざと喰らう 

を使い分けよう。
補足
2D…連携のスキマで使い、回避できたら万歳、攻撃喰らったらQRで復帰して反撃
わざと喰らう…足払いなどのダウン属性技を故意に喰らい、その後の連携を空中で貰いQRして反撃に移る
552ゲームセンター名無し:04/06/27 08:34 ID:???
そしてスキマで使おうとして下段IB暴発
553ゲームセンター名無し:04/06/27 08:39 ID:???
>>549
てか局地的な対戦の相談されても困る
IBしてもAAなんて傍から見りゃタイミング悪いだけだろと
それを棚に上げてどうにかならないかって都合よすぎ
AAされない空気読んでIBしろよ
攻めは読み合いって言いながら守りは単純IBで済ましてんじゃねーの?って思うよ

そしてそういう奴に限って対策出しても「通じませんよ」でばっさり
後出しじゃんけんの理論と自分の詰めの甘さを作戦のせいにするなよ
554ゲームセンター名無し:04/06/27 08:51 ID:???
>551
わざと食らってQRは盲点でした。今度試してみます。

>553
失礼。
555ゲームセンター名無し:04/06/27 09:45 ID:???
昨日初めて上野使ってみたんだけど・・・
こいつ、何か通常技とか使いやすいぞ?
もっとクセのある感じだと思ってたから意外だった
556ゲームセンター名無し:04/06/27 14:19 ID:???
>>555
動きはまあまあ速くて通常技も重くなく判定も弱くなく
じゃあ何がだめかってコンボでろくにダメージ取れないから
このゲームならではの戦い方ができないと弱く感じる
特にコンボの締めに使える必殺技がないのが困りもの

チェーンがもう少しだけ伸びてたらもう少し評価は高かったかもしれない
557ゲームセンター名無し:04/06/27 14:27 ID:???
カヤと上野ならば、ずーっとガードしといてガークラしたらDAで攻守逆転ってのもありだと思うね。
下手にIBして潰されるより確実だ。
558ゲームセンター名無し:04/06/27 14:30 ID:???
ガークラする頃には大体ゲージ溜まってるしな。
そう考えるとガークラに頼らざる得ないアランとかは、この二人には不利が付きそうだ。
559ゲームセンター名無し:04/06/27 14:50 ID:???
カヤのDAは強いな。のけぞり中に出せるってのが強いのか。
ゼンのDAコンボに組み込んでる人がいたなぁ。ダメージ雀の涙。
IBとかまだ出来ないから捨てきってるのか。
560ゲームセンター名無し:04/06/27 15:44 ID:???
>>556
上野の連続技の締めは
近間合い→623A
遠間合い→236A・C(最速限定)
でOK(スパキャン対応だけど三本目のフィニッシュ以外でゲージ使うのもためらわれるしまあノリでw)。
ただし、それでも攻撃力足りない+AAの性能の微妙さゆえやや辛い気がする。
上野の強さは空中判定+ディレイ性能の高さにある
相手空中リカバリー不可状態から復帰読み勝ったりすると・・・お手玉が楽すい(´∀`)。
上野がサブキャラのヒカリ使いの戯言でした。
561ゲームセンター名無し:04/06/27 15:46 ID:???
上野のOAは見た目が好きだ。
似たようなゼンのOAよりも全然格好いいと思う。
でも使う機会なんてCPU戦か余裕ある時な位なもんで。
562ゲームセンター名無し:04/06/27 15:54 ID:???
ていうかOAの使い道が無いって。使うのボイドくらいじゃん。
563ゲームセンター名無し:04/06/27 16:01 ID:???
>>562ー!オビ様!オビ様!
564ゲームセンター名無し:04/06/27 16:04 ID:???
え?あれってゼンのOAとかコマ投げで終了じゃないの?
565ゲームセンター名無し:04/06/27 16:08 ID:???
そう言えばこの間オービル使っててOAしたんですよ。
そしたら上野に足にチェーン引っ掛けられて、一瞬で終わりました。

そして最終ラウンド。思わずOAやってしまいました。
「あ、やべ!またチェーン喰らってしまう!」とか思ってたら

CA喰らいました。
566ゲームセンター名無し:04/06/27 16:21 ID:???
相手から見ればCA生当ての機会が増えて逆に嬉しい罠>>オビ様OA
ロック型じゃなければ普通にFGLで吸われるけどね。
567560:04/06/27 16:46 ID:???
ヒカリのO・Aは相手がガークラ寸前+I・C狙ってるときとかに直出しでガークラ+ヒット、という選択があるけど・・・ゲージ残しのが強いからまずやらないなあ。
確かカヤとアランも同じ事できたはず。ネタorフィニッシュにどうぞ。
A・Aのが強いというレスが予想されますがまったくその通りですwまあノリで。
568ゲームセンター名無し:04/06/27 17:31 ID:???
ヒカリのOAはダメージ低くてヒット回数が多いから
剥きに最適。
569ゲームセンター名無し:04/06/27 23:15 ID:???
CPU鯛がマジウザいんだけど
スコアアタックで後一発でパーフェクト、って所で弱攻撃にIBしてきやがった
マジ失せて欲しい
570ゲームセンター名無し:04/06/28 00:58 ID:???
ジャンプ攻撃をIBしても投げが決まらないのって

1 ジャンプ攻撃自体に着地硬直がない
2 硬直はあるけど斬震→JAと同じようにレバー上で回避できる

のどっちなんだろ?
571ゲームセンター名無し:04/06/28 01:16 ID:???
3 着地していない
572ゲームセンター名無し:04/06/28 10:40 ID:???
つか、オービル強ぇてマジで
573560:04/06/28 11:21 ID:???
>>572
使ってみれば帯様の辛さを実感できる希ガス。
それでも最強を信じるなら頑張れ。心から応援する。
漏れもヒカリ最強を信じて頑張る(´∀`)。
574560:04/06/28 11:26 ID:???
ちょっと愚痴を書きます。申し訳ないが聞いていただけたら嬉しいです。
自分は導入当初鯛を使っていた。鯛を選んだ理由は本当に何となくだった。
友人からは「弱そうなキャラ選んだね〜まあがんがれ」
と言われた。当時はリーチの長いガネや連携豊富なアラン、型にはめた時の強さがやばいオービルが強いと叫ばれていた。
575560:04/06/28 11:31 ID:???
数日が過ぎ、ゲームのノウハウをある程度マスターした後は一進一退で楽しく対戦をしていた。しかし・・・そんな楽しい日々も長くは続かなかった。鯛の2Cの判定+キャンセルに気付き、更に421投げスタートの連携をマスターしてしまった辺りから事態は変わってきた。
576560:04/06/28 11:36 ID:???
自分はそれらをマスターするにつれて段々と選択肢が広がって行くのを感じ、大抵のことでは負けなくなった。少しは上手くなれたのかな、と喜びを感じるようにもなった。
しかし、そんな時友人が言い放った言葉が自分の心に突き刺さった
「こんな糞キャラには勝てねーよ!」
577ゲームセンター名無し:04/06/28 11:45 ID:???
鯛は、しゃがみ大パンチの打ち上げが無かったら良かったと思う。
カウンターで浮くんならともかく、普通に当てて浮いて追撃は駄目でしょうと。
出も早いし。判定も強い。あと自分の当たり判定小さすぎな。

やっててたのしい鯛(対戦相手として)はほんとに少ないからなぁ。
ちょっと不遇だよね。
578560:04/06/28 11:47 ID:???
悲しかった。友人からそんな事言われるとは夢にも思わなかった。
しかし、別の友人から
「鯛なら勝って当たり前」
と言われて自分は鯛を捨てる決意をした。
それ以来自分はずっとヒカリを使い続けてる。鯛時代対戦した中に上手いヒカリ使いがいて、ヒカリのポテンシャルの高さを感じていたし、なによりその人を越えたかった。
自分はヒカリ最強を信じてる。田舎町のヒカリ使いの戯言+お目汚しスマソ
579560:04/06/28 11:57 ID:???
>>577
2C入る→QR使用確定、っていうのが厳しいっすよね。DFゲージもコマ投げ警戒でためにくいし2Cの判定も強い。
コマ投げからの超越ダメージの方もキツイっすけどw。コマ投げが追撃不可のダメージ大、に変わるだけでバランス取れたかも・・・。もともとリーチの無さが少しキツイ事もあるし。残念っす。
580ゲームセンター名無し:04/06/28 12:01 ID:???
うちオビ使ってるんだけど、やられて嫌なのがジャンプ攻撃で貼り付かれる事。
ジャンプ>ジャンプだとIB>FGLで吸えないし。
連続ガードだとガードブレイクまでもってかれるから。
オビの対空は手段が少ない(判定弱かったり出が遅いため)から泣きそうになる。
起き上がりにしゃがみ小キックと昇り小攻撃の二択もつらい。
でかいからしゃがんでても昇り攻撃当たるので。

あとスレッジ空中ガードできるのもキツイ。当たってもすぐにDで反撃食らうし。

でも知り合いのカヤ使いに言わせると、じわじわ責めてこられると精神的にきついって言われた。
後大攻撃にIBからのFGL。相手が近いとなにやっても吸われるからって(こちらの入力が完璧なら)
その人とやってると、どちらかが一方的に勝つか時間切れ寸前まで膠着するかのどちらかだから。
581ゲームセンター名無し:04/06/28 12:42 ID:???

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト  愚痴はお前のかーちゃんにでも垂れてろ
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ     …な!
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ|;;,, `'' ‐---‐ ''"´_,/

582ゲームセンター名無し:04/06/28 12:50 ID:???
こんなキャラランクが付けにくいゲームって初めてだ。
583ゲームセンター名無し:04/06/28 13:20 ID:???
ここのレベルって攻略掲示板より結構低いね。まあその分ある程度は
盛り上がってる訳だが。

>560
鯛の神的強さは少しずつ崩れてきているから心配せんでもいいと思うが。
ちなみに最近はオビで鯛狩をよくやってます。(ある程度のレベルの鯛)

>580
オビは背が高いんで高めでSK>SPとかやられがちだが、最初のSKをバクステ
でスカせば着地までSPとか出せなくなりまツ。んで着地に固め。特にコマ投
げ嫌ってジャンプしがちだからLKでダウンとって起き攻めが有効。ヒカリと
かの、上りLKからめくりSK>SPなんかはLKの後にGダッヂで回避。あまいめく
りにも有効。これで無理矢理な攻めはある程度防げると思う。あとはその場
でキッチリ対処できるように。
584ゲームセンター名無し:04/06/28 13:29 ID:???
>>583
>ある程度のレベルの鯛
要はこの一行が言いたかったんだろ?
585ゲームセンター名無し:04/06/28 13:44 ID:???
>>583
鯛は強化飛び道具と三角降りだけで絶望感に浸れる
カヤやヒカリは昇JLKからの連携を相手がガードするまで無尽蔵に繰り出せる
徹底的に弱点を攻めればオビに未来は無い
ワンパターン相手にすれば手のうちようもあるだろうけどな

人に言う以上にレベルの高くない対戦が多いようで
586ゲームセンター名無し:04/06/28 14:03 ID:???
まぁ、解説君ってのは解説内容の割に実力は伴ってない事が多いからな
587ゲームセンター名無し:04/06/28 14:31 ID:???
でも知識は必要なんだから
手に入れたものだけに固執して説明するんじゃなくて
もっと多くの対戦を経験して知識の裏付けを取ったらいいんじゃないかな
絶望的な戦いの中1つ2つの解決策を出して勝った気になっちゃいかんね
588ゲームセンター名無し:04/06/28 15:33 ID:???
>>548
同士ハケーン。
ジョルト >> 小足連打は22HITまで行くっぽい。
処理落ちしまくりのvsヒカリ戦で確認。
全試合パーフェクト取れば60万は行きそうな感じ。

CAは地上フルヒットで13HITだったか?
使う機会が無い上に、出してもガードされて終わるから、覚えてねェ…
589ゲームセンター名無し:04/06/28 16:41 ID:fpdL+0ut
なぜか知らないが近所のゲーセンからランブルが消えてヴァンパイアセイバーが稼働していた・・・。_| ̄|○
590ゲームセンター名無し:04/06/28 17:04 ID:???
うちは練習台のギルティが対戦台に入って
逆にランブルが練習台になっとった・・・
対戦したかったのにOTL
なんつうかギルティ3台もいらねえよーヽ(`Д´)ノ
このまま消えなきゃいいなあ・・
591ゲームセンター名無し:04/06/28 17:35 ID:???
蚊帳使いですが久しぶりにこのゲームやって
服剥げないかなーとか思いながらCPU戦やってたら
乱入されて対戦になったんですよ…そしたら
牽制多少、IBコンボ、相手気絶、もいっちょIBコンボ
そして即死ってな感じの完封試合ができて目が点…
罪悪感がすげぇ…
592ゲームセンター名無し:04/06/28 17:45 ID:???
相手気絶してるのにIB?
593ゲームセンター名無し:04/06/28 19:22 ID:???
気絶中は生暖かい目で傍観してたのさ
594ゲームセンター名無し:04/06/28 19:25 ID:???
・・・月影が出せない・・・。


練習中に乱入してくんなよウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
月影しかやってないんだから練習中だって分かるだろ!
595ゲームセンター名無し:04/06/28 19:27 ID:pC7Nb+S2
だからやっぱオービル強いて普通に
596ゲームセンター名無し:04/06/28 19:34 ID:???
>>594
残念ながら、月影をだしてるカヤはそれなりに強いカヤだと認識する俺。

>>595
強いよ、強い人が使うとね。
597ゲームセンター名無し:04/06/28 19:42 ID:???
>>596
( `Д´)マヂデスカ!?
AAからヒヨっていきなり天閃出しちゃうようなヘタレなのに・・・

ところでカヤ使いの皆さん、月影の出し方のコツってあります?
598ゲームセンター名無し:04/06/28 21:16 ID:???
>597
ナカーマ。漏れも練習中。
ダッシュ月影はむずいから後回しにして今の所はダッジから確実に出せるようにと、JLK、AAの3つ。
今の所ADからしか安定しないしorz

AAから月影全くできねぇよウワァァン
599ゲームセンター名無し:04/06/28 21:48 ID:???
俺はダッシュ月影はバックステップに化けちゃうから、脳内ではなかったことにしてる。
ダッシュLK→月影はできるんだけどね。
後はADA JLK AAからの月影は普通にいけるっぽ
600ゲームセンター名無し:04/06/28 22:04 ID:???
ダッシュ月影もAA月影も出来るけど2P側行くと成功率が半分以下に。('A`)
601ゲームセンター名無し:04/06/28 22:31 ID:???
俺は格ゲーは2P側がやりやすい。
アラン使いだけど、1P側でヴァンガードヒットさせると
自動的にCC>CAが出る
602ゲームセンター名無し:04/06/28 22:33 ID:???
>>601
それは駄目じゃないか・・・(;´Д`)
603ゲームセンター名無し:04/06/28 23:05 ID:???
帯強い人にこないだ勝ったんだ
7,8連敗したあとにね
その人ボイドで再乱入
5戦ほどして、全部6割以上体力残ってた・・・
604ゲームセンター名無し:04/06/28 23:05 ID:???
ランブルどころかゲーセンごとなくなってた・・・

>>588
画面端
飛び込み>コンボ>天閃>CA>SP>SK>雪漣で20くらいだったかな。
あんまくらってくれないけど。
605ゲームセンター名無し:04/06/28 23:21 ID:???
>>604
>ゲーセンごと
オチにワラタ
606ゲームセンター名無し:04/06/28 23:43 ID:???
初めてゼンと戦ったんだが、ストックされた禍魂法て
ボイドのサソリみたくどっかに表示されるん?
有効になっている最中は腕から湯気が出ているのは分かるが、
瞬間湯沸かし器かと小一時間ry
607ゲームセンター名無し:04/06/28 23:54 ID:???
>>606
弱は一回分、強は二回分ストック
608ゲームセンター名無し:04/06/29 04:03 ID:OprdNKcR
実質オビVS鯛って何対何ぐらいになるん?
10:0でもええんかに?

(´Φ)"""
609ゲームセンター名無し:04/06/29 07:52 ID:???
>560
>「鯛なら勝って当たり前」
>と言われて自分は鯛を捨てる決意をした。
>自分はヒカリ最強を信じてる。
ヒカリ最強だとして、ヒカリなら勝って当たり前
って言われたらヒカリ捨てるのかと(ry
強キャラ使うのが嫌なら オ ビ 使 え
610ゲームセンター名無し:04/06/29 08:10 ID:???
>608
鯛8:帯2くらいじゃない?腕が同程度だとして。
空中コンボきっちり入れてくる鯛だと10:0も在るけど。
開幕にお手玉食らって48ヒット食らった事在るし。
ゲージ在っても打ち上げられた瞬間にD失敗すると
帯の行動を見てから着地寸前に技重ねられてループするしな。
611ゲームセンター名無し:04/06/29 11:25 ID:???
帯は空中戦弱いとか言われるけどいつも打ち負けます。
何で?
612ゲームセンター名無し:04/06/29 12:07 ID:???
エアマスターだからね
613ゲームセンター名無し:04/06/29 12:44 ID:???
オビ使いから見ると鯛よりゼン、ボイドの方がツライんですが
614ゲームセンター名無し:04/06/29 12:48 ID:???
>611
帯はめくりが出来ない分斜め下に長い判定を持ってるので。
相手の攻撃判定の外から当てる感じだと思います(大攻撃)
ただし、かなり出が遅いので普通は飛びこめないってのがあります。
出が早いのは小攻撃ですが、パンチは自分がデカイので迎撃にしか使えません。
帯は空中で一回しか攻撃が出せないと言う制約があるので
たとえば相手飛込みを見て帯飛んで迎撃>相手ガードからコンボとか
クイックで反撃〜お手玉とか(帯は受身を取っても技出せないので復帰が難しい)

因みにジャンプ小キックで迎撃されるようなら飛びこんでガード>
空中コンボでガードされてもクラッシュまでもってけたりします(キャラ限定で)

普通の場合でも帯が飛ぶのはかなりリスクが在る行動だと思っていただければ…。
615ゲームセンター名無し:04/06/29 13:12 ID:???
>>614
成程・・・トンクス
オービルのジャンプはまだ充分対処出来るって事ですね。
616ゲームセンター名無し:04/06/29 14:12 ID:???
>>611
オビが弱いって言われてんのは単発だから
判定が弱い等の理由からじゃない

>>614
俺は>>585だけの鯛でももうお手上げなんけど
どうすれば良いかアドバイスもらえますか?
617ゲームセンター名無し:04/06/29 16:08 ID:???
鯛の強化飛び道具は中間距離なら相打ち狙いで潰す。
ほぼ密着なら低空空中ガード>距離離れないので硬直をFGLで吸えます。
でもまあ凄い難しいし、遠距離からや起きあがりで出されるとガードするしかないですね(涙)
一応ハイジャンプで飛び越えるって手も在りますけど、相手が対応してくるのと
自分がデカイので当たる事が多いのでキツイです。 
タックルは、出たのを見てからでは潰れるのでお奨めできません。

三角はまだいまいち対策できてません。すいません。

一回主導権を握られるとかなり厳しいって事で一つ。
こちらが貼り付いて投げを含むn択で勝てる事を祈るくらいですかねぇ…。
618ゲームセンター名無し:04/06/29 16:20 ID:???
アランのJLPの出は冗談としか思えんな
619560:04/06/29 17:25 ID:???
>>616
が帯だとして返答。
こっちがダウンして相手鯛が距離を放して強化飛び打たれたら・・切り返しは正直難しい
鯛9−1帯
くらいだと思う。
620ゲームセンター名無し:04/06/29 19:17 ID:???
このゲームってスコアと連勝記録を同時に更新するとスコアのみ記録されんね。俺の30連勝が…
621ゲームセンター名無し:04/06/29 19:47 ID:???
>>618
どう言うこと?
622ゲームセンター名無し:04/06/29 20:23 ID:???
やっと月影出せるようになったヽ(´ー`)ノ
これエフェクトカコイイね。

いやダッシュ月影とかAA月影とかLK月影とかは出来ませんけどね。

そんなことやってたら乱入。
だからお前月影しかやってないのに乱入するなと。
上野ですた。返り討ち3タテ。JSP強(;´Д`)

そしたら3分後くらいに違う人が乱入。
オービルですかそうですか。

2-1でこっち負けてる、どちらも体力3割くらい。
起き上がりにCAでも出してみようかなと思って出してみたらあっちもCA。
へへーんこっちのがどう考えても早いじゃんとかやってたら投 げ ら れ ま し たorz
623ゲームセンター名無し:04/06/29 20:33 ID:???
ボイドで同キャラ対決中、
お互いのJAが同時にヒット。
CPUだから苦笑で済むが
対戦なら二人してやられ顔の気まずい数秒間。
624ゲームセンター名無し:04/06/29 20:42 ID:???
>622
帯のCAは掴むエフェクトおわるまで無敵付いてるからねぇ。
ちょっとでも遠かったら、そちらが勝ってた筈。
625ゲームセンター名無し:04/06/29 20:45 ID:???
投げ系のCAだしそれくらいないと・・・
コンボとかから繋げられないんだから・・・
626ゲームセンター名無し:04/06/29 22:01 ID:???
鰤と鯛って似てるよね
627ゲームセンター名無し:04/06/29 22:02 ID:???
字は似てるかもしれないが、全くの別物
鰤=萌え
鯛=氏ね




・・・・ハッ orz
628ゲームセンター名無し:04/06/29 22:19 ID:???
鰤も鯛も魚繋がりかつ、ウザい所は共通してるな
629ゲームセンター名無し:04/06/29 22:25 ID:???
魚荒とかは?
630ゲームセンター名無し:04/06/29 22:56 ID:???
藤堂香澄カラーのZヒカリって何ボタンだっけ?
631ゲームセンター名無し:04/06/29 23:11 ID:???
弱蹴りだろ。たしか。
632ゲームセンター名無し:04/06/29 23:38 ID:???
そろそろ明確なキャラ性能評価をやりたい
通常技、必殺技、投げ、AA、特殊技、防御、総合
の項目ごとにA〜Eまでのランクとか付けたりするやつ
633ゲームセンター名無し:04/06/29 23:40 ID:???
ヒカリ
通常技:B+
必殺技:D〜C+
AA:B
特殊技:ねぇよ
防御:C〜A+
総合:C〜B+
634ゲームセンター名無し:04/06/29 23:49 ID:???
アラン
通常技:C+
必殺技:C
特殊技:D
AA:B+
投げ:D
防御:D
総合:D+
635ゲームセンター名無し:04/06/29 23:54 ID:???
>>634
アラン使いとしては

通常技:B
必殺技:C+
特殊技:D-
AA:A-
投げ:E+
防御:D
総合:D+〜C-

かな。
とりあえず、必殺技って範囲広すぎ。アクセルとヴァーチカルを総合して考えるのはむずいな・・・
特殊技ってOA、DA、CAのことだと解釈したけどそれでいいのかな?
636ゲームセンター名無し:04/06/29 23:57 ID:???
投げが抜けてた
ヒカリ
通常技:B+
必殺技:D〜C+
AA:B
投げ:C
特殊技:ねぇよ
防御:C〜A+
総合:C〜B+

格ゲーで特殊技って言えばレバー入れた攻撃を指す事が多い
637ゲームセンター名無し:04/06/30 00:07 ID:???
アランのAAは足下の判定弱さとしゃがみに当たらない場合や
移動距離の短さ考えるとB位が妥当かと
ヒカリの通常技はジャンプめくりの関係でランクが動きそう
638ゲームセンター名無し:04/06/30 00:14 ID:???
I bought Arcadia today.
The ranking of a THE rumble fish had appeared.
S rank: Typhon,and Kaya.
A rank: Aran,Viren,and Garet.
B rank: Zen,Hikari,and Boid.
C rank: Only Orville.
They were contents.
639ゲームセンター名無し:04/06/30 00:17 ID:???
エセ外人帰れ
640ゲームセンター名無し:04/06/30 00:17 ID:???
>>638
何で英語なの(;´Д`)
まあ情報乙。

とりあえずアルカの中の人は掲示板の情報を鵜呑みにしてる(しかも大分前の)ことが分かったな。
アランがこの位置なのは過去の栄光ですよ。

ちなみにヴィレンがAなのはびっくりだ。ヒカリのが強いと思うけど。
641ゲームセンター名無し:04/06/30 00:17 ID:???
この流れが読める語力があるのに何で英語?
642ゲームセンター名無し:04/06/30 00:18 ID:???
3重婚キター!
643ゲームセンター名無し:04/06/30 00:19 ID:???
>>640
記事書いたのが大分前とか
644639:04/06/30 00:19 ID:???
>>640-641
新婚旅行はフランスで良いか?
645641:04/06/30 00:22 ID:???
>>644
あなたとならば何処でもいいわ。
646ゲームセンター名無し:04/06/30 00:23 ID:cqqX8vAK
はっきり言うがアルカは頭大丈夫か?
アランと上野がAランクってあり得ないだろ、普通に。
大体Aランクに位置づけされるキャラが全体の半数近くって変だぞ。
647640:04/06/30 00:23 ID:???
>>644
テロが怖いから国内がいいわ。熱海とか。
648ゲームセンター名無し:04/06/30 00:24 ID:???
>>639-641
ハゲワロタw
こんな時間に爆笑させないでくれ
649641:04/06/30 00:24 ID:???
>>647
まあ。それもないすあいであね。
650ゲームセンター名無し:04/06/30 00:26 ID:???
記事書いたのが二ヶ月前だとしてもあのランク付けはありえん
>>647
熱海はやめとけ、今や枯れ果てた温泉地でしかない
651ゲームセンター名無し:04/06/30 00:27 ID:???
There are four elements of strength in this game.
The first of them is hardening capability.
The second of them is the performance of a command throw.
The third of them is the strength of an air battle.
The fourth of them is the performance of a back step.
Moreover, in addition to it, the performance of an advanced attack is also important.
652ゲームセンター名無し:04/06/30 00:28 ID:???
このゲームで強さの4つの要素があります。
それらの1番めは強固になる能力です。
それらの2番めはコマンド・スローの実行です。
それらの3番めは空中戦の強さです。
それらの4番めは後部ステップの実行です。
さらに、それに加えて、高度な攻撃の実行はさらに重要です。
653ゲームセンター名無し:04/06/30 00:29 ID:???
>>650
それだったら
S:タイフォン
A:カヤ
B:アラン ガーネット
C:ヴィレン ゼン ヒカリ
D:ボイド オービル
くらいになってそう。
ヴィレンがなかなかだって言われてるの最近だし。
654ゲームセンター名無し:04/06/30 00:29 ID:???
俺の中ではこんなランクだな。
S 鯛>カヤ
A ガネ>ゼン>ヒカリ
B アラン>上野>ボイド
F オービル
655ゲームセンター名無し:04/06/30 00:30 ID:???
>>652
エキサイト乙w
656ゲームセンター名無し:04/06/30 00:30 ID:???
ヒカリはパイロット性能次第でS〜Cくらいまで行ったり来たりだろ
657ゲームセンター名無し:04/06/30 00:33 ID:???
>>656
それじゃランキングにならねーよん
658ゲームセンター名無し:04/06/30 00:33 ID:???
S:鯛
A:カヤ、ガネ
B:ヒカリ、上野
C:アラン、ゼン、ボイド
D:オービル
E:該当者無し
だと思うが
659640:04/06/30 00:34 ID:???
>>641
わたしが正室よ!

>>650
熱海すたれてんの?じゃあ別府かな。
まあ単に温泉の素の名前を並べてるんだがw
660ゲームセンター名無し:04/06/30 00:34 ID:???
このゲームにおいて、強さの要素は4つある。
一つ目のそれは固め能力である。
二つ目のそれはコマンド投げの性能である。
三つ目のそれは空中戦の強さである。
四つ目のそれはバックステップの性能である。
さらに、それに加えてアドバンスドアタックの性能も重要でdeあ〜る。

こんな感じだろ
661ゲームセンター名無し:04/06/30 00:35 ID:???
オービル

通常技 C-
必殺技 C
特殊技 D-
AA D
OA D-
DA A
投げ C

総合 E

ラッシュがないのと体型的な問題、起き上がりは総合に入れといた。
項目はこんなもんでいいんだろうか?
662ゲームセンター名無し:04/06/30 00:36 ID:???
なんか鯛が一位ばっかりじゃないか
そんなとびぬけた強キャラでもあるまい。
どこが強いかおしえて
663ゲームセンター名無し:04/06/30 00:36 ID:???
つーかバクステ性能をランク付けの要素にそこまでクローズアップすんなよ
664ゲームセンター名無し:04/06/30 00:36 ID:???
>>663
でないと鯛が言い訳できないじゃん
665ゲームセンター名無し:04/06/30 00:37 ID:???
>>662
2SP
666ゲームセンター名無し:04/06/30 00:38 ID:???
>>662
お手軽お手玉
667ゲームセンター名無し:04/06/30 00:38 ID:???
>>662
飛び道具の性能が群を抜いてる?
668ゲームセンター名無し:04/06/30 00:38 ID:???
>>664
そもそも鯛にバクステなんて必要ないじゃん。
飛んで逃げればいいんだしな。
669ゲームセンター名無し:04/06/30 00:40 ID:???
>>661
開幕から五割減らせる連携あるし、総合はもうちょい上げていいかな
670ゲームセンター名無し:04/06/30 00:44 ID:???
バックステップはリバーサルで出る。
671ゲームセンター名無し:04/06/30 00:53 ID:???
ARCADIAでヴィレン、オービルの評価が高いのはハメコ。が担当ライターだから。
672ゲームセンター名無し:04/06/30 00:56 ID:???
>>669
開幕5割減らせる連携なんてあったのか
どんな連携?
673ゲームセンター名無し:04/06/30 00:58 ID:???
↑の発言でまた荒れそうな予感
674ゲームセンター名無し:04/06/30 00:59 ID:???
>>672
正確にはDゲージが無い時
675ゲームセンター名無し:04/06/30 01:01 ID:???
飛び込んで投げる技→2SK→AA→2SP→スリッジか?
Dゲージが無い時でそれなりにダメージ取れる連携なんてこれくらいしか思いつかない
676ゲームセンター名無し:04/06/30 01:02 ID:???
ダイヤグラムとそれの解説ぐらい欲しかったな。
初代ストUより1キャラ多いだけなんだしさ。
36通りじゃん、組み合わせ。
677ゲームセンター名無し:04/06/30 01:05 ID:???
グリードが使えたらどのへんに入りますか?
678ゲームセンター名無し:04/06/30 01:07 ID:???
無限AA+必殺技を必殺技でキャンセル+OA DA CA AA IB使い放題+通常技性能高すぎ
なので問答無用で最強クラス
679ゲームセンター名無し:04/06/30 01:08 ID:???
>>676
確かに。
総合評価とは別にダイヤグラムでは物凄く有利不利がつくキャラだっている。
680ゲームセンター名無し:04/06/30 01:15 ID:???
ヴィレン、ボイドなんかは凄く有利、不利が付きそうだからな。
逆に、ゼンなんかは有利が付くキャラは少ないが、不利なキャラに対しては思いっきり不利が付くわけじゃない。
681ゲームセンター名無し:04/06/30 01:16 ID:???
>>678
そのラスボス仕様をプレイヤーキャラ用に調整したらランクあっさり下がりそうね。
対空ゲイザー位しか強み無さげ。
682ゲームセンター名無し:04/06/30 01:17 ID:???
誰か638のGaretに突っこめよ・・・。
683ゲームセンター名無し:04/06/30 01:18 ID:???
ヒカリは一言で説明つくから楽だよな

全員5:5で
中の人次第で9:1にも1:9にもなります
684ゲームセンター名無し:04/06/30 01:19 ID:???
このゲーム、攻めに回った時とそうでない時の強さの差が
すさまじいキャラ多いから、アルカみたいな単純な項目で
ランク付けは無理だと思うが
685ゲームセンター名無し:04/06/30 01:20 ID:???
>>683
なんか本当にそれでいいかもしれない・・・。
686ゲームセンター名無し:04/06/30 01:23 ID:???
>>683
ヒカリだけじゃなくて、もう全員それで良いよ
687ゲームセンター名無し:04/06/30 01:25 ID:???
>>686
ただし鯛だけ別項目な
688ゲームセンター名無し:04/06/30 01:28 ID:???
思考停止に陥っているなw
深夜だしなw
689ゲームセンター名無し:04/06/30 01:30 ID:???
>>688
外人降臨のショックから落ち着きを取り戻して皆疲弊してるんだよw
690ゲームセンター名無し:04/06/30 01:33 ID:???
どうでもいいけど「蚊にさされますた」ってスレ削除された?
何かいきなり無くなってるんだけど
691ゲームセンター名無し:04/06/30 01:41 ID:???
>>690
それ削除依頼出ていた。
気にはなっていたが、もしかして良スレだった?
ところでガネスレ重複してるのに、まだ削除依頼出てないな。
692ゲームセンター名無し:04/06/30 01:48 ID:???
>>691
普通に良スレだったよ・・・削除すんなよ。
重複ガネスレは落ちまくって気づかれてないのかもなw
693ゲームセンター名無し:04/06/30 02:32 ID:???
シャイニーパンチはAAすら潜るのか…
694ゲームセンター名無し:04/06/30 02:56 ID:jJCKNCC5
age
695ゲームセンター名無し:04/06/30 06:11 ID:???
>>693
強シャイニーに無敵があるからAA当たらなかっただけでは?あとAA出したのがアランだったとか

攻略掲示板から拾ってきた
−|鯛|乳|影|京|全|包|光|爺|肉|
鯛|−|六|六|六|六|六|六|七|七| 50 鯛 タイフォン
乳|四|−|五|五|五|五|五|八|七| 44 乳 ガーネット
影|四|五|−|五|五|五|六|七|七| 44 影 カヤ
京|四|五|五|−|五|五|六|六|七| 43 京 アラン
全|四|五|五|五|−|五|五|五|七| 41 全 ゼン
包|四|五|五|五|五|−|五|六|六| 41 包 ヴィレン
光|四|五|四|四|五|五|−|五|六| 38 光 ヒカリ
爺|三|二|三|四|五|四|五|−|六| 32 爺 ボイド
肉|三|三|三|三|三|四|四|四|−| 27 肉 オービル

6:4→ちょい不利、7:3→かなり読み勝たないとキツイ、8:2→中の人が同等以上なら_
ボイド使いなんでボイドvs他 以外は拾ってきたままの状態。んでボイドvs他のみ解説する。
鯛:ほぼ上位互換。ガネ:メローの範囲外をキープされると反撃不可能。
カヤ:威力同等〜上で、DAで逃げせこい。固め強い。 アラン:アクセル&リーチの差。
ゼン:立ち回り不利、起き攻めの強さ&メローで有利。 上野:DAと立ち回りでかなり不利、でも攻撃力の差でこれくらい。
ヒカリ:ヒカリの行動は読み合い多くて反撃楽、攻撃力の差で五分。 オビ:投げの間合いで不利、他有利。
総評:IB>メローと起き攻めの強さでIBか事故から十分勝ちにいけるけど、ガネの固めは間合い離れすぎ。
696ゲームセンター名無し:04/06/30 06:59 ID:???
アルカデのランブル色紙ホスィ
697560:04/06/30 08:49 ID:???
ヒカリ対の対戦ダイヤ
対鯛
立ち回りはヒカリやや有利だが、鯛の背の低さや一連携の爆発力は驚異。鯛はコマ投げ→六割連携あるため大胆に地雷を仕掛けるのもやや難しい。
鯛6:4光
対ガネ
ガネのリーチの長さ+AAを保険としたごり押しは結構キツい。ヒカリに有利な間合いを保つ事を意識しながら戦うと当て身もしやすく、間合い詰めB等でペースを握れる。
ガネ5:5光
対蚊帳
月影を常に意識していけば不利な点はほぼ解消される。立ち回りも地対地は5分、空中込みでやや有利。ヒカリを選んだ以上蚊帳には勝ちたい(笑)
蚊帳5対5光
対ゼン
技の判定も強く強化踵や強化飛び道具はヤバい。
しかし、光から見ての有利な点も多く、簡単に転かされないように間合い調整でプレッシャーを与えていけばゼン側の方がつまる場面は多い。
漸4(5?):6(5?)光
対アラン
楽。最近アランが手詰まりに見えてきたのは気のせい?
アラン3:7光
対上野
連携の豊富さはかなり驚異だが攻撃力の差は埋めきれない?迂闊に飛ばなければやや有利かと。
上野4:6光
対爺
メロー・2SP・起き攻めに気を付けていけばやや有利か。
爺4:6光
対帯
空中張り付きだけでかなり帯キツそう。帯はいかに光を転かすかにかかってる。
帯2(1?):8(9)光。
駄文+長文スマソ
698ゲームセンター名無し:04/06/30 09:43 ID:K+51ZJHa
アランでハイスコア656000行った〜。代々木のゲセン。
699ゲームセンター名無し:04/06/30 10:04 ID:???
アランと言えば>>697の言う通り、本当手詰まりだなぁと最近思う
散々我慢して粘ってゲージ注ぎ込んで、少しのダメージ取る感じ
何か低賃金で過酷な労働に従事する人のようだ
700560:04/06/30 11:27 ID:???
キャラランク考察
S・鯛
A・ガネ>蚊帳=光>ゼン=上野
B・>>アラン
C・帯
かな。
プレイヤ−性能で2段階はなんとかなる。バランスがよく取れてる良ゲー。
ゼン・上野はこれから伸びそうな感あり、蚊帳と光はポテンシャル○と思う
701ゲームセンター名無し:04/06/30 12:50 ID:???
>>560
爺がいない
あとAが多すぎやしないか?
がんばってDまで分けてみてくれ

あとヒカリでガネ蚊帳は4:6で不利だと思うんだが
702ゲームセンター名無し:04/06/30 12:59 ID:???
>>560じゃないけど俺としては
S:鯛
A:カヤ、上野、ガネ
B:ヒカリ、ゼン
C:アラン、ボイド
D:オービル
じゃないか?
アルカのヒエラルキーは有り得ないので
703ゲームセンター名無し:04/06/30 13:00 ID:???
オービルをCに昇格しなさいよ
704560:04/06/30 13:12 ID:???
改訂版
S:鯛
A:ガネ>蚊帳=ヒカリ>ゼン
B:爺>上野
C:アラン
D:帯
但し、上野とゼンは上昇株・姉妹のポテンシャル○
光対ガネ・蚊帳は4:6かもなあ・・・あまり不利とは思わんけどこの二人相手には確かに有利を維持しにくい。蚊帳は得意間合いが近いから月影と攻撃力分不利(但し空中は光有利)、ガネはごり押し分不利(笑)。
705ゲームセンター名無し:04/06/30 13:55 ID:???
S:鯛
A:ガネ>蚊帳
B:ヒカリ>ゼン >上野
C:爺=アラン
D:帯

現状ではこんなもんじゃないか?
カヤ、ヒカリには確実に差があると思う。
あと爺は逃げられるとお手上げ
706ゲームセンター名無し:04/06/30 14:04 ID:???
アランはB
707ゲームセンター名無し:04/06/30 14:37 ID:???
アランはB寄りのCじゃないか?
708ゲームセンター名無し:04/06/30 15:04 ID:???
ランブルをこのまえ初めてやってみたんですが、初心者はどういうキャラを
使えば良いですか?やったときはとりあえずゼンを選んだんですが・・・

格ゲー自体は結構やってて中級者ぐらいの腕なんですが、
やっぱ初心者向けなキャラを選んだほうがいいですか?
それとも他の格ゲーで投げキャラを使っていたのでオービルあたりを選んだほうが
いいでしょうか?
709ゲームセンター名無し:04/06/30 15:08 ID:???
まず触って空気読む
それから自分の使いたい性能について聞く
初心者なら見た目で選べばいいじゃないか
そうやってすぐ人に聞くから「〜はクソキャラ」って言葉ばっか信じて
まともに触っても無いのに批判ばかりするんだよ
710ゲームセンター名無し:04/06/30 16:04 ID:???
>>708
オービルはやめたほうがいいよ
ランブルをある程度やり込まないときついと思う
最初はゼン、アラン、ヴィレン辺りがいいんじゃないかな
触って慣れてきたらキャラ変えるなり
711ゲームセンター名無し:04/06/30 16:04 ID:???
投げメインのキャラはオービルとボイド
オービルはGGのポチョムキン劣化版でボイドはKOFのクラークがコンボ出来る代わりに遅くなった感じ
システムに慣れるためならガーネット、カヤ、アランあたりで
712560:04/06/30 16:29 ID:???
はじめにやるならまず連続(チェーン)→AA→連続がやりやすい(しゃがみなおす必要がなく流れをつかみやすい)アランがお薦め。
すぐできる基本コンボはB→C→D→CD(AA)→B→C→D→214A×3(弱い葵花みたいなもん)。
相手のダウンに2Dキャンセル41236Bを重ねて攻撃のノリを覚えてみるといいかも。
慣れてきたらガードしてるときにDボタン(ダッジ)を押してみよう。ガード方向があっていればブロッキングのようなエフェクト(IB)がでて相手が硬直するよ(切り返すチャンス!)。
(AA-IB共にゲージが半分必要)
ノリで遊んでいるうちに他のプレイヤーから色々盗んでいけば自分にあったキャラが見つかるはず。
だからヒカリをつかEうわなにをするやめRはなS
713ゲームセンター名無し:04/06/30 17:02 ID:???
俺の連れもそうだが皆ヴァンガードの事、葵花って言うなw
猪鹿蝶とか連刃斬って言う人はいないのかOTL
714ゲームセンター名無し:04/06/30 17:02 ID:???
カヤ使いだけど、ヴィレンに有利がつくとはとても思えない。
むしろ不利だと感じる。
715ゲームセンター名無し:04/06/30 17:53 ID:???
そうか?オレ的にはカヤは上野に有利な気ガス。
ちなみに上野の苦手キャラはガネ、カヤの苦手キャラも
ガネだと思う。そして、ガネの苦手キャラは鯛。
716560:04/06/30 18:08 ID:???
715に同意。ガネは鯛の背の低さの影響をもろに受けてる。連携が単調になり、IBも取り易い(鯛が)。
>>714
上野が蚊帳に対して有利な点が攻撃力差を埋めれますかね?自分にはよく分からないけど自分が上野使ってるときは蚊帳キツいっす(;_;)。
717ゲームセンター名無し:04/06/30 18:19 ID:???
>>713
ノシ
気分次第でボーマンになったり
718ゲームセンター名無し:04/06/30 18:24 ID:???
>>713
毒咬みじゃないの?内容はは荒咬みみたいだけど
ヴァンガードの最初部分って毒咬みと全く同じだったぞ。
719ゲームセンター名無し:04/06/30 18:25 ID:???
ボーマンってジャス学の?
720ゲームセンター名無し:04/06/30 18:31 ID:???
カヤでヴィレンとゼンに垂直バッタ待ちされるときつい罠。
中段と下段の出が速い必殺技が怖ぇ。
ヒット確認で下段で転ばせて起き攻めで締めが二択、
ガードさせた後も攻めが継続っつーのが強いな。
ヴィレンの方がカウンターから追い討ちができるDAの性能いいしな・・・。
721560:04/06/30 19:03 ID:???
中段と下段ていうと・・・623Pと41236Kかな?
後者はかなり長い予備モーション出てると思うけど(^^;。あんまり早くないっす。しかも蚊帳ならガード後反確だった気が。
垂直待ちにはタイミング測って昇りAを当てるといいかも。41236+Kって先読み対空になる?(蚊帳使いの人解説よろm(__)m)。間合い取るのも一つの選択。蚊帳は中間間合いからのプレッシャーも強いから無理に相手に付き合わないでOK。
キツイと思うキャラを使ってみるのも一つの手。そのキャラの思わぬ長所短所が見えてくることもあるかも。
駄文スマソ。
722ゲームセンター名無し:04/06/30 19:12 ID:???
>>720
> 垂直バッタ待ち
ダッシュGDA
カウンターとれれば、相打ちでももろもろ確定
ズラし押しで出せば、ダッシュから狙ったあたりに
出せると思う
723ゲームセンター名無し:04/06/30 19:12 ID:???
ア ラ ン 下 が り す ぎ orz


なんだCって!稼動当初はガネと並んでSランクだったじゃん。
724ゲームセンター名無し:04/06/30 19:19 ID:???
バンガードがボーマンってのは
アッパー、フック、ストレートォ
が?
最新作(ても古い)だとあの連続技無いのよね。
725ゲームセンター名無し:04/06/30 19:48 ID:???
>>718
そう言う事じゃなくて単にコマンドの話じゃないか?
葵花もヴァンガードも三連続入力だろ。
726ゲームセンター名無し:04/06/30 20:08 ID:???
>>723
上級者と対戦続けてればアランの辛さがわかるさ・・・
727ゲームセンター名無し:04/06/30 20:11 ID:???
アランのガーキャンのパンチ全然減らないじゃないか!!
強初めてプレイしたがあれでディフェンスのゲージを全部使うとか悲しいぜ
728ゲームセンター名無し:04/06/30 20:17 ID:???
>>727
当たり具合によっては追撃できるけど、連携から脱出する為の技だから
基本的にはダメージに期待しない方がいい
IBの練習にでもゲージまわした方が普通にいいと思う
729ゲームセンター名無し:04/06/30 20:18 ID:???
>>726
いや分かるんだけどね・・・

カヤタンに封殺されてきますた。
インパクト狙ってガードしてたら月影からの連続技で糸冬 了
730ゲームセンター名無し:04/06/30 20:28 ID:???
>>729
とにかくLP、2LPで暴れろ!
731ゲームセンター名無し:04/06/30 20:32 ID:???
>>730
出したところに小足が刺さるのが怖くて出来ない・・・

なんか牽制で出した2SPとかも普通にIBされる。
アクセルからの起き攻めも小足暴れで糸冬 了だった。

まあ俺が下手なだけなんですがね(;´Д`)
レベルが違いすぎる人相手には正直OA有効だとおもった。あれのおかげで1本は取れた。
732ゲームセンター名無し:04/06/30 20:38 ID:???
>>731
どのみちガードしてれば月影食らうハメになるんだから、思い切って暴れた方がいい
それで潰せたらウマー、位の開き直りは必要だと思う
ただしある程度月影出してくるタイミングを読みつつね
それが嫌なら上入れっぱでラッシュ空中食らいになってから、QRして仕切り直すか
733ゲームセンター名無し:04/06/30 21:01 ID:???
>>732
>どのみちガードしてれば月影食らうハメになるんだから、思い切って暴れた方がいい
目からうろこが落ちますた。やっぱカヤにはそれくらいしないと辛いのか・・・

月影のタイミングは、カヤ攻略を読んだので大体は分かります。
ガンガってみます(`・ω・´)シャキーン
734ゲームセンター名無し:04/06/30 21:16 ID:???
アランはAAで暴れられると厳しい。
しゃがみ弱Kをディレイで当てるかダッシュ月影かってやってるけど
どうもボタン連打してるとディレイの時は発動しないで月影の時だけAA発動するぽ・・・
735ゲームセンター名無し:04/06/30 21:26 ID:???
アラン使いの側としては、相手の動き見ながら脊髄反射で暴れる位しかないからな・・・
736ゲームセンター名無し:04/06/30 21:36 ID:???
よくジャンプ攻撃IBから通常投げ決めてる人見ますが、
ボイドのJSK>JSPにも出来ますか?
737ゲームセンター名無し:04/06/30 22:47 ID:???
>>736
JSPをIBすれば出来るけど、ボイドがJSPにギリギリまでディレイかけて↑入れっぱにしたらどうなるかシラネ。
んでも投げ仕込みLPなら問題ないんじゃないかな。
JSPへのIB対策でJSKのみを低めに当ててきたらJSKをIB…慣れれば高さで判断できるはず
738ゲームセンター名無し:04/06/30 22:50 ID:???
jspに合わせれば出来ないことも無い、
がボイド側もそのうち対処してもっかいジャンプとかjskから
メローとかに切り替えてくると思うぞ。
連発のそれしか無い厨ならドンドンIB汁。
739ゲームセンター名無し:04/06/30 22:56 ID:???
実際漏れがボイド使ってやるオキゼメは
jskを着地ギリギリで出すか、出さずにメローか下段
キャンセルファンシー
740ゲームセンター名無し:04/06/30 23:01 ID:???
309 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2004/06/30(水) 22:58
本スレのやつらはレベルが低すぎるので、どうにも。
未だに鯛を単独トップみたいな書き方してるし、
アランの火力低いとか意味がわかりませんね。

私はヒカリとガネが入れ替わるかな、と思う位で
後はアルカに同意です。


なんだこれ(;´Д`)
741ゲームセンター名無し:04/06/30 23:19 ID:???
格ゲ初めてのものですが、質問いいですか?
必殺技は派手だし、性能の違いもなんとなくわかるんですが、
普通のボタン一発の蹴りとかパンチの性能の違いが良く理解できません。

弱より強のほうがリーチがあるのは判った。
弱の方は連打してもあまり隙がないのもわかった。
だけど上中下段の違いと、パンチとキックの違いが良く判らない。
あれはキャラごとに使える使えないを覚えていくんですかね?

それと投げってどういうときに使うんですか?

使ってるのはガーネットです。
742ゲームセンター名無し:04/06/30 23:30 ID:???
鯛が単独トップじゃない理由を聞きたい
火力って一発のコンボ力だよな?
アランはAAを割り込みや反撃に使うと自然と落ちる気がするが
743ゲームセンター名無し:04/06/30 23:33 ID:???
>>740
あぁ。黄金厨だね。

>>741
通常技は上下振って相手のIBの的を絞らせないようにしたりする。
ガネなら投げは歩いて当て投げとか。
744ゲームセンター名無し:04/06/30 23:35 ID:???
>>742
厨鯛しか当たった事ない池沼が発言したくてたまらないんだろ
普通に流しとけよ
745ゲームセンター名無し:04/06/30 23:37 ID:???
鯛は普通に使っても強いが、極めちゃった人が使ってるとまじヤバい。ヤバすぎる。
746ゲームセンター名無し:04/06/30 23:39 ID:???
何か、今のアランスレの流れがキモすぎる・・・
住民してたがありゃダメだ。
747ゲームセンター名無し:04/06/30 23:41 ID:???
>>746
激しく同意。
なんか腐女子の溜まり場と化してしまった予感。
前のアランスレは楽しかったなあ・・・

何度聞いてもヴィレンの食らい声が「母ー上ー!」に聞こえる。
748ゲームセンター名無し:04/06/30 23:53 ID:???
まだポスターの恨みとか言ってるのか、あいつら。
749ゲームセンター名無し:04/06/30 23:56 ID:???
アランスレ住人がいないか調べる為にわざわざ釣り乙です^^
750ゲームセンター名無し:04/06/30 23:57 ID:???
>>746-747
正直スマンカッタ。
確かにマガジンZとアルカの2ヒットコンボで
はしゃぎ杉になっているかも知れん。
それと以前よりも使い手が減少し、ネタ切れ気味なのも否めない。
もう少ししたら落ち着くと思うので、何とか努力してみるよ。
751ゲームセンター名無し:04/07/01 00:16 ID:???
>>750
言ってる側からネタ投下した人がいるな。
752ゲームセンター名無し:04/07/01 01:11 ID:???
アランが未だ強いと思ってる奴は、アランへの思い入れが強いかIBができないで攻められっぱなしのどちらか
基本システムを使えない奴は、キャラランクについて語るべきではない
753ゲームセンター名無し:04/07/01 01:39 ID:???
俺が田舎のへたれな自虐だからアラン最近きちーと思うだけで、アランはいけてるはずだ。
最近の鴫原日記にもアランはダメージ安くないって書いてあった。
毎日袴姉妹にバッタされて落とせない俺が悪いんだと言い聞かせ頑張ってきた。

だが俺は今日このスレを見てしまった。
ブルータス、お前もか。
754ゲームセンター名無し:04/07/01 03:04 ID:???
帽子をかぶったおっさん使ってたら、北斗丸みたいなキャラで乱入された。なんか足払いからいろいろ喰らって浮かされ 
て、ず〜〜〜と空中にいて落ちてきた時にはあと小攻撃1発で倒れる位の体力でした。
そんな感じのパターンで2ラウンド取られて3ラウンド目。また浮かされました。しかし相手が空中コンボをミスしたみたい
で全然体力を奪われずに落ちてきたので、攻めようと思ったら今度は跳び箱みたいな技で端まで逃げられ、ひたすら水
平に斜めに飛び道具を連発。それでもDボタンやジャンプで必死に近ついて236Pをやったら三角跳びで、また端まで
逃げられひたすら・・・・・・。時間切れ4秒前にやられました。
このゲーム、魅力的なキャラが多いと思うし、絵も綺麗だし、よく聴くと音楽もかっこいいけど、この北斗丸みたいなキャラ
が一人ずば抜けて強いから誰もやってないんだなと、ちょっと思いました。ちなみに自分は今回でプレイ2回目です。
755ゲームセンター名無し:04/07/01 03:44 ID:???
>>741
>上中下段
上段…上段、下段ガードで防御。一部の技は姿勢の低い相手に当たらない。
中段…上段ガードで防御。2D格ゲーは基本的に下段ガードなんで下段ガードできないコレでガードを崩す。大体発生が遅くて見切られる。
下段…下段ガードで防御。
ジャンプ攻撃…上段ガードで防御。ジャンプ攻撃〜下段攻撃とするとガード方向が変わって防御し難い。
他の注意点…IB(インパクトブレイク)は下段なら下段のみ、上段なら上段ガード時のみ成功だから上段と下段混ぜるとIBされ難い。

>ボタン一発の〜
通常技(ボタン一個の攻撃)は色んな場面で使ってみて差を体で覚えるのが一番早い。
明確な差はしゃがんで出した時(下段)にキックは下段になるけどパンチはならないって点。
ガネはLPとSPでもキック出るけど実質パンチ。

>投げ
ちゃんと下段と上段のガードをされるとダメージを与えられない。
そんな時にガード不能の投げを使ってダメージを与える。

つーか2D格闘ゲーム全般的に大体こんな感じ。

ところでアランってAAが2Fって点とアクセル以外に何か強い点ある?
リーチあるって言ってもガネに比べりゃ短い上に危ないし。
756ゲームセンター名無し:04/07/01 03:44 ID:???
プレイ2回目でなにがわかるんだ、と言いたい。






いや、鯛が強いのはあってるんだが
757ゲームセンター名無し:04/07/01 03:48 ID:???
>>755
デヨ
758ゲームセンター名無し:04/07/01 03:50 ID:???
アランも鯛も格上が使って攻めてきたら辛いのは同じ
だけど技がシステムに愛されているのは圧倒的に鯛
そしてそれがキャラランクを語る上で重要になってくる

自分が苦手に思うキャラがランクでは下になってても文句言わないの
759ゲームセンター名無し:04/07/01 04:04 ID:???
>>757
デヨは後が続かないからあえて抜かしてみた。
ガードさせて有利ならあやまる。

>>754
鯛と爺は相性悪すぎだからカヤ使え。
と言うか爺はランク下から2位だからしょうがない。
760ゲームセンター名無し:04/07/01 04:07 ID:???
>>759
鯛と爺は五分ですよ(苦笑)
761ゲームセンター名無し:04/07/01 07:14 ID:???
鯛と辞意って本当に五分なん?
辞意が張り付いた時の攻めの強さは分かるけど、五分の要素は流石にないと思う。
前から気にはなっていたが、最近このスレに意図的に鯛を
過小評価してる奴が紛れ込んでるな。
762ゲームセンター名無し:04/07/01 08:20 ID:???
そうしないとタイフォン禁止の風潮になるだろうな。KOFのデュオロンのように。
カヤの評価を必要以上に高めようとしている香具師は鯛使い臭い。
アルカディアのカヤ空中戦○とかついていてワラタ( ´∀`)
ヒカリが△でそれはないだろ。
763ゲームセンター名無し:04/07/01 08:30 ID:???
対戦の9割はデュオロン+大門の現実
764ゲームセンター名無し:04/07/01 08:40 ID:???
>>762
全くだ。したらばにも可笑しい香具師が出て来たしなw

カヤの空中戦評価は有り得ない。
アランの◎評価もアフォかと思ったが、ヒカリ△とか正気かと。
765ゲームセンター名無し:04/07/01 09:47 ID:???
ヒカリってスコアを見ると異常なヒット数連発のキャラだよね?
766ゲームセンター名無し:04/07/01 10:24 ID:???
ヒカリは永久あるしな
767ゲームセンター名無し:04/07/01 10:27 ID:???
カヤの必殺技がジャンプ中ガード不能のがあるからじゃない?
対空に恵まれてるし。ヒカリよりは。
768ゲームセンター名無し:04/07/01 10:33 ID:???
アラン強すぎWWWWWWWWWW
769ゲームセンター名無し:04/07/01 10:36 ID:???
>>767
別にあれジャンプ攻撃じゃないし
770ゲームセンター名無し:04/07/01 10:51 ID:???
俺カヤ使ったことないからヒカリとカヤの通常技同じだと
思ってたんだけどもしかして違う?
771ゲームセンター名無し:04/07/01 11:11 ID:???
>>770
違う、違う
772ゲームセンター名無し:04/07/01 11:11 ID:???
>770
ヒカリの方が判定強い。
ジャンプに限って言えば弱Kを出せるようになる高さがヒカリの方が低い。
773ゲームセンター名無し:04/07/01 11:17 ID:???
ヒカリのダッシュ小技の方が慣性ついてるから連打利くしな
774ゲームセンター名無し:04/07/01 12:51 ID:???
ガネ、アラン、上野ってどう考えても一グループにはまとまらないと思うんだけど
775ゲームセンター名無し:04/07/01 13:05 ID:???
>774
S タイフォン
A 該当無し
B その他
C オービル
でいいからまとまる。
776ゲームセンター名無し:04/07/01 13:09 ID:???
アルカのあれが当てにならないのは確実だが、アルカ信じきってる連中が
それによって間違った認識を抱くようになったら困るな。
777ゲームセンター名無し:04/07/01 13:23 ID:???
KOFはそれなりに大会とかで成績を残している人間が攻略担当しているが、
TRFはそうじゃなかったっぽいな。
778ゲームセンター名無し:04/07/01 13:43 ID:???
空中戦って対空要素まで含まれてんのかな
それなら納得できなくもない訳だが
779ゲームセンター名無し:04/07/01 13:55 ID:???
空対空の話限定みたいだよ、あれ
780560:04/07/01 13:58 ID:???
空中ヒカリは弱Kの出が早く、起き上がり昇り弱Kで早い中段としての攻めの他にも空中から相手の行動に合わせやすい+お手玉リバーサル読みの対応行動が増えるので相手にQRを使わせることが出来る。
蚊帳は自分から飛びこむのはかなりキツい(まあ蚊帳はあまり飛ばない、Aダッジ・ダッシュ弱K・ダッシュ2K・ダッシュ月影と、崩す手段が豊富な上飛び込む間合い=蚊帳に有利な間合いな事が多い。)
蚊帳がもつ空中技で強いのは相手のジャンプにあわせた昇り弱Pくらい。メクり・中段絡みは弱Kがないといまいち単調かと。相手の起き上がりに壁ぎわ垂直ジャンプ絡み(高め強Kから?)で月影絡みの読み合いにもっていくくらいか
蚊帳使いの方補完してくだされ。
今日のぼやき
アランはむりぽ。
781779:04/07/01 13:59 ID:???
連投すまそ
ただ「ゼンと鯛の2キャラは地対空迎撃が得意。この点も空対空の評価に加味してるのだ」
とあったけどね
てか、地対空技ってそもそも空対空じゃないだろ・・・意味ワカンネ
782770:04/07/01 14:39 ID:???
>>771-773
ありがd。これからゲーセン行ってカヤ使ってみるわ。
ヒカリとは違った感覚で楽しめるといいな・・
783ゲームセンター名無し:04/07/01 14:42 ID:???
>781
そっから空中連続技にもってけるからだよ…。
784ゲームセンター名無し:04/07/01 15:18 ID:???
て事は、あのランク付けって空コンへの持って行き易さまで含まれてたって事か?
単に技の性能の話かと思ってたよ。
どうも基準がはっきり分かりづらいな。
785ゲームセンター名無し:04/07/01 15:53 ID:???
昨日やった台は音質が最悪だった
ガネの「あんたがお相手?」ってのが重低音で、オンドゥル語にマジで近い物があった
786ゲームセンター名無し:04/07/01 15:54 ID:???
独断と偏見
なんちって
787741:04/07/01 18:05 ID:???
答えてくれた人ありがと〜

精進するよ^^
788ゲームセンター名無し:04/07/01 19:09 ID:???
・・・あれ?
ゼンの2SPってJCっかかったっけ?
789ゲームセンター名無し:04/07/01 19:36 ID:???
>>770
カヤは月影が出せるようになるとマジ楽しい。

アルカデは何を考えていたんだろう・・・
アラン◎?
790ゲームセンター名無し:04/07/01 20:42 ID:???
アラン◎は正直笑うしかなかったな
大体前号で「アランは攻めが特別強いわけではない」とか書いてあったのに
今月の異様な評価の高さは謎過ぎる
ガネの固め能力○とか意味不明だ・・・
791ゲームセンター名無し:04/07/01 20:51 ID:???
普通のプレイも飽きてきた

ガネで効率良く剥かれるにはどうすればいい?
792ゲームセンター名無し:04/07/01 20:52 ID:???
>>791
対戦相手にお願いしに行け
793ゲームセンター名無し:04/07/01 21:30 ID:???
対戦相手なんておらん…
794ゲームセンター名無し:04/07/01 21:58 ID:???
>>791
まずプレイ開始と同時に台の反対側へ回り、おもむろにコイン投入。
無抵抗のガネに剥げるまで弱パン当てつづけろ。
795ゲームセンター名無し:04/07/01 22:01 ID:???
どっちの料理ショーにオービルが
796ゲームセンター名無し:04/07/01 22:05 ID:???
だから、ラオウとハメコ。以外は信用出来ないって。
ケンちゃんとモミアゲって香具師の記事は酷いぞ。
例えば、今回の小ネタ記事のヒカリとボイドはダメ過ぎ。
797ゲームセンター名無し:04/07/01 22:18 ID:???
漏れの中では

鯛、カヤ、ガネ子

を3強って感じに位置づけている。
こいつ等、他キャラには不利付かないだろうし。
オビ、ボイドは逆に2弱。
他キャラに有利(下手すりゃ5分も)付かないし。
798ゲームセンター名無し:04/07/01 22:21 ID:???
確かにヒカリはつっこみ所満載だわ、ボイドは既出ネタだわ・・・酷いな。
てか今月の鯛VSカヤみたいな特集は一体なんだ。
ネタ切れ?一体何やりたかったんだ?
799ゲームセンター名無し:04/07/01 22:38 ID:???
>>795
はぁぁぁあ!?
800ゲームセンター名無し:04/07/01 23:00 ID:???
【ゼン≧アラン】
●戦力
ゼンの垂直ジャンプはアクセルやバニシングで牽制できるが、めくり気味の飛び込みや強化飛び道具にはアランは打つ手が無い。
QRからの反撃はお互いキツイが、2SK→禍魂法で締める事の多いゼンに対し、ヴァンガードサードで締めるアランの方が反撃の機会を与え易い。
IBはAAの性能のおかげで、IBした時の反撃もIBされた時のフォローもアラン圧倒的有利。
攻撃力・耐久力はゼン有利。
●牽制合戦時
2SP、アクセルのおかげで接近し易さはアラン。ただしゼンはめくりJSKからのリターンが大きい。
形勢不明
●接近戦
アランの攻めはIBしても、AAでフォローされなかなか途切れない。が、喰らってしまえばQRであっさり反撃、攻守交代。
ゼンの攻めはIBから反撃でき、ガードしても仕切り直し。しかし、喰らってしまうと再度禍魂法から起き攻めを受ける。
ゼンの崩し能力は高いものの、IB自体は簡単に狙える。しかし一発のリターンの大きいゼンの方がやや有利か。
●総評
ほぼ五分。
ただ、体力・攻撃力に優れるゼンの方がわずかに優位と思われる。
801ゲームセンター名無し:04/07/01 23:16 ID:???
>>800
大体同意
一度のダメージ効率が大きいゼンの方が若干有利か
802ゲームセンター名無し:04/07/01 23:26 ID:???
>>788
かかんないねぇ
近立SKor遠立SKのフォローを加えて、
もう一回屈SPくらうかもしれないプレッシャーで
後ろ方向にQRor受身とらせて強化+1ヶ

もともと滞空性能高いし、強化+1おいしいから
強いのは分かるけど空対空評価に加味するのは
おかしいね。

まぁ、そのレス自体を全部読んだことがないんで
このスレに書かれてあることだけからレスするけど。
803ゲームセンター名無し:04/07/01 23:32 ID:???
>>800
評価自体には同意だけど細かいところで。

ゼンのめくりJSKはアランの2LPか2SPでほぼ相打ち→ゼンダウンになる。

あとゼンのほうがガード崩し能力が高くて、
キャンセルする技とタイミングでIB漏れダッジが狙えるのが有利なとこだと思う
804ゲームセンター名無し:04/07/01 23:58 ID:???
カヤやヒカリのJSPみたいなあからさまに後ろに判定が伸びてる技ならともかく
ゼンのJSKみたない技でめくりって言ったら乗っかるように飛んで
裏表をわかりにくくするくらいの当て方ってイメージがあるんだが

飛び越えて後ろ足が引っかかるのと積極的にめくるのの2種類あんじゃない?
その辺も考慮しないと単純にめくりって言っても対処の仕方違うでしょ
805ゲームセンター名無し:04/07/02 10:50 ID:???
このゲームってBSの移動距離って全キャラ共通?
806ゲームセンター名無し:04/07/02 11:04 ID:???
距離はどうだかしらんが無敵時間に差はある。
ヴィレンが最も長い模様。次にヒカリカヤなど。
807ゲームセンター名無し:04/07/02 11:28 ID:???
>>804
ゼンのめくりもわかりやすいと思うんだがどうか?判定狭いし。
個人的にはアランとボイドがわかりにくい。
特にアランは当たるか当たらないのかすらもよくわからん。
ボイドは地上技に繋ぐためのめくりはわかりやすいけど
単発上等で出されるとたまにヤバイとこからめくられる。
808ゲームセンター名無し:04/07/02 11:32 ID:???
>>806
どうりで上野には飛び込み回避され易いと思った
あと袴は後退スピードがかなり早い気がする
809ゲームセンター名無し:04/07/02 11:42 ID:???
>>807
アランにめくりなんてあったか?
810ゲームセンター名無し:04/07/02 11:56 ID:???
グリードの帯がなかなかほどけません
811ゲームセンター名無し:04/07/02 12:01 ID:???
>>810
や  め  る  ん  だ
812ゲームセンター名無し:04/07/02 12:23 ID:???
>>807
>>803でめくりを屈LPで落とすのが基本みたいに書いてあるから
>>804でゼンのめくりはわかりにくく当てる事もできるから、屈LPで単純に落とせるもんじゃないと書いたの

主題はめくり方であってガード方向の判別はまた別の話
813ゲームセンター名無し:04/07/02 12:38 ID:???
>>809
時々JSKでめくりになるな。狙ってできるもんじゃないけど。
814ゲームセンター名無し:04/07/02 12:43 ID:???
>>813
マジか、俺なった事ないわ
つか狙って出来るようになったら結構戦略うpだな・・・
815ゲームセンター名無し:04/07/02 13:44 ID:???
鯛とアランのジャンプをダッジでくぐったら引っかかった事があるんだが
気のせいじゃなかったのか
丁度真下くらいで止まったから結構レアな状況ではある
816ゲームセンター名無し:04/07/02 14:11 ID:???
しかしあれでめくるコツって何だろうな。
俺もJSKでめくれないかな、って思って何度か試してみた事あるけど成功しないんだよなぁ。
817ゲームセンター名無し:04/07/02 15:29 ID:???
関係ないけど
2chでの叩き→ラッシュコンボ
煽り→AA
釣り→当て身
叩きを切り返して煽る→IB
返答に困り取り合えず「釣れた」とレスする→DA
に例えられる気ふとがした
818ゲームセンター名無し:04/07/02 16:35 ID:???
>>817
ワラタ

それで思い出したけど、したらばの鯛弁解スレに今日も
変な香具師が降臨してるな
819ゲームセンター名無し:04/07/02 17:08 ID:oAyuqIJh
結局エンディングはどうなってるのか全然解らん。
グリード強過ぎてクリア出来んし・・・・・
820ゲームセンター名無し:04/07/02 17:22 ID:???
まぁムック出てないからな
鯛と爺以外はクリアしたけど、キャラごとにEDのうんこ度は激しいと思った
821ゲームセンター名無し:04/07/02 18:40 ID:???
>>796
ってことは今月のアルカのランキングは
カヤ>ヴィレン>ゼン>オービルってとこだけ信用できるってか?
822ゲームセンター名無し:04/07/02 19:57 ID:???
今日アルカ読んだけどランクとか2ヶ月ぐらい前のデータだったな・・
月影の6463214入力は知らなかった俺には激しく役立ったが。
823ゲームセンター名無し:04/07/02 20:11 ID:???
あの入力ってバクステ出るって以前言われてなかった?
カヤ使いじゃないから知らんが
824ゲームセンター名無し:04/07/02 20:59 ID:???
オービルのスレッジリボルバーが“すっきりボンバー”って聞こえるのは俺だけ?
825ゲームセンター名無し:04/07/02 21:37 ID:???
>>824
素人だな・・・
826ゲームセンター名無し:04/07/02 22:01 ID:???


【ゲーセンに】体の部位に装置を取り付けてリアル格闘ゲーム【革命!?】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news7/1084824781/
827ゲームセンター名無し:04/07/02 22:03 ID:???
>>824
ビールのCMかよ!!思わず笑っちまったじゃん。
・・・っていうかオビにビールのCMをやらせても似合いそうな気がする。
828ゲームセンター名無し:04/07/02 22:22 ID:???
日光で光り輝く強靱な筋肉が暑苦しさを増幅させ、視聴者の購買意欲を
掻き立てるのは必然と言える。
829ゲームセンター名無し:04/07/02 22:25 ID:???
ビールだな・・・
ワインとか蒸留酒は似合わん気がする。
830ゲームセンター名無し:04/07/02 22:40 ID:???
確かに。オビにワインとか酒は違和感を感じるが、
ビールはものすごく似合いそうだな。
>>824>>825の意見に納得。
831ゲームセンター名無し:04/07/02 22:42 ID:???
↑すまん。824や825ではなく、>>828>>829の間違いだ。
832ゲームセンター名無し:04/07/02 22:56 ID:???
ひさしぶりにアルカディアでキャラランクを見て、カヤがトップクラスになっているのにびっくりしたんですが
最初は評価低かったのに何が原因でこんなに上がったんですか?
833ゲームセンター名無し:04/07/02 22:57 ID:???
あー…何かしたらばってここ数日、池沼多いの?
IBはガードの事だとか言ってる奴いて意味不明だったから帰ってきた。
暇だなぁー…対戦相手くれ。
834ゲームセンター名無し:04/07/02 22:58 ID:???
流れを無視してカキコ
袴姉妹でプレイして相手がCPUゼンの時
ついついクラッシュ狙って狙いすぎてゲームオーバーになるの俺だけ?
835ゲームセンター名無し:04/07/02 22:58 ID:???
カヤは・・・オールマイティだからかな。
AAをからめたラッシュ、威力抜群の月影、J起き攻め。
どんなキャラにでも対等に戦える。
836ゲームセンター名無し:04/07/02 23:40 ID:???
鯖復活
837ゲームセンター名無し:04/07/02 23:51 ID:???
今日CPUの鯛に対空ジョルト<空中ヒットでバウンドしてるところに空中コンボって感じでやられた(つд∩)
なんだよ!CPU強いよ!
838ゲームセンター名無し:04/07/03 00:25 ID:???
>837
うちもCPUヴィレンにやられた事ある。
普通にお手玉されてびっくりです。
839ゲームセンター名無し:04/07/03 00:53 ID:???
>>833
別にガードとIBを同一視してる訳じゃないんじゃない?

ってか<<197がIBは出来るとか謎発言してるのが発端かと
ガードからのシステムだから出来て当然なんだしわざわざ言う必要が無いと思うなぁ
840ゲームセンター名無し:04/07/03 00:59 ID:???
何で数文字のレスの解釈にいつまでも粘着してんだ?
841ゲームセンター名無し:04/07/03 01:05 ID:???
>>839
起き上がりの攻撃不能状態に置いて出せる行動、って観点なら謎でもない罠
つかそんな事ここで言わずにしたらば逝け
842ゲームセンター名無し:04/07/03 01:19 ID:???
そろそろIBの練習しようと試してみたが
相手の眼前でダジダジしてしまう…
843ゲームセンター名無し:04/07/03 01:21 ID:???
>>842
アラン相手に練習すると(・∀・)イイ!
844ゲームセンター名無し:04/07/03 02:20 ID:???
公式更新age

・オービル
・ゲームキャラの声優(名前だけ)紹介

845813:04/07/03 03:46 ID:???
レス遅くて申し訳ないけど。

>>814、816
戦略うpにはならないと思うよ。すごい高い位置で蹴るから。
それに俺は10回以上なったけど、全部ガードに対してだった。
アクセル>JSKSPってやろうとしてなる事が多かったかな。
多分キャラ限定でガード時のみ可能なめくり。と言うか単なる裏落ち。

一応俺も思考錯誤してみてはいるけどやればやるほど望み薄いね。
まとまったらしたらばにでも書くよ。
846ゲームセンター名無し:04/07/03 12:05 ID:???
声優全然知らない人ばっかりだ、
熊 萌恵とか誰だよ・・・。
847ゲームセンター名無し:04/07/03 12:14 ID:???
サミーのゲームだからサミーの連中が声を当ててたりするんじゃねーの?
848ゲームセンター名無し:04/07/03 14:01 ID:???
849ゲームセンター名無し:04/07/03 15:48 ID:???
>>848
これアークの新作?Dimpsの新作?それともそれ以外?
850ゲームセンター名無し:04/07/03 17:45 ID:cTNjW+5s
>>846
気になるんだったらはてなダイアリーで調べてもらえよ。
依頼しなくても弄って見れば載ってるかも知れないけどな。

>>847
んなコトしたら、また石渡の酒の勢い話みたいな
すごい哀れ過ぎる裏話があちこちで飛び交うだろ。

>>849
多分新作だろ。>>848の情報がもちっと詳しく書かれてたら
興味は持ってたけど。
851ゲームセンター名無し:04/07/03 19:00 ID:???
なんか頭と足のバランスが変じゃね?
852ゲームセンター名無し:04/07/03 19:28 ID:???
>>848
ピチピチでギリギリですな。
今度の主人公は下の処理をしっかりしてるヨウデスナー。
853ゲームセンター名無し:04/07/03 20:11 ID:???
今日はじめてやってみた。
カヤってキャラを使ってみた。
ゴツイでかいグラサン男の投げの判定ナニアレ。
854ゲームセンター名無し:04/07/03 20:13 ID:???
>>853
そいつ実は弱いキャラなんですよ(;´Д`)

始めてだったら離れて飛翼かぶっぱなし天閃でごり押しがオススメ。
855ゲームセンター名無し:04/07/03 20:23 ID:???
>>854
天閃って掴まれなかったっけ?
まぁ飛び道具だけでハマるCPUなのは確かだな。
856ゲームセンター名無し:04/07/03 20:35 ID:???
ヒカリに天閃欲しいな・・・
月影とか贅沢言わないから。
857ゲームセンター名無し:04/07/03 20:42 ID:???
>>854-855
ええぇぇぇ('Д`;)ぇぇぇええ

そうだったんですか…orz
小足出す→ガードリバサ投げ
J攻撃出す→ガードリバサ投げ
待機する→1キャラ分あけて投げ
とかやられて苦労したのに…

今度はがんばって倒してみます(`・ω・´)
858832:04/07/03 20:59 ID:???
>>835
いろいろ対応が効くってことですね、それにしてもすごい上がりようだ・・・。
859ゲームセンター名無し:04/07/03 20:59 ID:???
CPUオービルの投げの仕込み方はキティガイ並に酷いからな
対人戦のように刺し合いとかやってたら楽に死ねるねw
860ゲームセンター名無し:04/07/03 21:50 ID:???
慣れないうちはCPUオービルは遠くで
ドロップキックや「いくぞ!!」ってやってくるの待つのがいいかな
861ゲームセンター名無し:04/07/03 22:11 ID:???
カヤでCPUオービル戦
離れる→「いくぞ!」→当身→ボコボコ(シメに2SKでダウンさせる)→はじめに戻る
 ↓
ドロップキック→オビ着地後ダッシュ→ボコボコ(シメに2SKでダウンさせる)→はじめに戻る
862ゲームセンター名無し:04/07/04 01:33 ID:???
新作期待あげ
863ゲームセンター名無し:04/07/04 04:46 ID:???
ランブラー自己中心派な方々が集うスレはここですか?
864ゲームセンター名無し:04/07/04 05:37 ID:???
ゼンの623P(+P)は真空ヅモ
865ゲームセンター名無し:04/07/04 08:08 ID:???
お前等お早うございます。
次作のランブル、ジャンプの軌道もう少し増えないかな。
折角ジャンプ攻撃強いゲームなんだし。
まぁ一部キャラの登りJLKとかヤバい事になりそうだが。
866ゲームセンター名無し:04/07/04 08:35 ID:???
新キャラが気になる。
867ゲームセンター名無し:04/07/04 08:46 ID:???
バッタゲーになるのは勘弁
868ゲームセンター名無し:04/07/04 08:52 ID:???
>>848
がランブルのシステムを継承してたりしたら面白いのに。


そしてなぜかアランはいる、と。
869ゲームセンター名無し:04/07/04 09:38 ID:???
ダランがでてるゲームはこれですか?
870ゲームセンター名無し:04/07/04 10:16 ID:???
ダブルIBやってみてえええええ
対戦で使う余裕ないっつの
871ゲームセンター名無し:04/07/04 11:30 ID:???
たまにボタン連打しすぎてやっちまうくらいだな_| ̄|○
しかもゲージ一本使うくせにDAより性能低い気がする・・・
872ゲームセンター名無し:04/07/04 13:26 ID:???
873ゲームセンター名無し:04/07/04 13:53 ID:???
>>872
見てすぐに履歴から抹消しました
874ゲームセンター名無し:04/07/04 13:55 ID:???
嘔吐しました
875ゲームセンター名無し:04/07/04 13:56 ID:???
ぶっちゃけ携帯なので見れない。
でも>>873のレス見る限りどうでも良さそうだしいいや。
876ゲームセンター名無し:04/07/04 18:08 ID:???
>>868
お前巣に帰れ
877ゲームセンター名無し:04/07/04 19:45 ID:???
仕事終了ー…
ランブルしに逝くぞゴルァァァァ!!!
878ゲームセンター名無し:04/07/04 21:23 ID:???
明日仕事なのに
日曜の夜にゲーセンなんて…
879ゲームセンター名無し:04/07/04 22:07 ID:???
>>857
素直に起き攻めとかやってると、JLK>JSPとかやってる最中に投げられてΣ(゚Д゚;エーッ!ということが良くあります。
まあこれは単に重なってないだけなんでしょうがOTL

はじめのうちは、2LK>2SP>2SKだけでも覚えておくべきだと思います。
AAとか繋げられると強いんですが、CPU戦だったらOA出しちゃってもOK。何故か当たります。
880ゲームセンター名無し:04/07/04 22:10 ID:???
ランブルが家庭用で出んかな・・。
881ゲームセンター名無し:04/07/04 22:26 ID:???
>>878
今日仕事終了らしいから、月曜とかが休日なんじゃないの?
882ゲームセンター名無し:04/07/04 23:11 ID:???
CPUのオススメは、相手の投げの範囲外に着地するように空中から攻撃。
投げの範囲に着地するとオービルとか辛いからなー。
883ゲームセンター名無し:04/07/05 00:00 ID:???
3人目のオービルに負けた。ちょい恥ズ。
油断しちゃいかんなぁ…マンネリは禁物。
884ゲームセンター名無し:04/07/05 00:20 ID:???
CPUって、対戦で連勝した後だと糞強くなるよね
7連勝したあとの4人目タイフォンがやばかった・・
投げ間合いに入った瞬間投げ、手を出したらIB、ではこちらがIBと思ったらきっちり返してくる
885ゲームセンター名無し:04/07/05 00:52 ID:???
>883
うちなんか一人目オービルに負けたよ…。
使いなれてないキャラ使うと、ラッシュ繋ぎ失敗>FGL食らうし。
普通に大キック重ね>CAで締められたしな。

遠めで待てば普通に勝てたけど、こっちが責めると奴はヤバイ。
886ゲームセンター名無し:04/07/05 00:53 ID:???
未だCPUオービルに勝てない初心者ですが、こいつの技を
改めて確認してみたら、いくつか疑問点が出てきますた。

まず離れていると連発してくるドロップキック、
6SPと3SPの2種類あって、ガードの使い分けが必要みたいだが、
とっさにどっちか判断できるものなのだろうか。
それからタックルにはガードポイントがあるみたいで、
飛び道具連発していてもたまに突っ込まれて
タックルを喰らってしまうのは、ガード効果のおかげ?
あとOA発動中は下手に手出しをせず、効果が切れるまで
逃げ回っていた方がいいんでしょうか。
887ゲームセンター名無し:04/07/05 00:56 ID:???
>>886
ドロップキックは低空・山なりどちらもしゃがみガード可能

>タックルを喰らってしまうのは、ガード効果のおかげ?
そのとおり。足元がお留守なので転ばせ

あとOA発動中は逃げてもいいけど、
ロック系の技(鯛、ヴィレンのCAとか)を決められる。
888ゲームセンター名無し:04/07/05 01:12 ID:???
ごめんガイシュツかもしんないけど、グリード面の原曲ってなんだっけ。
聞いた覚えあるんだけど…。
889ゲームセンター名無し:04/07/05 01:15 ID:???
>ドロップキックは低空・山なりどちらもしゃがみガード可能
…知らなかった。
この前しゃがみ状態で食らってしまったと思ったのは、
ガードがちゃんと出来てなかったという事か。

…精進します。
890ゲームセンター名無し:04/07/05 01:20 ID:???
>>888
888オメ
バッハの「G線上のアリア」だな。

豆知識。
ヴィレンのDAは相手にガードされると
「甘いな…俺」と呟く。いや、そんな状況殆ど無いけどな。
891ゲームセンター名無し:04/07/05 01:22 ID:???
>>890
マジ出島? すげぇ細かいな。アランも何か言うかな
892ゲームセンター名無し:04/07/05 02:10 ID:???
よーし俺も豆知識


オビ様のDAは発動後コマ投げされる

ホント勘弁して下さいorz
893ゲームセンター名無し:04/07/05 02:43 ID:???
>>892
へぇーって感じだな。
コマ投げできるキャラ相手には、相手が空中にいるときにDA使ったほうがいいってことか。
894ゲームセンター名無し:04/07/05 07:44 ID:Oz3o6uY8
上野のキャプチャ食らって一瞬で解除になった時は笑うしかないなwwwww
895ゲームセンター名無し:04/07/05 08:13 ID:???
 
896ゲームセンター名無し:04/07/05 08:26 ID:???
この究極のクソゲーやってるとキャラの服がビリビリになってくるんだがよー?なんじゃこれ。なんかあんの?防御力低下とか。教えろよ、色白メガネキモデブオタども
897ゲームセンター名無し:04/07/05 08:29 ID:???
>>896
ようこそ同輩
898ゲームセンター名無し:04/07/05 08:32 ID:???
わかったからさっさと答えろ
899ゲームセンター名無し:04/07/05 08:46 ID:???
対戦でカヤや鯛は封殺できるのにオービルを倒せなくなった
何かこう、あれだ
900ゲームセンター名無し:04/07/05 09:09 ID:???
そういえば、設定画面の中にパスワードの項目あったのを思い出したんだが。
あれはいったい何だったんだろうなぁ。
901ゲームセンター名無し:04/07/05 09:17 ID:???
何か以前それでグリードが使える云々って沸いてた覚えがあるな
あれネタじゃないのか?
902560:04/07/05 09:40 ID:???
昨日はかなり強いガネが13連コしてきた。
なんとか負けずにすんだが徹底されるとかなりキツい。癖をつけなかったら何度か負けてたと思う
評価修正
ヒカリ対ガネ
4:6
ガネの2C、D2K、立ち強K辺りの性能が高い+ラッシュ力があるためにガネ側がペースを掴みやすい+連携が強力。
ヒカリはバックステップやIBを駆使(ガネはIBに対してのAAの性能が高いので注意)して得た有利を確実に物にしていきたい。
一回ダウンを奪えばヒカリの起き攻めはかなり強力(特に起き攻めの垂直ジャンプ絡み)。
暴れにジャンプ攻撃(J強K→J強P)がカウンターとれた場合は前D2弱KからAAコンボにもっていけばカウンター補正で55%↑のダメージがとれるのでそれを軸とした読み合いに持ち込めたら、何とか決定ダメージを与えてしまいたい。
こっちがリード大を奪った後も、ガネはラッシュや隠しCA等による破壊力で簡単に引っ繰り返るので弱気になったり気を緩めたらあっさり終わる。押してるときにはガンガン2択をかけていこう。
相手の癖を掴んで一回あて身を決められるとヒカリ側が読み合いで先手をとれるのでその後が楽になる。狙うといいかもめ。
903ゲームセンター名無し:04/07/05 09:43 ID:???
ガイシュツかもしれんが

ガネがK.Oされた時に「ありゃまぁ〜」
って男の声が聞こえて来ないか?
もしかしてアベルの声かな?
904ゲームセンター名無し:04/07/05 09:49 ID:???
>>903
アベル
あれを始めガネの声だと思っていた俺はどうすればいい?
905ゲームセンター名無し:04/07/05 17:22 ID:???
ヴォイドドドドドドドド
906ゲームセンター名無し:04/07/05 18:45 ID:???
>>892-893
まあ簡単に仕込めるもんでもないし深く考えなくても

>>894
そして突然話がOAに転換?
907ゲームセンター名無し:04/07/05 20:07 ID:???
てかさー・・・サントラいつ出んの?
908ゲームセンター名無し:04/07/05 20:39 ID:???
キャラクターボイスを収録してほしいと
思っている人は挙手キボンヌ。
909ゲームセンター名無し:04/07/05 20:45 ID:???
取り合えず蚊帳が飛び道具の時なんて言ってるか
確認しないといかんな
910ゲームセンター名無し:04/07/05 20:50 ID:???
タイフォンはもう乱入しないでくれ
ボコボコにされた俺はヘタレ
911ゲームセンター名無し:04/07/05 21:10 ID:???
>>909
飛べ
912ゲームセンター名無し:04/07/05 21:16 ID:???
カヤのあれ、「いけません」って聞こえるが
耳鼻科行けと、そうですかそうします…
913ゲームセンター名無し:04/07/05 21:31 ID:???
とりましたー(棒読み
914ゲームセンター名無し:04/07/05 21:32 ID:???
>>913
>>912の耳垢を?
915ゲームセンター名無し:04/07/05 21:47 ID:???
ヒカリの声は棒読みすぎて逆に萌えるな
916ゲームセンター名無し:04/07/05 22:00 ID:???
ヒカリは最初見た時の印象がボーイッシュだったので、
もっと男勝りでお転婆な性格かと思っていた。
大会直前までロングヘアーだったのを考えると、
いつもは普通に女の子らしいのかも。
917ゲームセンター名無し:04/07/05 22:04 ID:???
正直2004年度棒読みアーケードキャラ部門一位<ひかりん
918ゲームセンター名無し:04/07/05 22:09 ID:???
しかし自分で髪ぶつ切りとはある意味漢だな
919ゲームセンター名無し:04/07/05 22:43 ID:???
2003年度は誰なんだ
920ゲームセンター名無し:04/07/05 22:51 ID:???
アッシュとかになりそうだが止めて欲しいな
921ゲームセンター名無し:04/07/05 22:57 ID:???
2003年度優勝者ははエスプガル0ダのセセリ
922ゲームセンター名無し:04/07/05 23:03 ID:???
>>918
それよりなんでストレートが天パになったかが知りたい気もする
923ゲームセンター名無し:04/07/05 23:04 ID:???
初代は嘉神慎之助
924ゲームセンター名無し:04/07/05 23:07 ID:???
98 嘉神慎之助 (月華)
99 ?
00 藤堂香澄(KOF2000)
01 ?
02 ブリジット(GGXX)
03 セセリ(エスプガルーダ)
04 ヒカリ(ランブル)
925ゲームセンター名無し:04/07/05 23:12 ID:???
>>922
自分で切ったからひどい頭になって、
お婆ちゃんに直してもらって最終的にああなったとか。
926ゲームセンター名無し:04/07/05 23:16 ID:???
普通に美容院行かないヒカリにmoe
927ゲームセンター名無し:04/07/05 23:20 ID:???
家が貧乏なんでしょ
928ゲームセンター名無し:04/07/05 23:23 ID:???
設定資料には書いていないが、
カヤの髪も元々ロングで自分で切ったぽくないか?
つまり姉妹の髪切りには、父親の仇討ちという
決意が表れているのではないかと。
929ゲームセンター名無し:04/07/05 23:26 ID:???
>>902
前D2弱Kって何?
通常技をABCDで書かれるとダッジとか紛らわしい
930ゲームセンター名無し:04/07/05 23:27 ID:???
前ダッシュ2LKの事だろ
931ゲームセンター名無し:04/07/05 23:28 ID:???
まあ、それ抜きに考えても>>902は表記がゴチャゴチャで読みにくい
932ゲームセンター名無し:04/07/06 01:32 ID:???
皆したらば行ったなぁ…
本スレ戻ってくると安らぐなw
933ゲームセンター名無し:04/07/06 01:41 ID:???
>>928
カヤはロング似合いそうだな(;´Д`)
最近カヤ使い始めたんだが良い色ないな・・
LPカラーしか使う気にならん。
メインのヒカリはDカラー一択だが
934ゲームセンター名無し:04/07/06 01:49 ID:???
>>933
スタートの黒っぽい紫っぽいのがいいと思う
それ以外はノーマル位しかねぇかな…
935ゲームセンター名無し:04/07/06 01:58 ID:???
>>903
後、投げ決めた時、ドスのきいた声で
「フーン・・・イラネッ」
とか言ってるよね

>>909
確証ないけど・・・
「飛べ」「飛翼っ」「舞いなさい」
かと
936ゲームセンター名無し:04/07/06 02:39 ID:???
ランブルやってるんだけど、ガネの下段LK>上段SPをインパクト出来ない…。
身体が反応できてなくて失敗エフェクトすら…。もう老人なのかな…。
ゼンの中段も反応できないし…。しょんぼり。
937ゲームセンター名無し:04/07/06 03:00 ID:???
>>902
>カウンター補正で55%↑のダメージがとれる

これどういう意味?
938ゲームセンター名無し:04/07/06 03:42 ID:???
>>796
ラオウもハメ湖もゲーマーとしては一流だが
攻略ライターとしては他の連中と大差ない。
939902:04/07/06 04:24 ID:???
902が読みにくい文章になってしまって大変申し訳ないです。
何分本人の国語力に限界がありまして・・・これから書く時気を付けます。
カウンター込みで45〜%付近っす。55%はタイプミス、夢もたせてマジすいません。
J強Kカウンターヒットからは
J強K→J強P→ダッシュ2弱K→2強P→立ち強K→AA→(2弱K×0〜2→2弱P×0〜1)→強P→強K→
1)車薙(キャラによるが45%前後)
2)2強K→2強K(追い打ち)で起き攻めへ
ってとこです。
普通でごめん・゚・(T_⊂)・゚・
名無しに戻ります。
940ゲームセンター名無し:04/07/06 04:44 ID:???
>>936
(慣れてなくて)ゼンの中段をIBできなくてガードしてる、ってだけならまだ大丈夫かと。
慣れてるはずのボイドのサニーをダッジorIBできずにガードするようになったら老人。
941ゲームセンター名無し:04/07/06 04:47 ID:???
>>938
それを言ったらアルカデのライターはみんな駄(ry
942909:04/07/06 08:38 ID:???
>>935
成る程
「舞いなさい」か・・・やっと納得
943ゲームセンター名無し:04/07/06 10:59 ID:???
>903
あれってガネが冷めた声で
「何なのよ、もう…」って言ってるんじゃないか?
944ゲームセンター名無し:04/07/06 14:23 ID:EjSdxRNy
その割には声が野太い気がするが
945ゲームセンター名無し:04/07/06 14:33 ID:???
ガネの隠しを連続技から食らったんよ。10ヒット目くらいに。
コンボ補正でびっくりするほど減らないの。
SP1発分くらい。びっくりした。補正って凄いなぁと。
空中に浮いてからだから更に補正かかってたんだと思うけどね。

あと、ガネ隠し変な当たりかたすると
画面端でやられてるの見えるのな。
ヒカリで重なりぎみに当たって
立ちやられポーズの手足だけが見えてるのがあった。
そのままKOで立ったまま。なんか猟奇的だった。
946ゲームセンター名無し:04/07/06 14:41 ID:???
>>943
俺もそう思ってたが。
947ゲームセンター名無し:04/07/06 16:09 ID:???
>>945
アランのCAの減らなさ並だな
948ゲームセンター名無し:04/07/06 17:26 ID:???
ガネの隠しは合計が7〜8ヒットになるくらいから極端に落ちる
当った瞬間に5ヒット以上が出てるとほっとする
949ゲームセンター名無し:04/07/06 18:21 ID:???
最近爺を使い始めたんだが、OA後の追撃がいまいち安定せん。
サソリ2〜4匹ならサニーでよさそうだが、それ以上になると何をしていいやら。
CPU相手には、LP→SP→DAとかやってみたりしてるが対戦向きじゃない罠。
ダメージ重視とか、起き攻め重視とか、サソリ重視とか色々ありそうだが、皆はどうしてる?

950ゲームセンター名無し:04/07/06 18:53 ID:???
空中ラッシュでSK→SPとか?
951ゲームセンター名無し:04/07/06 22:15 ID:???
ゼンでグリードに勝つの難しすぎ。全然割り込めない
952ゲームセンター名無し:04/07/06 22:29 ID:???
>>949
相手にDゲージがあるかどうかで変えた方がよさげ
ない状態を前提として
ダメージ重視→SKSP昇竜
起き攻め重視→2SK(前になんか挟めるかも)
サソリ重視→低めでサソリ
見た目重視→ファンシー
ぐらいじゃないかな?
低めでサソリは難しい気がするんで、2SKで落としたほうがいいと思う
DゲージがあるとQRされて仕切り直しになるから、生で落とす→起き攻めで
953ゲームセンター名無し:04/07/06 22:42 ID:???
>>951
ぶっぱ昇竜出しまくってれば勝手に食らってくれる
近距離では2LK>2SP>2SKとかよく食らう
954ゲームセンター名無し:04/07/07 00:01 ID:???
>>951
2SK→強化を中心に。
2SKガードされても強化中に何もしてこないことが多い。
強化後は距離取ってダッシュしてきたところに強化飛び道具→チェーンで安定。
ゼンは割と楽なほうだと思う。
955ゲームセンター名無し:04/07/07 00:35 ID:???
俺のホーム…最高だ。
商店街の中にあるんだがランブルだけ音量爆音な為、
誰かがプレイする度に商店街の大通り一体に効果音が
響きわたる。
956ゲームセンター名無し:04/07/07 00:36 ID:???
>>949
OA後追い討ちで、ダメージ重視なら
蠍0でもダッシュ2SP→遠SKいける。QRされても大丈夫だったよーな。
相手が端にいればダッシュ2SP→近SK→弱シャイニーも。近SKは硬直少ないからQRされても反確じゃない。

ぶっちゃけ対戦で勝率上げようと思ったらサニーなんて使ってられないからどうでも(ry
957ゲームセンター名無し:04/07/07 00:45 ID:???
>>955
そのランブルをイスカに換えて紗夢4人同時プレイをさせたい
958ゲームセンター名無し:04/07/07 00:50 ID:???
次スレマダー?
959ゲームセンター名無し:04/07/07 01:40 ID:???
ボイドの場合、二本先取と三本先取で戦いかた変わるからなぁ
三本先取の場合は、ガードゲージをツインサニー専にすると
三本目に蠍9溜まってたりするので。プレッシャーが並じゃなくなる。

二本先取だとCA狙いで行った方が良い感じ。割りこみ性能良いので。
960949:04/07/07 01:41 ID:???
>>950,952,956
サンクス、2SKやダッシュ2SP→遠SKはためしてなかったから今度やってみる。
>>956
勝率以前に対戦相手があまりいないのが…
961ゲームセンター名無し:04/07/07 06:53 ID:???
アランスレ以外のキャラスレが全部dat落ち
・・・マジかよ。
それよか次スレまだー?
962ゲームセンター名無し:04/07/07 07:32 ID:ZpFVYMc6
新スレ立ってんな。
つか最近iって一体何だよ?
963ゲームセンター名無し:04/07/07 07:33 ID:ZpFVYMc6
964ゲームセンター名無し:04/07/07 07:46 ID:???
基地外ウンファミうざい
本気で死んで欲しい
965ゲームセンター名無し:04/07/07 13:17 ID:???
まあスレタイの周囲は見ないことにしよう。他に不具合は無いんだし。
966ゲームセンター名無し:04/07/07 16:08 ID:???
家庭用マダー?
967ゲームセンター名無し:04/07/07 20:18 ID:???
続編マダー?
968ゲームセンター名無し:04/07/08 09:18 ID:???
昨日初めて対戦したのですが、おじいさんにヌッコロされました。
でも、2-2にまで持ち込めたので自分的には頑張ったかな?

あと、おじいさん相手に飛び込んだら相手の昇り攻撃で撃ち落されたんですが、
カヤのJ攻撃の判定は実は弱いですか…?
何か攻め込むコツみたいなのがあったらご教授お願いしたいと思います。
969ゲームセンター名無し:04/07/08 09:39 ID:???
>>968
蚊帳のジャンプ攻撃は光程強くないです。
あと昇り攻撃で落とされるって事は、飛ぶ事読まれてるって事。
ジャンプだけじゃなく地上LKで牽制しながら突っ込んでみて下さい。
970ゲームセンター名無し:04/07/08 09:48 ID:???
>>969
ありがとうございます。
今までプレイしていたゲームがKOFやギルティギアみたいな
ジャンプゲームばっかりでしたので…

今度は地上から攻めることにチャレンジしたいと思います。
971ゲームセンター名無し:04/07/08 10:01 ID:???
カヤは地上戦は大幅有利だからね。
がんがれ。
972ゲームセンター名無し:04/07/08 18:49 ID:???
オビ様で
画面端スナイプスルー→SP→AA→SP→弱スレッジ→相手受身
→スレッジ(カウンター)→SP→AA→SP→弱スレッジ
とかできるかな?できたら結構減りそうで(゚д゚)ウマー
973ゲームセンター名無し:04/07/08 19:02 ID:???
>>972
何から何までロマンなコンボだな・・・
実戦で出来たらネ申になれる
974ゲームセンター名無し:04/07/08 19:10 ID:???
>>972
相手体力MAXなら初めの受身までで50%以上持ってくから
全部で8割は余裕な予感。
スレッジカウンターの後の空中ヒット時は相手位置が低めでSP当てないと最後のスレッジ外れるかも。
975ゲームセンター名無し:04/07/08 19:16 ID:???
>>901
ミンナニハナイショダヨ
オ→2
タ←1
ボ→3
ゼ→2

パスワードはしらねwwwwww
サミー直営店でもパス入ってねーから多分無理wwww
976ゲームセンター名無し:04/07/08 19:47 ID:???
スレッジって空中ガード出来なかったけ
977ゲームセンター名無し:04/07/08 19:54 ID:???
>>976
できるよ
978ゲームセンター名無し:04/07/08 19:59 ID:???
判定は強めだよな?確か?
979ゲームセンター名無し:04/07/08 20:08 ID:???
>>972
始動技をスナイプスルーじゃなくてDAにすれば現実的ではあるけれども
実際は
スナイプスルー→屈SP→AA→相手QR→屈SPスカ→1セットもらって撃沈

ってパターンの方が多いと思われ。
相手のディフェンスゲージがなかったらあるいは・・・
980ゲームセンター名無し:04/07/08 20:08 ID:???
じゃあ実質決める機会無いコンボだな・・・
981ゲームセンター名無し:04/07/08 20:10 ID:???
今日初めて月影が実践で決められた・・・( ;∀;) カンドーシタ

何か、AA>2LP*3>2SP>2SKの連携の、AA>2LP*3が上手くできません・・・
AA>2SPかAA>LP>2SPに化けてしまい連携が止まってしまいます。
何かコツありますか?
982ゲームセンター名無し:04/07/08 20:29 ID:???
>>981
カヤの2LPが連打出来ないとか



ごめんなさい、カヤ使った事ありませんorz
あんまりミスるなら2LK>2LP>2SP>2SKとかで安定させた方がいいと思います
983ゲームセンター名無し:04/07/08 20:35 ID:???
>>981
カヤ使いではないけど、ランブルやり始めた当初は俺も全く同じだった。
AAのあとLP押したと思ったのにSPになったりね。
始めはCPU相手にAAの後繋がらなくてもいいから自分の動作をゆっくり
確認しながら練習するといい。
タイミングのようなものもあるので、慣れだから。
俺も知らない間に出来るようになってたし。
984ゲームセンター名無し:04/07/08 20:39 ID:???
連続技のラストに天閃がギリギリ届かないと結構悲しい・・
AAの後ラッシュを入力するタイミングが早いんじゃないかな?


自分はカヤじゃなくてヒカリですがAAからは2LK連打→2LK見えたら2LP→2SP→2SKで
だいたい2LKx2→2LP→2SP→2SKになってますよ

AAにIBされると入れこみ連打してるんでフォローできませんけどね!
986ゲームセンター名無し:04/07/08 21:01 ID:???
ヒカリは最初繋ぎにくかったなぁ。
最終的には体で繋ぐタイミング掴んだけど。
でもその状態でアラン使うとAAの発生が全然違うもんだから
また悲惨な事になったりしたもんだ…。
これはやり込みでカバーだね。
987ゲームセンター名無し:04/07/08 23:05 ID:???
蚊帳の普通に狙ってくコンボってさ
LK>SK>SP>AA>SK>SP>点線
じゃぁ駄目なん?ウチんとこは周りの腕が
煮詰まってないからこれで結構通用するんだけど…
牽制の立ちLKや下段の2LKで始動するのはポピュラーですが
確反やIB後なんかは補正嫌ってS→SからAAにつないでその後は
L系連打でダメージ稼いでから2SP→2SKでダウン取ってその後起き攻め というのが理想かと

SS天閃でKOできるなら実ダメージを稼ぐのは良いことです!
989ゲームセンター名無し:04/07/08 23:13 ID:Ai6jFAjM
画面端とかで転戦食らうと逆にQRからもりもり殺せるけど
990ゲームセンター名無し:04/07/08 23:28 ID:???
1000は俺が頂く
999はくださいな
992ゲームセンター名無し:04/07/08 23:32 ID:???
さ〜て、ぼちぼち埋めるか。
993ゲームセンター名無し:04/07/08 23:34 ID:???
次スレは奇妙な飾りがついてるけどキニシナイ!
忘れかけたところで思い出させない! (・3・)
995ゲームセンター名無し:04/07/08 23:40 ID:???
スマソ。。。
996ゲームセンター名無し:04/07/08 23:41 ID:???
996
997
998ゲームセンター名無し:04/07/08 23:41 ID:???
997
999ゲームセンター名無し:04/07/08 23:42 ID:???
ま…こんなもんか
1000ゲームセンター名無し:04/07/08 23:42 ID:???
アラン使いが1000ゲット?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。