全国のゲーセン従業員の皆さん◇21号店

このエントリーをはてなブックマークに追加
796ゲームセンター名無し:04/07/05 20:52 ID:???
>>781
>>777の下2行読んでるか?

>当時は皆スト2だろ?
いやスト2はしないが餓狼伝説or龍虎からしてた客は少なからず居た、
ちなみにスト2と餓狼の発売日の差は8〜9ヶ月程度しかなかったはず(91年)。
ちなみに龍虎は92年、売り上げは10倍以上の差があったが。
(スト2は対戦組む許可が下りたが、MVSは暫くは降りなかったせいもあるが)
対戦台組むのに必死な時代やった・・・、大手ならではの法律上の制約もあるし。
(N社所属時代)
>>789
だからちゃんと読んでくれ・・・、KOF02、03のインスト表記が
02  AB  03  AC
配列 CD  配列 BD
(A、Cパンチ・B、Dキック)というところがおかしいと思わんか?
下手に大会でBOX配置なんか認めるからSNKでさえこんな混乱した表記になるのだろう、
こんなのに準じたら益々混乱するぞ。
あくまでMVSの特性を生かす為の横一配列、多スロ対戦台組んでも良い様に。

>>790
「KOF」は現時点では切った、03よりはマシだろうがあの価格に見合うゲームとは思わんから、
出回りが少ないので中古で買う事も無さそうやし。
今は96、98、02他のMVS格闘で十分、VFとGX#Rがあるし(VFFTは3セット購入)。
NWは一番近い店がイスカ改造で入れるそうだが何処まで売り上げ行くかがある意味楽しみなんだが。
鉄拳5は悩み所、いまの噂の値段では・・・やはり内容次第だな。

>>792
ぷよ通はデフォがAボタン右回転、ぷよぷよ初代が1ボタン右回転の名残だな、
ぷよ通はAが左回転、Bが右回転が判り易いから解ってる店はそうしてた、
当時手書きで注釈書いてた思い出が、未だにちょくちょく現役基板やし。
797ゲームセンター名無し:04/07/05 20:54 ID:???
>>795
798ゲームセンター名無し:04/07/05 20:55 ID:???
ニュー速から来ますた
799ゲームセンター名無し:04/07/05 21:02 ID:???
客としてはNEOGEOは横一列が一番やり易いですね
昔から手が慣れているので 
800ゲームセンター名無し:04/07/05 21:03 ID:???
>>796
だからちゃんと読んでくれ・・・
横一配列なんてやると他のゲームの兼ね合いで結局、混乱するだけ
多スロ対戦台なんて組んでも新作に対応してないんじゃプレイヤーは育たないよ
801ゲームセンター名無し:04/07/05 21:06 ID:???
>>799
>昔から手が慣れているので

逆でしょ。
対戦ゲームのほとんどはボックスで、MVSのタイトルだけだもん。


802ゲームセンター名無し:04/07/05 21:09 ID:???
MVSがなくなり、これから横一列で対応するゲームはなくなるという事実。
どちらに対応していくか、まー明白だと思うが。
駄菓子屋の軒先に固執していくのも、それはそれで味があって面白いと思うが。
803ゲームセンター名無し:04/07/05 21:20 ID:???
>>796
え?
でも、あんたはMVSソフトだからって括りで無頓着に
わくわくもKOFも無関係に横一列に突っ込んでるんだろ?
それはパンチ位置、キック位置はおかしいと感じないの?
804ゲームセンター名無し:04/07/05 21:24 ID:???
慣れじゃね?

田舎の地元はネオジオ系は全部横配列で
BOXに変えてみたらことごとく不評だったし。
んで、ネオジオ消滅に対応してコンパネの右をBOX配置にしてみたら
そっちで練習してる人が増えてきた。
乱入が来ると横一列のほうに移動してるが。

ちなみにネオジオの格闘が
 BCD


メタスラやオペーレーションラグナログが
ABC
で稼動。
805ゲームセンター名無し:04/07/05 21:30 ID:???
>ちなみにネオジオの格闘が
> BCD
>A
>で
>メタスラやオペーレーションラグナログが
>ABC
>で稼動。

一番、意味不明の配列だな
アルカ推奨って香具師か?
 BCD

って漏れもサム零しか見たこと無いよ
806ゲームセンター名無し:04/07/05 21:33 ID:???
おい、いつから格ゲーオ多の部屋になったんだ。
しかもMVS・・・・

そんな話題で盛り上がってる店の先は無いぞ(w
マジで。
807ゲームセンター名無し:04/07/05 21:35 ID:???
>>763
もうね、集金業務に戻れません(w
DQNも入り口で排除できる。
808ゲームセンター名無し:04/07/05 21:38 ID:???
じゃあ、いつもどおりアルカディアの話題でも
↓どうぞ
809ゲームセンター名無し:04/07/05 21:45 ID:???
闘劇の筐体に切り替えスイッチ付ければオールオッケー
810ゲームセンター名無し:04/07/05 21:53 ID:???
>>762
むしろ鉄拳のアルカ推奨配列は

  LP LP LP
LP

でお願いします
811ゲームセンター名無し:04/07/05 22:03 ID:???
>>779
日本語読めてるか、オマエ?


>他に対して売上が突出してた訳ではなかった   と書いてあるだろ?

「他のジャンルと比較して、売上が極端に多かった訳じゃない」 と言う意味だ
誰がクイズものが稼いでないと書いた?


>MVSが4ボタンを採用した理由

ネオジオが4ボタンだったのは、家庭用レンタルを意識しただけの話
クイズを意識していたと言うなら、ネオジオ初のクイズゲーム 「クイズ大捜査線」 が
ネオジオ登場から2年も経ってから投入されたのは何故だ?

SNKとADKしかネオジオ用のゲーム開発に携わることのなかった時代に本気でクイズを
意識してたんなら、ライディングヒーローとかを後回しにして作ってたはずだろーが


>インストカード
良く見ずに始める人は、ある程度そのゲームのジャンルに対する知識のある人
そういった人でもゲーム途中に特殊操作や必殺技コマンドを確認する人は一般人も含めて
別に珍しくない
812ゲームセンター名無し:04/07/05 22:11 ID:???
>>801
ならばSNKはMVS用に純正のBOX仕様のコンパネを発売しているか?
ネオ・キャンディ用じゃなくてだぞ?
813ゲームセンター名無し:04/07/05 22:14 ID:???
>>812
ネオキャンディ用であるからいいだろ。
つーかネオキャンディ用は7ボタンで明らかにどっちも兼用できる。
814ゲームセンター名無し:04/07/05 22:17 ID:???
隊長!
ぶっちゃけ過去の遺物なMVSの話題はどうでもいいと思います!
815ゲームセンター名無し:04/07/05 22:25 ID:???
でも家庭用とかからの移住者のことを考えたら四角配列の方がやりやすいよ。
たしかに家庭用のネオジオは横配列だけど、そんなドマイナーな機種基準に
考えられてもね。ちょっと。移住者は見込めないと思う。
やっぱプレステとかのパット→コンパネにすんなり移住できるようになるには
四角配列だと思う。
816ゲームセンター名無し:04/07/05 22:28 ID:???
MVSのボタン配列考えてる暇あったら、プライズのカタログ見て
売れ筋景品探せ、ってこった。
817ゲームセンター名無し:04/07/05 22:36 ID:???
まあ、あれだ。
対戦台組んでるんだろ?
じゃあ、2P用のコンパネ用意して、左右で違う配列にして配線直結
させといて、好きな方選んでもらえばいいんだよ。

それより売れ筋の景品探せ。
キャッチャー1台で対戦台5台分稼ぐんだから。
818ゲームセンター名無し:04/07/05 22:44 ID:???
うちはフェイクのプリン入れて最初はインカムよかったけど
調子に乗ってサンプルをひとつ飾ったら売り上げ激減…

アレ確かに実物触った時の感触って気持ち悪いんだよね…
819ゲームセンター名無し:04/07/05 22:49 ID:???
デスノートめ
820ゲームセンター名無し:04/07/05 22:59 ID:???
>>818
ああ、あのプリンはねちゃねちゃしすぎ
近くの店がサンプル置いてたけど、撤去してた
821ゲームセンター名無し:04/07/05 23:01 ID:???
メロンパンスクイーズも良かったな。
822ゲームセンター名無し:04/07/05 23:11 ID:???
》819
うるせー馬鹿
823ゲームセンター名無し:04/07/05 23:14 ID:???
昨日からやたらレスの進みが速いと思ったらずっとボタン配列の話かよっ!
そろそろ脱オタしてくれよ…。
824ゲームセンター名無し:04/07/06 00:02 ID:OlkQ49Mv
いい加減、別の話題に移れよ馬鹿共!!
ボタン配列なんて、『一番金を使ってくれる客層』のニーズに合わせればいいだけだろ?

格ゲーオタ店員の主義主張なんてどうでもいいんだよ、商売優先だよ。
格ゲーオタの希望に合わせるのが嫌なら辞めろよ。
825ゲームセンター名無し:04/07/06 00:17 ID:???
アルカディアか。もはやハイスコアのページしか見てないな。
昔かじってた名残で。
826ゲームセンター名無し:04/07/06 02:03 ID:???
 BCD
A
この配置ってそんな珍しいの?
>>804と同じくうちの「田舎」じゃこれがほとんどだったけど。
というか多スロ筐体しかなかったぽ。
置いてあるのが駄菓子屋だったからなー。

あ、もしかして
○○○○
○○○○
ってのを
○BCD
A○○○
って感じで使ってるってこと?
それは確かに珍しい。
827ゲームセンター名無し:04/07/06 02:08 ID:???
>>821
メロンパン、うちはだめぽ。ドラえもんのドラ焼きが、ドラ系ことごとく
弱いうちの店にしては上々の反応でホッとしてる。
828ゲームセンター名無し:04/07/06 02:10 ID:???
>>823
貴様みたいにビデオ置いてないところの店員にはわからんかもしれんがな。
脱オタってなんだ?オタ相手に商売してんのに。
829ゲームセンター名無し:04/07/06 02:13 ID:???
ドラ焼き、本物が入ってると思った
アイスキャッチャーはもう無いの?
830ゲームセンター名無し:04/07/06 02:51 ID:???
そうや、ひえひえペン太か、そんなもんもあったな
全然みなくなったなぁ…あれ、インカムはそこそこある感じだとおもってたんだがな

やっぱり、冬に使い物にならないのが響いたのかな
831ゲームセンター名無し:04/07/06 02:56 ID:???
確かにどら焼きはリアルだよね
オーナーの前で握り潰したら怒られたさ(つ〜;)
プリンで何となく思い出したけど、延べ棒と鉄アレイ?ってのがあるみたいだけど、知ってる人いたらどんなんか教えて
83223 ◆9N4nUN7jEY :04/07/06 02:58 ID:???
ずいぶんと低次元な争いが続いていますな・・・
ボタン配置?
店の主張で任せたらいいだろ、
MVS筐体でさえコンパネのスペースで配置換えてきたんだから
833ゲームセンター名無し:04/07/06 03:25 ID:???
デスノートめ
834ゲームセンター名無し:04/07/06 03:32 ID:???
ビデオの話題うぜーよ
大したインカムにもならないことでわめくな


>>831
金ののべ棒は入れた
そこそこいい感じだね。
835ゲームセンター名無し:04/07/06 03:54 ID:???
>>830
ペン太、現役です。いろいろガタがきてるけど。意外と冬でも稼いでくれるよ。
逆に夏場のほうが、「サッサと自販機でアイス買ったほうが早い」みたいな
感じで、期待ほどには反応が良くなかったり。

>>831
鉄アレイはマジでアウト。久しぶりの大滑りだった。
836ゲームセンター名無し:04/07/06 04:03 ID:???
>横一配列なんてやると他のゲームの兼ね合いで結局、混乱するだけ
>多スロ対戦台なんて組んでも新作に対応してないんじゃプレイヤーは育たないよ
この考えも偏ってないか?MVSはABCDで表記される事が多い、それにKOF02、03のインスト表記の混乱、
龍虎や他のゲームでパンチやキック以外のボタンをBOXでどう振り分けるか?
を考えるとBOXの方が優るととても思えないのだが、店によってまちまちな配列になる可能性が高くないか?
その点はどう考える?横一列はAボタンはA、BボタンはBと解ってるからだと思うんだが、
(極端に言えばA=パンチではない、あくまでAボタンはAみたいな感覚)
上段パンチ、下段キックなんて考え方はパンチキック以外があるゲームの龍虎なんかはどうなる?侍魂は?
6ボタンコンパネの4ボタン配分なら店によって配置がどの店も同じになるとは思えないんだが。
それにMVSソフトはスタート後のHOWTODEMOでは横一列以外の表記はあったか?
SVCもHOWTODEMOは横一列、03は未確認だが横一列違うかったか?
まあHOWTODEMO切ってたら関係ないとも言えないが。
全店横一列にしろとは言わん、それぞれ客の好みで選ぶだろうしな、
>>803は逆の事も言えるがな。

>つーかネオキャンディ用は7ボタンで明らかにどっちも兼用できる。
4ボタンバージョンもかなり作ってた、比率は知らん。

>>830
まだ稼動してる店は何店か見た、出回りは元々少ないが。
ファンタジーワールドだったかが旧型タイプはクーラー付きで多少冷える機械やった、
アイスは無理だったと思うが。
837ゲームセンター名無し:04/07/06 04:04 ID:???
プライズの話題うぜーよ
838ゲームセンター名無し:04/07/06 04:10 ID:???
>>830
うちもペン太現役だよ、夏はそれまでスィートに入ってたチョコの避難場所・・・

話は変わるが、太鼓ってそろそろだよね?
ブレイク工業やってるお客さん見てニヤニヤしたかったが
うちの店はバージョンうpしないらしいんで(´・ω・`)
839ゲームセンター名無し:04/07/06 04:32 ID:???
なる、たしかにアイスそのものがほしけりゃ自販機に行くな
取ったらその場で食べないと溶けちゃうし、意外に難しいな

スクイーズだと食べもの系は強いね
やっぱりわかりやすいからかな

そうや、プリン取った客がスプーンありますか?なんて言ってたな
「食べれません」って文字が見えないのかと…
840ゲームセンター名無し:04/07/06 04:43 ID:???
>>824も同じ事言ってるが、確かにゲーオタ店員はウゼーな。
儲かればいいんだから、たくさん金を使ってくれるお客様のご要望に
合わせればいいじゃんかよ〜
己の趣味丸出しで仕事してんじゃねぇよ。
841ゲームセンター名無し:04/07/06 04:45 ID:???
さぁ、ここからは>>824=>>840からのありがたいお説教をどうぞ

         ↓       ↓        ↓
842ゲームセンター名無し:04/07/06 06:03 ID:???
DQNの乱闘騒ぎで疲れた・・・。
ねよねよ。
843ゲームセンター名無し:04/07/06 06:08 ID:???
>ボタン配列なんて、『一番金を使ってくれる客層』のニーズに合わせればいいだけだろ?
で、「 F A 」
それよりもセガとナムコのプライベートショウのレポートマダー??
844843:04/07/06 06:32 ID:???
ナムコは今日だった・・・。
いかん、レイアウト変更から帰ってきたから疲れているようだ。
俺も寝よ。
845831
>>834-835
アリガd
鉄アレイ?は同僚が持ってるみたいだから今度見せてもらうよん
俺もそろそろ寝ます
皆さん乙です