いいかげん左右別グラフィック用意しろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ハガーのズボン吊り、サガットの胸のキズに始まり
現在にいたるまで改善されてるのはギルぐらい。
手抜くな
2ゲームセンター名無し:04/05/30 17:00 ID:???
2get on beat
3ゲームセンター名無し:04/05/30 17:00 ID:???
2D格ゲーのキャラは両利き
4ゲームセンター名無し:04/05/30 17:01 ID:???
オロは振り向きモーションで左右の手を入れ替えてるモーションがある。
5ゲームセンター名無し:04/05/30 17:04 ID:???
容量が足りないんですよ^^
キャラ数半分ならできますけどw
6ゲームセンター名無し:04/05/30 17:07 ID:W1gmTwgZ
ソドムや漂に至っては文字が裏返る始末
7ゲームセンター名無し:04/05/30 17:23 ID:NlZc/L/n
キャラそのものを半分にすればいいと思う。
8ゲームセンター名無し:04/05/30 17:25 ID:W1gmTwgZ
>>7
どういうこと?
9ゲームセンター名無し:04/05/30 17:27 ID:FSqgp3oc
>>1
いい視点の持ち主ですね
10ゲームセンター名無し:04/05/30 17:39 ID:NlZc/L/n
>>8
ドラクエ1ってどう移動しても常に正面じゃん。みたいな。
11ゲームセンター名無し:04/05/30 18:00 ID:???
よくわからんがバルログとかもやっぱり爪が両腕に入れ替わったりすんの?
12ゲームセンター名無し:04/05/30 18:23 ID:???
>>1
ギルだって、ふんどしの締め方は左右逆になるぞ
13ゲームセンター名無し:04/05/30 18:27 ID:???
>>12
ギルは振り向きモーションで左右の食い込みを入れ替えてるモーションがある。
14ゲームセンター名無し:04/05/30 18:55 ID:W1gmTwgZ
ギルつながりだけど、ドルアーガはどうだっけ?
あとマッピーとか
15ゲームセンター名無し:04/05/30 18:58 ID:???
今更だがたしかにな
16ゲームセンター名無し:04/05/30 18:59 ID:???
>>1
そんなところに無駄な手間かけられるかチンカス
17ゲームセンター名無し:04/05/30 19:02 ID:???
>>16
だれがチンカスじゃこのマンカス
18ゲームセンター名無し:04/05/30 19:05 ID:???
まあ、次の2D格ゲーブームが来たときの夢にとっとこうぜ・・
今はタイトル発表だけでもうれしいんだし・・・
19ゲームセンター名無し:04/05/30 19:06 ID:???
目からウロコスレだな
20ゲームセンター名無し:04/05/30 19:06 ID:???
袴とか胴着も左右逆はわろし。
21ゲームセンター名無し:04/05/30 19:45 ID:???
眼帯キャラが総じてマヌケ
22ゲームセンター名無し:04/05/30 21:01 ID:???
>>1
3Dのゲームでもやってろ
23ゲームセンター名無し:04/05/30 21:10 ID:W1gmTwgZ
>>22
つまんね〜レスだな。
そんなもんチラシの裏にでも書いてろ
24ゲームセンター名無し:04/05/30 21:10 ID:???
削除依頼出してきました
( `ω´)y-~
左右逆にするとデッサン狂っちゃいます!
26ゲームセンタ−名無し:04/05/30 22:19 ID:???
>>1は左右別グラフィックなら 1回300円でも喜んで払うそうですよ!
27ゲームセンター名無し:04/05/30 22:20 ID:???
300円出すんならドラクロやる
28ゲームセンター名無し:04/05/30 23:20 ID:???
目の付け所が斬新なスレですね
29ゲームセンター名無し:04/05/30 23:42 ID:???
関係ありそうで関係ない話、
最近俺ントコの近辺では対戦台2P側で画面が左右逆になる筐体が減ってる気がする。
もまいらコレについてはどう思う?
30ゲームセンター名無し:04/05/30 23:49 ID:???
>>29
昔あったなー
でも、そんなのでやってると逆方向の入力がちっとも上達しない罠
31ゲームセンター名無し:04/05/31 00:09 ID:???
>>24
絶対嘘やな。今見てきてやる。
32ゲームセンター名無し:04/05/31 00:17 ID:???
>>24
やっぱ嘘やったな。
今からでも遅うない。出してこいや。嘘ついたことは許したるさけえ。
33ゲームセンター名無し:04/05/31 05:06 ID:???
地形効果が激しくなるだろうからいらない。>左右別グラ
34ゲームセンター名無し:04/05/31 10:50 ID:???
梅喧はどうするんだろう・・・
( `ω´)y-~
梅喧は振り向きモーションで左右の腕を入れ替えるモーションがある。
36ゲームセンター名無し:04/05/31 18:12 ID:???
>左右の腕を入れ替える

この文章でグロいシーンを想像してしまった……
37ゲームセンター名無し:04/05/31 20:24 ID:???
セセリは振り向きモーションで左右の腕と脚を入れ替えるモーションがある。
38ゲームセンター名無し:04/05/31 22:26 ID:???
オロもかなり致命的
39ゲームセンター名無し:04/05/31 23:10 ID:???
あまり関係ないが、SNKって左右逆の技多いよな。
餓狼SPでは右手、餓狼3では左手な烈風拳。
餓狼SPでは左足、RB餓狼では右足な半月斬、とか。
40ゲームセンター名無し:04/05/31 23:32 ID:???
>>39
まあどっちでも出せるってこったろう
前との違いを強調するために変えたと思われ
411:04/06/01 00:33 ID:cy4vAHTS
サイバーボッツもひどい
42ゲームセンター名無し:04/06/01 01:35 ID:L90i3Ut7
>>39
これはどっかで聞いたことあるな
3では主人公(テリーやアンディ)が1P側
それに対するライバルキャラ(ギース)は2P側
にいるものとしてドットを書いたらしいよ
3では烈風拳が左手らしい(右手でいいのかな?2Pがデフォだから)
この辺まで考えてる3はやはり演出のゲームだな
43ゲームセンター名無し:04/06/01 03:49 ID:???
ヤマザキも公式ではポケットに入れてるのは左手。
覇王○と牙神の構えの違いも1Pvs2P時を意識してるらしい。
だから本当はどっちも左肩を前にした構え。
44ゲームセンター名無し:04/06/01 07:53 ID:???
このスレ立てた人いい所目付けたなと思った
着物の襟が逆になってんのはまずいだろ、と俺もつくづく思っていた
45ゲームセンター名無し:04/06/01 14:55 ID:???
そんな20年以上前のアクションゲームとかからツッコミされまくってる話題で
いいところに目を付けた、もないだろ。
自分を誉めてもいいことないぞ、>>1よ。
46ゲームセンター名無し:04/06/01 21:36 ID:???
>>43
ってことは京と庵もかな?
47ゲームセンター名無し:04/06/01 21:55 ID:???
琴月と闇払いと轟斧は左右逆
鬼焼きは同じ左肘
48ゲームセンター名無し:04/06/01 22:13 ID:???
牙神の傷はどうよ
49ゲームセンター名無し:04/06/01 23:27 ID:???
痛々しいな
50ゲームセンター名無し:04/06/02 01:18 ID:???
まぁ、実際やったらやったで神。

ストEXやレイヤーはポリゴンだからこそだけど面白かったし。
51ゲームセンター名無し:04/06/03 00:13 ID:???
俺は左右逆よりも、2Pの衣装が異なる方が神だと思う。
52ゲームセンター名無し:04/06/03 07:21 ID:???
正直、3Dが羨ましい
53ゲームセンター名無し:04/06/03 16:09 ID:???
「ガハァ!」
54ゲームセンター名無し:04/06/18 03:47 ID:???
左右逆といえば、逆になってもおかしくないように
スパ2Xのディージェイの文字はMAXIMAMにしたんでそ?
マジ天才。もうあのころのひらめきはカプンコにはないのか・・・
55ゲームセンター名無し:04/06/21 00:53 ID:???
俺はゲーム作ったとき左右逆にはこだわったな。
全部、両方向のモーションを描いた。
コマ数少ないけどなw
56ゲームセンター名無し:04/06/21 20:59 ID:???
趣味だから出来るんだよ
57ゲームセンター名無し:04/06/22 00:25 ID:???
>>56
学校の課題だから趣味とは言えないな…
描きたくも無いようなのも結構描いたし。
58ゲームセンター名無し:04/06/22 18:56 ID:???
>>57
どちらにしろ、商売が絡んでないから同じ。
59ゲームセンター名無し:04/06/22 23:55 ID:???
 結構古いゲームだが、ドラゴンバスターのクローヴィスは密かに左右別グラフィックだった。
60ゲームセンター名無し:04/06/24 18:45 ID:???
首、折れてるけどな。
61ゲームセンター名無し:04/07/03 13:51 ID:???
じゃあ金と人材を用意しろ
62ゲームセンター名無し:04/07/03 14:16 ID:???
こう格闘ゲームというジャンルがこうもいい感じで煮詰まって?煮詰めて来てるのに
なんでおしきせのようにキャラの転換は左右反転で全て済ますんだろう?
それでないとバランス変わる?書くのがプロでも泣き入れるほどメンドイ作業?
モーションが単純に倍になる?おかしなバグの可能性がある?キャラ分けがつかない?

手間は増えるが左右非対称衣装キャラとかズィガーよろしく片方に特徴を振ったキャラ
槍なんかの長モノを体のまわりで回すキャラ、そろそろどうだろう、ダメかね
63ゲームセンター名無し:04/07/03 15:39 ID:???
左右別グラ用意するとそれだけでキャラのモーションデータ2倍になるじゃん。
64ゲームセンター名無し:04/07/03 19:38 ID:xaYcWgm7
べつにいいじゃん
65ゲームセンター名無し:04/07/03 19:39 ID:???
いや、その分だけキャラが1人減るんだぞ
66ゲームセンター名無し:04/07/03 19:40 ID:???
K’のグローブとか
67ゲームセンター名無し:04/07/03 19:41 ID:???
風のクロノアとかそんなんみたいに
CGキャラに横向かせれば?
68ゲームセンター名無し:04/07/03 19:49 ID:DP5309sB
それってexみたいな?
ていうかゼロ3くらいキャラいらねーし。スト3くらいでいいんですよ
我々人類には
69ゲームセンター名無し:04/07/04 06:22 ID:???
左右別グラフィックよりもまずドット絵に統一感を出すべきだろ。
Mugenだよあれじゃ。そこまでしてキャラ増やして欲しくないし。
70ゲームセンター名無し:04/07/04 07:14 ID:???
ゲーム性に関係無いですし。
関係無いというよりは、作業量に見合うだけの効果が無いからですか。

ま、趣味で作るなら左右反転用グラフィックを用意しますけどね。
(別に商品でも依頼されたらそうするけど)
71ゲームセンター名無し
10年以上このまんまだしこれからも変わりばえしないと
何かもの足りねえわな。つっても格ゲーなんぞもうやってねえが