音ゲーの懐かしかったあの頃を語り合うスレPart4
ミニ筐体はターンテーブルが曲者…。
皿が小さすぎてうまく回せない。
慣れれば気にならなくなるのかもしれないけど、自分は全然ダメだった。
いや、あの皿はコツいるよ<ミニ筐体
それにミニ筐体って出荷数すごく限定されてなかったっけ…
音ゲは最近やらないが
5鍵→Club Mix
7鍵→2nd style
が一番良かった。
両方とも難易度や曲リストがそれほどプレイヤーに媚びていない所が好きだった。
あと今日ブクオフでビマニのサントラベスト版が250円であったのでゲット。
「Deep Clear Eyes」、「MOMENT」、「super highway」等の過去の名曲Longが
聴くことができて非常に満足。
クソスレばかりの音ゲー系の中にも、こんな良スレがあったんだな。
俺も自分の「あの頃」を思い返して、本気で感慨にむせび泣きそうになったよ。
毎日毎日、終電ギリギリまでDDRやってたりしたあの頃……
終電に乗り遅れた後、行き付けのゲーセンの常連たちとファミレスに行き、
音ゲーについて朝まで熱く語り合ったりしたあの頃……
もう戻ってはこない、あの頃の思ひで……
DDRエクストリーム見つけてやってみたら久々に充実したもんだ。
疲れたかもしれないけどちょこちょこやりたいし、100円4曲ダブル可が
美味しい。だけどバラフライ速い方ができないのが残念。
バージョンは3〜5のどれだっけ?
5鍵ビーマニはFINALに過去の人気曲とか大体入ってるからそれで大体満足
だけどClubmixの曲が1曲しか入ってないとは一体
IIIにはほとんど入ってるけど判定に慣れない
あ、一応RETROFUTURE入れたら2曲だけど
>>286 分かるよ。俺も終電10〜15分くらい前に店を飛び出して駅へダッシュしてたっけ…
>>287 BUTTERFLY(UPSWING MIX)なら3rdからだよ。
5鍵の曲がゲーセンのフロアに響きわたっていたあの頃・・・・・
3rdの頃が全盛だったと思うんだけど、そっからDDRとか
2DXとかギタドラとかがでてくるにつれて、5鍵は音量絞られていって、
曲を楽しみたいと思っても他の音ゲーがが五月蝿くて曲もまともに聴けず、
実に悲しい思いをしたもんだよ。
そういえば、ある5鍵maniaのオペレーターは「5鍵が売れなかった原因は
オペレーターの責任も小さくない」みたいなこと言ってたなぁ。
実際俺のホームも音はまあ聞こえるけど、左右にギタドラ2セット、通路挟んだ背中側には
キーマニ&スリルドライブ、と5鍵をないがしろにされてるかのような配置が悔しい‥。
5鍵が脚光を浴びていたあの頃、行きつけのゲーセンはどこもボリュームがデカかったなぁ。
Do You Love Me?のサビ(?)の部分がかなり目立ってた。
当時は格ゲーオンリーだった。
それがふとしたきっかけで家庭用2nd MIXで大ハマりして、3rd MIXからアーケードデビュー。
家庭用2ndでDo You〜をやった時は「あぁ、あの音はこの曲だったのか!」って一人で
やたらと感心していたのを今でもよく覚えている。
当時は20,Novemberという、ビーマニプレイヤーなら誰もが最初にブチ当たる壁に四苦八苦
してたっけ。
その後はSuper Highwayに悪戦苦闘。
ボリュームで思い出したけど、爆音設定のIIDX 3rdで初めてeraをやった時は足元の振動も相まって
あまりの良さ&迫力に涙が滲んだなぁ。
「何時まで経っても、色褪せない曲作りを目指したいですね。」
とはnouvo nudeの言った言葉だが、彼等の曲を聴くと正に言葉通りの感じがしてくる。
俺最近まで5鍵ビーマニしかやってなかった
というかIIDXがどのゲーセンにもなかった
PS2も持ってないし
で、最近見つけたからIIDX始めたんだけどなんか素直にいいと思ってる
音質も5鍵に比べていいしムービーもきれいだし足元ゆれるし
すげぇと思った
田舎者だな俺って(´・ω・`)
>>291 熊本のス●ラですね(w
確かに5鍵(FINAL)は、ないがしろにされてますね。
漏れもたまにプレイしますが、ギラドラの音にかき消されてよく聞こえません(悲
自分のホームだとIIDXとDMの間に5鍵があって、
5鍵の音がでかいからって音を小さくしてといわれる始末です。
「Skyscraperクリア時に70%、TAKE ON MEで90%まで回復を目標に。
Prestoが最大の壁だが、クリア時点で10%残ってれば勝機はある!」
まぁ待て。
確かに5鍵が全盛だった頃2nd〜comp〜3rdくらいの頃、特に2ndくらいの頃だが
店内でも音が爆音、表に置いてある筐体でも爆音で、正直あれが耳障りだった人も
多かったんだよ。普段ゲセンに行かなくて、行ってもUFOキャッチャー(これも当時全盛)しか
やらなかった女の子が、「ビートマニア嫌い。うるさい。」っていつも言ってた。漏れも
自分でプレイするまでは「なんかすんげぇうるさいゲームだな。」と思ってたし。店内で音ゲに
まったく興味無い奴らも「うるさい、うざい」って言ってたしな・・・これはまぁ今でもそうかも
知れないが。結果、音ゲーに興味の無い人間からは叩かれるきっかけをすでにあの時点で
作ってしまったわけで、当初音が大きすぎたのも問題なんじゃないかと。筐体の前に置いた
紙袋が音の振動でカサカサ震えるくらい音でかかったからな・・・。
音が小さく設定されるのに対処して、BMIIIではイヤホンジャックが標準装備されたが・・・。
イヤホンつけてやってたら間違いなく白い目で見られるな
まだ音ゲーが今より元気があった頃(多分KM1が出た頃)あたりは、ゲセンによっては
筐体改造してほとんどの音ゲーにヘッドフォン繋いでる店もあったな。流石にドラムや
ギターには無かったけど、ポップン、BM、2寺、KMには繋がってたな。
あとBMIIIでヘッドフォン繋いでる奴とか普通に居たよ。爆音設定の店だと居なかったけど。
DDRよもう一度復活してくれー
DDRが全盛を極めてた頃凄いパフォーマンスをしてる奴見てマジでカコイイと思ったが今じゃ笑われる始末だからな。
ダブルやってて足滑らせて転んだ奴見たがクスクス笑いが酷いもんだった…
音ゲーは社会現象とまで言われたのにな。
残念だょ。
>>302 実際に「カッコイイ」パフォーマンスを見せる香具師が減ってるし。
ここ1年ほどは「痛い」系のパフォーマーしか見たことないぞ。
クリアラーやスコアラーにしてもドタバタしてるだけだし。
>>304 それは外見がキモイのか、それともマナーがなってないのか、もしくは両方?
前者ならたまに見るが後者はアケ板で言われてるほど見ないな...
解説厨とか後ろから下手糞とか言うやつ見たことないんだけど
でも横から凝視するやつは見たことあるな
>>305 そのスレの
>>457の内容で
>・ドラムのカードが出るのを待っている子の真横で既に金を入れてるヤシを見た
は、俺が実際何度かやられたことがある。
カード取るまでのたった数秒も待てないのかと。
自分はDMプレイ中にほぼ真後ろというかで見られてたことがあったな。
DARKつけてるからとても気になった。だから「下がってもらいません?」
って言ったら下がったと思ったら全然下がらなかったよ。
ふーん、そうなのか
やっぱいるんだなそういうやつ
俺が行くゲーセンにはそういうやつ少ないだけましか
よっぽど近くなければ後ろから見るのは気にならないかな
ちょっと恥ずかしいつーか緊張するけど
やっぱ知らない人が見てるより知人、そうでなければ誰も見てないほうがいい
>・ドラムのカードが出るのを待っている子の真横で既に金を入れてるヤシを見た
こんな奴しょっちゅう居るよ。
正直蹴り飛ばしてやりたいがDQNになるのがイヤなので堪えてるが。
デカイ店行くと必ず同じ筐体が2台以上置いてあったあの頃。
チ○コポルトとか。
>>310 二人同時にTMP鳥で、同時にシボーンが最高に笑えたあの頃。
うちのゲーセンは恵まれた環境だな・・・今の所
ゲーセンで人前でビーマニやる勇気がなくて
家庭用で頑張ってたあの頃。しかもパッドで
デパートのゲームコーナーで5鍵の新バージョン見つけてはやろうかどうか迷ってたなぁ
初めてゲーセンでやったときは緊張で((((( ;゚Д゚))))) 状態だった
IIDXの筐体を初めて見たときは筐体が神々しく見えたのを今も覚えている
それが今では発狂譜面をやって筐体で狂態をさらしてる俺
ぶへ
興味ないなんていいつつみんな結局スキル制度に囚われちゃってるよね・・・(´・ω・`)
こんなこというのも何だけど、そういう意味ではトップランカーなんかよりそこらのオトバ厨の方がずっとゲームを純粋に楽しめてると思う。
>>313 あーなんか分かるな。それ。
自分はbeatmania 3rdMIXが全盛だった頃にアーケードデビュー。
家庭用2ndでだいぶ慣らしていたとはいえ、ボリュームやたらデカいわ、ギャラリー
いっぱい後ろにつくわで、おもいっきり緊張して足がガクガクと震えてた。
「あの頃は初々しかったなぁ」と今となっては良い思い出のひとつ。
今はもう完全に引退したがDDR4tHMIXの時友人にも勧められてACを初体験したが正直恥ずかしかった。周りの視線をモロ気にして家でやるよりも調子が全然出なかった。それでも周囲は歓声に溢れてたあの懐かしき日。
なんか切なくなってきたな…
うん...
確かに…
>>316 しかし本当に懐かしんでしまったよw
(´;ω;`)ブワッ
保守しておく。
age
普段履くクソ重い靴のままDDRをやってたら足を痛めたんで、DDR専用の靴を買ったりしたあの頃……
そして今、4thのダブル譜面に失望して以来ほとんど新品のまま放置されてるスニーカーが……
近所のコンビニ行くときとかに履けばいいじゃん。
漏れも大学時代に体育のためだけにスニーカー買って、体育は4年間取ったから4年は履いたけど
履いてる時間自体が短かったんであまり痛んで無い状態でしばらく放置してたんだが、夜中に
コンビニ行く時とか外でバーベキューするときとかに有効活用してる。
>>325 俺も靴買ったな。ゲーム専用というわけじゃないけど、
本気でDDRやる時と、本気でドラマニやる時は別の靴を履いてた。
で、最近だ。3年ほど履いて、ボロボロになったドラマニシューズ。
昨日、新しい靴ではじめてドラマニをやってみた。酷いスコアだったよ。
靴ひとつでこんなに違うものかと思った。
ちなみに、俺もDDRシューズはピカピカのままです。
5th以降は全然使ってないし、近所を歩く時は別の靴履いてるし。
漏れ今でもドラマニやるけど、靴なんて慣れだと思うよ。DDRほど影響しない。
ドラマニならサンダルでもブーツでも革のスニーカーでもハイカットのスニーカーでも
いける。流石にヒールがひっかからないサンダルだと辛いけど、出来ないことは無いな。
ヒールのある靴でもいけるよ。まぁ男用のヒールなんて2〜3センチしか無いからあんまり
影響しないんだろうけど。靴によって椅子の高さはコロコロ変わるけどね。
その時の服装や季節によって、シューズ2足、ブーツ3足、スニーカー5足、サンダル7足を
履きかえるから、靴なんて固定できない。
今の状態も嫌いでは無いし、寧ろ好きなんだが、やはり初期の2寺は面白いな。
Dr.BOMBAYをもう一度。
ローファーでDDRが出来てたあの頃。
革靴は滑るからやりにくいと愚痴る今。
昔は無茶だったから厚底靴を脱いで裸足で踏んだりしちゃってたよ。
最近書き込み量が減ってきたな。もうネタは出尽くしたのか?