【地震ガキタラ】静岡県のゲセソ事情〜17【浜岡アボーン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
浜岡原発アボーンしたらリアル・チェルノブイパーイ連れてゲーセン通いですよ

前スレ
【地震ナンテ】静岡県のゲセソ事情〜16【コナイコナイ】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1076889535/
( `ω´)y-~ 
3歴代スレ:04/05/14 22:20 ID:???
【地震ナンテ】静岡県のゲセソ事情〜15【気ニスルナ】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1070906058/
【地震だ!!】静岡県のゲセソ事情〜14【ガクガク】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1063407166/
【地震は】静岡県のゲセソ事情〜13【まだかよ】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1055691936/
【DQN巣窟】静岡県のゲセソ事情〜12【女王様マンセー】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1048576443/
【誰も】静岡県のゲセソ事情〜11ドクロ【立てない】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1044368727/
【ふるさと】静岡県ゲーセン事情【しずおか】
http://game.2ch.net/arc/kako/1042/10421/1042106049.html
【故郷】静岡のゲセソ事情【愛を持って】
http://game.2ch.net/arc/kako/1038/10389/1038957025.html
▲静岡のゲセソ事情▲PART9▲
http://game.2ch.net/arc/kako/1036/10362/1036278095.html
■★▲静岡のゲセン事情▲★■
http://game.2ch.net/arc/kako/1033/10331/1033156024.html
★☆静岡のゲーセン事情☆★part7(本当は8番目のスレ)
http://game.2ch.net/arc/kako/1031/10316/1031640444.html
■■立ち上がれ!静岡県■■ (PART7)
http://game.2ch.net/arc/kako/1029/10291/1029161173.html
○●静岡スレ●○〜音ゲー帝国〜 part6
http://game.2ch.net/arc/kako/1023/10234/1023427010.html
○■静岡ゲーセン事情■○〜富士最強〜part5
http://game.2ch.net/arc/kako/1017/10172/1017298672.html
静岡と愉快な仲間達 PART4〜友情編〜
http://game.2ch.net/arc/kako/1004/10042/1004298238.html
静岡のゲーセン PART3
http://game.2ch.net/arc/kako/999/999565844.html
4静岡市のゲーセン他 :04/05/14 22:21 ID:???
★ 静岡駅北口にはセガワールド・コスパル(駅から歩いて約15分)と
   コンドル駒形店(コスパルから歩いて約10分)しかない。
★ 同南口にはウイナーズクラブ(駅から歩いて約20分)のみ。
★ 東静岡駅周辺にはジョイスクウェアとスマイルがある。
★ 安倍川以西にはBGB(桃園町)と東海道(丸子)のみ。
★ 東名静岡インター取付道路沿いはミラクル静岡、セガワ−ルド緑ヶ丘、3rdプラネット静岡あり。
★ 平和町方面はチャーリーワン平和町店、アップル伊呂波店がある。
★ ツインメッセ静岡付近にセガワールド豊田店あり。
★ 草薙駅周辺にはセガ・チャーリーワンがアピア内にある。
★ 瀬名方面はアップル新北街道店、3rdプラネット・クレッセ静岡店がある。
★ 清水駅周辺にプリンス&清水駅前にエスパルスドリームプラザ送迎バス停留所あり。
★ 東名清水インター周辺には007清水店あり。
★ (静鉄沿線)
   新清水駅周辺にウイナーズクラブ、狐ヶ崎駅前ジャスコにナムコランド、桜橋駅周辺にアップル清水店あり。
★ (その他ゲームコーナー)
   アミーゴ中野新田&聖一色、ツタヤ瀬名&曲金、ドンキホーテ(パウSBS通り店)、
   トマトボウル(下川原)、神明ボウル(神明)

《追加&訂正キボンヌ》
5志太地区のゲーセン他 :04/05/14 22:25 ID:???
★ 焼津駅周辺は駅前健康センターのゲームコーナーのみ(入場有料)。
★ 東名焼津インター周辺にサンセイブ焼津店、3rdプラネット焼津店あり。
★ (焼津市その他)
   スーパーもちづき(焼津本町)の4階にゲームコーナーあり。
★ 西焼津駅周辺にスポーツランドウイング&ミラクル藤枝店(藤枝市築地)あり。
★ 藤枝駅南口のアピア付近にセガワールド藤枝店、ヤッターらんどあり。
★ 小川港付近(石津港町)にUSA小川港店あり。
★ 国道150号線沿いのジャスコ焼津店から少し大井川方面に行くとシートピアYAZあり。
★ 国道150号線沿いのグランリバー大井川内にナムコランド大井川店あり。

《追加&訂正キボンヌ》
6浜松の音ゲー事情1:04/05/14 22:41 ID:???
スーパードーム浜松(通称スドム)
JR高塚駅より徒歩15分、イオン(旧ジャスコ)隣。
音ゲーはギタドラ寺ポプDDRパラパラ最新版あり1クレ100円

GAMEOFFいろは(通称基地オフ)
浜松駅バスターミナル16番乗り場41系統のバスに乗る→「高丘郵便局」で下車→
すぐ前の信号を左折→突き当たりのT字路で右折→右手に見える
高丘郵便局バス停より徒歩10分
駅からだと時間帯にもよるが40分ぐらいか。
音ゲー、格ゲー、シューティングと各種ゲーム充実
音ゲーはポプ寺ギタドラDDRMAX2あり、芋煮もある。
ドラクロ、アヴァ、QMAあり。
格ゲーパズルなど55円、大型筐体100円、カード清算方式で後払い。

OZ
浜松駅バスターミナル9番ポールから70番笠井行き
(南中瀬行きや山東行きの事もある)
10番ポールから75番、76番笠井行き「宮竹」で下車すぐ
音ゲーはギタドラポプあり今は多分全部100円。
芋煮も100円5チケ。
駐車場は料金かかるが駐車券をカウンターに持っていけば6時間まで無料。
7ゲームセンター名無し:04/05/14 22:41 ID:???
富士駅周辺パピーの前にミラクル
富士宮駅でて左に徒歩10分ほどのスポーツ十字屋の前にミラクル
富士宮で富士宮北高校を北上したバイパス周辺にゲームオフ
8ゲームセンター名無し:04/05/14 22:42 ID:???
あと富士にアラジンという比較的有名なゲセンがあるな
9浜松の音ゲー事情2:04/05/14 22:45 ID:???
ジョイスクエア
高速浜松インターから南へ1キロほど。最寄のバス亭・・・と言える
バス亭はないかも。天竜川駅から徒歩だと40分以上かかる罠。
もしヤ○ダ電機が分かる人がいたらそこからバイパスを北上していく感じかと。
ゲーム以外のメインはカラオケとビリヤード。
音ゲは太鼓5、DDR4th(永遠に調整中で動かないと思われる)、寺、ギタドラもあるが
内装が白い上に明るいので弐寺環境はイマイチ。
空間は広くとってあるんで寺とか音がデカくて個人的にイイ。
ギタドラはカードリーダー自体ない。
こんな状態だが100円3曲でちょこっと叩きたい時とかはいいかもしれない。

ポート24
浜名バイパスと並んで走る国1沿いのゲーセン(っていうかドライブインみたいな所)
音ゲーは寺ポプギタドラあり1クレ100円カード使用可。
24時間営業(メダルゲームコーナーは除く)
10ゲームセンター名無し:04/05/14 22:50 ID:???
浜松の音ゲー事情3 投稿日:04/05/13 23:42 ID:???
駅前(有楽町)周辺
基本的に音ゲーは200円、バス電車以外移動手段ない人や
イベント帰り以外行く機会なし(漏れ的に)

サミーズストリート(旧ブルーノア)
ギタドラ4曲ポプ3曲設定で100円の駅前にしては最高の環境。
寺もある。レベル設定ちょい高め?
他にポプアニメロ2号、太鼓の達人が2台ある。
奥にはメダルゲーム充実、アヴァロンあり。

ブルーノア
ポプ寺あるがe-amu繋がっておらず。
1クレ200円・・・
相変わらず寺の筐体レベル高いのだろうか・・・
マンボも200円で稼動中w

タイトーステーション 浜松
ギタドラ旧作(確か8−7)が残ってる珍しいところ。
音ゲーはそれだけだがw
音ゲー1クレ200円(のはず)、プリクラUFOキャッチャー充実。

ザザシティ、イトーヨーカドー
ザザは2階にゲームコーナーあった気が。
太鼓の達人辺り置いてあったような・・・
ヨーカドーは6階(5階かも)にゲームコーナーあり。
カード使えないポプ新筐体(オレンジ)があるのは有名w
イベント帰りのポプオタに愛用されている?
11ゲームセンター名無し:04/05/14 23:06 ID:???
前スレにも書いたけど
サミーズのポプは4曲/100円設定。
駅前(有楽町)周辺
基本的に音ゲーは200円、バス電車以外移動手段ない人や
イベント帰り以外行く機会なし(漏れ的に)

サミーズストリート(旧ブルーノア)
ギタドラ4曲ポプ4曲設定で100円の駅前にしては最高の環境。
寺もある。レベル設定ちょい高め?
他にポプアニメロ2号、太鼓の達人が2台ある。
奥にはメダルゲーム充実、アヴァロンあり。

ブルーノア
ポプ寺あるがe-amu繋がっておらず。
1クレ200円・・・
相変わらず寺の筐体レベル高いのだろうか・・・
マンボも200円で稼動中w

タイトーステーション 浜松
ギタドラ旧作(確か8−7)が残ってる珍しいところ。
音ゲーはそれだけだがw
音ゲー1クレ200円(のはず)、プリクラUFOキャッチャー充実。

ザザシティ、イトーヨーカドー
ザザは2階にゲームコーナーあった気が。
太鼓の達人辺り置いてあったような・・・
ヨーカドーは6階(5階かも)にゲームコーナーあり。
カード使えないポプ新筐体(オレンジ)があるのは有名w
イベント帰りのポプオタに愛用されている?


《追加&訂正キボンヌ》
13ゲームセンター名無し:04/05/15 00:00 ID:???
明日は、富士ミラクルドームでアヴァロンの鍵の大会があった気がする。
14ゲームセンター名無し:04/05/15 01:12 ID:???
前スレに書いたかはわからんが
ニデラも100円だよ
15ゲームセンター名無し:04/05/15 01:51 ID:???
>>14
どこのこと? サミー?
16ゲームセンター名無し:04/05/15 06:21 ID:???
>15
14じゃないけど浜松サミーズ
ギタドラは100円4曲だけど、いまだにgf10dm9(前作)

あと隣のタイトーのギタドラは、最新作になったけど200円曲数未確認
ポプソが入ったけど、これも200円4曲
駅前(有楽町)周辺
基本的に音ゲーは200円、バス電車以外移動手段ない人や
イベント帰り以外行く機会なし(漏れ的に)

サミーズストリート(旧ブルーノア)
ギタ10ドラ9(前作)が4曲100円/ポプ4曲100円/2DX100円で駅前にしては環境良さげ。
寺はレベル設定ちょい高め?
他にポプアニメロ2号、太鼓の達人が2台ある。
奥にはメダルゲーム充実、アヴァロンあり。

ブルーノア
ポプ寺あるがe-amu繋がっておらず。
1クレ200円・・・
相変わらず寺の筐体レベル高いのだろうか・・・
マンボも200円で稼動中w

タイトーステーション 浜松
ギタドラ最新作が200円曲数未確認/ポプソが200円4曲。
プリクラUFOキャッチャー充実。

ザザシティ、イトーヨーカドー
ザザは2階にゲームコーナーあった気が。
太鼓の達人辺り置いてあったような・・・
ヨーカドーは6階(5階かも)にゲームコーナーあり。
カード使えないポプ新筐体(オレンジ)があるのは有名w
イベント帰りのポプオタに愛用されている?


《追加&訂正キボンヌ》
18ゲームセンター名無し:04/05/15 10:44 ID:???
>>1さんスレ立て乙。
浜松ブルーノア、まだポップンステージってあるんだろうか?(w
19ゲームセンター名無し:04/05/16 14:16 ID:???
即死回避・・・できてんのか?
20富士方面のゲーセン:04/05/17 11:37 ID:???
>>7-8のまとめ)
★ 富士駅周辺パピーの前にミラクル
★ 富士宮駅でて左に徒歩10分ほどのスポーツ十字屋の前にミラクル
★ 富士宮で富士宮北高校を北上したバイパス周辺にゲームオフ
★ 富士にアラジン

《追加&訂正キボンヌ》
21浜松の音ゲー事情1(訂正版):04/05/17 11:41 ID:???
【スーパードーム浜松(通称スドム) 】
JR高塚駅より徒歩15分、イオン(旧ジャスコ)隣。
音ゲーはギタドラ寺ポプDDRパラパラ最新版あり1クレ100円

【タパスタウンGAMEOFF】
浜松駅バスターミナル16番乗り場41系統のバスに乗る→「高丘郵便局」で下車→
すぐ前の信号を左折→突き当たりのT字路で右折→右手に見える
高丘郵便局バス停より徒歩10分
駅からだと時間帯にもよるが40分ぐらいか。
音ゲー、格ゲー、シューティングと各種ゲーム充実
音ゲーはポプ寺ギタドラDDRMAX2あり、芋煮もある。
ドラクロ、アヴァ、QMAあり。
格ゲーパズルなど55円、大型筐体100円、カード清算方式で後払い。

【OZ】
浜松駅バスターミナル9番ポールから70番笠井行き
(南中瀬行きや山東行きの事もある)
10番ポールから75番、76番笠井行き「宮竹」で下車すぐ
音ゲーはギタドラポプあり今は多分全部100円。
芋煮も100円5チケ。
駐車場は料金かかるが駐車券をカウンターに持っていけば6時間まで無料。


《追加&訂正キボンヌ》
22ゲームセンター名無し:04/05/17 20:51 ID:???
>>20
パピー4階にプレイハウスパピーがある。
個人的には馴染めないゲーセンだけど。
23ゲームセンター名無し:04/05/17 23:02 ID:???
>>17
>寺はレベル設定ちょい高め?

って、どういう意味?サミーズもブルーノアもdj LEVELは4だぞ??
24ゲームセンター名無し:04/05/18 03:20 ID:???
>>23
ちょっと前は設定6だったんだよ
あれはさすがに酷かった。頼んで直してもらったけど
駅前(有楽町)周辺
基本的に音ゲーは200円、バス電車以外移動手段ない人や
イベント帰り以外行く機会なし(漏れ的に)

サミーズストリート(旧ブルーノア)
ギタ10ドラ9(前作)が4曲100円/ポプ4曲100円/2DX100円で駅前にしては環境良さげ。
寺のレベル設定は標準に。
他に太鼓の達人が2台ある。アニメロ2号は撤去。
奥にはメダルゲーム充実、アヴァロン、ドラクロあり。

ブルーノア
ポプ寺あるがe-amu繋がっておらず。
1クレ200円・・・
相変わらず寺の筐体レベル高いのだろうか・・・?
マンボ&ポプステは100円で稼動中w

タイトーステーション 浜松
ギタドラ最新作が200円曲数未確認/ポプソが100円4曲/太鼓100円
プリクラUFOキャッチャー充実。

ザザシティ、イトーヨーカドー
ザザは2階にゲームコーナーあった気が。
太鼓の達人辺り置いてあったような・・・
ヨーカドーは6階(5階かも)にゲームコーナーあり。
カード使えないポプ新筐体(オレンジ)があるのは有名w
イベント帰りのポプオタに愛用されている?


《追加&訂正キボンヌ》
26富士方面のゲーセン:04/05/19 12:43 ID:???
>>7-8 >>20 >>22 のまとめ)

★ 富士駅周辺パピーの前に ミラクル
★ 富士駅周辺パピーの中に プレイハウスパピー
★ 富士 臨港線 ロイホの裏に アラジン
★ 富士 臨港線 旧1号手前 ケンタの隣に プレイハウス青島
★ 富士 旧1号沿い 岳南鉄道踏切先マクドの裏に ラウンドワン
★ 富士 旧1号沿い ラウンドワンの先のマルハンの手前に パナプラ
★ 富士宮駅から西に大月線を徒歩10分ほど メガネ屋の隣に ミラクル
★ 富士宮バイパス北上 鉄工団地入り口に ゲームオフ (エンチョーの南側交差点角)

こんな漢字?
27ゲームセンター名無し:04/05/19 12:51 ID:???
>>26
 あと 大月線沿いに セガ
 江戸屋ボウルの中にもあったな
28ゲームセンター名無し:04/05/19 12:54 ID:???
沼津・三島・伊豆方面の情報キボンヌ!
29ゲームセンター名無し:04/05/19 17:58 ID:???
★ 富士 旧1号沿い ラウンドワンの先のマルハンの手前に パナプラ

パナプラではなく「ミラクルドーム」だよ。
30ゲームセンター名無し:04/05/19 23:47 ID:???
浜松にもミラクル系列出店してくれんかな〜。
3126:04/05/20 00:09 ID:???
>>29

 あら ありがる
 また暇みて訂正するでつ
3226:04/05/20 00:11 ID:???
>>27 こっちもありがる
33ゲームセンター名無し:04/05/20 05:15 ID:???
沼津駅周辺のゲセソ事情
(駅南)
静岡銀行がある交差点>右折>ジョイランド宝塚(パチ屋)
★手前 プリクラのメッカ(プリクラしか無いよ)
★奥 ハイテクランドセガ宝塚(蟲で有名な地下セガ)
★もっと奥 エイトナイン(アボーン寸前)
★左折してかなり奥 セガ(名前忘れた&いく価値がねぇ?)
★富士急百貨店左折>わりと奥 セガアキューズ(よりもカラオケメガトンが目当て)
(駅北)と言うか北部?
★リコー通り北上>かなり奥のヨーカドー3F プレイランド(わりと女子高生が居る)
★ずっと奥>ケンタの手前 ミラクル沼津(沼津地域ならNO1だと思われる)
★もっ〜と奥>国1右折>グルメ街道進入手前 沼津バッティング(周辺工房御用達)
★グルメ街道北上>マック向かい MOOGE(行く価値なし)
つうか、書いてて気分悪くなって来た。碌なとこねぇと改めて思う次第ですよ。

補足)一見さんが「このゲームをしたい」と思ったら行くべき所(駅から近い順)
★地下セガ
「格闘ゲームで対戦がしたい」
「プライズゲームでお菓子が獲りたい(w」
「アヴァロンの鍵がしたい(w」
★セガアキューズ
「プリクラをとりたい」
「ディズニー系のプライズが欲しい」
★プレイランド
「ポップン(関連プライズ)がやりたい」
★ミラクル沼津
「強い奴に逢いたい(夜なら確実」
「ギタドラやUDXをやりたい」
「コナミアップライト(麻雀・クイズ・プロレス)をやりたい」
「マニアックなプライズが欲しい」
こんなところ。他は行く意味無いor遠い。メダルやりたい奴は富士にいけ
34ゲームセンター名無し:04/05/20 08:58 ID:???
地震こえー
35ゲームセンター名無し:04/05/20 16:23 ID:???
ポップン関係プライズあんの?
明日台風の中行ってみるわ
36ゲームセンター名無し:04/05/21 00:20 ID:???
富士は一応ヨーカドーにもゲーセン、っつうかゲームコーナーあるね、名前はしらないけど。
一時期ポップンの人形がプライズに入荷されて驚いた

沼津はやっぱりee'mall一台もないっぽいな・・・富士には5台くらいあるのに。
37ゲームセンター名無し:04/05/21 03:09 ID:???
富士市内ゲーセン事情(詳細?)

★THE 3RD PLANET アラジン
(場所)臨港線沿い。ロゼシアター北上後シダックスのある交差点を右折
・北側フロアは24時間営業。プライズ、プリクラ、麻雀、音楽ゲーム+ビリヤードがある。
・南側フロアは24時迄。プライズ、ビデオの大半、メダルがこちら。
・最新機種が一通り揃ってるが、値段が割高(つーか、周りが低い?)
・プリクラのラインナップがかなり豊富。プライズも沢山あるよ。
・つまり爽やかゲーセン・・・のはずが(特に夜中は)治安が悪く一般客が怖がって来ない罠
<ここでやれるレア機種>
ハイパービシバシチャンプ・DDR EXT・パラパラパラダイス2ND・モンゲーオンライン・ストライクアウト・リアル卓球・ジュラシックパーク3

★プレイハウス 青島
(場所)臨港線沿い。ロゼシアター南下してケンタの交差点手前
・北側フロアは24時間営業。麻雀&音楽ゲームがある。麻雀が死ぬほど良心設定&混んでて出来ない。
・南側は24時迄?メダル、プライズ、ビデオがある。
・知らない人の為に言うとお店の大きさはコンビニ並。よく色々なランキング上位に居るが店自体は小さい。
・知らな(ry喫茶店でもある。ちゃんと頼めばコーヒー淹れてくれる。ドリンク一杯150円
・交流ノートが物凄いことになってる。だから公然の場でホモ絵書くなと小一時(ry
・つまり色んな意味で池沼の巣窟
<ここでやれるレア機種>
DDR EXT
38ゲームセンター名無し:04/05/21 12:54 ID:???
そういえば、ヨーカドーのゲームコーナーのポップンのところにも
交流ノート置かれてるよね。
一般人むけな店なのにあんな物が置いてあって意外だった。
3926:04/05/22 18:03 ID:???
>>7-8 >>20 >>22 >>27 >>29 のまとめ)

★ 富士 駅周辺 パピーの前 ミラクル
★ 富士 駅周辺 パピーの中 プレイハウスパピー
★ 富士 臨港線 ロイホの裏に THE 3RD PLANET アラジン
★ 富士 臨港線 旧1号手前 ケンタの隣に プレイハウス青島
★ 富士 臨港線 旧1号から田子ノ浦港方面500m程右側 ビップクラブパナプラ
★ 富士 旧1号沿い 岳南鉄道踏切先マクドの裏に ラウンドワン
★ 富士 旧1号沿い ラウンドワンの先のマルハンの手前に ミラクルドーム
★ 富士 大月線 鷹岡郵便局から吉原方面へ徒歩10分ほど マックの裏に セガ
★ 富士宮 大月線 駅から西へ徒歩10分ほど メガネ屋の隣に ミラクル
★ 富士宮 バイパス北上 鉄工団地入り口に ゲームオフ (エンチョーの南側交差点角)
★ 富士宮 バイパス北上 エンチョーの北側に 江戸屋ボウル

 スーパー系はいろいろあるけど 富士イトーヨーカドー5Fとか富士宮ジャスコ2Fとか

 こんな漢字?

 《追加&訂正キボンヌ》
40ゲームセンター名無し:04/05/22 20:33 ID:???
こういうテンプレなんてみんな読んでんの?
41ゲームセンター名無し:04/05/22 21:28 ID:???
>>40
その地域の状況についてしらん人には便利かと思われ。
沼津の情報は参考になりました。
42ゲームセンター名無し:04/05/22 21:43 ID:???
正直テンプレの話題は文章長いしで
段々ウザくなってきた・・・
43ゲームセンター名無し:04/05/22 22:04 ID:???
グチや悪口よりよほどマシと思いつつも
既出の地域は控えめにした方がいいかも

それより空白地域が問題だw
44ゲームセンター名無し:04/05/23 00:24 ID:???
つーか、誰か情報を一纏めにしてサイトに上げてくれないもんかねぇ。

出来ればこのサイトのようなやつ。皆で書き込めれば物好きが補完してくれると思われ。

ギタドラ大辞典
ttp://ryuujin.k.fiw-web.net/gd_dic/

まぁ、他力本願なのだが。
45ゲームセンター名無し:04/05/24 12:37 ID:???
静岡清水方面情報 週末逝くんで うpよろ!
46ゲームセンター名無し:04/05/24 20:35 ID:???
>45
過去ログ嫁。
47ゲームセンター名無し:04/05/25 09:48 ID:???
>>46
ID無いので だめぽ

過去ログ倉庫逝ってもリンク無し
48ゲームセンター名無し:04/05/25 12:19 ID:???
>>47
テンプレ見れば良いんじゃないの?
だいたい、何のゲームやるかくらい書かないと何を教えて欲しいのか分からないよ。
49ゲームセンター名無し:04/05/26 02:09 ID:???
う〜ん・・・

ゴールデンウイークが終わっても、まとまった空き時間が全然取れないから
更新停滞しまくりだけど、>>45の参考になるかな?

静岡市&志太地区のゲーセンリスト(超不完全版@特に志太地区)
http://members.at.infoseek.co.jp/hyper_ng64/
50ゲームセンター名無し:04/05/26 02:31 ID:???
>>49
↑のページ、初めて見たんだけど・・・うわーコリャ大変そう・・・
乙です。
51ゲームセンター名無し:04/05/26 13:59 ID:???
>>49
 禿乙! 3939!
52独り言:04/05/26 22:41 ID:???
っつーかケツイやりたい…
移動手段が無いんで基地オフにはいらんかなー
と期待する、エスプレイ℃もあったし(すぐ消えちゃったけど)
入れてほしーなー
53ゲームセンター名無し:04/05/27 01:14 ID:???
ケツイはインカム悪いから、以外と少ないんだよね。
2ちゃんやってると、異様にやりたくなるw
オレは東部にすんでるが、やっぱり車で10分のところ一件のみ。
全部ガルーダに取って変わられた。
毎週お布施はかかさないようにしとるよ。
店員さんにお願いしてみたら、どうだい?

っていうか斑鳩どこ〜?
沼津地下セガ、車じゃ通えないよ。
54ゲームセンター名無し:04/05/27 01:31 ID:???
俺はミラクルドーム行ってるよ。
つーか行ける範囲でケツイ置いてあるところってあそこしかないし。
55ゲームセンター名無し:04/05/27 02:31 ID:???
最近ミラクルドーム逝くとSTGがなんか変。
知ってる限りでも
・究極タイガー
・ウルトラ警備隊
・魔法大作戦
・ぐわんげ
・ドラゴンスピリット
・グラディウス4
入れ替えも激しいけどラインナップも変に激しい。

ありゃ店長(orビデオゲーム担当)の趣味か?
56ゲームセンター名無し:04/05/27 10:21 ID:???
ケツイは西部は浜松の遊楽街にしかないかな。
そのうち浜松のSTG設置状況でも調べてみっかと思ってるんだけど。
57ゲームセンター名無し:04/05/27 11:28 ID:???
>>49
あんたエロイ。ガンガレ。
58ゲームセンター名無し:04/05/27 15:04 ID:???
函南のゲセソもうちょっとシューティング増やしてくれるともう毎週逝っちゃいますけど。
ストVも対戦台ならもう(ry
59ゲームセンター名無し:04/05/27 15:37 ID:???
>>52
昔の基地オフにはケツイあったんだよ。
ある日無くなっててね…。
他のゲームでエラーが出て店員さんを呼んだ時、
ついでにケツイについて聞いてみたら
やっぱりインカム悪くて入れ替えられちゃったらしい。
まだ基地オフ移転前の話。

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ     ケツイが無きゃヤダヤダ!
              ジタバタ
60ゲームセンター名無し:04/05/27 16:20 ID:???
ケツイなら、プレイハーツ浅羽にあったような気がするけど、
ボーダーダウンが消えてから行ってないから、今は分からないなー。

藤ミラにボーダーダウン入らないかなぁ。
61ゲームセンター名無し:04/05/27 16:41 ID:???
>>60
このフレーズ、きのうどこかで見たような(笑。
62長文スマン:04/05/27 17:15 ID:???
>>59
そんな過去があったのか…
自分は移転後から行きだしたんで知らなかった。
ちなみに移転中くらいに言ってた袋井のスクエアには
プロギア、大往生、ケツイ、ぐわんげ(CPU4本先取+超ムズイ設定の鉄拳4ー100円2クレ)
…と、なかなかいろんなもん置いてあって良いんだが
格ゲーが最低限しかないのがツラカッタ
この前のイスカ大会でほんのり仲良くなった感じですが
頼めるほど仲言い訳じゃないし
基地オフにケツイが入るまで私もジタバタしていよう…
63ゲームセンター名無し:04/05/27 20:11 ID:???
林檎伊呂波にドルアーガがあった。懐かしくなってプレイ。
昔は宝箱の出し方全部覚えてたよ。
今は当然覚えてなくて表を見ながらやった。
久しぶりにクリアしたけど、カイのドット絵のブスさに・・・orz
64ゲームセンター名無し:04/05/27 23:10 ID:???
そして今日、ミラクルドームに行ったら
ケツイが出たな!ツインビーになってました・・・。
もうラウンド1に行くしかないのか・・。
65ゲームセンター名無し:04/05/27 23:50 ID:???
>>63
てことは新北街道のドルアーガが消えたってことか・・・

伊呂波もドルアーガ入れる替わりにラリーX消しただろうから、その前のボスコニアンも含めて
ちょっと焦り過ぎな気がする・・・





アウトラン2にせよ、黒往生にせよ、ナムコ黄金期ゲーにせよ
ここ最近の伊呂波は、平和町チャーリーに妙な対抗意識を燃やしているようだ( ゜д゜)
66ゲームセンター名無し:04/05/28 00:17 ID:???
>>65
ラリーXはまだある。ハパ2がなかった・・・

ところで伊呂波によくいるデブのガキが激しくむかつくんだけど。
Zやってる奴ね。
67ゲームセンター名無し:04/05/28 01:25 ID:???
>>66
ラリーXはまだ生きてたんだ、ちょっと安心
それとハパ2はBGBに移動したよ




あんまり他人の動向は見てないなぁ・・・
ダメーズは何処のゲセンにもいるし(w
68ゲームセンター名無し:04/05/28 03:18 ID:???
>>64
ケツイ消えたのか…。
ドームのシューティングコーナーは入れ替え早過ぎるよ…。
よりによってツインビーってのも泣ける…_| ̄|○
しょうがないからラウンド1でがんばろうっと。
69ゲームセンター名無し:04/05/28 10:02 ID:???
知る限り書いてみた。

浜松地区STG

・基地オフ(\55)
大往生、ガルーダ、サイヴァリア2、怒蜂、ライデンファイターズ(上記2つは3in1)、沙羅曼蛇2、戦国ブレード(同様に3in1)
・OZ(\100、端っこなので環境は良くない、椅子に背もたれ有)
大往生、サイヴァリア2
・タイトーステーション(\100)
大往生、ケツイ(2Pスティック不良)、式II、雷電DX(1Pスティック不良)
・ブルーノア(\100)
ライデンファイターズJET(新製品w)
・サンセイブ城北店(\50)
ライデンファイターズJET、プラスアルファ、グラII・IV
・ジャスコスポーツクラブ ピンポップレーン入口付近(\100)
ゼロガンナー2(スティックをニュートラルに戻しても移動し続けることがある)
・高林バイパス沿いの店(名前失念)(\100)
大往生、1945II、 婆娑羅

誰か追記よろ。
70ゲームセンター名無し:04/05/28 10:10 ID:???
>>63
ちゃんと当時と同じく脳内補間しる。
ムスコの衰えより想像力の衰えが問題だッ!
71ゲームセンター名無し:04/05/28 14:26 ID:???
沼津地下セガ(100円)
・斑鳩
・大往生
・式神2
・ボーダーダウン
・ガルーダ

沼津ミラクル(50円)
・式神2
・ガルーダ

ミラクルドーム(50円)
・出たなツインビー
・バサラ2
・ガルーダ
・式神2
・グラディウス4
他、変なの多数w
72ゲームセンター名無し:04/05/28 18:32 ID:???
漏れもケツイやりたいなぁ。基地オフ、ライデンファイターズがケツイになればいいのに。
73ゲームセンター名無し:04/05/28 20:21 ID:???
なんかドームってシューティング多いけどやりたい物がないね。
74ゲームセンター名無し:04/05/28 20:24 ID:???
>>71
東部リサーチ、乙。
マンパワーの薄い地域なので高く評価したい。
75ゲームセンター名無し:04/05/28 20:41 ID:???
ドルアーガのコンティニューの仕方。
ボタン押しながら1Pを押す。

一応知らない人がいるとなんなんで。

You Zap To ・・・orz
76ゲームセンター名無し:04/05/29 08:49 ID:???
中の人のお話・・・
ケツイも大往生も個人的には置きたいんだよな
でも3週間も続けてシューティングゲームの中で売上げが
最下位だったりすると、さすがに無理だよ
?いくらかは流石に言えないけどね
で、ツインビーとかグラ4とか雷電DXとかは
「比較的」安定するわけだよ。一般客が手を
出しやすいからね・・・
一時あれだけ良作まとめたけど、結局
そんなにやってもらえなかったからなー

という話・・・まあ大変なのはわかるが、がんばって欲しい
個人的には
・斑鳩・ボーダーダウン・サイヴァリアR・が押さえて欲しいタイトル
ですが、どれも経営側ではキツイ模様
まあケツイが県内で設置店が減っているのも同じ理由なんだろうな
77ゲームセンター名無し:04/05/29 10:23 ID:???
>>74

中の人の話サンきゅ
やっぱりそういうい事か。マニアだけじゃ駄目なのよね。
消えないようにお布施に行くようにはしていたんだが、
一般人>マニアなのか・・・。
斑鳩・ボーダー、サイヴァリアなんかは、本当に一見サンはやらないしな。
本当に頑張って欲しいや・・。
78ゲームセンター名無し:04/05/29 20:03 ID:???
>>76
中の人木田----(AA略

じゃあ一寸言わせてもらうが答えて頂けるとありがたいなぁ

・なんでMFC3増台しないでMJ2入荷なんですか?
 (でも東部にはあそことOFFにしかないからなぁ)
・メダルコーナーに碌な物が無いけどそれはなんでですか?
 (アレじゃ俺でもROUND1に逝きたくなっちゃう)
・バトルクライマックス入荷は本当ですか?
 (アバロンの閑古リターンズの悪寒)
・鉄拳4を今更大プッシュしているのは仕様ですか?
 (技表コンプリートして置いてあるのも珍しい)
・音楽ゲームの音量が全体的に小さいのも仕様ですか?
 (特にポップン。増台したと思ったら壊れてるし…)

回答を気長に待ってます。
79ゲームセンター名無し:04/05/30 10:35 ID:???
>>78
えーと、オレは中の人じゃないよ、友人で常連です>オレ

今日遊びに行くので、ご質問の点、問い詰めてきます
今夜書き込みします
80ゲームセンター名無し:04/05/30 12:16 ID:???
>78
・バトルクライマックス入荷は本当ですか

他の店鋪の閑古鳥の様子をみて
とりやめてビデオの方に力を入れる予定という
噂を聞いた。
8179:04/05/30 23:47 ID:???
行ってきました。一通り聞いてきましたので・・・

・なんでMFC3増台しないでMJ2入荷なんですか?
MFCは発注しても数ヶ月〜半年かかるそうです。
でそのタイミングで良い物が発売されたりすると買ってもらえなく
なっちゃう可能性もあるので躊躇しっぱなしだとか
・・・難しいですな〜
で、MJはもともと「大人の事情」で置いてあって、一定レベルの売上げが
あったことに加えて、東部の設置店舗が少ないことから
「大人の事情」で8席設置とのことでした
・・・「大人の事情」ってとこが一番知りたかったんですがね(笑

・メダルコーナーに碌な物が無いけどそれはなんでですか?
メダルは俺らが考えている以上に金額が高いそうです
で、もともと「ゲームセンター」上がりの店なので
方向性としては、やっぱり2〜3番手となりやすいとのこと

一旦キリ
8279:04/05/30 23:49 ID:???
・バトルクライマックス入荷は本当ですか?
MFCと同様に、発注〜入荷が結構長かったそうで
ここまで「危険」なタイトルとは考えていなかったそうです
で結論は入荷、6月8日だそうです
お願いだからやってくれって懇願されました
でもオレ最近のプロレス知らないから、あんま楽しめないと思う

80氏のカキコ通りつい先日まで取りやめ予定だったらしいですが
結果は結局設置だそうで。でもビデオの力を入れたいというのも言ってました
手始めは主力タイトルの増台かららしいです

・鉄拳4を今更大プッシュしているのは仕様ですか?
「仕様です」だそうです(笑)
中の人が東部のゲーセンを見物してたらあんまり設置店舗が無かったことと、闘劇タイトルにもなったこと
そしてE3で鉄拳5が発表されることがわかったことから対戦台で設置したそうです
で技表は、スタッフの1人が「○○空間」で数時間かけて印刷したそうで
・・・まめな人もいますね、まあ鉄拳プレーヤーらしいですがね

・音楽ゲームの音量が全体的に小さいのも仕様ですか?
音は以前大きすぎて苦情がありすぎたので、小さめにしたそうです
ポップンは設置場所の都合上、クイズのプレーヤー環境を
良くする為で、申し訳ないと言ってました
で、増台〜故障の事情は、もともとモニターの色が正常にでないという
故障台だったそうで、プレーヤーに申し訳ないので、修理期間中は
他店の台を借りてきて稼動させる策をとったそうです。
モニターを外すまでの数日は2台体制だったということですな
で、直ってきたら、また1台に戻るそうです。

・・・あー疲れた、もう今度は友人(中の人)に直接書かせます
って、もうそこで見てると思うが、次回は自分でレスしてくれ

長文スマでした
83ゲームセンター名無し:04/05/31 00:42 ID:???
>>79
激しくお疲れ様でつた。参考になるなあ。

浜松基地オフ、しばらく「土日は女性会員30%オフサービス」をやるそうで。
自分も一応女なので会員になろ・・・免許ないから身分証明できまっせんOTL
保険証を提携して逝ってみまつか・・・
84ゲームセンター名無し:04/05/31 10:42 ID:???
>>69
OZの大往生、500万・2000万エクステンド設定

>>72
むしろマッピーがケツイになればいいんじゃねーの?
85ゲームセンター名無し:04/05/31 12:43 ID:???
hirako-
86ゲームセンター名無し:04/06/01 19:30 ID:???
>>69
サンセイブ城北店
プラスアルファ→怒蜂
1Pスティックやや重
87ゲームセンター名無し:04/06/01 20:21 ID:???
怒蜂か。
今度やりに行ってみるかな。
88ゲームセンター名無し:04/06/01 22:41 ID:???
>82を見て思ったが静岡ミラクルも音ゲーの音量が控えめなので
ミラクル系列の仕様かと思った。
そしていい加減静岡ミラクルにもQMA入ればなぁと思う。


ところで日曜夜に3rdプラネットにQMAやりに行ったら
45分程度待たされた。
いい加減店員に順番待ちの客がいる時は
コンテニュー制限してくれと頼んできたんだが
それって100/100なのが前提でしてもらうべきだよなと気付く。
誰か俺の代わりにそれも交渉してみてくれw

ちなみに待たされた際、
前スレに出ていた悪質なマナーの大魔上魔スパイラルのヤシも連コインしてますた。
店員に交渉中、目の前で両替しに行く始末。
そして俺がプレイし終わった後もまだプレイしてました。
その後、俺はしばらく音ゲーをプレイしていきましたが
それが終わってもまだプレイしていました。
隣でプレイしていた同じく友人と思われるヤシ共々
騒ぎあい、教えあいながら延々と連コイン。
いい加減CN晒すべきか?
それともそいつが賢者になって絶望してQMA辞めるのを気長に待つべきか・・・

ちなみに見た感じ注意して受け止めるヤシでないと感じたし
そんなヤシに話しかけたくもないんで
リアルで注意しろと言うのはナシで。
89ゲームセンター名無し:04/06/01 22:48 ID:???
藤枝奇跡
STGに マジンガーZ、USNAVY、尻胃、ゼロガンナー2
敷き紙2、エスプなんたら、具裸ディウスの幾つ目か。
90ゲームセンター名無し:04/06/02 10:05 ID:???
昨日タイトー浜松の雷電DXのレバー直してくれと店員に言ってみた。
しばらくかかると言ってたので気長に待つか。
実際2Pの方が性能いいらしいし。
91ゲームセンター名無し:04/06/02 11:33 ID:???
>>88
サープラのQMAの稼動は極端だね。結構ガラガラのとき多いのにね。
あんまり連コひどいようなら後ろでプレッシャーかけれ。

QMA俺もやってたけど、最近はずっとやってない。
マニアックというか(゚Д゚) ハア??って感じの問題が増えてきた。
やっぱクイズゲームは答え間違っても、あ、そうだったのかっていう納得感がないとやってられん。

っというわけで今はバトルクライマックスとMJ2。
バトクラは最初に500円入れて、後ろに人いれば変わるようにしている。
92ゲームセンター名無し:04/06/02 21:01 ID:???
>>91
連コインアベックとかそいつのような悪質プレイヤーは
プレッシャーかけても無駄だ。
どちらかというと常にギャラリーを確認して並んでいるのがわかりながら
プレイし続けるからな。
というよりもむしろギャラリーがいると見せつけたいんだろう。
93ゲームセンター名無し:04/06/02 22:34 ID:???
>>92
そういうときは ( ´,_ゝ`)プッ  かな?思いっきり笑ってやれ。
一番いいのは他の設置店に逝くことだね。アップルは100/100だしね。

連コインで思い出したけど、藤枝の駅前のセガでZ待ってた時何回も連コインされた。
あまりにもむかついたんで、そいつがまたコイン入れたときに筐体を軽く蹴って
「後ろで待ってるのにマナー違反じゃないのか?」って言った事ある。
ちょっとDQNな行動かなとも思ったけど我慢できなかった。
94ゲームセンター名無し:04/06/03 00:38 ID:???
もう、県内での音げーは廃れてしまったのか?
95ゲームセンター名無し:04/06/03 12:22 ID:???
今日函南のBee-Bee逝ってきます。ヘタレなドラムやってるので見かけたら
( ´,_ゝ`)プッ
の方向で


…伊豆方面はお呼びでない?
96ゲームセンター名無し:04/06/03 12:48 ID:???
少なくとも中部は廃れてるな
97ゲームセンター名無し:04/06/03 14:46 ID:???
ああ、ケツイ設置店増えたよ。
BGBだけどな。
98ゲームセンター名無し:04/06/03 14:47 ID:???
>>95
情報キボン者は、それなりにいるんじゃないかい?
99ゲームセンター名無し:04/06/03 21:24 ID:???
100ゲームセンター名無し:04/06/04 00:25 ID:???
>>99
伊豆のお店はそこだけなの?
101ゲームセンター名無し:04/06/04 02:09 ID:???
熱海も伊豆かな。駅前のセガとかどうなのだろうか。

伊豆の店と言っても、中西部のような一般的な「ゲーセン」という
店は少ないよな。下田市や伊東市にはそういった店はあるのだろうか。

というかそれ以前に、スレ住人に伊豆組はいる?
102ゲームセンター名無し:04/06/04 03:31 ID:???
とりあえず、桜玉吉が伊豆にいます
103ゲームセンター名無し:04/06/04 08:35 ID:???
じゃあ伊豆の人間を嫉んでみる。
104ゲームセンター名無し:04/06/05 23:56 ID:???
静岡市清水のプリンスってとこに通ってる香具師いる?
音ゲー100円ネオジオ50円でいい感じなんだが
客に痛いオタクっぽいのがいすぎ
105ゲームセンター名無し:04/06/06 00:11 ID:???
>>104
お前も同類だ
106ゲームセンター名無し:04/06/06 00:31 ID:???
もともとゲセンはオタクの集まりだ

などとのたわってみる
107ゲームセンター名無し:04/06/06 02:05 ID:???
「のたわって」って、正しい日本語?
ググると21件しかヒットしないけど。
108ゲームセンター名無し:04/06/06 02:11 ID:???
「のたまう」のtypoじゃない?
それでも間違いだけど。
109ゲームセンター名無し:04/06/06 09:26 ID:???
静岡市清水の桜橋付近
のゲセンで鉄拳4やってるんで誰かきてください。
五時以降の平日です
110ゲームセンター名無し:04/06/06 09:43 ID:???
>>109
鉄拳だったら沈ミラいってみたら?
レベル的な事はよう知らんけど、
昨日、盛り上がるイグゼクスのかたわらで
50連勝してるヤシいて、びびった。
111ゲームセンター名無し:04/06/06 14:06 ID:???
>>110
最近要望出して入れて貰ったくちだから他にばかり足運ぶわけにも行かないんだと思うが
112ゲームセンター名無し:04/06/06 14:14 ID:???
富士のアラジン、リニューアルの悪寒。
今朝の新聞に広告が入ってた。
113ゲームセンター名無し:04/06/06 20:41 ID:???
正式名称は「ザ・サードプラネット富士」だそうだ。
きっとこうは呼ばないだろうけど。
あの煽りマイクなんとかしてクレ・・・
114ゲームセンター名無し:04/06/06 22:04 ID:???
>>113
ありゃ長野グループの掟なんだろうな。
前スレでもあったし。
115ゲームセンター名無し:04/06/06 22:27 ID:???
東部とか中部では仁Dやバトギのタイムレンタルがあるのに西部には1店も無いんだよなぁ
場合によってはインカム上がる可能性があるからどこかでやってくれないかなとか
言ってみるテスト
116ゲームセンター名無し:04/06/06 23:43 ID:???
富士の方この前行ってみたんだけどアラジンよりはプレハ青島の方がいい気がした
アラジンキャッチャーきついし音ゲーもいまいちだな・・
ミラドームとプレハはいいゲーセンですね。
117ゲームセンター名無し:04/06/07 09:46 ID:???
>>109
平日5時以降」か。
いけたらいくよ
118ゲームセンター名無し:04/06/07 11:07 ID:???
先日基地オフとやらに行って来た。弐寺のモニターが凄い勢いで氏んでいた。

あまりに辛いので2度目のプレイはHSを一つ下げてプレイ。画面上1/3が使い物に
ならないおかげ(?)で軽く紙を使ったような感じに。
意外と普通にプレイできますたので、別にこのままでいいと思い・・・なワケねぇだろッ!

バカッ! ゴルァする根性のない漏れのバカッ!

でも下手にゴルァして、適当なブラウン管TVにコンポジットで接続・・・なんて環境に
なったら常連さんに申し訳が・・・やっぱそのままでイイです。
119ゲームセンター名無し:04/06/07 11:30 ID:???
定期あげ
120ゲームセンター名無し:04/06/07 13:10 ID:???
>>118
店員さんに直接言った事あるよ。
121ゲームセンター名無し:04/06/07 16:08 ID:???
流れブッターギルンようで悪いっすけど
熱海のセガにまだエスプガルーダ置いてますか?
122ゲームセンター名無し:04/06/07 18:45 ID:???
浜松ジョイスクエア、確かにギタ・ドラ・デラ台が明るい所に移動していてちょっとショボーン。
しかも寺は調整中だった。いつできるんだろう・・・?
123ゲームセンター名無し:04/06/08 03:29 ID:???
>>120
で、どうなったの?ノーリアクション?
124ゲームセンター名無し:04/06/08 11:31 ID:???
>>123
移転直後に言った時→ムリぽ
最近言った時→上がOK出してくれないと難しいぽ
な感じだったかな。
最近言った時の店員さんの方が事情に詳しそうだった。
125ゲームセンター名無し:04/06/08 15:23 ID:???
>>104
平日の夕方頃に行けば、近所の学生が放課後の延長的な雰囲気作ってて
何故か和むんだよナー
126ゲームセンター名無し:04/06/08 16:45 ID:???
>>104
昨日行ったら
ドランクドラゴンの塚地みたいな香具師が
必死にドラムやっててワラタ
127123:04/06/08 17:44 ID:???
>>124
ま〜金かかるからな。ある意味常識的な応対。
128ゲームセンター名無し:04/06/09 10:02 ID:???
焼津YAZ 久しぶりに偵察したらバトクラとMJ2発見。
MJ2はMFCより人気がある様子。
レゲーでパックランドとでたなツインビーがある。
音ゲーはやらないのでチェックせず。

焼津サープラ 無印連ジとダイナマイト刑事2があった。


レゲーが激しくやりたいのでみんな情報あったらよろ。
129ゲームセンター名無し:04/06/09 21:37 ID:???
レゲーとは意味合いが違うかもしれんが
静岡ミラクルにスーパーマリオとアイスクライマー並んでた。
ゲーセン版あったんだな、知らんかった。

あと駒方通りのコンドルならシューティングの古いのあるかも。
130ゲームセンター名無し:04/06/10 00:18 ID:???
アーケード版マリオはマップが変わってるので
やってみると吉。
131ゲームセンター名無し:04/06/10 11:48 ID:???
>>129
スーパーマリオはファミコン版が先なので、無限1upはもちろんカットされてる
アイスクライマーを含めた、その他のVSシリーズの大半はアーケード版が先だよ

過去レスでも出てたが、伊呂波アップルにラリーXとドルアーガ、平和チャーリーに
ファンタジーゾーンとスカイキッドがある

ずいぶん前にコスパルでポパイとドンキーコング、清水アップルでスプラッターハウス
新北アップルでリターンオブインベーダーを見たが今もあるかは不明

神明ボーリングでサイバーサイクルとセガラリー初代とバーチャストライカー初代と
グラディウス3と出たなツインビーときらめきスターロードの専用筐体版を見た。
132ゲームセンター名無し:04/06/10 12:40 ID:???
今現在清水アップルにレげーはないよ。
アップル系列としてレゲーを取り扱ってるようだから他に入ってる可能性はある。
入ってなくとも基盤を保有してる可能性はある。
レゲーが置いてあるとこなら言えば変えてくれるかも。
他にアサルト(違うかも)とか言うツインスティックのSTGやドルアーガはあった模様。
133ゲームセンター名無し:04/06/10 19:17 ID:???
伊呂波は結構行くので知ってました。
っていうか63は俺だ。ドルアーガの前はスプラッタあったんでどこかにあるかもね。

チャーリーは逝った事無いんで今度探してみるさ。
コンドルは多分あの店だと思うけど…。

アイスクライマーやスーマリのゲーセン筐体って赤い三角の奴かな?
昔はあの筐体でワルキューレの冒険(NOT伝説)やった記憶あり。

・・・orz  トシガバレルッチューネン
134ゲームセンター名無し:04/06/10 20:39 ID:???
ガイシュツだろうけど
静ミラはローテでレゲーいれてる
135ゲームセンター名無し:04/06/11 00:09 ID:???
うんと、ミラクルドームに「バオルバグレイド?」が入ってたよ。
136ゲームセンター名無し:04/06/11 00:30 ID:???
バトルバクレイド
137ゲームセンター名無し:04/06/11 01:28 ID:???
>>133
静ミラのVSシリーズは普通の筐体で稼動中だよ。
あと静ミラには熱血硬派くにおくんと1943があったはず。


静岡地区で最後までVS筐を体置いてたのは、今は亡き清水駅前のサンセイブ(旧コンピューターアニメ)の
AC逆移植版のバトルシティとFC版グラディウスだと思う。

ウイナーズ静岡でテキパキ、ウイナーズ清水で脱衣麻雀系に無理やり流用されてた時期もあったけど。


ちなみにナムコのFC→AC逆移植シリーズでゲーム内容に変更があったのはバベルの塔(パワー制→時間制)だけ。
138ゲームセンター名無し:04/06/11 04:28 ID:???
東部でサイヴァリア2があるところって・・・ないのか?
地下セガもなくなっちゃったし。
東部はSTG少なすぎ。
というかゲーセンが(ry
ラウンド1もSTGだけ電源消されてたしな〜
139ゲームセンター名無し:04/06/11 11:04 ID:???
ゲーセン自体がアレだし。
その中でもSTGがアレだし。
ましてやサイヴァリア2だし。

一緒に泣こう。
140ゲームセンター名無し:04/06/11 18:54 ID:???
1号線使って1.5H、豊川まで来られれば・・・w
141137:04/06/12 00:30 ID:???
>>133
ゴメン>>137の間違い修正

清水駅前サンセイブにあったVS筐体はドライブイン丸子に移されて、そこが国1拡張工事に伴う
用地接収で閉店するまで稼動してた事を忘れてた。

で、清水駅前→丸子の移動の際に、FC版グラディウスはVSスーパーマリオに入れ替えられてた


よって静清地区で最後までVS筐体を使っていたのは、ウイナーズ清水だと思われ。
142ゲームセンター名無し:04/06/12 18:10 ID:???
>>69
サンセイブ城北店
グラIV→サラマンダ
143ゲームセンター名無し:04/06/12 22:45 ID:???
タイトー浜松の雷電DXレバー直ってた。でもケツイの2Pが折れてました。
144ゲームセンター名無し:04/06/12 22:56 ID:???
YAZ、本当にバトルクライマックス入れたのな
ついでにギタドラポプが最新版になってた

・・・バトルクライマックス、当然のようにココでも閑古鳥鳴きまくり〜♪












145ゲームセンター名無し:04/06/13 08:34 ID:???
>>138
御殿場に新しくできたゲーセンにあったよ
サイヴァリア2が
まぁ駅から歩いて行くのは勧められないがな
146ゲームセンター名無し:04/06/13 14:13 ID:???
行くか・・・御殿場!
で、車止められるのかな?
147ゲームセンター名無し:04/06/14 20:54 ID:???
>>146
廃墟だから余裕で駐車できる
148ゲームセンター名無し:04/06/14 23:26 ID:???
御殿場のゲセンの名前、なんていうの?
149ゲームセンター名無し:04/06/15 23:06 ID:???
静ミラ(・∀・)イイ!! ね。1943と変な忍者のゲームとくにおくんとワルキューレやったよ。
スーマリもやったけど下手になってたorz
竜虎2あるのはいいんだけど技がわからん・・・
150ゲームセンター名無し:04/06/16 06:51 ID:???
>>148
A・C・T だかって名前
151ゲームセンター名無し:04/06/16 17:48 ID:???
1943か、懐かしいな・・・
今度行ってみるか
152ゲームセンター名無し:04/06/17 10:25 ID:???
静ミラの懐ゲーは週替わりだぞ。
もうじき無くなるかもしん。急げ。
153ゲームセンター名無し:04/06/18 12:26 ID:???
>>152
とか言いながら1943もワルキューレも、もう一ヶ月くらい稼動してるけどナ


関係ないが昨日の22:26頃にテレビ静岡でやってた天気予報に
アピアのキャロットが未だに映っててビクーリしたよw
154電波の人 ◆VZo9QNHW4Q :04/06/18 19:22 ID:???
静岡南警察署の方にあるドンキホーテ、久し振りに行ってみたらポプ11カードOKになってた。
100円4クレジット。

ミラクル静岡は芋置かないんだろーか。
てか見た目からして今にも潰れそうで心配(;・∀・)
155ゲームセンター名無し:04/06/18 20:36 ID:???
>>100円4クレジット。

ぉぃぉぃ!
4曲の間違いだよね。そうだよね。
156ゲームセンター名無し:04/06/18 21:57 ID:???
静ミラ、ラインナップ変わってた。エリア88(;´Д`)ハァハァ
1943はまだ生き残ってたがアイスクライマーが無くなってた。
157ゲームセンター名無し:04/06/18 23:51 ID:???
沼ミラにDDRおいてくれないかなぁ
ポップン
ギタドラ
ドラマニ
ビ−マニ
ビーマニ(弐寺)
とあるのになぜDDRが・・・
人気ないからですかそうですか
158電波の人 ◆VZo9QNHW4Q :04/06/19 10:32 ID:???
>>155
あらやだ気付かない内に4クレジットとかカキコしてたよノ(´д`*)
4曲です。そう4曲。
鼻から火が出る恥ずかしさ。

ゲセ逝ってこよう・・
159ゲームセンター名無し:04/06/20 18:03 ID:???
久しぶりにサープラ静岡IC店行ったけど、
けっこうWARTRANやってる人いるね。
カード持たない一般人が4人とかでワイワイやってた。
サープラ静岡IC店って毎週そうなの?
それから今静岡県ってカード保持者のWARTRAN人気ってどうなの?
160ゲームセンター名無し:04/06/21 02:25 ID:???
>159
週末は行かないんで分からないけど、とりあえず平日夜だとガラガラ。
あの店だとWARTRANよりルパンやHoDIIIの方が人気あるっぽい。

県での人気は知らないけど、中部圏ランキングはこんな感じ
ttp://www.konami.co.jp/am/wartran/ranking/rk_tiku_03.html

相変わらずパチ屋を凌ぐ大音量で店内放送するから気をつけろ!!

よし、捕虜面もなんとかなりそうだ!
「お客様にご案内申し上げます!!」
ぅわあ!! "Don't shoot prisoner!!" (´・ω・`)

あんなウルサイなら、全台ヘッドフォン端子付けてホスィよ・・・
161ゲームセンター名無し:04/06/21 02:28 ID:???
サープラ系の店内マイクうるさいよな。
思考型ゲーム中はほんとしゃくにさわる。
162ゲームセンター名無し:04/06/21 19:33 ID:???
店内にアンケートがあるだろうから書いてあげなよ。
うるさくてゲームできねーよって。
あれってやらなきゃいけない決まりになってるらしいから。
きっとゲームやらない上の人間がそういう事決めてるんだろうな。
うるさいってクレームがたくさんくれば、やめるか減らすかはするんじゃない?
163ゲームセンター名無し:04/06/21 21:12 ID:???
教えてほしいのだが
ドリームプラザのゲーセンはニデラは今いくらでしょうか?
9thstyleの時は時間がたって100円になったけどまだ200円ですかね?
164ゲームセンター名無し:04/06/22 16:57 ID:???
県中部でMFCやりたい時はどこがお徳ですか?
コンテ料とか安いとこ
165ゲームセンター名無し:04/06/22 17:00 ID:???
>>145 >>150
御殿場のA・C・Tって場所どこよ?
グリンハウスしか知らん
166ゲームセンター名無し:04/06/22 19:20 ID:???
>>165
アウトレット方面に行くとぽつねんとあるゾ。
167ゲームセンター名無し:04/06/22 22:40 ID:???
>>164
MFC2で良ければ、清水プリンスと新北街道アップルで安く遊べるんじゃない?
MFC3は(100円/100円)+カード料金が基本だと思うけど?
168ゲームセンター名無し:04/06/22 23:15 ID:???
ポップソ人形みかけたら情報キボンヌ

もう沼津のヨーカドーにも東静岡駅近くのジョイスクエアにもないyo
169ゲームセンター名無し:04/06/23 08:37 ID:???
>>167
アプル新北街道はコンテ200円とかあって高いでつ
プリンスは知らないでつ
170ゲームセンター名無し:04/06/24 20:27 ID:???
グランリバー大井川のナムコのゲーセン逝ってみた。


・・・・普通のゲームがないよ orz

というわけで藤ミラ逝ってくる
171ゲームセンター名無し:04/06/25 01:21 ID:???
>>169
コンテ200円ってコンティニュー200円の事で合ってる?
だとしたら今時そんな店ないだろ

だが放っといても稼ぐものを(100/100)より値下げする事もないでしょ
172ゲームセンター名無し:04/06/25 14:06 ID:???
ミラクルドームにはカオスフィールド入荷するっぽいな。
他の入荷状況きぼんぬ。
っていうか、ミラクルのシューティング迷走やめてくれ・・
173ゲームセンター名無し:04/06/25 18:10 ID:???
アップル新北店にも入荷
174ゲームセンター名無し:04/06/26 12:09 ID:???
基地オフ、メダルゲーとビデオゲーの場所がそっくり入れ替わってた・・・
つーか移動し難いから前の配置に戻せよゴルァ!!
175ゲームセンター名無し:04/06/26 13:53 ID:???
オタはすみっこでおとなしくしてろってこった
176乃木さん:04/06/26 15:16 ID:???
ども、ここにははじめて書かせていただきます。

え〜っと、静岡県中部と西部を分けるO井川河口西岸、H原郡南部エリア
(Y田町、H原町、S良町)はゲーセン少ないです・・・。3-RDプラネットだけじゃなかったかな?
ゲーセン行くのに川を渡らなくちゃならないなんて・・・。原付なしじゃつらいヨ。

※個人的連絡
イニD仲間募集してます。
3-RD PLANET H原店でイニDやってる身長180cm前後、フレームレス眼鏡
 (私服時は時々紺色のキャップ)の男を見かけたら、まあ声でもかけてやってください。
(レース中は除く 集中できないから)

駄筆、乱文お許しください。
177ゲームセンター名無し:04/06/26 15:18 ID:???
>>176
許しません
178ゲームセンター名無し:04/06/26 15:46 ID:???
許してやれ
>>176は寂しい香具師なんだからさ
179ゲームセンター名無し:04/06/26 15:47 ID:???
基地オフにカオスフィールド入りました。ぷよぷよフィーバーの隣です。
180ゲームセンター名無し:04/06/26 16:12 ID:???
フィーバーまだ残ってたのか。だれかクレジット入れてるの?
181ゲームセンター名無し:04/06/26 16:35 ID:???
>>176
乙カレー
182ゲームセンター名無し:04/06/26 16:43 ID:???
>>180
183ゲームセンター名無し:04/06/26 21:57 ID:???
基地オフのQMA、バトクラ、VF4、イスカのネットが死んでたOTL
(QMA、バトクラは電源すら投入されていなかった)
レイアウト変更のせいか…。
184ゲームセンター名無し:04/06/27 00:03 ID:???
なんか今日、藤ミラにイタイ客いっぱいいたんだけど…
185ゲームセンター名無し:04/06/27 00:13 ID:???
>>184
どんな客?見るからにヲタって奴がイパーイいたのか?
それとも2ch語を大声で喋り捲る奴とか。


個人的に50円のゲーセンはDQN率高いと思う。
ゲームやらないのに椅子に座るなヽ(`Д´)ノ
186ゲームセンター名無し:04/06/27 01:06 ID:???
>>183
QMAは公式イベント(ジャンルはノンセクランダム1、参加すると勲章1コもらえる)のアップデートのためかもよ。
今日登校できたらする予定だけど、電源がちゃんと入ってる事を祈る。

そしてQMA2が開発決定らしい。もっと台が増えるといいなあと心から思う。
187ゲームセンター名無し:04/06/27 18:16 ID:???
浜松タイトーステーションのケツイ2Pスティック直ってました。
188ゲームセンター名無し:04/06/27 23:24 ID:???
今日藤ミラ逝って見た。
イタイ客ってのはデブな女&萌えないメガネ娘&茶髪女か?
189ゲームセンター名無し:04/06/28 12:25 ID:???
藤ミラはゴス男まで居たからな
GGとポプ客は大体そんな感じ
190ゲームセンター名無し:04/06/28 14:35 ID:???
マジか。
基地オフ民だが見に行ってくるか
191180:04/06/28 18:18 ID:???
>>182
よし、乱入しに久々に行ってみるかw
フィーバーよりも通を置いて欲しいもんだが
浜松には相手がいないだろうなぁ
192ゲームセンター名無し:04/06/28 22:09 ID:???
>>188
デブな女はわかるけど、萌えないメガネ娘&茶髪女っていた?
193ゲームセンター名無し:04/06/28 23:40 ID:???
あの、私怨系は意味分からんしつまらんのですが
194ゲームセンター名無し:04/06/29 22:58 ID:???
>>193
同意。
195ゲームセンター名無し:04/06/30 00:31 ID:???
本人?
196ゲームセンター名無し:04/06/30 00:51 ID:???
_/_/ 全国のゲームセンター _/_/
http://www.jaoo.jp/amuse/gamecenter/gamecenter.html

ググってたらこんなサイトあった 便利かも
197ゲームセンター名無し:04/06/30 04:36 ID:???
>>165
もうねぇぞ
198ゲームセンター名無し:04/06/30 06:34 ID:u8beMfio
中部でMJ2が100円のとこ知りませんか?
199ゲームセンター名無し:04/06/30 10:29 ID:???
>>193
行けばわかるし面白い。
俺前情報なかったけどイイモン見れたと思ったし。悪い意味で。
200ゲームセンター名無し:04/06/30 10:54 ID:???
>>198
セガ直営店以外でMJ2が稼動中なのは、焼津のYAZと清水のプリンスくらいだね。
確かめてないけど、どっちもセガ直営店よりは安く遊べるんじゃないかな?
201ゲームセンター名無し:04/06/30 11:16 ID:???
サープラ静岡にもあるぞ。
サープラ、YAZは値段一緒。清水は知らん。
202ゲームセンター名無し:04/06/30 11:41 ID:???
>199
なあ、お前そういうレス書きこんでる時に魂の腐る音とか聞こえなかったか?
203ゲームセンター名無し:04/06/30 11:48 ID:???
●藤ミラにカオスフィールド入ってたからやってみたけど、初プレイ中に寝落ちしたのは
  マーズマトリックス&ギガウイング2以来だ・・・マジデアレハヤバイヨ(´・ω・`)

  他はグラU、コットン、モンスターランド、式2、ケツイ、ライデンF2、ギガ2など。



●隣のウイングにはゲームヒストリーなる詰め合わせ基板があった。
  ttp://www.cristaltec.com/index.htm
  デコゲーがやたら大量に入ってて、いろんな意味でちょっと不安(;^_^A

  他はドラゴンセイバー、ストライカー1999、スト2’ターボなど
204ゲームセンター名無し:04/06/30 15:10 ID:???
BGBって今日の雨でまた浸水してるの?
205ゲームセンター名無し:04/06/30 15:38 ID:???
>>204
あのへん通行止めだってさ、今日は営業できんだろ。
明日の午前中は機械の虫干しだな。
206198:04/06/30 16:01 ID:u8beMfio
やっぱこのへんはどこも200円なのか…


ちなみにセガワールドでマリオやったらファミコンとボタン逆だったので最初のクリボーの前でダッシュして死んでしまったorz
207ゲームセンター名無し:04/06/30 17:03 ID:lPajSUc4
>>204
>>205
前の交差点、水がすごかった。車のタイヤ部分の半分まで水で
動けなくなった車が次々とキャリアカーで運ばれて警察や消防もでてた。
208ゲームセンター名無し:04/06/30 17:25 ID:???
東海道のファンシーリフターがコイン投入を受け付けてくれません
何とかしてください中の人
209ゲームセンター名無し:04/06/30 19:18 ID:???
とりあえずお店の人に言うのが先決。
それでだめなら、店からメーカーなり何なりに連絡が行くはず。
1週間たって改善が見られないなら、自分でメーカーなり何なりに連絡をとれば良い。

中の人に頼んではいけません。
210ゲームセンター名無し:04/06/30 20:46 ID:???
>>209
食堂のオバちゃんに伝言を頼むしかないんだがメーカーの人が巡回に来る頻度が
分からんからココに書いた方が早いかなと思ったのさぁ
211ゲームセンター名無し:04/07/01 12:36 ID:???
NHKニュースでBGB映ってたよ
店内、空になってた
売れなくなった商品山積みになってたけど、バーゲンセールでもやってくれないかしら
212ゲームセンター名無し:04/07/02 18:56 ID:???
>>211
それ本屋と100円ショップの方のBGB?
氾濫したドブ川の水に浸った食い物なんかタダでも要らんよマジで。
213ゲームセンター名無し:04/07/02 22:51 ID:???
なぜに食い物
214ゲームセンター名無し:04/07/02 23:59 ID:???
>>213
BGBは大きい建物の方がゲームセンター(1F)+美容院(2F)、小さい方が書店+100円ショップになってる。

>売れなくなった商品山積み
>>211が書いてる以上、山積みにされたのは書店+100円ショップ側の商品となる。
215ゲームセンター名無し:04/07/03 10:19 ID:???
おい!!昨日の夕方の朝日テレビのとびっきり静岡だっけ?
あれでBGBやってた。
水没した商品ゴミ収集車に捨ててる所放送してた。
BGB被害総額3000万だってよ。
去年7月の同じ様な集中豪雨の時もBGBの被害額3200万だって。
店のおやじが市の方で対策してくれと怒ってたが、もう2回目なんだし
あそこらは土地低いの分かってんだから前回の教訓がBGBにはまるで無かったな。
216ゲームセンター名無し:04/07/03 11:35 ID:???
いや、ぶっちゃけ治水は間違いなく行政の責任ですけどね;
217ゲームセンター名無し:04/07/03 14:17 ID:???
静岡の香具師等、BGBにお金落としに逝ってやれ。
見舞いだと思って。
正直、毎年気の毒だ。
218ゲームセンター名無し:04/07/03 14:29 ID:???
本はかわんけど
ゲームはしにいくからなー
BGBがんがれ
219ゲームセンター名無し:04/07/03 14:46 ID:???
>>216
その行政が対策を施すまで待ってたら後何冊の本が犠牲に(ry
220ゲームセンター名無し:04/07/03 17:59 ID:???
>>219
BGBは知らないが(気の毒だとは思うが)
昨年の豪雨より全体としては改善されていたらしいぞ。

時間雨量が過去最高だったんだし、もともと水没しやすい土地っていうのは
行政がどうにかできるものでもないと思うが。
221ゲームセンター名無し:04/07/03 19:04 ID:???
久しぶりにサミーズ行ったら斑鳩置いてあるじゃんか。探したよぉー
222ゲームセンター名無し:04/07/03 20:27 ID:???
A.C.T.に斑鳩キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
223ゲームセンター名無し:04/07/03 21:54 ID:???
>>222
式神2はまだですか、そうですか
224ゲームセンター名無し:04/07/03 22:03 ID:???
土地が低いっていうより、BGB周辺はサークルK横のドブ川に丸子川の水が逆流しやすいんだよ・・・
出光スタンド跡地やサンセイブ跡地にテナントがいつまでも入んないのも、そのせいなんだよね

BGB周辺が年1回は水没するようになったのは割と最近のことで、それ以前はさほど問題なくて
気候が変わった影響をモロに受けてるとしかいいようがないよなぁ・・・
225ゲームセンター名無し:04/07/03 22:13 ID:???
BGBのウォートランの照準が狂ってるのも水没のせいですか?

>>221>>222
後、静岡街中のセガワールドにも斑鳩入ってるよ。
しかも9機設定!
たしかにあのゲームは素人がとっつきにくいしな
本スレでは「空飛ぶパズルゲーム」とか呼ばれていたときも
あったっけ・・・・OTL
226ゲームセンター名無し:04/07/03 22:23 ID:???
>>221
2ボタンなんだよなぁ。
227ゲームセンター名無し:04/07/04 01:13 ID:???
中部、東部でKOFの対戦台が置いてあるところってないですかねぇ?
228ゲームセンター名無し:04/07/04 01:48 ID:???
こfならどこでもあるだろ
229ゲームセンター名無し:04/07/04 09:48 ID:???
昨日の基地オフはキモいギルヲタの見本市でしたね
230ゲームセンター名無し:04/07/04 10:05 ID:???
>>228
03はどこでもあるけど98か02がやりたいんですけどね。
探してみてもどこにもない……。
231ゲームセンター名無し:04/07/04 11:15 ID:???
清水アップルに、98と2002の対戦台あるよ。
232ゲームセンター名無し:04/07/04 13:31 ID:Gg8cZwFk
基地オフ、大会は運営ちゃんとやれよ。グダグダ店員でもないのがしきって、
ギャラリー他のゲームの椅子占領。
コインゲームの充実はいいんだけど、普通のゲームももう少し気を使ってください。
233ゲームセンター名無し:04/07/04 13:39 ID:???
普段は全然見かけない香具師だらけだったわけでですが、どこかわらいてきたんですか?
234ゲームセンター名無し:04/07/04 14:10 ID:???
西部全体から
235ゲームセンター名無し:04/07/04 17:10 ID:???
>>233
静岡全体から
ギルティのBBSで集合かけてあったよ
大会だからみんな基地オフに集合汁って
236ゲームセンター名無し:04/07/04 19:10 ID:???
>>223
式2は残念ながらまだキテナイ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
237ゲームセンター名無し:04/07/04 19:14 ID:???
>>227
遊Shop Oh!に2002あるよ。御殿場だけど。
238ゲームセンター名無し:04/07/05 16:59 ID:???
じゃん
じゃん
たろん
ゲーム
239ゲームセンター名無し:04/07/06 10:38 ID:???
>>238
どこを縦読みするの?
240ゲームセンター名無し:04/07/06 11:57 ID:???
>>238
ご近所の予感w
俺のゲーセンデビューはそこだった。
24169改訂版:04/07/06 19:00 ID:???
浜松地区STG

・基地オフ(\55)
大往生、ガルーダ、サイヴァリア2、カオスフィールド(STGエリアより若干離れた所にあり)
怒蜂、ライデンファイターズ(上記2つは3in1、もうひとつはマッピー、スティックの球の部分がゆるくなってるので注意)
沙羅曼蛇2、戦国ブレード(同様に3in1、もうひとつは熱血高校ドッチボール部)
・OZ(\100、端っこで背もたれ付き二人用椅子)
大往生(500万、2000万エクステンド)、サイヴァリア2
・タイトーステーション(\100、音小さめ)
大往生(レバー遊びやや多め)、ケツイ、式II、雷電DX
・サミーズストリート(\100、筐体に響くくらい爆音)
斑鳩(2ボタン)
・ブルーノア(\100)
ライデンファイターズJET
・サンセイブ城北店(\50、音小さめ)
ライデンファイターズJET、怒蜂(スティックやや重め)、グラII、沙羅曼蛇
・ジャスコスポーツクラブ ピンポップレーン後ろ(\100)
ゼロガンナー2(レバー遊び小さすぎる上やや不良のためニュートラルに戻しても動きが止まらない、特に左)
・プレマリン(住吉バイパス沿い中央警察署やや北)(\100)
大往生、1945II、婆沙羅(スティック激重)
・ジョイスクエア(\100)
ガルーダ

注:スティックとか音とかはあくまでも自分の感覚なのでその辺よろしく。

加筆修正よろ。
242sage:04/07/06 20:01 ID:N9QYu75W
基地オフにゾイド入らないかな?
OZの200円は値段がきついです。
関係者の方見ていたら是非お願いします。
243ゲームセンター名無し:04/07/06 20:02 ID:???
しまった、下げ損ねたごめんなさい。
244ゲームセンター名無し:04/07/06 21:00 ID:???
OZは店内の自販機が撤去されてポプソとゾイドの後ろあたりがスペース空いてたな。
レイアウト切り直し?何か新作でも入るんだろうか。

そしてジョイスクエアの2DX修理されないのな。画面も見づらくなったし、もったいない。
245ゲームセンター名無し:04/07/06 22:18 ID:???
F-ZEROなんてどこもやってるヤツいないような・・・!?
246ゲームセンター名無し:04/07/06 23:05 ID:???
サンセイブ・・・
不当たりを出す前の頃は
ショー・コスギのCMや150号線沿いの立派な本社、(今は売りに出てる?)
で地元ではそこそこ大きな会社という感じだったが・・・
今直営店って何店ある?
今日、現本社前をチャリで通ったが何かシーンとしていた。
プレハブ(ノД`)だったよ。
247ゲームセンター名無し:04/07/06 23:20 ID:???
賛成部は倒産じゃなかったっか?
248246:04/07/06 23:57 ID:???
>>247
>今日、現本社前をチャリで通ったが←よく見て
今はカジ・コーポレーションとかいう会社の支援をうけて
細々とやってるらしい。
249ゲームセンター名無し:04/07/07 01:06 ID:???
>>246
現本社前ってドコ?

どこぞの新声社と同じく、本社ビルを立て替えたせいで会社が行き詰まっちゃったサンセイブ・・・
サンセイブの社長は一時期AOUの会長も兼務してたんだけど、バブルの波には勝てませんでした(合掌


ずいぶん前に人づてで聞いたサンセイブ破産管財人の話

  「旧本社ビルは中の作りが特殊なので転用が利かず、更地にしないと買い手が付かないが
  更地にする費用を捻出できずに困っている」

・・・だそうな orz


で、今でもサンセイブの名を冠しているの店舗は、焼津市のサンセイブ焼津インター店と浜松市の
サンセイブ城北店ぐらいじゃなかろうかと思う

この2店舗が>>248の言う、カジ・コーポレーションの管理下にあるのかは不明だが
250246:04/07/07 01:21 ID:???
下川原にあるよ。>現本社。
インターネットのタウンページの地図で場所確認できるよ。
確かに初めて見たときは「お!何だこの建物」と思った。
251246:04/07/07 01:23 ID:???
>確かに初めて見たときは「お!何だこの建物」と思った。
 旧本社ビルね。


今はプレハブ・・・
252249:04/07/07 01:34 ID:???
ゴメン、検索したら出てきた

【顛末記事】 ttp://www.rka.co.jp/hunets/07news/data/news140.htm

【カジ・コーポレーション】 ttp://www.kaji-corp.co.jp/web/index.html

【静岡営業所】 ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.22.53.7N34.55.39.4&ZM=11
253ゲームセンター名無し:04/07/07 02:18 ID:???
>>244
ジョイスクエアの2DXは
東芝の36インチブラウン管になるらしいよ。
254238:04/07/07 03:41 ID:???
>>239
とあるゲーセンの屋根の上にある看板に、
こう書いてあったんですよ・・・。

>>240
レオワールドもミラクルも潰れて寂しい限りですな・・・。
てかあの「じゃんじゃんたろんゲーム」って店名だったんですか?

255浜松市民:04/07/07 07:34 ID:???
俺のゲーセンデブーっていうと西武デパートか魔津微視の屋上だった。
ゲーム自体はゲーセンより駄菓子屋に置いてあったTVゲームをよくやったもんだ。
北高そばの豊田商店(通称・梅)とか浜商そばのお好み焼きのマキタとか。
マキタはお菓子をゲームコーナーに持っていくと怒られたっけ。
安いお好み焼きにはマヨネーズが有料だったりとかいい思い出だ。
256ゲームセンター名無し:04/07/07 08:28 ID:???
>東芝の36インチブラウン管

かわいそうに・・・南無
257239:04/07/07 11:57 ID:???
>>254
スマソ・・・回線切って首吊って氏んでくる
258ゲームセンター名無し:04/07/07 12:52 ID:U8VtyfI+
いきなり質問ですいませんが、BGBにポプステってあるんですか?
もしあるなら是非いってみたいんですけど・・・
259ゲームセンター名無し:04/07/07 14:30 ID:???
255は浜松市民か
イモヤはもうなんの跡形もなく更地なんだよな
あそこのお好み焼き、妙に柔らかくて結構好きだった
260ゲームセンター名無し:04/07/07 15:42 ID:???
ミラクルドームの灰皿セルフサービスってのはいかがなものか。素直に各台に置いておいてほしいのだが。
あれじゃあ吸い殻が床に散らばりまくりだぞ・・・
261ゲームセンター名無し:04/07/07 17:58 ID:???
ミラドームの灰皿は仕方無いかと
床に灰を捨てる様な香具師は多分何処でもやってる。
262ゲームセンター名無し:04/07/07 19:00 ID:???
>>260
だいぶ前にアラジンもそうなったよ。
「警察の指導により」って話だったはず。
灰皿があちこちに置いてある→未成年者の喫煙を促す
ってなるらしい。
263ゲームセンター名無し:04/07/07 20:33 ID:???
>>261>>262
そっか、それじゃ仕方ないか。
面倒だがタバコに火をつける前に灰皿を取りにいくとしますか。
264ゲームセンター名無し:04/07/07 22:29 ID:???
別にタバコを吸わなくとも死なないだろ?

むしろ吸うな。と言いたい。






そばで吸われると禁煙できないじゃないか。
265ゲームセンター名無し:04/07/08 01:44 ID:???
おい!スーパードームの話はどこ逝った?
266ゲームセンター名無し:04/07/08 09:56 ID:???
基地オフ、ドライブ系ゲームの筐体の間が狭くなり杉・・・
走ってる時に隣の手が気になってしまふ。
改善きぼん。
267ゲームセンター名無し:04/07/08 10:51 ID:???
基地オフって要望書いたりするアンケートってないよね?
直接店員に言うしかないのかな?でも、アルバイトばっかりだし
聞いてくれないだろうなあ。
入れてほしいゲームとか聞いてくれそうなイメージじゃないし。
最近の基地オフのゲーム種類って、大人の事情で決まってそうな
ラインナップじゃない?
いいゲーム(私にとって)がどんどん減ってる気がするんだけど
レゲーなんかは、もう少しゲーマーよりでもいいと思うし
テトリスは2台いらないだろうとか、色々言いたい事あるんだけどなあ。
268ゲームセンター名無し:04/07/08 16:25 ID:???
そうそう。
最近色々イベントやってくれてるけど、もう少し意見聞いてほしいね。
稼動から年月経ったゲームの低料金化とか・・・
269ゲームセンター名無し:04/07/08 16:31 ID:???
OZは意見箱が溢れかえってましたが何か・・・
・・・そろそろ中見てくれてるかなあ。
270ゲームセンター名無し:04/07/08 22:30 ID:???
藤セガ、サム零SPの対戦台消えて1人用に。もちろん100円1クレ。
ボタン配置も使いづらい
ABC
D
になってた。
271ゲームセンター名無し:04/07/09 00:43 ID:???
東部での湾岸ミッドナイト稼動状況は?
ミラクルドームではまだなかったな。
272ゲームセンター名無し:04/07/09 00:44 ID:???
ドームは今日かららしい
273ゲームセンター名無し:04/07/09 04:10 ID:???
だからスーパードームの話はどこ謂った?
274ゲームセンター名無し:04/07/09 04:23 ID:???
スーパードーム、それは夢だよ。それは夢だ....
275ゲームセンター名無し:04/07/09 13:28 ID:???
スーパードリーム
276ゲームセンター名無し:04/07/09 15:54 ID:???
スーパードームっていい所だよね。
277ゲームセンター名無し:04/07/09 18:06 ID:???
>>265 >>273
どうでもいいから話題に上らないだけ。
話がしたきゃ自分から振りなよ。
278ゲームセンター名無し:04/07/10 10:37 ID:???
>>277
あっそう・・・w
279ゲームセンター名無し:04/07/10 20:07 ID:???
御殿場に新しくできたというゲーセンの住所教えて下さい、
おながい。
280ゲームセンター名無し:04/07/10 20:21 ID:???
>>279
インター近く
以上
281ゲームセンター名無し:04/07/10 23:12 ID:???
西部にプロギアないですかね?
282ゲームセンター名無し:04/07/11 00:25 ID:???
藤ミラの駐車場で困ってたら若いにーちゃんが助けてくれた。
今時いい人がいるんだな、って思った。
ありがとう。
283ゲームセンター名無し:04/07/11 00:25 ID:???
前にサンセイブにあったけど今は見ないな。
284ゲームセンター名無し:04/07/11 01:25 ID:???
>>279
静岡県御殿場市東山296−1

そのかわりといっちゃあなんだがあそこの麻雀格闘倶楽部が増えたかどうか
このスレに報告キボンヌ。(前は4台だったはず)
QMAってそろそろハイーキョ化してると思いませんか?

なんでいまだに初回200円なのだろう・・
100円ならやるのに
QMAは場所によっては100円だし、
沼津ミラクルにいたっては平日1時間500円でフリープレイと聞いた。
間違ってたらスマソ
287ゲームセンター名無し:04/07/11 23:44 ID:???
アヴァロン、誰もやってないから値段を下げてyp…(´・ω・`)
基地オフにメルブラは入るんだろうか・・・?
入れてもランブルの二の舞な気がするが。


・・・アルク使いt―――な、なにをする、きさまらー!
289ゲームセンター名無し:04/07/12 07:05 ID:???
すまん 俺アルク使い・・・
290ゲームセンター名無し:04/07/12 08:10 ID:???
静岡もっとがんばれよ。
291ゲームセンター名無し:04/07/12 17:03 ID:???
凸<ワタシガンバル!!
292ゲームセンター名無し:04/07/12 20:07 ID:???
静岡街中のセガワってまだD&Dある?
293ゲームセンター名無し:04/07/12 21:46 ID:???
正直、メルブラを置いてもやる人少ないと思う。
294ゲームセンター名無し:04/07/12 23:55 ID:???
藤枝ミラクルでこの間ポップンのマナーペーパーみたいな者を見ました。
非常に感銘を受けました!
書いた人ありがとう!
295ゲームセンター名無し:04/07/13 03:01 ID:???
みんな〜モンゲーやろうぜ!w
296ゲームセンター名無し:04/07/13 11:34 ID:???
>>286
マジですか!?
297ゲームセンター名無し:04/07/13 14:05 ID:???
>>285
ミラクルドームも100円でした
タイムレンタルはやってなかったけどね

しっかしミラクルドームのアヴァロン
なんであんなにやってるの?
今ではどこも閑古なのに・・・
1.30の投入直前とは思えない盛況ぶりでした
298ゲームセンター名無し:04/07/13 16:57 ID:???
オリンピックまであと1ヶ月です。
299ゲームセンター名無し:04/07/13 20:36 ID:???
>>296
沼ミラは麻雀倶楽部も一時間500円フリープレイ。
超嬉しい。
300ゲームセンター名無し:04/07/14 03:04 ID:???
音ゲーずっとやっているものですけど、ポップンとか
早いスピードでカエルとかふわふわとか地震とかのオプションいれたりしてずっと
やってたんですが、なんか運転とかしてたりして目がまわってくる間隔に
陥ることがある。
ヤバイかな??
とりあえず音ゲー自体少し減らして、スピードもおとしてやってみようと思います。
301ゲームセンター名無し:04/07/14 08:58 ID:???
アンガールズ
302ゲームセンター名無し:04/07/14 13:59 ID:???
正直あのままメルブラ出すなら糞一確。
発売・開発(移植)がエコールの時点でヤバイと思ったが
機会があって自分の目で見てきたらほんとに駄目駄目だった。
っつーか今時NAOMI基盤使ってるあたりでおhる。

とにかく処理落ちが酷くてゲームになってなかったのが印象。
303ゲームセンター名無し:04/07/14 15:47 ID:???
>>302
2D格闘に限って言えばSYSTEM246より、NAOMIの方が比較にならないくらい向いてるよ
それでも処理落ちしまくりならプログラマーを中心に問題アリなだけ

渡辺製作所が開発から外されたとかいう話は聞いたけど・・・
304ゲームセンター名無し:04/07/14 15:55 ID:???
>>303
そうか・・・
なんつーか前ダッシュするだけで処理落ちしてたが。
元やったことねーけどこんなもん?
305ゲームセンター名無し:04/07/14 17:16 ID:???
>>304
んなこたーない。
でも、あの「せっかくだから」のデスクリムゾンを作った会社だからねぇ。

http://e56.info/
HPからも電波がdj。
306ゲームセンター名無し:04/07/14 17:44 ID:???
              |l
       /⌒)lノ
      /  ;iilll!ニ ̄、`ヽ、
.     /  /,  ,   , Οヽ
    /  / .ll ./|  ルvv' , l   
.   /   ,|,ハ八lーヽ、_l ー レ| |
   l   八l. l > _ < /ノ 「レ、
    | /  `l人_.゙、ノ _ノリ__ノ  く    <ゲームのやりすぎに注意〜♪
   │l    `ーy', vv、_ニニLlー-、ヨ´
.   l |      /∩m´ι、
    ヽ     ([(_っ//ノ
      、--‐' /  ̄ヽ`ーァ
       `ーy'L___二ィ~
        ノvvvl. /wvl、
        l,.--‐V-‐-v'
   ( ( (   ヽ_ノl_,ノ
307ゲームセンター名無し:04/07/15 12:41 ID:e50FsnSC
保守しとく。
308ゲームセンター名無し:04/07/15 12:43 ID:???
いまだにageないと保守できないと思ってるやつがいるのか・・・
309ゲームセンター名無し:04/07/15 14:04 ID:???
凄い即レスだなw
310ゲームセンター名無し:04/07/15 14:09 ID:???
ageた方が人の目につきやすいということに気付かないのがまだいるのか・・・
311ゲームセンター名無し:04/07/15 14:46 ID:???
っつーかさ、基地オフでイスカの大会やってたじゃん
アレ出てる奴の中に明らかに仲間で組んでやってるクズ餓鬼共がいるんだが…
しかも一回目の大会で図に乗ったのか、
次の大会のときに普段見ないデブ等を連れて来たってもんだ。
そして試合は案の定チーム組みまくりの糞寒い大会になったってもんだ…
クズ餓鬼共の頭はどうせ再起不能だから文句言わない、無駄だし。
しかしゲーセン側でルール作るなりできないもんだろうか…
まぁイスカじゃルールの定義が曖昧になるから難しいのかもしれないが。
312ゲームセンター名無し:04/07/15 16:25 ID:???
イスカ糞ゲー・・・OTL
313ゲームセンター名無し:04/07/15 16:26 ID:???
人の目につく必要は無いということに気付かないのがまだいるのか・・・
314ゲームセンター名無し:04/07/15 16:39 ID:???
>>311
仕様って奴だな
隣で青リロやっててもちょいむかついたがな。
2対1とか馬鹿かとアフォかと。
315ゲームセンター名無し:04/07/15 17:35 ID:???
勝てばいいんだよw
負けたからてひがむなよ
頭弱いね
316ゲームセンター名無し:04/07/15 19:13 ID:???
>>315はクズ餓鬼ですかね?
317ゲームセンター名無し:04/07/15 19:24 ID:???
クズ餓鬼共の頭は再起不能なんで
318ゲームセンター名無し:04/07/15 21:52 ID:???
イスカってリロードで勝てないヤツがチームを組んでうさばらしするゲームだよね?
319ゲームセンター名無し:04/07/15 22:00 ID:???
>>313
ネタがなくて寂れてるんだよ・・・
320ゲームセンター名無し:04/07/15 22:53 ID:???
>>292
あるよ。「シャドーオーバーミスタラ」が。
「タワーオブドゥーム」も一時あったけど、あっという間に撤去されたな。

アップル伊呂波店で見たんだが
太鼓の達人6の
「ふたりはプリキュア」のスコアに
「なぎさ」って入ってたのにはワラタ
わからん人スマソ
321ゲームセンター名無し:04/07/16 00:06 ID:???
新しくなった基地オフて客の質はどう?。
以前の基地オフはドキュソが多く台蹴りなど激しくて行く気にならんかったのだが。
322ゲームセンター名無し:04/07/16 00:47 ID:???
変質者が出るという話を人づてに聞いたな
323ゲームセンター名無し:04/07/16 01:09 ID:???
ギルティの台あたりにか
324ゲームセンター名無し:04/07/16 02:18 ID:???
痛い話はいいよ・・('A`)
325ゲームセンター名無し:04/07/16 02:52 ID:???
アイタタタタ〜
326ゲームセンター名無し:04/07/16 05:03 ID:???
北斗の券
327ゲームセンター名無し:04/07/16 07:10 ID:???
>>321
最近は結構大丈夫だと思うけど(俺が居る時間が微妙だからか?
ただ、GGには変質者が稀?に現れるし、
チャロンは中学生に掴み掛ったDQNが居るとか。

この他のゲムやるとか、
近くに他の大きいゲセンあるなら行かなくて良いじゃないかな・・
あとちょっと位置が変わったんで注意
328ゲームセンター名無し:04/07/16 11:46 ID:???
基地オフのチャロン連中は昔っからDQNだよ
台独占とか当たり前だし
329ゲームセンター名無し:04/07/16 12:37 ID:???
基地オフねぇ、格ゲー周辺で言えばすごい容姿の奴とかいるな時々。
DQNくさい奴とかは前に3rdやってた女連れた変な顔した男が調子に乗って
阿呆みたいに台をバンバン殴ってた+連コ位しか見いたことないな
ささやかな奇声を発するとか話すのがうるさい程度なら
それなりに頻繁にいる気がする。

しかし定員がそいつに注意しなかったのが問題だ、
完璧に響き渡るようなデカイ音が出てるってのに見て見ぬフリ〜みたいな、
ヒョロいゲーオタみたいな定員が多いからいけないのかも知れんが
あんなんじゃ、DQNの巣になるのも時間の問題かもしれん…

私は家が遠いので7時くらいまでしか居ないので夜の状態は知りません…
まぁ今の状態は結構良好な方だと思いますよぅ。
330ゲームセンター名無し:04/07/16 17:10 ID:???
まあカード制のおかげでブラ公が少なくなったが・・・
331ゲームセンター名無し:04/07/16 18:01 ID:???
GGのキティガイって毒姫のことか?
332279:04/07/17 00:58 ID:???
>>284
亀レスですが住所教えてくれてありがとう。

早速行ってきましたが音ゲーが一通り揃っていていいね、
駅から遠い難点を除けば。
ちなみに麻雀格闘倶楽部は6台置いてありました。
333ゲームセンター名無し:04/07/17 07:29 ID:???
焼津のツタやんとこのゲーセンがおかしくなり始めた。
なんだか古いビデオばかりが増えていく・・。
いまさらマーブルvsストリートファイターはないだろ。
たしかにVFファイナルよりやっている人間は多かったが。
334ゲームセンター名無し:04/07/17 08:03 ID:???
>>332
確かDDR以外の音ゲーはあるんだよね?
335ゲームセンター名無し:04/07/17 09:52 ID:???
>>332
ありがとう。さっそく今日あたり行ってみようかと思うよ。

>>334
ポプ11、寺9、ギタドラ1110、太鼓があるよ
336321:04/07/17 12:08 ID:???
みんなレスさんきゅ。

変質者はまあしょうがないとしてDQNがねぇ。
基地オフの店員はいまだにマナーの悪い客を注意出来ないのか・・・。
その辺はパチンコ屋の店員の方がよっぽどしっかりしてるな。
どうにかならないものかなー。
DQNさえ居なくなれば行ってみたいのだが・・・。
337ゲームセンター名無し:04/07/17 12:19 ID:???
基地オフは別に文句いうほど困ったやつはいないだろ
あの状況で駄目だっていうやつはどういう環境で人生送ってきたんだよ
そんなに必要以上に外界に脅えてちゃ、外出もままならないんじゃないの?
338321:04/07/17 13:09 ID:???
>>337
台蹴りを目撃するのはどうって事はないけど、実際自分がされると結構きついよ。
まあ感じ方には個人差もあるが第三者的立場と当事者ではだいぶ違う。
脅えるというか気分が悪くなるから行かないだけ。
それに店員が見て見ぬ振りするのも大きな問題だと思う。
339ゲームセンター名無し:04/07/17 15:39 ID:???
>>333
ゾロ目オメ

ここ最近の新作って導入費がかかる割に特定の店以外では全く稼がないらしいからナー

鉄拳5の筐体売り(先行出荷分)はプラズマのライブモニター付きで料金100万増しとか
KOF NWは8月上旬にならないとネットにつなげられないとかetc...

大型筐体やプリクラも、メーカーの人間ですらエラー対処に困るようなモノばかりとかで
アケ板に縁のない業界人からも愚痴しか聞こえてコナイヨ...(´・ω・`)
340ゲームセンター名無し:04/07/17 19:02 ID:???
ドキュン行為はアホだとは思うし俺は絶対やらんけど
台蹴り注意してる店なんてのも見たことないぞ。
それこそ潰れるまでドンガラガッシャンやってりゃ別だろうが
結果が気に入らなくてドガ!
自分の失態が悔しすぎてズバン!
こんなのいつでもどこでも見られる行為であって、
基地オフに限った話じゃないと思うけど。

つーか基地オフは十分平和すぎ。
あれをまるで恐い場所みたいに思っちゃうってどういうことだよ。
341ゲームセンター名無し:04/07/17 19:12 ID:???
田舎から浜松に移り住んで基地オフに行って初めてギルヲタのキモさを思い知りました。
秋葉原とか想像を絶する世界なのかなぁ…。
342ゲームセンター名無し:04/07/17 20:02 ID:???
だから浜松ご時でビビってんじゃないよ
小動物かなんかか君は
343ゲームセンター名無し:04/07/17 20:10 ID:???
>>341
あれで駄目なら
池袋とか新宿とか秋葉原のギルヲタの住処はとても耐えられないと思う
対戦台7台並んでたり、その周りに50人近くいたり
344ゲームセンター名無し:04/07/17 20:26 ID:???
基地オフはもともと荒い場所でもなかったが、
カード導入してからはもう世界屈指の平和ゲーセンっぷりだよな
あのゲート効果は強い
345ゲームセンター名無し:04/07/17 23:06 ID:???
浜松ジョイスクエア2DX東芝36インチ液晶画面キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
でも、全然違和感なく収まってたし、むしろ明るい場所でもかなりみやすい画面になってたので
いい感じだ。ちょっとプレイ時の音量が小さいのが残念だけども。2002とか聞こえないデスヨ・・・

あと、ジョイスクエアにアヴァロンが入るって、家にあったチラシで見たんだけど、今日はまだ入荷してなかった。
DDR台はとうとう撤去されてまつた。ションボリック。
346335:04/07/18 01:22 ID:???
事故レス。
太鼓は6が入ったよ。
347ゲームセンター名無し:04/07/19 00:06 ID:???
WARTRAN静岡大隊所属の訓練生全員に告ぐ。
現在焼津のシートピアYAZにてWARTRANが1ゲーム50円、
さらにランクは通常よりも低めに設定されている模様。
(ランダム弾の命中率の圧倒的低さ、ランダムで出現するライフアップが
全ての箇所で出現から判断)
これを機に各隊員は昇級に専念されたし。
尚、静岡大隊所属の将官、佐官殿は新兵の武器所得及び昇級の手助けを
積極的にするようお願い申し上げる、以上( ゚Д゚)ゞsir!!
・・・・ただでさえ、静岡のWARTRAN人口少ないんだ。
みんなでワイワイやれば面白いし、カード購入すれば1度取得した武器が
最初から使えるようになるからやればやるほど面白くなると思うんだYO!!
「 や ら な い か 」・・・・おながいします_| ̄|●<sir・・・・
348ゲームセンター名無し:04/07/19 00:38 ID:???
>347
ランク低かったかなぁ。昨日(土曜)やってきたけど、3〜5面で
1個もライフアップが出なかったけど。命中弾も普通だったよ。

でも「みんなでやらないか」には同意。つーか独りはさみしいよ OTL
349ゲームセンター名無し:04/07/19 02:30 ID:???
>>267
基地オフだが

バイトの人にでも要望を言うと結構変更してくれたりするよ
実は俺は時々要望してるんだが
・スターホースプログレスの音量アップ
・サムライスピリッツ零SPの血の色を赤く変更(残虐レベルの変更)
この2つは実行してくれてかなり満足

だからレースゲーム等要望出せばやってくれるかもよ

メダルの最大預かり枚数の変更や値段(高い)が近くのYAZ WORLDに大きく劣っていると言ったが、流石にこれの変更は厳しいらしい
350ゲームセンター名無し:04/07/19 08:52 ID:???
>東芝36インチ液晶画面

液晶?ブラウン管だろ?
351ゲームセンター名無し:04/07/19 09:53 ID:???
FT廃れすぎだろ
352ゲームセンター名無し:04/07/19 11:13 ID:???
ぶっちゃけ仁Dとバトルギア3の50エソ化きぼん。>基地オフ

もう年月経ってるし、県内では西部にだけ50エソのゲーセン無いし、
そろそろいいだろ。
多分浜松中の顧客を独占できることは間違いなし。
353ゲームセンター名無し:04/07/19 12:27 ID:???
>>352
湾岸の新作も一緒にまぜてくれ

・・・見たことないが
354ゲームセンター名無し:04/07/19 17:53 ID:???
サンセイブ城北店
沙羅曼蛇→グラIV

入れ替え早っ
355347:04/07/19 21:07 ID:???
>>348
や ら な い か
自分現在静岡市内でWARTRANやってます。
ちなみに階級は少将です。
やっぱり1人はさみしすぎです。
一緒にやりましょう!

それからWARTRANのデモ画面見て思ったこと
少将の在籍数「ラウンドワン」が多いんだけど
ところで「ラウンドワン」ってどこ?
教えてくんでごめんなさい
ラウンドワンに行けば漏れ以外の少将に出会える・・・・(・∀・)イイ!!
356ゲームセンター名無し:04/07/19 21:12 ID:???
>>354
サンセイブってこf系(SVC含む)ばっかだよな。正直一つで十分。
357ゲームセンター名無し:04/07/19 23:02 ID:???
ミラクル吉原っていつごろ閉店したんだろう?
地元なんだけど、しばらく離れてたら無くなってたよ。
まあ、ドームがあるから問題ないけど・・・。

ドームといえば、音ゲーが得意で髪のきれいな女性店員さんが
ちょっといいなと思う今日この頃。
358ゲームセンター名無し:04/07/19 23:05 ID:???
地元の富士市吉原を数年離れてたら、ミラクル吉原が無くなってたのね。
いつ閉店したんだろう?
まあ、ドームがあるから全然問題ないけどさ。

ドームといえば、髪がきれいで音ゲーが上手な女性店員さんがいて、
ちょっといいなと思う今日この頃。
359ゲームセンター名無し:04/07/20 10:40 ID:???
>>355
ラウンド1ってのはボーリング場なのです。

静岡県内だと自分が知ってるのは東部の富士にあります。

アクセスとしては
JR「吉原駅」>タクシーor岳南鉄道「日産前駅」
近くにミラクルドームもあるので来て見る価値はあるかも
目印としては「ドライバーズスタンド」「富士鑑定団」「MARUHAN吉原ツインパーク」
360ゲームセンター名無し:04/07/20 12:46 ID:???
>355
県内は富士店だけみたい。
http://www.round1.co.jp/play/shop/shop.htm

ウォートランは、同じ富士市内の3RD-PLANETアラジンにもあったような。
富士市内は意外とアーケードゲーム環境がいいのかも。
361ゲームセンター名無し:04/07/20 21:28 ID:???
ちっちゃい筐体のウォートランは
セガじゃない方のチャーリーワンにあったりします
362ゲームセンター名無し:04/07/20 21:34 ID:???
>>345
アヴァロンは明日か明後日くらいに入ると思う、たぶん。
363ゲームセンター名無し:04/07/21 07:36 ID:???
基地のコンビにキャッチャーつめの幅が
景品の幅とほぼ同じ…(それ以下か?)
ありゃヒデェよ。ファミコンストラップほしいのにまず無理
364ゲームセンター名無し:04/07/21 13:58 ID:???
富士のアラジンはもう24営業してんの?
365ゲームセンター名無し:04/07/21 15:02 ID:???
知らない
366ゲームセンター名無し:04/07/21 17:20 ID:???
やってる
367ゲームセンター名無し:04/07/21 19:11 ID:???
しずちゃんの静岡のゲーセンスレ
http://shizu.0000.jp/read.cgi?bbs=game&key=1007644436&ls=50
368ゲームセンター名無し:04/07/21 19:33 ID:???
            / ̄\
          /WWW\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /   ゚ ∀ ゚   \  <  しずおかしずおか!
       /           \  \_________
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              |   しずおかしずおかしずおか!
            \______  _____
                       V
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    ∧,,∧     ∧,,∧      @
 しずおか〜!   >  ミ゚∀゚,,彡ζ   ミ,,゚∀゚彡.   //
_______/   (つ S つ目 ⊂ミ S⊂)  //
              と,,,,~),,~,)   〜ミ ,,,,,゙,,づζ
                         し′
369355:04/07/21 21:00 ID:???
>>359,>>360
貴重な情報感謝であります。
近いうちにラウンド1に殴り込・・・・合同軍事演習に
逝ってくるであります( ゚Д゚)ゞsir!!

>>361
チャーリーワンにまだウォートランのスタンダード筐体あるんだ。
あれって画面が反射して見にくいよね。
漏れもウォートランはスタンダード台では1回しかやったことない。
だいたいどこもデラックス台だし。そっちの方がやりやすいし。
370ゲームセンター名無し:04/07/22 01:51 ID:???
ラウンド1てメダルが充実してるげせんだとおもった
ところであそこってメダルでるの?
371ゲームセンター名無し:04/07/22 02:40 ID:???
>>370
出は普通だと思うけど、カジノ風の内装で、確かにマシンは充実してるね。
近くにパチンコ屋が多いから、その影響もあるかもしれない。
372ゲームセンター名無し:04/07/22 08:32 ID:???
基地オフのメダルって設定とかどうよ?
競馬やってる餓鬼とか携帯見ながらやってて
すげーメダル抜いてるような気がするし…
自分やっても勝てないし。
いや、私が技術がないだからかも知れませんが。
店側が抜いてる奴がついてるのを客付きがいいって勘違いして
そっちに力入れられてると他の台が悲しいことに…
別に私の思い込みならいいのですが。
373ゲームセンター名無し:04/07/22 08:42 ID:???
売上第一です。
374ゲームセンター名無し:04/07/22 10:40 ID:???
基本的にスターホースは明らかに設定悪いな>基地オフ
375ゲームセンター名無し:04/07/22 18:06 ID:???
売上第一だからどうしようもないな・・・
376ゲームセンター名無し:04/07/22 18:33 ID:???
メダルゲーって貯蓄メダルでプレイされると店には何の利益にもならん訳だ(有るとすればサクラ)

要は客がメダルを借りてくれないと利益にならないから設定を落としたい所なのだが
絞りまくると客自身が飛んでしまい逆効果

まあそこらへんのバランスが妙って訳だ。
まあ見てなって、じきに基地オフも気付いて設定上げたりメダル抜き注意しに来るから
377ゲームセンター名無し:04/07/22 20:25 ID:???
浜松ジョイスクエアにアヴァロン入荷確認しまつた( `・ω・´) ゝ
ただ・・・、何か柵で囲われたゾーンになってたんで、無人だったけど近づけず
プレイ料金とか確認できず。スンマソ。
平日ですがMJ2とWCCFはプレイヤーがおりましたでつ。
378ゲームセンター名無し:04/07/23 01:19 ID:???
>>372
俺も基地オフのスタホの設定は極悪だと思う
スタホはYAZWORLDの方が確実に勝てる

逆にパチスロの設定はかなり良設定と思われ
他はまあまあじゃないの?
379ゲームセンター名無し:04/07/23 06:28 ID:???
メダルといえば、KONMAIのモンスターズゲートですよ。
380ゲームセンター名無し:04/07/23 14:18 ID:???
8月6日オープンのイオン志都呂内のゲセンはプラザカプコン。
隣りは本屋の谷島屋、HMV。
381ゲームセンター名無し:04/07/23 14:37 ID:???
コンマイ?
382ゲームセンター名無し:04/07/23 15:00 ID:???
383ゲームセンター名無し:04/07/23 17:08 ID:???
>>382
初めて知った
thanx
384ゲームセンター名無し:04/07/23 17:39 ID:???
浜松ジョイスクのアヴァ、1プレイ300円、2プレイ500円、お試しプレイ100円。
スターターデック1000円・・・とかいうような値段でつた。今日も人おらず。
あと、>>380のジャスコ内プラザカプコンにはQMAが入荷との噂。
385ゲームセンター名無し:04/07/23 18:01 ID:???
アヴァは、値段を設定で下げれないからね。
386ゲームセンター名無し:04/07/23 18:20 ID:???
都会じゃ時間制とかもあるらしいけどナー
387ゲームセンター名無し:04/07/23 23:05 ID:???
ミラクルドームで、今日から湾岸ミッドナイトMTが1プレイ100円に。
カードも100円。
期間限定とあったけれど、いつ戻るのかは不明。
388ゲームセンター名無し:04/07/23 23:53 ID:???
プラ『ザ』じゃなくてプラ『サ』
389ゲームセンター名無し:04/07/24 00:30 ID:???
ミラクルドーム追加ねた
バトクラも1プレー200円になってました
3プレー500円も考えたが設定がなかったそうです
390ゲームセンター名無し:04/07/24 02:26 ID:???
ドームといえば、太鼓の達人はどこに行っちゃったんだろう?
391ゲームセンター名無し:04/07/24 04:19 ID:???
系列のバッティングセンターに移動してた・・・
オレやりたかったけど、太鼓だけのために歩いていってもなー
392ゲームセンター名無し:04/07/24 13:59 ID:???
QMA211月発売らしい・・・現キャラ継続+新キャラ投入、画像問題投入など
いろいろあるようだ。これを機に増えないかなあ、台。
393355:04/07/25 20:20 ID:???
>>347 >>355

静岡県の中将殿、少将殿
ーシャモー 中将殿 1650480 アミュージアム清水店
ハピロケ   少将殿 1164551 チャーリーワン平和店
パンチュ   少将殿 1148130 タパスタウン GAME OFF
ケロロ    少将殿  691270 ラウンドワン
タママ    少将殿  594390 ラウンドワン
ギロロ    少将殿  565220 ラウンドワン
ヤミナギ   少将殿  536840 ジョイスクエア
シラツカ   少将殿  491630 アミュージアム清水店
クルル    少将殿  471760 ラウンドワン
394393:04/07/25 20:22 ID:???
名前欄に間違えて書いちまった
回線切って逝ってくる
395ゲームセンター名無し:04/07/25 23:13 ID:???
>>380
シトロ内って事は入野のジャスコみたいに別棟で営業ってわけじゃないのかな?
まあ、24に近いからあまり行きそうも無いけれど。
396ゲームセンター名無し:04/07/25 23:19 ID:???
開く前から通うかどうか決めるだなんて、なに、プレオープンでもいってきたの
397ゲームセンター名無し:04/07/26 02:39 ID:???
そしていつ浜岡はアボーンするのですか?
398ゲームセンター名無し:04/07/26 03:12 ID:???
旧基地オフ、今日ペンキ塗ってたけど何かあるのかな?
399398:04/07/26 03:16 ID:???
あ、駐車場の所ね。
そういえば前は地下の方で何かやってたし。
400ゲームセンター名無し:04/07/26 08:48 ID:???
>>395
別棟じゃない。
建物の規模自体が入野ジャスコの3倍あるので余裕で中に収まるのです。
ちなみに多分24時間営業になるはず>イオン
プレオープンは8/3でグランドオープンが8/6ですな。
401ゲームセンター名無し:04/07/26 10:43 ID:???
ヲタばっかですね。
402ゲームセンター名無し:04/07/26 11:07 ID:???
>401
ここ書き込みしてる時点で
同類
403ゲームセンター名無し:04/07/26 13:20 ID:???
志都呂イオンにプラザカプコン入るのか!

浜松市内にカプコン系列のゲーセンって初めてじゃね?
404ゲームセンター名無し:04/07/26 13:27 ID:???
静岡市はインターマジカル復活です。
もうすぐ研修が始まる・・・
405ゲームセンター名無し:04/07/26 14:25 ID:???
だからプラ『サ』だっつってんだろうがダボが〜
パルパルん中にもすでにあるぜ!
406ゲームセンター名無し:04/07/26 16:12 ID:???
>>270
あー、漏れそっちの方が全然いいな
Aボタンが下に来るのは気が狂ってるとしか思えん

天草までのボタン配置がやっぱ全然いいよ
407ゲームセンター名無し:04/07/26 23:44 ID:???
>>404 漏れもリニューアルから働くw

研修であったらヨロシク!
408ゲームセンター名無し:04/07/27 00:22 ID:???
インターマジカルってどこだっけ?
409ゲームセンター名無し:04/07/27 06:44 ID:???
地震が来たら浜岡はアボーンなんですか?
410ゲームセンター名無し:04/07/27 10:36 ID:???
アボーンなんです
411404:04/07/27 13:37 ID:???
>>407
なにー!?
こんな所に同士が・・・
それにしても労政で長時間なにやらされんのやら。
412407:04/07/27 17:08 ID:Xqk9hhEK
>>411 正直言うと29日の1時に行くってことしか覚えてないから何時までとかわからないw

プー太郎で金ないから早く働かせろ!
413ゲームセンター名無し:04/07/27 19:24 ID:???
基地オフ値段てこ入れしてくれないかなあ
プロレスゲー、オズが300円2ゲームになったしポート24はゾイド100円だし
他のビデオゲームが安いから行くけど、安いゲーセンってイメージはだんだん
なくなってきたなあ。(友人はプロレスはもうオズでしかやらないそうで)
ゲーム内容も微妙だし。店員バイト関係者の皆さんみてたら是非
考えてくださいませ。
414ゲームセンター名無し:04/07/27 20:27 ID:???
藤枝ミラクルって電車だとどこの駅で降りてどう行ったらいいの?
415ゲームセンター名無し:04/07/27 20:50 ID:M+p4+pZt
基地オフKOF入荷した?
416ゲームセンター名無し:04/07/27 20:50 ID:???
>>414
西焼津下車。
北口から出て北へ。コンビニまで歩く。
コンビニがあったら西へ15分ぐらい歩く。
417ゲームセンター名無し:04/07/27 21:02 ID:???
基地でギルティやってる奴で二、三人でいつもいる餓鬼どうにかしてほしい
そいつら揃って、エディ使って(たまにスレとか?)初心者に乱入しやがる
イスカとかでも称号、ポイント稼ぎ目当てかしらんが始めた瞬間に二人で乱入
しかも相手の腕見て、一人あそばせたりしながら挑発的行為を繰り広げる…
#Rでは必死にやるが勝てない相手がいるとどっかに逃げるw
で、強い人が消えるとまた素人狩りしに来る。
馬鹿じゃないんだから素人狩りとかやめろよ…と。
そのうち人離れていってしまうわな。
まぁ私はギルティは基本的にやらないんですがあまりにも目に付きすぎる
実際の腕は中級者位だし私でも勝てる位だからたいしたこと無いんだが…
そういうのはあまり良くないと…
418ゲームセンター名無し:04/07/27 21:54 ID:???
君が長文で憂いをみせずともギルティは安泰だから安心したまえ
419ゲームセンター名無し:04/07/28 03:31 ID:???
そういう時は初心者のうちにわざと乱入して最初はぼこぼこにされつつ、
超スピードで成長しいつの間にかぼこぼこに仕返してました
って展開でお願いします。
420ゲームセンター名無し:04/07/28 10:28 ID:45ZP/5Db
最近やりたいのもないし工房がドラム叩いてるだけけ
対戦できるのもいないしトンと行かなくなったな
スカッドレースはやりたいけどな。昔オフにあったんだけど。
今はロックタウンの100斤うろつく方が楽しかったり
421ゲームセンター名無し:04/07/28 13:41 ID:???
スリルドライブやりてぇ〜
基地オフには無いよな?ハァ…
422ゲームセンター名無し:04/07/28 17:41 ID:???
サープラクレッセ店のアンケートに
「マジアカを200/100から100/100にしてくれたら遊ぶのになぁ」的なことを
書いたんだけど、
今日行ったら100/100になってた。
423ゲームセンター名無し:04/07/28 18:42 ID:???
>>422
破産するまで遊ぶがよい
424ゲームセンター名無し:04/07/28 18:57 ID:???
>>423
うれしくてとりあえずカード作って、1ゲーム遊んでしまったよ
425ゲームセンター名無し:04/07/28 19:21 ID:???
そういうのは、なんかこう、血が通うっていうかね
簡単に見えてなかなか難しいことなんだよなあ
426ゲームセンター名無し:04/07/28 20:47 ID:???
>>422
う、裏山鹿・・・!
漏れOZに3回ぐらいQMA入れてって投書したけど、読んでもらえたのかどうか。
こないだ入荷したのはプロレスだったし・・・無理なのかなあ。11月に2も出るのに。
あてにしないでマターリ待ちまつ・・・
427ゲームセンター名無し:04/07/28 20:49 ID:???
2入ったらまた200/100に戻るんだろうか…orz
428ゲームセンター名無し:04/07/28 22:58 ID:???
基地もノートとか店側に意見できるもの設置してくれないかな…
定員と話せるような奴くらいしか意見できないじゃんかよー
此処に書いてもどうにもならんか。
ッて言うか定員に話し掛けりゃいいんだけどさ…
関係者の人見てたらそのえん考えてみてください
429ゲームセンター名無し:04/07/28 23:14 ID:???
基地オフはゲーマーの店からただのゲーセンに成り下がったからなー

でも漏れも意見ノートとかアンケートとかきぼん。
430ゲームセンター名無し:04/07/28 23:26 ID:???
いまや浜松にはゲーマー向けの店は無いといっていい
431ゲームセンター名無し:04/07/28 23:48 ID:???
基地オフ、HPあるんだからメールフォームでも作ればいいのに。
432ゲームセンター名無し:04/07/28 23:54 ID:???
先に断っておくが俺は店員じゃないという前提で

要望があったら直接言えばいいと思う
あの店はまだいい方だ
ゲーセン全盛期にはちらほらみかけた場末のゲーセンなんかと比べたら
よっぽどいろいろ聞いてくれるよ?
俺はどの店員とも友達でもなんでもないし
社交性だって低い方だと自負しているが
気が付いた点はいくつか言ってみて、
それなりに目に見える対応をしてくれてうれしかったってことも多い
たとえばお前らもたまには使うだろう無料ペーパーお絞りあるだろ?
あれだってたぶん、俺の要望が通って形になったものの一つなんだよ
433ゲームセンター名無し:04/07/29 00:03 ID:???
ノートはちょっと無理なんじゃないかな。
あの店、に限ったことじゃないけど、
やっぱりゲーマーってのは、俺を含めて精神年齢低いの多すぎる。
他人をののしりながら対戦するような輩がいるところに
ノートなんて投げ入れたらどうなることか。
メダルプリクラ大型客との兼ね合いも考えると厳しいと思う。

でも、ノートは駄目でもアナログな掲示板のようなものならまだ良いと思う。
あまりに大っぴらでは下手なことは書けんだろうし、もしやったとしてもすぐ消せる。
文章じゃなくても、どのゲームにいつ人が集まるか、とかの
具体的な集計数字を書いてくれるだけでも違うと思う。予告来店とかでもいい。
434ゲームセンター名無し:04/07/29 01:20 ID:???
>>428>>429
今度基地オフに行って店員と話す機会があったら店員に要望しておくよ
まあ店員と話す機会と言っても、メダル詰まったり等のトラブルの時が殆どだが
俺も店員とは友達でも知り合いでも何でもないが、店員に意見を言って対応してくれた事があるから言ってみると良いと思うよ
ちなみに、俺が要望を言って対応してくれたのは>>349の書き込みを見てもらえばわかるがスタホとサムスピね

ただノートは俺も止めたほうがいいと思う
ノートは大衆が意見交換する場、といったイメージが強い
そして>>433の仰る通りで、場が荒れるような書き込みをする連中が間違いなく出てくる
そんな書き込みが一般大衆の目に見えるのは間違いなく店側はマイナス
だから要望を目的とするのならば、要望を書いて箱等に投稿する形の設置が一番だと思う

まあ今までも要望をかける機会があるんだが
それがメダル当てのイベントのみだから店員に要望を言うのに躊躇う人には辛いよな
435ゲームセンター名無し:04/07/29 02:12 ID:???
試しにノート置いてみたらいいんでない?
問題あれば辞めればいいんだし
まずは行動しないと
436ゲームセンター名無し:04/07/29 02:20 ID:???
何の為のノートかはっきりさせとかないと
落書きだけで埋まる予感
437ゲームセンター名無し:04/07/29 02:44 ID:???
ノートノートいてるやつはあれか?
ゲーセンノートデビューしたくてしょうがないお年頃のリア中オタとかそんなのか?
お前ら荒れたノートの凄まじさを知らんからそんなこと言ってられるんだろうけどな
あれはすごいぞ

「敗北を知りたい」って意味の自信たっぷりな文章を
痛々しいオタク言葉でまくしたててみたはいいが
時間帯の違う常連にボコられてその後ピタリと書き込みが止んでる様とか、
まあそんなのはただイタイですんでるからいいが
プレイヤーの個人攻撃が始まるともう見てらんない
周囲のやじ馬根性や集団意識の暴走で刑事事件に発展しかねんことすらある
そういった問題は経営的観点からすれば、何があっても最優先で避けたい事項
たかだか数人のオタ厨房の夏休みの楽しみのために払えるリスクじゃない

女プレイヤーが混ざってる場合なんかだと特にひどく、
○○ちゃんやらせろ!から始まってあいつはヤリマンだのどうの、
最後はストーキングレイプ予告までになるなんてのもある

基地オフは広いからまだいいかもしれんが、
ろくにゲームもやらんと毒にも薬にもならん
「全然似てない、失敗しちゃいました〜」の書き文字が添えられたオタ絵を描きふける
ってのもまた迷惑な話だ
ノートなんてのはどんな店でやっても基本的にはこんな使われ方で終了、
まともな情報交換なんぞは全体の2割いってりゃいいほうだろう
ウンコチンコの落書きにいちいち対処する店員の賃金なんかも考えりゃ
文房具代だけですむわけでもなし

まあ店員に直接訴える程度の大きさもない声には耳を貸す必要もなし、
と思われても仕方ないかもね
これはゲーセンのみならず、世の中どこでもそうかもな
438ゲームセンター名無し:04/07/29 02:56 ID:???
それでもシャイなご意見を伝えたいってなら、
投書箱置いてもらうとかが現実的なところかもね

あとは>433のいうような、掲示板ってのもいいかもしれないね
ラインナップのゲームが明示されてる横に何曜日の何時頃が盛り上がってる、
とか書いてくれてあれば、たしかになにかと分かりやすいかも
で、対戦相手募集的なものを自分で示せたりすると面白いかもしれない
どこそこのボタンがへこんでる、とか書いておけたりしてももっといい
439ゲームセンター名無し:04/07/29 03:19 ID:???
サミーのアヴァロン撤去されてた・・・
440ゲームセンター名無し:04/07/29 03:36 ID:???
スカッドレースって宝塚のセガに無かったっけ?
441ゲームセンター名無し:04/07/29 09:54 ID:???
>>437
そういうノートを見たいんだよw
442ゲームセンター名無し:04/07/29 10:50 ID:???
このスレはヴァカの集まりですか?



と逝ってる漏れもヴァカですw
443ゲームセンター名無し:04/07/29 18:13 ID:???
ゲーセンの研修1日目終わった。
長時間座ってるだけでも疲れる・・・
明日からは午前中からだし。
最後の研修用ビデオは一体・・・
ランジェリーを探しに来た人ってなんだよ_| ̄|○
オープン前とはいい
ゲーセンバイトで研修で5日間もやるとは・・・
以上愚痴スレですた。
444ゲームセンター名無し:04/07/29 18:17 ID:???
店員の事を定員とか書いてる時点でヴァカ

>>426
さすがに、「値段下げれ」と「筐体入荷しれ」を比べちゃかわいそうだよ。
自分もQMAの入荷を願う一人だけど。
445ゲームセンター名無し:04/07/29 20:24 ID:rx8t8J7T
ケチオフはいい加減50円にしろよボケ
446ゲームセンター名無し:04/07/29 20:47 ID:???
>443
ここはおまえの日記帳じゃね(ry
447ゲームセンター名無し:04/07/30 08:09 ID:???
>>446
ごめん。
アルバイト板逝って来る。
448ゲームセンター名無し:04/07/30 08:59 ID:???
いろはのサイトのura教えて
検索しても出てこない
449ゲームセンター名無し:04/07/30 09:20 ID:???
いろはの裏サイトかぁ
それはむずかしいな

つーかちゃんと検索しる
450ゲームセンター名無し:04/07/30 23:15 ID:???
>>443
俺が前働いてた店はもっと研修長かった。
5日間なんてあっという間だろ。
ところでBGBってアップルの系列なの?
451ゲームセンター名無し:04/07/30 23:36 ID:???
>>450
BGBに行った事があるなら一目見てママトップ系列だと
気付かないか?
452ゲームセンター名無し:04/07/31 08:04 ID:luZ4zc4e
検索したよ
愛言葉とかないといけないんじゃないの?教えてよ
453ゲームセンター名無し:04/07/31 08:25 ID:???
基地オフにノートは難しいと思う。
基地オフ近くにあったゲーセン、フラミンゴ。
フラミンゴにノートあった時に店員への文句だの、客叩きだの色々あって廃止。
その後まもなく客が来なくなってフラミンゴ潰れた。
フラミンゴの店員からみてもかなり嫌な存在だったらしい(ノート)
454ゲームセンター名無し:04/07/31 09:40 ID:???
愛してるぜ!

http://www.applenet.co.jp/
455ゲームセンター名無し:04/07/31 14:57 ID:???
俺も愛してるから教えてよ
456ゲームセンター名無し:04/07/31 16:37 ID:???
検索で簡単に見つかるよ
愛が足りないんだろ
457ゲームセンター名無し:04/07/31 17:12 ID:???
基地オフでしょ?ないって
458ゲームセンター名無し:04/07/31 20:38 ID:???
そもそも静岡のアップル伊呂波店のことなのか
浜松の元ゲームオフ伊呂波店のことなのかわからん。

その上、どちらのゲーセンも俺には関係ないんでどうでもいいことなんだが(爆
459ゲームセンター名無し:04/08/01 02:11 ID:???
>>440
それどこですか?
460ゲームセンター名無し:04/08/01 09:36 ID:JhETAMT/
アップル伊呂波店でしょ。基地のは探しまくったけど出てこないし
まぁ基地でも特典がないなら別にいいや
461ゲームセンター名無し:04/08/01 11:27 ID:JhETAMT/
462ゲームセンター名無し:04/08/01 12:40 ID:???
基地オフのサイトっぽいのはあるが、要望とか書けそうにはないな。
http://www.ton2.net/go_hamamatsu/gameoff_hamamatsu.html
463ゲームセンター名無し:04/08/01 12:54 ID:???
基地オフは店内の配置表置いてあったっけ?
この前MJ2見つからなくて店内二週ぐらいしてやっと見つけたし。

売上の為に配置変えるのは良いけど、筐体見つけるの大変だよ。
464ゲームセンター名無し:04/08/01 14:11 ID:iInt9a/a
あーオフのサイトあったんだ。
これで行かなくてもイベントとかチェックできるよサンキュ
あんまり行ってないけどね・・
465ゲームセンター名無し:04/08/01 19:06 ID:???
>>241
毎日ボウル
グレート魔法大作戦
\100
1レバ重 3ボタン
466ゲームセンター名無し:04/08/01 20:32 ID:???
沼津近辺でバーチャロンオラタンできるところありますか?
467ゲームセンター名無し:04/08/01 20:36 ID:???
西部ならあるが。。
tontonだかってネット環境はないの?
468ゲームセンター名無し:04/08/02 08:32 ID:???
基地オフで発展できる兄貴いないっすか?
469ゲームセンター名無し:04/08/02 15:19 ID:???
フラミンゴのつぶれたのはおそらくノートとは関係ないと思う。
あれは、経営方針かわって客が離れたのだと思う。
ノートは方針変わったときに撤去されたのと思われる。
逆にノートあったときはスタッフの態度や入ってるゲームがよかったけど
ノートなくなるのと同時期からスタッフの態度とゲームの内容が
あからさまに悪くなった。丁度、いいゲームが激減したときと時期が重なる
から余計そうみえたのかも。
470ゲームセンター名無し:04/08/02 18:10 ID:???
弁天のセガが潰れたのは悲しかったな
あそこの店員さんぬいぐるみ取りやすくしてくれたりよかったのに
客いなかったからなぁ、、
471ゲームセンター名無し:04/08/02 23:49 ID:???
フラミンゴの潰れた最大の理由は入り口や駐車場でのたかりだと思うんだが
捕まった人がニュースで流れたりしていたからかなり有名な話だと思う

店の前での犯罪が見てみぬ振りされていた時点で終焉を感じたよ



最近は
深夜のYAZ WORLDの入り口付近もかなり犯罪の臭いがするのが気になる
472ゲームセンター名無し:04/08/03 00:56 ID:???
フラミンゴはなんとなく柄が悪いというか行きにくかったな
ゲームコーナーなんかもクソみたいな工房がいきがってて。VF2であきら使ってたお前だよ馬鹿
473ゲームセンター名無し:04/08/04 01:47 ID:???
基地のプライズってさぁ、捨て景品以外やってみようとすら思わせないよな。
アレで成り立ってるのか分からん…UFOとかで
横と縦(高さは別)が大体同じ形の箱型のプライズにしても
横穴を詰めて、角度が鬼じゃあ誰もやりません。
 横穴詰めるにしても、引っかかるか引っかからないか微妙な状態で
引っかからないようにしといて角度をぬるくするとか
爪に微妙に引っかかって片足浮くとか絶妙。
 角度をきつくするなら横穴をがらんどうにして斜めに置いた時に箱の対角線が
爪と爪を繋いだときの線に平行か超微妙に横穴の無い側にずらすくらいで
漬け込む要素を曝け出しておかないと…
まぁ、後者は一回棄てで角度調整してから取りにいかれるととられる。
前者は設定自体が高度ですね。巧くできないと閑古鳥状態再来か放出台

まぁ、掃除専用みたいな定員が余ってるような状態だし辞めさせていい人材引き抜いてくるとか
ちゃんと使えるように育て上げるなりすればいいのに…
あと100円用プライズを200円台に入れるな馬鹿、と。
エヴァの裸Yの格好した奴とスク水のは明らかに大きさ違うじゃん、ありゃ普通に詐欺だ。
ファミコンプライズとかチョイスはいい感じだと思うんだけど
知識不足なのかあらゆる場所で粗が目立つんだよな。
474ゲームセンター名無し:04/08/04 03:40 ID:???
>>473
そういう文句は、直接言いに行きましょう。

それとも小心者?・・・プププw
475ゲームセンター名無し:04/08/04 03:43 ID:???
>>473
禿同
あんなクワガタやゼリーなんて絶対いらないと思う


浜松でプライズ最強はキャロット2Fだと思う
とにかくマニアックグッズが多過ぎる
マニアにはたまらないんじゃないの?



成恵の世界のプライズなんて普通ありませんよ



まあ、そんなキャロット2Fも今月末で閉店なんだがな
476ゲームセンター名無し:04/08/04 03:45 ID:???
>>474
それもそうだな
金曜日に基地オフ行くと思うから店員に言ってみるよ
言えば変わるかもしらんし

俺もあのプライズ揃えは納得イカン!!!
477ゲームセンター名無し:04/08/04 04:26 ID:???
いきなり鼻息荒く「正義は我にあり!」みたいな態度ではいくなよ
あっちだって客商売、客をおこらせようとしてやってるわけじゃない
フレンドリーとまでは言わんでも、あくまでマイルドに、まずは天気の話でもしてd
478ゲームセンター名無し:04/08/04 08:52 ID:???
「取りたい景品が奥に埋まってるんだけど、ちょっと前に出してもらえません?」
てな感じで話を切り出すといいのでは。
本当に取りたい景品があるかは知らんけどね。
479ゲームセンター名無し:04/08/04 09:13 ID:???
富士のラウンド1は逆に露骨に落ちそうに設置してあって笑える。
一回見とくのお勧め。
あれじゃカップルは騙されて金突っ込みまくるな。
480ゲームセンター名無し:04/08/04 09:16 ID:???
基地オフは暇そうな店員が多すぎ
邪魔なので減らせ
481ゲームセンター名無し:04/08/04 09:52 ID:???
ノートが出来たらこんなこと書かれるのか
482ゲームセンター名無し:04/08/04 17:28 ID:???
志登呂プラサカプコン行ってきたのでちょっとレポ。(PLAZA CAPCOMなのにプラ「サ」なのね・・・)

ジャスコから繋がった専門店街の3Fの一番奥にババーンとありまつた。
スペースはかなり大きく、小さいゲーセン1店ぐらいあると思う。全体的に空間に余裕があって開放的。
キャッチャーはぬいぐるみ系多し、女性限定(カプールか家族などはOK)のプリクラコーナーあり。
で、ゲームの方だが、ラインナップがなかなかいいと思った。
ビーマニ2DX、ギタドラ、ポップン、太鼓、いずれも最新。ポプとデラ、太鼓は1プレイ100円を確認。
他はタイムクライシス3、ウォートラントルーパーズ、頭文字D、ゾイドインフィニティ、麻雀格闘倶楽部3、WCCF、
クイズマジックアカデミーなどけっこうなラインナップ。ゾイドは200円、イニDは100円。
漏れの目当てのQMAは1プレイ100円&カード1枚200円でなかなか好感触。
ざっと見た感じこんなかな?足が確保できればいい環境かも。
なにせ専門店街には食べ物屋が大量にあるし(マック、ミスド、スターバックス、ドトール、すがきやラーメン、他色々)。

対人格ゲーとかはあったかな・・・?確認できずスマソ。参考になれば幸い。6日にグランドオープンなり。
483482:04/08/04 17:30 ID:???
↑補足だが、のプラカプ、確かee'MALLはなかったと思う。デラやポプなどのカード販売はしてます。
あと、名前忘れたけど、競馬のゲームもひとつあった。
484ゲームセンター名無し:04/08/04 17:41 ID:???
志登呂ってどこじゃ?
でかそうだが

>>481
まじ邪魔だし
徘徊されると気が散る
485ゲームセンター名無し:04/08/04 17:45 ID:???
486ゲームセンター名無し:04/08/04 18:00 ID:???
>>482
俺も行った。



ビデオゲーム筐体1つも見当たらなかったんですが。
487ゲームセンター名無し:04/08/04 18:04 ID:???
>>478
客の要望によるプライズの移動等はしない
って書いてあったはずなので、あんまり良い切り出し方とは言えないかも。
488ゲームセンター名無し:04/08/04 21:13 ID:???
>>487
ミラクルや3rd-Planetはずいぶんサービスがいいんだなぁ。
489ゲームセンター名無し:04/08/04 21:44 ID:???
スドームにマジックアカデミーが6日に入るってさ。
今日聞いた。
490ゲームセンター名無し:04/08/04 22:46 ID:???
プラサの弐寺は画面がほとんど見えない。周辺の光が問題なのか、画面自体に問題があるのかは分からない。
あとギタドラも画面が反射で見辛い。ドラムはそこまで問題無いが、ギタフリは正直キツイ。
すぐ真後ろにバカデカイ発光してる柱があるもんだから譜面が見えないよ。

こういうのって言えば配置替えしてくれるもんなのかな?


>>489
スドムはQMA2が出たら入れるって話をちょい前に聞いたんだけど・・・
今日聞いたってことならやっぱ6日に入るのかな?
491ゲームセンター名無し:04/08/04 22:57 ID:???
>>475
で話にでているキャロットにいってみようと思うのですが。
地図見た感じ佐鳴湖の西側らへん?ですかね?

店はどんな感じですか?治安、ラインナップとか。

ナムコ系の店らしいですが、設定はどうですか?
セガは極悪と良く聞きますが。

あと閉店に関する情報も詳しく知っている人がいるなら
教えていただけるとありがたいです。
492ゲームセンター名無し:04/08/04 23:21 ID:???
>>490
QMA2って本当に発売するの?
公式逝ってもそんな情報は全く無いんだが
493ゲームセンター名無し:04/08/04 23:36 ID:???
ロケテ行きてぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
494ゲームセンター名無し:04/08/05 00:09 ID:???
コンマイのアーケード煌逝ってみろ>QMA2

つーか、ネタ西の方ばかりで都万爛。
495ゲームセンター名無し:04/08/05 00:43 ID:???
ミラクルドームで夏休みのイベントが発表されてたけど、
ゲーム大会だけでも例年の倍くらい開催されるようで、かなり力が入ってる。
麻雀格闘倶楽部の決勝大会には二階堂姉妹も来るらしい。

個人的には、QMAの1時間500円貸切サービスが嬉しい。
496ゲームセンター名無し:04/08/05 03:10 ID:???
なに〜!!二階堂姉妹が来るだと!
ヤバッ!!珍子が起ってきた・・・
497ゲームセンター名無し:04/08/05 03:31 ID:???
>>496
決勝に進めば対戦もできるようだから、まずは28日の予選に出てみては。
翌日29日が決勝だよ。
498ゲームセンター名無し:04/08/05 08:53 ID:???
>>491
ポート24って言ったほうがわかりやすいかも
あそこの2階が別経営でナムコがやってる
それがキャロット
499ゲームセンター名無し:04/08/05 13:52 ID:???
>>498
そこの2Fプライズはマニアにはネ申ですよ
500ゲームセンター名無し:04/08/05 15:11 ID:???
>>498
そこの2Fプライズはマニアには糸氏ですよ
501ゲームセンター名無し:04/08/05 16:01 ID:0tPz7vfP
静みらにKOF NEOWAVEある?
あったらいくら?
静岡市内にKOF NEOWAVEが50円であるところないですかね・・・
502ゲームセンター名無し:04/08/05 16:21 ID:???
>>498>>499+500?
有難うございます。

店の外見とかの分かりやすい特徴はあります?
西に向かって走る形になると思うのでその方向から
見つけやすい物とかが分かると行く時に心強い…
503ゲームセンター名無し:04/08/05 16:25 ID:???
504ゲームセンター名無し:04/08/05 16:34 ID:???
>>502
ttp://www.namco.co.jp/ar/location/loc-list/005/pc-17-hamamatsu/
外観は・・・PORT24ってネオンがあるくらいかな
国1を西へまっすぐ行って、バイパス分岐で乗らずに5分くらい走ると左側に見えます
トラックがいっぱい停まってるので、わかりやすいと思う
505ゲームセンター名無し:04/08/05 17:13 ID:???
>>504
どうも丁寧に有難うございます。
大体分かったのでなんとか辿り着けると思います
助かりました。
506ゲームセンター名無し:04/08/05 18:41 ID:???
基地オフいってもかな〜り無駄。プライズ関係は張り紙予防線張ってあるし
ゲーム内容も、バイトがゲーム好きでないため理解してない。
ゲームのフリーズとかは対応してくれるけど。
レバーボタンの故障もまともに治せない、対応できない。
507ゲームセンター名無し:04/08/05 19:40 ID:???
バイトは嫌だ
正社員で雇えよ
バカみたいな学生使ってんじゃねぇ。
508ゲームセンター名無し:04/08/05 23:07 ID:???
だからこんなとこで愚痴垂れてても始まらんって。
それに店員だって学生バイトだけじゃない。
もう明らかに数年以上経過してるセミプロみたいなのも、
オフと思しき時間でゲームしてるバイトもいる。
そこらへんをいかに見ぬくかってのが客力の見せ所。
基地オフの対応ごときで崩れ落ちて何も言えないようじゃゲーセンを楽しむ才能がない。
509ゲームセンター名無し:04/08/05 23:15 ID:???
>>508
そこまでしないと楽しめない店って、遊技場として失格なのでは・・・?
510ゲームセンター名無し:04/08/05 23:20 ID:???
>>499
しかし景品がゲット可能な設定になってるかどうかは別の話

アピアのキャロットや、常連を排除した後の紺屋町キャロットでは
プライズに金入れるだけ無駄だったらしいからな
511ゲームセンター名無し:04/08/05 23:28 ID:???
>>510
…で、現在のポート24二階のキャロットはどうなんだ?
512ゲームセンター名無し:04/08/06 01:34 ID:???
>>511
俺的にはそれなりに獲りやすいと感じているが、>>510がどう判断するかが気になる

しかしイースやら成恵の世界やら凄いプライズ揃ってるな・・・
513ゲームセンター名無し:04/08/06 02:53 ID:???
>509
たいした得意客でもないのに人事にまで口出すってのもどうかしてるとも思うがな
514ゲームセンター名無し:04/08/06 09:13 ID:???
>>513に同意。
515ゲームセンター名無し:04/08/06 10:02 ID:???
いやなら行かなきゃいい
客が減れば考えるだろ
516ゲームセンター名無し:04/08/06 12:34 ID:???
店員降臨自演乙?
517ゲームセンター名無し:04/08/06 12:57 ID:???
>>513
同意
518ゲームセンター名無し:04/08/06 13:34 ID:???
>>513
一期一会って言葉知ってるかい?
サービス業に従事するならバイトであっても例外なく、この精神で接客に
あたらなくてはならない

客と呼ぶに値しない奴じゃないなら、得意客かどうかは関係ない



・・・それはさておき
>>509近辺で誰か、店の人事にケチをつける発言をしてるか?
519ゲームセンター名無し:04/08/06 13:37 ID:???
全員氏ね。
520ゲームセンター名無し:04/08/06 14:29 ID:???
>>518
言ってるだろ、思いっきり。





・・・それはさておき
頭悪そうな文ですね(プ
521ゲームセンター名無し:04/08/06 16:59 ID:???
浜松スドーム、QMA入荷しまつたでしょうか?
どなたか見かけましたら情報キボンヌ。
522ゲームセンター名無し:04/08/06 18:16 ID:???
>>521
え?QMA入荷するの?
523ゲームセンター名無し:04/08/06 18:18 ID:???
店員全員美少女にすれば文句言わないよ
524ゲームセンター名無し:04/08/06 19:12 ID:???
イオン志都呂プラサカプンコの寺はあれだ、基地オフと同じ状態だ。
ちょっとマシだけど…しかし初期状態で解禁して無いってのがあるから総合ではドッコイ。
ビデオゲームが一つも無いのとMFCがガラ空きなのが印象的。
あ、店員が大量なところも。

>>523
女の子店員もイタヨー。
525ゲームセンター名無し:04/08/06 19:18 ID:???
523はネタだ
女の店員がどうのこうのって話に持っていこうとするな、みっともない
526ゲームセンター名無し:04/08/06 21:10 ID:???
525=ホモが必死
527ゲームセンター名無し:04/08/06 23:34 ID:???
静岡のインターマジカルで本日筐台を搬入しますた。
528ゲームセンター名無し:04/08/06 23:41 ID:???
場所具体的にはどこよ?
529ゲームセンター名無し:04/08/07 00:29 ID:???
だから静岡市。


麻雀格闘倶楽部を24台はやりすぎかと…
530ゲームセンター名無し:04/08/07 00:55 ID:???
>>529
旧店舗オープン当初のストII 14台に比べりゃマシかと
旧店舗オープン当初の何のひねりもないエアガン射撃場よりはマシかと
531ゲームセンター名無し:04/08/07 01:01 ID:???
静岡市合併したのもあって広くて
チャリだと網羅できん
532ゲームセンター名無し:04/08/07 01:32 ID:???
>>530 そ、そんな店だったのか…


初めて行った時にでも注目してもらいたいがプライズゲーム(UFOキャッチャーとか)が基地外みたいにあります。

そんでビデオゲーム少なめ、これ
533ゲームセンター名無し:04/08/07 01:39 ID:???
基地オフってなんであんな微妙なスロットが多いの?
地味にボーナススピンが1台あるし、わけわからん
534ゲームセンター名無し:04/08/07 14:54 ID:???
基地オフ実際行かなくなったよ
他のゲーセン行くようになった。
わざわざ、遠くのゲーセンへ行かなくちゃならないのは面倒なんだよね
ゾイド100円にしてくれたら考えるんだけどなあ
あと大型筐体もの安くしてくれれば。
535ゲームセンター名無し:04/08/07 15:34 ID:???
>>534
昨日行ったら基地オフのゾイドは100円になっとった。
狩られそうだったのでやらなかったけど・・・。
ついでにバトクラも200/300円設定に変更でした。
536ゲームセンター名無し:04/08/08 00:47 ID:???
昨日のミラクルドームのアヴァロン大会見た香具師いる?
出たかったが無理ですた・・・
537ゲームセンター名無し:04/08/08 05:12 ID:???
アヴァロン2に期待!
538ゲームセンター名無し:04/08/08 09:22 ID:???
アヴァロンって?
もう最近のにはついて行けてないよ
QMAだっけ?
やたらめっさ金かかりそうだし。
服とか携帯大で手一杯
アウトラン2で終ったって感じ
539ゲームセンター名無し:04/08/08 10:35 ID:???
>>538
服とかにお金かけて無さそうな人達が多く見受けられますよね
QMAとかアヴァロンとか
540ゲームセンター名無し:04/08/08 17:19 ID:???
スドームにQMAキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
1プレイ100円カード300円・・・

調整中だったのでDDRして帰りまつた OTL
でも増えるのは嬉しい。
541ゲームセンター名無し:04/08/08 22:36 ID:???
オーケー、明日俺はスドム行くぜ
542ゲームセンター名無し:04/08/08 23:49 ID:???
QMAは別にプレイ料金以外にはお金かからないと思うんだけど・・・。
というか、一つのゲームをやりこむのにお金がかかるのは当たり前だよ。
543ゲームセンター名無し:04/08/09 00:47 ID:???
WCCFやってる人のレジ画面が目に入ったりすると、他人事ながら青くなるぜ…
544ゲームセンター名無し:04/08/09 00:55 ID:???
>>543
基地オフだよな?

スタホやってる人のほうがビックリするよ
万超えちゃってるし
545ゲームセンター名無し:04/08/09 12:06 ID:???
基地オフのカードは、最高上限1マソ円だな。
間違っても超える事ぁ無い。
精算〜再入店のループだったら、時々見るが。

スタホと言えば、今月基地オフは「サービス台」
とか貼り出ししてるワケだが、実際どーなん?
誰かレポキボン。
546ゲームセンター名無し:04/08/09 18:13 ID:???
上限1マソいったらどうなるの?
以後無料?
547ゲームセンター名無し:04/08/09 21:30 ID:???
QMAの公式サイトのランキングしばらく前から調べていたけど
ついに静岡にも金剛賢者がもう一人増えたな
とりあえず賢者にもなれない俺の勲章の20倍以上
持っているのがすごすぎる
一回静岡のサードプラネットまで見にいってみようかな

とりあえずスドームにはQMA入ったの?
548ゲームセンター名無し:04/08/09 21:51 ID:???
>>547
今日はちゃんと稼動したとのこと>QMA
カード100円、プレイ100円/コンテ100円。
549ゲームセンター名無し:04/08/10 00:45 ID:???
シトロイオンのプラカプ行ってきた。
>>524さんも言っているけどビデオゲーム本当に一台も無いのね。
UFOキャッチャーはマニア向けな物入っていないし、ヲタクには楽しめない場所だね。
これからのゲーセンってああなっていくのかねえ。
550ゲームセンター名無し:04/08/10 00:56 ID:???
>>545
スタホしている奴で上限に達して入店繰り返してる奴いるぞ
そんな奴は万超えちゃってるな
551ゲームセンター名無し:04/08/10 00:59 ID:???
>>545
確かにプレイヤー馬(サイド含めて)が入着し易くなってるみたい。
8月前半なのに店舗ランキングに大勢載ってきているし・・・


ちなみに漏れの馬は駄馬と化しました・・・○TL
552ゲームセンター名無し:04/08/10 01:38 ID:???
>>550
スタホには馬主P/O率とBETP/O率ってのがあるんだが

高設定ってのはP/O率が上がっているだけ
まあBETの方は計算すれば算出できるよ
553ゲームセンター名無し:04/08/10 01:39 ID:???
スマン
>>550 → >>551
554ゲームセンター名無し:04/08/10 07:16 ID:???
富士のパピー4階へ久しぶりに行ってみたんだけど、
すっかり新しいゲームばかりになっていてちょっとびっくり。
去年の夏はまだ初代バーチャロンとかBMIIDXsubstream辺りが中心だったような・・・。
今は故障中のまま放置されているキーマニ2ndがかろうじて当時の面影を残すのみ。
新機種を仕入れるお金はどこから出たんだろう? 5階の映画館?
555ゲームセンター名無し:04/08/10 12:27 ID:???
>>554
質問スマソが、電GO2とレイブレーサーってまだ置いてある?
帰省の時久しぶりに寄ろうかと思ってるんで。
556ゲームセンター名無し:04/08/10 13:13 ID:???
>>555
レイブレーサーは分からないけれど、
電GO2は「高速編・3000番代」が置いてあったよ。
557ゲームセンター名無し:04/08/10 19:08 ID:???
dクス
558ゲームセンター名無し:04/08/10 23:56 ID:???
レイブレーサーの上級クリアできない
3週目の海岸沿いの後のヘアピンの後でタイムオバー
559ゲームセンター名無し:04/08/11 00:06 ID:???
>>558
先が長いな。終盤の細道セクションが大事。
レイブはひそかに超上級の方が簡単だったりするよ。
560ゲームセンター名無し:04/08/11 00:19 ID:???
あーあのごちゃごちゃ曲がるとこね。。
目が追いつかなくて反対側に回してごつん。
超上級は確かに案外行けるんだよなー
561ゲームセンター名無し:04/08/11 00:21 ID:???
レイブって座席調節できないのかね
562ゲームセンター名無し:04/08/11 00:27 ID:???
>.>560
ttp://www.fureai.or.jp/~ps2/raveracer/rrlong/rrlong.html

これみてがんがれ。
あとはレイブスレ(現存するか不明)いってくれ。
ってか、自分もやりたくなってきた・・・
563ゲームセンター名無し:04/08/11 00:46 ID:???
>>549 静岡店はビデオゲーム14台くらいあるよ。
564ゲームセンター名無し:04/08/11 03:04 ID:???
あーなんとか上級クリアできるようになりたい。
浜北のオークラボウルしかあるとこしらないからあんま行けないけど。遠くて
565ゲームセンター名無し:04/08/12 19:25 ID:I42gRuta
最近プレイハウス青島って子連れのDQN女がよくいるよな?
今日なんか店内で堂々と母乳あげてたし…
それ見たとたん急に気持ち悪くて吐きそうになったよ…
566ゲームセンター名無し:04/08/12 23:42 ID:???
サミーズにもベビーカーを自販機の近くに放置してドラマニやってる女おるね
母乳はあげてなかったけど、赤ちゃんが可愛かった。泣いてたけど
567ゲームセンター名無し:04/08/13 00:56 ID:???
>>565-566
そういう奴はどこのゲーセンにもいるだろ。
見た目もDQNで子供がかわいそう。

MFCで負けたからって子供に当たるのはやめましょう。。。
568ゲームセンター名無し:04/08/13 01:33 ID:PKVolBPl
申し訳ない。
静岡市でMJ2、1プレイ100円のとこないですか?
569ゲームセンター名無し:04/08/13 01:34 ID:???
ageてしまった。スマソ
570ゲームセンター名無し:04/08/13 05:26 ID:???
漏れも探したが無い!
仕方なく街中のデフォ設定でMJ2やってるよ
571ゲームセンター名無し:04/08/13 21:35 ID:???
プレイハーツ浅羽が全部1プレイ50円になってたよ
572ゲームセンター名無し:04/08/14 01:51 ID:d/fdXD6o
昨日富士宮のゲームOFFで頭文字Dやってる見慣れないカプチ野郎がいていろは逆で乱入したら返り討ちれた。
漏れはエボWだったんだが…そのあと土坂でも負けたorz
そのあとそいつは秋名下、正丸復、いろは逆の筐体レコードを出して帰って行った。
何モンだ?名前はアカネタンだったがランキングにも出てない…
573ゲームセンター名無し:04/08/15 02:15 ID:???
おい>>1!最寄の駅まで車で約30分。おねだりしないと
ゲセまでいけない様な浜岡出身者にそなこと言うなって...
でも浜岡ってほんと不毛。すごい不毛。
クソ田舎のくせに田舎の風情まるで無し。

セガワー大東ってまだあるのかしら?
帰省したらいってみるかも。
574ゲームセンター名無し:04/08/15 04:00 ID:???
基地オフで割引セールやってるならやってるってちゃんとここでも告知しようぜ、みんな
575ゲームセンター名無し:04/08/15 07:55 ID:???
いよいよ50円?
576ゲームセンター名無し:04/08/15 11:10 ID:???
夏の10〜50%引セールのことだろ
577ゲームセンター名無し:04/08/15 11:11 ID:???
>>573
残念ながら、数年前に潰れますた。
578ゲームセンター名無し:04/08/15 13:11 ID:???
もうゲーセンなんかさ、月一万で定額せいにしてくんないと行けないよ。
お金ないし。FOMAだし〜
579ゲームセンター名無し:04/08/15 21:53 ID:???
基地オフの次の50%offは何時だっけ?
580ゲームセンター名無し:04/08/15 23:58 ID:???
県中部で未だに頭文字Dが盛んなゲセンってありますか?
随分と前からだけどやってる人がすごい減ってきて乱入受付してても入ってきてくれないんですけど。。
ver.2のような活気はどこにいったのやら・・
581ゲームセンター名無し:04/08/16 02:45 ID:???
湾岸ナンとかって新作が盛んなゲセンはあるんだろうか
現物はロクに見ないんだが
582ゲームセンター名無し:04/08/16 06:43 ID:???
おめーら豊橋来い!
583ゲームセンター名無し:04/08/16 08:21 ID:???
豊橋って比較的そろっているゲーセンってどこ?
名前教えて検索していくから。豊川でもよいよい
584ゲームセンター名無し:04/08/16 09:06 ID:???
スレ違いだよ
愛知のスレいって聞いてくれ
585ゲームセンター名無し:04/08/16 13:14 ID:???
浜松や湖西の人にとっては豊橋はアリかもしれねーよな
ま、たまにはいいんじゃね?

・・・とか思いつつも、熱海や伊豆の人間にとっては関係無さ過ぎな罠

>>580
中部は知らんが東部は未だに\200が盛んだ
俺はこのゲームやらないが、正直こんな設定では流行るものも
流行らない希ガス
やってる奴もけっこー悲しんでるんじゃね?
586ゲームセンター名無し:04/08/16 15:55 ID:???
基地オフ昨日半額でビックリした。しかも黙ってても客の来る日曜に・・・
売上が半額になるって大丈夫なのかな?
というわけで次半額になるのはいつか教えて君
587ゲームセンター名無し:04/08/16 17:05 ID:???
半額ぐらい当たり前だし、もっと半額デーの回数増やして欲しい。
メダルも1000円130枚をずっと続けてほしいし・・・
変なところでケチ臭いからなぁ>基地オフ
588ゲームセンター名無し:04/08/16 17:49 ID:???
50円にすりゃいいのに55円って微妙に取るしなw
589ゲームセンター名無し:04/08/17 01:09 ID:???
基地オフ行った人日曜の賑わいはどうだったのかレポートきぼんぬ
590ゲームセンター名無し:04/08/17 01:49 ID:???
>>589
正直日曜よりも土曜の方が盛り上がっていた

ただ日曜にスタホが16サテ全部埋まっていたのにかなりびっくりした



しかし基地オフはいつの間にメダルの値段が1000円130枚になったんだ?
591ゲームセンター名無し:04/08/17 01:59 ID:???
で、キンターマヒカルはオープンしたの?
592ゲームセンター名無し:04/08/17 02:02 ID:???
おいおい、シンダーマジカヨだろ?
593ゲームセンター名無し:04/08/17 02:32 ID:???
>590
dクス。土曜のが多かったのか、残念
594ゲームセンター名無し:04/08/17 17:52 ID:???
ゲーセンなんか無駄だよ
なんの形に物こりゃしないのに金ばっか食う
2度と逝くか
595ゲームセンター名無し:04/08/17 18:22 ID:???
シエン(・д・)イクナイ!


っつーか5度読みなおしたぞゴルァ
596ゲームセンター名無し:04/08/17 21:29 ID:???
思い出の対戦:プライスレス
597ゲームセンター名無し:04/08/17 23:46 ID:???
久しぶりに三島来たけど相変わらずですな
三島にポップンあるって聞いたが・・・誰か知ってる?
598ゲームセンター名無し:04/08/17 23:54 ID:???
>>597
e-amu接続してるのはないはず・・・。
一番近くて沼津だと思われ。
599ゲームセンター名無し:04/08/17 23:58 ID:???
amuはどうでもいいよ
カード持ってないし
600ゲームセンター名無し:04/08/18 00:02 ID:???
>597
恥ずかしいだろうが、ヨーカドー行って来い
11あるから
601ゲームセンター名無し:04/08/18 02:35 ID:???
とりあえずキンタマ行ってみた(地図は↓参照)
ttp://www.capcom.co.jp/amuse/chokuei/inter.html

まず何より、東名取付け道路側から入りづらいのは超絶大失敗な気がする。
警備員がいない時でも車止めの手前にロープを貼るとかして、進入路を分かりやすくしとかないと
事故の原因になりかねんよマジで。

【他に気付いた点】
@自動販売機近辺以外はメダルコーナーでさえ禁煙 (これはオレ的に高感触)
AMJ2もMFC3も1プレイ100円 (MJ2は県内最安値かな?)
Bカプコン ファイティングジャム (ttp://www.capcom.co.jp/fighting_jam) がロケテ中だった
CKOF-NWとバーチャFTのカード自販機にはカラーコピーでもいいからカードの見本を貼っとくべき
D音ゲーはギタ・ドラ・ポプくらいはあったハズで、eeモールは無かったと思う


しかしカプジャムってば何でNAOMI版カプエス初代よりドットが荒いんだろう?
ユリアンの動きとかもヤケにトロイし・・・。
602ゲームセンター名無し:04/08/18 02:45 ID:pbNjVkXI
今日東京に帰る前に静岡でゲーセン寄ってから帰るんだが頭文字Dやってるところあるかなぁ?
実家の近くでやってたらあまり上手い人間いなかったから。
603ゲームセンター名無し:04/08/18 02:51 ID:???
>>602
>>580にレスが付いてない状況なんで、なんとも言えない
ってか、そもそもここドラゲー関連の話題は少ないね
604ゲームセンター名無し:04/08/18 02:51 ID:???
>>601
カプコンファイティングジャムがロケテ中!?
マジですか!!!


行きます
605ゲームセンター名無し:04/08/18 03:05 ID:???
あそこのMJって100円設定だったの!?
606ゲームセンター名無し:04/08/18 05:07 ID:???
>>602
正直、期待しないほうがいい。
最近イニDなんてやってるあんましみないし。
ちょっと前までは並びの人も多かったんだけどね。
607ゲームセンター名無し:04/08/18 12:40 ID:???
基地オフ、割引とか毎日にしてくれねーかな
週末忙しいんだよ
608ゲームセンター名無し:04/08/18 12:56 ID:???
仕事も遊びも恋も夢も・・・OTL
609580:04/08/18 13:01 ID:???
>>602
この前アップル新北店行ったら夜間でしたが結構対戦できましたよ
でもロースタで15戦くらいして1回しか負けなかったんでそんなにLv高いとは言えないかも。
まぁそこにはまだ2.3回しか行ってないんで
腕がある人とたまたま会わなかっただけかもしれませんけどね。
とりあえず比較的仁D人口が多いところかと。。筐体も8台ありましたしね
610ゲームセンター名無し:04/08/18 13:45 ID:???
キンタマ店員ですが何か質問は?
611ゲームセンター名無し:04/08/18 19:26 ID:???
おちんちんは大きいですか?
612ゲームセンター名無し:04/08/18 19:39 ID:???
17cmです。
613ゲームセンター名無し:04/08/19 03:23 ID:???
コミケのついでに秋葉のセガ行ってきた。
今でもむこうのゲーセンは賑やかなんだね。
ZガンダムDXが20台以上合ってずーっと対戦になってたよ。
614ゲームセンター名無し:04/08/19 07:18 ID:???
おいおい、ゲーム=秋葉とかお上りさんな発想はやめてくれよ
615ゲームセンター名無し:04/08/19 08:52 ID:???
いや、秋葉=同人、だろ・・・・
少なくとも音ゲーマーはゲーム=秋葉ってのは有り得なーい
616ゲームセンター名無し:04/08/19 08:57 ID:???
秋葉は新しいゲセン幾つかできたからね
対照的に新宿はかなり減った
秋葉いってもおかしかないよ
617ゲームセンター名無し:04/08/19 09:00 ID:???
新宿は少ないよな・・・
618ゲームセンター名無し:04/08/19 11:46 ID:???
秋葉原は元々テナントの入れ替わりが激しい地域なんだけど、
ゲーセンに限らず、同業の複数業者が一度に進出してくることは多い。
今回は新宿方面のオーナー問題が重なったから、余計に顕著に見えるのでは。
619ゲームセンター名無し:04/08/19 12:15 ID:???
愛知県ヨロシク!
620ゲームセンター名無し:04/08/19 12:16 ID:???
>>615は音ゲーマー=池袋モアイとか考えていそうだな・・・
621ゲームセンター名無し:04/08/19 12:22 ID:???
ぶっちゃけ>>613>>614の流れは意味わからん
622ゲームセンター名無し:04/08/19 12:47 ID:???
だから愛知のゲーセンはどこかか蹴っての
623ゲームセンター名無し:04/08/19 17:21 ID:???
ここは秋葉原のゲーセン事情でもないし愛知県のゲーセン事情でもない
、と断っておこう
624ゲームセンター名無し:04/08/19 17:26 ID:???
>>613
俺行った時はかなりレベル低かった。
静岡のゲーセンの方がレベル高いんでないの?
625ゲームセンター名無し:04/08/19 17:56 ID:???
だから、秋葉はゲームのレベル云々いうような地域じゃないんだって。
オタはオタでも、もっと別のジャンルの整地なの。
626ゲームセンター名無し:04/08/20 11:50 ID:???
ゲームオフがハイパー高丘の跡地に移転するって噂聞いたんだけどマジ?
事実ならまた移転かよというか何と言うか。
あの店移転の連続で飽きさせないという凄い営業してるよな。
627ゲームセンター名無し:04/08/20 12:27 ID:???
えぇぇぇぇぇえ。

でもハイパーの建物使ったら途方もない巨大ゲーセンが出来るわけだがw
628ゲームセンター名無し:04/08/20 12:56 ID:???
今のところだって新しくたてた建物だろ?
ハイパー高岡跡地っていうと、今の料金システムの場合、
フロア移動はどうなるんだろう。ウソくせーはなしだぜ。
629ゲームセンター名無し:04/08/20 12:59 ID:???
あのゲーセン、そんな儲かってるようには見えないけどな
630ゲームセンター名無し:04/08/20 13:02 ID:???
週末には何百の駐車場が埋まりそうになるだなんて、
ものすごい景気の良い話に聞こえるんですが。
631ゲームセンター名無し:04/08/20 14:18 ID:???
だからといってこんな短期間で建物、地代を償却できる分けない。
移転は100%無いだろ。
店舗を増やすってのならともかく。
632ゲームセンター名無し:04/08/20 14:24 ID:???
それだ!<新店舗
633ゲームセンター名無し:04/08/20 16:17 ID:???
跡地利用ってのも変だな
テナントの1つとしてならともかく
あれ全部ゲーセンになったら、絶対採算とれんし
634ゲームセンター名無し:04/08/20 18:13 ID:???
東部でZDX入ってるのは、地下セガだけなんだね・・。
やっぱり静岡いくしかないか。
635ゲームセンター名無し:04/08/20 18:52 ID:???
そこまでやりたいのか?
636ゲームセンター名無し:04/08/21 00:46 ID:???
基地オフ・・・
何処に移転しても変わらないと思うんだけどな

ぶっちゃけ、近くにあるYAZ WORLDの方が儲かってる気がする
メダル安いし、設定いいし
637ゲームセンター名無し:04/08/21 07:23 ID:???
>メダル安いし、設定いいし
これの逆なのに客がいるってことはつまり
638ゲームセンター名無し:04/08/21 07:49 ID:???
基地オフのF-zero、やってる香具師見たことないんだが・・・
あれ、どっかに売り飛ばした方が良いよな?





・・・売れんか。('A`;
639ゲームセンター名無し:04/08/21 08:00 ID:???
イケメンだけ来ていいよ
640ゲームセンター名無し:04/08/21 09:19 ID:???
静岡キンタマ逝ってきた。麻雀格闘〜24台あって、イベントで全台フリープレイ!!






「ただいまカード使えません。ネット対戦出来ません。」
・・・・・どうりで客が居ない訳だ。
MJも修理中だったが、修理している店員に全く修理する気が見られん。
641ゲームセンター名無し:04/08/21 11:14 ID:???
>>640
ファイティングジャムまだあった?
642リアル店員:04/08/21 12:05 ID:???
もう無いよ。ついにMJの100円設定キターーー!

痛いけど客いないから仕事後にやってても文句言わないでくださいorz
643ゲームセンター名無し:04/08/21 12:23 ID:???
基地オフってZDX入ってる?
644ゲームセンター名無し:04/08/21 16:46 ID:S+hrEBwi
>>643
レシートに9月入荷って書いてあったよ。
645644:04/08/21 16:47 ID:???
ごめん。sage忘れた。
逝ってきます。
646ゲームセンター名無し:04/08/21 17:46 ID:???
ZDXって何?
ボーナススピンZDXじゃないよな?
647643:04/08/21 18:53 ID:???
>>644
情報サンクス!
そうか、9月か。
県西部でZDX入っている店ないかな?オフが無いなら他は無いかなあ。
18切符あまってるから名古屋辺りまで足伸ばしてみようか。

>>646
ゼブラ-マンDXっていう哀川翔主演の映画をゲーム化したもの。
2on2対戦が熱いよ。
648ゲームセンター名無し:04/08/21 19:45 ID:???
>>241
基地オフ
沙羅曼蛇2→レイストーム
649ゲームセンター名無し:04/08/22 00:44 ID:???
>>634
アラジンにない?

>>647
OZにない?

3rdプラネット系列は折り込みチラシにゼータDXの画像入れてるくらいだし・・・
650ゲームセンター名無し:04/08/22 01:03 ID:???
>>647
ゼブラーマンDXなんてゲームあるんだ
初めて知ったよ
651ゲームセンター名無し:04/08/22 03:31 ID:???
>>ZDX
ミラクル系列も入荷しないはずはないと思うんだけど・・・。
Zのポイントバトルが終わるまで入荷しないなんてことはないよね?

>>649
アラジンは3rd-Planet富士に名前が変わりました。
まあ、元の名前でも大体通じるけど。
652ゲームセンター名無し:04/08/22 12:52 ID:ptTs+s6Z
藤ミラでストV(主にひゅーご)使ってる半端社会人です。

つーか、KOFNWの台数増やしてほしいよ。
いっつも微妙に禿の進んだ中年どもが奇声を発しながら独占しててプレイできないです。
ギルギア#Rも同じような連中と不思議女どもが対戦盛り上がってて(?)修行しにくいし。
しょうがないから人気の無いゲームばっかやってるんですが、何とかなりません?
653ゲームセンター名無し:04/08/22 18:13 ID:???
ストVだけやってりゃいいんじゃないでしょうか。

654ゲームセンター名無し:04/08/22 18:15 ID:???
真 理 だ
655ゲームセンター名無し:04/08/22 18:17 ID:???
矢 口 だ
656ゲームセンター名無し:04/08/22 18:28 ID:???
基地オフの麻雀とQMAの接続落とされまくり
CPUなんかとやりたかねぇよ
657ゲームセンター名無し:04/08/22 20:24 ID:???
>>636
YAZってなんだ?何処にある?
ついでにメダルの値段と設定のよさを
15文字くらいで教えてくれると嬉しいんだが…

基地のケチ臭さと定員のキモさ加減に嫌気がさしたんで
他の店に行きたい今日この頃…
658ゲームセンター名無し:04/08/22 20:39 ID:???
YAZはロックタウンのところ。
基地オフから北行くとマックやダイソーとかいろいろ並んでるデカイとこがあるからわかる。

メダルはたしか1000円で150枚だったかな・・・設定はシラネ
659ゲームセンター名無し:04/08/22 22:05 ID:???
>>658
わかった、今度探してみますよ。
ありがとうです。
660ゲームセンター名無し:04/08/22 22:18 ID:???
こうして基地オフのキモヲタ常連どもは駆逐されるのか
661ゲームセンター名無し:04/08/22 23:11 ID:???
>>657 = >>659
ホームページはココ
ttp://www.kk-mimatu.com/amusement/yazworld/hamamatu_aoi/yazworld_hamamatuaoi.html

>>647
ちなみにYAZ焼津店にはゼータDXが入ってるので、浜松店にも入ってるかもね。


>>642
勤務時間外だろうが休憩中だろうが、制服姿でのプレイは絶対に避けるべし。
みっともないし、客層を荒らす最大の原因になるから。

17日夜にナムコ大井川で龍華麻雀(ttp://www.namco.co.jp/aa/am/mg/longhuamahjong/)を
制服姿で遊んでる奴を見掛けて、客がいない訳を瞬時に悟ってしまったよ。
662ゲームセンター名無し:04/08/22 23:18 ID:???
勤務時間外だろうが何だろうが
制服姿の店員が遊んでるのと
制服から着替えた店員が遊んでるのでは
雰囲気に天と地ほどの差があるよな
663657 659:04/08/23 00:07 ID:???
>>661
丁寧に有難うございます>>サイト
非常に助かりました。
664ゲームセンター名無し:04/08/23 01:10 ID:???
>>658
その店の設定を探るには
一番いいのは、スタホのP/O率調べること
大体把握できるよ
665ゲームセンター名無し:04/08/23 02:35 ID:???
>>662
晒しよろ
勤務時間でなかろうが制服着てたら店員だ
職務怠慢だぞ
666ゲームセンター名無し:04/08/23 02:46 ID:???
昨日は基地オフ早番組と思われる人たちが何人か、一緒にゲームしてたね。
もちろん私服で勤務後なわけだが、ああいうのはとても良いことだと思う。
667ゲームセンター名無し:04/08/23 14:26 ID:???
>基地オフの定員のキモさ加減

詳しく
668ゲームセンター名無し:04/08/23 14:52 ID:???
女性30%offっつって、
ポイントカード会員限定とかいろいろ注意書いてあるのに
なんで割り引かれないの?みたいな文句言いたげな客がいた。
いまにも「キモーイ」というお決まりの呪文を吐き出しそうな雰囲気だった。
669ゲームセンター名無し:04/08/23 18:45 ID:???
つか基地オフに女行ったって
メダルしかやるものないんじゃね?
670ゲームセンター名無し:04/08/23 23:36 ID:???
さあどこから突っ込んだものか
スゴイのが出てきたぞ
671ゲームセンター名無し:04/08/24 01:42 ID:???
コスパルでバーチャストライカー4のロケテやってるね
672ゲームセンター名無し:04/08/24 02:08 ID:???
>>667
私は違う人ですが。
普通に容姿が酷い奴は少しいるね。
付け足して目撃談としては
幼女と話をした結果、喜びが湧き出んばかりの
笑みを見せてくれた奴もいた。真性のペドか?
しばらく凝視+にやけてたし…怖かった。

キモさとは関係ないだろうが仕事をしっかりやれ。
灰皿交換するときに灰がゴッソリこぼれていても拭きもしないで
灰皿だけ交換してくのはもう仕事して無いだろ
質が悪いスイーパーはやめちまえ〜♪
673ゲームセンター名無し:04/08/24 13:36 ID:???
ブリタニカ国際大百科事典
674ゲームセンター名無し:04/08/24 15:28 ID:???
お前らはお茶とサッカーだけしてろや
675ゲームセンター名無し:04/08/24 15:35 ID:???
お茶だけしてるってなんかオサレだよな
676ゲームセンター名無し:04/08/24 18:08 ID:???
そう言えば今は夏休みなんだから、伊豆方面に旅行した香具師もいるはずだ。
そっちの情報を聞いてみたい。
誰か行って無いか?
677ゲームセンター名無し:04/08/24 18:29 ID:???
へい姉ちゃん、お茶しない?
678ゲームセンター名無し:04/08/24 18:45 ID:???
へいウーマンですか!?
679ゲームセンター名無し:04/08/24 19:26 ID:???
伊豆にゃゲーセンなんぞねぇーーーよ!!
680ゲームセンター名無し:04/08/24 19:36 ID:???
ディス伊豆 ア ぺうわなにをするきさまらやめろえっちすけべへんたいしねぼけまじでやめろって
681ゲームセンター名無し:04/08/25 00:51 ID:???
基地オフは女性プレイヤー多いね
そこは好感持てるよ

だけどピンで遊びきてる女性プレイヤーはブスだらけ
カップルで来てるのは可愛いの多い

時々格ゲーや音ゲーを本気でやってる女性プレイヤーがいるのが凄いと思う
682ゲームセンター名無し:04/08/25 01:10 ID:???
週3ペースで行ってるが本気女なんて見たことないんだけど
俺の運がいいのか悪いのか、本気の定義があまりに違うのか…
683ゲームセンター名無し:04/08/25 11:02 ID:???
さて、今週末はミラクルドームの麻雀格闘倶楽部大会に二階堂姉妹がいらっしゃるぞ。
歓迎の準備はOK?
684ゲームセンター名無し:04/08/25 11:15 ID:???
>>683
誰?
685ゲームセンター名無し:04/08/25 11:55 ID:???
プロ麻雀の人
686ゲームセンター名無し:04/08/25 12:33 ID:???
MFCのポスターにデカデカ出てるだろ
687ゲームセンター名無し:04/08/25 16:54 ID:???
>>686
MFC?
M・・・みんなで
F・・・ファミリー
C・・・コンピュータ

↓の人もボケドゾー
688ゲームセンター名無し:04/08/25 16:57 ID:???
M・・・ミッドナイト
F・・・ファミコン
C・・・倶楽部

大竹まこととか山本晋也監督がAV女優とかと
深夜にやってるファミコン情報番組。
689ゲームセンター名無し:04/08/25 17:10 ID:???
M・・・マジカル
F・・・ファンタジー
C・・・チェルノヴ

チェルノヴの続編キタ-------(゚∀゚)----------!!
690ゲームセンター名無し:04/08/25 17:38 ID:???
M・・・マックス
F・・・ファクター
C・・・コーポレーション

そんな社名だったっけ
691ゲームセンター名無し:04/08/25 17:55 ID:???
マックスフィイールズって会社ならあるな
692ゲームセンター名無し:04/08/25 19:42 ID:???
M・・・マリオ
F・・・ファン
C・・・クラブ
とかいう番組なかったっけ。渡辺徹司会で、テレ東系列でやってたヤツ。
…アッ、静岡はテレ東映らなかったか。
693ゲームセンター名無し:04/08/25 20:11 ID:???
ところがどっこい、伊豆の方までいくと逆に映っちゃうんだよな
西部ならテレビ愛知なわけだが
694ゲームセンター名無し:04/08/25 22:38 ID:???
基地オフは入るたんびに糞店員と顔合わせないと逝けないのが著しくウザイ
カードやめていいよ
695ゲームセンター名無し:04/08/25 23:06 ID:???
別に入り口に店員がいたからって、どうって事無いだろ
696ゲームセンター名無し:04/08/25 23:26 ID:???
アップル清水店、エスパルスドリームプラザに、カプエス2の対戦台ってあるでしょうか?
富士のパピー5階に置いてあったので、友達と対戦していたのですが、他に誰も乱入してこず
ちょっと寂しいものがありました。
もしご存知の方いましたら、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
697ゲームセンター名無し:04/08/26 00:12 ID:???
店員と顔合わせるのイヤって…、対人恐怖症かよ
698ゲームセンター名無し:04/08/26 00:19 ID:???
確かにその理由はアリエナイ…

嫌なら家で遊んでろって話だし。
699ゲームセンター名無し:04/08/26 01:37 ID:???
男性店員に女取られたか、女性店員にフラれたかのどちらかだろ
700ゲームセンター名無し:04/08/26 01:42 ID:zIb0wejs
今日も基地オフ行ってきます
701ゲームセンター名無し:04/08/26 01:51 ID:???
>>700
おう、楽しんでこい
俺は仕事だYO
702ゲームセンター名無し:04/08/26 03:04 ID:???
いない方がいいけど。まぁオフの店員だからってわけじゃないが
703ゲームセンター名無し:04/08/26 08:36 ID:???
>>696
アップル清水店には無い。
ドリームプラザにはあるけど、あそこの客層はほぼ子供なんで
乱入は無いに等しいか、入ってきても子供。
盛り上がってる(ように感じた)のは北街道のアップルかな。
あそこはなんでか判らんが、乱入してくる人多い。
704ゲームセンター名無し:04/08/26 15:26 ID:???
アップルも以前のロフトも結構格闘ゲームが盛り上がってた店だからな。今はわからんが
705ゲームセンター名無し:04/08/26 16:52 ID:???
基地オフの店員め、背が低いからって中学生と間違えるNAAAAA

気にしてるのに(つД`
706ゲームセンター名無し:04/08/26 16:53 ID:???
間違えてるんじゃなくて、わざとやってるんで。モケケ
707ゲームセンター名無し:04/08/26 16:54 ID:???
あ、漏れも20代半ばだけど私服で行ったら高校生に間違えられたことある。>基地オフ
708ゲームセンター名無し:04/08/26 16:55 ID:???

         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、       _
            ,. ‐'´      `‐、          , ‐'´        `‐、, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   <         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/  / ̄l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、       |
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l /  ...レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    !
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /.|\  riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-i、
      /`゙i u       ´    ヽ  !..|(・)  !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(:.)~ヽ  |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!...|⊂⌒.゙!   ヽ '      i゙!  7     ̄     | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /....| |||||||||!、  ‐=ニ⊃   / !  `ヽ"    u    i-‐i
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /  ......\ ヘ_ ..ヽ  ‐-  /  ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /    .........\__..ヽ.__,./   //ヽ、 ー         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー:--'´       ./  .//イ;;:::::    //〃 \   __,. ‐' ./ / \
  ヽ \     \   /       ..⊂ (    ./  /i:::::.   //      ̄ i::::  / /
709ゲームセンター名無し:04/08/26 16:57 ID:zIb0wejs
貴地害オフにでもいきますか
710ゲームセンター名無し:04/08/26 17:15 ID:???
基地OFFの店員はロリ・ショタを求めてると言うことか
711ゲームセンター名無し:04/08/26 18:38 ID:???
基地オフ厨房や工房、更には消防も多いからな。
仕方無いと言えば仕方ないかも・・・
712ゲームセンター名無し:04/08/26 19:08 ID:JgBvCNSP
基地オフの人は舐めるように見つめたり後ろを何度も通るのをやめてください
なんか怪しんでるの?
713ゲームセンター名無し:04/08/26 19:40 ID:???
知らず知らずに挙動不審な動きをしてるんじゃないの?
714ゲームセンター名無し:04/08/26 20:03 ID:???
>>712
お前がカワイイからさ(・∀・)モエッ
715ゲームセンター名無し:04/08/26 21:02 ID:???
噂のショタコン変態スレはここですか?
716ゲームセンター名無し:04/08/26 21:11 ID:???
カワイコちゃん歓迎〜(〃▽〃)キャー♪
717ゲームセンター名無し:04/08/26 22:29 ID:???
('Д`)
718かおり♪:04/08/26 23:22 ID:zIb0wejs
σ(^^)明日貴地オフにいくよ♪
見たら声かけてね^^
719ゲームセンター名無し:04/08/26 23:29 ID:???
アンチのレスを見た感じもう基地は駄目じゃん
・あらゆるところでケチ臭さ滲み出てる
・店員の教育がなってない+変態+キモイ
・メダル、プライズは設定がクズ
これだけで十分行く気削がれる…
西部の人間は何処へ行けばいいんですか?
720ゲームセンター名無し:04/08/27 00:05 ID:???
ブルーノアが最高
721ゲームセンター名無し:04/08/27 00:14 ID:???
基地オフは十分しっかりしてるよ
あれで駄目なんて言うのは他のゲーセン事情知らんのか営業妨害、
それとも高級接待店しか知らないようなシャチョさんなのかな?
722ゲームセンター名無し:04/08/27 00:14 ID:???
サミーズなんとかにも芋が入ったけど、あそこのポップン、中期の台
使ってるから画面近くてやりづらい…
723ゲームセンター名無し:04/08/27 00:15 ID:???
>721
単なる私怨or夏厨で
724ゲームセンター名無し:04/08/27 01:32 ID:???
基地オフで年齢聞かれたり、厨房工房チェック入るのは年齢制限厳しくやってるからだろ。
18時で16歳未満、22時で18歳未満ってアレだ。
リアル工房の頃、22時過ぎに旧基地オフでよく追い返されたよ。
あそこまでうるさく言う店も無いだろってくらいだったな。
今でも18時過ぎに、子供連れの客相手に、店員が頭下げながら説明してるの
時々見かけるな。
ちょっと厳し過ぎな気もするが、よくやってると思うぞ。
変態は言いすぎかと。
725ゲームセンター名無し:04/08/27 02:08 ID:AA1CgIO7
基地オフのポプは赤ボタンが微妙に反応悪い。
基地オフはゲーマーには入りやすいゲーセンだと思ふ
726696:04/08/27 03:36 ID:???
>>703
情報どうもありがとうございます。
北街道のアップルですか…。
駅近くのゲーセンしか行かない自分にとっては、ちょっときつい所にありますが
今度友達を誘って、静鉄使って行って来ようと思います。
727ゲームセンター名無し:04/08/27 08:42 ID:???
>>724
まあ夏休みはPTAがうるさいからな。
警察も突っつかれてるからちょっとパトロールが多かったりするし。
店もこの時期は特に煩くせざるをえん事情はある。

だからといってロリコン疑惑が消えたわけではry
728ゲームセンター名無し:04/08/27 10:24 ID:???
厳しいほうが、DQNな客が減っていいけどな
DQNな店員は減らないが・・・
729ゲームセンター名無し:04/08/27 12:34 ID:DGHabpC+
まぁどこいってもだいたい店員はあんなもんだけどな。
客に頭下げずに見せの偉い人にだけ下げてたり
730ババアゾーン ◆1FrMT.vzQQ :04/08/27 14:17 ID:???
お茶について熱く語りたいのですが
731ゲームセンター名無し:04/08/27 16:41 ID:???
あ、あなたは、かの老女様とその名を奪い合い、
みごと手中におさめられたババァゾーン様!!
732ババアゾーン ◆1FrMT.vzQQ :04/08/27 17:31 ID:???
またなつかしい事をのたまうお人ぢゃ
またどこかの地方スレで会いましょう
ごきげんよう
733696:04/08/27 20:35 ID:???
度々すみません…
清水駅周辺のプリンスにはカプエス2の対戦台は置いてあるでしょうか?
駅からも近いので行ってみようと思います。
申し訳ありませんが、ご存知の方いましたらよろしくお願いいたします。
734ゲームセンター名無し:04/08/27 21:53 ID:???
>>733
プリンスにはカプエス2はないですよ
ってかあそこはゾイドが入ったおかげでそこにあった格ゲー排除されちゃいました
あるのはKOF02とVFとGGくらい
735ゲームセンター名無し:04/08/27 22:44 ID:???
ゲーム環境は富士最強
736ゲームセンター名無し:04/08/28 00:45 ID:???
>735
そりゃホントっスか?
737ゲームセンター名無し:04/08/28 02:39 ID:???
基地はモンスターゲートの聖地と聞いていたので楽しみに覗いてみましたが誰もやってませんでした。
738ゲームセンター名無し:04/08/28 03:11 ID:3DioKZne
>>737
昨日いったけど3人くらいずっとやってたぞ
739ゲームセンター名無し:04/08/28 03:21 ID:???
>>737
初めて聞いた
740アッシュ ◆PHTE0W6m3M :04/08/28 11:30 ID:xLT4OWqe
>>696
新北のカプエスは常時ガチ。
741ゲームセンター名無し:04/08/28 11:56 ID:???
>734
確かにプリンス格ゲー減ったなぁ・・・
ゾイドやってる奴らが常識人ならまだやりに行くんだが・・・
742ゲームセンター名無し:04/08/28 12:43 ID:???
>>696
カプエス2は以前はプレハ青島が熱かった。
と言っても個人的にだけどね。
当時はサガブラ祭りをボコボコに沈めて気持ち良かった。

富士パピーで対戦希望なら
日時と時間を書いてくれれば対戦しますが?
743696:04/08/28 18:53 ID:???
>>734
プリンスにもないんですね…。
時間が出来たら、北街道に連れと行ってみます。
>>742
お誘いどうもありがとうございます(笑
連れが東京に帰るみたいなので、また地元に帰ってきたら
パピーに行こうと思います。
当分の間行かないと思いますが、行った時はお手合わせお願いします。
744ゲームセンター名無し:04/08/28 21:57 ID:???
大声でウゼーウゼー喚くやつがいるんだ
745ゲームセンター名無し:04/08/28 23:40 ID:???
地域にあるゲセンの過半数に芋煮環境が整ってるのも富士位なものだしな

<芋煮導入店舗>
ミラドーム:結構大会とかやってる。富士の中では1番イベントやってるかも。アヴァやるなら此処らしい
プレイハウスパピー:ビデオは目も当てられない。アップライトとプリクラがメインっぽい
プレイハウス青島:富士市最強の腐女子常駐店舗。先日なぞ深夜3時にゴスッ娘いたし
3rdPLANET富士(旧アラジソ):うん、メダル&大型筐体で頑張ってるね。ちなみにWCCF&ドラクロやるなら此処らしい
ラウンド1富士店:ビデオは激閑古&メンテ最悪。ちなみにウォートランの県下最強店舗らしい

<芋煮非導入店舗>
VIPCLUB(パナプラ):富士市で唯一のネットセレクトサラ金導入店舗。GG&VFが熱いらしい
ミラクル富士:富士市内で唯一ポップン2台設置店舗。GGも熱いらしい
タカダバッティング:ボール打って気分爽快。プレハパピーと此処にはダーツが置いてある
セガワ(まだ富士だよね?):安くメダルやるなら此処。1000円150枚だしメダルゲーム機が結構揃ってる

ちなみに営業時間は
<午後12時まで>ミラクル系列(ミラドーム・富士ミラ・タカダバッティング)・サープラ富士・セガワ

<午前2時まで>プレハパピー(休祝日前は4時)・ラウンド1(ビデオは常時12時・休祝日前は4時)

<24時間>プレハ青島(ビデオ&メダルは12時まで)

<不明>VIPCLUB(北館は12時、南は…4時位?多分人が少なくなったら閉店)

こんな感じ?穴&営業時間に間違いあったら補完お願いします
746ゲームセンター名無し:04/08/29 00:43 ID:???
>>737
有名だぞ
747ゲームセンター名無し:04/08/29 01:26 ID:???
基地オフではサードはともかく
ゼロ3セイヴァージョジョあたりのカプゲーも妙に盛り上がってるっぽいな
俺はギルティやりにいろんな店行くが、パッと見であれほどの所はそう見ないもんな
748ゲームセンター名無し:04/08/29 02:16 ID:???
>>747
ホント盛り上がってるよな
俺はセイヴァーは本当に嬉しかった

次はマーヴルVSカプコン2入荷かな?
入荷されたらやると思う
749ゲームセンター名無し:04/08/29 02:48 ID:???
マヴカプ2ならもう基地オフに入ってるじゃん
750ゲームセンター名無し:04/08/29 02:50 ID:???
>>749
無いでしょ?
基地オフ何処にあるの?
751ゲームセンター名無し:04/08/29 02:53 ID:???
どこに目つけてんのよ
セイヴァーの真後ろにあるでしょ
バーチャの列の反対側だよ
752ゲームセンター名無し:04/08/29 02:55 ID:???
隠しキャラ全く出てないから、やる気が微塵も出ないがな。
753ゲームセンター名無し:04/08/29 02:58 ID:???
基地オフのあのへんの格ゲーやりこんでる人たちはってなんかすごいよね
もう、俺なんかがやってるのと比べたら
同じゲームのはずなのに別ゲームって感じだよ
やっぱり、あのくらいの人たちなら全国的に見ても結構強い方なのかな?
754ゲームセンター名無し:04/08/29 03:00 ID:???
個人的には、あの出てないっぷりが逆にちょっぴり面白いな。
ストーム出てたよ。
755ゲームセンター名無し:04/08/29 03:02 ID:???
Mrフラミンゴや、街オフ勢は基地オフにいるのかな・・・?
756ゲームセンター名無し:04/08/29 03:03 ID:???
ほかに無いしな
757ゲームセンター名無し:04/08/29 03:07 ID:???
基地オフの回線細すぎ
QMAやっててもほとんどCOM戦ばっか
麻雀のほうは切れてないのか?
758ゲームセンター名無し:04/08/29 03:26 ID:???
QMAは基地オフというよりもコンマイに問題があるな
759ゲームセンター名無し:04/08/29 08:06 ID:???
,--'''""`ヽ'   -/"~   ̄`ヽ、
     /       ヾ''"         ~`ヽ     
    /       _,,,...  ヽ;:  /""ヽ    ヽ
   /         ;'"  "\ l /;:;;:::-'''ヽ,   i   富士山の空気ウマーーー!
  /         /,,--:-'''''"~:::::::::::::::::::::::::::ヽ,   .|
 /        /;:;;:::'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ヽ
 |         |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  | 
/        ;/   :::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::;/ ヽ  i, 
/        ;:;:ヽ   ::::::::\::::::::::::::::::::::::/   ヽ  i, 
i          / )(   ::::\;;::::::::::::;/ ,,-'''ヽヽ ヽ  
|          |  ⌒ ,;''"'''-;,_ \l,::,l/ !" ●) |  | 
|          |.   ( ●   >>><< `"''''''  |  | 
|         ;:|     "''''''''""^     \   |  |
|         ヽ.        ゝ( ,-、 ,:‐、)  |  |
 |       /ヾ..       /   ,--'""ヽ  |  |             ___,,,:--'''''"
 |          |       .//二二ノ""^ソ   |  |    _,,,..::---'''""""~~
..  |        `、ヽ     ヘ`\┼┼┼ ,!ヽ --==ニニ二,
   |         ヽ\     \"ヽ-;:,,,,,,ノ /  / |     "`''''''-----:;,,,,,,,,,_______,,,,,,
   |          l  `ー、_   \,,,,,__,,,ノ /ヽ./
   ヽ.        :人    ヽ-、  ∴∵  / |ヽl
   /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、    "'====---''",.-'" \ー---
      ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
    /.     \        ~>、,.-''"      |
,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/
760ゲームセンター名無し:04/08/29 09:20 ID:4+OJV2Hm
フジはヤクザがおおインでしょ?怖いね
761ゲームセンター名無し:04/08/29 12:15 ID:???
>>745
旧アラジソの24hフロアは消滅?
762ゲームセンター名無し:04/08/29 15:50 ID:LOEG2wPj
昨日のチラシにゲームオフのチラシにメダル30枚券がついてるな
763ゲームセンター名無し:04/08/29 15:51 ID:???
それはチラシを新聞買ってチラシを見つけようっと
764ゲームセンター名無し:04/08/29 16:00 ID:???
二階堂姉妹って唇がエロいな。ミラドで実物見て再確認。
765ゲームセンター名無し:04/08/29 17:29 ID:???
うち、基地オフのちらしなんて入ってこない orz
ちなみに静岡新聞なんだが・・・
やっぱり基地オフまで距離があるからなのか
766ゲームセンター名無し:04/08/29 19:09 ID:???
やっぱり基地オフ回線細いのか?
確かにオンライン&ネット対応ゲームやってると処理落ちが多い気がする。
767ゲームセンター名無し:04/08/29 22:27 ID:???
>>764
俺も見てきた。
チャイナ服エロ杉。
これから当分の間は今日撮った画像で抜けそうだ。
768ゲームセンター名無し:04/08/29 23:27 ID:???
イベントじゃDQN風のにいちゃんの方がマナーよかったな。
オタクみてーな奴はすげー態度悪かった。

人が多くて帰った俺はオタク。
769ゲームセンター名無し:04/08/30 01:04 ID:???
プレイシティキャロット浜松店
ttp://www.namco.co.jp/ar/location/loc-list/005/pc-17-hamamatsu/

そろそろ廃業なんだっけ、コノ店??
770ゲームセンター名無し:04/08/30 01:16 ID:???
>>769
2Fは今月閉店

成恵の世界etc
他には無いマニアックなプライズ商品はこのスレでは好評だったね
771ゲームセンター名無し:04/08/30 01:56 ID:???
2Fはどうなるんだろうね?
ゲームが入るのか食べ物屋が入るのか。
漫画喫茶...には狭すぎるかな。
772ゲームセンター名無し:04/08/30 02:34 ID:???
>>770-771
閉店レポ キボン
773ゲームセンター名無し:04/08/30 03:01 ID:???
>>772
悪いけど
行く予定も無いし、行く時間も無い orz

でもあのマニアックなプライズ商品は何処かに継承して欲しいと願う
他のゲーセンはクマのプーさんとか良くあるプライズばっかり
・・・マニアは多いよ
774ゲームセンター名無し:04/08/30 12:38 ID:8UyA62oe
フラミンゴの方が行きやすかったなぁ
まぁ店員ウザイ分治安がいいならその方がいいかもしれないが…
775ゲームセンター名無し:04/08/30 13:58 ID:???
富士方面でMJ2の安いゲーセンありませんか?
漏れのホームのゲーセン(サントムーン)は激しくデフォ設定・・・orz
776ゲームセンター名無し:04/08/30 14:14 ID:???
>>775
ミラクルドームとアラジンにある。
料金はわかんないから一回覗いてみたら?
777ゲームセンター名無し:04/08/30 18:27 ID:???
サントムーンだったら沼津の方が…
ああ、沼津には無いか

SEGA系列が多い筈なのにな(プゲラ
778ゲームセンター名無し:04/08/30 20:58 ID:???
MJ2設置店は、三島近辺だと御殿場にも一軒あるらしい。
熱海のセガに入ってくれれば最高なんだけどね。
779ゲームセンター名無し:04/08/30 22:35 ID:Ushz/HY7
御殿場あるっけ?
新しくできたゲーセンかな 
780ゲームセンター名無し:04/08/30 22:37 ID:???
ageちまったスマソ
781ゲームセンター名無し:04/08/30 23:33 ID:???
>>779
Oh!だよ>MJ2
782775:04/08/30 23:45 ID:???
>>776-778
レスサンクスです
富士方面まで行くと片道1時間半弱かかるので、ここで聞いてみました。
デフォ設定じゃないことを願って行ってみます。

サントムーンはMJ2だけじゃなく、WCCFとかもほぼ全てデフォ設定。
もうアボカド・・・けど行っちゃうんだよなぁ〜_| ̄|○
783ゲームセンター名無し:04/08/31 00:07 ID:???
オー 入れたんだ 最近行ってないから知らなかった
784ゲームセンター名無し:04/08/31 00:27 ID:???
サントムーンってKOFNWありますかね?
785ゲームセンター名無し:04/08/31 01:05 ID:???
ミラクルドームはデフォでした・・・
786ゲームセンター名無し:04/08/31 08:15 ID:???
中東部が盛り上がり始めたな
787ゲームセンター名無し:04/08/31 10:47 ID:PIXwIQ+6
>>745
ラウンド1がウォートラン最強ってマジか?
宮オフとかアラジンにもあるのに…

プレハ青島は確かに腐女子が沸いてるよな?
子連れ、ウイッキーさん似etc… ( ´,_ゝ`)プッ
MFC3の料金の安さならココが一番安い

139号線沿いセガワは富士市で唯一サムスピ零SPECIALが置いてある店
788ゲームセンター名無し:04/08/31 12:25 ID:???
新北街道アップルでGGXXの大会だとさ
789ゲームセンター名無し:04/08/31 12:33 ID:???
林檎掲示板に書き込んだ人か?
平日はいくらなんでも大会って日取りじゃないっしょ
静ミラならあるいは人が集まるかもしれんがネタもない新北じゃ・・・
790ゲームセンター名無し:04/08/31 12:40 ID:???
>>789
いや、俺もさっきたまたま見ただけ。
791775:04/08/31 18:38 ID:???
>>784
サントにはKOFNWはなかったかと。

>>785
情報サンクスです。
自分が知っている限りでは、あとはアラジンとGAMEOFFだけなんで、そこに賭けてみます。

では名無しに戻ります(´・ω・`)ノシ
792ゲームセンター名無し:04/08/31 19:15 ID:???
基地オフ平日メダル130枚は続くのだろうか・・・
ガキ共が減ってようやくマターリできそう。
793ゲームセンター名無し:04/08/31 20:16 ID:???
>>791
情報サンクス

794ゲームセンター名無し:04/08/31 20:25 ID:???
基地オフ最近いろんなイベントやっててやる気見せてるな。
値段も他店に対抗してちゃんと最安値つけてるし
プロレス、ゾイドの値段対応は評価できる。
メダルはよくわからないけど景品物は微妙だな。
一般客向けは良いけど、マニアックなものももう少しそろえてほしいものだ
ビデオゲームのラインナップは最近急速によくなってきてるな
セイバー、マーブルvs2、D&D、
あとはシューティングあたりとアクションゲー1,2本いいものそろえると
いいゲーセンになるんだけどな!がんばれ!

あ、ただゲームやってない客がいす占領してるのは注意しろよ。
795ゲームセンター名無し:04/08/31 20:50 ID:???
>>787
禿同。確かにラウンド1のウォートランは少将在籍人数は多いが、
実際現在ウォートランで静岡県トップ(=中将)は
チャーリーワン平和店(=静岡市)のハピロケって奴だ。
どう最強なのか説明キボンヌ! >>745
796ゲームセンター名無し:04/08/31 23:19 ID:???
>795
少将(上手い人の)在籍数が多いからじゃないの?
>393 → >745の流れだべ、多分。
あと、悪気はなかったんだろうが、個人の名前出すのイクナイ。
ハイスコアはスタートボタン押せばいつでも確認できるのだから。Don't you think?


話変わって、ポップン12のタイトル見てちとワラタ。地元万歳。
ttp://www.web-konami.com/event/ac/popn12/
797ゲームセンター名無し:04/09/01 01:12 ID:???
ポート24のキャロットって昨日閉店じゃなかったの?
祭りでもないかなと23時頃に行ったらもう終ってたよ...orz
798ゲームセンター名無し:04/09/01 01:47 ID:???
>>797
空振りモチカレー
799ゲームセンター名無し:04/09/01 10:03 ID:???
ポップン言えば、大会があっても一つも話題のでない藤枝ミラクル萌え
2ちゃん箝口令でも出てたんかな(笑
800ゲームセンター名無し:04/09/02 00:53 ID:???
>>797
その後はどうなるかわかる?
801ゲームセンター名無し:04/09/02 21:24 ID:???
すみません質問なのですが月末に用事で静岡に行くのですが、静岡駅近辺でギタフリもしくはドラマニのできる店名を教えていただけませんか(・∀・)?
802ゲームセンター名無し:04/09/02 21:33 ID:???
>801
静岡駅近辺には無い。
バスを使えば、ミラクル静岡、サードプラネット静岡IC、アップル伊呂波、アップル新北街道などに行けるが…。
803ゲームセンター名無し:04/09/02 21:39 ID:coGkYLvp
>>802


その中で近そうなとこさがして行ってみようと思います。


ありがとうございました(・∀・)
804ゲームセンター名無し:04/09/02 21:57 ID:???
>802
南口のペーパームーンは?
805ゲームセンター名無し:04/09/02 22:53 ID:???
>>794
ゲーム好きな定員でも入ったのかね?
確かにいい感じのゲームが増えてきた気がする。
でも、新作とマイナーな奴ばかりっていう印象がある、
インカムで見て台決めてくと結局こうなるのかもしれないが
もうちょっと毒のあるセレクトをキボン…
ガンダムの数は結構無駄じゃね?削ってしまえ!
個人的にはシューティングにケツイを…
スパイクアウトの横にスラッシュアウトを復活させてもらいたいね
(前者後者ともインカムは期待できないけど…特にスラッシュ)

あとプライズとか、キャロットが逝ってしまったんだし。
復活し無そうならこの際ヲタ向けで染めてしまうのはどうだろうか…
抵抗とかあるだろうし、親子とかはなかなか来なくなるかもしれんが
他に張り合うものが無くなったっていう点では凄く大きいと思う
現在の客層もくぁwせdrftgyふじこ(ry
ヲタ向け狙いの人の方が客単価高そうだし。一般向けで救済機関作るなら
プリクラ女+ファミリー狙い用をプリクラ横のインカム悪そうな大き目の筐体
と変えて他のプライズは隔離、メダルを今のプライズの方にずらして
真ん中に移動するってのはどうよ?そっちの方がインカムも期待できるんじゃないかな?
ビデオ側のほうが濃い人多そうだし…
流通とかでなんか問題があるなら仕方ないけど今の状態を続けるのはもったいないと思う。

…と、妄想爆発でウザそうな長文書いてしまったんだが
ここ見てる定員さんも0じゃないっしょ?
ちょっと考えてやってくれませんですかね?
806ゲームセンター名無し:04/09/02 23:04 ID:???
>マイナーな奴ばかりっていう印象がある、

>個人的にはシューティングにケツイを…
>スパイクアウトの横にスラッシュアウトを復活させてもらいたいね


もちつけ
807ゲームセンター名無し:04/09/02 23:05 ID:???
ケツイは俺もやりたいな。
浜松にあるのは駅前のタイトーだけ?
808ゲームセンター名無し:04/09/02 23:08 ID:???
>>806
サマソ
809ゲームセンター名無し:04/09/02 23:30 ID:???
>>806
定員ワラタ
810ゲームセンター名無し:04/09/02 23:52 ID:???
>>807
そう。でもあそこメンテ言わなきゃやってくれないんだよね。大往生のレバーなんか遊び大きすぎて酷いことになってるし。
811ゲームセンター名無し:04/09/03 00:00 ID:???
言えばいいじゃん。
店ってのは店員はとうぜん重要だがそれを動かすのは客の声でもある。
812ゲームセンター名無し:04/09/03 00:04 ID:???
基地オフのサイヴァリア2かガルーダがケツイに変わればいいのにな。

813810:04/09/03 00:20 ID:???
>>811
そうだね、言うとおりだ。今度言ってみるよ。

>>812
STGエリアで一番インカムの少ないマッピーがケツイになるのが最良ではないかと。つーかマッピーやってる人見た事ないよ。
814ゲームセンター名無し:04/09/03 00:21 ID:???
>>804
毎度ご来店頂き真にありがとうございます。
当店の営業は20世紀のうちに終了いたしました。

なお静岡インター店は、明日も朝9:00より営業いたしております。
当店従業員一同、お客様のお越しをお待ちしております。



・・・冗談はさておき

>>801
ee’モール2nd 込みだと、【静岡駅】から 「静岡インター入口」 までバスに乗って
3rdプラネット静岡店まで行けばいい
(ただし喫煙所がすぐ近くにあるため、タバコが苦手な人にはお勧め出来ない)。


駅近辺限定なら、【東静岡駅】南口のパチンコ店(コンコルド1000)の2階に
ジョイスクウェア静岡店がある
(ただしギターが旧バージョンの可能性高し)。
815ゲームセンター名無し:04/09/03 00:51 ID:???
浜松のタイトー、たまにいくとケツイのスコアに2-3とかってあるけど、だれだよ?
816ゲームセンター名無し:04/09/03 00:57 ID:???
たまにALLもいるよ
817ゲームセンター名無し:04/09/03 00:59 ID:???
時折表ALLする人とか居るよ。今までに二人見た。
818ゲームセンター名無し:04/09/03 01:00 ID:???
基地オフ、久しぶりに行ったらマヴカプ2とD&Dがマジであった

感動したよ、GJ基地オフ
819ゲームセンター名無し:04/09/03 01:06 ID:???
マヴカプ2けっこうやってる人いるな。乱入はあんましないけど。
隠しキャラ出しておいてくれ
820ゲームセンター名無し:04/09/03 02:45 ID:???
浜松タイトーにこの前たまたま行って式神があったので
ふみこでallしておきました
821ゲームセンター名無し:04/09/03 04:33 ID:???
>>818
D&Dとは懐かしいトコきたなあ。今度行ったらみてみよっと。
822ゲームセンター名無し:04/09/03 06:54 ID:???
>>820
式神は簡単だから、あんま自慢にならない
823ゲームセンター名無し:04/09/03 10:43 ID:???
ふみこさんかよ
824ゲームセンター名無し:04/09/03 12:25 ID:???
そりゃケツイと比べたら自慢にはならないかも知れんが、そこを基準にするのは・・・・・・
825ゲームセンター名無し:04/09/03 12:27 ID:???
浜松タイトーの敷紙は照明まぶし過ぎるとオモタ。
あとeasyのスコアが結構高いような気がする。
826ゲームセンター名無し:04/09/03 12:43 ID:???
音も小さいね、レバーは悪くない
827ゲームセンター名無し:04/09/03 17:42 ID:???
そういえば式神3でるらしいね
新筐体らしいが

でたら、またヲタ2、3人が後ろで見てるのかな
2がでた時もそうだったけど、ジーット後ろから見てるんだよな
自分でやればいいと思うんだが

スレ違いぎみだね スマソ
828ゲームセンター名無し:04/09/03 19:41 ID:???
ミラクルドームにハパ2はまだありますか?
829ゲームセンター名無し:04/09/04 00:24 ID:???
>828
まだあります

>マブカプ
オペレーターコマンドで開放できるのに、知らんのだな>OFF
オレはミラクルで店員が入力しているのを見た
830ゲームセンター名無し:04/09/04 01:45 ID:???
今日富士のラウンドワンに行ったんだけど、
クラッキンDJパート2がアッタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
ターンテーブルが回らなかったけどネ(´・ω・`)

♪1 , 2 , It's all good
831ゲームセンター名無し:04/09/04 02:21 ID:???
NWの対戦が盛んなゲーセンて何処ですか?
832ゲームセンター名無し:04/09/04 02:43 ID:???
NW、基地オフは全然人ついてないな。
オレも飽きたし
833ゲームセンター名無し:04/09/04 02:44 ID:???
NWは限りなくクソゲーだと思う
834sage:04/09/04 03:39 ID:wE50KSI4
スト2の盛んなとこプリーズ
835ゲームセンター名無し:04/09/04 03:57 ID:???
そんなことよりおみゃ〜ら。
丹那牛乳飲んでマターリ汁!

つ□ ←牛乳
836ゲームセンター名無し:04/09/04 09:33 ID:???
   ∧_∧
   ( ´Д`) <丹那牛乳が入りましたよ〜
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;.。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ンθソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::□□□□□□□□□□□□□□□□□□.
   (_,ノ    .`ー'□□□□□□□□□□□□□□□□□□.
837ゲームセンター名無し:04/09/04 10:51 ID:???
>>827
キャラゲーよりのSTGだから仕方のないこと
クリアできない香具師からすれば
デモとか見てみたいんだろ
838ゲームセンター名無し:04/09/04 13:07 ID:???
スーパードームはアーケード機がどんどん亡くなってる罠
839ゲームセンター名無し:04/09/04 14:09 ID:???
>>838
え?どういうこと?ゲーセンの規模が縮小してるって事?
840ゲームセンター名無し:04/09/04 15:53 ID:???
去年スーパードーム行ったときは
格ゲーが10台(対戦台を2台とカウント)だけだったような。
ビデオゲーム消滅しそうな勢い。
841ゲームセンター名無し:04/09/04 16:18 ID:???
基地OFFにはQUESTofDって入荷する?
それはいつ頃?
842ゲームセンター名無し:04/09/04 22:21 ID:???
>QOD
多分まだまだ気にしなくて良い罠
843ゲームセンター名無し:04/09/04 22:28 ID:???
アケのゲーム機=ビデオ筐体と思っている>>838はよほどのビデオ命な人間かアダルトな方に違いない。

アップライトやプライズなんてきっと眼中に無いのだろう。その心意気は見事だ!
844ゲームセンター名無し:04/09/05 01:01 ID:???
QUESTofDって何?
845ゲームセンター名無し:04/09/05 03:04 ID:???
てか、KOFMIやってるやつ皆つぇ〜よ!!
俺に勝たせろや!!!!!
 
基地オフ
846ゲームセンター名無し:04/09/05 03:13 ID:???
>>844
ググれ、ばか!

>>845
修行しろ、ばか!
ageるな、ばか!
847ゲームセンター名無し:04/09/05 03:56 ID:???
FMIてなに
848ゲームセンター名無し:04/09/05 04:22 ID:???
ふみこ・オゼット・ヴァンシュタイン
849ゲームセンター名無し:04/09/05 09:27 ID:???
f フレッシュ
m メロン 
i アイス
だろ?
850ゲームセンター名無し:04/09/05 13:38 ID:???
>845
ありえない。何かの間違いではないのか?
MIとNWを間違えたのかと。たぶん。
851ゲームセンター名無し:04/09/05 14:36 ID:???
基地オフのNWのこと言ってるんだったら、
レベル低いほうだと思うよ、あそこは。
ギルティはレベル高いけど、強キャラばっか使う工房とかばっかでウゼ。
852ゲームセンター名無し:04/09/05 17:25 ID:???
NWだった
853ゲームセンター名無し:04/09/05 19:42 ID:???
基地オフのマヴカプ2全キャラ出てたよ
多分オペコマを入力したんだと思うが



どうせだったら隠しカラーも全部出しとけよ
854ゲームセンター名無し:04/09/05 21:43 ID:???
俺が入ったらKOFNW勝たせろよな!!
キャラは、チョイ、クリス、大門だからな!
覚えとけ!!!!
855ゲームセンター名無し:04/09/05 21:53 ID:???
チョイって。まだつかってんのかよ。
856ゲームセンター名無し:04/09/05 23:25 ID:???
>851
ギルティのレベル高いか・・・?並くらいじゃない?
857ゲームセンター名無し:04/09/05 23:36 ID:???
低い時間に来てるんじゃないの?
ギルティじゃないけど、この間いつもと違う時間にいったら
すごい人いたし
858ゲームセンター名無し:04/09/05 23:39 ID:???
上位の人は全国の有名人ともいい勝負いけるって聞いたことがある
859ゲームセンター名無し:04/09/05 23:59 ID:???
地震きたーーーーーーーーーー
860ゲームセンター名無し:04/09/06 00:02 ID:???
俺も地震きたぞ!
というか2回きたー
861ゲームセンター名無し:04/09/06 00:04 ID:???
スレタイ通りになる日も近いか・・・?
862ゲームセンター名無し:04/09/06 00:06 ID:???
地震記念あげOK?
863ゲームセンター名無し:04/09/06 00:07 ID:vjjYciJP
浜岡あぼーんの予感??
864ゲームセンター名無し:04/09/06 00:08 ID:???
あぼーんしたら被害どのくらいになんのかね?
865ゲームセンター名無し:04/09/06 00:15 ID:???
それはもうとんでもないことに。
866ゲームセンター名無し:04/09/06 00:25 ID:bH/9vvjM
周辺住民は確実にあぼーんだな
30キロ以内にすんでるからガクブル
867ゲームセンター名無し:04/09/06 00:25 ID:???
静岡沈没
868ゲームセンター名無し:04/09/06 00:28 ID:???
磐田もだめぽ?
台風はワクワクするのに地震だとガクガクするなぁ・・・。
869ゲームセンター名無し:04/09/06 00:29 ID:???
このスレ最近見るようになったんだけど、
よく出てくる基地オフってゲーセンの名前だよね?
何処にあるの?
870ゲームセンター名無し:04/09/06 00:30 ID:bH/9vvjM
>868
磐田か、微妙なところだ今の浦とか結構地盤がやヴぁい
871ゲームセンター名無し:04/09/06 00:33 ID:???
OZでKOF NWの大会あるからオレと勝負しれ
872ゲームセンター名無し:04/09/06 00:35 ID:???
>>869
浜松の基地の北側。
873裸で就寝(終身):04/09/06 00:37 ID:???
地震スレと行き来してるのいるぽいのワラタ

今の浦近いよ。磐田警察署の近辺なんだが。
今の浦の地盤緩んで坂になってる場所ズルズル落ちていったら怖いなぁ。
それはないか・・・。
874ゲームセンター名無し:04/09/06 00:40 ID:bH/9vvjM
>873
ま、日中地震着たら付近のがっこに避難しれ
875ゲームセンター名無し:04/09/06 00:43 ID:???
浜松は超安定かな?
876ゲームセンター名無し:04/09/06 00:44 ID:???
日中は仕事さね。
しかも金曜に避難訓練あった。
本物きたら訓練みたいには絶対動けないと思う。

>871
OZて宮竹の?
877ゲームセンター名無し:04/09/06 00:45 ID:bH/9vvjM
>875
地盤はしっかりしてるが建物のつくりがいいかげん
らしいから注意しれ
878ゲームセンター名無し:04/09/06 00:53 ID:???
134 名前:本当にあった怖い名無し sage 投稿日:04/09/04 11:07 ID:T9WTM3+d
東海から近畿で地震予知w
恐らく5日以内。
夜に二回揺れる。両方とも結構強い。(震度4〜5?)
でも、それはきっかけに過ぎない。明朝(5時過ぎ)に強烈なのがくる。

坊さん予知ばっか有名なのな。
879ゲームセンター名無し:04/09/06 00:55 ID:???
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルガクガクブルブルガクガクブルブルガクガクブルブルガクガクブルブルガククウェッウェtカウガエrグブルブウ
880878:04/09/06 00:56 ID:???
よく見ずにコピペしたけど、5時過ぎにくるのかね(;谷;)
881ゲームセンター名無し:04/09/06 00:57 ID:???
浜岡アボンヌのハザードマップでは風向き的に県西部よりも北東の方、
埼玉近くまでのがヤバイみたいね
神奈川〜東京のほとんどが全数死亡の色で覆われてる

日本終わるよ
882ゲームセンター名無し:04/09/06 00:57 ID:bH/9vvjM
分かってってもそれはそれで嫌な話だな
883ゲームセンター名無し:04/09/06 00:59 ID:???
神奈川県民のくせにこのスレに書き込んでる俺
全員死亡か…
884ゲームセンター名無し:04/09/06 00:59 ID:Hc3enQTf
もう眠れないorz
885ゲームセンター名無し:04/09/06 01:00 ID:???
>880
んな事言われたら寝れねぇよヽ(`Д´)ノ
886ゲームセンター名無し:04/09/06 01:01 ID:???
【予知夢】もうすぐ大災害が起こる気がする!実質5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1094379876/

このスレ見てる限りネタ臭いが。
887ゲームセンター名無し:04/09/06 01:01 ID:bH/9vvjM
ゲーセンなんて浜松有楽街のサミストしか行ったことね
888ゲームセンター名無し:04/09/06 01:04 ID:???
>>878はネタって聞いたけど
889ゲームセンター名無し:04/09/06 01:11 ID:???
今回の地震て今までと別格の地震ぽいことNHKでいってるぽ。
予想できませんとのたまってる。
不安を煽る情報しかない。

誰か添い寝plz
890ゲームセンター名無し:04/09/06 01:12 ID:???
>>887
もったいない。
基地オフは、とくに夜はちゃんと格ゲーできるところだから行ってみるといいよ
891ゲームセンター名無し:04/09/06 01:13 ID:???
>889
漏れと884がしてやろう
まだまだ居るよな!?寝れなくなった人
892ゲームセンター名無し:04/09/06 01:14 ID:???
.         /ヽ
     ,―-y'"'~"゙´ヽ
     ヽ    ´ ∀ `゙':↓寝れなくなった人達 
     ミ        ミ., ハ,_,ハ
     ':;  ゙':;,,.,.,)(´∀`)´∀` ';
     ミ     ⊂  :⊂   ::
    ミ゙゛';:, ~) ノ ノ:'´~)ι"゙''u"
     `゙ "`'''~^"~'''゙"''"
がんがれ
893ゲームセンター名無し:04/09/06 01:15 ID:V92/YjBg
NHKは信用できねェナ
正しい情報をどうにか手に入れないと
894ゲームセンター名無し:04/09/06 01:15 ID:???
>>878のはネタだって。
ゲームしかやってない奴は脳ミソ単純だな。
895ゲームセンター名無し:04/09/06 01:16 ID:???
地震以降急に
TVの画面が1局だけ妙に荒れてるんで
妙に不安になってるのがここに一人

ねれんーじゃねーか
896889:04/09/06 01:16 ID:???
>891 ごめん、俺884・・・

>892 カワイイ、それホスィ
897ゲームセンター名無し:04/09/06 01:16 ID:V92/YjBg
>890
基地オフってどの辺にあるの?
情報きボンぬ
898ゲームセンター名無し:04/09/06 01:21 ID:???
>>897
http://www.ton2.net/go_hamamatsu/gameoff_hamamatsu.html


基地オフだが、今日は凄い人だったよ
スタホも16席全部埋まってて、遠くから見ても圧巻だった

しかし基地オフって1000円130枚って時々しかやってないの?
4日前くらいに行った時は1000円100枚だったし
どうせならYAZ WORLDと同じ1000円150枚にしろって感じ
899ゲームセンター名無し:04/09/06 01:23 ID:V92/YjBg
>898
ありがd
900ゲームセンター名無し:04/09/06 01:26 ID:???
今日やけに人多かったんだが、
なんか大会でもやってたのか?
901ゲームセンター名無し:04/09/06 01:27 ID:???
浜松のゲーセンに行く人間なのに基地オフ知らないってアリエンティだな…
902ゲームセンター名無し:04/09/06 01:28 ID:V92/YjBg
浜松住まいってわけでもなく駅近隣しか行けねぇからナァ
903ゲームセンター名無し:04/09/06 01:32 ID:???
>901
最近だときっかけがないと分からんと思うよ。
街中のゲセーンしか知らない人て意外と多いみたいだし。

前なら街オフやフラミから基地って流れでゲセーン行く人多かったけど。
904ゲームセンター名無し:04/09/06 01:37 ID:???
もっと浜松広域に広告とかで告知してほしい。
対戦相手とか代わり映えしなさ過ぎ。

…といっても店側からすりゃいまの客入りでも十分なのかもな。
905903:04/09/06 01:40 ID:???
街オフってフラミ潰れてからできたんだっけか・・・。
906ゲームセンター名無し:04/09/06 01:42 ID:???
>>905
随分前からあるよ
ただ、ここ10年で2回も移転してる
907ゲームセンター名無し:04/09/06 01:44 ID:???
>>905
ごめん、街オフだったね
フラミ潰れる前からあったよ
908891:04/09/06 02:10 ID:???
>896
正直スマンかった。ので892は譲る
>900
基地オフならドラクロの大会
909ゲームセンター名無し:04/09/06 02:14 ID:???
凄い今更なゲームでアレですが東部にF-ZERO AXを
まだ置いてある店ってありますかね?

なんか急にあのスピード感を味わいたくなった(;´Д`)ハァハァ
910896:04/09/06 02:22 ID:???
.         /ヽ
     ,―-y'"'~"゙´ヽ
     ヽ    ´ ∀ `゙':↓まだ寝れない・・・
     ミ        ミ., ハ,_,ハ
     ':;  ゙':;,,.,.,)(´∀`)´∀` ';
     ミ     ⊂  :⊂   ::
    ミ゙゛';:, ~) ノ ノ:'´~)ι"゙''u"
     `゙ "`'''~^"~'''゙"''"

ドラクロの大会あったのかぁ・・・行きたかったかも。
911891:04/09/06 02:52 ID:???
>910
兄さんどこの人だい?
告知が一週間前だったらしいぞ
殆どの人が慌てて準備する羽目になってた

こっちで話していいのかな
912896:04/09/06 03:02 ID:???
元浜松にいて、今は磐田。
足に使ってたバイク壊れて浜松の街中のサミストで細々とドラクロ。
最近は浜松にでるの面倒でサミストも2週間に1回くらい。
んで磐田(豊田町)のAGスクエアに何かあるか行こうかと思案中。
本当は基地オフ行ってZERO3とかドラクロの対戦したいんだけどねぇ。

まぁ、バス使えば良いんだけど帰りが面倒。
913891:04/09/06 03:22 ID:???
>896
了解。足ないならあっちにゃ行けんわな
来たのはオフの常連ばっかだったな

豊田のAGスクエア・・・
格ゲとかは良く分からんが
大型筐体はこれと言って無かったような
914ゲームセンター名無し:04/09/06 03:48 ID:???
街オフってつぶれたんじゃなかったっけ?
まだあるの?
915ゲームセンター名無し:04/09/06 09:34 ID:???
基地OFF12時閉店だったのね。法令エリア作って営業時間延ばせんのか?
漫喫があるから風営法の許可だってそっちで取ってそうなもんだけど。
時間無くてD&Dできなかったけど、弐寺はディスプレイが直っててヨカッタ。
916ゲームセンター名無し:04/09/06 12:59 ID:???
地元の方に聞きたいんですがスーパードームって
営業時間何時までなんでしょうか?
12時以降も営業してます?
先日QMAを県外でプレイしていたのですが
深夜にスーパードームの人に当たったので気になりまして・・・

あと静岡市の新しくなったインターマジカル、
ビデオゲームにQMA・MFCやGF・DMも置いてあるみたいですね。
IIDXは無いみたいですが。
ちなみに一番手前のQMAのステーションは要注意。
タイピングクイズのOKボタンが時間切れになるまで連打しても反応しません。
ここまで酷い筐体は初めて見ましたw
917ゲームセンター名無し:04/09/06 17:56 ID:???
>>909
VIPCLUBにて1台確認(100/100)

南館でイニDの隣にてマターリ常駐してます。
918ゲームセンター名無し:04/09/06 18:54 ID:???
すげぇ伸びてるよって思ったら
地震スレ化かよ…スレタイはそれも含んでる感じだけど。
ちなみに私は避難すらできませんでした、もうね脳が停止したんですよ。
揺れが収まるまでカチーン。

っつーか、基地の平日の夕方とか学校帰りの小僧が結構多くね?
メダルやってる奴ばっかだけど、よく金有るな。最近の小僧は金持ちかい?
まさか、抜きをやってるのか?コノクソガキャドモガァァァァアアァ
…失礼、取り乱してすまない、大丈夫だ、私は大丈夫だ。
っていうかメダルやるならYAZの方が良いのでは?
基地の方がいいことはあるのかい?
919ゲームセンター名無し:04/09/06 19:44 ID:???
基地オフがもっと駅寄りだったらなあ。
自転車であそこまで行くのしんどすぎだし(まーこれは俺の家の問題だが)、
あの辺なにもないから誰もいなかったらマジでムダ足だし…。
920ゲームセンター名無し:04/09/06 20:14 ID:???
>>916
浜松スーパードームは毎日26時まで。土曜祝前は27時までだよ。
QMAが入ったのはまだ新しい話。
やらんからよく分らんけど音ゲーが盛ん。
921ゲームセンター名無し:04/09/06 23:01 ID:???
>>916
土曜日に行ったら・・・OTL
922ゲームセンター名無し:04/09/06 23:12 ID:???
いきなりですいません、裾野にゲーセンてありますか?
過去スレ見てもさっぱりなんですが・・・
923ゲームセンター名無し:04/09/07 01:20 ID:???
来週の3連休にでも基地オフ行ってみようと思うんですが、
ゲーセン内でGGXX#、KOFNWの強い人ってよくいるんでしょうか?
どんなキャラ使ってる人がいる とか週末に来る確率が高い など情報あったら教えてもらえると有難いです
924ゲームセンター名無し:04/09/07 03:04 ID:???
>>921
漏れもだ...orz
たまに25時までやっている日があるけれどどういう基準でやってるんだ?
週末だからってわけでもなさそうだし。
925ゲームセンター名無し:04/09/07 11:38 ID:???
台風きてるな。
またBGB水没するかね?
926ゲームセンター名無し:04/09/07 12:17 ID:???
>>923
ttp://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/772/1086874185/
GGXXの静岡スレ。
ここに遠征すると書いてくると良いかも。
自分も行けたら行ってみよーかな・・・弱いけど(´・ω・)

KofはあんまりLv高くないっす。
927クエイク:04/09/07 13:03 ID:???
これで浜岡・・・アボ(ry
928ゲームセンター名無し:04/09/07 14:59 ID:???
台風じゃあムリだら
929ゲームセンター名無し:04/09/07 17:56 ID:???
台風で地盤緩んで・・・・・はさすがに妄想の粋出ないか
930ゲームセンター名無し:04/09/07 19:17 ID:???
>>909
サントムーン、ジョイランド三島かな
931ゲームセンター名無し:04/09/08 12:51 ID:???
連休って再来週だよね?
932ゲームセンター名無し:04/09/08 13:32 ID:8XkhDscG
基地offのガンダムZDXはどうなんだ?
933ゲームセンター名無し:04/09/08 13:46 ID:???
ガンダムやりに基地オフいってくるわ
乱入しまくるからよろしく
934ゲームセンター名無し:04/09/08 14:39 ID:???
>>851
亀レスだが挑発デフォルト装備のソル使い(キモヲタ)さんこんにちは。
初心者のカイとテスタに負けてちゃ話になりませんよwww

と冗談はここまでにしといて・・・。
最近は強キャラじゃなくてアンジ辺りを使ってるっぽい。
困った時はエディか帰るみたいですけどね(・∀・)
935ゲームセンター名無し:04/09/08 14:53 ID:???
毒姫ザッパを崇めよ
936ゲームセンター名無し:04/09/08 15:07 ID:???
ザッパなんて見たことないぞ
937ゲームセンター名無し:04/09/08 15:09 ID:???
おいおいおい…
938ゲームセンター名無し:04/09/08 15:14 ID:???
まあ学生姿じゃ夜はいられんわけだけど、
あんま自分の世界だけで語らん方がいいぜ
939ゲームセンター名無し:04/09/08 15:16 ID:???
>>936
モグリキタ?
940ゲームセンター名無し:04/09/08 15:23 ID:???
んなこと言われても毎日ゲーセン行ってるわけでもないしな・・・
941ゲームセンター名無し:04/09/08 15:31 ID:???
雑 魚 は 大 人 し く し て い ろ
942ゲームセンター名無し:04/09/08 15:32 ID:???
GGの静岡スレ半年ROMれ。
943ゲームセンター名無し:04/09/08 15:35 ID:???
ギルティやってる連中
臭いから寄るなキモイんだよヴォケ
944ゲームセンター名無し:04/09/08 15:35 ID:???
必 死 だ な
945ゲームセンター名無し:04/09/08 15:36 ID:???
お、出た出たお決まりの捨て台詞
私たちの勝利のようですな
946ゲームセンター名無し:04/09/08 15:36 ID:???
( ・∀・)ワーイ
947ゲームセンター名無し:04/09/08 15:37 ID:???
ヲ タ 必 死 だ な
948ゲームセンター名無し:04/09/08 15:38 ID:???
なんか今ちょっと楽しいね
949ゲームセンター名無し:04/09/08 15:39 ID:???
というか、スレ違いだからそれ用のスレ行ってくれよ
950ゲームセンター名無し:04/09/08 15:40 ID:???
>>948
同意!(・∀・)

次スレは>>980
951ゲームセンター名無し:04/09/08 15:48 ID:???
>>949
負け犬は半年ROMってろよ?
大体ここ静岡スレだろ?スレ違いな訳無いじゃんw

次スレ案
【別格の地震?】静岡県のゲセソ事情〜18【マジヤバイ】
952ゲームセンター名無し:04/09/08 15:50 ID:???
つか、トーナメント表とか晒されてたろしばらく。
それすら見ようとしないとかって、かなり以前の問題だよな。
953ゲームセンター名無し:04/09/08 15:54 ID:???
>>951
ゲーセンのスレってだけでギルティみたいなヲタゲー語るスレじゃないだろ、ボケが。
語りたきゃ>>926のとこ行けば?
ギルヲタはキモイってことよくわかったよ。ID出なくてよかったなw
954ゲームセンター名無し:04/09/08 15:55 ID:???
( ・∀・)ニヤニヤ・・・
955ゲームセンター名無し:04/09/08 15:58 ID:???
沼ミラ来いよ雑魚
956ゲームセンター名無し:04/09/08 16:00 ID:???
>>953
矛盾してますね。
とだけ言うか・・・w
957ゲームセンター名無し:04/09/08 16:47 ID:???
== 浜松市 ==
=== 郊外 ===
●スーパードーム浜松
@浜松市入野町6353-1(イオン浜松西SC隣)
ギタドラ、寺、ポプ、DDR、パラパラ最新版あり \100/1クレ

●GAMEOFFいろは
http://度忘れ
@浜松市高丘東1-1-3(空自浜松基地より北へ徒歩5分)
音ゲー、格ゲー、シューティングと各種ゲーム充実。
音ゲーはポプ、寺、ギタドラ、DDRMAX2あり、芋煮もある。
ドラクロ、アヴァ、QMAあり。
格ゲーパズルなど\55、大型筐体\100、カード清算方式で後払い。

●the 3-RD PLANET OZ 浜松店
http://www.3-rdplanet.jp/3rd/oz.html
音ゲーはギタドラ、ポプ 今は多分全部\100。
芋煮も\100/5チケ。

駐車場は有料だが駐車券をカウンターに持っていけば6時間まで無料。
958ゲームセンター名無し:04/09/08 16:49 ID:???

●ジョイスクエア イン 浜松
@浜松市下石田町1861-1(東名浜松ICより南へ約1km)
音ゲは太鼓5、DDR4th(永遠に調整中)、
寺、ギタドラ(カードリーダーなし)。

内装が白い上に明るいので弐寺環境はイマイチ。
空間は広くとってあるので寺とか音がデカくて個人的にイイ。
こんな状態だが\100/3曲でちょこっと叩きたい時とかはいいかもしれない。
ゲーム以外のメインはカラオケとビリヤード。

●ポート24
http://www.namco.co.jp/home/ar/location/loc-list/005/pc-17-hamamatsu.html
@浜松市坪井町4183-1 (浜名バイパス坪井ICより北へ 国道1号線沿い)
音ゲーは寺、ポプ、ギタドラ \100/クレ カード使用可。

ゲーセンというよりドライブイン。
24時間営業(メダルゲームコーナーは除く)

●プラサカプコン志都呂店
http://www.capcom.co.jp/amuse/chokuei/sitoro.html
@浜松市志都呂町5605 (イオン浜松志都呂SC 3階)
959ゲームセンター名無し:04/09/08 16:50 ID:???
=== 駅前(有楽町)周辺 ===
●サミーズストリート浜松(旧ブルーノア)
http://www.sammy.co.jp/japanese/product/amusement/entertainment/hamamatsu/
ギタドラ(\100/4曲)、ポプ(\100/4曲)、寺(レベル設定ちょい高め?)
ポプアニメロ2号、太鼓の達人(x2)

奥にはメダルゲーム充実、アヴァロンあり。

●アミューズメント ブルーノア
浜松市有玉北町200-1
ポプ、寺(e-amu繋がっておらず) \200/1クレ
寺(相変わらずレベル高いのだろうか・・・)
マンボ(\200)

●タイトーステーション 浜松
http://www.taito.co.jp/shisetsu/space/157.html
音ゲーはギタドラ旧作(確か8−7)のみ。
音ゲー\200/1クレ(のはず)

プリクラUFOキャッチャー充実。
960ゲームセンター名無し:04/09/08 16:52 ID:???
●ザザシティ浜松 2階 ゲームコーナー
太鼓の達人辺り置いてあったような・・・

●イトーヨーカドー浜松駅前店 6階 ゲームコーナー
カード使えないポプ新筐体(オレンジ)があるのは有名

----
経路情報削除、住所・URL追加、書式一部変更
961ゲームセンター名無し:04/09/08 16:54 ID:???
>>959
サミーズのドラムは200円でしたよ。ギターはやらないから知らない。
あと芋煮入った。
962ゲームセンター名無し:04/09/08 17:29 ID:???
【地震頻発】静岡のゲセソ事情18【富士噴火】
963ゲームセンター名無し:04/09/08 17:31 ID:???
そう言えば、なんでテンプレが浜松ばかりなのかと
それだけで5レスも消費させるのももう飽きたし別に載せるだけの物でもない

それぞれの地区ごとに2レス(西部・中部・東部)で良いだろ?
ってか中部東部にもスペース分けてくれよ…orz


次スレ案
【地震ト台風ノ】静岡県のゲセソ事情〜18【Wパンチ】
964ゲームセンター名無し:04/09/08 17:52 ID:???
と言うか、中東部の情報をしっかり出せばそれで良いと思うんだが。
テンプレが充実するのは良いことだし、今までに「西部メインで逝くべ」なんて
話が纏まってこうなった分けじゃないんだから、そこは突っ込むところではない。
965ゲームセンター名無し:04/09/08 18:14 ID:???
充実するのはいいけどそのゲセンのURL乗せるなら他の注釈は必要ないだろ
ラインナップも不要だし、個人的に〜とかもイラン
966ゲームセンター名無し:04/09/08 18:55 ID:???
=== 浜松市郊外 ===
スーパードーム浜松
@浜松市入野町6353-1(イオン浜松西SC隣)

GAMEOFFいろは
http://度忘れ
@浜松市高丘東1-1-3(空自浜松基地より北へ徒歩5分)

the 3-RD PLANET OZ 浜松店
http://www.3-rdplanet.jp/3rd/oz.html

ジョイスクエア イン 浜松
@浜松市下石田町1861-1(東名浜松ICより南へ約1km)

ポート24
http://www.namco.co.jp/home/ar/location/loc-list/005/pc-17-hamamatsu.html

プラサカプコン志都呂店
http://www.capcom.co.jp/amuse/chokuei/sitoro.html
967ゲームセンター名無し:04/09/08 18:58 ID:???

=== 浜松駅前(有楽町)周辺 ===
サミーズストリート浜松
http://www.sammy.co.jp/japanese/product/amusement/entertainment/hamamatsu/

アミューズメント ブルーノア
@浜松市有玉北町200-1

タイトーステーション 浜松
http://www.taito.co.jp/shisetsu/space/157.html

ザザシティ浜松 2階 ゲームコーナー

イトーヨーカドー浜松駅前店 6階 ゲームコーナー

----
店名 + URL or 住所のみで計2レス。
GAMEOFFのHPを知ってる人は修正よろ。
968ゲームセンター名無し:04/09/08 19:29 ID:???
>>957-959って音ゲ情報しかないよね
969ゲームセンター名無し:04/09/08 20:24 ID:???
970ゲームセンター名無し:04/09/08 21:16 ID:???
使徒炉(…。)のプラザカプコンってどうなった?
開店時と大差ない?開店直後にいったけど
スイートランドばっかだったし
茸山とかぎりぎりに積んであるのはいいけど
掬うほうが不可能だったもんなぁ。
チロルチョコを水平に敷き詰めるとか…露骨過ぎ。
他にも惹かれるものは見あたらなかったんだけど…
何か変わったなら行ってみようかと。
誰か情報クレ
971ゲームセンター名無し:04/09/08 21:17 ID:???
基地オフでVFやってるが、みんな弱すぎ・・・
俺のリングネームは教えません
972ゲームセンター名無し:04/09/08 21:18 ID:???
KOFKOF!!!
ネオウェーブつえぇぞ!


基地オフで、負けなしだ!俺の貧乏ゆすり最高
973ゲームセンター名無し:04/09/08 21:21 ID:???
974ゲームセンター名無し:04/09/08 21:42 ID:???
>>970
あそこはスイートランドとUFOキャッチャーがメインだからな。
ぶっちゃけ、菓子欲しいなら買ったほうがはるかに安いんだが。
カップルと家族連れ向けだからオレみたいのはあんまし楽しめない。
975ゲームセンター名無し:04/09/08 22:07 ID:???
基地オフのガンダムZ DX込みすぎ!
頼むから8台置いてくれYO!
976ゲームセンター名無し:04/09/08 22:28 ID:???
【富士のゲームセンター】
<プレハ青島> 青島277番地
<プレハ富士> 平垣270-10 パピー4階
<ミラクルドーム> 田島124-1
<ミラクル富士> 本町7-16
<タカダバッティング> 田島75-1
<サープラ富士> 永田町2-99
<セガワールド富士> 厚原95-1
<ラウンド1富士店> 伝法3785-1
<VIPCLUB> 荒田島(プレハ青島南下)

【沼津市のゲームセンター】
<ミラクル沼津>北高島町5-7
<沼津バッティング>沼津城北高校南
<エイトナイン>大手町5-9-15
<ハイテクランド宝塚(地下セガ)>大手町5-9-20 B1
<ハイテクランド沼津>大手町5-12-5
<ハイテクランドセガアキューズ>大手町2-2-1
<ハイテクランドジョイランド原>原1561

【三島方面など】
<セガワールドサントムーン柿田川店>駿東郡清水町玉川61-2 2F
<アミューズメントビービー>田方郡函南町間宮433-1

…他多数、三島&裾野・御殿場・富士宮の補完ヨロ
977ゲームセンター名無し:04/09/09 00:28 ID:???
ポプソロケテ静岡キターーーーー!!!

・・・・・・三日間だけでつかそうでつか・・・でも、来るだけマシか。
ポ12には振動曲ないらしいからポッパーは今のうちに叩いておくべきかも。
978ゲームセンター名無し:04/09/09 00:59 ID:???
ロケテキター!!!

でもこういうイベントで逆に
サープラの音ゲーのヌシが迷惑そうな顔をしているのが
容易に想像がつくなw
979ゲームセンター名無し:04/09/09 01:08 ID:???
なんでクレッセ店じゃないんだー!とか言いたい。
メチャ近いのに。

行くとしたら移動費がかかりそうで…
980ゲームセンター名無し:04/09/09 02:36 ID:???
何度でも言う。

プラ『サ』カプコン だ。

ZAとかいてサと読むんだよ。
981ゲームセンター名無し:04/09/09 02:53 ID:???
ビッ『ク』カメラみたいだな
982ゲームセンター名無し:04/09/09 03:05 ID:???
大名古屋ビル『ヂ』ングみたいなもんか
983ゲームセンター名無し:04/09/09 09:53 ID:???
なんかどっちつかずの店で魅力ゼロなんだよな。
ファミリー向けプライズの充実はたいしたものだが、
メダルも大型機もサープラの方が上。
ビデオにいたっては静岡ミラクルとBGBの間の立地であの環境、問題外。
せっかく大量にそろえた麻雀も、物凄くスペースの無駄。

立て直す前も、メダルはそれなりに客ついてたが、ほとんどがメダル預けでの無料プレイだったとか。
少なくともここの住人には用無しの店、プラザカプコン。
984ゲームセンター名無し:04/09/09 10:42 ID:???
他に人寄せる要素がないんだから
MFCの料金100-100にするとかすりゃいいのにデフォだからな。
あんな大量にいれてどうすんだよとも思ったが。

家族が行くにしてもサープラいっちゃうだろ。
キャッチャー方面の店員の対応もサープラの方が良いし。

リニューアルしても客多かったのがオープンした最初の数日だけってのもオhル。
985ゲームセンター名無し:04/09/09 10:45 ID:???
>>983
今一度言おう。(ry
986ゲームセンター名無し:04/09/09 11:05 ID:???
ポップンロケテって何処だよ?
987ゲームセンター名無し:04/09/09 11:14 ID:???
>>986
9月24日(金)〜9月26日(日)

3RDプラネット静岡インター店 9:00〜24:00
静岡県静岡市中野新田383-3 東名高速道路静岡ICから約1分

>>969にあるURL先に書いてあったよ。
988ゲームセンター名無し:04/09/09 15:36 ID:???
次スレ立ててくれ
989ゲームセンター名無し:04/09/09 16:18 ID:???
立ててくる
990ゲームセンター名無し:04/09/10 00:10 ID:???
【三島市】
ジョイランド三島:三島市梅名308-6
特徴(中高生多し、各ゲームのレベルはそこまで高くないはず・・)
アミューズメントスクエアホシヤ:静岡県三島市本町9-1
特徴(ほとんどのゲームが50円、結構人はいるが換気が悪いかも)

毎週通っているわけじゃないが個人的に思ったことです。
991ゲームセンター名無し:04/09/10 00:45 ID:???
なんだか次スレ立ってるYO
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1094744577/l50
992ゲームセンター名無し:04/09/10 12:36 ID:???
さて、1000でも獲りに勤しみますか
993ゲームセンター名無し:04/09/10 16:17:36 ID:???
994ゲームセンター名無し:04/09/10 16:18:57 ID:???
995ゲームセンター名無し:04/09/10 16:20:12 ID:???
996ゲームセンター名無し:04/09/10 16:21:21 ID:???
997ゲームセンター名無し:04/09/10 16:22:31 ID:???
アフォ
998ゲームセンター名無し:04/09/10 16:22:51 ID:???
999ゲームセンター名無し:04/09/10 16:24:10 ID:???
↓池沼
1000ゲームセンター名無し:04/09/10 16:24:12 ID:???
ウンコ------(゚∀゚)-------!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。