アーケードゲームのイラストレーターについて Part4
ノナは新作でオリキャラ描かせれば実力発揮できると思うんだけどなぁ
ヘタに原案あるキャラ描かせるからイメージが違うとか叩かれるんだよな
芋に新作立ち上げる力が無いことは重々承知してるけど、もったいないな
今朝は珍しく気持ちよく目が覚めて、仕事に行く前に朝飯を食べる時間があったんだ。
そこで気がついた。ノナは納豆みたいなものなんだと。
('A`)イミ ワカンネ
「粘っこい」かもしれん
「ニオイがきつい」?
>>936 そう!ノナ絵を眺めて血液サラサラ!…ってそうじゃなくて。
>納豆
好きな人は特にアツく語ることもないんだけど、問われれば好きと答える。
メインディッシュに据えるには少し寂しいけどこれだけでご飯が食べられるのも事実。
けど、その独特の「味(ニオイも込み)」から嫌いな人にはとことん嫌われる。
食わず嫌いも多いし、生活環境から「嫌いだ」と刷り込まれてしまってる場合もある。
そしてそんな人には「あれは地球に存在してはいけない食べ物だ!」とまで言われる。
結論としては「うまいのになー」ということで。
…ダメかな。
くさや なら納得する
朝っぱらに納豆食いながら何を考えておるのか
メチャ クサイネ
943 :
ゲームセンター名無し:04/06/22 13:25 ID:GAIfCRDG
臭いのは個性なので許せるが中野はヘタクソ過ぎて
パクリだから許せない。
俺はいつだってノナのことを考えているよ。ごめん嘘。
たまにはノナ以外のネタも振っておくね。
アケ絵師の「公式の仕事」として最近微妙に増えてきたのが「携帯サイト用の描き下ろし」
なんだけど、これって実際にどの程度求められてて、どの程度喜ばれてるんだろうね。
今回は私見は書かずに投げっぱなしにしてみる。
多分村田の模倣でも中野よりベンガスのほうが上手い。
白井影ニさんの描いたマチュアとバイス、すごく(・∀・)イイ
KOFのオフィシャルイラスト描いて欲しかった…。
ファルコンてそんなに上手いとも思わんのだけど。
自分のサイトでは好きなことできて
それが絵に反映されてて良い絵がいっぱいあったけど
2003のそれはあからさまに手を抜いてる。
京とかさ・・・、反転させただけでデッサンの崩れが見えちゃう
商業イラストってのもなかなかないよ。
サム零スペの絵師なんかは好きだなあ。
P道時代から好きな絵師だったから何か嬉しい。
女性キャラがモロ萌え向けにカスタマイズされちゃってるけど
サム零の絵師って誰?
キヌの絵ってそんなに汚く見える?なんでかなぁ?
私は良い意味での荒さや大胆さが出て実に良いと思うけどね。
何って言うか、塗り方が油絵チックって言うかかなりその手法だし。
個人的にこまこました絵が好きじゃなくって、油絵っぽいのが大好きなのも有るからかもだけど。
キヌは水彩っぽいが?
本人も日本画専攻してたらしいし。
キヌはあんまり好きじゃないなー。
カプエス2の京とか響とかなんかね・・・
ゴッドルガールや豪鬼は結構イイんだが。
ノナの絵は一部のキャラが壊れてるっていうのは分かるけど、
キヌに比べたらまとまってると思うし荒さも程良い感じで好きなんだけどなー。
キヌマンセーな人はどこが良いの?あの筋肉の感じとか荒さとか?
俺は昔からカプコンのゲームもSNKのゲームも(それ以外も)やって来たから
他のメーカーのキャラを描いた場合だけでは判断してないなあ>キヌ
>>952の言うような意味だと森のカプキャラは「俺の中のカプオタの部分」が
激しく違和感を訴えてるし。
でも「自分のイメージと違う」とか「元のイメージと違う」って尺度は
万人に通用しないから何とも言えないよ。
少なくとも俺はキヌの描くSNKキャラはみんな好きだけどな。
実際、キヌは(近年は誇張が過ぎる部分もあるけど)キャラを把握すること、
特徴を伝えることが飛び抜けて上手いと思うよ。
なにげないポーズもすごく「それっぽくて決まってる」というか、穴がないというか。
>>903 そーかー。俺が森絵に慣れすぎてるだけかなー。
まあ俺が言ってるのは元のイメージとかじゃなく身体おかしくないかってことなんだが。
京はなんか腕が変な風にくっついてるように見えるんだよ・・・
響はそんなにおかしくなかったな、うん・・・
キヌならカプエス1の絵の方が万人受けしそうだと思うしバランスも良かったと思う。
君のいう誇張が過ぎるっていうのが俺が2のキヌ絵に違和感感じる理由かもしれん。
森絵は精密画って感じだから慣れちゃうと辛いな。でも何故かノナは平気で見られるんだよなー・・・
ガイシュツかもしれんけど、初代アテナの絵を描いた人って、らんぷてぃ氏なんだよね。
漫画ブリッコとかに描いてた人。
それだと写実的なものが好きなのか、マンガ的誇張が好きなのか、っていう
好みの話になりそうだね。
この場合前者は森で後者はキヌ。
ノナはどっちかというと後者寄りだと思うんだけどねえ。
同じ絵でも見る人によって印象違うんだね。やっぱこのスレ面白いな。
写実的な森とマンガ的なキヌってのは納得だが
ノナはどっちとも違う気がするなぁ。確かに強いて言えば後者だが。
ノナは何ていうか・・・ムンクの叫びとかゲルニカみたいな印象を受ける。
>>955 うわ、このスレで初めて俺よか長生きしてる人を見た気がするw
当時小学生だったけどあのアテナにはハァハァ。釘バットで撲殺ハァハァ。
ちなみに初代アテナの話はさすがに未出。
そこまで行くと生まれてない人もいたりするのかなあ。
>>957 それってかなり高評価…なのかな?
ピカソは基本的な人体デッサンを突き詰めた上で崩したってのは知ってるが
ムンクはどうだったんだ?
>>958 うちの物置漁ると、たぶん当時のブリッコ出てくるよ。
初代アテナのポップも一緒に入れてあった記憶が。
>>960 …すごいw
アテナ関係だと、ファミコンのおまけのテープ(ダビング)とジャケのコピー(白黒)
くらいしか持ってないなあ。しかも実家に置き去り。
はだか棍棒が俺の第一の春でした。そんな小学生。
あの当時だと(多少時代は変わるけど)ドラスピとか闘いの挽歌とかがとにかく
大好きで、学校に持ってくノートにそんなラクガキばかりしてたなあ…。
文集に闘いの挽歌の1ボスとか描いてるし。恥ずかしすぎ。
中途半端に自分語り失礼。
私がキヌが好きなのは、ズバリポーズが上手いって感じかな。
特にザンギエフや本田のようなキャラのイメージのポーズは秀逸。
ある種良い意味でキャラを特徴つけてる絵だと思うのよ。
やっぱキャラってある種素人の人が見ても「こう言うキャラなんだ」って分からせる為の特徴って
物凄く重要だし、そう言う部分を若干でも強調した方がみんなに分かりやすいと思う。
そう言う部分でキヌは秀逸だと思うんだよね。
ちなみに私は森は技術的には凄く上手いけど、美術的にはあんまり評価してなかったんだよね、かつては。
その理由として「どのキャラも同じに見える」って言う致命的な欠陥が有ったから。
でも、カプコンに移籍して大分タッチが変わって個人的にはかなり良くなったと思うんで
(こっからは邪推になるけど)そう思うとやっぱり旧SNKでは余り自分の良さを上手く出せなかった部分って有るのかな?
ノナにしても仮にカプコンに移籍したらどんな画風になるのかなってのは有るんだけどね。
最後の行にはこっそり禿同しとく。
つかノナって芋屋にいるべきでは無いと思う。
あんなぶっ濃いの描けるんだから芋屋なんて妥協ゲー作るところじゃなくて、
もっと上を目指す会社に行けば化けるかもわからん。
勿論いい意味でね。
そのためには彼より倍以上の技術と画力と絵心を持った人間が上に立たねば成功しないかも。
森の「どのキャラも同じに見える」ってのはほぼKOF限定だと思うんだが
カプに移って良くなった中には、かつての味を取り戻せてるって部分もあると思う
以上、アンチKOFの森信者の意見でした
ところでカプ絵と言えばヴァンプやストゼロの頃に流行ったカプコン影(青い陰影)がかなり好きなんだが
あれって美術的にはどうなんじゃろ?
>963
ゲームの内容が妥協してたりコピペなのとイラストは関係ないし
濃い絵描く人間が良い会社に行くべきという根拠もわからん。
>>962の感じる森の変遷についてだけど、カプキャラとSNKキャラの
根本的な作り方の違いというか、根っこの部分が違うから、というのも
あるのかなあと邪推というか妄想を。
極端に簡単に言っちゃうと、カプコンのたとえばスト2キャラなんかは
格好や流派、職業なんかが比較的ハッキリしてる。
それに対してSNKのキャラはどこかひねってるというか、
特にKOFになってからは国籍不明の我流ファイターみたいなのが多い。
人種はともかく格好から動きが伝わってこないというか。
餓狼、龍虎なんかのベースがあるキャラはともかく、KOFオリジナルの
キャラに特にその傾向が強い。
だからキャラの「らしさ」を表現することが難しいんじゃないか、というのが
まずひとつ。
あとはKOFに関しては「チームバトル」というメインシステムがある以上、
絵としても「チームとしてまとまった形」にしないといけない部分が
きっとあったと思うんだよね。
集合写真的な無難なものにせざるをえなかったというか。
なんで、そういう制約が外れたからいきいきとして見えるってのもあるの
かなーと、長くなっちゃったけどそんな妄想。
あ、森については「KOFの森」ってことで読んでね。
なんかしてみると旧SNKで今の芋屋って個性を生かしきれない、と言うよりも殺してしまう会社のような気がしてきた。
当時相当ぼろくそに書きまくられてたノナにしたって、冷却期間を置いて今現在こうして冷静に見ると
少なくとも絵自体は決して下手な人じゃないって言う見方が多い、私もそう思う。
ただ、それを生かす個性の方向がどうにも上手く行ってないんじゃないかと思う。
KoF2001の発言にしても、今思うとスタッフの方でなんらかの持って行き方をするべきだったし
そう言う点検の甘さや肝心の手の持って行き方の間違いがあぁなったんじゃないかと。
ノナは色物系のカプキャラの評判はかなり良かった。実際タバサが出てきた時かなり心配したけど
正直かなり上手く描けて「あ、この人凄い」って思ったし。
今度出るカプジャムの絵って森だと思うけど、あぁ言うタッチの絵って旧SNKじゃ全然描けなかった絵柄だと思う。
特にあのフェリシアは旧SNKでは絶対に描けなかっただろう。
今の芋って結局絵描きを殺すような場所じゃないのかな。
>>964 >>あれって美術的にはどうなんじゃろ
高いんじゃないの?
まず俺からしてあの頃のベンガスさんの絵は大好きで仕方が無い。
リアル厨房時代あの絵を雑誌で初めて見た時、速効で購入した覚えもあるし、
目に焼き付いて離れんかった。
美術的には青い影は普通だと思うが
キャラがプロレスなんかの青いリング上にいるみたいでかっこいいと思った。
あのフェリシアを森が自ら喜んで描いてるとはとても思えないが
新しい事にチャレンジしてるとは思う。
>>965 チーム内の妥協は周りに、チーム全体に伝染するもんですよ。
つか俺は煽る理由がワカラン。自分也に解釈、補完する事が出来ないの?
今夜はみんな長文だなーw
>>964 >青い陰影
カプコン影って言い方は初めて見たなー。
美術的なことわかんないけど大好きだよああいう表現。
ファンサイトのイラストやオリジナルのイラストでもそういう表現見るから、
やっぱ何か由来というかしっかりした理屈みたいなのはあるんだろうね。
で。
ベンガスはあの頃の描き方が一番好き。スパ2〜ヴァンパイアの頃のが。
なんでVSモノとかZERO3あたりのは「んん?」て感じ。
肩幅狭くて色味も何か変わってて、言い方は悪いけど第一印象が
「水木しげるっぽい…」だったんだよね。
喜んで描いてるかどうかはともかく、商業としてまず出す事に新しい方向性を上手く持っていったらそれは良いと思う。
森もそう言えば'98の頃はタッチを少々変えて年少系や女子のキャラは目を大きくしてみたりとちょっとしたチャレンジ
みたいな事はしてたけど、あんまり上手く行ってなかった印象は有るね。
反論は大きいかもしれないけど、私は森はカプコンに行って明らかに良い方向に行ったと思う。
実際今の絵の方が(森本人の嗜好はともかくとして)見ていて面白いって感じれる。
>>973 最後のニ行同意〜。
ガンサバイバー(だっけ?)のパッケージ絵見た時
「また森さん上手くなった?」「それともカプに行っていい影響受けた?」
とか思った。
なんかマネキン描いてる感じがしたKOFよりも
ずっと活き活きした、良い絵だという印象受けた。もう40代でしょあの人。
いいね、チャレンジャーなオヤジって。
タケカワユキヒデ似のナイス(?)ミドルだった。
そういえば原画展の時こんなこと言ってたな>森
>キャラの表情を描く時は鏡を見て「にっ…」とするんです(笑い顔の時)。
>だから、僕の描く男キャラは僕に似てしまうんですよ。
さすがに首をかしげてしまったw
ニテナイ ニテナイ
絵を描く人間はキャラと似るなんて言葉があるけど
うそっぱちもいいとこだなと思う。
藤原ひさしはアキマン級の神
978 :
ゲームセンター名無し:04/06/23 09:18 ID:RuaKAl6o
藤原もアキマンも糞。
中野の絵はカプコンのデザイン室で失笑されているんだって。
以前はカルキンって奴も馬鹿にされていたそうだ。
次スレ立ててくるからそれまで埋めないでね。