全国のゲーセン従業員の皆さん◇20号店

このエントリーをはてなブックマークに追加
820ゲームセンター名無し:04/05/31 00:15 ID:???
こんなんで削除しとったら削除人も大変やからな、
まあ良くあることやから気にするな、コテで書いたわけでもないし。
ttp://yumeiro23.at.infoseek.co.jp/karatomi/
これでもみて元気出せ。>>819
821 ◆eaHakushuc :04/05/31 01:34 ID:???
>819 「Gだ・・・断る」







                                  泣くな
822ゲームセンター名無し:04/05/31 03:34 ID:???
>>808
パトカーはまあ分かるが、救急車はしょうがなくない?
ぶっ倒れてる酔っ払いを放置する訳にもいかんし…
823ゲームセンター名無し:04/05/31 10:24 ID:???
>>819
G!G!G!G!G!G!G!G!G!G!G!G!G!
824ゲームセンター無宿:04/05/31 11:32 ID:???
今日で最後のお仕事です。
約9年、思い返せば長かったような短かったような。
楽しかったことも嬉しかった事も、辛かったことも腹が立ったこともありました。
本当に色々なことがありました。
それもあと6時間半ほどでお終いです。
おさらばです。
このスレッドにも大量の愚痴や相談事、ぬるぽなど書き込ませていただき
またレスを頂き、住人の皆様には大変お世話になりました。
有難う御座いました。

今後は客としてゲームセンターへ足を運びまする。


アーケード業界と、このスレッド住人の皆様に、幸多からん事をお祈り申し上げます。


・・・・業界、出来れば景気よくなって欲しいですよ。。。
このままじゃ悲しすぎます。

みなさんがんばってくださいね〜〜〜〜!!
825ゲームセンター名無し:04/05/31 11:36 ID:???
>>824
おつかれ〜
今までごくろうさまでしたー



ガッ
826ゲームセンター名無し:04/05/31 11:43 ID:???
>>824
お疲れさまデシタ!(・∀・)

俺も近いうちにそっちに行くと思うから、温かく迎えてくれよ?
827ゲームセンター名無し:04/05/31 11:44 ID:???
おつガッれ様でしたー
828ゲームセンター名無し:04/05/31 12:24 ID:???
現場から本社勤務に昇格か・・・?

いいなぁ〜〜〜
829ゲームセンター名無し:04/05/31 12:36 ID:???
お疲れ様は言わないぜっ。
だって824氏はいつまでもいつまで皆の心の中で生きてるんだからなっ。
遠く夜空に輝く星になって漏れ達のことを温かく見守ってくれてるのさっ。
824氏に敬愛の情を込めて、「お疲れ様」じゃなく
「おはようございます。今日も一日よろしくお願いします」の言葉を送るぜっ。
830ゲームセンター名無し:04/05/31 13:11 ID:???
じゃあ盛れは水の星に愛をこめて

「もう泣かないで いま〜
あなたを探している人がいるから♪」

の言葉を送るぜ
831ゲームセンター名無し:04/05/31 13:30 ID:???
640 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/05/31 12:20 ID:sxHsY/4W
ファミ通やアルカディアといった【攻略】雑誌が
つぶれるとよくなるよ

攻略という名のもとに効率だけの画一的なプレイを
推し進め、広めて、無駄にゲームをつまらなくした

もっと【攻略】じゃなくて【遊び】を追求する【ゲーム】雑誌を
目指すべきだった
832ゲームセンター名無し:04/05/31 13:39 ID:???
確かに。
アルカの場合、お隣のプロゲーマー制度が羨ましいのか
「娯楽」であるゲームを忘れ、「競技」としてのゲームを
無理矢理推し進めた結果、ズタボロの迷走しちゃってる
感があるからなぁ。
833ゲームセンター名無し:04/05/31 14:03 ID:???
韓国のプロゲーマーが羨ましくて、韓国を目指して、韓国を真似しようとして、あの法則が働いちゃったか…
アルカイダも、もうすぐなくなるかも…
834ゲームセンター名無し:04/05/31 15:51 ID:???
>>822
キニスルナ。DQNをのさばらせておく方がよっぽどイメージダウンだ。
どうせ負うならダメージは少ない方がいい。
835ゲームセンター名無し:04/05/31 16:09 ID:???
>>831
下2行は具体的にどうする?と聞きたくなるレスだな。
今のゲームはただ単に調整がなってない未完成のゲームが多い、
それに出る本数も少ないし、その上家庭用移植が早過ぎる、最低1年以上は空けてくれ、
アクションゲームは雑誌等のサポートがあるほうが楽しめることが多い、
その他のゲームもインスト表記には限界があるのしな。

アルカディア等がどうあれしっかり調整したゲームがちょこちょこ出ていれば
ここまでビデオ衰退はなかったと思うぞ。
システム的に調整してもきついゲームもあるが、コンセプトとして。
S○Kのコピペゲーやカプ○ンの超縮小化、
期待の星(安く売るはずがアホみたいに高い&たいしたのが出ない)に成り損ねそうなサ○ー、
カードゲームも練りこみ度が少ないのが結構でてる。
本当に攻略雑誌がなくなったぐらいでよくなると思っとるんか?
836ゲームセンター名無し:04/05/31 16:29 ID:???
ゲーメストがなくなった頃、実はちょっとビデオコーナーの売上が伸びた時期があった。
837ゲームセンター名無し:04/05/31 16:47 ID:???
まぁゲームすること自体が遊びっていえばそれまでなんだよね。
別に友達とワイワイやるも良し、一人で目血走らせて筐体に向かってスコアアタックするも良し。

とにかくゲーセンにはアルカディアを置かないことだね。
置くとしても技表とかの部分のみにしとかないと。
838ゲームセンター名無し:04/05/31 17:00 ID:???
確かに技表の部分は必要だけどね。
それだけ。
アルカディアって読んでて面白い?
なんかヘンな身内ネタばかりでつまらないでしょ?
そうすると、そんなゲームを一生懸命やってる自分も
ひどくつまらないものに思えて興ざめだし。
そこに取り上げられてる商品も「なんか、つまらなそう」で
終わっちゃう。

>>835のレス見ても分かるけど
アルカディア読んでる人たちって「ゲームなんてつまんない」もの
って先に先入観が出来上がっちゃうんだよね。

839ゲームセンター名無し:04/05/31 17:19 ID:???
>そんなゲームを一生懸命やってる自分も
>ひどくつまらないものに思えて

バーチャなんか、そんな感じだなぁ…
あんなにはなりたくないって辞めてった人がなんと多い事か…


>「ゲームなんてつまんない」もの

娯楽、遊びじゃなくて競技用のツールとしてしか見てないからな
アルカにとって周りのプレイヤーは身内以外、全員敵だってさ
840ゲームセンター名無し:04/05/31 17:59 ID:???

じゃ、今日は824氏の最後の給料で打ち上げな
よ〜し、呑むぞ〜
841ゲームセンター名無し:04/05/31 20:06 ID:???
ZガンダムDX、ロムだけで120万円ですよ……?
カプンコいい加減にしてくれ
842ゲームセンター名無し:04/05/31 21:07 ID:???
>>830
じゃあ盛れも水の星に愛をこめて
「もう泣かないで いま〜
あなたを探している人がいるから♪」
の言葉を輪唱のごとくタイミングをずらして送るぜ



Zガンダム誰もやってません、デモ音も切れません、120万、、、orz
843ゲームセンター名無し:04/05/31 22:16 ID:???
【攻略】じゃなくて【遊び】とか言い始めると、またぞろブンブン丸みたいなのが、
「チキン」とか鼻高々で言い始めるから、効率重視の方がまだマシです。
844ゲームセンター名無し:04/05/31 22:21 ID:???
>>843
言いたい奴には言わせとけば?
もう皆、どっちがチキンなのか気付いてると思われ
845ゲームセンター名無し:04/05/31 23:46 ID:???
>>841
まじっすか(;´Д`)ノ
フルセットって聞いてたんですが
VF3の基板を思い出す…
846ゲームセンター名無し:04/06/01 00:03 ID:???
>>841
ロムキットで130マソチョイじゃなかった?
PCB本体込みで170マソ弱だったような…

今日購入稟議書出したのにもう忘れてるよ
ぬるぽ

因みに一台日売おいくら?
ウチ1k
847_:04/06/01 00:39 ID:???
>846 ガッ
848ゲームセンター名無し:04/06/01 00:46 ID:???
>845
フルセット(8/上売り)は一週間前に受注を締め切っている上に
注文しても断られた。
今日締め切りなのは、9/上売りのROM版。

うちはの売り上げは、一日一台につき500円〜1500円。
2次ロット組なので、ようやく償却した所です。
849ゲームセンター名無し:04/06/01 01:44 ID:???
>>732
プリクラのお客さんにゃビデオゲームサービスの方が売上に繋がると思。
できれば2人同時に終わらないぐらいのサービスがいい。
2人組に3クレとか。少しでも触ってもらう意味で。
>>737
現状じゃ窮屈でしょ?貯玉ルールを変更しる。(→lastから30〜60d)
>>753
ヒーリングスポットでもまぁいいじゃないですか。
850ゲームセンター名無し:04/06/01 02:06 ID:???
>>843
チョンの国に(・∀・)カエレ!!
851ゲームセンター名無し:04/06/01 02:07 ID:???
>>850
ブンブン?
852ゲームセンター名無し:04/06/01 02:08 ID:???
ウチは平均2.5K
マシな方かな?
853ゲームセンター名無し:04/06/01 02:23 ID:???
池袋と横浜駅周辺を徘徊してきたよ。
プライズの展開方法 見に行ったんだけどね。
郊外店舗じゃないと勉強にならないですね。
854ゲームセンタ−名無し:04/06/01 05:34 ID:???
自分の店の立地条件に近い方が いい点悪い点は見付かりやすいだろうけど
池袋から学ぶ物が皆無だったと言うのなら それはどうかな と
855ゲームセンター名無し:04/06/01 09:09 ID:???
Zは過疎化が早かったな。
それでもDXみんな買うんだろうな。
買っても店の売上上がるとは思えんが、ないと客は飛ぶし。_| ̄|〇
856ゲームセンター名無し:04/06/01 09:13 ID:???
プライズ景品って店舗にもよるけど、一箱の量が多く感じます。
小分けで仕入れさせてくれる業者さんって無いんでしょうかね?
もしあったら教えて頂けると幸いなのですが・・・
857ゲームセンター名無し:04/06/01 10:23 ID:???
>>846
そうです、120万後半。128万だったかな…?
ウチはDXはスルーです。
ビデオ自体の売り上げが下がってるのに、回収に何ヶ月かかるか…。
売り上げは同じくらいですかね…
858ゲームセンター名無し:04/06/01 11:07 ID:???
>>856
うちは本社で一括だからなぁ。
そういうのは経営者スレの方が良くない?
859ゲームセンター名無し:04/06/01 21:21 ID:???
店長さまよー。
人を引っ張るってのはナァナァで馴れ合うだけじゃ
駄目なんだぜぇー。

ビシッと絞めるところは絞めないとよぉー。
なぁー。
860ゲームセンター名無し:04/06/01 21:41 ID:???
日立のHDDがいるよ
861ゲームセンター名無し:04/06/01 22:39 ID:???
何処に居るの?
862ゲームセンター名無し:04/06/01 23:32 ID:???
ウチのパソコンの中
863ゲームセンター名無し:04/06/02 00:33 ID:???
つうか、スレ違いかもしれんが
何故アルカディアはゲーメスト時代から内輪ネタが好きなんだ?
¥払って、お前らのツマラン内輪ネタや寒いギャグを
付録にしてまで見たくないんだが
864ゲームセンター名無し:04/06/02 01:31 ID:snhQoMHW
Z買うくらいなら、メダルゲー買ったほうが
100万倍マシ。
865ゲームセンター名無し:04/06/02 02:12 ID:???
>>859がサクサクスルーされている所を見ると、お前の文章がキモい香具師と似ているからだと思われ。
866ゲームセンター名無し:04/06/02 07:06 ID:???
はぁ・・・連休も終った・・・
今日から頑張って働くぞー。

皆様も頑張って下さい。
867ゲームセンター名無し:04/06/02 12:17 ID:???
ふと見つけた2002年5月号アミューズメントジャーナル
システム基板の特集に紹介されている基板
MVS NAOMI/NAOMI2 G-NET SYS246など。
なんだ、2年前からなんも変わってないのね
そういえば最近基板に触った記憶がない・・・
868ゲームセンター名無し:04/06/02 13:11 ID:???
結局、トライフォースはどうなってしまったのでしょう?
869ゲームセンター名無し
>>868
あるよ