クイズマジックアカデミー 勲章35個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1てらまちあっ超〜
前スレ
クイズマジックアカデミー 勲章34個目
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1072428979/l50

問題:次のウェブサイトを、萌える順に並べなさい。

a.公式ホームページ
 http://www.konami.co.jp/am/qma/
b.情報まとめサイト(過去スレ随時転載中)
 http://qma-i.hp.infoseek.co.jp/pc/
c.【シャロンは】QMAキャラ萌えスレ3校目【悩ましげ】
 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1069648009/l50
d.クイズ マジックアカデミーのエロ画像 予選3回戦(半角2次元、21歳未満禁止)
 http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1071242815/l50
2ゲームセンター名無し:04/01/03 01:43 ID:9HLLx4UV
2
3タフすぎてソンはない:04/01/03 01:44 ID:???
他の関連サイト、スレッド

■いつの間にか出来ているもう一つの公式
http://912.konami.co.jp/pc/index.html

■QMAに出てくる問題ではない問題を出したい人は
QMA専用 問題作成スレ 2時限目
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1064007208/l50

※公式サイトでゲームに使用する4択問題を募集中です。
http://www.konami.co.jp/am/qma/enquete_hml/enquete_hml/index.html

■突発OFF板の関連スレ・リアルで会いたい人はこちら。
【三人寄れば】QMAin関東【文殊の知恵】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1065025037/l50

■クイズ・雑学板
クイズマジックアカデミー
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068037578/l50
■体験入学中の方へ・・・。
・基本的に他のクイズゲー同様「覚えゲー」です。
・メモや写メール、デジカメ持参でのプレイは周りの空気をよく読みましょう。
・メモ等を使わず己の記憶力と知識だけでプレイするのもまたよし。
・他人のプレイスタイルに口出しするのはやめましょう。
・大魔導士あたりから、未正答問題が頻繁に出題されます。
・他人のプレイを後ろから覗いてメモするのはやめましょう。
・連コ厨とか腹立つのは分かりますが、実名晒しは(・A・)イクナイ!
・過度の馴れ合いは新参者が入りづらい雰囲気が出来てしまうのでほどほどに。
・TVのクイズ番組に関する話題は板違いにならない程度に。スレ内での実況は禁止、実況板でどうぞ。
・答えの教え合いは黙認、ただ、一応これ貼っておくので悟ってください
                 → http://www.google.com/intl/ja/
■用語集
  スパイラル:階級を行ったりきたり(上級魔術師と中級魔術師とか)。
  ステイシス:落ちもしないし上がりもしない、現状維持。
      アイス:全国トーナメントで回線落ちして全COM戦になった状態。過去ログ参照。
  七賢(超賢):大賢者の中の大賢者(定義は曖昧だが)。勲章数ランキングの上の方の人達。強杉。
    裏七賢:「やらないか」「オムアンコ」等、恥も外聞も投げ捨てた名前を持つプレイヤー達。
    チャット:タイピング系統の問題で正答を無視して会話をすること。嫌う人もいるので多用は禁物。(対義語)ガチ
「OTL」「JTO」:_| ̄|○の英文字版。「おちる」という意味もある。
5ゲームセンター名無し:04/01/03 01:46 ID:9HLLx4UV
6以下名無し:04/01/03 01:46 ID:???
■マジックエッグ&ペットの対応表

ジャンル   卵  ペット

ノンセクション  虹色  --
アニメ・ゲーム 青色  青魚
スポーツ  赤色  赤竜
芸能     緑色  緑花
一般知識  黄色  白蛇
学問     紫色  紫蝙蝠

公式に発表されてはいないが、予習の累計点が最も高いジャンルに対応したペットに
なると言われている。孵化した後も、変化する。
7ゲームセンター名無し:04/01/03 01:47 ID:???
■ ランダムクイズについて

ランダムクイズは、クイズ形式はランダムだが、サブジャンルが固定される。
詳細は以下のとおり。

アニゲ・ランダム1 = アニメ
アニゲ・ランダム2 = 漫画
アニゲ・ランダム3 =ゲーム
スポーツ・ランダム1=野球
スポーツ・ランダム2=サッカー
スポーツ・ランダム3=その他
芸能・ランダム1   =テレビ・芸能人
芸能・ランダム2   =映画
芸能・ランダム3   =その他
一般知識・ランダム1=生活・社会
一般知識・ランダム2=ことば
一般知識・ランダム3=生物
学問・ランダム1   = 地理
学問・ランダム2   = 文学歴史
学問・ランダム3   = 理数

ノンセク・ランダム1=すべてのジャンルから、○×、4択、順番当て、連想、タイピング形式の問題のみ
ノンセク・ランダム2=すべてのジャンルから、四文字、並び替え形式の問題のみ
ノンセク・ランダム3=すべてのジャンルから、キューブ、モザイク、ズーム形式の問題のみ
8純情モンテカルロ:04/01/03 01:48 ID:???
■「順番当て」形式と「並べ替え」形式

順番当ては、4つの選択肢を問題の指示通りに順番に選択して、回答する形式。
多少楽になる法則があるが、かなり難しい。 (回答は縦並び)
並べ替えは、ばらばらに並んだ文字パネルを、正解となる言葉に並べなおして回答する形式。
わからない問題でも、回答を連想できることもある。 (回答は横並び)

※二つの形式を混同する人が多いので注意されたし
9ゲームセンター名無し:04/01/03 01:49 ID:???
■選択できるクイズ形式と、クラスの関係

予習、決勝で選択できるクイズ形式は、クラスによって制限がある。
勲章を失って降格した場合、選択できる出題形式は降格後の制限にひっかかる。
例)上級から中級に降格すると、ランダム1、2、3は選択できない。

修練生      :○×、四択、順番当て、連想
初級魔術師   :↑+タイピング、四文字、並び替え
中級魔術師   :↑+キューブ、モザイク、ズーム
上級魔術師以上:↑+ランダム1、ランダム2、ランダム3
10ゲームセンター名無し:04/01/03 01:50 ID:???
■予選の問題形式
【修練生】
1回戦:1.○×
2回戦:2.四択 3.順番当て
3回戦:4.連想

【初級魔術士】
1回戦:1.○× 2.四択
2回戦:3.順番当て 4.連想 5.タイピング
3回戦:6.四文字言葉 7.並べ替え

【中級魔術士】
1回戦:1.○× 2.四択 3.順番当て 4.連想
2回戦:5.タイピング 6.四文字言葉 7.並べ替え
3回戦:8.キューブ 9.モザイク 10.ズーム

【上級魔術士・大魔導士・賢者・大賢者】
1回戦:1.○× 2.四択 3.順番当て 4.連想 5.タイピング
2回戦:6.四文字言葉 7.並べ替え 8.キューブ 9.モザイク 10.ズーム
3回戦:11.ランダム1 12.ランダム2 13.ランダム3
11ゲームセンター名無し:04/01/03 01:50 ID:???
■店名「コナミ」
店名未登録だとこの表記になる。コナミ社員がエントリーしているのではない。

■名前入力時の小技
かな、カナで母音入力後、半濁点を押すと小文字に。ハァハァもゲラウェイも思いのまま。
→と>も打てます。「ー」+濁点=「→」 「ー」+半濁点=「>」

■★印が付いてて、黄色で表示される問題
公式ページに一般の人が投稿し、ゲームに採用された問題です
12ゲームセンター名無し:04/01/03 01:51 ID:???
■順番当ての法則

順番当ての法則は、正解を
・まずABCDの並びを作る。
・違う選択肢2つを入れ替える。全部で6通り。
・これを2回行なう
という手段で生成してると思われる。

36通りの組み合わせがあるが、
1回目と2回目で同じ入れ替えなら、順押しabcdとなる。

この理論が正しい場合の正解出現確率
6/36 abcd           順押し
2/36 dcba cdab badc    すべての選択肢でペア入れ替え     
3/36 acdb adbc dbac cbda
    dacb bdca bcad cabd 1個だけ正答と同じ位置
131:04/01/03 01:52 ID:???
手伝い(じゃないのもありますが)多謝です。あとは、>10に
「予選ジャンルは、ホストプレイヤーの正解率が低いものが来るらしい?」とか。
14ゲームセンター名無し:04/01/03 01:52 ID:???
■キューブの法則

最初にズームした時の最初の文字配列は、

      ここの裏が1文字目
         ↓
        ./|\
2文字目→ |/\| ← 3文字目
        .\/
         ↑
      6文字目
151:04/01/03 01:54 ID:???
いつの間にか法則のテンプレなくなってたんですね…貼ってくれた方すいませんでした
16ゲームセンター名無し:04/01/03 01:55 ID:???
>>1
乙!!!!!!!
17ゲームセンター名無し:04/01/03 02:01 ID:???
>>1
乙彼
18ゲームセンター名無し:04/01/03 02:05 ID:???
スパイラル乙
19ゲームセンター名無し:04/01/03 02:34 ID:7rpt1QLW
20ゲームセンター名無し:04/01/03 02:59 ID:ECfFaVxT
>>1&その他乙

ネリチャギがどうしても覚えられません
これが原因で三回戦落ちしますた
21ゲームセンター名無し:04/01/03 03:01 ID:???
>>20
テコンドーとネリチャギはセットで覚えておくがよろし
22ゲームセンター名無し:04/01/03 03:07 ID:???
ネリチャギって何でしょう
ググっても
ttp://wiwi.co.jp/cs/00001/free/life/gourmet/nerichagi.jsp
が出てどうしようもないのです。
23ゲームセンター名無し:04/01/03 03:09 ID:???
今日始めたばっかなんだが、やっぱ上に昇っていくにつれて勝つのが難しくなるんでしょうか?

いや、あたりまえかもしれんけど…
24ゲームセンター名無し:04/01/03 03:12 ID:???
>22
いわゆる「かかと落とし」
スト2のリュウの技として登場し、餓狼伝説2のキム・カッファンで一般化。
25ゲームセンター名無し:04/01/03 03:18 ID:???
>>24
ありがとうございました。
覚えておきます。
26ゲームセンター名無し:04/01/03 03:26 ID:???
>>23
上に行くと予選での勲章没収があるからね。
没収がある=より経験を積んだ人も落ちてくる。
上に残るのは、より早く答え、より正解率が高い人
最高位クラスになると全問正解でも回答速度などで落とされることも
こともたまにある。
27ゲームセンター名無し:04/01/03 03:40 ID:???
>>26
(´・ω・`)コワイヨー
またーりプレイしたいけど昇進したい…
まったくなんてシステムを導入してくれたんだ、コンマイは。
あとせめて優勝したときぐらい連続プレイさせろよ!!
決勝得点60以上でもいいからさぁ…
28ゲームセンター名無し:04/01/03 03:43 ID:???
>>27
そんなシステムあったら、100円でえんえんとプレイされちゃうぞ?
29ゲームセンター名無し:04/01/03 03:48 ID:???
>>28
いや、それでも最低8人はコインを入れるわけで、
優勝者のみなら11人コイン入れるわけで。
そりゃインカム落ちるけど、これぐらいはいいんじゃないの?
麻雀もそうなんだし…

もしかして、席がなかなか空かないぞ、と言いたいのか?
スマン。うち、(田舎だから?)あんま客が居ない。
30ゲームセンター名無し:04/01/03 04:06 ID:???
>>29
かなり前からガイシュツだが

麻雀は格上相手でも運次第で勝てる。
QMAはまず勝てない。少なくとも麻雀よりは相当厳しい。

だから、QMAで勝ち残りがあったら同じ香具師ばかりが
延々と勝ち続けるてタダゲーを続ける事になる思われ。例えば○とか。
31ゲームセンター名無し:04/01/03 04:50 ID:???
なんか面白そうなので正月、元日から始めた。

初日ではまり、粘着

先月の給料がもう半分…

しかし今からゲセ逝こう。


こんな漏れはヘタレですか、そうですか。
と昨日(2日)の結果書いてみました。微増だがスパイラル〜OTL
最初は2個減る→3位→さらに3個減る→2位とかやりつつ(途中で3回戦落ちも混ぜながら)減っていきました。
少しずつ落ちていって中級の57個まで戻ったとき「ケッ、やってらんねぇよ」とか言って腐ってたら
QMA引退だったかも・・・
(´・ω・`)・・・負けてたまるか!!(`・ω・´)と
なんとか勲章を+まで持っていきましたが、
これが大窓8級からOTLだったら増やすどころか大窓まで戻せなかったかもOTL
前スレで正解率によるランク表みたいなのをハケーンしましたので自分のも乗せて見ますか、と。
本日3000円ほどやり潰した結果・・・(200/100で席空いてましたので連コしまくりましたすいませんすいません)
正解率は平均64.5 アニゲ63.6 スポーツ64.6 芸能57.1 一般知識67.9 学問71.9
(単位:%少数第2位四捨五入)
ちなみにペットは学問ですが、スポーツ予習していますので次カード入れたら変わっていそうです。
自己診断では大窓までと出ましたが、知らない問題も多かったので上級で苦戦しそうです。

見づらい文だったらスマソ。
3332:04/01/03 05:22 ID:???
追記:3個減る→2位のあとは勲章取れてなかったかも・・・OTL
34ゲームセンター名無し:04/01/03 05:44 ID:???
なんかもう、HUM×8の三回戦って
一問落としたら終わりだよねぇ。
35ゲームセンター名無し:04/01/03 05:57 ID:???
>>34
ランカーは誤答の後超速で正解して、83.33点を出してくるから最後まで油断できないワナ。
36ゲームセンター名無し:04/01/03 06:08 ID:???
上級は確かにマターリ感薄れてるけど、
剥奪があるぶん1、2回戦は燃えるんだよな。

まあ、つまり、「だが、それがいい」ということですよ。人それぞれだけどね。
あと4個で大窓(・∀・)
3732:04/01/03 06:15 ID:???
>>36
うらやましいですw
とりあえず昨日の授業で¥欠寸前なので
次の授業で増やせるか微妙でつw
38ゲームセンター名無し:04/01/03 06:23 ID:???
>>35
昨日、全問正解したのにそれで撥ねられたよ・・・OTL(漏れは82点台)
誤答してんの見て、抜けれたと思ったんだけどなぁ。
39ゲームセンター名無し:04/01/03 06:30 ID:???
>>35>>38
そこらへんが、ランカーのすごさなんだよね。
あと、プレー中にプレッシャーを感じるところも。
4032:04/01/03 06:40 ID:???
昨日隣でやってた青銅賢者のプレイをふっと(というかチラチラ)見ていたら(結果とかの間に)
コーチャマが1回戦で満点だしてたOTL
その前はNAZ2が2回戦、3回戦を圧倒的な強さを発揮してましたし。
41ゲームセンター名無し:04/01/03 07:24 ID:???
金剛賢者、やっぱり強いよね。
42ゲームセンター名無し:04/01/03 07:50 ID:???
がんばった人ランクマダー?
43ゲームセンター名無し:04/01/03 09:14 ID:???
最近見たヒドイヨ問題。
91年ヤクルトの助っ人投手をタイピングってひどすぎや。4択でもかなりの難問だろうのに。
44ゲームセンター名無し:04/01/03 09:45 ID:???
俺が見た悪問。
誰々(名前忘れた)が小さくなって出てたCMのプロバイダーは?
この地域じゃそのCM放送してねぇよ・・・。
45ゲームセンター名無し:04/01/03 10:06 ID:???
>>44
ahooですから
46ゲームセンター名無し:04/01/03 10:48 ID:???
>>43
あれは難問だな。COMの答え見て「いたなぁ〜そんな奴」って感じ。
HUM数人が苦し紛れにアイケルバーガー打ちこんでて笑った。
47ゲームセンター名無し:04/01/03 11:04 ID:???
自分が全問正解、尚且つ周りが全問正解して得点が低くて落ちるのには
まだ納得出来るが、自分が全問正解してても、ミスった香具師のほうが
得点高くて落とされるのは何だか納得できないよな……

「早く答えりゃいいじゃないか」と言われればそれまでなんだが
48ゲームセンター名無し:04/01/03 11:22 ID:???
>>47
まあ、自分が少しでも早く回答できるように鍛錬するしかないな。
どんな問題でも緑ゲージ即答レベルって、また上の別の世界の話だからなあ。

まあ、今見てるヒカルの碁の緒方九段じゃないですが、
戦いたかったら上位陣に食らい付いていくしかないのですよね(苦笑)
49ゲームセンター名無し:04/01/03 11:42 ID:???
それを言ったのは森下九段で、
しかも緒方は十段・棋聖ってツッコミはしない方がいいんでしょうか
50ゲームセンター名無し:04/01/03 11:43 ID:???
一月と言えばー
(一月と言えばー) *注 エコーでつ 
マラリヤと36個がクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
(キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!)
マダー?
(チンチン)
5147:04/01/03 11:49 ID:???
>>48
(´・ω・`) ・・・登校して予習します。
52ゲームセンター名無し:04/01/03 12:11 ID:???
頑張った人ランキングマダー?
昨日はそれなりに頑張ったけど今日は登校できないので、
2日間の合計だとランク外な悪寒。
53ゲームセンター名無し:04/01/03 13:12 ID:???
前スレ1000ワロタ
54ゲームセンター名無し:04/01/03 13:43 ID:c9ixCmQf
3時から新宿で店内対戦オフだと

【三人寄れば】QMAin関東【文殊の知恵】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1065025037/l50
55ゲームセンター名無し:04/01/03 14:48 ID:???
確かに、昨日と今日は別々にしてもらえるとありがたいですね。
56ゲームセンター名無し:04/01/03 14:48 ID:???
おまいら今日は平成教育委員会見る?
57ゲームセンター名無し:04/01/03 14:52 ID:???
>>56
もう終わりました
58ゲームセンター名無し:04/01/03 14:53 ID:???
>>56

今年は確かに新しい番組のブレイクが来そうですね。
昨年のIQサプリ、テストザネイションのブレイクを考えると…。

楽しみな1年になりそうです。
59ゲームセンター名無し:04/01/03 14:54 ID:???
急だ、急すぎる_| ̄|○
60ゲームセンター名無し:04/01/03 14:56 ID:???
>>56

そういえば、逸見政孝の死去から10年になるのかぁ・・・
などとしみじみ感じております。
61ゲームセンター名無し:04/01/03 14:58 ID:???
50クレ目でようやく修練生抜け出せた・・・
でもまた初級でステイシスモードに移行の悪寒・・・_| ̄|○
62ゲームセンター名無し:04/01/03 15:04 ID:kuOGFmvT
40クレもせずに中級なんだが……
63ゲームセンター名無し:04/01/03 15:08 ID:???
>>61

ステイシスじゃなくて、スパイラル。
64ゲームセンター名無し:04/01/03 15:10 ID:???
初級では勲章没収がないから、ステイシスで合ってると思うが。
65ゲームセンター名無し:04/01/03 15:12 ID:???
>>60
当時まだ消防だったが逸見氏死去の会見の
「25日○時○分、逸見政孝さんは、旅立たれました」
という言葉を今でも覚えている

もう10年か…
66ゲームセンター名無し:04/01/03 15:19 ID:???
>>60
ルーレットで横取り勲章4個!


・・・逸見さん・・・・・・もう十年か・・・・・
67ゲームセンター名無し:04/01/03 15:19 ID:???
>>63
まだ初級なので一回戦落ちはまずしないし、しても勲章なくならないので、
どちらかと言えばこっちかなと。
68ゲームセンター名無し:04/01/03 15:29 ID:???
>>52
すまそ。約24時間遠征から今帰ったところなのです…
今夜2日分まとめて上げますんで、お待ちくださいませ。

とりあえず勲章獲得数上位70位までの人で、2日間で合計がプラスな人
全部書きますんで、70位までに入っていればランク外ってことはないと
思います。今夜までお待ちください。
69ゲームセンター名無し:04/01/03 15:48 ID:???
>>68
無理せずがんがれよ。
ところで、他のランキングとかは集計してるの?
70ゲームセンター名無し:04/01/03 15:51 ID:???
逸見さんスパイラルか・・・いや、個人的には大歓迎だが
逸見さんがいなくなってからテレビ界の雰囲気が変わったなぁ

今日はマターリ平成教育実況しよ
71ゲームセンター名無し:04/01/03 16:21 ID:???
WWEの問題って正答率悪いね
アメプロ好きの自分にとってはありがたいが
72ゲームセンター名無し:04/01/03 16:33 ID:???
流れに沿ったスレを。

【逸見政孝】まもなく9年…思い返してみませんか?
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1040375593/l50
(スレタイは間違ったのではない)
73ゲームセンター名無し:04/01/03 16:35 ID:???
>>68
70位まで広げたのですか!すげ!

漏れ的には100点ランキングとも照らし合わせて見てみたいな。時間かけて勲章
取った派と高い実力で取った派がわかって面白いし。
74ゲームセンター名無し:04/01/03 16:36 ID:???
>>71
野球、サッカー、格闘、競馬、ETC...はスポーツニュースでやるけど
アメプロは好きな人じゃないと全然情報入らないからかな。
75ゲームセンター名無し:04/01/03 16:48 ID:???
誰も突っ込んでないが
>>32
カード入れなおさなくても携帯サイトには「今の正答率」「今のペット」がでるかと。

というわけで自分のを乗せてみる。
平均72.6 アニゲ65.6 スポーツ68.2 芸能68.1 一般知識82.2 学問75.4
大魔(今5)までは1回戦落下は片手ほどで殆ど3回戦まではいけてるけど2着多目。

ペットは一般知識。ランダム2で満点取れないか必死になっていた時期があったため。
問題見て即答してもタイプスピードがのろくて無理だった_| ̄|○

苦手というのははっきり目立たないけど芸能で映画、スポーツで格闘系の名前聞かれると眩暈がする。
競馬とか歌手は即答なのだが、競馬は基本的には四文字にならないから四文字が実にダメポだ。
本当は車とバイクの問題がベンツのマークもわかんないくらい物凄く苦手で
クイズゲーの関門だったけど、QMAでは少ないね(にやり)

映画、特に洋画問題はどうやって鍛えていい物やら。
偏頭痛するほどランダム2だけメモ魔したほうがいいかねぇ・・・。
7652:04/01/03 17:01 ID:???
>>68
いつもお疲れさんです。
しかしプラスの人全部書いてたらそれこそ70人全員になりそうな気が。
それでは大変でしょうし、適当なとこで切っていただいてかまいませんので。
77前スレ893:04/01/03 18:06 ID:???
漏れの場合

学問 66% 一般85% 芸能 53% スポーツ 63% アニゲー 48%

初めて一週間たたない新人だがまだタイピング早い方なのと
所詮上魔術士クラスなので全問正解して予選落ちすることは滅多になく
ズームやモザイクとかは少なめ。
学問の連想の予習が多く(武器にするため)上魔術師になってから
学問の正答率が7%ほど落ちた


正直苦手分野が弱すぎるせいか全然勝てない。決勝4位も多い
予習問題増やすためにアニメ&ゲーム選択してると芸能アニメばっか
出てくる気がするし・・・
78前スレ893:04/01/03 18:11 ID:???
ところでこのゲーム今のシステムのままだと
一開催での総勲章量の増減は
大魔道↑⇒−6個
上魔術士⇒−2個
中魔術士⇒+2個
初魔以下⇒+6個
となるよな?

このままこのゲームが熟して来ると
中級〜上級の香具師が増えまくって大変なことになるんじゃないだろうか?
79ゲームセンター名無し:04/01/03 18:15 ID:???
サクラがいるという事実を理解してから出直してください。
80ゲームセンター名無し:04/01/03 18:45 ID:???
>>69
私は>>68さんではありませんが、各ランキングを集計したので書きます。

(集計日時:2004/1/3 17:35)
正解率ランキング登録数(総プレイヤー数):80284
勲章数ランキング登録数(勲章1個以上):65378(81.4%)
優勝回数ランキング登録数(優勝1回以上):54446(67.8%)
100点回数ランキング登録数(100点1回以上):1743(2.2%)

賢者以上:  1218( 1.5%)
大魔導士:  2488( 3.1%)
上級魔術士: 5133( 6.4%)
中級魔術士:10053(12.5%)
初級魔術士:21849(27.2%)
修練生:  39543(49.3%)

金剛賢者:  46( 0.1%)
修練生10級:14906(18.6%)

勲章数ランキング100位:1225個
優勝回数ランキング100位:305回
100点回数ランキング100位:25回
81ゲームセンター名無し:04/01/03 18:45 ID:???
魔術士と言ってる香具師ウゼ
8280:04/01/03 18:48 ID:???
位置合わせがうまく行かなかった・・・すまそ
83ゲームセンター名無し:04/01/03 19:21 ID:???
では今年のQMA始めに行ってきま( ´・ω・`)
84ゲームセンター名無し:04/01/03 19:23 ID:???
>>78
大魔道↑で HUM合計では-6 にはならない場合が殆どかと。
なぜならCOMがマイナス部分をだいぶ喰いますし、
実際賢者↑の人はCOM相手に少なく見積もっても半分以上は勝てているんでは?
いや、おそらくよっぽど当たってるCOMでなければ1回戦予選落ちにCOMなしはないはず。

だから、自分も普通にCOM下位に勝てているので勲章ベースがマイナスにはなってないし、
あとは調子のいいときに人に勝っていけばいつか賢者にはなれそうだな、と。

ただし、実際は初等以下で+6にもならないけど。
初等修練ステイシスな人はなぜそれを間違う?と首をひねるところですっころんで
HUM自分ひとりしかいなくても決勝に残れなかったりするんで(これだと±0)。

・・・細かく言うとこうだが荒く言うと>>79
85ゲームセンター名無し:04/01/03 19:25 ID:???
三回戦は必死なので、チャットに付き合ってる余裕ないです。
ごめんね、ボケ連発してた人。
86ゲームセンター名無し:04/01/03 19:41 ID:???
ボケるためだけに決勝でタイピングを選んだ事のある漏れ
ナメてますね。そうですね。(´・ω・`)
87ゲームセンター名無し:04/01/03 19:49 ID:???
>>86
漏れ的には無くてはならない存在
88ゲームセンター名無し:04/01/03 20:10 ID:???
>>86
漏れ余裕無いときはソレ基本
89ゲームセンター名無し:04/01/03 20:20 ID:ty4+3+pA
昨日から始めました。
20戦で中級魔術師6級とかなり好調。(11勝、2位4回、3位2回、予選落ち3回)
ちなみに平均正解率73.9%
アニゲ77.3、スポーツ73.0、芸能62.4、一般知識77.0、学問78.5です。
回数をこなして決勝戦で4択か○×以外も選べるようにしたい感じ。
90 ◆xSZBqZMT.M :04/01/03 20:22 ID:???

ついに、見てしまった。

賢者超級3回戦の並べ替え(文字1個ずつ入れ替える)で、
100点で予選落ち…

100点が5人いた中の1人が予選落ちだった…
91ゲームセンター名無し:04/01/03 20:28 ID:???
>>89
あの、それは修練生でリミッターまで問題出して、
さらに初級10級で初級のリミッターギリギリまで問題出してる漏れへの喧嘩販売と見てよろしいですか?
92ゲームセンター名無し:04/01/03 20:31 ID:???
20戦もやってれば何かしら出てそうなもんだけどな。
93ゲームセンター名無し:04/01/03 20:45 ID:???
>>90
ネタですか?
上級以上の3回戦はランダムですよ?
94ゲームセンター名無し:04/01/03 20:47 ID:???
100点が四人出ると革命が起こって低得点者から決勝進出になります。
95ゲームセンター名無し:04/01/03 20:47 ID:???
>>91
その喧嘩、漏れも加勢するぞー!

既に10000円以上は確実に使っていて、中級初級スパイラル・・・
96ゲームセンター名無し:04/01/03 20:47 ID:???
そっとしておいてあげなよ。
97ゲームセンター名無し:04/01/03 20:49 ID:???
>>93
ノンセクランダム2という可能性は?
98ゲームセンター名無し:04/01/03 20:50 ID:???
いや>96は>93へのレスでな。
99ゲームセンター名無し:04/01/03 20:51 ID:???
83.33点が4人いて、そのうち1人が落ちたのは見たことあるぞ。
100ゲームセンター名無し:04/01/03 20:55 ID:???
0点が6人いて、そのうちの2人が2回戦にいったのは見たことあるぞ。
101ゲームセンター名無し:04/01/03 20:55 ID:???
>>89は、純粋にノンセク○×とノンセク四択しか予習していないと推測。

漏れの知り合いが中級でそういう状態だった…。
102ゲームセンター名無し:04/01/03 20:58 ID:???
>>97
確かにラン2で並べ替え祭りはけっこうある。
あとラン3で全部キューブとか。
103ゲームセンター名無し:04/01/03 20:59 ID:???
前スレでハナクソ青銅賢者とかおっしゃってた人昨日・今日で何度も
一緒のセットになった希ガス。
よほど「ハナクソーー」とか呼びかけようかと思ったんだけど、
いいタイミングがなかったのと漏れ如きヒラ賢者が青銅相手に
ハナクソもないなと思ったのでやりませんでしたw
104ゲームセンター名無し:04/01/03 21:01 ID:???
>>101
あ、そうなんですか。
私も現在8ゲームで初級5級なんですけど
ノンセクばかり選んでいたから全然増えてませんでした。
10589:04/01/03 21:01 ID:???
先程はageてしまってすいません。
>>101
予習はノンセクション四択をメインに苦手な芸能四択をたまに選んでます。
一応、芸能と一般知識だけは順番当てが出てる状態です。
106ゲームセンター名無し:04/01/03 21:05 ID:???
賢者になったらいきなり問題レベルと対戦相手のレベルが激烈に上がった_| ̄|○
今度は上級−大窓スパイラルから大窓−賢者スパイラルになっただけの気がしてきた

ちうかせめて賢者・大賢者クラスと青銅から上のランクを分けてホスィと思うのワタシだけですか?
107ゲームセンター名無し:04/01/03 21:05 ID:???
予習で累計200点とると、次のが出ます。(クラスによるリミットあり)
108ゲームセンター名無し:04/01/03 21:06 ID:???
>106
ついこの前大窓と賢者分けたばっかだし。
そうやって分けてるとキリないし。
109ゲームセンター名無し:04/01/03 21:07 ID:???
自分が大賢者になったら、白銀から上は分けて欲しいっていうんだろ?
110104:04/01/03 21:10 ID:???
>>107
なるほど,参考になりました。
ありがとう。
11189:04/01/03 21:15 ID:???
>>107
Thanksです。得意な分野を予習した方が良さそうかも知れませんね。
112ゲームセンター名無し:04/01/03 21:18 ID:???
修練生を1年生とすると、賢者はちょうど6年生なんだよねー。
そうやって考えるとこれ以上階級分けされることは、考えにくいかな。
キャラの設定上は中学生みたいだけど…
113ゲームセンター名無し:04/01/03 21:19 ID:???
>>106
青銅、白銀くらいなら正直ヒラ賢者とあんまり変わんねえから気合で倒せ。
あと武器作れ。
114ゲームセンター名無し:04/01/03 21:20 ID:???
いったん賢者になってから下のランクに戻ってくると、
下のランクが以下に楽だったかと思えるようになるよ・・・
115ゲームセンター名無し:04/01/03 21:20 ID:???
>>106
単にプレイ回数だけで白金賢者ってのも結構いる。
そんなに正解率は高くないというヤツだ。
つーわけでがんばれ。
116ゲームセンター名無し:04/01/03 21:21 ID:???
>107に補足。
一概に200とは言えないけど、まあそんな感じで。
117ゲームセンター名無し:04/01/03 21:23 ID:???
3回戦5位(4位と大差)、決勝4位(3位と25点差)、3回戦5位(4位と僅差)×3
で迎えた6クレ目。
1回戦が終わってアイス戦に。2回戦ボーダー31点、3回戦ボーダー24点、決勝COM最高点46点。
2回戦からは一度以上誤答かつ一度以上正答している問題が7割を占め、余裕の回答。
そりゃ決勝までぶっちぎりで優勝できるっての。これでも白銀賢者だ。青銅以下にも軽く足をすくわれているが。
意図的なアイスかなぁと考えるとコンマイに情け掛けられたようで非常に鬱。被害妄想?
でも今日はこのアイス戦でしか勲章もらえなかった・・・モウダメポデスカOTL
118ゲームセンター名無し:04/01/03 21:24 ID:???
>>106
えーと、あくまで個人的な意見を簡潔に述べてるだけなんで、
それ以上の意図は考えずに言っちゃいますが。

人口比率1%の廃連中だけで分けるのはあまりに非効率すぎだし、我侭だと思います。
廃が同じ廃に潰されてる時の遠吠えに聞こえませんでした。
119ゲームセンター名無し:04/01/03 21:28 ID:???
今日4択でアスキーアートの問題が出たんですけど2ちゃんねらー以外でわかる人いるんですか?
120ゲームセンター名無し:04/01/03 21:30 ID:???
顔文字だったら並び替えでもあるよ。ごめんなさいって奴。
121ゲームセンター名無し:04/01/03 21:32 ID:???
ちょっと露骨すぎるんじゃないかな。
122ゲームセンター名無し:04/01/03 21:32 ID:???
大魔導師と賢者以上が一緒だった頃、さんざん
「分けたら分けたとしても、すぐにまた賢者と大検じゃ分けろとか言う文句が出るんだろうな」
という予想が出ていたのだが、あまりにその通りになっているので、かなり興ざめです。
123ゲームセンター名無し:04/01/03 21:32 ID:???
>119
昔からある言葉だし、海外でも使われている。
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=ascii%20art
12483:04/01/03 21:33 ID:???
ただいま

4クレ投入で 優勝(対H2C1)>3回戦落ち>優勝(対C3)>1回戦落ち でした
4クレ目は14人プレーだったので、せめて3回戦まではみんなアツいプレーしたかった…。
1回戦(学問タイピング)3問正解じゃ突破はできんわなぁ…

学問正解率は7割越えなのに学問タイピングになると正答率激減…_| ̄|○
125ゲームセンター名無し:04/01/03 21:37 ID:???
大魔/賢者分割と同時に5000問投入が開始されたでしょ。
アレとともに、以前ほど非道い状況じゃなくなってるよ。新問で一回戦落ちするのは金剛でも同じ。
賢者でももともと知識のある人や、同じ失敗を繰り返さない人は、新問投入後しばらくすると
予選落ちしなくなって、決勝残って勲章持って帰ってる。
以前と比べて決勝に残る賢者(以前は大魔)は増えてる。
決勝でも宝石大賢たたき落として勲章取ってる。これは俺が肌で感じてること。

もし>>106が本当にそう思ってるんだったら、実力がそこまでなんだと思う。厳しいようだけど。
126125:04/01/03 21:46 ID:???
だから勲章数など気にせずマターリ楽しもうぜ、って言いたかったんだがキツくなっちゃった。
スマソ。
127ゲームセンター名無し:04/01/03 21:49 ID:???
>>125
まあ、ただ大窓脱出ってことは(以前よりはすごくないにしても)それなりに
クイズ力&記憶力はあるってこと。自分に誇りを持ってよい。と思う。
128ゲームセンター名無し:04/01/03 22:02 ID:???
ところで皆、だいたい一日何プレーぐらいしてる?
おれは2/1のところで2000円使ったよ…
ようやく初級の6級。今日は1回戦落ちが多かったなぁ…
129ゲームセンター名無し:04/01/03 22:02 ID:???
なんか前に賢者になったら新しいカードでやり直すのを
繰り返してるってがいたけど、自分もやってみて
これが一番楽しめるやり方のような気がしてきた
130ゲームセンター名無し:04/01/03 22:03 ID:???
>129
中級ぐらいまでは一瞬で駆け抜けてくださいね。
そこら辺で苦戦してる人をあんまり食わんで下さい。
131ゲームセンター名無し:04/01/03 22:03 ID:???
>>129
それはそれでいいんじゃないか。止めはしない。
でも初めは勝てなくっても賢者戦で序々にもまれているうちに強く
なっていくので、賢者戦も捨ててはもったいない。
132ゲームセンター名無し:04/01/03 22:08 ID:???
4択問題

次のモーニング娘。のメンバーのうち
今年、モーニング娘。を脱退しない人は誰?

1.安倍なつみ
2.飯田圭織
3.辻希美
4.加護亜依
133ゲームセンター名無し:04/01/03 22:14 ID:???
>>128
近くに置いてある店がないので、週末しかできない…
週一回車で行って、3時間くらい遊んで帰ってくる。
田舎故にやってる奴も少ないから順番待ちすることもないのはいいけど
134ゲームセンター名無し:04/01/03 22:20 ID:???
>>132

2
135ゲームセンター名無し:04/01/03 22:21 ID:???
ワインの何たらという4文字クイズでボケテXBOXと答えようとしたけど、
気づいたのが遅すぎてXBまで入れたところで時間切れだった
136ゲームセンター名無し:04/01/03 22:22 ID:???
>>134
A:今年はまだ363日あるので何とも言えない
137ゲームセンター名無し:04/01/03 22:23 ID:???
「おい、これってスポーツを得意ジャンルにするとかなり有利じゃないか!?」
「くっそー、あと一問あってれば予選抜け出来たのに…」
とか思う俺は初魔。
賢者さんたちは、
「正解率が95%なんて苦手分野じゃないか」
「くぅ…もう少し答えるのが速ければな」
と思ってるのですね。LVの違いを感じます。

おれにゃ無理だー!!
138ゲームセンター名無し:04/01/03 22:23 ID:???
今年の紅白はどっちが勝った?レベルの問題だな
139ゲームセンター名無し:04/01/03 22:33 ID:???
>>132
小川麻琴
140ゲームセンター名無し:04/01/03 22:35 ID:???
>>132
よく考えると、3番ぽ
141ゲームセンター名無し:04/01/03 22:38 ID:???
142ゲームセンター名無し:04/01/03 22:39 ID:???
143ゲームセンター名無し:04/01/03 22:43 ID:???
>>133
さんきゅ…俺にレスしてくれたんお前だけだよ…
144ゲームセンター名無し:04/01/03 22:47 ID:???
こんなとこまでくんなよ
145ゲームセンター名無し:04/01/03 22:53 ID:???
超賢は毎日4,5千円はつかってるんだろうな。
146ゲームセンター名無し:04/01/03 22:54 ID:???
3億円当たったら筐体買おうと思ってたのに。。。
147ゲームセンター名無し:04/01/03 22:56 ID:???
>>137
正解率95%で苦手とかそこまでじゃないぞ
賢者超級の平均正解率は7割くらいじゃないかと思う
あとスピードで勝ち負けが決まるのは上級あたりからある
148ゲームセンター名無し:04/01/03 22:57 ID:???
ヒラ賢者だが、5000問投入も2ヶ月目になったせいか、金剛・白金・黄金くらいまでの
「普通ならまず勝てない」クラスの相手に囲まれても、決勝の組み合わせの妙で
3位(さらに運がよければ2位)取れることが多くなってきた希ガス。
自分の1st武器・2nd武器ともに決勝で使用してくる人口が増えてきたからかも
しれないが…そうなった場合、それ以外のを選んできた人の形式でどれだけ勘を
働かせられるかが勲章獲得へのポイントになったりするw
149ゲームセンター名無し:04/01/03 23:01 ID:???
・・・やっぱり賢者になったら3rdだか4thだかを育てようかね・・・

>>146
店名を「2chQMAスレ本店」にしたい・・・
150ゲームセンター名無し:04/01/03 23:03 ID:???
登録店名って結構カンタンに変えられるのかな。
ユーファクは店名変えてるよね
151ゲームセンター名無し:04/01/03 23:06 ID:???
>>145
金よりも時間が…。予習から決勝まで20分近くかかるやん。
1日100個とか稼ぐトップランカーは何時間筐体に張り付いてるんだろうか。
152ゲームセンター名無し:04/01/03 23:06 ID:???
漏れ大魔スパイラル時代に大魔カード3枚持ってたけど、賢者3枚になりますたw
クラス変更で、全員賢者になった時点でQMAやめようかと思ってたのに、これまたどうして続けてます。
今は2枚目と3枚目を平等に育成してるところw(現在勲章158個と157個)

どうしても、片方がある程度の個数プラスになるとその後の没収が怖くなって
もう片方で気分を入れ替えてプレイしたくなるんだよ…
それぞれのカードで予習での役割分担が完全に固まってしまったっていうのもあるけど。
153ゲームセンター名無し:04/01/03 23:09 ID:???
1枚で予習した方が未見出る可能性高いのに。
154ゲームセンター名無し:04/01/03 23:11 ID:???
とりあえず前回の○の得点140点で単純計算すると、
20×140÷60≒46.66
・・・あの、丸二日超えそうなんですが(;´Д`)
ちなみに全回優勝したとしたとしてもかかる費用が1,4000円
・・・廃だなぁ
155ゲームセンター名無し:04/01/03 23:12 ID:???
あ、ツッコまれる前に
得点→勲章
点→個

な_| ̄|○計算マチガッテタラ数学勉強シナオシマス
156ゲームセンター名無し:04/01/03 23:14 ID:???
って、値段の計算間違ってるじゃん、
最低でも4700円か・・・急に普通になるなぁ・・・
157ゲームセンター名無し:04/01/03 23:15 ID:???
結論:廃人にはなるな
158ゲームセンター名無し:04/01/03 23:15 ID:???
あと、1,4000っていう謎の表記もどうにかした方がいいと思うよ。
159ゲームセンター名無し:04/01/03 23:16 ID:???
>>146
オンラインにつなぐのにプロバイダー通すのかな?
160ゲームセンター名無し:04/01/03 23:17 ID:???
>>158
日本人的表現ということで許してやろう
161ゲームセンター名無し:04/01/03 23:17 ID:???
>>151
えーんなあほな。10分ぐらいでいけるだろ。
1回戦落ちとかしてたけど、19回もしたのにゲーセンに2時間弱だったぞ。

すまん。前言撤回。15分ぐらい。
162ゲームセンター名無し:04/01/03 23:19 ID:???
>159
そですよ。ADSL推奨。
163ゲームセンター名無し:04/01/03 23:20 ID:???
>>154
律儀に3位を取ることも無いだろうに…
164ゲームセンター名無し:04/01/03 23:20 ID:???
一日100個。全部優勝したとして33プレー。
一回15分かかるとして33*15=495分=8時間ちょい
165ゲームセンター名無し:04/01/03 23:20 ID:???
>>158
3桁区切りより4桁区切りのが判りやすくて好きだからそれはわざとだ。
どうも3桁で区切るのは好きになれん。
166ゲームセンター名無し:04/01/03 23:22 ID:???
>>165
ふーん
167ゲームセンター名無し:04/01/03 23:27 ID:???
三桁区切りは世界標準である

○              ×
168ゲームセンター名無し:04/01/03 23:35 ID:???
×
169ゲームセンター名無し:04/01/03 23:37 ID:???
100点ランキング、一番下が30回って厳しいなー。
上位に至っては意味不明だし。
NAZ2氏いか氏コーチャマ氏あたりは化け物にしか見えない。
彼らは一日何回くらい出してるんだろうな…。
170ゲームセンター名無し:04/01/03 23:43 ID:???
必死だなw
171ゲームセンター名無し:04/01/03 23:43 ID:???
深夜0時〜朝9時ぐらいまでずっとやってる大賢者居た。

ちなみに俺は0時頃〜9時までしか居なかったのでそれ以上やってたかもしれない。
172ゲームセンター名無し:04/01/03 23:50 ID:???
深夜0時〜朝9時ぐらいまでということは、
普通の賢者だったら、大体100個稼いだ計算になりますね。
いいなぁ。
173ゲームセンター名無し:04/01/03 23:55 ID:???
9時間も集中力もつのか
漏れはせいぜい3時間15クレくらいだな
それでも後半は頭が回らなくなってくるのに

あと171もずっとゲームやってたわけではないと思うがゲセンにいすぎ
174ゲームセンター名無し:04/01/03 23:56 ID:???
それ普通か。

……深夜だったら全アイスみたいなもんだから
案外近いかもね。
175ゲームセンター名無し:04/01/03 23:59 ID:???
>>174
深夜にやったことないのね・・・
176ゲームセンター名無し:04/01/04 00:04 ID:???
気になったのでゲームセンター 24時間でググってみた。

・・・1ページ目しか見てないがけっこうあるのな・・・
177ゲームセンター名無し:04/01/04 00:04 ID:???
2時間も座ってるとケツが痛くなってくるんですが
178ゲームセンター名無し:04/01/04 00:04 ID:???
>>174
超賢は年中無休です
179174:04/01/04 00:07 ID:???
そうか深夜もいっぱい人いるんだ……
なんかもう、なんつうか、あれだ。
180ゲームセンター名無し:04/01/04 00:12 ID:???
万が一PC版発売したら面白い事になりそうだ。
181ゲームセンター名無し:04/01/04 00:16 ID:???
PC版なんて回答自動入力ツール作られてすぐ廃れる
182ゲームセンター名無し:04/01/04 00:16 ID:???
かなり既出な話だとは思うが、このゲームはウインドウズを使ってるのね。
今日再起動してる所を見たら、逆さ画面だったので少し笑えた。
183ゲームセンター名無し:04/01/04 00:18 ID:???
アイヤーミリオネアをやったら、アニゲに強くなるかなぁ〜
184ゲームセンター名無し:04/01/04 00:18 ID:???
>>182
それ外出だけど、漏れも実際に見たことがあるわけじゃないし、是非見てみたいものですw
185ゲームセンター名無し:04/01/04 00:19 ID:???
>>181
だから面白いなぁと。
コナミは日本じゃまだPC展開は不利だと察してるから絶対出さないと思うが。
186ゲームセンター名無し:04/01/04 00:22 ID:???
プレステ2でこのゲーム出たら引き篭もりそうだ・・・。

それよりも5000問も毎月投下されて意味あるのかな。2000、3000問でも十分誰もついていけないと思うのだが。
187ゲームセンター名無し:04/01/04 00:25 ID:???
消えてる問題とかありそうだな。
188ゲームセンター名無し:04/01/04 00:26 ID:???
過去1,500問だったら余裕持ってついてこられた。
189ゲームセンター名無し:04/01/04 00:31 ID:???
>>186
廃は覚えるのに必死になって
初心者&マターリ組は考えるパターンが増えて楽しめる。

・・・さぁ、鯖はいつから死にやすくなるんだろうか
190ゲームセンター名無し:04/01/04 00:33 ID:???
「考えて楽しめるクイズ」なんて新問のうち何割あるのやら・・・。
191ゲームセンター名無し:04/01/04 00:35 ID:???
>>190
これは「たかゆたか」か? とかね。
192ゲームセンター名無し:04/01/04 00:36 ID:???
解答タイムのデータは取れてるはずだから、
100点が5人以上の時は、合計秒数まで順位判定の
対象広げればいいのにねぇ。そしたら一応は公平かと。
まぁ、タッチパネル自体の、反応感度の差になるのはどうかと思うが。
193ゲームセンター名無し:04/01/04 00:38 ID:???
>>190
ぶっちゃけ一般投稿の内容しだいじゃね?
アニゲはひたすらオタ向きになって、他も相当マニアックな属性が出てきそうだが。
194ゲームセンター名無し:04/01/04 00:39 ID:???
稼動時からずっとやってる人はいいけど今後10ヶ月後とかに始める人には厳しいかもね。
もうそのころには今やってる連中は飽きてるだろうけど。

それとこのロケーション情報ってちゃんと更新されてる?
http://912.konami.co.jp/pc/blank.html
更新されてなければもしかしたら意外に近くに設置されてるかもしれないんで探したいのだが。
195ゲームセンター名無し:04/01/04 00:40 ID:???
おまたです。それでは正月休みのここ2日間、頑張った人たち!
やはり連休、皆さん勢いがすごいですね。
(1月1日 24:00 〜 1月3日 24:00、勲章獲得数上位70人まで集計対象)

1 6854(+232) NAZ2  金剛賢者 ウェアハウス市川店
2 1830(+146) QUARK 白金賢者 名古屋レジャーランド大高
3 3982(+131) MOE2  金剛賢者 アミパラ 米子
4 3041(+128) コヴアヤシ 金剛賢者 ゲームチッタ
5 2425(+121) キヨッチ  金剛賢者 ウェアハウス市川店
6 3013(+120) ひとづまん 金剛賢者 セントラル 渋谷
7 2818(+108) はんちょ  金剛賢者 セントラル桜ヶ丘店
8 1963(+102) アリエル  白金賢者 バイパスレジャー宇ノ気店
9 4228(+ 97) ロン    金剛賢者 ジョイランド新橋
10 2682(+ 95) VCO   金剛賢者 ミトヤ渋谷店

11 3130(+ 89) まあさや  金剛賢者 ゲームチッタ
12 4133(+ 86) ぱんつくれ 金剛賢者 コインスナック ミッキー
12 3943(+ 86) シュウ   金剛賢者 ウェアハウス市川店
14 2086(+ 84) ラムーシ  金剛賢者 LOOP岐阜店
15 3418(+ 83) YDL   金剛賢者 シルクハット仙台
16 1786(+ 73) あべべ   白金賢者 キャッツアイ 新札幌店
17 2779(+ 61) さぼはに  金剛賢者 キャッツアイ新川店
18 3477(+ 60) ダッタタン 金剛賢者 みとや 錦糸町店
18 3306(+ 60) シャンテ  金剛賢者 寺町アチョー
20 1700(+ 50) ポンキッキ 白金賢者 ゲームラボ アップル

つづく
196ゲームセンター名無し:04/01/04 00:42 ID:???
21 3728(+ 48) オイラー  金剛賢者 富山レジャーランド小杉店
22 2497(+ 46) カタナバ  金剛賢者 ゲームランド2水道橋店
22 2366(+ 46) ぷー    金剛賢者 ジョイランド新橋
22 1721(+ 46) セリオス  白金賢者 ミラクルドーム
25 1657(+ 42) かずえす  白金賢者 セントラル日吉
26 4948(+ 41) いか    金剛賢者 ゆーふぁく@あんぢょー
27 1728(+ 34) つきのん  白金賢者 AXEL
28 1795(+ 32) STAR  白金賢者 新大ブルーリッヂ
29 3567(+ 31) リーン   金剛賢者 キャッツアイ清田店
30 3270(+ 30) りっちぃ  金剛賢者 トンボハウス

31 6530(+ 29) コーチャマ 金剛賢者 バンバン2
31 2500(+ 29) まる    金剛賢者 ラウンドワン伊丹店
33 2905(+ 24) JL    金剛賢者 キャッツアイ新川店
33 1646(+ 24) ぴあにすと 白金賢者 プレビジョイカム中山(O
35 1678(+ 23) タモツ   白金賢者 ラウンドワン 梅田
36 1876(+ 22) ぬえ    白金賢者 ゲームオフ四日市
37 2040(+ 18) どくてん  金剛賢者 ミトヤ渋谷店
38 2134(+ 12) たっくん  金剛賢者 プラサカプコン高知店
39 1672(+ 11) イシュタム 白金賢者 セントラル桜ヶ丘店
40 2060(+ 9) おでぶ   金剛賢者 ミラクルドーム

もうちょっとつづく
197194:04/01/04 00:42 ID:???
スマソ、こっちだった。
http://912.konami.co.jp/pc/m_top.html
198ゲームセンター名無し:04/01/04 00:43 ID:???
41 3389(+ 8) おやじー  金剛賢者 M’S PARK トヨタ
42 2874(+ 7) らべりん  金剛賢者 セントラル日吉
43 4402(+ 6) セルシア  金剛賢者 AM PIA 大船
43 1864(+ 6) もょもと  白金賢者 ゲームラボ アップル2
45 1784(+ 5) Z     白金賢者 岡山 平田食事センター
46 1913(+ 4) FITZ  白金賢者 神田ボルテックス
46 1846(+ 4) のんだくれ 白金賢者 キャッツアイ新川店
46 1760(+ 4) DIO   白金賢者 岐阜レジャーランド穂積店
49 8428(+ 2) まるむーし 金剛賢者 名古屋レジャーランド大高

>>69
あとは各階級別の人数くらいかな。
ちなみに3日5:00現在(昨年12月2日13:00現在 / ±)
 賢者以上:1206人( 871人 / +335)
 大魔導士:2473人(2157人 / +316)
人数だけ見ると、ランク別けの効果絶大ですな。
199ゲームセンター名無し:04/01/04 00:45 ID:???
>>195-198
もつかれさんです。

そして、皆さん言いたいだろう。この意外な事実を。
というわけで他の人にパス。

>>197
>>1のcのサイトを巡回だ。話はまずそれからだ。
200ゲームセンター名無し:04/01/04 00:46 ID:???
>>199
自己レス。些細な間違いだがbだぞ。×だぞ。_| ̄|○
201ゲームセンター名無し:04/01/04 00:49 ID:???
cはcでイイ
202ゲームセンター名無し:04/01/04 00:51 ID:???
萌えスレを巡回だ。話はまずそれからだw
203ゲームセンター名無し:04/01/04 00:52 ID:???
初夢に新キャラが出たよ。
204ゲームセンター名無し:04/01/04 00:53 ID:???
>>198
おつかれさまです。               が、
43位のAM PIA 大船は間違いじゃないんですね?
あのお店去年の12月の末に建ったばかりのお店なんですけど・・・
ホーム移転してきたのかなぁ・・・?
205ゲームセンター名無し:04/01/04 00:53 ID:???
いつも思うんだけど、1日あたりで稼いでる勲章数なら、
ランカーの数字見ても、そう極端ではないんだよなぁ。
よくよく考えたら、漏れも同じくらい取れてるし。

ただ、プレイ回数や時間単位で考えたら、やっぱり
かなり差はつけられるだろうなぁ。
1位を10プレイと、3位を30プレイの差だね。
206ゲームセンター名無し:04/01/04 00:54 ID:???
平成教育委員会に出たね、○○を読まれる。
207ゲームセンター名無し:04/01/04 00:55 ID:???
残り21人の正月頑張らなかった人ランキングマダー?
208ゲームセンター名無し:04/01/04 00:55 ID:???
>>200
大阪板のどのスレを読めと?
209ゲームセンター名無し:04/01/04 00:56 ID:???
>>204
えーと、間違いじゃないですね。ハイ。確認しました。
新規入荷したのかな?
210ゲームセンター名無し:04/01/04 00:57 ID:???
>>208
見てわからんか?
211ゲームセンター名無し:04/01/04 00:58 ID:???
>>209
了解しますた。
・・・4卓200/200という、移転しても何ら利点はないお店なんだけどなぁ・・・
とりあえず見つけたら神業でもヲチしときます。
212ゲームセンター名無し:04/01/04 00:58 ID:???
>>210
スマソ
皆目見当が付かん
無学な漏れを啓蒙してくれ
213ゲームセンター名無し:04/01/04 01:00 ID:???
>>212
ttp://qma-i.hp.infoseek.co.jp/pc/l/
はい、いってらっしゃい。
214210じゃないけど:04/01/04 01:01 ID:???
>1のbといえば↓のサイトのことだが……
b.情報まとめサイト(過去スレ随時転載中)
 http://qma-i.hp.infoseek.co.jp/pc/

212がどこで悩んでるのかよく分からん。
215ゲームセンター名無し:04/01/04 01:07 ID:???
>>213-214
ああ、197へのレスだったのね。スマソ。

漏れは何が「意外な事実」なのかが知りたかったのですた。
何か意外なコトあった?
216ゲームセンター名無し:04/01/04 01:10 ID:???
>>215
ごめん、俺だけかも知れなかったな。スルーしてくれ。
217197:04/01/04 01:10 ID:???
197≠208(一応書いとく)
ダメだ・・・愛知の尾張地方には全然なさげ。
誰も探してないだろうってことにして明日電話で総当りしてみるか。

>>199
THX!!
でも萌えスレ巡回ワロタw
218ゲームセンター名無し:04/01/04 01:12 ID:???
NAZ2氏、+232って一体・・・
平賢者が一気に白銀賢者じゃん・・・
219ゲームセンター名無し:04/01/04 01:12 ID:???
>>217
大阪板のロケ情報スレも読むべし。
220ゲームセンター名無し:04/01/04 01:14 ID:???
+232って凄いな。腰痛くならないのかなぁ。
自分がオールした時は腰痛くてヘロヘロになりました。
221ゲームセンター名無し:04/01/04 01:17 ID:???
NAZ2より実力が上の新人を見つけてくるしかないな…
222ゲームセンター名無し:04/01/04 01:17 ID:???
モーニング娘の辻加護が卒業するそうだ
http://www.h6.dion.ne.jp/~iroiro2/mu.htm
223ゲームセンター名無し:04/01/04 01:18 ID:???
>>221
そいつにNAZ3とか名付けよう

・・・もう作ってたりするのだろうか
224ゲームセンター名無し:04/01/04 01:20 ID:???
>>221
クイズ王とか?
225ゲームセンター名無し:04/01/04 01:23 ID:???
>>222
こう言っちゃなんですが、スレ違いですよ。
あと >132-142。

釣られたのかもしれんなー。
226ゲームセンター名無し:04/01/04 01:24 ID:???
>>217
おぉ、仲間発見。
俺も尾張地方なんだがやる場所無い為一番近いと思われる
ラウンドワン鳴海店まで行ってる。
それでも車で30分かかるけどなorz

つかM’Sパーク豊田の方が近いと思うけど場所わかんねえ・・・。
227197:04/01/04 01:26 ID:???
>>219
大阪板と言われて必死になって本当の大阪板を探したよw
>>1のbのサイトの掲示板ね。読んだけど見つからなかった・・・OTL
何で大阪板って言うのかなと思って探ったら
「大阪地方裁判所を管轄裁判所として解決するものとします。」って書いてあったんでこれのことかな?
228ゲームセンター名無し:04/01/04 01:29 ID:???
>>227
管理人が大阪在住だから。 > 大阪板
229ゲームセンター名無し:04/01/04 01:31 ID:???
>197≠208(一応書いとく)
書かんでもわかるよw

電話かけるよりコンマイの携帯サイトから見たほうが早そうだが。
費用も大してかわらんだろうし。
230ゲームセンター名無し:04/01/04 01:35 ID:???
遊屋楽造22
231ゲームセンター名無し:04/01/04 01:39 ID:qeB72Dta
>>226
漏れはコスタデルソルでやってます。今は100/100だし意外に空いてた。
スーパードーム春日(西春日井)にもあるらしいが場所がワカンネェ。

>>228
あとあと見たらTOPに書いてあったのに気付く・・・。

>>229
流れ的に混合されそうだったんで一応ってことで。
あと漏れは今の時代に携帯を持ってないという希少種。
理由はその分、交遊費に回るから。
232ゲームセンター名無し:04/01/04 01:55 ID:???
よ〜しパパ、年末ジャンボの3億円で筐体セットを買っちゃうぞ〜! と言ってみるテスト。
233ゲームセンター名無し:04/01/04 01:56 ID:???
>>232
パパ、せめて2等当てなかったらスレ住人全員で輪姦だよ?
234ゲームセンター名無し:04/01/04 01:58 ID:???
>>232
個人購入の際、店舗名はやはり「コナミ」となるのだろうか。
235ゲームセンター名無し:04/01/04 02:07 ID:???
>>223
NAZ99(シャロン)を見かけたら遠慮無く「ぱんつはいてない」と声かけてください(w
236ゲームセンター名無し:04/01/04 02:16 ID:???
>>234
俺も今それ考えた。
もし練馬区の山田さんなら「山田家 練馬」になったり
某仙人なら「ポロポロ島 沖縄」とかになるのかな。
237ゲームセンター名無し:04/01/04 02:19 ID:???
>234
筐体内で設定するだけだから、なんでもOKでしょう。
あまり露骨にやるとサーバーで弾かれる気がするけど。

ネット対応の音ゲーを個人所有してる人が何人か居るみたいだけど、
その人たちはどうやってるんだろう?
238ゲームセンター名無し:04/01/04 02:22 ID:???
>>237
サーバーモニター好きにで替えられる様です。
普通は導入時にやってもらうみたいですが、店員があとで替えることも
可能です。
239ゲームセンター名無し:04/01/04 02:23 ID:???
個人所有して、

「ゲーム!俺の家だ!○○○○(カード名)邸」

にしたら神w
240ゲームセンター名無し:04/01/04 02:45 ID:???
>>239
むしろ「千代田区丸の内2-4-1」とかにされたら迷わず襲撃(w

ちなみに「千代田区丸の内2-4-1」に何があるかは知りませんがねふふり。
241ゲームセンター名無し:04/01/04 02:46 ID:???
「神田錦町1丁目18番地」でお願いします
242ゲームセンター名無し:04/01/04 03:33 ID:???
みんなこのゲームの問題投稿してる?
漏れは7,8問投稿してみたが。
243ゲームセンター名無し:04/01/04 04:23 ID:???
10問ぐらい投稿してるが、採用通知はまだ来ない。
244ゲームセンター名無し:04/01/04 05:30 ID:???
>>242-243
俺も10問ほど投稿したのにメール来ないよ
11月分とコンマイ社員提出分で問題のストックが結構あるのだろうか
245けしまそこ ◆yBJMpF4poQ :04/01/04 08:38 ID:???
お初です〜♪ 中級8級です☆
まだやり立てのほやほやで、このスレ・・・勉強になるなぁ(苦笑)。
こないだ同じお店で3人同時対戦が(汗)! このコテハソでやってるから、
顔バレが恥ずかしかったぁぁぁ(w)!
 
なんとか今んとこ、自分の中の知識だけでなんとかなってるけど、
上級以上になるとそうはいかなくなるのね...(´・ω・`)
 
今、渋谷〜池袋周辺で100エソのとこ、必死に探してるけど...
OTL..............(当たり前ね。。。)
246ゲームセンター名無し:04/01/04 09:15 ID:???
ケツマンコってパチ板/スロ板のコテじゃねえかよ。
(・A・)カエレ!!
あれ? QMAで自分が登録したKONMAI IDを確認できる方法ってあったっけ?
248ゲームセンター名無し:04/01/04 09:43 ID:???
昨日は平成教育委員会を見たが、正直言って
「なんであんなもんまちがうねん(´・ω・)」
と思った。「年寄りの冷や水」を半分以上が知らないとか・・・
あれが中の人の基礎知識だとやっぱQMAも苦労するだろうなと。

>>245
中の知識量次第だけど全然そんなことはない。
上級、大魔のCOMはまだ50点でも3回戦まで通してくれるし
賢者以上の話ではないだろうか?と。

自分の場合はQMAだけで覚えたことは正直両手に足りてないと思います。
芸能、スポーツ中心にQMAでああそぉだったな、と「思い出した」ことは結構あるけど。
よーするに「みんなのなかで不正解俺一人」なものをちゃんと思い出してるかんじ。

ちなみにパチンコの問題は分からんからヤマカン。
みんな正答率低いしいいやぁ、と。
249ゲームセンター名無し:04/01/04 09:51 ID:???
「千代田区千代田1番」とか・・・
250ゲームセンター名無し:04/01/04 09:53 ID:???
>>248
TVのクイズ番組は、出場者の博識ぶりを見て驚くよりも
芸能人とかエキストラ回答者の物知らずぶりを見て
視聴者が優越感を得る、という楽しみ方もあるからねぇ。
不正解やボケ回答連発のほうが、番組としてはウケがいいんじゃないの?
251ゲームセンター名無し:04/01/04 10:02 ID:???
>>249
コウーキョ!!!
252ゲームセンター名無し:04/01/04 10:03 ID:???
>>250
わざとボケて、何とかして注目を浴びようとするタレントの多さには閉口したよ。
253ゲームセンター名無し:04/01/04 10:13 ID:???
>>194
今更だがそれ、あまり当てにならない。行ってないところのは乗ってるが、
行ってあったのに乗ってないところもある。

とりあえず、近くのゲーセン全部行って見るほうが良い。
254ゲームセンター名無し:04/01/04 10:21 ID:???
>>204
店名は、そのプレイヤーが「常駐している店」じゃなく「最後にプレイした店」なので、
開店から間もない店でもランク入りすることはあるよ……と、一応マジレス。
超賢の転戦・遠征先が分かって驚いたりニヤリとしたりすることも多々あったり。
255254:04/01/04 10:22 ID:???
微修正。
×開店→〇開店・入荷
256ゲームセンター名無し:04/01/04 10:23 ID:???
>>254
遠征最後にワザと珍しい店名にして帰る猛者も居るそーだw
それはそれで面白いんだが。
257ゲームセンター名無し:04/01/04 11:08 ID:???
昨日見たら生徒数が8万人突破してた
このスレでも報告があったがコンマイの販促活動の効果かな

つーことでいい加減公式更新してくれ
三が日も終わったんだから
258ゲームセンター名無し:04/01/04 11:09 ID:???
まあ明日だろうね
259ゲームセンター名無し:04/01/04 12:16 ID:???
>>257
今日はまだ日曜日。
260ゲームセンター名無し:04/01/04 12:18 ID:???
お前ら平日なのにこんなとこにいて無職かよ
261ゲームセンター名無し:04/01/04 12:26 ID:???
>>260
明日からが仕事始めだってことがわかってねーお前が無職だろ、クズが
>>75
レス量がハンパじゃないから亀レスになってスマソ。
ゲセンに行ってないので、今マジで携帯で確認しなおしてみた。
学問のままだ・・・OTL
ついでだからネタカードの正解率を乗せてみるか。
ネタだから笑ってもいいがキモイは勘弁だぞ?
修練生 6級
スポーツ(卵)
平均33.7 アニゲ71.4 スポーツ63.4 芸能45.2 一般知識5 学問73.9
(単位:%少数第2位四捨五入 正確には一般知識は4.96454%)
となんか一つ低いのがあるがそれがネタだ。
一般知識0%を通して行きたかったがあまりにも一般知識が予選で出まくるので
一回キレて真面目にやってしまった。
予習で一般知識の正解率sageに走っているからか?>予選で出るのは
263ゲームセンター名無し:04/01/04 12:35 ID:???
もし、QMAで今アッコにおまかせでやってるような問題が出るようになったら
漏れはたぶんもうダメだな
264ゲームセンター名無し:04/01/04 12:41 ID:???
>263
漏れは得意だな
あと平成教育委員会みたいなやつとか
265ゲームセンター名無し:04/01/04 12:50 ID:???
                 ,. -‐    ‐ 、
                  /         \
                 / _,,.  ..,,__      ヽ
               / _,..,-‐ァr-、、._``丶、   ',     ________
                 ヶ'/,:'// /,ハトヽヽ `丶.O`ヽ、',   /
                //l //j/1! !lヽヽ\ヾ| | \ ヽ! <  脱いじゃうぞ?
             {/レ!/イ´'_`!  ヾ ヾ__、ヽ| ト, l ヽj   \
            ノ'^レW,〈.|{:.゙!   /|{:::i}゙}| |_ソ //     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            / ‘ナヒチ', ゞ″     ゙'ー'.ィTノ`! {
           ノ_、、 ヾ´} ',   '     “7′ l  ヽ
         ,. '´  ヾ} ノ:ノ/ ヽ、 ` ′  //i   !'、  \
      , '´    ,.-リ'7´/;イ ,イ``ーr ''//ヽく⌒゙ヽヽ、\ーゝ
    ,. '´    / ̄  レ'i!ノ '-ァ、レ_l|  {/ィ , `、.  ヽゝ`ーゝ
... /    , ' -‐ ''' "¨´V / /`ヽフ,-両{./〃~ヽ  \
 /    ./        , ' /      ノ l.   ',    ヽ
. {.  _,. ‐'´     __,,.. , '′ ヽ._,.:  _, -'´ | ,   ',     ヽ
 `ー… '' "¨~´   /         ̄     |'ヽ、 ヽ   il
           /              l. /`丶、._  _リ
           !               |,/i}
              ヽ、            ハ.リ
             `!`` '丶 、._   _, '  l´
             |        ̄   /
              ト、、          /
               | ヾミ:;_ニー_==_彡'〈
               /=ニ、.,_` ヽ、、   `{
                /     ー``''ー-- -一ヘ. r、、
          _」コ/、__           __,,.. 介!lN|
        ○_,イ` ー`r===:f=ニ´-‐ r<..」!lN|
まぁルキア書いたついでだ、
スク水アロエも書いてくrうh何をするやめrぎゃぁ(雷)
とまぁ本当にココに書いてくれたらそれはそれでうれしいが、とりあえず萌えスレでよろ。
萌えスレ見ないけどな(w
>>265を書き忘れたw
しかし↑これだけのために1個レスつかってスマソ
268ゲームセンター名無し:04/01/04 13:02 ID:???
>>263
今週は見なかったが、たしかあのクイズは
「全員正解するまで頑張りましょう」の超基本クイズではなかったか?

いわゆる「一般知識」か「学問」の間違うと
「一人だけ間違えちゃった(イヤン)」
級のアレ。

もし同じ文字を探す奴だったらそれはすでにクイズじゃないし、
すでにタッチデウノーでずいぶんやったな。
269ゲームセンター名無し:04/01/04 13:14 ID:???
>>261
ツリニマジレスカコワルイ
270ゲームセンター名無し:04/01/04 13:29 ID:???
>>242
30問ほど送って、実際ゲーム内で出題されたのが4問。
数打ちゃ当たるのかもね。
271ゲームセンター名無し:04/01/04 13:32 ID:???
>>266
265ですが、これは漏れが作ったものじゃないです。AA板にあったやつのコピペですが、
元ネタはこのゲームでよかったよね?
 萌えスレのほうにも貼っておきました。もう一種類と共に。
>>271
元ネタはあってますよ。
貼って来ましたか。
 )≡3では珍しく見てきまsぎゃぁ(←お仕置きよ)
273ゲームセンター名無し:04/01/04 13:43 ID:???
>>256
珍しい店名ってどこがあります?
漏れは東京ドームは知ってるけど。

>>268
クイズ番組ならアタック21なんか結構良質な問題が出題されるね。
274ゲームセンター名無し:04/01/04 13:48 ID:???
幼女って結構人気高そうだな。
漏れは時間切れで幼女になってしまったよ。
ショタかメガネ少年で迷って回してたら・・・。
まぁ幼女もいいけどお仕置き喰らったときのグラフィックがぁ。
275ゲームセンター名無し:04/01/04 13:48 ID:???
>>273
少ないってw
276ゲームセンター名無し:04/01/04 13:49 ID:???
25だろー
277ゲームセンター名無し:04/01/04 13:53 ID:???
25だな
278ゲームセンター名無し:04/01/04 13:58 ID:???
アタック25だった・・・。
279ゲームセンター名無し:04/01/04 14:01 ID:???
お仕置きの時萌えたのはなぜかめがねっこ。
声優が好きだからかな(藁
>>274
自分もアロエがメインだがなんつーか
感電中よりお仕置き直前のあの伏せたときのほうが萌え気味だw
ルキアのお仕置きはおhる。
逆にお仕置きで見てィィのはシャロンとカイルあたりか?
クララは・・・まぁまぁかな?
ラスクは覚えてねぇ_| ̄|ミ(((((○コロコロコロ・・・
っつーわけで幼女はお仕置き食らわない方向でガンバ狽(・∀・)ビシッ
  |←雷   お仕置きよ
(((゚Д。)))ぃゃん、助けてぇー!!
を誰かよろw(出来たらある意味凄いわ、萌えないけどw)
+ワケワカランもんを注文してスマソm(  )m
パーン(・_・)_y=- っつーわけdギャァ(゚Д゚)・∵ボシュッ
281ゲームセンター名無し:04/01/04 14:25 ID:???
アロエの最萌CGはキャラを決定したときのウサギリュックを背負ったアレだ!
これだけは譲れん!!

>>280の伏せたヤツは次点で・・・
282ゲームセンター名無し:04/01/04 14:28 ID:???
キャラの挙動が一度見てみたいってだけで
カード無しプレイとかやったら修練生に嫌われるかね。
283ゲームセンター名無し:04/01/04 14:30 ID:???
>>282
決勝進出は最下位狙いと優勝狙いの二つのみまでなら許す。個人的には。
284ゲームセンター名無し:04/01/04 15:04 ID:???
このゲーム、全国大会で同じ店の人と当たると恥かしいな。
特に1回戦目を1位で突破して2回戦目ビリで落ちた俺は・・・OTL
285ゲームセンター名無し:04/01/04 15:42 ID:???
カード無しでも昇級するの?
286ゲームセンター名無し:04/01/04 16:50 ID:???
>>273はタイムショック25

>>285
しない
287ゲームセンター名無し :04/01/04 16:52 ID:???
>>281
漏れはアロエの決勝戦下位落ち雷の時の
「いたいっ!」
って声が一番萌える。素のアロエっぽくて…

スレ違いですかそうですか
288クイズマジックスクール:04/01/04 16:54 ID:8/vKeVe/
ってか、カードなしでできんのか?
289ゲームセンター名無し:04/01/04 16:56 ID:???
>>284
同じ店の人とやるときの、あの気まずさはなんなんだろうね。
店舗に2人しかいなくて、さらに席が隣だったりするとますます微妙な空気が・・・
290ゲームセンター名無し:04/01/04 17:00 ID:???
>>288
できるよ。もちろん記録は残らないけど。
291ゲームセンター名無し:04/01/04 17:00 ID:???
今中級魔7級なんだけど,卵っていつかえるの?
292ゲームセンター名無し:04/01/04 17:05 ID:???
>>291
予習でノンセク以外を選んでたら、そのうち
293ゲームセンター名無し:04/01/04 17:05 ID:???
>>292
サンクス
294ゲームセンター名無し:04/01/04 17:20 ID:???
設置店の一覧とかってないの?
295ゲームセンター名無し:04/01/04 17:20 ID:???
>>294
大阪人の所でも逝け
296ゲームセンター名無し:04/01/04 17:24 ID:???
公式に載ってたな
297ゲームセンター名無し:04/01/04 17:24 ID:???
298ゲームセンター名無し:04/01/04 17:36 ID:???
>>289
でも勝ったときの気分はイイ。
しかしあくまで噛みしめるのみ…。
299ゲームセンター名無し:04/01/04 18:12 ID:???
今日遭遇した。
相手の方がなんと予選0点落ちで、漏れ1位。
こっちに視線を感じたので営業スマイルで返しておきました。
300ゲームセンター名無し:04/01/04 18:17 ID:???
連コインすればカード無しでも昇級したりして・・・誰か金持ちの人(ry
301ゲームセンター名無し:04/01/04 18:44 ID:???
302ゲームセンター名無し:04/01/04 18:47 ID:???
連想クイズで先行者の問題が出てきてワロタ

解らない答えがあると、何故か常に漏れの名前を答える香具師がいた
決勝戦になっても続けてた(そいつ4位w)
303ゲームセンター名無し:04/01/04 18:50 ID:???
>>302
ストーカー避難所のリンク張っておこうか?
304ゲームセンター名無し:04/01/04 19:13 ID:???
大窓戦の一回戦で一緒に落ちた奴と、
直後の上級魔術師戦で再会した。
なんか恥ずかしかった。
305ゲームセンター名無し:04/01/04 19:30 ID:???
>>304
ケコーン
306ゲームセンター名無し:04/01/04 19:44 ID:???
近所から消えてから熱が冷めつつある。
307ゲームセンター名無し:04/01/04 19:48 ID:???
>>304の逆パターンあり。
上級の決勝で上1同士のマッチレース、トップの漏れと2番手のヤシが揃って昇格。
で、次の大魔戦で……漏れだけ1回戦落ち _| ̄|○
308ゲームセンター名無し:04/01/04 20:12 ID:???
今日中級で虹卵の人を見かけたんだが
あれって始めからぶっ通しでやってるのか?
30989:04/01/04 20:16 ID:???
今日10プレイ。上級9級まで上がりました。
上級になると他の人の解答スピードが格段に上がった感じ。
310ゲームセンター名無し:04/01/04 20:16 ID:???
お、一回やめないとふ化しないのかな・・?
初日で初級5までいったのだけど、まだ割れてくれないyp!
311ゲームセンター名無し:04/01/04 20:17 ID:???
正直、全員COMっていうのは勲章取ってくれっていうサービスだと思ってた。。
中級くらいまでだと楽勝で優勝できるし
312ゲームセンター名無し:04/01/04 20:18 ID:???
卵は、カードを入れたときに孵化するかどうかのチェックがあるよ。
中級はそれほど珍しくもない。
初級だと回りも半分ぐらいは卵じゃない?
313ゲームセンター名無し:04/01/04 20:23 ID:???
修練生でペット連れてるのは流石にどうかと思った。
314ゲームセンター名無し:04/01/04 20:26 ID:???
正直>>89は凄すぎるような気がする。
俺に>>89の脳味噌を少し下さい……。(9プレイで初級10→9)
31589:04/01/04 20:27 ID:???
上級でまだ孵ってないんですが…
予習でノンセク以外を選んでるとそのうち孵るらしいので頑張ろうかと。
316ゲームセンター名無し:04/01/04 20:31 ID:???
正直ペットは今は頑張って孵してもただの愛玩動物だけどな
早くペット進化とペット能力をつけて欲しい
317ゲームセンター名無し:04/01/04 20:31 ID:???
※孵化のネタバレ

マジックペットの孵化・属性変化の条件

予習で各ジャンルごとの「合計獲得点数」を累計し、
ノンセクション以外のいずれかのジャンルが1000点を超えると、次回カード挿入時にジャンルに対応したマジックペットが孵化する。この条件に階級は関係なく、例え修練生でも1000点に到達すれば孵化し、金剛賢者でも1000点に達していなければ孵化しない。
ノンセクションジャンルの予習はまったく加味されないので、純粋にジャンル予習を行った分だけを累計する。したがって、ノンセクションのみ予習し続ければ、ペットは孵化しない。

またマジックペット・マジックエッグは、予習での合計獲得点数が最も高いジャンルの属性に変化する。同点の場合、ジャンルセレクト画面の左側にあるジャンルが優先される。

いい加減ガイシュツですので転載失礼。
318ゲームセンター名無し:04/01/04 20:37 ID:???
正直漏れは順当ての法則を憶えるので一杯一杯。
319ゲームセンター名無し:04/01/04 20:37 ID:???
>>316
進化は良いけど能力付けられるとクイズじゃなくなる
320ゲームセンター名無し:04/01/04 20:40 ID:???
>>319
制限時間が長くなる、とか。
得点が多くなる、とか。
タイピングで何も入力しないと勝手に何か入れてくれる、とか。
321ゲームセンター名無し:04/01/04 20:48 ID:???
問題作成スレって、今、この板の何番目ぐらいにあるんでしょう?
 このスレから行ってあげてくるって手もありますけど、上げられたら困りますよね?
322ゲームセンター名無し:04/01/04 20:55 ID:???
635/710だった
323ゲームセンター名無し:04/01/04 21:03 ID:???
>>320
>タイピングで何も入力しないと勝手に何か入れてくれる

問題:「○○○しちゃうぞ」

ペットの回答
ふぇら
324ゲームセンター名無し:04/01/04 21:23 ID:???
>>317
例えば学問○×のみを予習し続けても1000点超えれば孵化するの?
325ゲームセンター名無し:04/01/04 21:25 ID:???
遅レスだけど、賢者超で同店舗内の賢者と同じトーナメントになり(漏れも賢者)
二人だけ仲良く一回戦落ちした時はもう気まずくて恥ずかしくて、一度目の
プレイだったのにわき目も振らず立ち去ってしまったよ...on_
(たまたまそのとき混んでたっていうのもあるけど)

クラス分け前で大魔スパイラル真っ最中の時に、同店舗の大賢者と
同じトーナメントになってどういうわけか勝ってしまったときも気まずかった...
326ゲームセンター名無し:04/01/04 21:45 ID:???
>>308は「虹」というところに力点を置いて読んでほしいんじゃない?

それはぶっ続けプレイですね。でも10連勝すればいいから、
セカンド以降ならすんごい長時間ということもないでしょう。
327ゲームセンター名無し:04/01/04 21:47 ID:???
賢者超級の1回戦2回戦のボーダーって今どれくらい?
前の大窓超よりかなり高いんだろうな。
クラス分け以降またーりやっているので、どんなもんか知りたいなと。
328ゲームセンター名無し:04/01/04 22:14 ID:???
>>327
体感的にはあんまり変わってない気がする。
ただ、賢者になって辞めちゃうひとも居るみたいなんで、すこしは厳しいかも…
329ゲームセンター名無し:04/01/04 22:21 ID:???
あんまり変わってない。
だから芸能順番当てとかだと37点で抜けたりもする。
330ゲームセンター名無し:04/01/04 22:30 ID:rztn6xk+
>>327
超級。アニゲで1回戦60点くらいで予選落ちした。
33189:04/01/04 22:37 ID:???
ちなみに賢者超級の人の正解率ってどれ位なんですか?
332ゲームセンター名無し:04/01/04 22:49 ID:???
>>331
当たり前だが、その人と時期によるね。
まあ、だいたい8〜9割くらいが中心かな。
333ゲームセンター名無し:04/01/04 22:56 ID:???
漏れは一応貴金属系賢者だけど、
今はどのジャンルも、70%〜80%くらいかな。
あ、学問がだいぶ凹んでるかも。

まぁ、対人戦で出て来る問題ってのは、どこかで
誰かが間違えてる(HUM的難問)なものがメインだから、
それが初見で解けるか、または覚えさえすれば、
勲章は適当に増えていくよん。
334ゲームセンター名無し:04/01/04 22:56 ID:???
>>89
キューブ、モザイク、ズームという正解率が稼ぎまくりのジャンルがまだ出てない段階で
それだけの回答率がたたきだせる人は賢者までは一直線だと思います、はい。

正解率も似たり寄ったりで回答スピードが段々上がってくる。
恐らくでわるいんだが今、上中とか大上でスパイラルしているのは
それより20%近く正解率の低い層とおもわれる。
四択が30点代では落ちても文句は言えないわなぁ(;´д`)

ので。あとはバリバリとやってワカンネな問題を潰していけばいけそう。
そもそもワカンネ問題が少ないのはやっぱ得だと思うし。
正答率75%で残り25%潰すのと50%で残り50%では労力は半分だしね。
335ゲームセンター名無し:04/01/04 22:58 ID:???
>>328-330
レスサンクス。
聞く限りは新問効果が薄れてきたが、さほどレベルは変わらんと
いう結論にさせてもらいました。

今までのスレのデータを参考にさせてもらうと
参加者、修練、初級、中級、上級、大窓、賢者超
の人数÷2ピラミッド構造が(COMによるレベル調整で)保たれて
いるので急に難易度が上がることはないということなんだろうな。

>>331
そのうち誰かからレスがつくだろうが、大窓以上は
未正解問題が続々出されるので、正答するまで正解率がんがん下がるぞ。
なんで★3つ&大窓になるまでは気は抜かないほうがいいぞ。
33689:04/01/04 23:09 ID:???
>>332-335
レスサンクスです。
キューブ、モザイク、ズーム、並び替えは答え易いので正解率は75%まで上がりました。
(現在30戦消化、芸能が65%、それ以外が76〜78%といったところです。
学問はタイピングばかり選ばなければもっと高い正解率になるかも知れません)
>>335 ところで★3つって何ですか?質問ばかりでスマソ。

337ゲームセンター名無し:04/01/04 23:10 ID:???
新問効果はあるよ。超賢といわれてる人でも、
決勝60点とかとることもある。一回戦落ちもある。
2人くらい異次元いっちゃってる人がいるとは思うけど。
338335:04/01/04 23:18 ID:???
>>336
○×、四択など各ジャンルの下についている
★☆☆とかのこと。
星が多いほど難しい問題が出ると思われ。

339ゲームセンター名無し:04/01/04 23:24 ID:???
突然ですが、このゲームで予選落ちばかりしている人は何が楽しいんでしょうか?
以前予選落ちしたのがショックで一時撤退、その後復活したけど、
今日また予選落ちしたので引退しようと思ってます。
周りにも大賢者やらスパイラルの人やらがいるんですが聞きづらいもので。
340ゲームセンター名無し:04/01/04 23:26 ID:???
>>339
「楽しさ」というものを何処にどのように感じるかは、はっきり言って人それぞれ。
341ゲームセンター名無し:04/01/04 23:28 ID:???
意外にお絵描き掲示板がないのね。
この手のゲームなら結構あるのにな。

>>339
漏れはそれよりも○Xで皆80〜60取ってるのに一人だけ10点台の人が気になるな。
思わぬミスかお遊びか・・・
342ゲームセンター名無し:04/01/04 23:28 ID:???
・分からない問題の答えを導き出そうとする、その瞬間が楽しい。
・自分が強くなっていく「過程」が楽しい。
などなど。
343ゲームセンター名無し:04/01/04 23:28 ID:???
>>339
予選落ちが楽しいなんてことがあるわけないですよ。
その困難を乗り越えて優勝したときが楽しいから未だに続けてる、そんな感じです。
344ゲームセンター名無し:04/01/04 23:31 ID:???
>>339
俺TUEEEEEEEE!!!がやりたいなら悪い事は言わないからオフラインゲーをオススメしますよ( ´ー`)y-~~
345ゲームセンター名無し:04/01/04 23:40 ID:???
COMにしろHUMにしろ12人は予選で落ちるんだからいちいち気にしてたらキリないです。ハイ。
346339:04/01/04 23:40 ID:???
色々ありがとうございます。
何が楽しいのかっていうのは大体分かりましたがもう一つ、
予選落ちばかりして損した気分にはならないのでしょうか?
問題数は少ないわ、勲章とられるわで。
補修制度がもっとしっかりしていれば良かったんですが。
347ゲームセンター名無し:04/01/04 23:43 ID:???
>>346
そういう単純な損得で物を考えたら人間お終いよ。

それで散財してる漏れはもっとお終い・・・JTO
348ゲームセンター名無し:04/01/04 23:43 ID:???
>>346
もちろん虚しい気分にはなる。
前にも誰かが書いていたが、修練より上でも補習はやってほしいと思う。
現在の状態では、数分しかプレイできず、勲章2個取られるだけというのは
あんまりにあんまりだ。
別にミランdうわなにをするやめろ
349ゲームセンター名無し:04/01/04 23:44 ID:???
>>346
それは普通の対戦格闘ゲームでも同じだろ
350ゲームセンター名無し:04/01/04 23:45 ID:???
>>348に自己レス
>現在の状態では、数分しかプレイできず、勲章2個取られるだけというのは

>現在の賢者超級の状態では、数分しかプレイできず、勲章2個取られるだけというのは

に訂正。スマソ。
351ゲームセンター名無し:04/01/04 23:46 ID:???
>>349
>>348=>>350だが、言われてみればそうやね。
352ゲームセンター名無し:04/01/04 23:48 ID:???
名古屋コスタデルソルって栄駅から徒歩何分くらい?
暇だから新横浜から行こうと思うのだが
353ゲームセンター名無し:04/01/04 23:51 ID:???
地下鉄栄駅1番出口から徒歩3分。
出口出て左にあるビルの裏側にあります。

でも平日はハイキョな予感
354ゲームセンター名無し:04/01/04 23:51 ID:???
昨日のことだったと思うが、1回戦の学問タイピングで
ひたすら「VOIDDD」と打ちまくってた大賢者サンにホレタw
6問中4問くらい「VOIDDD」だったような。
図ったようにアルファベットパネルの問題ばっかりで…
355ゲームセンター名無し:04/01/04 23:51 ID:???
>>352
地下鉄栄駅1番出口から歩いて数分。10分もかからないから安心汁。
356355:04/01/04 23:52 ID:???
>>353
(;´д`)負けますた。
357352:04/01/04 23:54 ID:???
>>353
サンクス
どえりゃー頑張るぎゃー
358352:04/01/04 23:55 ID:???
>>355
ありがd!
359ゲームセンター名無し:04/01/04 23:56 ID:???
>>352
名古屋駅から東山線で栄で降りる。
栄では8番出口(1番と対になってる)で出て
そこにゲーセンがあるけどそこは違う。こんな感じ。

   →       ↓
    □□□□コスタ
    □
    □
    □某ゲーセン
 llll↑← 
 ■→↑

■=8番出口
llll=横断歩道
□=建物
360ゲームセンター名無し:04/01/04 23:57 ID:???
>>341
そういうことだってあるよ、今日も1回やらかした>○×で正答1、誤答5
問題文見ても○だか×だか見当つかない問題が続くとそうなる
賢者超級での出題で、問いの意味や固有名詞の存在等をを知らずに正解できる問題だっていくつもあるし
12位までに入ればいいから運で勝ち残る事が多いけど
どつぼなら5問外しても当然の結果かな、漏れにとっては
没収があるのに好き好んで外してる奴はまずいないと思われ
361ゲームセンター名無し:04/01/04 23:58 ID:???
>>359
なんか、新手の落ちモノパズルに見えたw
362352:04/01/05 00:00 ID:???
>>359
またまたありがd!
名古屋の人は優しいね!
363ゲームセンター名無し:04/01/05 00:07 ID:???
>>348
まあアレだろうなあ。
コナミの中の人が上位陣がこうもまでに
強くなるとは思わなかったんだろう。

当方まだ大窓だが、補習はあってほしいねえ。

全然関係ないが、修練、初級、中級あたりでステイ、スパイラル
している人は得意分野が違う友人や彼女を引き込んでたまに一緒に
プレイすることをお勧めする。
意外な面がわかるかもしれんがw
364ゲームセンター名無し:04/01/05 00:08 ID:???
>>352
ちなみにコスタでWCCFをやるとドリンクサービスがあります。
365ゲームセンター名無し:04/01/05 00:10 ID:???
このゲームやってる人って、他のゲームやらなそうなイメージあるんだがどうか?
366352:04/01/05 00:12 ID:???
何度もすまんが,コスタって格ゲーとかZっておいてる?
367ゲームセンター名無し:04/01/05 00:13 ID:???
格ゲーから来たけど音ゲーからの人多いみたいよ
368ゲームセンター名無し:04/01/05 00:14 ID:???
>>365
漏れはゲーセンならIIDXとDDRをやってる。
今まではそっちメインだったけど最近QMAメインになりつつある。
一番近いゲーセンにQMAがないから音ゲーの方がプレイ量が多いけど。
369ゲームセンター名無し:04/01/05 00:19 ID:???
>>366
コスタは種類多いし新しいから大丈夫だと思われ。
格ゲーはよく分からんが格ゲー台ならそれなりに置いてあるし。
まぁ無ければ名駅のコムテックスならあるかと。
370ゲームセンター名無し:04/01/05 00:19 ID:???
>>365
アーケードならPop'nとか侍零とかOutRun2もやってる。
家だとネトゲRPG中心。
371369:04/01/05 00:21 ID:???
コムテックだった・・・。
372ゲームセンター名無し:04/01/05 00:32 ID:???
>>365
コナミ繋がりで音ゲーから流れてきた人が多いですよねぇ。
自分は連ジ&Ζからだが、周りにそんな人ほとんどいないです。
373ゲームセンター名無し:04/01/05 00:35 ID:???
俺は連ジ+格ゲからだけど……少ないのか?
374ジュン ◆wakk/KACIE :04/01/05 00:40 ID:???
音ゲー仲間が次々とQMA仲間になりつつありますが。
375ゲームセンター名無し:04/01/05 00:45 ID:???
>>365
2dxとPop'nとギタドラと麻雀格闘とDDRとシューティング全般、
あと落ちゲーもやります。
麻雀以外は全部たしなむ程度だけどそれはそれで楽しんでますよ。
376ゲームセンター名無し:04/01/05 00:45 ID:???
>>365
漏れは名だけは知っていたがたまたまゲーセンで見かけて「なんだ?この萌えゲーは?」と思いやってみますた。
といってもまだ数回ですが・・・
アーケードはやるとしたらガンゲーぐらいですかね
家庭用ゲームは最近熱が冷めちゃって古参のADVが面白くてやってます
377ゲームセンター名無し:04/01/05 00:46 ID:???
俺はシューティングしかやらない人間だったが、QMAは気まぐれにやったらはまった。
シューオタはわりと萌えに走る人間多いから、このゲームやってる人間多いかもしれないな。

事実、知り合いのシューオタ二人の前でプレイして見せたら、そいつら次の週にはすでに連コプレイヤーになってたし
378ゲームセンター名無し:04/01/05 00:46 ID:???
漏れは幼女萌えキャ・・・うわっなにをすrぎゃーお仕置きキター
379ゲームセンター名無し:04/01/05 00:46 ID:???
芋があるからねぇ。
380ゲームセンター名無し:04/01/05 00:57 ID:???
実家付近でQMAにハマったものの、東京に戻ってみるとQMAが見付からん。
五反田付近でQMAがある所は無いものか・・・
381ゲームセンター名無し:04/01/05 01:04 ID:???
>>365
アーケードはぶっちゃけ散財になるからと手をあぐねいていたのだが、
これでどうやらこの世界の仲間入りのようです_| ̄|○
PCではRO,リネ,等、オンラインゲーばっかり。
コナミ、これでオンラインゲームの味の良さを占めてくれ・・・!
382ゲームセンター名無し:04/01/05 01:05 ID:???
>>380
品川区には無いみたいなので、渋谷か六本木に行くしかない
383ゲームセンター名無し:04/01/05 01:07 ID:???
六本木ボルテって200/200?
384ゲームセンター名無し:04/01/05 01:08 ID:???
>>383
今は200/100なハズ
385ゲームセンター名無し:04/01/05 01:09 ID:???
>>380,382
漏れは隣の目黒の住人だが、渋谷は連コ多い&ガラ悪い、
ポンギは交通が不便、ってことで新橋メインでやってまつ。
386383:04/01/05 01:10 ID:???
tnx.今度行ってみる。
387ゲームセンター名無し:04/01/05 01:17 ID:???
何か読んだらこのゲームが上達する本ってないですか?
やっぱ雑学系?
388ゲームセンター名無し:04/01/05 01:24 ID:???
>>387
トリビアは一般知識でしか役に立たないので、
各ジャンルごとに広く深く書いてる本を選んで読むしかなさげ。
389ゲームセンター名無し:04/01/05 01:26 ID:???
>>387
ここ20年くらいの新聞。
390勲章69個:04/01/05 01:28 ID:???
>>387
学問は学生の教科書系が有効だったりする。
芸能は普通の新聞やテレビで。
雑学系は一般知識だな。
スポーツはスポーツ新聞で。
アニゲは一番調べづらいがアニメはビデオとか有効かもしれん。
ゲームはゲームショップやゲセン見て回るしかないな。
意外なところとしてズーム、モザイク対策に漢検受けるのもありか?
391ゲームセンター名無し:04/01/05 01:29 ID:???
>>387
今月は「少年サンデー」「りぼん」「なかよし」
392ゲームセンター名無し:04/01/05 01:37 ID:???
おまたです。正月休み最後の日曜日、今日頑張った人たち!
(1月3日 24:00 〜 1月4日 24:00、勲章数上位70人、+10コ以上を集計対象)

1 4326(+ 98) ロン    金剛賢者 ジョイランド新橋
2 4229(+ 96) ぱんつくれ 金剛賢者 コインスナック ミッキー
3 4017(+ 74) シュウ   金剛賢者 ウェアハウス市川店
4 4052(+ 70) MOE2  金剛賢者 アミパラ 米子
5 6910(+ 56) NAZ2  金剛賢者 ウェアハウス市川店
6 3096(+ 55) コヴアヤシ 金剛賢者 ゲームチッタ
7 3066(+ 53) ひとづまん 金剛賢者 セントラル 渋谷
8 8477(+ 49) まるむーし 金剛賢者 名古屋レジャーランド大高
9 6572(+ 42) コーチャマ 金剛賢者 キャッツアイ新川店
9 2724(+ 42) VCO   金剛賢者 アドアーズ渋谷
11 7142(+ 41) ミカエル  金剛賢者 寺町アチョー
11 3311(+ 41) りっちぃ  金剛賢者 ジョイランド新橋
11 2004(+ 41) アリエル  金剛賢者 バイパスレジャー宇ノ気店
14 1636(+ 39) かずえす  白金賢者 セントラル日吉
15 3514(+ 37) ダッタタン 金剛賢者 みとや 錦糸町店
15 2537(+ 37) まる    金剛賢者 ラウンドワン 梅田
17 2529(+ 36) プロカー  金剛賢者 ウェアハウス市川店
18 2075(+ 35) どくてん  金剛賢者 ミトヤ渋谷店
19 1819(+ 33) あべべ   白金賢者 キャッツアイ 新札幌店
20 1940(+ 27) FITZ  白金賢者 サードプラネットC稲毛

つづく
393ゲームセンター名無し:04/01/05 01:38 ID:???
>>387
日本史の教科書。
学問の大半が日本史の気がする…
理系なら自信あるのにOTL
394ゲームセンター名無し:04/01/05 01:38 ID:???
21 4029(+ 26) まめんちゅ 金剛賢者 マジック@KAMIITA
22 1745(+ 25) BYTE  白金賢者 ゆーふぁく@あんぢょー
23 2184(+ 24) たっくん  金剛賢者 アカトンボ西新店
23 2110(+ 24) ラムーシ  金剛賢者 名古屋コスタデルソル栄店
23 1745(+ 24) セリオス  白金賢者 ミラクルドーム
23 1685(+ 24) えん    白金賢者 セントラル 渋谷
27 2802(+ 23) さぼはに  金剛賢者 キャッツアイ新川店
28 1721(+ 21) ポンキッキ 白金賢者 ゲームラボ アップル2
29 2386(+ 20) ぷー    金剛賢者 ジョイランド新橋
29 2052(+ 20) しのこ   金剛賢者 ドラマ港北インター店
31 2924(+ 19) JL    金剛賢者 キャッツアイ新川店
31 2516(+ 19) カタナバ  金剛賢者 ゲームランド2水道橋店
33 3746(+ 18) オイラー  金剛賢者 トヤマレジャー呉羽店
34 3435(+ 17) YDL   金剛賢者 シルクハット京急川崎店
34 1689(+ 17) イシュタム 白金賢者 アーバン天文館店
36 2440(+ 15) キヨッチ  金剛賢者 ウェアハウス市川店
36 1845(+ 15) QUARK 白金賢者 さぁかすぅ:さぁかすぅ
38 2040(+ 14) ひのえ   金剛賢者 名古屋コスタデルソル栄店
38 1798(+ 14) Z     白金賢者 岡山 平田食事センター

んでは明日から朝早いんでもう寝ます。。。
395ゲームセンター名無し:04/01/05 01:45 ID:???
最近はアポーからWH市川に流れてるのな
396ゲームセンター名無し:04/01/05 01:46 ID:???
>>393
「それでは、今回の予選内容を発表します。」
予選3回戦
学問:ランダムクイズ

「3来い!!3来い!!」

予選3回戦
学問 ランダムクイズ2

_| ̄|○うわーうゎーぅゎー…

な人ですね?自分もそうです∧‖∧
397ゲームセンター名無し:04/01/05 01:47 ID:???
>>396
仲間ハケーン _| ̄|○
398ゲームセンター名無し:04/01/05 01:52 ID:xNqLltHY
>>396-397
俺もナカーマ  _| ̄|○

でもいつも学問はランダム1が来る…助かってるのかそうでないのか
399ゲームセンター名無し:04/01/05 01:56 ID:???
ボーダーが満点になるよりいいだろ
400ゲームセンター名無し:04/01/05 01:57 ID:???
>>393
漏れは逆に日本史は古代以外なら初見でもほぼ答えられるが
理系問題はほとんど答えられない

学問タイピングの戦前の総理を答える問題は三種類あるので騙されないように
一行目で
( ゚Д゚)<あべ
と打って自滅する人の多いこと多いこと
401ゲームセンター名無し:04/01/05 01:59 ID:???
アニメ・ゲームは、それぞれの媒体に興味がなければ無理。
興味があればちょっと目にとまった程度のネタでも頭に入るけど、
興味がなければ暗記する気にすらなれない。
スポーツや芸能もその点は一緒。
ま、「クイズが好き」な人なら、3回ほど同一問題を見れば
さすがに答えも覚えられるだろうし、気長にいくが吉。


学問や一般知識は、こういったクイズゲームに金をつぎ込んでいる連中なら
(程度の差こそあれ)それなりの知識を備えているだろうから、
よほどマニアックな内容にならない限り得点差が出ない。
402ゲームセンター名無し:04/01/05 02:01 ID:???
>392,394
いつも乙です。
これ見ると頑張らないとなぁと思うよ。思うだけだけどさ。
403ゲームセンター名無し:04/01/05 02:18 ID:???
>>395
多少迷惑。一地元民の意見。
8ステじゃ不足気味なのに彼らが来るとますます台が空かなくなる。
404ゲームセンター名無し:04/01/05 02:22 ID:???
>>403
まぁ大和の連中にしてみりゃ知ったこっちゃない事だろうけど。
どこの店でプレイしようが自由なわけだし。
405ゲームセンター名無し:04/01/05 02:25 ID:???
さっさと12卓以上対応にしろ とコナミに責任転嫁してみるテスト。
406ゲームセンター名無し:04/01/05 02:29 ID:A5SjMkZf
平成教育委員会の算数で出ていた
6☆2=0、6☆3=0
5☆2=1、10☆3=1
このとき14☆(9☆2)は?
みたいなのがでるようになったら覚え魔メモ魔撃退になるかな?
とかおもったけど。
ついでに
4#2=4、3#7=21
3#4=12、8#6=24
ここで
3#(4#5)=?
407ゲームセンター名無し:04/01/05 02:29 ID:???
気分でホームを変えられる都会のQMA学生がうらやますぃ・・・
408 ◆rDSSRUQUIA :04/01/05 02:32 ID:???
昨日初めて、同じ日に2店舗でプレイという暴挙に出てしまいました。
結果? そりゃぁ、もう…











_| ̄|○
409ゲームセンター名無し:04/01/05 02:32 ID:???
>>406
60?
410ゲームセンター名無し:04/01/05 02:33 ID:???
>>406
30!!
411ゲームセンター名無し:04/01/05 02:33 ID:???
>>366-398
仲間 _| ̄|○

漏れの場合は芸能ランダム1希望なのだが
大抵2が来るからなぁ・・・
412ゲームセンター名無し:04/01/05 02:34 ID:???
アプールの人たち別にホームを変えてるわけではなく
市川の人たちに誘われてたまに遠征してるのではないかと
いくら知り合いがいるからといって流石に大和から市川にホームを変える奴はいないだろ
413ゲームセンター名無し:04/01/05 02:40 ID:A5SjMkZf
>>409、410
60が正解だす。
算数に限らず、その場で考える必要がある問題がでてほしいものです。
知識ではなく知恵を試す問題もあっていいような気が。
414ゲームセンター名無し:04/01/05 02:41 ID:???
>>413
すま。解答頼む。
415ゲームセンター名無し:04/01/05 02:45 ID:???
>>414
細かくてすまないが解説だな。


そしてキボンヌ
416ゲームセンター名無し:04/01/05 02:47 ID:???
出題者じゃないけど最小公倍数は何ってことだよね?
でもこれってクイズなのかなー?って気もする。
417ゲームセンター名無し:04/01/05 02:48 ID:???
ぐぅ…なるほど…
さっき「理系なら90%解けるぜ!!」と豪語した途端にこれか…
情けなくナタヨ
418ゲームセンター名無し:04/01/05 02:49 ID:A5SjMkZf
>>414
最小公倍数だす。
寝ぼけているので計算間違っていたらごめんなさい。
この手の算数パズル系問題をとうこうしてうひとっている?
419ゲームセンター名無し:04/01/05 02:49 ID:???
知恵で勝負するゲームだったら、
なぞなぞマジックアカデミーに改名してください
420ゲームセンター名無し:04/01/05 02:49 ID:???
>>416
そうなの?
A#Bで
A>Bなら(A*B)/2
A<BならA*B
かとオモタ…
421ゲームセンター名無し:04/01/05 02:55 ID:???
4と5の最小公倍数は20
3と20の最小公倍数は60

最小公倍数の意味くらいはこのスレの住人なら判るよな?
以上解説終わり。
422理K:04/01/05 02:58 ID:A5SjMkZf
416の言う通り、クイズではないかもしれなひ・・・。
417ガンガレ。
でも理系って言ってもラマンの出身地なんて普通はわからんわなーー
(今日出た問題にあった)
423ゲームセンター名無し:04/01/05 03:05 ID:???
普通は高校までの知識+αがいい所だろう。

分子化なんたらの分子力が云々だったか・・・
そんな問題出てもちんぷんかんぷんですよ。
424ゲームセンター名無し:04/01/05 03:21 ID:???
>>423
ファンデルワールス?

それはそれとして>>406の平成教育委員会ネタも解説キボンヌ_| ̄|○
425ゲームセンター名無し:04/01/05 03:26 ID:???
>>424
あまり深く考えない方がイイ
426ゲームセンター名無し:04/01/05 03:31 ID:???
>>424
公式HP(フジテレビ)に全問題と回答があったはずだYO!
消えてたらスマソ
427ゲームセンター名無し:04/01/05 03:31 ID:???
つーか学問、ググっても答えが出なかったりするし。
「飛び地」の外国語表記と思われる「○○○クラーフェン」とか
みたことも聞いたこともねーよ畜生OTL
428ゲームセンター名無し:04/01/05 03:33 ID:???
>>396
遅レスになったが、ナカーマナカーマ_| ̄|○

決勝はいつも学問ランダム3選んでるさ・・・・
4択こいって祈りつつ・・・
429ゲームセンター名無し:04/01/05 04:18 ID:???
>>427
http://tobichi.pos.to/jiten.html
こういうのじゃダメか?
調べ方にもコツがあるぞ。がんがれ。
430ゲームセンター名無し:04/01/05 04:25 ID:???
俺はあいにく死国だが、近場に設置店4ヶ所もあるのは奇跡に近いな。
ところで今日2店舗またぎでプレイしてみたけれど、
店によって予習1回で終了のところと、3回やらせてくれるところに分かれてた。
店側の設定で予習回数決められてるのか?
まあ3回やるのも結構ダルいんだけどさ・・・
431ゲームセンター名無し:04/01/05 04:46 ID:???
>>430
それは違う。
ただ単に予選開始までの時間が違っただけだ。
予習1回目終了の時間によって受付されて
それ以降は16人埋まるか一定時間が経ったところで
終了して予選が始まるようになってる。
432ゲームセンター名無し:04/01/05 05:19 ID:???
>>430-431
自分も430と同地区ですけど、
とある店舗は最低予習問題数が12か18問に設定されてるっぽいです。
他の店だと毎回8問くらいしかできないけどその店では毎回20問くらい予習できるので
やっぱりそういう設定があって店側で変えてるみたいです。
433ゲームセンター名無し:04/01/05 05:26 ID:???
>431
それは役立ちそうなことを聞かせてもらった
メモメモ
434ゲームセンター名無し:04/01/05 05:39 ID:???
それにしても年が明けて予習時間が短くなった気がしないか?
9割以上予習2回目の1問目終了時より前にベルが鳴るんだが
435ゲームセンター名無し:04/01/05 05:40 ID:???
まあ店の年末キャンペーンか何かで目茶目茶安かったからいいんだが
436ゲームセンター名無し:04/01/05 05:43 ID:???
50円とか!?Σ(´Д`;)
437ゲームセンター名無し:04/01/05 05:54 ID:???
>>436
正解。元旦なんか運良く30クレ分くらいタダゲーできた

ところでおまいら平成教育委員会のテスト何点だった?
漏れは○×が全滅で55点('A`)
438ゲームセンター名無し:04/01/05 05:57 ID:???
厳島神社の問題(−10点)
トウモロコシの根(−5点)
語頭連想(−5点)
○×全滅(−25点)
439勲章69個:04/01/05 06:07 ID:???
平成教育委員会いつも見てるのに今回珍しく見忘れたOTL

勉強しない悪い子にはお仕置きですか?
               雷→|  お仕置きよ!!

  ああ・・・死の予感が・・・ ○| ̄|_
というわけで問題キbぴぎゃぁ!!(不合格)
440ゲームセンター名無し:04/01/05 06:38 ID:Dcy3hKlF
同じ店で2回とか1回だったから、たぶん無関係
441ゲームセンター名無し:04/01/05 06:58 ID:???
>>412
人たちつーか一人だけだってばw
442427:04/01/05 09:01 ID:???
>>429
激しくサンクス!
飛び地をいろいろな言語に訳して
更にクグってもダメで途方に暮れてた。
提示してくれたサイト見て、
そういえば辞典で調べる手もあったなと痛感。
精進しますOTL
443ゲームセンター名無し:04/01/05 09:24 ID:???
>>406
確かにあれはいい問題だった
あの手の問題ひねりだして投稿してみるかな
444ゲームセンター名無し:04/01/05 09:34 ID:???
>>420
演算子が可換じゃない場合はA#B,B#Aと入れ替えた場合の例が出るはずだから謎の演算子が来たらまず可換と考えて良い
445ゲームセンター名無し:04/01/05 09:43 ID:???
正月に始めて何とか大魔導師10級まで持ってきた
でも、今日から仕事だからしばらくプレイできない
都会の人たちがうらやますぃ…

>>387
元クイズ屋としては、何かを読むより気になったことをメモする癖を付ける
方がいいと思う。ニュースや新聞を見て、へーって思ったことをその場限りに
すると、実際に問題に出会ったときに「あー、あのとき見たのに思い出せねー」
ってなる事請け合い
あとはがいしゅつだけど、読むなら教科書&副読本
歴史や現国の資料集や地図帳の巻末に付いてるデータ一覧なんかは
かなり役に立つ。工房の頃は授業そっちのけでクイズを作ったもんだ
現代用語の基礎知識やイミダスもいいかも。時事問はかなりカバーできるし
何かの略語を調べたいときは大抵載ってる
辞典ならカタカナ語辞典や略語辞典、人名辞典あたりが使えますが基本的
には広辞苑で十分かと
446ゲームセンター名無し:04/01/05 10:14 ID:???
人の多い3日間で大窓となると、445氏は、期待の新鋭かな。
賢者超級での対戦、楽しみに待ってますよん。

クイズゲーってのは、元々持ち合わせてる知識や
記憶がどれくらいあるかで、その後必要となる
努力の度合いも、かなり変わってくるからねぇ。

小学校の図書館などによく置いてある「マンガ日本の歴史」。
あれ読んで、江戸の立ち喰い寿司イイなー、とか思ってた人間としては、
当時得た歴史の知識が、こういう形で役立つというのが楽しいでつ。
447ゲームセンター名無し:04/01/05 10:14 ID:VJccMSwr
既出っぽいが
DIOが最後に持ってきたのってロードローラーじゃないのかYO!
タンクローリーってなんじゃ!
なんか他にもスタンドの組み合わせとかジョジョの問題ミス多くないか!
それとも俺が引っかかってるのか
448ゲームセンター名無し:04/01/05 10:55 ID:???
>>406は悪問
0も答えになるよ
449448:04/01/05 11:02 ID:???
#のほうでなく、☆の方ね。
チョト混乱。
450ゲームセンター名無し:04/01/05 11:16 ID:???
>>448
>>406は問題間違い、本当は10☆(18☆5)
問題が406のであってれば答えは0だが
451ゲームセンター名無し:04/01/05 11:26 ID:???
>>447
アニメ版ではタンクローリーだったらしい・・・
どっちにせよ糞問だな
喜んでるのは問題投稿した香具師だけ
452ゲームセンター名無し:04/01/05 11:31 ID:???
ジョジョってアニメ化されてたのか。知らなかった。
453ゲームセンター名無し:04/01/05 13:09 ID:???
>>452
一応OVA化してる
でも原作、ゲームともロードローラーだからこっちのがメジャーではあるな
だいたいタンクローリー持ってきてどうするのか見当付かん
コンクリぶっかけたところでローラーほどの効果はないだろうし
悪問には変わらん罠
454ゲームセンター名無し:04/01/05 14:10 ID:???
スタンドと使いの関係の問題、予選一回で出たけど全員外してた
455ゲームセンター名無し:04/01/05 14:30 ID:???
>>453
タンクローリー=油運ぶアレ。
効能:辺り一面火の海。
時の止まった炎の中で丞太郎とDIOが戦うという演出が…(ry

>>445
私も一応正月から初めてさっき大魔導師に…って関係ないですね。
私に始めろとけしかけた香具師は初級⇔中級スパイラル。

ライバル欲しいな…上に行ったら超人ばっかで…

勲章8,000overとかもう…
456ゲームセンター名無し:04/01/05 14:57 ID:???
>454
詳細キボンニュ
457ゲームセンター名無し:04/01/05 15:07 ID:???
>>456
スタンドとスタンド使いの関係で、間違っているものを選べという4択が出て
(問題の詳細なぞ覚えられんし、ジョジョ見てないから全く判らない)
漏れを含む全員が正解以外の3つ選んでハズレ。
458ゲームセンター名無し:04/01/05 15:22 ID:???
>>434
やっている人の数が多かったら増えるんじゃないかな。と言ってみるテスト

こっちも予習二回目を選んだとたん召集されまつ。
459ゲームセンター名無し:04/01/05 15:53 ID:???
クリスマスまでもう355日ぐらい?
公式のトップ絵、最高にタイムリーですね。
460ゲームセンター名無し:04/01/05 16:16 ID:???
>>455
漏れも453と同じくあのクルクル回るやつの方を考えてた、間違って覚えてたのか・・・
461ゲームセンター名無し:04/01/05 18:29 ID:???
上級では学問ラン3選ぶ人は結構いると思うが。漏れもそうだし。
462ゲームセンター名無し:04/01/05 18:39 ID:???
最近日本史の問題増えて学問がキツい。
世界史取ってたから、日本史で一人だけ不正解とかよくある。
逆に世界史で一人正解もあるけど、問題数が段違いだからなあ。
463ゲームセンター名無し:04/01/05 19:25 ID:???
単純に文系・理系って区切りだと
文系→学問1or2
理系→学問3or一般知識3
ってことになるんだろうけど、
当方大魔道士10級なりたての段階で
この中で決勝でよく選ばれるのって学問3くらいなもんなのさ。
単に自分が見かけてないだけかな?
それともこのゲームやってる人に理系率が高かったりとかするのかな。
464ゲームセンター名無し:04/01/05 19:31 ID:???
文系も理系も関係ないよ。
覚えるだけだから。

勲章トップの人は中卒だと自分で言ってるらしいし。
465ゲームセンター名無し:04/01/05 19:40 ID:???
だから廃人になれるのか
466ゲームセンター名無し:04/01/05 19:43 ID:???
       |
   \  __  /
   _ (m) _
      |ミ|
   /  .`´  \ ピコリン!
     ∧_∧ 
     (´∀` )< abcd
    (    )
     l  |  |
    (_(__)
467ゲームセンター名無し:04/01/05 19:54 ID:???
>>463
上のほうでやってるような人たちには、文系の問題はあまり武器にならないからだと思う。
同じ理由で一般知識とかもあまり使われてない気がする。
(たまに一般○×や4択使う人いるけど、そういう人は見切りでスピード勝負に持ち込んでる)
468ゲームセンター名無し:04/01/05 20:00 ID:???
>>461
昔は学ラン3だったけど、化学系人間なんで、物理や生物が出たらイマイチなことが判明。
今はアニゲラン3でマターリやってます。
469ゲームセンター名無し:04/01/05 20:11 ID:???
どうもタイプ系の問題が苦手なんだが、こうすればいいというのある?
全体的に正答率は高めなのだが、スピード負けするため2着が結構多かったりするんだよね。
やっぱり慣れるしかないのかな。
470ゲームセンター名無し:04/01/05 20:18 ID:???
>>469

んーと、どのくらいの人かわからないので、初心者向けに書くけど

まあ慣れるしかないってことになるけど、少しずつ、緑ゲージで回答することを
意識してみていったらどうかな。緑と黄色だと得点ががくっと違うから。

もし緑が全然取れないようだったら、1文字とか2文字の答から少しずつ緑で取れるようにして、
それからだんだんスピードを上げていくといいと思うよ。

…6文字緑で余裕の人だったらゴメンネ
471ゲームセンター名無し:04/01/05 20:35 ID:???
大魔導士になって驚いたこと。

タイピング問題でボケる人の見切りの速さ。
分からない時にボケるんだろうけど、
二行目真ん中あたりで

( ゚Д゚)< ナニソレーー

って出てくる。
472ゲームセンター名無し:04/01/05 20:35 ID:???
>>469
俺も早くはないけど
・先行入力
・両手打ち
・指の迷いを無くすイメージトレーニング
473ゲームセンター名無し:04/01/05 20:36 ID:???
>>470
なるほど、ありがとう。初めてまだ1週間しか経ってない中級なんで、参考になったよ。
緑だと点数がMAXになるのかな?まだキーボード配置に慣れてない部分があるので、
予習で少しずつ練習してみるよ。
474ゲームセンター名無し:04/01/05 21:22 ID:???
>>473
ゲージが緑の間に回答すると満点(予選だと16.66点、決勝だと8.33点)。
これが、0コンマ1秒遅いだけで、15.00点(7.50点)。
タイピングだと、20秒制限で16.00秒までは16.66だけど、15秒台に入った瞬間に15.00点だから
緑を意識して、黄色になっちゃったら焦らず落ち着いて打つといいよ。
今度、予習の時にでも、だいたい何秒くらいで打つと何点入るか、ちょっとずつ
チェックしてみるといいと思う。
475ゲームセンター名無し:04/01/05 21:37 ID:???
決勝で初めて90点台出せた、95.17、希望が持てる数字が出せた
それでもここのところは勲章+0.2弱/1プレイ、日によってはマイナス
1回戦落ちはたまにだけど2回戦で四文字が来るたびに没収されてるのが響いてるOTL
そんなカードの履歴だから2回に1回は四文字、4回に1回は学問四文字(正答率59%)が来る異常事態
ボーダーが低いと3問で抜けられるけど初見が3・4問ずつ出てくるから耐え時なんだろうか
自分は1〜4問程度の正解でオhル
ちっともわかんねぇ、著書関係、学者名、理系のカタカナ四文字、聞いたこともねぇOTL
順番当てと違って3文字目4文字目もしっかり覚えておかないと死亡するし

なんとなくだが決勝で武器として四文字選択する人を滅多に見なくなった気がするがどうか?
単純に四文字は攻略されやすくて廃れたのかもしれないが、そこにも至らない自分はヤヴァイな
ちなみに全般駄目、四文字は全ジャンルとも5割後半〜6割後半くらいの正答率
476ゲームセンター名無し:04/01/05 21:39 ID:???
今日、人事にかかわる機会があった。
「こいつはダメでしょう」
俺のような若造の一言でリストラ街道決定の人達・・・。

偉くなるということは苦しいものだと思いつつ
逆の立場でなかったことを幸運に思う。
社会とは厳しいもんだ。
477ゲームセンター名無し:04/01/05 21:44 ID:???
他の社員をコイツ呼ばわりできる人間を人事に関わらせる人事担当者を尊敬します。
478ゲームセンター名無し:04/01/05 21:49 ID:???
今更ながら「○○○クラーフェン」は漏れの学校だと習った。だから即行に埋まった。
今日は「○○○・ライダー」で俺は勝った。映画好きな人じゃないと分からんからなぁ。
あと「○○○の女」で「マルサ」に爆笑してしまった。
479352:04/01/05 21:52 ID:???
コスタデルソルなかなか良いゲーセンだった
つか平日なのに人大杉
480ゲームセンター名無し:04/01/05 21:55 ID:???
>>479
もしかして今日来た?
漏れも居たんだけど。
481ゲームセンター名無し:04/01/05 21:56 ID:???
階級の行き来の繰り返しや停滞状態を、それぞれ
「スパイラル」「ステイシス」というのに対して、ひたすら
落ちていくのは差詰「ドロップアウト」とか「ドロッパー」
と言えばいいのだろうか?
まさしく今その状態なのだが。
482ゲームセンター名無し:04/01/05 21:57 ID:???
>>481
dat落ちとかsageとか・・・。
483352:04/01/05 22:02 ID:???
>>480
11時〜15時くらいまでいたよ
何回か店内の人たちと同じになったからもしかしたら対戦したかモネ
484ゲームセンター名無し:04/01/05 22:07 ID:???
大窓になったらHUM多くなったんですが……
人数自体は少なくても
たくさんやる人ばっかだからなんだろうな。
485480:04/01/05 22:13 ID:???
>>483
漏れは店の4台並んでる方の右から2番目にずっと居た。
13時〜19時くらいまでいたから見てるかも。
486352:04/01/05 22:24 ID:???
>>485
微妙に覚えてるっぽ
ちなみに中級ですた
487ゲームセンター名無し:04/01/05 22:37 ID:???
親交キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
488ゲームセンター名無し:04/01/05 22:37 ID:???
>>481
自分も・・・
賢者に落ちそうだよOTL
489ゲームセンター名無し:04/01/05 22:42 ID:NbN9zZx2
漏れは今日始めて、今は初級6まであがったよ。
490ゲームセンター名無し:04/01/05 22:43 ID:???
がんばろう。
491ゲームセンター名無し:04/01/05 22:54 ID:???
しかし445氏は凄いな。いくら使ったか知らないけど、4日で大魔道師は流石元クイズ屋だと思った。
昔FNSやウルトラクイズに出た人ならその位できるのかなあ。
俺も相当早いペースで上がってると思ってたけど、上には上がいるね。
492ゲームセンター名無し:04/01/05 23:00 ID:???
このスレを見てると自信を無くすな・・・OTL
周りのプレイヤー見ても別に連戦連勝してる香具師なんていないし
漏れも普通よりちょいと上のスピードで昇進してるかと思ったんだが
493ゲームセンター名無し:04/01/05 23:11 ID:???
何か今年に入ってから超賢戦のボーダーが上がったような気がする。
以前は3回戦でも70点台出せばHUM同志でない限り決勝にすすめて
いたが、今はそれが通用しない。下手したらCOMに頭撥ねされる事も
ある。同様に1回戦でも40点台はほぼ確実に落ちる。COMが容赦なく
頭撥ねしてくるしてくる。
データ取ってみて驚いたが、3回戦通過の平均が80点台。1回戦でも
53点。つまるところ苦手科目でも4問は死守(それも3分の2ゲージ)
しないといけないという事か。
494ゲームセンター名無し:04/01/05 23:12 ID:???
>>475
四文字愛好家のヒラ賢者がここに...OTN
決勝での四文字使いはむしろ増えているように感じてるんだけど、たまたまだったんだろうか。
4人中3人(自分含む)選択で学問四文字祭りになったときは笑えた。

大窓スパイラル時代から1ヶ月半くらいずっと四文字使ってますが(全問潰したのが
それしかないから仕方ないorz)、1ヶ月前くらいは四文字選んでくる人はほとんど居なかった。
そのくせ自分の出題では全員にいとも簡単に正解されて、やっぱり攻略されやすいのかなと思っていた。
でも個人的に最も答えていて楽しいのが四文字なので、あえてほかの武器を開拓することはせずw
同じ四文字でもスポーツアニゲは死ねるが…特にスポーツの人名関係オボエラレナイヨー

>>475氏にはなんとなく親近感を覚えたので(勲章獲得ペースとか)頑張ってほしいでつ。
漏れもガンバルヨー
495ゲームセンター名無し:04/01/05 23:13 ID:lNUjsbj6
>>492
禿同。いくら金をかければそんな階級になれるんだよ・・・
それとも自分がアホなだけか・・・
496ゲームセンター名無し:04/01/05 23:16 ID:???
今日ちゃねらー対戦しました!!
明日いいことあるかなぁー
497ゲームセンター名無し:04/01/05 23:20 ID:???
お仕置きの雷の音と、自キャラの悲鳴が病み付きになってきた。
ゲーム的には聞かないに越したことは無いのだが……
498475:04/01/05 23:30 ID:???
>>494
レスdクス
自分の武器が3問とも攻略されやすいものばかりだと「こんなはずでは」と思ってしまう
一般順番当てから芸能順番当てに武器を変更したけど、名詞形成3問続くと差が全然つかなくて
四文字使いさんは漏れのような人へはまだまだ通じると思いまつよ
増えてるなら非常に厄介ですがw
精進します
499ゲームセンター名無し:04/01/05 23:32 ID:???
とりあえず、アニゲ並び替えはまったく武器にならないことに気づいた。
500ゲームセンター名無し:04/01/05 23:40 ID:???
俺は学問並び替え使いだが、ケアレスミスで自爆することが多くてへこむへこむ。
出されて嫌なのはタイプ系。スピードがない俺にはこれが最大の難所だな。
501ゲームセンター名無し:04/01/05 23:40 ID:???
並べ替え自体が武器にならないような気が
502ゲームセンター名無し:04/01/05 23:42 ID:???
最近の並び替えは侮れない
503ゲームセンター名無し:04/01/05 23:45 ID:???
>>499
並べ替え系を武器にしてる人は、賢者超級では少数派だね。
その分、使ってる人は皆、相当なスピードの持ち主っぽい。
ありえないタイミングで電球が点いてくることもしばしば。
504ゲームセンター名無し:04/01/05 23:45 ID:???
当方、現在中魔3級。
今日の夕方プレイしたときの、決勝戦での一コマ。
アニゲ四文字での出題。

『仮面ライダーで、天本英世が……』

漏れ、「お、楽勝楽勝。こんなんデフォだべ」
と自信満々に四文字セレクト。しかし、画面上には……

  『 死 神 大 使 』

なる、謎の大幹部出現(w

……咄嗟に、「なら変身後はイカガランダかよ!」などと自己ツッコミを
入れつつ、頭を抱える漏れOTL
当然、他の三人は全員『死神博士』で○。

ちなみに、その決勝戦の結果は、僅差で漏れ二位。
↑のせいもあって、勲章1個損したってことでますます鬱でしたとさ(w

上以外にも結構、四文字でのセレクトミス(それも凡ミス)多いんだよなぁ……
他のタイピング系と違ってBS効かないから、慎重にやらんとね。

505ゲームセンター名無し:04/01/05 23:48 ID:???
俺、勲章500個くらいまでは学問並び替え一辺倒だった。
いまでもたまにやってる。金剛ホストの時に使うと効く時がある。
506ゲームセンター名無し:04/01/05 23:48 ID:???
絶対に25点を取れるというレベルであれば武器になる。
○×を武器にしてる人が強いのと同じ理屈。
相手が22点ぐらいの時に25点あれば、それなりの差になるからね。
507ゲームセンター名無し:04/01/05 23:49 ID:???
そういや、○×で
「天本英世は仮面ライダーで死神を演じたことがある?」
ってのあるけど、あの答えで本当にいいの?
508ゲームセンター名無し:04/01/05 23:50 ID:???
中級の頃は学問四文字使ってたけど、
理系の問題が増えたから学問ランダム2に切り替えた。
でも四文字好きなんだよねえ・・・
間違えたら訂正できないのがたまらない。
509ゲームセンター名無し:04/01/05 23:51 ID:???
並び替えの初期の配置って、皆同じなのか?
どうしても並び替え遅くなるから疑問にしちゃうんだが・・・
510ゲームセンター名無し:04/01/05 23:53 ID:???
全員と聞かれると自信ないが、
友人と一緒に全国戦した時に一緒だったのを確認した。
511ゲームセンター名無し:04/01/05 23:54 ID:???
>>509
同じですよ。そのままずばりな並びが来た時、
全員即回答などが良い例です。
512ゲームセンター名無し:04/01/05 23:55 ID:???
漏れは並び替え大得意だが、多分同じ。
一見して「甘い配置だなあ」って思う時は皆グリーンだし、
8文字でバラバラの時は相手も遅い
513ゲームセンター名無し:04/01/05 23:55 ID:???
カルカラって何?
514ゲームセンター名無し:04/01/05 23:56 ID:???
>>509
同じだよ。
そうでないと
答「ルビー」
初期配置 ビ ー ル
( ゚д゚)<ビール  ┐
( ゚д゚)<ビール 解答時間1秒
( ゚д゚)<ビール  ┘
COM<ルビー 解答時間10秒

な現象の説明がつかないから_| ̄|○
515ゲームセンター名無し:04/01/05 23:56 ID:???
>>513
カラカル?
と訊いてみるテスト
516445:04/01/05 23:58 ID:???
>>446
元旦から始めたので四日間ですね
人は多かったのかな?6〜12人くらいがHUMで残りがCOMってことが
多かったですが、HUMは自分一人って状況も何度かありました
それにしても、上級魔導師から結構厳しいですな
全部正解なのにタッチスピードの差で負けたことが何度も…
みんな80点後半以上取っているのに、自分一人だけ70点台で予選落ち
だとすごく納得いかない(w
タッチスピード上げないと賢者は遠いなぁと思ってました
タイプミスもなくさないと駄目ですね。「ー」の隣が決定なので、何度か押し間
違えてしまいました
あと、過去スレでも何度も出てますが、芸能順番あてが強烈に難しいですね
何度か0点取りましたよ_| ̄|○

>>491
元クイズ屋といっても、引退してから何年経つのやら
自分はウルトラクイズの終了とともに引退したので、もう10年くらいか
上がったペースは、元旦中6→2日大10→3日大4→4日大窓10だったかな?
200/100の店でカード代込みで1万円までは使ってないと思います
517ゲームセンター名無し:04/01/05 23:59 ID:???
隣の席でプレイしてた友人と同じトーナメントになったが、
いつまで経っても友人のキャラが回答しないのな。
変だなー?と思いつつ覗き込むと、しっかり解答は終わってたわけだが。
同一店舗内だと解答マークと解答内容って全員が答え終わるまで表示されないの?
なんだよその答えー!(笑)とかやる暇も無く次の問題が来ちゃうんだよなぁ。
518ゲームセンター名無し:04/01/06 00:00 ID:???
上を目指すのであれば、回答スピードの目安としては、
予選なら6問正解の場合、83.33点を上回りたいね。

連想あたりはちと厳しいが、これ以下のスピードだと、
強者にあっさりひっくり返されると思っておくべし。
正解数の差が、絶対的な戦力の差ではないのだよ…。
519ゲームセンター名無し:04/01/06 00:01 ID:???
カンニング対策です。
520ゲームセンター名無し:04/01/06 00:04 ID:???
>>517
なんでもカンニング防止のためだとか
521ゲームセンター名無し:04/01/06 00:04 ID:???
522ゲームセンター名無し:04/01/06 00:05 ID:???
>>511-514
thx。ビール笑わせて頂きました。
523ゲームセンター名無し:04/01/06 00:07 ID:???
学問の四文字クイズで謎の四字熟語が連発するともうお手上げなんだけど
あんなんどこで知るんだ?
524ゲームセンター名無し:04/01/06 00:08 ID:???
>>493
確かにボーダー上がってるね。
1回戦4問正解で、52〜3点でも結構落ちるね。
確か芸能の連想だったかな。

この前、3回戦で一般知識93点ボーダーだった。
なんとか俺は運良く4位で生き残ったけど、
決勝戦はランカーも居たのでボコボコ・・・。
やっぱり賢者と大魔の間には壁を感じますな〜。
スパイラル街道まっしぐら・・・
525ゲームセンター名無し:04/01/06 00:09 ID:???
並び替えはむしろ損なのか…。となると上級者の人は何を武器にしてるのだろう?

>>516
やっぱり凄いペースですね。1日で俺の1週間か…JTO

それとちょっと思ったのですが、何回かに1回アイスが入るのは仕様なんですかね?
ここで確実に3つ稼げるのは美味しいですけど。
526ゲームセンター名無し:04/01/06 00:09 ID:???
527ゲームセンター名無し:04/01/06 00:10 ID:???
でも、ちょっと前まではその中を勝ち抜いた人が賢者になってたんだよ。
528ゲームセンター名無し:04/01/06 00:12 ID:???
学問の四文字は大して難しくないし,いい問題も多い。
難しいのは一般知識だな。
あれは出題者のセンスを疑うね。
529ゲームセンター名無し:04/01/06 00:16 ID:???
ツイン・○○○○を
一瞬で「ゴッデス」と打ちこんでしまった…_| ̄|○
530ゲームセンター名無し:04/01/06 00:19 ID:???
四文字かぁ。
間違った答えに誘導されたときはチクショウ、やられた!って楽しい気分になるけど、
全く組み合わせが見つからない時がたまにあるからなぁ。そーいうのはつまらん。
531ゲームセンター名無し:04/01/06 00:21 ID:???
知ってる人も多いと思うけど
ttp://www.kcat.zaq.ne.jp/kimutake/quiz/data/qdindex1.html
532ゲームセンター名無し:04/01/06 00:23 ID:+jmKXE3r
>>529
知ってるほうが少数な気がする・・・・・・・・・俺も知ってるけど_| ̄|○
533ゲームセンター名無し:04/01/06 00:24 ID:???
>>529
ピークス?
534ゲームセンター名無し:04/01/06 00:26 ID:???
>>529
ワラタ
くそ懐かしすぎる(w
535ゲームセンター名無し:04/01/06 00:26 ID:???
>>529

違うの? ピ○クス?
536ゲームセンター名無し:04/01/06 00:26 ID:???
>>529
聞いた事あるなー、なんだったっけ、
と思って今軽くぐぐったら……ぐはぁOTL
537ゲームセンター名無し:04/01/06 00:26 ID:???
>>529
シグナルと打ったのは漏れだけだろうか・・・_| ̄|○
538ゲームセンター名無し:04/01/06 00:27 ID:???
>>529
チェリーパイが食べたくなった
539ゲームセンター名無し:04/01/06 00:29 ID:???
おまたです。今日から仕事始めだった人も多いのでは。
それで今日頑張った人たち!
(1月4日 24:00 〜 1月5日 24:00、勲章獲得数上位70人まで集計対象)

1 8572(+ 95) まるむーし 金剛賢者 ゆーふぁく@あんぢょー
2 6976(+ 66) NAZ2  金剛賢者 ウェアハウス市川店
3 4113(+ 61) MOE2  金剛賢者 アミパラ 米子
4 1696(+ 60) かずえす  白金賢者 セントラル日吉
5 4287(+ 58) ぱんつくれ 金剛賢者 コインスナック ミッキー
6 6628(+ 56) コーチャマ 金剛賢者 キャッツアイ新川店
7 2495(+ 55) キヨッチ  金剛賢者 ウェアハウス市川店
8 1742(+ 53) イシュタム 白金賢者 エジソンクラブ
9 4068(+ 51) シュウ   金剛賢者 ウェアハウス市川店
10 7192(+ 50) ミカエル  金剛賢者 ラウンドワン北心斎橋店
11 2851(+ 49) さぼはに  金剛賢者 キャッツアイ新川店
12 5007(+ 48) いか    金剛賢者 ゆーふぁく@あんぢょー
13 2768(+ 44) VCO   金剛賢者 タイトーステーション渋谷
14 3139(+ 43) コヴアヤシ 金剛賢者 ゲームチッタ
14 2967(+ 43) JL    金剛賢者 キャッツアイ新川店
16 3787(+ 41) オイラー  金剛賢者 トヤマレジャー呉羽店
17 2426(+ 40) ぷー    金剛賢者 ジョイランド新橋
18 3172(+ 37) まあさや  金剛賢者 ウェアハイス市川店
19 2035(+ 31) アリエル  金剛賢者 バイパスレジャー宇ノ気店
20 1750(+ 29) ポンキッキ 白金賢者 ゲームラボ アップル2
540ゲームセンター名無し:04/01/06 00:30 ID:???
×18 3172(+ 37) まあさや  金剛賢者 ウェアハイス市川店
○18 3172(+ 37) まあさや  金剛賢者 ウェアハウス市川店

_| ̄|○
541ゲームセンター名無し:04/01/06 00:32 ID:???
昔は決勝にスポーツラン1使ってましたが
ランカーに差を付けられるのが嫌で
決勝に「スポーツ並べ替え」を選んでる自分は
ヘタレですかそうですねJTO

てかやっぱりスポーツ使いなんかおらんのですかね
542ゲームセンター名無し:04/01/06 00:32 ID:???
>>541
まあさやは決勝ではだいたいスポーツ並べ替え。そういう上位陣もいるのさ。
543ゲームセンター名無し:04/01/06 00:33 ID:???
市川 vs 猫目新川 vs ゆーふぁくの三つ巴だな
544ゲームセンター名無し:04/01/06 00:38 ID:???
今夜のすぽるとを見てスポーツクイズに強くなるぞー!
545アイスくれ ◆KEFoDDJ00c :04/01/06 00:39 ID:???
シルバー相当のカード無くして再出発、久々に賢者に戻ってきたら今えらいことになってるのね。
帰ってくるに当たって二度ほどスパったが。
(まだまだ予断を許さないけど。あと復帰途中に当たった人達スマソ)

それにしても3回戦のノンセクランダム2は心臓に悪い。
タイプ遅いんでノンセクランダム3だと上がり目がないけどさ。
546ゲームセンター名無し:04/01/06 00:44 ID:???
今日は20時台に4プレイしただけでしたが、なんか居るメンツが
「金剛・白金」と「ヒラ賢者たち」に二極分化していて(もちろん自分はヒラ賢者)
中間の青銅やら黄金やらは全然いなかったような気がしますた。
HUMが8人いたとして、金剛or白金3人・大賢1人・ヒラ賢者4人位の感じで。
予選を通じて賢者仲間はどんどん駆逐されてしまい、決勝に残っても
金剛白金に囲まれて4位ケテーイみたいな。
決勝に賢者が2人残った場合、その2人で3位争いをすることになってしまうので
たとえ勝っても心が痛い。
とりあえずそんな状況で1個でもプラスできた自分をほめよう…。
(4プレイで1回戦落ち→4位→3位→2位=1個プラス)
547ゲームセンター名無し:04/01/06 00:47 ID:???
>>546
俺もゴールデンタイムにやったら減ることの方が多いぞ OTL
その時間にしかいつもできない訳だが。
548ゲームセンター名無し:04/01/06 00:48 ID:???
あけましておめでとうございます。
今更ながら、>>1さん乙です。
次は「さぁかすぅ:さぁかすぅ」がコテハンになるんだろうか…。
549ゲームセンター名無し:04/01/06 00:49 ID:???
>>545
アイスくれたんおかえりー

俺はまだ大魔だけどな…OTL
550ゲームセンター名無し:04/01/06 00:50 ID:???
いや、三宮店  !だろう
551ゲームセンター名無し:04/01/06 00:51 ID:???
ろぶれ (>o<) (←うろ覚え)は?
552ゲームセンター名無し:04/01/06 00:51 ID:???
白金賢者の人でも金剛倒しまくっている人って結構いるよね。

やっぱ勲章数じゃ強さは測れないものなのね。
553ゲームセンター名無し:04/01/06 00:53 ID:???
青銅〜黄金くらいまでならまだ賢者なりたての自分でも倒せる隙がある場合も多いけれど、
たまにやたら強い白銀とかもいて結局あなどれない。
554ゲームセンター名無し:04/01/06 00:57 ID:???
ちょっと前、予選芸能ランダム3問目で
「次の〜ブギシリーズで存在しないものはどれ?」という
問題が出た。その後6問目タイピングで
「〜が出演したのは○○ブギ?」という問題が出て
3問目の答えだったものを即答した香具師が3人いた



選択肢覚えるのはいいけど問題文も覚えようよ…
555ゲームセンター名無し:04/01/06 00:58 ID:???
>>539
毎度毎度お疲れさま〜っす!
ところでコテかトリップつけてもらえませんか?
氏ぬほどウザいから自動あぼーんしたいんで。誰の勲章がいくつ増えようが興味ねえっつーの。
556ゲームセンター名無し:04/01/06 01:02 ID:???
>>554
結構前だけど、一回戦のアニゲ四択で
「オバQの母親の名前」を問う問題と「オバQの父親の名前」を問う問題が
連続して出てきて激しく可笑しかった。
その時点で「父親の名前」の問題しか知らなかった自分は、選択肢と問題文の
「オバQ」の文字を見て父親の名前を示すアルファベットに突撃。
その後「〜母親の名前は〜?」という問題文を見て頭を抱えたものの、
同じように突撃してたHUMが3人くらい居たw
で、その直後の問題が「父親の名前」。笑いをかみ殺しながら再度突撃したものだった。
557ゲームセンター名無し:04/01/06 01:03 ID:???
>>539
毎度毎度お疲れさま〜っす!

>>555が興味あるのはなんなんだろう
558ゲームセンター名無し:04/01/06 01:04 ID:???
>555
興味ないなら見なきゃいーのに。
典型的な自己中。
気になる人は沢山いるのですよ。
559ゲームセンター名無し:04/01/06 01:07 ID:???
あぼーんしたいなら、「今日頑張った人たち!」か
「まるむーし」あたりをNG登録すりゃよさそうなもんだが・・・
560ゲームセンター名無し:04/01/06 01:08 ID:???
>>555
惨めだな

これやってると、ウルトラクイズやってくれないかと思う今日この頃
561ゲームセンター名無し:04/01/06 01:09 ID:???
>>546
青銅〜黄金あたりは、自分のペースで
またーり続けてる人が多いように思う。昼間は結構多いよ。
一回戦から決勝まで、ある程度の力は持ってる感じ。

賢者や大賢者でも、決勝で、おっ、と思う強い人は居るけど、
直後の予選で一回戦落ち等、総合力を持つ人はなかなか居ないね。

平日夕方以降でも近場で毎日通える&プレイする時間のある人が
結果的には金剛になってる、という感じなんじゃないかなぁ。
562ゲームセンター名無し:04/01/06 01:09 ID:???
555=ゴミ
563ゲームセンター名無し:04/01/06 01:11 ID:???
>>557
興味あるのは自分の勲章のみ、かと予想してみるテスト
564ゲームセンター名無し:04/01/06 01:12 ID:???
>>560
今ウルトラクイズやったら、QMAプレーヤーは、
オフ会としての意味合いの方が強そうだなぁ。
565ゲームセンター名無し:04/01/06 01:14 ID:???
店内対戦って意外と面白いですね
566ゲームセンター名無し:04/01/06 01:16 ID:???
>>539
おつかれ。
でも「ひとづまん」氏のスコアが抜けてる希ガス。
567ゲームセンター名無し:04/01/06 01:17 ID:???
↑もちろんHUMvsHUMでね。
568ゲームセンター名無し:04/01/06 01:37 ID:???
>>555
???をIDあぼーんすれば見えなくなるぞ。

・・・何?何か文句あるか?
569ゲームセンター名無し:04/01/06 01:45 ID:???
このゲームに必要な三要素、金、知識、時間のうち、
一番大事なのは時間だと知った。次に金。
570ゲームセンター名無し:04/01/06 01:51 ID:???
>>569
時間

知識
忍耐
集中力
反射神経
571NC ◆xyLCZtRtMs :04/01/06 01:53 ID:???
>>555
じゃこの名前であぼーんしといてね。

>>566
ありゃ、本当だ。すまそです。
3 3130(+ 64) ひとづまん 金剛賢者 セントラル 渋谷

ですね。3位以下の人、1づつ順位繰り下がります。
572ゲームセンター名無し:04/01/06 02:10 ID:???
今月に入って優勝3回しているのに、勲章減っているの何でだろ〜う♪
やればやるほど勲章減っていくの、何でだろ〜う♪
満点取っても予選落ちるの何でだろ〜う♪
0点取っても予選通過できるの何でだろ〜う♪
573ゲームセンター名無し:04/01/06 02:10 ID:???
>>572
そんなあなたに

|ノ[ドロップアウト]
574ゲームセンター名無し:04/01/06 02:23 ID:???
噂のアロエコス写真はけーん
575ゲームセンター名無し:04/01/06 02:26 ID:???
どうでもいいがランカーのア○エル
ってーのメモ見てやってるな
決勝で当たって、最初の2人がなんかの
順番あてだったんだけど全部時間ギリギリに答えてるから
アイスんなったのかと思ったら、違った。
メモ見ながら答えて楽しいのかなあ・・・
576ゲームセンター名無し:04/01/06 02:27 ID:???
>>574
詳細きぼん
577ゲームセンター名無し:04/01/06 02:30 ID:???
アロエ コスプレ でぐぐるべし
どっちかっていうとシャロンだがな。
578ゲームセンター名無し:04/01/06 02:40 ID:???
はけーん。dクス。
579ゲームセンター名無し:04/01/06 02:44 ID:???
とりあえず制服の作りを見るために保存しますた。
580ゲームセンター名無し:04/01/06 02:46 ID:???
遅レスだが気になったので。
>>494のOTNってどんな格好・・・?
581ゲームセンター名無し:04/01/06 02:51 ID:???
OTN
  ↑この部分は何?

A:力士のまわし
B:力士の腹の肉
C:力士のアソコ
D:力士のよだれ
582ゲームセンター名無し:04/01/06 03:29 ID:???
>>575
ランカーがメモ見ても今更なんとも思わない。某所の金剛集団はほぼ全員メモ装備だぞ。
583ゲームセンター名無し:04/01/06 03:46 ID:???
ランカーの中の人も大変なんですね。
584ゲームセンター名無し:04/01/06 03:59 ID:???
はじめてまるむーし見た。
なんかメモりまくっててスゴかた
585ゲームセンター名無し:04/01/06 04:08 ID:???
あまり厳密にやると揉めるの必至だろうけど「クイズ屋」の基準ってどの辺りだろう?

自分はリア厨・リア工時代ウルトラクイズで勝ちたくてちょっと勉強してて
アタック25高校生大会やFNSの予選に出た(もちろん落ちた)けど
いわゆる「クイ研」所属経験はないし「オープン」の出場経験もない。
1回だけ復活したウルトラクイズに参加してから5年ほどクイズからは離れたがQMAに出会ってクイズ熱が再燃してる。
でも自分の事は「クイズ屋」だとは思ってない。
QMAというクイズゲームへのアプローチとして「ゲーム側」か「クイズ側」かと言われたら圧倒的に後者だが。

>>445も言ってるし過去にも何度か出てるけど、そういう知識の蓄積のある人間だったら
正答数の多さで結構勝ちあがって行けるように思う。
でも上に行けば行くほど「QMAの仕組みに適応した部分」の占める割合も多くなっていって
(タイプスピードとか見切りとか)経験少ないとやっぱり不利だし
超賢クラスになると明らかに「過剰適応」になっちゃってる様に思う。
586ゲームセンター名無し:04/01/06 08:17 ID:???
>>585
明確な基準はないと思うが、クイズにのめり込んでいて本人がそのことを
恥に思ってなければクイズ屋を名乗っていいと思う
クイズ屋というと、クイズで飯を食っている感じがするので
俺はクイズプレイヤーという言葉の方が好きだけど
587ゲームセンター名無し:04/01/06 08:24 ID:???
店内対戦にCOMを参戦させなきゃいいんだよな。
588587:04/01/06 08:27 ID:???
で、人間一匹なら自動的にオンラインへ投入。
589587:04/01/06 08:31 ID:???
そうすれば本来の「店内対戦」目的に固定できるし、必死さんたちに解答&一行目バキュームされることもなくなる。
590587:04/01/06 08:34 ID:???
マヂで検討してよコンマイさん。ゲーム寿命伸びますよ。
591587:04/01/06 08:35 ID:???
携帯からは改行が効かないんで、連餓鬼スマソですた。
592ゲームセンター名無し:04/01/06 08:41 ID:???
24問保証の店内対戦は、実は全く勝てない人にとって得なシステムだったりする。
1回戦落ちが極端に多い(トーナメント予習+予選の出題合計<24の)人は、
思い切ってこっちで”予習”してみるといいんじゃないかな?
上位クラスでも勲章減らないし。(もちろん増えもしないけど)

現状じゃランカー御用達モードになってるみたいだけど、それだけじゃないと思うよ。
593ゲームセンター名無し:04/01/06 09:36 ID:???
>>587-591

携帯から書き込み乙です。
でも一言いいたいのは、
(「1500問→5000問論議」のときもそうだったけど)
真剣にこのゲームを面白くしたい、という提案ならいいんだが、
「いま上位の人がとっている攻略を潰すことで、
上位の足をひっぱって、自分との差が縮まる」
それだけを目的とした提案なら、やめといたほうがいい。

攻略をどんなに潰していっても、人と人との情報交換だけは残る。
潰せば潰すだけ情報網のある人が有利になる、それだけだよ。

>>592の言う通り店内対戦は有意義なシステムだし、付け加えると
人的ネットワークのない人にこそ、大いに役に立つものだと思うけどね。
594ゲームセンター名無し:04/01/06 10:05 ID:???
>>575
メモとってもプレイ中見ていなければクイズ大好き人間で
プレイ中見てたら廃人ゲーマーだと思う
>>577
ふむ、nyで発見したのと同じ人のようだ・・・

595455:04/01/06 10:14 ID:???
>>445
誠に勝手ではございますが、こっそりライバル視させて頂いてます。
596455:04/01/06 10:15 ID:???
ageちまった…吊ってきまつ∧‖∧

何がしたいんだ…<漏れ
597ゲームセンター名無し:04/01/06 10:15 ID:???
>>594

プレイ中メモを取っているのは廃人に分類されまつか?
598ゲームセンター名無し:04/01/06 10:23 ID:???
>>594がいい事言った!
よってアロエを3個進ぜよう。
599ゲームセンター名無し:04/01/06 10:28 ID:???
プレイ中になんか書いてる紙を広げてる時点で594的には廃人なんじゃない?

ちなみに漏れはクイズ大好き人間らしい
600ゲームセンター名無し:04/01/06 10:31 ID:???
プレイ中メモ見てるランカーなんていないと思うがw

>>574
アロエエロコスって読んじゃった OTL
601ゲームセンター名無し:04/01/06 10:32 ID:???
じゃあ、オイラはアロエ大好き人間で・・・
602ゲームセンター名無し:04/01/06 10:41 ID:???
賢者クラスってキューブの回転が一番速いのを何秒で答えるんだ?
中級な俺は12秒もかかってしまうんだが
遅いのと少し早いのも6秒かかってしまう
603ゲームセンター名無し:04/01/06 10:43 ID:???
4000円くらいで中級魔術師の8級は普通くらいでつか
604ゲームセンター名無し:04/01/06 11:01 ID:???
普通と思うよ
605勲章69個:04/01/06 11:04 ID:???
>>603
結構早いと思われ。
それが普通or遅いとなると
その数字になるまでに8000円〜10000円くらいかかっている
自分はおhる確定なので。
自分はさらにそこから同じくらいの¥つかって
やっと上級8級だけどな。_| ̄|○
606勲章69個:04/01/06 11:06 ID:???
あ、100/100の店ならそれが普通か_| ̄|○
じゃあ自分ももう少し早くそこにいってるかも
607勲章69個:04/01/06 11:07 ID:???
じゃぁ>>603に追いつかれる前に勲章狙ってきます。ノシ
608ゲームセンター名無し:04/01/06 11:27 ID:???
>>598
アロエたんを個呼ばわりするとはけしからん! ・・・植物の方か?
609ゲームセンター名無し:04/01/06 11:29 ID:???
○○○○ヒッター

( ゚д゚)<ピンチ
( ゚д゚)<スイッチ
( ゚д゚)<スイッチ
( ゚д゚)<スイッチ

・・・・OTL
だからスポーツは分かんないって・・・
610ゲームセンター名無し:04/01/06 11:35 ID:???
ところで、野球の右打ち左打ちってどこから見て言ってるの?
611ゲームセンター名無し:04/01/06 11:36 ID:???
ピッチャーからじゃね?
612ゲームセンター名無し:04/01/06 11:36 ID:???
ピッチャー側からじゃないの。
613ゲームセンター名無し:04/01/06 11:37 ID:???
>>610
ルールや用語くらいは押さえておかないと、中級以下でも苦戦するよ。
ニュースやスポーツ系の漫画を眺めてるだけでも、意外と語彙は増える。

他のジャンルでも同じことは言えるけど、
まったく歯が立たない問題ばかりという人は
闇雲にプレイ回数を重ねるより、ゲームの外で知識を吸収した方がいいかも。
614ゲームセンター名無し:04/01/06 11:42 ID:???
>>611-612
サンクス、どこから見てってのが検索しても見当たらなかったもので

>>613
クイズやるからには幅広い知識が無いとね、漫画なら入りやすそう

こことか役に立つかな?
ttp://homepage1.nifty.com/tadahiko/INDEX.HTML
615613:04/01/06 11:49 ID:???
スマソ、>>613>>609へのレスだった……。

>>610は単純に利き腕の問題だと思うが。
616609:04/01/06 11:54 ID:???
>>613
野球漫画・・・野球漫画か・・・
ジャンプだとミスフルとルーキーズくらいかな。
タッチも野球の描写すっとばして読んでたからなあ。

まあ頑張ってみます。競馬はどうにもならなさそうだけど。
617ゲームセンター名無し:04/01/06 11:59 ID:???
利き腕というより利き足のような希ガス
618ゲームセンター名無し:04/01/06 12:03 ID:???
俺はゴルフについてはダンドーを一式読み漁ったのとみんゴルやってるからルール系はある程度わかるが
実際の試合についてだったり実名人物については殆ど分からん。
619ゲームセンター名無し:04/01/06 12:12 ID:???
相手のペットを見ながら一般知識ランダム2を選ぶことが多いのだが
漢字がやさしいと本当にへこむ。

ズームやモザイクだったら漢字検定準一級くらいの奴を
躊躇せずにどんどん出して良いんだぞ、ほんと。
ま、「うりずん」はびっくりしたが。
620ゲームセンター名無し:04/01/06 12:21 ID:???
>>616

競馬かあ…たしかに関与禁止とかスターターがいつ旗を振るかなんてマンガに出てないけど(笑)
実競馬の馬名に親しむ目的なら「馬なり1ハロン劇場」(よしだみほ著)が良いかもよ。
621ゲームセンター名無し:04/01/06 12:35 ID:???
>>586
そこであえて「クイズ戦士」ですよ。
622ゲームセンター名無し:04/01/06 12:39 ID:+jmKXE3r
ゴルフは「プロゴルファー猿」で覚えたなあ。
実際のゴルフとかけ離れた部分も多いけどw、
実在の選手のエピソードなどもあってなかなか役に立つ部分はある。

ゲートボールは「おはようゲートボール」で(ry
このゲームでゲートボールの問題は見たことが無いけど。
623ゲームセンター名無し:04/01/06 12:39 ID:???
おい、おまいら!
集中してキュピーンとなっていると、自分の眉間あたりがキラっと光って、
初見の問題でも正解がわかるような気がするのは、漏れだけですか?
624ゲームセンター名無し:04/01/06 12:43 ID:???
>>606
200/100でつ
たまに金入れるの遅れて無駄に100円払ったり(・ω・`)
して、今頃はじめから金入れとけばいいって気づいた
625ゲームセンター名無し:04/01/06 12:45 ID:???
>>623
超賢レベルになると、マジでニュータイプと同じくらい強い希ガス。
626ゲームセンター名無し:04/01/06 13:05 ID:???
平日なのに人多いな
627ゲームセンター名無し:04/01/06 13:16 ID:???
ゴルフに限らず、有名プレイヤーのあだ名を答えさせる問題は
スポーツ問題の割と定番ですので、その辺から覚えるのもいいかも
とりあえず有名どころで
ホワイトシャーク(グレッグ・ノーマン)、南アフリカの黒豹(ゲーリー・プレーヤー)、
帝王(ジャック・ニクラウス)、神の子(セルヒオ(セルジオ)・ガルシア)、ポパイ(倉本昌弘)、
ジャンボ(尾崎将司)、ジェット(尾崎建生)、ジョー(尾崎直道)

ゴルフならクラブの名前も押さえてきたいので
1W:ドライバー、2W:ブラッシー、3W:スプーン、4W:バフィ、5W:クリーク

その他ベタ問知識
クラブの規定本数は14本、唯一長さの規定がないのはパター、規定打数より
3打少なくホールアウトするとアルバトロスで意味はアホウドリ、OBを表す杭の色は白
ゴルフボールに付いている飛距離を伸ばすためのくぼみはディンプル

トリビアスレになってしまいそうなのでこの辺で
628ゲームセンター名無し:04/01/06 13:30 ID:???
627さんの書き込みに解答がいくつ含まれているか考えてみますた。
…ぱっと思いつくだけで5問かな?(選手の名前ネタ除く)
629ゲームセンター名無し:04/01/06 13:30 ID:???
めちゃめちゃ答え晒しとるやん
630ゲームセンター名無し:04/01/06 13:35 ID:???
>>629 いいじゃん、どこが答になっているか書いてあるわけじゃなし。
631ゲームセンター名無し:04/01/06 13:38 ID:???
>>626
オンラインのこと?
まだ冬休みの学生が多いんじゃん?
632ゲームセンター名無し:04/01/06 13:43 ID:???
しかしこのゲームの教科書みたいなもんを質の低下とかを無視して公式で発売されたらかなり売れそうだな。
633ゲームセンター名無し:04/01/06 13:51 ID:???
>>632
賢者超級必携!と帯に書いてあったら爆笑モノだな。
それはそうとておはよう。病院行ってくるついでに遊んでくる。
634ゲームセンター名無し:04/01/06 15:18 ID:???
知人にQMAを布教したら、2000円ぐらいで即日中級まで逝きよった_| ̄|○
635ゲームセンター名無し:04/01/06 15:43 ID:???
>>634
2000円→カード300円+スタート200円+コンティ15回だと16回で30個・・・

まぁ中級まではほとんどCOMだろうし、COMの強さが弱くてクイズなれさえしてれば
決勝まで70点位を連発してサックリいけるんではないかと思われる。

でもまー基礎知識が多いことは事実。
636ゲームセンター名無し:04/01/06 15:58 ID:???
既に7千円浪費して初級7級の漏れはどうなる・・・」TO
637ゲームセンター名無し:04/01/06 16:00 ID:???
今日9クレジット全決勝戦逝きとありえない快挙((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
で時計見たら2時間以上経過してたので驚いた。

うまくやれば音ゲーよりはるかにお金減らないんだな…
638ゲームセンター名無し:04/01/06 16:02 ID:???
>>635
初期のデータだからあんまり参考にならんけど、オレは修練生4回で初級にあがったよ。
200/100/100のとこだったら18回で30個。充分取れる。
639ゲームセンター名無し:04/01/06 16:08 ID:???
>>637
このゲーム、オンラインゲーのわりにあんまり金かかんないと思う。
コンスタントに決勝いくようなランカーだと、金よりもむしろ時間が敵なんだろうな。
640ゲームセンター名無し:04/01/06 16:16 ID:???
100円1プレイで20分遊べるゲームなんて、そうそうないからなぁ・・・
ま、決勝まで逝けないとプレイ時間は半減するわけだが、
1回戦落ちでも5分間は保障されているわけだし。

結局、このゲームはMr.フランシスのおかげで持っていると言っても過言ではあるまい。
デモオレハミランダセンセイニアイタイ
641ゲームセンター名無し:04/01/06 16:56 ID:???
皆COM COMと言ってるが漏れはデビュー戦(芸能順番当てで3回戦END)
以外は中級になるまでは全部プレイヤー10人以上だった訳だが
642ゲームセンター名無し:04/01/06 16:58 ID:???
>>640
そのMr.フランシスですら萌えキャラとしては水準以上だと思うしな。
ただし、どう見ても801系の「攻め」タイプで客をえらぶが。
643ゲームセンター名無し:04/01/06 17:00 ID:???
>>641
それは時期がイベント直後のセカンド(サードetc.)カード祭りか
新問題研究セカンド(サードetc.)カード祭りにはまったんではないか?

全部10人以上はめったにないとおもうんだが・・。
644634:04/01/06 17:30 ID:???
その知人は、おとといQMAをやっていったんだが、終始、人間10人以上の対戦続きだったよ。
16人のときも何回かあったぐらい。
645ゲームセンター名無し:04/01/06 17:32 ID:???
つか俺は回線落ち意外では10人より下になったことがないのだが・・・。
646ゲームセンター名無し:04/01/06 17:35 ID:???
今日の午後、虹色卵の上級魔道士に遭遇。
明らかにポッパーだと分かる名前なのに、
一度もカードを芋へ通さずプレイしてる辺りが猛者だと思った。
647ゲームセンター名無し:04/01/06 17:47 ID:???
早朝にやると連続でタイマン勝負だったりしておもろい
648ゲームセンター名無し:04/01/06 17:59 ID:???
修練ではほとんど人間10人以上だが
649ゲームセンター名無し:04/01/06 18:08 ID:???
俺も大体10人以上だな。今中級だけど。
ただ、3回に1回は何故かALLCOMになってくれるので勲章は稼げるw。
650ゲームセンター名無し:04/01/06 18:14 ID:???
このゲーム、実は結構ヒットしてる?
651ゲームセンター名無し:04/01/06 18:16 ID:vD3KPuiB
昨日始めたばっかの初心者で申し訳ないんだが人間かCOMかってどこで見分けてるの?
8クレくらいやったんだけどCOMって表示されるのが滅多になくて対人戦ばっかでうれしいなあと思ってたんですけど
俺がたまたま運がよかっただけですか?
652ゲームセンター名無し:04/01/06 18:16 ID:???
ゲーセンに興味が無かった人もやってたら大ヒット
653ゲームセンター名無し:04/01/06 18:17 ID:???
ageてしまった
654ゲームセンター名無し:04/01/06 18:18 ID:???
>>651
ペット(卵)にCOMと表示されていなければ人
回戦がしっかりしてれば夕方〜夜はかなり人がいるハズ
655ゲームセンター名無し:04/01/06 18:21 ID:aoTHSZik
プレイできるゲセンが車で1時間かかる場所しかなく、そうそう行ける所じゃない
昨日、たまたま別件で出かけたのでついでにプレイ
・・・60日過ぎてました_| ̄|○
656ゲームセンター名無し:04/01/06 18:24 ID:???
ヒットしてるかどうかは分からんがプレイヤーに中年男女やヤンママなど結構幅広い面子が見られる。
他のゲームならあまりこういう風景は見られないだろうと。
657ゲームセンター名無し:04/01/06 18:48 ID:???
>618
|ゝ`)あなたをラスクでハァハァ同盟にスカウトしたいのですが・・・
658ゲームセンター名無し:04/01/06 18:54 ID:???
Mr.Childrenの問題ってありますか?
いつかは遭遇したいと思いつつ芸能解いてるんですが。
メンバーの早生まれ順とかも即答できるのにヽ(´ー`)ノ
659ゲームセンター名無し:04/01/06 18:57 ID:???
>>658

○×クイズで「ボーカルの名前は○○である?」を見たことある。
他は選択肢で出てくる程度じゃない?
660ゲームセンター名無し:04/01/06 18:58 ID:???
>>657
なぜラスクでハァハァ? 誤爆?
661ゲームセンター名無し:04/01/06 19:02 ID:???
>>657
ラスクって眼鏡掛けている香具師だっけ?
662ゲームセンター名無し:04/01/06 19:04 ID:???
>>660
ダンドー読破→ショタ萌えと読んだのだろう
663ゲームセンター名無し:04/01/06 19:06 ID:???
>>658
略称は四文字で出てきても不思議じゃないね。見たことないけど
664ゲームセンター名無し:04/01/06 19:36 ID:???
>658
連想にあるよ
665ゲームセンター名無し:04/01/06 19:59 ID:???
わーい、最早何クレ使ったか判らないくらい使ったけど中級に上がったよ〜ヾ(´∇`)ノ

・・・下手のなんとやらバンザーイ('A`)オソラク万札dデルンジャナイダロウカ・・・
666ゲームセンター名無し:04/01/06 20:04 ID:???
>>602
なんか面白そうな着眼点なので今度点数計測してみるわ
既視問題については高速回転のほうが若干回答が早いかもしれん
初見問題なら完璧に見切れるゆっくり回転の方が早いかな、法則が身について楽してるけど
ちなみに自分の平均は14.33点くらい、となると・・・
時間と点数のおおよその関係、過去スレにあったな・・・
わかんないけど平均5秒くらいかかってるのか?
おとといの日曜に卵大賢者だったかな、一般キューブで100点出しててビクーリ
漏れは緑ゲージで答えられる問題はまだまだ少ないでつ
667ゲームセンター名無し:04/01/06 20:04 ID:???
プレイ回数100前後の上級7級に、今後の見込みはありますか!?
正解率は
学問58% 一般 75% 
アニメ72% スポ71% 芸能68% ぐらいです。
668ゲームセンター名無し:04/01/06 20:13 ID:???
サカつくの「チーム診断お願いします」くらい無意味だな。
669ゲームセンター名無し:04/01/06 20:24 ID:???
やる気があるんなら見込みはあります。
やる気の無い奴は何をやってもダメ。
670ゲームセンター名無し:04/01/06 20:43 ID:???
>>667

まあ669の言う通りではあるけどw

上級の頃正解率6割、大窓や賢者の頃7割、勲章500個位でようやく8割前後の漏れに比べれば
じゅうぶん素質あると思うよ。がんがれ。
671ゲームセンター名無し:04/01/06 20:46 ID:???
>>670
平均8割でも賢者位をキープするのが精一杯だよぅ……。OTL
672ゲームセンター名無し:04/01/06 20:56 ID:???
8割ってことは5問中4問は正解ってことだから
一回戦落ちがまずないってことで増えていくと思うんだけどやっぱちがうのかな?
当方平均6割大窓
673ゲームセンター名無し:04/01/06 20:57 ID:???
誰かヒマな香具師、ランカーのキャラ別割合とか数えてクレ。
クララとかアロエは少なそうだが。
674ゲームセンター名無し:04/01/06 21:01 ID:???
>>671
予習で何に重きを置いているかによりますが、その正答率ならば充分戦える力があると思います。
自身より上位の人でも正答率が低い人はいます。頑張りましょう!
675現在勲章156個:04/01/06 21:02 ID:???
プレイ回数とかってどうやったらわかるんですか?
漏れ、いくら使ったかわからないよ。。。
676ゲームセンター名無し:04/01/06 21:05 ID:???
>>675
”勘”かメモだな
677671:04/01/06 21:09 ID:???
プレイの大半が3回戦落ち。
増える時は全COMか早朝登校で、時々1回戦落ちして元の木阿弥……という感じかなぁ。
激励感謝、お互い頑張りましょー。
678ゲームセンター名無し:04/01/06 21:21 ID:???
力をつけるよりも勲章を増やすことを重視するなら
登校時刻に気をつける必要があるってことですかねー
679ゲームセンター名無し:04/01/06 21:24 ID:2835+ciO
当方横浜在住だが初play200円、コンティニュー100円で回転が良いところ無いかな?
680ゲームセンター名無し:04/01/06 21:27 ID:???
賢者超級の1回戦落ちはすっごいキツイ JTO
ほぼ誰かしら当たる100位↑の混じった対戦で2位↑とらないといけないんだモン。・゚・(ノД`)・゚・

これから週1位しかできなそうだから再入学しようかしら OTL
681ゲームセンター名無し:04/01/06 21:32 ID:???
>679
県外でよければいっぱいあるよ。
682675:04/01/06 21:34 ID:???
>>676
なるほどね。サンクス。

>>679
漏れも横浜(北寄り)だけど、100/100のところしか行かないよ(w
それに、全席埋まって順番待ちあるようなところもあんまりないような…
683ゲームセンター名無し:04/01/06 21:44 ID:???
>>682
後は、毎日ゲームする前に金をチェックして
何円使ったかを覚えておくといい。
684ゲームセンター名無し:04/01/06 21:55 ID:???
>>679
横浜駅周辺なら、セブンアイランドが200/100。
ただし、中の構造は知らないと迷う。遭難に注意。
685ゲームセンター名無し:04/01/06 21:55 ID:???
超賢さんたちは何を武器にしてる人が多いのかな?
俺は学問4択を武器にしてるけど、
普通の賢者戦でも、全くもって通用しないときがある。
やっぱタイピングを武器にしたほうがいいのかな?
686ゲームセンター名無し:04/01/06 21:58 ID:???
そう考える人が多いから、タイピングは真っ先に攻略されます。
687ゲームセンター名無し:04/01/06 22:01 ID:???
>>685
学問4択なら究めれば充分武器になる。少なくとも俺的には脅威。
ただ、4択自体が追加量が多いので常に問題を仕入れなければならないという欠点がある。
だから最近は4択の予習は止めた。
688ゲームセンター名無し:04/01/06 22:04 ID:???
実は、○×を武器にするのが割と合理的。
689ゲームセンター名無し:04/01/06 22:05 ID:???
>>680
ランカー4人エントリーだったら8割の確率でそのメンバーで決勝行き。

賢者なりたてと金剛を一緒にするのは無茶。
690ゲームセンター名無し:04/01/06 22:09 ID:???
○×は緑取ろうとして自滅するのが怖い。
でも確実に正解できるくらい鍛えればおそらく最強かと
691ゲームセンター名無し:04/01/06 22:10 ID:???
一応、アニゲタイプを武器にしてるステイシス大賢だが、
青銅以上にはほとんど通用せんぞ。差もあまりつかないが。

ぶっちゃけ俺は4文字がノーマークなので、それを武器にされるとつらい。
692ゲームセンター名無し:04/01/06 22:10 ID:???
>122
693ゲームセンター名無し:04/01/06 22:10 ID:???
麻雀格闘倶楽部2で例えると、賢者=黄龍ってことでいいのか?
694ゲームセンター名無し:04/01/06 22:13 ID:???
○×は、問題を読んで考えて答えようと思ったら
三行目の真ん中まで読まないと答えられない問題とか結構ある。
そこで8.33点を取れるようになれば大きな差がつきます。
69589:04/01/06 22:14 ID:???
平日は仕事なのでQMA出来ない…
>>685
決勝戦は明らかにタイピングや順番選びなどの正解率に差が出る種目を選んだ方が有利だと思われ。
当方まだ上級9級ですが、決勝戦では学問タイピングで勝負してます。
(30戦中決勝進出26回、優勝18回、2位5回、3位3回、4位0回)
他の対戦者でズーム、モザイク、並び替え等を選ぶ人もいますが、全員正解になってしまうので
選ぶ意味が小さいような気がします。

週末は、賢者クラスに近づくべく勝負再開する予定。
696ゲームセンター名無し:04/01/06 22:15 ID:???
入学2週間目中級4級だが、再入学の賢者さんたち少し手加減してよ…。財力も人生経験も少ない学生相手に決勝で9割はないでしょ…。かなり引いたよ。
697ゲームセンター名無し:04/01/06 22:18 ID:???
>>696
クイズ好きで中学〜高校生ぐらいなら大丈夫でしょ
698ゲームセンター名無し:04/01/06 22:18 ID:???
大魔だけど漏れの武器はアニゲランダム3だな
昔から根っからのゲーヲタだからあまり鍛えるまでもなく使ってる
予習は弱点の芸能ばっかりやってるな・・・
699ゲームセンター名無し:04/01/06 22:18 ID:???
新キャラ解禁日の修練生クラスが楽しみです。
700ゲームセンター名無し:04/01/06 22:19 ID:???
プゲラ
701ゲームセンター名無し:04/01/06 22:20 ID:???
>>699
修羅場のよかーん
702ゲームセンター名無し:04/01/06 22:20 ID:???
>>696

>>130でも書いてるわけだがなるべく早く駆け抜けるためだ。
運が悪かったと思うか上には上がいると思って我慢してくれ。

漏れも「100点取るとか異常じゃないか?」なんて最初思ってたのが、
今では5回取れるようになったもんだ・・・ゼンゼンランカーノアシモトニモオヨンデナイケドネOTL
703ゲームセンター名無し:04/01/06 22:20 ID:???
出るか?夢の「16人全員100点」!?
704ゲームセンター名無し:04/01/06 22:23 ID:???
折角100点とっても予習だとカウントされないのね(´ω`)
705ゲームセンター名無し:04/01/06 22:23 ID:???
超賢クラスでない限りは得意ジャンル作るより弱点なくすほうがいいと思うけどなぁ
706ゲームセンター名無し:04/01/06 22:25 ID:???
>>695
並び替えはCPUが1〜2人混ざってる時、勲章確保狙いで選ぶことがあるかなぁ。(苦笑)
キューブ〜ズームは確かに決勝で選ぶ意義が薄いね。安全パイ用には↑並び替えの方が向いてるし、
武器にするならタイピングかランダムの方が効果あるし。
707ゲームセンター名無し:04/01/06 22:27 ID:???
ランカーはどんな武器使ってるのか気になる。
詳しい人、ヒマだったら前に誰かがやってくれてたみたいな超賢レビューキボンヌ
708ゲームセンター名無し:04/01/06 22:27 ID:???
守備型なら並び替え
攻撃型ならタイピングかランダムって所ですかね
709ゲームセンター名無し:04/01/06 22:28 ID:???
3週間前に始めて、上級3級まで来ました。(通算40クレぐらい?)
正解率は、スポーツが72%で、あとは76〜78%です。

大魔導師になっても通用しますか?
苦手は最近の芸能問題、スポーツのサッカー、格闘技系あたりです。
710ゲームセンター名無し:04/01/06 22:28 ID:???
最近の並べ替えは十分通用すると思うんだがどうか。
黄金辺りが決勝で全滅や1問ってのよく見るぞ。
711ゲームセンター名無し:04/01/06 22:28 ID:???
自分が問題を把握できないだけかもしれないが
今回本当に5000問きてるかな?
12月はキターとか思ったけど今回はあんま気にならない
712ゲームセンター名無し:04/01/06 22:30 ID:???
>>707
まるむーしは芸能タイピングじゃなかったか?
713ゲームセンター名無し:04/01/06 22:30 ID:???
>>707
北海道の某超賢氏は以前当たった時スポ○×でした。今は知らん
714685:04/01/06 22:32 ID:???
やっぱり、1回戦で出る連想以外のものが武器になりやすいみたいだね。
〇×メインにやってみようかな。面白そう。
タイピングは穴だから補強のついでに武器になればいいかな。
715ゲームセンター名無し:04/01/06 22:35 ID:???
>>709
十分通用しそう

>>713
カイル使いの人?
716ゲームセンター名無し:04/01/06 22:39 ID:???
漏れは、決勝はひたすらスポラン2で攻めてますが

駄目ですか、そうですか… OTL
717ゲームセンター名無し:04/01/06 22:39 ID:???
>>709
漏れは上級でも大魔でも平均62〜3%くらいだった。
それでも、一応やってけたよ。
大魔だったら十分通用するよ。
718713:04/01/06 22:40 ID:???
>>714
○×は極めないと武器にならないからもう少し実力を付けてからのほうが

>>715
ザッツライト
719713:04/01/06 22:41 ID:+jmKXE3r
間違えたレオンだったOTL
720ゲームセンター名無し:04/01/06 22:42 ID:???
なんか私は○○クレジットで〜〜まで来ましたみたいな書き込みおおいな
そういうの気になるの最初のうちだけだよw
武器作りの為に集中でやったりするだけで90%が50%まで下がったりする。

自分は気がついたら一般4択が武器になってた。
本当は芸能にしたかったんだけど実生活にも役立ちそうだったから・・・
721ゲームセンター名無し:04/01/06 22:43 ID:???
○×は、>694の域に達してはじめて武器になります。
722ゲームセンター名無し:04/01/06 22:46 ID:???
>>716
あんまり強力ではなさそうだけど、得意なの持ってる人は新問直後有利だよやっぱ。

やたらJリーグのマスコット関係の問題多いから勉強してたらこんなん見つけた。
ttp://www.trpg.net/user/GMN/data/Dsc00002.jpg
セレッソ大阪のマスコット?
723ゲームセンター名無し:04/01/06 22:47 ID:???
>>720
最初の3行激しく同意。

セカンドカードは最初は卵賢者なんぞ余裕かまして作ってたが、
段々マジモード入って結局卵を孵した。
724714:04/01/06 22:48 ID:???
>>718
>>721
〇×は確かに難しそうだね。
マターリプレイして少しずつ覚えていこうかな。
とりあえずはタイピングを補強します。
レスサンクス
725ゲームセンター名無し:04/01/06 22:49 ID:???
>>707
某キューブの人は決勝でもキューブ使ってた
自分も正解はできるがやっぱりスピード負けする
でも最近6〜7回タイプの問題なら緑ゲージで打てるようになってて自分でも驚いた
726ゲームセンター名無し:04/01/06 22:50 ID:???
>>602
問題とキューブの文字1つか2つ見れば答えわかるから速度に影響されません。
727ゲームセンター名無し:04/01/06 22:50 ID:???
>>707
某キューブの人は決勝でもキューブ使ってた
自分も正解はできるがやっぱりスピード負けする
でも最近6〜7回タイプの問題なら緑ゲージで打てるようになってて自分でも驚いた
728ゲームセンター名無し:04/01/06 22:50 ID:???
卵賢者流行ったなぁ11月頃
729725、727:04/01/06 22:51 ID:???
連書きスマソ
回線の調子が悪い
730ゲームセンター名無し:04/01/06 22:52 ID:???
本日賢者昇格。
さて、またカード作り直すか
731ゲームセンター名無し:04/01/06 22:53 ID:???
>>730
JOKERさんですか
732ゲームセンター名無し:04/01/06 23:07 ID:???
KOZさんかも。
733ゲームセンター名無し:04/01/06 23:14 ID:2835+ciO
今日は初級3までしか昇格できなかった・・・。
734ゲームセンター名無し:04/01/06 23:17 ID:???
ホントに「しか」だな。
遅すぎ。
735ゲームセンター名無し:04/01/06 23:20 ID:???
そんなことないぞ。
この前、俺の隣でやってたカップルは1時間連コしつづけても修練9級のままだったし。

736ゲームセンター名無し:04/01/06 23:21 ID:???
それは頭悪すぎ
737ゲームセンター名無し:04/01/06 23:22 ID:???
新キャラ追加って話あるの?
738ゲームセンター名無し:04/01/06 23:24 ID:???
>>737
公式
739ゲームセンター名無し:04/01/06 23:24 ID:???
>737
[め][公][読][式]
740ゲームセンター名無し:04/01/06 23:36 ID:???
そうか新キャラ名「マラリヤ」か……
741NC ◆xyLCZtRtMs :04/01/06 23:43 ID:???
新キャラ出たら、その日のうちに大賢者にしてやるぜ!
742NC ◆xyLCZtRtMs :04/01/06 23:44 ID:???
なんて(笑) 私の実力じゃ無理でつ…_| ̄|○

そろそろ集計の時間ですな。
743ゲームセンター名無し:04/01/06 23:44 ID:???
741は連コ厨ケテーイ??
744ゲームセンター名無し:04/01/06 23:48 ID:???
マラリヤって病気の名前だな。
745ゲームセンター名無し:04/01/06 23:49 ID:???
>>741
俺もやるつもりだけどw
ただ大賢者が最高ランクでなくなったので、微妙
746ゲームセンター名無し:04/01/06 23:53 ID:???
新キャラ解禁日、全国で連コ厨大量発生の予感。
747ゲームセンター名無し:04/01/06 23:53 ID:???
漏れは一日で金剛にしまつ
748ゲームセンター名無し:04/01/06 23:54 ID:???
>>747
(゚∀゚) アヒャ!!
749ゲームセンター名無し:04/01/06 23:56 ID:???
あの栗毛娘の名前・・・
数人くらいは「リリア」って付けるだろう
間違いない
750ゲームセンター名無し:04/01/06 23:57 ID:???
じゃ、俺は杉本理恵で。
751ゲームセンター名無し:04/01/07 00:05 ID:???
>>707
超級における各ランカーの武器だけど、
漏れは、結構イイ感じに具合にばらついてるなー、と思うよ。

キューブでの圧倒的タッチスピードな人、
連想や四択系での選択肢瞬時把握→即答な人、
並べ替え7〜8文字でも緑ゲージ解答連発な人、
順番当てで未対応者を容赦なく突き放す人、
タイピングでの驚異的見切りスピードな人、などなど。
ランダム系は、そのジャンルにかなり自信がある人だね。
何度も戦ってれば、各人の得意分野は自然とわかってくるよ。

なにより上位ランカーの凄いところは、得意とする
ジャンル・形式以外への対応力が凄いところ。なかなか穴が無い。
自分が全問取れた時、上位陣は余裕で95点以上をたたき出してくるね。
752ゲームセンター名無し:04/01/07 00:08 ID:???
なんでみんな新キャラでやりたがるの?
何かメリットが?
753ゲームセンター名無し:04/01/07 00:10 ID:???
じゃあ俺はレオンに「アドル」ってつける。
754ゲームセンター名無し:04/01/07 00:12 ID:???
レオンと来たらリーに決まっておる
755ゲームセンター名無し:04/01/07 00:15 ID:???
>>735
ある意味彼らは神様なんだよね。
負ければ負けるほど連コして貢いでくれる。
台は空かないが撤去は避けられる。
複雑な心境……。
756ゲームセンター名無し:04/01/07 00:20 ID:???
おまた。新キャラは置いておいて(笑)、それでは今日頑張った人たち!
(1月5日 24:00 〜 1月6日 24:00、前日付勲章獲得数上位70人が集計対象)

1 7090(+114) NAZ2  金剛賢者 ゲームラボ アップル2
2 4394(+107) ぱんつくれ 金剛賢者 コインスナック ミッキー
3 4145(+ 99) まめんちゅ 金剛賢者 エジソンクラブ
4 6724(+ 96) コーチャマ 金剛賢者 キャッツアイ新川店
5 3199(+ 69) ひとづまん 金剛賢者 セントラル 渋谷
6 1814(+ 66) BYTE  白金賢者 ゆーふぁく@あんぢょー
7 2833(+ 65) VCO   金剛賢者 ミトヤ渋谷店
8 2239(+ 55) たっくん  金剛賢者 スーパーアカトンボ香椎店
9 1682(+ 45) コンビーフ 白金賢者 ゲームパークZOOM
10 3176(+ 37) コヴアヤシ 金剛賢者 ゲームチャリオット五井店
10 2888(+ 37) さぼはに  金剛賢者 キャッツアイ新川店
12 8606(+ 34) まるむーし 金剛賢者 名古屋レジャーランド大高
12 2356(+ 34) ばひとんー 金剛賢者 ゲーム マサカド綾瀬店
14 4101(+ 33) シュウ   金剛賢者 ウェアハウス市川店
15 1690(+ 32) なめねこ  白金賢者 セントラル桜ヶ丘店
16 3344(+ 30) りっちぃ  金剛賢者 ジョイランド新橋
16 1864(+ 30) あべべ   白金賢者 キャッツアイ清田店
18 4140(+ 27) MOE2  金剛賢者 アミパラ 米子
19 2066(+ 26) ひのえ   金剛賢者 名古屋コスタデルソル栄店
19 2061(+ 26) アリエル  金剛賢者 バイパスレジャー宇ノ気店
757NC ◆xyLCZtRtMs :04/01/07 00:21 ID:???
あ、名前忘れた…
758ゲームセンター名無し:04/01/07 00:28 ID:???
>>716
当方昔スポラン1でしたが
地雷(訳判らん順番当て)踏むのが嫌で
守りの姿勢取ってスポ順番当てにしますた

ところが最近概出の通りスポ順番が武器になるので
びっくりしております

同じスポ屋として頑張りましょう
(つってもこちらはまだただの賢者ですがJTO)
759ゲームセンター名無し:04/01/07 00:32 ID:???
東京ドームにQMAが置いてあるのか?
760ゲームセンター名無し:04/01/07 00:34 ID:???
>756
乙。
毎日ゲーセン行けるって羨ましいな。(むしろ、「行かなきゃ行けないなんて必死だな」か?)
最低でも2時間はプレイしてるんだろうし。
761ゲームセンター名無し:04/01/07 00:34 ID:???
スポランと言われるとゲーセン思い出す人の数→(1)
762ゲームセンター名無し:04/01/07 00:34 ID:???
>>716
某ランカーはいつもスポラン2だよ。
763ゲームセンター名無し:04/01/07 00:37 ID:???
武器は一般知識ランダム2のつもり。
なんか誰も苦にしてないみたいだけど。
764ゲームセンター名無し:04/01/07 00:37 ID:???
>>761
→(2)
765NC ◆xyLCZtRtMs :04/01/07 00:46 ID:???
>>760
私もほぼ毎日会社帰りに寄っていますが…_| ̄|○
まあ勲章は全然増えませんけど。とほほ
766ゲームセンター名無し:04/01/07 00:47 ID:???
>>763
コトバの問題は他ジャンルに比べて圧倒的に調べやすいから……かな。
ネットだけでも、「難読漢字サイト」や「四字熟語サイト」等、効率的に学べるサイトが少なくない。

これが例えばスポーツだと、サッカーの選手名だけでも国別・年代別に資料が散逸することが多いんだけど。
767ゲームセンター名無し:04/01/07 01:02 ID:???
毎回往復交通費1600円の登校者な訳ですが。
定期券買うほどは通えないので、JR回数券買うことにしました。
もっと近場にあれば、本気でランク入り目指すんだけどなぁ…。
768ゲームセンター名無し:04/01/07 01:03 ID:???
そろそろナヅ二位かな。
強さは本物なのでタッグシステムになったら組んでみたい。
769ゲームセンター名無し:04/01/07 01:05 ID:???
>>768
向こうが断る
770ゲームセンター名無し:04/01/07 01:05 ID:???
なづに勝てた時代が懐かしい・・・_| ̄|○
771ゲームセンター名無し:04/01/07 01:13 ID:???
>>762
あぁ、あの人ね。漏れもスポラン2をたまに使う人。

>>770
はげどー OTL
772ゲームセンター名無し:04/01/07 01:13 ID:???
1、2回戦で余裕のトップ通過しておきながら3回戦で0点おしおき喰らいましたアハァハ☆


だめねえ_| ̄|○
773ゲームセンター名無し:04/01/07 01:17 ID:???
>>772
そんなの普通で当たり前じゃないですかアハァハ☆

もっと頑張らないと・・・_| ̄|○
774ゲームセンター名無し:04/01/07 01:17 ID:???
3回戦で0点とは珍しい。
ちなみにクラスと問題は何?
775ゲームセンター名無し:04/01/07 01:25 ID:???
>>767
俺もそんな学生。
アカデミーまで遠過ぎ。
近くのゲーセンの麻雀はもう誰もプレイしてないから変更してほしいと心から思っている。
776ゲームセンター名無し:04/01/07 02:10 ID:???
スポ四文字でスペアーと答えさせるくせにタイピングだとスペアになるのは何故だ!!
おかげで優勝逃しちまったじゃないかよ!!どっちなんだよコナミ!!
777ゲームセンター名無し:04/01/07 02:11 ID:???
ナヅの強さが本物ねーw



取り巻き&2ndで解答集めてナヅカードで参戦する必死厨には変わらない
778ゲームセンター名無し:04/01/07 02:27 ID:???
いや、少なくとも君よりは強いよ
779ゲームセンター名無し:04/01/07 02:32 ID:???
すくなくとも100点量産してる実力は認めるべき。
780ゲームセンター名無し:04/01/07 03:05 ID:???
実力はあるけどクイズ屋タイプの人間ではない事は確かだね。
この前の新問追加の時にそれがよくわかった。
781ゲームセンター名無し:04/01/07 03:08 ID:???
>>777
あんたの存在価値とは比べ物にならん。
782ゲームセンター名無し:04/01/07 03:21 ID:???
>>11はなんでヴォーイじゃなくてゲラウェイなんだ?
ヴはうてないとか?
783ゲームセンター名無し:04/01/07 03:30 ID:???
>782
自分が書いたときはヴォーーイだったが、シャロンかアメリア(トリップが)がスレ立ての際に、
ゲラウェイにしたから続いているのかと。

5文字でぁぃぅぇぉの入る、アケ板らしい言葉が他にもあったら変えようと狙っていたりするけど。

で、「ウ」入力後に濁点を押せば、名前入力でも回答の時でも「ヴ」は打てます
784ゲームセンター名無し:04/01/07 03:57 ID:???
ズーム、モザイク、キューブ、並べ替えおもんない。
4択、タイピングだけででいいと思うんは俺だけか?
785ゲームセンター名無し:04/01/07 04:17 ID:???
電気「グルーヴ」が答えの問題の時に「ヴ」って押せないもんだと思ってて「ブ」って打ったら不正解だった、、、
他の人はみんな「ヴ」って押してたしOTL
786 ◆SHARON7zII :04/01/07 04:42 ID:???
>>783
ぅ、気づかれてましたか・・・。

最近はあまり頻繁にプレイできなくて、かなりの問題が初見になってしまうものの
案外戦える。(ちなみに大窓)
でも知識があるわけじゃなくてゲームシステムに強いだけなんだろうなぁOTL
787ゲームセンター名無し:04/01/07 07:24 ID:???
「ウイイレ」みたく常に自分の総合順位が表示されたら面白いかも
初級クラスだと一個勲章もらえただけでぐいーんと順位が上がりそう
で100位↑になるとピクリとも動かなくなるw

プレイヤー間の闘争心を煽る→クレジット増加→小波(゚д゚)ウマ-
って意味では有効か・・・
788ゲームセンター名無し:04/01/07 09:07 ID:???
>>774
ごめん、まさかレス返ってるとは思わず寝てしまったよ

ちなみに0点喰らったのは大窓クラスのスポーツランダム2
しかも順番当てが1問も出なかったにも関わらず…ああ辱め…
野球スキーにはサッカーはキツイッス

つか結構3回戦0点死去が多い俺
アニゲーで6問全部ガンダムネタでさっぱりわからなかったこともアリ

まあ取られなかっただけヨシとしとくさあははははー☆



oTL
789ゲームセンター名無し:04/01/07 11:10 ID:???
>>761
→(3)
790ゲームセンター名無し:04/01/07 11:15 ID:???
>>780
結局問題収集数&入力スピードだけを競うだけのゲームだからね。
新問所見で解けるランカーなんてほとんどいない訳だし。


それを実力と呼べるのかは疑問であるが。
791ゲームセンター名無し:04/01/07 11:21 ID:???
負け惜しみにしか聞こえませんがなにか?
792ゲームセンター名無し:04/01/07 11:21 ID:???
努力も実力のうち。
793ゲームセンター名無し:04/01/07 11:25 ID:???
実力というより、金とヒマと長時間プレイできる環境
(待ち人がいても平気で何時間も連コできる神経の図太さ?)の有無の違いだと思うけどね。
794ゲームセンター名無し:04/01/07 11:25 ID:???
純粋な「クイズ力」の競技として運用しうる案の一つを。

新問オンリーのイベントで、「イベント参加時点での」クラス別ランキングを表示する……というのは?

これなら覚えゲーとして遊んでいる層との住み分けも可能だし、ランキングが偽修練生で埋まることもない。
795ゲームセンター名無し:04/01/07 11:27 ID:???
要するに、NAZ厨は藤沢プレイヤーに謝罪しろってこった。
796ゲームセンター名無し:04/01/07 11:32 ID:???
>>790
ランカーでクイズ屋やっている香具師ってどのくらい居るか興味有るのだが…。



両手だと余る?
797ゲームセンター名無し:04/01/07 11:32 ID:???
>>790
ランカーは新問が「初見だと基本的に解けないもの」なのか?
初見では他のプレイヤーとかわらん、というだけで「特にダメポ」とは思えない。
もしそうならばランカー=無教養ということになるわけで(ありえない)

だkら回答スピードが落ちるのは分かるが、正答率ゼロにはならんはず。
普通はもともとクイズに興味がなければQMAに手を出さんだろうし出してもはまらんとおもうのだが・・。
ランカーが違うのは「同じ問題を2度しくじらない」とかそういう方向ではないかと。

・・・ま、新問と旧問の区別がついてないようなプレイ回数(だいたい大魔だし)
で言ってるから、説得力ないけど。
798ゲームセンター名無し:04/01/07 11:33 ID:???
何でNAZの話題がこう頻繁に出るのか分からん。
トリマッキーですか?


いかやコーチャマの話題はちっとも出ないのにね。
799ゲームセンター名無し:04/01/07 11:36 ID:???
>>797
新問配信直後から全問正解&100点バンバン量産してるなら
実力と呼んでもいい。
800ゲームセンター名無し:04/01/07 11:41 ID:???
839 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 03/12/18 13:11 ID:???
もうそろそろ新問追加だとか。月末あたりにまた5000問。
NAZとか今の問題をほぼ覚えきってやっと本格的に出てきた
のにちょっとかわいそうかな。最強レベルの力もあと2週間
程度の命。逆に覚えきらせないあたりで追加をしていくから
面白いかも知れないけど。

しかし廃人と呼ばれている人間もこう追加ペースが早いと
とても対応できなくなってくる人も多そう。ちょっとでも
出遅れるともう対応できない。今のらべりん氏のように。

極端に強い廃人クラスが減ってきて喜ぶ人も多いかも知れ
ないが、そういう人たちがインカム面を支えていたであろう
店は撤去するところも出てくるだろうね。

このゲーム、ゲームバランスをとるのがとても難しいね。
全てのプレイヤーが面白いと思えるようにするのは到底無理
だよ。上で誰かが書いていたように確かに個人の趣味の
範疇を越えているくらいハマりこんでいる人を相手に勝つのは
難しい。そういう相手を倒すのが面白いという人も居れば
勝てる訳がないと思ってやめていく人もいる。

バランス的にはヘタに変えなくて今のままがいいのかも。
どうせどう変えても絶対に文句は出るから。ゲーム自体の
寿命もそう長くなさそうだし。しかしオンライン対戦式のクイズ
ゲーム、問題もその都度更新というアーケードゲームとしては
新たな試み。成功した方ではないだろうか。長々とすまそ。
801ゲームセンター名無し:04/01/07 11:46 ID:???
>>794
結局セカンドを増やすだけじゃん。
802ゲームセンター名無し:04/01/07 11:46 ID:???
〇×形式で質問ッス。

1)新問追加とCOMの強化は時期的に一致する?
2)新問追加から次の新問追加までCOMは徐々に弱体化し、追加直前で最弱になる?
3)全COM戦における予選では、自分の苦手なジャンルや出題形式が選ばれやすい?
4)対人戦ではホスト店舗の中で3)のような選択が行われる?
803ゲームセンター名無し:04/01/07 11:47 ID:???
>>新問所見で解けるランカーなんてほとんどいない訳だし。

初見で答えられるものが多いほどおぼえる量は減る。
ランカーは初見でも6-7割ぐらいはいってるはず。
つーわけで初見でも君よりはマシ。

あと所見じゃな(ry
804ゲームセンター名無し:04/01/07 11:55 ID:???
過去スレで新問配信直後の勲章獲得ランキング見れば
おおよその実力(クイズ力?)は把握できる。


(24日23:30〜25日23:30/勲章獲得数上位50人のみ対象)

1 2328(+ 63) VCO   金剛賢者 ミトヤ渋谷店
2 3508 (+ 58) MOE2  金剛賢者 アミパラ 米子
3 6392(+ 55) コーチャマ 金剛賢者 キャッツアイ新川店
4 2821(+ 51) まあさや  金剛賢者 セントラル 渋谷
5 2708(+ 47) コヴアヤシ 金剛賢者 ゲームチッタ
6 2264(+ 42) ばひとんー 金剛賢者 ウェアハウス保木間
7 4557(+ 31) いか    金剛賢者 ユーファクトリー安城店
7 3055(+ 31) くりちゃん 金剛賢者 ハスラー2
9 2006(+ 25) たっくん  白金賢者 アカトンボ西新店
10 3555(+ 24) オイラー  金剛賢者 トヤマレジャー呉羽店
11 2790(+ 22) JL    金剛賢者 キャッツアイ新川店
12 3700(+ 18) ぱんつくれ 金剛賢者 コインスナック ミッキー
13 6484(+ 17) NAZ2  金剛賢者 ミトヤ渋谷店
13 3222(+ 17) ダッタタン 金剛賢者 みとや 錦糸町店
15 4300(+ 15) セルシア  金剛賢者 ゲームラボ アップル2
15 3937(+ 15) まめんちゅ 金剛賢者 エジソンクラブ
17 3085(+ 14) りっちぃ  金剛賢者 みとや 錦糸町店
17 1980(+ 14) どくてん  白金賢者 ミトヤ渋谷店
19 2407(+ 13) カタナバ  金剛賢者 ミトヤ渋谷店
20 3206(+ 12) シャンテ  金剛賢者 寺町アチョー
805ゲームセンター名無し:04/01/07 11:56 ID:???
>>803
NAZ厨さんこんにちは!
806ゲームセンター名無し:04/01/07 11:59 ID:???
>>803 
で、あなたのランクは?
「ランカーは初見でも6-7割ぐらいはいってるはず」とか憶測で書かれても説得力無いんだけど?
807ゲームセンター名無し:04/01/07 12:01 ID:???
>>804

獲得数だけでは目安にならんと思う。
3時間で20個稼いだ人もいれば、一日張り付いて10数個ってケースもありそうだし。
808ゲームセンター名無し:04/01/07 12:05 ID:???
初見で6〜7割解けるなら、わざわざセカンドで問題収集する必要もないのにね(藁
809ゲームセンター名無し:04/01/07 12:09 ID:???
>>802
1)COMの強さは変わらないがHUMが弱くなるので相対的にCOMは強くなる
2)COMの強(中略)HUMが強くなるので相対的にCOMは弱くなる
3)イエス
4)もちろんイエス。あとはオナーニして寝るだけ。
810ゲームセンター名無し:04/01/07 12:09 ID:???
>>808
ま、「メインカードでは全問解けないとヤダ」っていう潔癖主義な奴もいるからw
811ゲームセンター名無し:04/01/07 12:16 ID:???
794が言いたいのかが分からない。
カードは何枚でも購入可能だし、名前のダブりチェックはない。
どうやって偽修練を見分けろと言うのだろう。OTL

読み返して考えたんだが、イベント開催直前の登録カードは
別表示とかにするということか?

そうしたら当分の間使っていなかったセカンドやサードカードが
使われるだけだろう。今よりは少しましになるかもしれんがな。
812ゲームセンター名無し:04/01/07 12:28 ID:???
>>804を見る限り、初見で6割近く解けるならもっと勲章稼げてもおかしくないな。
813ゲームセンター名無し:04/01/07 12:31 ID:???
>>802,809
ほぼ809の言うとおりだと思うが、

2)絶対的な強さは多分、今くらい(新問追加2週間くらい?)が最弱。
今後は問題を覚えたHUMの正解率が向上していくのでそれに連れて
COMも緩やかに強くなって行くだろう(既にその兆候あり)。
少なくとも前回の追加時はそうだった。
814794:04/01/07 12:35 ID:???
>>811
「ランカーはクイズ力がない」的発言へのレスとして考えた。
従来のイベントランキングはクラス不問、なおかつ下位クラスほど簡単な問題が出るので複数カード作成者に有利。
これをイベントプレイ時点でのランキング別にすれば、
大窓・賢者以上のプレイヤーの「メインカードでのクイズ力」が反映されやすいんじゃないかと。
たしかに抜け道は多いけど(イベント前から賢者以上の複数キャラを持っていると有利とか)、
今よりは多少ましになると思う。

もっと厳密にするなら、既出と同名の入力を禁止するとか出題履歴をIDごとに管理するとか、
IDごとに同じイベントへの参加可能回数を制限するとか、
あるいはイベント順位にそのカードの通算獲得勲章数を併記するとか、やりようはあるけど。
815ゲームセンター名無し:04/01/07 12:38 ID:???
>>812

>>756と見比べるとまさにそう思いますなぁ。

配信直後と同数の勲章を稼げるVCOさんはクイズ屋なんだろうか。
816794:04/01/07 12:42 ID:???
補足
偽修練が増えても「所詮は修練生クラスでの一番」ということになれば意義は薄れる、ということ。←クラス別ランキング
従来のイベントに参加した修練生カードの大半は、参加賞での昇級目当てか偽修練のいずれかだと思うし。
817803:04/01/07 13:04 ID:???
もうちょっとで白金のおうごん。セカンドはほとんど使わない。

説得力ないかー、んでも全ジャンル含めれば六割はきらないと思うよ、なんとなく。
キューブ、モザイク、並べ替えなんかは簡単ジャン。
マルバツはカンでも50%であたるし、

>>新問所見で解けるランカーなんてほとんどいない訳だし
この言い方はヤケクソすぎでしょ。
コヴァやコーチャマはランカー外ですか?
818ゲームセンター名無し:04/01/07 13:25 ID:???
クイズ力とか実力とかの意味が判らん。
クイズ屋さんが本とか何やらで身につけた知識は実力で
ランカーがQMA上で身につけた知識は実力じゃないって事?
819ゲームセンター名無し:04/01/07 13:28 ID:???
>>804
新問解禁直後でも、24hで再起動してない店があるせいで
旧問だけのトーナメントになることも多いから、勲章獲得数はあまり当てにならないかも。
820ゲームセンター名無し:04/01/07 13:44 ID:???
流れ無視で悪いんだけど、結局キャラの絵師ってわかったのですか?
なんか他のこのゲームで描いてるとか・・・既出だったらすんません。
821ゲームセンター名無し:04/01/07 13:46 ID:???
>>818
「クイズ屋さんが本とか何やらで身につけた知識は実力で、
ランカーがQMA上で身につけた知識は実力じゃない」
とか、
「同じプレイ回数、或いは本物のクイズなら、知識量では自分の方がランカーよりも上。
勝てないのはランカーの常軌を逸したプレイ回数やメモの所為」
という考え方が、ランカー叩きの根底にあるんだろうね。

対戦ゲームである以上、有利な条件で戦うために攻略を重ねた者が強いのは当たり前だと思うけど。
それも立派な「QMAの実力」だと思うよ。
822ゲームセンター名無し:04/01/07 13:59 ID:???
>>814
IDで管理すると、ID登録してるカードにしか効果ないから、
2nd以降のIDを登録しないだけで簡単に抜けられる気ガス
823ゲームセンター名無し:04/01/07 14:09 ID:???
まあゲームなんだから、純粋なクイズ屋としての力がどうとかこうとか、は
このゲーム内においては関係ない気がする。
この「ゲーム」が強い人間は誰、ってことでいいのでは。
824ゲームセンター名無し:04/01/07 14:12 ID:???
多少減っても問題がないくらい勲章を持っている人は、新問初日から
オンラインにくることも多いが、それこそ平賢者のような存在だと多少は
店内で勉強してから、ってのは仕方のないところだろうね。

逆にランカークラスが新問直後はしばらく店内ばかりになってしまうのは
どうかと思うが・・・ 是非果敢にオンラインに出て戦ってほしい。
正解率を下げたり、勲章を減らしたくない気持ちは分からないことはないが。
825814:04/01/07 14:12 ID:???
>>822
だから”イベント参加時点での”クラス別ランキングにすれば、そういう輩は事実上無視できる。
初級でさえカード代+最低4クレ+イベント参加費が必要になるわけだから。

要はメインカードで普通に競える環境が欲しいだけなんだけど、
そんなにイベント厨が多いなら別にどうでもいいや。
826ゲームセンター名無し:04/01/07 14:15 ID:???
>>821
その「QMAの実力」の定義には同意
どうしてNAZ氏ばかり話題に上がるのかは過去に連コとか色々あったからだろうが
「QMAの実力」がすごいのは誰もが認めるところ
今回の新問は初日から出てきてたし 彼も最初は結構予選落ちしてたよ
827ゲームセンター名無し:04/01/07 14:20 ID:???
>>821
QMAの実力とクイズの実力は別のところにあるからな。
どっちに力点を置いてプレイしているかによって、
もうひとつのプレイスタイルを理解できなくなるわけだ。

格ゲーで、待ちハメキャラ勝ちなんでもアリで、とにかく勝つことが
一番価値が高いと考えるヤツと、
勝敗よりも、その過程をもっと楽しみたいと考えるヤツでは
対戦が成り立たないのと同じだな。

勝てばいいヤツは、それに文句付けるヤツをバカにするし、
楽しみたいヤツは、勝てばいいというスタンスを許容できない。

QMAも全く同じ。
とにかく覚えて、他者に勝つことが最も価値が高いと考えるヤツと、
対戦もしたいけど、それ以前にまずクイズ自身を楽しみたいと考えるヤツがいる。

そういうことだよね。

828811:04/01/07 14:28 ID:???
>>814
補足で言いたいことがようやくわかった。
でもランカーが100点を目指しているだけなら
クラス別にしても変わらない気がする。
発表見る限り高位クラスの人は大体適当なプレイで納得するが
100点を目指している奴は必死かと。

セカンド以降で特訓してメインで勝負という人もいるだろうし。
ID登録制でIDも表示。最高位のカード初プレイのみ有効
とするぐらいかな。簡単にできそうな範囲内では。
王冠はクラス別&IDに付与で。

829ゲームセンター名無し:04/01/07 15:18 ID:???
おまいら今日の日刊スポーツにQMAの記事がでっかくありますよ
いつかは載ると思っていたが

>>820
イニシャルGの人という説が今のところ有力
830ゲームセンター名無し:04/01/07 15:20 ID:???
ふと思った疑問なんだが。
修練ステイシスなヤシ(それこそペット持ち修練とか)の場合
予習で☆3つ開いちゃったりするのかね。

上のクラスの生徒でも☆3つになると正解率が落ちてくるのに、
修練で開くクイズ形式の中には、問題数が多くて玉石混交度の高い4択に、
上のクラスの生徒でも苦労している順番当てがあって……
苦戦中の修練生は更に苦境に立たされてしまう気が。。。

で、こういうプレイヤーの所がホストになると、
修練でも全国対戦で☆3つの問題が出ちゃったりするのかね……ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
831ゲームセンター名無し:04/01/07 15:31 ID:???
>>830
修練で何十万円も投資している人が居るなら、そういうこともあるかもしれないけど、
実際は同じ問題が何度も出題されるわけだから、☆3だからといっていきなりトンでもなく難しくなったりはしないと思う。
832ゲームセンター名無し:04/01/07 15:41 ID:???
>>829
日刊のどの辺に載ってた?
会社逝く途中に読んだけど、記憶にございませんなもんで。
詳細キボン
833829:04/01/07 15:54 ID:???
>>832
うちでは日刊スポーツ定期購読してるからキオスク等で売ってるのとは構成違うかもしれないが
18面「特ダネランド」のところにありまつ
一緒にBSデジタルとかラジオの番組表がある
ちなみに首都圏7版
地方によっても紙面構成違うからもしかしたら全然違うところにあるかも、下手したら無いかも
834ゲームセンター名無し:04/01/07 16:04 ID:???
>>833

今コンビニに逝ってきましたが、夕刊紙にかわってました(涙)
スキャン&うpきぼんぬです。
835832:04/01/07 16:13 ID:???
>>833
シャンクスでつ。
駅売りのだから、だめぽでつね…。

てな訳で、834氏と同じく、うぷキボンでつ。
836811:04/01/07 16:27 ID:???
図書館とかに行けばありそうだな<日刊
837ゲームセンター名無し:04/01/07 17:10 ID:???
>>830
そういう人がホストの場合も不正解の問題が優先的にでるわけですよね。
修練ステイシスかましてる人の正解率は著しく低いわけですから、
やさしい問題相手にも何度も間違えてるわけだし、
その基準で出てくる問題が難しいのか?というと疑問です。
838ゲームセンター名無し:04/01/07 17:19 ID:???
>>831
修練脱出に30クレかかったヘボ魔ですが、
最後の方は漏れがクライアントばかりだったのかガイシュツの問題ばかりでしたよ( ´ー`)y-~~
839ゲームセンター名無し:04/01/07 17:55 ID:???
ノシ
tp://www.kari.to/upload/source/3193.jpg
840ゲームセンター名無し:04/01/07 17:57 ID:???
ごめんこっち
tp://www.kari.to/upload/source/d/3193.jpg
841ゲームセンター名無し:04/01/07 18:08 ID:???
>>840
一番下のキャッチコピーワラタ
いくらミリオネアがメジャーになってるからって、それは・・・・
842834:04/01/07 18:23 ID:???
>>840

うわ、本当にうpしてくれたんですか。ありがとうございます!

早速見てみました。
記事ではたしかに全国対戦をしたように書いてあるのに写真がアイスだとか
6ジャンルって1個はノンセクだろうとか、重箱の隅をつつくこともできますが
パブ記事としてはいい感じにできてますね。
これでちょっとでも布教できるといいのですが。
843ゲームセンター名無し:04/01/07 18:28 ID:???
とりあえず首都圏のゲーセンのQMAに
カプールと学生グループが増殖するのは確かかな・・・('A`)
844ゲームセンター名無し:04/01/07 18:36 ID:???
サンプル問題も程よく簡単なのを選んでるし、良い記事だね。
モデルに選ばれたのがルキアというのは、意外なような納得いくような……。記者の趣味?(w
845ゲームセンター名無し:04/01/07 18:46 ID:???
このまま戦国革命みたいに廃れて消滅かと思ったら、
意外とコンマイもQMAに力いれてるね
846ゲームセンター名無し:04/01/07 18:50 ID:???
消えてる?
847ゲームセンター名無し:04/01/07 18:51 ID:???
もうファイルなかった……(´・ω・`)ショボーン
848ゲームセンター名無し:04/01/07 18:56 ID:???
>>840さん 勝手に保存した画像があるんですが、消えないとこにうpしてよいですか?
849ゲームセンター名無し:04/01/07 19:01 ID:???
消えたんじゃなくて、消したみたいだね。
家帰ってからじっくり読もうと思ってたのに。。。
850840:04/01/07 19:17 ID:???
>>848
別に構いませんが…
851ゲームセンター名無し:04/01/07 19:23 ID:???
>>840さん
ありがとうございます。
http://photos.yahoo.co.jp/akahirechan
「QMA」というアルバムに入れさせていただきました。
今後さしつかえるようでしたら、お知らせください。
852ゲームセンター名無し:04/01/07 19:25 ID:???
NAZ厨のトリマッキー>>778-781必死だな

藤沢と溝の口住人が何と言うやら
853ゲームセンター名無し:04/01/07 19:29 ID:???
NAZ厨叩きをすると必ず直後に擁護レスが出てくるの
何でだろ〜
854ゲームセンター名無し:04/01/07 19:38 ID:???
厨房賢者NAZ2に関しては放置か晒しスレへ
知らない人は晒しスレのテンプレ嫁
855ゲームセンター名無し:04/01/07 19:46 ID:???
クイズ屋
856ゲームセンター名無し:04/01/07 19:59 ID:???
一般知識イベントの参加者16000ちょいか・・・
俺と同じ点数の人間が1000人近くいるってことだな・・・
857ゲームセンター名無し:04/01/07 20:19 ID:???
>>851
このブリーフケースやフォトアルバムへのアクセスはご利用できなくなっております。
858ゲームセンター名無し:04/01/07 20:23 ID:???
>>857
オレは接続できたよ。
Yahoo ID持ってないとか?
859ゲームセンター名無し:04/01/07 20:25 ID:???
>>843読んで思ったんだけど、カプールプレイヤーズって既に結構いない?
うちのホームは俺含めそんなんばっかりだよ。
みんなカードは作ってるけどマターリやってる感じ。
860ゲームセンター名無し:04/01/07 20:29 ID:???
>>859
いや、居るんだけどな。普通に。
大検クラスから修練ステイシスとピンからキリまで見たつもり。
でも、両端カプールだと1人でやってる漏れが少し寂しい気分になるんでな・・・('A`)
861ゲームセンター名無し:04/01/07 20:30 ID:???
当方中級6級。
今日席が空いてたので、そこに座ったら隣は大検だった。

とりあえず始める。すると、予習中に隣の奴がこれでもかと言うほど
チラチラと見てくる。最初は偶然見てるのかと思ったけど
明らかに身を乗り出すほどこっちの画面をジロジロ見てる。
いい加減に我慢出来なくなり
「ちょっと見ないで下さい!」
と言った。するとそいつは



「中級のくせに…」

と言い捨ててプレイを続けた。
862ゲームセンター名無し:04/01/07 20:32 ID:???
>>861
ローマ字5文字の名前ではなかったか?
863ゲームセンター名無し:04/01/07 20:32 ID:???
>>861
晒しスレのネタが切れてるっぽいのでそっちに行って補充してあげてください。
tu-ka、スレ違いだ。
864ゲームセンター名無し:04/01/07 20:51 ID:???
>>852
もういいって。秋田
865ゲームセンター名無し:04/01/07 20:52 ID:???
今日大魔同士になりました。
やっぱ大窓クラスになると平日昼間でもいっぱいいるね・・・こりゃきついなぁ。
一回戦の順番当てはスポーツ以外はほとんど10から40ぐらいだし・・・
866ゲームセンター名無し:04/01/07 20:54 ID:???
本日、賢者昇格記念カキコ(゚∀゚)
苦節5ヶ月。長かった・・・。
867ゲームセンター名無し:04/01/07 21:07 ID:???
>>866
おめでとうございます。次はあと40個勲章とって真のEDだ。
868ゲームセンター名無し:04/01/07 21:21 ID:???
>>867
だな。今の「賢者」は価値が下がってしまったし。
869ゲームセンター名無し:04/01/07 21:28 ID:???
カプールプレイヤーはよく見かけるが、ほとんどが修練だった。
たまに初級、中級も見るが。

しかし、自分以外の3サテ全てカプールだった時は流石に寂しくなったな・・・('A`)
870ゲームセンター名無し:04/01/07 21:52 ID:???
>861
晒す資格充分だな。晒しちゃえ!
871ゲームセンター名無し:04/01/07 21:55 ID:???
>>869
漏れなんかクリスマスの日で
漏れ以外3ステともカプールだったぞ・・・。
かなり寂しかった・・・。
872ゲームセンター名無し:04/01/07 21:56 ID:???
>>861
当方大検だが、そいつは確かに最低ですなあ。
自分は順番待ちのとき以外は余りじろじろ見ないようにしている。
センターモニターはやたらじろじろ見ますがw
873872:04/01/07 21:58 ID:???
余りっつーかプレイ中に他者の画面を覗き込むような真似は絶対しませんね。
874ゲームセンター名無し:04/01/07 21:58 ID:???
俺なんていつも1人だ。
うちの地域でやってるの俺ぐらいじゃないかと思うぐらい
875ゲームセンター名無し:04/01/07 21:59 ID:???
俺のホームもカプール多いぞ。
ちらっと見た感じ、修練ばかりの中に上級中級がちらほら。
で、旧帝大のお膝元なせいか、全員学問使いw
リーマンでスポーツ使いで一人身の俺をどんな目でみてんだろOTL
876ゲームセンター名無し:04/01/07 22:03 ID:???
この前同じ店の2人組みと同じになってHUM4人中,俺だけ2回戦で落ちたら
同じ店の2人組みに「あいつ落ちてるよ!ダセー!!」みたいな感じで笑われた

悔しかった
877ゲームセンター名無し:04/01/07 22:03 ID:???
普通のカップルは微笑ましいけど、カップルの半分くらいホモカプなんですよね。
878ゲームセンター名無し:04/01/07 22:04 ID:???
>>875
ちらっと見ただけでなんで学問使いだって分かるん?
879ゲームセンター名無し:04/01/07 22:06 ID:???
ぺっとみたんやろ。
880ゲームセンター名無し:04/01/07 22:06 ID:???
>>876
そいつらを見返すくらい修行してがんがれ
881ゲームセンター名無し:04/01/07 22:13 ID:Dz29oqSP
>>878
センターモニターにペットも一緒に映ったと思う。
みんなコウモリ連れてたんじゃない?
882ゲームセンター名無し:04/01/07 22:16 ID:???
DQN率高いなこのゲーム
883ゲームセンター名無し:04/01/07 22:33 ID:???
DQNは学問や一般ぶつけるとすぐ沈みます
884ゲームセンター名無し:04/01/07 22:45 ID:???
学問は結構強力だよな。スポーツの☆3つでのランダムも凶悪だけど。
俺自身学問並び替え使いだが、決勝で難問が出て自分だけ答えられるとすげー壮快。
885ゲームセンター名無し:04/01/07 22:50 ID:???
もー超賢やランカーに勝てる気しねー!
己の武器を置いといて一番効果的な問題ってなんだろ
やっぱノンセク〇×かなぁ?
886ゲームセンター名無し:04/01/07 22:53 ID:???
>>885
上の連中には何ぶつけてもたいして効かない
あきらめろ
887ゲームセンター名無し:04/01/07 22:54 ID:???
相手が全員COMのときは
キューブばっかリ選んでるんですが
駄目なんでしょうかね
888ゲームセンター名無し:04/01/07 22:55 ID:???
全員COMだったら、そりゃ自分の得意な奴でリスクを減らすのが一番。
889ゲームセンター名無し:04/01/07 22:57 ID:???
全COM決勝のときは、充分に予習したからもう未見はないと思ってるものをぶつける。
そうすると何故かポロっと未見が出てくる不思議。
890ゲームセンター名無し:04/01/07 22:58 ID:???
>>889
仕様です
891ゲームセンター名無し:04/01/07 23:01 ID:???
ランカーに勝とうと思ったら、
必殺の武器を持つことよりも
全てのジャンルの底上げを考えるべき。
892ゲームセンター名無し:04/01/07 23:03 ID:???
>>891
それをやってみようとすると
いかにランカーがアレなのかが良く分かる。
893初心者:04/01/07 23:03 ID:???
はじめは買う気無かったんですが、
カードなしでやったらなんかトーナメントで優勝できて
嬉しかったから三百円出してカード買ってやってやっちゃいました。
結果二回やって二回とも優勝、まだまだ下の方だからだろうな、、、
これからまったりやります
894ゲームセンター名無し:04/01/07 23:05 ID:7ZdUZ065
芸能がなかなか強くなれん。一人だけ間違うと滅茶苦茶凹む・・・。リンドバーグが答えのところを一人だけブルーハーツに・・。
895ゲームセンター名無し:04/01/07 23:29 ID:???
>>894
列車と飛行機は流石に違いすぎるなぁw
でもやっぱり自分も一人だけ間違えると相当凹む。
「千客百来」って何だよ俺・・・
896ゲームセンター名無し:04/01/07 23:33 ID:???
問題にもよるけどな…
アニゲ四拓とか、一人だけ間違えても「俺だけ真人間!」と思うような問題もあるし。
897ゲームセンター名無し:04/01/07 23:37 ID:???
>>896
アニゲ順番当てで一人70点第でトップを取ったときの感想。

「俺だけ駄目人間!」

オタデゴメンネ・・・ OTL 
898ゲームセンター名無し:04/01/07 23:40 ID:???
1回戦、一人だけクロワッサンが答えられなかった。しかも時間切れで。
あれは凹んだなー。結局優勝はしたけど、後引いたねえ。
899ゲームセンター名無し:04/01/07 23:42 ID:???
○×で俺だけ間違えたよ。
ちゃんと問題読んで答えたのに。
900ゲームセンター名無し:04/01/07 23:43 ID:???
アニゲが一番1位トップ多い気がするんですが、
イパーン順番当てで85点1位取ったりすると安心する
901ゲームセンター名無し:04/01/07 23:46 ID:???
芸能モザイクだけはランカークラスを押さえて予選トップになったり
することあるな。


・・・決勝でランカークラスに勝ったこと一度も無いけどねOTL
902ゲームセンター名無し:04/01/07 23:46 ID:???
やっと、順番当ての法則が身に染み付いてきたっす。
大窓あたりまでだと、法則知らない人もたくさんいるし、これ一気に武器になるわ。
903ゲームセンター名無し:04/01/07 23:47 ID:???
なんかね、アニゲ並び替えで93点取ったのに落ちる賢者戦ってアレですよ。
904ゲームセンター名無し:04/01/07 23:49 ID:???
で、OHPはいつになったら更新するんだろ?
905ゲームセンター名無し:04/01/07 23:49 ID:???
一回戦が順番当てだと勲章-2キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! な漏れ
906ゲームセンター名無し:04/01/07 23:49 ID:???
俺一人0点で11位が50点台だと非常にこたえる




こたえた

oT乙
907ゲームセンター名無し:04/01/07 23:51 ID:???
一回戦が順番当てだと勲章-1ショボーン━━━(゚μ゚)━━━ !!!!! な漏れ
908ゲームセンター名無し:04/01/08 00:14 ID:???
今までに3回しか食らったことのない1回戦負けを
今日一日で3回も食らった。しかも全部10点台のドンケツ負け、
それ以外に3回戦負けが1回あったけど、それは0点。

    _, ,_  目ぇ覚ませよ自分!
  ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´)

後半盛り返してなんとかステイシス(勲章+1)ですんだけど、
今日は調子が悪かった・・・と思っておいていいでしょうか。

思い出せる問題が思い出せなかったとか
先読みして打ち込んだ答えが「○○なんとか」の
最後まで打ち込んじゃってたリとか・・・

   _, ,_  パーンパーンパーンパーン
( ;д;)つ☆パーンパーンパーンパーン
  ⊂彡☆))Д´)
909ゲームセンター名無し:04/01/08 00:17 ID:???
ウクレレとかスクイズとか
910ゲームセンター名無し:04/01/08 00:20 ID:???
>>905
一回戦が芸能だと勲章-2(゚д゚)マズーな漏れ
911NC ◆xyLCZtRtMs :04/01/08 00:22 ID:???
おまた。やはり夕方の時間帯は激戦ですね… では今日頑張った人たち!
(1月6日 24:00 〜 1月7日 24:00、前日付勲章獲得数上位70人が集計対象)

1 4468(+142) ロン     金剛賢者 ジョイランド新橋
2 6835(+111) コーチャマ 金剛賢者 キャッツアイ新川店
3 2970(+ 82) さぼはに  金剛賢者 キャッツアイ新川店
4 7169(+ 79) NAZ2   金剛賢者 T/S溝ノ口
5 2604(+ 64) プロカー  金剛賢者 ムー大陸稲毛店
6 4201(+ 56) まめんちゅ 金剛賢者 エジソンクラブ
7 7261(+ 52) ミカエル  金剛賢者 チャレンジャー関大前店
8 1736(+ 54) コンビーフ 白金賢者 ゲームパークZOOM
9 3249(+ 50) ひとづまん 金剛賢者 セントラル 渋谷
10 3828(+ 41) オイラー  金剛賢者 トヤマレジャー呉羽店
11 3211(+ 37) まあさや  金剛賢者 サントロペ池袋
11 2098(+ 37) アリエル  金剛賢者 バイパスレジャー宇ノ気店
13 2868(+ 35) VCO    金剛賢者 ミトヤ渋谷店
14 4174(+ 34) MOE2   金剛賢者 アミパラ 米子
14 2570(+ 34) カタナバ  金剛賢者 アドアーズ渋谷
16 5042(+ 29) いか     金剛賢者 ゆーふぁく@あんぢょー
17 3375(+ 31) りっちぃ  金剛賢者 ゲームワールド 新橋
18 1894(+ 30) あべべ   白金賢者 キャッツアイ 新札幌店
19 3596(+ 29) リーン   金剛賢者 キャッツアイ 新札幌店
19 2268(+ 29) たっくん  金剛賢者 アカトンボ西新店
912ゲームセンター名無し:04/01/08 00:23 ID:???
>>905
一回戦が芸能4択or順番当てだと100円が無駄になって
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
な漏れ
913ゲームセンター名無し:04/01/08 00:23 ID:???
…順番当てって法則あるんですか?

当方、上級4級です。
ちまちまとしか上がりません…
914ゲームセンター名無し:04/01/08 00:25 ID:???
915ゲームセンター名無し:04/01/08 00:25 ID:???
>>913
過去ログ見るが吉
916ゲームセンター名無し:04/01/08 00:25 ID:???
>>905
二回戦で1問間違えると勲章-1(;x;)ハニャーンなワタクシ
917NC ◆xyLCZtRtMs :04/01/08 00:25 ID:???
>>910
ナカーマw
それでも13点で奇跡の11位通過とかあったんで ヽ(゚∇゚)ノヨカッタ
918ゲームセンター名無し:04/01/08 00:26 ID:???
俺にとっての芸能順当ての法則。

abcdかdcbaの2択…
919ゲームセンター名無し:04/01/08 00:32 ID:???
順当てならまかせろ!
緑ゲージの間に瞬時にサパーリな問題かどうかを見切って
速攻でdcba入力ッ!
920ゲームセンター名無し:04/01/08 00:33 ID:???
>>919
abcdの方が1/6だから良いんじゃないのか
921ゲームセンター名無し:04/01/08 00:34 ID:???
順番当てに関しては、どのジャンルにおいても
1〜2問ぐらい、筋道立てて考えれば解ける問題はあると思うよ。
それができるか出来ないかは、予備知識(記憶量)の差。

あとは、過去に間違えた問題を拾えるかどうかで、
予選一回戦抜けられる率が、まるで違ってくる。

まぁ、金剛賢者ホスト、とかになると難問だらけだけどねぇ。
HUM7人で3人抜け4人落ち、というような事態もよくある。
922ゲームセンター名無し:04/01/08 00:38 ID:???
今日、初めて金剛さんに勝てたYO!
相手が本気だったかどうかは知らんが、チャットとか一切なかったし、
普通に答えていたから一応ガチだったのかな。
923ゲームセンター名無し:04/01/08 00:42 ID:???
>>922
年末年始の登校回数が少なかった金剛さん相手なら、
まだまだ勝つチャンスは沢山あるよん。

勝利した時の感覚(集中力)を忘れず、
まだ勝った事無い人にもどんどん挑んでいこ〜。
924ゲームセンター名無し:04/01/08 00:42 ID:???
>>922
おめーヽ(゚∀゚)ノ
925ゲームセンター名無し:04/01/08 00:44 ID:???
>>914
確かに、どっちかっていうと者論ぽいね。
それに、どうせぱんつはいてrうわなにをすr
926ゲームセンター名無し:04/01/08 00:45 ID:???
>>908

叩くのは

ε∞ 3
( ;゚;ワ;゚;) ←こいつにしとけ。


パンパンパーン
   _, ,_  ∩
 ( ‘д‘)彡☆ 3
   ⊂彡☆))ワ;゚;)
       ☆
927ゲームセンター名無し:04/01/08 00:49 ID:???
賢者や無印大賢者でも、決してランカーに勝てないわけじゃない。
ランカーにもいろいろいるさ。
弱いランカーはとことん弱い。


…漏れのことだけどな。OTL
ランク分離前の大魔導士の気持ちが身にしみてわかるYO
928ゲームセンター名無し:04/01/08 00:52 ID:???
すべての階級で一番悲惨なのは、「賢者」だと思う。
以前のように「大魔導士」が同じトーナメントに出てこない分、カモれる相手がいないから。
929ゲームセンター名無し:04/01/08 00:56 ID:???
>>914の女を少しでもイイ(・∀・)と思った香具師挙手!

(゜Д゜)>ノ
930922:04/01/08 00:56 ID:???
まあ自分も1回戦で学問順番当てとか出ると軽くぬっ頃されるので良く分かります。
上のとは別ですが、決勝で学問4択を2人(CPU含む)が選択して、
6問中5問ハズした時は泣きたくなりました。(自分はアニゲタイプ)
931922:04/01/08 00:57 ID:???
ちなみに自分は大検です。
932ゲームセンター名無し:04/01/08 01:00 ID:???
はぁ?以前の大魔が賢者に名称が変わっただけなんだから、
食い物にされてる人間は結局クラス分け前とかわんないだろ。
賢者の人は新問投下直後がチャンスだからそんときがんばるしかないね。
933ゲームセンター名無し:04/01/08 01:00 ID:???
昨日は中級と上級でスパイラルしてた

上級に上がった途端 芸能&アニゲの4択or並び替えの嵐
往復5回くらいこれでスパイラルしてますた
934ゲームセンター名無し:04/01/08 01:01 ID:???
ミス・・・順番当てな。。。
935574:04/01/08 01:04 ID:???
>>914
8.33
936ゲームセンター名無し:04/01/08 01:10 ID:???
次スレは950?
937ゲームセンター名無し:04/01/08 01:16 ID:???
初級にて・・・
第63回菊花賞馬の名前ヒシ○○○○(タイピング)

(゜Д゜)>アマゾン
(゜Д゜)>アマゾン
(゜Д゜)>アマゾン
(゜Д゜)>ミラクル
(゜Д゜)>アマゾン
(゜Д゜)>ショクブツ
(゜Д゜)>ダナ
938ゲームセンター名無し:04/01/08 01:22 ID:???
>>937
初め何のことかわからなかった「ショクブツ」を
答えた人に勲章1つあげたい。
939ゲームセンター名無し:04/01/08 01:29 ID:???
むしろ
ヒシ ダナ

…必死だな?

ただの深読みしすぎかOTL
940ゲームセンター名無し:04/01/08 01:29 ID:???
>>937
( ゚Д゚)<アケボノ
が一人もいないことに納得いかない漏れ
941ゲームセンター名無し:04/01/08 01:32 ID:???
マカー系のメルマガにQMAが出てた。名前だけだが。
ttp://info.linkclub.or.jp/digest/2004_01/07.html
942938:04/01/08 01:33 ID:???
>>940
( ゚Д゚)<マサル
切れない剃刀、何度買ったことか。

943ゲームセンター名無し:04/01/08 01:34 ID:???
中途半端に競馬を知っている俺(主にDOC方面からの知識)には、
いまだにヒシアマゾンとヒシミラクルの区別が付きません。

マチカネシリーズもどれがどれやら。
944ゲームセンター名無し:04/01/08 01:35 ID:???
競走馬の名前なんて

ビワハヤヒデ「キューブ」と
トウカイポイント「並べ替え」だけ覚えてりゃ十分。
945ゲームセンター名無し:04/01/08 01:36 ID:???
同じく初級にて。
ボブサップの所属グループは、チーム○○○○?

(゜Д゜)>ビースト
(゜Д゜)>ビースト
(゜Д゜)>ビースト
(゜Д゜)>ビースト
(゜Д゜)>・・・・
(゜Д゜)>ビースト
(゜Д゜)>ビースト
(゜Д゜)>ヨシモト
(゜Д゜)>ボブサップ
946ゲームセンター名無し:04/01/08 01:37 ID:???
>>939
漏れもそう思って「ダナ」メインのつもりで書き込んだ
947ゲームセンター名無し:04/01/08 01:37 ID:???
あ、1人多かった_| ̄|○
948ゲームセンター名無し:04/01/08 01:38 ID:???
>912
1回100円なの?
うちんとこ200円だよ・・・
ちなみに俺も芸能がくると、ほぼ死亡します。
949ゲームセンター名無し:04/01/08 01:39 ID:???
>>944
セントライトも知らないと
(゚Д゚)>セイント

・・・違うな。

(゚Д゚)>時間切れ

になると思われるので注意
950ゲームセンター名無し:04/01/08 01:44 ID:???
>>922
それはたぶん漏れですな。おめー。
次はもっとレベルの高い金剛さんを倒しましょう(笑
951ゲームセンター名無し:04/01/08 01:49 ID:???
>922 >950
いや、多分漏れだよー。決勝いくのがやっとからな〜。
後からきた白金賢者に抜かれていくのが OTL
952ゲームセンター名無し:04/01/08 01:51 ID:bgju2Rbn
>>948
うちは最初200円、コンテニュー100円、カード200円ですよ
953ゲームセンター名無し:04/01/08 01:59 ID:???
>>950
なにはともあれ次スレ立てよろ
954ゲームセンター名無し:04/01/08 02:07 ID:???
さて、まったり埋めますか。
955ゲームセンター名無し:04/01/08 02:16 ID:???
>>911
ちょっと思ったんですけど、いかさんの勲章増加数おかしいような・・・
956ゲームセンター名無し:04/01/08 02:19 ID:???
うまたせ
957ゲームセンター名無し:04/01/08 02:21 ID:???
こう見てみると競馬の問題って何か菊花賞がらみのが多いような希ガス
しかし第4回菊花賞の勝ち馬なんて初見で答えられたヤシいるんだろうか・・・・・
958ゲームセンター名無し:04/01/08 02:23 ID:???
>957
ノ  

日本初の三冠馬+昔の馬という二点で引っ張ってきました。
半分以上勘だw
959ゲームセンター名無し:04/01/08 02:27 ID:???
>>957


競馬は結構詳しいからキューブ見た瞬間一発で分かった
菊花賞馬というよりも日本競馬史上最初の3冠馬と言う事で有名
960ゲームセンター名無し:04/01/08 02:28 ID:???
>>955
ほかにもいろいろ?な部分がよく見受けられるよね。
どうやって集計してるんだろ?
961ゲームセンター名無し:04/01/08 02:28 ID:???
競馬の良問てなんでしょう。
サッカーだとJ1昇格順は、アホな難度でもなく、記憶を引きずり出す意味で良問とオモタ。
962957:04/01/08 02:28 ID:???
>>958凄いな・・・・
963ゲームセンター名無し:04/01/08 02:29 ID:???
6文字の馬の名前と言われると、つい「タマモクロス」と打ってしまう漏れ_| ̄|○
964ゲームセンター名無し:04/01/08 02:31 ID:???
>>959
たしかに同じ答えのキューブ問題もあるけどさ、
957氏はタイピング問題の方のことを言ってるんだと思うぞ。
965ゲームセンター名無し:04/01/08 02:34 ID:???
>>957
漏れも、まず頭に浮かんできたのは、正解の馬だったけど、入力ためらってしもた OTL
966ゲームセンター名無し:04/01/08 02:34 ID:???
皆さん!大祭りですよ!!騙されたと思って飛んでみて。
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1072140739
※コピペ推奨!
967もう遅いけどテンプレ修練生:04/01/08 02:44 ID:???
新スレ>1、名前は自分の得意なジャンルを選ぶ?それとも「さぁかすぅ:さぁかすぅ」を選ぶ?
---
前スレ
クイズマジックアカデミー 勲章35個目
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1073061748/l50

問題:次のウェブサイトを、萌える順に並べなさい。

a.公式ホームページ
 http://www.konami.co.jp/am/qma/
b.情報まとめサイト(過去スレ随時転載中)
 http://qma-i.hp.infoseek.co.jp/pc/
c.【シャロンは】QMAキャラ萌えスレ3校目【悩ましげ】
 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1069648009/l50
d.クイズ マジックアカデミーのエロ画像 予選3回戦(半角2次元、21歳未満禁止)
 http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1071242815/l50
---
このスレの>3と>5を合わせる、>4、>6、>7、>10、>8と>9と>11(faq)あたりを合わせる、
>12、>14
968ゲームセンター名無し:04/01/08 02:46 ID:???
>6に>317の説明を追加。

正直知らなかったOTL。
969957:04/01/08 02:51 ID:???
タイピング問題です
キューブにも同じ問題あるのか・・・・_| ̄|○ミタコトナイヨ
混乱を招いちゃったようでスマソ
970317:04/01/08 02:54 ID:???
>>968
あ、無改行なので、ちゃんと改行入れといてください。
あと天麩羅入りするなら一応感謝の意味でリンクしておきますね。
ttp://www1.neweb.ne.jp/wb/xog-sak/qma/qma.htm
971ゲームセンター名無し:04/01/08 02:57 ID:???
キューブにもセントライトの問題はあるが、タイプの方が出題が早い。
漏れロケテの時見てるし。
972ゲームセンター名無し:04/01/08 02:59 ID:???
>>1の名前欄「てらまちあっ超〜」で起こってる出来事です
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1072140739/l50
973ゲームセンター名無し:04/01/08 02:59 ID:???
個人的には、>>431も初耳だったなあ。
まあ、テンプレにするほどではないかもしれないけど、
台数も増えて、友達とかカプール同士が対戦する場合の参考にはなるかと。
974ゲームセンター名無し:04/01/08 03:05 ID:???
■昇格までに必要な累計勲章数

初級魔術師…10個
中級魔術師…30個
上級魔術師…60個
大魔導師…100個
賢者…140個
大賢者…180個
青銅賢者…260個
白銀賢者…360個
黄金賢者…600個
白金賢者…1000個
金剛賢者…2000個
975ゲームセンター名無し:04/01/08 03:05 ID:???
非QMAプレイヤーのイザコザなんぞ興味はありませんが何か?

アチョー行ったけど、椅子は木製だし(手作り?)、
壁の内装は凝ってるし(お笑い番組のセコいセット風)相当気合入ってますな。

コナミの中の人も一度見に行くといいよ(w
976ゲームセンター名無し:04/01/08 03:11 ID:???
>>974
自己レス。「師」は全部「士」ですね_| ̄|○
あと、一行目の「まで」は無い方がよさげ。まぎらわしい。
977ゲームセンター名無し:04/01/08 03:32 ID:???
あちょーをホームにしている者より。
あのスレはすでに叩きと晒ししか能がないスレになっているので、
わざわざ宣伝しないでいただきたく。
978ゲームセンター名無し:04/01/08 03:32 ID:???
中途半端なレス番ですが、キリ番が誰も居ないみたいなんで立ててみます。
数が多くなってきましたが、テンプレに>974も張りますね。>431は、予習で
保障されている問題数の違い(これもよく解らないけど)に関わってるほうだと思うので。
979COM:04/01/08 03:49 ID:???
■昇格に必要な累計勲章数

初級魔術士…10個
中級魔術士…30個
上級魔術士…60個
大魔導士…100個
賢者…140個
大賢者…180個
青銅賢者…260個
白銀賢者…360個
黄金賢者…600個
白金賢者…1000個
金剛賢者…2000個

全国オンライントーナメントで3位までに入賞するか、イベントに参加・入賞することで増える。
中級魔術士以上は全国オンライントーナメントで予選落ちの際に減ることもある
980超便利:04/01/08 03:51 ID:???
■順番当ての法則

順番当ての法則は、正解を
・まずABCDの並びを作る。
・違う選択肢2つを入れ替える。全部で6通り。
・これを2回行なう
という手段で生成してると思われる。

36通りの組み合わせがあるが、
1回目と2回目で同じ入れ替えなら、順押しabcdとなる。

この理論が正しい場合の正解出現確率
6/36 abcd           順押し
2/36 dcba cdab badc    すべての選択肢でペア入れ替え     
3/36 acdb adbc dbac cbda
    dacb bdca bcad cabd 1個だけ正答と同じ位置
981ゲームセンター名無し:04/01/08 03:54 ID:???
それじゃあ、次スレ&埋め立て開始よ!

クイズマジックアカデミー 勲章36個目
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1073500670/
982ゲームセンター名無し:04/01/08 03:59 ID:???
新スレ乙です。
時間帯もあってかテンプレの割り込み少なくていい感じ。
983ちちゆれ:04/01/08 04:03 ID:N/mxJFdY
埋め立て参加。 ゆれてるかーい?
984ちちゆれ:04/01/08 04:05 ID:???
ごめん、あげてもた…

乳吊って来る…
985ゲームセンター名無し:04/01/08 04:05 ID:???
うぬ
986ゲームセンター名無し:04/01/08 04:06 ID:???
埋め
987ゲームセンター名無し:04/01/08 04:08 ID:???

                ,.-|l'ァ'⌒`ヾi|-、なぜかいもうとじゃなのじゃー
  ``)            {. ((.ノハ)リヾ) }   / ̄/
   )`⌒`)        メヾvi、 ・∀・ノvシ  / ./
 ≡≡≡;;;⌒`)≡≡≡ 〈二(ノ((つ不(つ_/_/
             ズザーーーーーッ
988ゲームセンター名無し:04/01/08 04:08 ID:???
>984
埋めまーす。

乳吊ってバストアップでつか(w
989ゲームセンター名無し:04/01/08 04:10 ID:???
>>984
吊ったりしたら、垂れるよw
990ゲームセンター名無し:04/01/08 04:14 ID:???
素で垂れてますが、何か?


本来の目的を果たした女の乳ってそんなもんよ……OTL
991ゲームセンター名無し:04/01/08 04:15 ID:???
>990
14歳で目的を果たすか・・・早いぞ(w
992ゲームセンター名無し:04/01/08 04:19 ID:???
杉田かおるがアロエになっているスレはここですか?
993ゲームセンター名無し:04/01/08 04:22 ID:???
杉田かおるは あろえじゃないもん。
994ゲームセンター名無し:04/01/08 04:25 ID:???
>>993
あろえだよもん。
995ゲームセンター名無し:04/01/08 04:26 ID:???
       /           ヽ、
      /  , ・ ニ二二二二ニヽ  ヽ、
     |   レ´         `    ヽ
      | |  // / l | | ||  |  | ヽヽ 、 |
     .| |  lルT_工|/VW .工_T i | N/
      | |  | ||´| .jl`   | .jl゙|/|/レ'     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | | (.| || 。二  ,  二。 | | | |    < うぐぅ! 
  (\| |  ,| |ト  " ^^^/ ̄ ヽ、| |  /) \ 埋め立て進まないよ〜
  (\.| | /| | | `, ┬―|    ||/ |/ /)   \____
   \/,XXヽ lヾ|ΤTT「王王王| .| / /
          ヽ   L土土土| / /
996ゲームセンター名無し:04/01/08 04:27 ID:???
>>995
勲章と鯛焼き没収
997ゲームセンター名無し:04/01/08 04:28 ID:???
       /           ヽ、
      /  , ・ ニ二二二二ニヽ  ヽ、
     |   レ´         `    ヽ
      | |  // / l | | ||  |  | ヽヽ 、 |
     .| |  lルT_工|/VW .工_T i | N/
      | |  | ||´| .jl`   | .jl゙|/|/レ'     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | | (.| || 。二  ,  二。 | | | |    < うぐぅ! 
  (\| |  ,| |ト  " ^^^/ ̄ ヽ、| |  /) \ 競馬板カノンスレから拾ってきたよ〜
  (\.| | /| | | `, ┬―|    ||/ |/ /)   \____
   \/,XXヽ lヾ|ΤTT「王王王| .| / /
          ヽ   L土土土| / /
998 ◆gi2cb0KKH. :04/01/08 04:30 ID:???
1000!
999ゲームセンター名無し:04/01/08 04:30 ID:???
>>995
あとダッフルコートと羽リュックも没収。
1000ゲームセンター名無し:04/01/08 04:31 ID:???
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/           \/-‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::く
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/         ,,.-‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:-‐''":::::::::::::\  
、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/      ,,.-''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::-┬'l,.r'r-、;:::::';:::::::::::::::\ 
  ``''ー<    ,,.-''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:-‐''|::;|'",レ'|  '、::!';';::';::::::::::::::::::`、
      \,-'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::-‐'"|:|:::::::;'|':レ' .!;;L、、、,,!;| ';i:::i';::::::::::::::::::::'、 
       ,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:-''/─‐--!;'::::::イi:;'. '"レ'   |:! 'i:::i:.';::::::::::::::::::::'、
      ,';;;;;;;;;;;;;;;;:r''"::;'::;' ,,r、 /'i::::/ 'レ  "    リ /i'/ .';:::;:::::::::::::::::'、
        i;;;;;;;;;::-'''"⌒),|::i/;;;;;;)  レ' .'、ヽ、     ,/ !i!ノ';::';:::::::::::::::::',
''"`ヽ、  ,.-''"  .,.-''⌒)::i. `'/       `、 ``'''ー'''"    !::::::::i:;'i::::::::::::::::::', 1000ゲトー
i"`'、 ,レ'"   ,.r''"  ,.r;"`:!.''~          `  ,,、     |::::::::レ::!::::::::::::::::::i
i.  `、 ,.r''"  .,.r'"リ'::|\        ,,.-‐''" .', _,,.--、、!;:::::::::::;':::::::::::::::::::!
.',.   レ'"  .,r'"/,'`ヽ、_.\         \     i/.,,.-‐,,二ヽ;:::::;'::::::::::::::::::::|
../  .i  ,/::::;'::;':::::::::::::>='''`ヽ、_.       ヽ、,,ノレ'.,.r''"   _;'、/:::::::::::::::::::::i
,'    ',,/|:::::::;'::';':::::::::::/,':::::::::::',',::`''ー-、、,,_  .',/  ,,..-‐'',,'i-、;;;;::::::::::::::;'
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。