【 ゚∀゚】さいたまのゲーセン事情 その20【゚∈゚ 】

このエントリーをはてなブックマークに追加
910ゲームセンター名無し:04/03/28 22:10 ID:???
埼大ウェアなら店員さんに言えば対応してくれそうだが。
911ゲームセンター名無し:04/03/28 22:13 ID:???
さいだいウェアの店員さん可愛いのがいるよね
912ゲームセンター名無し:04/03/28 22:37 ID:???
>>909
大宮だの東京だの行けば100円で人多いゲーセンなんか
ごろごろあるだろ
913ゲームセンター名無し:04/03/28 22:49 ID:???
埼大ウェアのIIDX、この前プレイ中にモニタ消えたときあったから、
そろそろモニターの寿命なのかも
914ゲームセンター名無し:04/03/28 23:00 ID:???
さいたまのドラムトップのニューコングってとこの奴らは相当マナー悪いな・・・
レベル上がるとマナーはどんどんさがるものなんですか・・・?
915ゲームセンター名無し:04/03/28 23:03 ID:???
>>914
正確には、
群れの人数とマナーは反比例の関係にある。
人が増えるとマナーは低下していく。
916ゲームセンター名無し:04/03/28 23:08 ID:???
レベル上がる≒人が増える
って感じだしな
917ゲームセンター名無し:04/03/28 23:52 ID:???
埼大ウェアのポップンで左側にある古い型の筐体、ボタン押してるのに
BADがちょくちょくでるんだけど、これが噂のバグ?それともメンテの問題?

>>98
画面よりも後ろの赤い蛍光灯の反射が…。特に2P側はきつい。
918ゲームセンター名無し:04/03/28 23:53 ID:???
>>908の間違い。すまんです。
919ゲームセンター名無し:04/03/29 00:42 ID:???
>>917
やってるのが11の新曲なら間違いなく無反応バグ。ポプ4の悪夢再来だな。

まぁ基本的に埼大ウェアは他の音ゲーのメンテもなってないわけだが。
920ゲームセンター名無し:04/03/29 01:21 ID:???
案外、上尾ゲセンの書き込み多いな・・・

漏れは上尾モアイ、上尾ベネクス、北上尾ガロパをよく利用するのだが
近くに弐寺が置いてあるゲセンはないのか?

921ゲームセンター名無し:04/03/29 01:32 ID:???
>>920
上尾ウェア
922ゲームセンター名無し:04/03/29 02:41 ID:???
ニューコング良いゲーセンでしよ。
カモン観音
923ゲームセンター名無し:04/03/29 02:52 ID:???
ランブルちらっと見たけど動きイマイチやなぁ。
あれじゃ堕落天使やった方がいいんじゃないか?
というわけで堕落天使こころに入ってたぞ。
924ゲームセンター名無し:04/03/29 03:54 ID:???
さいたま市近郊でファイターズヒストリーダイナマイト2004入ってるお店ありませんか?
925920:04/03/29 06:34 ID:???
>>921

dクス
近いうちに逝ってみることにしよう
926ゲームセンター名無し:04/03/29 10:20 ID:???
デイトナの2DXはいつまであのままなんだろう・・・・
927ゲームセンター名無し:04/03/29 12:02 ID:???
本当早く直ってくれないとポイントたまんねえよ…
デイトナが駄目だと陸橋越えてベネクスまで行かなくちゃいけないから鬱だ
928ゲームセンター名無し:04/03/29 13:34 ID:???
>>924
何それ?新作が出たんあれ?
929ゲームセンター名無し:04/03/29 20:26 ID:???
>>928
十条に有ったよ。
蕨デイトナ、川口ゲームランド、ゲームシティ川口にはなしこ。
930ゲームセンター名無し:04/03/30 00:03 ID:???
ベネクスってとこ行ってみたけど、音ゲーとメダルとプライズしか無い癖に
全部の音ゲー大音量でやってるからプレイしていて聞こえねー
ヘッドホンでも置いてりゃ別だけどよ、客を馬鹿にしてるとしか思えねーな
931ゲームセンター名無し:04/03/30 01:03 ID:???
ゲームパニックってまだ50円でつか?
932ゲームセンター名無し:04/03/30 01:19 ID:???
>>931
そうらしいが、品揃えが絶望的なので期待しない方が身のためだぞ
933ゲームセンター名無し:04/03/30 01:37 ID:???
>>932
おおそうですか。どうもです。
当方、プライズが好きなのでちょっと行ってみます。
50円じゃ設定渋いのかなあやっぱ。
934ゲームセンター名無し:04/03/30 01:45 ID:???
>>930
上尾か浦和か記入しる
まぁ上尾なんだろうけどさ・・・

確かに、全部横並び+ピッチリ間詰まってて爆音は辛いよねぇ
935ゲームセンター名無し:04/03/30 09:19 ID:???
昨日行ったんだが、UDXの音抑えられてたような気がする。
逆に、pop'n爆音w
936ゲームセンター名無し:04/03/30 11:56 ID:???
今度、川口に引っ越すんですが
音ゲの新作が100円のところってありますか?
できれば、ee'MALLもホスィんですが…
東京のゲセンいったほうが無難なのかな…。
937ゲームセンター名無し:04/03/30 14:53 ID:???
ゲームシティ川口がIIDX10-2台、ポプソ11-2台、ギタドラ1つずつ、DDR、五鍵ビマニ
で芋もあるよ しかも客は少なめ
938ゲームセンター名無し:04/03/30 15:43 ID:???
>>935

それは上尾か?
どうせ上尾だろな・・・

この前までは弐寺が爆音だたのに
ポプンの爆音(・A・)イクナイ
939ゲームセンター名無し:04/03/30 15:57 ID:???
内藤さんは最近トーヨコにいますか?
940ゲームセンター名無し:04/03/30 19:23 ID:???
上尾/浦和の両ベネクスを知っている椰子はいるんか?
941ゲームセンター名無し:04/03/30 20:01 ID:???
>>931
まだ50円ですよ。
でも、pop'n music11は2クレ設定になってたから実質100円。
個人的にpop'nがe-amusement対応になったのがかなり信じられない。
ギタドラのほうが明らかにインカム高いだろうになぁ。
942ゲームセンター名無し:04/03/30 20:06 ID:???
川口シティって5鍵あるのか。やりに行かねば。
943936:04/03/30 22:19 ID:???
>>937
サンクスです
UDX二台ってすごいなぁ…。
944ゲームセンター名無し:04/03/30 22:21 ID:???
ゲームシティは行けば客少ない理由わかるよ・・・
945ゲームセンター名無し:04/03/30 22:27 ID:???
ゲームシティってこの前行ったらマリオがあった。
スーパーマリオってアーケードにもあったの?
946ゲームセンター名無し:04/03/30 23:13 ID:???
>>945
ファミコンからアーケードに移植された作品が結構あるぞ。
スーパーマリオのほかには、アイスクライマー。
クルクルランド。バルーンファイトが有った筈。
947946:04/03/30 23:14 ID:???
念の為に言っておくと、
ゲームシティにあるのは
スーパーマリオだけ。
948ゲームセンター名無し:04/03/31 00:35 ID:???
川口シティは人居る方だろ、むしろ居ないのは川ゲラン。
でもストIII 3rdは川ゲランの方が人居るので、なので俺はそっちに。
949ゲームセンター名無し:04/03/31 00:38 ID:???
スーマリは 大宮でかりんご とか 岩槻こころ にもある。
つか、岩槻こころにはもっととんでもないブツが・・・
ゲセンでやるFC版スパルタンXやスターソルジャーはイイネ。
950ゲームセンター名無し:04/03/31 00:43 ID:???
FCスパルタンXやりてえ!
951ゲームセンター名無し:04/03/31 00:59 ID:???
マリオは以前上尾ベネにも入ってたな。
952ゲームセンター名無し:04/03/31 01:08 ID:???
>>948
川ゲラン・・・川口ゲームランド?
どこ?
四月から川口の近く通るから、サード流行ってるなら行きたい。
時間帯とかも教えてもらえると嬉しい。
953ゲームセンター名無し:04/03/31 01:29 ID:???
>>950 しかも50インチの大画面だぞ〜

>>952 そそ。川口ゲームランド。
あくまで川シティ「よりは」多い程度だけど・・・
954ゲームセンター名無し:04/03/31 03:25 ID:???
川口シティは音ゲー全般専用と考えた方がいいね
でもIIDXの台片方はモニター変えてからボタン反応ヤバくなったのにずっとベリーイージー設定で放置してるのがなんとも

あとは麻雀格闘とQMAかな
955ゲームセンター名無し:04/03/31 11:31 ID:???
川口ゲーセンは全部東口方面ね。

>川口ゲームランド
ジャンボ21とか書いてあるけど川口ゲームランド。
駅から近い。駅出て左折して一回右折してすぐ。
駅からだと書泉ブックドームの一つ前の道を左に入ります。ソバ屋の角を曲がる形。
ビデオゲームはそれなりにあるかも。でも狭いです。
麻雀格闘がレバー台の2が4台100円設定。ポップンが2台あったかも。

>ゲームシティ川口店
駅からは20分程度歩くかも。基本的に直進なんですがちょっと場所がわかり辛いです。
MAP貼っておきますね。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.47.57.191&el=139.43.34.823&la=1&sc=3&skey=%BA%EB%B6%CC%B8%A9%C0%EE%B8%FD%BB%D4%B1%C9%C4%AE&CE.x=332&CE.y=256
川口界隈では唯一QMAが存在。100/100で8台なのでいいかも。
川口で音ゲーならここ。ただし色々あってオススメはできないかも。
土日祝日は行ってはいけない、とだけ。
ビデオゲーはあまり繁盛している様子はない。
また麻雀格闘が関東でも屈指の安コンテ設定。ただし18歳未満不可コーナー。
更に配置がありえないので殺伐。初心者にはオススメできな(ry
QMAやるならオススメ。たまに店員さんが飴くれます。
トイレが広くてきれーい。

>アドアーズ川口
道順は公式サイトに掲載されてます。樹モールの中の立地。
ビデオゲーム無いから放置くらいがち。音ゲーもロクに無いのでやっぱり放置くらいがち。
かわいそうなぐらい話題に挙がらないゲーセン。
プライズやプリクラ好きな工房が多い。
一応麻雀格闘3がデフォ料金で入ってるけど混んでる時間以外はシティ行ったほうがよかないか?

以上川口のゲーセン事情でした。
956ゲームセンター名無し:04/03/31 14:02 ID:???
ゲームシティはギタドラ周りが・・・
回しプレイするDQN軍団 後ろに張り付く解説ヲタ 厨房工房軍団
とオールスターですよ
957ゲームセンター名無し:04/03/31 14:14 ID:???
>>936

弐寺10thだったら上尾モアイに3台あるぞ
しかし立地条件の成果、厨房がウヨウヨ・・・
それでもいいなら行く価値あるぞ
普通に並ぶ必要ないしな
958ゲームセンター名無し:04/03/31 15:30 ID:???
北上尾ガロパって何気にドラムの猛者がいるよな、あの二人組何者よ?
仲良くなりて
959ゲームセンター名無し
>>958
この前モアイ行くついでに寄ったけど、見なかったな
どんな感じの人?

まあシンバルのメンテが最悪で1回しかやらなかった訳だが