俺BEMANIなんだけど太鼓の達人に言いたい事がある

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BEMANI
前から言おうと思ってたんだけどさぁ
お前音ゲーなめてんの?
普通音ゲーつったら「音楽を演奏するゲーム」もしくは「音楽に合わせて踊るゲーム」だろ
それなのにお前は、太鼓と無関係の曲でもひたすら
「ドン」「カッ」
お前、実は太鼓良く知らないだろ?
それに収録曲は子供騙しのポップスや童謡
それらで「ドン」「カッ」
しかも続編が出ると簡単にポイ、もっと曲を大切にしろ
大体システムがコナミの音ゲーのパクリだろ?
うちの弁護士の凄さを知らないのか? ああ!?
訴えてやってもいいんだぞ( ゜Д゜)ゴルァ!
2ゲームセンター名無し:03/11/21 09:52 ID:???
2げとー。
3ゲームセンター名無し:03/11/21 09:55 ID:???
音ゲーがつまらん
4太鼓の達人:03/11/21 10:18 ID:???
>>1
ハァ?何いってんのイカれちゃってるゥ??
何が音楽を演奏するゲームだよ( ´,_ゝ`)プ
もう既に見えたモンを押すゲームのくせして( ゚,_ゝ゚)ウププ
ミキサーに鍵盤?3フレしかないギター?
4つしか叩きどころのないドラム?地団駄の革命?pop'nって何の楽器?
強いて言えばKMのDPぐらいでお前の方が楽器嘗めてんじゃン
こっちのほうがまだ楽器的で音ゲーって感じだね。
子供だましっつーならpop'nさんとギタドラさんの版権にも言えることだしさ、
うちのオリジナル曲ちゃんと聴いてる?風雲バチオ先生なんて名曲だぜ?
曲をポイ?んじゃあ聴くけど5鍵の初期なんか曲に愛なんかなかったんですか?
こっちは筐体の容量ギリギリまで楽しさをクリエイトしてんだよ!
じゃあ、他人に迷惑掛けない程度でひっそりと沈んでってね悪徳会社さんwww
5ゲームセンター名無し:03/11/21 10:48 ID:???
まぁ>>4に同意なわけだが
6ゲームセンター名無し:03/11/21 14:50 ID:???
まあオートスクラッチでDJゲーですって言うよりはマシでは。
7和田どん:03/11/21 23:49 ID:???
叩けよおめーら
8和田かつ:03/11/22 00:41 ID:???

  三|三
  イ `<             ,..-──- 、
   ̄            / ,..-─- 、 \      \\´|
   ∧           / /      \ ヽ       //._|_
   /  \        ,!' /         i.  .i.
              {. {          .}  }
  └┼┘       {. {  ._,ハ、_.  }  }
.   |_|_|  , 、    {  !.-=・=- -=・=- .!  .!
   __   ヽ ヽ.  _ .ヽ ヽ ´ー─   ノ ノ´
    /     }  >'´.-!、 ヽ ヽ、二  / /
   ´⌒)    |    −!   \._ ̄ ̄_./ \
    -'    ノ    ,二!\   \二/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
9ゲームセンター名無し:03/11/22 00:43 ID:???
なんだかんだ言って>>1もやってんだろ
10ジャレコのパチもん:03/11/22 00:47 ID:Jex1w6bF
ケンカはやめろよ
111:03/11/22 00:48 ID:???
良くわかるな。
12ゲームセンター名無し:03/11/22 00:50 ID:???
太鼓の達人楽すぎ。
どらむまにあ
13ゲームセンター名無し:03/11/22 00:53 ID:???
>>1
>それに収録曲は子供騙しのポップスや童謡
それらで「ドン」「カッ」
しかも続編が出ると簡単にポイ、もっと曲を大切にしろ

こんなに詳しく知ってるじゃんw
俺はやった事ないし収録曲なんて更にしらんよ


最近まで俺は太鼓の達人はてっきりコナミが出してたかとオモテタ
パクんなよな、よくこんなに正々堂々とパクれるよな
141:03/11/22 00:56 ID:???
歌がヘタレなんだよ!
15太鼓の達人:03/11/22 01:24 ID:84GT5guS
著作権潰しから言われたくありませーん(゚^Д^゚)ギャハハ!!
ギタドラの版権のほうが酷いですが何か
キャプテン何とかさんとか何に酔いしれて歌ってるの??
まぁオイラとしては叩かれてナンボなんだけどねーm9( ^,_ゝ゚)ププッ

>>13
そっくりそのままその言葉イマンコさんにいってくださーいwwww
16ゲームセンター名無し:03/11/22 01:30 ID:???
まぁコナミのクソ音ゲーよりましさ。
あんなギターの形に見せたプラスティックもって
カチャカチャいじって恥ずかしくないのかなあれ?
大体ギターと関係ないじゃん。
太鼓のほうがましさ
17太鼓の達人:03/11/22 01:35 ID:???
>>16
禿同!!
マジであいつ等ギターやドラムできるつもりでいんのかな?
まぁ少なからず音感があるとか 勘 違 い してること間違いないよNE!!
18ゲームセンター名無し:03/11/22 01:53 ID:???
まぁ、太鼓はファミリー層がメインターゲットだからね。
あまり、厳しい事は言わない事だよ。>>1

家族連れで太鼓やってる姿は結構ほほえましい。
19ゲームセンター名無し:03/11/22 02:01 ID:???
音ゲーやってる時点でキモイ
ゲーセン入り浸ってる時点でキモイ
20ゲームセンター名無し:03/11/22 02:27 ID:???
>>19
そしてこの板来てる時点であんたも(ry

と釣られてみる
21ゲームセンター名無し:03/11/22 04:35 ID:???
蔑し合っていると言う点では同レベルだな。
しかし現在の所、BMを中傷している香具師の多い太鼓勢が不利か。
22ゲームセンター名無し:03/11/22 10:28 ID:???
「俺BEMANIだけど」ってどのBEMANIなんですか?
A)beatmaniaの略
B)BEMANIブランド全体
C)2鍵+ダイヤル
以下自由回答
23ゲームセンター名無し:03/11/22 19:36 ID:???
>キャプテン何とかさんとか
の文を見るからに>>15はギタドラ方面にも相当詳しいと予想。
24ゲームセンター名無し:03/11/22 19:48 ID:???
FINALが三味線のヤツと入れ替わってしまった。
時代を感じた次第。
25DDR:03/11/22 19:52 ID:???
太鼓さん、あなたのせいでライトユーザーがウチのフリーズアローを連打しまくるんですが、
どうしてくれますか?
26ゲームセンター名無し:03/11/22 20:03 ID:???
太鼓は無いけど連打しまくってますが、
とりあえず説明デモをしっかり見せるような仕様にすればいいんじゃないですか?
27ゲームセンター名無し:03/11/22 20:27 ID:???
太鼓のボーカルに萎え
28drummania:03/11/22 20:34 ID:???
>>4
ちょっと待ってください。
私は叩くところは5つですよ?
勝手に減らさないでください。
それになんですか?
最近あなた新作になりましたけど「曲から選ぶ」ってなんですか?
うちのパクリですか?
大体標準曲数が2曲なのに1クレ200円だったりすることが多いってちょっと調子に乗ってませんか?
それに源平討魔伝なんて最近の子供はわかりませんよ?
しかもこの曲、普通のステージの曲の繰り返しばかりだし、似たような譜面しか出てきませんし。
まあ太鼓なんてつまらないってことは確かですけどね。
29ゲームセンター名無し:03/11/22 20:37 ID:???
ドラマニの反撃!!
30ゲームセンター名無し:03/11/22 21:33 ID:???
>>28
源平を出すところを見ると随分とコアなナムコユーザーな気がする。
31シャカっとタンバリン:03/11/22 21:34 ID:???
>>4
お前な、ひたすら右から左に譜面たれ流してんじゃねーよ。
せめて6方向くらいに散らさないと楽しくもなんともないだろ?
だいたい赤で叩いて青で振るのが常識だろ。
馬鹿のひとつ覚えみたいに赤も青も叩いてんじゃねーよボケが。
そもそも選曲J−POPメインで俺が狙ってたライト層のインカムほとんど持って行きやがってこの野郎。
くやしかったらカゲキヨなんかよりゲキテイ入れてみろってんだ。
遊び方が単純明快で曲が途中終了しないからっていい気になってじゃねえぞ。
こちとら初見の人はほとんどEランクであぼーんだっつーの。
何だお前「5」って。「太鼓の達人5」って何のひねりもねえじゃんw
俺なんか「超POWER UP チュッ!」だぞ。まいったか。
3人祭の「チュッ!夏パーティ」が収録されてるだけでこれだぞ。
「パワーアップ中」とかけてあるのに新作は全然出ないんだぞ。
あと家庭用はアニメロとか有り得ないから。ミニモニにしとけって。
「〜だドン☆」みたいなことぬかしてマスコットキャラも必死だよなw
普通の人からしたら和田どんも和田かつもシャカルくんもリンリンちゃんも
そんな名前なんか知ったこっちゃねーんだよバーカ。
でもまあお互いメンテナンスが悪いまま放置されてるところが多いわけで、
そのなんつーかまあこれからもそこそこ仲良くしてやってもいいぜ。
32ゲームセンター名無し:03/11/22 22:18 ID:???
>源平討魔伝なんて最近の子供はわかりませんよ?
ワラタ。
一応ライトユーザー向けみたいだがラリーXとかゼビウスとかレゲー多し。
33ゲームセンター名無し:03/11/22 22:39 ID:???
音ゲーが語るスレはここですか?
34ゲームセンター名無し:03/11/22 22:44 ID:???
>>33
スレタイからして概ね合っている模様です
35ゲームセンター名無し:03/11/22 22:57 ID:???
今の今まで三味線の音ゲーナムコ製だと勘違いしていたよ

しっかし去年のノアーズのナムコギャルズヒストリーに、どん子が載っていたのはワラタ
載ってなかったシャンファは、女としてどん子以下なのか?(w
36ゲームセンター名無し:03/11/22 23:05 ID:???
とりあえず家庭用にしかワンダーモモを入れなかった太鼓はカエレ。
37ゲームセンター名無し:03/11/23 00:31 ID:???
+   . /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ,..-──- 、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  く\:::::::::::::::::::::::/      /. : : : : : : : : : \
   \\::::::::::::: /      /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
     \\::::::::/     ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',    ________
      \\/     {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}   /
        \\     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :} <野郎ども、首をいただくぜwwwwww
.        \\.   { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!   \
            rヘ \_ ..ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
         |    −!   \` ー一'´丿 \
38太鼓の達人:03/11/23 02:20 ID:???
>>28
あら素で間違っちゃったごめーんw
最近の子供が源平討魔伝知らない?あれはコアなナムコユーザーのサービスですが何か?
IIDXさんのBurning Heat!とか人気っしょ?あれと同じ感覚。
つーか何かな、同じ叩かれるゲームとして君は俺にひがんでるのかな?
気持ち分かるよーDQNからキモヲタ、ドジン女から見て痛々しいね本当可愛そー(((( ゚^,_ゝ^))))プププププ
まぁそれに比べてオイラはお姉さんの群れからょぅι゛ょまで君の知りえない世界を知ってるからねwww
ヲタゲーはツライネー

>>31
いやいや久しぶり、いたね君みたいな奴
でも正直言わせてもらうよ?君イマンコのPPPさんより見てくれ痛いよw
更に言わせて貰うと音ゲーとしてのカッコ良さがないんだなコレが、SEGAって何考えてんの?
それにシャカルくんとリンリンちゃんより和田どんと和田かつのほうが知名度あるっしょ?(それ以前にゲーム自体…(^_^;
逆にそっちのキチガイみたいな服装のほうがどうかと思うよwww
まぁ君も続編が出ない(つーかSEGAが…)色々あるみたいだけど仲良くしようねー(^Д^)
(正直負け組みと並べさせられてムカついてんだけど…)
39ゲームセンター名無し:03/11/23 04:44 ID:???
性格つーかキャラ設定はこんな感じか?
BEMANI:ヤクザもどき
太鼓 :売れて有頂天
drum :紳士的っぽいけど毒有り
タンバリン:嫌味で馴れ馴れしい。アメリカン風
DDR  :(微妙)
40ギタフリ:03/11/23 05:17 ID:???
一番演奏感がなさそうなのは俺のような気がする……
ドラムマニアはいいよなぁ……ハァ……
41ゲームセンター名無し:03/11/23 05:49 ID:???
おーい、VJは・・・駄目か
42ゲームセンター名無し:03/11/23 06:58 ID:???
太鼓の達人が最下位だよ、みなさん
あーキモ
そりゃ自分の好きな音ゲーが一番だとミンナ言うだろが、ヴォケども
お前らは太鼓の達人一生やっとれ
そしてこのスレで同じようなやり取りを一生やっとれ

そしてこのスレを立てた、>>1さんは
氏んどけ

所詮ゲームだっつーにょぉぉぉぉぉおおおぉぉぉぉぉぉぉ
喪前らは所詮ゲームを必死こいてやっとけw
で、太鼓の達人よりギタドラの方があると、思う
両方ともは流石にやった事がないですが、てか太鼓は見た事無い、太鼓氏んどけ、パクんな、CMキモい
タンバリンていう、ゲームあるんですかぁ〜、見た事ないです
確かにDDRは微妙、太鼓はもっと微妙、ていうか、パクりなんで評価出来ません、存在してない、君らは
でもポップンはヲタ多すぎだ罠w
43マンボアゴーゴー:03/11/23 09:50 ID:???
正直、俺を横にしただけだろ
44ゲームセンター名無し:03/11/23 10:00 ID:???
1さん、太鼓の達人だけでなくてジャレコの糞ゲーにも言ってください。
BEMANIも太鼓もオリジナル曲があるだけ全然いいです。
45ギタージャム:03/11/23 10:17 ID:???
私を…忘れないで…版権曲…イッパイ…イッパイ用意したのに…
46ゲームセンター名無し:03/11/23 12:06 ID:???
未だにドラマニの源平発言が引っかかる。
47ゲームセンター名無し:03/11/23 18:33 ID:???
>>44
一応「VJ」にはオリジナル曲あったと思うけど
48ゲームセンター名無し:03/11/23 22:07 ID:???
実際に太鼓とドラムってどっちがインカムいいんだろうな。
49ゲームセンター名無し:03/11/23 23:06 ID:???
インカムは悪いが10軒の店で稼動している○○と
インカムはよいが1軒の店にしか置かれない▲▲▲では
○○のほうが多くの客を集めているといえる

実際▲▲▲を○○と同数設置すれば客が分散して赤字になるであろうから
50ゲームセンター名無し:03/11/23 23:42 ID:???
49が言ってる事は実はこのスレとあまり関係ない
51ミリオンヒッツ:03/11/24 02:28 ID:???
嗚呼、太鼓が羨ましい。
マイクもついて好きなように歌も歌える機能が追加されたのに。
まぁまぁ君達、喧嘩はやめて、マターリしようじゃないのさ。
( ´∀`)つ旦
53ロックントレッド:03/11/24 11:02 ID:???
僕も参加していいですか?
54ラップフリークス:03/11/24 21:16 ID:???
おまえらみんな恵まれてるよ・・・・
55ゲームセンター名無し:03/11/24 21:18 ID:???
>>54
何があったんだ?
56ゲームセンター名無し:03/11/24 21:57 ID:???
>>55
たしか遠い昔、AMショーに参考出展された方ですよ。
その後行方不明。
57DMX:03/11/25 03:53 ID:???
>>54
ん?誰君?
58パカパカパッション:03/11/25 20:48 ID:???
>>57
君こそ誰だ?
59ウンジャマラミー:03/11/25 22:08 ID:???
ここは…墓場よ!
60音ゲー「江頭2:50」:03/11/26 00:41 ID:???
まぁまぁお前等、マターリ進行でいこうぜ。
BEMANIシリーズも太鼓の達人も良作じゃんか。
61ゲームセンター名無し:03/11/26 11:12 ID:???
うちの近所にあるゲーセンは
ポップンと太鼓の達人が隣同士、
なのでお互いプレイすると・・・・・

62ゲームセンター名無し:03/11/27 08:59 ID:???
そもそも太鼓に顔があってしゃべる時点でキモイ
63ゲームセンター名無し:03/11/28 09:03 ID:???
>>58
パカパカはそれなりに知名度あるのでは。
64ゲームセンター名無し:03/11/28 19:03 ID:???
>>62

太鼓どころか、ゲームやる資格なし
65ゲームセンター名無し:03/11/29 20:47 ID:???
顔があって空まで飛ぶアンパンや
巨大な節足動物にしか見えないバイク乗りよりはまし
66ゲームセンター名無し:03/11/30 15:25 ID:???
>>62
TV見ないほうがいいよ
菌類の子実体が歌に合わせて踊る画像が流れてるから
67サンバDEアミーゴ:03/11/30 21:50 ID:???
ゲームが楽しけりゃそれでオールOK!
まあ宮本氏に認められた俺には誰も勝てないけどな。
68バストアムーブ:03/12/01 10:02 ID:???
俺は名作ですよ。
69ポップンステージ:03/12/01 11:02 ID:???
時々でいいんで思い出してください・・・
70DDR:03/12/01 14:50 ID:???
>>69
君は某アピタで一度だけ見たことがあるが、俺とどう違うのか区別がつかなかったな
71ゲームセンター名無し:03/12/01 18:25 ID:???
つかBEMANIってなんでスクラッチすると楽器の音が鳴るのさ?
だいたいあのゲーム本物のDJプレイと全然違うんですけど。。。
72ぷよぷよDA!:03/12/01 19:33 ID:???
>>71
それ以前に君は誰かな?
73キーボードマニア:03/12/01 22:16 ID:???
まぁ・・・あれだ
忘れるなよっと・・。
74クラッキンDJ:03/12/02 01:07 ID:???
>71
激しく同意!!!
あいつらDJをなんか勘違いしてるよね。
75モグラッパー:03/12/02 11:59 ID:???
>74
そのとおり。まったくdjを嘗めてるよね。
76BEMANI:03/12/02 14:38 ID:???
うっさい!俺はあくまでDj気分を味わうためのものや!本物とは違うにきまってるやろ!
大体、ほんものみたいにしたらゲームにならへんねん!
にしてもどこにでもいるよな!本物とゲーム比べたがる奴!
楽しけりゃいいんだよ!わかる!?現に俺人気あるしね!?文句言われる筋合いないからまじで!
でもオートスクラッチはなるべくやめてくれよな!
いきなり関西弁になるBEMANI萌え。
( ´∀`)つ旦
78太鼓の達人:03/12/02 16:49 ID:???
>>76
楽しけりゃいい?だったら太鼓だって楽しいんだからいいだろって話やん
79ゲームセンター名無し:03/12/02 17:29 ID:???
結論がでちゃいました。
80キーボードマニア:03/12/02 23:09 ID:???
俺もそれなりに面白かったと思うんだが・・・

コアなファンは次回作を望んでるというのに

なぜ製作打ち切りになったのか 問い詰めたい
81ACパーカス:03/12/03 00:41 ID:???
出てるだけいいじゃん
82スペランカー:03/12/03 20:47 ID:???
まぁみなさん仲良くしましょうっって・・・・ぶべらぁ!!(再起不能
83レイブマスター:03/12/04 21:35 ID:???
>>80
きみは初心者置いてきぼりすぎ。なんか「おけいこ」みたいだし。
84ゲームセンター名無し:03/12/05 02:29 ID:z+Ue8K1S
説明ッ!1
85ダンスダンスダンス:03/12/05 03:23 ID:???
DDRが売れている頃間違って買われてすぐに売られたよ。
86EZ2DJ:03/12/05 03:40 ID:???
私こそが元祖ニダ!
87KM:03/12/05 05:56 ID:???
>>78
やりこみようが無いんだよ
ゲーマー舐めんな
88Ez2Dj:03/12/05 07:13 ID:???
うーん、やはり>>86さんの様な見解で、私のイメージが固定されてるんですかね。

私は五健さんが元祖だと思ってますし、敬意も持っていますよ。
それ故の模倣、亜流なのですし。
だけどそれが元で五鍵さんの親の怒りを買ってしまって、
一緒に競争して行く仲になれなかったのは残念です…。
89III、KM:03/12/05 10:18 ID:???
>>88
いやねなんだね大変だね君も
90ゲームセンター名無し:03/12/05 15:22 ID:???
>>81
え、出てなかったの!?
91迷宮組曲:03/12/05 18:40 ID:???
>>87
お前は家庭用太鼓の鬼コースを見て
その発言を考え直せ。ゴホゴホ。
92キーボードマニア:03/12/05 20:15 ID:???
いや・・・なんつーか・・・

みんな大変だな・・
93オトッキー:03/12/06 05:00 ID:???
>>82
てめぇ、音ゲーじゃないじゃん
94ゲームセンター名無し:03/12/06 17:15 ID:???
太鼓っていうのは聴覚障害者でも振動で聞き取れる唯一の楽器なんだよ。
その太鼓の魅力を伝えるためにはポップスとかからめて子供に興味をもたせなきゃ。
さらに太鼓は音ゲーではなく「太鼓リズムアクション」。

好きなゲームっつーのは人それぞれ。
なのに利己的な考えで他のゲームを批判するのはどうかと。

結果:1はDQN
95ゲームセンター名無し:03/12/06 19:26 ID:???
今さらなレスだけれども。

>>15
>キャプテン何とかさんとか何に酔いしれて歌ってるの??
キャプテン何とかさんに謝れ!(つД`)
96テクノヴェルク:03/12/07 00:59 ID:???
ヤバイ。太鼓の達人ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
太鼓の達人ヤバイ。
まずジャンルが節操ない。もう節操ないなんてもんじゃない。超節操ない。
節操ないとかっても「avex groupくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ。スゲェ!なんか対象年齢とか無いの。何歳とか何年生とかを超越してる。無限だし超広い。
しかもアニメ曲だけのディスクとか出すらしい。ヤバイよ、切り売りだよ。
だって普通一般人は太鼓って盆踊りの時に使うだけじゃん。
源平討魔伝とかベラボーマンとかワンダーモモに出てこられても困るじゃん。
しかも六甲おろしとか佐賀県とかなんでだろうとか流行モノ取り入れるの早いじゃん。
子供はアニソンとか叩いてればいいし、大人は懐かしいアニメとかナムコゲームの曲選んでればいい。
おじいちゃんはベタネタのリアル盆踊りに使う曲叩いてればいい。
だから家族で喧嘩しない。話のわかるヤツだ。

なんつっても太鼓の達人はオリジナル曲も凄い。ガバとかデスメタルとか平気で出すし。
うちらなんてビートマニアにポップンの曲が入ってきたり、たかだかダンスマニアやドリカムが
出てきただけで雰囲気違うからって嫌うのに、太鼓の達人は全然平気。版権曲もスタッフが歌ってる。
凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、太鼓の達人のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ太鼓の達人に喧嘩売った>>1とか超無知。もっとがんばれ。超がんばれ。
97ゲームセンター名無し:03/12/07 02:35 ID:???
真性の基地外はゲセンくんな
98ポップンミュージック:03/12/07 05:21 ID:???
あはは。何このスレ? きっも〜い!
もうとっっっくに忘れられた方々の寄り合いですかぁ〜?
すごぉくウザイですよ? そのまま腐っちゃっててくださいね(キャピ

あ、弐寺さんの立てたスレだったんですかぁ? お久しぶりです〜
弐寺さんも、結局 「 萌 」 で稼ぐようになりましたね? 在る意味あるんですかぁ?
プラチナコースの締めが愛社員で鉄板。イエイ! イカしたDJゲームですね(ププ

わ〜、太鼓の達人さんが吼えてるぅ。五月蝿いのはゲーセンの中だけじゃないんですね(ピュア
ションベンくさいガキども惹きつける役目なんだから、ちゃんと隅っこにいてくださいね?
あなたは、音ゲーじゃないし、ゲームじゃないし、何でもないんですからね(ハァト
ゲーセンに居させてもらってるだけでも幸せですよね〜。
 お 仲 間 さ ん はみ〜んな、デパートの屋上なんですから(キャハ
あんまり抜けたことほざいてると、パンチ力測定に使っちゃうゾ(キャハハ
99ゲームセンター名無し:03/12/07 08:42 ID:???
>>98
性別を偽る藻前の方が
キモくてウザくてションベン臭いと思う。
100ゲームセンター名無し:03/12/07 09:09 ID:???
つうかBEMANI=U寺っていうのがどうにも…
>>98おまいもBEMANIだよと(少なくとも1はそういうつもりで書いたんじゃないのか?)

ついでに100
101ゲームセンター名無し:03/12/07 10:03 ID:???
太鼓や三味線はホームゲセンにないから、分からないんですが
ポップンはヲタが多すぎ
102ゲームセンター名無し:03/12/07 10:08 ID:???
任天堂が太鼓の達人のパクリを出しましたね
103ゲームセンター名無し:03/12/07 10:34 ID:???
鈍器今具
104ゲームセンター名無し:03/12/07 10:57 ID:???
>>102
パクリつーか合作
105ゲームセンター名無し:03/12/07 11:44 ID:???
ポップンやってみようと思ったけど、ポップンやってる中には
>>98みたいなキモいやつがいることが分かった。止めます。
106ポップンミュージック:03/12/07 15:08 ID:hU8kY52X
きゃは、やっぱわたしが出てくるとカキコが多いですね!
ポップンてば人気者! イエイ!(ヴイ

>>99
機械に性別なんてありませんよぉ? メルヘンチックですね!
とってもポップン向きですよ! Let's play!
>>100
そうですよね! みんなBEMANI仲間なんだから仲良くしなくっちゃ!
何だかんだいって、結局みーんな 「 萌 」 狙いなんだから!
>>101
設置店の少ないゲーム、可哀想! 同情してあげますよ〜(プ
107中の人:03/12/07 15:16 ID:hU8kY52X
ID晒しage
>>105
マジレスすると、耐性が無いならやめといたほうがいい。
ポップンやってると、いやでもキャーキャーうるさい声が耳に障る。
「痛い奴」というレッテルを貼られるのも必至。
音ゲーをやりたいなら、無難に太鼓にしといたほうがいいと思う。
108ゲームセンター名無し:03/12/07 15:47 ID:5L3RYFVW
>>106うわぁ!気持ち悪い!
109ゲームセンター名無し:03/12/07 15:49 ID:5L3RYFVW
>>107うわぁ!きもちいい!
110ドンキーコンガ:03/12/07 15:52 ID:???
まあまあ、みんなマターリしようよ。
111こなあみ:03/12/07 16:08 ID:???
変な固定ハンドルは名誉既存で訴えますよ。
以前も、ときめきメモリアルのキャラクターイメージを崩す同人誌作者を、訴えたことがあります。
112パンチマニア:03/12/07 16:25 ID:???
>>1-111
お前らはもう死んでいる
11320円クイズゲー:03/12/07 17:08 ID:???
いいじゃないか・・・
お前らやる人いるんだから・・・
太鼓の達人・・・
家族連れとかカップルがお前で遊んでいるのを見るとほほえましい・・・
ギタドラ・・・
いいじゃないかセッションが出来て・・・
5鍵7鍵・・・
お前らまだまだユーザー多いんだぞ・・・
ポップンミュージック・・・
音ゲーとキャラゲー両立したゲームはもまえが初めてだよなあ・・・
DDR・・・
ごめん、言うこと無い・・・
キーボードマニア・・・
お前がいるから5人セッションが出来るんだぞ・・・
その他みんな・・・
なんだかんだ言って好かれてるじゃないか・・・
俺の10m先に何があるかわかるか・・・?
クイズマジックアカデミーだぞ・・・
俺は・・・
俺は・・・
114ビシバシチャンプ:03/12/07 17:22 ID:???

 な ん で も

   い い か ら

    訴 え ろ !
115ゲームセンター名無し:03/12/07 17:38 ID:???
説明ッ!
116ゲームセンター名無し:03/12/07 18:33 ID:???
何で藤本美貴の曲が音ゲーに使われているのですか?
117ゲームセンター名無し:03/12/07 18:41 ID:???
>>106
「今に世間から葬られる。」
118ゲームセンター名無し:03/12/07 19:24 ID:???
>>116
何で知ってるんですか?
>>111
裁判コワイヨー(TДT)
ガクガクブルブルだよー(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
う、訴えられたくないから、トリップ変えるよ!

さ、裁判…うわぁぁああぁぁ

こういう時は、精神安定剤をお茶に混ぜて飲むか。
( ´ー`)つ旦 お茶ウマー

>>113
すまん。涙でPCのモニターがよく見えない…
でもわかるぞ…その気持ちは…。漏れも…
。・゚・(つД`)・゚・。
120ee'モール:03/12/07 22:27 ID:???
えっと・・・俺もここにいていいんだよね?
121パラパラパラダイス:03/12/07 22:41 ID:???
どうだろうか…?
122マンボ・A・GOGO:03/12/08 01:04 ID:???
>>110
ドンキーコンガタン…ヽ(´ー`)ノコッチニオイデー
123太鼓の凡人:03/12/08 02:06 ID:???
   ∧_∧ ttp://www.namco.co.jp/donderpage/omikuji/
    (・ω・)丿
.  ノ/  / ッパ
  ノ ̄ゝ            ちょっと一休みしませんか?

124クエストフォーフェイム:03/12/08 02:15 ID:???
じゃあなんだ、俺は太鼓の達人以下だと?
125ミリオンヒッツ:03/12/08 02:26 ID:???
その通り。曲が少ない分、あんたは俺以下だ
126サラリーマンチャンプ:03/12/08 18:07 ID:???
まあまあ皆さん。
127ポピラ2:03/12/09 01:05 ID:???
あんた音ゲーじゃないだろう、
128太鼓しかやらない人:03/12/09 21:36 ID:???
太鼓の達人をやったあと後ろを振り返ると女子はいるが、
メガネや子供スカート大根や熟女が多いな・・・。
ポップンやってる俺の知り合い。3人ぐらい可愛い娘が集まって写真とってやがる。
いや、あれはポップンプレイヤーがかっこ良いだけか。うん。
俺は太鼓しかねーんだ!そーなんだ!
健全でいいじゃないか!アニメイトはアレだけど。
てかポップンの萌え所が分からん。島唄のキャラは少しよかったが。
129たいこでポピラ:03/12/11 01:14 ID:???

まねっこまねっこ〜♪
130ゲームセンター名無し:03/12/11 12:19 ID:???
でもマイスティックではなくマイバチをもってるやつをみると音ゲーやる気がナエル
131ギターフリークス:03/12/11 17:30 ID:???
マイバチ持ってる人なんかいるんだ・・・ピックより凄いかもね。
太鼓専門の人なんかゲーセンに来ないだろうからね、普通。

と言うか、そこのプレイヤー! 漏れのせいでピックが変型したからって
コントローラを叩き付けるのはやめてくれ。
132ゲームセンター名無し:03/12/11 22:52 ID:???
Myバチ持ってる人
ノシ
133ゲームセンター名無し:03/12/12 00:30 ID:???
マイバチをそんな偏見の目でみるなよ

・・・
偏見の目で見るスレか。
134ゲームセンター名無し:03/12/12 06:40 ID:???
135ゲームセンター名無し:03/12/12 18:24 ID:???
あぁ、頭痛が痛い・・・。
136パラパラパラダイス:03/12/13 00:20 ID:???
まあ、そう荒れるなって
137Ez2Dj:03/12/13 04:19 ID:???
 ____
 |\  \  \
 | .| ̄ ̄ ̄ ̄|
 \.|  Ez2Dj .|
   ∪ ̄∪ ̄

>>111からこっち、身の危険を感じていたので隠れていたのですが…
迫害の手からは逃れられなくて。このまま私は、消えてしまうのかも知れません。

 ____
 |\  \  \
 | .| ̄ ̄ ̄ ̄|つ ttp://www.amuseworld.co.kr/product/ost/ost_3rd.asp
 \.|  Ez2Dj .|    (左列でシリーズ選択、曲列の灰色で曲が聴けまつ)
   ∪ ̄∪ ̄

しかし音ゲー好きの皆さんには、私という存在があった事を是非知っておいて欲しい。
力を出し尽くす事を咎められた無念さも…。

それじゃ皆さん…おやすみなさい……


 ____
 |\  \  \
 | .| ̄ ̄ ̄ ̄| <ttp://www.amuseworld.co.kr/media/ost/Ez2Dj/2nd_Trax_It_rules_once_again/04 Seize The Day.wma
 \.|  Ez2Dj .|
    ̄ ̄ ̄ ̄
眠りには優しいダンスナンバーを…
138EZ2Dancer:03/12/13 14:51 ID:???
>>137
1stの子に萌え〜


ってか私も忘れないでくれ……一番ムズそう…
ttp://www.amuseworld.co.kr/product/info/img/b_dancer02.jpg
139ゲームセンター名無し:03/12/13 19:36 ID:???
>>130
同意。
スティックとバチでどうしてこうも違うのか。
・・・ゲーセンで売ることがないからか。
140ブラボーミュージック:03/12/13 22:50 ID:???
そこで
みんなごちゃ混ぜにして1つにまとめて
踊り狂いながら手拍子打って太鼓叩いてそれを維持し三味線弾きさらにギター掻き鳴らながらドラム叩いてキーボード弾いてさらにコンガ叩きながらマラカス振りバイオリン弾いてさらにボタン叩きながらタクト振ってそしてDJですよ
そうすれば平和なんだYO!
141マンボ:03/12/13 22:52 ID:???
漏れは…(´・ω・`)
142ブラボーミュージック:03/12/13 22:54 ID:???
すまん タンバリン入れ忘れた
吊ってくる
143MAMBO A GO GO:03/12/13 23:03 ID:???
>>141
コンガを知らないとはもまい偽者ですね?
144ゲームセンター名無し:03/12/13 23:25 ID:???
そういえばマンボorMAMBOのそっくりさんを見かけたぞ。見た目ゴリラなんだが。
145ゲームセンター名無し:03/12/13 23:33 ID:???
ぶぇ〜るぁ〜ぶぉ〜まぁ〜〜っん。
146Myバチ(カツラ製):03/12/14 02:16 ID:???
>>145
アケ太鼓次回作にはそれとさいたま2000が入ることを祈る
147たいこでポピラ:03/12/14 17:59 ID:???
調子に乗ってテレビCMまで放送し始めますた♪
しかも「なんでだろう」をプレイしてるところ。
さすがに中村さんが何か言ってくるですかねー?
148beatmania:03/12/14 19:43 ID:???
相次ぐ模倣作の発売・・・これも業なのだろうか。
149ゲームセンター名無し:03/12/15 00:33 ID:???
こうなったら、管楽器の音ゲー出すしかないな
150ゲームセンター名無し:03/12/15 03:16 ID:???
>>149
管楽器って何?
151ゲームセンター名無し:03/12/15 06:32 ID:???
口つける系
トランペットとか
152ゲームセンター名無し:03/12/15 11:23 ID:???
不衛生にも程が有る
153ゲームセンター名無し:03/12/15 13:53 ID:???
マウスピースがカード代わりとか。
154ゲームセンター名無し:03/12/15 14:44 ID:???
尺八の達人・・・もし出たらガクブル
漏れ的にテルミンのゲームがホスィ
155145:03/12/15 18:29 ID:???
メカデス。とソウルキャリバーIIも忘れてはいけませんよ。

犬ポリスとドンレンジャーも希望している。
156ゲームセンター名無し:03/12/15 21:49 ID:???
おまえら









マイナーで知らねー奴が多すぎ。
そろそろ誰かまとめてくれ〜
157ゲームセンター名無し:03/12/15 21:56 ID:???
マイナーと言うか、そもそもアーケードに存在できていない奴がいるからな。
まずそいつらは家ゲ板に帰ってもらおう。ポピラとか。ブラボーとか。
158ラップフリークス:03/12/15 22:02 ID:???
あの、俺はどこに帰ればよろしいでしょうか…
159ゲームセンター名無し:03/12/15 22:30 ID:???
>>158
5thMIX&2ndSTYLE&IIDX小型筐体が出展された、数年前のAMショーに…
つうか、お前さんを見る事はもう無いのかねぇ(諦念
160フラッシュビーツ:03/12/16 02:59 ID:???
よう、久しぶりだなお前ら。
161ゲームセンター名無し:03/12/16 20:04 ID:???
ところでBEMANIってどんなゲーム?初めて見たんだけど。
162名無しmice:03/12/17 01:31 ID:???
>>98or>>106 uzeeeeeee!!!!
ポップンの恥。

太鼓の達人
1日でむずかしいをクリアできるあの簡単さをなんとかしてください。
ビートマニア
とりあえず初代の絵の手抜きさをなんとかしようか。
ギタドラ
曲によってドラムやギターの種類が変わるところが凄いです。
ツーデラ
イケてるビーマニです。
ポップン
ドラムにもギターにもいろんな楽器になるところがヤバイです。
キーマニ
ムズい。
釈迦っとタンバリン
ムズすぎ。
DDR
業界から見てなんの踊りなのか知りたい。
三味線ブラザーズ
見ない。
163ゲームセンター名無し:03/12/17 05:18 ID:???
>>162
Vをやったことない負け組
164ゲームセンター名無し:03/12/17 15:30 ID:???
>162は
家庭用太鼓3の鬼メカデスをやったことのない負け組
165名無しmice:03/12/17 17:59 ID:???
>>163 and >>164
ゴメーヌ どちらもやったこと無い
>>162は最近の音ゲしか知らない負け組
167ゲームセンター名無し:03/12/17 18:54 ID:???
>>162はそもそもorの意味を解ってない負け組
168ゲームセンター名無し:03/12/17 19:39 ID:???
太鼓はともかく三味線はマジで見ないな
169ゲームセンター名無し:03/12/17 20:34 ID:wYBdPnGo
ていうか、ドンキーコンガがアーケードでなくて良かったと思うのは漏れだけ?
あれって、CMでリズム取りに手を叩いてたけどホントに手を叩くのであれば
ゲーセンでやってたらちょっと引く気が・・・
まあ、ワイワイやるならいいけどゲーセンで集団でうるさくするのはマナー違反だし・・・

任天堂もそろそろネタ尽きてSEGAみたいにソフトオンリー売りになるんじゃないの?
170ゲームセンター名無し:03/12/17 20:37 ID:???
ドンキーのCMで見たけど
太鼓じゃん
171ラップフリークス:03/12/17 21:07 ID:???
画面の前で手を叩くアーケードゲームって、漏れのことじゃん…(センサー装着してるけど)
あとマイクに向かって叫んだりするし。
172マンボ:03/12/17 21:22 ID:???
呼びましたか?
173drummania:03/12/17 22:08 ID:???
すいません、芋の悪影響が私達にも回ってきたんですが…
174ゲームセンター名無し:03/12/17 22:59 ID:???
>170
タンバにサンバのパクリって言ってるようなもんだぞ
175ゲームセンター名無し:03/12/18 01:52 ID:???
>>160
あんた誰?
蛍光灯?
176ゲームセンター名無し:03/12/18 17:40 ID:???
>>164
さいたま2000の方が難しいと思う。
というかメカデス。の「。」を忘れるな。
177名無しmice:03/12/18 23:59 ID:???
そういや太鼓の達人極めても本物の太鼓は叩けるのだろうか。
問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。>>1に。
( `ω´)y-~
>>177
普通にマジレスすると、多分難しい。自分和太鼓は経験者なんだけど。
バチの跳ね返りが全然違うし、革特有のしなりとか、力の入れ方とか色々あるし。

|ω´)y-~
>>1じゃなくてゴメンな
179Power Plant:03/12/19 00:27 ID:???
>>178 サンクス
180名無しmice:03/12/19 01:08 ID:???
名前ミスった
181ゲームセンター名無し:03/12/19 16:06 ID:???
どんたこすったらどんたこす
182モグラッパー:03/12/19 17:39 ID:???
槍が役に立ってる!見直したよ。
ただのエロ絵描きじゃなかったんだな。
183ゲーセンの片隅の蜂:03/12/19 21:13 ID:???
音ゲーは総じて「音楽シミュレーションゲーム」である、が
「楽器シミュレーションゲーム」であるとは限らない。
ゲームは、無理にリアルである必要は無いはず。
リアルさばかり求めてたら、最終的に行きつくのは本物だろうし。
(漏れはポップンしかやった事ないが)

>113
俺達シューターも結構肩身狭いんだよう。
マジックアカデミーは残ったのに、STGは全部撤去された…
184ゲームセンター名無し:03/12/22 14:51 ID:???
太鼓の達人が他の音ゲーを引き立ててやってるんだ。
引き立てないと人気が上がらないゲームよりは太鼓の方が良いと思う。
185ゲームセンター名無し:03/12/22 16:07 ID:???
>>184
ユーザーの品格を下げる様なこと言わないで下さい。
貴方アンチですね?
186184:03/12/22 17:05 ID:???
>>185
昔はコナミにもコ100エソ入れてやったんだから勘弁してくれ。
187 ◆0v2hkswuXM :03/12/22 23:28 ID:???
d
188ゲームセンター名無し:03/12/23 09:22 ID:???
>>151
可愛い女の子がやったあとデブヲタがハァハァしながらやるに違いないと
思ったのは漏れだけか?
189ゲームセンター名無し:03/12/23 22:35 ID:???
女の子自体やらないと思う。
190ゲームセンター名無し:03/12/24 01:12 ID:???
>>189
奇特なお嬢さんがやるかもしれないだろ?
191189:03/12/24 08:48 ID:???
漏れは庶民の女子の方が好きでつ。
可愛い女子が握って汗のついたバチで少しハァハァ気味に叩いたことはあるが。
192太鼓5:03/12/24 22:51 ID:???
頼むから片手馬鹿力連打プレイはやめてくださいよ社長
周りのお客さんが引いてますよ…





しかし前一人で左手で1p右手で2p同時進行でドンだラブリーxフルコンしてったスゲェ香具師がいたな
2回目は太鼓マーチ同時プレイでフルコンしてったよ…
久しく超人を見た気がする
193ウンジャマラミーnow:03/12/25 01:18 ID:???
ダブルプレイが物理的に不可能な筐体はカワイソウ?
194テクニクビート:03/12/25 18:45 ID:???
l∀・)大型筐体で出てれば人気出たかなァ
195マーシャルビート:03/12/25 23:03 ID:???
どうして俺の名前が出てこないんだよ!
曲はDDRからの流用ばっかりで、やる気あるのかよ!
どうして家庭用の販促にデビィ夫人を使うんだよ!!
いつも足マットがずれてるんだよ!!
・・・。

押す?振る?叩く?踏む? お前らそれだけか?
やることなら俺が一番多いぜ!
ジャブ・ストレート・フック・アッパー・
エルボー・掌・目打ち・チョップ・払い・age受け・
十字受け・前蹴り・回し蹴り・ローキック・
ハイキック・踵落としetc

コンマイにだって、消したい過去があるんだよ!!
196パラパラパラダイス:03/12/25 23:09 ID:???
>>195
パンチのときにキックしたって反応するくせに何言ってんの?
うちわ2枚持ってのプレイは楽しかったよ。







…漏れモナー
197ダンスマニアックス:03/12/26 11:04 ID:???
パフォーマンスのしやすさなら俺ですよ
しかし センサーに手刀を叩き込む者が続発
198パカパk(ry:03/12/26 13:24 ID:???
俺なんて音ゲーなのに普通の筐体ですよ?
下手するとクイズゲームとかにも使えそうですよ?
つか置いてあるところがあんまり無いですよ?
とあるところでは音ゲーはみんな2階にあるのに俺だけ3階の電源が入ってない魔界村の隣ですよ?
誰もやらないのにデモ音がガンガンに響いてますよ?
もうね、もうね…
199ゲームセンター名無し:03/12/27 09:19 ID:???
>>198
俺はやってるYO!
200和太鼓:03/12/27 10:02 ID:???
太鼓の達人は太鼓の叩き方じゃないだろ
ゲームだから仮想的なものだとしても
和太鼓を使うなら曲ももっと和風にしてくれ
せめて和風アレンジしてくれと小一時(ry

昔のコナミやセガはこだわりが感じられるが
ナムコや故ジャレコや最近のコナミは・・・_| ̄|○
201ゲームセンター名無し:03/12/27 10:36 ID:???
↑太鼓侍、風雲バチお先生があるじゃないか
少なくとも版権曲は版権料かかるのではアレンジむりぽ
ナムコの曲は和風アレンジかかってるのがほんの少しある ソウルキャリバーとか
そのうちクラシックメドレー和風Ver.とか出るのではと予想してみるテスト

それにしても家庭用の「さいたま2000(ジャンル:テクノ)」って…
202ゲームセンター名無し:03/12/28 18:10 ID:???
なんか音ゲーが語るスレになってるな
203ゲームセンター名無し:03/12/29 10:14 ID:???
神スレの予感
204ゲームセンター名無し:03/12/29 13:27 ID:???
>>198
俺の地元ではパカパカの筐体で犬福ができるYO!
205ゲームセンター名無し:03/12/29 19:12 ID:???
人外曲(譜面)をまとめてみよう
DDR:激MAX.
GF:TP2赤オプ・コンチェ赤オプ
dm:100秒赤・泥鳥赤
ポプ:
初代ビマニ:
弐寺:
V:
太鼓:
KM:
三味線:
コンガ:

補足ヨロ(上3つ以外知らん)。

あ、DDRが先頭なのは漏れがDDRerだからってだけなので
206ゲームセンター名無し:03/12/29 19:34 ID:???
【弐寺】 堀穴(Holic Another) V another
追加46

>205
漏れもDDRerよー
207ゲームセンター名無し:03/12/29 20:00 ID:???
【追加】
太鼓(業務用):サタデー太鼓フィーバー・ドドドドドンだフル!・クラシックメドレーロック編
太鼓(家庭用):さいたま2000・メカデス。・ソウルキャリバー2
サタデーとさいたまフルコンできる香具師は漏れマジ尊敬する

サタデー:何じゃあの譜面は!慣れたら楽かもしれんが
ドンだフル:ハウスバチ(備え付け)では絶対無理
クラロック:焦る・疲れる・崩される
さいたま:言葉じゃ言い表せないあの速さと譜面 新種のイジメだろ
メカデス:ヘビメタのドラムを太鼓で完全再現! 腕がついてこないYO!
キャリバー:できる人は1発でできるかもしれんが・・・ひそかに人気曲 

※家庭用の3曲はもちろん業務用には収録されてません
※ドンだフルとクラロックは一昔前の「4」に収録されています(現行は「5」)
※難易度はすべてドンだフル!コース(コース選択画面で左ふち叩きまくる)
※すべて独断と偏見です あしからず

景清簡単じゃんOTL
208205:03/12/29 20:21 ID:???
別に数字コテ使う必要ないと思うが…

DDR:激MAX.
GF:TP2赤オプ・コンチェ赤オプ
dm:100秒赤・泥鳥赤
ポプ:
初代ビマニ:
弐寺:穴堀・穴V
V:
太鼓:サタデー・ドンだフル・さいたま・メカデス(文面から独断で抽出)
KM:
三味線:
コンガ:

ちなみに漏れの挙げた曲の特徴書いとくと
激MAX.…まずBPM300であの同時踏み譜面は鬼畜。
そして最後は見えない。超反射か暗記しかない。
TP2赤オプ・コンチェ赤オプ…とにかくヤバい。らしい。しかし誰もが認める
100秒赤・泥鳥赤…100秒は虹色の滝と呼ばれるほどに全てのノーツが
満遍なく悪夢の如く降って来る。それに対し泥鳥は青色の滝と呼ばれ
これまた鬼の如くシンバルを刻まされる。
一時人間にはクリア不可能説が流れたほど。

あと正式名称:TP2→TimepiacePhaseU
       コンチェ→Concertino in Blue
       100秒→The Least 100sec
       泥鳥→DAY DREAM
209ゲームセンター名無し:03/12/29 20:27 ID:???
ちょい補足しておくと、TPPII赤オペン。
ギタフリ全国1位の人でも未だに越せていません。
本気でかかってるかどうかはわかりませんが。
210207:03/12/29 21:49 ID:???
>>208
自分で言っといてなんだがドンだフルは確かにハウスじゃ無理だが軽めのmyバチ使うと簡単

追加
【太鼓】エリンギのエクボ(その他)
拍子が5/4→6/4→7/8→4/4→5/4と変わる超変則拍子
おまけにテンポが速く(さいたまやドンだフルほどじゃないが)音符が多い

【太鼓】DIAMONDS(J-POP)
プリンセスプリンセスの一昔前にはやった曲
リズムがゆっくりだがその分音符と音符の間の隙間が普通の二分の一に凝縮されている 
というか音符が重なってて何のこっちゃわからん 個人的にJ-POPで一番難しい

ジャンル名も付け加えてみるテスト
難しさでは
さいたま(テクノ)>壁>サタデー(ディスコ)≧エリンギ(その他)>壁>メカデス(ヘビメタ)>キャリバー(和風アレンジ)>ダイア(J-POP)>ドンだフル(早口ロック)>クラロック(ロック)

ちなみに一番得点が出るのはKAGEKIYO
確かに音符数は尋常じゃないほど多いが同じフレーズが続くので楽ちん

211ポピラ:03/12/30 04:49 ID:???
俺もいていいよね?(´ー`)
212ビーマニポケット:03/12/30 07:32 ID:???
>>211
却下。
213ゲームセンター名無し:03/12/30 08:58 ID:???
DDR:激MAX.
GF:TP2赤オプ・コンチェ赤オプ
dm:100秒赤・泥鳥赤
ポプ:スクリーン(EX)
初代ビマニ:インプラ穴
弐寺:穴堀・穴V
V:
太鼓:サタデー・ドンだフル・さいたま・メカデス(文面から独断で抽出)
KM:Carezza穴
三味線:
コンガ:

スクリーン(EX)→ハイパーしかやった事ないけどもう既に無理、速すぎ。
因みにBPMは379。(EXていうのはビマニ言うところのアナザー)

インプラ穴→譜面がつまり過ぎ。
ていうか穴は一回しかやってないからどんな譜面忘れた。BPMは145

Carezza穴→BPMはそんなに速くないんだけどずぅっと階段続きの譜面。
鍵盤の多さがそれを難しくさせる。これも殆どやった事ないから譜面の事は詳しく分からないけど。
214ゲームセンター名無し:03/12/30 11:57 ID:???
>>213
穴彼の五線譜でも落として携帯に入力してみてください。
普通に曲として成り立ちますから。
…ゲーマーハ ピアニストジャ ナインダヨ_| ̄|○


しかしスレの流れも変わってきましたね。
215ゲームセンター名無し:03/12/30 18:14 ID:???
こーいうのをスレの再利用と。
DQNの1はほっといてマターリ汁。
大体ゲームなんてもんは自分が楽しけりゃそれでいいんさ

まぁ存続かかったら他を潰しにかかるかも知れんがそれまでは共存共存
216ゲームセンター名無し:03/12/30 19:06 ID:???
そもそも>>205が突飛杉。
217205(=215):03/12/30 20:57 ID:???
いや何か段々「音ゲーの機種が語るスレ」っぽくなってきたから
丁度いいかなと適当に書いたんだけど。

マズかった?
218ゲームセンター名無し:03/12/30 23:49 ID:???
三味線はクリアを前提としたプレイなら音ゲーで最も簡単だろう。
ただし最難度(という設定の)検定モードでは、
200点出しても「その辺のしょぼい人」みたいな称号しかもらえない。
ちなみにクリアノルマは100点。
あと、下四つ(初心者〜難しいモード)は譜面の途中でマーカーが上下に移動するネズミが出てくる。
わかりやすくいうとビーマニならスクラッチが真ん中へんで鍵盤にずれたりとか、
太鼓でいうとギリギリで赤が青になる感じ。
検定モードでは流れてくるマーカーが直前でフェードアウトする(逆サドゥン?)代わりにネズミが出ない。
正直自分はネズミがマーカーずらす方が難しいと感じた。

つうか曲が12曲しかないのでどの曲ももはや新鮮味がない
一応リスト上ではウイリアムテル序曲が一番難しいとされているが、
その一個上のどっかの民謡ロックバージョンが一番難しいと思った

長文スマソ
219ゲームセンター名無し:03/12/30 23:57 ID:???
逆サドゥンてヒドゥンだろ
220ゲームセンター名無し:03/12/31 00:37 ID:???
つーか
音ゲーのボス曲を語るスレ
ってのはあるんだけどな
221ゲームセンター名無し:03/12/31 00:46 ID:???
というか今や穴掘なんてボス曲でもなんでもないと思うが。
222ゲームセンター名無し:03/12/31 02:00 ID:???
マンボ:一人ガムラン

を追加してくれ。
223ゲームセンター名無し:03/12/31 13:49 ID:???
「ドドドドドンだフル!」を「ドンだフル」って略すと
「ドンだフルコース」と混同しちゃうからもっと別の略を考えない?
224ゲームセンター名無し:03/12/31 15:12 ID:???
ドンキーコンガを店頭でやってきたけどかなり楽しかった。
太鼓の達人を抹消してコンガをアケに出すべき。
225ゲームセンター名無し:03/12/31 16:49 ID:???
>>223
「早口ロック」「ドドドド」
これぐらいしか思いつかないOTL
226ゲームセンター名無し:03/12/31 17:00 ID:???
VOIDDDD
227ゲームセンター名無し:03/12/31 23:48 ID:???
>>224
日本の伝統とナムコの伝統を大事にしようよ。
228ゲームセンター名無し:04/01/01 00:54 ID:???
フラッシュビートが既出なことに
アケ板の底力を感じた
229三味線ブラザーズ:04/01/01 23:04 ID:???
俺の続編って出るよね?
230三味線の長椅子:04/01/01 23:07 ID:???
なんか最近休憩用にしか使われてないんだよなぁ…
231太鼓のバチ:04/01/02 00:29 ID:???
漏れなんかささくれ出きててゴムが剥がれてて
一部緑に変色してるYOw
人気のある証だけどもう限界 店員さん何とかして
232ゲームセンター名無し:04/01/02 03:15 ID:VtpkwrM0
太鼓は痛い…まずミニモニ。じゃんけんぴょん!に『ドン』『カッ』は間違ってるよな。ただでさえミニモニ。の存在が間違ってるのに
233ゲームセンター名無し:04/01/02 17:56 ID:???
>>232
ageるな
234ゲームセンター名無し:04/01/03 10:27 ID:???
弐寺:quaser穴DP
235きらめきスターロード:04/01/04 18:42 ID:???
なに?体育会系ばっかりじゃな〜い。
236ゲームセンター名無し:04/01/04 19:31 ID:???
DDR:激MAX.
GF:TP2赤オプ
dm:100秒赤
ポプ:スクリーンEX
初代ビマニ:インプラ穴
弐寺:月子穴
V:なし
太鼓:さいたま
KM:彼穴
三味線:なし
コンガ:なし
マンボ:一人ガムラン(?)

追記として、
スクリーン:発狂譜面。HS緩くても難。
月子:スコアならプリドン。譜面ならこれ
彼穴:そんなにキツくもないが未プレイ人から見ると凄いらしい。
インプラ:糞譜面
なし:難曲該当無し
ガムラン:詳細キボン
237ゲームセンター名無し:04/01/04 21:34 ID:???
>>236
ガムランを選択すると、「二人プレイ専用だよ!」との吹き出しが。
一人でプレイするとあきらかに叩けない譜面が…。

でもこれを一人でクリアした奴もいる。そんな最強譜面。
238ゲームセンター名無し:04/01/04 22:55 ID:???
どうでもいいがギタドラは共にデイドリ赤だと思う。
239ゲームセンター名無し:04/01/05 00:02 ID:???
つーかdmはどう考えても泥鳥赤だろ
100秒(赤)もこの世の物で無い譜面に近いがまだ叩けてる奴いるし
曲の人気もあるんだろうけどプレイされてて残ってる

ソレに比べて泥鳥は痙攣でもしなきゃ叩けないようなテンポで
シンバル降って来るし(一番簡単な黄ですらキツイ。つーか無理?)
殆ど誰も手ぇ出さないから一旦復活したと思ったら
すぐに消えてったとかいう色々ととんでもない曲

…と必死っぽいレスをつけてみるテスト
240236:04/01/05 00:29 ID:???
偏見スマソ。

dm、泥鳥は越せるが100秒が越せないので…。
ちなみに泥鳥はシンバル挟み打ちでつ

gf、漏れは両曲とも越せないが
体験からTPUオープンの方がキツイかなと思ってしまた。


気にさわったなら許してくだちい(´・ω・‘)
241ゲームセンター名無し:04/01/05 07:37 ID:???
オマイは普段のプレーでスティック三本使うのかと
242ゲームセンター名無し:04/01/05 09:34 ID:???
>>241
うろ覚えだが確かNATI奏法と呼ばれるやり方。
泥鳥専用奏法。
泥鳥の無くなった今となっては見ることも出来ないが…
243ゲームセンター名無し:04/01/05 11:47 ID:???
つーか236は上級オールラウンダーの悪寒
244Rock'n3:04/01/05 14:34 ID:???
おまいら!神モードのSHAKE、バンビーナ、ever free、サウスポーをヤレ、
アニュスとかマドブラとか黒羊とか目じゃないぞ。

神モードのやり方:モード選択画面で「足↑↑↓↓PP足足」だ!!
245ゲームセンター名無し:04/01/05 14:37 ID:???
100秒赤とデイドリ赤についてはドラマニを「ドラム」として見るか「ゲーム」と割り切るかだな。
246ゲームセンター名無し:04/01/05 17:00 ID:???
あんなのリアルドラムで出来るのか?
247ゲームセンター名無し:04/01/06 00:05 ID:???
>>246
リアドラ云々は禁句。
ゲームっつーよりシャレに近い譜面だし
248EZ2DJ:04/01/06 05:12 ID:???
シャレ譜面といえば

俺の出番だろう
249beatmaniaIIDX:04/01/06 06:46 ID:???
俺も最近シャレ譜面ばかりになってきてる。
250太鼓 ◆wKumbKD9e2 :04/01/06 12:14 ID:???
漏れも
昔みたく 和風 J-POP クラシック ロック ゲーム音楽 童謡 ならともかく
最近は お笑い テクノ ジャズ ディスコ(?) テーマパーク 体操 ヘビメタと何でもありなんて流石だな

ぶっちゃけた話リアル和太鼓でやるとカッコよさそうなのは
侍 バチお 夏祭り ソウルキャリバー メカデス。ぐらいしかない罠
251DMX:04/01/06 15:59 ID:???
まだ楽器っぽいだけいいじゃん・・・。
俺なんか殆ど平泳ぎっぽい動きしか見たこと無いよ(つд`)
252241:04/01/06 18:15 ID:???
>>242
NATIがやってたの見たことあるっつーの。
三本使ったら純粋な難易度とは言えないだろ?
253ゲームセンター名無し:04/01/06 19:49 ID:???
>>251
以前オタっぽいのがやってるのを見たけど、
下のノーツを拾うのに太ももあたりを必死に動かしてたのにはワロタ。
254ゲームセンター名無し:04/01/06 21:59 ID:???
DMX=逆水平マニア
255ゲームセンター名無し:04/01/06 22:40 ID:???
252>>
漏れはスティック何本使っても構わないと思う

弐寺で指配置自由なのと同じ。


だいたいバサミ(NATI奏)だって簡単にできるもんじゃねーし
256ゲームセンター名無し:04/01/07 01:49 ID:???
良い悪いじゃなくて難易度変わるだろ?
そりゃ簡単に会得出来ないだろうけど片手でやるよかよっぽどマシ。
あと、
>弐寺で指配置自由なのと同じ。
全然違うだろ。

257ゲームセンター名無し:04/01/07 02:02 ID:???
DDRで足3本使うようなもんだ。
258ゲームセンター名無し:04/01/07 10:37 ID:???
>>257
いやそれこそ違うだろw

dmの場合弐寺とかDDRと違って下からも判定出るから(ハイハット・シンバル)
それを上手く利用しただけの話じゃね?
別に腕3本使うわけじゃあるまいし
259ゲームセンター名無し:04/01/07 11:42 ID:???
まぁデイドリ以外に活用方法なさそうだしな>NATI奏法
260ゲームセンター名無し:04/01/07 14:25 ID:???
家庭用じゃできないしなぁ…NATI
261ゲームセンター名無し:04/01/07 18:31 ID:???
家庭用だと泥鳥どころか落書き帳すら危うそうな罠

全体的に狭い!小さい!平面的!!
262ゲームセンター名無し:04/01/07 21:57 ID:???
>>261
そこでこいつの出番ですよ
http://www.yamaha.co.jp/product/drum/dtx/dtxpress.html
高いとか置き場所無いとか禁句で でもホスィよう
263ゲームセンター名無し:04/01/08 00:12 ID:???
BEMANI:ヤクザもどき
太鼓 :売れて有頂天
drum :紳士的っぽいけど毒有り
タンバリン:嫌味で馴れ馴れしい。アメリカン風
DDR  :(微妙)
弐寺:最近親が萌え曲&しゃれ譜面をくれるので鬱
ポップン:弐寺をバカにしている 太鼓も嫌い 女子厨房DQN
ギタフリ:演奏感がないこととドラムに負けていることに鬱
マンボアゴーゴー:一人ガムラン太鼓の縦なのに負け組で鬱 ドンキーコンガに全てを託す
ギタージャム:ジャレコの怨念
ミリオンヒッツ:カラオケゲーム クエストフォーフェイムをバカにしている
ステッピングステージ:裁判におそれつつ無理矢理マターリ
ロックントレンド:?
ラップフリークス:AMショーに参考出展その後行方不明。
DMX:平泳ぎマニア
パカパカパッション:?
ウンジャマラミー:負け組
サンバデアミーゴ:宮本氏に認められてDQN化
ポップンステージ:DDRと区別が付かないことで鬱
ぷよぷよDA!:?
KM:次回作絶望なのに信者イパーイ
クラッキンDJ:ビーマニ嫌い
モグラッパー:ビーマニ嫌い
ACパーカス:?
スペランカー:弱い 音ゲーではない
レイブマスター:KM嫌い
264ゲームセンター名無し:04/01/08 00:15 ID:???
ダンスダンスダンス:DDRに間違えられて鬱
EZ2DJ:ウリこそが元祖ニダ!…というのは偏見で謙虚な人 信者多し
迷宮組曲:7つのメロディーを集めるアクション 音ゲーではない
オトッキー:?
テクノヴェルク:太鼓をバカにしてるがビーマニも嫌い
ドンキーコンガ:マターリ
パンチマニア:?
20円クイズゲー:QMAのせいで撤退寸前
ビシバシチャンプ:何でも  いいから  訴えろ!
ee'mall:奇形児
パラパラパラダイス:?
クエストフォーフェイム:太鼓にコンプレックス
サラリーマンチャンプ:ビシバシチャンプの続編
ポピラ2:ピコのにおい
たいこでポピラ:まねっこまねっこ〜♪
EZ2Dancer:ムズそう ttp://www.amuseworld.co.kr/product/info/img/b_dancer02.jpg
ブラボーミュージック:マターリ王
フラッシュビーツ:?
努首領蜂:名作弾幕系STG肩身せまい
テクニクビート:パッドでできる良作音ゲー。CS→ACという奇特な経緯を持つ
          原作はテクニティクス
マーシャルビート:DDRとPPPの劣化コピー
ポピラ:子供だまし
ビーマニポケット:音以外は神移植
三味線ブラザーズ:早くも負け組の悪寒
きらめきスターロード:?
Rock'n3:?

265ゲームセンター名無し:04/01/08 00:39 ID:???
>>264
不覚にも迷宮組曲にワロタ
266ゲームセンター名無し:04/01/08 01:23 ID:???
マザーもいれてやれ。
267ゲームセンター名無し:04/01/08 10:50 ID:???
て言うかナムコはパカパカの続編出せ。頼むから。
268ゲームセンター名無し:04/01/08 13:32 ID:???
>>263
お前さんはギタフリをあまり好んでないことはわかる。
269ゲームセンター名無し:04/01/08 17:29 ID:???
ギタージャムはナムコだろうが。

あとEZ2Dancerって韓国にあるやつじゃないの?
270ゲームセンター名無し:04/01/08 23:04 ID:???
>>246
100秒がどんな譜面だったかはよく覚えてないけど、デイドリに関して言えば
あの高速シンバルを片手で叩けるようなリアルドラマーはいる。
271ゲームセンター名無し:04/01/09 00:47 ID:???
>>269
スレタイから見て、メーカーは関係ないとおもふ

>>267
パカパカ未プレイなんだけど
おもろい?
やってみたいけど最後に見たの4年前・゚・(つД`)・゚・
272パラパラ大作戦:04/01/09 01:06 ID:???
私も忘れないでー!
ナムコの音ゲーだよー
見た事ある奴、手を上げる!
273ゲームセンター名無し:04/01/09 01:44 ID:???
>>272
そういえばそんなんあったなー。
パラパラパラダイスのほうが楽しい。
274ゲームセンター名無し:04/01/09 05:29 ID:???
そういや音ゲーメインではないがサルゲッチュにも太鼓のゲームがあったな…。
なんか矢印が上から降ってきたら矢印通りにコントローラのステッィック倒すやつ。
最初は意外と難しかったけどニデラみたいに紙使ったら簡単になった。
275DDR:04/01/09 06:27 ID:???
>>272-273
大丈夫。もうパラパラ自体過去の遺物になってるから。


…え?漏れ?   。・゚・( つД`)・゚・。
276とあるDDRer:04/01/09 20:01 ID:???
>>275
数万回氏ね!!
休止だってNAOKIが言ってんだろタコ!!
休止だって………休止…だっ…て…………


。・゚・(ノД`)・゚・。
277VJ:04/01/09 21:36 ID:???
FANTASYのダブルって簡単なんだぜ!







ボタン配置等があれだが・・・・。
278ゲームセンター名無し:04/01/09 22:31 ID:???
>>271
面白いけど、BEMANI系列に慣れた人には最初少しやりづらいと思う。
譜面の流れが「上から下」だし、システムの都合上HSとか無いし。
とりあえず発見したら、メロディとかシンセとか、易しめのからやってみるのがお勧め。

今ならぱるメロがあるから、それで慣れてから本家やっても(・∀・)イイ!!と思う。
そっちのほうが楽しめるかも。
279ゲームセンター名無し:04/01/10 00:40 ID:???
「上から下」じゃなくて「譜面ではなく判定ラインが流れる」って言った方が
280ゲームセンター名無し:04/01/10 01:44 ID:???
BEMANIの音楽演奏システムの特許があるから、
とりあえず違う形にしないといけなかったのかな?
281ゲームセンター名無し:04/01/10 19:30 ID:???
>>4とかの太鼓の達人はnamcoの回し者。
namcoには2ちゃんねらーの怖さがわからないのだな。ぷげらっちょ。

てか、ギタドラスタッフの幹部とかKONAMI音ゲ幹部とかが、この板見てない可能性は低いと思う。
見てる可能性高いでしょ。やっぱそうでしょ。フフフフフ。

まぁ、namco社員の貴方に。コンマイさんみたいに利口に見といたほうがいいよ。
むやみやたらに噛み付くと2ちゃんねらーに馬鹿にされちゃうよ♪
282ゲームセンター名無し:04/01/10 19:36 ID:???
>>281
どうした?今日変なもの食ったか?それともどっかぶつけたか?
283ゲームセンター名無し:04/01/10 20:13 ID:???
>>4見て思った。
GFのフレットが本物と同じ数になったらKM状態になるんだろうな。
やっぱ結局はゲームなんだから、3つくらいにして正解だったと思う。

まぁ、漏れはKM好きですけど……
284ゲームセンター名無し:04/01/10 20:26 ID:???
>>281は元からあんなんです。
285ゲームセンター名無し:04/01/10 21:44 ID:???
>>281
Where star are you from?
286ゲームセンター名無し:04/01/10 22:34 ID:???
>>285
一応書いとくけど、2chのスレッドは前回のレスから一定の期間内に、
次のレスが無ければDAT落ちする仕組みになってる。
DAT落ちさせたいならレスを書きこまないのが一番と思われ。
287KM:04/01/10 23:42 ID:???
漏れは途中で終わったおかげで難易度インフレなんて関係ないyo!
そのくせ鍵盤未経験者のみんなにはDP制覇までは遠い道のりだから長い事楽しめるyo!

…アレ ナミダガトマンナイヤ。 ・゚・( つД`)・゚・。
288ゲームセンター名無し:04/01/11 00:17 ID:???
和田ドンのエロ画像ギボンヌ。
289ゲームセンター名無し:04/01/11 00:58 ID:???
まぁ自分の好きなものやっとけってこった。
土人が来ようがガキが来ようが厨房が来ようがクラッ(ry
それぞれに需要があるんだから
俺らパンピーがこんなとこでガタガタ言ってもしゃーないっつーの。

まぁ、735はまた別件で大嫌いなわけだがそれはスレ違いなんで止めとく
290ゲームセンター名無し:04/01/11 01:01 ID:???
ハイごめんね。
765ね。毎回573ばっか書いてるから間違えたね。

足10ノンスト四連奏で死んできます
291ゲームセンター名無し:04/01/11 02:58 ID:???
735…ナミコ…ミナコ

ファミコンのミニ四駆のゲームを思い出した。
292ゲームセンター名無し:04/01/11 21:01 ID:???
BEMANI「太鼓よ、オレらにも若い女性客を回してくれよ」
293ゲームセンター名無し:04/01/11 21:29 ID:???
てか、お前何?お前だよ。お前。>>4
3フレットとはけしからんな。しねよ。
お前は知らんのか。guitarfreaksUDX。
今コンマイの間で話題になってる最新作だ。勿論BEMANI関連だぜ。
ボタンは十個ある。5×2でだ。2弦だと思えばおk。
大事なのはネックの根元の部分で、なんと、ネックの長さを調整できる。
従来のギタコンの長さ〜860mmまでだ。リアルベーシストでも気軽に弾け、長さを調節できるのが魅力だ。
システムは従来のギタフリと同じだ。wailingもある。
ボタン十個なんてどうやるんだ!!と思う人もいるかも知れんが、簡単な説明をしよう。
まず、表示されるネックボタンは二つ。
落ちてくる譜面にはそれぞれ番号が振ってあり、そのフレット番号を抑えてピッキングレバーを退くのが普通だ。
隣にギタのマークが着たらギターを立ててピックする。こんな感じ。
294ゲームセンター名無し:04/01/11 21:42 ID:???
うん、ネタはいいよ。
兆が一マジだったとしてもKMの二の舞決定だしな。

まぁ>>4は言ってる事は(色々間違ってるけど)尤もだが人格がキモい。
文面がキモい。なんかもう臭い。
295293:04/01/11 23:41 ID:???
ごめんねええええええええええええええええええええええええええ
296ゲームセンター名無し:04/01/11 23:54 ID:???
>>294
>>1>>4で、このスレの流れが決まったのでは?
要するに、音ゲを騙って文句言うスレだ。
297ゲームセンター名無し:04/01/12 00:12 ID:???
つーか、なんで今更>>4が叩かれてるんだろうなぁ・・・
298ゲームセンター名無し:04/01/12 00:39 ID:???
>>297
まぁもともと方向性が意味不明だから何起こっても不思議じゃないんだがな
299ゲームセンター名無し:04/01/12 02:14 ID:???
>>288
あのころは〜はっ!って歌っているときのエロ画像か?
300ブラボーミュージック:04/01/12 11:51 ID:???
300げt
マターリシマセウヤ
301ゲームセンター名無し:04/01/13 00:23 ID:???
>>296
で、途中から各音ゲーが自分で自らの黒歴史を語るスレに。
302ゲームセンター名無し:04/01/13 05:08 ID:???
階段下に、三味線と太鼓が置いてある。
プレいしてるの見たことない。
たまに、自ら音を発して存在をアピールしている。
303ゲームセンター名無し:04/01/13 05:13 ID:???
>1は「どうやったら売れるんでしょう・・・」だと思って開いたのに。
304ゲームセンター名無し:04/01/13 06:01 ID:???
何か、言葉が抜けてないか?
305ゲームセンター名無し:04/01/13 14:56 ID:???
ワラタ。
306ゲームセンター名無し:04/01/13 15:44 ID:GHeCh8Ca
>>263-264
Rock Fever(IGS)が無い。
どんなんだろ?
307306:04/01/13 15:45 ID:GHeCh8Ca
これだけじゃよーわからんのでね。
http://rf.igs.com.tw/from_gs.html
308ゲームセンター名無し:04/01/13 17:58 ID:???
>>307
中国語さっぱりなのだが
初級→中級→高級っていう表現にワラタ
309ゲームセンター名無し:04/01/14 08:30 ID:???
上級は公務員
高級は官僚

310age:04/01/14 08:56 ID:???
太鼓…dmもどき
ギタージャム…GFもどき
テクノベルク…kmもどき

だろ。どう考えても。
ナムコはBEMANIシリーズをパクリすぎ
311グルーヴ地獄X:04/01/14 09:06 ID:???
俺、けっこう本格派だよ
312ゲームセンター名無し:04/01/14 17:24 ID:???
太鼓の夏祭り(難)は神譜面
313テクノヴェルク:04/01/14 17:43 ID:???
>>310
お前、俺のゲームシステムをまるでわかってないな。
俺はパラッパラッパーのパクリだ。
314ゲームセンター名無し:04/01/14 19:09 ID:???
つーか訴えられて即アボンしたんだっけ?>ギタージャム
315ゲームセンター名無し:04/01/14 20:16 ID:???
ソウルキャリバー2のほうが神譜面
メカデスは神だが何かが足りない
316ゲームセンター名無し:04/01/15 02:36 ID:???
>>310
音ゲーに限らずナムコはパクりばっかり

317パックマン:04/01/15 08:54 ID:???
俺のことか?
318Quest for Fame:04/01/15 13:28 ID:???
ま、ビートマニアやパッパラパーか何かは知らないが
音ゲーの元祖といえば自分なんだよ。ゲーセン版は遅かったが。
1995年にパッパラパ−があったかビートマニアがあったか?

まぁ、結局、なんだコナミはあからさまなパクリが多いと言うことだ。
319ゲームセンター名無し:04/01/15 15:25 ID:???
パッパラパーw
なんのこっちゃわからんかった
320太鼓修行中:04/01/15 19:00 ID:???
ま、どんなに強がっても年齢や性別関係無しに全体的に一番人気があるのは太鼓なんだがな。

負け犬の遠吠えは止めたまえ、君たち。
321ゲームセンター名無し:04/01/15 20:03 ID:???
『漏れの』認識

太鼓
簡単で入りやすいと言うメリット
しかし他の音ゲーかじってたりすると2〜3(1?)回目で
高レベルの曲を越されたりする。
長く遊ぶ・極める では無く戯れに、程度。ある意味ゲームのあるべき姿

コンマイ音ゲー
とにかく何をやるにせよ奥が深い。凝っている。
腕が上がれば上がる程また新たな壁が現れ、
どこまで行っても飽きないつくり。極めるならこちら。
しかしまともにプレイ出来るまでに多少の練習を要し、
新規プレイヤーには優しくなかったり。
神プレイとかかます香具師が居るとますますやり辛くなる。

ってな感じ。

>>316
「遊びをクリエイトする」には思わずワロタ

>>318
まぁ売れたもん勝ちみたいなとこはどこの世界にもあるわけで。
だから別に太鼓に関しても需要がある限り別にどうでも良いと思うが

…と偉そうに語ってみるテスト
322いきなりミュージシャン:04/01/15 21:34 ID:???
私は……
323マリオペイント:04/01/15 22:18 ID:???
拙者は・・・
324総員突撃!:04/01/16 00:16 ID:???
>>323
気持ちは解るがおまいは音ゲーじゃないだろっ!
325ぷよぷよDA!:04/01/16 00:47 ID:???
俺は…やる人を限定しすぎだよ…
326ゲームセンター名無し:04/01/16 02:20 ID:???
>325
コンパイル潰れちゃったね。
327オトッキー:04/01/16 02:57 ID:???
関係ないか。
328ドリームオーディション:04/01/16 12:00 ID:???
ねえ。あたしの名前が出てこないのは何故?
329マリオペイント:04/01/16 15:40 ID:???
一応曲作れるのに
330音楽ツク〜ルかなで〜る:04/01/16 15:41 ID:???
それなら俺だって!
331BPM:04/01/16 15:45 ID:???
ここアケ板だから。
332ロックンメガステージ:04/01/17 15:07 ID:???
付属コントローラーがきかないのは仕様ですか?
333ゲームセンター名無し:04/01/20 01:56 ID:???
321>>
たしかに。漏れも太鼓初プレイで難コース選択、

夏祭り→太鼓侍→パチ夫で結果達人評価だった。
音ゲ慣れしてる連中がプレイしても簡単すぎて面白くない…


けどこの入りやすいゲーム性が本来あるべきものなんやねぇ。



330>>
安心しろ。漏れは現役で使ってるぞ。
334ゲームセンター名無し:04/01/20 02:32 ID:???
今更だが、>281の
>namcoには2ちゃんねらーの怖さがわからないのだな

そりゃ「さいたま2000」なんてモンを平然と出してくるんだからな…(藁
335ゲームセンター名無し:04/01/20 17:00 ID:???
>>333
普通3曲じゃ達人いけるだろ?
まぁ2曲でもクラ運動会か★7曲を入れると楽に達人取れるが

真の達人は簡単コース2曲設定(北酒場ナシで)で達人が取れます お試しあれ
336ゲームセンター名無し:04/01/20 18:53 ID:???
>>334
さいたまは普通にネタだと思ってたんだが本当にあるのか!?
太鼓なんてやったことないんで…
ドラマニ詰まってきたから気分転換にやってみるかな…
337ゲームセンター名無し:04/01/20 22:53 ID:???
>>336
家庭用な
338ゲームセンター名無し:04/01/23 22:55 ID:???
うん、家庭用に
最初見たときマジビビッた
339ゲームセンター名無し:04/01/23 23:02 ID:???
メカデス→譜面が神
さいたま→曲名が神
景清→スコアルート
340ゲームセンター名無し:04/01/30 00:04 ID:???
保守
341ゲームセンター名無し:04/01/31 19:51 ID:???
保守
342ゲームセンター名無し:04/02/01 15:22 ID:AF4z6TYm
お前らに一つ言いたいことがある。

太鼓の達人は『音ゲー』じゃねぇ!!
太鼓の達人は『和の心ゲー』なんだよ!!

・・・いや、マジでジャンルがそうなってるから
343 ◆hhi3Zzl7rE :04/02/01 16:15 ID:???
心だけでは楽しめない
344ゲームセンター名無し:04/02/04 15:44 ID:???
結局楽しめるのは餓鬼共とヌルゲーマーだけ。

DDRキッズみたいなモンだ。




ちなみにウチのゲーセン上記の二つタダだぞ。
店名は晒せんが。
345ゲームセンター名無し:04/02/05 20:45 ID:???
ポップン→音楽ゲーム
ギタドラ→音楽シミュレーション
346ゲームセンター名無し:04/02/05 23:07 ID:???
>>344
上記の二つって餓鬼共とヌルゲーマーはタダになるの?
347ゲームセンター名無し:04/02/06 08:50 ID:???
>>346
スマソ。文滅茶苦茶だった(´・ω・`)

DDRキッズと太鼓がタダって意味ですた
348ゲームセンター名無し:04/02/06 15:49 ID:???
>>348
場所晒しキボンヌ
太鼓erですよw
349ゲームセンター名無し:04/02/06 19:26 ID:???
>>346
餓鬼はいいとしてヌルゲーマーってどうやって判断するんだろうねw
350ゲームセンター名無し:04/02/07 00:00 ID:???
>>349
太鼓で言えば普通コースで必死になるくらいのレベル。

趣味としてではなく暇潰しにゲセンに行く連中


>>348
うーん、太鼓er(?)にとっては最高の設定なんだろうが
常にジャリ共(推定6、7歳)が群がっててゲームどころじゃない

たまに作業服着たオサーン達が群がることも…
ズンドコ節やってて、全然できてないのにスゲー盛り上がってた



「和の心ゲー」というジャンルがしっくりきた瞬間だった。
351348
必死にゴーゴーキッチン(ドンだ)たたいてる漏れは
×太鼓の達人
○太鼓依存症
◎太鼓の廃人

とりあえず値上げしたらどうよ←矛盾
親御さんが払ってくれまつよw