福井の音ゲー事情(隔離スレ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
929ゲームセンター名無し:04/01/29 22:12 ID:???
>>926
K.S氏はラブ死ね鳥A安定じゃ無いから違うと思う。確かによくやってるの見たけど鳥A出すのは稀だった。

でも最近見ないなぁ。
噂には病気患って倒れたって話も聞くが、おそらく>>927のようないい加減しつこい粘着が嫌だからだと思う。
930ゲームセンター名無し:04/01/29 23:05 ID:???
喪舞等、愛社員よりもアビ天汁!
931ゲームセンター名無し:04/01/29 23:28 ID:???
そこでDP穴ロジですよ。AS乱で。あれは楽しい。
9320000000000000000000:04/01/30 00:09 ID:GpyXp8p0
K.S氏はしなーっと春江店にあらわれる。
933ゲームセンター名無し:04/01/30 00:17 ID:???
平日の夜中とかにしなーっと来てんじゃない?
934ゲームセンター名無し:04/01/30 03:54 ID:???
まあ>>923はK.SでもNAQでもないわけだが
935ゲームセンター名無し:04/01/30 11:52 ID:???
このスレを見てると
弐寺うまいのはCOZY氏NAQ氏K.S氏の3人しかいないのか?って思う
いや、彼らが特別うまいのはわかってるが・・・
936ゲームセンター名無し:04/01/30 12:15 ID:???
>>935
他にもひそかに上手いのはたくさん居る。
でも、やっぱこの3人が突出してる上に、何より他の人があまり表舞台に出てこないからこの3人が真っ先に名前上がるんだろうな。
937ゲームセンター名無し:04/01/30 12:37 ID:???
上の3人よりDA9氏のほうが圧倒的にうまいわけだが
938ゲームセンター名無し:04/01/30 14:56 ID:???
荒川もうまくないか?
939923@元・西鯖江(w:04/01/30 14:57 ID:???
うらは自称「福井でNo.5スコアラー、No.32クリアラー」
多分、こんなもんやの。未だ十段は一曲目で閉店。へたれやざ。
940ゲームセンター名無し:04/01/30 17:37 ID:???
大和田のIIDX大会で荒川さんを初めて見た。
大会後のフリープレイ拝見したけど、めちゃくちゃ凄かったよ。
機会があったらお会いしたい。
941ゲームセンター名無し:04/01/30 17:46 ID:???
>>939
マジレスすると全然へたれじゃない
「No.5クリアラー、No.32スコアラー」のほうがもっとへたれ
942ゲームセンター名無し:04/01/30 17:48 ID:???
>>940
もしかして大会不参加なのにフリープレイでは一番にプレイした人が荒川さんですか?
943ゲームセンター名無し:04/01/30 19:15 ID:???
>>942
そうです。参加してないのに真っ先にフリープレイに飛びつくあの人に感動しました。
944ゲームセンター名無し:04/01/30 19:18 ID:???
荒川ネタ、飽きたヽ(`Д´)ノ
945ゲームセンター名無し:04/01/30 19:38 ID:???
MAQ氏がすごいのは認めるが、何でそこにK.SとCOZYが同列に扱われるのか分からん。

COZYは紙使わなきゃヘタレだし、K.Sはノーマル譜面のVやAbyssリミで落ちるような奴だぞ?
946ゲームセンター名無し:04/01/30 19:53 ID:???
福井にも十段いたのか。
947ゲームセンター名無し:04/01/30 20:12 ID:???
>>945
COZY氏はクリアー能力が県内では突出しているので同等に扱われているのかと。
HOL見る限りTaQ曲に関してはそこそこのスコアー取ってるし。
大和田で十段やったときNAQ氏も「あり得ない」って言ってたことありますね。

紙は使うとスコアー上がる人、下がる人、それぞれいるので判断は人それぞれですね(俺も使ってたり)
まあ、単なるオプションということで見たほうがよいかも。
948ゲームセンター名無し:04/01/30 20:15 ID:???
KSさんもCOZYさんも普通に上手いよ。
KSさんにスコア勝てる奴も、COZYさんよりクリア能力が高い奴もそういないだろ。
949ゲームセンター名無し:04/01/30 20:21 ID:???
>>948
実は今作の場合、K.S氏よりもCOZY氏の方がスコアー能力高いという罠。
大和田によく来る「Y.○」という香具師もなかなかのスコアラー。
スコアーに関しては恐らくCOZY氏、NAQ氏超えているかと。
950ゲームセンター名無し:04/01/30 20:36 ID:???
>>649
なかなかのってか、あの人たしかIR、lightで全国ひと桁台じゃなかったか。
951ゲームセンター名無し:04/01/30 20:59 ID:???
>>950
IRのLight、本当に上位だ・・・(゜д゜;)
952ゲームセンター名無し:04/01/30 22:08 ID:???
>>947
HOLって何?
953ゲームセンター名無し:04/01/30 22:22 ID:???
お前の尻を
954ゲームセンター名無し:04/01/30 22:22 ID:???
>>952
IIDXの非公式スコアタのこと。COZY氏のページを片隅まで見ればわかる。
955ゲームセンター名無し:04/01/31 06:43 ID:???
COZY、NAQ、K.S氏 彼らのどこが凄いのか?共通して、彼らの人を馬鹿にした目が嫌だ。
956ゲームセンター名無し:04/01/31 09:02 ID:???
>>955
お前が馬鹿っぽいから馬鹿みたいな目で見られるんだよ
957ゲームセンター名無し:04/01/31 13:38 ID:???
>>956
オマエモナー
958ゲームセンター名無し:04/01/31 13:56 ID:???
このスレまた厨工房に占拠されたか…?


ところで藻前ら弐寺はブラウン管派?それとも液晶派?
俺は液晶派。
959ゲームセンター名無し:04/01/31 14:20 ID:???
初めからブラウン管だったから他じゃできない
960ゲームセンター名無し:04/01/31 14:53 ID:???
俺は映画館のスクリーン派だな。そこしかやったことないから、ブラウン管や液晶がわからん。
961ゲームセンター名無し:04/01/31 15:43 ID:???
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
962ゲームセンター名無し:04/01/31 15:59 ID:???
ブラウン管やると純正(実はあれ、液晶じゃなくて、馬鹿でかいプロジェクションテレビ)で
できなくなります。純正派からみるとブラウン管がやりづらいそうですが。
963ゲームセンター名無し:04/01/31 16:21 ID:???
そのうちジョイランは全部ブラウン管になるんじゃないの?
964ゲームセンター名無し:04/01/31 17:19 ID:???
とりあえず大和田の画面は明日にでも変えてくれYO
965ゲームセンター名無し:04/01/31 17:58 ID:???
>>964
確かにあれは辛いな。他の店と比べると判定やスピードが全然違うし。サイドモニターとして使ったほうがいいかも。
でも結局はそこまで余裕がないという罠。
966ゲームセンター名無し:04/01/31 18:21 ID:???
正直、荒川氏はリアル池沼だと思ってたけど、
以外にQMAとか強いし、話し方も普通(だと思う)だし。

ただ、人としてちょっと、というのが感じられるのは気のせいか…?
967ゲームセンター名無し:04/01/31 18:39 ID:???
>>962
なるほど。プロジェクションテレビっていうのでしたか。裏からスクリーンに映しこむみたいなやつですよね?
知ったかだったらスマソ。まぁいちいちプロジェクションって言うのもめんどいから液晶ってことでいいや。

>963
それだけはカンベン…

>965
禿同。大和田で弐寺やってるとたまに画面が2重になることが…ぼやけて見えるっていうかそんな感じに。
皿もよく消えます。かんべんして(´ヘ`;)
968ゲームセンター名無し:04/01/31 18:51 ID:???
>>967
今日、大和田IIDXでNEMESISやったら二重になりました。危うく死にそうになりました(;_;)
969ゲームセンター名無し:04/01/31 22:33 ID:???
>>968
俺はずっと前に1or8でなったことがある。死んだガナ。
あの画面も寿命か?
970ゲームセンター名無し:04/01/31 22:59 ID:???
>>969
寿命というか、最初っからダメだったような気がする。


しかも、困ったことにブラウン管は寿命が長い。それが長所な訳だが、今回の
ような場合、そのせいでなかなか換えてもらえない、という欠点となる。
971ゲームセンター名無し:04/01/31 23:04 ID:???
ミンナデコワソウゼ
972ゲームセンター名無し:04/01/31 23:06 ID:???
しかしあの画面で光るNAQ氏、Y.○氏はすごいよな
でもあそこで光ったら他の場所で光らなくなるんじゃねぇ?
973ゲームセンター名無し:04/02/01 11:15 ID:???
新しいアルカディアに寺10の情報載ってたけど、
どーもこれからの寺は、コナミの公式としてブラウン管採用らしいな。

液晶で残ってるところって、武生のエクセルくらいか?
974ゲームセンター名無し:04/02/01 11:49 ID:???
江守
975ゲームセンター名無し:04/02/01 16:59 ID:???
敦賀
976ゲームセンター名無し:04/02/01 23:05 ID:???
画面のサイズとか比率を液晶用に作ってあるからブラウン管がだめなわけで
ブラウン管用にちゃんと判定とかあわせれば別にブラウン管でいいかなぁ。
977ゲームセンター名無し:04/02/02 03:24 ID:???
そうそう。40型のブラウン管なら問題無し。




ソンナモン、キイタコトモナイガナー
978ゲームセンター名無し
放送局とかの業務用モニターで、43型なんてゆ〜バケモノが過去に存在してたわけだが。