バトルギア3『イクナイ!禁煙台に吸殻【31】本』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
■前スレ■
バトルギア3『壁ペナルティ【30】秒加算』
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1066216321/l50

■即席テンプレ■
PC版  http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/9025/BG3.html
携帯版 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/9025/K_BG3.html
よりぬき http://ura-sticker.hp.infoseek.co.jp/yorinuki.html  (PC用)

■公式FAQ■
http://battlegear.net/seihin/asobi.html←ゲーム概要・遊び方
http://battlegear.net/seihin/faq.html←よくある質問
http://garage.battlegear.net/garage/html/faq.html←ガレージ(各種ランキング、ステッカー、チームなど)FAQ

■公式イベント情報■
http://battlegear.net/news/event.html

過去ログ&天麩羅は>>2-20くらい
質問やアドバイスが欲しい場合は、テンプレ・FAQを読んでから
コース(順・逆) 車種 大体のタイム 等をよろしこ。
2ゲームセンター名無し:03/11/01 03:42 ID:km2a0awE
■過去スレ集■
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/9025/BG3_old.html

■公式関連■

<公式HP>
http://www.battlegear.net/
<公式携帯HP>BG3ガレージ/"携帯版(有料)"
http://k.battlegear.net/
<公式HP ガレージメインページ>
http://garage.battlegear.net/garage/main.html
<公式HP イベントレース詳細>
http://www.battlegear.net/news/eventrace.html
<ウェブマネー公式HP>
http://www.webmoney.ne.jp/index-j.html

■海外のBG3関連■

<USA(?)版>
http://world.battlegear.net/
<香港版>
http://www.battlegear3.com.hk
<香港のBG3ファンサイト>
http://bg3.org
3ゲームセンター名無し:03/11/01 03:42 ID:???
■有志提供による情報収集掲示板など■
<車種別最速タイム一覧>
http://wrxsti.netfirms.com/index.html
<BG3設置店情報>
http://www.bell-tree.com/~makito/bg3/
<バトルギアステッカーうp専用>
http://yumika-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/clip/cpu.cgi
<追加パーツ関係の掲示板>
http://battlegear.s26.xrea.com/cgi_bin/part/wforum.cgi
<ヤヴァイ オター イタイ BG3ステカーうpろだ検問>
http://ura-sticker.hp.infoseek.co.jp/up/link.htm
<BG3 キボンヌ投票所>
http://ura-sticker.hp.infoseek.co.jp/kibon.htm
<BG3車種別攻略とか掲示板>
http://jbbs.shitaraba.com/game/4585/
<バトルギチャット>
http://battlegear.cat.cgiboy.com/
<bg雑談>
http://yumika-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wmbp/wingmulti.cgi?bbsname=bg3
4ゲームセンター名無し:03/11/01 03:45 ID:???
■チーム・ステッカーその他関連スレ■
バトルギア3チーム2ch85分隊スレ『主婦【2】人目』(dat落ち中)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1056209488/l50
【限界】バトルギア3チーム2ch85分隊【最速】(dat落ち中)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1047386736/l50
バトルギア3ステッカーチーム関連スレPart2(dat落ち中)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1046133060/l50
BATTLEGEAR3
http://game.2ch.net/arc/kako/1043/10438/1043884655.html
【TA】バトルギア面白いセリフ【ワラタ】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1049019898/l50

[車板]バトルギア3にハマれ 鍵2個目
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1053876908/l50
[車板]【ゲームで】バトルギア3にハマれ【悪りぃか】(dat落ち中)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1040014840/l50

■チーム2ch参戦者募集中■

【チーム名】"チーム2ch" パスワード"7931"
現在、登録台数400台突破!!!
チームランキング「勢力」、番外ランキング「メンバー数」でトップ!!
5ゲームセンター名無し:03/11/01 03:45 ID:km2a0awE
■初プレイ前にこれは抑えておけ!■
┌─────────────────────────────────┐
|●カーブに入る前に十分スピードを落とす。スピードを落としてカーブに備える.. │
|●カーブの最中は軽くアクセルを踏む。アクセルを踏みすぎると     .     │
|  FR・MRはスピン、4WDは外に膨らむ、FFは曲がりきれなくなる       │
|●ゆるいカーブはアウトからインへ一気に曲がる             .      │
|●4WDやFFで急カーブを曲がる時は、カーブ内でサイドブレーキを       .│
|  引くと急激に向きを変えられる                             │
|●隣と対戦しないときは、ハザード押しながらキー回す事を心がける    .   │
|_______ ∧∧.._________________________|
          ( ゚ Д ゚)||
           /   づΦ
          @   /
          (/(/
6ゲームセンター名無し:03/11/01 03:47 ID:???
■コース&クラス別全国最速リプレイ選択コマンド■
0 初級     0R 初級逆
1 中級     1R 中級逆
2 上級     2R 上級逆
3 超上級    3R 超上級逆
4 弩級     4R 弩級逆
5 超弩級    5R 超弩級逆
6 超初級    6R 超初級逆

GAME OVER ナンバーの2台のバトルデモ時にデモ終了後に流す最速リプレイを選択出来る。
初級(R34vsSUPRA)時は店舗最速、中級(NSXvsFD)と超上級(インプvsランエボ)の時は全国最速
バトルデモ中にシフトレバーでコース選択、ビューチェンジでクラス選択
※4/10にリリースされたBATTLE GEAR V2.07Jで有効なコマンド。

■各コース 全長距離■
超初級   2.593×3=7.779km
初級    2.169×3=6.507km
中級    1.774×3=5.322km
上級    2.208×3=6.624km
超上級   2.164×3=6.492km
*弩級    5.750×1=5.750km
*超弩級  4.600×1=4.600km
*弩級と超弩級は公式でも不明。
 走行距離から推測しています。

調査&Thanks
よりぬきドライバー氏
18スレ-164氏
18スレ-570氏
7ゲームセンター名無し:03/11/01 03:48 ID:???
■2/7解禁 隠し車種 (別名:仁D・湾岸車種)■
battlegear.net TOPより「車・コース紹介」>「追加車種一覧」 で閲覧できます。

■BGM■
マイガレージ>カスタマイズ>各種設定>BGMセレクト で曲名閲覧&BGM試聴できます。
 ★サウンドトラック『BATTLE GEAR 3 The Edge』発売!!
  発売日:2003年12月17日  価 格:2,476円(税抜)


■サーバーメンテナンス時間■
基本メンテは ≪毎日午前6時から8時≫ です。
この時間帯はエントリーキー使用のプレイ&ガレージ利用ができなくなります。


その他FAQなどは、鯖への負荷を考慮の為に
>>1
即席テンプレ テンプレ編集局員 ◆4b.WA9R4Ws
よりぬきテンプレ よりぬきドライバー氏
を参考にしてください。
テンプレに不備があれば随時、修正・追加等のツッコミをお願いします。

<サンクス>
テンプレ編集局員 ◆4b.WA9R4Ws
よりぬきドライバー氏
今までスレに書きこんできた全ての人々

そして、タイトー様 (`・ω・´)ゞ
8ゲームセンター名無し:03/11/01 03:58 ID:???
>>1
乙カレー!
9スレ立てた人:03/11/01 03:58 ID:???
バトルギア3『(・А・)イクナイ!!プレイ中の喫煙!吸殻【31】本』
↑本当はこれで行きたかったけどサブジェクト長すぎって怒られたので...
考案された方、スマソ。

前スレからの誘導、間に合わなかった・・・ _| ̄|○

他ゲームのプレイヤーとの罵り合い(・А・)イクナイ!。不毛ですよ。
お互いマターリしましょうや・・・
10ゲームセンター名無し:03/11/01 04:00 ID:???
>>1


Z
z
(-.-)Zzz...
11ゲームセンター名無し:03/11/01 04:03 ID:???
格言が無いよ・・・>>1

でも前スレのあの発言は免許無し厨ならではの発言と言える。
実際に車が仁Dのような動きをするって思ってたら恐い。
12ゲームセンター名無し:03/11/01 04:08 ID:???
>>11
バカだなあ、
ゲームと現実くらいわきまえろよw
リアルでガリガリやったら板金屋儲けまくるぞw
コツンとあてただけでとまったらドリドリするスリルないだろ。
13ゲームセンター名無し:03/11/01 04:08 ID:Fn1L0tlF
本スレ上げ
14ゲームセンター名無し:03/11/01 04:11 ID:???
>>12
お前、本当に日本人か?それとも○ョ○か?
成績悪いだろ?偏差値いくつだよ?(プ
15ゲームセンター名無し:03/11/01 04:13 ID:???
>>13
おまえがなw
ひとのことが気になってしょうがない厨房だな
16ゲームセンター名無し:03/11/01 04:14 ID:???
>>12
いや、俺はお前が弁えてるのかって訊いたんだよ。
ブレーキ踏んでも止まらない?笑わせるなよ。
リアルではそんなもんなんだよ?おぼっちゃん。
17ゲームセンター名無し:03/11/01 04:16 ID:???
>>16
まリアルをもとめてないからバトルギアはスルーするわ、
ドリドリしたいだけだし、
ゴーストカーとか6台どろどろ走ってもねえ、、
18ゲームセンター名無し:03/11/01 04:21 ID:???
それは下手なだけで、ゴーストなんて上手ければ簡単に抜けるってツッコミは不要ですかそうですか。


そういや、O杯最終戦って決まったの?
19ゲームセンター名無し:03/11/01 04:22 ID:???
で、結局釣られまくってる訳だ。
20ゲームセンター名無し:03/11/01 04:32 ID:???
プレイ開始までの間に筐体に表示される広告みたいなの、たまに期間がすぎたものとか
表示されるよね。
中の人、忙しいのかな?と思ってしまう。
21ゲームセンター名無し:03/11/01 05:25 ID:???
超初級の☆5つでTOPと1秒近くも離されるわけだが。 _| ̄|○
22KAN ◆dNstaNNvRA :03/11/01 05:51 ID:???
>>1
スレ立て乙カレです。
気が付いたらBG3スレも11月で1周年なんですね。(初代スレは11月12日に誕生)

月日が経つのは早いものです。

で。

祝!!□ 第5回関東オフのお知らせ □本スレ1周年

●1次会
 日時:11月16日(日曜)14時より(終了は18時頃の予定)
 場所:高田馬場タイトーステーションで開催
●2次会
 今回も1次会で受付シートで2次会出欠を取らせて頂きます。
 時間の方は1次会終了後から2時間程度を予定しています。
 (予算は3000円程度になると思われます。)

今回のテーマは[Thank you BG3,Hello BG3Tuned.]
BG3Tuned稼動前の最後のオフとして、
(生)BG3にありがdの意を込めて開催します。

今回のメインに女性チーム企画のチーム戦(ハンデ戦)、
そして、裏メインに「2ch杯second」(ガチバトルトーナメント)を。
なお、2ch杯の優勝商品提供者を現在募集していますw
(一応私も商品を持参していく予定ですが、有志を募りたいと思います)
もちろんネタ走りもやっちゃいますよこの野郎!

今回で5回目、今年最後の本オフです。
言わば今年のオフの締めくくり!一緒に楽しみましょう!
皆さんの参加をお待ちしています。
23KAN ◆dNstaNNvRA :03/11/01 05:53 ID:???
連カキスマソ。
1次会会場へのルートです。

■タイトーステーション高田馬場への道のり■

(1)JR高田馬場駅 早稲田口改札を出る
(2)改札出てすぐ右、バスロータリー(駅前広場)に出る
(3)バスロータリー(駅前広場)からまた右へ、グリコの絵っぽい大きな壁画がある駅ビル(BIGBOX)に入る
(4)駅ビル入り口から少し進んで左にエレベーターがあるので6階へ
(5)6階に着くと目の前がタイトーステーション
24ゲームセンター名無し:03/11/01 05:57 ID:???
(・A・)イクイナ!!
25ST205海苔 ◆ST205qYjsE :03/11/01 07:37 ID:???
>>1
乙!!
26ゲームセンター名無し:03/11/01 08:31 ID:???
ま…マトオフとかぶるなぁ…(笑)

まあ人には向き不向きがあるし、仁Dやりたい人はやればいいんだろうけど
自分はヘタクソでもBG3の方が好きなんだと言ってやりたい
27ゲームセンター名無し:03/11/01 08:45 ID:???
>>26
ねえ、
本物の車ってああいうアクセルだったっけ?
イニDみたいのじゃあないよね?
バドルギアは「(イニDとくらべ)ぜったいにぶつかってはいけない」
てのがむずかしいなあ、
ビューがぬるぬるしてるし
28ゲームセンター名無し:03/11/01 09:20 ID:???
一見爽快感は薄いものの、普通に曲がることも難しいカーブを苦心して
曲げる過程が楽しいというか、そこを超えた時の爽快感があるわけよ。
練習すればしただけ上手くなるゲームだし。あくまでストイックで。

つーわけで今朝も早速TS渋谷へ…。
29ゲームセンター名無し:03/11/01 09:26 ID:6XqHAE1v
>1乙〜
移行失敗で100近くまで落ちてるんで一旦ageときます。
30ゲームセンター名無し:03/11/01 09:27 ID:???
BGもイニもどっちもゲームとして面白いね
31ゲームセンター名無し:03/11/01 09:32 ID:uTgDuyW2
>>27
しつこい、うざい
32ゲームセンター名無し:03/11/01 09:57 ID:???
>27
ねえ、
本物の車ってああいう挙動だったっけ?
イニDみたいのじゃあないよね?
本物の車は「(イニDとくらべ)ぜったいにぶつかってはいけない」
てのがむずかしいなあ、
ブレーキ踏まなきゃならないし
33ゲームセンター名無し:03/11/01 10:05 ID:???
仁D3ndが出るらしく、厨が暴走してますな… (;´д`)
方向性が違うのだからカラんでくるなyo
34ゲームセンター名無し:03/11/01 10:07 ID:???
f355Uをやってから,バトギ3、のローテーション3−4回やってかえります、
コースは、鈴鹿、ニュルブルk、、、とにかく6速マニュアルがおもしろい
355すれがないので書いてしまった。。。
 ちなみに、みんなは バトギでクラッチ付きマニュアル操作したいとおもわないかい?
35ゲームセンター名無し:03/11/01 10:12 ID:???
おもわん
36ゲームセンター名無し:03/11/01 10:33 ID:???
激しくプレイ人口が激減しそうだ


・・・だけど、やってみたいw
37ゲームセンター名無し:03/11/01 10:40 ID:???
ただでさえ客付きの悪いゲームをさらに悪くしてどうするw >>34
38ゲームセンター名無し:03/11/01 10:46 ID:???
クラッチ付き、、
実車とゲームを分けて考えられないような香具師に対しては良い薬かもね
39ゲームセンター名無し:03/11/01 11:18 ID:V9f+utsI
オートマ乗りだからクラッチなんか関係ないやい(;´д`)

あと、オフ会場は
http://www.seibu-group.co.jp/rec/bigbox/baba/access.html
ここの6階だからな。
40ゲームセンター名無し:03/11/01 11:22 ID:???
前スレ前半では叩き厨、今スレでは仁D厨か。
おそらく、オレの記憶が正しければ、重要削除対象候補になったレスは
前スレで初めて出たんだよな。
とにかく厨は(・∀・)シネ!
41ゲームセンター名無し:03/11/01 11:24 ID:???
シフトレバーが
┣╋┫
になるだけでも難易度上がりそうだ
42ゲームセンター名無し:03/11/01 11:44 ID:???
とりあえず、F355をやった感想。

左ハンドルは勘弁してください・・。うまくギアが入ってくれません・・。
っつーかフェラーリの馬力やばすぎ。右足疲れる。ヒールアンドトゥやってもギアはずして悲しくなる。
ということで今日もバトギに走る。やっぱバトギのほうがおもしろいわ、1クラス上を狩るって言うのがなんともね
43ゲームセンター名無し:03/11/01 11:53 ID:???
>>1おつー
さーて今日もエボ4祭り
後ろから見に行こうかー

つか、あり得ないといわれてるけど
表のタイムみても
この調子で逝くと
30秒きりいずれ逝くと思うけどなー
44ゲームセンター名無し:03/11/01 12:06 ID:???
>>43
後ろから見るとか言ってないで、おまいが30秒きってやれ
45ゲームセンター名無し:03/11/01 12:12 ID:???
>>1さん おつかれさまでした
46ゲームセンター名無し:03/11/01 12:30 ID:???
未だに公式ではO杯第4戦「開催中です」のままだな。
47ゲームセンター名無し:03/11/01 12:46 ID:???
帯刀の中の人は忙しいのだろう。
12月稼動予定のつーんどとか、家庭用のスキールだとか。
48ゲームセンター名無し:03/11/01 12:52 ID:???
家庭用とつーんどの追い込みで忙しいらしいよ
最近ずっと休日出勤続きらしい・・・
49ゲームセンター名無し:03/11/01 12:59 ID:???
>>48 まじですか!
社員さま、おつかれさまです
50ゲームセンター名無し:03/11/01 13:05 ID:???
まぁ俺も今働いてるんだけどね
……2ちゃんは見てるけどw
51ゲームセンター名無し:03/11/01 14:31 ID:???
バトギって
ほんとに4こ車輪ついてるのか?
ってくらいへんな映像のうつりかたしてるじゃん、
ぬるぬるって、
52ゲームセンター名無し:03/11/01 14:34 ID:???
さて新車のカスタマイズできたから
全コースゴースト更新といこうか


…………諭吉コースにならないといいなと思いつつ
53ゲームセンター名無し:03/11/01 14:41 ID:???
生R34 超初級トライ―――ッ






ストレートでS2000にチギられました。_l ̄l○
54ゲームセンター名無し:03/11/01 14:44 ID:???
本田有利かよ、
メーカー選択も本田がはじめだし、、、
55ゲームセンター名無し:03/11/01 14:52 ID:???
>>53
あ、ATじゃないよな?
R34て6速ミッションじゃないか?
そうなら5速だけじゃぬかれるぞw
5653:03/11/01 14:56 ID:???
もっと長い直線キボンヌ

>>55
MTですyo
57ゲームセンター名無し:03/11/01 14:59 ID:???
>>56
じゃあ、ギアあげるときの回転がレッドゾーン近くまでいってないのにどんどんあげたんじゃないの?
イニDしてやってないけどな、
中級コースで完走はできたけど、ドン!ってぶつかるのは飽きるんだよね、
きちんと減速して曲がれるようになる地道な努力とか
見た目ハデじゃないし
58ゲームセンター名無し:03/11/01 15:04 ID:???
ま、禁煙ってところが所詮素人仕様なんだろうな、
イニDの文太はタバコに火をつけながら高速ドリドリで
ぶっちぎってるのに
5953:03/11/01 15:09 ID:???
>>57
ちゃんとレッド手前まで回してるんだけどな(´・ω・`)

いま調べてきたら自己ベストとS2000のトップタイムとの差が約1秒ありますた。
60ゲームセンター名無し:03/11/01 15:11 ID:???
>>58
スレタイの意味を理解してね。
61ゲームセンター名無し:03/11/01 15:12 ID:???
>>59
コーナーで滑りすぎて失速してるんじゃないかい?
62ゲームセンター名無し:03/11/01 15:16 ID:???
>>59
>>61
のとシフトダウンがきちんとできてないんじゃないか?
んで5速にもってくまでがおくれると
6353:03/11/01 15:18 ID:???
>>61
最終コーナー(と言っていいのか)でちょっと滑ってるかも。

あと疑うべきはスタートとかかなぁ・・・
う〜ん、奥が深いぜ・・・
64ゲームセンター名無し:03/11/01 15:21 ID:???
>>63
いきなり2、3いれるロケットスタートみたいのあるの?
これにも
ビューかえるとけっこうやりやすくなるのに気付いた、
車内で計器がべたべたはっついてるのは見にくい、
地面をはうようなタイプのビューがやりやすい
65ゲームセンター名無し:03/11/01 15:21 ID:???
>>54
メーカー名のアルファベット順だっつーの
6653:03/11/01 15:23 ID:???
>>62
シフトダウン・・・超初級でも必要だったんだ・・・_l ̄l○
2周目でやっとこさ5速に入れて「このまま行けるかな?」と思ったら
コーナーでパワバン外しかけました。やっぱそれが原因かな・・・
超初級のコーナーは4速でOKですか?初歩的な質問スマソ。
6761:03/11/01 15:25 ID:???
>>63
思い出したけど、生R34はスタートで結構な差が出るよ。
確か4000〜5000くらいに回転数を合わせると良かったような・・・。
6000とかになると既にスタートで置いて行かれる。

一度、生R34トップのゴーストと走ってみ?
んでスタートで2車身とか離されたら、もう失敗。
スタートで影を踏んで行けるようになったら、あとは気合いw
68ゲームセンター名無し:03/11/01 15:28 ID:???
>>65
で、バトルギアの上級コースではやい車はどれなの?
インテ?インプ?FD?
69ゲームセンター名無し:03/11/01 15:30 ID:???
>>67
え、バトギって
スタートから回転数あわせとかないといけないのか?
めんどそうだなあ、イニDはべたぶみでいいのに、
敷居のたかいゲームだな
7053:03/11/01 15:30 ID:???
>>64
>>67
サンクスコ
試してみます。
71ゲームセンター名無し:03/11/01 15:31 ID:???
>>68
タイムアタックランキング見れ
72ゲームセンター名無し:03/11/01 15:38 ID:???
うーん、車種えらぶときの
どっどっどっどっどっどって音がウザイな、
時間延長のときの外人のナレーションもウザイ、
タイムだけピロっとだしてよ、
ユーロビートはいいとして音楽をえらべたほうがいいとおもうな、
ステアリングを調整できないのは体力ないひとにはしんどいよ、エボとかはとくに
73ゲームセンター名無し:03/11/01 15:41 ID:???
キーが500円てたかすぎるよ、
300円にできないの?
1ゲーム100円になったのはよいとして
74ゲームセンター名無し:03/11/01 15:41 ID:???
>>59
スタート前にタコをレッドゾーン付近にやるのは絶対NG。
ターボカーなら特にね。
75ゲームセンター名無し:03/11/01 15:44 ID:???
>72
音楽選べるぞ?
76ゲームセンター名無し:03/11/01 15:45 ID:???
>>68
慣れてないうちは低回転でトルク出る車が速い気がする。
R34とかエボとか。
究極的には「ランキング見れ」で決まりな訳だが。
77ゲームセンター名無し:03/11/01 15:47 ID:???
>>75
そうなのか、しらなかった、
でもこれって夜とかハレ、雨とか右まわり、左まわり、
上り、下りとか
いろいろ設定できないよね、、、、
ブラインドアタック決めるのまじで練習してたのにな
78ゲームセンター名無し:03/11/01 15:50 ID:???
これやってるひとって
若い人すくないよね、車すきなオヤジがやってるのはみたことあるけど、
インカムはいってなさそうだし、
ナムコのレースオンかな、ぶつけるカーレースなんかよりはずっと
たのしいけど、、、
79ゲームセンター名無し:03/11/01 16:02 ID:???
>>77
それは俺も思うな。
せめて昼と夜の選択肢を・・・
明るさが変わるだけでイメージががらりと変わるし。
80ゲームセンター名無し:03/11/01 16:09 ID:???
バトルギアに
昼夜の選択
天候の選択(できれば晴れ、雨、霧の3つ)
黒いハチロク
の3つがあれば最高なんだ。俺にとっては
81ゲームセンター名無し:03/11/01 16:12 ID:???
なんていうか
景色がぬりえっぽいというか立体感がなくない?
イニDの八方の急坂みたにコワ!っておもうのがない。
神社の鳥居くぐってもね、、、
82ゲームセンター名無し:03/11/01 16:12 ID:???
>>64=69=72=77=78
なんかうざい
83ゲームセンター名無し:03/11/01 16:22 ID:???
>>82
相手にしないでおこう。
昨日からずっとアホみたいなレスばっかつけて、荒らしと大差無い。


仁 厨 は 以 降 、 放 置 で お 願 い し ま す 。
84ゲームセンター名無し:03/11/01 16:36 ID:+iNsjqdF
ま、おまえらは立体感のないぬりえ絵ですげーとかいいながら壁に
ぶつからないようにしょぼい減速でもしてたらいいじゃん、
雨のレースもできないなんて走り屋失格だなw
85ゲームセンター名無し:03/11/01 16:39 ID:???
仁Dは初代セガラリーよりも造りがいい加減
86ゲームセンター名無し:03/11/01 16:42 ID:???
>>48
亀レススマソ。

やっぱり忙しいんですね〜。
ご苦労様です(w

家庭用・・ブルースケルトンキーがかなり魅惑的なエサだなぁ・・(*´д`*)
87ゲームセンター名無し:03/11/01 16:43 ID:???
88ゲームセンター名無し:03/11/01 16:45 ID:???
>>85
ゲームなんだから爽快感、レースバトル性があればいいの、
イニDでもアフォみたいにガリガリすればスピードでなくなる
ぺナあるけど
89ゲームセンター名無し:03/11/01 16:49 ID:???
  _, ,_
( ´,_ゝ`)プッ
90ゲームセンター名無し:03/11/01 16:55 ID:???
ところで家庭用は皆買うのかな?

漏れは鍵欲しさに買いたい・・・ところだけど、
肝心の本体がないや(´・ω・`)
91ゲームセンター名無し:03/11/01 16:57 ID:???
>>90
ならゲーセンしかないなw

ちなみに俺は買わない。
あの筐体でやるのがイイんだよ・・・
92ゲームセンター名無し:03/11/01 16:57 ID:???



お ま い ら

O 杯 結 果 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
93ゲームセンター名無し:03/11/01 16:58 ID:???
なんかもう、釣りにすらなってない…

厨というより、心の病なんじゃないか?
94ゲームセンター名無し:03/11/01 16:59 ID:???
>>93
放置プレイしる。
95ゲームセンター名無し:03/11/01 17:04 ID:???
家庭用、ねぇ・・・
買ってもコース覚えるくらいしか使わないかなぁ。正直、ちょっと期待はずれだったのよ。スマソ。

>>92
ならばさっそく書店にGo!デナイノ!
96ゲームセンター名無し:03/11/01 17:10 ID:???
オフ会いきなり行ってもよし?
っていうかヘタレでも(・∀・)イイ?
97ゲームセンター名無し:03/11/01 17:10 ID:???
>>95
なぜゆえ書店?w
98ゲームセンター名無し:03/11/01 17:13 ID:???
>>96
(・∀・)イイ!
楽しいYO!
99KAN ◆dNstaNNvRA :03/11/01 17:15 ID:???
>>96
おいでませ!
BG3を楽しもうとする気持ちがあればイイ!(・∀・)んです!
100ゲームセンター名無し:03/11/01 17:19 ID:???
100
101ゲームセンター名無し:03/11/01 17:19 ID:???
100km/h突破―――ッ
102ゲームセンター名無し:03/11/01 17:23 ID:CtzunXv9
>>53
生R34、超初級は5速ホールドでよろし。
スタートは4500rpmに合わせるように。
103ゲームセンター名無し:03/11/01 18:38 ID:???
生ハチロクの回転数はどこがいいの?
104ゲームセンター名無し:03/11/01 18:49 ID:???
次のO杯のコースと車種は?
105ゲームセンター名無し:03/11/01 18:50 ID:???
>>103
5〜6000辺りだったかなぁ。
106ゲームセンター名無し:03/11/01 19:00 ID:???
>>壁に ぶつからないようにしょぼい減速
禿藁
107ゲームセンター名無し:03/11/01 19:01 ID:???
いつから50番のキリ番賞はなくなったんだ?
108名無し@生FD糊:03/11/01 19:06 ID:???
>>96
遠慮せず参加ドゾー
ヘタレでも歓迎でつよ
109ゲームセンター名無し:03/11/01 19:25 ID:???
ガレージのタイムレコード比較時の色表示、赤と青逆ではないかな?、
普段の走行時は青表示がマイナスなのにガレージは赤表示なのがちょっと。
110ゲームセンター名無し:03/11/01 19:30 ID:???
>>107
今回50番の方でつか?w
それくらい自分でしらべろ
111ゲームセンター名無し:03/11/01 19:32 ID:???
いつから>>1のBG格言がなくなったんだ
112ゲームセンター名無し:03/11/01 20:01 ID:???
このスレから
113ゲームセンター名無し:03/11/01 21:59 ID:???
BG格言「煙草に火つけたままバトギやると、火傷するぜ?」
114ゲームセンター名無し:03/11/01 22:00 ID:A31VCNAX
O杯結果みたら…
順位がゾロ目だったヨ、帯刀さんゾロ目賞でカギください、お願いします…
115ゲームセンター名無し:03/11/01 23:09 ID:???
>>103
 5,800rpmぐらいだったような気がする。うろ覚えスマソ
 最近NSXばっか乗ってるなぁ…漏れ

>>109
 禿同。なんか解りにくいですよね…
116ゲームセンター名無し:03/11/01 23:12 ID:???
さて毎度TS渋谷からですが…誰もいねえわ。まあ時間帯早かったし。
それでも仁Dをやってる人はいるんだよねぇ。今日は初の超上級ですた。
やっべ面白い。
でもヘタッピなんだけどね。明日も夕方に行ってきます。
117ゲームセンター名無し:03/11/01 23:20 ID:???
初心者質問スイマセン。
スタート時各車にあわせた回転数にしてスタートした直後ってアクセル全開?
超℃級って妙義山?℃級はわかるんだけど
118ゲームセンター名無し:03/11/01 23:58 ID:???
>117
手抜き加速しても仕方ないかと。
119ゲームセンター名無し:03/11/02 00:02 ID:???
>>117
私は基本的にスタート時はどの車種もアクセル全開にしています。
もしかするとタイヤが空転しているかもしれませんが、
回転数が合っていれば大きな影響はないかと思います。

一応NA車はアクセル固定→スタートと同時に(または一瞬早く)全開、
ターボ車はゼロ回転→スタートと同時に回転数が合うように
タイミングを計って一気に全開、というようにしています。
後者はある程度慣れが必要になるかもしれません。

また超弩級のモデルですが、以前見たサイトによると「八方ヶ原」
という場所だそうです。
120ゲームセンター名無し:03/11/02 00:20 ID:???
>>116 いいすねー超上級〜おれ始めてやったコースっす!
121120:03/11/02 00:25 ID:???
まぁ 始めた頃は、最初のコーナをオーバースピードで壁に激突しまくってましたが〜
122ゲームセンター名無し:03/11/02 00:35 ID:???
>>121
あれは基本だよなw
俺もはじめてやったコースがここだったと思う。
いっきに止まったからな〜。びっくりした覚えがあるよ。
123ゲームセンター名無し:03/11/02 00:42 ID:???
超上級、ハチゴーだと5分近く遊べてなんとなくお得感漂うのは気のせいですか。
124ゲームセンター名無し:03/11/02 01:24 ID:???
愛車がメチャトレノのオレと、愛車が苺シルビアの友人とで初めてハチゴー使って℃級やったんだけど…

       遅 っ !!

でもギャーギャー騒ぎながら楽しめたw
その後にハチゴーターボ使ったり、メチャトレノ対メチャトレノと苺対苺の相手の愛車対決もやったけどかなり楽しい!!
いやぁ、やっぱバトルギアは楽しいですネェ☆
125ゲームセンター名無し:03/11/02 02:59 ID:???
何か、同じクラスでこちらの車が有利なのに向こうのタイムが速い車とやると
気持ち悪く感じませんか?
たとえば初がつくコースにおけるNSXとFDの関係みたいな。
126ゲームセンター名無し:03/11/02 03:01 ID:???
いいたいことがよくわからないんだが?
127125:03/11/02 03:53 ID:???
>>126
申し訳ない。
例えば、Aクラスで初がつくコースでは最速車はNSXじゃないですか。
で、私がNSX、向こうがFDで、私の方が遅い、というケースですね。
スタートで大きくリードしていても、途中からぐんぐん差を詰めてくるわけで、
しまいには抜かれる、と。
ちょうど仁D第二巻の高橋啓介の心境ですよ。
私がヘタレだからというのがわかっていても気持ち悪いものは気持ち悪いですよ。
(まあ、私の場合は途中まで後ろについていて、
2周目の始めあたりで抜くのが好きというのもありますが。)
128ゲームセンター名無し:03/11/02 06:27 ID:???
気持ち悪いっていうか自分がヘタなだけでは?

車種ごとの速さがわかってるなら尚更のこと
129ゲームセンター名無し:03/11/02 06:56 ID:???
禿同。
気持ち悪い、って言葉の意味間違ってないか?
130Hayase ◆tQK/6wKwGI :03/11/02 08:38 ID:???
遅くなりましたが、>>1、乙です。

>>127(125)
いくら自分が使っているのが、初級・超初級でクラス最速の生NSXだからといって、
生FDを無礼(ナメ)てしまっているから、抜かれてもしょうがないと思います。
ミクダスノ(・A・)イクナイ!!!
という訳で、85、や ら な い か ?(マテ

>>22
今回も見合せー。
・・・・・当日は、学校関連で某イベントに行かなくてはならないので。
131ゲームセンター名無し:03/11/02 08:39 ID:???
>>119
ええ、八方がイニDだけじゃなく
バトギにも収録されてるのかよ、
イニDのがカーブきつくてたのしいぞ、トンネル通過後の
ヘアピン、下り坂ヘアピンもあるし
132ゲームセンター名無し:03/11/02 09:34 ID:???
対決スレ再開を切にキボンヌ
133ゲームセンター名無し:03/11/02 09:40 ID:???
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 仁厨通報しますた
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < 通報しますた
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) シマスタ
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >


134ゲームセンター名無し:03/11/02 09:53 ID:???
「気持ち悪い」じゃなくて「気分悪い」だろ。
途中まで後ろについてるのが好きならラインとか見極めれば済む話だし。
135ゲームセンター名無し:03/11/02 09:57 ID:???
>>133
1回イニD八方でトモさんとバトルやってみ、
おもしろいからさ
136125:03/11/02 10:06 ID:???
>>130
85は、私も持ってますよ。しかも分隊入りの。
この間85でカモメ裏を走ってみたら一発で1秒近く短縮したので驚きました。


>>128>>129
ええ、私は下手ですとも。
下のクラスになればなるほど下手さが顕著に出て鬱になりますね。・゚・(ノД`)・゚・
137ゲームセンター名無し:03/11/02 10:17 ID:???
ミンナレスアリガトウ…

俺仁DからBG3に寝返ったんだけど、仁DとBG3の八方ヶ原全然違う気がする…







あと黒ハチロク…(しつこい
138ゲームセンター名無し:03/11/02 10:20 ID:???
>125=136
強くイ`。
ハイパワーな車種だと失敗しても強力な加速力で効率の悪さを自覚できない。
CクラスDクラスで上手くなれば、AやBクラスでも上手くなれる。
マターリと85で練習シル。
13953:03/11/02 10:21 ID:???
>>136
安心しる。俺だってヘタクソさ。
R34だけど超初級でS2000に抜かれ・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。
140ゲームセンター名無し:03/11/02 10:29 ID:???
>131
ええ、超弩級(八方ヶ原)がBGだけじゃなく、ASにも収録されてるのかよ〜。
BGの方がきついコーナーて楽しいぞ、トンネル通過後のヘアピン、下り坂ヘアピンもあるし。
141125:03/11/02 10:37 ID:???
みなさん本当にありがとです。
私の得意クラスはAクラス、得意コースは神社裏などの高速コースだったりするのですが、
基本に戻るつもりで85で神社表とか上級表とかを走ってみます。
142ゲームセンター名無し:03/11/02 10:48 ID:???
>>131

きついヘアピンをほとんどが1速落とせば曲がれてしまうらしいなww
どれほどきついヘアピンなんだかwww
143ゲームセンター名無し:03/11/02 10:48 ID:???
八語0とヴィッツってDクラスでどっちがはやいの?
てかDクラスってこの二つだけだよね?
144ゲームセンター名無し:03/11/02 10:50 ID:???
>>143
ランキング見れとしか言いようがない。

ちなみにツーンドが出たらDクラス車両も増える。
145ゲームセンター名無し:03/11/02 11:00 ID:TuJ178+7
てかド級って秋名(正式名称はちがうけど)じゃん、イニDファンを
ひきこむためのパクリじゃん
146ゲームセンター名無し:03/11/02 11:14 ID:???
>>144
普通とツーンドのの違いきぼん。初心者スマソ…
147ゲームセンター名無し:03/11/02 11:23 ID:???
>>146
「普通」のが今ゲーセンで稼動しているやつね。
「ツーンド」ってのは「バトルギア3 tuned」のことです(現在開発中)
使える車種やコース、タイムアタックのモードなどが増えている、言わば「バトルギア3の進化版」です。
詳しくは公式サイトやこのスレの上のほうや、過去スレを見てね。
148ゲームセンター名無し:03/11/02 11:31 ID:???
榛名山はBG1の頃からあると言ってみるテスト。
仁Dより歴史が長い。
149ゲームセンター名無し:03/11/02 11:39 ID:???
サイドバイサイドは無かったことになってますか?(´・ω・`)
150ゲームセンター名無し:03/11/02 11:50 ID:???
>>137
同志よ……。俺はバグカード厨に嫌気がさして寝返った。
あとハイソニックツートーン希望。

>>148
BG1は99年発表だっけか。
碓氷廃線跡風景はサイドバイサイド2からあるよな(笑)。
151ゲームセンター名無し:03/11/02 11:54 ID:???
>>137
はイニD八方と
バトギ八方どっちがおもしろいよ?
コーナリングのスリルならイニDのがおもしろいとおもうけどな
152ゲームセンター名無し:03/11/02 11:55 ID:???
>>150
(´・ω)人(ω・`)ナカマー

でもバグカードが原因じゃないんだよなぁ…ドr(略





ごめん、全スレでコックピットビューマンセーとかほざいてみんなで手をつないで嬉しかったからってまたやろうとしてますた。
吊ってきます
153ゲームセンター名無し:03/11/02 12:02 ID:???
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
154137:03/11/02 12:05 ID:???
>>151
寝返ったとはいえ仁DにもBG3にも面白さはあると思う。
仁Dはパーツを(ある程度)自由に交換できてスイスイ曲がる爽快感。BGMもいい
BG3はコックピットビューにコーナーをうまく攻めれた時の達成感。

どっちもプレイヤーがいる限りつまんないわけじゃない筈。プレイヤーが何を求めるかの違いだと俺は思う
155ゲームセンター名無し:03/11/02 12:14 ID:WJVN6DPz
>>137
漏れも禿同!
156ゲームセンター名無し:03/11/02 12:44 ID:???
>>154
コックピットビューは見にくい、
イニDタイプの路面が見えるタイプならまあやりやすいくらい、

バトルギアは対戦を強化してくれればな、、、
157千葉人 ◆g3lBaRYGXA :03/11/02 12:57 ID:???
確かに、コックピット視点は見づらいっちゃそうなんだけど、
俺は(あくまで主観で)好きでこの視点でやってるわけで、
テメーが見づらかろうがなんだろうが知ったことじゃない。
バンパー視点が見やすければそっちでやればいいわけだし、まあなんだ、
早い話「いちいち文句つけんなカス、お前もう飽きたよ」
という感じなのです(・∀・)
158ゲームセンター名無し:03/11/02 12:57 ID:???
>154
そだね、リアル過ぎても単純化し過ぎてもゲームにならない。
どの程度残してどの程度ウソをつくか、その区切り位置が違うだけなんだよね。
159ゲームセンター名無し:03/11/02 13:01 ID:???
漏れとしては「画面=フロントガラス」ってな感覚でし。
なのでメーターは筐体側に欲しいけど、そうすると車種毎の違いが
再現出来ないのでアレはアレで納得。
気に入らなければ使わなければ済む話だし。

そんな訳でめちゃトレノの追加タコは存在すら知りませんですた(w
160ゲームセンター名無し:03/11/02 13:18 ID:???
そこでまたコックピットビューマンセーですよ。

めちゃトレノのフルスケールタコ・・・漫画車のブースト計・・・
加速すると「ぐぐっ」と上がっていく油圧計・・・
そして振り切れるノーマルのスピードメーター・・・

もうやめられまへん。
161ゲームセンター名無し:03/11/02 13:38 ID:???
>>68
「上級ってエボ最速じゃないの?」と、どっかで聞いたようなお言葉。
R34tunedが結構使えるかも・・・。
162ゲームセンター名無し:03/11/02 13:41 ID:???
BG2の超弩級ってどこがモデル?
163ゲームセンター名無し:03/11/02 14:05 ID:???
>>162
箱根の外れ辺りの長○峠。
路面がうねっていてBG3より遥かに難しい(;´Д`)
164ゲームセンター名無し:03/11/02 14:05 ID:???
某さん、名○屋の後は第二の目的地ですか?やっぱりあそこ?
会えるといいね。あまり煽り過ぎて逃げられないように・・・。
ランデブーの成功を祈ります。
165ゲームセンター名無し:03/11/02 14:13 ID:???
>>163
あれだけ完走できない…(;´Д`)
166ゲームセンター名無し:03/11/02 14:41 ID:???
BG2の超弩級は、面白くて好きなコースだったな。
tunedで復活してくれたら良かったんだけど…。
167ゲームセンター名無し:03/11/02 14:51 ID:???
>166
PS2の追加コースに期待汁!
168ゲームセンター名無し:03/11/02 17:56 ID:???
(´・ω・`)ショボーン
169ゲームセンター名無し:03/11/02 18:05 ID:???
>>168
どうした
170ゲームセンター名無し:03/11/02 18:42 ID:???
ハチゴーのスタート回転数キボン。
できればパワーベルトも
171ゲームセンター名無し:03/11/02 19:03 ID:???
>>170
パワーベルト?・・・ってパワーバンドのこと??w
172ゲームセンター名無し:03/11/02 19:11 ID:???
>170
スタートは4000
後は6500まできっちりまわせ(AAry
173ゲームセンター名無し:03/11/02 19:29 ID:???
11月のO杯はどのコースだろう?もしかして、今人気のあの車種でのあのコースか
174ゲームセンター名無し:03/11/02 19:31 ID:???
パワーベルト…
流行りそうだ。
175ゲームセンター名無し:03/11/02 20:05 ID:???
パワーベルト……
力と〜技の風車が回る〜♪(←それは二輪だ
176ゲームセンター名無し:03/11/02 20:12 ID:???
パワーバンドってなに???

ターボ車だけかな、
ひとの運転みてたらブースト系がついてるけど
これゲームにはターボラグとかあるの?
ターボ車は左足ブレーキしながら回転を下げないようにすべき?
177ゲームセンター名無し:03/11/02 20:21 ID:???
>>176
   ・いまさら聞けない自動車用語辞典
               http://member.nifty.ne.jp/KouichiMorino/dic/
178ゲームセンター名無し:03/11/02 20:21 ID:???
>>176
>ターボ車は左足ブレーキしながら回転を下げないようにすべき?
そういう疑問を抱くあなたは、うまくなるよ。
普通はそこまで考えてないよ。

・・・・だけど、パワーバンドって知らないなんて、よーわからんw

179ゲームセンター名無し:03/11/02 20:22 ID:???
パワーバンドってたしかエンジン効率か何かじゃなかったっけ?
180ゲームセンター名無し:03/11/02 20:24 ID:???
>>176
エボ3つーんど使え。PCCS付いてるから。
181ゲームセンター名無し:03/11/02 20:24 ID:???
>>176
あっ、んで回答すれば、このゲーム、ターボ車でアクセルOFFは
極論しないのが理想だから、左ブレーキは有効!
182ゲームセンター名無し:03/11/02 20:58 ID:???
つーんどでは、今公開されているコースしか増えないの?
いろは坂出して欲しかったんだけどなぁ〜。
183ゲームセンター名無し:03/11/02 21:04 ID:???
いろは坂やりたかったら
イニDやれ、
こっちのがちょっとくらいぶつかっても
1回もぶつからない拓海より断然速いからな
184ゲームセンター名無し:03/11/02 21:06 ID:???
イニDのいろは坂はつまらん。

やっぱサイド使ってぐりぐり曲がって行きたい。
185ゲームセンター名無し:03/11/02 21:16 ID:???
>>184
つまらなければ自分からいろいろやっておもしろくしろよ、
対戦中ずっとブラインドアタックで
画面見えづらくするとかさ、
これやって
初心者狩るのも「オレは超ハンデあげてるし!」
ってかんじでシブイ
186ゲームセンター名無し:03/11/02 21:20 ID:???



  は い は い 放 置 放 置


187ゲームセンター名無し:03/11/02 21:22 ID:???
>182
もう1コースあるぞ
188ゲームセンター名無し:03/11/02 21:24 ID:???
>185
自分が遅いからって、自分より遅い奴と対戦して面白いか?
189ゲームセンター名無し:03/11/02 21:32 ID:???
>>188
あほだなあ、
ハンデつけてやるからおもしろいんだろうが、
速いやつとはブースト計算しながら勝てばよし
190ゲームセンター名無し:03/11/02 21:33 ID:???



   だ か ら 放 置 放 置





・・・・・って漏れが放置されてる?ww 
191ゲームセンター名無し:03/11/02 21:35 ID:???
Sクラスのちょっと下手な人とバトルorゴースト選択で
Aクラスで遊ぶとメッチャ楽しい!!
鬼ごっこ気分になってしまった
192ゲームセンター名無し:03/11/02 21:36 ID:???
>189
(′・∀・`)へぇ〜
193ゲームセンター名無し:03/11/02 21:39 ID:???


イ二D房は放 置 放 置



194ゲームセンター名無し:03/11/02 21:50 ID:???
TS渋谷より報告。に…2ちゃんねらーっぽい人が。ステッカーとかモロだし。
時折キーを使わずに色々とクルマを試してたっぽい。無論上手かった。
自分はアレです。ウザいカップルのプレイ見て冷めそうになってました(笑)

ウェブマネー売ってるとこ探すのに苦戦してしまった。頑張ろう。
195170:03/11/02 22:02 ID:???
打つ出し脳。
結局わからず終いだし…
196ゲームセンター名無し:03/11/02 22:03 ID:???
197ゲームセンター名無し:03/11/02 22:22 ID:???
何がそこまで人をエボIV超初級に駆り立てるのかw
198ゲームセンター名無し:03/11/02 22:23 ID:???
>>196
4000〜6500をキープせよ ということでいいのん?
199ゲームセンター名無し:03/11/02 22:26 ID:???
>>197
愛だろ、愛!
200ゲームセンター名無し:03/11/02 22:26 ID:???
>>170
85なら3500〜4000あたりですね。
4000を超えると加速が悪くなりがちなので、
3500近辺を狙うといいかもしれません。

前スレが格納されていたのでこちらに書くと、
1→2速:48km
2→3速:84km
3→4速:130km が目安です。
201ゲームセンター名無し:03/11/02 22:28 ID:???
>197
85超初級とは違った意味で面白いからw
202200:03/11/02 22:30 ID:???
連続申し訳ないです。
上の3500はスタートの目安です。
パワーバンドについては基本的に高回転
をキープしたほうが速いかと・・・
203170:03/11/02 22:32 ID:???
うっかりしてた…。
ありがとうございました
204ゲームセンター名無し:03/11/02 22:33 ID:???
>197
Aクラスのくせに最高速が200kmまでしか出ないからw
それにしても逆のランキング凄いなw
205ゲームセンター名無し:03/11/02 22:39 ID:???
>>194
16日、高田馬場で
や ら な い か ?
206ゲームセンター名無し:03/11/02 22:43 ID:???
BG3設置店情報見に行ったら鯖移転日変更だって

>サーバ移転期間が変更されました。2003/11/09〜2003/11/11となります。
>移転期間中は一切のアクセスが出来ません。
>また、期間は予告無く延びたり縮んだりします。そういう鯖です。(ぉ

ということです。


>ご迷惑をおかけしますがご了承願います。はじめからここに書けばよかった。_| ̄|○バカ

ワラタ。  何より( ´д)モツ(´д`)カレ(д` )、BG3設置店情報の中の人
207ゲームセンター名無し:03/11/02 22:45 ID:???
まだやってないけど85の超初級は「ドライブ」とみていいですか?






どうでもいいけど「RX-7」と「RX-78(ガンダム)」って似てるよね
208ゲームセンター名無し:03/11/02 22:49 ID:???
>>182
いろはなんて出したら・・・
大量の仁D厨が鍵購入→当然DC2を選択→他のコースには目を向けずいろは
→アクセル全開で突っ込む→ヘアピンに刺さる→ツマンネ→かぎを捨てる又は筐体に放置
そして、全国で鍵が売りk(ry
209ゲームセンター名無し:03/11/02 22:54 ID:???
>>207
漏れは今「ガルマ散る」を見ているんだが、
そんなの見ていないでバトルギアやりに行けと言うあてつけかw


でも財布に紙切れが入ってない罠_| ̄|○ガカーシ
210ゲームセンター名無し:03/11/02 22:54 ID:???
>>208
そこまで極端なバカはそうそういないと思われ。
あと個人的にはいろは坂ほしいと思う。

パーツ変更でワタナベのあのホイールあるの?ステッカーはもうあるしあとはフォグ…(ブツブツ
211ゲームセンター名無し:03/11/02 22:58 ID:???
藻前らちょっとはテンプレ嫁
212ゲームセンター名無し:03/11/02 23:13 ID:???
いろは坂が仮に追加されると、厨発生よりも筐台(特にサイドブレーキね)の
トラブル大量発生になったりしないかのほうが心配だったりする漏れw

まあ、弩級がある今ももってるから大丈夫かなw
213ゲームセンター名無し:03/11/02 23:29 ID:???
>>210
ワタナベとか実際のパーツはないけど
エイトスポーク似ならあるよ

だからSクラスの86メチャch(ry
214ゲームセンター名無し:03/11/02 23:39 ID:???
>>210
8×1ストリートを黒にして使うべし。

展プレからパーツ情報の板見てきたが
レガとシルビア系の追加色が不明だ・・ショボーン。
215ゲームセンター名無し:03/11/02 23:41 ID:???
8×1ストリートって何さ
216ゲームセンター名無し:03/11/02 23:46 ID:???
>>215
ガレージみりゃ解る
っていうか、そんなことぐらい自分で調べろと。
217ゲームセンター名無し:03/11/02 23:58 ID:???
>215
RSワタナベみたいなホイールの事さ。
218ゲームセンター名無し:03/11/03 00:02 ID:???
>>205
実はその件で、仕事の休みとってまで行こうか悩んでたとこです。
もし行けたら商品提供もするつもりで。
219ゲームセンター名無し:03/11/03 00:08 ID:???
>>214
レガシィの追加色は、オリジナルピンク。
シルビアは、15がオレンジとブルー、14がオレンジ、13が紫だったかと
220ゲームセンター名無し:03/11/03 00:41 ID:???
>>212
まぁ、仁Dの舞台の「いろは坂」は、厳密にいえば第1いろは坂だからね
確かに坂が急だしサイドが壊れる可能性も否定はできないけどなぁ

もし、第2いろは坂だったらどうよ?
221ゲームセンター名無し:03/11/03 00:46 ID:???
>>220
仁Dと被るコース自体イラネ。
だから、つーんどで長尾峠を復活させろと何年も前から逝ってr(ry
222ゲームセンター名無し:03/11/03 00:50 ID:???
街中を走るコースがほしいと思ったり
コーナーは全部直角で
223ゲームセンター名無し:03/11/03 00:51 ID:???
>222
ウインカーキボンヌ。
224ゲームセンター名無し:03/11/03 00:58 ID:???
いろは坂はヘアピンばかりでかえってつまらなくなると思う・・・
もちろん楽しい方々もいるでしょうけどね。
225ゲームセンター名無し:03/11/03 01:06 ID:???
長尾峠復活には同意だけど、
いろは坂や妙義なんかも、一度で良いからBG3筐体で
プレイしてみたいと思うなぁ。
つまらなければ、次作からは廃止の方向で。
226ゲームセンター名無し:03/11/03 03:09 ID:???
個人的にヘアピンは好きなので、いろは坂とかは欲しい。
あとは、田舎の細い道を爆走するようなコースが欲しい。



自分でも何言ってるかわかんないや_| ̄|○
227ゲームセンター名無し:03/11/03 04:48 ID:???
このゲーム、カウンターステアは必要ですか?
なんか見てると滑りを抑える戻しというよりも
出口で内側に行かないように戻してるだけみたいなんだけど・・・
228ゲームセンター名無し:03/11/03 05:19 ID:???
>>227
ロードスターに乗れ
229ゲームセンター名無し:03/11/03 05:58 ID:???
>>227
生86もイイぞ
230ゲームセンター名無し:03/11/03 06:09 ID:???
>>229
ナマ86乗ってるけどカウンターあてなくても
それなりに滑って曲がっていく。あてても曲がっていく・・・
正確にはあてるというか、
フロントをクリップに対して斜めに切るようにこじってる感じかな?
どっちが速いのか検証中です。w
231229:03/11/03 07:08 ID:???
>>230
86でカウンターを当てないで曲がると
インに切り込みすぎる動きをしないか?

NA6CEなどと比べると挙動が若干リアより、
且つ、少々納まりが悪い。
いわゆる腰砕けのコーナリンクというのになりやすい訳だ。

そこでカウンターが必要になる。
>フロントをクリップに対して斜めに切るようにこじってる感じかな?
コーナリング中の何処で、どの角度で、どれぐらいの時間切るかが大切だと思う。

ヘアピンなら86のリアのでしゃばりな所を使って、
ターンインで一気にコーナー出口の方向を向くのがいいんじゃないかな。
この場合、カウンターはリアが出始めと同時か、やや早めがイイかも。
角度はコーナー出口までの角度と相談して。入力時間はコーナー出口に対して、
フロントが向くのが確認できたらステアをニュートラルに戻すのが好ましいかと。
コーナー脱出辺りで少し巻き込む感じを覚えたら、チョンチョンと小さくカウンター入れてあげるのも有効。
少し長くなったけど、これはあくまで参考として。

あと、カウンターと同じぐらいコーナー中のアクセル操作は大事。
86の場合、インに切り込み過ぎるなと感じたら、瞬間アクセル離したりするのも有効だね。

検証ガンガレ!(・∀・)
232ゲームセンター名無し:03/11/03 08:01 ID:???
>>231
解説アリガトウ!
ヘアピンではクリップちょい前から出口を向いていて
クリップは曲がるというより水平移動で横切る様な風景の流れに
かなり???だったんで参考になりました。^^
233ゲームセンター名無し:03/11/03 11:55 ID:???
おまいら、当然昨日の5時30分に放送してた
「激走!GT」は見ましたよね?

ドリ金とオリドが出てますたよ。
もうぐるぐるぐるぐる・・・ぅぉぇっぷ・・・
234ゲームセンター名無し:03/11/03 12:02 ID:???
235ゲームセンター名無し:03/11/03 12:11 ID:???
>>234は無修正ロリ画像。
236ゲームセンター名無し:03/11/03 12:41 ID:???
>233
放映されてませんが、何か?
ええ、日本シリーズ最終戦も見られませんでしたよ
237ゲームセンター名無し:03/11/03 13:03 ID:???
今からモーターショーにいって実車にハァハァしてきまつ
238ゲームセンター名無し:03/11/03 14:27 ID:???
>>237
オレもイクぜ?
というかもうザウス見えちゃってるし(w
NSXの新型が楽しみだ。
239ゲームセンター名無し:03/11/03 15:43 ID:???
>>237>>238
いいな、都内在住のヤツは。

ええ、どうせおいらは田舎在住ですよ _| ̄|○
240238:03/11/03 16:36 ID:???
今オレはマツダのブースにいまつ。
まさにRX-8の順番待ち。
五分も待てば乗れる感じかな。
241ゲームセンター名無し:03/11/03 17:06 ID:???
239
田舎者〜
242ゲームセンター名無し:03/11/03 18:08 ID:???
次回は、NSX-Rの超初級順走だって。
鍵買おうかな・・・
243ゲームセンター名無し:03/11/03 18:16 ID:???
超初級…胃が…痛い…
244ゲームセンター名無し:03/11/03 18:17 ID:???
>24
本当だ…
245ゲームセンター名無し:03/11/03 18:19 ID:???
>242
100分の1秒台で順位が分かれそうな感じだな
246ゲームセンター名無し:03/11/03 18:22 ID:???
昨日逝ってマツダとプジョーをメインに観てきますた。
247ゲームセンター名無し:03/11/03 18:25 ID:???
>242
Optionが漢に見えるw
248ゲームセンター名無し:03/11/03 18:31 ID:???
>247
真の漢は黙ってハチg(ry
249ゲームセンター名無し:03/11/03 18:50 ID:???
>>242
マツダかホンダのどちらかが来るとは思ってたが、
NSX-Rで超初級でつか…?
250ゲームセンター名無し:03/11/03 19:01 ID:???
ここで逆走だったら話が分かってると思った所だが、それは仕方ないか
251ゲームセンター名無し:03/11/03 19:05 ID:???
>>250
しょせんDQN雑誌だからねw
252ゲームセンター名無し:03/11/03 19:08 ID:???
>249
ガレージトップに明細載っています。
本当みたいだ。
253ゲームセンター名無し:03/11/03 19:08 ID:???
逆走って結局ロードスターだけで終わったか
254ゲームセンター名無し:03/11/03 19:20 ID:???
チーム員募集。
「マンガタイムシリーズ好き」パスは1974です。
どなたでもどうぞお入りください。
255ゲームセンター名無し:03/11/03 19:30 ID:???
【New!】イベント情報(2003/11/3)
-第5回OPTIONカップは NSX typeR(NA2) 超初級順走!
開催期間は11/15 (土)〜11/30(日)です。
OPTIONカップ最終戦は究極のハイスピードバトルに決定!
入賞してオプショングッズと【ゴールド・エントリーキー】を手に入れよう!
256ゲームセンター名無し:03/11/03 19:41 ID:???
NSX-Rはオレンジ鍵で作ろうと思ってたのに…… (´・ω・`)
257ゲームセンター名無し:03/11/03 19:53 ID:???
>>182
いろは坂っておもしろいか?
仁Dでやったことあるが、あれは

ストレート⇒ヘアピン⇒ストレート⇒ヘアピ(ry

でつまらんと思ったね

258238=240:03/11/03 20:07 ID:???
モーターサイk…じゃなかった、モーターショー無事に終わりました。
例年のごとくフェラはカタログ配布終了。でもエンツォが見れてよかったかな。
一番驚いたのはキャデラックの13000ccのコンセプトカー。バトギにだしt…いや、いらないかも。
それにしてもナオン目当ての素人童貞カメコ野郎ども、激しくUzeeee!!
むかついたんで、わざとカメラをさえぎってみたり。
259ゲームセンター名無し:03/11/03 20:13 ID:???
いろはなんかあった日には4WD有利すぎ。
260ゲームセンター名無し:03/11/03 20:19 ID:???
4駆最速なのはしょうがないじゃん
自然の摂理ってことでw
261ゲームセンター名無し:03/11/03 20:37 ID:???
>>260
四区最速は国内の話。
世界は二句が速いっぺ!!!




えっ?そんなこと聞いてねえって?w


262ゲームセンター名無し:03/11/03 21:07 ID:???
>>257
おもしろいだろ、
ブーストオンでいろは逆走り雨とかで中級者を狩るやつを
さいごのド直線でぶっちぎる

下りでもジャンプできるポイントあるので飛んでみると速くなる
263ゲームセンター名無し:03/11/03 21:16 ID:???
>262
流石、イ二D房だな。
日本語すらまともに読む事ができないとは・・・。
264@林檎屋乗り ◆/I.000000M :03/11/03 21:16 ID:???
ハイハイ、スルーでな。
( =゚ω゚)ノオチャドゾー旦旦旦<ALL


O杯、〆に相応しい選択だ。
超初級、最高!!
265ゲームセンター名無し:03/11/03 21:19 ID:???
ハチロク川柳。

ボンネット
開けて閉めたら
軽量化

もう錆だらけで…
266ゲームセンター名無し:03/11/03 21:20 ID:???
結局、一回もイベントレースに参加できなかった_| ̄|○
267ゲームセンター名無し:03/11/03 21:24 ID:???
ハチゴー川柳。

ボンネット
開けて判った
ハチゴーじゃん _| ̄|○


イツキくん、残念ダターネ・・・

268ゲームセンター名無し:03/11/03 21:31 ID:???
○| ̄|_  _| ̄|○


 ○| ̄|  _| ̄|○


   ○| ̄ 」 ̄|○


    (| ―┌ |)


    ┃━┏┃

ハチゴーはハチロクの代えボディじゃなかったの!?
269ゲームセンター名無し:03/11/03 22:08 ID:???
 信長
 「曲がらぬなら
  アウトに突っ込め
  80ツンド」

 秀吉
 「曲がらぬなら
  曲げてみせよう
  生32」

 家康
 「曲がらぬなら
  曲がるまで待とう
  DC5」

 字余りしまくりスマソ
270ゲームセンター名無し:03/11/03 22:25 ID:???
>268
エンジン
AE86系 4A-Gエンジン 1587cc 130PS/6600rpm 15.2Kg/5200rpm
AE85系 3A-Gエンジン 1452cc 83PS/5600rpm  12.0Kg/3600rpm

ボディ
トレノ リトラクタブルライト
レビン 角目ライト

271ゲームセンター名無し:03/11/03 22:34 ID:???
はじめまして

当方、超弩級順走をDクラスのVitsで走っているものです
現在3分23秒が自己最速タイムです

ここからタイムを縮めるにはどのようにしたらよいでしょうか
自分ではヘアピンの立ち上がりがもたついてることを自覚しているのですが、
なかなか直せません
教えて君ですいません
272ゲームセンター名無し:03/11/03 22:36 ID:???
Compareスレでないことをふまえてあえて。

仁Dは舞台を峠に限定しているのがな…。
しかも電車みたいな曲がり方するし。

一方のバトギは超初級があるから(・∀・)イイ!
オレの大好きな首都高が舞台だし。
山でドリドリするばかりがドライブゲームじゃない!!
都会を走り抜ける楽しみがあるからオレはBG3が好きだ!!
273ゲームセンター名無し:03/11/03 22:48 ID:???
EK9海苔がいたら教えてほしいんですけど、
ライトのアイラインってなんのパーツ変えたら着くの?
今、ボンネット:ストリート Fバンパー:ストリートで着いてた。
激しくアイラインを元に戻したいんだけど…。

やっぱFバンパーはノーマルじゃないとダメなのかな_| ̄|○
274ゲームセンター名無し:03/11/03 23:01 ID:???
アイラインは、Fバンパーでつ
275ゲームセンター名無し:03/11/03 23:25 ID:???
>265
もしかして・・・実体験?
276ゲームセンター名無し:03/11/03 23:25 ID:???
漏れもEK9海苔だが、このクルマはエアロは変える気にならないんだ。不思議と。。。
277268:03/11/03 23:45 ID:???
>>270
スイマセン。冗談で言ったつもりでしたが。

だってそれぐらいしか使いm(略
278ゲームセンター名無し:03/11/03 23:46 ID:???
>>270
はちごーは3A−Uデナイノ?

**−GEはトヨタのスポーツツインカム
**−FEはハイメカツインカム

で、ハチゴーは、そのどちらでもないシングルカムのはず。

ちなみにGEやFEの”E”ってのが電子制御スロットルのEFIの事だったはず。
んでターボは ”T” スーチャーなら ”Z” がEの前に憑く。
279@林檎屋乗り ◆/I.000000M :03/11/03 23:52 ID:???
>>271
そのタイムなら、ヘアピン以外にも問題がありそうですね。
取りあえずヘアピンを、ということなら、
●ステアは目一杯切り込みアクセルオフでタックイン進入、
●コーナー前半でサイドを使って素早く向きを変えクリップに付き
●出口に完全に向き終わるまで細かくアクセルオフで微調整(ステアはフルに切ったまま)
●スライドが収まってからステアをニュートラルに戻してアクセル全開脱出

この4つ辺りを心掛けてください。
当面、壁に当たらない(&刺さらない)ラインで綺麗に抜けられるよう、
色々試して見て下さい。
自分はまだ3’18”位の記録ですから、トップの走り(助言)はまた違う
かと思いますが、お互い頑張りましょう。



・・・なんかこーいうの、久し振りな流れだなw
280273:03/11/04 00:01 ID:???
>>274
ありがd
ソッコーでガレージ行ってFバンパーをノーマルに戻してきました。

>>276
ちょっとだけ同意してみる。
でもフルノーマルだとせっかくガレージ登録してるのに
なんか損した気分になるから結局変えてる。

早くシメジウイング出ねぇかなぁ…。
281ゲームセンター名無し:03/11/04 00:02 ID:???
まぁマターリといきませう。
282ゲームセンター名無し:03/11/04 00:04 ID:???
>277 >278


_| ̄|○ ソースが甘くてスマソ
283ゲームセンター名無し:03/11/04 00:08 ID:???
>280
ホイールの色だけ変えるのがさり気なくて良いぞ。
284ゲームセンター名無し:03/11/04 00:24 ID:???
>280
色だけってのがなかなかシブいな。
俺は持ってる車は全部5×1ラリーのブラックで統一してる。
285284:03/11/04 00:25 ID:???
ミスった
× >280
○ >283

ハc(ry
286ゲームセンター名無し:03/11/04 00:25 ID:???
パーツ一覧画像とか便利な物無いんだろうなぁ…
287ゲームセンター名無し:03/11/04 00:30 ID:???
バトルギア7とかで付きそうな機能だ
288271:03/11/04 00:30 ID:???
279さん、ありがとうございます

ヘアピンの立ち上がりはいつも焦ってアクセルを開けるため、
加速するどころかずるずると流れてしまうことが多かったです。

もしよろしければ、このスレの皆様も超弩級順走・DクラスVitsについて助言頂ければ幸いです。
289ゲームセンター名無し:03/11/04 00:34 ID:???
>>271
ATで藻前より2秒遅いから助言などない。
お互い(・д・)ガンガルベ
290ゲームセンター名無し:03/11/04 00:48 ID:???
>270
それを見る限りでは、低回転からトルクでてて
街海苔ではなかなか乗りやすそうだなハチゴーはw
291ゲームセンター名無し:03/11/04 01:22 ID:CzD174rA
おまえらこんな厨房ゲームよくできるな、
え、O杯?
超初級で直線番長気取り?
冗談は顔だけでしてよwww
292ゲームセンター名無し:03/11/04 01:25 ID:???
>291
一位楽勝って言いたそうだな
293274:03/11/04 01:25 ID:???
>>280
EK9は、バンパーノーマル、黒ボンネ、黒ホイール、そしてシメジ!
個人的にこれ最高
294ゲームセンター名無し:03/11/04 01:32 ID:???
>>283
ホイールがノーマルのままで色だけ違う、っていうの、あれ(・∀・)イイ!ね。
オレのNSXとS2000のホイールもノーマルのまま色を白くしたらカコイくなった。
ちなみにボディカラーは白。
両車ともノーマルホイールがいいからね、ほんと。
で、NSXはノーマルパーツのままでもOKなんだが、それだとチョンマゲと変わらない罠。
なんで、黒ボンとシメジはつけないで他をレーシングエアロで統一してみたり。
黒ボンとシメジは絶対イラネ。
295ヘタレンジャー(黄):03/11/04 01:33 ID:???
>>291
顔だけではない!
チームも車も冗談でつ!!


と釣られて見る
296ゲームセンター名無し:03/11/04 01:40 ID:???
ようやく帰宅…TS渋谷報告。っていうか三日連休最終日でジャリばっか。
とりあえず超上級1位取って、その後はひたすら弩級の練習。
順番にやってくると弩級もさほど恐ろしいとは感じないから不思議だなぁ。
しかしここは面白いが難しい…頑張ろう。
297ゲームセンター名無し:03/11/04 01:42 ID:???
>>296
1位って☆いくつよ?
298ゲームセンター名無し:03/11/04 01:43 ID:???
あのー
日記は自分とこでやってくれ
って、いったらダメでつか?
299ゲームセンター名無し:03/11/04 01:45 ID:???
プレステのチョロQの最高速度は299`
300ゲームセンター名無し:03/11/04 01:46 ID:???
>>295
なにこいつ
301ゲームセンター名無し:03/11/04 02:04 ID:???
当然車種によって良し悪しあると思うんだけど、このクルマじゃこれ以上の
タイムや順位は望めないってのはやっぱあるのかな
自分が選択したクルマがそれだったら結構ヘコむんだが
302ゲームセンター名無し:03/11/04 02:06 ID:???
ふーん
303294:03/11/04 02:07 ID:???
言い忘れてた。
S2000って、布部分のデフォルトがブルーなんだよな。
あれ、帯刀の中の人に何とかして欲しいもんだね。
使用率からして、ブラック:ブルー=4:1ぐらいでしょ。
デフォルトがブルーである限り、S2000海苔はガレージで色を変える作業が発生するんだよな。
304@林檎屋乗り ◆/I.000000M :03/11/04 02:15 ID:???
さて、今日も超初級走るぞーw
こんなにイベントレースが楽しみなのは初めてだ(=゚ω゚);y=-
楕円マンセー。
305ゲームセンター名無し:03/11/04 02:15 ID:???
なんか空気よくないな
306ゲームセンター名無し:03/11/04 02:17 ID:???
>>301
お前には85がお似合いだ。
307ゲームセンター名無し:03/11/04 03:02 ID:???
>>304
チョンマゲの楕円って、結構厄介ですよね。
カーブの最中にギアを落とすから、滑るのなんの。
オレはどうしても20秒切れなくてね…。

でもなんでチョンマゲなんだろう。あれはオレの中では
中級(中級裏以外)以上を攻めるための車なんだが。
308ゲームセンター名無し:03/11/04 03:16 ID:???
>291
 sage進行でよろしこ。
 てか、もう来ないか?
309ゲームセンター名無し:03/11/04 03:33 ID:OcQB48f9
RX-8カッコよかったYO
早くつーんどで鍵つくって
バーチャルオーナーになりたい!
リアルオーナーはムリポ
310ゲームセンター名無し:03/11/04 08:25 ID:???
超上級以上のCPU戦でコーナーにはいるたびに敵車と
ドカドカぶつかるのはなんとかならんもんかなぁ。
後続車の追突で自分が乱れると結構つらい。
311ゲームセンター名無し:03/11/04 08:31 ID:???
おまいら働けYO!
312ゲームセンター名無し:03/11/04 08:34 ID:???
働いてますがなにか?
お子さまは
フレックスとかシフト制とかも、しらないらしいな

さて、今日も花火みて走りますか。
313ゲームセンター名無し:03/11/04 09:27 ID:???
>>310
つーんどでは改善されてるようですよ>後続車の追突
AMショーの時点ですでに突っ込んでこなくなってましたから。
314ゲームセンター名無し:03/11/04 10:00 ID:???
どこぞの掲示板にO杯「空気読め」とのコメントがあるけど、それって
ココ読めってこととしか思えないんだけど・・・ねぇ。
315ゲームセンター名無し:03/11/04 10:23 ID:???
>>314
多少ショック受けたんだよね。何しろTOPの一言で盛り上がり変わる気がするから。
316ゲームセンター名無し:03/11/04 11:10 ID:???
>>314
単に逆走EVO4が局地的に流行ってるからでないの?>空気読めコメント
しかし、どうせ無いだろうと散々煽っておきながら
いざ開催となると逃げ腰なのが笑えますね>某所管理人
まぁあのコースの中でも1発勝負には向いてるとは言えない車種なので
あのコメントもわからないでもないのですが。
317ゲームセンター名無し:03/11/04 12:18 ID:???
局地的に流行っているものと、局地的にも流行っていないものを比べれば
どっちがいいかすぐに答えは出ると思われ。
NSX-R……これから流行るんですか?
エボ4以上に流行らせて某所管理人とやらをギャフンと言わすのが良いかと。

でもねえ、超初級なんてところで、しかもみんな次のTunedのこと考えてる状態で
盛り上がるわけ無いと思うんだが。
318ゲームセンター名無し:03/11/04 12:19 ID:???
今更ながら某S202のステッカーにワロてしまった。
お蔭で店員に注意を受けました。
絶対に弩級全一奪ってやるから待ってろ。




ターボインテで _| ̄|○
319ゲームセンター名無し:03/11/04 13:18 ID:???
>>318
安心しな兄弟!漏れ達のターボインテは最速さ!



脳内では_| ̄|○
320ゲームセンター名無し:03/11/04 13:30 ID:???
超初級でいいんでないの?
これでとりあえず全コースで公式レースやったことになるんだから。

超初級アタックしている漏れにとってはいままでハブられていた印象が
あるからなー。
321ゲームセンター名無し:03/11/04 13:31 ID:???
またバラエティー番組で使ってくれねぇかな・・・赤いスープラ
322ゲームセンター名無し:03/11/04 15:41 ID:???
>271
弩が付くコースは苦手…ナンバー晒しでもれなく
ライバル指定させていただきます。

ただし藁人形もたくさん並ぶ諸刃の剣。
マゾ以外にはおすすめできない。
323ゲームセンター名無し:03/11/04 15:46 ID:???
>>317
どっちが一般的に人気のある車種か考えれ。
324ゲームセンター名無し:03/11/04 16:06 ID:???
いまさらながら、スープラ初めて乗ったよ
ゲセンがネットワークエラーで鍵使えなかったから
試しに乗ってみたら・・・「ウホッ・・・いい音」
やっぱり名車だけありますな。当方、BE5のステア
しか握ったこと無かったから新鮮ですた。
325ゲームセンター名無し:03/11/04 16:41 ID:???
藁人形って何?
326ゲームセンター名無し :03/11/04 16:48 ID:???
教えて君で申し訳ないんですが、
S2000を使ってて、弩級順走でタイムが3分40秒を切れません・・・。
まだまだ初心者でどこを直したらいいのかわからないんです。
タイムを縮めるにはどうしたらいいでしょうか?
327ゲームセンター名無し:03/11/04 17:24 ID:???
>326
同車種でタイムが2,3秒早い人をライバル指定して
そのゴーストを追っかけるってのがよくある方法の一つ。
たまには同車種の店内やらエリア内最速を追ってみたり。

ただそのタイムの場合、まだ基本がおろそかに思える。
コースを覚えるまで走りこみ、
アウトインアウトを意識すればすぐに30秒台前半に届くかと。

それからS2000の場合、足回りがしっかりし過ぎてて
多少荒っぽい運転でも誤魔化しが聞いてしまう分、
知らない間にコーナーの立ち上がりで損してるかも知れない。
328ゲームセンター名無し:03/11/04 17:24 ID:???
>326
ブレーキって知ってる?
329ゲームセンター名無し:03/11/04 17:41 ID:???
>>326さん、>>5参照
キー無しでいいからATでもやってみよう
330ゲームセンター名無し:03/11/04 17:52 ID:???
便乗して教えて君。

>ゆるいカーブはアウトからインへ一気に曲がる

とありますが“一気”というのはハンドル切るタイミングを
できるだけ奥へもっていって素早く曲がるということですか?
331ゲームセンター名無し:03/11/04 18:04 ID:???
>>330
ハンドルを素早くタップリ切ると言う事で良いんじゃないかな?
332ゲームセンター名無し:03/11/04 18:54 ID:???
>325
誰かにライバル指定されたときに、BG3ガレージで所有車のところに付く
黒い人型のこと。クリックするとライバル指定している相手の情報や
指名時のコメントを見ることが出来る。

とある人物が指名されまくってテーブルが崩れるくらい人型が並んだのは
伝説になっている。
333ゲームセンター名無し:03/11/04 19:04 ID:???
誰?とある人物って
334ゲームセンター名無し:03/11/04 19:08 ID:???
>332
そんな伝説あったんだ(′・∀・`)へぇ〜
335ゲームセンター名無し:03/11/04 19:08 ID:???
>>333
ヘタレンjy(ry
336ゲームセンター名無し:03/11/04 19:12 ID:???
千○人かとおもった
337ゲームセンター名無し:03/11/04 19:15 ID:???
>333
かつてこのスレに晒したりしてた人だったかな。
338ゲームセンター名無し:03/11/04 19:19 ID:???
千葉人はある種の確信犯じゃねーの?
なんかマゾっぽい、叩いてほしいみたいな
339ゲームセンター名無し:03/11/04 19:40 ID:???
最近ほとんどコテで書き込みしていない人に
そういう言い方はどうかと思うです…
340326:03/11/04 20:31 ID:???
>>327
ありがとうございます。
あと、FRでもサイドブレーキってあんまり使わないほうがいいですか?
341ゲームセンター名無し:03/11/04 20:42 ID:???
設置店情報が変わってル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
342ゲームセンター名無し:03/11/04 20:46 ID:???
次回OPT杯は蟹タンとR○ZMタンがトップ10に食い込むヨカーン







漏れはもうAクラスはおなかいっぱいだYO・・・
343ゲームセンター名無し:03/11/04 20:49 ID:???
>>341 どこが変わったがわかんなかったが
地元の設置店舗が9>10に増えてた!!
さっそく出陣!
344ゲームセンター名無し:03/11/04 20:52 ID:???
>>342
だったら次は
Sクラスで今月のオパーイをガンガレ!!


345ゲームセンター名無し:03/11/04 20:54 ID:???
タイヤがキィキィ鳴ってるうちは
アクセル踏んでもスピード上がらん!
というオレの持論は正しいでつか?
346ゲームセンター名無し:03/11/04 21:21 ID:???
>>339は千○人
347ゲームセンター名無し:03/11/04 21:31 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
348ゲームセンター名無し:03/11/04 22:36 ID:???
なあなあ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1066553863/l50
ここってガイシュツ?
349ゲームセンター名無し:03/11/04 22:44 ID:???
>>348
おもいっきりな。
350ゲームセンター名無し:03/11/04 22:52 ID:???
>>349
スレタイに『バトルギア』なかったんで気づかなかったよ
351ゲームセンター名無し:03/11/04 22:58 ID:???
PS2値下げキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20031104/sce1.htm
352ゲームセンター名無し:03/11/04 22:59 ID:???
初めまして、最近始めたばかりのヘタッピです。今の所はST205を使用しておりますが、
やはりSランクの車と比較すると力不足の感が否めません。なので車種を変更しようと思うのですが
次の内のどれが良いでしょうかねえ?お勧めを教えて下さいませ。

・SUPRA TUNED(JZA80)
・MR2 TUNED(SW20)
・IMPREZA TUNED(GC8)
・LANCER EVOLUTION lll PCCS TUNED(CE9A)
・LANCER EVOLUTION lV TUNED(CN9A)

多くてすみません^^;
353ゲームセンター名無し:03/11/04 23:02 ID:???
どれもオススメできない…

エボ7とかS202辺りで落ち着けば
354ゲームセンター名無し:03/11/04 23:04 ID:???
>>352
Sクラスの車と比較するな。
355ゲームセンター名無し:03/11/04 23:05 ID:???
君、選択の好みが渋いねぇ。・・・漢ならスープラかエボ4だろ。
356ゲームセンター名無し:03/11/04 23:06 ID:???
>>354
もっともだw
357ゲームセンター名無し:03/11/04 23:06 ID:???
>352
そのままST205で車種別ランキング上位目指せ。
358ゲームセンター名無し:03/11/04 23:09 ID:???
>352
釣り?
359ゲームセンター名無し:03/11/04 23:10 ID:???
ジサクジエーン発動厨 ヒイィィィ!!(((゚д゚;)))
360ゲームセンター名無し:03/11/04 23:10 ID:???
>>357 それに1票
361ゲームセンター名無し:03/11/04 23:25 ID:???
>>359
何でジサクジエンなんだ?
362ゲームセンター名無し:03/11/04 23:26 ID:???
NSX-R超初級盛りあがってきたじゃん。
363ゲームセンター名無し:03/11/04 23:50 ID:???
今日初めて超弩級走ったけど、なんかつまんないね。
突き詰めていくと超初級のようなコースの方がワンミスが
命取りになる感じで難しいんだな。
誰もいないゲーセンの片隅で思わず声を上げてしまったよ。
364ゲームセンター名無し:03/11/04 23:51 ID:???
>>352
車種の選択が仁D房臭いな・・・
漏れも>>354の意見に禿同
365ゲームセンター名無し:03/11/05 00:12 ID:???
>>363
行くとこまで行けば、どっちも同じ。
366ST205海苔 ◆ST205qYjsE :03/11/05 00:27 ID:???
>>352
>>364と同じく>>354に同意。

ってかその前に☆獲りでSクラス車カモってから言えYo!!(w
367ゲームセンター名無し:03/11/05 00:28 ID:???
>>363
おまいは超弩級を知らなさ過ぎる。

超初級の方がレイアウトが単純な分煮詰まるのが早いが、
最終的には超弩級もワンミス=命取りになる。

両コース共、もっとやり込んでみろ。
俺は超初級では筐体ランキングに紛れ込んだが、超弩級では未だにかすりもしない。
両方とも筐体ランキングに入れてから、もう一度そのセリフを言うべきだ。
368ゲームセンター名無し:03/11/05 00:32 ID:???
>>352
つか、称号をEMPにしてからSクラス乗りなよ!(w
369ゲームセンター名無し:03/11/05 00:40 ID:???
まあまあ、マt(ry
カスタマイズで前後色違いのホイールって、選べないよな。
前は黒の32Rノーマルホイール、後はなんでも、という定番カスタマイズは無しなわけだ。
あれできるようにして欲しいよな…。あれができればシルビアとか180の幅が広がるぜ。
370ゲームセンター名無し:03/11/05 01:27 ID:???
なんかこのスレのピリピリ具合から察するに、みんなMTで数千キロ乗ってて
壁なんか一度も当たりませんよ的な人ばっかりなのかな
自分なんかはAT限定でトロトロ走ってるから参加の余地なさそうで…
371黒セリカ乗り ◆Gr5QI8iFVs :03/11/05 01:35 ID:???
AT乗りどうし
がんがろうよ
372ゲームセンター名無し:03/11/05 01:39 ID:???
>>370
んなこたあない。
一時期の壁論議と比べたら、な。
それに速さが全てではないことは前スレで誰かが言ってたな。
エアロで盆栽する楽しみに走るのもありだってな。
ちなみに前スレの前半の雰囲気は最悪だったな。全スレを通して初の差別蔑視削除対象候補が出てくるし。
厨房隔離スレが立ってからまともになったんじゃないかな。
373ゲームセンター名無し:03/11/05 02:22 ID:???
>>370
楽しみ方は人それぞれ。
ハチゴーでドライブするもよし、過疎車でがんばるもよし。

わたしゃ未だに榛名下りAクラスで20秒切れない、盆栽&ヲタ車専門。
374ゲームセンター名無し:03/11/05 02:47 ID:???
>372
仁D厨も隔離してほしいですw

>364
仁Dじゃなくて湾岸じゃねーの?
>352
メチャトレATにし         ないほうがいいよマジレスすると>357だな
375ゲームセンター名無し:03/11/05 04:26 ID:Bx4F62uO
過疎車で丁度級逆走り込む俺はマゾですか?
376千葉人 ◆g3lBaRYGXA :03/11/05 04:30 ID:???
>>375
( ・∀・)人(・∀・ )
377ゲームセンター名無し:03/11/05 04:32 ID:???
>>375
いや、漏れのライバル
378352:03/11/05 07:44 ID:???
意見ありがとうございました。そのままと言う意見が一番多かったのでそのままで行こうと思います。
さて、特訓だ。

一応誤解を招かない様に言っておきますが、自分は仁D厨ではないです。もともとあの漫画は好きじゃないんで。
というより自分はラリー好きなので。ちなみに釣りでもないです。
379ゲームセンター名無し:03/11/05 08:37 ID:???
ところで、3日程前からチームランキングが停止しているような・・・
380TORO ◆DTi.I9Toro :03/11/05 09:19 ID:???
荒らし………こっち迄くるなよなー。
宿日も無く
2連荘で深夜迄仕事して、
じぶんとこのBBSチェックする気力なくて無くて
今朝やっとチェックしてみたら。






貞子AAが………はぁ。
381ゲームセンター名無し:03/11/05 09:25 ID:???
>>378
ラリー好きってことは、本当はスープラもナナマルが欲しいクチ?
セリカはOZのディスクホイール欲しいよなー
382ゲームセンター名無し:03/11/05 11:15 ID:+Od/2vzZ
>326

MTかATかでアドバイスも変わるけど、、
ATならまず、きついカーブは大体40km/h台後半(全部が全部ではない)
で曲がれるように、ブレーキのし始めの位置を見つける
(看板なり、カーブの見え方でタイミングを取る)
外壁に当たらないことから始めましょう

MTは、大体上記と同じだけど、シフトダウンで制動距離もだいぶ変わる
(タイムを詰めれる)ので、その辺りの試行錯誤にちょっと時間がかかるかも
ちなみに、きついカーブは1カ所のぞいて1速で回るべし
(パワーバンドが高回転にあるから2速だとずるずるすべる)
383ゲームセンター名無し:03/11/05 11:41 ID:???
>>375-376
( ・∀・)人(・∀・)人(・∀・ )
384ゲームセンター名無し:03/11/05 12:32 ID:???
ところでPS2版出るとか出ないとか、確か年末じゃなかったか?
いや、公式にも一切情報ないもんで…
385ゲームセンター名無し:03/11/05 13:08 ID:???
>384
確か、、12/18だったか
386ゲームセンター名無し:03/11/05 13:33 ID:???
このスレで言うところの過疎車ってどれなんだろう
公式ガレージの人気車種ランキング見ても全部1ケタ台の
パーセンテージだからよくわからんのだけど
387千葉人 ◆g3lBaRYGXA :03/11/05 13:50 ID:???
傾向としては、旧型とか、ブレーキ効かないとか、単純に遅い車が
過疎車な感じ。
388ゲームセンター名無し:03/11/05 14:02 ID:???
>>381
( ・∀・)人(・∀・)
70スープライイ!
389暴れん坊代官 ◆RlwqQE/JPU :03/11/05 15:26 ID:???
バトルギア3は…サイドブレーキがあるし、鍵があるし(高いけど)イイですね。
リプレイのブラー(?)のかかり具合と、カメラの微妙な手ブレ(?)もかなりツボです。
プレイする時、コインを入れる前にしばらくデモリプレイを眺めちゃいます。

…PS2版が出たら本体ごと買おうと思いますよ…。
…確かバトルギア3はPS2互換基板らしいから、画面の再現度はたぶん大丈夫そうなので…。

…それはそれとして、、バトルギア4ではH型シフトとクラッチが装備されたら
本格的で面白いだろうなぁ…と思うのですが…どうでしょうかねぇ…?
ミッションはAT(っつーかシフトアシスト)、MT(クラッチ操作なし)、リアルMT(クラッチ操作あり)
…から選べるようにすれば、一般プレイヤーも、その手のフェチの方も楽しめるかなぁ…と。
ハンドルも270度回るようにしたら面白そうですが…一般プレイヤーの事を考えると無理そう。
390ゲームセンター名無し:03/11/05 15:44 ID:???
バトルギア・スキールの情報って何か出てますか?
391ゲームセンター名無し:03/11/05 15:45 ID:???
>>389
面白くない
392ゲームセンター名無し:03/11/05 17:14 ID:???
とにかく最速でsageるんだ!
その為だけに他スレをバソバソageろ!
393ゲームセンター名無し:03/11/05 17:30 ID:???
>>390
スキール=年末出るPS2版BG3。
394ゲームセンター名無し:03/11/05 17:37 ID:???
クラッチはいらない
AT
MT(3,4速でageたりsageたり)
MT完全操作(6速でバックもあるので実質7速装置)
5MTと6MTで1速などの場所も変わったりするとなお良い
395364:03/11/05 17:42 ID:???
>>378
車種だけ見て仁D房と勘違いして申し訳ない(つд`)

とりあえず☆取目指してガンガレ!(・∀・)
396ゲームセンター名無し:03/11/05 17:44 ID:???
>>389
小波のレーシングジャムやれ!
397ゲームセンター名無し:03/11/05 18:00 ID:???
>>352・378
仁D厨じゃなかったのか…

別に人に何を言われたからといって、そう通りにする必要なんて無いし。
Sクラスや他のクラスに乗ってみるのも勉強になるかもよ。

最終的には自分の気に入った車が一番だけど、
>>352で挙げられた車は、どの車も半端な気持ちじゃ後悔するマシンばかりです。
Sクラス1台目は、性能的に後悔しない車にしておいて、余裕が出来てから
遊び車として選ぶのが吉かもしれません。

性能的に後悔しない車=乗りやすく、かつ速い車

今ならオプ杯用に[NSX-R]なんかがお勧めかも。
398ゲームセンター名無し:03/11/05 18:37 ID:???
>>326
とりあえず、しっかりブレーキング。3コーナーなんかは2コーナー抜けて即ブレーキングくらいでちょうど(・∀・)イイ。
んで、ドリフトするときはアクセル全開はNG。踏み加減は慣れろ。カウンターもな
漏れは23秒だけど、あと1秒くらいは伸びそう。それ以上はぶつけないと無理かな。


速く匠モード出てくれ・・
399ゲームセンター名無し:03/11/05 18:50 ID:???
>398
漏れも23秒台だけど、最近乗り始めたDC2に抜かされちまったよ・・・
FRって無駄が多いのかな・・・(′・ω・`)ショボーン
400352:03/11/05 19:44 ID:???
>>381さん
そのとおりですw 70スープラの方が好きですねえ。
トヨタ好きの私にはST185,165,カローラ(欧州仕様)なんて出して貰いたいです。無理ですがw
番外編でトヨタ2000GTなんかも出して欲しかったです。

>>395,397さん
自分はセリカマンセー人間なのでSランク車は言われた通り遊びで使うと思います。
86MECHAを使っている知人(私より速い)がおいらに威張り散らしてるので
いつかは勝とうと密かに思っています(´・ω・`)
401ゲームセンター名無し:03/11/05 20:25 ID:???
かぎ無しプレイヤーでヴィッツとハチゴーとハチロク乗ってるけどFFはサイドブレーキが強いと思う
402ゲームセンター名無し:03/11/05 20:38 ID:???
てかエボIV超初級逆のTOPと2位の差が1/1000秒・・・。


  _, ._
( ゚ д゚)
403ゲームセンター名無し:03/11/05 20:40 ID:???
>>399
効率だけが全てじゃないさ( ´ー`)y-~~
404ゲームセンター名無し:03/11/05 21:03 ID:???
>>352
 ナナマルは漏れもスキです。ボンネットの盛り上がり具合が好きだ…

 OZのディスクホイールっぽいのは
 チャージャーレビソがそれっぽいの履いてますヨ
 ただ…『扱いやすさ』の点ではかなりお勧めできるけど
 『絶対的な速さ』を求めるなら薦められないなぁ……
 とりあえづ>>352で挙げた候補車の中ではパンパン車にイピョーウ
405ゲームセンター名無し:03/11/05 22:01 ID:Wu34Lnp2
仁Dに浮気してて久しぶりにやったら
荷重移動が出来なくなりました・・・
406ゲームセンター名無し:03/11/05 22:02 ID:???
浮気なんかするからだ…
407ゲームセンター名無し:03/11/05 22:12 ID:Wu34Lnp2
だって、いつも他にプレイしてる人がいなくて、
寂しかったんだもん。w
408ゲームセンター名無し:03/11/05 22:13 ID:???
まぁ どうでもいいが sageてくんない?
409ゲームセンター名無し:03/11/05 22:15 ID:???
スマソ
410ゲームセンター名無し:03/11/05 22:18 ID:???
>>407 たしかに寂しいと思うことはよくあるっすよ
ココこないと、プレーしてる人居ないんじゃないかと不安になるよ
411ゲームセンター名無し:03/11/05 22:30 ID:???
ウチのそばの店でプレーしてるの
俺しかいn(ry

ちょっくら上級で電車とバトってくるか
412ゲームセンター名無し:03/11/05 22:38 ID:???
最近始めたのですが。
このゲーム、グリップ走行でヘアピン曲がれなくないですか?
BNR34とかでも、ある程度ステア切ると勝手にテールが流れる気がするんですが。

あと、フェイント必要ですか?
413ゲームセンター名無し:03/11/05 22:40 ID:???
つーんど隠し車両でオーバーレブ車は追加されるよな?




EG6・・・
414ゲームセンター名無し:03/11/05 22:40 ID:???
>>410
同意
>>411
電車って何?

昨日固体の後ろに仁Dがあるゲーセンでドキュソが集ってたんだけどその後ろのBG3プレイ。
メチャトレノで秋名を下ってたら何気に「あれ面白そう」とかって言ってて嬉しかった。でもその後誰もプレイしてなかった。
415ゲームセンター名無し:03/11/05 22:42 ID:???
>>412
曲がれると思うが
416ゲームセンター名無し:03/11/05 22:49 ID:???
>414
上級のトンネル付近に電車が走ってまつ
417ゲームセンター名無し:03/11/05 22:52 ID:???
上級ってたしか駅があったよーな…
コースから電車並走してるとこ見えるっけ?
418ゲームセンター名無し:03/11/05 22:54 ID:???
リプレイ時なら電車見たことあるが
419ゲームセンター名無し:03/11/05 23:00 ID:???
初級にもいなかったけ…電車
420ゲームセンター名無し:03/11/05 23:05 ID:???
そーいや同一の路線だったけな
421ゲームセンター名無し:03/11/05 23:15 ID:???
バカじゃネーの?
トンでもない厨房ばかりじゃねぇか
ルックスもたいした事ねぇだろお前ら(藁
ギシアンもしたことねぇ童貞だし
アタマ悪いんだろうな
さて、今日も俺は
いつもの女と
こうびしてくる
うまれつきモテる俺様はお前らとは格が違うんだよ(ゲラ
422ゲームセンター名無し:03/11/05 23:17 ID:???
どこからのこぴぺ?
423ゲームセンター名無し:03/11/05 23:18 ID:???
>421
座布団(・∀・)ノ□
424ゲームセンター名無し:03/11/05 23:20 ID:???
志村、たt
425ゲームセンター名無し:03/11/05 23:24 ID:???
>>421
無理やり改行するため後半が辛くなってるな(w
426ゲームセンター名無し:03/11/05 23:28 ID:???
>>413
それよりCクラスにMR2 G-Limited(I型) T-バールーフ追加キボン
当然ボディーカラーはイエロー限定で
427ゲームセンター名無し:03/11/05 23:31 ID:???
>>423
あぁ?何調子乗ってんの?
りきしには到底なれないガリガリボディのくせに(ワラ
がりがりのヒッキーか?
とっとと
うぜぇから氏んでくださいw





悪意はないつもりです。すいません
428ゲームセンター名無し:03/11/05 23:33 ID:???
>>425
今思いつきで書いたので。どうせじっくり考えてもたいした出来じゃないけど。
脱線スイマセン。今日はもう寝よう。
429ゲームセンター名無し:03/11/05 23:36 ID:???
とっとと[改行] が中々苦しくていいな
430ゲームセンター名無し:03/11/06 00:12 ID:???
>>426
ぱ…パトリックさん?
431ゲームセンター名無し:03/11/06 00:21 ID:???
初級は東海道線、上級は横須賀線…っぽい色だったな…。
激しくスレ違いですね…
432ゲームセンター名無し:03/11/06 00:23 ID:???
>426
Bクラスに5型のGリミもキボンヌ・・・同じBにGTいるから無理だろうが。
433ゲームセンター名無し:03/11/06 00:29 ID:???
鍵無しでNSX-R超初級やってみた。
今までハチゴーでしか走った事無かったのだが・・・・・・全開だと外壁逝きなのね。
434ゲームセンター名無し:03/11/06 00:30 ID:???
>>432
X型G-Limited(・∀・)イイ!
435ゲームセンター名無し:03/11/06 00:42 ID:???
SW5型NAって性能的にはCクラスだろ。
車重があるせいで、速さ的にはEK9と同じ位…
436ゲームセンター名無し:03/11/06 01:07 ID:???
>>430
もちろん
437ゲームセンター名無し:03/11/06 01:08 ID:???
>435
200psあってCクラスはさすがに不味いんじゃないかと思うが。
MR-Sもいるしさ。
S13,14とかFCと張り合うには丁度良いのでは。
438ゲームセンター名無し:03/11/06 01:18 ID:???
ダート〜うきうき
439ゲームセンター名無し:03/11/06 02:27 ID:???
>>433
全開のままでもOKなはず。
むしろ厄介なのはカーブに入ってから。
5速のまま侵入して、パワーベル…じゃなかった、パワーバンドを見極めてシフトダウンしなきゃならないので。
あのカーブしながらシフトダウンがなければこの車は楕円では扱いやすい方かと。

ったく、ただでさえクラス別一番人気なのに、これでますます人が増える…。
440ゲームセンター名無し:03/11/06 03:31 ID:???
ATの場合は、シフト操作できんので
アクセルで調節しないと
外壁に誘惑されます。
441ゲームセンター名無し:03/11/06 04:32 ID:q3l0hAPI
>>412
曲がれるけど・・
立ち上がり重視ならグリップ、コーナリングスピード重視ならドリフトでと
使い分ければ良いと思いますよ。
フェイントモーションからのドリフトは使ったほうが速い時があるので
練習中に色々試せばいいですよ。
自分なりの方法でタイムアップすればいい(^∀^)
442ゲームセンター名無し:03/11/06 04:38 ID:???
>>440
アクセルは踏みっぱなしだけど、調整した方が
速いですか?
現在21秒前半20秒が見えてきたところですが
443ゲームセンター名無し:03/11/06 08:59 ID:???
丁髷ATでそのタイムなら
全国AT限定で1枚目ノはず
自分で考えていくレベルかと
444ゲームセンター名無し:03/11/06 10:24 ID:???
たのむハザード押してスタートボタン押してくれ〜
タイム更新のリプレイを一服しながら見てたら・・・消された!
445ゲームセンター名無し:03/11/06 10:39 ID:???
>439
無理しないで「パワーベルト」と言え。すっきりするぞ。
446ゲームセンター名無し:03/11/06 11:30 ID:???
某○マン共和国が、○円共和国になったりして。
447ゲームセンター名無し:03/11/06 13:18 ID:???
tuned稼動、12月15日頃らしい
タイトーのゲーセンの店員が言ってた
448ゲームセンター名無し:03/11/06 13:28 ID:???
>>447
ほう…(゚∀゚)
449ゲームセンター名無し:03/11/06 13:48 ID:???
>444
ハイーキョゲセンを探してそこで心逝くまでマターリと観賞しましょう。

444ゲッツオメ!!
450ゲームセンター名無し:03/11/06 13:58 ID:???
>>447
大阪の聖地針中野には12月15日入荷・
16日より稼動の掲示あり
451ゲームセンター名無し:03/11/06 14:39 ID:???
超初級NSX−Rが、盛り上がってきました・・・か?
452ゲームセンター名無し:03/11/06 16:24 ID:???
>>400
2000GTいいねえw
>>405
ミラー割れてなかったか?(w
>>421
ラス2行目の無理ありすぎに禿ワロタ
>>447
田舎にも来るでしょうか…ダートコースが待ち遠しい
453ゲームセンター名無し:03/11/06 17:19 ID:???
でもつーんどが入ると200円になりそうで怖い
454ゲームセンター名無し:03/11/06 17:57 ID:???
>>453 早々に100円になるでしょう。
と思っているんだが・・・・
本屋でアルカディアのBG3チューンド記事を
立読みして(・∀・)ニヤニヤ
455ゲームセンター名無し:03/11/06 18:39 ID:???
>435
(゚Д゚)ハァ?
456ゲームセンター名無し:03/11/06 19:38 ID:???
>454
ロケテのときは200円(コンテニュー100円)だったからなぁ

関係ないけど行きつけのゲーセンが昨日から鍵が売り切れ状態
おかげで新マシンが買えません
457ゲームセンター名無し:03/11/06 19:48 ID:???
>>447
すげぇな。
TUNED12/15稼動
サントラ12/17発売
PS2版 12/18発売
強烈なコンボだ。
458ゲームセンター名無し:03/11/06 20:25 ID:???
超初級NSXRやってみました。
むずいねえ。
30回位やってようやく20秒前半。
ここからあと2秒なんて…。
459ゲームセンター名無し:03/11/06 21:32 ID:???
カギを金入れるところにさしてしまった_| ̄|○
460ゲームセンター名無し:03/11/06 21:36 ID:???
>>459
猛者で勇者で一流で馬鹿で前代未聞の神誕生
461ゲームセンター名無し:03/11/06 22:09 ID:???
バトルギアの公式HP、はいれないんだが
462ゲームセンター名無し:03/11/06 22:22 ID:???
トップが入れないね。
上位ランキングは見れるし、ガレージも入れるんだけど。
なんだろ?
463ゲームセンター名無し:03/11/06 22:48 ID:???
岡山の楽遊楽座、12月18日にtuned入荷だそうでつ
464ゲームセンター名無し:03/11/06 23:12 ID:???
>459
大丈夫だ
俺なんかキー挿すとこに100円入れようとしたぞ
465ゲームセンター名無し:03/11/06 23:21 ID:???
キー差して、ハザード押しながらスタートボタン押した事あったな
466ゲームセンター名無し:03/11/06 23:23 ID:???
本日、涙を流しながら走ってたのは俺です(笑)
走行中に目が乾燥して激しく痛くなり、かといって手を離すこともできず
ただひたすら号泣。傍目に見たらどんなふうに見えてたのやら…。
467ゲームセンター名無し:03/11/06 23:34 ID:???
オレは85超初級順逆走の称号を取った瞬間に
集中力が尽きるのと喜びで、ハンドルに突っ伏したまま痙攣した。
トなりで湾岸やってたカプル、近くでポプソに行列を作っていた人にどう見えた事やら
468ゲームセンター名無し:03/11/06 23:38 ID:???
>>465
対戦したかったんですか?
469ゲームセンター名無し:03/11/06 23:53 ID:???
>>465 w

・・・俺もある
470ゲームセンター名無し:03/11/06 23:55 ID:???
へ…?かぎまわしといて
コイン入れて
スタートおさないの?
471ゲームセンター名無し:03/11/06 23:56 ID:???
>>468
 いや、鍵を挿した状態で鍵を捻らずにスタートを押してしまった
ことだと思われる。
472ゲームセンター名無し:03/11/07 00:01 ID:???
>>465
(・∀・)人(T∀T)
473ゲームセンター名無し:03/11/07 00:06 ID:1tQ57HHE
>465
(T∀T)人(・∀・)人(T∀T)
(・∀・)人(T∀T)
474ゲームセンター名無し:03/11/07 00:28 ID:???
>471
へ…?鍵回しといてスタート押すと
鍵挿しプレイになるの?(゚∀゚;)??
475ゲームセンター名無し:03/11/07 00:43 ID:???
>474
鍵をわざわざ挿したにもかかわらず、
うっかりスタートボタンを押して鍵無しプレイになってしまった、
という事さ。

ちなみに俺もたまにやるヽ(゚∀゚)ノ
476ゲームセンター名無し:03/11/07 00:58 ID:???
>474
そんな事も知らないのかね・・・漏れも最近知った事なんだがw
なんとしっかり鍵挿しプレイになるんだYO!!

騙されてと思ってやってミソー。
477ゲームセンター名無し:03/11/07 02:13 ID:???
鍵を挿したのにスタートボタンを押した人が俺以外にも居るとは……。
478ゲームセンター名無し:03/11/07 02:33 ID:???
鍵挿して,座って,金いれて,ハザードボタン押しながら・・・

なぜかたまにスタートボタン押しちまうんだよな
479ゲームセンター名無し:03/11/07 02:41 ID:???
で、どうせだからと不人気車種を選択する、と。
480ゲームセンター名無し:03/11/07 03:14 ID:???
ヤッチャッタ時は車種選び悩むねえ、俺は。

で、こういう時に限って、なんとなくトヨタとか日産にしてみてから、
シマッタ!そういえば前々からロドスタに乗りたかったんだった!!!
と2重の失敗をしてしまう。 _| ̄|○

仕方なく86選んだりして。あ〜つまんない芸がない。
481闇夜 ◆PMny/ec3PM :03/11/07 05:32 ID:???
フリープレイの時によくやっちゃう。スタート連打で鍵なしプレイ。

気分転換で色変えて目当ての車に乗ったりしてね(・∀・)
んで鍵アリの時よりいいタイムが出てへこんだりしてね(;´Д`)
482465:03/11/07 07:16 ID:???
意外に話が盛上がってた事にちょっとびっくり
483ゲームセンター名無し:03/11/07 11:24 ID:???
>>465
うん、理屈じゃ解ってるつもりだけど、一度といわず何度もやらかしてます。
484ゲームセンター名無し:03/11/07 14:37 ID:???
>>480
なぜ85にしない!!
485ゲームセンター名無し:03/11/07 14:47 ID:???
85は既に持ってるから
486ゲームセンター名無し:03/11/07 15:01 ID:???
藻前らそういう時はスープラつーんどで
超℃級逆ってのもオツなもんでつよ

谷底へ向かって一直線!
487ゲームセンター名無し:03/11/07 17:59 ID:???
ハチロクって癖があるらしいけどどうなの?
俺ハチロクばっか乗ってて他のに乗ったら壁に激突祭りなんだけど。

488ゲームセンター名無し:03/11/07 18:43 ID:???
>487
漏れも86海苔だけど、AP1に比べると超オーバーステア車だと思う。
489ゲームセンター名無し:03/11/07 19:10 ID:???
86ってそんなにオーバーステアか?
俺が持ってるFR車の中でも、かなりコントローラブルな印象なんだが。
リアが滑ってからグリップ回復までが早くて動かしやすい。
S2000のような回り方しないし。
490ゲームセンター名無し:03/11/07 19:15 ID:???
>>486 おもろそ〜今度やってみようっと
491ゲームセンター名無し:03/11/07 19:36 ID:???
ずっと前かぎまわすの失敗して2回まわしたことあるよ
エンストしたみたいだったw

S2000ではかぎ回したあとにスタートボタン押してエンジン始動
キヴォンヌ
492ゲームセンター名無し:03/11/07 20:01 ID:???
鍵なしならまだいいんだよ!
新車登録で色変えるつもりがスタート連打して
ATになったときの鬱度は思い出したくもない……。
49396:03/11/07 20:12 ID:???
ちょっとうかがいたんですが
今回のオフ、初参加しようと思ったら
都合があって行くのに2時間は遅刻しそうなんです。
大丈夫でしょうか?
しかもイキナリ「おまえら2ちゃんねらー厨かよ!( ゚д゚)、ペッ」
と声をかければ(・∀・)イイ?
494ゲームセンター名無し:03/11/07 20:32 ID:???
新車登録で色や車種失敗したらね、、、、
強制終了すれば登録されないんちゃうかね。
495ゲームセンター名無し:03/11/07 20:43 ID:???
>>494
強制終了する頃にはもう鯖に登録されてるよ。
496ゲームセンター名無し:03/11/07 20:49 ID:???
タイムアタックかノーマルレース選ぶ前の時点で「登録成功しました」 のようなことでてるしね
497きち○い床屋:03/11/07 20:57 ID:???
>>494
ネーム入れる前に鍵を抜けば登録失敗でセーフになるよ〜。
498ゲームセンター名無し:03/11/07 21:29 ID:???
カギが増えてきて重くなってきた・・・
カギ一本に手数料をつけて複数の車を所持できれば便利なのにな
499ゲームセンター名無し:03/11/07 21:31 ID:???
>498
作りすぎはいくないよ。
500ゲームセンター名無し:03/11/07 22:07 ID:???
500本目
501ゲームセンター名無し:03/11/07 22:20 ID:???
>>497
おっ!

  M  男  君  登  場  〜  w



502ゲームセンター名無し:03/11/07 22:25 ID:???
さぁ、新コースのBGMはどれだ?

http://www.taito.co.jp/ztt/ztl59.html

・・・レンタルで出ねーかなーw、出ねーよなーww
503ゲームセンター名無し:03/11/07 22:55 ID:???
>>502
(´-`).。oO(なんで「バトルギア3」じゃなくて「バトルギアIII」なんだろう・・・?)
504ゲームセンター名無し:03/11/07 23:00 ID:???
にせ
ちち
505きち○い床屋:03/11/07 23:44 ID:???
>>501
間違えるな!!


     露 出 狂 だ w
506ゲームセンター名無し:03/11/08 00:15 ID:???
それにしても、ゲーム用BGM製作にポール・ギルバートが関わるのか…
昔なら考えられない事だよな。
507ゲームセンター名無し:03/11/08 00:26 ID:???
なんか、ウザイのがまた出てきたな…
508ゲームセンター名無し:03/11/08 00:31 ID:???
それにしても、ゲーム用BGMに元クリスタルk(ry
509war-cry:03/11/08 00:34 ID:???
>493
遅刻上等。私なんか終了15分前に来(ry
510ゲームセンター名無し:03/11/08 00:37 ID:???
Mr.BIGといえばデイトナUSA2でもエリックマーティン歌ってたよなぁ。
レースゲームに縁があるよなぁ。
511ゲームセンター名無し:03/11/08 00:42 ID:???
>>510
あの曲のメインリフがどーしても


リッジィレィッサァ〜〜〜〜〜♪


って聴こえる漏れは駄目ぽでつか?そうでつか。_| ̄|○
512ゲームセンター名無し:03/11/08 00:52 ID:???
MR.BIG>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>move

勝ったな(@w荒
圧倒的に勝った(@wぷ
513ゲームセンター名無し:03/11/08 01:05 ID:???
流れ無視でスマソ
Tunedでは操作説明デモみたいなのは追加されるのかな?
初心者さんにも優しい仕様になって欲しいなぁと常々思ってる漏れ

このゲーム難しすぎ、と言って1プレイで去っていく人のなんと多い事か・・・
単純な操作という面では大抵の人が分かると思うんだけど、
>>5に書いてある事とかを知るだけで随分違うよね?
514ゲームセンター名無し:03/11/08 01:27 ID:???
確かにタイムアップすると、周りに「コイツ運転下手だ」と思われるような気が
して敬遠してしまうよな。

別にコースもよく解ってないファーストプレイから、いきなり上手く走れるはず
なんて無いんだが、運転が下手と思われるのは、男として耐えがたい屈辱だ
から、しかたがないけど…

いまだに思い出すと恥ずかしい、漏れのファーストプレイ
周りにギャラリーが居るのに、刺さりまくった挙句、まだコースの中頃なのに
カウントダウン。
筐体から降りると、誰も目を合わせない…


…ド級なんて、選ぶんじゃなかった。
515ゲームセンター名無し:03/11/08 01:29 ID:???
バァトォルゥ〜ギィィ〜ヤァー♪
516ゲームセンター名無し:03/11/08 01:29 ID:???
>>502
Night Diverが入っていないのは前作から
有る曲だからでつか?
…3から始めた人には辛いッス。 _| ̄|○
517ゲームセンター名無し:03/11/08 01:33 ID:???
>>514
大会で刺さって身動きできなくなった自分よか
ずいぶんといいかと
518ゲームセンター名無し:03/11/08 01:38 ID:???
乱入して負けた時のやるせなさ。
目線が痛い
519ゲームセンター名無し:03/11/08 01:38 ID:???
サントラのページを見てきたんだけど、1&2のアルバムで未収録だった

"Revenge on X" が 無 い ん で す が 。

タイトーさん、そりゃないぜ・・・ ○| ̄|_


>>513
F355みたいなトレーニングモードが欲しいと思った事がある香具師 → ノシ
ラインやブレーキポイントが表示されたり、「今の感じでOKです」と喋って
くれたりと、あれはとにかく親切だった。ただ、いきなり本戦を走ると
一周するのも難しいゲームという側面もあったけど。
520ゲームセンター名無し:03/11/08 01:47 ID:???
>>514
>…ド級なんて、選ぶんじゃなかった。
2回ほど中級走った後、弩級選んだ。
元仁Dプレイヤーだったから完走だけはできると思った。
…………できるわけないじゃん……(6セク直前であぼーん)。

>>516
……………Σ(゚Д゚;)
全鍵固定曲なのに………(泣
521ゲームセンター名無し:03/11/08 01:55 ID:???
Dクラスの車(ランクの低い車)だと完走しやすい。
ヴィッツでサイドブレーキ使って滑ってもいいしハチゴーでハチロクに乗ったつもりになるもよし
522ゲームセンター名無し:03/11/08 02:33 ID:???
ハチゴーは厳しいだろ…
実質Eクラスだぞ、あれは

Cクラス〜Aクラスで余裕で超弩級順走クリアできるようになった頃
ハチゴーなら超余裕だろ、とオモタら……まさかのタイムアップ

ええ!そうですとも!心機一転
それから鍵買って分隊に入隊しますたよ!!
523ゲームセンター名無し:03/11/08 02:42 ID:???
>>521
いや待て、確かにヴィッツは完走しやすいが85はかなり辛いぞ

漏れの場合、弩級逆で結構走りこんだツモリの85より
通算プレイ数5以下のヴィッツの方が17秒も速くて・・・_| ̄|○
524ゲームセンター名無し:03/11/08 03:07 ID:???
同じEクラスならメルツェデスのEクラスで八方を攻めてみたいもんだな。
525ゲームセンター名無し:03/11/08 07:31 ID:CDPlQtfX
>>524
お前は徳大寺か!(間違いだらけの車選びの著者・・だよね?)

サントラは・・全曲収録されてないのでガックリしました。
鍵固定曲”BLACK DESIRE”が入ってる分>>519さんよりはダメージ少なめ・・
526ゲームセンター名無し:03/11/08 09:32 ID:???
>523
17秒速いって、コース次第じゃ初乗りでもそれぐらい差がつくよ。
チョロっと乗ったVitzでハチゴー全一クラスのタイムが出たりとか。
だからこそ>522のいう「実質Eクラス」なのだと。
527ゲームセンター名無し:03/11/08 10:30 ID:???
論点が微妙にずれてる気がするのは
気のせいでつか?
528ゲームセンター名無し:03/11/08 11:36 ID:???
でも、対戦で85を使って相手を狩るっていうのはかなり(゚д゚)ウマーだぞ。気持ち(・∀・)イイ









1回しか成功したことないけどな・・_| ̄|○
529ゲームセンター名無し:03/11/08 12:27 ID:???
85は誰にも追いつけない独自の世界だ。
530ゲームセンター名無し:03/11/08 12:30 ID:???
ツーンドを入荷するつもりあるか、ウチの店長に聞いてみますた
結果は‥‥




ダメポでした。
そりゃ、インカム稼ぐ筐体じゃないのは解ってたさ
だが、夢くらいみせてくれYO!
531ゲームセンター名無し:03/11/08 12:44 ID:???
つーんどにROM交換されないままの旧筐体は、
新車が1位になった場合最速リプレイが見られないらしい。
(車のデータが入っていないから)
もちろん、新車のキーも使えません。
532521:03/11/08 13:34 ID:???
うお、失礼しました
ヴィッツは完走しやすい
ハチゴーはただハチロクに乗った気分になれるかもしれないと言いたかった。(コックピッビューとかキンコンとか)




うわ、何をするやm
533521:03/11/08 13:40 ID:???
追記
ハチゴーもハチロクも好きなんだけどね。
534ゲームセンター名無し:03/11/08 14:55 ID:???
ところで、特に首都圏に住んでいる人だと、
できるだけカコイイナンバーの鍵を取得したいとか考えてる香具師はどれくらいいるんだろうか。
例えば相模ナンバーよりは横浜ナンバーとか、春日部ナンバーよりは足立ナンバーとか。
535ゲームセンター名無し:03/11/08 15:00 ID:???
興味ないしどうでもいい
536ゲームセンター名無し:03/11/08 15:02 ID:???
漏れはとりあえず5つのナンバーを持ってるぞ。同じ地域のナンバーイラネ。
個人的に習志野がお気に入り。理由は車なんだがな・・
537ゲームセンター名無し:03/11/08 15:03 ID:???
>>534
こちとらどうあがいても1県1ナンバーだぜ……けっ(古都圏在住)。

>>524
んなもん入ってたら、和泉ナンバーかなにわナンバーで作ってばりばり走るね。
神戸ナンバーもありか、そういえば。
538ゲームセンター名無し:03/11/08 15:06 ID:???
>春日部ナンバーよりは足立ナンバー

大して変わらない、
っていうかリアル車の運転のDQN度では足立>春日部。
環七あたり走っているとよく感じる。
539ゲームセンター名無し:03/11/08 15:47 ID:???
袖ヶ浦最強説
540ゲームセンター名無し:03/11/08 16:11 ID:???
漏れは見た目的に春日部>足立だw
ところで湘南ナンバーはもうありきたりでつか?w
都内ナンバーは、もうちっと増やせというか名前を変えてほしいかな…
品川や足立というよりは、渋谷とか…ねぇ


なぜかって?田舎モンだから_| ̄|○
541ゲームセンター名無し:03/11/08 16:15 ID:???
>>540
陸運局に言って下さい
542ゲームセンター名無し:03/11/08 16:23 ID:???
以前、R34でS2000にチギられてどーたらこーたら言ってた>>53です。
本日は上級をマターリと走っていたら、隣に外人さんが3人座ってきました。
走り終わったら流暢な日本語で「いっしょにやりませんか」と聞かれたのでOKしました。
いいね。ゲームで国際交流。バトルモードでスタート。コースは超上級・順走。
えーと。この人たち何使ってんだろ。と思い、スタート前の画面を見ると・・・

1、FD二発 2、FD二発 3、FD二発 4、生R34
勝てる気がしないよ、ママン・・・(´Д⊂
しかしその人のウデなんて、一緒に走ってみないとわからない。
スタートは回転数バッチリ。1位はいただき。しかし1コーナーで

カマ掘られてあぼーん
    ↓
アウトから被せられて内壁ゴリゴリ
    ↓
インに鼻っ面ねじ込まれて外壁あぼーん

見事なジェットストリームアタックを喰らいました。
一台抜き返したが結果3位。もういやだ・・・と思ってたら

「もう一回やりましょう」

「いや、あの後に人が・・・」
バトルモード、超上級・順走。もうカンベンして。
スタートで前に出る
    ↓
後からロータリーサウンドと「プッシャー!」が・・・
    ↓
ジェットストリーム(以下略
結果3位。泣きたい。
彼らはまたスタンバイしてましたが、さすがに3回目は遠慮しときました。長文スマソ
543ゲームセンター名無し:03/11/08 16:49 ID:???
相模(さがみ)と
相撲(すもう)って
似てるよね
544ゲームセンター名無し:03/11/08 16:59 ID:???
ジンガイはほんっとに太刀悪いよな。地元のサムスピにもはびこってて連コしてんの。
しかし、どれだけむかついてても英語力0で恐いから話し掛けられない漏れ。 誰か助けて・・
545ゲームセンター名無し:03/11/08 18:42 ID:???
唯一の4文字ナンバー「尾張小牧」最強説を流布してみる。
546ゲームセンター名無し:03/11/08 19:03 ID:???
原付だったら「さいたま」があるのに・・・
547ゲームセンター名無し:03/11/08 19:34 ID:???
県じゃない「名古屋」ナンバーを(略
548ゲームセンター名無し:03/11/08 19:49 ID:???
漢なら「飛騨」・・・作りてー。
549ゲームセンター名無し:03/11/08 20:01 ID:???
土浦も水戸もアレでナニなナンバーだよ……。
550ゲームセンター名無し:03/11/08 20:07 ID:???
>548
漢と見込んで頼みがある。
飛騨にゲーセン開店してBG3設置汁!
551ゲームセンター名無し:03/11/08 20:48 ID:???
>>550
もう設置されてるよ
552ゲームセンター名無し:03/11/08 21:08 ID:???
設置はされてるが、回線がまだ繋がってない
553ゲームセンター名無し:03/11/08 21:17 ID:???
>>545-552
自作自演ご苦労さんw
554ゲームセンター名無し:03/11/08 21:42 ID:???
飛騨の奥ってマンコの奥みたいでエロいよな。
555ゲームセンター名無し:03/11/08 21:46 ID:???
鍵が多くなってきたー
イイキーホルダー探しにいこっと
556ゲームセンター名無し:03/11/08 21:53 ID:???
>>545-553
自作自演
557黒セリカ乗り ◆Gr5QI8iFVs :03/11/08 22:17 ID:???
来週のOFF出る香具師
どのくらいいる…?
558ゲームセンター名無し:03/11/08 22:19 ID:???
>>557
559魚泣:03/11/08 22:47 ID:???
(A`*)ノ
560ゲームセンター名無し:03/11/08 23:21 ID:???
おい!おまいら
11月23日に東京駅でやる「コアイベント」とか言うのに
チューンド出品されるようですよ!!!

ソース「ゲーセンに貼って有ったゲームの日のポスター」
561ゲームセンター名無し:03/11/08 23:25 ID:???
>>557
(;Д;)
562ゲームセンター名無し:03/11/08 23:33 ID:???
>>476
やってみた。

カギ挿して
  ↓
スタートボタン押した
  ↓
カギ無しプレイ

(゜Д゜)ハァ?って思ってカギ見たら

  カギ 回 し て ま せ ん で し た

_| ̄|○
563ゲームセンター名無し:03/11/09 00:48 ID:???
結局、12月15日頃tuned稼動開始ってことでほぼ決まりなの?
564ゲームセンター名無し:03/11/09 00:58 ID:???
>>557
ノシ

>>560
そういえば、一年前の東京駅のイベントにはBG3が出品されたなぁ
565ゲームセンター名無し:03/11/09 01:21 ID:/fbcIhuH
当方つい数日前に始めた若葉マークなんですが、
初級のタイムがイマイチ縮まらないんです。
今のところベストは2分28秒代です。
車はインテグラ(DC5)をMTで乗ってます。
自分としては
1.スタート
2.ギアの使い方
3.最終コーナー
あたりが課題だと思っています。

先輩方アドバイスよろしくおねがいします。
566ゲームセンター名無し:03/11/09 01:31 ID:???
>>565
当方DC5で初級順20秒代後半。

1.スタートは5000rpm前後。ベタ踏みスタート厳禁。
2.ギアアップは回転数を上げられるだけ上げてから(8500rpm)。
3.最終の左左は1つ目を曲がったところでシフトダウン、
  二つ目は早過ぎかなーくらいのタイミングでステアを切り始める。
  で、戻しも早め。

慣れればこれで23秒は切れるかと。
そこから先は最速ゴーストを参考にしる。
567ゲームセンター名無し:03/11/09 01:32 ID:???
こんなのもあるぞ。

11:30〜
タイトーイベント
・ZUNTATA-J.A.Mのミニコンサート
・『BATTLE GEAR2V』大会


ソース→ttp://www.famitsu.com/game/news/2001/11/21/103,1006313608,2413,0,0.html
568ゲームセンター名無し:03/11/09 02:09 ID:???
>>565
むう… DC5中級なら相談にのれるぞ
569ゲームセンター名無し:03/11/09 02:28 ID:???
>557
ノシ
地方在住ですが、ちょうど東京出張中なんで参加できると思います。
余計な荷物持って行かないから、大昔話に出た「スーツ+革靴」の可能性大w
570ジル・パニッチもさっちーも:03/11/09 02:50 ID:79QTj7qu
私はNSX・Rで超上級順走やってる者ですけど、3:36の壁が破れません。
終盤近くの下りS字(左から右)の上手な抜け方が有りましたら教えてください。
571ゲームセンター名無し:03/11/09 03:25 ID:???
>>565
初級裏なら説明できるんだがな…。
オレから言えることは、海岸から山に入るときの複合コーナーで
左から2車線目をはみ出さないようにすること、ぐらいかな。
あとトンネルに入るときはすぐにインにはりつくこと。


ちなみに自分は初級は車によっては表より裏の方が1秒近く速かったりする。
これって異常でつか?
572ゲームセンター名無し:03/11/09 03:30 ID:9MHPl221
仁Dもやりますか?
573ゲームセンター名無し:03/11/09 05:12 ID:???
否。
574ゲームセンター名無し:03/11/09 06:47 ID:???
>>565
DC5 初級順2’21”台の人間なんですが、

初級のキモは、いかにタイヤを鳴らさないでカーブを曲がるかと、
言うことだと思います。

@スタート直後、橋を渡った後のトンネルのカーブ
Aチェックポイント通過後の、レールをくぐった後の坂までのカーブ
B坂ストレートを登った後のゴールゲートまでのカーブ

@は、壁にベタ付けすればいいとおもいますが、
  2週目以降はストレートでだいぶ加速がついていると
  ハズですので、ほんの少し(確か190km/h台)に減速して進入ほうが
 良いと思います

Aは、一番左の走行レーンを走って、わずかに2段階に曲がっている
 カーブを、上り坂ストレート入り口まで、大きな弧を描くように、
 タイヤを鳴らさないように曲がって、最終的に上り坂の右壁にクルマを
  もってこれるといいでしょう

Bも、A同様上り坂ストレートから左カーブを大きく弧を描くように進入し、
  カーブの頂点をかすめるように曲がって右壁にクルマをもってこれると
  いいでしょう
575ゲームセンター名無し:03/11/09 07:40 ID:hq5F65I/
>>570
多分、切り返しの右に入る前後で苦労してると思うんですが
最初の左カーブのコーナリング中に、次の右カーブを意識して、
カウンターを当てれば、左カーブ終りから右カーブ入口へはグリップで
加速しながら進入できるはず!
そうすれば、次の右はNSXなら75〜80+αでクリアできるはず(多分)
で、肝心のカウンターを当てるポイントなんですけど・・
僕が目印にしてたのは右コーナー外側の土手の上(?)にある3枚の看板でした。
使用車種によりますが、この3枚のどれかにフロントをむけてからカウンターを
あてると、いい感じに態勢を立て直せると思います。
FR車だと左の看板、4WDだと右の看板にフロントをむけてからカウンターをあてる
といった具合です。
ちなみに僕はインプ(S)で3’30、FC(S)で3’35秒台です。
ここに関しては、僕も未だに攻略法が固まってないので、
他に速い人のワンポイントアドバイスが欲しいです。
わかりにくい説明でスミマセンm(_ _)m
576ゲームセンター名無し:03/11/09 11:22 ID:???
ガレージにある資料館のデモは参考にならない?超上級あるよ?
577ゲームセンター名無し:03/11/09 11:36 ID:???
>>570
S字の抜け方は全一のリプレイを真上から見る視点(リアビューではない)でラインを覚えて、
自分のリプレイと見比べてみる。もちろん同じ視点で。
どう走ればいいかすぐ気が付くと思うよ。
578ゲームセンター名無し:03/11/09 11:52 ID:???
仁D厨のガキがBG3やってたけど
金入れた後、ハンドル右側にまわしてたw
乱入なんてないのに
579ゲームセンター名無し:03/11/09 11:57 ID:???
>>578
癖ってやつだな。

どうでもいいけど。
580ゲームセンター名無し:03/11/09 12:03 ID:???
>>571
順と逆では走るラインが全然違うのでいたって正常だと思うYO!


「函館」ナンバー作りてえな・・・ (´‐`)
581ゲームセンター名無し:03/11/09 12:08 ID:???
おまいら、WRCに興味ないのか?
今日WRC選手権最終戦で、スバルのP・ソルベルグが優勝して
久々に日本車でワールドチャンピオンになるかもしれないんだぞ?
CSのESPNで夜9:30から生中継ですよ〜
582ジル・パニッチもさっちーも:03/11/09 12:14 ID:79QTj7qu
>575さん
情報有難うございます。なんかここだけで秒単位で縮まりそうですね。
右の攻め方、NSX・Rで80キロ2速で行けるのでしょうか?
私の走り方は、3速で左コーナー入りながらブレーキング・2から1速に落とし左上向くくらいカウンター当てて
この時75キロくらいだと思います。右に行く前に1速に落としていたのですがまだはやいのでしょうか?

>577さん
真上からは考えもしませんでした。さっそく見て参考にしたいと思います。
有難うございました。
583ゲームセンター名無し:03/11/09 12:15 ID:???
>>581 久々???
584ゲームセンター名無し:03/11/09 12:17 ID:???
>>581
うちCS放送入ってない_| ̄|○

ソルベルグ君めっちゃ調子いいよね
585ゲームセンター名無し:03/11/09 12:21 ID:???
>>581
もちろん見るとも!!スバリストの名にかけて応援するJe〜!!

来年はバーンズを応援するがなw
586583:03/11/09 12:22 ID:???
あっ久々だ!頭の中から2002年が抹消されてた
581さん申し訳ない
587ゲームセンター名無し:03/11/09 12:35 ID:???
>>585
バーンズの状態知っているの?
最終戦の前に運転中意識を失ってしまい、
血管の障害の疑いで今検査しまくっているんです。
当然今回の最終戦も欠場。
来年出れるかどうかわからないよ・・。

>>586
2001年の世界チャンピオンは1勝しかしていないから印象が薄い。
むしろプジョーの強さばかりが映ったし。
今回のスバルは堂々と優勝した感じで嬉しい(今晩もしも優勝したら)
588ゲームセンター名無し:03/11/09 12:40 ID:???
おまいらGT選手権は・・・
見ねぇのか・・・(´・ω・`)…
589ゲームセンター名無し:03/11/09 12:53 ID:???
>578
漏れも、友達と対戦するのにハザード押しらながら鍵を回したからな・・・
癖って恐ろしいもんだ(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
590ゲームセンター名無し:03/11/09 12:56 ID:???
>588
見てまつよ
今はネットライブでS耐見てまつが
591ゲームセンター名無し:03/11/09 12:57 ID:???
>>589
おれもそれされたことがある。
592ゲームセンター名無し:03/11/09 13:06 ID:???
>>581-588
スレ違い
593ゲームセンター名無し:03/11/09 13:13 ID:???
>>589
漏れもだ・・気にするな
594ゲームセンター名無し:03/11/09 14:34 ID:???
>>592
漏れもだ・・気にするな




(え
595ゲームセンター名無し:03/11/09 15:22 ID:???
オパーイコースはKANI氏がトップ(σ゚∀゚)σゲッツ!!か・・・
596ゲームセンター名無し:03/11/09 15:44 ID:???
スバリストっていうか、スバヲタってキモい奴多いよなw
597ゲームセンター名無し:03/11/09 15:54 ID:???
>596
スレ (´∀`( ´∀`) チガイ
598ゲームセンター名無し:03/11/09 16:03 ID:???
スレスレ (´∀`( ´∀`) キチガイ
599ゲームセンター名無し:03/11/09 16:51 ID:???
>>596
2ちゃんねるに来てる時点でキモいと思いますが。
おまいも俺も充分キモいyo



って感じなのです。マターリ逝きましょうや。
600ゲームセンター名無し:03/11/09 17:01 ID:???
>>596、599
安心しろ、ヲチとか削除依頼を見にいってほくそ笑んでいる人非人がここにいる。
601600:03/11/09 17:22 ID:???
補足。
ヲチ:ネット上の電波をマターリヲチする板。たまに突撃もあり。
オレも昔対象掲示板に「ちんこ音頭」を貼り付けたこともあったな。
削除依頼:要請の方はおもろいぜ。たかが個人名を出されたぐらいでわめくヴァカは必見。
たまに電波っぽいのも現れるし。
依頼内容を削除対象スレに貼り付けると反応したりな。
602ゲームセンター名無し:03/11/09 17:42 ID:???
ヲチ板の住人とかも、このスレにいるのかよ。
最悪だな。
まさかオフ会には来ないよな。
603ゲームセンター名無し:03/11/09 18:33 ID:???
なんか頭のおかしい香具師が増えたな
604ゲームセンター名無し:03/11/09 18:38 ID:???
ヲチ板の住人を85に乗せて(・∀・)ニヤニヤするオフ
605ゲームセンター名無し:03/11/09 19:00 ID:???
>>603
いや、別に今に始まったことではなく・・・。
606ゲームセンター名無し:03/11/09 19:00 ID:???
てかオフってそんなに他に来る人が気になるのか?
別に2chのオフなんだから気にすることないと思うんだが。
みんな( ´д)ナカーマ(´д`)ナカーマ(д` ) だろ?
607ゲームセンター名無し:03/11/09 19:02 ID:???
DC5乗りなんですが、初級順のタイムが
縮まりませぬ。誰か上手い方追いかけてみて。

ナンバーは宮城て362です。
608ゲームセンター名無し:03/11/09 20:36 ID:???
家庭用の収録車種って61車種?
BG3で使えるのは57車種だから、4台新しく追加されるとして…
マーチ・フィット・コルト・デミオの4台が収録されると思うんだが。

某ゲーム雑誌で「アーケードの車種に加えてコンパクトカーが…」みたいな事書いてあったし
609ゲームセンター名無し:03/11/09 21:05 ID:???
Tunedが出たときに
いま販売してる黒鍵に新車登録できるよね?
610黒セリカ乗り ◆Gr5QI8iFVs :03/11/09 21:14 ID:???
今回は連休じゃ無い時に
オフがあるので出られない人
ふえるのかなと思っての
問いだったんですけど……
611ゲームセンター名無し:03/11/09 21:16 ID:???
>607
エントリーネームも書け。

>609
できる。
612ゲームセンター名無し:03/11/09 21:42 ID:???
>>611
だから
____
|宮城 3xx|
|て 362 |
 ̄ ̄ ̄ ̄
じゃないの?
613ゲームセンター名無し:03/11/09 21:48 ID:???
>612
         ┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゜Д゜) <そんなバナナ!
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
614607:03/11/09 21:52 ID:???
書くの忘れてました。
ナンバー宮城て362 E.Tです、すみません
615ゲームセンター名無し:03/11/09 22:01 ID:???
DC5って3ナンバーだったのか!!


知らなかったよ〜(´・ω・`)
616ゲームセンター名無し:03/11/09 22:39 ID:???
なんかこのスレって、筋金入りの「ねらー」が
少ないような気がするのはオレだけか?
617KAN ◆dNstaNNvRA :03/11/09 22:43 ID:???
神もヘタレも痛い香具師もイパーン人も、

みんなまとめてオフでは面倒見ます!!щ(゜Д゜щ)カモォォン!!

しかも今回終わったら次回は長期スパンを置いての開催予定なので

この機会、逃す手はありませんぜ〜、旦那方!!
618ゲームセンター名無し:03/11/09 23:48 ID:???
>>615
ボディの全幅が1700mm以上になったからね。
619ヲチ板住人:03/11/09 23:52 ID:???
てゆーか、なんでネトヲチって嫌われるんだ?
620ゲームセンター名無し:03/11/10 00:06 ID:???
2ヶ月以上タイムが更新できねえ・・・
ハイパワー車に乗り換えようかな・・・
621ゲームセンター名無し:03/11/10 00:13 ID:???
>>620 何使ってるんだろう?
S202 どう?
622ゲームセンター名無し:03/11/10 00:15 ID:???
ランエボ7RSなんかどう?
623ゲームセンター名無し:03/11/10 00:21 ID:???
85なんてどう?
624620:03/11/10 00:28 ID:???
生86でつ。
全国車種別50位以内に入ってから越えられない壁が・・・(-.-;)
コースはもちろん配達帰りw
625ゲームセンター名無し:03/11/10 00:36 ID:???
>620
しばらく℃級の存在その物を忘れて他のコース走りまくれ。
626ゲームセンター名無し:03/11/10 00:39 ID:???
>>624
超初級を50周してステアコントロールの荒さを修正汁w
627ゲームセンター名無し:03/11/10 03:30 ID:???
おまいら、ソルベルグがチャンピオンになりましたよ。
628ゲームセンター名無し:03/11/10 04:04 ID:???
おめ>ソルベルグたんとスバルヲタとインプ厨
629スバヲタ:03/11/10 05:49 ID:b3Ib0sYk
>628
ありがd 今日は気持ちよくバトギ出来そうだよ。
630ST205海苔 ◆ST205qYjsE :03/11/10 06:26 ID:???
でもサインツが来季限りで引退なんだよな・・・・・・・
631ゲームセンター名無し:03/11/10 06:37 ID:???
>616
専ブラすら使ってないのがいそうだしな。
>619
嫌われるような事をやってるから。
632インテ海苔:03/11/10 07:28 ID:???
頭文字Dのいろは坂で俺のインテに狩られて
自分はインテを使いこなせない奴の最後のサンクチュアリ > バドギ
633ゲームセンター名無し:03/11/10 07:44 ID:???
>>632
今から学校か。気をつけろよ、坊主。
634インテ海苔:03/11/10 08:07 ID:???
>>633
今から仕事だよ。
34歳、現役インテ厨全開だぜ。
635ゲームセンター名無し:03/11/10 08:13 ID:???
>624
配達帰りなんてコースは存在しない。
636ゲームセンター名無し:03/11/10 08:24 ID:???
>632
折角BGスレに来たんだしTuned・DC5でも乗っていきんせえ。
なかなかのますらお車也。
637ゲームセンター名無し:03/11/10 08:42 ID:???
ランキング見るとヘコむな…あと20秒もどうやって縮めるんだろう…w
638ゲームセンター名無し:03/11/10 08:48 ID:???
>>367
どのコース?
639ゲームセンター名無し:03/11/10 09:23 ID:???
ヘ○レンジャー(緑)スゲエな。
上級、弩級、超弩級の表裏の6コース獲ってやがる。誰なんだろ?
640ゲームセンター名無し:03/11/10 09:32 ID:???
自作自演か、サクラだな。
641ゲームセンター名無し:03/11/10 09:39 ID:???
何でも良いから車種別一位とりたいなぁ・・・
最高位は某車、某コースの6位・・・
tunedで新コース&マイナー車種&匠で一発狙うしか?
642ゲームセンター名無し:03/11/10 11:34 ID:???
>>639
あの辺をあっさり獲れるのは神クラスだよな〜?
でもそんな奴らがヘ○レンジャーを名乗るってのもおかしな話しだよな。
643642:03/11/10 11:37 ID:???
わかった!千葉人氏は実は物凄い権力者で神クラスにも鶴の一声…なワケないか…(´Д`)y−~~~
644ゲームセンター名無し:03/11/10 11:41 ID:???
漏れは走行会には
終了ギリギリになりそうな予感・・・

東久留米だからなぁ・・・
バイト先が
645ゲームセンター名無し:03/11/10 12:00 ID:???
走行会でバドギやりはじめて初の対戦ができる予感。w
646ゲームセンター名無し:03/11/10 12:02 ID:???
>>640
千葉人って大して速くないだろ?自作自演じゃないと思うが・・・・
何なんだあれ?
647ゲームセンター名無し:03/11/10 12:48 ID:???
>>646
サラリと毒舌だね。良いけどw

何人かのメンバーでチーム、ヘ○レンジャ一ってやってるんでしょ。
648ゲームセンター名無し:03/11/10 16:27 ID:???
>>639
確かに。
あの辺を一人で取れるのはK氏、R氏、S氏、D氏あたりしか居ない気がする。
649ゲームセンター名無し:03/11/10 16:28 ID:???
ヘタレンジャー(ぐんじょう)キボンヌ
650ゲームセンター名無し:03/11/10 17:10 ID:???
>>639
店舗からするとATの速い人かも、と言ってみるテスツ。
651ゲームセンター名無し:03/11/10 17:55 ID:???
やい腰抜けども、日曜日の走行会で
オレ様のレインボーオーラインテと対戦しろや!
ブースとなしでもちぎってやるぜ。w
652ゲームセンター名無し:03/11/10 18:15 ID:???
>>648
そうでもないでしょ、車種がEP3だし、
ちょっと上手い人ならこの位は取れるんじゃない?
653ゲームセンター名無し:03/11/10 18:20 ID:???
いずれにしても全一を取られても何かほのぼのしてるのがヘタレンジャーの良い所
654ゲームセンター名無し:03/11/10 18:25 ID:???
ヘタレンジャー氏の全一って、どのコース&車種?
655ゲームセンター名無し:03/11/10 18:44 ID:???
レベルの拮抗した人とバトルしてみたいな〜
漏れの連れは始めたばっかりでクラスが二つ下でも
勝ててしますし・・・

こう熱いバトルをw
656ゲームセンター名無し:03/11/10 19:08 ID:???
>>655
同意。ゴーストじゃあ物足りない。
実体同士でやりたい・・・  や  ら  な  (以下略
657ゲームセンター名無し:03/11/10 19:10 ID:???
ゴースト対戦の癖でテールに貼付いたときに
思わずスタートボタンで消そうとしてしまう予感。w
658ゲームセンター名無し:03/11/10 19:10 ID:???
漏れは今年の頭から始めて、知らない香具師とバトった事ないぞ。
なんか気を使いそうでやだ。
ぶつけたらとか、それで勝っちまったらなんかやじゃね?
そんな事考えてたら、スタートで前に出てそのままゴールしかないし。

659ゲームセンター名無し:03/11/10 19:17 ID:???
このゲームでバトルしてるのは
カップルの一見さんしか見たことないなぁ・・・
中級以上の人がマジバトルしたらどんなことになるのやら
激しく萌え〜〜〜w
660ゲームセンター名無し:03/11/10 19:25 ID:???
対戦するならする前に マシンのクラスを言わなきゃダメだね
6613窓86海苔:03/11/10 19:26 ID:???
CLASSC車も参加できまつか?(遅
662ゲームセンター名無し:03/11/10 19:27 ID:???
Aクラス使ってるヤシは挙手
ノシ
663ゲームセンター名無し:03/11/10 19:30 ID:???
Cクラスでつ
ノシ
664ゲームセンター名無し:03/11/10 19:48 ID:???
30過ぎだが小学生にバトル申し込まれた
665ゲームセンター名無し:03/11/10 20:27 ID:???
Bクラスでつ
ノシ
666ゲームセンター名無し:03/11/10 20:38 ID:???
ちゃんと責任とれよ >>664
667ゲームセンター名無し:03/11/10 21:06 ID:???
漏れは千葉に住んでるけどまだ千葉人さんにはあってないや…

Tunedでは挑戦者求むの画面で車の詳細がわかるようになってほしいな
668ゲームセンター名無し:03/11/10 21:35 ID:???
>>667
鍵なしのヒトでは募集段階では分からないヨカーン
669ゲームセンター名無し:03/11/10 21:49 ID:???
まあそういうなよ・・鍵を持ってる香具師だけでいいんだからさ・・
670ゲームセンター名無し:03/11/10 22:01 ID:???
ウィイレみたいにコイン投入→全国バトルモード
→日本のどっかで対戦者みつかる→オンライン対戦(゚д゚)ウマー
671ゲームセンター名無し:03/11/10 22:09 ID:???
>>670
漏れはBG3のシステムはてっきりそうゆうやつかと思ってた。
現状はゴースト・・・
672ゲームセンター名無し:03/11/10 22:26 ID:???
生ハチゴー@℃級↓で
千葉人氏ヌイタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


ただしMTでね。(w

しっかし生ハチゴーって癖のある車だから扱い辛いなぁ・・・
673千葉人 ◆g3lBaRYGXA :03/11/10 22:41 ID:???
>>672
明日の課題が85に決定されたわけですが(・∀・)
674ゲームセンター名無し:03/11/10 22:59 ID:???
漏れも千葉人ヌッコロしたいけど、ド級、85ATか…


ATむりぽ
675千葉人 ◆g3lBaRYGXA :03/11/10 23:19 ID:???
おいおいおい


  鍵  は  ど  こ  だ  (;´Д`)
676ゲームセンター名無し:03/11/10 23:23 ID:???
>>675
キーホルダーにまとめようね

ところでハザードつけっぱなしで走ってる香具師いるけど、
ボタン押しっぱなしでハンドル操作してるとはすごいな
677ゲームセンター名無し:03/11/10 23:24 ID:???
>>675
きっと旭川に(ry
678ゲームセンター名無し:03/11/10 23:38 ID:???
>>676
ハザード付けっぱは、
協力者ありか嬌態カスタマイズ。
679ゲームセンター名無し:03/11/10 23:43 ID:???
設置店舗情報に函館キタ─────(゚∀゚)
680ゲームセンター名無し:03/11/10 23:56 ID:???
無理だ無理だと思ってたのに今日、上級のタイムが6秒ぐらい縮んだ
でももっと速い人もいるってことはまだまだ縮むんだよなぁ…
681ゲームセンター名無し:03/11/10 23:58 ID:???
>>679
飛行機のチケットは明日中に買っておけよ。
682ゲームセンター名無し:03/11/11 00:03 ID:???
飛騨はまだか
683ゲームセンター名無し:03/11/11 00:08 ID:???
愛知は無いのか
684ゲームセンター名無し:03/11/11 00:09 ID:???
人権問題板の住人ですが、オフいってもいいですか?
685ゲームセンター名無し:03/11/11 00:13 ID:???
版権的にマズいステッカー貼ってたら自動で削除されてたよ
いやー、マジで消されるんだなぁ
686672:03/11/11 00:55 ID:???
>>千葉人様
どうせならばMT鍵も作ってみては?(w
687千葉人 ◆g3lBaRYGXA :03/11/11 01:12 ID:???
>>686
ごめん、85にそこまで魅力を感じない。
688ゲームセンター名無し:03/11/11 01:57 ID:???
>>685
版権的というよりは

・実在人物、肖像権関係
・エロ(下着含む。「ぱんつはいてない」も同じく)
・実在する団体等のロゴなどを悪意にネタにしたと思われるもの

に敏感みたい。

一発ネタは使用後早急に解除しましょう。
俺は半脱ぎ抱き枕ステッカー剥がされた(笑)。
689ゲームセンター名無し:03/11/11 03:16 ID:+3BoTkX5
今度佐賀に引っ越すことになったが・・・












全くうれしくない
690ゲームセンター名無し:03/11/11 03:47 ID:???
>>689
まほろちゃんステッカー貼って、あのチームに参加できるじゃないか!!
691ゲームセンター名無し:03/11/11 08:58 ID:???
>679
報告乙!
セガワールド金堀 に入ったんだねぇ〜
http://www.sega-am.jp/seek2/database.cgi?cmd=dp&DataNum=1111090

これで残るは漢のナンバー【飛騨】のみとなりましたね。
マダカナ、マダカナ・・・
692ゲームセンター名無し:03/11/11 09:10 ID:???
>691
高山のセガに入荷してるのは過去スレで指摘があったから、
後は回線が繋がればOKじゃ?
693ゲームセンター名無し:03/11/11 12:53 ID:???
>>689
ご愁傷様…
ゲームとは関係ないかもしれないが、
高級車に乗っても「佐賀ナンバー」だと台無しという言い伝えがあるw
694ゲームセンター名無し:03/11/11 13:17 ID:RbETucUt
>519

亀レスだが、PS2版BG2に入っているし、オプションでBGM,BGの音量設定
が出来るので、そっから録音しる!
695565:03/11/11 13:45 ID:???
>>566
>>574
アドバイスありがとうございます!!
イキナリ24秒台まで縮めることが出来ました!
スタートのやり方とコーナーへの入り方ひとつで全然違いますねっ!

やっぱり自分の場合ギアの使い方が良くわかってないっぽいです
DC5の場合初級コースで6速使えるところって2周目以降からのスタート地点からトンネル入るまでと
トンネル後から線路下通るくらいまでしか使うとこないですよね?
なんかこの辺でタイムロスしてそう・・・

>>571
初級裏やってみました!
今のところ26秒台です。
2周目以降の第1カーブがだいぶポイントですよね?
実際あそこどれだけスムーズに通過できるかでだいぶかわってきますし。

>>568
友達と対戦するときは中級でやってるんですが
そろそろちゃんと走ってみようかなと思ってます。
696ゲームセンター名無し:03/11/11 14:00 ID:???
佐賀ってホントに佐賀の歌みたいに田舎なんだろうか
697ゲームセンター名無し:03/11/11 15:48 ID:???
千葉ンバンババンバン〜♪
698ゲームセンター名無し:03/11/11 16:04 ID:???
藻前等〜秋田を忘れるな〜何処にも負けない自信あるぞ〜
699ゲームセンター名無し:03/11/11 16:10 ID:???
だんだんだんだだんだんだーん だんだだ埼玉♪
700ゲームセンター名無し:03/11/11 17:34 ID:???
℃級700回目
701ゲームセンター名無し:03/11/11 18:10 ID:???
佐賀ナンバーのR34
702ゲームセンター名無し:03/11/11 18:29 ID:???
>>701
その心は?
703ゲームセンター名無し:03/11/11 18:34 ID:???
函館ナンバー/初級順走/無差別


誰も登録してないんですが・・・
鯖に登録だけして、すぐに回線不調でオフラインの悪寒?
704ゲームセンター名無し:03/11/11 18:34 ID:???
おっ!イナカ勝負だな!

東京都だけど都民の日に休みじゃない多摩でどうだ!
以外と大自然豊かだぞ〜。ミミズとかでかいし。
705ゲームセンター名無し:03/11/11 19:44 ID:???
今日ステッカー作ろうと思ってステッカーエディター落とそうしたんだけど
落とせたのは落とせたんだが実行できない。。。
何故?
助言頼みます。
706705:03/11/11 20:12 ID:???
インストーラーがでて
選択した機能は現在使用できないネットワークリソースにあります
って出るんです。
で、キャンセルするとこの製品のインストール元を利用できません。
って出るんです。
もう意味が分からん…鬱
707ゲームセンター名無し:03/11/11 20:43 ID:???
・他人に訊くときはOSの種類とPCのおおまかなスペックを書きましょう。
 PCとOSはプログラムの動作環境を満たしていますか?
・ファイルが壊れているかも。ブラウザのキャッシュをクリアしてから再DLしてみましょう。
・エラーメッセージをコピペで検索してみましょう。
・PC初心者板へ行くと吉かもしれません。

思いついた事書いてみた。がんがれ
708705:03/11/11 20:49 ID:???
>>707
申し訳ないです。
OSはWindowsのMeです
それでファイルは三回くらいDLしたのですが全て一緒でした。
709ゲームセンター名無し:03/11/11 20:52 ID:???
Tunedにワクワク〜〜
千葉も佐賀並に恥ずかしい_| ̄|○

>>678
dクスです

710業界人:03/11/11 21:04 ID:???
>>705
Microsoft Windows Installerのバージョン上げてみれ。
http://www.microsoft.com/downloads/release.asp?ReleaseID=32831

ちなみにバイナリエディタでみたらあれC++ Builderでできてるみたいだね。
711710:03/11/11 21:30 ID:???
で、ページを開いたら一番下までスクロールして、
InstMsiA.exe
というリンクに飛んでダウソすればOK。
712ゲームセンター名無し:03/11/11 21:57 ID:???
>>705
最後の手段は「バトルギアステッカーうp専用」か「ヤヴァイ オター イタイ BG3ステカーうpろだ検問」で依頼(w
713ゲームセンター名無し:03/11/11 23:09 ID:???
>>704
イナカ勝負なら所沢も如何かな?
トトロの森もあるぞ〜(w
714ゲームセンター名無し:03/11/12 00:03 ID:???
チューンドから半年位したらバトルギア3Tuned with オーバーレブ!登場キボンヌ。
超弩級に横山峠を追加。車はAW11、EG6(サンルーフ有と無両方)、プジョー106、CR-X、シティ、
BMWM3、AZ−1、BEAT、32GTS、チェイサー等を追加!
715ゲームセンター名無し:03/11/12 00:07 ID:???
>714
サンルーフ無しのEG6はカラーリング選択不可の方向で。
716ゲームセンター名無し:03/11/12 00:11 ID:???
>>694
ありがd。バトギ1&2のCDは基本的に1ループ録音だから、究極的には
そうなっちゃうんよね。それにしてもタイトーの馬鹿ちんが〜ッッ!! ううぅぅ・・・
717ゲームセンター名無し:03/11/12 00:15 ID:???
Dクラスにワゴン車キボン
718ゲームセンター名無し:03/11/12 00:29 ID:???
>>714九龍寺ほしいな・・・
719ゲームセンター名無し:03/11/12 00:39 ID:???
>>714
ついでにモデナも追k(ry

無理だよなぁ
720ゲームセンター名無し:03/11/12 00:53 ID:???
正直外車が追加されるのは如何なものかと。漏れはバトギは国産車だけでやりとおして欲しいと思う


あと弟君のミラージュを忘れてないかい?シティは正直どうでもいい気がしないでもないが・・。
721ゲームセンター名無し:03/11/12 00:57 ID:???
外車だすとキリがなくなってくるしね。
722ゲームセンター名無し:03/11/12 01:23 ID:???
ジャグァーとメルツェデスはやはり欠かせないと思われ。
723ゲームセンター名無し:03/11/12 07:54 ID:???
外車方面はGTにでもまかせて桶。

外国版バージョンが外車というのはアリかも・・・
724ゲームセンター名無し:03/11/12 07:58 ID:???
大宇とか現代とか言い出す香具師がいないのは
歓迎すべきことだと思うがどうか。
725ゲームセンター名無し:03/11/12 08:19 ID:???
こんなクソゲーやってるのは半島人だけだろw
726ゲームセンター名無し:03/11/12 08:44 ID:???
仁Dは人気巻き返しか?逆効果か?
http://news.searchina.ne.jp/2003/1111/entertainment_1111_001.shtml
727ゲームセンター名無し:03/11/12 09:18 ID:???
実写版ねえ
まあ日本で作るよりかは数倍面白いんだろうが
頭文字Dに興味なし
728ゲームセンター名無し:03/11/12 15:22 ID:???
最近S202を使ってるんですが、ためしに
キー無しでエボ7RS?(ワークスカラーぽいやつ)
使って超弩級・順走やってみたけど・・・・すげーなんだ!!あの低速トルクは!
超弩級にぴったりな感じしたよ〜ちょっとキーほしい
729ゲームセンター名無し:03/11/12 15:35 ID:???
実写のオーバーレブは見てて悲しくなった・・・
730ゲームセンター名無し:03/11/12 16:12 ID:???
>>524
>>722
徳大寺氏後輪?
731ゲームセンター名無し:03/11/12 19:28 ID:???
>>728
それでもちょっとだけでつかw
732728:03/11/12 19:59 ID:???
>>731 キー代500円が辛いのよ〜
でもエボってどんなのか気になったからレンタル試乗
733ゲームセンター名無し:03/11/12 20:10 ID:???
最近気付いたけど、S202ってブレーキ踏んだら「キー」って
鳴くんだね。APロッ○ードのパッドでも使ってるのかw
他のtunedカーも同様なのかな?
734ゲームセンター名無し:03/11/12 20:19 ID:???
>>726
日本の漫画なのに外国が実写化するとはなんか納得いかない。

ちきしょう、漏れの友達みんなイニD派_| ̄|○
みんな難しいって言うんだよね〜
いつも1人で寂しっ
735ゲームセンター名無し:03/11/12 20:21 ID:CHMKgg1f
>>714
もし、オバレブからの追加車種はこんな感じになるのかしら?(w

MAZDA
736735:03/11/12 20:30 ID:???
まちごうた、失礼(汗
修正をば(^^;

>>714
もし、オバレブからの追加車種は
こんな感じになるのかな?(w

 Sクラス
  チェイサーツアラーV(八十仕様)
  シルビア S14 K's(佐和子仕様)
  GT-R(R33) (戸叶仕様)
RX-7(FD3S) (アミ仕様)

 Aクラス
  スープラRZ(ボブ仕様)
  
 
 Bクラス
  MR2(SW20) (百連勝中の男仕様)
  シルビアS13 K's (弾丸仕様)
180SX TYPE-X(猿谷仕様)

 Cクラス
  MR2(AW11) (涼子仕様)

んなもんかいな。
訂正、追加あれば宜しく(ワラ
737ゲームセンター名無し:03/11/12 20:31 ID:???
>734
坊やだからさ・・・
738ゲームセンター名無し:03/11/12 20:46 ID:???
>>726
ワイヤーアクションで車が飛びまくりの悪寒。
739ゲームセンター名無し:03/11/12 20:51 ID:???
>>736
┐(´〜`)┌ヤレヤレ、オhルナ
740ゲームセンター名無し:03/11/12 21:03 ID:???
もうキボンヌネタやらマンガネタ イラネ(゚听)
741705その一:03/11/12 21:48 ID:???
>>710
大変分かりやすい御指導有り難うございます。

それからやってみましたところ、駄目でした。
出たエラーメッセージを載せてみます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

選択した機能は現在使用できないネットワークリソースにあります   OK
                                 キャンセル

〔OK〕をクリックして再実行するか、インストールパッケージ
‘ステッカーエディター.msi‘を含むフォルダに対する
代替パスを以下のボックスに入力します。

以下の機能を使用
====================▽      参照(B)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

742705その二:03/11/12 21:49 ID:???
でOKを押すとこのようなエラーメッセージが


パス====================ステッカーエディター.msiが見つかりません。
この場所にアクセスできる事を確認し、再実行してください。
またこの製品をインストール パッケージ ステッカーエディター.msiを使用して、
この製品ステッカーエディターをインストールしてください、


で、キャンセルを押すと

この製品のインストール元を利用できません。
インストール元が存在しアクセスできる事を確認してください。

って出るんです。もう駄目ですかねぇ…?
743705その三:03/11/12 21:53 ID:???
それと以前はステッカーエディターを落とせたんですよ。
その時は何も起きませんでした。
で、ちょっとしてステッカーエディターを削除したんです。
でもアンインストールしてませんでした。
そこでアンインストールしたらイケるかもって思ったんです。
やってみたら その一 と全く同じ文章が出てきました。
しかもアンインストールできません。。。

連続書き込み申し訳ないです。
744ゲームセンター名無し:03/11/12 21:58 ID:???
タイトーの鯖にあるファイルが壊れてるのかもな。
最近落とした他の香具師の具合はどうだ?
745ゲームセンター名無し:03/11/12 22:07 ID:???
実写の仁D、やっぱ走行シーンは早回しなんだろうか?
746ゲームセンター名無し:03/11/12 22:15 ID:???
やべぇ実写仁Dめちゃくちゃ見たいんだけど…
実写北斗の拳(韓国版)を超えて欲しい
つーか、バトルシーンはアニメ版CGを無断で使いまわしそうな気が
するんだが、大丈夫か?
747ゲームセンター名無し:03/11/12 22:18 ID:???
>>746
B級お笑い映画としてオレも見たい!w
748ゲームセンター名無し:03/11/12 22:51 ID:???
明らかにスレ違い。
仁Dスレの方でどうぞ
749ゲームセンター名無し:03/11/12 23:02 ID:???
燃料になるのかどうかわからないが投下してみる

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20031112/taito2.htm

お前等だったら何もらいますか?
750ゲームセンター名無し:03/11/12 23:06 ID:???
免許もってない・・・w
751ゲームセンター名無し:03/11/12 23:08 ID:???
値落ちが少ないエボ5
752ゲームセンター名無し:03/11/12 23:14 ID:???
200万以下・・・・なにがあるんだ??
753ゲームセンター名無し:03/11/12 23:16 ID:???
>>749
中古とは言え車両本体価格200万円以下だろ?
エボ4とか34Rあたりかな。
FDも捨て難いが、年なんで狭い車は嫌だw
754ゲームセンター名無し:03/11/12 23:20 ID:???
>>753
34RってGT-R?
200万以下のタマなんてまず無いし、あっても走行20万km以上とか
素人が見てもわかる事故車とかでは?
200万でGT-RならR32でしょ、R33でも程度良いのは無理じゃないかと。
755ゲームセンター名無し:03/11/12 23:21 ID:???
>749
すでに一部の店舗で稼動中とあるが
いったい何処だ?
756753:03/11/12 23:29 ID:???
>>754
テキトー言ってたスマソ
ちょっと調べてみたけど34って99年式からなんだな。
そんな新しかったら200以下はありえないな。
95年式くらいのを想定して言ってみたんだが、
32か超初期の33ってことで。
757ゲームセンター名無し:03/11/12 23:34 ID:???
15万のシティ
758ゲームセンター名無し:03/11/12 23:35 ID:???
MR−S買うね。けっこう良いグレードの椰子をチョイス!!
759ゲームセンター名無し:03/11/12 23:57 ID:???
>>749

12月に発売される実写感バッチリの超リアルなレースゲームは
「○○○○○3」
仁シャルD3?
760ゲームセンター名無し:03/11/12 23:59 ID:???
>>759
違う。

街道バトル3
761ゲームセンター名無し:03/11/13 00:03 ID:???
S.B.S3かもよ。

サイドバイサイドという名前は前から長いなと思ってたさー。
762ゲームセンター名無し:03/11/13 00:03 ID:???
>>760
違う。

ゴノレゴ13
763ゲームセンター名無し:03/11/13 00:03 ID:???
セガラリー3だと思った。
764ゲームセンター名無し:03/11/13 00:07 ID:???
アウトラン3(D)・・・マスターシステムだっけ?
765ゲームセンター名無し:03/11/13 00:14 ID:???
レイブレーサ3

もぉ、無茶苦茶。_| ̄|○
766710:03/11/13 00:15 ID:???
>>705
一回Windows Updateかました方がいいかも。
それでだめなら一回レジストリをいじった方がいいかもしれないな。
具体的にはステッカーエディタで使っていたところを削除するわけだが、はっきりいって危険。
パソコンに詳しい友人に聞きながらあくまでも慎重にやること。
あと、これに懲りてインストーラ経由で導入したアプリはアンインストーラか
コントロールパネル経由であぼーんすること。
767ゲームセンター名無し:03/11/13 00:17 ID:???
ぬるぽギア3 BY山s(ry
768ゲームセンター名無し:03/11/13 00:20 ID:???
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
        ││   ./   
      ゛゛'゛'゛ /   
         /
     | \/
     \ \
      \ノ

ぬるぽはセルフサービスになりました。

使用例
     ∧
    <  >_∧
= ()二)V`Д´)<ぬるぽ
    \ヽ ノ )
    ノ(○´ノ  ガッ
   (_ノ(__)
769ゲームセンター名無し:03/11/13 00:22 ID:???
>>759-765 と >>767

アホ。死ね。

神聖な「バトルギ ヤ 3」の名を汚す奴は俺がヌッコロス。

タイトーマンセーな俺は「バトルギ ヤ」で100通応募するぞ。
770769が後始末のジサクジエン中:03/11/13 00:35 ID:2p73ewRh
あーあー、またハズしたな。シーンとしちゃったじゃねーか。>>769

責任もって100通応募しろよ。「バトルギ ヤ」で。
771ゲームセンター名無し:03/11/13 00:37 ID:???
>>759
わかってねーな、タイトーだろ?

「ダライアス3」

に決まってるじぇねえか。
772ゲームセンター名無し:03/11/13 00:40 ID:t2ea6Cjr
>>749
200万円以下だろ?
新車ならばMR-Sとロドスタだろうなぁ・・・

漏れだったら
MR-SのSエディション(5MT)がええなぁ・・・
773闇夜 ◆PMny/ec3PM :03/11/13 01:31 ID:???
カーセブンってことは中古なのかな。
デミオでイイ(゚∀゚)!!    フルオプションはダメかw
774|;´Д`)…:03/11/13 01:46 ID:???
某カード使用型ボードゲームに数ヶ月浮気をしていました。
ええ、全くと言っていいほどBG3はやってませんでした。
課金もしてないので、ガレージにもカビが生えかかっています
…つーか生えてます。


…こんな漏れでもOFFの参加資格はありますでしょうか(´・ω・`)
775ゲームセンター名無し:03/11/13 02:52 ID:???
漏れならインプ買うな。
776ゲームセンター名無し:03/11/13 06:59 ID:???
>749
漏れならヴィッツターボを買うな。
777ゲームセンター名無し:03/11/13 07:05 ID:???
>>749
200万か…今だからこそ現行セリカを!

つーか、ふつーに中古のビスタ+フルオプション&雑費とかじゃ駄目だろうか…。
ちょうど実家の車買い替え時なんだが。

とりあえず200万で、ありそうな出物

中古
A80・R32・R33・FD3S・エボ5・SW[5型]・DC5
ロリータ車やヌバル車、旧式のタイプRなんかは、辞めといたほうが無難かも

新車
MR-S・現行ロドスタ[1.6]・Vitzタボ&各種コンパクト

普通のセダンとしてならアルテ、アコードもしかしたらRX-8も行けるかも
やべ、漏れなんかマジに考えてるし
778ゲームセンター名無し:03/11/13 09:29 ID:???
>774
(´・ω・`)カビクサイ・・・けど、(・∀・)イイ!!
779ゲームセンター名無し:03/11/13 10:58 ID:???
>>764
永遠に未定です!!         ってかw

>>749
車はリアルで3台持ってるから車庫が欲しいw

ていうかバトギの筐体が欲しい。マジで。
780ゲームセンター名無し:03/11/13 11:33 ID:???
>>779
問題はカーセブンに中古があるかだなw
781ゲームセンター名無し:03/11/13 13:42 ID:???
>>749
>ページが見つかりません
 (´・ω・`)
782ゲームセンター名無し:03/11/13 15:09 ID:???
>>781
あれ?昨日は見られたのに……
無かったことにされちゃったのかな?
783ゲームセンター名無し:03/11/13 16:38 ID:M/QNt7jt
生FCで℃級(順走)を問い詰め中だが
3分38秒台が切れない・・・

アドバイスおながいでつ
教えて、速い人(T_T)!
784シル乗り:03/11/13 17:32 ID:???
>>783
スピードの乗った後に来るコーナー(第一ヘアピンとか)で
しっかりブレーキ踏んで壁にあたらないようにする
アドバイス中途半端でスマソ
785ゲームセンター名無し:03/11/13 18:49 ID:???
>>783
全般にいえる事だが
まずコースをしっかり覚える。
ハンドルに頼る運転はダメ。

FCは特にステアを入れてケツを振ると
真っ直ぐになかなか戻りにくいので注意。
786ゲームセンター名無し:03/11/13 18:49 ID:???
>>783
ちょっと前に書いたS2kメインのモノですが、生FCにも乗ってるので参考ばかりにちと助言

まず、ヘアピンやコーナーでアクセル全開が厳禁。回りすぎてカウンターじゃ押さえが効かなくなる。
2つ目は突っ込みの場所を早くする。ケツ滑った瞬間にアクセルオン。無論そのときにカウンターを当ててアクセルをじわじわ抜く。
あとはコースのコーナーごとの限界スピードがわかればそれで大丈夫でしょ。30秒は楽に切れると思う。

最後に、ヘアピンでテールをぶつけたらアウト。
787ゲームセンター名無し:03/11/13 18:55 ID:???
>>783
アクセルをがんがん開けてどんどんテールスライドさせて池。
全くタイムが出ないから。
788ゲームセンター名無し:03/11/13 19:41 ID:???
ネ申って具体的にどんなレベルの人なの?
789ゲームセンター名無し:03/11/13 19:47 ID:???
よーするに、仁D走りはダメだということだ。w
790ゲームセンター名無し:03/11/13 20:06 ID:???
>>788
千葉人のような香具師。
791ゲームセンター名無し:03/11/13 20:38 ID:???
全一とか。
あるいは痛い人も神扱い(逆に
792ゲームセンター名無し:03/11/13 21:22 ID:???
ナンバープレートの桁数を5桁にキボn(省略
793ゲームセンター名無し:03/11/13 22:03 ID:???
ナンバープレートの使用可能文字に「-(ハイフン)」キボンヌ
794ゲームセンター名無し:03/11/13 22:22 ID:???
字光式ナンバープレートをキボンヌ
795ゲームセンター名無し:03/11/13 22:24 ID:???
ナンバープレートのゲーム(リプレイ)中の表示を本物っぽく緑色の書体でキボンヌ
796千葉人 ◆g3lBaRYGXA :03/11/13 22:27 ID:???
もう東京都で付けられないナンバープレートカバーをキボンヌ
797ゲームセンター名無し:03/11/13 22:28 ID:???
またキボンヌかよ。

ナンバープレートに赤外線撮影防止カバーオプションを
キボンヌルヌル。

そしてできればリプレイ時に黒く映るといいんじゃないかと。
798ビギナー:03/11/13 22:35 ID:uSaY912p
千葉人てATが速い人でよいの?
799ゲームセンター名無し:03/11/13 22:50 ID:???
>>798
過去形だがな
800ゲームセンター名無し:03/11/13 23:26 ID:???
800━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
801ゲームセンター名無し:03/11/13 23:29 ID:???
ナンバープレートといえば、
GAMEって名前とOVERって名前でバトった香具師いる?
802ゲームセンター名無し:03/11/13 23:29 ID:???
千葉人はネ申なのか…?

漏れは”すげぇ勢いでATを盛り上げたシト”と認識している。

つか、ここ(バトギスレ)で車種1取る事を宣言して、翌日そのとうり達成し
ガレージ晒して、ライバル憑き捲りで、マイナー車ATでコンスタントに速く
煽ったり、叩いたりせずにマターリ進行できる貴重なコテハン…だったよな。


やっぱネ申っぽいな…
803ゲームセンター名無し:03/11/13 23:39 ID:???
>>802
何?このレス?
804千葉人 ◆g3lBaRYGXA :03/11/13 23:54 ID:???
神はあり得ないでしょ……w





でも、「ネタの人」とでも思っててくれるとうれしい(・∀・)
マゾですかそうですか。
805ゲームセンター名無し:03/11/14 01:02 ID:???
コテハンの話題は、コテハン個人を嫌ってる奴や、
コテハンになり損なって消えてった香具師のやっかみ
なんかがあるから、スレが荒れる可能性が……
806ゲームセンター名無し:03/11/14 01:42 ID:???
このゲームを始めて約10ヶ月。
最近になって弩級・超弩級をちょっと攻め込み始めました。
ものすごーく奥が深いですね(´・ω・`)
中級・上級だったら、車種別で2桁順位は軽いのに
これらのコースはまだまだでつ(;´Д`)
807ゲームセンター名無し:03/11/14 02:15 ID:???
(車種にもよるでしょうが)2桁軽いんだったら、
℃級なんか全然もう、時間の問題じゃないかと。
自分の場合、3桁は軽く行くかなというレベルですがw
808ゲームセンター名無し:03/11/14 03:12 ID:???
>>806
何乗ってんの?
809806:03/11/14 03:17 ID:???
>>808
主にタイプR系です。
FFが殆どなんで、ケツ駆車で弩級なんかやったら、
それはもうボロボロで…(;つД`)
810ゲームセンター名無し:03/11/14 12:41 ID:???
どうやったら千葉人になれますか?
811ゲームセンター名無し:03/11/14 12:56 ID:???
千葉に住め!w
812ゲームセンター名無し:03/11/14 13:13 ID:???
>>809
その中の一番の人気車種で二桁だったらそこそこなんだろーけどねぇ。
813ゲームセンター名無し:03/11/14 13:27 ID:???
今度の弩級Bは赤城だっけ?
コース覚えようと思ってるんですが、赤城が入ってるPS2ソフトって何あります?
814ゲームセンター名無し:03/11/14 13:44 ID:???
千葉人になったらOFF会には参加必須だぞ。
晒されても笑顔で受ける。妬まれないように気を付ける。等々俺には無理ぽ。
815ゲームセンター名無し:03/11/14 14:59 ID:???
赤城なら、仁DSS、アウトモデリスタ、BG2だっけか?
816806:03/11/14 15:19 ID:???
>>812
DC5がメインです。
817ゲームセンター名無し:03/11/14 18:31 ID:???
>>813
アウトモデリスタとイニDと峠シリーズ。っつーかPS2のバトギ2を探してやったほうが早いと思われ
818ゲームセンター名無し:03/11/14 18:37 ID:???
PS2のイニDは映像つきのサントラみたいなもんだ。
819ゲームセンター名無し:03/11/14 18:38 ID:???
820ゲームセンター名無し:03/11/14 18:57 ID:???
>>819
惚れた
821ゲームセンター名無し:03/11/14 19:01 ID:???
水がはいったコップまで準備してなあ。>>819
822813 ◆UOht9E1HHc :03/11/14 19:02 ID:???
>>815>>817 ありがとー
中古で1980円と安かったので、アウトモデリスタ飼ってしまった
登りは85には、ちと厳しいそうですね
なんか色はっきりしすぎて目が痛い
ん〜BG2がよかったかな・・・
823ゲームセンター名無し:03/11/14 19:38 ID:???
セガワールド金堀はちゃんとオンラインになっています。
ただし、10km以上走った函館ナンバー車両は1台のみ。
ランキングは℃級に1台登録されているだけのようです。
824ゲームセンター名無し:03/11/14 20:08 ID:???
>>806
超初級走ってみないか?
難しいコースを走ることもいいけど、初のつくコースを極めるのもまたいとおかし。
かくいうオレは募集リストで安易に「簡単なコース」とかほざいたヴァカにぶち切れた口です。
825ゲームセンター名無し:03/11/14 20:09 ID:???
やっぱMTは楽しいけど、ATはハンドル操作が上達しそう
826ゲームセンター名無し:03/11/14 20:12 ID:???
プ
827ゲームセンター名無し:03/11/14 20:21 ID:???
ところで、PS2版買わない香具師いますか?
        ~~~~~~~~
828ゲームセンター名無し:03/11/14 20:23 ID:???
2版買わ        な香具師はよくわかりませんが、PS2版は買わない。
PS2持ってるけど家でまでやる気はないっす
829ゲームセンター名無し:03/11/14 20:25 ID:???
2分レスキター
漏れも金ないk(ry
830ゲームセンター名無し:03/11/14 20:25 ID:???
青鍵だけのために買いますが何か
831ゲームセンター名無し:03/11/14 20:29 ID:???
タイトーイン名駅の常連の人、誰かいます?
832ゲームセンター名無し:03/11/14 20:32 ID:???
鍵はちょっと大きいと思うんだが…
荷物になる…
833ゲームセンター名無し:03/11/14 20:33 ID:???
タイトーイン名駅に常連なんているのか?
自社製品なのにやる気なさ杉、、、
834ゲームセンター名無し:03/11/14 21:01 ID:???
この前タイトーイン名駅で鍵作ってきた時,となりの席でやってた香具師らは違うのかな?
835ゲームセンター名無し:03/11/14 21:06 ID:???
>>834
ロケテの最中は遠征組が多いと思われ。
836ゲームセンター名無し:03/11/14 21:48 ID:???
車種別一桁は上級者を名乗ってよいですか?
837ゲームセンター名無し:03/11/14 21:51 ID:???

いい。5回ぐらい、いい。
838ゲームセンター名無し:03/11/14 21:59 ID:???
明後日の関東オフ、会場に着くの3時になっちゃいますが
構いませんか?
839ゲームセンター名無し:03/11/14 22:05 ID:???
S15(AT)で超初級の星5つに挑戦してるんだけど1位取れない…
なんつーかもうまったく追いつける気配がない。ATのネ申タスケテ
840上級者×5:03/11/14 22:57 ID:???
CP1で-0.5とか出ると、CP2では+1.0くらい
になるのは仕様ですか?
841ゲームセンター名無し:03/11/14 23:03 ID:???
>>840
当然仕様です。
3周目に激突するのも仕様です。
842ゲームセンター名無し:03/11/14 23:05 ID:???
家庭版はコースが増えるなら買うかも・・・
843ゲームセンター名無し:03/11/14 23:17 ID:???
>831
ココにいます
鍵は一個だけでそんなに上手くないけどよくやってます
844ゲームセンター名無し:03/11/14 23:54 ID:???
>>833
仁Dの隣だから・・・なんかもう・・・(ry
845上級者×5:03/11/14 23:55 ID:???
ではCP1で+1.0以上の時にしか自己ベ更新しないのも
また仕様であるか?
846ゲームセンター名無し:03/11/15 00:01 ID:???
>>845
ポイズン
847ゲームセンター名無し:03/11/15 00:06 ID:???
今ガレージで見てきたけど
S15のATで称号取り1番がEGLってどーよ。

というわけで、>>839はガンガレ。
848ゲームセンター名無し:03/11/15 00:38 ID:???
今ガレージで見てきたけど
EK9ATでEMP漏れだけなんだね…
















とか言ってみると明日には三人位になってたり。
849ゲームセンター名無し:03/11/15 00:45 ID:???
日曜のoffの副題は「称号をゲッツするoff」
850ゲームセンター名無し:03/11/15 00:46 ID:???
>>839
筐体に座って「ドヒャーーーーーパクパク」とやると一周免除されるってしらないのか?
851ゲームセンター名無し:03/11/15 01:11 ID:???
ところで、匠のタイムって普通のTAのランキングには反映されないよね?

あと、実際のタイムとペナの内訳が分かったりもしないのかしら。
「3分48秒(3分20秒+28秒)」みたいな感じで表示されると、接触が多いのか
単に遅いだけなのか判断しやすいと思うんだけど。
852ゲームセンター名無し:03/11/15 01:21 ID:???
タイトーイン名駅の常連かぁ……
ナンバー勝手に晒していいかわからないけど、
食い逃げステッカーの「KEY.」氏とか、とうふ屋「JACK」氏は最近見ないよね。
超初級&初級専門の「K.N」氏は今でも(走ってるのは)稀に見る。
(ただリプレイ見ながらボソボソと何やら言ってるは止めて欲しいがw)
そういえば「RR..」氏とその取り巻きも来なくなったなぁ……
今残ってるのは「TD05」氏ぐらいじゃないのかな?
実際に目にする頻度と店舗別ランクの両方を見た限りでは。
静岡ナンバーのエボ7RS「HORI」氏も常連と言えるほど来てないし。

さり気にくりoう氏とけ○ご氏も来てるんだね(w

っつーか…生DC2の「ABE.」って香具師とその取り巻きが
仁D厨丸出しで禿げしくウz(ry
853ゲームセンター名無し:03/11/15 01:41 ID:???
>>836
過疎な車でもいいん?

かくいう漏れはエボIIIで一個だけ全国車種別一桁。
アクティブなのが居ねえ…。
854853:03/11/15 01:42 ID:???
スマソ、853は>>837へのレスね。
855ゲームセンター名無し:03/11/15 02:25 ID:???
今更ながら、初めてガレージ登録したんだけど
改めて聴いたBGMのカッコ良さに感動した!!!
856ゲームセンター名無し:03/11/15 03:08 ID:???
某店にて某コースのタイムが。まるで、某ページをチェックしてるかの
ようだ。さらに、某ページに○○なカキコがあるし。
857ゲームセンター名無し:03/11/15 04:01 ID:???
某ばかりで何がなんだか
858ゲームセンター名無し:03/11/15 05:59 ID:???
日曜OFFでチョンマゲ杯アタックする勇者はいますか?
859ゲームセンター名無し:03/11/15 07:23 ID:???
>>852
その中に別スレで話題になった
同車種複数所持の香具師がいるの?
「ABE.」は県がちがうし・・・
860ゲームセンター名無し:03/11/15 08:13 ID:???
ヘタレンジャーは集結しますか?w
861ゲームセンター名無し
最後のO杯、開催中