UFOキャッチャー★プライズゲーム総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
878 ◆YxouHO/xOM :04/02/18 02:53 ID:???
>>868
こういう為になるレスは有難いッス!ありがとう!
UFO7で遊んでて景品が獲れたり駄目だった時に鳴る効果音はよく耳にするが
そんな裏(?)設定があったとは…。
でも取れなくてもついやっちゃうんだよね。
879776:04/02/18 02:54 ID:???
>>854
もうやらないって決めたのに今日またそのゲーセン行ったらなんか景品の入れ替えが
あったみたいで新しく入った物以外は結構簡単に取れそうな置き方していたので
試しに1回200円のでっかいキャッチャーでポスペのでっかいぬいぐるみやってみました。

どうせバネ抜いたりアームがくがくなんだろうなと思いつつ500円入れてコモモ狙ったら
目測を誤ってアームが腹に・・・orz
と思ったらぐにゃっと曲がってぎりぎりお腹に爪がかかって一発でゲット!

あれ?ラッキーと思いつつ今度はモモ狙ったけどぎりぎり狙いすぎて失敗。
でもかなり落とし口に近寄ったのでもう200円。取れず。
500円にしようか200円にしようか迷って200円入れてまたまたゲット!!
880776:04/02/18 03:06 ID:???
連カキすまそ。

もしや?と思い前に合計5千円注ぎ込んでも取れなかった仁Dのシート型携帯スタンド
の入ったプッシャーをやってみる。
100円で様子見しようと思ってやったらやっぱり箱が倒れるだけ。
でももう1回だけと思ってやったら今度は倒れた箱が斜めに。
も、もう1回だけ。箱の角がちょうど正面を向いてたけど偶然にもどんぴしゃで
棒が角を捕らえて落とし口の盛り上がった所で水平になった。
 
     |景品|   
こんな感じ。 \___

でもう1回やって見事取れますた♪
今まで注ぎ込んで失敗したのでやめとこうと思ったけど今日取ったやり方を
生かしてもう一つやってみたら今度は3回目で取ったどーーーーーーー!!
今日は1700円で4つも景品が取れて大満足でした。
やっぱり見極めが大切ですね(*^_^*)
881ゲームセンター名無し:04/02/18 03:20 ID:???
>>867
1500円〜もワイワイにかかっちゃうのはキツイなぁ。
UFOアラカルトと一緒で一回で絶対取れないからその辺も
きついんですよね。UFOだと取れない台は100回やっても取れないけど
上手く狙えば1,2回で取れることもあったり。
でもワイワイは1,2回で取れることなんてありえないし。

>>880
もう判ってるかも知れませんが
プッシャーは突き出し 落とすゲームなので
角を突いて景品を回転させ 向きを変えると
取れない景品も取れるようになったりします。
たとえば 缶ジュースが 立てておいてあったとしたら
ジュースの真ん中をついて駄目なら 上を突いて
わざと寝かしてから つけば 取りやすいですよね?

上手く説明できないけど 判りますか?
882ゲームセンター名無し:04/02/18 03:30 ID:???
>>881
揚げ足を取るようで悪いけどワイワイも設定次第。
まだ出たばかりの頃、店員さんも設定がよく分からなかったらしくて、
アームがかなり強めに設定されてた台で乱獲したことがある。

今の設定からすれば信じられない事だけど、
3・40cmクラスの景品を普通に持ち上げてたw
883ゲームセンター名無し:04/02/18 16:10 ID:???
調整する側から言わせてもらえば、ワイワイはたまに一発で取れるって設定が
極めて難しいんよね、俺個人としてはお客さんには楽しんでもらいたいので
ワイワイ、あらかると、確立機全般は好かん。
884ゲームセンター名無し:04/02/18 16:20 ID:???
もんしつ〜
ファンシーリフターで1000円使っても取れない時は詐欺ですか?
あれって「ルーレットかーいてん」のときにボタン押しっぱなしでも
勝手にルーレットが止まるんです(´・ω・`)
885ゲームセンター名無し:04/02/18 17:26 ID:???
詐欺だと思ったら訴えれば?
訴訟にかかるお金の方がウン十倍も高いから

ボタン押しっぱなしってのは普通にそうなるだろ・・・
たまに押しっぱなしにしてたら勝手に動いたって言う家族連れのパパン見るけど
周りから見るとアフォにしか見えないから店員に言うのヤメトケ
886ゲームセンター名無し:04/02/18 19:51 ID:???
犬福のプライズもう置いてる店ある?
随分昔だけど、以前も犬福のプライズ出てたよね?
887ゲームセンター名無し:04/02/18 21:25 ID:???
[今日の出資]1200円

[今日の獲得品]
スライム×2
FROG STYLE貯金箱×1

[内訳]
スライム1回200円×1
FROG STYLE貯金箱1回200×3
ドラゴンボールクッション1回200円×2


スライムは確実に取れる位置だったので1回で2個げと。
貯金箱もあともう少しで落ちる位置だったのでなんとか3回でげと。
ドラゴンボールはつかめないと判断。
まだまだ修行が足りん。
888ゲームセンター名無し:04/02/18 21:54 ID:???
>>887
景品ゲット自慢はこちらで

クレーンゲームで景品ゲットしたらageるスレ
ttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1071736517/l50
889ゲームセンター名無し:04/02/18 22:27 ID:???
890ゲームセンター名無し:04/02/18 23:48 ID:???
>>886
犬福はプライズが先だよ
人気があったからゲームが出た
891ゲームセンター名無し:04/02/18 23:56 ID:???
さっき新宿のスポーツランドのキャッチャーで
ドラゴンボールのクッション5個取って来た。

最近あちこちでよく見るドラゴンボール型デカクッションだが、
スポランにもあったんで彼女と遊びでやった。
200円で1発ゲット。こうなったら7つ集めてやるかと。
まぁ毎回店員呼んで欲しいボールを置き換えて貰ってたんだが、
この女店員さんがかなりの良い人で。ああいう店員さんは気分良いよな。
てか、あんな人間性の良い店員は初めて見たかもしれん・・。

その後1回に1個確実に取れた。
取り易いなと調子に乗って5個まで取った時、その店には四星球が在庫無かったんで良いが、
その店で最後に必要だったニ星球をセットして貰おうと
店員呼んだらもう一人別の女店員さんが来て、絶対取れない置き方をわざわざしたんだよな。
「それじゃ絶対取れないからちゃんと置いて下さい」って言ったら、
「これで取ってください」って言い放ちで逃げた・・。
思わずブチッときたから、なんでやねん!とツッコミ入れたが
逃げたと思わせるに十分な足の速さ・・。

気分わりぃ・・・。ちょっと客が調子良く取るとそんなに
取らせたくなくなるのかね?みたいな。
最初の女店員さんは気さくで良い人だったのに最後は気分悪い。
当然物理的に取れる訳ねーから一切金入れずに帰ったがね。
普段100%取れないキャッチャーでも客はやってるんだから、
偶に甘い設定掴んだ時位、満足するまでやらせてくれよな・・。
と甘い設定掴んだ時にいつも思うな。
急に店員の態度変わるからスゲー萎える。
結局1000円で5個取れた訳だが。まぁ最後はともあれ満足ですよスポランさん。
892ゲームセンター名無し:04/02/19 00:28 ID:???
配置替えに頼りすぎな自分が見えて
いい勉強になったんじゃない?
893ゲームセンター名無し:04/02/19 00:29 ID:???
>891
お前アホ?
取られすぎたら警戒なり取れないようにするの当たり前やん
景品の仕入れだってドラゴンボールのアレだと500円以上はすんだろ
それ200円で取って調子乗ってるお前が逝って良し

俺には人の良い店員さんに無理矢理良い位置に置かした挙句
取れない位置に置かれて逆切れしてるようにしか思えん
894ゲームセンター名無し:04/02/19 00:31 ID:???
台選びから始まるクレーンゲーム攻略
895ゲームセンター名無し:04/02/19 00:47 ID:???
>>893
オメーごときにアホ呼ばわりされたくねぇな。
なんつーか偶に居るな?お前みたいな嫉妬に狂ったように見えるボケが。
まぁお前程度のクソレス付ける奴は居ると思ってたけどな。

原価800円近くはするだろうよ。
そりゃ店にとっては赤だろ。だからなんだ?
普段100%取れないUFOに貢いでる客はもっと赤だろ。

つか、お前はプライズ系ど素人か?と。
いくら店員が良くても取れる位置なんざ限度があんだよ。
その限度でも一発で取れるなんざ殆ど無い事だ。

5個まで同じ置き方してて急に物理的に取れない位置に
置かれたんだぞ?
極論で言えば、もう絶対取らせないって事だ。
逆ギレじゃねぇ。普通にキレてんだよ?
つか、お前アホちゃうけ。

>取られすぎたら警戒なり取れないようにするの当たり前やん
この辺なんかどこぞのボり放題のクソ経営者か、
普段殆どプライズ取れない奴の発想丸出しだが。
当たり前じゃねぇし。
なもん、最悪でも客が去ってからor店閉まってからやるだろ。

ま、過去に急に物理的に取れない位置に移動されたのは無かったけどな。
896ゲームセンター名無し:04/02/19 00:57 ID:???
>>893
200円で取って調子乗ってるお前が逝って良し











????
897ゲームセンター名無し:04/02/19 01:00 ID:???
ていうかみんな店員に言って景品場所変えしてもらってるの?
そういう(してあげるよ系の)張り紙がしてあるゲーセンならともかく、してないゲーセンだったらちょっと図々しいんじゃ?
898ゲームセンター名無し:04/02/19 01:01 ID:???
>>895
どこを縦読み?
899ゲームセンター名無し:04/02/19 01:04 ID:???
>>893
そんな図々しいことできないよねぇ〜
900ゲームセンター名無し:04/02/19 01:14 ID:???
新宿のスポランって東口の三平???
あそこの明るめの女性店員さんは真面に接客対応いいよねぇ…
ゲーセン店員にしとくのもったいなしお(´ω`)旦

まえ4種類ある中のコレが欲しい!といったら穴のそばに1つのものを
5個ポコポコ置いてくれるサービスも…(笑
たのんだ自分がビックリしたよー
901ゲームセンター名無し:04/02/19 02:34 ID:???
>>900

じゃあ、漏れの嫁に(w
902ゲームセンター名無し:04/02/19 03:12 ID:???
>>895
とりあえず もちつけ。良スレの流れなんだしこの流れはマズー。

基本的に指導のなってない店はそういう対応になる。(スタッフによって対応がマチマチ)
置く場所ミスった、設定ミスした と思ったらやっぱ店としては修正したいが 同じ客、同じスタッフだとやりづらいから
あえて違うスタッフが対応するケースもあるが。。

漏れが思うに 客に甘いスタッフってのは教育を受けてない、もしくはアホスタッフ。
 客に甘い顔してりゃ チヤホヤされて気分良いからね。客に厳しいスタッフは中間管理職。
バイトリーダーとか主任とかそういうポストの人ね。 一番カワイソウ。客に嫌われ、店長、上からは文句言われ。

でもこの対応は店もおまいさんも悪い。店の対応としては露骨に取れなくするんじゃなく
文句言われない程度に取れなくするべき。もしくは正直に「お客さん取りすぎですよ〜簡便してください〜」 みたいな感じで
したてに出て対応しないと。 客としては 取り過ぎてるのがバレ無いように取るべしだよ?
適当に時間かけて 1000円しか使って無くても「3000円ぐらい使っちゃいました」みたいな感じでね。

その商品は仕入れ700円前後はするのよ。
700円x5=3,500円を1、000円で もって帰ってるんだから
ある程度店の立場ってモンも理解してやれや。原価判ってるんだったら尚更。

>当然物理的に取れる訳ねーから一切金入れずに帰ったがね。
>普段100%取れないキャッチャーでも客はやってるんだから、
>偶に甘い設定掴んだ時位、満足するまでやらせてくれよな・・。
この辺におまいさんのワガママさを感じるわけよ。他人がツッコンで利益出してんだから俺だけ赤字でも取らせろよ、見たいな。
自分は取れなさそうだったら一切やらないんでしょ?やらなかったんでしょ?

関西人っぽい口調で書き込んでるが 関西のゲセンはもうチョイそこら辺の駆け引きはマイルドだ。まぁ舞台は東京だし
おまいさんが関西人かどうかは 無関係だが関西人が悪く見られるのはイヤなのでな。 
関西(もち例外もあるが)は客も店もお互い商売上手だって意味な 判る?
そんな事ですぐキレるな。自分がムカツクときは相手もムカツクもんだキレる前に何か自分に落ち度は無かったか考えよう。
903ゲームセンター名無し:04/02/19 03:16 ID:???
>>897
しつこくない程度に、タイミングを見計らって 
「すいません。何回もチャレンジしたんですが もう少し取り易くなりませんか?」
「すいません。何回もチャレンジしたんですが 取るコツってあります?」
これで 普通の店なら何とか対応してくれるよ。
店によっては置き変えを禁止してるとこもあるだろうケド
この2択で多少は対応してくれる。
勿論一回もやってないのにそういう事言うのは駄目よ。
店員だって人間。バレバレなウソつく人間にはそっけない対応しかしない。

連カキ、長文スマソ(ゲセン店長経験者のタワゴトです)
904ゲームセンター名無し:04/02/19 03:29 ID:???
>>884
ファンシーリフターは正規基盤なら最悪0.5%の設定があります。
要するに1プレイ100円なら2万円で1回あたるかも?って奴ね。1/200
何回まわしても1/200なんでパチンコと一緒です。当るときは一発で当る事もあるし
駄目なときは1000回まわしても駄目だし。
1000円で取れなくたって詐欺ではないでしょ。1000円で絶対取れます!って書いてたら詐欺ですが。

ちなみにブブトンは確率じゃなく貯金箱なんで 設定された金額に到達するまでは絶対に当りません。
誰か言ってたけどサービスボタンでは当らないってのはファンシーリフターだけだと思う。
ボタンチェックのときサービス押して当る事は良くあるので。
----以下店員サンしか判らないカモ------
設定金額に到達してもその景品を選ばなかった場合は当りが発生しないので
次に到達した景品をサービスで選んでプレイすると当る。
トータルプール制の場合こういう事が起こる。景品別設定の場合恐らくはなりません。





905891:04/02/19 03:50 ID:???
>>900
靖国通り沿いのね。
ちょっと横にクレープ屋とセットのタイトーがある。

同じ人言ってるなら多分そう。
確かにゲーセンの店員には勿体無いかな。
あのテンションのノリでこっちがむしろ恐縮してペコペコしてしまうけど。


906891:04/02/19 04:00 ID:???
>>897
図々しいというかそれは個人的交渉だから。
恥ずかしいなら出来ないだろうし。
まぁいくら動かしてくれって言っても、
ああいうものは限界の位置が決まってる。
その一線以上は絶対取り易い位置にはしてくれんよ。
だから中途半端に言う位なら言わずにやった方が良い。
見るからに限界の位置なのに言うのは図々しいかもね。
「これ以上は・・」ってなる。そうなると気まずいからねぇ。
907891:04/02/19 04:28 ID:???
>>902
てか、いきなり>>893が「お前アホ?」から入るからだわな。
面と向かって言ったらシバき倒してる訳だが。文字でもそりゃキレるわな。
しかも全然見当違いの話言ってたからな。

違う。店は取らせる気満々だったのさ。アームの先、アームの力、
アームの大きさ、基本的な位置・・。全部完璧に「取れる」状態。
俺が店員に言ってたのは、取れば取る物が無くなるだろ?
それを奥の方から欲しい星球を基本位置へ置いて貰ってただけさ。
大体位置が良い位で、キャッチャーで5回で5個取りなんて出来る様な甘いアームが今のご時世にあるか・・?

で、客に甘いんじゃない。客に必要以上にフレンドリーなんだよ。
勘違いしてる奴居るけど、取り易い様にしてくれる訳じゃないぞ。
融通は利くが、取れなかったからと、あと一撃で誰でも落とせます〜
なんて位置に置くなんて事は無い。それは流石に店長から雷落ちるだろ。
誰でも取れる訳じゃないぞ。あれでも綺麗にヒットさせないと持ち上がらない
からな。

他の客が〜ではなく、俺含めてゲーセンの100%取らす気のない
ボったくりキャッチャーなんざ腐るほどやってきた(1回でやめるが)からな。
だから取れる時は遠慮しない。当たり前じゃん。
普段欲しい景品が取れない設定の時、店が同情してなんかしてくれるかね?
お互い様さ。この辺はプライズに関しての過去の経験と価値観の違いかもしれん。

俺は関西出身で東京在住さ。
店の最後の対応にはキレたというよりちょっと人間不信?みたいな。
例えば、パチンコで確変20連荘位してる時に店員が故意に
電源落としたって位、俺の中では「ハァ?」だったわけで。
逃げたくなる気持ちは分かるからすぐ冷めたけどね。
ってか、最後の二星球が取り上げられたのがカチンと。
それでその店のコンプリは成立したもんでさ。まぁまたどっかで取るさ。
908 ◆Rdhcq12UKk :04/02/19 04:38 ID:???
ここらで私の体験談を一つ。数年前の出来事。
ジャ○コ内のゲーセンで当時珍しかったTHE DOGのぬいぐるみ(一番最初のやつ)が入っていたので挑戦。
全6種のうち欲しい犬種は4種。ほぼ毎日通って毎回2千円くらい使ってたけど全く取れず。
ほぼ毎回店員に頼んで埋まってる犬を掘り起こしてもらったりはしたが
それでも簡単には獲れなかった。(絶対数千円はブッ込んでた。
通い続けて3週間目くらいで狙ってた犬はゲットできたが、
それまで無かった張り紙「景品の配置換えはご遠慮ください」が貼られ出した…

多分私のせいで貼られたんだと思うけど、気分悪かったです。
>891のようには思ってないけどやっぱりある程度サービスしてほしいよね。
それなりにというか、かなり投資してる身としては…
909902:04/02/19 05:07 ID:???
>>907
なんとなく 理解したよ。
でもさ アホって言われたからキレて言い返したって〜のはどうかね。
まぁそりゃおいとこう。2chだしソンナ事も有る罠。

店的には取らす気満々だったと、でも一人のスタッフは取らす気ナシだった て事だよね?
この辺に店の方針の徹底がされてない訳ですよ。
ただ店としても1回で取らせるような設定にはしたツモリは無いと思う。
でもおまいさんが1回でボコボコ取っちゃうから 後で対応したコは慌てちゃったんだろうね。

漏れが(雇われだが)やってた店はブースごとに全て配置(ぬいぐるみの置き方とかね)をデジカメで写真を撮り、
1人のお客さんがイクラ突っ込んだら取らせてあげてね 見たいなホワイトボードを
スタッフルームに設置しインカムマイクで連絡&監視カメラで指示してますた。

>普段欲しい景品が取れない設定の時、店が同情してなんかしてくれるかね?
(;д;)カワイそうに よっぽどボッタ店にしか巡り会ってないと思われる。
上記のように いくらで取らせろ て指示してる店は多い筈。
店としては儲け過ぎても良くないからね。

まぁ漏れが902で言った事も多少参考にしてくれるとうれしい。
910ゲームセンター名無し:04/02/19 05:16 ID:???
>>908
気分を害されるのも判るんですが 
アナタのようにきちんと「投資して駄目だから何とかして欲しい」
というお客さんにサービスするじゃないですか?
するとソレを廻りで見てる他のお客さんが 
「アイツは置きなおしてたやんけ!漏れにも同じ対応汁!」
って人も居るんですよ。1、2回しかやって無くてもサービスを強要する人も。

それでもうメンドクサイから「サービスしません」宣言しちゃう店もあるんです。
基本的にUFOキャッチャーの設定がカンペキならサービスはほぼ不要。
でもソンナ設定滅多にできませんからね。景品によって設定変えなきゃいけないわけだし。
(理想は取れそうで取れない、でもたまに取れる)
優良店を見つけてスタッフと顔なじみになるのがイチバンです。
あんまりにもカンタンに取らせる店は長続きしないしその逆もまたしかり。
911ゲームセンター名無し:04/02/19 05:35 ID:???
>>908
サービスとゆぅか、欲しい種類を手前に出してもらうのは当然だと思ってたけど…
店によってはダメなところもあるんですね
種類を選べないなんて…
912ゲームセンター名無し:04/02/19 05:56 ID:???
>>911
取れない位置にあるのは言えば出してくれるでしょうけど
手前に、取りやすい位置に というのは期待しないほうが良いです。

アミューズメント専用景品(いわゆるプライズ品)は
メーカー、版権元の契約により出荷量の調整を受けています。(販売用商品との兼ね合いなどの都合です)
たとえばアンパンマンのヌイグルミだったら
100個いり1ケース単位って感じでの仕入れになり
半分50個はアンパンマンで半分はドキン10個、バイキンマン20個その他20個という感じ。

店側は6〜8割アンパンマンでドキン、バイキンなど仲間は2割程度でいいんですが・・・・

で、どうしてもお客さんの要望に応えていくとアンパンマン以外が残っちゃう。
だからアンパンマンは難易度を高くしたい と考える店もあるわけです。
913ゲームセンター名無し:04/02/19 06:40 ID:???
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f16529311
これだと両方50個づつでいいよな。
914ゲームセンター名無し:04/02/19 09:33 ID:???
>891
やっぱお前アホだわ
>902の人が言ってくれたが
>その商品は仕入れ700円前後はするのよ。
>700円x5=3,500円を1、000円で もって帰ってるんだから
>ある程度店の立場ってモンも理解してやれや。原価判ってるんだったら尚更。

んでこの景品出てまだ間もないし、いきなり取らせる気満々なんて事ないだろ
しかも最後取れないようにしたんだべ?
店としたら「これ以上取られるわけにはいかない」って警戒するの、わかる?

もし1発で取れたら一度やめてあげて、できれば報告
そーすっと店員も(場合は上の奴も)顔覚えてくれて、次回から他の客よりも良い感じに優先してくれる
お金もそれなりに「わざと」使うようにしてあげるの

店がなにしてくれる?
置き方サービスして、置きなおしも気持ちよくしてくれるよ
お前の時のように嫌な顔もされないし、たまに俺のつまらない話にも付き合ってくれるしな

お前の攻略法はまさにアホ、ってこと。おわかり?
915ゲームセンター名無し:04/02/19 11:27 ID:???
891じゃないけど・・・

>>914
店員と仲良くなることが、おまいの攻略法なのか?
人のやり方についてアホっていうほど、すごい攻略法じゃないだろ。

それに、アホとかそういう言葉を使うな。雰囲気が悪くなるだろ。
916ゲームセンター名無し:04/02/19 11:50 ID:???
キャッチャー好きが集まるこのスレで自分の我が侭だけで
逆切れするのは雰囲気悪くはならないのかね?
917ゲームセンター名無し:04/02/19 11:55 ID:???
>>915
実際、アホだからしょーがない。
>891が「むかついた」って書くのと同じように
>891に「アホだなぁ」って反応があるのは当然の事。
918ゲームセンター名無し:04/02/19 12:05 ID:???
まあUFOキャッチャーにおいて、
配置換えなんてものは本来邪道だということに気付きましょう。


ほしい景品が取れそうもない位置にあるなら、
取れそうな位置においているほかの店に行けばいいだけの話だよ。
919ゲームセンター名無し:04/02/19 12:17 ID:???
>915
驚くべき攻略法ではないが一番基本的で効果的な攻略法だと思っている
そして一番、キャッチャー好きの割りに出来てない奴が多い攻略法だと思っている

>それに、アホとかそういう言葉を使うな。雰囲気が悪くなるだろ。

この点についてはスマン
ただ、891が自己中心的であまりにも「アホ」だったので使ってしまった
またーり中の皆さんには迷惑掛けました、申し訳ない
920ゲームセンター名無し:04/02/19 12:19 ID:???
いいともに仲間由紀恵が出てるよ
921ゲームセンター名無し:04/02/19 12:20 ID:???
>>891はなんつーか吉野家で「牛丼屋で牛丼が置いてないってどういうことやねん」って
キレるDQNと同じだな。
なんでそうなるのか店の事情とかゲームがなんで成り立ってるかとか
考えることが出来ないんだな。
922ゲームセンター名無し:04/02/19 12:20 ID:???
同じクレーンゲーム仲間なわけだし、仲間由紀恵でも見てマターリしようぜ
923ゲームセンター名無し:04/02/19 13:12 ID:???
あわれな891がいるスレはここですか?
924ゲームセンター名無し:04/02/19 13:14 ID:???
                ,  ,.. ‐、' ´ ̄、 ー-- -イ_
              /<´   ヽ´  ヽ      `丶
               /   >    丶 _, >       ヽ\
            , '   /  丶    〈           ヽ
          /    丶  ,. ヘ    〉            ',
           /      `'´  ヽr''´      ト. ト. i     i
         '    /        ト.   ー--Hi-H- l    |l
          i   /  ,   l  ,レl´!|    ,|,! / リ l |i |  |  ,l!
         l.  ,'  i ___,,iレ'´l|. l }!/  //レ /|,! リ !  ,! /
          !  i   |  i !| /! l' /イ / 弋フ~厂/' /'/
          l | i|!.  ! l.!_レっ´厂 ´    `¨, , 'イ、イ'′ ドラゴンボールいっぱいとれたから全然哀れじゃないよ
           ll |lハ  ', l|^ー-‐'            jィl
     , -、    | !| ヽ.r‐v  ' '      r―1      / .|l   本人ももうマターリしているはずだから煽るのはやめようね
      {   ',   |l |  .{´(ゝ_       l.  j   ,.イ! ‖
.      ',   '、   |. |  l lー‐‐ .__    ヽ_'_,. ィl  l!.  |
     ヽ  ヽ _ .l |   !ハ   ヽl 、}` ̄ ̄ | l! l|  |  |
     ,rヘ  / .}l! | 〃|.ヽ   ヽヽ      !_l! l|  |.   l
      j  ヽj  {\ ! /,r''´:.l ヽ.  ', iー---‐'' >―‐- 、 !
    r' \ `i. `‐ヽく:...:...:...! ',  i l` ̄ ̄'´:...:...:...:...:...:.ヽl
    ノ 、  ヽ l`  }:...ヽ:...:..|i i  | |:...:...:...:...:...:...:...:...:...:.....'l
925ゲームセンター名無し:04/02/19 13:29 ID:???
UFOクレーンじゃないんですが、人形がまわっていてバットみたいなやつでとるヤツって何ていうんでしょうか?
分かりにくい説明でごめんなさい;
あれいくらやっても取れないんですが…
926ゲームセンター名無し:04/02/19 15:09 ID:???
>>925
ドリームトローネかな?緑の棒で赤い逆三角形のやつを
叩いていくやつ。どこかのサイトに書いてあったけど、
位置が「がんばれ」「あせるな」にあるときは、緑の棒と
赤い逆三角形が重なった時、「あとすこし」「もうすぐGET」
のときは、緑の棒が「もうすぐGET」の「う」のところに
きたときにボタンを押す。これを参考にしたら、おもしろい
ように取れるようになった。違っていたらスマソ
927891
つーか>>914・・必死だな?

まず↑の中で共通に勘違いしてる人居るんだけどさ。
俺は出かける度に新宿・渋谷・池袋の駅周辺にあるゲーセンは全て回る。
新宿在住だから新宿のゲーセンに掛けては最低4日に1回は行くな。
新宿で言えば20軒近いゲーセンあるわけよ。
これを端から順に全部回るわけ。まぁ殆ど彼女と一緒に居る時だけどな。
プライズ取りにかけては結構な経験よ?トータルで使う額も凄いが、
取ってる景品の数も家が埋まるほどだ。結果出してるからな。

でな、置き換え云々になんか言ってる人居るけど、
街のゲーセンじゃ『置き換えは常識』です。断られた事なんて1度も無い。
そりゃちょっと田舎の方のこじんまりしたゲーセンやデパートのゲームコーナーじゃ
辛いだろうけどね。そこなら俺も流石に言わんな。可哀相だし。
故に一軒ごときで必死に取り方調整する必要なし。結果>>914の言う
攻略法?(なのか?)は俺にとっては何の意味も無い。
そしてそれが一番?(なのか?)かどうかは知らんが、俺はプライズ取りで
損はしていない。原価以下で手に入れるほうが全体で多いって事。
本来の一番の攻略法は、『全部のゲーセン回って取れない設定で罠張ってる
店の機種は金を入れる前に見極めてやらない。取れると見極めて少ない額
でゲット』これに決まってるだろう。
結論で言うと、どのゲーセンも本来取らせる気は無い。
「高設定!取り易いよ!」とか張り紙あっても信じない事だな。

1軒でどうとか必死に言ってる>>914が見て語ってる次元が低いんだよ。
それが「お前アホだわ」とか言ってるんで見当違いって言った訳。OK?
ハッキリ言って>>914とは今までのプライズに掛けての経験の違いを感じる。