【EX】アリカ格ゲー総合スレ【レイヤー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ザンギのFABが恐ろしかったストEX…
別にこれといって言うこともないEXプラス…
シャドウガイストって結局なんだったのかと問いたいEX2…
その1コインがダランとなりその1コインがダランとなるEX2プラス…
濃いんだか地味なんだかわからないファイティングレイヤー…

アリカが世に出した3D格闘ゲームを語りまくってやりましょう。

板違いになりますがEX3もアリでいいですよね?
わざわざ家ゲー板に立てるのもなんですし。


過去ログですが、みみずん検索では見つかりませんでした…
  ┏┓      ┏┓
┏┛┗┓    つ ┗━┓
┗┓┏( つ `ω´).┏┓┃┏━━┓
┏┛┗ \  ⊂ ) ┛┃┗━━┛
┗┓┏ /    \┓┃
  ┗┛∪ ̄ ̄ ̄\) ┛
3ゲームセンター名無し:03/10/28 23:46 ID:???
竜巻旋風脚が、フンッ!フンッ!フンッ!エヤッ!ってやつですね。
4ゲームセンター名無し:03/10/28 23:47 ID:???
動物強すぎ。





5:03/10/29 09:00 ID:???
自分もその動物のトコ苦手です…
ミニゲーム扱いならともかくアレに負けても駄目ってのは…
6:03/10/29 21:46 ID:???
うう、自分の立てたスレが伸びないのがこんなに悲しいこととは…
7ゲームセンター名無し:03/10/29 22:37 ID:???
テッポーブレー!!ヨッシャー!!オトトイキヤガレー!!
8ゲームセンター名無し:03/10/30 00:46 ID:???
その1コインがダランとなりその1コインがダランとなる
9ゲームセンター名無し:03/10/30 03:04 ID:???
1乙。
またテンヤで語り合いまつか(w
別人ならスマソ

やっと2のダークに慣れてきたっぽい・・ツープラ慣れし過ぎだな・・・つД`)
つかハヤテがオモシレェ〜・・・けど対空エクがよう分からん (´・ω・`)

金曜ヨロシコ
10:03/10/30 16:25 ID:???
すいません、何のことやらサパーリです…
11ゲームセンター名無し:03/10/30 16:27 ID:???
EXシリーズはエクセルさえなければ・・・と思うのは俺だけですか。そうですか。
キャンセルブレイクは非常によろしいんだけどねぇ・・・
12ゲームセンター名無し:03/10/30 16:32 ID:???
エクソダスだっけ?あいつ好き
13ゲームセンター名無し:03/10/30 16:44 ID:???
エクセルもそうだが詐欺臭い設置系も無い方がいい。
14:03/10/30 16:45 ID:???
>>11
オリコンやどこキャンよりはしっかり練られててよいと思いますがねぇ。
自分は単純に下手糞なのであまり使いませんが。

>>12
実は格ゲー界であそこまでしっかりヒールやってるプロレスラーって
いないんですよね。ただアイツの炎がヒットした時の光景は
家庭用だと年齢制限付きそうですが…
15:03/10/30 16:49 ID:???
>>13
設置系といいますと…DダークのEXプロシブと
レイヤーのカプリッチョのキノコとかですか?
アレの使い方上手い人見ると惚れ惚れしますけどねぇ。
16ゲームセンター名無し:03/10/30 16:58 ID:???
強ヴルカヌスとかダウンロードとかサイコテイルとか。
エクセルは最初4Fはいいが暗転終了後の8Fの無敵要らんよ
17:03/10/30 17:15 ID:???
>>16
ああ、ヴルカヌスもか…
ダウンロードはあのキャラごとすっかり忘れてました。
サイコテイルにいたっては何のことやら…不勉強失礼。

話は変わりますが家庭用EX2+のトレーニングのマニアックってやつを
自力で(レシピさえも見ないで)全員分クリアした人って全国にどれだけいるんでしょうか…
自分はそもそもマニアックを出すのに2ヶ月かかりましたが…
18ゲームセンター名無し:03/10/30 20:14 ID:???
懐かしいね
良スレsage
19ゲームセンター名無し:03/10/31 02:21 ID:???
エク暗転時間がツープラより2の方が少し長い様な
気がするのですが・・・数値的にはどうでしょうか。
20ゲームセンター名無し:03/10/31 06:05 ID:???
やはりEXの真豪鬼タンだろー
中足払いに超反応萌え
21ゲームセンター名無し:03/10/31 08:32 ID:???
すんません、ちょい質問させて下さい。
EX2のエクセルコンボでよく言われる
「空キャンセル」って、実際体感出来るんですか?
マニアックコンボ練習してるんですが、イマイチよく分からんので・・・
22:03/10/31 10:16 ID:???
>>21
う〜ん…このゲームの空キャンといえば
強攻撃を当てた後に弱パンチなどを空振りして隙を軽減するというヤツですか?
ケンあたりでは役立つみたいですが…
23ゲームセンター名無し:03/10/31 10:35 ID:???
レイヤーのホンの押しっぱなしで強化した大パンチは、
他のキャラのそれと比べて妙に減る。
24ゲームセンター名無し:03/10/31 13:05 ID:???
>>22
ああ、あれを空キャンと言うんですか。
答えてくださってありがとうございました。
25ゲームセンター名無し:03/10/31 13:34 ID:???
ググルのキャッシュなんかに残ってる過去ログ見てると
システムを熱く叩かれるとか、さくらがどうのとか、そういうのばっかりで(´・ω・`)
ゲーセン行かない、俺みたいな格闘ゲー初心者人間としては、
他の格闘ゲーと違い何パターンものコンボのやり方を
指南してくれるEX独自の練習モードは非常に有り難かったんだけどな。
ハデなスパコン連鎖は、素人がガチャガチャやってても
適当に決まってくれて爽快感ゲットなのがいい。
おかげで昇竜拳出すのにてこずってたレベルの頃も、
そんなにストレス感じないで遊べたしさ。

独り言スマソ

26:03/10/31 13:46 ID:???
>>25
全くもって同意です。
オリジナル要素が素晴らしかった格ゲー移植ベスト3には確実に入ると思うんですがねぇ…
ちなみに後の二つはソウルエッジとジャス学で。
27ゲームセンター名無し:03/10/31 15:54 ID:???
EX買ってそろそろ3年ぐらいが経つ。
未だにマニアックコンボコンプリート出来ないス。
1さんはどんくらいでエクセル出来るようになりました?
28:03/10/31 19:45 ID:???
>>27
>>14に書いてある通りほとんど使わない(使えない)です…
だからマニアックが一つも埋まらない…
ちなみにDCのストゼロ3も
所持してた友人ともどもオリコンが出来ないのでVイズム封印マッチでした。
すごい良ゲーでしたが(w
29ゲームセンター名無し:03/10/31 22:15 ID:???
ガイルのサマー→ダブルサマーができないYO
30ゲームセンター名無し :03/10/31 23:55 ID:???
ジグジット好きだーーーーーーーー!!
31:03/11/01 00:18 ID:???
>>29
自分は普通に出そうとしても何故か
立ち弱K→サマー→ダブルサマー
になることが多いです…まぁ十字キーだからかも知れませんが。
32ゲームセンター名無し:03/11/01 00:22 ID:???
>>29
1ため9K63219Kと、すばやく入力して味噌
33ゲームセンター名無し:03/11/01 00:44 ID:???
ジグジットといえば、勝ちポーズが熱い(と、思う)
しかし、せっかくの当身が無駄になることが多いのは辛い。
34:03/11/01 02:13 ID:???
むぅ…ジグジットってのが誰のことか判らない…レイヤーですよね?
35ゲームセンター名無し:03/11/01 02:49 ID:???
ジグジット(直リンやめいって言うならクリックしないでググってね)
ttp://www.arika.co.jp/product/fl/fl_ch08.html

アレン出てんのかぁ
買ってみっかなー
36ゲームセンター名無し:03/11/01 04:20 ID:D3hBswUX
板違いスマソ。
家庭用EX2PLUSのカイリってグラフィックが変じゃない?
帯のあたりな。
購入当時から疑問だったんだが・・・(;´Д`)

ついでにあげておく。
37ゲームセンター名無し:03/11/01 07:16 ID:???
サマーSCダブルサマーは「1ため9K19K」で出せたと思う。
38ゲームセンター名無し:03/11/01 09:52 ID:???
買うって基板をですか?家庭用でてたっけ?でてたら俺もほしいのだが。
39:03/11/01 11:42 ID:???
>>35
あぁ、そいつですか。ソレ見てそいつの名前を知らなかったことに気付いた…

>>36
そうなんですか?近いうちに確認してみます。自分は気になりませんでしたが…

>>38
家庭用は出てませんね。出てたら確実に買ってますが。
40ゲームセンター名無し:03/11/01 11:49 ID:???
アケの初代〜PS版EX〜アケEX2とプレイしてた。EX3はあまりやってないんだが、
どうもシックリこなかった。エクセル無くなってたよね?
微妙に板違いスマソ‥。アリカはレイヤーPS2に移植汁!
41ゲームセンター名無し:03/11/01 12:10 ID:???
アケ版のカイリは こんなんありか〜? っていうくらい
K投げが強かったって話聞いたんですがマジ?
42ゲームセンター名無し:03/11/01 18:38 ID:???
>>41
投げた後、下K当たる。
なのでスパキャンウマー (゚Д゚)
4342:03/11/01 18:45 ID:???
>>41
EX2でね。
4442:03/11/01 18:46 ID:???
スパキャン×
キャンセル○
45ゲームセンター名無し:03/11/01 19:39 ID:???
>41
因みに初代EX、EXplus、EXplusα、EX2ではK投げの後に追い討ちが入る。
でもアケ版EX2PLUSから当たらなくなった。
K投げ→近付いて屈大Kが簡単でダメージもお手頃。
強過ぎるから消されたんだろうけどね。


カイリはEX2PLUSでかなり弱体化したからなー・・
Lv1瘴鬼発動は消えた上、他のスパコンは全然減らないし(ノД`)
EX2の瘴鬼発動はグラフィックが好きだったな。
46:03/11/01 20:16 ID:???
>>45
恥ずかしながら、それ知りませんでした…
ベガのはトレーニングにも出てきてたからアレですが…
47649:03/11/01 21:09 ID:???
PS版EXのトレーニングモードはアキバで売ってた同人の連続技ビデオまんまで笑ったなぁ。
EX2PLUSでも連中がビデオ作ってればそれ参考にしてEX2PLUSのPS版でも
トレーニングモードが濃くなってたんだろうが。
48ゲームセンター名無し:03/11/01 21:11 ID:???
スマソ、上のレス名前の所とちったまま送信してしまった
49ゲームセンター名無し:03/11/02 01:10 ID:???
>>42
マジすか!
うおーEX2やっとけばよかった・・・
カイリ好きなんだけど、難しくて使えないぽ
マニアックのサンプル、何故かカイリのだけ失敗することあるしw
50:03/11/02 01:22 ID:???
>>49
多分カイリだけじゃないです。
51ゲームセンター名無し:03/11/02 01:58 ID:???
>>50
間違えました(;´Д`)スソマヘソ

さっきちょこっとEXplusαのアケモードやりますた
CPU豪鬼に10連敗してリセット
超反応に腹立てても仕方ないんで、軽く泣きました。゚(゚´Д`゚)゚。
52ゲームセンター名無し:03/11/02 11:41 ID:???
ミ ΦwΦ彡つ 。゚(゚´Д`゚)゚。
53ゲームセンター名無し:03/11/02 20:19 ID:???
>>52
ヽ(´ー`)ノ
54ゲームセンター名無し:03/11/02 20:51 ID:???
>>47
トレーニング、同人の連続技ビデオパクって作ったモードだったんかい!w
その人等社員にしてコンボの問題500問くらい用意したアペンドディスク欲しいな。

そうそう、plusαの難度Aのをクリアした時の歓声、なんで消しちゃったんだろう?
あるのとないのとじゃ結構達成感違いますよね。
55:03/11/02 21:45 ID:???
>>53
確かに一作目のラスボス勢はいかれてる部分がありましたねぇ。
EDのムービー揃えるのに結構苦労した記憶が…

>>54
そんなアペンドディスクあったら面白いですよね。
500問は流石に消化不良起こしそうですが(w
56ゲームセンター名無し:03/11/02 22:28 ID:???
まぁEXは自己満足色の強いコンボゲーってこったな
57ゲームセンター名無し:03/11/02 23:11 ID:???
初期のガルダの固さは異常だったな。
58ゲームセンター名無し:03/11/03 00:06 ID:???
>>57
異常な硬さの上にリバーサルがあるから手に負えないよね
アレンの即死コンボ当てようと、何回もがいたことやら
59ゲームセンター名無し:03/11/03 00:47 ID:???
>>54
ほとんどまんま。キャラによっては順番までまんま。
まあ、パクリっつーか、製作元なんだから別にいいと思うんだけど。あれは良かったし。
ちなみに、ビデオはソフマップとソフマップの隣の店で売ってた。2500円くらいで。
画質は最悪だったが中身は濃かった。

>>56
安い煽りだな。そういうのはKOFでやったらどうだ?
やろうと思えばできる、ってだけ。ここに来てる人間はみんなわかってると思うが。

>>57
特定の技はさほど補正かからずに入るんだが。カイリの瞬獄殺(名前忘れた)とか。
カイリはK投げ→追い討ちでも減らせたからガルダ戦は楽だった。
空中瘴気発動の生出しが結構当たるし。
あと、PLUSだとKボタンカラー以外はガルダは出なかった気がする。
初代で不評だったんで変えたんだっけ。会いたくないなら会わないで済むように。
60ゲームセンター名無し:03/11/03 03:25 ID:???
EX2プラスではただの中ボスに・・・>ガルダ
しかも20秒MAXでサンドバックにされる始末。

Dダークで10割コンボ毎回狙ってたな。
ほくとならズドーンズドーンで秒殺も良し、エリアルレイブかますも良し。
61ゲームセンター名無し:03/11/03 10:27 ID:???
ジャック強いなー
投げ禁止にしたら5回に1回くらいしか勝てん
62ゲームセンター名無し:03/11/03 11:29 ID:???
当て身持ってるのと変すぎる外見に惹かれてスカロマニアからロッソに乗り換えた
が、ロッソはキャラ性能高すぎると思う。
63ゲームセンター名無し:03/11/03 15:46 ID:???
そうだね、ロッソは火力があるからな〜・・・
だがロッソ使いに言わせるとそうでも無いって
言うんだよね・・・そうは思えんが(−_−;
トリッキーに舞えるロッソ使いには、何か負けても
悔しく無いのは漏れだけか?
6463:03/11/03 19:59 ID:???
ロッソはメテオコンボが使えすぎるからなぁ・・・
置き生出しでとんでもないところから吸えたりする
ジャンプからの吸い込み警戒させてエクセル含む打撃もあるし
ちなみに俺は火柱ぶっ放すのが好きです。あの変な前髪が焦げそうでw
6564:03/11/03 22:36 ID:???
すいません。62と書いたつもりが63になってました。
63さん、すみません。
66ゲームセンター名無し:03/11/03 22:51 ID:yD+MBU5Z
EX3のあまりにおざなりな作りにぶちきれage
67ゲームセンター名無し:03/11/04 01:08 ID:???
あそうそう、カイリ(EX2)のK投げ後の追い打ちなんだが
昔自分が遊びでやってたのは、K投げ後即前ジャンプ→昇りでKのスパコン
(名前忘れた)→スパキャン打ち上げスパコン(これも名前忘れた)
→最後の一発の手前でスパキャンKのスパコン。

3ゲージも使って大して減らないので遊び技と言う事で・・・。
68ゲームセンター名無し:03/11/04 12:17 ID:???
牙竜滅蹴とサイロウキョウシュだっけ?
69ゲームセンター名無し:03/11/04 15:02 ID:???
雅竜滅蹴
豺狼兇手
神鬼発動
瘴鬼発動
凶邪連舞

PCでは打てても
素ではなかなか書けなさそうだな(覚えてるなら別だが
70ゲームセンター名無し:03/11/04 17:51 ID:???
カイリ・ホクト・七瀬の技名は未だに
覚えてないのが1つはあったな・・・(´・ω・`)
71:03/11/04 20:57 ID:???
自分は未だに覚えられないです>北斗と七瀬
レイヤーの技名にいたってはサパーリです…エクソダスならともかく。
72:03/11/05 00:04 ID:???
今すぽるとでスカロマニアのテーマが使われてた…
73ゲームセンター名無し:03/11/05 00:57 ID:6H4dICg4
関東圏に住んでいる人にしつもーん。
モアにまだEX2+あります?ついでに対戦はやってます?
74ゲームセンター名無し:03/11/05 01:48 ID:???
↓待ち日記より

>9月26日 むむ
>
>金モアに行ったらつーぷら消えてた。
>モアに行く意味の98%は消えてしまいました。
>しかも消えて換わりに入ったのがガロスペ。
>切換え型の筐体に入ってた奴が独立しただけ。
>はぁ?何ソレ?意味わかんねーんだけどマジで。
75ゲームセンター名無し:03/11/05 02:49 ID:UoMsbW4B
スーパースカトロスライダー
76ゲームセンター名無し:03/11/05 06:47 ID:???
ロッソってメテコンの最後なんつってるの?
近所のゲセンでは「この腐れが!」としか聞こえん
77ゲームセンター名無し:03/11/05 08:04 ID:???
俺は最初の一声がわかんない。
「くわっとろぱのらーま!!」って言ってるように聞こえる

くわっとろぱのらーま!
ムダムダムダ!ド腐れが( + ̄ー ̄)
78ゲームセンター名無し:03/11/05 08:41 ID:???
四景(クアットロパノラーマ)
オラオラオラ
この腐れが
79ゲームセンター名無し:03/11/05 10:35 ID:???
クワトロはギリシャ語で「四番目」って意味な。
パノラマはそのまんま景色って意味。

関係ないけどクワトロ・バジーナって名前はシャアが四番目に使った名前だからな。
80ゲームセンター名無し:03/11/05 10:55 ID:???
>>78-79
ギリシャ語なのか
ロッソ=イタリアってイメージが勝手についてた
クスコ
81:03/11/05 12:35 ID:???
あってますよ、イタリアで。溜息の橋もピサの斜塔もイタリアの観光名所です。
四季のことを「クワットロ・スタジオーニ」とか言ったりしますし。
サクラ大戦2で知ったヲタ知識ですが…
82ゲームセンター名無し:03/11/05 16:14 ID:???
よく分からんが

(■ー■)クワトロだが何か質問は?

スレを思い出した
83ゲームセンター名無し:03/11/05 18:06 ID:???
分かった分かった、取りあえず秋葉原のHEYに来い・・・PLUSじゃ
ないけどな (´・ω・`)
84ゲームセンター名無し:03/11/05 19:00 ID:???
ttp://www.st.rim.or.jp/~k-nishi/tgm/akihabara.html

heyの場所ググってみた。
野郎ども出陣じゃ!!
85ゲームセンター名無し:03/11/05 20:58 ID:???
たしかロッソはしゃがみ中キックが若干短めだった覚えがあるなぁ。
しゃがみ中パンも普通だったような。(対空とかには、なりにくい)
うろ覚えだが。
86ゲームセンター名無し:03/11/05 21:04 ID:???
>>75
何て書き込みで上げるんだ、、、。実際にやっているところを想像したら嫌だが。
87ゲームセンター名無し:03/11/05 21:31 ID:???
秋葉原のHeyにEX2が対戦台でありまつた。
(1PLAY100円、3本先取)
88ゲームセンター名無し:03/11/05 22:16 ID:???
おおっ、こんなスレが。
家庭用のEXαが一番好きだなぁ。今でも友達と対戦で盛り上がってる。
2+のダルシムは強いけど、EXαの微妙な強さがイイ!
89ゲームセンター名無し:03/11/05 22:29 ID:???
>>88
EXplusαのダルシムは家庭用にしかいないんだよな。
今よりもかなり動きが遅いけど、らしいといえばらしいのかも。
読みが当たると楽しいキャラだった。
90ゲームセンター名無し:03/11/05 22:34 ID:???
         ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  せろタンまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |  .EX2プラス.   |/
91:03/11/05 22:51 ID:???
>>88
あのさくらとダルシムって、家庭用オリジナルとは思えないくらい
しっかり考えて作りこまれてましたよね。
しかしSVCのレジェンドは何故あんなにショボく見えるのか…
9288:03/11/05 23:11 ID:???
ダルシムはザンギ・ダランにはテレポで逃げれるから強いけど、
さくら春麗あたりがツライデス。
最初使ったときは、何じゃこりゃぶっちぎり最弱じゃねえかと思ってて(CPUも
弱いし)罰ゲーム対象のキャラだったんだがw
きちんと使えばそれなりに戦える事が判明。ダルシムおもろいです
93ゲームセンター名無し:03/11/05 23:51 ID:???
でもαの攻略本には結構な言われようのダルちゃん。
「以前のスト2シリーズにもまして近距離が苦手になったダル
 ていうか、もはや待つのも難しくなってきた・・・・」
って書かれてるし。。
やっぱりダラン叔父様に萌えるしかないよね。

ところで2+の攻略本って持ってる方います?
94ゲームセンター名無し:03/11/06 00:13 ID:???
>>88
このころは、立ち中P、中Kのけん制ばかりに頼れないバランス(今よりかなり遅い)
で、代わりに先読みが楽しかったと思う。
ヨガキャッチは無かったが、ヨガフレイムは結構遠距離対空として強かったな。
>>91
さくらについてはただひとつだけ気になることがあって、横に歩いてるときの
内股というか、膝を付けながら変な歩き方するのは可笑しかった。
SVCのレジェンドは、演出が遅いね。
>>92
さくらや、春麗戦は対戦ですか?
小P、中Pのチョップでの対空を駆使してもだめですか?
9588:03/11/06 00:31 ID:???
>>94
対戦です。さくらの場合小P対空で落ちること多いけど、たまに相打ち。
飛び込みは強Pが多く(こちらが画面端によくいるから正面飛び)、相打ちなんぞ
完璧なダメージ負けですね。中央にいたらめくられまくりだし、中央からの
テレポは何処に行くか判らんからリスクが高いし。
俺の場合画面端にいたほうが落ち着いて対処できるんですけど、悪い癖かなあ・・・。

春麗は普通にスピード差ですかね。弱飛燕蹴見てからインフェルノとかできたら良いけど。
あとは下弱PキャンセルGBとかもヨガにとってはハメに近いw
96ゲームセンター名無し:03/11/06 10:06 ID:???
クレメンス先生とダラン先生のドリームマッチを実現させてくださいアリカさん
97ゲームセンター名無し:03/11/06 10:40 ID:???
>>85
若干どころではなくめっちゃ短い。
ベズビオ初段とかヴルカヌスで余裕に穴埋めできるけど。
地味にジャンプ弱Kでめくれたりするのがすき。
98ゲームセンター名無し:03/11/06 10:52 ID:???
実際エクセル有りの続編出してくださーい
一万くらい使ってあげますからー
99ゲームセンター名無し:03/11/06 12:48 ID:???
heyのって対戦できなくない?
100ゲームセンター名無し:03/11/06 17:29 ID:???
今だ!!!100get
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
101ゲームセンター名無し:03/11/06 17:31 ID:???
>>99
シングル台になったって事?
102ゲームセンター名無し:03/11/06 23:30 ID:???
>>95
後は逃げ回るしかないですね。追い詰められないようにしながら、歩いたり
スライディングとかで飛び込みの打点をずらすのもいかがでしょうか。
そういう自分はヘタレですけどね。えらそうでスンマセン。
>>97
あのジャンプ小Kは、意外と横に長いし、当たればしゃがみ中Kにつなげていけるし、
結構使えるね。垂直ジャンプ時に足の先を当てる感じでよく出します。
>>99
今日heyに確かめに行ったけど、対戦台でしたよ。しかも、6,7人くらいぽつぽつ
対戦してましたね。このスレの影響でしょうか。
103ゲームセンター名無し:03/11/07 00:40 ID:???
格闘ゲーム何年くらいやれば、皆の域に到達出来るんだろうなぁ・・・
EX,1回も勝ったことない
104ゲームセンター名無し:03/11/07 03:36 ID:???
エクソダスのプレミアムが解らん
もう限界
105ゲームセンター名無し:03/11/07 08:45 ID:???
>>104
EXスリラー  ラ・ケブラーダ→立中K
EXサーカス  ラ・ケブラーダ→EXスクラップ
EXヘブン  EXLT→EXスネーク→EXLT
EXブラック  EXサンド(MAX溜め)→EXブレス

一番簡単なのはランスナイトにEXヘブン。
つーかカプリッチョのプレミアムの方がよっぽどわからん。
106105:03/11/07 08:47 ID:???
EXLTじゃなくてEXTL(エクソダス・トリプル・ラリアット)だな。スマソ
107ゲームセンター名無し:03/11/07 17:03 ID:???
アリカ格ゲー対戦台情報キボンヌ
108ゲームセンター名無し:03/11/08 00:38 ID:???
渋谷にEX2PLUSの対戦台はありますか?
109104:03/11/08 17:14 ID:???
ありがとね

でも、ワカランのはEXナイトメヤとEXブラボーなんだね
エクソダスは目押しが(大P→6小P・小K・2中P・2中K)位だから
このあたりを調べてるけどノーヒット
もうアイディアが浮かばないだよね

カプは、テロテロ>テロテロが繋がったりして
「ズンズンゴーゴー」か?と期待したけど×

昔、鉄男のプレミアムを1日で3つ見つけた人がいるらしいけど
プレミアム見つけるのはアイディア勝負だと思うんだよねー
110104:03/11/08 17:18 ID:???
あと EXブラックは
EXサンドをMAXまで溜めなくてもイイから

EXサンド自体当たんないけど
111ゲームセンター名無し:03/11/08 22:51 ID:???
             【苦情】         
                     アリカ様

EX2+のハードのジャックとブランカが強過ぎます。
     一度もストレートで勝てません。
     おかげで私は気分を壊しました。
        責任を取って下さい。

                
                 2003/11/8
                    ジャイアンより
112ゲームセンター名無し:03/11/09 10:24 ID:???
設置店情報

埼玉の蕨デイトナVに対戦台3本先取(ZERO3と切り替え式)であり。
113ゲームセンター名無し:03/11/09 10:25 ID:???

EX2プラスね。
114ゲームセンター名無し:03/11/09 15:52 ID:???
>>112 >>113
情報サンクスコ 対戦は盛んですか?

まだ秋葉原とで2店目か、、、。
115ゲームセンター名無し:03/11/09 16:14 ID:???
こないだ久々にプレステのEXαをやってみたんだが、プラクティスでみると、
技のダメージ値がランダムで、毎回威力が違うんだよね。けど、EX2+の場合は、
一定なんだよね。
116ゲームセンター名無し:03/11/09 21:00 ID:???
たしかに毎回違いますね。対戦でもそうなんかな?
ジャックのコンボが198〜203の間になって即死になったりならなかったり・・・。
117ゲームセンター名無し:03/11/09 23:08 ID:???
>>114
どちらかと言うとZERO3の方が対戦が盛り上がってるので
対戦してる所はあまり見ない。

うまい人がたまにやってるのを見る程度かな。
118ゲームセンター名無し:03/11/10 15:48 ID:???
こないだ試した時は、ブレアの前中kのダメージの弱い時と、立ち小Kの強い時とで、
ダメージが同じでした。
119ゲームセンター名無し:03/11/10 19:45 ID:???
EX2スカロマニアの対空エクセルで、自キャラがジャンプ
しないパターンでイイのありますかね?
120ゲームセンター名無し:03/11/10 23:04 ID:???
>>119
すみません。最近EX2でスカロをつかってみたんですが、基本的なエクセル教えていただけ
ませんか。割り込みとか、おっしゃっている自キャラがジャンプするやつとか。
121ゲームセンター名無し:03/11/11 09:28 ID:???
EX2の練習したいんだけど、家庭用出てないから練習しづらいんだよね。2+との、
微妙な違いを見ていきたいのに。
122ゲームセンター名無し:03/11/11 11:24 ID:???
レイヤーとかEXとか他のアリカゲーの台の情報はございませんか。レイヤーの対戦台
とかないんだろうか。
123ゲームセンター名無し:03/11/11 19:08 ID:???
>>120
すみません、まだヘタレなもんで自分では分からないんですよ。
「ストリートファイターEX2 コンボ」でググってみて下さい
凄いサイトが出て来ますから(w そちらを参考にして下さい。
124ゲームセンター名無し:03/11/12 01:26 ID:???
>>120
こんな地上割り込みエクセルはどうですか?

{下小P−大K−大P−大K−下大P−下中P−下中K−大K−中K−中P−大P−小Pスカ}−
少し歩く下中P下中K大スカロスライダー

{}がエクセル中です。エク最後の小Pは大Pの戻りモーションをキャンセルして
早く動き出せるためにします、ですからその小Pは相手には当てません。て言うか
当たりませんわざとスカらします。ゲージに余裕があればスライダーをエナジーでスパキャン
して下さい、大して減りませんがカッコ良いです(w
後、エクセル時間をめいっぱい使ってるのでほぼ最速で打ち込んでくださいね。

シャドウガイストと骨はほぼモーションが一緒なので同じ事ができますな(w
実はシャドウガイストの方がタイミング取り易かったりします・・・;
125ゲームセンター名無し:03/11/12 12:53 ID:???
>>123
いいサイトがあるんですね。今ちょっと見てみたところ
まだ見つけることが出来ませんでしたが、また後で探してみます。
すぐに引っかかったところはページが出来てないとか出てしまう,,,。
>>124
ありがとうございます。早速練習してみます。

ふと思ったのですが、EXシリーズの超絶コンボはあちこちにありそうな気はするの
ですが、もっと基本の、初心者が中級者くらいになるための情報ソースって少ない
気がするのですが。攻略本も見かけたこと無いし。
細かいところでの駆け引きとか初心者は知らないだろうから、ピョンピョン飛んで
来たりするしなぁ。これで負けていってやらなくなるのはもったいない。
(せっかくプレーしてくれたのに、、、、。)
初めて聞いたとき驚いたのは、立ち小Kで、足元の判定を小さくして足払いをかわす
小技とか。
126ゲームセンター名無し:03/11/12 16:28 ID:???
>>125
まちぃサンとこの待ち部屋が
割り込み,対空,即死等のエクセルが揃ってる
127ゲームセンター名無し:03/11/12 16:36 ID:4v50dkg7
揚げ
128ゲームセンター名無し:03/11/12 18:28 ID:???
久々にEX2見つけたんでやってみたらデスガバのあたり方がなんか変だわ、割り込みエクセル2+とほぼ同じ構造でやってるのに小Pスカらんわ、
相手の浮きが高いわで全然出来なかった・・。
発動に使ったボタンは最速で使えない、とか立ちしゃがみ切り替え不可とか思い切り忘れてた。
129ゲームセンター名無し:03/11/12 20:05 ID:???
池袋のSEGAに前あったような・・・・・・
でも最後にやったのVF4が無印のころだったから今あるかは不明。
130ゲームセンター名無し:03/11/13 00:57 ID:???
>>129
あぁ、あったねぇ2プラ。でもそれは去年の話し、
残念だが今は無いと思われ(´・ω・`)ショボーン 
131ゲームセンター名無し:03/11/13 17:58 ID:???
過去形でも現在進行形でも良いから、レイヤーの対戦がはやってたとこってあるんだろうか。
僕が見た範囲では、みんなプレミアムを出して遊んでるように見えたが。
もっとやりたいゲームの一つなんだけど、家庭用出てないし、台見つけるのも困難
だしなぁ。
132ゲームセンター名無し:03/11/13 18:04 ID:???
あと、格ゲーじゃなくてすまんが、テクニク置いてあるゲーセンどなたか知りませんか?
どんなもんなんだか見たくても置いてあるとこをほとんど見たことない。
やってみておもしろければ、買いたいんだけどなぁ。(確かPS2かなにかで出てたよね?)
133ゲームセンター名無し:03/11/13 18:36 ID:???
>>132
テクニクはもともとPS2で「テクニクティクス」として出てたゲームです。
その後「テクニクビート」というタイトルでナムコと組んでアーケードで出たんですが、
自分もゲーセンでは見たこと無いです。最近こういうゲーム多いですよね…
134ゲームセンター名無し:03/11/13 20:14 ID:???
去年モンテにレイヤーとEX2+があって狂喜していたもんだが
さすがにもうないだろうな
135ゲームセンター名無し:03/11/13 20:16 ID:???
テクニクビートならアキバのトライにあたはず。
136ゲームセンター名無し:03/11/13 21:31 ID:???
>>132
荻窪プラボにあた。
3ヶ月前の話だから今はどうだか。
137ゲームセンター名無し:03/11/13 21:56 ID:???
家庭用の話でスマソだが
EX3の裏カイリってノーマルカイリとどう違うの?
138ゲームセンター名無し:03/11/13 23:27 ID:???
>>133 >>135 >>136
早速の情報ありがとう。自分のとこからだとアキバが近いので、近いうち行ってみます。
139ゲームセンター名無し:03/11/14 17:51 ID:???
インドラage
140ゲームセンター名無し:03/11/14 18:42 ID:???
ダラン参戦しねーかなー。スパロボに。
141ゲームセンター名無し:03/11/14 18:45 ID:???
昨日、新品で1400円で売ってたので、思わずEX3を買いました。
EX1のトライアルは全部クリアできたんですが、今回の無理。
良い攻略サイトないですか?今は「1秒以内に全員倒せ」が無理です。
しかし、CPU戦がここまで無茶なスト2シリーズは始めてだと思いましたw
142ゲームセンター名無し:03/11/14 18:48 ID:???
なぜにスパロボ・・・w
143ゲームセンター名無し:03/11/14 19:19 ID:???
>>141
さくらのメテオコンボ(熱血波動拳だっけか?)でないと恐らく無理。
144ゲームセンター名無し:03/11/14 23:11 ID:???
EXαでの質問です。
ttp://cel.pos.to/ex/expa_com/b_hokuto.htm
ここの連続技の強制キャンセルがよくわかりません。
なんか特別なやり方があるのですか?立ち強Pってキャンセルできないし。
145紫龍 ◆E5DSHIRYUU :03/11/15 03:15 ID:???
EX+αならCPUアクマは桜で楽勝。
バイソン将軍のが10倍強いかもー

ちなみにロッソ=赤(伊)
146ゲームセンター名無し:03/11/16 05:58 ID:???
溜息のインバシ〜
147ゲームセンター名無し:03/11/16 21:15 ID:???
PSのとPS2のだったらどれを買うべき?
148ゲームセンター名無し:03/11/16 21:27 ID:???
>>147
PSのは両方良作。
PS2のは未完成な感じ。俺は嫌いじゃないけど。
149ゲームセンター名無し:03/11/16 22:30 ID:???
インドラ橋っていう橋は、実在しないんですか!?するんですか!?
150ゲームセンター名無し:03/11/17 10:06 ID:???
>>147
2プラ買って、エクセル練習しる!
自分はPSのEX、EX2+両方持ってるが良質の対戦ツールとなってます。
対戦相手が余りいないんだがナ、、、。
151【`Jレ´】 ∀ :03/11/17 11:56 ID:???
たまには立ち回りやら差し合いやらの話でもどうですか。
152ゲームセンター名無し:03/11/17 22:34 ID:???
全体的にしゃがみ中Pって攻撃判定が長く残ってる気がするんだけど、違いはある
の?あらかじめ出されている中Pにこっちの技がつぶされるイメージがあるんだけど。
153ゲームセンター名無し:03/11/18 01:40 ID:???
足の刺し合いってジャンケンみたいな物だよな。
154=【[`J」´]】= :03/11/18 12:08 ID:???
↑ダランの顔を作ろうとしてみたんだけどうまくいかないから、EX+αのダランの
象のベルトを作ってみた。

足の刺しあいのジャンケンも強い弱いがしっかり有るから奥が深い。2+のエリアは、
その枠から外れてる気がしますが。
エリアの空中下大Pは判定が弱い方がちょうどいいと思うのだがどうか。
立ち小P等でも落とせてしまう代わりに今のように速いとか。他の飛び込みの判定は
強いので、使い分けが重要になりそうな感じで。
155ゲームセンター名無し:03/11/18 15:07 ID:???
モアにあるうちに行きたかったなあ・・・
前スレは確かココ。今は見れないか。
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1048779366/

エクセル無い方が、っていう人結構いるけど私はエクセル好きだな。
高性能だけど、だからこそ緊張感が増すというか。
156ゲームセンター名無し:03/11/18 18:35 ID:???
久し振りにツープラ引っ張り出しトライアルやってみて、当時思ってた事を
言ってみる。
これクリアーするだけでネタの殆どが憶えられるっつーすんぽうのシロモンです(w
目押しとかね。
だからゲーセンでしかやった事がない人の中にはコレやったら目から鱗の人が
居るんじゃねぇーかなと・・・。
157ゲームセンター名無し:03/11/18 18:40 ID:???
>>155
仰るとおりで。あまりうかつな行動に出られなくなりますからね。でも、
隙を見せない限りは、絶対的に強いという物でもないあたり、よく出来て
ると思いますよ。

モアは何度か行く事が出来ましたが、強い人たちがいましたね。
楽しく負けれました。
158ゲームセンター名無し:03/11/18 19:25 ID:???
>>155
今はってかgame4鯖はもう倉庫入りにならないんじゃなかったっけ?
159ゲームセンター名無し:03/11/19 11:32 ID:I/QKi4VC
揚げ
160ゲームセンター名無し:03/11/19 13:11 ID:???
以前、対戦中に刺しあいやってて思った事なんだけど、あまり強くない人ほど
刺し合い中に押されてくるとぴょんぴょん飛び込みたくなるみたいだね。
161ゲームセンター名無し:03/11/19 16:32 ID:???
よく飛ぶからこそ、弱いのです
162ゲームセンター名無し:03/11/19 18:12 ID:???
思うに、余りなれてない人は飛び込みとしゃがみ大Kと、あと、出来れば生出しの
飛び道具(ソニック以外)を封印するつもりで戦ってみるってはどうだ。
(中k波動などでの固めや通常技ヒット後のコンボはもちろん使う)
んで、通常技だけで相手を飛ばせて、何かの対空で落とすのを目標に。
中P中Kとかなら大抵の飛び込みはガードが間に合うだろうし、牽制がパターン化
しなければ、そう簡単にエクセルで割り込むことはできないし。
163ゲームセンター名無し:03/11/20 14:17 ID:???
サガットも飛び道具の生出し(なんかエロいな)は必要では?
164ゲームセンター名無し:03/11/20 18:59 ID:???
飛び道具の生出しは危険な香り
165ゲームセンター名無し:03/11/20 20:59 ID:???
>>157
モアうらやましぃ・・・今盛り上がってるとこは無いかな?

>>158
なんだっ(ry

>>162
もうね、その対戦相手がどこにいるのかと問いたい
166ゲームセンター名無し:03/11/20 22:04 ID:???
EX2+久々に見かけたのでプレイしたらべガにガン待ちされて勝てなかったんだけどどう戦えばいいかな?
屈強Pで対空、垂直J強Kと屈中K(ヒット確認超技)で牽制、屈強K先端当て(その後めくりサイコ×n)で奇襲
ってのが大体のプレイスタイルだったんだけど・・。

こっちのキャラは・・・ドクトリン、シャドウ、ロッソあたりで。
昔は大体のキャラ使えたんだけど忘れてしまったもので・・・・
167ゲームセンター名無し:03/11/20 22:21 ID:???
対戦相手に直で首を掻っ切る、タックルで吹っ飛ばす、顔面を踏みまくる。
168ゲームセンター名無し:03/11/20 23:04 ID:???
ロッソのエクtoエクは屈ベガ限定でズラシ発動する必要がないので、2ゲージ溜め
たら・・・
下中kにエク、対空下大PにJエク、下大kはてきとう垂直Jからエク
で糸冬。
169ゲームセンター名無し:03/11/20 23:25 ID:???
>>165
あ、そうか。それもそうだった、、、。自分は限られた友人と何とか細々やってるもんで。
まあそれでも、このスレによるといまだに対戦台があるとこにはあるようなんで、
なんとか新規参戦者を募っていきたいんですよ。
(新規参戦者が、このスレを見るか?ってツッコミは無しで)

以前地元にあったときでの話ですが、EXシリーズって意外と初心者っぽい人が
やってるのを見かけるゲームだったと思うんだよね。それが、
初心者気軽に練習してみる→(よりによって)玄人乱入→殺戮の宴→EXシリーズの台が隣の台の客席になる。→激マズゥー!!
となるのを今まで見てきているので(涙)
170ゲームセンター名無し:03/11/20 23:48 ID:???
>>166
後めくりサイコ×nと有りますが、めくりサイコのガードにはなれていますか?
ご存知だったら失礼で恐縮ですが、自分が起き上がるタイミングをイメージし、
それより早め(通り越してしまう位)に出してくるか、遅め(重なる程度)に
出してくるか(+間合い)で考えると、ガードに慣れてはくると思います。
171ゲームセンター名無し:03/11/21 02:21 ID:???
>>166
どちらのゲセンでつか?めっきり対戦台が無くなったものですから(−−;
172ゲームセンター名無し:03/11/21 10:43 ID:dVgzkWNO
なんかレイヤーの話をする隙がない今日この頃。
鎧のラスボスVerを屠りたいのだが…。
173ゲームセンター名無し:03/11/21 12:09 ID:???
ホンなら大サマーで延々ランスナイトの裏に回りつづけるだけでも勝てる
一回トチると大変なことになるが
174ゲームセンター名無し:03/11/21 12:59 ID:???
ジャニスならモードチェンジして飽きるまでナイフで突き刺すだけで勝てる
殴ってきたらバタフライで逃げ
175ゲームセンター名無し:03/11/21 14:10 ID:???
>>174
ジグジットだったらどうすれば良いですか。
176ゲームセンター名無し:03/11/21 15:19 ID:???
ジグジットはザ・ロールの性能が良いから
ナイトの攻撃をザ・ロールで避けて>キルザベア
相手が膝を付いたら 下中P(ジャスト)*3〜4回>テラドライブ(ジャスト)
を繰り返えす

ナイトの攻撃(振り下ろし・振り上げ・突き)を
見切ってザ・ロール出来れば負ける要素はナシ
177ゲームセンター名無し:03/11/21 15:31 ID:???
EX2PLUSのムービーモードは面白かったな・・・。
ゲージ無限にして七瀬でありえない即死コンボとかよく作ったよ。
178ゲームセンター名無し:03/11/21 17:35 ID:???
>>177
あれ容量食いすぎ
179ゲームセンター名無し:03/11/21 19:44 ID:???
>>176
素早いレスサンクス
さーて試してみるかな、、、。台があれば(TДT)
それにしても、真ランスナイトはどんな条件でひざをつくんですか?
180ゲームセンター名無し:03/11/21 19:46 ID:???
山岡士郎との料理対決に負けたら
181ゲームセンター名無し:03/11/21 20:00 ID:???
>>177
七瀬なら、ゲージ無限にしなくてもゲージをかなり使いまくれるコンボが、、、。
182ゲームセンター名無し:03/11/21 20:58 ID:???
>>179 真ランスは、必殺技以上をカウンターで当てることで のけぞりまつ。(ハードアタック含む) ちなみにノーマルは、バレッジを当てた時と、通常技以上をカウンターで当てた時。
183166:03/11/21 21:20 ID:???
一日ぶりに来たらレスが・・・
結局はやっぱりキツイってことかなぁ。

>>168
ロッソのエクtoエクは実践投入してないって言うかべガ限のレシピなんてわからないし。

>>170
全然慣れてません・・テキトーにガードしても確立2分の1のはずなのにやけに食らったような記憶が・・。

>>171
このスレで一度既出なゲーセンです・・・・ちなみに実は対戦は流行っていないという罠。
184ゲームセンター名無し:03/11/21 23:18 ID:???
>>144
めくりJ大P立ち大Kキャンセルひえんしゅうとか、
めくりJ中K立ち中Kキャンセル波動挙とかもね、
185ゲームセンター名無し:03/11/22 00:28 ID:???
スタッフロールの擬似トレーニングモードとか、
家庭用のトライアルモードってかなり斬新なアイディアだと思うのに
結局どの格ゲーも採用しなかったねえ。
186ゲームセンター名無し:03/11/22 01:27 ID:???
>>166 長文スマソ
書き込みからの推測ですが、相手があまりエクセルをやってこなくて、かつ
飛込みをつぶされるような相手だと、スパコンゲージをあまり稼げないのかと
思います。(2+では、エクセルを食らうと代わりにスパコンゲージがやたら増える)

見たところワンチャンスで減らしやすいキャラをつかってるようなので、
ヒット確認しながらゲージ効率が良くてやりやすいコンボを当てていくといいかも。
中足、怒り(1段止めヒット確認)、アッチェレランド みたいな。

待ちに対する理想的な展開は、体力をリードした状態で相手に攻めさせる事だと
思います。その為にこっちも待つというのはどうですか。体力を削られない為に、
離れた距離では常に大スラを警戒し、いっそ中途半端なけん制は出さないほうが
いいと思います。(牽制が得意なキャラではない)大スラをガードできた時、
距離が近ければ確実に投げで反撃してください。投げは、小P中P同時押しでやって
みてください。投げれなかった場合は小Pが優先的に出るので隙が小さいです。
あと、1ラウンド中の飛び込みの回数は極力減らしてみてください。屈大Pのダメージ
分の体力がもったいないです。垂直ジャンプ大P等で、突進技を警戒していた方が
いいかもしれません。(続く)
187ゲームセンター名無し:03/11/22 01:28 ID:???
(続き)
接近戦では、主に立ち小K(先端当て)屈中P(目の前に置いとく感じで)屈中K
(相手の牽制の空振りを刺す)辺りを主に使っていってください。
ダークの立小Kのタイプは、足元の当り判定が小さくなる性質があるので、中足が
ギリギリ届く間合いで出すと、相手の中足をかわすことが出来ます。かわしたら
すぐに屈中K辺りを出してみて下さい。
これ以外に、屈小Kも、屈中Kのフェイントとしてに役立つことも有ると思います。


もしも、少しずつ後ろに下がる動きをしてきたら、あせらず奇襲を警戒していた方が
いいと思います。この動きは間合いを見誤らせ易く、下手に中足を空振るとその
足に屈中Kで刺されやすいです。
(ベガで屈中Kスパコンを出すには、ある程度後ろ溜めが必要な筈なので使ってくるかも)

めくりサイコは170の書き込みの通り、自分が起きるまでの時間を感覚的に計って
います。で、サイコを出すのが「早い!」と思ったときだけレバーを前に入れる
ようにしています。出なければ後ろにいれっぱで。
188飛び道具の話:03/11/22 12:27 ID:???
>>163
使いどころに気を使えばそうかもしれないけど、それでもEXでのタイガーショット
単体では、あまりプレッシャーを与えられないし、当たってもダメージ的にせいぜい
タイガーキャノンを当てるだけですよね。もし、飛込みを許してしまうとそこから
最大ダメージを持ってかれるわけで、ハイリスクハイリターンだと思います。
リスクに見合うリターンがあるのはドクトリンダークくらいなのではかなろうか。
あとは、飛び込まれるリスクの少なめなガイルかな。
189ゲームセンター名無し:03/11/22 13:54 ID:???
「かなろうか」…うーん「かなろうか」ねぇ…
190188:03/11/22 14:04 ID:???
>>189
あ、打ちミスです。くらいなのではなかろうか。です。
191182:03/11/22 20:47 ID:???
改行出来てない...

鬱死。
192ゲームセンター名無し:03/11/23 01:04 ID:???
>>182
レスサンクスです。
193飛び道具の話:03/11/23 12:18 ID:???
あらら。ハイリスクローリターンの間違いでした。
194ゲームセンター名無し:03/11/24 19:01 ID:???
>188
このゲームでレベルが上がってくると、飛び道具に対する基本的な対処方は
「地上で、見てから○○」となり、○○の中には大足、スラ、エクセル等が
入るわけだが、下タイガーはこれらを食らいにくいので生で使える数少ない
飛び道具として評価が高い。
ま、でもね。サガット側としては「どうせ結局は飛んでくるんだろ?」って
心構えで闘わなきゃならんのだから、飛ばれるとマズイ技は出したくないの
は当然だわな。
195ゲームセンター名無し:03/11/24 23:49 ID:???
関西でレイヤーの対戦ができる店を教
196ゲームセンター名無し:03/11/25 01:22 ID:???
>>194
なるほど。対空の対処がほぼ完璧になってきて、お互いがあまり飛び込みにくい
試合になれば、たしかにいいのかも。でも、下タイガーって飛び込まれると
硬直がでかいのかなんなのかジャンプ攻撃を食らい易い気がする。しかも、
食らうということは打点が低いので、そのままコンボを食らい易い?
197proxy206.docomo.ne.jp:03/11/25 12:42 ID:DhSG+wq/
携帯からage
198ゲームセンター名無し:03/11/25 14:42 ID:???
最近、突然に気づいたが、ほかのストシリーズと違って
通常技を出しても叫ばないな・・。
199ゲームセンター名無し:03/11/25 17:42 ID:???
シャロンの立ち大Pって「ハッ」とか言わなかったっけ?
200ゲームセンター名無し:03/11/25 20:15 ID:???
ストIIは通常技で声は出ないよ
201ゲームセンター名無し:03/11/25 21:14 ID:???
プレステでコンボの練習をしてて思うんだけど、チュンリーのダメージを受けてる
時の声はなんかエロい。
202ゲームセンター名無し:03/11/25 21:50 ID:???
>184
よくわからん・・・
203ゲームセンター名無し:03/11/25 21:51 ID:???
ザンギの食らいボイスなんて、壊れたバネみたいじゃねえか。
バシッ ブゥゥウン バシッ ブゥゥウン
204ゲームセンター名無し:03/11/25 22:01 ID:???
波動挙ってなんなんだよ。リアルで、、のスレにも書いてあったが(w
205ゲームセンター名無し:03/11/26 00:35 ID:???
スパ2ガイルのやられ声の「うっほー うっほー うっほー」はワラタ
206ゲームセンター名無し:03/11/26 00:46 ID:???
で、5年も経つがレイヤーが移植されるのはいつなんですか?
207ゲームセンター名無し:03/11/26 00:59 ID:???
206晒しage
208ゲームセンター名無し:03/11/26 08:51 ID:???
>>205
ひらがなで書いてあるのをみてワラタ
209ゲームセンター名無し:03/11/26 22:47 ID:???
このスレに、リアルで基盤買うやつがいるそうですがどなたですか?
210ゲームセンター名無し:03/11/27 00:02 ID:???
だいぶいるとおもうよ
211ゲームセンター名無し:03/11/27 11:28 ID:???
アリカが■並の大きな会社になって、
発売タイトル数のノルマとか税金対策の必要にかられて
価格はだいたい 2,800〜3,800円、
1万本売り切りぐらいのソフトが必要にな時に
やっと発売されるんじゃないかなー なんて思ったりしてー
212ゲームセンター名無し:03/11/27 13:28 ID:8TRNiNI0
今こそストEX vs ファイティングレイヤーを作るときだ
エクセルからバレッジブロウフィニッシュでオートネーミング
213ゲームセンター名無し:03/11/27 13:33 ID:???
真 竜 巻 波 動 昇 竜 拳

とか?

疾 風 昇 竜 烈 波

とか?
214ゲームセンター名無し:03/11/27 13:52 ID:???
>>144 >>184
J攻撃をめくりで当て、
着地後、最速で通常攻撃を出す。
最速(ジャスト1フレ)じゃないとダメ。

それで、血ほくとの立大Pやら、
チュンリーの立大Kやらがキャンセルできるようになるよ。
215ゲームセンター名無し:03/11/27 14:10 ID:???
そーいやマヴストとかマヴカプでは
ヴァリアブルコンボフィニッシュで二つを組み合わせた名前になったな。

「滅殺ロックマン」だの「ハイパーストロングラリアット」だので爆笑した記憶が。
216ゲームセンター名無し:03/11/27 14:28 ID:???
滅殺アトミックバスターとか夢だな
217ダラン:03/11/27 17:05 ID:???
ウリアッ上ーー!!!
218ゲームセンター名無し:03/11/27 21:38 ID:???
クレメンスのシュトラヒが強すぎて他の技を使う気になれん
219ゲームセンター名無し:03/11/28 00:51 ID:???
そこでアナコンダですよ
220ゲームセンター名無し:03/11/28 11:15 ID:???
ロープに振ってヴァルフィッシュ
221ゲームセンター名無し:03/11/28 14:37 ID:???
ダランをパートナーにしたら、いろんな橋が出来上がりそうだな。
222ゲームセンター名無し:03/11/28 16:42 ID:???
ロッソのスパコンはいいコンボパーツになりそうだ。(名前の)
223ゲームセンター名無し:03/11/28 17:06 ID:???
溜め息の〜橋
224ゲームセンター名無し:03/11/28 17:11 ID:???
真 ・ 昇 龍 橋
225ゲームセンター名無し:03/11/28 19:25 ID:???
超絶鬼神ドリーム
226ゲームセンター名無し:03/11/28 22:19 ID:???
test
227ゲームセンター名無し:03/11/28 22:28 ID:???
ああ、ジャンアメリカの会社の事か・・・
228ゲームセンター名無し:03/11/28 22:52 ID:???
 恥 ず か し 橋
229ゲームセンター名無し:03/11/28 22:54 ID:???
EXシリーズはCPU戦もまったりと楽しめるところが好きだなあ。
EX2のハードは本当に難しくて面白かった。PS1CONBOで遊びたい。持ってないけど
230ゲームセンター名無し:03/11/28 22:55 ID:eW0ueNqS
★リスクなしで8ヶ月で300万円を儲ける方法★
http://www.getx3.net/a0313/
231リュウ+ロッソ:03/11/29 00:41 ID:???
真空波動ランド
232ゲームセンター名無し:03/11/29 01:27 ID:???
>224にワラタ
233ぷーさん ◆17SzNM1GtY :03/11/29 01:41 ID:???
ホームラン拳
234ゲームセンター名無し:03/11/29 14:39 ID:???
だれか、EX2プラスのトライアルモードの攻略方法きぼんぬ
235ゲームセンター名無し:03/11/29 18:23 ID:???
出来ないものだけ聞く方が、
ハ ヤ ク ナ イ か ?
236ゲームセンター名無し:03/11/29 20:09 ID:K0YGrRfL
もうそろそろ鉄雄の話でもしようじゃないか
237234:03/11/29 22:26 ID:???
>>235
教えてくれるんだったら、そうするけど?
238ゲームセンター名無し:03/11/29 22:36 ID:???
>>237
まず気合を入れて根性でガンバ。
239ゲームセンター名無し:03/11/30 02:01 ID:???
ex3ってオモロイ?
240ゲームセンター名無し:03/11/30 02:08 ID:???
リュウを使って昇龍→モメンタリばかり使って嫌がらせするのがおもろい
やられてる方は文句言ってたけど、俺が面白ければそれでいい
241237:03/11/30 15:45 ID:???
いや、2ヶ月がんばった。レベルDまでは全部クリアできた。Cが一部無理。
EXのトライアルモードの攻略ページ作ったら、人来ると思われ。
242ゲームセンター名無し:03/11/30 19:07 ID:???
今時そんなもん作っても誰も見ないよ。
難度Cくらい何も考えなくても普通にやってりゃ出来るっしょ。

ただたんに技術不足。
243ゲームセンター名無し:03/11/30 19:34 ID:???
>>241
だからその「一部」を教えろと。つうかCがダメってマジで凄いぞ。
244ゲームセンター名無し:03/11/30 20:15 ID:???
PSの純正パッドを使ってるんだったら、
6ボタンパッドかレバーを買ったほうがいいぞ
245ゲームセンター名無し:03/11/30 20:28 ID:???
でも6ボタンパッドは十字キーの具合がよろしくないのでおまりオススメしません。
昇竜コマンド出ねーんだって、マジで。
246ゲームセンター名無し:03/11/30 20:47 ID:???
PSの純正パッドでもマニアックを含め全部やっちゃいましたが・・・
それはともかくCがダメというのはなぁ。
247ゲームセンター名無し:03/11/30 21:26 ID:???
マニアックを含め全部ってのは凄いな・・・
248ゲームセンター名無し:03/11/30 22:34 ID:???
>245
ホリから出てる連射機能つきのやつは問題ないよ。アスキーのは糞
249ゲームセンター名無し:03/11/30 23:06 ID:???
>>248
245だが、やっぱホリのはいいのか…買ってみよう。
でも今あるかな…
250ゲームセンター名無し:03/11/30 23:46 ID:???
せめてA多数とB一部と言ってくれないと。
Cまでなんて本当に普通のコンボばかりなんだから。
251ゲームセンター名無し:03/12/01 07:09 ID:???
2PLUSのトライアルって、歴代のEXの中で一番簡単だよね。
(その分、マニアックが一番難しいけど)
252ゲームセンター名無し:03/12/01 10:57 ID:???
3のトライアルはできるできない以前にコマンドがわからんという
ナメた仕様だからな
253ゲームセンター名無し:03/12/01 11:54 ID:???
初代plusαは難しかった。
254ゲームセンター名無し:03/12/01 12:17 ID:???
>>253
そうか?良く覚えてないがそこまで難しくなかったような・・・。

あれ、自分で作れれば良いのにな。トライアルモード。
基本的には自己満足だけど。
255ゲームセンター名無し:03/12/01 15:37 ID:???
>>254
自己満足にならないよう、ここに書き込もうぜ。
超絶コンボにすれば良いってもんじゃないだろうし、センスが必要かも。
みんなで考えてみれば、なかなか面白いのが出てくるかも
256ゲームセンター名無し:03/12/01 15:39 ID:???
あ、あと、スレの事を考慮してレイヤーのトライアルを考えてみるのもいいかも。
257ゲームセンター名無し:03/12/01 15:48 ID:???
一部のコンボオタ向けのオナニースレになってしまう悪寒
258245:03/12/01 15:51 ID:???
流れ無視してスマソ。
ホリの6ボタン、売ってなかった…その代わり同じくホリのコンパクト
ジョイスティックとかいうのが山盛りだったんだがアレ誰か持ってない?具合を知りたい。

しかし目当ての物が無かったからって違うもん買って帰る癖
いい加減どうにかしような…>俺
259ゲームセンター名無し:03/12/01 20:29 ID:???
コンボオタって…コンボなしにEXでは生き残れんだろ
260ゲームセンター名無し:03/12/01 21:26 ID:???
257はザンギ使い
261ゲームセンター名無し:03/12/01 21:33 ID:???
>>258
あれは超おすすめしません。
ゲーセンのレバーとボタンに慣れてる人にとっては拷問器具です。
コンパクトすぎて使い物になりまん
262259:03/12/01 21:48 ID:???
踏みつけ−J大P−踏み付けx2−J大P


こんなん書くだけのスレになる悪寒。
263245:03/12/01 22:12 ID:???
>>261
ん。サンクス。やっぱファイティングスティックとか買うべきかな…
でもアレ箱がでかいからもって帰れねーんだよな…
264ゲームセンター名無し:03/12/01 23:20 ID:???
>262
それでいいじゃん。何が嫌なんだ?
265ゲームセンター名無し:03/12/01 23:36 ID:???
>>262
早速やり方が解りません。
266ゲームセンター名無し:03/12/01 23:48 ID:???
踏みつけといえば春麗かシャドウガイストかベガか…
てゆうか春麗か。
267259:03/12/02 00:27 ID:???
チュンリーですね。
268ゲームセンター名無し:03/12/02 00:57 ID:???
真っ先にザンギを連想して本気で悩んでしまった俺は何なんでしょうか。
269ゲームセンター名無し:03/12/02 01:14 ID:???
まあ、とりあえず巣鴨のプレミアム表
誰か補完してよ。
270ゲームセンター名無し:03/12/02 09:09 ID:???
ここですぐに補完できるぐらいならすでに埋まってると思うが
271ゲームセンター名無し:03/12/02 11:56 ID:???
今年は発見できなかったか・・・>プレ

格ゲの「フェルマーの最終定理」だよ
272ゲームセンター名無し:03/12/02 20:47 ID:???
レイヤーのKO時の技名ってどんなのがあるの?
273ゲームセンター名無し:03/12/02 20:58 ID:???

   オ ロ
274ゲームセンター名無し:03/12/02 21:59 ID:???

   オ ロ ン モ
275ゲームセンター名無し:03/12/03 00:41 ID:???
EX2での、ダルシムのはりつけってどうやるんですか?
276ゲームセンター名無し:03/12/03 02:04 ID:TxYcF4Ad
>>275
大スラ−立小P
277ゲームセンター名無し:03/12/03 13:09 ID:???
>>276
レスサンクス。でもなんか自分がやっても出ないのですが、何かコツみたいなの
はあるのでしょうか。
278ゲームセンター名無し:03/12/03 13:17 ID:???
ダ ブ ル ラ リ ア ッ 橋
279ゲームセンター名無し:03/12/03 13:40 ID:???
262はGC空中ヒットで地面に落ちそうなキャラ(多分ダラン)を、
めくり気味に踏んで後ろに跳ねて、着地間際にJ強Pを当てる。
で、着地したら速攻で前ジャンプして踏み踏みJ強P。

かな。
たしかEX系の踏みつけは踏んだ後に相手キャラ側へ跳ねるはずだったから。

EXはコンボ面白いけど、対戦じゃそれほど重要じゃないよね。
大体中足ヒット確認スパコンとか。
EX2と2プラは最悪対地と対空エクセルは必要だけど。
280262:03/12/03 15:53 ID:YsxNxVx7
>>279
いや「やり方がどう」ではなくて
「実際にやってみよう」というのが自作トライアルの趣旨では・・・。


ちなみに不正解ね。
281ゲームセンター名無し:03/12/03 18:31 ID:???
>>262
ヘタレな質問かもしれませんが、相手キャラの状態は立ちですか?ジャンプですか?
もしかして、始めの1発目は何かのカウンターですか?
282ゲームセンター名無し:03/12/03 23:48 ID:???
262=セロ?
SAIREC?
283280:03/12/04 01:31 ID:???
スマソ。
俺、前に259って名前になってたけど、257だった。
やっぱり悪寒。


>>281
そうですね、ジャンプしてるダラン辺りに決めてみてください。
方法を予想できたら、多分正解。
あとは延々と挑戦するのみ!
284ゲームセンター名無し:03/12/05 07:28 ID:???
test
285ゲームセンター名無し:03/12/05 10:05 ID:???
アリカに、プレミアム埋めたから次作を出せ、とか言いたいのだがな。

なんで渋谷にレイヤー無いんだ!
286ゲームセンター名無し:03/12/05 14:20 ID:uNQYclFb
MORE
287ゲームセンター名無し:03/12/06 01:06 ID:???
死ぬ前にジャニスのプレミアムを1コでも見つけておきたいなあ
288ゲームセンター名無し:03/12/06 18:03 ID:???
とゆうか最後まで自分たちで公開しないARIKAスタッフは男らしいと思う。
G.O.Dファイナルのコマンドとか。
289ゲームセンター名無し:03/12/07 16:54 ID:???
そのあふれる男気でEX4を作ってくださいおながいします
290ゲームセンター名無し:03/12/07 20:37 ID:???
一切公開してないのにどうやってコマンド判明したの?
もしかして自力で見つけた神でもいるのか?
上タメなんか普通わかんねーよヽ(`Д´)ノ
291ゲームセンター名無し:03/12/07 23:35 ID:???
プログラム解析でもしたんじゃネーノ?
292ゲームセンター名無し:03/12/08 00:24 ID:???
上タメといっても、溜め時間は皆無に近いから偶然でも出る可能性はあるかも
過去に前タメ後+ボタンというコマンドを持つ格ゲーはありました
293ゲームセンター名無し:03/12/08 00:34 ID:???
EX4を出すならザンギのバニフラもどきを復活させていただきたい
294ゲームセンター名無し:03/12/08 00:47 ID:???
>>292
ロンダートのことかー!!
295294:03/12/08 00:48 ID:???
ってコマンド違うな。
前タメは合ってるけど。
296ゲームセンター名無し:03/12/08 01:17 ID:???
超武道伝2のセルのことかー!!
297ゲームセンター名無し:03/12/08 09:30 ID:???
>>292
十三の事かー!!

GODは昔ゲーメストで溜め時間リストみたいなのに載っててそこで初めて
溜め技だと知ったなぁ。
たしか溜め時間30F
298ゲームセンター名無し:03/12/08 12:05 ID:???
>>297
先に言われたー!!
299ゲームセンター名無し:03/12/08 13:51 ID:???
俺もそれ見た。かなり末期のメストだ。
300ゲームセンター名無し:03/12/08 21:44 ID:???
オッスオラクレメンス。ナイト戦ぜんぜん稼げなくて泣けるぞ
301ゲームセンター名無し:03/12/09 06:53 ID:???
302ゲームセンター名無し:03/12/09 12:07 ID:???
>>301
クレメンス御大は漢度を十二分に稼いでいまつよ。
303ゲームセンター名無し:03/12/09 12:08 ID:???
>>300
クレメンス御大は漢度を十二分に稼いでいまつよ。
304ゲームセンター名無し:03/12/09 12:21 ID:???
カキコミスってるし。御大にツートリンケン喰らってきまつ。
305ゲームセンター名無し:03/12/09 12:47 ID:???
グーテナハトの方が厨房の罰ゲームっぽい
306ゲームセンター名無し:03/12/09 13:08 ID:???
黙ってアナコンダ喰らっとけ
307ゲームセンター名無し:03/12/09 15:50 ID:???
>>297
俺もそれで溜め技だと知った…
それさえわかれば後は自力でなんとかなった。

プレミアムはもう人外魔境です
308ゲームセンター名無し:03/12/10 01:46 ID:???
近所にレイヤー入荷−−−!
309ゲームセンター名無し:03/12/10 02:45 ID:3PK1Lpcx
安芸
310ゲームセンター名無し:03/12/10 12:19 ID:???
>>308
どこですか?
詳細キボン
311308:03/12/10 12:58 ID:???
都会じゃないよ、地方だよ
312ゲームセンター名無し:03/12/10 14:21 ID:???
情報キボンニ
313308:03/12/10 17:58 ID:???
富山です 本当に地方でスイマセン

1P台・3本設定です。
ジャニのプレミアムを探してみます
314ゲームセンター名無し:03/12/10 19:27 ID:???
富山といえば薬売り
315ゲームセンター名無し:03/12/10 19:44 ID:???
ジャニスは昔、ジキルハイドは出せてたんだけどなぁ
どういうコンボだったか全然思い出せない
316ゲームセンター名無し:03/12/10 19:51 ID:???
富山か…呉羽の梨は旨いよな
317ゲームセンター名無し:03/12/10 21:23 ID:???
318ゲームセンター名無し:03/12/10 21:25 ID:???
直リンしちまった…_| ̄|○
319ゲームセンター名無し:03/12/10 22:15 ID:???
もう有名だからあまり気にしなくてもいいような。
320ゲームセンター名無し:03/12/10 22:32 ID:???
一つも見つかってないキャラが二人もいるのはすごいな…

一つ聞きたいんだが名前だけ明らかになってるプレミアムってのは
どういう経緯?
321ゲームセンター名無し:03/12/11 00:40 ID:???
↑昔、アリカの掲示板で三原がソース解析かなんかしたのを教えてくれたから。
…つか、それがなきゃプレミアム探しなんて本格的にやらなかったと思われ。
プリントアウトして延々と探してた覚えがある。
322ゲームセンター名無し:03/12/11 00:57 ID:???
今のアリカ板って会員制だっけ。
323ゲームセンター名無し:03/12/11 01:19 ID:???
>>322
だね。
324ゲームセンター名無し:03/12/11 04:44 ID:???
モアにEX復活しないかなー
激しく対戦したい

地方人だけど、復活したら大喜びで行きます
325ゲームセンター名無し:03/12/11 20:46 ID:???
>>320
アリカ掲示板で聞いたら教えてくれました。

数だけ聞きたかったんだがナー。
まあ名前公開が活性化に繋がったのならいいか、とも。

ジャニスとカプリッチョは出来ることが多いために
振り回されている気が。
326ゲームセンター名無し:03/12/11 22:38 ID:j+eXFSEU
>>324
結構前に復活したみたいだよ
ZERO3が1台減って…
327ゲームセンター名無し:03/12/12 09:14 ID:???
>>326
キタ?

、、、それともガセ?
328ゲームセンター名無し:03/12/12 09:15 ID:???
>>327
本当。50円。
329ゲームセンター名無し:03/12/12 11:38 ID:???
>>328
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

、、、でも今は無いとか言うオチは無いのか!?信じて良いのか!?(T∀T)
330ゲームセンター名無し:03/12/12 13:30 ID:???
さっそく今日の仕事帰りに確認してみる予定。
331ゲームセンター名無し:03/12/12 13:45 ID:???
ふと、EX REVUEの悪寒
332ゲームセンター名無し:03/12/12 17:55 ID:???
KOF2k3でサム零が流れてきて消えている予感。
333308:03/12/12 18:09 ID:???
>>331
ネガティブ杉!
ドルメル使っとけ
334ゲームセンター名無し:03/12/12 21:01 ID:???
皆様お待たせしました!!
335ゲームセンター名無し:03/12/12 21:24 ID:???
ファイティングレイヤーで最強キャラって誰なの?

EX2は良く聞くんだけど・・。
336ゲームセンター名無し:03/12/12 21:41 ID:???
シリーズ全部の最弱&最強キャラを知りたいなぁ。
結構バランスはいいゲームだと思ってるんだけど…
337ゲームセンター名無し:03/12/12 22:02 ID:???
>>335
連付きなら、ブレア。レバ連付きなら、雪舟。
338ゲームセンター名無し:03/12/12 22:42 ID:???
連無しは?
339ゲームセンター名無し:03/12/13 00:24 ID:???
>>338
ジグジット?かなと。器用なら、ジャニス(浮きっぱなしだしね)
まぁ、普通に鉄雄とか強いんではないかと思います。
340330:03/12/13 01:55 ID:???
ほんとにモアにあった。感激だ。(ついでにレイヤーもいれてほしいが)
皆さん。対戦しにいくときはこのスレにカキコしてくだちい。今日は人がいなかった。
50円で、2本先取でした
341ゲームセンター名無し:03/12/13 02:06 ID:???
最弱はジョージかな?
ジョーも微妙だけど奴には、回復投げと速い中段があるからなあ。

レイヤーでランバトか大会をしてくれる漢ゲセンが欲しいな。
342ゲームセンター名無し:03/12/13 02:37 ID:???
ジグジットってそんなに強いの??
343ゲームセンター名無し:03/12/13 02:42 ID:???
>>342
とりあえず、1発自体が痛いな。そこからの発生もあるし。横押しも強いし。
にしても、オレ「し」「な」ばっかな答えだな。
344ゲームセンター名無し:03/12/13 02:46 ID:IPKM+HX3
>レバ連付きなら、雪舟。

これが、解らないのですが
345ゲームセンター名無し:03/12/13 02:59 ID:???
>>344
無蜘疾風は、左右の入力回数+ボタン連射によってHit数が大幅UP。
機会があったら、左右のレバ連(交互連)付けてやってみればいいと思う。
346ゲームセンター名無し:03/12/13 03:03 ID:???
ゴスペル後の連打勝負はどうすれば効率がいいかわからない(´・ω・`)
347ゲームセンター名無し:03/12/13 03:13 ID:???
>>346
効率云々の前より、相手より連打が多ければと思います?ダメですか?
348ゲームセンター名無し:03/12/13 03:46 ID:???
レバーを振るのは左右のみで上下は関係ないのか、とか
レバーニュートラルを経由しないといけないのか、とか
そもそもレバガチャは必要ないのか、とかを聞きたかったわけで
349ゲームセンター名無し:03/12/13 10:41 ID:???
絵糞出すってどのくらいの強さ?
350ゲームセンター名無し:03/12/13 11:50 ID:???
ダランより下。
しかしザンギより上。
351ゲームセンター名無し:03/12/13 12:40 ID:???
>>350
そういう会話の出来るゲームが出てほしいものだ。(つまりEX VS レイヤー)
352ゲームセンター名無し:03/12/13 14:08 ID:???
ダランってEX2最弱じゃなかったっけ・・・・
353ゲームセンター名無し:03/12/13 15:43 ID:???
EX2にいたっけ…
354ゲームセンター名無し:03/12/13 17:21 ID:???
いないよ。
プラスだと察しろ
355ゲームセンター名無し:03/12/13 20:55 ID:???
エクソダスはどちらかといえば強い方では。

昔のアリカ掲示板で副社長が、コマンド重複とPKずらし押しを使った
ブレスとボムの自動二択を書き込みしていたな。
356ゲームセンター名無し:03/12/14 03:27 ID:???
>>348
レバーニュートラルを経由しないといけないような気がする
357ゲームセンター名無し:03/12/14 03:52 ID:???
2プラのダランvsエクソなら、ダランでしょ
EXのダランvsエクソは、エクソでしょ
エクセルが有るか無いかで決まるんじゃないかい
358ゲームセンター名無し:03/12/14 12:24 ID:???
レイヤーの中に在って、
軸ズレシステムが悪い方にしか働いていない時点で
各種システム使えてるダラン>エクソ じゃ、なかろか。
359ゲームセンター名無し:03/12/14 13:42 ID:???
黄昏ラリアットを失ったダランでは、イン橋〜の声をもってしても、
エクソダスのEXTLの顔に勝てんな。

よってエクソダスの勝ち。
360ゲームセンター名無し:03/12/14 13:55 ID:???
イスカとかKOF2003でモアのEXが消えませんように・・・
あ、ハイパースパ2Xもあったか
361せろ:03/12/14 14:54 ID:11/CYfUI
今日時間があったらモア遊びに行くかも。
行ったら遊んでね。行けなかったらゴメンね。
362ゲームセンター名無し:03/12/14 19:55 ID:???
黄昏ぇーっ、橋ィー!
363ゲームセンター名無し:03/12/14 22:34 ID:???
もうちょっと前もってカキコしてくださいな。早めに知ってたら行ったのに
(当方ヘタレではあるけど)>>361
364ゲームセンター名無し:03/12/15 00:24 ID:???
なぜ横浜のフリーダムにレイヤー(ポリサム2と切り替え式)稼動していることを誰も取りあげてないのか
もう4ヶ月以上経過しているのに…
365364:03/12/15 00:26 ID:???
それじゃレイヤーが可哀想なので救ってあげな
366ゲームセンター名無し:03/12/15 01:08 ID:???
わかりにくいから名前にレス番書くのやめたらどうだ?
367ゲームセンター名無し:03/12/15 03:28 ID:???
>>364
対戦台かい?
368ゲームセンター名無し:03/12/15 12:14 ID:???
>>364
場所は横浜駅前でつか?
369ゲームセンター名無し:03/12/15 15:41 ID:???
そういやまめにレスしてくれてた1さんはどこいったんだYO!
370:03/12/15 16:16 ID:???
ずっと見てますよ。
ウザがられるかなと思ったのでレス数が3桁にのったあたりで名無しに戻りました。
371ゲームセンター名無し:03/12/15 17:30 ID:???
>>370 乙 &気配り知らずにスマソ
372ゲームセンター名無し:03/12/15 17:34 ID:???
で、おまいらモアにはいつごろいくんだ?>>ALL EXプレイヤー
373ゲームセンター名無し:03/12/15 21:37 ID:???
374ゲームセンター名無し:03/12/16 00:15 ID:???
>364
うわぁ、ポリサム2も大好きだよー、いい店だなあ。横浜住みてえ
375ゲームセンター名無し:03/12/16 01:47 ID:???
>>372
年が明けて2月か3月か
376ゲームセンター名無し:03/12/16 14:27 ID:???
>>375
学生さんか?首を長くして待ってるぞ。(それまで台がもつといいが、、、。)
377せろ:03/12/16 16:17 ID:QUKKf5hE
昨日も行ったし今日も行くぞ。
明日は無理だけど。

あさっても多分行く
378ゲームセンター名無し:03/12/16 22:48 ID:???
かなり下手ですけどモア行ってもいい?
379ゲームセンター名無し:03/12/16 23:20 ID:???
見るだけでもかなり勉強になるとおもう
380せろ:03/12/16 23:35 ID:QUKKf5hE
勉強になるような対戦、ほとんどないで…
381ゲームセンター名無し:03/12/16 23:56 ID:???
下小K昇竜拳とか下中Kジャスティスフィストとかどうやって入力する?
シャロンの立大P>下中Kでもできないよ…
基本の下中P>下中Kもできん
382ゲームセンター名無し:03/12/17 00:16 ID:???
>>376
学生さんではないですが
頑張って台をもたせてくださいお願いします
383ゲームセンター名無し:03/12/17 03:53 ID:???
>381
62→ボタン→3とすれ
気合で目押せ
同上

としか言い様がない。ガンガレ
384ゲームセンター名無し:03/12/17 09:13 ID:???
下中P>下中K
については、最終的にはタイミングを体で覚えるしかないかと。自分のイメージ
では中Pの戻りに押そうとするのではなくて当った瞬間から押そうとする位です。
(押されるタイミングではなくて、押そうとするタイミングがって話です。
なので実際に次のボタンが押されるタイミングはそのわずかに後)
385ゲームセンター名無し:03/12/17 16:07 ID:???
七瀬のループ連続で弥生を止めるときに
236P×3で止めつつ弱三連ってやってるんだけどどうも
二段目まで暴発する事が多い・・・

みんなどんな感じでやってる?
386ゲームセンター名無し:03/12/17 21:03 ID:???
とりあえずPは2つ同時押しだけでOKだよ、と
387385:03/12/17 22:02 ID:???
ふたつでやってもでる・・・OTL
388ゲームセンター名無し:03/12/19 02:19 ID:???
アリカスレはすぐ落ちるから救済だ
389ゲームセンター名無し:03/12/19 17:02 ID:???
豪天弓牙が見つかりそうな予感
390ゲームセンター名無し:03/12/19 20:24 ID:???
シャンのプレミアムか
391ゲームセンター名無し:03/12/19 20:47 ID:???
マニアックモード:アリカスレで1000ゲットを決めろ!!
ファイッ!!チャラララ チャーラ チャラララ...
392ゲームセンター名無し:03/12/19 21:55 ID:???
( ‘ .‘)
393ゲームセンター名無し:03/12/20 22:45 ID:???
モアのEX対戦台生きてる?
394ゲームセンター名無し:03/12/20 22:46 ID:???
あげ
395ゲームセンター名無し:03/12/21 00:08 ID:???
>>393
EX2PLUSだっけ?
生きてる。
KOF2k3やサム零きても生きてて意外だった。
396ゲームセンター名無し:03/12/22 18:17 ID:???
今日遅くなるけどモア覗いてみます。
397ゲームセンター名無し:03/12/24 18:39 ID:???
最近カキコが少なくなってきた気がするが、このスレの年齢層が高いからかな
398ゲームセンター名無し:03/12/25 02:32 ID:???
モアにEXが復活した話が出てますが、無くなる前に猛威を振るっていた志郎さんとか、
エビハラさんとかまだ居ますかね?
居るのなら胸を借りに遊びに行きたいところですが。
399ゲームセンター名無し:03/12/25 10:40 ID:???
よく知らないですまんが、その人たちにモアのEXが復活したという情報は行っているのかな?
もし知らなかったら実にもったいない。誰か知り合いの人見てたら伝えてください。
400ゲームセンター名無し:03/12/25 11:39 ID:I2Yw2BG9
400
401ゲームセンター名無し:03/12/25 12:16 ID:???
キリ番ゲットだけは欠かさないのか
402ゲームセンター名無し:03/12/25 15:50 ID:???
「ワンナイトカーニバル夢の夜♪
    ゲーマー達をメロメロにする♪」

俺、ゲージ溜まってても割り込みには昇龍烈波だから。
403ゲームセンター名無し:03/12/25 19:26 ID:???

 昇 龍 烈 波
404ゲームセンター名無し:03/12/25 19:43 ID:???
>>402
学校へ行こうネタワラタ
大さん(・∀・)イイ!!
405ゲームセンター名無し:03/12/26 21:43 ID:???
EX2plusで隠しキャラすぐに出すコマンド忘れますた
406ゲームセンター名無し:03/12/26 22:34 ID:???
じゃあググッてみよう。きっと道は開けるさ
407ゲームセンター名無し:03/12/27 01:07 ID:???
見つからなかったんよそれが。
408ゲームセンター名無し:03/12/27 02:57 ID:???
ならば地道にクリアしる
409ゲームセンター名無し:03/12/27 04:25 ID:???
秋葉のEX2、ダランが居ねーほうじゃねえかヽ(*`Д´)ノ
410ゲームセンター名無し:03/12/27 10:46 ID:???
EX2はDダークが強いから楽しい
411ゲームセンター名無し:03/12/27 17:47 ID:???
EX2ダークは、カイリには胃が痛くなる思いです・・・。
412ゲームセンター名無し:03/12/27 19:37 ID:???
秋葉にEX2!!?
コミケ帰りの31日にでも行って見るyp!
ヘ( `Д)ノ ウオオオオオオオ!!!!!
( ┐ノ
/ 
413ゲームセンター名無し:03/12/27 21:50 ID:KVt8FMCa
EX2ってみんな強かったよな。
ガイル、ほくと、ダーク、ジャック、カイリ、シャロン、シャドウ、、、
414ゲームセンター名無し:03/12/27 21:51 ID:???
ザンギ、ザンギ、ザンギ、ザンギ、、、、、
415ゲームセンター名無し:03/12/27 22:05 ID:???
エミュでレイヤー対応したそうだけど、誰か持ってる人いる?
416ゲームセンター名無し:03/12/28 03:29 ID:???
うちの環境じゃ3fpsがせいぜい。
1年待つことにした。
417ゲームセンター名無し:03/12/28 03:52 ID:???
ある意味無印EX2の調整の方が好きだなぁ。
418まとめ:03/12/29 13:34 ID:???
今のところ自分が認識しているEXシリーズ設置ゲーセン情報は、
 埼玉の蕨デイトナV(地下の店)に対戦台3本先取(ZERO3と切り替え式)
 秋葉原のHey(3階)3本先取
 新宿のモア(4階)2本先取
 (友人によると、立川とか、あっちの方にもあるとか?)

また、自分は未確認ですが、レイヤーについては
 富山?(このスレの書き込み)
 横浜のフリーダムにレイヤー(ポリサム2と切り替え式)(このスレの書き込み)

といったところです。もしかしたら古い情報もあるかもしれませんが、
誰か情報をお持ちでしたら補完をお願い致します。
休み中プレーしたい方は参考にして下さい。
プレーしに行く方(又は予定のある方)は、ぜひ速めにカキコしましょう。
419ゲームセンター名無し:03/12/29 14:32 ID:???
大阪住道のラモスタに2+あり。ただしでかい台なので身内との対戦ぐらいしか出来なさそう。
ちなみにこのゲーセン一人台だけどレイヤーもあり。
420ゲームセンター名無し:03/12/30 01:22 ID:???
>>418
まだ生きてるよ>横浜のフリーダム
だれもー やってないー のにー まだー 生きてるよー すっげー やー
421ゲームセンター名無し:03/12/30 01:24 ID:???
>>418
新宿のスポラン別館もあり>レイヤー
422418:03/12/30 16:57 ID:???
皆さん。補完情報サンクス。以下は修正情報。このスレではこの情報をテンプレに
しても良いかもしれませんね。
<EX2+>
 埼玉の蕨デイトナV(地下の店)に対戦台3本先取(ZERO3と切り替え式)
 新宿のモア(4階)2本先取
 大阪住道のラモスタ(知らない人との対戦は不向き?)
<EX2>
 秋葉原のHey(3階)3本先取
<レイヤー>
 富山(このスレの書き込み)
 横浜のフリーダム(ポリサム2と切り替え式)
 新宿のスポラン別館
423ゲームセンター名無し:03/12/31 21:29 ID:???
秋葉のHeyはレバーがやわらかすぎる気が
424ゲームセンター名無し:04/01/01 00:04 ID:???
今からラモスタで年明けEX2+対戦やってきます
425ゲームセンター名無し:04/01/01 01:27 ID:???
ラモスタってこんな時間までやってるのか…
パチンコ屋の2階のくせに。
426ゲームセンター名無し:04/01/01 02:18 ID:???
年末だけ1時まで営業です。
さっきまで対戦してましたが、もうお話になりませんね。俺が(´Д⊂)
427ゲームセンター名無し:04/01/01 13:50 ID:???
ところで、EX2+で最後のベガ倒すと白いベガが出てくるときがあるんだけど
どういう条件で出てくる?
428ゲームセンター名無し:04/01/01 14:36 ID:???
正確な条件って、まだ発表されてないよね
429ゲームセンター名無し:04/01/01 16:54 ID:???
弱K強K使えない状態で5連勝。
使用キャラはシャロン

以上、自慢ですた
430ゲームセンター名無し:04/01/01 17:29 ID:???
自慢するなら中Kを封印して勝ってからにしとけ
431ゲームセンター名無し:04/01/01 19:21 ID:???
429はいきつけのゲーセンで、対戦が盛んだという事を自慢したいのだと思われます
432ゲームセンター名無し:04/01/02 03:59 ID:???
>>431
それはうらやましいw
433ゲームセンター名無し:04/01/02 09:24 ID:???
>>429
正式な条件が発表されていないので、実際どうなってるのかはわからないが

・全ラウンドノーミス
・カイリかシャドウを出現させ、倒す
・ボーナスゲームを2つともクリア
・ベガをメテオコンボで倒す(2ラウンドとも?)

俺は1つめのボーナスゲームまで全てオリコンで相手を倒し、ボーナス
ゲームをクリアしてシャドウ戦でオリコンで倒し、カイリ以後は普通に
ノーミス、ベガは2ラウンドともメテコンで倒すようにしていた。
ベガは本当にわからん。メテコンフィニッシュが1度だけで白ベガが出た
こともあるし、2つ決めないとダメだったこともあった。
434ゲームセンター名無し:04/01/02 09:45 ID:???
>>433
ベガを全ラウンドゲージを使った行動で倒す、らしいよ
あ、GBは違うかな?メテオコンボは面倒なんで、エクセルとかスーパーコンボで。
435ゲームセンター名無し:04/01/02 15:20 ID:???
校長を2プラで倒さないと出てこない雹を思い出した。
436ゲームセンター名無し:04/01/02 20:11 ID:???
今年こそはプレミアムを全部見つけ...られるといいなあ。 ジョージがネタ切れなのに残り3つとか ジャニスとカプがやること多すぎとか 問題山積みだけど。 基板ホスィ。
437ゲームセンター名無し:04/01/02 21:45 ID:???
基盤屋も相次いで畳んでるから、入手もかなり大変になりそう…
438ゲームセンター名無し:04/01/02 23:39 ID:???
移植されたらデータ覗くやつとか出てきそうだが
439ゲームセンター名無し:04/01/03 02:11 ID:ux1kGUu1
レイヤーのために、PCのスペック上げてみるか(笑
440ゲームセンター名無し:04/01/03 03:26 ID:???
>>439
エミュ厨出て行け
441ゲームセンター名無し:04/01/03 11:18 ID:???
友達と対戦しててエリア使うなとか言われてるんだけど、
エリアってクソキャラなの?EX3の話ですが
442ゲームセンター名無し:04/01/03 13:31 ID:???
ネタウザい
443ゲームセンター名無し:04/01/04 00:12 ID:???
>>441
だってお前の目つきがヤバイんだもん。
444ゲームセンター名無し:04/01/04 22:06 ID:???
test
445ゲームセンター名無し:04/01/04 22:09 ID:naTAt3ny
EX1って通常技の威力が全キャラ同じって本当?
446ゲームセンター名無し:04/01/04 23:59 ID:5HCDjPAY
447ゲームセンター名無し:04/01/05 02:22 ID:???
本当
448ゲームセンター名無し:04/01/05 03:02 ID:???
本気?
449ゲームセンター名無し:04/01/05 03:04 ID:???
教えてー!セロえもーん
450ゲームセンター名無し:04/01/05 03:32 ID:???
ところで、千葉の京成大久保駅付近にあるゲセンに
以前初代EXが対戦台で稼動してたが、ツープラに変わったのだろうか?
451ゲームセンター名無し:04/01/05 10:58 ID:VXMqWEcA
446=せろ
452ゲームセンター名無し:04/01/05 11:06 ID:???
神戸三宮のマジカル2FにEX2+の対戦台あるけど、流行ってない。
453ゲームセンター名無し:04/01/05 12:33 ID:???
プレステのEXプラスαでは、ダメージが一定じゃないから、確認しにくいと思われ
454ゲームセンター名無し:04/01/05 13:08 ID:???
ラモスタにあるんだ、ちと遠いけど対戦者求めて行きまつ
455ゲームセンター名無し:04/01/05 14:50 ID:???
ラモスタのは対戦台じゃないよ。
いつでも乱入OKなんだけどなあ…
456ゲームセンター名無し:04/01/05 16:01 ID:???
ところでセロニアス氏はどこ逝った?
457ゲームセンター名無し:04/01/05 19:21 ID:???
秋葉のHEY、EX2からEX2+に変わってたよ。
458ゲームセンター名無し:04/01/05 19:38 ID:???
新年早々縁起がイイねぇ〜w
459ゲームセンター名無し:04/01/05 22:55 ID:???
ここからじわりじわりと、今年はアリカの格ゲーは来るよ!、、、と思いたい。
闘劇とかでやらないか?
460ゲームセンター名無し:04/01/06 01:26 ID:???
もっと早くに変えてほしかった(⊃Д´)>Hey
もう冬コミ終わったから滅多なことじゃ行けないyp
461ゲームセンター名無し:04/01/06 03:08 ID:???
新作格ゲー出してくれればいいのになぁ。
ストEX4か
レイヤー2
462ゲームセンター名無し:04/01/06 09:05 ID:???
きたあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁっぁxxxxxz>>457
463ゲームセンター名無し:04/01/06 17:48 ID:???

ダルシムが画面の奥に行くやつ思い出した。。。
464ゲームセンター名無し:04/01/06 23:38 ID:???
heyは時々行くとぽつぽつ人がいるな。モアは行きたいのだが時間がなかなかとれん。
465ゲームセンター名無し:04/01/06 23:53 ID:???
【真空投げ】バグがウリの格ゲー【大気圏脱出】 ってスレの68の書きこみで、
「ストEX・スカロマニアの笑いハメ」って書いてあるんだけどこれなんだろ?
(そのスレだいぶ進んじゃってるから向こうで質問するのもなぁ、、と思いまして)
466ゲームセンター名無し:04/01/06 23:59 ID:G0EMVX6i
スパコンで吹き飛ばした後に挑発すると、
画面がスクロールせず、時間切れになるまでそのまま。

初代EX限定。
チュンリーでも可。
467ゲームセンター名無し:04/01/07 00:07 ID:???
おお!!レスサンクス!!初代って事はプラスαじゃ無理ってことですか。
見てみたいような見たくないような。
468ゲームセンター名無し:04/01/07 01:36 ID:???
そんなのあったなあ、懐かしい
良い思い出でもないが
469ゲームセンター名無し:04/01/07 05:47 ID:???
初代EXの春麗に挑発なんてあったか?
470466:04/01/07 06:08 ID:???
挑発じゃないよ。
仮に挑発があっても、画面停止は無理。
471ゲームセンター名無し:04/01/07 10:40 ID:???
EX2のバルログでスパコン中に空中でガードブレイクが出た事があるのですが、
あれって実用的な使い方ってあるのかな?当てたりとか
472ゲームセンター名無し:04/01/07 11:21 ID:???
ワンナイトカーニバル(略

 俺、飛び道具にはスカロトカチェフだから
473ゲームセンター名無し:04/01/07 12:07 ID:???
>>471
当たるけど使えん。
474ゲームセンター名無し:04/01/07 17:37 ID:???
ワンナイトカーニバル(略

俺、後ビカリしても空キャン怖くてガードするから。
475ゲームセンター名無し:04/01/08 10:51 ID:???
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1073430588/

誰だ!?このスレ立てた奴!!!
476ゲームセンター名無し:04/01/08 16:04 ID:???
455>>
ラモスタ対戦台じゃないんですか(´・ω・`)
漏れもいつでも乱入OKなんだけどなあ、弱いけど
477ゲームセンター名無し:04/01/08 19:57 ID:???
>>475
お前のような気がする
478ゲームセンター名無し:04/01/09 00:25 ID:???
>>475
漏れ
479477:04/01/09 02:47 ID:???
だよなぁ〜!俺もそんな気がしてたんだよ〜!
480ゲームセンター名無し:04/01/09 12:22 ID:???
乱入OKの意思表示があればいいな。こういうゲームだからこそ。
481ゲームセンター名無し:04/01/10 00:56 ID:???
アルカディアサインで!
482ゲームセンター名無し:04/01/10 01:18 ID:???
アルカディアサインってなんですか?
483ゲームセンター名無し:04/01/10 02:07 ID:???
484ゲームセンター名無し:04/01/10 16:37 ID:???
盛りage
485ゲームセンター名無し:04/01/11 22:35 ID:???
とりあえずEXかレイヤー、
どっちかの活動して欲しいな、アリカには。
同人ゲーみたいなのでも一向に構わないので。
誰もアリカにドルアーガとか望んでないんじゃね?。
486ゲームセンター名無し:04/01/12 01:33 ID:???
次はドルアーガかよアリカ…あそこは自分たちが作りたいゲームを作ってる感じだな。
だからこそレイヤーの続編なんかはあまり気がのらんのかも。
487ゲームセンター名無し :04/01/12 15:44 ID:???
 じゃ、何故レイヤー作ったのかと>>486に仮説を答えさせるスレに変わりました。
488ゲームセンター名無し:04/01/12 16:15 ID:???
副社長の道楽
489ゲームセンター名無し :04/01/12 16:28 ID:???
レイヤーはNINさんチームだと思うが?
その頃にょろはTGM開発してたし。
490ゲームセンター名無し:04/01/12 16:53 ID:???
アホ
491ゲームセンター名無し:04/01/12 19:08 ID:???
出ていないプレミアムがある時点で、レイヤーを
次のステージに持っていくことに納得出来ないのでは。と妄想。

あと、レイヤーはナムコにも話を通さないと無理だろうし。
492ゲームセンター名無し:04/01/12 23:49 ID:???
493ゲームセンター名無し:04/01/13 01:13 ID:???
どのボタンでどの技が出るのか気になる。
人間が使うと、回転しなくても噛み付き攻撃できるのかなあ。
494ゲームセンター名無し:04/01/13 03:04 ID:???

秋葉原G−FRONTで
インスト純正&POP付きのレイヤーが売っていた。
 迷った後に購入したら、追加ハーネスが無くて
…(´・ω・`)ショボーン。
パンチだけじゃエクソしか出来ねぇ!
今日ナムコのパーツセンターに問い合わせます。
495ゲームセンター名無し:04/01/13 06:56 ID:???
ジョーでがんがれ
496ゲームセンター名無し:04/01/13 10:06 ID:???
ちなみにいくら?
497ゲームセンター名無し:04/01/13 14:17 ID:???
調べりゃすぐ出るじゃねーか
店名言ってるんだし
ttp://gfront.hornet.co.jp/itemlist/default.asp?QS=%CC%A7%B2%C3%A8%DD%B8%DE%DA%B2%D4%B0
498ゲームセンター名無し:04/01/13 20:26 ID:os5BuToZ
下がりすぎage
499ゲームセンター名無し:04/01/13 20:32 ID:???
ホームステイしてた時余った時間でゲーセンいったときのはなししていい?
500ゲームセンター名無し:04/01/13 20:37 ID:???
してくれしてくれ
501ゲームセンター名無し:04/01/13 20:49 ID:???
と思ったけど、どうやら俺は「アリカ」を「アメリカ」と勘違いしてたらしい、
板違いだ・・。
502ゲームセンター名無し:04/01/13 20:50 ID:???
アメリカにはEXとかレイヤーとか無かったの?
503ゲームセンター名無し:04/01/13 20:58 ID:???
そういやカナダにはEX2あったな。ナスビ。
504ゲームセンター名無し:04/01/13 21:49 ID:???
ナスビレバーか…うまく使えるだろうか
505494:04/01/14 02:46 ID:???
今日ナムコのサービスセンターに問い合わせました。
サブハーネスは無事に購入出来そうです。
(鉄拳系のパーツだから一杯あると言われた。)
早く来ないとジャニスが出来ないよぅ。

>>496
>>497の言う通り税込みで39900円でした。
高いのかな?
(昔マックジャパンでもこの値段だったので自分的にはOKかと)

・メモリクリアしようかと思うのですが
ボスキャラが消えないか不安です。どうしましょう?
506ゲームセンター名無し:04/01/14 02:49 ID:???
>505
俺はヤフオクで買った口だけど4万だったよ
だいたい相場だと思はれ
507ゲームセンター名無し:04/01/14 07:17 ID:???
レイヤー基盤いいなぁ。
家でジャニスの即死できるとは幸せですな。
ナイフ捨てるときの判定を当てるのがかっこいいんだよなぁ。
508ゲームセンター名無し:04/01/14 10:19 ID:???
レイヤーの基盤ってどれくらい市場に出回っているんだろうね?
509ゲームセンター名無し:04/01/15 02:16 ID:???
あげり
510ゲームセンター名無し:04/01/15 15:23 ID:uuPVdRIL
なつかしいなぁ。
俺は高校の頃ダルシムにはまってたよ>EXシリーズ
エクセルで4割、町費のドリルで画面外に消えるやつとかやってて糞ワロタ
ヨガキャッチも最高だったね。
あのゲームはダルシムを動かすためにあるといっても過言ではないな。
511:04/01/15 15:26 ID:8AyK3eTS
いやいやこのキャラのほうが強いっショ
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/7206/
512ゲームセンター名無し:04/01/15 20:14 ID:???
>>511
お前ガイルスレも荒らしてたな
513ゲームセンター名無し:04/01/15 20:55 ID:???
>>510
今もやろうYO!
今度はEX2+のエンディングで画面奥に消えていこう(藁
家庭用のプラクティスでもいいけど。
514ゲームセンター名無し:04/01/15 23:03 ID:Ih2xs2L6
>>513
対戦やりたいんだけど、設置してるゲーセンが近くに無いのよ・・・
515ゲームセンター名無し:04/01/16 17:08 ID:???
めくりJ大P−立ち大P−ソニック−ヘビスタ−ギャンビット。


できますか?
516ゲームセンター名無し:04/01/16 18:00 ID:???
ヘビスタって何?
517ゲームセンター名無し:04/01/16 18:07 ID:???
ヘビースタブキック(レバー入れ大K)
518ゲームセンター名無し:04/01/16 22:00 ID:???
>>514
どの辺の方ですか?このスレに設置店情報が幾つか載ってるみたいだけど遠いの?
519ゲームセンター名無し:04/01/17 02:42 ID:???
サガットのメテオの時、画面下にタイミングバーを出せる
ようですが出し方がさっぱり分かりません・・・教えて神の人!!
520ゲームセンター名無し:04/01/17 06:49 ID:???
家庭用のチャレンジモードじゃなくて?
見た事ないなぁ。
521ゲームセンター名無し:04/01/17 13:28 ID:???
>>519
たしか食らわせてからスタートボタンでタイミングバーが出た気がする
ちょっとやってみし
522ゲームセンター名無し:04/01/17 18:25 ID:???
>>521
クスコ、近い内にやってみるっス。
523質問厨:04/01/17 22:30 ID:???
レイヤーの
1.虎、中間距離で突進攻撃のパターンは3つって本当ですか?
2.ゲーメストに載っていたグッナイの最大ダメージルートを教えて下さい
524ゲームセンター名無し:04/01/17 23:10 ID:???
>>523
4パターンです。
前駆行動無し1つ、有り3つ。
無し-下段突進を2、3セット
吠える-下段突進後に中段突進
唸る-下段突進後に投げ
首振り-中段突進を2セット

虎狩れ!
525ゲームセンター名無し:04/01/18 00:00 ID:???
ファイティングレイヤーのアレンと軍人倒せねーよ
526ゲームセンター名無し:04/01/18 00:17 ID:???
真ランスも出したいが下ルートも行ってみたい今日このごろ
527ゲームセンター名無し:04/01/18 01:17 ID:???
>>525
アレン
ソウルフォースは二回セットで撃ってくるので、
その隙に飛び込みからのコンボを。
近距離では屈ガードを基本に、アレンの屈大Kやハードアタックに確実に反撃。

エージャックス
近距離の一発が怖いので、中距離を維持するのがベスト。
屈大Kや特殊技をガードしてからの反撃と、わりと喰らってくれる
飛び込みからのコンボがダメージ源。


キャラがわからないのでこれくらいしか言えないですが。
528ゲームセンター名無し:04/01/18 14:46 ID:???
レイヤーがえみゅでできるのはいつの日か・・・
つーかPSで出せや!!
529ゲームセンター名無し:04/01/18 15:34 ID:???
Xboxは神のハード
530ゲームセンター名無し:04/01/19 00:11 ID:???
大阪駅前ビル地下の店からレイヤーが消滅し、別の店にEX2plusが入荷。
シングル台で、100円1PLAYで2本先取。
…対戦したい
531ゲームセンター名無し:04/01/19 00:27 ID:???
台が置いてあるだけでもウラヤマスィ・・・
532ゲームセンター名無し:04/01/19 00:38 ID:???
横浜のフリーダムも、レイヤーがとっぱらわれて悲しい。
せっかく片道2時間かけて通ってたのに(つд`)
533ゲームセンター名無し:04/01/19 03:46 ID:???
えー消えたのか?
534ゲームセンター名無し:04/01/19 11:34 ID:???
エリアのジャンプ中Kの判定って強くね?通常技の対空だとなかなか落とせない
キャラとかいるし、対空エクセル光ってもスパコン仕込まれるし、ダウンロードは
迫ってくるし、みんなどうやって対処してる?
535ゲームセンター名無し:04/01/19 14:57 ID:bP9OpEEy
空対空で落とす
536ゲームセンター名無し:04/01/19 15:17 ID:???
>>534
とりあえず蹴られることにしてる
537ゲームセンター名無し:04/01/19 15:48 ID:???
トリポゥブレイッ!!ファイアボゥ!!
538534:04/01/19 16:02 ID:???
ダウンロードを併用してくる場合、確かによく考えるとキャンサー外してるから、
大抵は凄く痛いコンボは食らわずに済むんだけど、あんまりあの攻めを許してると
ジリ貧ですよね。
>>535 空対空の判定も強くない?相打ち覚悟でダメージ勝ちを狙うとかですか?
>>536 あえてガードで受けて隙をうかがうとか?
539ゲームセンター名無し:04/01/19 16:17 ID:???
>515
キャンセルソニック>スタブはEX2までしか繋がらん。
540ゲームセンター名無し:04/01/19 16:19 ID:???
ティャートゥトゥトゥトゥトゥリャー!ヨッシャー!!
541ゲームセンター名無し:04/01/19 17:11 ID:???
530>>
EX2plusが入荷した店の詳細希望でつ
542ゲームセンター名無し:04/01/19 17:29 ID:???
>>540
ヴォルティング…いや、「空中で5発蹴ってうぉっしゃー」か。
543ゲームセンター名無し:04/01/19 18:07 ID:???
「空中で5発きめてうぉっしゃー」じゃなかった?
544ゲームセンター名無し:04/01/19 18:26 ID:???
空中で五発決めてよっしゃー
545ゲームセンター名無し:04/01/19 18:29 ID:???
懐かしいスレなので思わずカキコ。
その昔EX+αの樽モードの点数コンテストがファミ通であり、
上位者に樽ディスクを配っていたけど、ブレアのカンスト(999万点以上)の
やり方知っている人いますか? 

といっても本人と編集者くらいしかいなさそうな気がしますが…。
546ゲームセンター名無し:04/01/19 18:35 ID:???
>>543-544
ガチで間違えますた。訂正サンクス。
547ゲームセンター名無し:04/01/19 19:03 ID:???
つうかね、アリカは続編で変にキャラ削るのやめろといいたい。
EX2になったときダランとかアレンとかいなくなったり2+になってハヤテいなくなったり
548ゲームセンター名無し:04/01/19 19:14 ID:???
安心しろ!どうせもう出ない!
549ゲームセンター名無し:04/01/19 19:27 ID:???
>>547
どうせならアリカ・オールスターで遊んでみたいな。
クレメンス様vsダランとかハァハァものだ。
550ゲームセンター名無し:04/01/19 19:52 ID:???
>>548 (;Д⊂)
551ゲームセンター名無し:04/01/19 20:00 ID:???
>>549 個人的にはジャックvsジグジットの超パワー対決も見たい。
552ゲームセンター名無し:04/01/19 20:04 ID:???
>>551
あとホンvsプルムの蹴り対決も見たい。
553535:04/01/19 20:49 ID:bP9OpEEy
>>538
エリア同キャラの話に限ると、
J中Kは、空対空J小Kで確実に潰していける。
J中Kで強いのは、ケツとつま先。


ダウンロードを併用してきた場合は、
仕込みグレートキャンサーも存在しないぜ。安心して落とせ。
554ゲームセンター名無し:04/01/19 21:24 ID:???
>>553
レスサンクス。なるほど。ダウンロードしてきた時とそうでない時とで対応を変える
べきなんですね。なんつーか複雑なキャラですやね。
555ゲームセンター名無し:04/01/19 22:21 ID:???
>>541
大阪駅前第2ビルB1FのZEROというゲーセンの手前にある店です。
あの辺はゲーセン多すぎて店名覚えられん…
ちょっとEX2PLUSのCPU難度が高く感じた。
俺でもネームエントリーできたくらいなので、誰もやってないっぽい(つд`)
556ゲームセンター名無し:04/01/20 02:02 ID:???
ダラン最弱ってほんと?
557ゲームセンター名無し:04/01/20 03:27 ID:???
シリーズによるのではないか?
とりあえずツープラで最弱だけは否定しとく。
558ゲームセンター名無し:04/01/20 04:56 ID:???
ツープラで最弱が濃厚
559ゲームセンター名無し:04/01/20 07:27 ID:???
エリアとダルシムには勝てる気しない
560ゲームセンター名無し:04/01/20 10:18 ID:???
>>555
情報サンクス(・∀・)
今日か明日あたりに探しに行きまつ
561ゲームセンター名無し:04/01/20 11:49 ID:???
>>560
お疲れ様です。この情報をテンプレ化したいので、店の名前とか見ておいて頂けますか。
どうかおながいいたします。
562ゲームセンター名無し:04/01/20 11:52 ID:???
カイリもツープラでは結構きつくないか?
563ゲームセンター名無し:04/01/20 14:18 ID:???
ザンギエフも辛くないか?
564ゲームセンター名無し:04/01/20 20:54 ID:KVEtlPiP
目押しが完璧なザンギ相手だと
ザンギのくせに
と思ってしまう
565ゲームセンター名無し:04/01/20 21:06 ID:???
思う思う。

まぁ俺は思わそうとして、いつも失敗する側だけど。
566ゲームセンター名無し:04/01/20 22:07 ID:???
このゲームのザンギはちゃんと使えれば強いぞ
残念ながらそのちゃんと使えてるザンギがいないけど。
567ゲームセンター名無し:04/01/20 23:20 ID:???
ザンギ使いなんか見たことない。
568ゲームセンター名無し:04/01/20 23:36 ID:???
人生の3%は損してるね
569ゲームセンター名無し:04/01/21 01:34 ID:???
ザンギって上手い人はどんな動きするの?
570ゲームセンター名無し:04/01/21 02:21 ID:???
それはもうすごい動き
571ゲームセンター名無し:04/01/21 02:35 ID:???
ザンギやカイリの上手い人は見た事無いな。
やけにつまらない動きしかしないシャロンとかしか記憶にない。
572ゲームセンター名無し:04/01/21 03:31 ID:OIAL01Ac
ガッツファイト
573ゲームセンター名無し:04/01/21 04:30 ID:???
ザンギの強い人は見たことあるけど
うまいとはちがいそうだな
574ゲームセンター名無し:04/01/21 04:35 ID:???
強いと思ったのは、キヨのザンギぐらいだ。
575ゲームセンター名無し:04/01/21 09:51 ID:???
>>561
神天堂って名前の店でした、外に看板出てないけどね
1P側が強K効かなかったのでやるなら2P側からやらないと駄目ぽ
CPU難度は確かに高いと思われ、2ステージ目のザンギに
肘撃崩>掌撃破ガードされたらきっちりとファイナルアトミックバスターやってきました
検証も兼てまたガードさせてみたらまた食らいました




3回連続で(つд`)
576ゲームセンター名無し:04/01/21 13:29 ID:???
このスレを元にした設置店情報を更新してみました。変化があったときは教えてください。
特に新規店舗情報が有ればとても嬉しいです。
<EX>
 千葉の京成大久保駅付近にあるゲセン?
<EX2+>
 埼玉の蕨デイトナV(地下の店)に対戦台3本先取(ZERO3と切り替え式)
 新宿のモア(4階)2本先取
 大阪住道のラモスタ(対戦台ではないとの事)
 大阪の神天堂(大阪駅前第2ビルB1FのZEROというゲーセンの手前、シングル台、CPU強い)
 神戸三宮のマジカル2F(対戦台)
 秋葉原のHey(3階)3本先取

<レイヤー>
 富山(このスレの書き込み)
 新宿のスポラン別館
577ゲームセンター名無し:04/01/21 13:31 ID:???
>>576
スポラン別館にEX2+もあったぞ。
578ゲームセンター名無し:04/01/21 15:46 ID:???
>>569
爆弾投げたりワープしたり血の封印を解いたりしてくる。
579ゲームセンター名無し:04/01/21 19:47 ID:???
>>576
EX2PLUS

石川 はにーわんだー
富山 アミューズメントアズプレス

どっちも対戦台で3本先取
580ゲームセンター名無し:04/01/21 22:20 ID:???
>>576
ラモスタにはレイヤーもある。完全な一人台だが。
581Dの人:04/01/21 23:10 ID:???
>>545
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|   俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ 
   ` ー U'"U'
582ゲームセンター名無し:04/01/22 01:39 ID:???
まだ釣り糸たらしてたのか>>545
583ゲームセンター名無し:04/01/22 02:10 ID:???
580補足
ラモスタのレイヤーは1PLAY50円のシングル台で、CPU戦は2本先取、対戦は3本先取。
筐体はたしかカプコン・アップライト筐体「ステイタス」(↓画像)
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-King/6980/gamemachine_4.htm
インカムがやたら少ないらしくいつ消えるかわからずヒヤヒヤもんです。

あとEX2PLUSは1PLAY50円のシングル台でCPU戦・対戦共に3本先取。CPUレベルは普通。
筐体がかなりデカいので、対戦はあまり窮屈にならず可能。
たしかコナミ・マルチキャビネット「SAUROID」
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-King/6980/gamemachine_7.htm
584ゲームセンター名無し:04/01/22 03:29 ID:???
EX2巣鴨にあります。多分、永遠に…
585ゲームセンター名無し:04/01/22 04:22 ID:???
巣鴨のEX2って
スコアアタック用に常時設置してあるけど
以前はレイヤーだったんだよね。
 出来れば定期的に変えて欲しいよなぁ
スコアボードのブレア様が寂しいし。
586ゲームセンター名無し:04/01/22 05:14 ID:???
カンストのリプレイって、どっかに入ってたな。
樽コンテストの賞品だったplusα樽か、2PLUSだったか忘れたけど。
587ゲームセンター名無し:04/01/22 12:41 ID:???
>>555の言にしたがって見にいったら
MJムーンウォーカーとピストル大名の冒険とぶたさんがならんでる
壮絶なゲーセンに遭遇したぞ。三つとも初めて見たわい。
588ゲームセンター名無し:04/01/22 15:58 ID:???
>>577 >>579 >>580 >>583 >>584 >>587
情報サンクスです。
あんまり書き込むのもアレだから、またもうしばらくしたら更新後の表を作ります。
それにしても、結構置いてるところあるものですね。感激です。
でも、隣同士の対戦の台も結構あるんですね。知らない人とは対戦しにくいかも。
こういった場合はやっぱアルカディアサインですか?
589587:04/01/22 16:14 ID:???
ちなみに>>587はそのゲーセンから書き込んでたんだが
その後大阪駅に戻ろうとしたら激しく迷ってモンテカルロに辿り着いた。
590ゲームセンター名無し:04/01/22 17:00 ID:???
>>589
そこでもアリカ格ゲーに辿りついたり、はしませんか。そうですか。
591ゲームセンター名無し:04/01/22 20:46 ID:???
>>587
すげぇ、いい品揃えだ
アリカ製品なくても行きてぇ。

>>558
ツ-プラのダランは強キャラ。
592ゲームセンター名無し:04/01/22 20:58 ID:???
>587
そこはたぶんアクティロイヤル。レゲーデコゲーの聖地。
一時期DDR2ndも入荷したが、明らかに客層が違うため全然流行らなかったなあ。
あそこはだいぶ前にEX2+が入ってたけど、それ以来はさっぱり。
593587:04/01/22 21:07 ID:???
>>592
おお、確かそんな名前だった。いっつもあんなノリなのか。
そう言えば蒼穹愚連隊、グラ3、エスプガルーダ、ヴァイパーフェイズ1、V・Vなんて
並びもあったな。

つうかあそこ(梅田第2ビル地下1階)すげぇな。俺が確認しただけで7箇所
ゲームコーナーがあったぞ。とりあえずホトギミ4エバーをクリアして帰ったが。
594ゲームセンター名無し:04/01/22 22:25 ID:???
heyって結構やってる人いるのかな?
それなりに居るようなら、明日行ってみようかと思うんだけど。
情報もとむ!
595せろ:04/01/22 23:04 ID:???
修士論文が書き終わったら、就職までの間に対戦したい。

赤ん坊背負ってゲーセン行くぜ!(さすがにそれは無理)
596ゲームセンター名無し:04/01/22 23:19 ID:???
さいっぶいよ、死ぬほど盛り下がってるよ!
・・・うん、いや対戦状況がね。
597ゲームセンター名無し:04/01/22 23:20 ID:???
そんなところでかむなや
598ゲームセンター名無し:04/01/22 23:20 ID:???
和歌山 サーカスにレイヤーの対戦台あった
599ゲームセンター名無し:04/01/22 23:54 ID:???
俺の夢の中にでてきたゲーセンではレイヤーの対戦が流行っていた。
600ゲームセンター名無し:04/01/23 00:21 ID:???
EX2+の技データや攻略などを扱っているサイトはどこがお勧めでしょうか?
自分でも調べてみましたが既に無くなってたりして中々見つからないんです。
601ゲームセンター名無し:04/01/23 00:24 ID:???
ttp://www.sol.dti.ne.jp/~hsb/
まっちぃに聞け!
602600:04/01/23 00:28 ID:???
>>601
即レスありがとうございます。早速見てきます。
603ゲームセンター名無し:04/01/23 03:30 ID:???
秋葉のheyの対戦状況は俺も気になるところ。
23日は行くこと出来ないけど、それなりに人がいるようなら遊びに行こうかな。

>せろさん
家対戦キボンヌ。
604ゲームセンター名無し:04/01/23 09:43 ID:???
>>594
今夜自分も行きたいと思うのですが、仕事が終わってからなので多分速くて21時過ぎに
なってしまいます。もしかすると、常連が一人、20時前後に来ているかもしれません。
時間が合わなければ残念ですが。
605ゲームセンター名無し:04/01/23 10:52 ID:???
マジでやる?
アリカ格ゲーのインカムを激しく引き上げるオフ。
606ゲームセンター名無し:04/01/23 11:08 ID:???
>>605
その場合、場所は50円(又はそれ以下)のゲーセンきぼんぬ
607ゲームセンター名無し:04/01/23 13:17 ID:???
>>605 細かい突っ込みでスマン。(気を悪くしないでくれ)
おっしゃりたい事は分かるつもりだが、インカムを激しく引き上げると言う表現は
(特に負ける側が)搾取されている感じがするのでいかがなものかと思われ。
このゲームにとって多くのプレイヤーの士気を上げる事こそ課題のように思えるし。
608せろ:04/01/23 13:47 ID:???
>>607
そんな印象、全くなかったけどな。
むしろ、俺には凄いよく分かる感覚なんだけど。 <インカム激しく引き上げ


>>603
別に構わないけど、、、って誰だよ(笑)
609ゲームセンター名無し:04/01/23 14:18 ID:???
巣鴨にファイティングレイヤー入ってました。
610ゲームセンター名無し:04/01/23 15:16 ID:???
嬉しい事に多くの皆様に情報を頂いているので表を更新いたしました。
台の設置に変動があったときもどうかよろしくお願い致します。

<EX>
 千葉の京成大久保駅付近にあるゲセン?
<EX2>
 巣鴨※>>584 - >>585
<EX2+>
 埼玉の蕨デイトナV(地下の店)対戦台3本先取(ZERO3と切り替え式)
 新宿のモア(4階2本先取)
 スポラン別館
 秋葉原のHey(3階、対戦、CPU共に3本先取)

 大阪住道のラモスタ(大きい一人台、50円、CPU、対戦共に3本)※>>583
 大阪の神天堂(大阪駅前第2ビルB1FのZEROというゲーセンの手前、シングル台、CPU強い)
 神戸三宮のマジカル2F(対戦台)
 石川 はにーわんだー(対戦台、3本先取)
 富山 アミューズメントアズプレス(対戦台、3本先取)

<レイヤー>
 巣鴨
 新宿のスポラン別館
 和歌山 サーカス(対戦台)
 大阪住道のラモスタ(一人台、50円、CPU:2本先取、対戦:3本先取)※>>583
 富山(このスレの書き込み)
611ゲームセンター名無し:04/01/23 15:41 ID:???
610の補足
>>603の家(EXプラス?EX2+)
>>カナダ(503の情報、ナスビレバー、EX2)
>>494の家(レイヤー基盤、追加ハーネス無し?)
>>599の夢の中のゲーセン(レイヤーの対戦が流行っている)
612ゲームセンター名無し:04/01/23 16:06 ID:???
まとめには1プレイ料金もかいた方がいいんじゃない?
613ゲームセンター名無し:04/01/23 16:10 ID:???
>>611
初代EXの基盤ならウチに有るぞ。
2は持ってないけど、借りることなら出来る。
614ゲームセンター名無し:04/01/23 16:14 ID:FMLodYzo
「第2回漢祭り」開催を希望
615ゲームセンター名無し:04/01/23 16:38 ID:vdc3Ip1R
みとや…
616ゲームセンター名無し:04/01/23 16:42 ID:???
>>612
しまった。次からは出来るだけ書く事にします。それでも書いてないところは単に
(私が)知らないと言う事で。
617ゲームセンター名無し:04/01/23 17:48 ID:???
ちなみに、巣鴨やモアは良しとして、
他のゲーセンでは隠しキャラ(ガルダ、カイリ、シャドウ)でてるの?
618ゲームセンター名無し:04/01/23 17:49 ID:???
巣鴨にレイヤー復活キター!
27日の仕事休みは一人漢祭りだな。
619ゲームセンター名無し:04/01/23 18:25 ID:???
>>617
きょうび出てない状態で置いても誰もやらんよ…
620ゲームセンター名無し:04/01/23 18:35 ID:???
>>619
まあ出てる状態でも誰もやらないんだがな
ァ '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、・゚・(つ∀`)・゚・'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
621ゲームセンター名無し:04/01/23 18:46 ID:???
子のスレの人なら出てなくても設置してある時点で
喜んでやると予想
622ゲームセンター名無し:04/01/23 18:56 ID:???
スレ住人が集まれば、マジで漢祭りが出来そうな予感
623ゲームセンター名無し:04/01/23 19:10 ID:???
どっかに真ランスナイトの画像ないですかね?
624ゲームセンター名無し:04/01/23 22:51 ID:???
>618
漏れも参加しちゃる!
625ゲームセンター名無し:04/01/23 22:52 ID:???
>>624
できれば放置して>>618の写真うpをキボン
626494:04/01/24 02:51 ID:???
>>611
追加ハーネスはナムコに注文して取り寄せました。
627494:04/01/24 03:02 ID:???
間違って投稿しちまいました。ショボー

>>611
追加ハーネスはナムコに注文して取り寄せました。
なので現在は快調に動いています。
ブレアとA−JAXが面白いですな。

>>610補足
「巣鴨」とはナムコの直営店舗
「プレイシティキャロット巣鴨店」の通称です。
ttp://www.infoseek.livedoor.net/~kahyuu/index.htm
レイヤー復活はうれしいので、日曜日に支援に行きます。
628ゲームセンター名無し:04/01/24 03:10 ID:???
関東ええのう
629ゲームセンター名無し:04/01/24 03:13 ID:???
>>627
ブレア面白いよね。永久も色々と組み合わせられるし。
630ゲームセンター名無し:04/01/24 14:56 ID:???
>>629
ブレアはまだはじめたばかりなので
コンボのレシピを教えてもらえるとウレシイです。

主に大ダメージよりも
シュートキック(打ち上げ)>スライディングSCスピンサイドシュートの
「 エ ア ロ レ イ ブ 」狙いばっかりなので…
もう少し芸がホスィ。
631ゲームセンター名無し:04/01/24 16:29 ID:???
610追加補足
<レイヤー>
富山 ゲームインさんしょう駅前店(スイッチでEX2+と切り替わる)
632610:04/01/24 20:14 ID:???
みなさん情報Veryサンクスコ。要望により、出来れば1プレイ料金もオナガイします。
633ゲームセンター名無し:04/01/24 21:14 ID:???
なんとなくだがラモスタのレイヤーはちょっとCPU難度低い気がする。
634ゲームセンター名無し:04/01/24 23:24 ID:???
恵比寿駅前のASO BIBA(だったかな)でツープラ発見しました。ビルの三階
にあって他にカプエス、サード、バーチャ等がありました。全て100円です。
ちゃんと対戦台になってましたので近くに居る方は活性化してやってください
635ゲームセンター名無し:04/01/25 00:11 ID:???
>濃いんだか地味なんだかわからないファイティングレイヤー…

これ糞ワロタ
友達が名作って言っててオレもそうだと思ったけど全然やらなかったな…
だって対戦台も人もなかったんだもん


636ゲームセンター名無し:04/01/25 00:48 ID:???
巣鴨支援してきました。
1プレイ100円・連射付・ランクはノーマルですな。
点数はリセットされているので今はネームが書き放題。
隣にEX2があり、同じく連射付100円・ノーマル

連射付けるとジャストの精度が恐ろしく上がる…
ブレアのフェアリーも恐ろしいHIT数に…
637ゲームセンター名無し:04/01/25 01:31 ID:???
>633
どうせ誰もやってないんだし、難易度最大にしてもいい気がする
つうかその設定でプレイしたい
638ゲームセンター名無し:04/01/25 01:58 ID:???
難易度MAXのレイヤー、やってみたい。CPUがプレミアム決めてきたりな。

天馬斬り、ソウルギャラクシー、デストラップはもう喰らいますた(´・ω・`)
639ゲームセンター名無し:04/01/25 02:31 ID:???
CPUのおかげで未発見のプレミアムがわかったり…
640ゲームセンター名無し:04/01/25 07:13 ID:???
アリカ格ゲーの真髄は対戦よりも
プレイ中に虎視眈々と狙う
「自分流なプレイスタイル」の
追求にあると思う。
 フルゲージのコンボを決めたら
その日の御飯はとても美味しいし。

2+の隆で真空竜巻>真空波動がつなげない
出来ますよね?
641ゲームセンター名無し:04/01/25 07:35 ID:???
>>640
真空波動はコマンド裏返った気がするんだけどちがった
642ゲームセンター名無し:04/01/25 07:38 ID:???
っけ?
643ゲームセンター名無し:04/01/25 08:36 ID:???
今日、夕方前から夜まで秋葉のheyに遊びに行こうと思うので、
暇な方は胸を貸していただけると幸いです。

むしろ、

か か っ て こ い!
644ダラン:04/01/25 12:04 ID:???
うむ、そこまで言うのなら仕方がない。
ケ ツ を だ せ !
645ゲームセンター名無し:04/01/25 12:19 ID:???
灼熱波動−真空竜巻−真空波動なら簡単♪
646ゲームセンター名無し:04/01/25 21:37 ID:???
今日heyにいた人には勝てる気がしない。強すぎる。
647ゲームセンター名無し:04/01/25 21:39 ID:???
>>646
俺そのとき後ろから見てたけど、あれはおまえが弱すぎるだけだから。
648ゲームセンター名無し:04/01/25 21:42 ID:???
>>647
あれをやられたらどうやって返せばいいのかな?
649ゲームセンター名無し:04/01/25 22:21 ID:???
お前らもうちょっと具体的に話してください(god
650ゲームセンター名無し:04/01/25 22:30 ID:???
>>646
安心しなさい試合見てないけど
多分今日そこにいたのはツープラ日本一強いヤツだから。
651ゲームセンター名無し:04/01/25 23:10 ID:???
俺もheyには初めて行ったけど良い感じのゲーセンでした。
メンテもしっかりしてましたし。50円だったら文句無しですね。
今日heyに居た方々、対戦お疲れ様でした。

652ゲームセンター名無し:04/01/25 23:19 ID:???
>>649
他スレのネタ(その語尾)を持ち込むのはあまり感心しないぞ
653ゲームセンター名無し:04/01/25 23:46 ID:???
(・∀・)シャカシャカ
654ゲームセンター名無し:04/01/26 00:25 ID:???
>>651
もしやあなたは、、、。
655ゲームセンター名無し:04/01/26 00:37 ID:???
日本一強いって、まっちぃ、井上、志郎、せろの誰か?
656ゲームセンター名無し:04/01/26 00:40 ID:???
日本一なのに4人も居るのか
657せろ:04/01/26 00:51 ID:???
宇宙一強い、だったら1人しか居ないでしょうね(笑
658ゲームセンター名無し:04/01/26 00:54 ID:???
現役時代なら和尚ダル1択でファイナルアンサーなんだけどな
659ゲームセンター名無し:04/01/26 01:05 ID:???
ダルってダルシム?
ダルシムが最強なんてそうとうレベル低いな、俺が宇宙一の予感
660ゲームセンター名無し:04/01/26 01:13 ID:???
和尚樽゛
661ゲームセンター名無し:04/01/26 02:39 ID:???
>646
ちなみにソイツが使ってたキャラは?
662ゲームセンター名無し:04/01/26 02:53 ID:???
昔、渋谷で見たプルム使いが最強かと思ってたんだけどどうなんだろう?
名前知らないんだけど、ナオって言う人かな?
まちぃとセロがボコボコにやられてたんだけど。

あの人と、井上・志郎の対戦見てみたい。
663ゲームセンター名無し:04/01/26 03:30 ID:???
EXシリーズの対戦動画とかってないのかな?

身の回りに強い人がいないので
どのくらいのレベルが”強い”のかがわからない。
664ゲームセンター名無し:04/01/26 04:04 ID:???
あぁ・・・みとやが懐かしい。
毎週イイもん見れてたのにのにのに・・・。
665ゲームセンター名無し:04/01/26 07:00 ID:???
恐らく今誰が一番強いかというと、士郎氏のベガでしょうね。
地に足をつけた安定感のある立ち回りと、中足の長さを完全に把握した差込。
コンボの安定性、知識量の多さ。特にこれと言った短所はないと思われます。

次に強い人と言うと、まちぃ氏のシャロンでしょう。
差込魔人まちぃ氏は知ってる方も多いと思いますので、省きます。

次ですと、セロニアス氏のエリアになりますかね。
たまにこの板でセロニアス氏の話になると、弱い、という声が聞こえますが
それは間違いです。キャラ性能と上回るパイロット性能で動かしています。
弱点を挙げますと、低空J↓大Pを見てから落とせない人と落とせる人と、
攻め方を変えていない点ですかね。低空J↓大Pスカからの中足差込率の高さも弱点になるかな。
666ゲームセンター名無し:04/01/26 07:02 ID:???
モアから一度対戦台が消えるまでしか対戦状況を見ていませんが、この三名以外
特に挙げるべく強い方は居ないでしょう。
今日の書き込みで二度、井上氏の名前が出てきていることについてですが、
カプエス2の井上氏はモアに置いても常時勝ち越せるほどの全国ランクの実力者ですが、
このゲームに関しては、やはり上記三名と比べるには程遠いでしょう。
決して井上氏が弱い訳ではなく、数ヶ月で数年やりこんでいる人達に追いつけないというだけです。

そして昨日の>>651
あれは18号氏です。>>662氏のプルムは渋谷ではなく、池袋GIGOではないでしょうか。
確かにセロニアス氏とまちぃ氏相手に連勝していましたね。
あえて18号氏は検討しないこととします。

書き込み長くなってすみませんでした。
上記の士郎氏、まちぃ氏、セロニアス氏、井上氏、これを読んで気分を害したら申し訳ありません。
667ゲームセンター名無し:04/01/26 07:26 ID:???
>>651
あの人はやっぱり有名だったの?やっぱり強いわけだなぁ。
>>650
エリアの低空J下大Pはどうやって落せば言いの?
668Dの人:04/01/26 12:58 ID:???
私が現役のときに対戦してこりゃ勝てないわと絶望できたのは、
tanien氏とみとやのカイリ使いの人の二人だけですが。
669せろ:04/01/26 13:21 ID:???
低空ヘッドクラッシュを見てから落とせる人なんて、対戦したトキないです!
670ゲームセンター名無し:04/01/26 18:16 ID:???
>>668
そのカイリってEX2でですか?EX2+ですか?
671ゲームセンター名無し:04/01/26 18:31 ID:???
キングダムハーツです
672ゲームセンター名無し:04/01/26 19:30 ID:???
>>665 >>666 そこまでいろいろ知っているあなたは一体何者なのですかーっ。
他の情報はともかく、日曜日にいた人の事まで判るとわ??
(もっとも、あってるのかどうかも俺には判りませんが)
673せろ:04/01/26 19:34 ID:???
>>672
665は、俺らとよく対戦してる人じゃネーノ?
674ゲームセンター名無し:04/01/26 21:11 ID:???
真ランスの画像うpキボンヌ。
675650:04/01/26 21:50 ID:???
スマン、正直誰が行ったか知りません。
>>646のフォロー…には全くなってないけど
そんな感じで適当にレスしただけでした。
でも実際行った人が強そうなので結果的に嘘ではなかった?

ワザワザ言わんでもいいかなと思ったけど
>>667からレスついてるし読んでて疑問に思った事があったので。
667=646だよね?意味のないウソついてゴメン。
>J下大Pはどうやって落せば言いの?エリアの低空J
何故その質問がオレ宛なのかわからないけど
エリアのJ下大Pはある程度牽制したり未然に防ぐようにしてる
無敵技があるキャラはそれで刈ればいいかと。

で疑問に思った事は
>>666読んでるとプルム使いがいったっぽいけど
エリアの質問があるって事はその強い人はエリア使いだったの?
それとも時間帯違う時にに両方いて話が食い違ってるのか。
676618:04/01/26 22:13 ID:???
>>624
参加歓迎ですよ!他の人がどんなプレイするか、そっと見ておきまつ。
>>625
ちゅか俺の写っている画像は、件の巣鴨のサイトにあったような。

レイヤーやるの一年ぶりくらいかも。
プレミアム(゜∀゜)キター!!と 言いたいのう。
677ゲームセンター名無し:04/01/26 22:38 ID:???
>>676
すみませんが、身内の方ですか?今日、ブレア伸びそうでした…
678Dの人:04/01/26 22:48 ID:???
>>670
プラの方です。名前は川村さんという方だったかな。
なんというか、真似できない強さというか、動きが人外なのです。

>>545氏がまだこのスレをみているかどうかわからないけど、こんなかんじでした。
http://web.archive.org/web/20020316101603/www.eonet.ne.jp/~do-kan/taru/c_blair.htm
679ゲームセンター名無し:04/01/27 01:30 ID:???
>>677
当然の事ながら、676はワシでは無いからね、プップクプ〜。
680618:04/01/27 01:55 ID:???
>>677
アレに入っていたもの以上に、完璧なブレアが来そうだったのでしょうか。
すごすぎです。

私ですか?渋谷のゲセン店員です。やっと連休が入りました。
レイヤー復活だそうなので気合い一発一人漢祭り行かせてもらいますよー。
とりあえずホンとジョーのコンプ狙いで。
681ゲームセンター名無し:04/01/27 04:04 ID:???
>>668
それはみとやランバトの時の話ですよね?
確かにtanien氏のダルは周りの常連より頭一つ抜けてましたね。
カワムラ氏のカイリも確かに強かったです。
もし貴方が当時ケンを使っていた方でしたら、tanien氏とカワムラ氏以外には
勝てる見込みがあったという意見は納得できます。
昔の方も書いて良いのなら、間違いなくエビハラ氏のケンも入りますしね。
ただ、過去の話はあまり興味ないのでtanien氏の名前はあえて出しませんでした。

私としては、その辺の方々と今一度対戦会をしたいところなんですけどね〜。
引退した方もいそうですし、何よりみとや以来EXをやってない方も多そうですし、
残念な限りです。

とりあえず、エリアの低空J↓大Pは私が指差し確認で落としてみせましょう。
682せろ:04/01/27 05:17 ID:???
超低空ヘッドクラッシュと、低空ヘッドクラッシュと
中足を織り交ぜてたら、反応なんて絶対できないでしょ。

5回に1回潰して、「はい、できた」なんか論外ね。


ペットボトルのウーロン茶を掛けても良いよ。
683ゲームセンター名無し:04/01/27 06:10 ID:???
その日の体調にもよりますが、出来ないこともないです。
調子いいときは中足も狩れます。
ペットボトルの烏龍茶なんて豪華商品が出てきちゃったので、
今度会った時にでもやってみましょ。
684ゲームセンター名無し:04/01/27 06:11 ID:???
じゃあ俺はエクセルで反応しますw
685ゲームセンター名無し:04/01/27 11:50 ID:???
しゃがみ待ちでなんか見えたらエクセル小足とかダメですか、そうですか。
まぁ中足にはキャンサー仕込んでるんでしょうけど。
686せろ:04/01/27 12:21 ID:???
ウーロン茶よりポカリが好きなら、そっちを進呈するぜ。


まぁ2月中には新横浜に引越しますので、ね。
687ゲームセンター名無し:04/01/27 13:15 ID:???
できれば粉ポカリがいいかな。
そういえば一年前に関東に引っ越すって言ってましたね。
じゃあ家対戦も出来そうだ。
688ゲームセンター名無し:04/01/27 13:44 ID:???
ワケわかんねぇ煽り合いウゼェ。
ライヴ対決場所公開するか
どっか他所でやれよ。
689ゲームセンター名無し:04/01/27 17:40 ID:???
対エクセル用に中足に超技しこむのって具体的にはどう入力したらいいの?
690ゲームセンター名無し:04/01/27 19:00 ID:???
リュウなら竜巻が出ないように 2362-中K。

でもこれだとメンドイから、普通は 623-中K、
もしくは普通に中足出して、暗転解除後に素早く 623P でも間に合う。
691ゲームセンター名無し:04/01/27 19:08 ID:???
2362-中Kでどうやったら竜巻がでるんだ・・・
692ゲームセンター名無し:04/01/27 19:44 ID:???
>>691
2142Kだと竜巻が出るから、2362Kでつ。
そこまで説明せんと、分からんもんか〜?
693ゲームセンター名無し:04/01/27 21:11 ID:???
中P中足の連携の中足に昇竜を仕込むのはあるけど、
普段中足を単発で刺しに行くのに仕込んでたら流れ悪くなっちゃうよ。
トレーニングモードでマクロでも使ってこっちの中足にエク発動小足を合わせさせて、
空キャンセル昇竜を仕込み無しで1000本ノックでもしましょう。
694ゲームセンター名無し:04/01/27 22:37 ID:???
みんなすごいね
695:04/01/28 00:01 ID:???
すごいですネェ
696ゲームセンター名無し:04/01/28 00:49 ID:???
空中で必殺技もってるキャラでの対空エクセル弱P対策ならけっこう楽ですよ。
例えばエリアで、
1・ 対空エクセル光られるタイミングに真空波動コマンド+Kを入力。
(エリアに空中での真空波動コマンド+Kの技はないので、ただのジャンプキックが出る)
2・ 1の直後に相手が対空エクセルとして光る。ここでエリアはパンチを押しっぱなし。
3・ 1のキックを空キャンセルし、空中でのスパコンが出る。
以上、家庭用EX2+で確認しました。この理屈は、他のキャラにも流用できるみたいです。
ただし、カイリではこのやり方は出来ないです。
697ゲームセンター名無し:04/01/28 01:04 ID:???
今更かい!唐突過ぎてワロタぞ
698ゲームセンター名無し:04/01/28 02:25 ID:???
マクロ?って良く聞くけど具体的にはどうやるんだ?
699ゲームセンター名無し:04/01/28 07:25 ID:???
アケ板的には関係の無いことです
700ゲームセンター名無し:04/01/28 09:15 ID:???
そーいう機能付きのレバーの事かと思われ。ちがった?
701ゲームセンター名無し:04/01/28 10:16 ID:???
マクロはコマンドコントローラーとして使います。
702ゲームセンター名無し:04/01/28 13:31 ID:???
>>698
60フレーム位で完璧に正確な入力が出来れば人間マクロの完成。ガンバ
703ゲームセンター名無し:04/01/28 15:03 ID:???
マクロは連係を記録して、その連係のつぶし方を研究するために(も)使うんだよ。
EXってデクの行動を記録して再生、、、って確かできなかったよね。
704ゲームセンター名無し:04/01/28 21:22 ID:???
ホンのプレミアム、ラス1が出ない。
もうわけわかんないよー。

実は裏式双腿を使わないとかだったら激しく笑えるな。
705ゲームセンター名無し:04/01/28 22:45 ID:???
協力してあげたいけど
プレミアムは全然わからないかなあ・・・

ホンで思い出したけどアリカ格ゲーのCPUって
即死コンボとか決めてると凶悪な事しかえしてくるんだけど
俺だけですか?
CPUホンにキックコンボ→瞬龍腿→月空連腿→下小K→立小P→強瞬月腿
とかやられた事あります。
コンボそのものはそんなに凄いわけじゃないけど
CPUのやることじゃね(´Д`)ェェエエ工ーと思いました。
706ゲームセンター名無し:04/01/28 22:46 ID:???
>>704
このスレで協力して端から潰して行くとかは無理ですかね?
そういうのは探す面白味が減っちゃうのかな。
707ゲームセンター名無し:04/01/29 01:37 ID:???
イイ!
708ゲームセンター名無し:04/01/29 02:06 ID:???
昨日、Heyでプレーしてたら偶然ほくとの扇子が巨大化する現象が発生したんですが
これの発生条件についてどなたか教えてください。以下に今回の現象を、出来るだけ
ありのまま書きます。
1.エクストラで乱入して対戦に勝利した。
2.フツーにベガまで行き、フツーに倒す。このときのキャラはほくと。
3.すると、白ベガが出てきた。(誰かが裏技を入力してあったらしい)
4.白ベガに負け、スタッフロールのボーナスステージになる。
5.そこでいきなり撃鳳技を出したところ、通常より大きい扇子で技を出した。
6.2,3回くらい続けて現象が発生したが、それ以降出なくなった。
勝ちポーズで扇子が大きくなる裏技はざっとネットを見てるとあるようですが、
技を出したときに大きくなるのはいっしょに見ていた知り合いもはじめてみたとの
事です。情報をお待ちいたしております。
709ゲームセンター名無し:04/01/29 02:33 ID:???
つうか、なにか入力すれば白ベガ出せるの?
いつも真面目に条件らしきものをクリアしてたのに…
710ゲームセンター名無し:04/01/29 02:36 ID:???
>>706
個人で端から潰してますが
はっきり言って、膨大だし、
コンボの記載方法統一しないと検索し辛いので
本気でやりたいのなら、別スレ立てればいいかと

エクソダス本気でワカンネ・・・
711ゲームセンター名無し:04/01/29 03:10 ID:???
>>710
立ててあげたいけど諸般に事情で…誰かお願い…
712ゲームセンター名無し:04/01/29 03:28 ID:???
カプリッチョも…
「ンガ・グッグ」って
やっぱキノコ食いが絡むのかな?
713せろ:04/01/29 03:28 ID:???
>>708
そんなん初めて聞いた。頑張って探してみよかな。
714ゲームセンター名無し:04/01/29 15:50 ID:???
あのデカイ扇子で撃鳳技できたらおもしろそう。
715704:04/01/29 18:33 ID:???
まあホン以外も、ワケ(゜∀゜)ワカンネー!って状態なのですが。

プレミアムを探したいー、という人がいたらパーツとか晒しますが、
それだとスレ立てが必要かも。私は携帯だしナ。
716ゲームセンター名無し:04/01/30 00:21 ID:???
ノーマルランスナイト相手にだらだらやってたらタイムオーバー
ひさびさに下ルートへ行けました
717ゲームセンター名無し:04/01/30 01:52 ID:2P2sRx1K
ランスナイトをイジメる仕方教えて
718ゲームセンター名無し:04/01/30 07:17 ID:???
ランスナイトの上履きに画鋲
719ゲームセンター名無し:04/01/30 12:00 ID:???
ランスナイトの背中に貼り紙。「Throw me」
720ゲームセンター名無し:04/01/30 14:58 ID:???
ランスナイトの自宅に特上の鰻重二十人前。
721ゲームセンター名無し:04/01/30 15:00 ID:???
マジレスするとバレッジブロウ当てて、そのあと投げる。これで勝てます。

え、いじめる方法?
そりゃやっぱし女子トイレに閉じ込めるしかないでしょう・・・y=ー(;゚∀゚)・∵ ターン
722ゲームセンター名無し:04/01/30 15:16 ID:???
ランスナイトがうんちしてる所に、上から水を掛ける
723ゲームセンター名無し:04/01/30 18:51 ID:???
ランスナイトの中身はカラ。

魂がくっついてるだけ
724ゲームセンター名無し:04/01/30 18:55 ID:???
ランスナイトに入ってみる。
725ゲームセンター名無し:04/01/30 19:58 ID:???
ランスナイトの中の人も大変だな。
726ゲームセンター名無し:04/01/30 20:10 ID:???
きっと錬金術の失敗で生まれたのでしょう。
727ゲームセンター名無し:04/01/30 21:08 ID:???
ジグジッドは錬金術で土壁をつくりだしますか
728ゲームセンター名無し:04/01/30 21:20 ID:???
土壁が一瞬、土鍋に見えた。

なんで土鍋・・・と思ったが想像してみたら
それもありかな、と思った。
729ゲームセンター名無し:04/01/30 21:28 ID:???
机の錬金術師エクソダス。
730ゲームセンター名無し:04/01/30 22:55 ID:???
錬金精製ならイビルジャッジも捨てがたい。
731ゲームセンター名無し:04/01/31 02:00 ID:???
亀なんだけどさ
前ファイティングレイヤースレってあったよね?
732ゲームセンター名無し:04/01/31 02:18 ID:???
さまようよろいがあらわれた!
733ゲームセンター名無し:04/01/31 13:32 ID:???
>>731
ハイ。落ちてて見れないけど
ttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1056102755/
734ゲームセンター名無し:04/01/31 14:33 ID:???
ラモスタからレイヤーが消えました
735ゲームセンター名無し:04/01/31 19:24 ID:???
レイヤーのフレーム表が欲しいと思う今日このごろ。
736ゲームセンター名無し:04/02/01 02:33 ID:???
目で見て測れ。
737ゲームセンター名無し:04/02/01 03:32 ID:???
ウケると思って言ってるんだろうなぁ…ハァ
738ゲームセンター名無し:04/02/01 03:42 ID:???
目で測っても、8割程度は当たりますが何か。
739ゲームセンター名無し:04/02/01 05:28 ID:???
別に
740ゲームセンター名無し:04/02/01 17:41 ID:1A843EzF
そういえばフレーム表ってどうやって作ってるだろうか





                         あ、釣りですよ
741ゲームセンター名無し:04/02/01 18:35 ID:???
・全体のフレーム
 コマコン使って計測したいボタンを押してからnフレーム目にジャンプを仕込む。
 nフレームを1Fずつズラして、初めてジャンプした時のフレームが全体フレーム。

・発生
 コマコン使って計測したいボタンを押してからnフレーム目にポーズを仕込む。
 nフレームを1Fずつズラして、初めてポーズ時にヒットした時のフレームが発生フレーム。

・持続
 (たとえば)投げで相手をダウンさせてから食らい判定が復活するまでのフレームをあらかじめ計測しておく。
 で、コマコンで丁度発生のフレームで起き上がったタイミングで敵に攻撃がヒットするよう調整する。
 後は発生のフレに+1していって当たらなくなったらそこまでが持続フレーム。

・スキ
 全体-(発生+持続)

最近はコンパネからPSのコントローラとかもつなげるし、コントローラの仕様もいろんなページにでてるから
電子工作とプログラム得意な人ならPCと接続してPC上から操作できる機器なんかも自作できるし。

あ、マジレスですよ。
742ゲームセンター名無し:04/02/01 19:06 ID:???
>>741
実はそれだと、あちこちで1フレずれるワナ。
743735:04/02/01 21:31 ID:???
>>741
なる。参考になりました。
やはり自力では基板とコマコンの購入は避けられないみたいですね。
>>742
1フレボーナスで、しゃがみ属性の技がずれることしか分からないでつ。俺ダメかも。
744ゲームセンター名無し:04/02/01 22:10 ID:???
シャンの↓弱K・弱K・弱Kが3HITしたりしなかったり、
エクソダスのEXスリラーが繋がったり繋がらなかったり、

レイヤーにはカウンターで硬直が長くなる気がするのですが
どうですか?
745ゲームセンター名無し:04/02/01 22:12 ID:???
大覚vsアナコンダ
746ゲームセンター名無し:04/02/01 23:15 ID:???
>>744
レイヤーの場合は、相手キャラとの軸関係もあると思われ。

カウンターは意識したことないです。
747ゲームセンター名無し:04/02/01 23:32 ID:???
>>743
AAなんかの、フレームチャートを思い出してください。
発生の最後のフレームと、持続の最後のフレームって、被るでしょ。

あと、通常技の入力は受け付けないけど、
ジャンプとガードの入力を受け付けるフレームとか。


そういうのも考えて、エリアはフレーム表つくりますた。
748743:04/02/03 13:38 ID:???
>発生の最後と持続の最後が被る
コレ分からないです。

まっさらな状態から、フレーム表を完成させるのは俺には至難の技ぽ。
749ゲームセンター名無し:04/02/03 14:33 ID:???
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

下強P>弱裏式双腿>月空連腿>弱背旋腿=裏式砕旋腿

ボタンが違っても成立するかは未確認。
ホン終了でわかったのは、やっぱり必殺技は全部使うぽ。
>>749
2004年頭に神降臨!!
早速、ゲーセンで試してみよう

お疲れさまでした 
他のキャラ(ジャニス・カプ)も頼みます >>749
751ゲームセンター名無し:04/02/03 17:19 ID:???
>>747
発生3
持続6
硬直4

の技があったとして。


チャートはこうなってるけど
> 発発発持持持持持持硬硬硬硬

実際は、こう。
> 発発発
>    持持持持持持硬硬硬硬

技の判定が発生するのは3フレ目だからね。


参考までに、エリアのフレーム表をアップしといた。
http://cel.pos.to/area.html
発生 - 1 を 「発生前」 のフレームとして計算してます。
752ゲームセンター名無し:04/02/03 17:55 ID:???
>>751
発生の3フレ目と持続の1フレ目が重なっている、てことですね。
今は携帯なので後でエリアのフレーム表、確認させてもらいまつ。
>>749
ヤラレター(゚∀゚)ー!!
パーツ単位ではわかっていたのに_| ̄|〇
頑張りまつ。
753ゲームセンター名無し:04/02/03 18:21 ID:???
>>749
よく頑張った!感動したっ!
754ゲームセンター名無し:04/02/04 00:25 ID:???
ゲーセンで確認してきました。=裏式砕旋蹴

ボタンは違ってもOKみたいだけど、そのコンボが一番安定しますね
J中KorHA>屈強P>弱裏式>月空>弱背旋 
みたいに普通に対戦でプレミアムフィニッシュ出来るので、えらくカッコイイ!!
ほんとご苦労さまでした
755ゲームセンター名無し:04/02/04 01:06 ID:???
よく頑張った!
(ワシの想像が正しいのであれば)
巣鴨での君の張り付きっぷりには、
マジで目を見張るってか鬼気迫るってか
痛々しいものがあったので、
見付かってホントに良かったと思う。

…ワシはエクソ頑張れないけどネ。
756ゲームセンター名無し:04/02/04 01:30 ID:???
>>755
あー、ごめんなさい。
その想像は外れかも。

この間は無計画のままやっていたので、も少し計画的にやりたいでつ〜。
757ゲームセンター名無し:04/02/04 13:56 ID:???
マタキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

シュートキック>追加>追加(打ち上げ)>弱PEC4段>スピンサイドシュート=エレガントシュート

ECは2段目と4段目を当てる。てっきりエアロスピンサイドだと思ってやったのになぁ…
758:04/02/04 14:44 ID:???
すぐには確認は出来ませんがお見事です。
>>749>>757だけでもこのスレを立てた甲斐があったというもんです。
デハデハ…
759また、祭りじゃー あげぃ!あげぃ!:04/02/04 15:26 ID:LB97NuYJ
>>757
2日連続神降臨!!
早速、ゲーセンで試してみます

ところで、同一人物ですよね・・・?749=757
760ゲームセンター名無し:04/02/04 23:20 ID:???
>>757
         ∧∧  ∧∧
キタ━━━━ (*゚∀゚) (∀゚*)━━━━━━!!!!!!!!!!!!
     彡 ⊂   つ⊂  つ  ミ
   ((   ⊂、 /   \ 〜つ   ))
     ミ   ∪  ≡  U′  彡
761ゲームセンター名無し:04/02/05 00:59 ID:???
>>757
ちなみに、最後の弱PEC4段>スピンサイドシュートは4段目にキャンセルしてなくてもOKでした。
空中で当たらなくても、起き上がりにスピンが当たればOK。
結果、技のルートが合っていれば連続で入らなくても良いのではないかと言う判断も出来ます。
762ゲームセンター名無し:04/02/06 22:37 ID:???
どの技がキャンセルされているか、相手がのけぞっている間に次の技がでているか、
の2点が重要な気がしまつ。>プレミアム

目押しが繋がっていなくても、削りでも、出ますし。
物によってはわりと無茶出来たり。
763ゲームセンター名無し:04/02/07 13:31 ID:???
やい、おまいら!

モアから2プラ消えちゃいましたよ・・・ orz
764ゲームセンター名無し:04/02/07 15:24 ID:Cb8HPdYj
そんな事より、今日はさいたまスーパーアリーナでロウ組のツアー最終日!
少なくともレイヤー班は参加必須のイベントだが、どうよ!!!?
スタナークル━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
765ゲームセンター名無し:04/02/07 19:12 ID:???
>>763
マジでっ!!!! (゚Д゚)
766ゲームセンター名無し:04/02/08 05:41 ID:???
>>764
ロウ組ってWWEの事?
アメプロのことはよう知らんけど、サブーのイス捌きは惚れたね

レイヤー新作にはぜひハシゴもお願い
767ゲームセンター名無し:04/02/08 23:34 ID:???
EX2+でクラッカージャックのメテオコンボのタイミング難しいけど、出ると笑えるな。
昔の漫画みたいな表現で。わざと空振りするのも一興だが。
768ゲームセンター名無し:04/02/09 02:46 ID:???
>>767
ジャストのタイミングの猶予って何フレ間なんだろう?
自分が試してて成功したタイミングで繰り返しても
出る時と出ない時がある・・・ (´・ω・`)
もしかして1フレ?
769ゲームセンター名無し:04/02/09 02:53 ID:???
流石に1フレじゃねーだろー 良く解らんけど
グーテナハトを全部(8発)目押しでジャストする人はカッコイイね
770ゲームセンター名無し:04/02/09 10:09 ID:???
ジャックのメテオは簡単でしょ。
PS版しか試したことないけど。
ジャックの後ろの赤いの?が一番でかくなった時にボタン押せばいいだけだし。
ほとんど失敗しないよ。
771ゲームセンター名無し:04/02/09 13:02 ID:???
プルムのメテオって何か秘密は無いのかな?ジャックやサガットみたいに。
772ゲームセンター名無し:04/02/09 17:11 ID:???
喰らうと恥ずかしい
773768:04/02/09 19:18 ID:???
>>770
ガーン(゚Д゚)漏れタイミング間違ってたよ・・・
その1フレ後だと知人から聞かされてた・゚・(ノД`)・゚・。
774ゲームセンター名無し:04/02/09 19:52 ID:???
プルムのメテオって100ちょいしかダメージないし、意味深(?)なセリフ吐くし、
何か秘密がありそうな気がするんだけどなぁ。
(イメージとしてはヴァンパイアのリリスのダンスの技みたいな)

>>773 す、すごいですね。1フレのタイミングの世界なんて。自分には間違って
聞かされても誤差でうっかり出たりしますね。多分。
775ゲームセンター名無し:04/02/09 21:01 ID:???
本当はアルプスの少女ハイジだったらしいね
776ゲームセンター名無し:04/02/10 00:21 ID:???
ジャックメテオ生当てなら追加入力しなければ、
確定で演出入ると思ったが…
コンボに組みこむとタイミング合わせないとダメ〜…でないですか?
777ゲームセンター名無し:04/02/10 00:21 ID:???
演出2種類あるよ
778ゲームセンター名無し:04/02/10 08:55 ID:???
横視点のが面白いな>ジャックメテオ
779ゲームセンター名無し:04/02/10 10:18 ID:???
ジャックのメテオは素早くパンチ3つをズラシ押ししようとするとタイミング合わせやすい
気がするが、気のせいかな?
780ゲームセンター名無し:04/02/10 14:56 ID:???
>>779
一番早く押したボタンが受け付けられるからダメ
781ゲームセンター名無し:04/02/10 19:33 ID:???
アケ版か家庭用どっちかはぶつかる星に水星とか書いてあって笑えた
ような気がしたんだけど・・・
782ゲームセンター名無し:04/02/10 22:42 ID:???
プレミアム狙いのコンボに限って、スパキャン出来なかったり、体力多すぎたり。

プレッシャーに弱いなあ(´・ω・`)ショボン
783ゲームセンター名無し:04/02/12 17:47 ID:???
その内アキバか蕨に行こうかなと思ってますが
わりと人のいる曜日とかあるのでしょうか?
784ゲームセンター名無し:04/02/12 17:52 ID:???
 なんか会社の人間がもどかしげに『EX3』やっているのを見て
欲しくなってきた。(最近の話です)
当時は馬鹿にしていたけど、あの作品はどうなの?

785ゲームセンター名無し:04/02/12 18:00 ID:???
蕨のEX2は流行ってないよ。
たまに行ってるけど強い人いない
786ゲームセンター名無し:04/02/12 18:21 ID:???
>>783
秋葉原は金土日
787ゲームセンター名無し:04/02/12 18:53 ID:???
レスありがとうございます

>>785
ゲームがゲームなので
強さはそこまで期待している訳じゃないけど
あまりやってないみたいですね
今はゲーム置いてくれてるだけでもありがたい事ですが。

>>786
週末がいいみたいですね
今度行ってみます。
788ゲームセンター名無し:04/02/12 18:53 ID:???
アキバのheyには平日夜ちょくちょく行ってます。大分遅くなってからですが。
日にちを決めて頂ければ行きますよ(仕事によりますが)。
蕨も行きたいなー。
789783=787:04/02/12 19:07 ID:???
こんな過疎スレ(失礼)で同時カキコとは
>>788さんにG.O.D.決められた最後までくらってしまいそう。
まだいつ行くかは決めてないので決まりましたらまた書きこみますね
もし都合つくようでしたらその時はお願いします。

ところで参考までにお聞きしたいんですが
アキバの対戦は
まったり対戦型でしょうか?ガチ対戦型でしょうか?
対戦自体あまりないかもしれませんが。
790788:04/02/12 19:41 ID:???
自分が見ている範囲での話ですが、アキバのheyでは
色々な実力 & 志向(ガチ派&まったり派)の人達が広く(とても)浅く居ます。
その為、自分的には、普段は「まったり(推奨)」と勝手に考えております。
様子を見てガチ挑んだ所ごくまれにもの凄く強い人(ゲスト!?)だったりしますけど。
もちろん僕に乱入する分にはガチ大歓迎ですけど、、まぁ強さは期待しないで下さい(苦笑
最初からガチやるぞ!!って事なら蕨の方が安くていいのになぁ、、、。貧乏でスマソ

あ、それから、このスレは過疎スレではありませんYO!?みんな対戦中の如く
牽制技を差し込むタイミングを見(略
791ゲームセンター名無し:04/02/12 19:52 ID:???
今日、横浜のフリーダムに行ったが。レイヤーに続いてツープラ(だったと思う)もとりはらわれていた。
アキバのheyまで遠征するしかないのか

・゚・(ノД`)・゚・
792ゲームセンター名無し:04/02/12 20:15 ID:???
蕨は安いっていう利点があるから
近場に住んでて且つ集まってみんなでプレイしたいって人には
オススメ

100円3プレイ対戦3本先取
793ゲームセンター名無し:04/02/12 20:55 ID:???
>>790
やっぱり場所柄いろんな人が流れてくるんでしょうね
知らない人と対戦する機会は少ないので楽しみです。
「まったり(推奨)」との事なのでまったり道の修行に励みます。

>>791
また一つアリカゲーが
・゚・(ノД`)・゚・

>>792
その値段で3本先取なのは凄くいいですね。

集まって交通費うかすつもりで
10回以上対戦すれば元とるのは割りと簡単そう・・・かな?
794ゲームセンター名無し:04/02/12 21:11 ID:???
HEYだと同じ奴しか入ってこないぞ
795ゲームセンター名無し:04/02/12 21:19 ID:???
秋葉>蕨は290円
796ゲームセンター名無し:04/02/13 01:16 ID:???
蕨ではとある秘密により500円でコイン18枚くらい出てきますよ。
797ゲームセンター名無し:04/02/13 04:02 ID:???
秋葉のheyには、ここ一ヶ月ちょっとで4,5回行ってみましたが、
残念ながら対戦と呼べるものは出来ませんでした。
乱入してくれるのは嬉しいんですが、せめてコンボ位はやって欲しいものです。
中P中足さえやってこない人が8割越えています。
今度都合の良い方で日付を決めて秋葉か蕨に集まって対戦会をしてみませんか?
個人個人で突発的に行っても、誰も居ないのが現状だと思います。
私としては土日であればどちらでも遠征可能です。
798ゲームセンター名無し:04/02/13 04:23 ID:???
対戦がしたいのは俺も同じだけど
そうやって集まっても結局はいつもと同じメンツになりそうな罠

地方から遠征組とかが来れば久しぶりに全く知らない人と対戦できそうだけどねぇ。

まぁ、言っちゃ悪いけどアキバのレベルは大した事無いよ。

797も大体誰だか想像ついちゃうし・・・
んなわけで久しぶりに家対戦やろうぜぇ
799ゲームセンター名無し:04/02/13 04:38 ID:???
>>796
とある秘密でもなんでもないけどな
800788:04/02/13 10:02 ID:???
>>797
対戦会には大賛成です。まさにその為の当スレですからね。(違った?)
個人的な意見としては単発ではなくて例えば2週間に1回とか定期的にやらないか?
(プレイヤーの年齢層からして)単発だと都合でいけない人とか絶対でてくると思うし。
同じメンバーが集まるにしてもレベルの高い方々であれば見物者の刺激になるかもしれま
せんし。要するに第2のみとやをみんなで作ろうYO!って事です。

場所についてはこのスレ使って多数決ってのはどうですか。期限は日付が決まるまでって
事で。(何人がこのスレ見てるかが気になるところではありますが)
まぁ毎回場所について話し合ってもいいでしょうし。

アキバ:
集まりやすいかと
1プレイ100円3ラウンド先取

蕨:
場所的に若干不利と思われるが1プレイの料金とても安い
メダル制 100円あたり3プレイ(以上) 3ラウンド先取

長文スマソ。といいつつ800ゲトー
801ゲームセンター名無し:04/02/13 19:25 ID:???
保守
802ゲームセンター名無し:04/02/13 21:56 ID:???
さげ進行だが・・・
>>784
EX3は個人的にはあんまり良くない
キャラは多いが、全体的に大味だしね。
803せろ:04/02/14 00:00 ID:???
ここ数年、あちこちのゲーセンに行っていますが
残念ながら対戦と呼べるものは、ほとんど出来ませんでした。

神様扱いしてくれるのは嬉しいんですが、
せめてせろエリアには、3回に1回ぐらい勝って欲しいものです。
1勝もできない人が、8割超えています。


とかドウヨ>797
804ゲームセンター名無し:04/02/14 00:47 ID:???
797VSせろ
805ゲームセンター名無し:04/02/14 01:34 ID:???
797はせろに勝ち越してるヤツだと思うがドウヨ
806ゲームセンター名無し:04/02/14 13:20 ID:???
>>805
せろエリアより強い人なんていません。
ウンコもしません。
807ゲームセンター名無し:04/02/14 13:27 ID:???
今日の夕方から秋葉heyに行くかもねー
全身筋肉痛なのと睡眠不足なので期待しないで下さい、と言ってみる。
808ゲームセンター名無し:04/02/14 13:30 ID:???
イイヨイイヨー(・∀・)
809ゲームセンター名無し:04/02/14 13:57 ID:???
806はセロファン
810ゲームセンター名無し:04/02/15 07:49 ID:???
確信した、ザンギは強い。
間違いない。
811ゲームセンター名無し:04/02/15 11:43 ID:???
>>810
して、その根拠は?
812749=757:04/02/15 14:29 ID:???
マタマタキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

トリックキック>立弱PEC4段>スピンサイドシュート>フェアリーギフト>スピンサイドシュート=エアロスピンサイド

ブレア終了。全必殺技使う説は正しい様です。次はジョーですかね…
では、お待ちしてますw>某R君
813ゲームセンター名無し:04/02/15 18:06 ID:???
>>812
行きたいのはやまやまですが、今日は無理ぽです。明日にでもー。
いいかげん結果だしたい(´・ω・`)
814ゲームセンター名無し:04/02/15 21:09 ID:???
>812
  ┏┓     ┏┓
┏┛┗┓ ∧∧ ┗━┓
┗┓┏( つ ゚Д゚) ┏┓┃┏━━┓
┏┛┗ \ y⊂ ) ┛┃┗━━┛
┗┓┏ /    \┓┃
 ┗┛∪ ̄ ̄ ̄\) ┛
815ゲームセンター名無し:04/02/15 23:04 ID:???
>>813
|│ /
| ̄\
|(ェ)・ )─  頑張れ!
|_/
| _∩ \
|(ェ)・)
|∩__∩
| ・(ェ)・)
|⊂/
816ゲームセンター名無し:04/02/16 00:41 ID:???
         ∧∧  ∧∧
キタ━━━━ (*゚∀゚) (∀゚*)━━━━━━!!!!!!!!!!!!
     彡 ⊂   つ⊂  つ  ミ
   ((   ⊂、 /   \ 〜つ   ))
     ミ   ∪  ≡  U′  彡
817ゲームセンター名無し:04/02/16 10:56 ID:???
プレ=ミアムはオートネーミングシステムを総合的に
使用するコンボである
       (゚д゚ )
       (| y |)


このコンボを極めることにより…
       ( ゚д゚) ゴッドハンド
       (\/\/


相手の精神的ダメージは120%上昇
       ( ゚д゚) ライトニングスピン
       (\/\
            \ リシキサイセンシュウ


また、ギャラリーへのアピールも63%上昇し
   ツートリンケン―
         |
       (゚д゚ )
EXヘブン_/| y |


プレ=ミアムを極めたものは無敵になる!
 サムライ  ( ゚д゚)  ワイルドチャンプ
    \/| y |\/
818ゲームセンター名無し:04/02/16 11:31 ID:???
はしゃぐ気持ちもわからんではないが
正直AAうざい。
819ゲームセンター名無し:04/02/16 11:45 ID:???
そうでもないよ。ていうか喜びに水を差すのはいかがなものか。全然関係ないAAだったらわかるが。
まったりしませう
820ゲームセンター名無し:04/02/16 13:48 ID:???
神奈川県大船のゲームプラザニューヨークにレイヤー入荷。
一人台だけど(裏はサムスピだった…)さっき行ったらあった!
サウンドボリュームは中くらいだが、学生タイムじゃなけりゃ
基本的に閑古鳥の鳴いてるゲセンなので問題なし。
近郊でレイヤー探してる香具師は行ってみると良いかも。
821ゲームセンター名無し:04/02/17 12:56 ID:???
レイヤーの対戦におけるキャラランキングってどんな感じなん?
822ゲームセンター名無し:04/02/17 15:10 ID:???
ランと雪舟がかなり強いと感じております。
と言う俺はジャニス使いな訳だが。
823ゲームセンター名無し:04/02/17 17:08 ID:???
あまり回数は対戦してなかったけど
ジョージ以外はどうとでもなりそうな。
奴は減らなさ過ぎる…。

ジャニスは、ほぼどこからでも入るお手軽半永久コンボが強力すぎ。
イリュージョンで1回は回避できるにしてもチャンスは多い。
824ゲームセンター名無し:04/02/17 19:01 ID:???
ジョージって弱いの?
825ゲームセンター名無し:04/02/17 19:08 ID:???
>>824
地味に弱い
826ゲームセンター名無し:04/02/17 19:53 ID:???
「地味で弱い」のでは

ところで強い雪舟の立ち回りって、どんな感じなのでしょうか?
こちとら田舎+プレイヤー皆無なもので、雪舟と対戦で戦ったことが無いので
827ゲームセンター名無し:04/02/18 01:07 ID:???
ジョージはダメージ源を通常技にシフトすればまだいけそうですが。
個人的にはジョーが微妙かと。下段が屈中Pだけのハンデは想像以上。中距離戦が出来ない。
828ゲームセンター名無し:04/02/18 03:06 ID:???
ゲージ要らずの無限ができるブレアとか。
829ゲームセンター名無し:04/02/18 07:58 ID:???
雪舟は位置問わず小技から1ゲージでごっそり持っていくのが怖い。
動きが速くてとらえにくいし、裏斧刃は理不尽。
830ゲームセンター名無し:04/02/18 18:37 ID:???
質問なんですが
EX2までのスパキャンって全てのフォロースルー中常に入力受けつけてませんでしたっけ?

EX3買ったのですが(スレ違いスミマセン
スパキャンがヒットした瞬間のみっぽくて戸惑っているのですが
831ゲームセンター名無し:04/02/18 19:27 ID:???
>>830
全てじゃなくて、一定フレームまでですよ。
ボタンを押して18フレ以内とか、そんな感じ。
作品によって若干受け付けフレームは違うけど。

全フォロースルーに受け付けるのは、瞬獄系だけ。
832ゲームセンター名無し:04/02/18 19:41 ID:???
>>830
EXでスパキャンといったら普通は必殺技→スパコン、スパコン→スパコンの事でしょ?
それならばツープラまではいつでもできると思うけど。
通常技のスパキャンだったら>>831の言う通り何時でもかかるわけじゃないよ。
もともと隙が少ない技がスパキャン許容時間ないに総てのフレームが経過して
結果的にいつでもスパキャンできると言う事はあるけど。
833830:04/02/18 20:24 ID:???
>>831-832
解答ありがとうございました。
やっぱり受付時間そのものはかなり長かったですよね。
EX3で波動→スパキャンすら出来ないときがあってちょっとヘコんでたもので。
EX3はどうやら特殊なようなのでEX2Plusを買い直すことにします。
834831:04/02/19 05:43 ID:???
必殺技 ノ コトカーー!!


波動スパキャンができないのは、ただのヘタレ。
EX3においても。
835ゲームセンター名無し:04/02/19 10:49 ID:???
初心者は、普通に出来ないと思うぞ・・・
836ゲームセンター名無し:04/02/19 11:50 ID:???
初心者の定義にもよるけど、スパキャン位できるだろ

PSも知らないゲーム初心者とか
レバー一筋のパッド初心者ぐらいなら解かる
837ゲームセンター名無し:04/02/19 16:22 ID:???
俺は正直に言うとパッドのほうが得意なんだよなぁ。
レバーだとやたらとジャンプしてしまう。
838ゲームセンター名無し:04/02/19 18:20 ID:???
パッドだと昇竜拳SC>真空竜巻(地上)とか全く安定しない
839ゲームセンター名無し:04/02/19 19:19 ID:???
それはレバーでも難しい
840ゲームセンター名無し:04/02/19 19:34 ID:???
難しいけど普通に安定
841ゲームセンター名無し:04/02/19 21:02 ID:???
前に進みながら下中Kキャンセル波動とかやると昇龍拳に化ける
時がありますが、良い防止策はないですかね。
842ゲームセンター名無し:04/02/19 23:55 ID:???
中足を3方向にいれながら出して波動拳の最後の6を強めに意識するといいぞ。
843ゲームセンター名無し:04/02/20 00:53 ID:???
EXは入力ぬるくてもいいぶん暴発もしやすいんだよね。
844ゲームセンター名無し:04/02/20 07:34 ID:???
中足押してからの波動を、ヨガコマンドで入力すれば暴発しないよ。
845ゲームセンター名無し:04/02/20 09:53 ID:???
大阪駅前第三ビルのRenoってゲーセンにEXplusの対戦台が入ってますた
これがEX2Plusだったら漏れ的には最高だったんだが_| ̄|○
846ゲームセンター名無し:04/02/20 18:07 ID:???
>>845
ナニー
それはそれでレアで良いな
明日行ってみるか
847845:04/02/21 12:13 ID:???
>>846
スマソ、第二ビルでした
848ゲームセンター名無し:04/02/21 15:42 ID:???
18:30くらいに駅ビル逝ってみるよ
ひさびさに初代PLUSで遊べる
849ゲームセンター名無し:04/02/21 19:59 ID:???
遊んできたー
ガード硬直がEX2と違うから、リバサが全然出なかったよ
エクセル出そうとしたし…
850846:04/02/22 00:58 ID:???
やってきた
最初第三ビル探してた_| ̄|○

うおーブレアがいるー アレンがいるー 豪鬼がいるー
ダランに黄昏があるー ドクトリンに昇竜があるー
プルムのドリル隙デケー

色々感動('A`)

何度か乱入されたけど、対戦感覚がEX2の状態だったんで全然ダメダメだった
最後は用事があったんで適当に負けてしまったけど
851ゲームセンター名無し:04/02/22 01:04 ID:???
感動してるなりに貼るべきAAがあるだろ(w
852ゲームセンター名無し:04/02/22 13:21 ID:???
こないだ初めて知ったことなんですが、(PS版で確認)
ダルシムの中スラ(下段)の先端を、ロッソの中当身で取れた。
853ゲームセンター名無し:04/02/22 14:33 ID:???
>>852
先端だったら取れますよ。
ブランカの大足とかもとれたはず(雑巾だったかな?もしくはその両方)
でもリュウケンの大足とかは駄目だった気がした。
854ゲームセンター名無し:04/02/22 18:11 ID:???
ロッソの大当身はいつもなら投げ技だけど、ダルシムのしゃがみズームパンチは
中当身と同じ動きになるね。
855ゲームセンター名無し:04/02/22 23:04 ID:???
      ∧∧
   __(゚Д゚*)
   |851|⊂ヽ ノ    (´⌒(´
    ̄ ̄ ヽ )つ (´⌒;;;
        し  タタタタタ.....
856ゲームセンター名無し:04/02/23 00:04 ID:???
雑巾ってアマゾンリバーランのことか…素敵だ。
857ゲームセンター名無し:04/02/23 17:36 ID:???
EXホシュ
858ゲームセンター名無し:04/02/23 17:48 ID:???
EXスレの様に1000まで届け
859ゲームセンター名無し:04/02/24 00:05 ID:???
サガットでゲージ三つ分スーパーコンボ繋ぐとしたら、どのルートが威力一番高い?
860ゲームセンター名無し:04/02/24 02:44 ID:???
ジェノサイド>キャノン>ジェノサイドかな?

メテオ全段クリーンヒットの方が減りそうな気がする
861ゲームセンター名無し:04/02/24 03:17 ID:???
単純にスパコン3つつなぎでメテオより減るキャラっているの?
エクセルならともかく…
862ゲームセンター名無し:04/02/24 08:51 ID:???
雑巾に続いて、各技の別名を考えようぜ!!などと言ってみる。
863ゲームセンター名無し:04/02/24 10:39 ID:???
ロッソだとスパコンだけでもなかなか減るね
864ゲームセンター名無し:04/02/24 15:10 ID:???
>861
連続技(スパキャン)に組み込んだらメテオって威力落ちるっしょ?
サガットのメテオは段数で稼げるからね。
865ゲームセンター名無し:04/02/24 15:14 ID:???
雑巾はスパ2Xの頃からそう呼ばれてたけどなぁ

2+における各技の別名といえば・・・パイナポー(・∀・)
866ゲームセンター名無し:04/02/24 16:42 ID:???
ザンギとロッソのメテオコンボは減り過ぎだー
867ゲームセンター名無し:04/02/24 17:46 ID:???
インドラ〜×3>G.O.D(失敗時)
868ゲームセンター名無し:04/02/24 19:06 ID:???
プルムはスパコンに関してはやる事無くない?
869ゲームセンター名無し:04/02/24 20:46 ID:???
>>860
ああ、なんか知らんけどジェノサイド→キャンセルブレイク→ジェノサイドが最大かなとか思ってた・・・。
間違いなくアホだ。なんで気づかなかったんだろ。

暇なんでつい練習してて気がついたこと。
地上鬼燕舞が前に進む以外に斜め方向も組み合わせると9HITもした。
ザンギの1回転Kの追加のスクリューはどのボタンでも中(威力)。間合いはどうだろ?

多分既出。いや、こっちはガルダのワープ止められるのさえ知らない人も多いからさ・・・。
870ゲームセンター名無し:04/02/24 20:59 ID:???
このまえドクトリンの弱P、屈弱Pで飛込みをポコポコ落とされたんだけど
ドクトリンの弱Pってそんな強かったっけ?
871ゲームセンター名無し:04/02/25 00:23 ID:???
>850
未だにPSで+αやってるんだが・・・俺も行って見るか。
レバー慣れしてないんですぐやられそうだけど。
872ゲームセンター名無し:04/02/25 00:50 ID:???
>>870
屈中Pじゃない?結構多くのキャラの屈中Pは対空になるです。
後、弱Pで落された時って中Kあたりで飛び込んでないですか?リュウ等のJ中Kは
対地判定が弱めで立弱Pで落されることは多いみたいですよ。
873ゲームセンター名無し:04/02/25 08:59 ID:???
屈中Pじゃなくて弱Pだった。
最初は飛びこみの打点が高いのかと思って打点結構下げたんだけどそれでも落とされたよ。
つか屈中P対空だったら俺もよく使うし別段驚かないんだが。
874ゲームセンター名無し:04/02/25 12:52 ID:???
>>873使用キャラは誰ですか?
875ゲームセンター名無し:04/02/25 13:54 ID:???
今第二ビルにいるんだが確かにあるな。今はケンでプレイしてる人がいる。
あと関係ないけど目の前のゲームショップで鬼武者3早売りしてるし。
876ゲームセンター名無し:04/02/26 16:39 ID:???
1回100円ですか?
877ゲームセンター名無し:04/02/27 01:29 ID:???
あそこはほとんど100円。ごく一部のみ100円で2クレジット。
ちなみに>>875のときに2クレのエリプレやったら
ウェポンボタンがほとんど利かなくてエライ目にあった。やってるうちにアタックの利きも悪くなってきたし…
878proxy211.docomo.ne.jp:04/02/27 15:27 ID:???
Renoはいつまでジャス学を置いとくつもりなのか
879ゲームセンター名無し:04/02/27 18:47 ID:???
やったー、ザンギで32連勝
何が嬉しいって32回も対戦できた事だよ。
普通は1、2回乱入されてもそれっきりで結局ゲームクリアして帰っちゃうから。
880チャート式性格判断GOD:04/02/27 19:18 ID:???
>>879ゴイス でも、よーく見るとなかせる一言「何が嬉しいって32回も対戦できた事」
ゲーセンは何処でやったの?そこ、結構プレイヤーがいるの?
881880:04/02/27 19:19 ID:???
あらやだ!!あっちのスレの名前書き込んだままだったわ
882ゲームセンター名無し:04/02/28 21:48 ID:???
ツープラの適正価格っていくらぐらい?
中古帯なし1950円で足踏み中
883ゲームセンター名無し:04/02/28 23:21 ID:???
>>882
PS版ですよね。それならそれぐらいが妥当かと。
私は運良く1700円ぐらいで買えましたが。
884ゲームセンター名無し:04/02/28 23:30 ID:???
ヨドバシカメラで発売3ヶ月しない内に1980だったなぁ(遠い目)>ツープラ
カプコン(アリカではなく)の無茶な作りすぎ体質はあの時点から始まっていたのか・・・
885ゲームセンター名無し:04/03/01 16:56 ID:???
そういえばPS版2+の移植度ってどうなの?俺も持ってるけど
アケ版はやりこむ前に消えたからよくわからん。
とりあえずシャドウのメテオがショボくなってるのはわかったが…
886ゲームセンター名無し:04/03/01 18:05 ID:???
>>885
グラフィックや演出面でしょぼくなってたり
処理落ちスローなどはあるものの
ゲームとしての移植度は最高レベル。
というかそういう面をのぞけば
基盤をテレビに繋いでやってると考えても構わない。
887ゲームセンター名無し:04/03/01 22:06 ID:???
へー、そんなにハイレベルだったのか。
3Dと2Dでそこまで差が出るのか、
それともアリカの技術力&こだわりのなせる技か…
888ゲームセンター名無し:04/03/02 17:47 ID:???
大スラ空キャンブラフマって、広いんだか狭いんだかどおもなぁ・・・
889ゲームセンター名無し:04/03/04 10:54 ID:dnlvpAam
ガンジスDDTage
890ゲームセンター名無し:04/03/04 11:21 ID:???
>>887
アフォか。
PS互換基盤だったからだよ。
891ゲームセンター名無し:04/03/04 11:31 ID:???
887だが、言われてみればそうだな。スマンカッタ
892ゲームセンター名無し:04/03/04 13:30 ID:???
PS互換基板といっても同じなのはCPUだけでその他色々違う。
893ゲームセンター名無し:04/03/04 14:00 ID:???
あー。前からこのゲームネタにし辛いと思ってたら、そーいや勝ち台詞が無いんだ。
894ゲームセンター名無し:04/03/04 14:27 ID:???
すごい漢だ
895ゲームセンター名無し:04/03/04 14:47 ID:???
しかし2+のPS版は読み込みが・・・・・・・
896ゲームセンター名無し:04/03/04 16:27 ID:???
そうか?スムーズではないけど気になるほどでもないなあ
ネオ塩CDとか体験してたから読み込み時間には寛大になってるのかも。
897ゲームセンター名無し:04/03/04 16:47 ID:???
ネオ塩CD(Z除く)以外で俺はあれよりも読みこみが長いゲーム知らない・・
898ゲームセンター名無し:04/03/04 18:13 ID:???
>>897
SSのブルーシードはすごいぞ!
カクゲーですらないけど…。
899ゲームセンター名無し:04/03/04 21:00 ID:???
>>896-897
あれは半端じゃなかったな

>>898
それは知らないけどストレスは比にならないと思うぞ
なんせロードの合間にゲームがある状態だからな。

俺もツープラのロードがストレスになった事はない
今のゲームは殆ど読み込み時間がないから
気になる人はなるんだろうな。
900ゲームセンター名無し:04/03/04 21:21 ID:???
かつてネオジオCD持ってた自分には「は?」と言いたくなる話題ですね。
EXシリーズのPS版は先の試合と同じキャラを使うなら読み込まないでクイック
スタートが出来るので、特に問題ないかと。(今時普通ですけどね)
901ゲームセンター名無し:04/03/04 21:22 ID:???
              ,----- 、
             /'Y´ ̄)  ヽ  800get
            (_ ゚__,ム ヽ r┐|   ツープラのロードで
            lV/_)`´/l ' l'ソ‐{    ストレス感じまくりだぞ
            Yこヾイ  ノ  ヽ、_   黙ってれば削られるし
             ゝr--‐1    ノ  `ヽ  飛べば押しこまれる
       , -‐…<.,_ ハ ノ ノ , -‐…‐-、_ }ヽ
     ,_-┴…‐、 __, --ヘvr'ー/ , '"´   ヽ. ヽ
   /  7゙厂``7/´`>r'´ ̄>'ー-、    }  !
  丿 , /,/   レニ<  ヽノ     )、  ,ノ  }
  {`ニ | |   //ー- `='"       Y´/  |
  j  _ い、,  | |`ヽ、ー-‐''⌒⌒⌒  /ゞ′  ,'
  `<、 `_>'い`ヽ Y´ ̄      ,イ    /
      ̄  j_ヽヽ._、__t_二ニ-‐'" {   /
902ゲームセンター名無し:04/03/04 21:25 ID:???
          (《《((ifiiiiiii)、
          fミ`''''''''''ブミ}
         ,杉、,,,,,/,,,,,,ミ}、
         {〈|「亡7ハィ⇒トトミ!
         ヾ、l/,__r h__ 」}ル′ロード違いだろ
          |ヾ{ f'= } }7^!  しかも900getの間違いだな
        / | ト!ニニ'レ , ,'`ヽ   更にその900すら取られてるし_| ̄|○
      /   ノぃ   //ヽ.  \
   , -‐ァ'‐- 、_,_'___} !  //___)_,-一ヾー-、
 /  '    }‐ ‐‐-、Yr‐‐‐ ‐ァ'    ヾ、 ヽ
/        |  , -‐}{‐-、  {       }  ハ
{        j,__'_  ‖  `r',ニニュ、  j!  }
∨´`ヽ ー-</ ⌒ヾ.j{  厂-===:、) _,癶、 ,'
/    ヽ、___ ヽ \  弋'ー<ニニ⊃┘i    Y
{  /      ̄ヽ\ \  ヽ、 `ヽ    |   |
ヽ {      ,/バヽ\ \  ヽ     lL_,.. イ
  ト、_  _/  _,.ヘ ヽ. \ `ー弋___,ノ 厶-′
  ヽ  ̄-一'"´  ,.ヘ、\ ` 、__    /
   \     ∠ィ" \__`ヽ、   _/
    `ー-r'''´       ̄ ` ̄「
       ハ._ _ _ ___ _ _ ,ハ
      f                 }
       }             |
      f                 }
903ゲームセンター名無し:04/03/04 23:07 ID:???
>>901-902
しびれた!そのAA!
904ゲームセンター名無し:04/03/05 00:22 ID:???
拳銃ムカツクぜ
905ゲームセンター名無し:04/03/05 02:02 ID:???
撃たれるならどっちがいい?

  女 殺 し 屋 の 拳 銃

  股 間 の デ カ イ 銃

906ゲームセンター名無し:04/03/05 04:00 ID:???
>>899
おれもNGCD体験ずみだからどうってこと無かったよ。
天草降臨で鍛えられました。
907ゲームセンター名無し:04/03/05 09:02 ID:???
ラブソルジャーですか
908ゲームセンター名無し:04/03/05 11:55 ID:???
俺は3DO経験者だったのでロード時間なんざ屁でもねぇ。
909ゲームセンター名無し:04/03/05 17:12 ID:???
NGCDは確かに長いですね。
あれ体験しちゃうとホンット慣れますよね。
910ゲームセンター名無し:04/03/05 20:49 ID:???
人生何が良い方向?に作用するかわからないものだな。(w
911ゲームセンター名無し:04/03/05 20:54 ID:???
>>904ロード違い
シャロンの拳銃とラブソルジャーだったら、ラブソルジャーの方が多分嬉しいだろうな。
幾らか笑えるから。
912ゲームセンター名無し:04/03/05 21:26 ID:???
>>908
NGCDも確かに長いが、昔のカセットテープのPCゲームに
較べれば相当早いと思ってしまう。
ええ、オサーンですとも…。
913ゲームセンター名無し:04/03/05 21:42 ID:???
>>911
あれはキャラそのものが笑えますから。
ていうか見せる人全員「キモい」としか言わないのだが。
914ゲームセンター名無し:04/03/06 00:15 ID:???
女殺し屋の拳銃ってジャニスかと思った
915ゲームセンター名無し:04/03/06 01:22 ID:???
【ジェネレーション・ギャップ】
ロード中に感じるもの。
「ワシの若い頃はゲームはカセットテープに入っておって、
ロード時間が30分も40分もかかったもんじゃ…」

〜芸魔の辞典より
916ゲームセンター名無し:04/03/06 01:34 ID:???
カセットテープすげー。
917proxy213.docomo.ne.jp:04/03/06 11:08 ID:???
カセットテープでもいいからレイヤーを移植してくれー
918ゲームセンター名無し:04/03/07 00:59 ID:???
レイヤーとかEXとか容量どれ位なのかな。
919ゲームセンター名無し:04/03/08 07:26 ID:???
大容量2M
グーニーズ2本分
920ゲームセンター名無し:04/03/08 11:01 ID:???
キノコ育てのミニゲームとか付けてPSに移植されないかなー。レイヤー
921ゲームセンター名無し:04/03/08 12:59 ID:???
どうせならPS2に移植してほしいなぁ
922ゲームセンター名無し:04/03/08 14:55 ID:???
凶箱だと嬉しくないな。
個人的にはPCにネット対戦付きで移植とかだったら嬉しいな。
923ゲームセンター名無し:04/03/09 16:18 ID:???
初代EXと比べても2+のベガって太った?ついでにダランはでかくなった?
924ゲームセンター名無し:04/03/10 14:55 ID:???
・久しぶりに巣鴨にレイヤーをやりに行ったら。
ブレアだけ200万点代なのに、他キャラは100万超えていない状態。
 変だなー?と思っていたら、難易度上げてあった。
CPUがスーパーイリュージョン使用なんて初めて見た。
925ゲームセンター名無し:04/03/10 18:50 ID:???
テツオとシャンは良く使うのですが>スーパーイリュージョン
926ゲームセンター名無し:04/03/11 00:49 ID:???
いまさらですがスーパーイリュージョンのネーミングの元って引田天功とかのアレですか。
927ゲームセンター名無し:04/03/11 02:31 ID:???
EX系のダメージ補正ってヒット数で行われてるの?
928ゲームセンター名無し:04/03/11 02:51 ID:???
そのはず。エクセル中はまた色々と絡んでくるが。
929ゲームセンター名無し:04/03/11 03:17 ID:???
あとデスガバメント後の補正はどうなってるんだろ?
あれ当てるとヒット数以外にも補正が働いてるっぽいけど
930ゲームセンター名無し:04/03/11 09:16 ID:???
EX2+のダメージ補正って計算式解析されてるんですか?
未だだったら研究してみたいんですが。
931ゲームセンター名無し:04/03/11 21:23 ID:???
test
932ゲームセンター名無し:04/03/13 21:17 ID:???
レイヤーで真ランスナイト使いたい…。
933ゲームセンター名無し:04/03/13 23:23 ID:???
>>932
あきらめなさい!

934ゲームセンター名無し:04/03/15 18:38 ID:???
>>932
ジャニスでモーションだけでも体感してはどうか?
935ゲームセンター名無し:04/03/16 19:02 ID:???
>>932
ジグジットでパワーだけでも体感してはどうか?
936ゲームセンター名無し:04/03/16 19:06 ID:???
おかげさまでエンディングでのほくとの扇子が大きくなるやり方がわかりました。
937ゲームセンター名無し
気が付けば900超えてるのな・・・スゲェ