【DDR】DanceDanceRevolution part9【総合スレ】
1 :
ゲームセンター名無し :
03/10/18 04:29 ID:J8TSHCkz
2
3 :
ゲームセンター名無し :03/10/18 04:31 ID:J8TSHCkz
4 :
ゲームセンター名無し :03/10/18 04:33 ID:J8TSHCkz
5 :
ゲームセンター名無し :03/10/18 04:33 ID:J8TSHCkz
6 :
ゲームセンター名無し :03/10/18 04:34 ID:J8TSHCkz
#(久々に復活)DDRスレで生まれた名言#
○家庭用DDR総合スレpart.12より
521 名前:なまえをいれてください 投稿日:03/10/13 00:26 ID:???
じゃあお前等、ここでお別れだな。
俺はもう少しこの沈みかけた船に乗っているよ。
523 名前:なまえをいれてください 投稿日:03/10/13 00:28 ID:???
>>521 俺もここに残ってていいか?
527 名前:なまえをいれてください 投稿日:03/10/13 00:31 ID:???
>>521 ご一緒します。
○NAOKIの名台詞
「DDRは家庭用で引き続き発売されます。みんなのもっとDDRで楽しんでくれると、
俺らもそれに答えられるよう頑張れるので応援よろしく!」
ココまでテンプレ↑
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ココから本文↓
9 :
ゲームセンター名無し :03/10/18 05:24 ID:K+H7UWuI
>>1 乙
スレで産まれた名言
家庭用スレPart.14より
625 名前:なまえをいれてください 投稿日:03/10/18 01:12 ID:???
>>619 >>8 この手の質問定期的に来るな。
例え誰もがDDRは終わったと言ったとしても、俺は終わってないと言い続ける最後の一人になるつもり。
627 名前:なまえをいれてください 投稿日:03/10/18 01:13 ID:???
>>625 最後の一人になる必要はない。
俺たちはいつも一緒だ。
ライブ報告もこのスレでよいのかな? ライブスレ上がってないから携帯で見られないし。
ライヴ中のレポよろしゅー 漏れはフツーにはじけてくるので ライヴ後にレポするyp
ライブの話題家庭用と分散しそうだね。どちらかに固めた方がいいと思われ。
ヴェルファーレ・・・パラパラ踊りに行ったことあるが確かに広い所だ。>前スレの人 玄関の豪華そうな階段昇ってから、地下にエレベータで下りるかたちで会場に行くんだったかな。
何時ころから並べばいいんだろう… 現地の人今どうでしょうか
>>15 家板でのテンプレ氏の実況によると現在10人程並んでいるそうな。
どうやらライブネタは家庭用に固める雰囲気なので、行く人はそちらでよろ。 こっちの方が他にネタ無さそうだが。
携帯からカキコなんで申し訳ないのだが家版のスレのアド貼ってくれる方いませんかね(..?) どうかよろしくです(/-\)
22 :
20 :03/10/18 11:13 ID:???
おおマジでありがとうございますヽ(´▽`)/
何だかんだで優しい住人が多い
暫くの間、ここは前スレ1000虐殺スレとなります。
前スレ1000にスカラー波を放つべきか否か
前スレ1000にダッコしてあげるべきです。
精一杯好意的に見てポプのアレが最低ってこと…
取りあえず前
>>1000 はパラ鯖MAX鬼の刑
ポップンの「BRE∀K DOWN」
なんのことはない基地外荒らしでしたとさ…┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
なるほど、前スレ1000は基地外か。 なら何を言っても無駄だな。
>>30 (・3・) エェーもうちょっと面白いこといってYO
変なスペース入れてるしツマンナイね。友達居ないんだろうね。
まだ荒らしが来るだけいいって・・・。
DDR再訂
DDR CORERemix 1stの名曲を装い新たにアレンジ!(版権曲は諸事情により一部収録を見合わせています)
3曲かよw
Versus選ぶはずがDoubleになってしまったんだけど 簡易Coupleモードみたいでコレはコレで有りかなと思った 初心者同士だといいかも ┌\ /L.. └/ \Γ 特にコレ↑の部分なんかは1Pと2Pの一体感味わえて( *´∀`)b グッジョブ?
家板の前スレ1000がこちらの前スレ1000と 正反対の終わり方してるな。
>>42 曲を渡されたのが一昨日で
急いで作詞した所為で覚え切れてなかっただけかと。
>「歌詞を渡したのが一昨日やったな」 これはどういうことかと・・・
話は変わるが・・・、何処かにまだ足譜置いてるところない? 欲しいのはMAX1のByeByeBabyBalloonのベーシック譜面なんだが・・・。
>>44 NAOKIさんって大阪弁なの?ちょっとびっくり。
>>47 そうなのかぁ。私も大阪人だから、なんだか好感持てるなぁ。
情報サンクス。
49 :
43 :03/10/18 21:18 ID:???
>>44 「歌詞」とは言ってなかった。
「渡したのが一昨日」って発言だったはず。
333秒ネタでなかったら海外版PS2欲しいな…
>>45 DDR Freakでぐぐってみ。
51 :
45 :03/10/18 21:39 ID:???
>>50 なんだか英語なサイトが出たのですがここでいいんでしょうか・・・?
教えてクンでスマソ。
スマンとか言って尚教えろってのは無礼の極みだと思わんか。
53 :
45 :03/10/18 21:50 ID:???
解決しました。 どうも有難うございました。
今日I BELIVE IN MIRACLESやっててこれのポーズ→ _| ̄|○とってる ムービーがあった気がするんだけど気のせい?
エンタの神様に陣内来たぞ〜
陣内なんかで笑えるような奴はアレ。
アレ アレ! ラ・セニョリィタァ!
うちの近所も アヴァロンやクイズマジックアカデミーになっちゃったよ 今までありがとう
なあ、最近のDDRスレって 素の空気自体がマターリ出来てないと思うんだが。 このままだと過ぎた事に延々怒りをぶつけるだけの無限ループと、 面白くもなんともない、鬱な私事や時事ネタと絡めた雑談、 そして日を追うごとに腐った進化を遂げていくコピペ文だけになってしまいそうだ。
>>60 じゃあ、他に何か語ることがある、と?
そう指摘するからには指定してくれよ。投石だけじゃ余計に波紋が起こるだけだぞ。
そんなことないよ。たまに荒らしが紛れ込むだけ。 ってか前にも似たこと見かけたがそんな心配要らないっての、なるようになるだけ。
祭りの後の寂しさだよ。イヤなら見なければよし。
EXT稼動初期から不定期的にくるなぁ、こーいうの。 仕切るのは結構だけど不満点だけ言って打開策は何も出さないのもそっくり。
>>60 ヤなら来なければいい。
・・・って言ってもネタ不足なのは否めないけどなー。
まぁ数日間停止しっぱなしって程でもないし、暫くはこのままでもいいんでない?
マターリには慣れてるからな、スレ住人は。
後は未だ見ることの無い続編を祈って待つのみさ。EXTや各地に散らばる旧作で遊びながらな。 皆いなくなってDDRスレがつい消えたら、まあ、その時はまたその時。
足10でやりやすい曲って何? 桜、bag、パラ鯖は越せたんで出来ればこの3曲以外で。
>>67 いや、お前それクリアしたらあと4曲ぐらいしかねーぞ
「DDRはいったん休止,という形を取りますが, しばらくはその力をbeatmaniaとかギタドラにつぎ込んでいこうと思っています。 でも,DDRは終わらんっ! ということだけは覚えておいて!」 NAOKIがライブでこう発言したそうだね…。 DDRは終わらない。 ただ、俺たちは筐体のあるところでプレイしながら、新生DDRを待とう。
MAX3兄弟 鯖MAX激+鬼 ダブルのみゲノム
>>60 終わったゲームのスレなんてどこもそんなもんだ。
>>71 プレーヤーがいる限り終わったゲームではない
ま、別に気にせずこのままマターリしましょうや。 終るときは終るさ。 だいたい、スレは「作るもの」ではなく「出来るもの」なので なるようにしかなりませんからね。
開発が止まっても俺は遊ぶので良し。
76 :
ゲームセンター名無し :03/10/19 00:19 ID:X0/A27Cx
そう。NEVER ENDING STORY なのさ。
DDRよりも前に開発が休止したキーマニスレがまだ生き残ってるんだ。 まだまだDDRも大丈夫さ。
一週年の日には何をやろうかな…。 やっぱり稼働日と揃えて1998→トリサバ→パラサバかなー。
>>69 ただ、その記事の後半にもあるように、U1やCaramel.Sが「DDRってまだまだ人気あるじゃん!」と
煽っていたので、AC版・CS版ともにスタッフの熱意は十分と思われ。問題は上層部…(ry
そのうち突然ロケテがあるさ。
------ 【DDR】DanceDanceRevolution part28【総合スレ】 573 名前:ゲームセンター名無し [age] 投稿日:05/10/19 15:01 ID:??? 公式でDDRDXロケテ発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ------
------
【DDR】DanceDanceRevolution part28【総合スレ】
573 名前:ゲームセンター名無し [] 投稿日:05/10/19 15:01 ID:mddrDXax
公式でDDRDXロケテ発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
574 名前:ゲームセンター名無し [sage] 投稿日:05/10/19 15:02 ID:???
>>573 IDが神
------
>>82 っつーか平日の昼間に1分で反応してる。ありえねぇ。
どうにか家EXTの隠し曲をACでも踏ませてくれんものか。 正直、全部良曲だ! だがアレだけは勘弁してくれw
>>85 鬼のように禿同
BPMで言うとアレぐらい
573 名前:ゲームセンター名無し [age] 投稿日:05/10/19 15:01 ID:??? この部分でわかる
DancingStageもこのスレ?
ここでいいと思う。っていうかここで過去にDSの話題も出てる。
(´Д`) 画像のファイル名見れ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
( ´_ゝ`)フーン
スレの進行速度からライヴ報告こっちにしたほうが良かったと思うな…
>>42 「歌詞」を渡したのか「曲」を渡したのかは言ってなかったけど
編曲はNAOKIタンなので、完成後の最終的な歌詞を渡したと思う。
NAOKIタン本人はDDRでは完全な作詞してないはず。
>>79 その通りで営業的にmoneyが入らないと開発させてくれない罠。
( ゚Д゚) MONEY!?
ちゃん ちゃんちゃ ちゃらら ちゃちゃ あにそ マーネ〜ェ ちゃんちゃんちゃ ちゃらら ちゃちゃ くらっらっらら
ロケテ一周年記念になんかオススメの曲を教えてくれ〜。 ちなみにあの日は伝説とパラサバで話が持ちきりだったな。 V厨が夜中に本スレで暴れたり、4人で伝説クリアしたり、bagの密集さに驚いたり。 少し前の話なハズなのにやけに懐かしいな。
ロケテ当時、鯖MAXに鬼があろうなど誰も想像してなかったw
そーいやぁロケテ時のV厨ってどんなこと言ってたっけ? さすがに「螺旋16分が無ェぞ!」とまでは言ってなかったよなw
ホワイトラバーズに16分が無ぇぞ
>>106 V厨曰く
ハア?Vに16分がねえだと?Vが弐寺で誰にでもクリアできるような譜面か?
楽8、踊9、激10にしろ。
とりあえずVの譜面作った奴は死んでよし。おまえが生きてるのは空気の無駄づかいだ。
超要約するとこんな感じ。
109 :
ゲームセンター名無し :03/10/19 16:58 ID:BcJ+CWkz
ところで、どこで譜面のデータを落としているんだ? 今は少なく、自分では見つけられなかったのでupキボンヌ
ageちまった。スマソ。
111 :
ゲームセンター名無し :03/10/19 17:01 ID:cfgtYrC6
おまいら平日なのにこんな所にいて 無職かよ
>>105 鯖MAXはあったよ
鬼コース5の最終曲が鯖MAXだった
116 :
ゲームセンター名無し :03/10/19 17:19 ID:/ivnnBxy
>>108 家庭用には
楽9 踊9 激10禁 鬼10禁
の曲が存在する。
まぁ、俺も激V譜面には納得できなかったヤシの一人だが、鬼Vがあったから許す。
>>114 おお、そうだった。鬼コースの存在をすっかり忘れてた。サンクス
118 :
ゲームセンター名無し :03/10/19 18:17 ID:cfgtYrC6
>>111 ( ゜д゜)はぁ?
今日は日曜ですが?
>>102 漏れも端のほうに、見切れてるけど写ってたような気がするなぁ。
そして昨日はライブ行ってきますた。そういやちょうど1年だったのか。
もうこのごろはDDRしてもスライドステップとか回転とかのマターリ方向に走ってしまい、
肉体の限界に挑戦することがめっきり減ってしまいました。
ところでシングルで足9どころか足8すら曲によっては怪しいのに
足10のBAGだけが露骨に優しいような気がするのは気のせいでしょうかね?
それとも三十路の体がBPM170以上を拒否しているだけでしょうかね?
DDRをやめてフィットネスに入るかどうかを真剣に検討中。
>>118 どうやらスレを横断する平日間違いアラシらしいです。
余りにも単純なので釣れ放題。
>>120 それは「三十路だから」と自分の心が拒否してるからだと思われ。
漏れは35のヲサーンだが、周りを気にせずに激DP鯖MAXや激DP伝説に挑みつづけてるよ。
#さすがにぢょしちうがくせいが居る場合はマターリ方向に振るけど
bagは倍速かけると実質足9くらいの難度になるな。 またフリーズをOFFにする事で難度が下がる曲もある。 bpm150くらいまでの曲は1.5倍かけると大抵易しくなるわな。
>>123 いや、心が拒否してるんでなくて体がついていってないから辛い。
けど
>>123 さんより5年以上早く老化が来てるのかな(´・ω・)ショボーン
いや、去年位までは最高難度についてけてたんだけど
(古畑とか聖者の行進はまだ踏める)
PARAシリーズになると序盤だけで足はもつれるわ吐きそうになるわ・・。
特にジャンプが混ざると息の上がりがひどい。
まぁ「踊」なら何とかついていけるからもうすこし老化と戦うかなぁ・・。
>>125 まだ10代の俺だってパラ鯖をバー無しとかやれば立てなくなるって。
限界とか言わずに徐々に慣らして行きましょうや。
>>123 ナ-カマ 漏れの場合はまだ30だけどDP激MAX系やパラ鯖はよくプレイしてる 鬼鯖だけは絶対無理な気がするけど…
>>125 激のパラ系やMAX系、足9や10の曲を体力的に安定させるには、DDRの他に日々の
体力づくりをしてないと、とてもじゃないが無理だと思うよ
ゲーセンだけでそれをやろうと思ったら月に何万円かかるかわからんよ
メモリカードをさしてプレイ中に2P側の友人が記録を更新したら 自分のメモリーカードの記録も上書きされるのですか? 家庭用ではどちらか良い方に自動的になってますがどうなのでしょう それとMAX2とエクストリームのLINKデータをPS2のメモリカードに 保存しておこうとしたら、どちらかがどちらかを上書きしようとします。 同じファイル名だからだと思うのですがどうしましょう
>>129 二人で踊ってて、左がメモカリンク、右がリンク無しの状況で右が記録更新しても記録は残らないよ。
MAX2とEXTのリンクデータの共存は不可能だから、分けてバックアップを取るべし。
どうもありがとうございました
新気鋭のIIDXを持ち上げるためにDDRとリンクした過去がある 今度はDDRを救うためにリンクしておくれIIDXよ・・・
マイケッシャ (鬼) 足×9
MAXシリーズの踊は良譜面が多い
>>133 いや、ゲーセンに30代を大量に召還してどうするのですかと。
でもドリカムDDRをいまさらながらもう一度やりたい・・
KOMUROの方はドサクサ紛れに何曲かEXTREMEに混ぜこめられてるんだが。
足9なんてマイサマと那覇アメウロと鬼DROPしかできませんが何か? その代わり上記3曲は等速でもクリアできますが何か? っつーかMAX系速過ぎて等速でもついてけないっての_| ̄|○
等速は基本と思ってるのは俺だけか。
少なくとも足の数は等速でやるとして計算してると思われ。 bagがその典型。事実、譜面が適度な流速で流れるとすれば足9より簡単とか。
>>139 いくらなんでもDDR鬼くらいはできると思うんだが。後TSUGARU林檎とか。
>>140 それは当然。激マイサマなんか見れば一目瞭然だし。等速完走が難易度の基準かと。
>>137 同意…ってMAXカテゴリのことじゃないよな…
そういや踊MAXXが糞って言われてる理由が素で分からない。
>>143 漏れにとって糞なのはラスト2歩の組み合わせ
>>143 あの速度の付点8分で同時踏み延々って楽しくないとおもわないか?
しかもひねり入ったりするからよけい疲れる。
漏れは解禁直後に踊をスーツでプレイしてボロボロでしたよ。
なるほど…自分が嫌なのは4分同時4連?くらいしか無かった。 未だに高速ジャンプとフリーズが楽しいと思ってるんだけど…たまに普通に選ぶし。
>>145 同時踏みは苦手だけどもっとフリーズはダメ。
1stから延々とやってる人はフリーズが苦手なんではなかろうか。
でもフリーズなしでやるのはドラムでバスドラなしとかDX2でスクラッチナシとか
ギタフリでリトルとかポップンで5ボタンとかそういう感じの負けかなと思うのも。
でもフリーズが↑で→←なんて来られるとやっぱり左踏みそこなう上に
↑ロックが外れてしまってそこから思わぬ曲で落とされたりするんで
いっそのことどっちか踏まないほうが楽かも・・・と思ったりして。
どっちがゲージ下げられますかねー。
>でもドリカムDDRをいまさらながらもう一度やりたい・・ >KOMUROの方はドサクサ紛れに何曲かEXTREMEに混ぜこめられてるんだが。 小室の曲はEXに入って無いだろう・・・ SEXY PLANETとCELEBRATE NITEは元々NAOKIが作ったコナオリだし 4th+から入ってるしなあ
>>143 DDRMAXの踊はよくないか?
ウィッチとかSODEEPとか
>>143 後半の同時踏みの連続は、AFRONOVA激のラストと同じぐらいあり得ない>MAXX踊
>>147 一言で言うならフリーズは慣れ。なのでがんがれ。
踊MAXXは途中のフリーズがマジウザイし、ラストの同じ踏み地帯も足8じゃありえない。 総合的には踊伝説よりもはるかに難しいよ。
自分はMAXX踊と伝説踊は最後の同時踏みが楽しくてやってるけどナー 人それぞれか。でもアフロ激のラストはちょっと嫌かも 今まで一度たりとも繋がったこと無いし、ニューリベンジ毎回そこで終わってたトラウマが
まだDROP OUTの四分同時のがキツイだろ?
>>155 DROPOUTのその部分は私的にネ申楽しい
最後は('A`)
>>147 俺は1.0からずっとやってるが、確かに最初はフリーズがウザくてオフにしてた。
しかし、あるとき何気なく有りでやってみたらなんか妙に面白かった。
要は踏み方さえ判るようになれば「↑で→←」みたいな譜面が逆に面白くなってくるよ。
>>156 はげど
踏み方が判るようになると凄く面白い。(特に6パネは最高)
これのおかげで横を向きながら同時踏みってのができるようになったし。
そして最後の8分三連が('A`)なのも同意。
8分3連っていうかラストの滝が('A`)
鬼DROP OUTの方は、最後殺しの糞譜面だった。 そこまでは楽勝で、ゲージほぼ満タンだったのに…なんか納得いかなかった。
>>160 MAX2の鬼譜面はほとんど鬼コースで殺すことを考えて作られたようなもんだよ。
微妙に音に合ってない部分とか。
DROPの6パネの4分同時が神だった DPはあの雰囲気を残して欲しかったけどみじんもない… 作るか。
最近いろんな曲が踏みたくてシングルランダムで3曲やって4曲目にすきなのーってやってるんですけど、 どうしても苦手な曲は踊にしがちなんです。何か、フリーズ練習するのとかいい曲ないでしょうか? 大体足9ほとんどとMAX300&パラ鯖はいけるんですが、KISS KISS KISS とかかなーりにがてです。 よろしくおねがいしますー。
速B4Uの16分4連は明らかに鬼殺しだよな
鬼DROPは中盤の三分だか十二分だかのリズムがよく分からん… 最後は元祖DROP OUTをやり込んでる人だったら余裕だろうし 倍速で練習したりすればなんとかなるだろうけど、あそこのリズムだけはワケワカで緑出まくる
>>164 家庭用新曲はフリーズ多用で、かつ難易度は低めなので慣れるにはおすすめ。
あと、踊譜面の中でレーダーの「踏みっぱ度」が高いやつとか探してみるといいよ。
>>166 その中盤の部分、わざとかどうか知らないが思いっきり音とずれてるから注意。
なんつーか、ほんの少しだけ早かった気がする。
鬼HIGHERなんかもわざとらしくずれてるけど、
これらをちゃんと音に合わせたEDIT作ってみるとズレ具合が分かって面白いよ。
>>166 一応マジレスしておきますと6分ですよ。
>>108 まさしくV厨だなw
でも逆に考えれば寺鯖が7禁じゃないのに怒りを覚えた俺みたいなもんか ('A`)
Vの7禁穴EDITをACでプレイした奴の数→(俺) これがロケテ時に望んだ俺の譜面だったのかと思うと・・・ _| ̄|○
ま、16分を使わないで難しくすることも可能だしな 移植曲だし譜面も難易度もまあギリギリの所で妥協してるかと
移殖曲なのに最強のインプラ・・・
>>164 >>167 氏オススメの家庭用新曲の他に、air(激)、
cutie chaser(朝mix 激)、La Bamba(激)、
we will rock you(激)あたりはどうでしょ。
その辺できるようになったらfirefly(激)、Last Message(激)、
So in love(激)、sync(激)。
このあたりになるとKISSx3と似たような
配置(FA+矢印)が出てきます。
難しくても大丈夫そうなので、LOVE SHINE(激)、
Colors(激)、三毛猫ロック(激)もFA+矢印が多いので、
できたらやってみてください。
う、cutie chaserは家庭用新曲じゃん。
被ってるや。
∧||∧スメン
>>167 氏
>>173 100秒は移植ではなくGFDMKM曲です。この訴えはDDR新作が(ry
まあ穴彼かも知れないけど。
他の曲でV厨みたいなのっていたのかな?
>寺鯖が7禁じゃない 寺とDDRでは、同じ曲なのに難易度的な位置付けが異なるという 前例がけっこうあるから、そんなに気にならなかったけどな〜 MAX300→桜の流れでもっと酷い難易度にされても困るし。
>>176 ・・・レス番ミス?
bmFINALでdm移殖曲のIMPLANTATION(ANOTHER)が
史上最高難度になったのを例示したんだけど(SPはね)。
ちなみに100秒はbmFINALではいたって普通の難度。
>>177 B4Uがその類かね
>>176 DDR/bmFにGFDM(とKM)から「移殖」したんだから移殖曲
筐体が先に出たのはKM3だけど解禁が同時期だからなぁ。
>>178 インプラ絡みで書いただけでしょ
180 :
176 :03/10/20 14:36 ID:???
以前100秒がKMに移植と書かれて涙を枕で濡らしたのを思い出しただけでつ。 革命はどっち先だっけ?どちらもワンモアで見たことないけど。
>>178 B4U→簡単というイメージで挑戦してIIDXで玉砕した苦い思い出(´・ω・`)
>>180 bmIIDX7thとDDRMAX2は同時発売だったので
OneMoreEXTRAについてはまぁ同時といっていいかと。
先に解禁されたのはIIDX7th。
>>181 IIDXでは7keys譜面では
曲がりなりにも★7+・・・(w
NAOKIさんから「革命を一緒に や ら な い か ?」
TAKAとNAOKIが・・・(;´Д`)ハァハァ
TAKA「そうだ、いい事思いついた、これIIDX7thに入れろ」
NAOKI「ウホッ いい企画・・・」
TAKA「やらないか」
NAOKI「じゃあホテルに行こうか」
何を革命する気ですか
そして二人の間にsubstreamが産まれましたとさ
しかしTAKAは、TaQと浮気していましたとさ。
それを遠くから見ている影が・・・
Dance Dance Revolution IIDX 10th style!
.. ../| __∧_∧_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .. ./ .| ./ ( ・∀・ )< Dance Dance Revolution .. / |/_ ( )_\________ .. | ./← / / | | / →// .. | ./ (__)(_) // . . |/ ̄ ̄/ ↓ / ̄ ̄// .. ../| /_∧_∧ // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .. ./ .| ./ ( ´∀` )< IIDX 10th styleよろしく! .. / |/_ ( )_\________ .. | ./← / / | | / →// .. | ./ (__)(_) // .. |/ ̄ ̄/ / ̄ ̄// ./ / ↓ / // | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/
フジでGOTCHAキター
ゲーセンでライブネタプレイするのに選ぶ4曲って何がいいかな? (漏れのゲセが4曲設定なんで) 前にやったときは DROP THE BOME Kind Lady LOVE SHINE 1998 をやってみたのだが スレ違いだったらスマソ、あとスペル間違えもあったらスマソ
>>198 ×‐海洋堂のカリスマ原型師 ○‐BOMB
まぁ妥当な曲選びではないかと。別のコースを作るなら
Midnite Blaze
Look To The Sky
Love×2 シュガー
Secret Rendes-vous
とかか? あ、
END OF THE CENTURY
DROP THE BOMB
Look To The Sky
LOVE(はあと)SHINE
(EX)1998
コレ、最強の予感。
しまった EXで1998もってくるべきだったか dクス しかもやっぱBOMBの綴り間違ってたな
MAX200
MAX300のBPMを200に下げて再生してみたが 楽勝だな
| \ |Д`) ダレモイナイ・・・オドルナラ イマノウチ ♪ Å ♪ / \ ダンダカダカダカ ヽ(´Д`;)ノ ダンダカダカダカ ( へ) ダンダカダカダカ く ダン ダン ダン ♪ Å ♪ / \ ッゴッゴッゴッゴッゴ ヽ(;´Д`)ノ ッゴッゴッゴッゴッゴ (へ ) ッゴッゴッゴッゴッゴ > ッゴッゴッゴッゴッゴ | \ |Д`) MAX200(K.O.G G3 Mix)デシタ
MAX300の譜面を見ると 「×0.5があったらなー」 と切に思う・・・見えんっ。
>>207 マッピリはx0.5でもMAX300と同じスピードだよ(´・ω・`)
bag.(Period) BPM 57.3
GRADUATIONの女の子が可愛いんですが、どうすればいいですか?
>>210 そんなこと言うとお仕置き部屋に拉致監k(ry
>>210 取り敢えず夏冬東京に出かけてみたらどうだろう。
>>213 いや、だから「すっ飛んでく矢印が」みえんのだから
「踊」どころか「楽」ですらGoodGoodで危なくて、もぉ。
少々ごちゃついていいからあの譜面をBPM150で見たい・・。
さて…君は、EDITというものをご存知かね…? そして…ガムランと呼ばれる曲があることを…
さらに…Vと呼ばれる曲があることを…
A
V
革命
大見解
三毛猫ロック
224 :
ゲームセンター名無し :03/10/21 18:11 ID:+YPaL2JF
>>215 家庭用の鬼の乱で偶然MAX300の0.5倍速がついたけど
300の譜面に慣れてると、かえって見づらいよ
150の1.5倍がつけば一番いいんだろうけど
Londell "Taz"Hicks
MAx300の踊がクリアできません
>>167 >>174 どもー、ありがとうございます。
この曲のリストだと大体AAかAくらいとれるんですけどねー。。。
どうやらただ単に踏み込み不足なのかもしれません。
ホームのゲセン、DDRの隣がザ・警察官。 選曲時にそっちプレイ中の香具師がいると つい大捜査線を選んでしまいます・・・
メーカー違うから絶対無理だけど、太鼓と三味線に「桜」が入って 弐寺とDDRと太鼓と三味線でセッションできたら凄いなと思ってしまった。
凄く三味線はイラネと言いたくなった
ギタドラで充分だッ!! そういやee'mall 2ndがギタドラ対応と聞いているが TSUGARUが移植されんものか…
HYPNOTIC CRISISを是非。
ちょっと漏れの悩みを中の人に相談してみた。 これからどういう風に生きていけばいいんだろう? こんな思いをRANDOM ALLに託して。 1 鬼セレブレ 2 リベルテ 3 鬼バーニンブルー 4 ブリリアント2U ・・・だれか解説キボンヌ
>>233 鬼のように今夜を喜び、自由に、青い炎のように燃えて、将来は明るい。
要は自分の思う通りに情熱的にイキロってこった。
>>232 hypnotiqueプレー汁!
つか皆で選曲して順位上げようぜ。
NAOKI氏のああいう曲ってコンマイからは不人気曲って思われてるらしいし。
(ダンスライブの時の発言から)
>>236 不人気って言われてたのはR&Bじゃなかった?
あのライブの後Secret Randevous(でいいんだっけ?)を聞いてみたんだけど 確かにアレは曲はいいな。 でもやっぱ踊るのはちょっとなぁ・・・(;´Д`)
R&Bは、DDRには向かないよなあ。
8分刻みでリズム取ればそうでもないよ 楽しく踊れる
+ 激しくカラーズ萌え +
243 :
ゲームセンター名無し :03/10/22 16:53 ID:SOiecA1L
>>240 AFTER THE GAME OF LOVE はちがうかったっけ?
【11:12】TOUYAの笑い声で起床。こいつ、徹夜で家庭用DDRやってたのかよ。 「ハジメちゃんが寝てる間に、等速Bagクリアできたよ!」 うるせぇんだよこのTOUYAが。おまえのホラは聞き飽きた。 【11:22】「そろそろバイトちゃうの?」中野の言葉だ。うるせぇんだよこのハゲが。 俺はどうせただのバイトだ。仕事なんか適当でいいんだよ。 「気を付けて!」うるせぇんだよこのTOUYAが。まずてめえの人生を省みろ。 【11:35】ダルいバイトへ出発。庭ではうるせぇ犬がわめいている殺すぞ。 【12:12】気づいたら池袋のモアイに来ていた。 【12:40】「助けて〜!」fujitakeが叫んでいる。俺にどうしろっていうんだよ。 【12:51】fujitake救出。地下のトイレに行こうとしたら女子高生にカツアゲされたらしい。うだつの上がらない奴だ。 【13:13】今日は曇りだ。気分が盛り上がらない。ここでやっとバイトのことを思い出す。やばい。 【14:02】2時間遅れでスマイル館に到着。HIEIがニヤニヤしている 【16:45】お腹がすいた。カレー屋に行く。 【18:11】客の常連どもと談笑。R.Yassieの笑い声にみんながいらつく。 【18:57】RYU登場。「家庭用で激ダブル鯖MAXクリアできたんですよ!」 相変わらず元気な奴だ。 「やめろ〜!おまえギプス取れたばかりだろう!」本当はどうでもいい。 【20:10】ガチャピンがガニマタでポップンを始める。醜い。萎えて力が出ない。 【20:12】「ハジメちゃーん大丈夫〜!」中野だ。タイミングが良すぎる。どこから見ていたんだこのハゲ 【22:45】勤務中だけどアンセムトランスEXクリア。ただのゲームだろ。 「ウィーラブポップンミュージック!」このセリフには飽き飽きしている。 【0:19】バイト終了。「おつかれさまー」格好だけ言ってみる。 【0:20】TOUYAが来た。「ハジメちゃん!今日も遊びにいくよ!」おまえの目的は俺じゃなくて家庭用DDRだろ。帰れ。うだつの上がらない奴だ。 【0:41】帰宅。中野が勝手にあがりこんでニヤニヤしてこっちを見ている。 いやがらせか?殺すか?
100円4曲ジョイント有りのメモリーカード挿入口付きのゲーセンで とうとうDDRが外された。 これで設置店はほぼ全滅。 あとは、錆びれたゲーセンの5thのみ。 ということで、墓を作りました。 ___________ |DanceDanceRevolution | | 2003.10.22没 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 寄贈:てんぴん
【極限】鬼鯖MAXでAA取るまで帰らないOFF【極上】
コピペじゃないよ。
下手くそなので、帰るより先に筐体撤去されそうです(´・ω・`)
家庭用の方には出てたけど弐寺1万人行ってSTEP1クリアだそうですな。良かった。
なんか家庭用スレ荒れてんなぁ 荒れる理由がさっぱりわからん
試験期間中の厨工生が憂さ晴らしに荒らしてるのでは?
ホントに。まあ荒らしてるのは厨一人でしょう。 なので意図を知ることは不可能。ライブ終わった位からだったってのは関係ないか。
板違いを覚悟の上で おまいら鬼コースでアレ.の入ったコースクリアできますか? 1コースでもできたら神、指でも神
>>247 下手くそなので、帰るより先に筐体撤去されそうなやつ→(2)
何年、何ヶ月ゲーセンに泊り込むことになるんだ
>>250 じゃあお祝いにHOP STEPコース祭りでもしますか
>>215 家庭用のトレーニングモードで曲スピードを1でやってみよう
>>255 違うでしょ。単純コピペ荒らしにはこんな改変すら出来るはずがない。
>>256 どうせならFROM IIDXやIIDX Boss祭り…って鬼ムリー
IIDX Boss、xenonができないよ(つД`)指でやってるのに オマケニ2デラモヤッテルノニ_| ̄|○
>>244 ネタが内輪すぎる。
せめてONAKIとかでやってくれよ。
ネタが内輪だということが理解できる
>>261 も、内輪の一員てことか。
まあコテハン?ってか知らない名前がバンバン出てるから普通分かるかと。
EDITスレワラタ
家庭用スレ、流れ早くて昼行性が多いから正直見る気しないんだよなぁ。 家庭用ネタやらライヴ報告とかみたいんだけどなぁ。
>>258 寺ゼノンと叩く場所違うからなぁ。
寺は延々16分だからDDRやるまであのタイミングで音なってるのは知らんかった。
>>238 ヒポノは確かギタドラだった気がする。
「昔、HYPNOTICAっていう曲が入ってたんですよ」「初代に僕も参加してたんですよ」みたいな発言がちょこちょこあったはず。
俺はあの系統は大好きなんだが…。
>>268 HYPNOTICAについては前ーのイベントで言っていたとか。
駄作云々言われていたそうなので、好きな方としては複雑な
気分ですね。(苦笑)
R&B不人気ってのは今回のダンスライブでの発言でした。
bagの等速クリアをさらりとゲセでできるように練習中なのだが指でもできねぇや 1.5倍ならCでクリアできるが・・・ 1.5である程度なれたら等速でもできるもんなの?
>>273 上から順に攻略していきます。
・3倍クリア
・3倍フルコン
・2倍クリア
・2倍フルコン
・1.5倍クリア
・1.5倍フルコン
ここまでできるようになった頃にはある程度譜面が頭の中に入っているでしょう。
そうなったら等倍だろうが0.5倍だろうが関係なしです。で、引き続き
・等倍クリア
・等倍フルコン
・等倍FLATクリア
・等倍FLATフルコン
・等倍FLAT SHUFFLEクリア
・等倍FLAT SHUFFLEフルコン
こんな感じでいかがでしょうか。
等倍FLATフルコンとSHUFFLEの間にREVERSEとかRIGHT/LEFTを入れてみたりするとなおGOOD つーか一旦FLAT入れると後はもう外さないのねw
PS版DDR1stの発売前デモ版のエンディングがRING A LINGだったのに、遂に遊ぶことはなくなった。・・・ 非常に残念
ところで、「DDRはいったん休止」発言も出たことだし、 最近(前から?)「コナミ2ちゃんチェックしてるだろ」と思えることがよくあるし、 次 回 作 の 要 望 で も 考 え よ う ぜ
えー。 …んー。 連の電池7個の簡易鬼にするとか
次回作の要望 オプションで背景ムービーをOFFにできるようにしてほしい。 背景真っ黒で踏めるように。 白っぽい背景だと、矢印の白枠が見づらくて見づらくて。 例をあげると、4thのGOTCHAのイントロ部分とか・・・。
正直、R&Bで踊れない分けがない
>>279 それは見栄え的に無理だと、MAX2の時スタッフが。
VERSUSで片方習にすれば桶。
コナオリだけでも歌詞復活希望 look to the skyとか激しく良曲だし
次は新筐体と予想した上で要望考えようじゃないか 8パネ筐体風で6パネ化。 べつに12パネモードはいらないけど、6パネDROPやりたい。 そうするとVSのとき画面ちいさいので、デラ並のワイド画面に。 もちろんセンサーは1パネごとに4つ(現行の8パネと同じ)で。
>>278 電池の減りは、
BOO、NG…1つ
MISS…2つ
がいいかな。
今更6パネ化されてもなー。
パネル増やすと手抜き譜面が増えるのは4thで味わったので6パネは眠らせてあげましょうよ
カード(e'MALL・・・でしたっけ?)対応 通常モードでのMERVEROUS判定のOFF/ON(デフォルトはOFFで) あとHYPER EUROBEATとか三毛猫ロックは判定が僅かにズレてると聞いてますが、 判定って今作以上に正確(精密?)に設定できるんでしょうかね・・・? 自分のレベルには関係無い話ですが(w
今思うとLast messageよりBlameのほうが入って欲しかった
PARANOIA survivor MAX
パラ鯖MAX TYPE-2
レディの足振り上げムービーってHEB専用かな
>>291 ACROSS THE NIGHTMARE+桜+PARANOiA survivor MAX TYPE-2
な〜んてね
弐寺みたいに段位認定コースを作って欲しい。 自分の今の実力を知ると共に、明確な目標ができる。
>>294 鬼コース各種を段
連コース各種を級(にしちゃハードルが高いが)
にすればそれなりに段階は出来そうだけどな
■ ■ × ■■ × ■ ■ ここだけ使うのとかどうかな。ガイシュツの余寒がするけど。
対戦モード追加 一定数のコンボを繋げていくと、相手側に不利な強制オプションが付く。
十段=伝説道
MAXヨロロ
>>287 カード対応よりはメモカでいい香具師→(1)
サーバーダウンとかカードが汚れてきたら意味ないからな
>>298 正直やる人がいるかどうか…
DDR VS pop'n stage 黄↑青黄↑青 ←赤→←赤→ 白↓緑白↓緑
>>301 お前はDisney's Raveを知らないのかと小一時間
MAGIC DANCEか・・・ すてっぷまn(ry
家庭用買わなくてもメモカでスコア管理できるようにしてほしい あとPS2メモカ対応でちゃんと全曲データ入るように。
>>305 いや、知ってるんだが、ゲーセンでやる人が…
ゴメン、自分もやらせろ
そこで妨害対戦TMPですよ
ゲージの減り具合を4thや5thくらいに甘くして欲しい。 正直EXTの減り具合は残酷過ぎる。 クリアーできるはずの過去曲で閉店した時はマジでショックだったよ。 また、俺はいつも新しい曲に挑戦する時はファイナルステージでやるが、 ちょっとミスっただけで、あれよあれよとあぼーんしてしまう。 かといって、一曲目でプレイするのは怖い。
>>310 3rdあたりを見つけてプレイしてみてはいかがか。
オレ的には今でも甘いような気がする。
まあ、そんなに気になるなら、ゲーセンの店員に
難易度3か2にしてもらうとかな。
新作さえ出てくれればお腹いっぱいでふ 贅沢いうと移植曲よりダンスマニアとコナミオリジナル大目キボン
>>310 俺の行くゲセンのEXTは、酷いぞ。
4曲設定なのだが、ファイナルのゲージの減りは殺す気マソマソ。
GOODで減らず、ゲージ回復有りで「鬼モード」をやっている感覚だ。
ガクガクブルブル
激のゲージがきついという人は踊や楽で練習しる 激譜面を、従来のゲージでクリアぎりぎりな踏み方をされても ほとんどが見苦しい状態になってしまうのも考慮してあの減り方にしてあると思われ それでも練習したいならVERSUSで隣で死なない人にやってもらうか片方習という手もあるし
>>310 そんなんで死んでるようじゃもっと頑張れってこった。
初心者がやるような習楽踊はそこまで酷くないし。
good出してれば減らないんだからいい具合だと思うけど。
というか1曲目でプレイした方がゲージも減らないし 安全なのではないかと思われわれ
317 :
ゲームセンター名無し :03/10/23 17:16 ID:0OvJUWd4
3rd・4rdぐらいじゃなくても大丈夫だろ
まぁ、人によっては違うけど。
それにしても、おそいなー。
次回作告知早く出せよなー。ARCADEFAN
>>314 その方法いいねぇ。一度やって見るよ。
EXTって、極限だけど。
まぁ、DDRスタッフは、もっと極めるみたいだけど。
どうなるの?って言いたい。
まあまあ、そこまで煽ることもないでしょ。
家庭用はメチャクチャ荒れてるな。 一時的にこっちでも家庭用の話も可にしたほうがいいんじゃないか?
荒しっても手動だし。 程度も低いから放置しとけばなんとかならんか。 こっちに避難するほどの玉じゃないよあれは
それにしてもN.M.Rって最高だよな。CELEBRATE NITEとかもうマジ最高。 それからMAXシリーズの作者も最高。HARD CORE TECHNO最高。 それとRevenGの民族シリーズも最高。天才。マジ天才。 それからパラノイアの作者の数字シリーズにTRIPのDE-SIREもマジ最高。 やっぱりロクな曲作れない糞ONAKIとはえらい違いだよな(藁
ヤター!LET THEM MOVEが遊べないよー! _| ̄|○
>>324 そのRevenGとそのDE-SIREが合作したTSUGARUは超最高だろ!
さいたま200
まぁ何にしてもONAKI最高ってことで
きんたま300
The legend of MAX
今日、東大のゲームデザイン論の講義で、DDRのディレクターが来た。
そうそう、次回作ほのめかしてたよw
パティコレじゃなくて? まぁリップサービスなら幾らでもやるわな・・・(´Д`)
だめだめ釣られない
339 :
335 :03/10/23 23:46 ID:???
んー、コナミのな、ネットワークを用いてゲーセンでの記録などが行えるシステムについて解説してた。 麻雀ファイトクラブとか。 次回作っつうか、DDRもネットワーク取り入れて、なんか二人ペアで片方がクリアしたら次に進めるようにして、上級者と初心者の交流を図る みたいなことを言ってた(具体的なことまでは言ってない (が正直、上級者同士でペアになるだろ・・ とか思ったが。。) どっちかつうとネットワークとインカムの話題がほとんど。 この講義の冬季のテーマが「オンラインゲームの現在・未来」で 次回がカプコン、 他にもコーエーとか、あのガンホーとか来るらしい。
| Hit!! | | ぱくっ| /V\ /◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!! ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|) ヾソ:::::::::::::::::.:ノ ` ー U'"U'
よーしパパ信じちゃうぞー
俺も信じるぞ〜
>>339 e-Amusementの展開についてかな
スコアの保存方法はDisney's Rave方式が良い。 捨てアカで登録して公式PA
信じるよ! もう倍速かけないから!ちゃんと等倍でbag越せるようにいい子にしてるから! 待ってる!ずっと待ってる!
e-amu対応により新筐体の可能性は…わからないか。 しかし、これでようやく「全国のDDR筐体でEDITの共有」ができるのか?
巨乳サワー氏ね。
次回作は足数表記とグルーヴレーダーが廃止になります。 プレイヤーは難易度がわからず曲のイメージだけで選択せざるをえなくなります。 そしてマターリそうな新曲を選んでみたら、16分だらけの詰め込み譜面でうわあああ…。
>>347 譜面共有は絶対に不可能だと思ってる。
公式が評判良くなかったりすると、EDITの方が事実上の公式譜面になったりしかねない。
>>350 いい例が作曲者EDITの方が新たに公式になってしまったパラエタだな
>>347 やっぱり「従来筐体にカードリーダー」という形になるかと。
ちょうどスピーカーの上が開いてるし。2P分。
>>349 DDRMAXがそれに近いな。
足数表記がないから、かっこよさそうな曲だと思って激SO DEEPを選曲したら…
グルーヴレーダー?見てなかったな。
…わかった、芋で譜面が買えるようになるんだ。
漏れはこんな感じだった。 「この曲懐かしいな」「しかもグルーヴレーダーも小さいから漏れでもできそうだな」 そう思って激MIRACLEを選曲したら… 序盤で死亡しますた… _| ̄|○
>>349 本当にそうなったら、BPM190以上の曲は怖くて選択できないな。
グルーブレーダーはやっぱりメインを張るには漠然としすぎたというか・・・
>>349 中途半端にコメントもついてたりするとさらにいやだ。
CARTOON HEROES (Speedy Mix)
「ハイテンポなリズムにあわせて
キュートな女性Vo.とちょっぴり渋めの男性Vo.の絡む
ハッピーチューン!どんな人にもオススメできる楽しくなれる曲だよ!」
激選択
地獄
NAOKI曲がだんだん駄目になってゆく・・・
グルーブレーダー特徴も出てていいと思うけどね。 何かグラフってクールだし…って俺だけだな。足数と合わせて見るとなかなか。
レーダー小さくても難易度が足9の曲もけっこうある。
>>363 うむ、サブで特徴が分かる分には全然OKなんだが
アレだけじゃ幾らなんでも。
全体密度と最大密度でなんとなく想像はつくが、
それもアテにならんしなー。
グルーヴレーダーの最大の欠点は、DPの移動が反映されないこと。 そのため振り回し系、距離系譜面のグラフが小さく出て実際よりも簡単に見えてしまう。
グルーブメーターのパラメータは ・最大密度 ・全体密度 ・ジャンプアロー ・フリーズアロー ・変則度 の5つだから「移動に関する体力消費」は考慮されてないんだよな。 たしかにSPならば密度=体力でもまぁ間違いじゃないんだけど。
DPの移動に限らずグルーヴレーダーには矢印の配置が反映されない。 正面向いたまま交互に踏めようが、世紀末みたく交互に踏めなかろうが、全体密度・最大密度は全く同じ。
GRADUATIONのムビの電柱に「まえだ楽器」と「みこしば」???
最大密度、全体密度、変則度、踏みっぱ度、ジャンプ度、 捻り度、スライド度、ビジ度、横向き度、8分同時度、回転度、 同方向連打度、体力消費度、嫌らしい踏みっぱ度、 難易度詐欺度、判定ズレ度、寺度、繋いでみろ度、 (DPのみ)移動度、渡り度、足伸し度、離れ同時度、SPと違う度、 これくらいあれば完璧に表せるだろう。 8分同時度でワカラカ、stoicも予測可能になる。他はどうだろう。
変則度もいわゆる「変則譜面」とは意味が違うしな。 あれは4分のみを「正則」とし、それ以外の矢印がどれだけ多いかを示してるに過ぎないので 付点系、裏拍系、「短い休符」を活用した変則譜面では、グルーヴレーダー上の変則度は 8分・16分で矢印を敷き詰めた譜面に比べてかえって低く出ることがある。 TRIP MACHINE系の曲でグルーヴレーダーの変則度が軒並み低いのはそのため。
なるほど…付点度、裏拍度、3連符度、間隔不統一度、辺りも追加しとくか。
おいおい、そんなに項目多くちゃグラフが読みづれーよ。
なるほど、こんだけ挙げとけば、コマミがどれか採用するかも試練。
まあ、こんだけ出せば5つでいいかも…って気になると思ったり。 仮にあと3つ増やして8角形にする、となったらどれがいいかな?10角形くらい必要?
カタチ的にきれいなのは6か8・・・ まぁ5,3が一番キレイといえばキレイだけどさ。 現状の5項目をもうちょっと見直すべきでは?
5はなんか安定しないんだよな〜
>>376 こんだけネタ振っといてあれだけど、
変則度→付点、裏拍、3連符、不規則さを加味
踏みっぱ度→踏みっぱ時にどれだけ矢印を踏むかを加味、逆足はより加味
ジャンプ度→直前直後8分以内に矢印があると増大
と見直すだけでもだいぶ違うと思うんだけどどうか。
でもそこまでしちゃうと機械的じゃ無くなってくるんだよなあ。
>>378 グルーブレーダーはもともと
「フィーリングでこんなカンジ」
というのを捉えるのが狙いだったぽいので
(数値表示はMAXの隠しコマンドだけだし)
少しぐらいはプラス要素を与えてもいいかも。
次回作あるの?
とても灰色。
全てのBEMANIシリーズをやっているが 未だにDDRが一番面白いと思ってる俺は たぶんあと2年以上は待てるだろうな…。
>>339 >>335 ソースというか
何か証拠になるものはないの?
講義内容を収めたテープとかビデオとか
講義中にコナミから配られたテキストとか
講義案内のパンフレットとか
なんでもいいから
>>383 俺もDDRが一番面白いと思う
キャラクター達もユニークだしさ
BEMANIシリーズで唯一みんなで楽しめるゲームって感じで
>>385 概ね同意だが
>唯一
ここだけ反対。
他のシリーズでも十分その素質はあるしな
(俺のホームは初見ぽいカップルが
bmFINALをやってる姿も良く見かけるし)
それによりでかいレンジを持つダンスマ・・・何?終わったのはもういいって?
そうかい。
それにだいたいキャラ?
アフロ一名で十分ウワアアナニヲスル--
EMIタンマンセーEMIタンマンセーEMIタンマンセー
パーティゲームの要素が高いのは解るけどなー
確かにビーマニやキーマニは地味だからな〜
>>385 >みんなが
DDRも取り巻いてる連中が
そろいにそろってバー持ちレベル10付近の
連中だったりすると相当アレなカンジではあるけどな・・・。
どの機種でも基本的によっぽどフリーキーな連中がいなければ
それなりに食いつくようにはなってるだろう。
ただDDRの場合は特に
1.BGMがそれなりにイケイケ仕様
2.I/O自体はそれほど複雑でもない
のでとっつきやすいのは確かだな。
それとビギナーモードでのフォローが非常に親切なのもあるだろう。
そういうわけで「とっつきやすい」のは確か。
でも俺はDDR至上主義ではないので
”唯一”という点については激しく異を唱えたいな。
>>390 マジメに答えると
「DDRが唯一」
という点がどうも引っかかったということで。
あとキャラクターに対して俺は無頓着だったから
キャラも実はそんなに俺は
DDRの構成要素として重要視してない。
さすがに赤ちゃんとか出たときはハァ?とか思いましたが・・・。
DDR程過去の、っつーか初代の曲が溺愛されているシリーズも無かろう。 タメ張れるのはbmなら20.november ポップンならI REALLY WANT TO HURT YOU IIDXなら5.1.1.ぐらいか。 タイアップゲームの意外な効果だな。
>>389 のI/Oってナンスカ。
まあ、俺は至上主義とは違うがDDRが最高だと思うけど、
「唯一」ってのは
>>385 がBEMANIシリーズをやった上での彼の感想のようなもんだから、
そこに突っ込んで異を唱えるとか反対だとか言う必要ないやね。想いは人それぞれ。
>>391 しかしまぁ現実として
キャラ復活をフィーチャーにするあたりもあって、
それなりにキャラクターも重点を置いてるぽいけどな。
DDRを幅広いパーティーゲーム要素のあるイメージに仕立てるためにも。
まぁ2ndまではキャラはホントにおまけ程度だったが・・・。
ナンスカ、あの輪っかマンとかw
>
>>393 要はボタンの数。スクラッチとかバスドラとかピックとかセンサーとかも含む
>>396 >>397 ケコーンさんくす。そんな専門用語知らんかった。
確かに弐寺やろうかと思って見てるとエエー?ってな感じだもんな…
>>392 beatmaniaシリーズなどは特に
「バラエティ」性に飛んだ展開をしているので
(逆にDDRはある程度絞ってるね)
それぞれの人によって「これがいい」というものがバラけがちな分、
統一してこれがいいというのがなかなか出てこないというのもある。
20,november(singlemix)は曲のよさもさることながら
位置づけ上初期シリーズにおける「第1ボス」でもあったのが大きいだろうな。
DDRで言えば初代PARANOiAみたいな。
5.1.1.はDDRでいえば「ハブメロ」。
u gotta grooveもそういうわけで愛好されております
正直、ビートマニアやポップンとかははじめて見たとき鍵盤叩いてるだけでちょっとな〜と思った
>>399 butterflyの「目玉曲」の意味合いも20novにはあったと思う
とかくDDRは初代の時点で
「この曲はゲーム上こういう位置づけである」というのが
割と明確だったのがあるんじゃないかしら。
ハブメロ・・・最初の一歩
バタフライ・・・目玉曲・兼初心者卒業
リトルビッチ・・・上級目玉
ビジ・・・技巧タイプ
ベター・・・スローテンポ
トリップマシン・・・変則
パラノイア・・・ビッグボス
みたいな。なんか違う気がするけど。
ベタとトリは後期になって追加された曲だからまあ ちょっとトリッキーなとこつくようになってるわけだね。
DDRはプレイ自体がとても明確だしな。 それに体全体を動かすのが大きいだろうねぇ。 まぁあんまりやりすぎると・・・というのが現状だが。 beatmaniaにもDJ ITOHという 偉大なるダンサーがいましたが それはさておき・・・。
>>401 2ちゃんで〜かしら。初めて見た。
というのは置いといて、少ない曲でも上手く分けられてたよなー。
もちろん今のバラエティに飛んだのも好きだけどね。
DDRに限らないだろうが特にDDRは初代からの関係上 ある程度ゲームの上でキーになる曲を配置するクセがついてると思う。 もちろんトリッキーなだけじゃ流石にもう通用しなくなったか、 後半では体力勝負で攻めまくるビッグボスが目立ちまくってたが。
鬼鯖マクースのことかー
パラノイアシリーズとか MAXシリーズとか DDRシリーズ(B2U→1998、DDR)とか
>>405 というか、トリッキーなものがわりと
他の曲にも頻発するようになって、
あえて取り立てて出すまでもなくなってきたというべきかも。
(敢えて作らなくともそれなりの働きをする
別の曲がバラエティに入るようになった)
とはいえ「ローテンポ」のbagは注目度がぶっちぎりですが。
DDRしかやってないといつも気になるんだけど、 他の音ゲーにもボスっぽい○○シリーズってあるもんなの?
>>409 シリーズものなら
TAKAトランスシリーズ(デラ)
クラシックシリーズ(ポプ)
DAY DREAMシリーズ(GFDM)
ノンストップミックススペシャルシリーズ(DMX)
などなど
>>409 GFdmには初期に出たのに
その譜面からいまだに最高難度になっている
[DayDream]のインパクトが強すぎたせいか、
その後もボスシリーズとして[DD]シリーズというものがあります。
それとThe least 100secのような佐々木氏製作のプログレも歴代ボスでした。
IIDXはまぁ、ある程度作曲者が絞られる程度。(TAKA氏とかね)
beatmania5鍵盤はそういったシリーズはありません。
ただ4thMIXの[DRUNKMONKY]のアナザーが
終盤まで問答無用の最強を誇っていたので・・。
DDRは最近始めたけども、やっぱり足を動かすっていうのはものすごくユニークなことだと思う。 一応ほとんどのBEMANIシリーズをかじったけど、一番やってて「楽しい」と感じたのはSDDRだなあ。 弐寺や五鍵しかやってなかったころは、正直NAOKIユーロ嫌いだった(叩いてて微妙)けど、 DDRでは同じ曲でも全然感覚が違うんだよね。地味だ地味だと思ってたB2Uとか最初驚いた。 もちろん他の音ゲが楽しくないというわけではないけど、脳みそ空っぽ度は最高だと思う。
EXT、 コナオリは今までの集大成感があるんだけど その分ダンスマニアがややパワー不足かなーと思った。 っつーかアイドル(目玉)になる曲がスピード曲しかないっつーのが パテコレで収録されるWanna beを持ってきたらキュッと締まっていい感じだったかもしれん。
>>413 I DO I DO I DOは
アイドルになれませんでしたか。
(DancemaniaEX1)
頭空っぽの方が 夢詰め込める 昔の偉人もこう申しております
>>414 ちょっとばかりパワーが足りない。
…まあ、バタやDUB、ダンダリ等のものを
今ダンスマニアに求めるってのも酷かもしれないけども。
頭空っぽ度は個人的にはDanceManiaxのDPが最高だったが 相当工夫しないと太極拳化するので手軽とは言いがたい・・・
>>410 >>411 なるほど。ということは、パラトリさんが毎回後ろを変えて出てきてスピードアップパワーアップ。
MAXさんも負けじと最高BPMを更新ってのは、むしろ珍しいんですね。鬼で集合して尚更インパクトあるし。
回を重ねるごとにボスを上書きしていくのが当たり前のことだと思ってた。
取り敢えず次回作では鬼鯖を越さないでください<コナミの中の人
しかしおまいら、こんな深夜にアツいですよ。
DMX筐体1回も見たこと無い
>>417 DDRMAXとかはむしろそういう方向性の
良曲をチョイスした気はする
どっちかというと後期ダンスマニア曲は
それこそまさに「ファインチョイス」志向というか
うーいーうああのことかー
SFSFとテレオペで鬼停止道を組んで欲しかったです。
bpm290でビジステップ系のステップつっこむなー こむなー むなー なー
385は釣るの上手いな たくさん釣れたな〜
釣りってのはもっと貶したり馬鹿装ったりした時に名乗るもんかと思ったが…
>>385 は釣りも身投げもしてなくて、普通に泳いでたって感じだな。
SP踊 うーいー ∧_∧ ( ・∀・) うああー♪ ( ) | | | (__)_) ↓ SP激 うーいー /\___/ヽ ヽ / ::::::::::::::::\ つ . | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| あ | 、_(o)_,: _(o)_, :::|ああ . | ::< .::|あぁ \ /( [三] )ヽ ::/ぁあ /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
MAX曲はフリーズ使いまくりだな
某一回転スクラッチみたいにさっぱり使われないよりまし
>>430 どっちかというと
ただでさえスクラッチは「特殊」あつかいだし、
一回転は「キメ」としてのものだから、
そうやたらに使えないのもしょうがないだろう
が、つかわな過ぎ
MAXのフリーズっぷりは まるで新しいおもちゃを与えられてはしゃぐ子供のようだった。
朝方なのにすごい書き込みだな
深夜に普通に会話してた罠。4、5人かなとは思ったけど、ここだけレスが付いてたのが不思議。
そのまま会社or学校へ直行ですよ
九時から仕事だっつーになんでこんな早くから起きてるんだろう俺と。 EDITでもしてよ
登校・出勤まだー?(チンチン
オークションで本物と聞いてた物が偽物だったようで それを知らずに別のオークションで転売してしまいました。 初めて出品したので、 相手に個人情報を教えるのが怖いので住所だけ教えたのです。 落札から1週間くらいで、オークションサイトから システム料金の支払いカードの名前が父親のを登録してたせいで、 IDが削除されてしまって(私はカードを持っていないので) 相手の住所とかが解らなくなってしまいました。 どうしたらいいのでしょう?
439 :
335 :03/10/24 09:53 ID:???
>>384 ごめん、そういう形となるソースはないわ。配布物なにもなかったから・・
俺自身、コナミの人が来るとは聞いてたが、まさかDDRのディレクターが来るとは夢にも思ってなかったんでな。。
まずその人も、まさかリスナーの中に、DDRの現状を知る人物が紛れ込んでいるとは想像もつかなかったんだろう(なのでリップサービスってのはちょっと違うかも)
ネットワークを用いた具体例としてDDRの話が出てきただけだから(決してIRではない)、なんともいえないんだが・・
>>438 とりあえず落ち着いて日本語を打て。後半意味不明。
相手のメルアドくらい残ってんだろ。それすら残ってないのならどうもできない。
向こうがブチ切れて家に乗り込んでくんのブルブル震えながら待て。
>>438 DDRとまったく関係ないんだが…
釣りっぽいし、正直オークション板に行け。
>>438 もう少しオークション規約も読んで、
きちんと勉強してから参加して欲しいですね。
最低限の連絡先はなにかの時のために交換する物ですし、
出品する物には責任を持つ物ですよ。
あまりにも無責任すぎます。
前の方々が言っておられるようにどうしようも無いですね。
ヤフー側に連絡をしてきちんと責任を果たしてください。
落札者の方に失礼です。
>>438 442の言う様に、やふぅにとりあえず連絡しとくこと、
そうすれば、詐欺の意思はなかった証明にもなる。
レス見た限りでは、詐欺のパターンと酷似しすぎてるな。
そういう特殊なケースは、なにもしなかったが一番ヤバイ。
まぁ、スレ違いだがレスしとくよ。
つーか、コピペか?
実はブランド時計の事だったりして(w
コピペの可能性もあるな 前スレくらいであった、壁紙が変なのになって直せません!ってのもコピペだったし
楽5曲でグレ5、AAAなし OTL
446 :
ゲームセンター名無し :03/10/24 16:04 ID:p5pSa9uo
>>444 アレはコピペ改変だったが、こっちはDDR関係に改変してないのがなあ。
>>445 の正体
Pe 490
Gr 5
Go 0
Bo 0
Mi 3
OK 12/13
全部GODDでとってみたいけどパーフェクト&グレートでとるより苦手
MAX300 UNLIMITED / GOD-D
家庭用で白く光る判定ゾーンに酔いしれていたら アーケードでは緑の風が吹き荒れました
MAX☆ / Luv UNLIMITED
CANDY☆はNAOKI曲の中でも糞曲に分類される
サンプリングボイスから脱却したという点に於いては進化の賜物だと思いたい。
453は氏ね
まあまあマターリマターリ
Luv UNLIMITED / CANDY☆
MAX♥ / 小坂りゆ
>>451 隣りのキーマニがうるさかったの?
珍しい。
指と足は違うね、ってこととか。
>>335 ・
>>339 ・
>>439 「DDRのディレクター」って、犬坊主タン?太田プロデューサー?それとも他の人?
初級者と上級者が〜という話はアルカディアのインタビューでも言ってたよね。
“一緒に踊ってくれませんかシステム”とか言って。
↑ごめん変換ミスった。×太田→○大田 でつ。
Shall we dance?
Yeah! Let's D.D.R!!
Nooo! Let's S.S.R!!
そこでMAXとかが出てくるわけですよ。
467 :
335 :03/10/24 23:09 ID:???
>>461 高橋 つう人だった。DDRのディレクターって言ってたなあ。
アルカディアで答えてたなら、新情報でもなんでもないか・・
がなり?
>>465 Oh! Can I call you dance machine?
>>453 おいおい・・・CANDY☆いいじゃん
ワーストはむしろHIGHERとかLet the beat hit em!とか
>>470 HIGHERもLet the beat hit em!も、もちろんCANDY☆も大好きなんだが・・・
ワーストはDIVE TO THE NIGHT、Silent Hill(Remix)、MY SUMMER LOVE(Remix)のどれかじゃない?
Silent Hill(Remix)とMY SUMMER LOVE(Remix)は好きなんだが・・・
HIGHERとSilent Hill(Remix)、MY SUMMER LOVE(Remix)は好き。 Let the beat hit em!はまったりしすぎで退屈。ジャンル的に好きじゃないな。 DIVE TO THE NIGHTは(ry 巨乳氏に任せることにして、 やっぱり好みの問題でしょ、色んなジャンル作ってるから。取り敢えず糞って言うのは間違い。
おまえらWILD RUSHを覚えていますか?
忘れてたけど、この前ランダムやってたら出てきて思い出した
MDP BA KKWO は神曲かつ神譜面
RevenG名義の曲はどれも好きだな。 特に和風テイストな「祭JAPAN」「TUGARU」「桜」は最高! 逆に地味でのれない曲は好きじゃない。 どれとは言わんが。
eeのことかー じゃ無いよな…うーむ
先生!オリオンは和風曲に入るんですか?
琉球舞踊・・・多分
オリオンは好きです でも文明オリオンはもっと好きです。
天ヒーモナー
今日はじめてサイバーアラビアンやってきたんだが、 (ポプの隠し曲で、Re-venge名義の曲) MAX300の序盤(2/5くらいかな?ベースの音ばっかりするところ)で聞こえる 「フォォォーー?」といった感じの音が出てきて嬉しかった。 まぁ同じサンプリング音くらいしょっちゅう出てくるだろうけどさ。 つーか、この表現でどの音のことだかわかるのだろうか。
エェー(・3・)レットゼンムーブかヒプノティカでしょ。
>>484 ポップンでMAX300が登場したのかと勘違いした。
KAMPEKI !! PERFECT ! GREAT GOOD BOO MISS...
>>467 高橋一也氏ですね。
初期の頃ディレクターやってたよ。
WILD RUSHか、懐かしいな 6パネでプレイしまくった記憶がある それからFROM SOLO対策でもプレイしまくったな…
漏れポップン一回もやったこと無い そろそろ、ポップンに移転しようかな?
そこでexotic ethnicですよ。
>>484 あの音はhypnothequeでもつかわれていたね
つーか、EXTREME移植曲アンケートの時さ
この曲とHYPNOTICAに毎日たくさん投稿していたというのにな〜
>>490 DDRとポップンで2足のわらじでいきましょう
ステージにつぎ込んだお金を返してください!
DanceDancerevolutionEXTREME+発売決定! 総収録曲数10曲!
ネタならもうちょっと面白いの書いてくれ
>>472 DIVEとDIVE(more deep〜)以外良曲
SO DEEP
でもEXT+出てほしいな そろそろ時期的に新曲+10曲してさ まあ今までのコメント的にまずないが 漏れはSilent Hillが一番好きじゃないな
新曲追加… MAX.のヨカーン
periodをACで踏みたいというヴァカは 俺以外にいませんか?
史上初の楽でも死ねる曲だな
安藤トロアをACで(ry
NEMESISやquasarが移植されたりして
クエン酸は踏んでも楽しく無さそう。 ついでにムンチャも。
次回作のDance Dance Revolution IIDX 10th styleって今までと同じ機械で始動なんでつか? それともUDXみたいに新型の機械ででつか?
@ノハ@ ( ‘д‘)<[SPIRITUAL]桜
UDXもそろそろFINALかな
いや、FINALというよりはDDRと同じで「休止」だろ
BPM0部分か
身体動かすゲームってのは需要はあるからな 太鼓のヒットでも分かるけど 今の4(8)パネの筐体じゃ日本で巻き返すのは無理臭いが またいつの日か足を使ったゲームで遊べる日が来るさ!
タップマニア・2004年春登場!
>>515 ドラムマニアだって
レースゲームだって
足使っているぞ
サッカーとか剣とか
タイムクライシスとか
タクシーのやつとか
電車運転するやつとか(警笛)
デパートにある水飲むやつとか
>>524 しかしくだらないネタが続く中、一番新鮮で笑ってしまった。
>>475 曲は個人的に最高
でも譜面を詰めようものなら竜頭蛇尾になってしまう辺りがつらい。
最近GBAの逆転裁判をやったんだよ。 俺は鬼鯖に対しこう叫びたい。 異議あり!! あと、ビジネスが消えたコトに対しても大声で叫びたい。 異議あり!!!
ノートが常備してある店で、 『パネルの反応が悪い』 という書き込みがあったので、まあ試しにと踏んでみた。 普通だった。 リアルタイムで書き込んでるところを見たので、その人を見てみた。 全然踏めてないじゃんかー
>>529 以前地元でDDR大会あったときに、反応が悪いっていちゃもんつけてた奴に似てるなあ
普通にGr叩き出してるのをパネルのせいにされても困る。
パネルが悪いならMissかBooが出るはずなのに、Grが出るのはパネルではなくお前が悪い、と。。
それに、うまい奴やったら、ちゃっかりAAA出てるし・・ 悪くねえよヽ(`Д´)ノ
ジョイントで一方習プレイは、まあ名案だなあと思う反面 縋ってないで潔く落ちてしまえとも思ってしまう両刃の刃。
諸刃の剣ですか。 漏れは鬼鯖MAX挑戦者の横で踊鯖MAX踏む係なので楽といっちゃまあ楽なんですが。 (鯖MAXはbagや伝説に置換可能) でも孤高に挑戦する姿はカコ(・∀・)イイ!!と感じるなぁ。
そんな贅沢プレイを耳にするたびに首を締めたくなる三曲設定200円
パネルの反応というか、相性のほうが重要かも 多少メンテが悪くても、ホームの踏みなれているパネルの方がしっくりくる感じがする あとドカ踏みの人だと多少の反応の悪さは関係ないかな
ドカ踏みキモイ
っつーか怖いな。おいおいそれ大丈夫か足とパネル?って思う。
トリサバ踊は神っつーかこれぞトリップ。 このまま激にしてもっとトリッキーにしたら大絶賛だったんじゃないかと思う。 まあトリップなだけにそう選ばれないってのは変わらないだろうが
DDRがこの先生きのこるには?
DDRが この先生 きのこ るには?
この先生はDDRがきのこにる?
DDR 学校の先生 茸るには?
(訳)DDR がっこーの 先生が きのこプレイするには?
4thプラス以前の譜面でMAX300などの曲に倍速かけたら結構いい感じに・・・
>>537 同意。家庭用で踏んでみてすげーいい譜面だってことに気づいたよ。
ポップンのDDR MEGAMIXの伝説の速くなった部分の中盤辺りに パラノイアの音(パラMAXの61連打の手前の鳴き声?っぽい奴)があるのは既出かと思うが。 右の緑を叩くとその音が出るのは外出? ちなみにHでしか確認してないから他は不明。
ラウンジから来ました 9 名前: 名無しさん 投稿日: 03/10/25 23:27 733 名前: 雲行方向 ◆KUMO..z0Is [sage] 投稿日: 03/10/25 23:25 ID:??? 俺が心の花束になるよ。 誰かメモっといて、たぶん↑のセリフ 歴 史 に 残 っ た 。
550 :
みゆる :03/10/25 23:47 ID:???
>>549 アー'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、
この 先生 は DDR ガキ の 子 煮る?
>>534 センサーの感度とか、パネルとセンサーの間の距離の調整(ネジの締め具合)とか、
踏みまくられてパネルが凹んでたりとか。
そういう部分で微妙だけど踏むタイミングと踏む強さを変えないといけなかったりするらしいですよ。
俺のレベルでは関係ないけどなー。
サッカーでNA-NAキター
4thプラスの版権曲 漏れは結構好きだったのにな〜
靴紐が解けてパネルだかネジだかに挟まってついにコケました。 藻前らも気をつけろよ
>>554 武富士、ルパン、CATS EYE、SKY HIGH、大走査線と
良曲ばかりだったなぁ。
一般受けもいいし、 DDRerにも評判良かったと思う コンガcafeとかしぶいのもあるし
燃えよドラゴンだろ
MDPコンガフィーリン気持ち良かった。 JANE JANAもいいけど。
>>557 しかしMANIAC譜面はえげつないものばかりだったよね…(武富士除く)
WONDAを忘れてる皆さんに萌え
4thPlus は、追加譜面もいろいろヤバかったからなー・・ MY FIRE は糞譜面杉 速バタDPは、あれはあれで笑えた。
その頃はまだDPに足を出せないレベルだった俺。 今、色んな曲の色んな譜面を楽しんでいるのだが・・・4thプラスか・・・ もっと早くDP始めれば良かったな。
まだヒゲダンスが一言も触れられていない気がするのだが 気のせいかな
4th+は一応エディット譜面として旧譜面が残ってたらしいけど。(このあいだ知った) 5thは4th+の糞譜面をそのまま継承してる曲があったのが嫌だったなあ。
家庭用からも忘れられているPETIT LOVE・・・
くちみゅー☆MAX300/小坂りゆ
今、私はポルノグラフティの新曲メリッサをタダで聴いています・・・。 海外のアーティストの公式サイトで動画を見られるサイト探していたら、 100曲近くあったでしょうか、新曲が聴き放題のサイトがありました。 そこで色々聴いているうちに著作権どうのこうのよりも、 倫理的にこれは間違っている気がして、そのページを閉めてしまいました。 みなさんは新曲を無料で聴ける著作権無視のサイトをどう思いますか?
>>438 と同一人物の釣りだな。
マジレスしないように。
>>568 みなさんwinnyやWINMXはサイトではなくソフトですよ。
勘違いなさらないでください。私は認めてもいいと思います。
ほとんどのCDはいい曲でもだめな曲でも1000円です。
どう思います?価値が全く一緒とは思えません。
ゆるせない犯罪行為です。
なんでここはこんなに釣られる奴が多いんだ。自演か?スルー汁。
>>572 公式サイトならアーティストの所属するレコード会社自身が
OKを出しているのだから何の問題もない。
>>571 の「ゆるせない犯罪行為です。」っていうのは
「CDはいい曲でもだめな曲でも1000円です。
どう思います?価値が全く一緒とは思えません。」ってことが
犯罪行為って言ってるんだよね?
すごい意見だね。
どっちが犯罪行為なんだっつうの。
お前らバカか?釣られすぎ。 見事に話変わってるし荒らしの思うつぼだろうが。 またいきなり変な書き込みするやつが出てくるぞ。 以下何事もなかったかのようにDDRの話を。
>>560 わりぃ 漏れは4thプラスからDDRやりはじめた者で
先輩に無理矢理それらマニアック曲やらされた
>>568 私はいいとおもいます。
著作権といいますが、違法であればすぐに規制にかかるはずがやけに遅くありませんか?
もしかすると合法化されるかもしれません。って期待しちゃだめですかね。
(・∀・)ジサクジエンデシタ!
4thのバナー選曲も今となっては懐かしい・・
>>568 いいわけないですよ。犯罪ですから。
海外でサイト開いている場合は注意、削除に
時間がかかる場合もあるかもしれませんが結局は
消されます。
怪しいサイトもあってウィルス、スパイウェアなど
仕込まれるかもしれませんよ。
>>578 違法行為を正当化・・・
ビクーリだよ!!!
WARNING!(・∀・)ジサクジエンタハツチュウ!
見え見えじゃん。ジサクジエンもレス削除できたっけ?
家庭用の話だが、PCにコンガが入るのがカナリ嬉しいわけで。
つーか、マルチレスに釣られてんなよ〜
半分以上は自作自演。口調の変え方がわざとらしすぎる。
>>585 俺はMOONLIGHT SHADOWが他のシリーズでプレイできるのがうれしい。
ついでに激DPは足8に修正しておいて欲しい。
昔からやってないから旧曲も俺にとっては新曲なんだよなあ。 コンガも楽しみにしておこう。でもちょっと家庭用EXTとのカブりが多いような…
10禁はありえんが、9が付いててもおかしくない譜面だったな…
例の部分が9、その他が7で、全体だと8ってとこかと。
確かに、ムーンライト〜の足6は怪しいね
シャドゥはあの渡りが見切れん
596 :
595 :03/10/26 03:08 ID:???
どこだよココ _| ̄|○
雪印なんて久々に見た
そこはever snowでしょう。
White Lovers・・・
V
お前さんが晒しとはまた珍しい
鬼コースの裏技って何?
>>604 ・超鬼コース
難易度選択で鬼にカーソルを合わせてフットパネルで<<<>>><>で発動。
電池ゲージの中身が無くなった状態から始まります。
>>602 まだまだだね
とある板では3年目のところもあるし
607 :
604 :03/10/26 09:45 ID:???
>>605 ( ゚д゚)ポカーン
サンクスでした。
フットパネルでそのコマンドが懐かしい。
おいだまされるなよ
>>598-601 おいおまいら!
F r o z e n R a y を 忘 れ て る ぞ
1chワラタ
今から3rd+踏んでくるわ
>>605 SSRを思い出したよw
最近4+見つけたんでなんかうれしい
>>606 凄腕スコアラーがプレイし終わってギャラリーがみんな凄い凄いと言ってるときに、
「○○(他のスコアラーの名前)のほうが凄い」とほざく他人の褌野郎みたいですね
>>613 なんでスコアラの話になるのか
まったくもってワカンネ
そうまでしてプレイヤー叩きに持っていきたいのか
でも確かにそういう香具師いるよな。 「ああ、その曲なら○○(有名スコアラーの名前)が0出してますよ」 はーもういいやって感じ。
うわあ…そんな奴いるのか。空気嫁って感じだな。
<<>>だと旧曲だけになる・・・わけないか
un deux troisを聴いてるとナージャを思い出す なんでだろ?
アニオタだから?
お母さんのドレスが!
ジャンクSPORTSでSFSFキター!
俺はソニック派ですが何か
SFSF= Sex For Sex Friends
我がゲーセンにはDDRがEXTREMEしかありません。みんなで踊ってます。 で、4thから始めたのでビジネスをした事がなかったです。 しかーし、ある日ゲーセンに行ってみると3rdに変わっていた!ラッキー!マイケッシャできる!っと喜ぶ暇も惜しんで、コイン投入! 当然男らしく2ndMIXモードだ! ああ、、、MAKE IT BETTER(SO-REAL MIX)、TUBTHUMPING遅いよお、などとお気に入りソングで盛り上がる私 そして、いよいよ大詰めが近づき、フィニッシュに選んだのはSTRICTLY BUSINESS! もうテンション上がる事山の如しで、ほとんどアイシャブベベー状態で踊りまくり! 誰もいないので、「ああ〜!マイケッシャアア!マイケッシャアアア、ビジステップケイアーーー!ケーイア〜!」 等とほぼ絶叫しながらシェリフをショットしようとしたとき、、、、 「今日こそ鬼鯖MAXをクリアするぞー」と笑いながら常連が入ってきました。 私はラブシャインで歌いながら踊ることが多いので、そんな感じだとおもったみたいです。 しかしそこには、全身汗だくで回転しまくるDDRerの姿が、、、 無言でゲーセンを出て行きました。EXTREMEに戻るまで、ゲーセンにきませんでした。 2週間会話してないです。。。 以前は二人でLOVE×2シュガ→でにゃんにゃんする仲だったのに、、、 連ランダムでいきなりMAXシリーズが出たことを苦笑しながら話してきてくれたのに、、 すまん、俺はケイアニストなのだ。。。
( ゚д゚)ポカーン
マイケッシャスレにあったネタだなケイアー
どなたかイベントモードの入り方を教えてください
netjukeでラジオ局開設してみたよ。 皆きいてみてみてちょ
ここにも来たかNBK 面白いMADなら見てみたいと思ったがあの曲で踏もうとは思わないな 微妙にスレ違い〜
マイケッシャ
つまりnbkはケイアーのマイケッシャなんですよ
日本ブレイクミューミュージターン
実はB4Uロボ
PinkRoseを聞いてピンクのロボを出そうと思う感性がスゴい。
>>627 過去スレより転載。
953 名前: テンプレ作成者たん [sage] 投稿日: 03/08/13 22:36 ID:???
>>947 確かセッティング画面から抜けるときに、
筐体のコインを入れるところの奥にある
サービスボタンを押しながら抜けるとできたと思う。
※補足:この時、フリープレイの状態にしておかないと×
上手くいけば、画面下のクレジットが表示されるところが
EVENT MODEと表示が変わるはず。
でもってEVENT MODEに入れば、
途中でスタート画面に戻りたいときに
<+□+>で戻れるようになるよ。
今日は徹夜でDDRパーティー
<+□+> コレが顔に見えて、笑えてきた。 ・・・寝よ。
A A <+□+> マイケッシャ! \/| |\ | | \ / ̄/ \ \
お前らがマイケッシャマイケッシャ言うからCS1st引っ張り出してきてやっちまったよ。 ケ イ ア ー 、 マ イ ケ ッ シ ャ ! !
確実にマイケッシャに侵食されてるなw
始まってしまった・・・ 懐古現象が・・・
DDRはいろんな意味で懐古により構成されています。 もはやレジェンドになったマイケッシャに変わる曲としてニュージェネレーションからはテレオペを推薦。
まぁ単にニュージェネレーションのダンスマニア曲としてみれば SO DEEP/CARTOON HEROES ( Speed Mix ) の真鬼道最強コンビが上がってくる気はするが
>>645 マイケッシャは最難曲では無かった、ということさ。
>>646 そういうわけで「単に」をつけたのマイケッシャ
とはいえ慣れないとLITTLE BITCHとかよりゲージ食われた覚えが強い
SO DEEPもそんな感じじゃね?慣れると意外とイケイケ
MAX以降の三強は カートゥーン ワカラカ SO DEEP だな。
>>648 ワカラカは、足8としては難しい曲であって
カートゥンやSO DEEPと並べるほどではないぞ。
FLASH IN THE NIGHT、FANTASY(MAX)、 STAY(MAX2)のほうがムズイ。
マイケッシャの地位を相続するのは、ウイッチドクターだろ。 ♪ウーイイーッ ウアアッ♪
♪ちーんちーん ボロボロビンタ♪
>>653 1〜5番目:グロ画像
6〜10番目:IIDXキャラ?の画像
11番目:「ちょっとここ通りますよ」のGifアニメ
実況ワールドサッカーウイニングイレブン7(DDR EVOLUTION)/ZICO with 川平慈英
「勇気が無くて見られない画像解説スレinアケ板」はここですか?
ワカラカ、SO DEEPは倍速入れると一気に簡単になるな カートゥーンも倍速入れた方が簡単だが速目だから結構むずい てかパラ鯖やbagは入ってないのかと
>>657 >>645 を受けての流れなんだから「ダンスマニア曲で」でしょ?
ならパラサバやbagは入らないっしょ
ケイアーにとってかわるダークネスかつイカす曲… ホイ ああ消えてたな。 じゃあ何かなあ。
それも(ry
嗚呼 MAX以降ってのが、MAX(系)以降と勝手に脳内変換してたスマソ
>>658 EXT収録曲でなければ、DP鬼速バタこそダンスマニア曲史上最狂
664 :
663 :03/10/28 00:11 ID:???
ただMAX以降だと... DP激夜空なんかも相当狂ってると思うが...少なくともSTAY(MAX2)よりは上。
ここの半分ぐらいの人は、楽どころか踊にも触れずに遊んでいるんだろうなあ…。
踊MAX系でならよく遊んでるぞ てかAAAアタッカーが最近多い気がするから楽、踊をプレイしてるのも結構見かける
>>665 あー残念。踊の鳥鯖の話が時々出たりしてます
プレイ頻度は高くないが踊もやってるよ さすがに楽・習あたりになるとやれること少なくなってくるので厳しいものがあるが・・・ ロースコアアタックやパフォーマーの人は踊以下もたくさんやるでしょう
踊はそこそこ楽しかったりする。 激より踊のが良いって譜面もザラにある。(例・トリサバ) ある意味激より踊のが難しいって譜面も無いことは無い(例・2nd以前の曲 SPbag)
俺は2曲目でマターリしたい時に踊を選ぶな。 そこで体力温存して、3曲目に激高速曲っていうパターン。
激ストイックほど盛り上がれる譜面は無い気がする
DPだと1st 2nd clubの踊は御用達だな。 昔は最高難度だった事もあって、激より難しいのが多数ある。 DP楽イフユーワー辺りも初心者殺しだーね。
673 :
671 :03/10/28 00:41 ID:???
ごめん踊だ。 あの駆け上がっていく感じが素敵。 あと踊テレオペ・踊ロントレがなんかツボ。 流石にMAX以降メイン張る様になったせいか、いい譜面が多いよ。うん。
SP踊カートゥンは神譜面!
まあ激STOICも楽しい譜面ではあるがな
踊伝説のあのラストが脳汁出まくりな 頑張って欲しかったのは1998かなー。 踊だぞ踊!ンゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴカモーン踏ませてよ!って思った。
激がやっちまったな譜面だと踊が光る法則
意外なところで踊DPリベルテが神譜面。 1st・2ndのADP譜面みたいな作りしてる。
>>678 DPヘヴンのことか?
DPヘヴンのことか??
DPヘヴンのことなのか???
どこまでも地味な1998 踊だけ光ったトリサバ これが出来たらそこは卒業カートゥーン
>>678 激カートゥンはたしかに面白いが
難易度的にやっちまった。
>>676 >ンゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴカモーン
激でもその部分は踏ませてくれなかった。
あと、締めの部分も曲通り踏ませてないし。
よって激1998は 糞 譜 面 。
アクロスは踊・激・鬼、SP・DP全てやっちまったな譜面
2MBラセニョの「楽」はイイぞー。
>>683 だったらEDITで作れ。
つーか糞譜面登録防止のためにも作ってくらはい。
1998、恐らくはHEBとの対比もあって、『ボーカルは基本的に無視した譜面』になってるんだろうなー とは思うが、 勿体無い。 っつーかこの2曲は足して2で割ってください。
tracesがDDRにはいってたとしたら SO DEEPと同じような譜面になりそう
>>684 アクロスの譜面楽しいじゃないか
ドラムとかギターとか・・・
2MB曲の踊は激メインのプレイヤーでも楽しめる。 足7や足8だし、難易度もちょうどいいしな。 MAX.は例外だが…
曲的には噛めば噛むほど味が出るといういい曲なのになー>1998 代々ナオスタ曲は譜面に恵まれないって法則でもあるのか
アクロスも1998も(・∀・)イイ!!な俺は…
どうせ次回作にはMAX. (period) が入るんだろうけど DPはおろかSPでもBPM600なんて見えねぇよヽ(`Д´)ノ
>>693 淡々とした譜面が多いんだよ。
ユーロらしく16分でスキップさせる譜面が理想なのに。
要は曲の個性を譜面に活かして欲しかったんだよ。
鰤桶は激も鬼も糞譜面。
ロースコアだけど激やってますが。 …といってもRemenber youとかね。 最近、一番楽しいのは「高BPM曲の踊」あたりだと思ってきた。 ヘブンなんか最高。
ナオスタ系に関しては難易度をある程度統一してくれと言いたい。
>>696 糞譜面だと思うからこそ、EDITしがいがあるじゃないか。
俺だったらここをこう踏ませるのに…それがEDITの始まり。
EDITはEDITであるから、正規譜面にはなりえない苦しみがある。
「糞」なんて下品な言葉を使う時点で厨決定
1998激はある意味で神 良く音の欲望を振り切った!とか、EDITの余地を残してくれてありがとう!とか、 同時押しの地味な多さが疲れるぜ!とか、犬萌え!とか。
でっでででーででっででっでででー
ハピウェを 作ってみたいが 何すれば
糞譜面厨のポイント 楽しいと言ってる人もいる譜面に対して、 俺的には〜などの断りを付けず、「○○は糞譜面」と勝手に断定する。
俺は糞譜面
シンク激については何がしたかったのが非常に聞きたい。ビジステップ?
激syncは糞譜面
何が糞譜面かって、どこまでもTaQ曲一色として解釈されてるのがって譜面じゃねぇ!
1998は曲を楽しむ譜面・・・・・・じゃないか・・・・・・
激syncの譜面を「踊」に設定して「足7」にすれば ここまで叩かれなかったかもしれん。
正直いつでも心にWE WILL ROCK YOU激
人気投票の結果っつーのもあるが、 もっとストイックと方向性の違う曲を採用してたら良かったのかも>sync 例えばサマーバケーション(CUmix)で 夏ごろ登場したDDRに云々ってネタも込めてだな…
DDRでのsyncはちゃっかりTaQ曲
クェーサーだってサマバケだってTaQ曲だな!あははは。 ツメがあまいっすよDDRスタッフ… EXTREMEコースでおかえしされたじゃないかー
クエーサーがDDRに来たら、シンクの劣化譜面になりそう。
移植曲のボーカルあわせっぷりには笑う
TaQ曲はさー。 bigbeat系の奴の方が楽しいと思う訳ですよ。 ラジカルは無くなっちゃったけど、俺は今でもエレクトロが大好きさ。 あ、どっちも激譜面以外の話ね。 ※激も別の意味で好きですが
>>721 収録するのなら
symbolic
Schlagwerk
Gravity
がいいな
最近カートゥンの楽譜面がオモロイ。
TaQ曲は「EXTREME Version」 TAKA曲は「for EXTREME」 syncは「EXTREME version」なので 曲を短くしたのは恐らくTaQかと。 え、外出!?
そか・・・SP激legendもAAA出されたか・・・。
legendやっててそろそろ腕が痛くなってきたんですが これを足で…しかもAAA?
PARキター
>>724 サマバケはどちらかというとTAKA寄りのイメージがある
と思う漏れ。
ポプサントラ買ってきて初めてDDR MEGAMIX聞いた。 DDRサントラの2枚目NONSTOPの短縮版っぽいというのが第一印象。 中盤のポーラテリー3部作の部分は(・∀・)イイ!!とオモタ。
そういえばそうだな ブロークン・・・
733 :
コピペ :03/10/28 19:28 ID:???
遊牧マハー おい、下駄は南方遠い! ほう、UFOはベビースター! なーる、歯がラケットですかい、アロマ減る! 芋煮る担当… 湯を、鼻腔に いざ今な(い〜らない…) なう、捨てい以前に右脳 確かに内科無い!! YOU ブロー 熊 鳩! ブロー 研磨 鳩! This キンピラ! ノー、乗んな倉井!! あ、照り際花火作る たらいだ お湯! 題を言う! Baby風呂熊はー!?
734 :
コピペ :03/10/28 19:30 ID:???
フネおなら 嫌… デイリー言うわエビセン(え〜びせん…) なくせや そば反応! 立ち読み公民だ!! YOU ブロー 熊 鳩! 当人アパート ひー切符出ない! 便秘 粟(あわ)フライ取るし! 言い分言う×2 ブロッケンな鳩!(ブッロケン那覇) レッカー蒸すか 言え、風呂蒸すか あ、じゃあ しけったミミズ釣る TOO ME 上井、罪 上井!! Baby風呂熊はー!!
>>722 激symbolicの足が10で(´・ω・`)ションボリック
サイバーアラビアン・アラビアータを聴いて、久し振りにエキゾチックエスニックを遊ぼうと思った。
WONDERLANDの空耳には敵わんな
>>736 プレイしてみたがやはり疲れたので、
しばらく踊らないでおこうと思った。の予感。
漏れは終盤の狂ってる滝好きだけどね。
フォォォー! フォォォー! MAX 300+exotic ethnic÷2=あれ
散々粘着しまくってランキングを La Bamba 5.1.1. Cutie Chaser Ska a go go に変えてきた。死ぬかと思った。
1998の締めを音通りに踏ませろって たらったたらったたらったたらったたーたーたー!を音通りってことか。 STAYみたいだ。 まー、12分になりそうなあそこを踏ませなかったから糞っつって無いだけでもマシかね。
踏ませて欲しい音と 踏みたくない音があるわけだ。 前者はトリサバの『ぁーん』とか1998の『ゴッゴッゴ』とか 後者はAのピアノ音・1998のラップ2回目終了後のアレ
皆LOVE THIS FEELIN'のステキ譜面に触れて心を洗い流せ
皮肉か賞賛か読めない
緑のDYNAMITE RAVEと 赤のDYNAMITE RAVEと 橙のDYNAMITE RAVEの それぞれ激譜面(緑は鬼)があります。 あなたはどれを選びますか?
>>746 Singleなら橙
Doubleなら赤
赤鬼は駄目なの?
マイケッシャ
マイゲッショッ
ケイオゥ
>>736 >>739 漏れ的には激exotic ethnicはSPよりDPのほうがいい。
スタミナ系よりテクニカル系の高難度譜面のほうが好き。高速+8分滝は4thで秋田。
>>753 4thの8分滝は腰捻りが無いのばっかり。
eeとは似ても似つかないと思ふ。
8分滝はDXY!がよかったな〜
8分滝はスライド不要でマターリ踏めるのがイイ。 例えば激SUPER STARみたいな。
体力と実力に自信があるならAngelicのスライド滝を勧める。
珍妙なスレを見つけ、眺め、ああ、この馬鹿常駐してるんだと思った。 やっぱりゲラッパムーの滝かなあ。
>>757 秋葉トライタワーキタ━━(゚∀゚)━━!!
大走査線とかひねりが多くて割と好き。 速キャンストとかも。 しかし疲れます全くもう… そして今日もNAOKI feat 何とかに500円をつぎ込んだ漏れ いつになったらクリアできるのやら
500円など(ry まあでも体力切れとかあるしね 鬼だったら上級者スレ行ってきいてくるといいよ
_,. -──=ニヽ、 /レ'´ `ヽ、 //● / , ,、 ヽ ヽヽ ト、 /7O j_ノ_/ハHl、_j l lN 〈7イ ´|/l/ `ヘノ} jrく)j そんなあなたに r‐ヶハl c⌒r─ォ⌒c,ハヽ〉 Blown My Heart Awey Y//,ハ>、j>l、_ノ.イレ1l レ \l l//` ` ̄´ j l レ' _>′r。~。ヽ レ'´ (__ゝ、<ゞニア< | \`^^´ l `ーr-、ノ し
>>736 むしろアラビアータ移植を次回うわなにするおまいらうぎゃー
ヽ(´¬`)ノわはー
踊の59で大真面目に落ちそうになった。 ふみっぱ長いわジャンプは長いわ振り回しの距離は長いわ・・・。 何度かステップを踏み外した。 ・・・激の方がマシかもしれない。
踊DP.59? 踏みっぱ無いじゃん
HEVEN '57の間違いじゃない? .59にフリーズは絶対存在しないし
なぜか激の方がランクが良かった
ひでぶー
げぼばぁ
うわらば
今日ゲーセンに行ってきたら、BPM190くらいの曲にHSかけて 終始バー持ちでプレイしている香具師がいた。 「バー持たなきゃ踏めないなら無理にHSかけるなよ、ダサッ。」と 心の中でツッコミを入れておいた。
バーを持つ輩はハイスピかけようがかけまいが持つ
>>775 正解
あとバー持ち+クラッシャーばりにドタバタ踏む香具師は逝け
激のPA狙いの人とかクラッシャーって感じだよね ただがたがたうるさいだけ
>>777 だからこそ漏れは静かにPA。
LOVE SHINEしか成功してないが…_| ̄|○
漏れはさらに静かにパッドで・・うわぁなにをす
そういや昔、 「どっかの香具師が激鯖でガタガタ踏みまくってたら その衝撃で近くにあったギタドラの電源(?)が飛んだ」現場を見たことがあるぞ。
技名:ダンスクエイク
フジでDDRキター 新聞記事だけだったよ
>780 多分、電源の接触部分がその香具師のドカ踏みの衝撃で軽くズレたんだろう。 けどその衝撃を想像するに、震度にして2とか3とかが必要な予感((((;゚д゚))))
というか初めからコンセントが外れかかってただけの予感 関係ないけど、格ゲー下手な俺がまぐれでラスボスまでいけたときに どっかの馬鹿がコードひっかけて周りの筐体もろとも消えたときには殺意をおぼえますた
>>774-778 そう言えばどっかのスレにDP激でTEARS、LOVE SHINE、Heaven'57なんかをバーも持たず、
ほとんど足音も立てずにGr1桁出すから嫌味だとか叩かれてた(と言うより妬まれてた)香具師がいたな。
バー持って足音立てれば叩かれ
バー持たないで足音も立てないとそれはそれで叩かれ
それじゃどうすりゃいいんだ?
バー持って足音立てないでファイナルアンサー?
いちいちクズの妬み嫉みを気にするようならもう辞めた方がいいかと。 そんなもんは跳ね除けて楽しむべし。
>>785 妬みと見ててかっこ悪いはにてるようで全然違う
自分でヤバいと思ったならやらなければいい
ちなみに俺はバーは持たない
なんとなく慣れてて
俺は普段はバー持たないが、高速曲でバランス崩れそうになった時に バーをつかむ程度かな。 終始バーつかむような曲はハナッからやらないし。 つーか、バーつかみっぱなしでジタバタ踏んでて楽しいのかねえ。 いや本人は楽しいんだろうね。
MAX系やらパラサバやらは最近お休み中。
踊と激の間で揺れています。
>>789 もう『楽しむ』ではなくなってる気がする。
そーゆーのはクリアすることが目的というか。
悪と言う気はないけどな。
ある程度上達すると、「楽しむ」ことより「クリアー」するために 踏んでて楽しくない譜面にも挑戦したくなるよね。 例えば鬼Colors 一度クリアーしたら、二度と踏む気になれませんでした。 だって、どこかの厨がEDITしたような譜面なんだもん。
AVに鬼つけたからって、無理してカラーズにつけなくてもな。 カラーズ厨はいなかったわけだし。
>>789 メモカにクリア記録を残したくてやるくらいかなぁ。
それか、友人に勝負を申し込まれたときかな。
基本はマターリ。
>>791 そう思っているのは藻前だけじゃないぞ。
鬼Colorsは誰もが認める糞譜面だ。
激colorsはそこそこ
激はAもVもカラーズも程よくまとまっていて良い。 鬼は V:最後の一線は死守したと思う A:激から鬼に切り替えた時のグルーブレーダーが全てを物語る カ:444にあわせたかったのは痛いほどわかった。
Colorsの「激」は足慣らしにいいので重宝している。
DPだと鬼Aは何気に良譜面。 激がカニ走りなのに対し、鬼は捻り+激しい振り回し。 SPと違って交互に踏めなかったり、8分同時マミーレにしてたりしない。
えー、鬼Colorsは結構好きなんだけどなー。
>>799 それは「おまいの好み」であって
鬼Colorsが糞ではないということにはならない。
今度試しに鬼colorsやってみるか…
同じ16分敷き詰め系鬼譜面でもVは叩かれずColorsが叩かれるのは やっぱVがユーザーのわがままから生まれた譜面だからか? でもなんでColorsにはああいう鬼譜面がついたんだ? Colorsでも同じこと言い出す香具師が出てくるとコンマイが勘ぐったか?
なんか自分の意見を統一見解にしようとしてる間抜けがいるな。 俺も鬼colorsは糞だなーとは思うが、これはあくまで俺の意見。 好きなやつもいるだろうさ。 鬼colorsは、ダカダカダカダカダカダカダカダカダカとかの音を追いつつ、 ギリギリで妥協してあーなったんじゃないかと思う。
STAY(MAX2)も似たり寄ったりだったような気がせんでもない
>>796 個人のEDITでは最後の一線を越えたVは沢山ありそうだがな
個人的には鬼Colorsは好き
大丈夫だ、韓国ゲーに比べたら…
そんな存在自体が一線越えてるようなゲームと比べちゃいかん
ColorsよりQuickeningが入って欲しかった
>>806 EDITなんて数の内に入れてたらVに限らずキリねーよ
鬼Colorsは発狂前の8分滝に16分を混ぜたのがちょうどいい。 もちろん個人的な意見として。 ちなみにうちのホーム、最近Living in Americaがランキング急浮上。 _| ̄|○スンマセン踊DPでやりまくってます。
>>811 気にスンナ
俺のホームでは、一時俺がやりまくったせいでShare My Love が上位に来てたから。
クイッキンより色の方が踏んで楽しいと思うがなぁ
クイッキングは『キ』と読ませる部分が長いから好き
いつぞやのバグ寺BOSSは 1. DXY! 踊 2. V 踊 3. Colors 激 4. A 激 5. xenon 激 これが正規で入ってたなら 難易度からしてかなりの神コースだったと思う。 最後のxenonで殺しに来るところも良い。 なんでバグでしか出なかったかなぁ・・・実に惜しい。
>>811 ほぼデフォルト状態に戻りつつある俺の近所のゲセンに比べれば全然まし
>>816 そして、撤去。
跡地にはQMAが入ります。
>812 俺のホームには一時期Kiss me a(略 ……念のため言っておくが俺はエロゲなんてやったことないぞ(意味不明)
漏れはun deux troisが一位 二位がstoicで三位がxenon
そうか、ところでそれは家庭用だな。アントロACで踊りたかったな
まだ可能性が無くなった訳ではない、と無駄に足掻いてみる。
俺はScorching Moon踏みたい。あとTry 2 Luv U.も。 次点はBad Routine。何故止まるのよ。。。
>>823 止まった瞬間、音楽に合わせ軽く腰を落とし、軽くジャンプして同時を踏む。
なんつうか、脳から汁出まくり
Bad Routineの停止は最初は訳が分からなかったが、 あそこで止めた意図を理解してからは漏れも脳内麻薬出まくり。 アケ次回作には是非ともBad RoutineとA Stupid Barber使って ヒラショーコースをキボン。連でマターリとパフォりつつ踏みてぇ。
SP激STAY(DDRMAX)はある程度賞賛が得られたのに対しSP鬼Colorsが全体的に不人気 これを決定付ける違いはどこにあったのだろう
>>826 俺は割と両方好き
どちらかというとSTAYだけど
>>826 Colors?あの曲で「踊れ」って?
STAY?Dancemaniaかー。コレで踊るかー。
こんな感じ
STAYは曲がノれる。…ってまだ入ってたっけ?
>>829 EXTREMEにて
ダンスマニア”ックス”のSTAYと入れ替え。
>>826 鬼Colorsは譜面が厨臭過ぎ。
激譜面がなければ少しは評価が変わってただろうけど。
激Colorsは良譜面。
鬼カラースは鬼モードだと脳汁出まくり 通常モードじゃ疲れるからあんまりやらんけど
>>825 [連]Sho-T
1. Groove
2. Share My Love
3. Bad Routine
4. A Stupid Barber
鬼で出てきたら2ステージ目辛そう
CSMAX2の曲も足でやりたいね でも、ロジカルの音質がよかったらな〜
peace-outはあれでいい 5鍵盤マンセー。
Grooveはラストに踏みたいね。 正直、Sho-T曲は鬼には向かんな。 とはいえ家庭用の鬼ブランドコースは神だが。
連という日陰でまったりと。 それが平田祥一郎。
840 :
823 :03/10/30 20:27 ID:???
>>824-825 ちょっと言葉足らずというか何というか。
Bad Routine は止まるのには異存は無いのですが、
1拍余分に止まってるって感じなんです。
というか、譜面が動き出す瞬間にノートを置きたいというEDIT厨のわがままですすみません。
>>833 1. A Stupid Barber
2. Groove
3. Bad Routine
4. Share My Love
この順きぼん。
ごめん誤爆
ん〜個人的には鬼にしてGroove2001も入れたい。 激のあのリズムがタマラネェ。
>>841 もう遅い。行ってしまった。
『ボーカル合わせ悪いなんて言って無いじゃんかよー』とか思いながら。
平賀源内
最近平田がメジャーになってる気がする
プレイされてはあんまり居ないけれど その魅力に気付いた人は多い。
>>840 同意。>ばっどるーちん停止
でも1拍まではいかない気がする。半拍くらいじゃないかな?
>>845 ワロタ
何でそんな板にたってるんだ。
しかも本文は意味不明だし。
1998はデフォになるのか!?>どっちの料理ショー
何かEXTのモードセレクト画面でのBGMも流れてたな>料理ショー この勢いでどんどんDDRの曲使ってくだーたい。
また見逃した_| ̄|○
853 :
823 :03/10/30 21:23 ID:???
Bad Routine のEDITしてて料理ショー見るの忘れてた(ぉ
今、kiss me all night longかかりませんでした?
今度は蒼い衝動が一瞬使われてた。 料理ショー見るの久しぶりだけど、以前にも増してDDR曲増えてない?
GOTCHAもな。 一瞬だけCANDYキター
どうでもいいんだが、腹減ってきた。 そして北海道の人は美味しいもの食ってんだなあって思った。 毎回あんな食材ではないのはわかっていても羨ましい。 スレどころか板違いスマソ。
鬼Colorsのように16分を多用した激MEMORIESは良譜面
鬼Colorsと鬼鰤桶は、鬼譜面の中でも二大糞譜面。 はっきし言ってイラネ。
夏→店内に冷房効いてる 冬→店内に暖房効いてる どうでもいいんだけど何か冬の方がDDRerにとってキツいような。 1クレやっただけで汗が滴り落ちるんだが…店内で休んでても暑いし
>>860 激HOLD ON MEも超糞譜面だぞ。
足6なので今まで眼中になかったが、家庭用で見てわかった。
曲に合ってないし、個性もない。
だいたい曲調はLUV TO ME系なのに足6ってのがおかしい。
16分駆使して、最低でも足8以上の譜面にすべきだったのに…。
激初心者用に使うなら、他の曲にしろっつーの。
あまりの糞っぷりに怒りを我慢できず、早速EDITしたさ。
こういう人が作ると足10禁になります(・∀・)
>>862 どういう曲だったら激初心者にすればいいのか聞いてみたい
862が桜をEDITするとどんな譜面になるか想像できまくり
ところでtiger YAMATOって歌ってる人かと思ってたら違うっぽ? 良ければ他の音ゲーやらない俺にかいつまんで教えてくだーたい。
>>867 確かコマミの正式な社員じゃなくて、
実際のディスコとかで活躍してる人がゲストで作ってるって感じだったはず。
間違ってたらスマソ。取り合えず歌う人じゃないよ。見た目怖い人らしい。
869 :
375 :03/10/30 23:06 ID:???
tiger YAMATO=dj nagureoだYO
375ってなんだよ。関係ないよ。 ∧||∧
FINALでGrが1個出た直後に即死する奴って何なの? たまにいるんだよなこーゆー奴。
Gr出た瞬間 ターン ;y=ー( ゚д゚)・∵
873 :
867 :03/10/30 23:17 ID:???
なるほどサンクス。英文字+数字な曲を結構作ってるのかな? そうすると逆にHOLD ON MEのボーカルは誰なんだということに。
>>873 たしか長沢ゆりかだったかと。
ポップンで曲をいくつか歌ったりしてる人。
>>867 Hold on meもLUV TO MEも、作曲はdj nagureoで
歌ってるのは長沢ゆりかって人らしい。
>>868 そんなキャラ設定みんな忘れてるYO!
876 :
867 :03/10/30 23:26 ID:???
重ね重ねサンクス。ようやく謎が解けた。 しかしつくづく名義ってややこしい。うっかり勘違いするし(;´Д`) 一人一つで○○feat.××だったら分かりやすいのに…
たしかクルマに関する悲劇が起こると曲が生まれるという 話だったような why do you need...?
R壱萬はいれて欲しかったわねぇ
>>878 R壱萬は、ちょっとDDRには向かないかも。
個人的にはY31が好き。
チャン! チャン! チャン! チャン! チャン! チャン! 其 之 参 拾 壱 ワーイ 同意。ここを思いっきり踏みたい。
Y31聞く為だけにUDX visual worksつけちゃったよ。ナグレオマンセー
「だけ」と言ってるが
>>882 はその後しっかりとSilvia Driveを鑑賞したのであった。
Y31が入ったら 難易度は4 6 8こんな感じになるかな?
>>884 架空の話なんでアレだがワーイとかジャン!とかを音合わせにすると間隔が広いし、
キュイーンとか鳴ってるところはあまり踏ませないはず。
ムヴィで液体が流れてる部分くらいを8分滝にしたりすると激は7くらいが限界じゃないかな。
HOLD ON MEがあっただけでも嬉しいよ。 だってポップン8じゃ黙殺されたし
CSEXTにゲノム入ってないから・・・ムビ見るためにゲセンに行く俺。 女性(?)サバイバー出てるのってゲノムだけだよな?
家庭用5thのARCADE NEW VERSION LINK、SINGLE全埋め完了記念カキコ。 次の新作までにはDOUBLEも全部埋めときたいな。
1998を聴いていたら『王大人(ワンターレン)』と聴こえてきた