1 :
ゲームセンター名無し :
03/10/06 23:13 ID:QYWRVE7r 音ゲーのシステムに対する「この仕様はイカガナモノカ」といった不満点や、
「ここはこうするともっと良くなりそう」といった改良案等を挙げたり、議論するスレです。
・前スレはIIDXのみでしたが、対象をBEMANIシリーズ全てに拡張しました。
・あくまでメインはシステム関係です。曲やムビ(特に内容に関して)の話題はなるべく御遠慮下さい。
・基本的にsage進行でマターリディスカッションを推奨します。
前スレ(?)「IIDXの未来を考えるスレ」
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1056799952/
音ゲーがなくなれば、全て平和的解決ができると思われ
男はあー! 誰でもォー! 七つの玉をォー! 持っているゥー! 金玉二つッ!(金玉二つッ!)←復唱せよッ! 目ン玉二つッ!(目ン玉二つッ!) 頭が一つッ!(頭が一つッ!) 肝っ玉一つッ!(肝っ玉一つッ!) 最後に( )一つッ! 分かったかお前らッ! ↑ 空欄に何か書き込んでネタを落としてください
芋は悪。 以上
もはやどこがDJシュミレーションなのかわからない。 ‥とか駄目だよな
×シュミレーション ○シミュレーション
>>5 スクラッチぐらいか?
とりあえず既出だが
今回のポップンのEXステージはなんとかならんのか
ゲージはともかくメダルつかないのはどうかと思うが
とりあえず >1乙!
9 :
ゲームセンター名無し :03/10/06 23:28 ID:V51F+CpD
ポプソやってる香具師みて、こいつら大丈夫なのか?と問いたくなるのは漏れだけですか?
5鍵全盛時代にも痛いやつはいっぱい居たわけで。 ポップンもその頃に似てると思うが。 土人女とかはまぁ居なかったけど・・
12 :
ゲームセンター名無し :03/10/07 00:01 ID:tirkwf8J
キーマニにあったキー押しっぱなしをIIDXに導入するのは?
今は痛く見えない奴が居なくなったというか
>12 EZ2DJのパクりで訴えられます。
ビマニ出始めのころは、ビマニよりVJの方が面白いと思ってた。 多分今でもそうだろう
16 :
ゲームセンター名無し :03/10/07 00:15 ID:WYT0T0b1
キーマニ最新作を出して5人セッションを再開させろ!!!!
1P側Another2P側lightを選べるようにしてくれ 彼女とヤリたいぞ あとランダムとかも別々で
とりあえず弐寺にもフットペダル希望 BM3の全曲移植しれ
2DXはスピーカーをもっと増やしてもいいと思う
寺の追加キットは9thの失敗があった今もう誰も買ってくれまい。
ペダルはとにかく、エフェクタをだな。
あと
>>17 に俺も賛成。カップルモード(DDRからのもじりだが)みたいなものを作って
その中では曲の変わるアナザーをアナザーフォルダに入れるとか。
ライトでも曲変わるのあるわけだが。 5鍵のバトル不能みたいな感じにすればいいのだろうか。
>>17 KarmaやSpicaの例があるから、譜面は仕方ないとして、
オプションについては同意。左右でHi-Speedを別にするくらい問題ないと思うが。
無設定時のスピードは曲速に最適化されないと今は辛いだろ…、最低限。 Default (-110→x3 110-180→x2 180+→x1) Hispeedx- HiSpeedx2 HiSpeedx3
ちと遅くなったが
>>1 スレ立て乙。
とりあえず今の現役機種の状況を整理しておくと、
IIDX:次回作でどうにかしないとマズイ
POP'N:前スレに何か書かれていたけどあれが現状……か?(ポプやってないんでスマソ)
ギタドラ:10th&9th待ち。今のところ特に問題無い模様。
こんな感じなのかな。
弐寺は前スレで出た案を……別に書かなくてもいいか。
IIDXは10thはまだしもその次が最終作になる可能性は高いな。 なんと言ってもゲーセンのオペレーター側に大分不興と不信を買ってしまったのが大きい。 後システムの問題も痛い、ゲームが止まったり判定がおかしかったりで ゲーセン側やプレイヤー側の双方から大分迷惑状態を起こしてしまったからね。 次回作で改善とは言うものの、今回の状況で購入を締め切ったゲーセン側もある程度想像出来る 訳で、そうなると残るとすれば仮に購入した側がポップンやギタドラをかなり上回るインカムを挙げない と行けない訳だが、現状のIIDXプレイヤーの人口がはるかに狭まってる以上、それも期待出来ない訳で…。 様々な方向性を模索して動き続けたIIDXもいよいよ終焉の時を迎えようとしているのか
様々な方向性を模索してきたとは思えんのだが。 基本をおろそかにしたIIDXという感じがする。
>>28 あ、寧ろそうだね。
なんか今まで5鍵やポップンに比べて明らかにシステムの面で疎かにしすぎてた気がする。
5鍵もポップンもファンなプレイヤーのニーズに応える形で様々なものを提供して
色々と新鮮な形を持っていったけど、IIDXはそう言う部分に関してははるかに無頓着だった。
9thでようやく重い腰を上げたと思ったら結果はこの通りで……。
結局今まで胡坐を掻いて作ってきたツケがいよいよ来てしまったか、って感じだな。
1P2Pで別のオプション付けられないのは痛いよなぁ…。 散々ガイシュツだが10thでユーザーが納得いくもの作らないともう駄目だな。鍵盤押したのに反応しないとか、ストレス溜まるだけだし。
2DXはあれだけ言われてる判定とエフェクトとフリーズするバグを 次回作で何とかしないと完全に終わるな。 今のあのしょぼそうなスペックのPCでそれが可能かどうかすら怪しいけど。
IIDX9thに失望してしばらくやってなかったのだが 最近ひさしぶりにちょこっとプレイしたら あのもっさりとしたレスポンスが若干改善されてるような気がしたんだけど 単に俺の脳が適応してしまっただけですか?
34 :
ゲームセンター名無し :03/10/08 12:39 ID:NHQk+cRC
とりあえず、ポッパーと他の音ゲーユーザーって仲悪いような気がするの は、気のせいですか?
んなこたーないだろ。 腐女子がウザイだけで。 あと、ドラムにたかるガキもうざいな。
>>31 実はBMIIIでは1Pと2Pで別々にオプション付ける事が出来たんだよね。
なのでそれぞれ別にオプション付けてプレイしてるのを後から見てると結構
面白い光景だったり。
確かにそう言う別個のが無いのは痛いな。
正直今回(9th)のような内容では、基板変えた意味がないよね。オペレーター側のメリットばかりで。(これも重要だけど) ユーザー側のメリットは、むびが大量復活したことぐらいかな? ネット対応はコンマイ上層部からの命令である部分もあるだろうし。
半端なPCとカードリーダー×2とルータ程度で60万取っときながら フリーズしまくりのインカム前作割れではメリットもヘッタクレもございません ネット代月額5000円もカードが売れなければ結構馬鹿にならないし
ポプステ マンボ キーマニ PPP DMX 5鍵 DDR さあ、次はなんだ?
>>26 ポプについては、前スレのヤツが厨なだけで
このスレで語るべき場所(システム)については決して悪化しているわけではない。
むしろ研鑚を重ね、ミスを潰して頑張っている。
まーそれでもバグやアホ仕様は出て来るわけだ。
ぶっちゃけIIDX、ムービー見てない奴の方が多そう。 システム面での改善すべきところは議論され尽くしてる感があるので、希望としては 5鍵盤モードがあるのだから5鍵専用譜面作ってほしいなぁ。 歯抜けプレイじゃなくなり違和感が出ないので播(゚∀゚)
42 :
ゲームセンター名無し :03/10/08 22:42 ID:2WLIGLtp
ポプ1〜5と6〜 の差はかなり大きかったに違いない。 1曲保証の無い時代は本気で素人には勧められないゲームだったのだが。 あの頃はここまでブレイクするとは夢にも思わなかったよ。 正直6の時代まで良く生き残れたな…。 今は微妙だが、芋のせいか、 RMTでアイテムを買うようなプレイ感が否めなくて鬱だw
今日から稼動なわけだけど、ギタドラはどうだろう。 店舗によって復活曲が出てなかったり、一部の曲が消えてたりするみたいだけど。 あとSP解禁曲の条件が厳しすぎるのと、詐欺が酷いのも問題かな。
公式サイトのQ&Aより。 Q:お店によって楽曲の数が違うようなのですが? A:e-AMUSEMENT対応バージョンとe-AMUSEMENT非対応バージョンとでは、 楽曲の数が異なります。 しかし、e-AMUSEMENT対応バージョンでも 楽曲データをインストールしていなかったり、e-AMUSEMENTの設定を「OFF」にしている場合には、 e-AMUSEMENT非対応バージョンと楽曲の数が同じになりますのでご了承ください。 だって。
SP1000&SP1100は辛いね。 3rd〜7th無印の頃はEXTRA&ENCOREの解禁は無かった頃に比べればマシなのかもしれないが、 ぬるゲーマーには絶対到達できない設定でちょっと萎え。 難易度詐欺は、50〜70あたりで酷い気がする。泉曲のRISEのExt.の表記が酷いと思った。 でも、以前からまぁ難易度表記がちょっとずつ少なめ少なめに設定していく傾向があったので、 まぁ、ある程度は想定範囲内か。 まぁ、普通にゲームは面白いので気にならないオイラ。 ゲーム性の本質はしっかりしているからね。 毎度毎度ちょっと新しい型の譜面が出てくるので、その辺は楽しい。
俺はふと思ったんだが、 IIDXやめてさ、beatmania IVを出した方が良くね? 左から5鍵、皿、(スタートとかエフェクトとかコイン投入口は別の場所にして)5鍵、皿で。 エフェクターはフットパネルがないのと、設定時間がかなり長い以外はIIIと一緒でさ。 で、1クレで対戦も、5鍵皿5鍵プレイも、皿5鍵皿プレイも、DPもできるようにしてさ、 LIGHT、STANDARD、MANIAC、ANOTHER譜面があってさ、 それぞれに5鍵用と10鍵用、皿が1枚と2枚用の2種類の計4種類用意してさ。 つまり鍵盤と皿の譜面がそれぞれ2*4=8あるカンジでさ。 Prestoとか100秒とか、10鍵じゃなきゃキツイ曲で対戦すると、強制的にDP譜面で対戦になってさ。 5鍵モードだと曲名の色が違くて、選択出来ないようにしてさ。 譜面の難易度は、ライトが20,Novemberくらいまで、スタンダードがゲノムくらいまで、 マニアックが20,Novemberから穴猿くらいまで、 で、アナザーは全曲穴Quickening以上ね。 モードは、BIGINER・・・・DJコナミが操作を説明するPACTICE→ライト曲2曲で、3曲保証。 NORMAL・・・好きな曲を選びながら進む。 ステージが進むと簡単な譜面が消え(暗く表示)、難しい譜面が増える。 2曲失敗すると終了。全4ステージ。 HARD.・・・・・始めから全曲選択可能だがマニアックとアナザーしか選べない。 1曲でも失敗すると終了。 段位認定・・・現状維持。ただしステージ数は4〜8(難易度高いとステージ数増える) EXPERT・・・・コースの曲の譜面の難易度を変えられる。ステージ数は5〜10。 FREE・・・・・・・全曲選択可能。3ステージ保証。
49 :
48 :03/10/09 11:51 ID:???
レンタル制を導入し、1年レンタルするとそれ以上払わなくていい。 もちろん購入も可。値段はポップン程度。購入した方が1年借りるより安い。 音響は良すぎず悪すぎず。ヘッドホン2つ標準装備。足元にはIIDXの例のパネル。カードも当然つける。 筐体自体は初代beatmaniaと同じくらいの大きさ。(IIDXはデカイ。高そう。難しそう。) (漏れは子供や女子高生や中年がやってるの見た事ない。) スペックは、ほぼポップンと同じ。対戦で一番ノートが多い曲をバトルプレイできればそれでいい。 容量はたくさん欲しい。5鍵、7鍵、ポップン、DDR、ギタドラ、キーマニ曲でいいのは全部収録したいため。 で、新曲20曲くらいつけて出せば売れんじゃねーの? IIDXじゃもう次回作は無理だろ。売れてねーし高校生以上の若者しかやってねーし。 おまいらどうよ?チンコ勃ってこねーか? ナニ?こない?ピクリともしない?あっそ E(ry
5鍵は老若男女にプレイされ、多くのDJを生み、 ドラゴンアッシュやRIP SLYMEを生み、トランスブームを巻き起こし、 ゲームセンターに逝った事がないような多くの人間をゲーセン魔人にし、 ポップン、DDR、ギタドラの繁栄の土台を創り、 モーニング娘。の曲に不必要なイケてないラップを大量投下した。 7鍵は何をしたのか
>>50 高難度厨を量産した
一般客を引かせた
糞トランスを量産した
5鍵を終焉に追い込んだ
53 :
ゲームセンター名無し :03/10/09 14:46 ID:Ftf2lBGI
>>42 5にもFREEモードはあったんだけどな。
beatmaniaIVが出るならアナログレバーでHID,SUDの幅の調整とHSの速さを 変えれるようにして欲しい。 あとエキスパートで曲のつなぎ部分をフリーゾーンにするとか
問題はbeatmaniaIVを買うオペがいるかどうか。。。
つーか5鍵もDDRも、出来ないことが増えてきたから落ちていったってのがあるんだ。 なのにまだまだ可能性のあるIIDXがほいほい切り替わるってのはなあ。 ムズければ偉い思想がスタッフ側にもあるのが痛いなあ。 ムズくて楽しい譜面を求めたい。
つーか>50の大半は妄想だろ ゲーセンにそれまで来なかった層を掴んだのと 後続音ゲーの土台になったところしか頷けないぞ
妄想っつーかネタだと理解したけど。
>>56 無理だよ。可能性は無い。
そもそもIIDXはbeatmaniaマニアに向けたゲームだったわけで、
最初から一般人なんてどうでもいい。
一般人のためにbeatmania I が、上級者とマニアのためにbeatmania II があった。
そういう構想だったんだろう。
IIDXは、不良債権を抱えた銀行のようなもの。
いくら初心者に優しくしてみようが、サービス増やそうが、
あのデカイ筐体。専門的っぽいエフェクター。7鍵。最初から一般向けじゃない。
小学生や女子高生や中年があんなゴツイのに金入れるか?
2nd styleがすべてを壊した。 無理矢理良曲をつぎ込んで、マニア向けbeatmaniaをスタンダードにしてしまった。 勢いに乗って次々IIDXをヒットさせ、 一般向けであるbeatmania I がスペックを上げたり多くのコンポーザーを参加させるのを邪魔した。 beatmania I は徐々に体力を無くし、ムービー等安っぽく感じられてしまい、 こうしてbeatmania自体が一般人から見向きもされないモノになってしまった。 みんな、beatmania IIDXは多くの人に支持されていると勘違いしていたんだ。 結局は、beatmaniaマニアを増やし、彼らの大量のクレジットによって維持されていたというのに。 これがバブルでなくてなんだ? beatmania I も、その近寄り易さから大健闘はしてきた。 4th、COREという存続の危機をも乗り越えてきた。 いずれも曲が地味(渋)すぎて一般人を遠ざけた。 だが、様々な移植曲でバラエティーに富んだものとした5th、 本場UKミュージシャンを参加させて「カッコイイ、一般人の目にとまる」6th等、 様々な工夫でbeatmania I は生き残ってきた。 スペックを上げる事、多くのコンポーザーを参加させる事さえせずに。 beatmania IIDXは違う。今までまったく危機という危機が無かった。助かる方法さえ解からない。と言うよりない。 はっきり言う、IIDXはもう古い。高めのクレジットを一般人が「コワイ」「デカイ」「ゴツイ」筐体に入れるはずが無い。 もしbeatmaniaを続けたいなら、10鍵(ポップン同様1クレで対戦可)で、 DDRギタドラIIDXポップン太鼓の達人よりも安い筐体でなければならない。それしかない。 7鍵しかやらない人間は、少しは現実を見てくれ。はっきり言う、IIDXではもう次回作はでないよ。
…んー。ああ。釈然としないがわかった。 バカなんだ。いや何がバカとは言わないけど。
デラがダメだからbm4を出せば売れるってのは物凄く間違ってるような気がする。
>>57 あれ?DAYONE以降HIPHOPってシカトされてなかったっけ?
beatmaniaが売れたために、HIP HOPグループが雨後の筍のように次々に現れたんだろ?
DJとかclubとか、以前は細々やってたのがガンガンでだしたのって、間違いなくbeatmaniaの影響だろ?
beatmaniaが出てなくて、kj はホントに世間を煙にまけたの?
ZEEBRAみたいな状態だったんじゃねの?つーか普通にヤンキーか俳優やってたろ。
ZEEBRAが今売れてるのは、kj のおかげだろ?違うっけ?
そういや以前、小室哲哉がSP番組やった時、「beatmaniaは好きですか?」って質問が来てたな(w
つーかモーニング娘って今何人だっけ・・・・・・・。
>>63 おまえ、日本初のラップは吉幾三の おら東京さ行くだ だぞ(曲名わからん)
つーか、DAYONEはヒップホップつーかラップだぞ(??)
そういや、海外じゃbmってhip hop maniaって言うんだよな。弐寺もっとHHやれよつーか
>>61 おまえも随分馬鹿っぽいんだけど。どこがどうでどうこうなのな全然言ってないし。レス版もつけないし
低うカすぐに煽るな括弧悪い
66 :
64 :03/10/10 00:08 ID:???
>63 君オモロイ
68 :
63 :03/10/10 00:40 ID:???
>>67 エェーまじskaー?
ありがとございあす
とりあえずIIDXはラス殺し対策をしてくれ。あれはかなり萎える。 クリアーラインを60%あたりに落とすとか、 DDRみたいにゲージ減少を中盤激しく、最初を最後を緩くするとか。
悲観的な意見ばかり出るあたりIIDXの終了さ加減がよくわかるな。
10鍵+2皿で、「ポップンミュージックclubミックス」を出す。 ポプ曲5割、5鍵曲3割、7鍵曲2割。 あまりpop'nと変えないかわりに曲自体は結構マニアックに。 売れたら、「beatmania pop'n MIX」を出す。 それも売れたら「beatmania 2nd style」を出す。
>>71 まだポップンミュージックIIDMXなんてのつくった方が良さそうだぞ。
ポップンインターフェースの両端にDMXのセンサーがあるの。
無理なのは分かるが5鍵8thMIX出して欲しいや
>>72 何か理由とか考えを書けば?
7鍵より5鍵の方が客層が広いのは事実。
だからIIDXが存続の危機なんだろ。
自分の知ってる店とか例に出してくつがえしてみなよ。
まずは「pop'n music CLUBミックス」を出す。
IIIのようなエフェクターも付けとくが、とりあえずは固定しとく(ただの飾り)
フットペダルは使いこなせないし邪魔なので外す。
鍵盤は同じ形だが、pop'nのように色を付けとく。
演奏中はpop'nのようなノートが落ちてくる。
練習モードではDJ KONAMI(ポップンぽい絵柄、2nd mix風のボイス)が基本を教えてくれ、
u gotta groove→20,Novemberが必ずプレイできる。
75 :
74 :03/10/11 11:25 ID:???
これが売れたら、「beatmania ポップンMIX」を出す。 固定しておいたエフェクターを解禁。 収録曲は、5鍵曲、7鍵曲、キーマニ曲、pop'n曲、 そして、Hiroshi Watanabe、SLAKE等らによるpop'n曲のclub・COREリミックス曲。 鍵盤の色を外し、ノートをbeatmaniaのものに戻し、ポップンのようなキャラ対戦を辞め、 ポップンキャラが出演するムービーを多数収録。 次いで「beatmania 2nd style」を出す。これはベスト盤。 そして、「beatmania 2nd style UK UNDERGROUND SOUND」や「beatmania 2nd style techno MIX」 「beatmania 2nd style TRANCE MIX」、「beatmania 2nd style アニソンMIX」など、 2nd styleをどんどん出す。出し尽くしたら3rd(ベスト盤) システムの変更をせず、基盤の取り付けを簡単に出来るようにする。 暫くすればゲーセンはいくつもの2nd styleを所持することになる。 人気店に売上を取られたら、付近にないシリーズに変えてみればいい。 あえて同じシリーズにし、おこぼれを頂くって手もある。
前スレはけっこう有意義だったのに 今スレは痛い子のせいで台無しですね
>>76 レス番つけろ。痛いとか「馬鹿だ」と思うヤツ全部に。
そうしたらそいつらが全員おまえに冷静に反論できるから。
レス番無しで煽るとか負け犬みたいなダサい真似はするな。
おまえ今のままじゃカナーリカッコ悪いよ。
俺は心優しい大人だから相手してあげてるけどさ、
多分みんな、おまえのレスなんて透明あぼ〜んしてると思うよ。
議論の邪魔だから。
>>77 ハイハイあなたも煽りに乗らないように
放置しときゃそのうち消えるから
思ったんだけど・・・・ べつに、安くて小さくても平気なんじゃないか? 弐寺ってなんかマニア向けっぽくて高いから売れないんだろ? 違うの?
今まだ設置されてる5鍵にセットできる新作をつくって、 んで、それのスペックを適度に上げとけばいいんじゃ? 初期だってあんなグラフィックでもCOOLなムビが出来てたんだし、 最低限のパワーと充分な容量があればいいだろ。 それこそpop'nの亜種みたいな位置付けでいいよ。1クレで対戦&DP可。 pop'nは恋人との協力プレイは楽しいけど対戦はダメダメじゃん。 初代beatmaniaなら2人とも5鍵+皿が使えるから、楽しさが段違いだと思うぞ。 pop'nプレイヤーだって、大見解で気持ち良く皿回したいだろ。やっぱ。 スクラッチの無い大見解なんてマヨネーズの乗ってないヤキソバと同じだ!!!
>>80 ヤキソバにマヨネーズなんてこってりしすぎて気持ち悪い。
>>79 それでもいいとは思うけど、すでに筐体が出回ってるからね。
いまさら小さいの作っても誰も買わないと思うよ。
それに昔はBeat maniaUってのが開発されてたらしいけど
製品化はされなかったみたいだからやっぱり無理だと思う。
それよか今ある筐体でどうするか?って議論でいいと思うけど
もう筐体変えるしかないとかそういうレベルまで落ちているのかな。
あと前スレの最後の方で開発陣にメ−ル送らないか?って話があったけど
誰か送った? 誰も送ってないならどんな内容にすればいいかわかれば
自分が送りますよ。今送ればまだ次回作の準備中だと思うんで反映される
可能性がありますし。
新筐体なんて非現実的な解決方法を考えても意味が無い。
新筐体の妄想してる奴は頼むから帰ってくれ。 マリーアントワネット級に現実見えてない。 IIIの時点でアレだったのに、いま音ゲーの新筐体買うゲーセンなんてないって。
色々演出面で問題が出てくるだろうけど、ギタドラタイプのハイスピを IIDXに移植出来ないものだろうか? 自分同動体視力無いんで、HS1-3全て使ってるのだけれど、 いちいち曲ごとに変更するのはめんどいです。 そういやギタドラの方のシステムに注文つけられる所って、何か有る?
システム自体は今の所は文句ナシなんじゃないか? ギタドラはシリーズを重ねるごとに色々と改善されていってるし。 ちょっと今回は隠し曲の解禁がきびしめだけど。 ただ今回はシステム面ではないが致命的な問題が発生してるんだよな…。
5鍵の筐体を再利用したいよね。一番良いのはハードを変えて8thMIXが出るのが 良いんだが・・・・・・・・・・・・。
5鍵のコンパネを改造してIIDXにコンバージョンできるようにするとか。 幻となった「beatmaniaII」として。w 性能だけで考えればIIIにかなうものはないと思うんだけど、タイミング悪かったし、高すぎたよね… 新筐体でやるなら、「数年後にリバイバル」しかないと思う。
IIIは良かったね、タイミングが悪すぎたのが如何せんだったんだけど。 ここはやっぱり5鍵筐体を数年後にリバイバルする感じで8thMIXが一番いいと思うんだけど
終わったものにしがみつこうとするのも現状を把握しているとは言いがたい。 新筐体とか言ってるのと大差ない。
頼むから現実でできそうな話をしてくれ・・・ 5鍵の新作も新筐体も普通に考えたら無理だろうよ・・・
現実でできそうな話 IIDX打ち切りしか思いつかないが
もう50/100円筐体にも乗り出していい時期じゃないかな。 あとは麻雀格闘みたいに台数揃えて、連コイン推薦のシステムにしてさ。 コナミなら可能だと思うよ。 何よりスピーカーが共有できて最強w
ビシバシチャンプの筐体でIIDXの新作を
ちょっと妄想してもいいかい。 IIDXは新規カテゴリとして「STYLE」というのを取り入れたらどうだろう? 大まかに[STREET][POPS][DANCE][TECHNO][LOUNGE]くらいでいいと思う。 (大手レコ屋のクラブ系コーナーのカテゴリ分けくらいの大まかさで…) もちろん、各面ごとにSTYLEの切り替えは自由。 (各STYLEごとにイメージキャラがいるとわかりやすいかも。 GOLIデザインでいいけど、最近のアニメ臭は敢えて控えめにしてもらって…) 各カテゴリの曲数は多めになるけど、それでもいいと思う。 んでついでに、ゲーム開始時に 「選曲画面でのデフォルトカテゴリ」を選択させる。たとえば ・NEW SOUND(9thのデフォルトはこれ) ・STYLE ・難易度 SIMPLE(★1〜3、LIGHT7は★1〜2) HARD(★4〜6、LIGHT7は★3〜4) MANIAC(★7・☆7、LIGHT7は★5〜6) ※2面以降は各★別のカテゴリに細分化させる
ついでに、選曲画面の各カテゴリの頭に 「カテゴリ内限定RANDOM」を追加。たとえば [ −1st style− ] ????? - 1st style 5.1.1. GAMBOL R3 GRADIUSIC CYBER : みたいな。 さらにこれは蛇足かもしれないけど、 おまけの隠し操作かee'MALLで、フレームチェンジ導入を希望。 デザイナー名を明記してマニアの満足度もうp。たとえば default-IIDX(by HES) extra-IIDX(by HES) IIDX classic(by MIZKING?) bm classic(by MIZKING) syndrome(by F-FLY) future-R(by kaeru) とか。選んだフレームとプレイオプションを、カードに記憶できるとなお○。
I、ミニ、III、IIDX・・・・・ 筐体再利用で中身を変えるとして、ふと思ったんだけど、 これらの筐体の数ってどうなの? IIDXと I ってどっちがおおいっけ? いやさ、 誰か千葉県船橋市の香具師が、「船橋の主要なゲーセンでは5鍵の方が多い」言っててさ。 なんか印象として、5鍵はどんどん撤去されててIIDXの方が多いと思ってたが。 そいつの話では、9thが出てIIDX筐体が2台撤去されたって。 で、5鍵は1台新しく設置され、その店のぼろい筐体が撤去(±0ね) ひょっとして、I>IIDX>III>ミニ>ドリカムなのか? だとしたら、I で新作出す方が効果高いんじゃないの? IIDXはエラー出るとかメンテ大変とか高いとか一般人寄せつけないとか散々言われてるじゃん。 だって考えてみてよ。ポップンのスペック何回変わった? 初代beatmaniaが一度もスペック上がらなかったってのがありえねー話じゃん?
99 :
98 :03/10/12 12:21 ID:???
上の方でpop'nと5*2鍵の比較が出てるけど、 それが実現すればかなり人気が出ると思うんだよな。 だってスクラッチて気持ちいいじゃん。 で、他の音ゲー考えてよ。DDR恥ずかしいじゃん。 ギタフリ良くわかんねーしギターじゃねーじゃん。 ドラムマニア難しそうじゃん。座るし。 キーマニなんてこえーよ出来るわけねーよ(やりこんだけどw IIDXなんて最悪。でかい。コワイ。エフェクタ大杉。高い。鍵盤大杉。イタイ野郎しかやってない。 一般人がパッと出来るのってポプと太鼓ぐらいだろ。 それと5*2鍵比べてみ。5鍵+皿だけでもできる。音楽チョーCOOL。見た目カコイイ。一番安い。 対戦もゲーム性ポプより高くて楽しい。 数あるビマニでbeatmaniaが一番人気であって当然だと思うんだ。 ヒロワタ氏とかnouvo nudeとかUKのアーチスト呼んだり、新曲40曲以上書いたり、 有名版権曲を金に糸目をつけずにガンガンいれたり、 本気で5*2鍵復活させりゃpop'nと人気を二分する存在になれると思うんだが。 IIDXじゃもう次回作は無理だしね。 8thでギャラリーついて並んでたほとんどの店でも今じゃほとんどプレイされてないしね。 「ネットに再接続中」って出ててカード入れられなかったから店員呼んだら、 「中央の鯖がおかしいのでここではプレイできない」てさ。申し訳なさそうに言ってた。 「8thまでは儲かってたのに!」「アフターケア最悪!」「FINALの方が儲かってた!」「次回作出てもぜってー買わねて店長言ってましたよ」て ガンガン愚痴たれてましたよ。肩撫でて慰めましたよ(コントかよ!!) もう最悪っすよ。
100 :
99 :03/10/12 12:30 ID:???
>>96-97 なんかスゴイっぽいけど
ごめん全然ワカンネ 説明よろ
つー事で100(σ゜∀゜)σゲッツ!!
>>98 すくなくとも、池袋や新宿では5鍵筐体が悉く撤去されているようです…_| ̄|▼
それにしてもIIDXも大変だね…。
5鍵は敷居が低くてかっこよかったよ、確かに。
版権曲は高いし。でもやっぱ欲しい。
ただ、復活するからにはFINALに匹敵するか、それ以上のインカムが要求されるはず。
何か、新しい呼び水が必要なんじゃないかな。
それが何なのかはおれにも想像がつかない・・・。
だから今はIIDXに期待を託しているのだけれど。
いつの日か…
5鍵・7鍵含め、さらにe-amusementそのものを見直すほどの規模で
beatmaniaの破壊・再生が行われる時代が来るとおれは考えてる。
おれらのやるべきことはBEMANIそのものの終焉を食い止めることだとおもう。
今beatmaniaプレイヤーで、ゲームとクラブの両方に関心をもったところで、 ゲーマーとクラバーの双方から拒絶される状況がある危険性があるのが悲しい。 若干の割り切りも含め、なんとか双方のシーンを繋ぐことができたならどんなに素敵だろう。 今でもマジでかんがえてるんだぜ、おれは。 あと、公式のコメントから察するに、初代5鍵基盤のスペックはマジで変わってない悪寒。 (強いて言うなら、IIIそのものが最大にして唯一のスペック変更とゆうべきか。) 6thだか7thだかで、ノイズフィルターとゆうものがついたらしいけど、それだけっぽい。 あと予想できる範囲では、ビットレートの変更による容量削減や 総容量のうpはあるかもしれないけど…。 たとえばこんな話。初代bm1stのムビをみたことがあるかい? 後のシリーズとくらべて、コマの枚数が倍以上もあったんだぜ。 曲数が増えて、容量をなんとかするためにコマ数を減らして、それを補うために 細かい工夫をしたり、汎用くさいムビになっちゃったりしたんだぜ。 たとえば、6thでやけにドットの荒い動画がなかったかい? ちょっとむつかしい話になるけど、アレはたぶん、2コマの中に、 サイズを半分にした計8コマぶんの画像を詰め込んで、拡大とスクロール (ともに初代のころからあった機能と思われ)を使って表現してるはず。 挙句FINALでは、ムビそのものが半分のサイズに縮小されちまった。 そう、涙ぐましい努力があったのですよ。 長文ごめん>ALL
103 :
99 :03/10/12 12:42 ID:???
>>101 赤字覚悟だが、IIDX筐体を買い取るとか。
IIDX撤去してくれたら I の高級バージョンあげちゃうよ〜♥とか。
I 筐体無料で最新バージョンに交換しちゃうよ〜♥とか。
上の方で出てるけど、pop'n曲とかギタドラ曲とかキーマニ曲とかDDR曲ガンガン入れるとか。
特にキーマニ曲って、埋もれさせとくには勿体無いじゃん。
で、譜面を氏ぬほどつくる。一曲につきEASY、LIGHT、NORMAL、HARD、MANIAC、ANOTHER、ULTIMATEとかw
譜面はトップランカーとかアケ板住人とかに作らせよう。喜んでつくるだろ。つーか俺につくらせろォ!!!
ゲーセンだけじゃなく、スーパーとかコンビニとかデパートとか銭湯とか学校とか霊園とかバッティングセンターとかゴルフ練習場にも営業営業!!
完全レンタル性。出血大サービス1ヶ月5万でイイ!!ウヒャー(゜q゜)
んで最期の手段。KONAMIがモデルとかホストとかのイケメン雇って全国でプレイさせる。
モチ腕前は開発させるよ。時給1000円。各店にタイムカードがw
それでもダメならスマスマとか学校へ逝こうとかハロモニとかしたとかはぐれ刑事とか大河ドラマで使え!!クドイほど。
5鍵は俺も非常に好きでよくやっているが、 現実問題として筐体の撤去が進んでいる上に、IIDXプレイヤーの大半は高難易度厨なので 5鍵には見向きもしないってことを忘れてはならん。 いくらスペックが上がったって5鍵というだけでたいがいのマニアはやらん。 初心者が7鍵やらんのと同じ。
105 :
99 :03/10/12 12:45 ID:???
>>102 漏れ、5鍵後期のムービーカッコ良くてチョー好きだが。弐寺のムービーより好きだじぇ。
ま、一番好きなのは初代IIDXとIIIだが。IIIはマジやばい。射精モノw
なんで5鍵がFINALになったのか考えたら 今5鍵の新作出すことがどんなにありえないことかわかると思うのだが・・・
>>103 まずその赤字覚悟、とゆうのが今のコンマイではできないんですヨ。・゚・(ノД`)・゚・。
いかに低予算で今を乗り切りつつ先を開くか、がリアルな課題なわけで…
ブームを再燃させるために、それなりに大規模のキャンペーンがあるのはよいことだけど
それが失敗したときのダメージははかりしれないし、コンマイはすでにそれを経験してるからネ。
筐体レンタルは今もやってるんじゃないかな?
ただ、月ごとにリアルにレンタル費とインカムを比較されるあたり、
オペレーターにとってはシビアな戦いを要求されるだろうと思う。
あと譜面を増やすのはいいけれど、反面一般人をひきつける
「わかりやすさ」が犠牲になる、とゆう危険性を忘れちゃいけない。
太鼓の達人は「かんたん」「ふつう」「むずかしい」だけで、それなりにヒットしたんだぜ。
鍵はゲームマニアでない、一般のひとにあるとおもうけれど
一度冷めたゲームへの熱を再び呼び覚ますのは、本当に大変なんだぜ。
DANCING STAGEや他社の音ゲーがJ-popを積極的に収録して悉く失敗したかと思ったら、
一方で太鼓が人気でたり、ギタドラが天体観測で一気に息を吹き返したりする。
ゲームの運命って、本当にわからないものです。
>>104 いいよべ〜つに〜。一般人がやってくれれば。
高難度厨が1台につき10人いなくなるより、一般人が3人常連になるほうが長い目でみれば儲かる。
高難度厨なんぞに50円でも金払ってもらう必要はないもんね〜ば〜かb〜か(W
高難度厨なんぞがいるから格ゲーとかシューティングが廃れるんだろ。
ヲタがキショイからミニモニが子供に捨てられちゃったんだろうが。イラネ(゜凵K)
難しい曲がやりたいんじゃねーんだよ。俺たちはビートマニアで「音楽」してーんだよ。
SODAとかmonootneとか5.1.1とかdiving moneyに酔いしれてんだよ。酔いしれたいじゃん?
そやってダチ増やしてーんだよ。彼女と親密になりてーんだよ。おまえら、マジごめんなさいだけど邪魔。
おまえらなんぞアイドルにとってキショヲタみたいなもんだ。マジUZIEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEL!!!!!!
だいたいYO〜。別に曲ムズくなくてもAやん。
nouvo nudeコースとかcomp痛のEXみたいなのでえーやん。
判定厳しくしたりゲージ増減きつくしたりスクラッチガンガン入れときゃイイだろ。それで満足なんですか?!あ?!
TUKAおまえらムズい曲求めてねーで少しはそのヘボイスコアをageる事を考えろやど〜あほ〜♪
話せりゃえーやんでんわやしだぁ?!カメラ付きケータイちゃっかり出してんじゃねー松本人志ィ!!!!!!!!!!!
>>108 そうだとしても実際問題として一般人がやってくれるようになるのを待てるのか、とおもうが。
マニアに金出させた方が簡単に儲かるのにそれをあえてやってくれるのかどうかは考えると厳しいのでは。
中盤以降は俺は概ね同意なんだけど、そう思わない奴が多いからどうにもならんよ。現実は。
>>106 あの〜頭大丈夫ですかぁ?幼稚園ほんとに出てきたのぉ?
FINALが出たのはIIが高難度厨のどうでもいいヤツのたまり場になって、
儲けがそっちに全部いっちゃって、いい楽曲も全部そっち逝っちゃって、
で、初代のスペックが上げられなかったからですよ。
7thなんて涙ぐましいね。常連がみんな必死で書いた。チャンピョンとかまじイッちゃってる。
FINALは親子&祖父で楽しくプレイされるような近付きやすさですよ?
ニデラなんてフリーターと撃ェ臭えしかヤッテネじゃねーか!
あほ
だいたいあれだけ店から嫌われて儲からなくて撤去されてるデラが10thを出せるとでも思うかァ!!!!
なんだおまえは。ユメミル処女(おとめ)かw
そんな甘い考えで、この混沌と憎しみと汚いカネにまみれきったこの世の中が渡って行ける訳がないだろう。
だからおまえなぞ幻十郎に斬られて菊穴掘られろ。
あほ
スレ違いだけど、98ってスゴイ頭いい人ですよね。 厨っぽく振舞うのも巧いし現実もスゴイ解かってるし具体論も一番出してる。 もしかしてスタッフさん?
>>110 「あほ」の使い方がウマイ!!!
なんか本気でぶん殴りたくなってくる(ry
頼む、もっと理性的に話を進めてくれ。 プレイヤーの品性が落ちれば、肝心の一般人が近寄らなくなる。
>>110 つまり儲からないから出なくなったってことだろ?
既に儲からないもの、と見られてしまっているものの続編望むことが現実的といえるのかい?
>>114 その認識を払拭できる何かをコンマイが見つけるか、あるいは
おれらプレイヤーサイドでできることを考える必要がありますネ。
beatmania classic(敢えてこの表記を用いる)の再評価
そしてそれがブーム再燃に繋がるようなムーブメント
それをおれらの手で作って、一般の人にも伝えることができるなら…。
手をこまねいて見てるだけじゃだめだよね、ほんと…。
>>113 ここまで呼んだけど、
はっきり逝って、10th出すって言ってる弐寺信者が一番イタイ
危機感ゼロ。現実がまったく分かってない
というか、あえて厨っぽく振舞っている事さえ理解できないなんて頭悪すぎ
>>114 あんたはほんとにつくづくかえすがえすすべからく脳味噌足りないな。生きてくの無理自殺すべき
IIDXで儲けつづけたから基地外どもだけになって一般人に捨てられたんだってのに
IIDXなんぞ出さないで I のスペック上げてけば今でもビマニの筆頭だっただろう
それぐらいそろそろ悟ってくれ。本気で呆れるわ・・・・・
お前ら、マターリディスカッションしる。
>>116 でもスペック上げたビーマニIIIが売れたかい?
IIDX出さなければ、なんて意見を今言ってどうなる?
5鍵に引き続いてIIDXも終了しそうなわけだが だから5鍵を復活させよう、ってのはどうなんだか・・・ そりゃ復活してくれれば嬉しいがね。そんなことがありえるんかいな。
120 :
98 :03/10/12 13:34 ID:???
>>111 そう言って頂けると嬉しいな・・・・。光栄です。
私は10鍵と7鍵両方やってますが、
客の質の落差、やりやすさの落差にはいつも愕然としますね。
オーバーには言ってません。本当に愕然とします。
腕前は、10鍵でLUV TO ME、SPECIAL ENERGY辛うじてクリア、
7鍵ではPrestoがギリギリです(お恥ずかしい・・・・)
私たちの力ではどうにもならないかもしれないけど、
なんとかしたいものですね。
だって、beatmaniaって楽しいもん。
本来のbeatmaniaは、マスコミにも取り上げられてたbeatmaniaは、
あんなマニアックな、あんな殺伐としたものじゃない。
もう一度beatmaniaを普通の人にやってもらいたいなあ。
beatmaniaで友達を増やしたり、女性と仲良くなったり、
DJファッションに扮してへぼい腕前を晒したり、最後殺しに泣いたり、
伝説になるような奇怪なパフォーマンスしたり・・・・・・・・。
ああ、3rd MIXが懐かしい。
beliebe again→bossagroove→METALGEAR SOLID→LUV TO MEとみんながみんな選曲してたなあ・・・
つーかシステム議論スレってことを忘れてないかね。 例えばIIDXのシステムとか仕様とか、どこをどう改善したらいいだろうとか話すのはわかるが 新筐体にする、とか5鍵復活させろ、とかってそもそもスレ違いの話題じゃないのかと思うんだが。
>>118 1:高い
2:曲が I と同じ
↓
「 I があればいいや」
以上
ほんとにさあ、おまえIQ低いし性格最低だから日本国の未来のために死んで。
「氏ね」じゃなくて「死ね」を敢えて言わせて頂きます。
お願いだから死んでよ………。
>>121 だって10thなんて出せないもん。絶対。断言できる。
あ、オレも。 118は死ぬべき。今まで5鍵スレでもマジうざかった。 おまえは要らないんだよ。わかるか?世の中に不必要な生ゴミ。 生ゴミは土にかえるべき。 以後おまえの事は完全放置だからな。孤死しろ(w
>>123 仮にそうだとしてもスレ違いの話題は控えてね。
盛 り 上 が っ て ま い り ま し た !
127 :
123 :03/10/12 13:44 ID:???
>>125 妄想を語っても空しいだけ。
IIDXの事は忘れろ。FINALと同時にbeatmaniaは氏んだんだ。
システムをいくら弄ったところで10thは出せない。
夢をみるのも結構だが、実現可能な夢みろよ。
>>127 まったくもってその通りですね!
123さんの意見に大賛成です!
あげ
130 :
123 :03/10/12 13:52 ID:???
>>125 今気がついたんだが、
今ある初代筐体のスペックを上げてbeatmania 2nd styleを出す・・・
これって明らかにシステム変更だろ。
どこがスレ違いなの?
そっか、IIDXは8thで終焉を迎えた、という現実さえ認められないんだね・・・・
IIDX「だけ」やってる人間って、心がどんどん捻じ曲がっていくのかな。
ごめんね・・・・・すごく傷ついちゃうだろうけど・・・・
II D X 1 0 t h s t y l e は 絶 対 に 出 ま せ ん (w
ああ・・・・・オレって最悪・・・・・・・・
>>130 そうか!
じゃ、このスレで5鍵の復活の話しても全然オーケイだね!
ウヒョー
>>130 最高です!
目から鱗が落ちました!感動的です!
134 :
130 :03/10/12 14:01 ID:???
>>128 >>133 うるせえな馬鹿
本気で言ってるワケねーだろボケ
いっぺん氏んで来い
穴5.1.1 100回弾いて来い(w
正直先が見えてる音ゲーはポプとギタドラだけ。 IIDXは無理。 ギターはドラムに引っ張られて一応先は見えてるかぐらいのレベルだけど。
>>134 いえいえ、本気ですよ!
本気で感動したんですよ!
この本気の感動をどう伝えたものか・・・!
無理かどうかは知らんが、10thを作るという話は実際にあるらしい。 とりあえず10thが出て、それから駄目かどうかを考えても遅くは無いと思うんだが。
>>123 =
>>130 という天才が降臨した今、彼の意見を聞いていれば今後は安泰だぞ?
何を今更俺らが議論することがあるというのかね。
お前らも神であるところの
>>123 =
>>130 を崇め奉り、音ゲーの未来に希望を抱こうではないか。
IIDX10は出ると思う。でないと基板変えた意味がない。コマミ(←DDRスレ参照)がそんな無計画に 基板変えたりするわけないし。ただしそれが売れるかどうかは全く別問題だが。
コナミはシステム改善しようとする前に 自 社 の 名 前 を 覚 え ろ ! DDRでkomami ギタドラでKONMAI ポップンでKOMANI もう馬鹿かと。
141 :
130 :03/10/12 14:19 ID:???
>>134 つまんねー自演だ・・・
そんなみっともない事して楽しいですか?
失礼ですが・・・貴方なんのために生きてらっしゃるのですか?
貴方の存在にどういった意味があるのでしょうか。
どうお考えです?
>>136 >>134 は私ではありません。誤解なさらないように。
10鍵では20,November、2 gorgeous 4U(greed eater)、TOKAI、e-motion [2nd mix]、MOMENT(A)、
. Jack and mark get busy!、MGS2、ULTRA、赤カーテンあたりがオススメです。
2 gorgeous 4Uはまったく別の曲になりますし、
TOKAIはラップも変わり、激しいです。
赤カーテンはスクラッチ楽しすぎです。
Jack and mark get busy!はシングルプレイなんて認められません(w
MOMENT(A)は片手でメロディ、片手でバッキングをしなければなりません。2人でやると楽しそう。
でもいまだにクリアできない・・・・・・
142 :
130 :03/10/12 14:21 ID:???
>>139 いいえ恐らく、発売は100%ないでしょう。
beatmania IIIという前例がありますから。
>>138 いや、あの・・・ちょっとコワイんですけど・・・・・
すごい亀で申し訳ないのだが
>>64 日本初のラップは1981年,スネークマンショウの
「咲坂と桃内のごきげんいかが1,2,3」 だぞ.
130が本当に5(10)鍵好きかちょっと怪しいような気がしてきた。 本当に5(10)鍵が好きな人は他の機種を貶めたりはしないよ。
130は真性包茎童貞不細工引き篭もりの知将130は真性 包茎童貞不細工引き篭もりの知将130は真性包茎童貞 不細工引き篭もりの知将130は真性包茎童貞不細工引き 篭もりの知将130は真性包茎童貞不細工引き篭もりの知 将130は真性包茎童貞不細工引き篭もりの知将130は真 性包茎童貞不細工引き篭もりの知将130は真性包茎童貞 不細工引き篭もりの知将130は真性包茎童貞不細工引き 篭もりの知将130は真性包茎童貞不細工引き篭もりの知 将130は真性包茎童貞不細工引き篭もりの知将130は真性 包茎童貞不細工引き篭もりの知将130は真性包茎童貞不 細工引き篭もりの知将130は真性包茎童貞不細工引き篭 もりの知将130は真性包茎童貞不細工引き篭もりの知将1 30は真性包茎童貞不細工引き篭もりの知将130は真性包 茎童貞不細工引き篭もりの知将130は真性包茎童貞不細 工引き篭もりの知将130は真性包茎童貞不細工引き篭もり の知将130は真性包茎童貞不細工引き篭もりの知将130は
>>142 bm3も(出せないかもと公式でぼやいてたけど結局)本家5鍵と同じAppend finalまできっちり出たよ。
さすがに版権多数なAppend ClubMixとか要望薄なAppend DCTは出てないけど。
147 :
130 :03/10/12 14:29 ID:???
>>144 大好きですよ。DPでKOUYOU初めてプレイして涙ぐんだくらいです(w
だからこそbeatmania IIDXが許せないのです。2nd styleまでは好きです。
2nd styleまではちゃんと「高級beatmania」でしたからね。
beatmaniaのスタンダードではなかった。
というか、わたくしごときが本当に5鍵ファンかどうかなどこのスレにとって重要なのですか?
好きなように議論していただければそれで良いのではないですか?
私程度の人間のつまらない意見にまさか頼ろうなどとお考えですか?
情けねーなもまいら・・・・…・・・・漏れお失望さsんじゃゃねへよアホか!!!!!
>>142 恐らく100%無いとはまた素晴らしい!
推測なのに100%だなんて・・・!
凡人の理解を超越しております!心より感服いたしました!
>ギターはドラムに引っ張られて一応先は見えてるかぐらいのレベルだけど。 ギター、ドラム両方で一作品なんでどっちかが終了ということはありえない。
>>147 何をおっしゃいますか!
あなた様は神であらせられるのですよ。
もっと堂々と、威厳を持って尊大に振舞われるべきであります。
151 :
130 :03/10/12 14:33 ID:???
>>146 いいえ・・・そういう意味ではありません。
beatmania III APPEND CORE REMIXに純粋な新曲が一曲もなかった、と言う事です。
もしIIIが成功したのなら、IIIはIIIでIIIのためだけの新曲が収録されてしかるべきだった、
と私は勝手に思っちゃってるわけですが。
誤解させてしまい、申し訳ありません。私の拙い文章のせいですね・・・・
精進します(w
>>151 あなた様の文章は神の領域に達しておられます。
拙い文章なんてとんでもないです。
素晴らしすぎて凡人には正しく理解できないのも無理はないと思いますよ。
>>150 もう、いいから。
130に論破されたからって下らない工作は
やめとけ。
130も盛れ達も、おまえなんかよりずっと
beatmaniaを愛してるんだよ。
だから現実も受け入れられるしこれからの
事も考えられるんだ。
盛れ達はマジなんだ。おまえとは違う。5鍵も
7鍵も愛してるんだ。
だからこそ厳しい意見も悲観的意見も出るん
だよ。
おまえはもうじき撤去されるお気にの店の9th
でもやってろ。
撤去されて泣け。おまえは所詮その程度の人
間なんだよ。
オレたち社会人がおまえのようなカスを相手し
てやるつもりは
ない。
帰れ。
>>153 俺もそう
思います。
>>150 は頭がどこ
かいかれているんじゃな
いでしょうか。
153の言うことは非常に
正しいと思う。
お前らもカスの
相手はしないようにしろよ。
頭悪い奴は
帰れ
155 :
130 :03/10/12 14:41 ID:???
なんか・・・・あれだな。 こんなくだらない人間たちのために長文レスしまくって損した。 あんたらはおかしいよ。 自分たちが一般人とは違う、気持ち悪い人間だって事くらい早く気づけ。 おまえらなんかに養ってもらってるIDXなんてもう終わりだ。 漏れは正直10thがやりたいよ。7鍵でKOUYOUとかdriving dub mixが弾きたいよ。 でもおまえらに向上心も、社交性も、常識も良識も持ち合せてないって事が今日よく解かった。 おまえらのような下等で下劣な下衆どもを相手してやるつもりはない。 あとは勝手にやれ。永遠に発売される事のない10thでも妄想しておけ。 ああ、哀れな人間どもよ。
ハゲワラタ
もうちょっと建設的な議論をしましょうよお前ら。 んなわけで、スレの流れを変えるべく投下。 音ゲのシステムを「第○世代」に分けてみるとどうなるかと思って、ちょっと検証してみた。 [第一世代] 必要最小限の情報 譜面難易度を最初に決める(途中変更不可) 特殊操作によるオプション [第二世代] リスト型曲選択 譜面難易度途中切替可能 簡単な操作によるオプション変更 [第三世代] 視聴覚による曲イメージ伝達 入門者用譜面の完備 きめ細やかなオプション で、俺が分かる範囲の機種での世代交代は以下の通り (全てに↑の要素が当てはまるわけではないのでご注意を) ※( )は過渡期(世代と世代の間)を表す。 5鍵bm:1st〜4th⇒(5th)⇒comp2〜FINAL⇒III IIDX:(1st〜sub)⇒2nd〜9th DDR:1st〜2nd⇒(3rd)⇒4th〜5th⇒MAX〜EXT GF:(未プレイ)⇒5th〜7th⇒8th〜10th(dmもほぼ同じだと推測)
>>155 ひでーな!!
オレもDENIMしまくりなのに!
ニデラか・・・100円たりとも払う気にならねーな
160 :
158 :03/10/12 14:47 ID:???
補足 5鍵bm(スタンダード筐体)は第三世代に移行されなかった(恐らくスペックの関係上)が、非常に洗練されており、 特に後期シリーズ(6th〜FINAL)は、第二世代の完成系と言っても過言ではないだろう。 また、POP'Nは、既に第三世代への移行が完了していると言って、差し支えないかと思われる。 見て頂ければ分かると思うけど、弐寺はまだ第三世代に移行していないと考えられます。 恐らく弐寺の失敗の要因は、この世代以降に失敗したからではないかと。
典型的過ぎる粘着ヒッキーを2chで見るのは久々だ。感動した!
>>161 懐かしい感動がよみがえりますな!
俺も久々に感動したよ。
>46=>57=>58=>61=>62=>76=>91=>92=>106=>125=>126=
>128=>129=>133=>134=>136=>138=>145=>148=>150=>152=
>154=>156=>157>=161=>162
お前気がついてるか?お前、凄く寒いぞ。
それから、決定だのつもりだろうが
>>154 が全然決まってない。
あの程度で賢そうな(いけすかない)
>>130 が凹むかよ。
邪魔だからもう帰れ。鬱陶しい。
お前、駄目
(みずから「オレ、ヒキーです」って告白してどうする・・・・アホか?)
>>76 >>161 土日両方とも予定ない(まあ引きこもりかも知れんが)ってのが
哀れだなあ。どうせ明日も荒らしに来るんだろうな。
かわいそうに・・・・
全くですな。邪魔だから帰れよ。
166 :
163 :03/10/12 15:01 ID:???
うわ、2箇所ミス・・・・・ 惜しいな・・・・「>>」を「>」に変えたり必死でやったのに…(w
>>164 月〜金は夜しかいないから、ヒキーではないと思う。
ヒキーじゃないとしたら相当な厨だな。
学校か職場か知らないが、マジで誰にも相手にされてないだろうな。
論破されて泣きそうになるとしきりに「頭悪い」「馬鹿」って連発するのは、
たぶん大学受験失敗してヒキーになるまでは秀才で通ってたんだろうね。カワイソ
あ、虐められっ子の高校生かもしれん。
>>158 頭悪い馬鹿はほっといて、スレに沿った話に戻るけど、
ムービーとか音響とかって、どの程度の品質あればいいんだろうね。
ムービーは、コアリミでもOVERDOSER(flotage mix)という名作があるくらいだし、
7thくらいでもいいのかな。
あと音だけど、別に女子高生は音にはこだわらないだろうからな。
音響がFINAL以下でも、高性能なヘッドホンふたつ標準装備させればいいんじゃ?
もし仮にポプとかドラムに追いやられたとしても、ヘッドホンあれば問題ないかと。
>>166 >「>>」を「>」に変えたり
え?なんで?
>>167 グラフィックは、IIIとは言わないまでもギタドラくらいは欲しいとこだが・・・・・。
170 :
158 :03/10/12 15:16 ID:???
>>167 流石に共用ヘッドホンはまずいような気が。
IIIみたいに端子があればいいと思うけど……
音質や画質については、あまり高品質に拘らなくてもいいと漏れは思いまつ。
そもそもゲーセンはノイズの塊みたいな所だから、POP'Nやギタドラ程度で十分かと。
少なくとも、漏れは9thの音質は全く気になりませんでした。
171 :
167 :03/10/12 15:20 ID:???
>>168 >>「>>」を「>」に変えたり
>え?なんで?
>>を使い過ぎると書き込めないんだよ。スレ表示させて「表示→ソース」てやってみ。
>>168 うん!!ギタドラクラス。これがまさに正解!適度だ!!バッチリだ!!w
あとは音響だが・・・・
>>170 なんでヘッドホンはまずいの?
ぶっといコード(正味は普通の太さだが防護&防犯含めコーティング)のヘッドホンふたつ。
コスト的には音響を普通に充実させるより遥かに安く上がるんじゃないんですか?
>>169 え?なんで?
172 :
158 :03/10/12 15:27 ID:???
漏れは別に気にしない香具師なんですが、 それこそ女子高生が何処の誰が着用したかワカランようなヘッドホンを付けるかなぁと。 とりあえず弐寺の音質は今の状態でも十分過ぎると思いまつ。 ちょっと表現がアレですが、今のIIDXに足りないのは、 システムと初心者用譜面とユーザーに対する思いやりではないでしょうか。
IIDX9thの音は、サウンドカードの特性なのか、一部の音が異常に聴こえづらいときがある。 これはゲームに支障があるレベル。改善してほしい。 それと、現在のIIDXは「譜面が難しいこと」自体がゲーム性になってるような部分があるので、 そこから安易に間引きしただけのLIGHT譜面ではもはや限界。初心者用譜面では 波形も新たに切り出して作るぐらいの意気込みで作って欲しい。ってかそうして欲しい。
174 :
168 :03/10/12 16:19 ID:???
>>171 サンクスコ!!
>>172 じゃあ、ヘッドホン端子2つ装備でいいかな?
で、ヘッドホンは各自が用意すると。
IIDXに足りない物は他に曲のバリエーションやHIP HOPも上げられるかなあ。
5鍵じゃAIR、WILD I/O、mnemoniq、Jam&Marmalade、WHAT IS LOVE?、PEACE-OUT、
begining of life、Life goes on、AFRONOVA PRIMEVAL、321 STARS、DENIM、2.14.13、
ULTRA、WATERING、TEAR IT UP、CYCLE、SPARKER、QUICK MASTER、321 STARS、
area code、MY DJ、METALGEAR SOLID [main theme]、SFM、FREE KICKER、JET WORLD、
disco dancing、DISCO DOG、OVERWHELMING、TWIN BEE [generation x]、SYNTH1997、
LUV TO ME(disco mix)、RE-ROOTS、GENOM SCREAMS、PURE DREAM、LIQUID RAIN、
REFERENCE、e-motionエクストラ、SPECIAL ENERGY、EAST MEETS WEST、IMPLANTATION、
GAMELAN DE COUPLE、FIRE WIRE、超楽C-E-Z、tokai、nofia、CHAMPION、
U GOTTA GROOVE、KEEP ON LIFTING、MANMACHIN PLAYS JAZZ、What's next?、
NURUHACHI、RUGGED ASH、CHAIN、e-motion、R3、asian573、HUNTING FOR YOU、
I LIVE JUST 4U、HYSTERIA 2001、moment、Miracle moon、DEEP IN YOU、birdman、
WATER FLAME、TURNING THE MOTOR OVER、BAILA!BAILA!、BE LOVIN、surge line、
FIRE DUB、LOVE D RIVE、CALDERA、HELL SCAPER、赤カーテン、LA BRISE D'ETE、
蝶の羽、one seek、HIGHER、fellows、SAVIOR、do you love me?、find out、LOVE SO GROOVY、
PRINCE ON A STAR、2 gorgeous 4U、RETROFUTURE、PARANOIA MAX [dirty mix]、
deep clear eyes、ALL is VANITY、SHOX、SODA、SKA A GO GO、jam jam reggae、
夜間行ma-Remax、KOUYOU、LINN1999、LOGICAL DASH、QUICKENING、PERFECT SUNRISE、
LOVE'S THEME OF BEATMANIA、MONOTONE、ROCK THE BEATZ、VOIDDD、COREDESAT、
STEEL CAGE、TETRAQ、THE FALL、100秒、VIRTUAL DRUMMER、qingdao、西新宿清掃曲、
MGS2 [mission r]、大見解、CAT MAN、CANDY★
ざっと数え上げてもこれくらいのジャンルと傾倒があるんだから。
これだけバリエーション豊かな音ゲーは他にないよ。次回作もそうすべき。
175 :
168 :03/10/12 16:21 ID:???
>>173 だからぁ・・・
IIDXの次回作はないと何度言えば・・・・
いい加減しつこいって!
ってか、おまえ
>>162 だろ?もう来んな!
「IIDXの未来を考えるスレ part2」だったら こんな惨状にはなってなかったろうに…
せっかくあんなにデカイスピーカーとか使ってるのに 体で音を体験できないのは嫌だしヘッドホン持ち歩くのも怠いので 端子は無理にはイラナイ。どうせ録音されたりとメンドクサイことになりそうだ。 IIIはそれすらなかったのが悲しい・゚・(ノД`)・゚・。
無理して対象を全部に拡大しなくてもよかったのかなぁ……
前スレは近年稀に見る良スレだったのに、
こっちになってから弐寺嫌いの自己中が荒らしてますね。
>>168 IIDXの次回作が出ないという根拠をシステム的観点で語ってみろ。
それが出来ないならさっさと帰れ。
ここが「システム」について語るスレという事を忘れるな。
IIDXはシステム云々よりも信用を失ったことが最大のミスだ。
IIDXは10thは出るだろうよ、ただ10thの次で終わりな可能性は強いけどね。
>>180 そう思う
5鍵の続編の事は考えても良いんじゃないの?FINALで終わりったってねぇ
アンチデラ厨は他のスレ立ててやっとくれ。
そういうスレじゃないから。
>>181 そーなんだよな。あれだけアレな仕様にメーカー無反応なんてなぁ。
ツケは回ってきちゃうもんだからしょうがない。
しかしe-amu付けたりと、今に対応するべくやったことが寿命を縮めたってのは悲惨なモンだ。
>>182 じゃあDDRもいいね。あとキーマニとかも。
じゃあこうすれば良くなる!的なシステム変更を存続・停止に関わらず語り合うとか。 そもそもこうしないと生き残れない!だから上の方で馬鹿が長文振りかざして暴れてるんだし
DDR初心者に、フリーズアローが出ると連打する香具師が多いので、最初に出てくる説明画面を スキップ不可にするとかして欲しかった。
181に同意。10thは出るだろーよ。でも10thが満足出来ない作品だったら今度こそ終わりだな。 9thのバグは全て修正して、もっと初心者に優しいシステムにして、難易度表記を10段階ぐらいにすれば絶対ヒットすると思うんだけどなぁ… 9thだっていい面あるのに(カードとか全国ランキングとか)…。バグの存在が大きすぎたな。
音ゲはフリーズしまくり&起動激長なので、 起動時にはバブルシステムの起動画面&BGMを復活してくれ。
夢をみるのもほどほどにな
ゴメンわるいけど、10thは多分でないと思う。 自分の地元の話すると、ドラムマニア、ポップンはかなりプレイヤーが多いんだけど、 最近じゃIIにコインいれる人ほんとにいないの。ましてや並ぶなんて見た事もない。 正直、beatmaniaはもう実質終わったと思う。 これからは、beatmaniaの常連コンポーザーが、ポップンやギタドラや太鼓にどんどん楽曲提供して欲しい。 もうbeatmaniaの時代じゃないんだよ。じっさい
スレ違い
191 :
189 :03/10/13 01:34 ID:???
>>190 だって・・・・
たくさんの人々が傷つくさまなんて見たくないし・・・・
もう、諦めようよ・・・・・。
以降放置で。
選曲インターフェースについてはもうどの音ゲーも固まってきちゃった気がするなー。 色々と模索してる様は、まあときに不便はあっても結構面白かったんだけどね。 bm・DDRのレコード・DISCやらとか。
なんだかんだ言っても一番使いやすそうな形だからね
選曲インターフェースは、曲数が増えるにつれて遊びの幅が狭まってしまうのは 仕方ないのだろうけど確かに残念。(いや各デザイナーはホント頑張ってるとは思うけど) ただ最近はカテゴリ別に表示し始めたのでちょっと期待してる。 分かりやすいリスト的なものは外せないにしても、空いたスペースには まだ色々遊べる可能性があると思うなぁ。 個人的には、IIDXが9thでほんの少し入れた3Dグラフィックの発展に 期待しているのだけど… 無責任なこと言ってるとは、自分でもつくづく思う。
IIDXの選曲インターフェースは、これまで曲ごとのバナーなりアイコンなりの 視覚的に認識できる素材の蓄積が無いのが枷になっているっぽい気もする。 3D空間の電脳世界を飛び回って曲を選択出来たら、なんて妄想もするけど、 まあ新規タイトルでも出ない限りはこんなの無理だろうね。
千葉県船橋市の住人です。10鍵と7鍵半々(7鍵寄り?)でやってます。 近くのチャリオットに9thがあるんですが、どうもネット接続がおかしくなってるらしく、 1台がモニタを外された状態、もう1台もカード非対応になってしまっています。 なんか、1台は確実に撤去されそうな雰囲気です・・・・。 カードが使えないのでもう1台も急にやる気が失せて・・・・。 良くしらないんですが、9thのネット接続ってなんか不備があるんでしょうか。 ポップンとかでエラーとか聞いた事ないんですけど。 しょうがないから船橋のフジまで行ってるんですが、なんか人少ないですね・・・・ この前金曜の夜、すごく綺麗な女性が☆7曲やアナザーをガンガンクリアしてたんですが、 並んでたのは自分ひとり、見物してたのも3人だけでした。 船橋では9thが出てからもうIIDX筐体が2台撤去されています。 チャリオットのも撤去されるだろうから、これで3台です。 ホント、今すぐの対応が必要だと思います。次回作とかじゃなく。
>>199 撤去されないように、フジでIII FINALをやりまくれ。
LIGHT7をやって思ったんだが
演奏感があまり感じられなくなった気がする
LIGHT辺りはメロディ重視でもいいような気がしてきた
メロディ部分の音が少し小さく感じるのも原因の一つかもな
あと、具体的にやっってもらいたいシステム関連
・5KEYでは、スクラッチに近い方の5つの鍵盤を使用する
・エキスパでMYBESTコースあり
・エキスパの曲が何か表示する
・EFFECTの使用…
ほかにも思いついたが忘れちまったよ
>>199 ネットワークエラーや処理落ちはマシンのパワーが足りてないからかなぁとか
弐寺にメモリ増設してる店とか見かけてそう思った。違うのかもしれんが
ただそうするとまたお金がかかるんだよな…
店側にはツライだろうな
>>200 なんとも低レベルな煽りだな
漏れは、5鍵がFINALを出した事が一番の失策だったと思う。
FINALが全く同じ内容で「complete mix 3」として発表し、
丁度今頃8th mix(スペックを大幅に上げた)を出してればベストだったと思う。
よく、弐寺は上級者&マニア用、5鍵は一般人用だといわれるが、
自分はそうは思わない。
5鍵は初心者から超上級者までを幅広くカバーする近寄りやすいゲーム、
7鍵は上級者と、痛いくらいbeatmaniaを愛してるマニアのためのゲームと思う。
実際にFINALが、超初心者から人外まで幅広くプレイされてるから、単なる「一般向け」じゃない。
上級者と一般人を2つのバージョンで分けるって言うアイデア自体はとても素晴らしいと思う。
普及版は多くの人にちょっとづつプレイされ、高級バージョンは少数の人間がたくさん金を落す。
それでいいんじゃないか・・・と思う。
上級者及びマニア向けのバージョンに力を注ぎ過ぎたのが一番の失敗だったんじゃないか・・・・。
またこいつか・・・ 以降放置で。
204 :
202 :03/10/13 22:31 ID:???
>>203 こいつってどいつです?
文句言うなら論理的に言いなさい
論破してみせなさい
あなたには無理でしょうな
頭悪い馬鹿だから
>>204 お前が煽るから香具師がここに入り浸るんだろ?
放置しる放置。
オレ達は狭い視野でものを見てたんじゃないか? 5鍵もIIDXも次回作は出せない、 なら新曲と人気曲とコンポーザーをポップンとかギタドラにつぎ込めばいい話じゃね? わざわざ冒険する事もないよ。
207 :
204 :03/10/13 22:43 ID:???
俺は正直言ってもうIIDXしかやってねえよ。つかFINALなんて近所にねえよ。 その上でああ発言しているんだ。 ニデラ信者はイタイ言動してねえで真面目に議論しろ!おまえら脳味噌のカケラもねーのか?馬鹿
>>207 だから、議論する気があるんなら馬鹿とか言って煽るのを止めてくれって言ってるんだが
「NORMAL」て、おかしくない? 「STANDARD」であるべきじゃ? だって、NORMALの反意語は「ABNORMAL」だぞ 「正常な譜面」「正常なモード」てなんだよ
>>208 57 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:03/10/09 (木) 23:10 ID:???
つーか>50の大半は妄想だろ
ゲーセンにそれまで来なかった層を掴んだのと
後続音ゲーの土台になったところしか頷けないぞ
58 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:03/10/09 (木) 23:18 ID:???
妄想っつーかネタだと理解したけど。
61 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:03/10/09 (木) 23:43 ID:???
…んー。ああ。釈然としないがわかった。
バカなんだ。いや何がバカとは言わないけど。
76 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:03/10/11 (土) 11:51 ID:???
前スレはけっこう有意義だったのに
今スレは痛い子のせいで台無しですね
91 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:03/10/12 (日) 01:18 ID:???
終わったものにしがみつこうとするのも現状を把握しているとは言いがたい。
新筐体とか言ってるのと大差ない。
106 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:03/10/12 (日) 12:48 ID:???
なんで5鍵がFINALになったのか考えたら
今5鍵の新作出すことがどんなにありえないことかわかると思うのだが・・・
70 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:03/10/10 (金) 12:51 ID:??? 悲観的な意見ばかり出るあたりIIDXの終了さ加減がよくわかるな。 93 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:03/10/12 (日) 02:45 ID:??? 現実でできそうな話 IIDX打ち切りしか思いつかないが ですので、そっから先の議論をしましょう じゃなきゃ寂しすぎる
正直、もう駄目だよな・・・ 9thがダメっていうよりドラムマニアやポプソが売れすぎ。 こりゃ根本的な問題か。
実際9thはダメだよ 俺がよく行く店もIIDX二台あるけど片方を8thに戻したぐらいだし 何とか10thはロケテの時点から良作である事をアピールしとかないと オペレーター側に買ってもらえないだろう
10thで9thのダメ過ぎバグを取り除いてエフェクター復活するだけでも随分良く感じると思う。 とりあえずはロケテ待ちやな。。。
9thはソフトの良さをハードの悪さで潰しちゃった典型的な例だな。 10thが出た場合どのくらい改善されてるかが問題だろう。 実際一部の店舗では9thで打ち切った場所も多数有るだけに、そう言った店に 「買えばよかった」って思わせるほどの出来を持たせなければいけないのだが、 果たしてどうなるのかって所だな。
10発売って決まってるの?マジ? この状況で売れるのか?すげー不安・・・・
>>216 売れなくても最低一作は出さないと、色々な意味でかなりアレだと思うぞ。
例えるなら現状のCS IIDX状態だ。馬鹿高い専用コントローラー出しておいて続編白紙 みたいな。
あ。どっちもIIDXだ。
>>202 結論について一言。
皆そう言うよ。『上級者が悪い』って。
でも、上級者ってのは大抵固定客で、それがいないと儲けにならないってのはわかるよね。
だから火が付いていてもそうするしかないわけよ。上を、更に上を。また更に上をって。
IIDXは初心者とかのフォローが他のゲームに比べて全然ダメってのは認めるんだけどね。
IIDXは筐体の見た目的に初心者がやりにくい上に システム的にもやりにくいんだよなぁ。 旧5鍵盤筐体ではチラホラと初めてやりますって言う人はみるんだけど 7鍵盤筐体では見ない。やっぱりあのいかつい見た目が、と言ってしまうと全てが終わっちゃうな・・・
DDRの ノンストップと鬼のあいだがあんまりに差がありすぎて おいちゃん困っちゃうよ CSみたいな「超ライト鬼コース」をACにもおいてほしかった・・。
一方的に上級者を悪者にするのもどうかと。自分は5鍵じゃ☆7〜8、7鍵じゃ☆6程度を
うろうろしてる程度の腕だけど、こういうゲームには上手い人達の手引きも貢献した事実
は有ると思うし、なんだかんだ言っても御金を落としてくれてるのは大きい訳で。
ただ、入りにくい雰囲気を濃厚にしてしまった部分も有る訳で、そこは上級者と言うよりも
そんな雰囲気を容認してしまった作り方にも問題が有るんじゃないかなぁと。
因みに
>>202 は口悪い上に煽りに乗り易い欠点は有るが
>漏れは、5鍵がFINALを出した事が一番の失策だったと思う。
>FINALが全く同じ内容で「complete mix 3」として発表し、
>丁度今頃8th mix(スペックを大幅に上げた)を出してればベストだったと思う。
って言う部分にはほぼ同意できる。と言うとまた何時まで引きずってって言う人要るけど
やはり再生って言う部分をもっとしっかり再構築する発想を無いといけないんじゃないかなと。
現実問題って言うか現状ばっかりでの発想しかないと結局IIDXの打ち切りしか無い訳で。
221 :
ゲームセンター名無し :03/10/14 13:01 ID:SnsyHjdH
今、ふと気付いた。 ポッパーでDDRやってる人ってあまりいないような気がする。ポッパーって、 体力使うゲームは無理なのかな?
まぁ573の場合売れなきゃ結局切り捨てるだろうし、その最有力候補がIIDXなのは もう事実だろう。 とは言え9thを新ハードで出してしまった以上10thは意地でも作るとは思う、問題は そこでどのくらいの売り上げが貢献出来るかって事だろう。 多分上層部や販売はそうとうノルマ的に無理難題近い数値を要求してくる筈で、それを 乗り越えれるかと言えば言っちゃ悪いがほぼ無理だと思う。 当然それは開発終了の口実にもなる訳で、10thの次が最終作になる可能性はかなり高い と言ってもいい……。
>>221 もともと接点が無かったからね。IIDXとは兄弟機種だし、ギタドラにも5鍵にも結構昔からNAOKI曲入ってたし。
芋が出てからDDRとのコラボも増えたけど、ポ8以前はさっぱりだったからね。
あとポップンステージが大失p……うわーなにをする
10thは大丈夫っぽい。 なぜなら、9thで離れた香具師らが帰ってきて、その反動でやりまくってくれると思う。
もう一度CLUBverを復活させてみるのはどうだろう。 あの当時と比べて、互いのプレイヤーの腕前も上がってるから流行るんじゃないかなと思うんだが。
小さいお店だとドラムマニアだけしかおいてないゲーセンもよく見かけるけど、ギターの人口って少ないの??
>>224 問題はオペレーターが10thをどのくらい買ってくれるかだろう
やる気がまんまんでも肝心のゲームが無い……って事になる可能性が
>>226 音ゲー人気のある店ならドラムに釣られて大抵最新作が入ってるけど、そうでもない店はドラムだけが最新作で、ギターは2〜3作前なんて事があるからやっぱ少ないんじゃ?
9th&10thもドラムは行列が出来てるのに、ギターは連コインが出来るぐらいの店があるし。
そっか ギターはプレイ人口少ないんだね。セッションでなんとか人口を確保しているのかなぁ
連続カキコですんません。 ギターフリークスは今後インターフェイスを変える気はないんでしょうか? ギターのプレイヤーはドラムマニアみたいに本物に近い形のコントローラに興味は持ってないのかなぁ。 YAMAHAのHPでEZ-EGっていう電子ギターを見かけたんだけど、 あれをインターフェイスにすると今よりはもっと本物っぽく見えるんじゃないでしょうか? でも本物っぽく見えるほどやはり新規プレイヤー参入の敷居は高くなりそうですね…。
>>230 本物っぽくしたギターゲームはナムコが作ったけどイマイチ振るわなかったよ
あとコンシューマではなんでもギターに出来る
ピックコントローラを使う布袋のゲームもあったなw
>>220 しかし7thMIXがあのざまで
そうやったとしても劇的復活は望むべくもなかったと思うのだが・・・
正直な話FINALが[completeMIX3]
だったら新曲群、なんか浮いちゃうよ?
>>230 インターフェイスを変更すると、確かに敷居が高くなって初心者はとっつき難くなりますね。
そうなるとKMの二のま(ry
2P側だけそういうものを導入してみる、というのもありかもしれない。
新規プレーヤーを確保しつつなおかつ上級者を満足させるのは非常に困難な事だが、
シリーズを続けていくには必要なことだし…。難しいですね。
ギターは再現性がなんとも言えないんだよな。 しかしDMX、PPP(あとマーシャルビート)のことがあってセンサー系はイマイチってのは解っただろうし、 それに今からギターだけにインタフェース変更を採用するのはちょいと無謀だ。 さりとて、現状がベストと言うワケでもなく…。
DMXはセンサーインターフェース自体が悪いというよりは 「やってて恥ずかしくなっちゃうYO!」的な意味から とっつきにくいんだろうな・・・好きなのに('A`)
>>236 「ギターフリークスよりは」ってことでw
そういえばウンジャマラミーAC版もあったねー。
DMXはほんと惜しかったと思う、だけど 稼動当時のプレイヤーの動きはワンパターンな平泳ぎばっかりで 本当に不憫だ。 あとセンサーの配置のせいか、 よく腕とかぶっつけたりしちゃうヨ。 おれは断言する、 アレはWILDよりもMILDでこそインタフェースが映えるものだ。
ギターは現状で十分満足してるけどな。あくまでゲームだしね。
あんまり複雑にすると古参も新規もとっつきにくくなるし。
>>233 2P側じゃないと上手くプレイできないって人も多いと思うよ。俺もそう。
240 :
233 :03/10/14 23:27 ID:???
>>239 一番いいのは新旧両方計四つのギターがあるのだろうが、
メーカーにそんなもんを作れる金も無いだろうし、ゲーセンも買えないだろうな、と。
俺はギターは見てるだけなんだけど、上手い人はたいてい2Pだったもんだから
>>233 みたいな事をいいました。
気分を害されていたらスマン。
まぁキーマニストの俺としては、現行機種には数多の屍を乗り越えて長生きして欲しいんだよね…。
同じ目には遭って欲しくないな、と。
>>218 見た目いくらいかつくても問題ないよ。
問題は、皿の配置と「7鍵」だけ。
1Pと2Pで皿の配置が違うけど、やっぱり自分の得意な方で遊びたい。
でも対戦しようとすると、それがかち合っちゃう事が多い(多くの場合1P側)
だから対戦したいという気が失せてしまう。高いし。
これはマジな話なんだが、漏れは弐寺で対戦している人間を見た事がない(汗
もう一つは、やっぱり「7鍵」
5*2鍵なら、一つのノートに対し「1P2Pどちらか」「白か黒か」「黒なら、左右どちらか」「白なら左か右か真ん中か」
2〜3通りしか考えなくていい。
しかも、最初の「1P2Pどちらか」は、基本的にはあらかじめ左右の手が1Pと2Pに振り分けられてるから、
ほとんど考える事はない。
7鍵だと、「白か黒か」「黒なら、左か右か真ん中か」「白なら、一番右か一番左か
右から二番目か左から二番目か」となる。
2〜4通りになってしまう。3通りが4通りになる事は想像以上に大変な事だ。
しかも、3〜5あたりが、位置の関係で混乱しやすい。3が来たのに4を押してしまうという事態が多く起こる。
5鍵では、隣の鍵盤を間違えて押すなどという事はまずありえない。
いや、気分は害して無いよ。全然。 とりあえずお茶でも飲もうか。 ) ) ) お茶ドゾー ( ( ( ∧_∧ ┌───┐ ( ´・ω) 从/ │ ├ (つ旦と)──┐=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~ ├───┤ `u―u' . │−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~ │ ├──────┘=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~ └───┘ W\ ───── ドドドドドド
243 :
241 :03/10/15 00:10 ID:???
まだある。5*2鍵だと、ポップンの9ボタンとかなり近い。 ポップンのライトユーザーがスクラッチやhip hopやtechnoにつられて5鍵にクレジットを入れてしまう事も想像できる。 7鍵はその点、どの音ゲーにも似ていない。だからプレイヤーが偏る。 長い目で見て考えるなら、 5鍵(5*2鍵)とキーマニを復活させ、IIDXはもう諦めるのが最も賢明だと思う。 一般人からスコアラーまで広くカバーするpop'nとbeatmania。 簡単に盛り上がりたいなら太鼓。 楽器好きにはギタドラ。 踊りたいならDDR。 鍵盤好き、マニアにはキーマニ。 これでビーマニ全体のまとまりが出てくると思う。
>>238 ぶつけると痛い、のが最大の欠点だよね。
あの部分の周りをゴムで覆うとか、そのくらいはして欲しかったな。
漏れはDPWILD専だが、要はやりようかと。
立ち位置やステップも考えた上でバリエーションを持たせて動くとすげー楽しいし、
見た目もそんなに悪くない(らしい)
まぁすげー疲れるけどね。
しかしことあるごとにIIDXは潰せって意見が出ると、ちょいと哀しくなるな。 早すぎたのかなー。出るのが。
DMXは自由度が高すぎたのが問題だったと思う。 アレを格好良くプレイすることをゲーマーに求めるのは酷でした。 曲は良かったけどねぇ。。。 ゲームもやってみれば楽しかったし。 ただ、ひたすら恥ずかしかった。。。初めてやるDDRの3倍は恥ずかしかった。
>>246 DDRにしたってかっこよく踏むなんていうのを念頭におかないと
バー持ちデフォルトの難易度になります。
ただDDRでもDMXでもかっこよく出来るやつは本当にスゲーけどね。
>>245 しょうがないよ。ちょっと上の方で語られてるけど、
どういう価値観で見たって、明らかにIIDXはスタンダード向きじゃないもん。
な。
初代IIDXがあれよりさらにさらに高級なバージョンだったら良かったのかもね。
III並みのエフェクターとフットパネルとヘッドホン端子2つ装備と9×2鍵。
で、IIIのように5鍵の新曲をほぼ全部ロングで収録し、
IIDXだけのオリジナル曲も1作に10曲くらい収録させて。
そういう戦略なら、5鍵もclubあたりでスペック向上が出来たかもしれない。
ああ・・・・・誰かが前に言ってたけど、
確かにbeatmaniaに危機を招いた一番の戦犯はTAKAだな・・・・
TAKAがIIDXを成功させすぎたのがいけない。それで近付きやすい5鍵を蔑ろにした。
そのくせTAKAの5鍵曲はありえないくらいの良曲だし・・・・・・。責任とれ顎
TAKAが成功させたのは別に悪いこっちゃないんだが うまいところ全部とっちゃって 5鍵盤がアンダーグラウンド一直線にならざるをえなかった気はする まぁいまTAKAにできることといえばIIDXを盛り返すぐらいしかないからねぇ。 頑張ってくださいな、としかいいようがないのう
>>249 そう考えると、アンダーグラウンド一直線で一般人の注目を集めた6thってスゴイな・・・
俺は、「あんなマニアックなの売れるはずない」って当初は思ってたがなあ。
楽曲のイメージを相反するモノにしなければきっと 「そんなんだったらスペック的に劣る5鍵切れよ」と言われたんだろうと思う。 で、期待のホープIIDXに明るいモノを与えて 最初期からアンダーグラウンドに特化した5鍵に更に地下に潜れと言った。 そこから先はとっつきやすさと目新しさのトランプ大富豪。
音楽ジャンルの広さ 難易度の幅 とっつきやすさ プレイの安さ 5*2鍵 ∞ S A S 7鍵 B E E B DDR C S B C pop'n S A S C ギター B C D C ドラム B B C C キーマニ B S F C 太鼓 A C SS C F(1点)〜SS(8点) ∞(9点) 5*2鍵 29点 7鍵 14点 DDR 20点 pop'n 24点 ギター 16点 ドラム 18点 キーマニ 17点 太鼓 22点 こんなもんか
>>252 ちと点数細分化しすぎのような……(;´Д`)
ランクつけるならCBASの4段階くらいでいいんじゃないのかな。
>>252 プレイの安さって店によって違うしデフォ設定は全部\200だしなぁ。
>>252 5鍵を無駄に神格化してるフシこそあるがそこそこ解る。
っつーかなんだ、5*2鍵ってなんじゃい。ダブル前提?
>>252 5鍵よりポップンのがジャンル幅は広いだろうし、DDRはEXTで移植曲入れまくったからCは無い。
難易度にしても、ポップンとドラムは初心者から上級者まで満遍なくプレイしてるんで両方A、もしくはSかと。
7鍵は最初がとっつきにくいだけで、難易度幅はもうちっとあるはず。
それに
>>254 の言う通り1クレジットは店の設定で変わるんで無効。
DDR1プレイ50円の店もあれば5鍵1プレイ200円の店もある。
>>252 は主観マンセーってのは良くわかる。あとIIDXが色々ダメなのもよくわかる。
中の人が変わったのかな、IIDXダメダメいってる人も随分話し易くなったね。そのままでよろしく。
時にそろそろ『IIDXは何故ダメか?』とかそういうスレ立ててやってくれんかねぇ 妄想でもなんでもとにかく、システムについてお話したいんだが
EDITシステムを演奏系につけたらいったいどうなるか! ギタドラがありましたな。
簡単にBMS作られてしまうからダメだろう。
>IIDXは何故ダメか? どうでもいい感じというスタッフのやる気のなさに原因があると思う バグの対応、要望に対する反応、どちらもダメ システムが変わって勝手が違い、戸惑っているのかもしれんが 対応しようという熱意が全く感じられない システム云々より中の人を変えないとマズイだろ、IIDXは
>>256 おまい、5鍵はbegining of lifeとAFRONOVA PRIMEVALとCYCLEとS・F・Mと
tokaiとチャンピョンとMiracle moonと100秒と大見解とSKA A GO GOと
KOUYOUが同居してるゲームですよ。
しかも、DCTやCLUBのように、普通にアニソンとかできるわけですよ。やろと思えば。
今まで出来なかったのはデラに金が全部逝っちゃってたからでしょう。
その気になりゃ、beatmania 2nd style featuring ゴスペラーズ とか、
beatmania 2nd style ハロプロREMIXとか、beatmania 2nd style DDR REMIXとか、
beatmania 2nd style featuring 東京プリンとか、beatmania 2nd style featuring メロン記念日とか
Hiroshi Watanabe beatmaniaとかbeatmania 2nd style ディズニーSELECTIONとか余裕ッチっすよ。
なんでも出来るんスよbeatmaniaって。
pop'nでチャンピョンとかNEW WORLDとかQueen's JamaikaとかSAVIORとか出来ますか?キツイっしょ?
>>254 じゃ筐体の安さでもいいや。
I ・・・SS、IIDX・・・D、DDR・・・D、ポプソ・・・A、ギタドラ・・・C、キーマニ・・・Bくらい?
>>255 1クレで、5皿、5皿5、皿5、皿5皿、5皿5皿、5皿×2での対戦が可能。
ポプソの強化版やね。
5皿とかバトルプレイででPrestoとか100秒選ぶと、「この曲は強制的にDPになります」ってでる。
つーか最初から曲名が別の色。
あ、誤解のない様に言っておくけど、漏れIIDXは好きだからね。
2nd styleじゃ7鍵に飽きたらずDPまでやってたからね。マジだよ。
でも、IIDXで後ろに並んでるのは18〜27の野郎だけなんだよ・・・・。・゜・(ノД`)・゜・。・・・・。(←手書き)
4thから8thまっでは全然やってなかったけど。いやあメタスラ3にはまっちゃってさぁ・・・(w
>>262 いいたいことはやまやまあるが
ひとつだけいうなら
>beatmania 2nd style featuring メロン記念日
これだけはマジでやめてくれw
264 :
256 :03/10/15 23:53 ID:???
>>262 やろうと思えばできそうなもんだが。
CHAMPIONはee-MALLでSTEEL CAGEが入ったことを考えれば路線的には問題ないし
SAVIORはそれこそ歌がLala Mooreってことで入りかねないし。
というか5鍵の曲を全て包括しろっていうのは無茶ですから。
5鍵にラブシュガやらマーマーやら入れられるかっていう話。
>beatmania 2nd style featuring ゴスペラーズ とか、
>beatmania 2nd style ハロプロREMIXとか、beatmania 2nd style DDR REMIXとか、
>beatmania 2nd style featuring 東京プリンとか、beatmania 2nd style featuring メロン記念日とか
>Hiroshi Watanabe beatmaniaとかbeatmania 2nd style ディズニーSELECTIONとか
インカム考えて物言おうね。一般人だけでもオタだけでも成り立たない商売だから。
265 :
256 :03/10/15 23:58 ID:???
スマソ、間違えた。 STEEL CAGE→Badboy flygirlね。 あと、皿5皿は激しくやってみたい。似非DPな感じで楽しそう。 もう開発は止まったけどな。
IIDXはデザイナー(含むサウンド)の腕は高いが、 プランナー、プログラマーの質が悪いと感じるな。 未だに穴譜面は選んでみないと存在するかどうかすら分からんし、 選択したところで難易度はプレイしてみないと分からない。 おまけみたいなものか?というとそうでも無く、 段位認定とかでは普通にプレイ出来る。 チュートリアル系は何故か全く無いし、 コインを入れるとゴチャっとしたオプション画面が出る… で、ノーマルは全然ノーマルな難度じゃない。。 まぁ好きなんだけどね。漏れは。 だからこそいつまでたってもすぐ分かる部分を改善しないのに腹が立つ。
267 :
262 :03/10/16 00:07 ID:???
>>264 クッッッソ真面目だなぁ・・・・・・・・・。
そりゃただの例えだから。本気でそんなの出すなんて考えてるわけないでしょ。
beatmania 2nd style pop'n REMIX、beatmania 2nd style AVEX、
beatmania 2nd style STREET MIX、beatmania 2nd style UG MIX、
beatmania 2nd style KONAMI SOUNDS、beatmania 2nd style J-POP REMIX、
beatmania 2nd style UK UNDERGROUND SOUNDS、beatmania meets DRUMMANIA、
beatmania unite(5鍵と7鍵の人気曲収録)
この辺なら売れそうjane?
つーかおまえら、メロンを悪く言うな馬鹿
ここは5鍵復活運動のスレですか?
イタい五鍵信者をなま暖かく見守るスレです。 このスレタイは失敗だったな。
270 :
256 :03/10/16 00:17 ID:???
>>267 いや、上の方で出てきたような信者だとしたら、キツク言っちゃっても問題ないかな、と思ってね。
揚げ足取るような物言いをしたのはスマンカッタ。
でも、スタッフがその気になっちゃった結果がドリカムだしなあ。
派生系出すとしても、コナミ内の作品と合わせた物のほうが金掛からないだろうし。
その点で
>beatmania 2nd style KONAMI SOUNDS
これは結構儲かりそうな予感。
>beatmania meets DRUMMANIA 何故だろうな、殺意を覚えたんだが
音ゲーが一見さんお断りでマニアしかやってないみたいなイメージって、 自分はポップンとドラムしかしないのでビーマニはわからないけど、 ハイスピードの高速化が一番まずかったのではと個人的には思っている。 最初は選択の幅が広がってむしろとっつきやすくなったかなと思っていた けど、大衆化のためには敷居を下げる必要があるが、中途半端にマニアの 敷居を下げる程度で、より強い刺激を求める結果となったような。 せいぜい2倍程度におさえておけば全体的にこれほど譜面が密集度の高い メチャクチャなものになることはなかったのではないだろうかと思う。 ましてや今では低速プレイが難易度高くてマニア受けしてる始末だし。 って、要は自分がついて行けなくなっただけのことなんだが(苦笑)。 アイドルが脱いだら終わりなのと同様に何事も過激化するともうダメ なんだろうかと思ってみたり。
>>272 しかし5鍵盤最強の座を長らく譲らなかった
「DRUNK MONKY(ANOTHER)」は
ハイスピードの存在しなかった4thMIXにでてきた罠
>>271 まあまあ。よかったら、漏れと一緒にCUTIE PIE弾かないか?
>>274 Across the nightmareじゃないとヤダ。
じゃあ >beatmania meets DRUMMANIA をよろしく
277 :
262 :03/10/16 00:27 ID:???
>>271 すまん・・・・・・・・・・・
いやさ、beatmaniaでギタドラバリバリの曲弾けたら気持ちイイかな?て思ってさ。
J-POPの人気曲とかもさ。
S・F・MとかDESTRUCTIONとかdrumfunkとかATTACK THE MUSICとかSURGE LINE、
ドラムマニアで叩きたいな・・・・・・・特にdrumfunk・・・・・・
スゴイ難易度になりそうだ・・・・
気付いたらシステム議論でもなんでもないスレになってるな。
全くだ。
>>277 Virtual Drummerやらせれ
>>278 システムはIIDXがさっぱり他のシリーズに比べて不親切
であること以外は煮詰まった感があると思う
>>277 Attack the musicはドラム自体は結構単調だからなあ。
でもDRUMFUNKは是非やりたい。
相当ムズイだろうねえ。身体がウズウズするわ。
ドラムマニアでu gotta groove(Triple mazin dub)が叩きたい・・・・・
3連符ハァハァ(*´Д`)・・・・・。
>>280 >
>>278 >システムはIIDXがさっぱり他のシリーズに比べて不親切
>であること以外は煮詰まった感があると思う
引き篭もりの基地外は相手にしないように。
相手にすると図に乗ります。
>>282 別にヒキーとは限らん
単なるリア厨かも知れんぞ
>>277 そういうことが言いたいんじゃないんだ…。もういいや、流してくれ…。
285 :
277 :03/10/16 01:10 ID:???
>>284 だめだ。流せるものか。
さあ語れ。説明しろ。漏れを論破してみせろ。
それができないなら撤去されるまでIIDXに貢いでなさい。
287 :
277 :03/10/16 01:19 ID:???
>>284 すまんデラ厨への受け答えに慣れ過ぎて、
つい煽り口調になってしまった。
ああ分かるよ。漏れも9thにQuickeningが移植されてムカついたよ。
しかもあの糞譜面だし。
ただ、それぞれのベマニのマニアの怒りを買わないためにも、
ますますbeatmaniaとpop'nとDDRとギタドラの音楽的差別化が必要となるな。
操作が違うだけじゃなく、音楽の方向性自体が違うって事ね。
>>277 >>278 ば〜かば〜かw
ROMってて改めて思うんだけど、 やっぱ弐寺って中途半端だよな。
5鍵とポプのあいの子みたいな感じか。
ポップでシャープなビートマニア
なんかスゲー我儘なゲームだ。
>>277 話を聞かない相手を論破は出来ないよ。
>>291 5鍵とポプのあいの子みたいな感じか。
ポップでシャープなビートマニア
じゃ、こういうのはどうだ?折衷案。 5*2鍵(初代5鍵使いまわし、スペック向上)発売し、 収録曲は全部7鍵曲。
>>293 現状の7鍵盤にきちんとした5鍵盤譜面をつけたほうが
はるかに現実的だと思うんだけど。
>>294 ダメだよあんな馬鹿デカイ近寄りにくい筐体じゃ。むずかしいし。
あんなのに100円払うくらいならギタドラとポプに1000円使った方がまだマシ。
>>294 もうIIDXの発売は厳しいと、上の方で結論がほぼ出てるだろ。
いい加減に諦めろ。これ以上荒らすようだと削除してもらうぞ?
>>296 どこが荒らしなんだか…
つーか、10の発売は決定してるんだけどな。
5鍵復活のほうが現実問題8倍ぐらい厳しいと思うけど。 俺も5鍵ファンだから気持ちはわかるが 5鍵信者は痛いのばっかだと思われるからやめてくれ
>>297 ソースは?
それから、決定してても中止って事だってありうるよ。
つーか、漏れは9thしかやってねーし。5鍵はもう随分前に撤去済み。
またやりてーな。
もう5鍵の発売は厳しいと、FINALが出たことで結論がほぼ出てるだろ。 いい加減に諦めろ。これ以上荒らすようだと削除してもらうぞ?
>>300 やれやれ・・・・・・
失礼だが、あまり頭の良い方ではないようだ。
身の程を知りなさい。
>>300 早くURL貼れ、貼ってみろこの頭の悪い馬鹿が
>>299 10thから芋対応だそうだ。
AMショーのチラシかなんかで見た。
ところで、IIDXが発売しないっていう確固たるソースはあるの? なんかえらい自身マンマンだけど…
212 :名無しさん:03/05/27 23:55 業者用、9thstyle商品紹介のパンフレットには 今回の9thstyleではeeMALEは対応しませんって書いてた 次回作10thから対応予定ですって書いてあった
>>301 バカはお前だろ・・・。
IIDX9thのパンフを探してみるがいい。
次回作前提と明記してあったぞ
夢を語るのが楽しいことなのは理解できるが 語られる方はたいして楽しくないので このスレはもう少し現実味のある議論に使って欲しいと思った。 とか言っても夢物語=10thstyleの方と捉えちゃうんだろうなあ。かの御仁は。
>>307 ある意味とても幸せだよね。
同じ5鍵盤ファンとして違う意味で凄く興味深い。
いや、ごめん、正直あのひとこわい。 唾飛ばすくらいの勢いで熱く語りながらも目が澱んで焦点とか合ってなさそうなイメージ…。 ひどい書き方で悪いとは思うけどそんな印象すら受けることだけは知っておいて欲しい。 ネタだったら良かったのに。
お願いだから釣りって言ってください。 もうホントここまでくるとある意味感心する。
よかった。あの手の書き込みが多いから アレがこのスレの総意なのかと思ってたけど、やっぱり違うんだね。
>>285 別に議論がしたいわけじゃねーよ。
ただ俺がギタフリプレイヤーだってだけの話だ。
まあ、
>>274 はちゃんとわかってたみたいだけどな。
>>311 俺漏れも。アケ板はIDも出ないし、時々判断が難しくなる。
なんであそこまで必死に「続編出ない」って言いきれるのか不思議だったんだよ。
この際、音と鍵盤の同期は諦めて、ユーザーが持ち込んだCDと映像VCDを使用して プレイ出来るようにしてはどうか?MAX10分とか、制限時間を設けて。 音から定型譜面を生成出来るってのは、今まで家ゲーで立証された訳だし。 フロントパネルにDVD-ROM追加して。 これだけじゃ音と譜面がいまいち同期しない問題や、高難易度厨の不満があるだろうから、 コナミのe-amuサーバーを流用して、ユーザーが作成してコナミ鯖にupした譜面を ダウンしてこれるようにする。糞譜面が多くなるから、難易度帯に応じて プレイ回数の少ない物を削除。2chのスレがDAT落ちするが如く。 著作権問題はCDDBの例があるように、タイトル以外の製作データに関しては抵触しない。 コナミオリジナルのコンポーザに関しても、ネット経由でゲセンに新曲を配布する。 これが実現すれば、バージョンupは一切無くなるので、筐体販売ではコナミが儲からなくなる。 従って、ネットゲー的にサービス使用料金をゲーセンに課金するシステムにすれば 半永久的にサービス存続可能じゃないだろうか。 まぁこれをやるとアニソン&声優ソングが巷で流れるのは目に見えてるが。 少なくとも煮寺が9thで消えるよりはよっぽど建設的だと思う。
5*2鍵という意味がマジでわからない。 いや、鍵盤二つあわせて10というのはわかる。でもそれならIIDXだってDDRだってダブル要素はある。 特にIIDXは7鍵と読んでるんだから。同じ場所で*2を使わないのはおかしい気がする。 …単純にかのお方がダブル好きだからっつー結論は無しで。
5鍵を神格化されすぎても困ってしまうま だがしかし、7鍵ほど人を選ばず、ポップン程パーティ性の高くない、 そんなブレーキ的な意味での5鍵はまだ欲しかったかもしれない。 7鍵潰して5鍵復活させるのが人気への王道なんて『夢』は、見ないけどな。
>313 レスの最初の一文を読んで、ふと昔PSで発売された「ビブリボン」を思い出した…。
9thでわざわざハード変えたくらいなんだから10thは意地でも出すだろう でなければハード変えた意味が無いじゃん ただ10thの次で終わる可能性は今のままじゃ強いかもしれないってのはあるけどな 5鍵の続編は欲しいけど今はそこでぎゃあぎゃあ騒ぐ事じゃないよ
10の売れ筋如何によるんじゃなかろか。 11としてでるかFinalとしてでるか。 10が本当に決定打となりそうだ。
今のまんまじゃ8割強の確立でFINALになりそう
>>300 5鍵はFINALが出はしたが、
ゲームとしては何も終わっていない。ビマニで最も優れている。
いつでも復活して正常な一般人から大枚を稼げる。
だが、IIDXは筐体自体が劣等。
発売した時点でもう既に終わっているのだ。
終わっているものにカネを懸けても仕方があるまい。
KONAMIがそこまで愚かだとは、俺は思いたくないね。
どうだ?期待通りのレスだろう。
おまえらは俺に釣られすぎだ。
俺はただ極論を言って遊んでいるだけ。
俺は10鍵も7鍵も楽しんでるし、10thが出ればあほうのように金を貢ぐだろう。
こんな スレッドに マジになっちゃって どうするの 完
投げた身が食われるのを釣りとは呼べんなあ。
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、 釣り師→ ○ /|←竿 ト/ | │. ~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 八 §←餌(疑似餌) >゚++< の組み合わせだと思ってたんだけど、 最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか言ってるの多いよね。 これは、どっちかというと、 ..釣れたよ〜・・・│ ────y──┘ ・゚・。 ○ノノ。・゚・ ~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~ ト>゚++< ミ パクッ ジタバタ ハ ノ ノ なのではないだろうか。 仕込まないと釣りとはいえないよなw で、IIDXが発売しないっていう確固たるソースマダー?
5鍵が復活して欲しいってのは俺だって思うよ。特に後期5鍵で熱心に推進してた positive MAをまた頭に進めて行きたいなって願望とかね。 それこそ現実問題無視して考えるのなら、幾らでも出来るもんだけどさ。 今はとりあえず今ここでどの様に残ってる音ゲーの進めたかを考えるべきじゃないかな。 それにしてもIIDX家庭用の署名は、残り時間からして1万には届かないか……。 だとすればこれが現状のIIDXの状態を表してるとしか言いようがないかもな。
暇だったんで前スレで出た意見をまとめてみたヨー ついでに意見へのレスなどを参考にしてランク分けもやってます。 必要度A(絶対に必要) ・L7より易しい譜面:新規に作る&CSのビギナー譜面の流用 ・ビギナーモードの改良:操作説明ステージの追加、曲のサビを流す等 ・穴レベル表記:説明不要 ・レベル表記細分化:10段階前後が妥当? 必要度B(必要性は十分有り) ・譜面切替方法変更:他機種と同様にすべきという意見多数 ・譜面ランク名称変更:初心者がやりやすいように配慮した名称に ・1P2P別オプション:これも説明不要 ・ハイスピ細分化:オプションでターンテーブルに割り当てるという提案アリ 必要度C(あると嬉しい) ・5鍵譜面:POP'Nの5ボタンのような位置付けか ・カウンターフレーム:具体的にはFINALタイプ(小サイズムビ+カウンタ共存型) ・等速スクロール:ビギナーモードの仕様を拡張してオプション化 ・他機種との連携:他機種メインのプレイヤーを引き込む
これにて --------終--------
で、ここが「コナミ音ゲー全般」と銘打ってるのはブラフ? 他の音ゲーのシステム話したくても、この空気じゃねぇ…
>>328 元が[IIDXのシステム]スレだったのを
ここの
>>1 さんが拡張しただけなので
本人はそのつもりでも住人があまりそういう空気じゃないだけ。
振れば乗ってくると思うよ
空気の悪さはとある一人が原因かと。。。ま、いいや。 ギタドラに関して言えば、毎度毎度細かくシステム改良がなされているから、 あまり大きな不満が無いのよね。 どっちかといえば、難易度詐欺の問題が大きいギタドラ。 強いて言えば、曲数が結構増えだしてきたので、 選曲時にDDRのようなフォルダー制による曲のソートが出来れば嬉しいなぁ。と思うぐらい。 個人的には。 判定の出る場所が変えられるようになったのは、かなり良かった。
確かにギタドラでシステム面の不満はあまりないな。
誰も言ってないようだけど ギタドラに関してはコンボゲーなのをどうにかして欲しい。 スキルポイントにコンボも計算されてるから、つないでナンボってのがつらい。
デラ9thでよかったのは、フォルダが造られたこと。 DDR EXTREMEで不満が出た 「初期選択画面ではフォルダが存在しない(新曲と一部の復活曲しか選べない)」 を実にシンプルに解消したことか。 つってもこれはポップン9でとっくに実践してることではあるんだけど。 そう言えばポップンは10になって、FIRSTフォルダを設けたな。あれはどうだったんだろ。
>>333 FIRSTはホントに始めてやった人間(俺)には
「とりあえず一通りこれを潰そう」みたいな目標が出来てよかったよ。
ただハイパー以降は地雷も幾つかあったけど、
まぁそのころには情報のおかげで回避できたしねw
>>332 んでコンボ至上主義を撤廃して
以後判定重視にしていった3rd以降のDDRだな。
スコア設定やIRの方式が一番コロコロ代わった機種でもあるね。
Soloとかもめっきり違ったし。
もうちょっと頭を捻って議論しようぜ この程度じゃつまらんよ。 この程度をコンマイに送ったってなんにもならん
誰も本気で議論してねぇと思います
雑魚でも自称釣り師の身投げ野郎には流石に及びませんですはい と釣られる。 多分少しづつでも要望を出すのが正解じゃないかね。 ある程度纏まって署名活動、とかいうもの頓挫しそうだし。 ここである程度はなして、 各々の意見をコナミに送ってみるってのがいいとこじゃないかな? どうせ最終決定権は向こうにあるわけだし。
ごめんね。ちょっと悪のりしすぎたな。 僕が9thやってて常に感じてるのは、やっぱり客層の狭さ。 1台についてるプレイヤーの顔ぶれが決まっちゃってるくらいだからね。 突拍子もない発想なんだけど、 11thをIIDXで出す代わりに、現行の他のビマニの筐体で出したらどうかと。 値段、大きさ、客層の広さ、台数、 それらを総合して考えると、pop'n musicが一番適しているんじゃないかな。 まず、あの筐体の色がついてる部分にぴったりはめ込めるプレートを作る。 色はミッドナイトブルーとかブラックとか。これで簡単にpop'nとIIDXを入れ替え。 次に、ボタン部分をひとつの板に改造する(ビデオゲームみたいな) そして、pop'nとIIDXの操作系を簡単に交換できるように。 あとはボードの入れ替えを容易にできるように。マニュアルも分かりやすく。 それこそ、デパートのバイト君がなんとなくで1時間で総入れ替えできるほどに。 切り替えのコストは5万くらいにする(赤字可) 肝心の操作系だが、皿9鍵皿でイイと思う。 これならpop'nプレイヤーも馴染みやすいし皿5鍵、皿7鍵も可。 対戦も、皿4鍵 VS 4鍵皿で可能だ。もちろん1クレで対戦も皿9鍵皿も可。 これならゲーセンやデパートも、今2台あるpop'nをちょっとIIDXにしてみようかな?とか、 「beatmania流行ってるな。この銭湯でもちょっとレンタルしてみるか」みたいな。
>>326 ・他機種との連携:他機種メインのプレイヤーを引き込む
新規参入が見込めないならむしろ必要度Aくらいかも
>332 そこがギタドラの面白いところだと俺は思うけどなー
ああは言ったが・・・(w 5鍵でディズニーサウンドとかアニソンは無理だね。合わない。 ただIIDXは、UK UNDERGROUND SOUNDもhip hopもambientも minimalもgabbahもUK garageもdiscoも楽器の生音も合わない。 よくわかんない筐体だ。 pop'n筐体でpop'nとbeatmaniaをカバーすれば、 それだけであらゆる音楽を掌握できると思うんだ。 あ、言い忘れたけど、pop'n筐体のIIDXでもpop'nをプレイできるといいかもね。 皿つきの譜面になって。
よくわからない妄想がうごめいているスレはここですか?
いくら言ってもダメみたいだから放置安定で。
>>341 俺漏れも。ギター専だが、繋がってる時の脳汁放出がたまらん。
こいつの言ってる音ゲーを作ると 随分奇怪なシロモノになりそうだ。 昔beat'nmusicってネタ画像は作ったが アレはアレで相当・・・・。
NEOGEO格ゲースレのヲタ太郎並だな 「僕の考えた超人」は義務教育が終わるまでに卒業しろよ
ここ議論するスレだろ。 新音ゲー妄想なら他所行ってくれ。
>>343 妄想はいてるのは一人だけです。きっと。
ファンデーションのことかー! そーだ。レーダーチャートって他の音ゲーに入れたらどうだろーな。
>>350 過去にレーダーチャートがあったのは
DDRMAX以降とdrummania(初代)だけだっけな。
IIDXだとIIDX7thの段位認定であったレーダーチャート項目が
そのまま流用できる気もするけどいつの間にか消えたなぁアレ。
>>332 音ゲーなのにコンボゲーとはこれいかにw
冗談はさておき、ギタドラがコンボゲーになってしまうことはある程度しょうがないと思う。
演奏の疑似体験を売り物にしている以上はなおさらの事。
>>352 完璧に演奏することが最終目的だからコンボゲーなのは仕方ない。
少数派だろうがDDRはコンボ重視の方が好きだった
>>354 確か初期はコンボ次第でスコアがとんでもないことになるんだよな。
懐かしい。
「48とか296とか」をなんとかして言い負かしてやるスレになったのか?ここは? そんな事に全力を注いでもしょうがないだろ?スレ違いだし。 こんだけ罵倒されても平気で妄想語れる香具師だぞ。おまえらじゃ歯がたたんよ。 とりあえず弐寺はアナザーの難易度が分かるように。 あとは難易度表記を☆15くらいまでつける。 これで滅茶苦茶やりやすくなるよな。だよな なのになぜ今までやらなかった!!!!!!!!!!!!!!!
それでも3000点はそう簡単には出なかったけどな 俺は満点派だったが
>>356 きっと7って数にこだわりがあるからだろうな。
そんなもんはつまんで捨ててしまえと言いたいところだが。
あぁ、!の使いすぎは良くないぞ。それだけでガキ臭くなる。
>>358 CSスタッフにはこだわりがないのか、
オリジナルコース設定やレコード画面では
☆7禁は☆8として扱ってたけどね
360 :
356 :03/10/18 22:48 ID:???
だいたい、初代の20,Novemberが☆3じゃん。 あれを素直に☆5に、Gradiusic cyberを☆8にしておけばこんな事態にはならなかったと思う! (!を減らしてみたw)
思い切ってテーブル筐体で特殊コンパネつきで5鍵復活はどうだろう 迫力は欠けるがオペレータには優しいぞ
IIDXの話ばかりのところで申しわけないが・・・ ポップンの曲セレクト、何とかならないか? DDRにポップン曲が入っていたのでやり始めたのだが、どの曲が どこにあるのか全然訳がわからん。 HYPERにしてるとシリーズ1〜5辺りはずるずると隣に移動するし、 一覧に出るのは曲名じゃなくジャンル名だから、曲名を知ってても どこにあるのやら全然分からない。 魔法の扉やWhite Lovers探してる間に時間無くなって、まだクリア できないような高難度曲になってしまうことばかりで閉口。 あれだけ大量に曲を入れてるなら、曲名ソートぐらいは欲しい。 ポップンユーザはあれで納得してるのか?
>>362 魔法の扉は5、大見解は6、ホワイトラバーズは7、ラブシュガは8
あとDDRメガミックスはシークレット&10、CANDY小坂は8ね
しかしそれもそうだなあ。
ポップンは曲デモも流れないし、頼みのジャンル表記もかなりアドリブって感じだからなー
>>362 ポップンをプレイする人は曲名よりも
ジャンル名を記憶することが
そういうわけで多くなりがちです。
「大見解」よりは「ヒップロック」という風ですね。
んで、そのジャンルは「**ポップ」が
既に20数個はあるというカンジで
もうほとんどクイズ化しています。
かわりにフォルダソートでは
SECRET,FIRST,レベルソート(☆レベル、数値レベル別)と
かなり充実してるのですが・・・。
>48とか296とか オレ5鍵ほとんどやらないんだけど、あんたn意見に 影響されまくりだ。困るわほんま 頼むから、コテハンなのって、トリップもつけて、 で、今までのレスに全部アンカーつけてくれ。 じゃないとこのスレはあんたに振りまわされてかなわん。
>>365 トリップつけました。今までのレスは・・・
>48-52>59-60>63-64>66>68>71>74-76>77-81>98-100>103>105>108>110>116>120
>122-124>127>130-132>141-142>147>151>153>155>164>167-168>171>174-175
>188-189>191>199>202>204>206-207>209-212>241>243>248>252>262>267>277>282
>285>287>291>293>296>299>301-302>320-321>335
>>337 342
です。
皿9皿とか一連の妄想だけかと思ってたら 予想以上にこのスレの癌だったんだな
以降は完全に放置する予定だけど
子のスレ一番の癌は
>>368 だと思う。
<<370 毎日いるな。 しかも、平日の日中や夕方にもいるな。 漏れまだ就職できてないけど、 こんな人間にゃゼッタイなりたくねーな。オワットル
372 :
371 :03/10/19 14:13 ID:???
スマンレスアンカーのつけかた間違えた。まだ2ちゃん2ヶ月くらいなもんで・・・
× <<370
○
>>370 こうだな。
ポップンの選曲のシステムは満足なんだがなぁ・・・
と言ってもこれはあくまでしばらくやってるユーザーの意見だからなぁ
最近はじめたユーザーの場合だと
>>362 みたいに感じてるのかな・・・
374 :
370 :03/10/19 14:18 ID:???
>>72 では土曜の明け方にもいるし、
普段は23〜24時に出没してるし、
土日は必ずいる。マジでどういう身分だろう
つーか
>>256 は違うね。ゴメン
>>256 つーか、コイツの一番言いたい事はコレだろ。
224 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:03/10/14 (火) 18:40 ID:???
10thは大丈夫っぽい。
なぜなら、9thで離れた香具師らが帰ってきて、その反動でやりまくってくれると思う。
甘い。甘すぎ。10thをゲーセンが買ってくれるかも微妙なのに。
そんな甘い考えだから引き篭もりにな(ry
ポップンの選曲は、あの3次元(?)選曲はキープしつつ、 左からシリーズ順、ジャンル順(女性vo、男性vo、オモシロ系、その他) アーティスト順(メジャー曲は一つの列で)、と並べては。 で、ハイパーとかEX+の選曲方法を2通りにして、 一方のやり方ではその曲だけ変化、もう一方だと全曲が入れ替わる。 これでどうですかね。
ポプやらない人間なんだが、なんでいつもジャンルで話すんだろう、と思うんだよな。
377 :
256 :03/10/19 17:53 ID:???
>>370 いやあ流石にビビッたよ(w
まあ何にせよ、今のIIDXは楽観できる状態じゃないんで、
>10thは大丈夫っぽい。
>なぜなら、9thで離れた香具師らが帰ってきて、その反動でやりまくってくれると思う。
とは言えないわな。
意地でも大丈夫にしなくちゃ、10っつー切りのいい数字で本当に制作切っちゃうだろうし。
>>376 選曲時に書いてあるとおりに呼んでるだけだよ。
かなり初期のbeatmaniaもジャンル名で呼んでたとおもうが。
漏れの昔の書き込みが、勝手に知らない人と同一視され さらに終日張り付いてる廃人扱いされてしまった(´・ω・`)
ポプの選曲がややこしいのは、曲が500曲近く収録されている事が原因でしょな。 今の音ゲーの中では収録曲数がずば抜けて多いもんね。 昔からポプをやっている人間は、バージョンごとのソートでだいたい曲の場所を理解できるけど、 最近はじめた人間には確かに物凄く分かりにくいわけ方かも。 そういう意味ではFIRSTフォルダはかなり良い分け方だったのかもね。 今回は難易度でのソートが加わったのは良かったし、 それに加えて、ジャンルごと(ハウス系とかテクノ系とかデス系とか)のソートとかあると良いかも。 アーティストソートも良いかもね。 これらの欠点といえば、マイナージャンルとマイナーアーティストの扱いが難しいところかな。
>>376 曲名覚えるよりジャンル名覚えたほうが楽だからだヨ、大抵の場合。
逆に、(滅多にないけど)曲名のほうが覚えやすかったら曲名で覚える。
「コミックソング」とゆうより、「天麩羅兄弟」でしょ?
じゃあ他のだとどうなるかとゆうと…
覚えにくい曲名には略称やあだ名がついたりするのですネ。
(初期のDDRはやたら漢字の呼び名が多かったっけか…十六茶だの鳥だの)
で、ビマニはジャンル名が被ることが多いから、
曲名の覚えやすさが曲の覚えやすさに直結することが多い、と。
例えばの話。
「M-02stp.ver 1.06」 と 「V」
後者は一目で印象に残り誰でも覚えてるけど、前者は…_| ̄|▼
>>361 実はそれ私も思った、筐体自体にそう言う形での布教も良いんじゃないかなと。
テーブル筐体でポップンたまにあるらしいね。 IIDXもあるとか聞いたけど。
ギャッ、マジでまちがえてた! 正:M-02stp.ver.1.01 でも好きなんだよヒラタさんの2ステップ。 …ソラで書けるひとって滅多にいないよね?ね?(自己弁護
一番影の薄い曲だからなぁ。。。 オイラもヒラタ曲の中でこの曲が一番印象がない。 bmは5鍵時の初期から同ジャンルの曲が多いからね。 bm4thの新曲の中にハウスが2曲あるぐらいだし。 後、ポップンの場合、ジャンル名といっても初めから「スパイ」とか「アニメヒーロー」とか、 かなり癖のあるジャンル名だったので、カブりづらかったし、印象に残りやすかったってのもあるかと。
>363 そういえば、ポプ3の時ってステージ1で選べる曲のデモが少し流れてたよね… 今回の不満は、ポプ10で隠し曲がどんどん解禁されるにつれて、 10カテゴリがどんどん見づらくなっていく事かな。 なんのためにSECRETというカテゴリ設けてあるんだよ。 弐寺みたいに、頭文字順のフォルダを作るというのも手かもしれないが、 その場合曲名で分けるのかジャンルで分けるのかという問題も出てくるし…
>>387 今回のレベルソートの2段階セレクト
(青:単曲 白:数値レベル)
を使えば「ジャンル」「曲名」で
結構いけそうな気はするけどクソ長いな。
いっその事、ジャンル名表記を一切やめてみるとか。IIDXみたいな表記で。
もうジャンルで曲覚える必要はないと思う。beatmaniaだと4thでもうそうしてる。
他は
>>375 みたいな感じでいいと思う。
ただ、ハイパーやEX+については、beatmania complete mix 2と同様でいい。
要するに、隠しコマンドをいれておくと、初めから全曲がハイパーだったり、
EX+だったりする。
通常の譜面を選びたければコマンドを入れる。上級者向きだね。
ジャンル順は男・女・メジャー曲・その他 でいいと思う。
メジャー曲と男性ボーカルとか、複数のフォルダに同じ曲が重複してもよし。
で、左から、4、5、6、7、8、9、10、新曲、メジャー曲、女vo、男vo、その他、1、2、3、
で、最初は新曲から。これでどうですかね?
(その他フォルダが大変な事になりそうだけど・・・・・)
>>389 個人的には譜面チェンジは今のままでもいいかも。
EX譜面(EX+て譜面はあったか?)は
実はそれほど数が無いからフォルダ別に作ってもいいかも。
DDRみたいな「BPMソート」も
ある種ジャンルとしては使える気がする。
>>389 さすが5鍵派(?)EX+かw
隠し曲も面倒だよね。新曲のフォルダがごちゃごちゃ。
389にくわえて、隠し曲フォルダとEXフォルダもあるといいな。
4、5、6、7、8、9、10、隠し曲、新曲、メジャー曲、女vo、男vo、その他、EX、1、2、3
これでいいかも。つーか今日からpop'nこれでやりたいw
ポプで、同じジャンルの曲は「ジャンル名+通し番号」になってるのは、さすがに初心者はお手上げだろうな。 もう曲名も表記したほうがいいと思うなぁ
いくらなんでもパワーフォーク”6”はなぁ・・・w いやある意味わかり易いけどね
395 :
362 :03/10/21 02:16 ID:???
予想通りいろんな意見が。 私の知り合いは、ポップンは最初のモード選択や選曲のシステムが 訳が分からないからやらない、と言ってた。説明文が併記しては あるが、正直あまり目立たないと思う。 昔からやってる人にとってはあまり気が付かないところだとは 思うが、ジャンル名しか並んでないのは本当に勘弁して欲しい。 30〜40曲程度ならそれでもいいかもしれないが、今の曲数では 曲と曲名を一致させるだけでもつらいのに、さらにジャンル名まで 一緒に覚えなければいけないのは・・・ ジャンル名に2とか3とかつくともうお手上げ。パワーフォークが いくつもあって何が何やら。 この辺改良してもらうと、もっとやる人増えるんじゃないかと思う。
たくさんあるカテゴリの中から表示カテゴリを選んでセーブできると便利かも。 アーティスト ジャンル 難易度 なんかで。
単にサビを流してくれるだけでいいよ
ポプのジャンル表記もそうだけどさ、音ゲーってほとんどに「悪しき習慣」があるよね。 なんでかねーコンマイの体質かねー。 何も無いのは5鍵くらいかね。 ・・・・・しかし、ここまで読んでみて改めて思ったけど、 やっぱり一番ウザイのは弐寺厨だな。 マジでもう来んなマジで
>>398 ダンスマニアックスとかは割とシステム的な不満は聞かないけど
レスしちゃダメ!
弐寺やってるだけで厨呼ばわりされたらたまらんな。 弐寺厨っていうのは、IIDX"だけ"をプレイしてIIDX"だけ"を妄信してる香具師の事だろう。 他の機種もプレイしていたり、それらを参考にして真剣に考えている香具師は厨とは言わない。 そもそも弐寺厨はこんな所で議論なんてしない。 正直、ここで5鍵を過剰に神格化してる香具師は、傍から見るとやってる事が弐寺厨と殆ど変わらん。 同じ5鍵好きとして恥ずかしくて見てられんよ。
ダンスマニアックス2ndの選曲画面デザインは神
弐寺厨、ねえ… 「beatmania」と聞くと無条件に「IIDX」に脳内変換される人とか? まあでも、7鍵を貶して5鍵を持ち上げるのは スベテノビートニリスペクトの精神に反するので宜しくないですよ、と書いてみる
システム議論スレでなかったのか
>>404 確かにそれはデラ厨だな。
IIDXを語るときには「beatmaniaIIDX」「IIDX」とか呼んで欲しいものだ。
IIDX自体は嫌いではないが「beatmania」を「beatmaniaIIDX」と理解されるとムカつく。
オプションについて語ってみるか。
「ロースピード」は・・イランかねぇ。 CS版IIDXでは搭載したことがあるけど 何故かACのIIDXにはない。 ハードウェア的な問題? ポップンとbmIIIにはあったっけ。 bmIIIには「曲自体のスピード」も変えられるのがあったが
ギタドラやDDR、5鍵はとにかく、 IIDXとポップンはデフォルト速度が遅すぎる気がする これじゃロースピなんてただのマゾオプションになるよ。
まぁもともとIIDX、ポップンの等速シーケンススピードが遅いのは 1.画面の高さがオブジェに対してあまり高くない (IIDXについてはむしろ低い) 2.I/Oの数が多い(IIDX/8or16 pop'n/9。dmもそれについで数は多いが・・・) というのを考慮してとは思うがね。 当時の感覚では今の凄まじさは予想できなかったのかも知れないけども。 それにしちゃMACHO GANG(ANOTHER)なんてのも出てたが・・シーラネ
思えば穴ドランクモンキーのデビューもHS導入前でした。 ロースピードは画面上に表示されるオブジェ数がふえるから ハードの限界も考慮しなくちゃいけないのですヨ。 まぁ、昨今のSTGの狂った弾幕を見れば、けして不可能じゃないとは 思うけれど、基盤スペックとコストの兼ね合いとかもあるしネ。
I/Oの数(ゲームに関係するもののみ)
bm初代/ SP 6 : DP 12
bmIIDX/ SP 8 : DP 16
bmIII/ SP 6 : DP 12 : Foot 7
pop'n music/ 5 : 9 : BATTLE 3+1(攻撃ボタン)
pop'n stage/ 6 : 10
DDR/ 4 : 8
DDRSolo/ 3 : 4 : 6
GF / RGB 3つ+ピック 1つ+WAILING
dm / 6
KM / LIGHT SP:14 L+,REAL SP:25 DP:50
DMX / 4 : 8
MAMBO / 3 : 5 : 9
PPP / 5
ブッチぎりでKMがナンバーワンなのはさておき。
>>411 弾幕雨霰の象徴みたいな怒首領蜂大往生の基盤スペックは
もう情けなくなるくらいにショボイですが、
さすがにbm初代よかはちっとはマシみたいですね
LS好きな人を知っているし、ポップンでもLSが導入されたぐらいだから、 IIDXにもLSがあったらあったで面白いとは思う。 ただ、IIDXは現時点でさえ処理落ちらしきものが頻発している事を考えると、 ちょっと厳しいのかもなぁとは思う。
家庭用3rd styleのLS2+Holic(A)は笑うしかないな。 もちろん、オートプレイで眺めるだけですけど。
個人的にはポプンのジャンル表記は残した方がいいと思うな。 あれだけの曲数になっちゃうと曲名なんてイチイチ覚えてられないし、 新規参入の人にとっては尚更どの曲を選んでいいのかわからなくなるでしょ。 せめてジャンル名があればどんな曲なのかわかりやすいしさ。 もっと選択画面から曲名と併記されてると良いかもしれない、とは思う。
そういや IIDX3rdの時 Holic(A)をバトルでやってしまうとフリーズしてしまってたな…
>>415 両方明記されていればいいんじゃないですか?
>>415 実際俺は10から始めたのだが、
確かに初めに選ぶ分には
(どう考えてもワケが分からんのも多いが)
ジャンルのほうがわかりやすい
ただある程度覚えてくると今度は
逆にどれがどれか収拾がつかなくなって、
区別するのには「曲名」を覚えていた方がずっと良くなる
未だにパワーフォークの1〜6のどれがどれかなぞさっぱりワカラン。
「ヴィジュアル2」というよりも
「Cry Out」の方が察しがつく俺は少数派なんだろうか。
ポプはシリーズの歴史は長いが「過去曲(ほぼ)全曲収録」は9からなので まだこなれてない部分はあるな。 スタッフ側に初心者視点の人が必要かもね。 ジャンル分けに関しては、DDRみたいに「移植曲」のフォルダもほしいな。ゲーム別に。 ポプ発で他機種に移植された曲も含めて。
420 :
ゲームセンター名無し :03/10/22 16:33 ID:OsuSYznB
ギタドラのセッションにキーマニが加入して4,5人で遊べるのは大進歩だった。 それなのに、どうして!キーマニ出なくして5人セッションを無くしたの!! 大進歩させたのを、改悪させてどうすんだよ!! 今からでもコナミにキーマニ&マルチセッションを復活させて欲しい!! 復活させるべきじゃないでしょうか!!!!
。
423 :
ゲームセンター名無し :03/10/22 18:18 ID:ZMKRQJUY
普段はポップンしかやらない漏れ。 ドラマニであさき氏の曲を聴きたかっただけなのに、イントロで落とされた…… タノシイケドネ(つД`)
>>423 回復アイテムは無かった・・・のか。カード使ってなきゃ無いもんな。
油断すると回復君2個使い切って1面落ちもありますよ・・・
マンボアゴーゴーは完全に無かったことになってるな。 新筐体にもかかわらず一発で終わってしまったポップンステージ以下の存在だった・・・ 新基板になっても10thが出ない可能性も0ではない悪寒。 まあ9thの業者向けの説明で「10thで芋対応」とふれ込んでたから 出るとは思うけど11thは今のままだと確実に無さそうだ。
10thStyle新要素 ・5key(初心者向け)、7Keyは従来通り ・7keyはLIGTH7をNORMALと改訂。従来のNORMALはHARDに変更。 ・プレイ開始時に好きなキャラを選べます。 選んだキャラでリザルトが固定されます(キャラ人数×ランクの数だけリザルト画面) ゲーム性のファンだけでなくキャラファンからも従来以上のインカムを望めます。 出現率激低プレミアリザルトもアリ。 ・曲解禁時は従来の一挙解禁からイベントで小出しに実施。 店舗により解禁曲が異なりプレイヤーを飽きさせません。 ・DJバトルモード追加。従来のバトルとは違い、純粋にお互いが専用譜面で戦います。 簡単な譜面なので初心者にもお勧め。アレンジプレイで掛け合うも良し、純粋に戦うも良し。 スタートボタンで曲に合わせて動くキャラに見入るも良し。
>>427 >曲解禁時は従来の一挙解禁からイベントで小出しに実施。
店舗により解禁曲が異なりプレイヤーを飽きさせません。
そこで大鳥ですよ。
みなさん、基本的に、IIDXのシステム変更のレスはもう読まなくて良いです。
賢明な方ならば分かりますよね。このスレでそういう発言してるのはたったひとり。
それももう既にみんなで追い出させていただいたわけですから。当人は気がついてないようですが。
わたくしなど1行も読まずに
>>427-428 を透明あぼ〜んしましたですから・・・・・(w
・・・・・・以前は順番待ち等で、ポップンプレイヤーがbeatmaniaを、
beatmaniaプレイヤーがポップンに手を出す事が多かったですよね。
pop'nとbeatmaniaって、ずっと強固な繋がりがあったと思うんです。
じっさい筐体の大きさもゲーム性もプレイ料金も似てるから、
姉妹品というか、大げさに言うと「対」になる2つのゲームだったと思うんです。
音楽性にも大きな違いがあり、pop'nに飽きればbeatmania、beatmaniaに飽きればppop'n、
そんな一般人も多かったのではないでしょうか。
また、そんな関係を築きたいものですね。
ほとぼりがさめたら・・・・・
>>429 つーか、必ず2レス連投するのが癖なのかね。
そんな事するからすぐばれるってのに………
>>429 みたいに思ってたら
なんかcomp2にはまって、ポプあんまやらなくなったり・・・・
ビートマニの続編やりてえな・・・・・でもFINAL出たんだよな・・・・
そうなんだよね。 ポップンばっかやってるとたまにbeatmaniaがやりたくなる。 beatmaniaのプレイヤーもたまにポップンやる。 ギタドラしかやらない香具師、IIDXしかヤラない香具師は多いけど、 ポップンだけ、beatmaniaだけやってる人間ってまずいない。対か、なるほどな。 ポップンしかやらない香具師はたいてい普通じゃない人間だけどねw
ポップン10までは 初代からずっとbeatmaniaしかやってませんでしたが何か
…ん?ちょっと見ないうちに力関係が逆転してるのか。 しかしスレ違いのことしか言わないヤツが勝者になるっつー世の中ってのもまたシュールだな。
>>434 ぅぅぅ・・・・見苦しい・・・・・・・・・。
もう帰れよ。カワイそうで見てられないよ・・・・・。
スクロールスピードがbpm依存のものと固定のものを分けてみよう。 bpm依存 bm1・2・3 pm DDR 固定 GF dm DMX(?) あとPPP、マンボ、KMについてはイマイチわからん。あとポップンステージも。
DMXは多少融通が利いてた気がする 「実質ほぼ固定」といった感じかも マンボは固定かな。
EXTRASTAGEの出現方法 ・bmI / bmIII (今まで一度も存在しない) ちなみに初代の"DJ BATTLE"は一応ボーナスステージらしいが・・。 ・bmIIDX 1.[1st,substream] 規定曲クリア FINALSTAGEで規定曲をクリアすると出現。 全曲選択のほか、EXTRASTAGE専用曲が出現する。 substreamではトータルスコアによっては CLUB ver.専用曲が解禁される。 2.[2nd以降9継続中] レベル別ノルマ達成型 FINALSTAGEを以下の条件に当てはめてクリア。 [2nd-5th,9th(? LIGHT7では発生せず)] ☆6以上をクリア ☆5以上をグルーブゲージ100%でクリア ☆4以上をフルコンボ(BAD以下の判定を出さない)でクリア ☆3以上をALL GREATでクリア 6th-8thではこれらの難度が総て1つずつ上昇している。 ただしDPについてはそのまま。 3.[7th以降継続中] 専用EXTRA/OneMoreEXTRA FINALSTAGEでレベル7+のANOTHERをHARDオプションをつけてプレイする。 この際「システム自体が簡単になる」5keys,Auto-Scratchは使ってはならない。 この上でDJ LEVEL:AAAを出すとEXTRASTAGEに専用の隠し曲が現れる。 この楽曲を同様にクリアするとOneMoreEXTRA STAGEが発生する。 OneMore EXTRAに関しては曲が固定。 隠し解禁前までの間だけ(?)選曲画面に特殊演出が発生する。
おまいら忘れてないか?勘違いしてないか? IIDXはすでに初心者、一般人のために出来る事はほぼ全てやりつくしたんだぞ? あといじれる事なんてほんの少しだ。その程度で本当に復活できるのか・・・・・ できるだけ考えてみるが・・・・・・・ まず、バグ・エラー解消。 エフェクターは復活。ただし音量の上下差をあまりつけすぎない。 イラスト等は一新。今のはアニヲタにも一般人にも受けなければヲタをつくる能力もない。 極めて中途半端。 イラスト・ムービー・選曲画面のBGM等は、むしろbeatmania COMPLETE MIX風に。 おそらく最もポップンプレイヤーや一般人の眼をさらうのは当時のスタイルだ。 ついで
・DDR 1.[version1]時代 規定曲クリア+α "FINALSTAGEにだけ出てくる曲"をフルゲージクリアすると出現。 全曲選択できるが譜面難度が強制的に1ランク上がる。 ただしSINGLE-MANIAC,DOUBLE-ANOTHERに関してはそのまま。 2.[MAX]以降 プレイランク型(OneMoreEXTRA込) FINALSTAGEで譜面レベル「激」を選択、 任意の曲でプレイランク「AA」を獲得すると出現。 MAX,MAX2では曲及び譜面難度は固定。 EXTREMEでは曲選択は自由だが、隠し曲が出現する。譜面難度は「激」のみ。 REVERSEオプションに1.5倍速がベース。 ゲージは満タンから始まり、回復しない特殊ルールになっている。 このEXTRASTAGEで同様の結果を出すと (EXTREMEでは[The legend of MAX]で同様の結果を出した場合のみ) One More EXTRA STAGEが出現する。 曲は固定。大抵の場合EXTRAよりさらにタイトなオプションがつき、 1度でもGOOD以下の判定を出した時点で即ゲームオーバーになる。 なお、ここまでたどり着いた場合はエンディングに変化が起こるのが慣習。 ・DDRSolo [BASSMIX] FINALSTAGEで規定曲をクリア、 「150コンボ以上且つフルゲージでステージをクリア」 したときに[CLEARED]表示時にメニュー選択ボタンの左を押すと出現。 曲はルーレット選曲、譜面難度はMANIAC、加えて ゲージはMAX3個、スタート時赤ゲージ1つ(つまり瀕死)というルールがつく。
[難易度設定] 1曲につき、EASY、NORMAL、HARD、ANOTHER譜面を用意。 EASY・・・・R3くらいまで NORMAL・・・・・Gradiusic cyberくらいまで HARD・・・ Dong-tepo No.1くらいまで ANOTHER・・・・.59以上 [モード] PRACTICE・・・練習ステージ→EASY譜面2曲。必ず3曲プレイ可 NORMAL・・・・好きな曲を選びながら進む。 ステージが進むと簡単な譜面が消え(暗く表示)、難しい譜面が増える。 2曲失敗すると終了。全4ステージ。 HARD・・・・・・・始めから全曲選択可能だがHARDとANOTHERしか選べない。 1曲でも失敗すると終了。全4ステージ。 EXPERT・・・・・コースの曲の譜面の難易度を変えられる。 それにより難易度がかわれば決まった曲が消える or 追加。 ステージ数は5ステージから、最難関のEXPERT+10ステージまで。 また、あらかじめ好きな曲を全曲から選んで一本のゲージでプレイする、 TSUNAGIもあり。 段位認定・・・・現状維持だが、難易度が高い段は曲数も多くする。4〜8曲。 FREE・・・・・・・・全曲から3曲必ずプレイ可。 [判定・ゲージ増減・スコア] 基本的に、譜面が簡単なほど判定、ゲージの減少はきつくする。 ANOTHERなどいとも簡単に繋がるしゲージも減らない減らない。 以上。他にもし何かできる事があるなら、どんどん言ってくれ。 「ここはおかしいぞ」「こうしちゃダメだろ」ってのも可。
・DanceManiaX [シリーズ通して] 総合評価Sで出現。3曲のノンストップナンバーに挑戦することになる。 コンボの途切れた時点で終了。 譜面難度はFINALSTAGEで選択した難度がそのまま適用される。 ・pop'n music [5以降?] CHALLENGEモードで獲得する チャレンジポイントが規定の数値の際に発生。 専用の高難度譜面「EXTRA譜面」を含めた総ての曲に挑戦できる。 ゲージは普通のモードとは異なり100%から始まりダウンしていくゲージ。 (回復はあるがあまり早くない。ゲージダウンは早め) 曲終了時に1目盛りでも残っていればクリア。 全部使い切ると途中で終了になる。
難易度の表し方だが、EASY〜ANOTHERまで同じ評価基準で。
★10が大きい星1つになる。最高★30くらいまであっていいと思われ。
それと、
>>442 でもわかるだろうが、
隠しコマンド、隠し曲等は基本的になしでいきたい。
あくまで、稼動時の能力だけで、勝負してもらいたい。
次があるとすれば、おそらくは最後のチャンスになる事だろう。
変な甘えや、変なこだわりは捨てるべき。
勝負だ。
>>440 >一般人の目をさらう
一番さらうというよりは
「一番安全牌」という方が正しいと思う
個人的にはIIDXはハナっから初心者取り込みなんて考えて作ってるとは
到底思えないし、その営業努力と思しき「ビギナーモード」も
FIRSTフォルダを作ったポップンや、
HowToPlayの練習ステージを
過去に設けたGFdmシリーズ(と最初期のbm)
に比べるとなんだかイマイチ振るわない気がする。
DDRもそうだったけど、EXTREMEのビギナーは
HOW TO PLAYをそのままゲーム1面にしてる印象が大きく好感触。
やることやったというのは
プレイアブルHowToPlay実装してから言うセリフと違うか?
>>444 あんまりかまってもらえないとどんどん歩み寄ってくる貴方に涙しました。
デラでデフォルト4曲設定はキツい。
まぁそういうわけで
>>442 のプラクティスはむしろ歓迎ではあるが
>[難易度設定]
少なくとも[R3がイージー]というのはちょっと抵抗があるなぁ。
あと全曲満遍なく4譜面用意する必要はないと思う。
最もそういうつもりじゃないと思うがね
「演奏するゲーム」なので音楽に合わせるDDRとは勝手が違うと思うので。
それと「全譜面選べない」モードは
SSRモードや4thの「ジャンルセレクト」で
やたらと叩かれたんじゃないかなと思う。
そのうち「HARDルールでNORMALもやらせろ」とかになりそうな、
>>447 それくらい出血大サービスしないと、もう駄目だと思うよ。
僕が一番おかしいと思ってるのは、EXTRAステージ。
上級者にどんどんプレイさせて一般人を追い出してどうする?て思う。
むしろ、下手な人間ほどたくさんプレイできるくらいじゃなきゃ。
>>449 確かに3+1というのは愚かしいと思うがね
EXTRA STAGEは文字通りの[EXTRA]として
やるなら超上級者以外お断りのDDR仕様にしてもらった方が面白い
もちろん1moreは現状はまさにそれだが
IIDXEXTRAの問題点は「中途半端に敷居の高い第4面」になってる点だ
NORMALモードの2曲失敗で終了、っていいな。 漏れはいっつも3ステージ目に好きでもない☆7曲選んでたけど、 これが採用されれば、3・4ステージ両方で、苦手な曲が選べるわけか。 イイ
>>451 「気風のいいチップ制」ではあるな
ちなみに3,4面というわけでなければ
「1面完全保証」のポプは
1面と最終面で苦手な曲が選べる
ポプもデフォ4面設定にすればいいのにな。
俺のホームはそれだからいいけど。
MAMBO A GO GO [特殊]
ゲーム中にあるノーツを叩くと
「メダル」がもらえることがある。貰った数は筐体内に蓄積され、
次のプレイにそのまま持ち越される。
5枚になった時点でカウントリセット、
なったプレイヤーは最終面終了後にEXTRASTAGEがプレイできる。
専用曲もある。
◆wHUOEcm.UI と DDR・pop'nプレイヤーさん、 どちらも有意義なレスだったのに、随分読みにくくなっちゃったな・・・・。 ま、後でアンカーつければオーケーか。 でも・・・・正直、IIDXは◆wHUOEcm.UIの通りにしても 助かると思えにくいよ。 漏れは9thはかなり頑張ったと思う。それでもこの現状だもんな
454 :
451 :03/10/23 08:52 ID:???
>>452 マッチョギャングと穴アースライト、いい加減秋田・・・・
>>442 イージー・・・g.m.d、ノーマル・・・R3
ハード・・・・・Holic、アナザー・・・それ以上
暗いがいいと思う。
ぱっと見ると好評なのは 「デフォルト設定でもそれなりの曲数で、 EXTRAはそれなりのハードルがあった上で 高難度の縛りつき」というパターンの気がする。 ぶっちゃけて言うと「DDR式」というか。
なまじっか「4曲デフォルト」の初代が有名なだけに beatmania=4曲の発想があるねぇ。 それにEXTRA当初に比べてやたらとEXTRA出しまくってて 今プレイしてるそこそこの連中には「あってないようなボーダー」 一方新規参入者からすれば 「なんでヘタレは3曲でやめなきゃいけないのか」という気持ちひしひしの ボーダーではっきりいってある意味がこれッぽっちも感じられん。 せいぜい隠しボス曲の指定席といったところか。
現在のIIDXの難度表示のいい加減さを物語るのが段位認定じゃねーか? とはいえ「段位」=上級とみるなら ★6=上級というのは経験者としえは分からないわけではないけどさ・・・。
だいたい初代IIDXで、 ・難易度が☆9まで ・アナザー譜面の難易度をちゃんと表示 ・5鍵曲が7鍵用の譜面にアレンジ(ゲノムみたいに) ・コテハンの言うような練習ステージがあり、EXTRAステージなし。 ・エフェクタはコテハンの意見通り だったら、こんな事にはなってなかったんだ!! ああ、南雲さん好きだから言いたかないけど南雲さんかなり責任あるよ・・・・
>>459 収録曲の難度が5までしかない
(現状でもせいぜい6)
状況で9を予め設定しろという方ガナンセンスだろ。
現に2ndstyleではしっかり★7を増設してるぞ?
本当にわけがわかんなくなってるのは
5thで★7+を★8にしなかったことだろ。
>>459 もともと5鍵盤でも
IIDXと同時期の4thMIXでは
・難度最高7
・アナザー譜面は難度不明
だったんだが・・・。
>>459 下2つはまぁともかくとして
難度設定については外のシリーズは
がんがんテコ入れてるのに
IIDXだけほったらかしにした怠慢だろ・・。
そういや2nd styleのDPはやりにくかったなあ。
全曲選べないから、選べない曲は2クレでやるしかない。
>>461 でも直したじゃん
>>463 そう、直したから
「IIDXが最初にそういう設定にしたのが悪い」
というお話はナンセンスということ
アトで幾らでも直せるなんてのは
他のシリーズがイヤというほど証明しているという
例示のつもりだったんだが、わかってもらえなかったかな?
465 :
459 :03/10/23 09:51 ID:???
氏んでやるぅ!
nagureoの責任か?nagureoがプロデューサーとして居れたのは1stかsubsの途中 までじゃないの?その後は全般的にTAKAが仕切ってたんだし。 まぁTAKA一人を責めるのは大いに筋違いだが、☆8は素直に4th(遅くても5th)の 時にやるべきだった。☆7+ってまさになんだよって感じだし、それに今じゃただの 7と7+じゃもうハッキリ区分されてるんだし。だったら7と8で良いじゃんって感じ がするよ。
それに1stやsubsの難易度表記は、今見ても納得出来るものだし別に不満は無いと思うけど。 初期の頃のだから確かに「今から見たら」低いけど、それはゲームの問題とかとは全く 別次元のものだしね。
>464氏の意見に同意かな。 5鍵が 初代→☆5 2nd→☆6 4th→☆7 コンプ2→☆9 ポプが AC4→24 AC5→32 AC6→34(SUC除外) AC7→41(後略 と、作品が進むに応じてやってきた然るべき措置を やってないのが問題なのと、 アナザーがあって当たり前な現状なのにそれに応じた難易度設定をしてないのはなあ。 段位認定モードではある程度細分化した分け方は出来ているのに、 なんでそれを通常モードに応用させられないのか。 3rdくらいまではアナザーはあくまでおまけ的要素と考えてもそれほど問題は なかったとは思うけど、以降「アナザーがあって当たり前」になってきているのに、 意固地にフォローしなかった挙句が今の弐寺なんだよな…
大体中期以降のIIDXにおける怠慢を責めるなら つっこまれるべくはTAKAじゃなくてKAGEだろう。 まぁそれはともかく。 難易度に関しての各シリーズの対応 DDR: 1.5>★7 2nd>★8 3rd>★9 MAX>グルーブレーダー MAX2>Gレーダー+★10 EXTREME>(小さめ)Gレーダー+★10PLUS グルーブレーダーを標準装備にしたあたりが大きいか? 難易度設定については一部レベルが1つ違うだろとかいうのはあるが (例:HEAVY - CARTOON HEROES (Speedy Mix)はよく★10といわれる) 劇的に酷いというわけでもない。 GFdm: 初期:★10(dm初代にはグルーブレーダーもあった) 後期:99点満点制 いきなり最初に伝説のレベル99:DayDreamが出現したが それ以降レベル99設定にされたものは100秒位なのでまぁマシ。 ただし難易度が明らかに設定されているものより高かったり (修正前のRIGHT ON TIME:EX)ころころ変わるのは難点か? KM:★6 LIGHTとREALでは意味合いが違う気がする。単純明快。 ★1〜2・・かんたん ★3〜4・・フツー ★5〜6・・ムズい 同様にPPPとかマンボとかもこんな感じ。 いっそのことIIDXはそんなにレベル7表記を守りたいなら それとは別に「段位認定何段相当」を表記してみてはどうか? [.59 ★6 初段] [A(ANOTHER) ★7+ 十段]とか。 ただ六段にあるDistressも「最後の難関」であるだけで 実質クリアできるレベルは七、八段相当だけどね。
>>468 pop'n6の曲別チャレンジポイントは曲の難易度とは関係ない。
あれは、☆で設定された十段階の難易度と見るべき。
>>469 DDRは初代から足8つが最高レベルだったが。(ロケテ版は7までしかなかったけど)
後、GFのレベルは☆8つまでが最高だった。
☆10があったのは4thだけだったかと。
>>469 ちなみに、GFはデイドリ以外にも99が二曲存在するんだよな。
TPII赤Openは表示上98だがコンチェ赤Openよりも難しいとのこと。
ところでこの辺の仕様を切ったのは南雲氏ではないような気がしなくも無い。 ポップンのEXは知っていればそうそう巧くなくても進めるってのがウマいとこかも知れない。 その反動で回転が悪くはなるがこれはしょうがないことかなあ。 やっぱ三曲設定って偉大だと思う。2分越え曲がいっぱいある現状では特に。
>>472 逆に何にも知らない状態だったらほぼ運
(ただしよっぽどチャレンジャーならある程度確実に)
なところが「EXTRA」たる所以か
pop'nのDDR MEGAMIXは2分30秒台とほとんどロングだしね
EXの選曲縛りは最後の砦だったGFDMすらも撤廃してしまったな。 EX限定特殊仕様はDDRとあとポップンぐらい?GFDMは回復無しだっけか。
5鍵初代は7曲ぶっ続けでプレイできたっけなあ・・・
>>475 初代EXPERTな
THE FINALのEXPERT[FIRST]コースは
それを組んで全7面になってる
477 :
ゲームセンター名無し :03/10/23 23:36 ID:5CteUM+6
IIDXアナザーって言うのは上手い人のおまけ的な役割が、何時しか無いといけないもの みたいな状態になったのって何時からなんだろうね。 こう言うのは筋違いだと分かって敢えて言ってしまうけど、アナザーが無ければいけない状態 みたいになった時点で、正直IIDXのターニングポイントは過ぎちゃった気がしないでもない。 別にアナザーを無くせとか言うわけじゃないけど、何って言うか標準の譜面でも変に難化する のではない方向性をもうちょっと模索して欲しかったなぁと思うのだが。
あんまやんないからわかんねけど5鍵はその辺どうなの?5鍵の☆9曲の評判ていいの? なんかIIDXのアナザーがいつも叩かれるけど、てことは5鍵の☆9は良いて事?
480 :
427 :03/10/24 00:19 ID:???
>>429 >>430 わざわざメル欄にネタと宣言したのに全く見当違いな事言われてオラ悲しいダ(つД`)
5鍵の場合、☆9よりは☆8方面の方でよく難易度のばらつきが出る事が多いね。 曲によっては7でよかったり9並に有ったりって感じで、あと☆8系は得手不得手の 落差も大きいのが有ったりだしね。 ☆9に関してはIIDXに比べて……って言うかほぼ全域の音ゲーに比べてかなり上手く いってる方じゃないかな。そんなに酷い話しは聞かないし。
>>479 難易度を求める人はIIDXに流れるし、難易度が気になるような層は
あんま5鍵盤をやらないだろうからそうなるんじゃないかな。
評判や話題を聞かない一番の理由としては、やってる人間がIIDXに比べて格段に少ない事だとは思うけど。
>>479 5鍵盤でも★9には尋常じゃないシロモノは勢ぞろいですが
そういうものは★8でもしっかりあったりします
難易度相当のシロモノなので、「サギ」とは言われないだけ安定してはいます。
>>479 鍵盤が少ないから勝手に譜面の質が高くなるんだよ。
うまく説明しづらいが。
要はパターンそのものが少ないから出来るものだって限られてくるってことだと。 とりあえず音を叩かせんとすることはいいんだ。 それにあわせた曲を造ることは歓迎だ。どっちかというと歌謡曲ぶるよりは。 ただ、 それをフルに引き出さないとその楽しさがわからないようなことになるからいけない。 …もっというとIIDXのライトとかポップンのノーマルとか楽しくないです。
しかしポップンのノーマル譜面しかない時代も ポップンにはあったんだなと思うと感慨深い まぁ初期は叩いて音が出ること自体が面白かったのもありますがね。
昔はこなれてなかったからな。 一小節にオブジェ一個だったり どっか一箇所だけ無駄に激しかったりするのもまあOKだった。 ただ、多くの作品がそろそろ10を越えるぐらいになってきたんだ。 流石に万人の納得を得ろって訳じゃないけどさ、もっと頑張って欲しいよ。
しかし「入門レベル」と考えれば 実は良く出来てるのも最初期の譜面の特徴の一つでもある 5鍵盤のu gotta grooveとかは(・∀・)イイと思うぞ。 プラクティスとしてだけど。
今日はいい流れだね。まだ存続/打ち切りで話してる間抜けは居ないみたいだ。
>>488 5鍵や、譜面の数そのものが馬鹿みたいに多いDDRやらは
イージー譜面製作に於いては成功してると思う。
問題はIIDXやポプだなぁ。
…まーしかし、ここでIIDXのライト/ポプのノーマル譜面ツマンネーとか言ってる連中は
まあ大抵がそこそこ出来る連中だろうからな。
そんな連中が簡単な譜面を叩いてもそりゃあスカスカしてつまらんって感想しか出ない気がする。
そこでgreed eater(DP)ですよ
IIDXのライト7は、7キーモードの譜面から適当にシーケンスを引っこ抜いただけの歯抜け譜面で、 演奏感が全く無くて、実際問題面白くないというか何を叩いているのか意味不明だったりする。 オイラは別に譜面がスカスカしていても、演奏感があれば問題ナッシンだけど、 IIDXのライト7はそういうハズレ譜面が多すぎて、正直ちょっとやる気がおきん。
>>491 L7で面白いのは革命かな。7Keyがピアノロールなのに対して、
L7は音合わせなので楽しい。簡単だからつまらない、というのは
違う気がする。結局は譜面作者の技術力次第だね。
そういえば、革命はダブルでプレイすると、1Pがピアノロールで
2PがL7。ちょうど本物の革命をピアノで弾くような感覚でプレイ
できる・・・らしいけど、自分では確認できないよヽ(`Д´)ノ ウワァァン!
>470 そう言えばそうだった、説明不足スマソ。 6の時は曲ごとの難度を測る要素は☆よりも「普通」「鬼ムズ」とかのコメントだったなあ。 昔の曲ってのは、ノート1つ1つにそれぞれ 分かりやすい音が振り分けられていたから、 ノート数が少なくても楽しい曲が多かったんだと思う。 20.Novemberとか。 今の譜面は音を限界まで分割して振り分けたようなのが多いから 叩いてて楽しくなかったり、どの音を叩いてるのか分からなくなったりという事態が… もっとも、複数の音を一つのノートにまとめる、というのも それはそれで難しいとは思うけどね。 あるいはどの音に絞って叩かせるか。
適当にオートに音を鳴らせて、歯抜けメロディーを叩かすぐらいならば、 Spicaのライト7のように、完全別メロディーにすればよいのにね。
>>492 革命のDPはやばいよ。めちゃくちゃ難しい。
一回遊びで選んでみたらまったく出来なかった。
あまり話題に出ないけどネット関係のシステムはどう?
選曲トップ10と、自分のオリジナルコ−スを設定は次に実装されて欲しい。
あと画面とかも自分でカスタマイズ出来るといいね。
ネット関係はまだまだ練りこむ必要があると思うんだけど
システム関係にやることが多すぎで手が回らないかな?
自分オリジナルコースは ポップンのEXクリアの特典についてるな
IIIの場合、tsunagiで自分の好きな曲を繋げたオリジナルのコースが出来たよね。 あぁ言うシステムは非常に好きなんだけど。
ギタドラでも、自分のオリジナルのノンストップコースが組めるね。 ま、ギタドラのノンストップは滅茶苦茶ゲージが厳しいしSPに影響しないプレイになるので、 あまり使う事がないけど。 マイベストはIIDXにも是非とも採用されて欲しいね。
一応「ノンストップが標準」なものとしては ダンスマニアックスとパラパラパラダイスがあるけど
ポプの事なんだが、9で一度解禁したハイスピ6・8、スパ乱を 10になってもう一度隠すのはどうかと思った。 特にハイスピ×6は純粋に攻略に支障が出るオプションで、 曲によっては必須・って人も多いと思う。 これが隠し曲をもう一回隠して…だったらもっと文句が出ただろうし、何考えてるかサッパリ分からん。
まぁハイスピ6なんてブッ飛んだスピードが 攻略に深く関わるあたりゲームバランスも かなり(ちょっと悪い意味で)凄いってことでもあるがな・・・。
>>501 まぁ前にもあったが「等速でもかなりいけいけ」なDDR
はそういう面ではズバ抜けてよく出来ていたと思う。
今更シーケンススピードをどうこう言っても遅いけどさ。
つーかUDXの9thの判定を 他の音ゲーシリーズに採用しる 皆でココノス味わってくれ
>>503 勘弁して下さい・・・
DDRが課長レベルのずれだったら((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
鬼なんて絶対できないYo!ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!
>>504 初代DDRのTHAT'S THE WAYやPARANOiAのズレは酷いぞ
パラ踏みなんて言葉もあったな
ザッツもパラノイアもリトルビッチもズレ方が一緒だったからまだマシだった(ある意味ゲーム性があった)けど、 9thなんて、ズレ幅がランダムだからな。。。 しかも、キーを押してから音が鳴るまでのズレさえもランダムとかだしな。。。 ズレを検証する為に、某スコアラーさんに協力してもらって何曲か録音したんだけど、 AAAの演奏(しかもオールグレート)なのに、BGMとキーを叩く音とキー音が全てバラバラで、 もう笑うしかなかったよ。。。
コナミの中の人は このスレ見ててくれてるだろうか
UDXに5鍵譜面つけろとか言う話があるがすぐ糞譜面のオンパレードになりそうな予感
>>509 と同意見ではあるが、もし5鍵モードを入れるとしたら
×■■
○×□□□
ではなくて
■■×
○□□□×
こうして欲しいものだ
×■■ ×□□□○ 右皿ならこっちがいい
プレミアムウンコにユーザーから不満だだ漏れのギタ10thドラ9thだが 下記のような仕様だったらどうだろう。 エキストラ・・ゲージMAXから始まりゲージ回復無し cockpit及びAgnus Deiを含めた全曲選択 上記2曲をSランク以上クリアでアンコール アンコール・・ゲージMAXから始まりゲージ回復無し GF側>MODEL DD5(GF専用曲。セッションプレイ不可) DM側>Drumfunk(DM専用曲。セッションプレイ不可) セッション>Timepiece Phase II(セッションプレイ専用曲) このような仕様にすればセッションプレイも盛り上がりつつ単体プレイの アンコールも飽きづらくなってウマいと思うのだがどうよ。
IIDXもpop'nもプレイ料金はたいしてかわらないのに 客層の幅広さは明らかに違う なぜだ・・・・・
プレミアムアンコールは
やっぱり近年の「アンコールでて当たり前」
な連中にケンカ売ってるってことで俺はOKなんだが
ただdmの条件をもう少し緩和すべきとは思う
あとDrumfunkはTHE FINALで撤廃されたくらいなので
(III THE FINALにはある)少し実現は難しいのかも
どうせやるならVirtual Drummer(・∀・)
そうかい趣味全開で悪かったな
>>513 IIDXは客層を広くとろうなどという発想があまりないから。
515 :
512 :03/10/26 22:34 ID:???
>>514 僕自身はプレミアムアンコールには結構賛成なんですけど
(ギタ7thでコンチェ出すのに燃えたクチなので。結局ベーシックでも出せませんでしたが)
せっかくギタ9thドラ8thで一見さん・初心者層にも結構ブレイク ブレイクしたのに
いきなり厳しくするのはどうかなあと客観的に思ったので。
もうちょっと少しずつアンコール出現難易度上げればよかったのになあ、と。
>>515 一見さん・初心者さんはアンコールなんてそもそも眼中にないだろう。
>>515 「アンコール」の難度はそんなに変わってないよーな。
その上の「プレミアムアンコール」がくっついただけ。
従来のアンコールをアンコール出せるレベルの
プレイヤーが足蹴にしてるってのが実情だろ。
>>507 パラは本来変速する曲、ザッツ・ビッチは生演奏だからテンポが
一定しない、とずれる理由がちゃんとあるのに対してIIDXは・・・
>>518 >DDR2つ
曲の特性上合わせにくい(が、怠慢)
>IIDX
kaniの怠慢
9thかなりやってるんだが、なんかここ中級者以上が集まりすぎて話が違ってきてる気がする。 女子高生だ小学生だはLIGHT譜面しかやらないだろ。EXTRAステージなんて知らん。 段位認定もエキスパートも、やらないよな。アナザー譜面?な・に・そ・れ・。 その状態で、IIDXじゃなくてポップンが、太鼓やギタドラが選ばれている事が謎だ。
ギター側の人間からすればプレミウンコの条件は何も問題ない。燃える。 ただ俺もドラム側はもうちょっとやさしくすべきだと思ったな。 コンマイがギターのインカム増やすために必死なのかもしれないから仕方ないか。 ただ解禁条件が高すぎ。せめてコクピが200、Agnusが500、DD5が800、TPIIが1000ぐらいがいいかと。 それが無理でもせめてネームカラーは100ごとに変えてほしかったよ…。
>>520 女子高生・小学生等の層は、LIGHT譜面どころか、そもそもIIDXを
やろうと思わない人の方が多いと思う。
元々IIDX以外の音ゲーをプレイしていて、興味が高じてIIDXに流れて
いくのでは。
ポップン・太鼓・ドラム・DDRは基本ルールが分かりやすいし、比較的
ライトなユーザーが入りやすい雰囲気がある。ギターは操作が特殊
なので、知らないとどうすればいいか分からないかもしれない。
IIDXは、音ゲー上級者以外お断り、な雰囲気を感じる。システムも、
譜面も、曲も、プレイヤーも。
三味線もけっこうライトユーザーが珍しがってやってたりするな。 この前、思いっきりやり方間違ってるお子様を見かけたが・・・ (押さえるべき位置をバチで叩いている)
極端な話言えばゲーセン自体に人が来なくなってる システムよりもっと大きな視点で語らないと駄目かも どういう宣伝媒体で、目玉になるようなフィーチャーを取り入れ音ゲーに振り向かせるか・・・
ギタードラム太鼓三味線あたりは実際によく知られてる楽器だから 何をすればいいのかわかりやすいし ポップンやDDRも操作系統がでかくてどういうものなのかはわかると思う IIDXはパッと見で「何これ?」って感じなんだろうな。
beatmaniaはポップンの兄貴分だけあってか 「音ゲー」と見ればまだ分かってもらえそうなモンがあるが (実際カップルとかも時々手を出してるし) IIDXはキャッチコピーが「ビートのモンスター」だからな・・・w
>>520 中級者以上の視点から見ても改善してほしい点というのもあるしさ
>>525 それならマンボやKMは…うわー、何をする
思うんだが、ここに書き込むような人は多少なりとも音ゲーをやる人なんだろ?
だったらここで意見を戦わせるよりも実際ゲームセンターの客、
それも音ゲーをやった事が無い人達にイメージややらない理由を聞くべき所じゃないのか?
…そう思うだろ?コンマイさん?
思いません。
beatmania THE FINAL for beatmania IIと言うのを出したとする。 収録曲はFINAL収録曲+FINAL未収録曲+移植曲+IIDX人気曲+新Another譜面だ。 システムは完全にFINALと同じ、ムービーは過去のシリーズとIII THE FINALとIIDXの使いまわし、 譜面は安直にSPを叩きやすくしたり、DPからキーを減らしただけ。 実際これで売れるのかな。FINALの様に女子高生やカップルや小学生やおっさんにプレイされるのか? ダメだというなら、収録曲、システム以前に重大な問題があるという事になるが。
というか、俺はFINALが 女子高生やカップルや小学生やおっさんにプレイされているところを ほとんど見たことないんだが… 場所が悪いのかな? ちなみに都内。同じフロアにプリクラわんさかあります
俺も無いよ…。隣のポプはバシバシバシバシ土人女やカップル、小さい女の子が叩いてるけど。 あー、あとその店で女子高生が弐寺やってるの見たぞ。感動した。
>>531-532 場所は確かにいいかもな。住宅地にあるし。
千葉県船橋市のチャリオットとか、下総中山の中山ゲームで
DPやってる香具師がいたら、たぶん僕です。いじめないでください・・・
ただ、IIDXの全盛期と5鍵の全盛期じゃ、客層の広さは全然違うってのは間違いないと思うんだけど。
>>531-532 どっちかというと俺は
「ちょっと音ゲーをしってるカップルorおじさんとかがプレイする」
のがbeatmaniaスタンダードかなと思う
ただし女性向けに関してはやっぱりポップンには及ばない印象が。
(男性に関してはbeatmaniaスタンダードが優勢ぽ)
beatmaniaIIDXは音ゲーをある程度やった上で
プレイしてる人が大半かな。
やっぱりあのステージにあがるにはそれなりのプレッシャーがあるらしい。
DDRにはビギナーがあるけど、IIDXなビギナーはお世辞にも・・・。
>>528 突然「なんでやんないですか?」
なんて聞かれたら其れこそ2度とこないぞ、こわいもんw
とはいえ初めてDDRやる人の
生命維持装置に任命されたことは結構あるけど
>>533 bm全盛期が音が出るのが面白かった時代
に対して
IIDX全盛期が攻略することに燃える時代
こんだけスタンスが違えば客層が違わないほうがおかしいよ。
少なくとも優劣で語っても無駄。先出し有利に決まってるんだから。
5鍵を組みなおしたらどうか?って考えも確かに良いけど、それこそ妄想だな。
考えるなとは言わないが、成るもんじゃない。
5鍵全盛期はまだほぼ全員音ゲー初心者みたいなもんで レベルが今と圧倒的に違ったからな… 音ゲーそのものにまだ新鮮味があったしね。
昔が全員初心者というより、 今が大半が超上級者というか・・・
言い方変えて、それがどうしたの?
難度インフレしまくったせいか 難度感が随分麻痺してるなと
そーかなー。いや一部の連中の中には確かにいるか。 さりとて、『香ばしい高難易度プレイヤー』を排除しても過去の栄光は戻ってこない。 5鍵でも、IIDXでも、DDRでもそうだし、 これからポプでも、GFdmでも、そうなるだろう。 しかしまー栄枯は必然だからほっときましょうって訳でもなく。 そう、よりこなれて満足の行くシステム、 より使ってて楽しいインタフェースを探し考えるのがこのスレの目的なわけで。 なんかすぐ存続打ち切り5鍵復活に話が行くんだよなー。不思議。
>>540 1.なんだかんだいって5鍵盤はバランスはいいから
2.イタい5鍵信者がいるから(俺込みにしてもらってもいいが)
この2種のせいですぐ偏りがちな。
ビギナー云々(とあと難度表示などなど)の話になると
やっぱり難度感覚麻痺の発想は捨てれない気がするけど。
>>541 お前さんが5鍵復活とか世迷言垂れ流さなけりゃお前さんはイタくはないよ。
難易度ねぇ。
IIDXついて話すなら、今より広げないといけないってのは間違いないんだけどな
>>542 俺は一度たりとも5鍵復活とかいってないからいいね
ある程度他のシリーズは難易度表記は固まってきたところではあると思う
IIDXは・・・今すぐできる改善策として7+フォルダだけでも作ってくんねーかなw
いっそのこと8にしていいと思うんだがね
あとはそうだなあ、ポプ10で導入されたレベル別表示を弐寺にも 導入して欲しいな。 今の形じゃなくて、たとえばL7の☆5と7KEYの☆5を同時に全部表示するようなの。 通常選曲画面でのL7と7KEYの切り替えって、 初心者だとわかりづらいし。 何より、☆の少ない曲が全体的に少ない、というイメージを少しでも拭うためには…と思うんだけど。 まあ、それ言ったら、ギタドラにも AdvとExtで昇順に並べ替えた曲リストも欲しいんだけど、正直。
10th まだー?
5鍵にも判定ズレはあるもんなんだよ
譜面と実際の判定が全然違うtribe grooveの悲劇は忘れんぞ
548 :
ゲームセンター名無し :03/10/30 21:52 ID:EMReEFHL
>>547 それをいうならnine secondsは(ry
10th→beatmania UDX-Xth style エックスは年内にロケテあるっぽいよ。 エックスがこのままの判定なら嫌だな。 俺5鍵盤かじらず(他の音ゲーも)にいきなり 7鍵盤はじめたけど、最初こんなんできるか!と思った 確かに音ゲー初心者に2DXはお薦めできない。 特にACのみの人は。俺の場合CSのビギナーズモードがあったから まだましだったが。
XはXデイのX、つまり・・・ とか書いてみる
判定、直るのかなぁ…… 今の色々な部分の放置っぷりを考えると、俺は直らないと思うんだが。 っていうか、OSをXPにしたまんまで直せるのかアレ?
直らないなら本格的に終了でしょうな
幾ら怠慢が当たり前状態でも流石に直すんじゃない? と言うか直さないとしたら10thの次で本格的に終わりだぞ。 まぁ9thのあの状態が相当寒いので、上層部は恐らく10thを含めて残り2作と 考えてる可能性は高い。 来年でIIDXが丁度5年目って言うのも終了の区切りの良い口実になるし……。
10の次が出るという部分の理屈がさっぱりわからん 普通に10で終わりの可能性が一番高いと思うがな
そんなにニデラ不人気? 漏れの近くのゲーセン3店は いついっても並んでて出来ないんだけど
漏れが行ってる店は漏れ以外IIDXをプレイしてるの見たこと無い。。 太鼓は勿論、まだDDRの方が人気がある。
5鍵と7鍵の差って、曲の質の差じゃないの? 5鍵曲は弾いて「うおー」て思うほど感動する良曲、 弾けば弾くほどじわじわハマッてく曲、 なんか嫌いで人が弾いてるのを見るのもあんまり・・・・て曲、 とわかりやすい。 7鍵曲は、良曲とされてるのでも あんまり印象に残らなかったし、 その他の曲はホントどうでもいい感じ。 どんな曲でも耳心地はいいんだけどね。 7鍵曲はインパクトがないというか、メジャー性が名いって言うかな。
>>557 8thでサンダーやってみろ
>>555 2DXが不人気でなくてココノスの判定?システムが終わってる
ポプソであの判定が採用されればかなり嬉しいんだが
560 :
557 :03/11/01 00:31 ID:???
>>558 それはそうだろうけど
俺みたいに思ってる香具師が多いからkぉの現状なんだろ?
>>560 それよりもシステム面での
とっつきにくさのほうが
あまりにも大きい
音楽だけとればどっちもどっち
むしろ5鍵盤のほうがとっつきにくいぞ
IIDX→メジャー、派手、道頓堀(←TAKA談) 5鍵→アングラ、ダーク、硬派 comp2と3rdstyle辺りから棲み分けがはっきりしてきたよね。っつーか、はっきりさせたよね。 もちろん両方好きですよ。
あ、あとゲーム性も若干違ってきたと思う。 IIDX→難易度重視 5鍵→演奏感重視(一部ANOTHER除く)
FINALが一般陣を呼んだ、IIDXは客層が狭過ぎ? だったら両方の人気曲収録してシステムをFINALにすればいいだろ?! それで売れるってんだろ?違うか?
>>562 IIDXの音楽性はメジャーなのか?本当かい?
つまりIIDXの音楽はビーマニで最も一般受けすると言いたいのかな?
じゃIIDXはもっとplayされるだろポップンやらギタドラやら太鼓なんてほっといて。
冗談きついや
>>565 ポプソやギタドラや太鼓の音楽性は、フツーに一般音楽全般て言っていいから。
beatmaniaは一般人の耳に新しい、COOLな音楽性でウケたんじゃないか。
だから、他のビマニに勝つには、「いかに一般人を驚かせるか」「インパクトを与えるか」がだいじ。
なのに「メジャー、派手」て・・・・・・・・・なんのセールスポイントっていうか、個性があるんだろね。
>>565-566 こいつらの言う通りだと、
6th mixがbeatmaniaで一番らしいな(w
要するに、メジャーな曲はpop'nとドラムマニアと太鼓でやると。 前衛的な曲は五鍵でやると。 IIDXの音楽ってなんだ?どんな売りがあるの?て事ですかいおまいらw (´,_ゝ`) _| ̄|○ ジョウレン5ニンクライデ ニデラニミツイデ イッパンジンガヨクワカンナイキョク ヒッシデタタイテ… オレ・・・・・・・・・・・・ダサイノカナキモイノカナ・・・・・
初代五鍵が硬派だと思うのは2ndmixまでだなぁ…
>>569 それはただ単にHiroshi Watanabeが硬派なだけだろ
>>569 それはbeatmaniaプレイヤーからの視点でのはなしであって
実際には他のビマニプレイヤーから見ればIIDXもCLUB MIXも十分硬派であって
詰まりみなが言わんとしている事はだね多分
beatmaniaが個性を出すためにはもっと斬新なマニアックな音楽をとり入れて
気持ちよく皿を回させてだね
そやんなかったら別に敢えてbeatmaniaを選ぶ必要はない訳であってね
だとすると今のIIDXの音楽性は間違ってるんじゃねがなー
だったらIIDXに5鍵の硬派な曲と5鍵コンポーザの新曲を入れればいいじゃないかと
いわれるとそうでもない訳で
おそらくはIIDXの筐体うやキ−の数自体が魅力的じゃないんじゃないかという
それに標準よりマニアックでキーも少ないものが他より高いのはおかしいとおもうんでね
なんか言ってて訳が分からなくなってしまいましたね。
5鍵って、硬派のひとことじゃ単純に括れないと思うヨ。 「コア」と「ポップ」の間で激しく揺れ動いた唯一の機種とゆっていいんじゃないかな。 家庭用だとか携帯樹まで視野を広げると、ほんとにそう思う。 で、アーケードのシリーズに限ってゆうなら、その振れ幅が臨界点に達するたびに 収録曲の総入れ替え、なんてことをやってきたわけで(ハードの限界もあるだろうけど)。 他のBEMANI系ゲームじゃ、「過去曲全削除」なんてありえない話でしょ? それは音ゲーを深く愛する人にとっては極めてコンセプチュアルに映っただろうけど、 逆にゆえばそのたびについてゆけなくなる人も出てきたんじゃないかな、と思う。 だからcompleteMIX2は売れて、ClubMIXは売れなかった(敢えてこう断言する)。 前者は総集編だった。定番曲満載、アナザー譜面大量追加、多彩なオプション機能。 …つまりある意味「IIDX的」だった。 後者は原点回帰だった。新機軸のサウンドとコンセプト、ノーマル重視、シンプルな操作。 …つまりある意味「5鍵的」だった。 始めっからこの2タイトルを対比する狙いで立て続けにリリースしたnagureoにとって、 この2タイトルがもたらした結果を見た時点で、すでに5鍵の終焉を感じていたのかもしれない。 少なくとも、[nagureo自身が夢見た「beatmania」]については、そうだと思う。 わかりやすくゆうと、多くの人が求めていたのは「定番のゲーム」だった、とゆうことなのかな。 で、そこを踏まえたIIDXは難易度云々抜きにして成功したし、それ自体は悪くないと思ってる。 今後はどうなるかわからないけど…。 だからもし5鍵が復活してくれるなら、それは単純に嬉しいけど、 「それ」は多分かつての5鍵とは本質的に違ったものになるんじゃないかな。 もうあの頃みたいな「無茶」は、できないからネ。
長文すぎた。あと携帯樹→携帯機ですね。ごめん
東京ドームのボウリング場に行ったら ゲームコーナーに5鍵のドリカムバージョンがあった…
>>567 事実あんだけアンダーグラウンドな6thMIXで
何故か一般層が若干戻ってきたというとんでもない現象が。
>>572 5鍵盤信者としていいたいのは
何が5鍵盤を5鍵盤たらしめていたかというと
「ゴーイングマイウェイ」の精神だと思う
復活するんだったらTHE FINAL 2ぐらいだろうな。
ま、ありえないからここら辺で切り上げるが。
>>574 文化遺産です。
ついでにシステムスレらしい話題に戻すと
feat.DCTのモンキーライブモードには
曲間で回復エリアがあったが
凄い勢いでその後なかったことにされてるな(DCTごとだが)
なんか中途半端にサポートされるのもなんかね。
そりゃまぁスクラッチ無駄にしまくったりキー叩きまくったり、かっこ悪いけど。
スレの流れを止めて申し訳ないけど
>>549 やっぱり音ゲ初心者がいきなり7鍵はキツイみたいだね。
個人的には5鍵譜面があってもいいと思うんだけど、
>>509 が言ってる事も一理あるわけで。
恐らく弐寺曲には7ラインを前提として作られた曲が多いと思う。
それを5ラインに縮めるんだから、多少の無理が出てしまうのは仕方ない。
ただね、これも作りようによると思うのよ。
今までに培われた5鍵譜面作りのノウハウを生かせば、
少なくとも糞譜面ばかりという事はないんじゃないかな。
現に、5thやIIICOREで移植された弐寺曲の5鍵譜面は中々イイ線いっていたと漏れは思うよ。
恐らく幅が狭くなる分、今の譜面によく見られる混フレの多用は出来なくなってしまうと思うけど、
逆に、適度に難易度が下がっていいかもしれない。
5鍵の低難度譜面は良譜面が多いとよく言われるし、それならいっそのこと
ポプみたいに5鍵譜面を初心者用譜面に割り当てるのも1つの方法だと思う。
こういった形でもいいんで、弐寺に5鍵の功績を残せるなら、それだけでも漏れは嬉しいな。
ちなみに漏れはポプやり始めの頃は9ボタン無理ぽだったんで、5ボタンにはかなりお世話になった。
確かポプは今の弐寺みたいな仕様を、途中から専用譜面にしたんだっけ。
GFの方もLITTLEを廃止したし、この流れが弐寺にも来るといいなぁ。
システムと殆ど関係の無い話になってしまってスマソ。
皿がなんのためについてるのかよくわからん感じの昨今。
578 :
576 :03/11/01 12:50 ID:???
全然システムの話をしないのもアレなんで。 9thのカード関連だけど、漏れはオプション保存が出来ないのがちょっとイタイと思った。 多分今までの仕様(最初にオプション選択)のせいで見送ったんだと思うけど、 こんな感じにするのはどうだろう。(ギタドラの受け売りだけど) 初期画面でのオプション選択を廃止。 その代わり、EFFECT(orVFEX)を押しながらスタートでオプション画面に行けるようにする。 また、このようにすれば、初めてプレイする人が迷ったり間違えて選ばなくて済む。 ↓ カード読み込み画面でデータロード ↓ オプション画面。操作はDDR・ギタドラ方式。 ハイスピやランダムの他に、最初に選ぶと後から変更できないオプションもこの画面で選択。 今あるオプションで言うと、BATTLEやDOUBLE等。 この方式の利点は、オプションの数に制限が無いという事(今まではキーの数まで) したがって、他にも例えば「スクロール:通常/等速」や「フレーム:ノーマル/カウンター」 等といった項目も追加できる。 ↓ オプション選択が終わった後に「セーブしますか?:YES/NO」でカードにセーブ。 ↓ ゲームスタート。 選曲画面中のオプション変更は今まで通りボタン押しっぱなし中にキーを押すタイプ。 この時、今までBATTLEやDOUBLEが割り当てられていたキーに、 別のオプションを割り当てることが可能。 言い換えるなら、「詳細オプション変更画面」と「簡易オプション変更画面」とでも言った所かな。 選曲中にいつでも変更できるのは、他に無い利点なので残すべきだと思いまつ。 それに加えてカードに保存できればかなり(・∀・)イイ!と思うんですが、どうでしょうか?
>>572 言いたいことは概ね同意できるのだが、IIDXについての見解が自分とかなり違うな。
コンプ2はそれこそほぼ全年齢層にプレイされたが、9thの客はせいぜい17〜29歳くらい。
IIDXを定番といってしまうのはあまりにも無茶すぎだと思う。
そもそもIIDXがでた当時、上級プレイヤーが恐る恐るやってg.m.dで落ちてたゲームだ。
IIDXに手を出す新規非beatmaniaプレイヤー自体がそもそもいないようなゲームだよ。
ゲーマーでさえ そう。ましてや非音ゲープレイヤーが簡単に手を出せるものじゃない。
それこそ、キーの数が多くてジャンルも広いpop'nを選ぶだろう。同じような料金なら。
IIDXの1st〜9thまで、1作でも「定番」と呼べるものがあったのか疑問だ。
>>577 7鍵じゃどうしても鍵盤が重視されるからな。皿なんて難易度調整用のものでしかないかと。
5鍵だと鍵盤の難易度をあげるのに限界があるから、スクラッチを多用する。
SPだとスクラッチがうじゃうじゃあるのにDPだとスクラッチが激減する曲も多い。
☆9曲でも、単にスクラッチと鍵盤の割合を変えるだけで、安直に曲ごとの個性を出せる。
7鍵の方がいろいろ出来そうなのに5鍵の譜面の方が存在感があるといわれてしまうのは、
スクラッチによるところが多いと思う。
他の音ゲープレイヤーにとってbeatmaniaで一番目立つのはターンテーブルであり、
IIDXももっとそれを重視すべきだと思うのだが。穴7000QUESTIONSとか穴SHOXとか・・・
>>572 >で、アーケードのシリーズに限ってゆうなら、その振れ幅が臨界点に達するたびに
>収録曲の総入れ替え、なんてことをやってきたわけで(ハードの限界もあるだろうけど)。
>他のBEMANI系ゲームじゃ、「過去曲全削除」なんてありえない話でしょ?
いや、スペックが・・・・・
>他のBEMANI系ゲームじゃ、「過去曲全削除」なんてありえない話でしょ? DDRM(ry
皿がただのシンバルじゃあなぁ
まぁ5鍵盤最終兵器の
インプラアナザーが
「皿ゼロ」というのも凄い。
一方DP最強候補のDisabled the FLAWアナザーは
皿の位置のせいでとんでもなく嫌らしい仕様で、
ある意味beatmaniaらしいというか。
>>579 >IIDXの定番
まぁ毎回揃ってコンプリートミックス仕様なのだから
「バージョンアップ」という概念が正しいのかも知れんがね
強いて言うなら「3rdstyle」が定番じゃねーの?
>>584 何で残ったのかよく分からん連中ばかり残ってたのう 嫌いじゃないんだが('A`)
まぁ
>>572 のいう「振れ幅」の意味がわからんわけではないのだが
5鍵盤は別に好きで全削除を連発してたわけでもないのは事実
それはそれはもうへっぽこなハード性能だからねぇ・・・よくFINALまでもったもんだ。
5鍵盤礼賛スレではないのでシステムのほうにも
>>578 BATTLEとDOUBLEはシームレスに選べる方がうれしい・・・。
DDRではオプション以前に最初に選択させるくらいだし
個人的には特殊オプション設定というよりは
この2つを初めに独立して選ばせてくれた方がイイナー
あと「はじめてプレイする人が間違わないようにする」
対策はビギナーモードの「難しくなるオプション全解除」
で既にやってるが・・・パッとしない印象がある
>>585 家庭用曲を以前(5th)でぶったぎって大ブーイング喰らったから
か、
ACでは新曲ってことで(そう言う意味では残ったのではなくて新規参加)
だと思う。あ、DDRMAXね。
IIDXやっててFINAL(他の音ゲ)を一切やらない人間の数少ない心の拠り所は ・5鍵は売れなくなって終わった。 ・5鍵は鍵盤が少なくて、簡単すぎ。音楽の再現が不自由。子供だまし。ダサイ。 というカンジだろう。 5鍵は終わった、というのには敢えて触れないでおこうか。不毛だ、実に。 今回は、鍵盤の数について私なりの考えを語っておきます。勝手に。
「5鍵より7鍵の方が鍵盤が多いから、奏でられる音の自由度も高い」。 ほんとにそうですか? へーへーへーマジで? いやフツーにちがうから(ry 5鍵でも7鍵でも、どのみちメインのメロディや目立つバッキングを完璧にキーに割り当てるのは不可能です。 最初のキー設定で最後まで奏でるのは無理だから、 1小節ごとに各キーに割り当てられた音色を変えたりする。これは5鍵も7鍵も同じ。 じゃあ何が違うかって? それは、「5鍵ははなから無理と分かってるからそれなりの譜面にする」「7鍵はなんとかしようとする」 これです。 なんとかしよう&良譜面にしようとしたら、TAKAお得意のピアノに頼るくらいしかない。他にどうしようもない。 5鍵で100秒やってごらんなさい。KOUYOUやってごらんなさい。初めから何も拘ってない。 KOUYOUなんて、3535で4つの音程を表現したりしてる。 7鍵だとなんとなくなんでも表現できそうだから、無理する。 使う音の少ない曲なら、他のパートも捻じ込んだりする。 結果、「5鍵に移植された7鍵曲は良譜面だが、7鍵に移植された5鍵曲はすべからくまるっと糞譜面」という事態に。 5鍵は最初から、キー割り当てなんて考えてない。 曲作ってみて(与えられて)、5鍵で表現できそうで、かつ叩いて楽しいパートを割り当てるだけ。 OVERDOZER聞いて、「あ、このメロディラインは5鍵じゃ表現デキネ、ドラム叩かせとけ」となる。 20,Novemberの5鍵譜面と7鍵譜面を比べてみてくださいな。 5鍵じゃ、2nd MIXのSalamander beat crush mixの時点で糞な拘りを破壊してる。ヒロワタが。 あからさまに1つの鍵盤で複数の音出してるし。ヒロワタは最初から何もかも認識してたんだよ。 メロディを完全に再現したいなら、キーマニでやれ。じゃなきゃ5鍵でやれ。それでいい。 俺はなんのためにあんなくだらん筐体に多額の金をつぎ込んできたのか!!ふざけるなぁ!!!
>>582 ちょっと皿の音ネタの種類を考えてみた。
・スクラッチ:基本。チェッキンとかReally Loveとか
・ヒット音:Aなんかにある派手な音
・声ネタ:Golden Hornなんかモロですな
・シンバル:Trance系に多い気も
やっぱりやってる方としてはシンバルはあまり好めないか。
>>585 >ビギナーモード
ビギナーモードっていっても譜面は所詮高難易度化してるLIGHT譜面だからねえ。
どうせやるなら全曲難易度1か2くらいの譜面にするとかしてほしい。
うるさいだまれ。お前のことなんて知らん
>>587 別のスレ立てて、そこでやって。もう飽きた。あと5鍵はもう終わった。
>>589 >スクラッチ音
やっぱりキーよりも「エフェクト」的な印象が強いかな。
個人的にはシンバルもIIDX4のB4Uのラストみたいに
「キメ」にバシッと決まってくれれば大歓迎。
その「キメ」要素をさらに高めたのが
bm7th,FINALの「1回転スクラッチ」
(crackin'DJのキューイングもそうだけど、あれはコナミじゃないね)
だけど、あんまりにキメに徹しすぎて出番がなかったなぁ・・・(苦笑
>低難度譜面
低難度譜面を用意したIIDXビギナー方式がちょうどGFdmになるかな。
専用のEASYシーケンス搭載。
まぁIIDXスタッフとしては「はじめはできんかもしれんけどガンバレ!」
のつもりなんだろうけど、できれば練習ステージ1つぐらいあっても、
いいんじゃないかなと思うけどね。見切りつけちゃったのかな?
>>588 OVERDOSERは普通にIIDXで弾きたいけどな。
あのメロディーライン最高。
昔の譜面とかシンバルは皿じゃなくてキーに入ってたことが多いわけだが 最近はシンバルと言えば皿になっているのが違和感
>>594 そうだっけ?なんか「この音のどこがスクラッチなのだ」という突っ込みは5鍵2ndあたりからすでにあった気がするんだけど。
>>595 テキトー
回して気持ちけりゃそれでいい
>>595 その突っ込みに対する回答がALL PRO収録だったわけで。
本職ターンテーブリストの楽曲譜面化を、今一度…っ!
まずはSUPER STARを移植してからだ。
2ndの話なんかしたって・・・・ 今の話をしようぜ
ターンテーブルがせっかくあるのを何も生かせてない気がするということ。 オートスクラッチとかあるってことは、決めの存在からただの邪魔者的存在になってるのでは
ASは初心者取り込みにも使えるだろう オトバと同じで
>>602 そんなのよりポップンのが楽しくてキーも多くていいじゃん
極論
>>603 に行き着いてしまう罠。
芋も含めてポプンがTOMOSUKE曲やTAKAトランスを収録することによって、BMの存在意義が薄れてる感じがする。
白鍵・黒鍵が離れてるせいで鍵盤というよりはボタンだしな。
しかもその鍵盤も5・7つ→ポプンの9ボタンの方が多いから譜面の無理が少ないし。
BM、ポプン共に限られたボタン数で様々なパートを弾かせるゲームになってしまった以上、
どちらかが埋もれてしまうのは至極当然の事だしな。
BMが生き残るためには、BMがBMたる明確なアイデンティティが必要だろうな。
>>597 みたくやるか、完全なDJシュミレーションの方向に持っていくか。
…もしくはDPか?やってる人ほとんど見ねぇよ…_| ̄|○
DPやってるひと見ないのは 「高いから」というのが大きいような オペレーターには頭が痛かろうが ジョイントプレミアムをデフォにしたほうがいいんと違う?
>>604 beatmaniaがそもそも完全なDJシミュレーションになるとすれば
クラッキンDJの続編をセガと共同で作った方がいいわけで
beatmania5鍵盤はそういう意味でゴーイングマイウェイ過ぎた為に
ある種アイデンティティはあったのだがね
IIDXはポップンよりも「クール」を目指している以外は
方向性は似通ったところがある
よりエッジのきいた「カッコイイ系」に特化でもするのかな
ただし指と手は似てるようで全然違うので
現在やっているプレイヤーは
そこら辺の違いは認識は出来るのだが
はじめてのひとにはワカランだろう
>>605 JPデフォは俺も思ってた。2クレは払いたくないもんねえ。
ただ、IIDXのDPは他のシリーズ以上の楽しみがあるかどうか。
(DDRは渡り、KMは本来の両手キーボードみたいな)
まあ、battleが1クレでできると友人と一緒にできていいかも知れない。
(DDRはJP設定かどうかでDP&Versus分のインカムの差がかなり出る)
>>608 そこで言ってる無理ってのはジョイント設定を標準化することであって、
ジョイント設定をデフォルト(出荷時設定)にする事は可能じゃないん?
みんながムズイのばっかりやるから入りにくいってのはあると思った。 隠し曲の条件に簡単な曲やるのとか追加して無理矢理簡単なのもやらせると 少しはマシに見えるんじゃないかな。
>>610 隠し解禁がオープンすると終了の悪寒
そういう意味では毎回1面は☆6縛りのIIDXは優しい
かとおもいきや☆6の時点で既に敬遠気味
>>611 そもそも☆6とした所でAnotherをやる罠
EXステージの条件とかでコナミ側が高難易度やるのを煽りまくるのはどうなのかと
>>613 「ボーナスステージ」はあって然るべきと思うが
中途半端なボーダーで中級レベル以降は
実質「第4面」になるようなEXステージの設定はダメと思う
まぁIIDXなわけだが
それならはじめからデフォ4面にしてくだーたい
現在のEXTRA専用曲は条件達成時に4面で登場にすればよろし
>>614 現実的に考えるならデフォ3曲になって、
EXは7禁AA以上クリアが妥当かと。(DDRでも激AA、GFDMでもSランク要求されるわけで)
デフォ3曲でも全部AAAでEXステージとかの方がいいと思う。
>>615 でもGF/dmの場合は難易度は自由なはず。
(つまりLv20以下のBasic譜面3連発でもいい)
ギタドラは>617氏の言う通りで初心者でもある程度頑張れば出せるようになるし、 ポプはポイントの振分けを把握さえすれば容易に出せる。 弐寺何? ☆5はフルコン? ☆4は全グレ? ざ け ん な これも弐寺に新規参入プレイヤーが少ない一因だと思うんだけど… まあ、結論から言えば>613氏の言う通りコンマイが高難度(略)なのがいかんのだが。 同時にプレイヤーもそれについていってしまってるけど。 高難度出す→追いつく→更に天井ageる→更に追いつく→以下循環 という悪循環(?)をどこかで打破しないといつかはDEAD ENDになるぞ、きっと。 特に弐寺はポプやギタドラと違って「版権曲」という別の切り札がほぼ使えない分。
>>618 出せて当たり前のEXなんてものはEXではない。という考え方もあるわけだ。
だからこそEXを出す事に燃えると言う意味で。
614氏の言う通りIIDXが中途半端というのが問題なだけ。
むしろ個人的にはギタドラもExtremeのみFinalStageをSランクとかが望ましいと思う。
それ以上にEXステージの数もおかしいと思うわけだが。
僕は、beatmaniaをこよなく愛しているのです。 5鍵だろうが7鍵だろうが、楽しければそれでいい。 一般客といわず5鍵・ポップンプレイヤー含むほとんどの客を威嚇して遠ざけるごつい筐体、 ごくわずかのファンにしか評価されない、ヲタくっぽくて一般客をかなり引かせる中途半端なイラスト、 内容に比べて明らかに高すぎるプレイ料金、 バカ高い本体、頻発するエラー・通信の不具合、インカムの激減、 ごく一部の人間以外まったくついていけない難易度、 一番の売りであるはずのスクラッチが無用の長物化、 ごく一部の人間しか惹きつけないゲーム性の低さ、 無駄に多い鍵盤、無駄についてるエフェクター、 あらゆる腕のプレイヤーをイラつかせるアナザー譜面の難易度非表記、 レギュラーに優しくニューカマーに厳しい、好きな曲を好きなように遊べないEXTRA方式、 判定激甘&ゲージ増減ゆるすぎによる、プレイの適当さ、求められないリズム感、 音楽的なインパクトのなさ、特徴のなさ、アイデンティティーのなさ、 5鍵コンポーザーにまるで歯がたたない情けない7鍵コンポーザーたち。 こんなものがbeatmamniaと決して思いたくない。認めたくない。 こんなのがbeatmaniaなんて、哀しすぎませんか。 さきがけにして花形、パイオニアにしてアナーキー、それがbeatmaniaじゃなかったんですか。
IIDXの場合簡単な曲をやった方がEXステージを出すのが圧倒的に難しいわけだしなぁ。 IIDX初代なんかはグラディウスとかクリアできる人だけがEXステージって感じだったけど 今の☆7が標準みたいなレベルで今の状況が果たして妥当なのかどうか・・・ だからってEXステージの条件をありえないくらい厳しくすると 今度は既存のプレイヤーから文句言われまくりなんだろうし やっぱギタドラとかのを参考にしたらいいんでないかと思う。
GFDMのEXTRA出現条件の良い所は、初心者でも頑張れば出す事ができるし、 逆に言えば上級者でも曲によっては出せないことがあるって事やね。 特にただ高難易度をやっているだけでは出ないってのが、 高難易度厨の発生を防いでいるのかも。
デフォルトを3曲にすると、 FREE2曲、EX4曲となる。 デフォルトを4曲にすると、 FREE3曲、EX5曲となる。 こうなるとFREEかEXが選ばれる。敢えてノーマルを選ぶ必要性が・・・・ ただね、これからは音ゲーは「回転の良さ」なんて突き詰めてもしょうがないでしょ。 それより「1クレでどれだけ満足させるか」でしょ。リピーターを増やすなら。 1クレで1P2P全操作を出来た方がいいし、1クレで対戦がしたい。 今後のbeatmaniaでは、やっぱりノーマルが4ステージであって欲しいんだな。なんとなくね。 上で述べたような偏りを防止するためにも、 やっぱりノーマルを2種類用意、 簡単な方のモードは1曲なら失敗してもオーケー 難しい方のモードは、最初から全曲選択化。難しい譜面しか選べない これでいってほしい。つかこれ以外思いつかない・・・。
なんかアレな感じっぽいんだけど 一応突っ込んだ方がいいのかな? >これからは音ゲーは「回転の良さ」なんて突き詰めてもしょうがないでしょ。 >1クレで1P2P全操作を出来た方がいいし、1クレで対戦がしたい。 回転が悪くなれば順次撤去されて 音ゲーオタのワガママも聞いて貰えなくなるのが関の山 太鼓の達人は立地条件が良ければ 200円2曲でもひんぱんに2人プレーされているという現実があるのに 新作投入のペースが速く ネット接続代まで必要なコナミ系が特別扱いしてもらえるはずもないよ
やはりIIDX9thのハード変えのまずさによる失敗は573が思ってた以上に大きい訳で 10thで散々もう大丈夫みたいな宣伝を散々してても、オペレーターによっては 全く買わずに終わるところも出てくる事になる訳で。 失敗した部分も有るけど次で取り返そう、って言うにはその失敗は余りにも大き過ぎた。 なんか10thには物理的に無理なノルマとか課せられて、でそれを口実に10の次で終わらせる って道筋を上層部の方は既に考えてそうだな。
>Extra Stage どのゲームでも、「クリアした曲の難易度よりプラスアルファ」の 曲(難易度)まで選べる、にしたほうがいいと思う。 3曲平均の難易度の方が、「房」が少なくていいかな? 確かに、ポプなどは点数を覚えていれば誰でも出せそうだが、 そもそも、ライトユーザーは「チャレンジ」を選ばない。 ギタドラの現在の形は、「上手に出来たからもう1曲」でしょ? また、「難易度房」の為、「EX専用譜面」も用意。とか。 >Joint Premium 漏れはDDRをこれがある店でやっているが、「回転率」を考えるのであれば、 1クレシングルなら3曲、JPにしたら2曲 ならどうだろう? DDRのNon−Stop(4曲)や、Udxのコース(だっけ?5曲)を ダブルやバトルでやる場合は、もう1クレ追加。
1クレでもDP2曲できるのにバトルだと一曲もプレイできないってのは変かもね。
しかしDDRシリーズは歴代
ジョイントプレミアム=「1クレで実質2クレ」が定着してるだけに
ジョイントプレミアムの価値を下げてしまうというのは
ちょっとキケンかも・・。
「1クレで1.5クレ分」というよりは
「1クレで2クレ分」の方が聞こえはよくね?
もちろん「回転率を考慮して」ということなのは分かってるけどね。
ある程度人数が確保できなきゃ1クレで2人分は攻は為さんけどさ
>>619 俺はIIDXが「高難度曲をやってね」といわんばかりなのはイヤだけど
いまのGFdmのEXTRAシステム自体はいいかなと。
ある程度初心者にも達成感を味わせる必要はあるだろう。
それこそENCORE出せるレベルにでもなれば
より上の難度を見たいという気にもなると思うよ。
まぁ「超ハイレベル」のひとのために用意されたのが
今回の「プレミアムアンコール」だが、
drummaniaではどうやらタイト過ぎたらしく・・・。
IIDXのEXTRA STAGEが通常プレイなのが良くないのでは。 DDRもポップンもEXTRA STAGEは特別ルール採用だから 途中であぼーんする事も多いし、これはEXTRA STAGEだから、 と納得できる部分もある。 9thでせっかく☆6クリアできる腕があるのに、最初にLIGHT7を 選んでいるために1曲できる曲数が減っている人をたまに見かける のがすごくかわいそう。いつも声かけようか迷ってしまう。
>ライト7での3曲固定 9thの最初ライトでやったからびっくりしたよ。 ☆7クリア-しても4曲目にいかなかったから。 これって改悪じゃないの? どうして急に変える必要があるのか。 こういう改悪はするくせしてユ−ザ-が求めている改善はしないと。
>>598 せっかく収録されたCELEBRATE NITEがあのざまだからなあ……
>>631 Light7は2曲保証がウリなんじゃないの?
>>631 2曲保障の変わりに、最大3曲にしたんだろうね。
確かに8thまでは、穴をやらない香具師はLIGHT7で始めたほうが明らかに得だったわけで、
このルール変更は分からなくも無いかと。
それよりLIGHT7やDDRの習・楽は、2曲保障(楽は1曲保証)であることをもっとアピールした
方が良いと思うんだが。ポプのNORMALモードとかは大きく分かりやすく表示している。
DDRに至ってはモードセレクト画面に説明が一言も無いし。
亀レス>619 そのために今回「プレミアムアンコール」が取られたのかねえ? ギタドラは。 上級者の場合「出せて普通、でも特定の条件でレアなEXTRA」 よく考えればこれは弐寺でも同じようなもんだなあ… 初級者なら「偶然でも出たら嬉しい」 ポプの低ポイントでEXステージが出るのがこれに当てはまるか。 中級者の場合は…「安定して出すのを目標」? ちと違うな…
中級は多分「アンコールクリア」だと思う
結局EXなんざそう滅多に出せるもんじゃないってのを定着させればいいんじゃねーのかね。
もしくはポプのように巧く計算すればヘタレでも出せるとか。
しかし、beatmaniaならいざ知らず、IIDXでデフォ4曲設定はヒドい。
他店と差をつけようと思った店舗が、デフォ5曲設定とかにしちゃった場合とかは…ねぇ。
現状でもギタドラで1曲消費でロングなんてバブリーなことやって客飛ばしてる店舗はあるだろう。
>>620 わからんでもないが、ここはそう言う場所じゃない。
しかし現状多くのプレイヤーにとって 実質4曲設定化しており EX条件で蹴られる少数のプレイヤーが 「なんだケチ」と思って終了の悪寒 さすがに5曲設定はヒドいが・・・・
639 :
ゲームセンター名無し :03/11/06 09:04 ID:d2T+Di2r
fujou
次回作 BMUDX FINALだな このままでは
( `ω´)y-~ 演出面についてふと思ったんですけどね。2DXなんですが。 あのゲームって実は、「おめでとう」みたいなプレイヤーを賛辞する言葉って一つもないんですよね。 ポップンならEXステージ突入時にメッセージ出るし、クリア事におめでとーとかでるし。 ギタドラも全曲クリアでこんぐらっちぇとか出たはずですし。 んで、DDRはプレイ中のコンボ数に応じて色々喋る訳です。誉めたり。驚いたり。 BMFINALは少ないけど、一番難しいコースクリアすると「おめでとう」と、華が一輪でしょ。 2DXの場合は全曲クリアで「さんきゅー」だけ。 (`ω´)y-~ 新規プレイヤー参入に関して、この気配りって、小さいようで実は凄い大事なんじゃないですかね。 例えば、上で出ているEXステージだって、もう「出て当たり前」みたいなおざなりな感じじゃないですか。 例外的に解禁前の隠しボス曲だけは演出違うようですが、俺は見た事ありませんから。 そう言った「感動を誘発する演出」が、今の2DXにはメチャ少ないと思うんですよ。 DDRのEXステージ突入の演出は、シンプルだけどもの凄く心臓に響きます。 ブラックアウトする画面にメッセージ、そして鳴り響く警報音。それに続くMAXのイントロ。 否が応でも絶望感をあおり立ててくれる演出。 ( `ω´)y-~ こう言う事が全然無い2DXって、なんとなく新規プレイヤーにとって「全て当たり前の事」で片づけられ、 排斥されているんじゃないかな、って思った訳です。他の上級プレイヤーからでなく、スタッフ達から! そんな気配りもなくビギナーとかL7とかあっても、なんかちょっと寂しいな、と思ったのですよ。
( `ω´)y-~
つまりは、もうちょっと細やかな演出とか用意しても良いんじゃないかな、と思うんです。
ちょっと
>>1 のルールに抵触しちゃいますが、リザルトのキャラ画像とかもそう。
DJシミュレーターと銘打った初代BMは、その「世界観」を見せつけてくれました。
操作体系とかそう言う意味でなく、世界観に没頭出来る…そんな演出。
んで、自分はDynamiteRave、FinalCountDownとかTakeonMe、R5やMAX300の出力アニメのキャラが好きなんです。
キャラ萌えとかそう言う前に、自分に立ちふさがるライバルとして、挑発してくる感じが好きなんです。
こう言うのも世界観の演出の一つだと思っていますですよ。
んで、いつ頃からかmiss時の画面ノイズも無くなっちゃったじゃないですか。
(`ω´)y-~
だけど、今の2DXは、演出という一面では、ハッキリ言って手を抜きすぎです。
ただムービーを垂れ流し、弾幕のような譜面を一心不乱に追いかけるだけのゲーム。そこから「世界」を感じる事が
出来ないのですよ。
んで、上級プレイヤーになると、音ゲーって「自分との戦い」になるじゃないですか。
でもそこにたどり着く前のプレイヤー達は、明確な「ライバル」が必要だと思うんです。演出として。
そう言う意味で、極論ですがポップンは凄い訳です。曲事に明確なライバルキャラが演出してくれる訳です。
曲をクリアすればキャラが喜び、凹む。キャラゲーとは言え、こう言うのって凄い大事な事だと思うんですよ。
それなりにその独自の世界観の一面をかいま見る事が出来るから。
( `ω´)y-~
システム周りは皆さんが既に色々語ってくれているので俺が言う事無いんですが。
例えばmiss時の出力アニメにこちらを罵るキャラ達がいてくれても良いじゃないか、とか。
んで、クリアリザルトのキャラ達は笑顔でなく、敗北を味わった顔だったり、とか。
極端な一意見ですが、まぁ世界に没頭出来るような演出に気を使ってくれ、と言う訳です。
5鍵盤4thまで「硬派でいくぜー」 ↓ ちょっと色気を出して5th「ダンスマニアックスとか版権曲いれたけどイマイチ」 ↓ IIIも予想外に出回らず大ピンチ ↓ ヤバイのでもっとポップに、優しくで一般受けCLUB「・・・全然駄目だ」 ↓ ほぼ同時進行のドリカムもピンチ ↓ 原点回帰でCORE、6thの硬派路線も焼け石に水 ↓ 起死回生のバラエティ豊かな7thもすでに手遅れ ↓ FINALもやむなし。 IIDXと違って試行錯誤したのに何がいけなかったのか。 差は何だったんだろうな。単純にスペック?時代?
>>643 バージョンアップのタイミングやIIIだと出荷時期
comp2からクラブへと変わった時
IIIが出荷された時
IIDXは最高峰と言われる3rdだった…
いろいろタイミングが悪すぎたよね。
IIIはずばりタイミングが悪すぎたと思う 後バージョンアップの概念が不味かった気もする
>>643 ただ6thMIXに関しては
ほんのちょっぴり
効果はあったようだけどな。
全盛期ほどまでとはいかないが。
というかタイミングもそうだが
beatmania5鍵盤は「いろいろやってる」とはいえ
根っこの部分はガチガチの硬派仕様なので・・・
せいぜいぶっ飛んでるのはCSのGOTTAMIXシリーズぐらいかと。
>>641-642 IIDXのLED表示の「STAGECLEAR」だけでも結構グッとくるけどな
隠しEXTRAの演出はハードルがブッ飛んでるかわりに
かなりハデな演出です。DDRよりも遥かに。
具体的には
・出現専用リザルト
・楽曲セレクトBGMが隠し曲の一部をジングル化している
・楽曲セレクト画面がこれまた専用
・決定音が隠し曲のキメ部分
・OneMoreEX出現時はリザルトが
[*** One More ExtraStage!!]
となり、そのままEXPERTのように移行する
>>エロリストたん 言いたいことは分かるけど 今の段位認定の携帯用「段位認定証」はそういう演出の一環じゃねーの? 逆にフェイルド時の演出は痛々しくよく出来てるんだが・・・w
IIDX9での鯖MAX出現時は痺れたなあ。 これでDDREXTと一緒にリリースされてたら、7thの再来かと思ってしまうほどに。
Σ( `ω´)y-~
>>647 ゴメン!
素でLED表示の事忘れてました!w
しかし、ハードルがぶっ飛びすぎて、普通拝めないでしょう…アレ。>隠しEX
通常EXステージでも、ちょっとぐらい欲しいかなってね。
(`ω´)y-~
>>648 アレは確かにイイ感じだと思う。だけど、誰もが携帯まで使うコアユーザーとは限らないし
ましてカード使わない初見プレイヤーだっているんですよ。そう言う人達が「やってやろうじゃん!」
って思わせるような、こう心憎い演出って、なんか考える必要があるんですよ。
はっきり言ってしまうと、IDXは「ガキくさい」んだよ。 イラストもそう。演出もそう。音楽もそう。 なにあの少年漫画だか成年漫画だかわかんないイラスト?演出の安っぽい未来感? なんつーか、駄菓子って感じ。勘違いつーか周りが何も見えちゃいないつか。 音楽的にも、pop'n、ギタドラ、DDR、太鼓とあって、beatmaniaが持つべき音楽性は明らかに「前衛」なのに あんなありきたりの音楽で注目を集められるか?んなこたない 甘ったれるなと。beatmaniaに楽曲提供するんなら「老若男女を驚かせる楽曲をつくれ」と。 誰が満足するの?誰のためのゲームなの?IIDXって。 ってか、Brightness&Darkness何回やってもクリアできねー!!
ワンディーエックス
IDXなんて見たことねぇなぁ
( `ω´)y-~ >勘違いつーか周りが何も見えちゃいないつか。 >誰のためのゲームなの?IIDXって。 ここだけ同意
>>651 最後の行に共感。あの同時押し縦連打はヒデー。
あぁでももう漏れは安定クリアだけどな。
ちなみに9thで一番のお気に入り曲。
>>651 まぁ何言ってもお前がしつこすぎて
なんか中身スカスカに聞こえてしまうんだが、
HESデザインは大分マシと見ているがどうか。
ポップン同様広範囲ジャンルを手がけるシリーズで
なおかつポップンにメジャー路線を先どられる以上
一線を画するには妥当な手だと思うんだがな。
問題は演出を活かす機会が設定されなさすぎ。
カードもオールHESデザインにするくらい徹底しる。
>>652-654 なあ、いつも思うんだけどちゃんと議論をしようぜ。議論スレなんだし。
なんか、何言われてもただ悪口で返してるだけじゃん。
悪口でしか返せないってのは「自分は議論では勝てない」と発表してるのと同じ。
はっきりいって括弧悪いよ。
曲の長さって結構幅があるじゃん?
5鍵曲とlong versionじゃそれこそ2分くらい差があるでしょ?
曲の長さを3段階に分けられないかな?表示は3色に色分け。
で、例えば7KEYSだと、中*3+短1、長2+中1、短×4+中1曲がプレイ可。
制限時間が足りなくなると、長い曲は色が変わって選べない。
もしくは、「制限時間がなくなりました」でゲームオーバー。
・・・・・・・・・・・・・ダメだ・・・・・・・・・・・・・・・・・俺はダメな奴だ・・・・・・・・・・・・・
>>658 すまんHESデザインってナニ?
音ゲーマニアじゃないからワカラン
>>659 1.彼の言ってることの大前提が
「俺は気に食わない」レベルで
スレ住人に「へーよかったね」程度の印象しか与え得ない
2.言うだけいって「前衛」であるなら
どうすればよいのですかという具体的な案を出さない
3.そもそもここは「システム」議論スレッド
IIDX自体の方向性に文句があるなら
IIDXスレッドで訴えてもらった方がよっぽど有意義である
(エロリストたんはわかっててか「ここはシステムだけど」と前置きしてるが)
以上の理由から相手にされなくてもしょうがないかと。
>>660 >ロング
「中ぐらい」のロングバージョンの存在意義があまり感じられないなぁ。
中を現在の3分バージョン(即ち2曲分)とするなら、
大でこれ以上長くするとやっぱりだれちゃうと思うよ。
>HESデザイン
俺は
>>658 じゃないけど答える。
>>661 の3でああは書いたが
まぁ考えてみれば
>>651 の「演出もシステム」
の発想もわからんでもないしな。全体の方向性までは知らんが。
beatmaniaIIDXの6thstyle以降の
システムデザインを手がけた人がHES。
六角形とか大好き。仕様。
ちなみにsubstreamから5thstyleまでのデザインは
イラストレーターとしても活躍しているGOLI。
初代IIDXは初代beatmaniaデザイナー兼企画者であるMiZKiNG氏。
それぞれ見れば違いは一目瞭然。
>>661 でも、もう議論はされつくしてるじゃん
その人ももうすでに、
>>440 >>442 でほぼ完璧な改良案は出してるし。
その内容への批判も、あれに付け加える要素も無いんだろ?
あとはもうグチしかないじゃん?
「嫌いだから相手しない」じゃなくて革新的な意見を自分が言えば?少しは。
いいアイデアなら評価されるよきっと。
完全にスルーされた主張もたくさんあったけどな。
愚痴るなら他へいけと。 どんなアイデアも愚痴の先にしかついてないし、 その愚痴が先行してるし、だから見てて鬱陶しい。
>>663 で、残ったのが愚痴しかないから
愚痴も相手にしなきゃいけない理由がどこにあるんだろう。
>>663 で、「それはいいよね」
でそのあとに言われる愚痴に
何で俺らが相手しなくちゃいけないんだ。
君の言うとおり革新的意見が存在するならレスの意義もあろうが
彼の言う愚痴にもはや革新も減ったくれもあったもんじゃないぞ。
うざいだけ。
>>663 >あとはもうグチしかないじゃん?
そうだねー、で
何でそのグチをここに言っていい理由になるんだ?
「せんせー、この数学の問題解き終わりました!
テストの余白に問題をとく過程での不満を書きまくっていいですか?」
答えはノーだよなぁ。
>>663 じゃぁキミがオススメする
>>440 ,
>>442 で
気になったなところを一つ。
これまたシステムではないけどもね・・・w
>デザイン面がCOMPLETEMIX調
ここはbeatmaniaIIDXどころか
単に「7鍵盤のbeatmaniaスタンダード」になりそうで、
どうにも賛成できないんだよね。
駄菓子だろうとなんだろうと独自性をもとっぱらった
IIDXにもはや存在意義は無いと思うので。
音ゲーの今の離れっぷりは確かにキャラで引いている面もあるかもしれないけど、
かといって初期デザインが「人を惹く」ほど大きいものではなかったと思う。
地味だけどあっているバイプレイヤーだったというかね。
よって、俺は現在のIIDXスタイルを確立しつつも
初期スタンダードとの融和状態をとどめていた
[2ndstyle]のタッチが、「IIDXのバイプレイヤー」としては
適任ではないかなと思う。
なんか
>>440 の語り口を見てると
IIDXをそっくりそのままbeatmaniaスタンダードに
入れ替えてしまおうっつーように見えてなんとも・・・
そこがとてつもなく気持ち悪いんだよね。
システム面では納得なんだけど、とは思うけど
>判定ならびにゲージ減少の度合いは譜面の難度に反比例する
「基本的に」と前置きはしてるけど
このシステムにのっとると
入門レベルの曲ほど正確性をガンガン追求させられる事になると思う。
「あ、ちょっとミスっちゃった(・∀・)」>「フェイルド」・・・とかさ。
本当にキーの位置もイマイチワカランレベルには、これはあまりにも残酷すぎるだろ。
もちろん「プラクティスでやればいい」というだろうが、
甘くするのは一部のキツいレベルだけにしたっていいと思う。
「初心者に厳しく、中・上級者に甘い」システムになりそうで、
これこそまさに今のIIDX的発想のような・・・。
それに今のところ「判定」も曲の特性として持たせているから
一概にルールを強いてしまうのはどうかなぁと。
×甘くするのは一部のキツいレベルだけにしたっていいと思う。 ○キツくするのは一部の判定を売りにする曲だけにしてもいいと思う わかりやすく全面書き換え ゴメンね(´Д`) Really Love (ANOTHER)は アナザーで結構な難度で、判定もキツいということで カンタンでも鬼キツい判定のGAMBOLと スコアアタック難度では肩を並べつつあるという例もあるし
何も聞かない相手とは議論にもならない気がする あと、過去を沿っても過去の隆盛は手に入らない。
>>442 段位認定は「曲数を多くする」というのは
どっちかというとオペレーターが泣く。
「(本来なら)通常モード以上EXPERT未満」のステージ数で、
それとなくプレイヤーも満足、
オペレータもそれなりに納得の数だったてのもあると思うぞ
4で固定でイイだろう。
どうしても増やしたいなら十段の上にEXPERT PLUSを作ればよろしい。
ポップンのヒタスラも一定曲数で1プレイ1区切り、
DMXのマラソンもステージ数をディップ設定、
EXPERT PLUSは曲選択の時間(45秒フルに使う)を含めると
実は通常プレイと大して時間が変わらない、
bmFINALのEX唯一の7面コースは1曲の長さが短いので実質5曲と一緒・・・と、
オペレーターになんとか納得してもらって長距離コースを作ってる状況なので、
やっぱり難しいんじゃないかなぁ。
1曲2分半とかも存在するポップンはデフォルト設定が3曲だし。
>>671 かといって今の萌え配合シリーズは賛否両論だったりして
「過去のシリーズのほうがデザイン的に今でもいけるよね」
という声も現役プレイヤーにはあるからなぁ。
一般人を取り込むというよりは現状のプレイヤーが
両方納得しうる形で2ndを提案してみた次第。
デザイン一つで今更寄ってくるほど甘くないのは
>>668 でも述べたからね。
GFdmに関してはデフォ設定ロング1曲で終了だからな。 実質2曲プレイ程度の長さだからオペレータからすれば回転はよくなる
ってかいきなり5鍵信者の電波を庇い始めたのって自演じゃねーの
>675 おれもそう思ったけど真偽は分からないしどうでもいい。 彼は5鍵を神格化してUDXを貶すことしか出来ないみたいだから放置安定で。
今5鍵の復活を訴えられても「大人しく墓に入ってろ」としか言えない。 新筐体なんかそれこそ彼の言った『妄想』だし、 よしんば新筐体でも、五つの鍵盤スクラッチ一つは既に『ある』。 当時の斬新さを出すことは出来ないし、 当時の再現をしたって当時には戻れない。 必ず言うね。『こんなの5鍵じゃない!』って。
だからはじめっからスレ違いですよ オプションを並べてみる。 ・オブジェ速度変化 ・オブジェ配列変化 ・オブジェ消滅 ・一部オート化 ・判定ゾーン消滅 ・特殊ルール ・外見変化 ・その他
んじゃカードシステムの話なんぞ(w クリアした曲を管理してくれるのはすごくありがたいんだけど、 弐寺の場合オプションの保存が出来ないのがちと面倒やね。 …でもさー、ポプは9でカード導入した時点でHSとかランダムとか保存できたよねぇ…(ぼそ つーかポプのカードによって初期プレミアが違うというアコギな商法はもうやめれ。コンマイ。
>>677 そして2年くらい後には7鍵も大人しく墓に入ってるわけですよこれが
>必ず言うね。『こんなの5鍵じゃない!』って。
言うだろうな。
>>680 2年後に墓に入っていない
音ゲーがあるかどうかすら危ういしな・・・
>>679 別にカード別云々はどうでもいいんだが
むしろそれよりなにより
「新しいカードにデータ引継ぎ」
できるようにしてほしい
データは鯖の方に大方あるんだから
出来ないわきゃない気がするんだが・・・
>681 忘れてたw<引継ぎ いーかげん裏が真っ黒になったカードでゲームやんの辛いわ。 で…使わなくなったカードの情報をこっちから任意で破棄って出来ないんだろうか? 万一カード紛失した時とか。 (むしろこれは芋スレで議論すべきか…)
なんか随分盛りあがってますね。良いことだ。
IIDXもpop'nみたいな選曲方式だといいかもね。
いちいちフォルダセレクトのとこまで皿回すのめんどい。
白鍵で曲決定ってのが固定とすると、
黒鍵3つが自由に使えるわけだから、
左右黒鍵でカーソルを左右移動、皿でカーソルを上下移動、
中央黒鍵で譜面難易度(5→7変換)変更、
黒鍵同時押しでフォルダ構成変更、とかね。
フォルダ構成は、
1:カテゴリ順
1st、2nd、・・・9th、comp2(5鍵)、FINAL、pop'n
2:難易度順
☆1、☆2、・・・☆30のように並べる。
ライト、ノーマル、アナザー全てを同時に表示(中央黒鍵押すとその曲のその難易度の位置へ飛ぶ)
3:アルファベット順
みたいな〜?
カードはFD復活でいいと思うよ。
あんなの自己満足だし。素晴らしい自己満足。
>>671 ちゃんとした方々の話ならばちゃんと聞くつもりです。
5鍵を復活させるのは簡単ですよ。 pop'n筐体の色違いをつくって、画面の下の音響部分をエフェクターに変え、 ボタン部分を5鍵皿5鍵皿に変えるだけ。 いや、下手すると今あるpop'n筐体のボタン部だけKONAMIから買って、自分で交換して beatmaniaのソフトを入れるだけでいい。スクリーンも筐体もハードもスペックもpop'nまんまで良し。 曲といえば、今までの斬新で一般人を惹きこむ曲の数々が大量にある。 極端な話pop'nのように過去の版権にひっかからない全曲プラスIIDX人気曲全曲収録とかね。 金かかんないと思うよ。ぜんぜん。新版権曲、移植曲のみで新曲一切なくても売れるだろう。 何よりゲセン側のコストが安い。ちょっと多過ぎのpop'n1台を10万くらいでbeatmaniaに変えるだけだから。 売れなきゃpop'nに戻すだけでいい。
よく7鍵のスクラッチは無用の長物といわれるが、 それは単に鍵盤が多いから皿の比率が落ちるというより、 あの、皿7鍵7鍵皿ってのが大きいと思うね。 どっちでやっても無理がないようにしなきゃいけないから、 どうしてもつまらないスクラッチの構成になる。 5鍵曲なんて、センタープレイにした途端に無茶になる曲多過ぎ。
>◆wHUOEcm.UI 要は、pop'n11からボタンの左右に皿つけて5鍵曲復活させればいいのでは?
つーか2ndてそんなにいいか?自分は両方やってたkど、 確かに心地よかった、けど、客の幅はやっぱり狭かったと思う。 3rd MIX やコンプリートやコンプリート2やFINALに勝ってたとはとても思えない。 いやそれ以前に、この状況で2ndスタイルが賞賛されるってヤバくないか? 7鍵をこよなく愛する人間が「昔のIIDXの方が雰囲気が良かった」て言ってるのと同じだぞ? じゃあ2nd時代のミュージシャン、イラスト、システム、難易度に戻せばいいじゃん。 その方が売れるって事だろ?
>>687 >7鍵をこよなく愛する人間が「昔のIIDXの方が雰囲気が良かった」て言ってるのと同じだぞ?
現に全くもって同じことをアンチ萌えの方は言われます(デザイン面では)。
俺はシステム面で2ndstyleがいいとはいってないよ。
あくまでデザインの方向性としてね。
イラストは2ndに戻して「然るべき」とすら思うがこれは個人の感情
>>686 EZ2DJといいとこ勝負な胡散臭さだなオイ
>>689 自分の意見がいっつもいっつもスルーされてて、少しは空しくならない?
なんか前スレからずーっと荒らしてくれてるようだけど。
なんつーか、価値がないんだよな。レスに。
1文字1文字にどんな意味も見受けられないっていうかさ。
なんでかって言うと、たぶんきみ自身がなんの意味もない人間だからだと思うんだが。
>>690 言っとくけど俺◆wHUOEcm.UI じゃないよ・・・?
>>690 このスレで一番意味のないレスは
「意味のないレス」に煽りをするこの手のレス。
>>690 文章をよくみれば分かると思うけど
>>689 はおまいの想像している相手とは
どう見ても別人に見える
>>690 気持ちは分からんでもないがあえて言わせてもらっていいか。
お前の方がもっと意味がないよ。
>>683 pop'nと完全に同じだとちょっと嫌だな……
左右の黒鍵で☆を変えられたらどうだろ?
つまり、☆8の曲の時に右を押すと☆9の先頭(Aから始まる曲)に、左なら☆7に、とかは?
気に障れば障るほど連投が多くなるわけね。 もう相手するのやめやめ
>>691-694 (・∀・)ジサクジエンの予感!
でも同意。
>>683 IIIのFDはカード以上にクラッシュしたりしたのがなんとも・・
PC使える人間にはデータ互換が出来ていい事ずくめではあるが、
e-Amusementがネットでも登録できるようになったんだったら、
そのデータをネット上でも参照できるようにすればいいんじゃないかなーと。
流石にこんだけ展開して今更FDというのもコンマイ的にはイヤだろ。
>5鍵復活
わざわざ現状では超安全牌のポップンを
変えるだけの魅力が備わっていたのなら
そもそも従来筐体でもTHE FINALになっているほうが
おかしい気がするんだが・・・。
>>696 というか、いちいち煽ってるバカも一緒に
出てってくれれば一番いいんだけどな。
誰とは言わんけど。
>>683 >フォルダ
現状の「エフェクトボタン2つ同時押しでフォルダクローズ」
というのがあるから、それでいいんじゃないの?
そろそろこのスレhtml化してKONAMIにおくってみるか。 でも、具体的な改正案とかって結局あいつしか出してない気がするんだが。 それでいいなら別にいいけどさ。どうすんの?
満足なんですか? あ?!
>>698 お互い人の話を聞かない人間なんだからしょうがない。
どっちに言っても無駄。
まぁ煽る奴の方も大してレベル変わんないけどね・・・。
>>695 「VFEXボタン押しながらスクラッチ」でフォルダ移動・・・じゃダメかなぁ。
オプション設定・決定ボタンと選曲画面だけで結構役割があり、
尚且つポプよりもボタンが小さいので、
可能な限りボタンの役割ははっきり分けた方がいい気がする・・・
ただするとエフェクトをかけるのが曲選択後になるけど、
幸か不幸か、9thでエフェクト廃止されたしな・・・。
>>699 その改正案にもようやくツッコミが結構入り始めた頃なので
1000行ってからでもいいかも。
>>702 時期的に「次回ファイナルの可能性も無きにしも非ずかも」
みたいにピンチに思われるIIDXの改正案はもうちょっとはやくていいと思うぞ
逆にGFdmは全然余裕がある。
704 :
699 :03/11/08 02:03 ID:???
>>702 じゃあ、IIDXは今までのやり方でいいわけか。他に誰も改正案言ってないしそういう事だよね。
俺も正直そう思うね。9thは不幸にもミスが重なっただけだと思う。
普通にエラーなくしてアナザーの難易度を表示して、星の数を15くらいまでにすりゃ万事OKだと思う。
これだけ売れた(5鍵を超えた)IIDXだからね。底力はあると思う。売れるよ。
断言できる。
705 :
699 :03/11/08 02:04 ID:???
なんで終わったものにいつまでもしがみつくかね。 前衛的?一般人?やりやすいシステム?何いってるの? 結局売れた方が勝ちなんだよ売れた方が。違うか?
>>704 星の数はMAX10で
今迄のをすべて再検討・・・
それこそストレス度70まで上がりそうな話だな。
でもあまり上限を多くするのもちょっと分かりにくいかな、とは思う
あと9thは「もったいない」ということについては全面同意。
>>705 いや、俺は例の5鍵盤厨ではないぞ!w
でも実際今回のその「システムのミス」が
よっぽど酷かったのか、
(絶対ゲームオーバーになる選曲
電源投入後直後にGeneral Relativityを選ぶと何やってもPOOR
とかは本当にマズいと思う)
「そういうことも言われそう」なくらいインカム悪いところも多いのも事実。
まぁそれは追いとくとしても次回作は春という話も聞いてるし、
新作から一息おいて開発に乗り出してるなら、
仕様変更は早めのほうがいいでしょ?
>>685 それだけはドウイ
皿7皿7がいいな・・・・・
>>710 しかしあそこのユニットを今更差し替えるのもねぇ・・・。
DPerとしてはあの配置は嬉しいんだけどな。
(というか今更変更されるとDPerはたまったもんじゃないとも言う)
712 :
705 :03/11/08 02:12 ID:???
>>709 じゃ、早く考えまとめて。もう700レスだし。
基本的にあいつの意見と一切かぶらないように。
714 :
710 :03/11/08 02:14 ID:???
>>711 なんか、一人が左でプレイ、連れが右で鑑賞、って光景が多いからな。
なんとかしたいんだけどな。
つーか人多いな。もう寝ろよおまいら・・・・
このスレには見えない仮想敵めがけて
一人相撲取ってる人もいるように見える
まぁいいけどね
>>714 もともとは
「どちらのスタイルでも出来るように」
というつもりで作ったのがあの仕様らしいが
(当時は”センタープレイ”が無かった)
どうも仇に出ちゃったようだな。
しかし2Pプレイヤーからすると
今度は殆ど迫害に思えるんじゃないの?(苦笑
まぁ少ないだろうけどさ。
このまま弐寺をやっていきたいんだけど(それこそ30thとか) もし弐寺が廃れて終わってしまったら、 なんか5鍵が将来美化されそ。「カッコイイ終わらせ方」とかなんとか。 意地でも生き残らせたい。版権曲もっとガンガン使おうぜ!!
。oO(なんでbeatmania 1stは皿5じゃなかったんだろう・・・・・)
皿7皿7にするならまだ7皿7皿のほうがいい 右に皿があるのは5鍵からの伝統だろ?
>>716 まぁ美化されうるだけの実力を
THE FINALが持ってるのは事実ではあるがな。
実際あのチンケなスペックでよくやったと思うよ。
曲数も幸か不幸かあまり多くないからリスト形式でもストレスないしね。
ローディングクソ長いけど。
IIDXはIIDXでしっかりやればよろしい。
ヘンに対抗意識持つのはお互いバカみたいだよ?
>>718 そうなんだけどIIDXにおいては
左スクラッチプレイヤーのほうも十分に多いからね。
>>717 最初は「ターンテーブルは1P・2P共用」だったらしいよ・・・w
真ん中に1つだけ。
>>719 俺は5鍵から入ったから
左のほうが鍵盤弾きやすいんだよ。右利きだけど。
KMもいつも2P側でやってた
>>719 「ダブルプレイ」も初代では想定してなかったあたり
鍵盤は両手、器用な右手でスクラッチという認識だったんじゃないかな?
初代はそもそも「鍵盤使いまくり」なのは
よくて20,novemberだったし、
強制ステージ"DJ BATTLE"もあることだし。
>>720 >>722 だが、FINALの時点でDPは充分な(SPを越える?)ゲーム性があった、と。
いやー偶然って恐ろしいねー
>>683-685 で、この人一切IIDXを貶してはいないね。良く読むと。
ま、デラ厨は思いっきり嘲ってるけど。
725 :
724 :03/11/08 02:33 ID:???
× ま、デラ厨は思いっきり嘲ってるけど。 ○ ま、デラ厨のことは思いっきり嘲ってるけど。 誤解されそうなので訂正。
底力はあると思う。売れるよ。 断言できる。 良く言うよ そのセリフはポップン越えてから言えよ それに一々人にトリップなんか強要すんな
>>726 beatmania THE FINAL
beatmania III THE FINAL
beatmania THE FINAL
beatmania III THE FINAL
beatmania THE FINAL
beatmania III THE FINAL
beatmania THE FINAL
beatmania III THE FINAL
beatmania THE FINAL
beatmania III THE FINAL
beatmania THE FINAL
beatmania III THE FINAL
beatmania THE FINAL
beatmania III THE FINAL
beatmania THE FINAL
beatmania III THE FINAL
beatmania THE FINAL
beatmania III THE FINAL
beatmania THE FINAL
beatmania III THE FINAL
beatmania THE FINAL
beatmania III THE FINAL
>>726 俺に「トリップつけろ」といったのは言わずもがな
「かの5鍵厨はイタいのでNGワード指定」って意味だろう。
もちろん俺は彼とは違うがね
おまえら、荒らすな。
ゴリのイラストを、全部HITOE(元SPEED)に変えればイメージアップ間違いなし!
>>727 IIIはもうヒドいことになってるが
スタンダード筐体は稀に大活躍中のところもあるようだけどな
と一応フォローはしてみる
>>723 2nd以降は専用モードを据えただけあって多少考慮してるようだけどね。
1stではそもそも1Pでも簡単なものが多かったし。
20,novemberだけDPでも飛びぬけた難度なのは
「2Pでも1Pと同じ感覚でそれぞれプレイできるように」という風に
ピアノバッキングを設定した結果・・・ということで。
まぁ何にせよ偶然ってすごいな。
でまぁ話は元に戻るが
どちらのプレイヤーもそれなりに公平に扱えるという面で
俺はIIDXキーボードは現状維持でイイと思う。
家庭用コンみたいに出来ればベストなんだろうがね・・・(笑
5鍵を美化するのもなんだが直ぐに貶めるやつもバカだな
>>720 の言うとおりで良いじゃんなにムキになってんだよ
そもそも5鍵を越えた?バカ言うな
そんなセリフはポップン越えてから言えってのは同意だね
客の収入でもう数年前から
ポップン>∞>7鍵
になってるじゃん
今生き残る事考えるならマジで
最低でもポップンに並ぶことくらいやってみろよ
733 :
717 :03/11/08 02:47 ID:???
>>731 漏れも現状でいいとおもうんだよ。
でもなんであんなに対戦が少ないんだろ?
ほんとに、ぜんぜん見た事ないよ、対戦。
カップルで対戦してるの、1回も見た事ないさね・・・
普通に面白いと思うのにな。なんでだろ?
BATTLEモードをデフォにした方がよくない?
糞スレ認定w
>>731 「どちらも公平に扱える次善の策」
■ ■ ■ ■ ■ ■
◎ □ □ □ □ ◎ ◎ □ □ □ □ ◎
・・・ごめんなさい
>>733 やっぱり「左スクラッチプレイヤー」と
「右スクラッチプレイヤー」が両方揃うことが少ないからじゃないかなぁ。
そういうわけで対戦では「バイプレイヤー」は重宝されがち。
バトルをする人はデフォだろうとなかろうとやると思う。
(対戦のヘビーユーザーには便利だろうと思うけどね)
カップルモードはむしろ「二人で一緒にやろう」
ぐらいの気持ちでやる人が多いだろうから、
結果的に「知らなくてもそれになる」ように
デフォルトになってるんじゃないかな?
譜面も分散されてちょうどいいと思うし。
DPをふたりでやって (IRでそれはやらんぞ) 「ユニゾンプレイ」といっていたことがあったが ふとDDR3rdのかのモードを思い出して鬱になった
過去を沿っても過去には戻れない! …なら、なら変える!根底から! beatmaniaVI ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ■
IVとVはどこに消えたんだって 突っ込むところが違う。 ターンテーブルマニアですな。 収録曲は全部MIX MASTER MIKE
>>732 >そもそも5鍵を越えた?バカ言うな
いつそんな事を言ったのかと。
ちなみに、スペックではIIDXのほうが上だとは思うが。
>>733 漏れの場合は、
・友人と曲の好みが違う
・常用HSが違う
・レベルが違う
といった理由でBATTLEもCOUPLEも殆どやらない。
下の2つはGFではクリアできてるんだよな…羨ましい
>>740 >スペック
5鍵盤スタンダード・・・IIDXの圧勝
5鍵盤デラックス(もといIII)・・・実はIIIのほうが上
>2Pプレイの弊害
DDRもオプションならびにレベル設定は独立型だね
(SOLOオプションだけは両方統一させられるけど)。
5thMIXのときはレベル差があっても逆転できるように
「プレイランクボーナス」がかなり大胆に
(具体的にはMANIAC v.s. BASICでもAAAを取れば逆転可能)
設定してあった。うまく機能したかは別として・・・。
ポップンのBATTLEはbm系列と一緒かな?
ただあれは3LINEのかわりにお邪魔のみにゲームつきだけど。
どうもbm系は二人プレイはおざなりにしてる気が・・・。
>>740 >いつそんな事を言ったのかと。
>>704 のことじゃないかしら。
この場合セールスの話だろうけど。
( `ω´)y-~
>>741 ポプのバトルについて補足。
ポプ9からは「オジャマ合戦」の比重を高める為に、勝者が敗者のスコアを吸い取ります。
10万上限のスコアで、5000吸い取り(実質1万差)奪われる事もあるのです。
真剣に勝負した場合、精度を下げてオジャマに気合入れた方が勝てる事は多いです。
ただ、攻撃を仕掛けた側のメリットが意外と少ない(溜めたゲージを使っても、負けたら意味がない)
この辺が現在の問題かと思われます。随分進歩してますけどね。
(`ω´)y-~
ポプバトルの進歩表(俺が覚えている限り、補足よろ)
■ポプ4
2台筐体による通信プレイ。
純粋なスコアアタックと、パーティーモードの二種。
パーティーモードは譜面と同時に降ってくる専用オブジェを叩く事でオジャマ発動。
■ポプ5、6(どっちだったっけ…)
現在のひな形である3Lineバトルモード搭載。キャラクターによりオジャマ攻撃が変わる。
Greatを出す事でゲージを溜め、青ボタンで直接オジャマ発動。
■ポプ7,8
プレイ前にスロットやジャンケンなどによるゲージ上昇あり。
(実際にはかなり補正されており、前回の敗者が有利になるようになっている)
また、青ボタン発動で「野球」が始まり、ボタンで弾を打ち返す勝負となる。
■ポプ9,10
プレイ前のゲージ上昇廃止。キャラによるオジャマレベルの廃止。また、青ボタン発動のミニゲームが増える。
そして、バトルの勝者が敗者からスコアを吸い取るようになる。
3LINES BATTLEが採用されたのはpop'n music 6から。
いろいろ考えると、結局1番対戦に強いのは5皿5皿じゃないか? どっかの誰かさんじゃないけど、5鍵が1クレでDP、バトルが出来たら面白い事になると思う。 5鍵って、今まで見てると、数人で遊びに来るとほぼ100パー対戦やってるんだよな。カップルでも親子でも。 それに同じ値段で2人分プレイ可なら、自然とDPerも増えるだろ? よくニデラにある(5鍵からの移植曲とか)複数のパートを弾くのって、ひとつの鍵盤セットでやると糞譜面といわれるけど、 5鍵のDP曲みたいに左右にふりわけると、たいてい良譜面って言われる死ね。 それにDPerが増えれば、高難度厨がいとも簡単にさばけるし。無理スクラッチとか両手で1P側→2P側→1P側とか(w
746 :
745 :03/11/08 11:51 ID:???
あと、DP譜面でお約束の「あまり文句の出ない難易度詐称」とか、「より恐ろしい最後殺し」とかで、 上級者の回転やクレジットも稼げそう(w 不謹慎だけどな(w
皿77皿のDPはよくやるけど 5皿5皿のDPは全然やんないんだよなー やりづらくて仕方ない
748 :
745 :03/11/08 11:54 ID:???
連投スマソ この前FINALで対戦やってた女子高生がDENIMで惨殺されて「ありえないんだけどー」「超むかつかない?」とかボヤッキーで またコイン入れてDENIM(N)やってた。なんか笑った。 おまえらDENIMしすぎ。
>>745 1クレダブルとかってできなかったっけ?
モードにはそりゃないかもしれないけど、記憶が確かなら
「1PLAYER:200円 2PLAYERS:200円」って見たような気がするけど。
# そういやどっかで読んだな。「6パネ300円10パネ100円」とかいうアホ設定。
>>747 皿77皿だと基本的に鍵盤と皿のセットが左右の手にほぼ完全に担当されるけど、
5皿5皿だと、右手で左の皿回して音速で8・10同時押しとか、
両手でどっちかのセットに専念、それをチェンジとか(Nofia(A)など)
無理スクラッチとか、右手で6と左皿同時にとるとか、
いろいろ忙しくて複雑で面白いよ。やってみ。
カッコつけてクロスとかね(w
おすすめ曲
20,November、disco dog、e-motion [2nd mix]、FREE KICKER、
Jack and mark get busy!、KOUYOU 、Luv to me、Nofia(A)、
tokai、、fellows、MGS2 [mission r](A)、ULTRA、赤カーテン
>>747 スタンダード筐体のDPがつらいのは
「スクラッチの土台が1段高いから」
というのもある気がする
>>750 IIDX
右手・・・右皿=右鍵盤>>左鍵盤
左手・・・左皿=左鍵盤>>右鍵盤
5keys
右手・・・右皿=右鍵盤>左皿>>左鍵盤
左手・・・左皿=左鍵盤>>右鍵盤
てカンジか。なるほど多子化に5皿5皿のがゲーム性は上かな。
あとは
>>751 のよくわからん怪我さえなくせば・・・・
あれってタンスに小指ぶつけるようなもんだよな(ry
753 :
752 :03/11/08 12:17 ID:???
う〜ん微妙に違うな・・・ IIDX 右手・・・右皿=右鍵盤>左鍵盤 左手・・・左皿=左鍵盤>右鍵盤 5keys 右手・・・右皿=右鍵盤>左皿>>左鍵盤 左手・・・左皿=左鍵盤>>右鍵盤 こうでした正しくは
いっそのこと弐寺のスクラッチは 皿ー鍵盤ー皿ー鍵盤ー皿 にすればいいのではないかな。これなら ・SP:鍵盤ー皿 ・SP:皿ー鍵盤 ・DP:皿ー鍵盤ー鍵盤ー皿 ・DP:鍵盤ー皿ー鍵盤ー皿 の全てに対応できるし オプションの保存はDPなんかをやった後、 次もうっかりDPになってしまう可能性があるので、 面倒かもしれないが、毎回オプション設定でいいかも あとはエキスパで曲が分かるようにして欲しい… VFEX、EFFECT、STARTボタンの押しながらスクラッチとか 一曲目BPM速い曲で死ぬのはもういやなので…
弐寺に関してこのスレの意見まとめて送るとかいう話が出ているが、 どうせ送るなら前スレの方が良いと思うぞ。 正直前スレのほうが、建設的で客観的な意見が多かったように感じるんだが。
>>755 むしろ有意義な意見は前スレで出尽くしたって感じだな。
>>755 そりゃ議論のはじめのほうがネタは出るに決まってるからな
しかもコンマイは新作出すのは次は春らしいから
それまで状況が変わるでもなし。
ほんとに、DPをやった事があるのかと小一時間
>>750 で上げられてるNofia(A)の引越しとか
実際やると結構キツイ上にハズカスィ…
しかもクロスじゃ左の皿に右手が…
一番DPで終わってるのは Disabled the FLAW(ANOTHER)の とんでもないスクラッチ配置だと思う
>>748 ノーマル譜面以外を選曲する女子高生自体珍しいね。デニムしすぎ。
>>758 そうですか?個人的にはあれすごく楽しいんですけどね。
MY DY(A)とかtokaiとか、楽しくないですか?
まあ、僕はAll is vanity(A)の時点で終わってますがw
誰か前スレのログ下さい・・・・・
ポップンでもIIDXでも別に問わず、 もし仮にbeatmania IIIのようなエフェクターを装備した場合、 こんな操作にしたらどうかなー? 選曲画面で、今選んでる曲が普通に流れます。 その状態で、エフェクターを好きなようにいじれます。 好みの状態にしたら手もとのエフェクターボタンを押します。 するとその設定が「PROGRAM 01」として記憶されます。 通常の音に戻るので、またエフェクターいじって「PROGRAM 02」を追加。 そうやってエフェクター設定をプログラミングして、いざ選曲。 エフェクターボタンを押せば、好きな時に次のエフェクター設定に移行できます。 最後までエフェクタ設定を変え、もう一度押すとPROGRAM 01にループします。 なにもエフェクターをいじってないと、エフェクターボタンは従来のエフェクターと同じです。 ボタンを押してON/OFFを切り替えます。
だんだん擦り寄ってくるね本当に。
現実的な話ができない連中ばかりなのか。
>>761 IIDXがウリにしていた5レバーエフェクターを
あっさり9thで完全撤廃したというのに
どこをどうするとIIIのバカ高いエフェクトユニットが
復活するという発想に成るんだ?
>>764 エフェクターは撤廃と言うより、プログラムが間に合わなかった
だけなのではないかと。
WinXPベースになったということは、恐らく専用のドライバを開発
する必要があるわけで。それに手間取ったのでは。
とコンマイを擁護してみる。
手間取ったなら完成させてから出せって話だ。 判定にしろ反応にしろBGMのズレにしろネットワークエラーにしろ。
>>766 まあ世の中には「完成度」より「納期内に動くもの」が開発目標となることは多々あるわけで。
しかもそういうのって大抵開発側じゃなくて上層部とか営業の都合だったり。
そうだとしても会社の都合ってのはプレイヤーには関係ないよな。 プレイヤーにとっては不誠実な態度としかうつらないわけだし。
エフェクターは次作で復活するんでしょ? じゃぁいいじゃん
IIDXのエフェクトは、前の基板では(多分)専用のDSPで処理してたから、基板がPCになってしまって 削除せざるを得なかったんでしょう。あれ以上コストを増やすわけにも行かなかっただろうし。 次回作で復活させるとしたら、アンプ基板を改造するか、エフェクター機能をソフトで処理するかの どちらかになると思うのだが、果たしてどうなるんだろう?
まぁ10thで復活すると公言した以上やるとは思うけど、なんかその所為でまたお金が掛かる とすれば、またオペレーターに負担が掛かる訳で 9thに比べて買ってくれるゲーセンがどのくらいによるか……だよね。
9thの強烈な失敗がものすごい致命的な感じだな。 まぁ何を言っても今更だが。 ロケテでさんざん言われてたのも何の意味もなかったあたり救いがたい。
>>772 一応改善はされたんじゃなかったっけ?
ただ、修正不十分ではあるけど。
あと、ロケテ版ではエフェクタどうだったんだろう。
1.工事中扱い?とにかく効かなかった。
2.ちゃんと効いた。
3.誰も気づかなかった。
実際問題
>>768 の言う通り会社の都合とかってのは関係ない…はずなんだけど
今の573が
>>767 の言う通り営業や上層部の都合で動いてるのは事実。
ハッキリ言っちゃうと、別段今ここに居る音ゲーマー全員を敵に回したとしても
573は痒くもなんともない(既に別方向の利益は確保してる状態)訳で多分自分達のこう言った
不満や提言も歯牙にも掛けないだろうね。
会社たるもの利益を求めるのは当然の優先事項だし、それは全然間違ってない。
ただその方法論で573は至る部分で心象を相当悪くしてるんだけど、563からすれば自分らが必要なのは
結果と利益で有って、方法や過程なのどうでも良い。ようは自分らが満足すればそれで良いんだから。
9thはどう考えても未完成品としか思えない状態で出したけど、それを会社は納期や時間の都合ってセリフで簡単に終わらせる。
納得するまで作れば良いじゃないかって言う意見も、会社の物なんだから会社の都合で作るのは当然って言った
理屈で一蹴されるのがオチって事だな。
名無しやん達が例のあの文を送ったかどうかは知らないが、あれは場合によっては上層部にはIIDXを終了させる事の出来る
口実になりかねない…って言うか利用されるだろうなって感じなんだけどね。
文中563って書いてるところは573の間違いだけど更にここのスレの573じゃないので ごめん
べつにbeatmaniaが終わっても構わないんだけど(今ある筐体に貢ぐだけだから) ポップンやギタドラは好調でしょ? でも、ポップンやギタドラで収録できないbeatmania曲ってたくさんあるでしょ? ASLETICS曲とかヒロワタ曲とか。 別にbeatmaniaが売れてなくてもイイと思う。 でも、ムルムルやヒロワタやASLETICとかって、beatmaniaじゃなきゃ好きなように曲つくれないじゃない。 売れてなくてもいい、彼らの活躍の場があればイイ。そう思う。 そろそろ8th MIXがやりたいとか言ってみるてst(w
>>776 別にbeatmaniaは
アーティストのボランティア事業部
ではありませんし
特にその3アーティストはbeatmania以外に
ちゃんとプロとして仕事してますからむしろ失礼。
あれだけ綺麗に消えることが出来たものを「もう一回」か。 それこそ5鍵の侮辱に他ならないな。
失礼ってのはbeatmaniaで「やらせてあげよう」 みたいな態度ってのがな。 特にヒロワタなんかもはやbeatmaniaが無かろうが 第一線でフルスロットルで走り回ってるし。
対にありえないと思われた アスレチックスの「rock the beatz」が ee'MALL曲としてポップンが対応している事実は否定できませんな
Hiroshi Watanabeはホンモノにしか楽曲提供しません。 今beatmaniaにヒロワタ曲がないって事が一番の証拠かと。
このインフレの時代、もうハードのスペックが時代遅れなんだろう。 じゃあバージョンアップすればいい?そうだね。人気があればね。
>>781 ヒロワタは当時よりも遥かに忙しくなってるのが理由だと思うが・・・。
ドイツのテクノパーティーにもよく顔を出すし。
ちなみにヒロワタがbeatmania2ndMIXで楽曲提供した理由を教えてやろう。
「bm1stのOVERDOZERがテクノと称するのにむかっ腹が立って
リミックスアルバムを契機に殴り込みをかけたから」だ。
>>782 9th高すぎ。
あんなにカネをださせて、
あの程度の情けない結果しか出せないんですかね。beatmaniaって。
実に空しいですな。
>>784 そりゃヒロ総長も自ら認めてるところやし・・・
>>785 そう。それがbeatmaniaの末路だよ。
だからお前が見たbeatmaniaは、黎明に見た幻だ。
どういうこと?
>>787 で、どこが「本物にしか楽曲提供しない」んだ?
え?自分の都合のいいように5鍵盤神格してるだけだろ。
オナニーこくなら別のところでやってくれ。
おまいは改善案のシステム等は具体案としてネタになるからいいが
わめくだけでは粗大ごみだぞ。
>>786 はい、そうです。beatmania IIIは失敗作です。
>>791 で、何がどう失敗作なのか是非上げてほしい。
おまいの言ってる「復活5鍵盤」プランを
すべて再現するとちょうどbeatmaniaIII-2が出来上がるように見えるんだが。
最後には採算度外視とまで来たか。おぼっちゃん。
>>790 ごめんなさい
粗大ゴミを過去1年くらい出してないので良くわからんです
>>791 つっこんでいいかなぁ。
beatmaniaIIIの
売れなかった最大の理由は
「高いくせに5鍵盤デラックスだから」だ。
ということはおまいの訴える新5鍵盤プランに
幾らお金を注ごうとそれで金がかかりまくるんじゃ
beatmaniaIIIと同じ運命にならないか?
等の本人はそれで勝てる、いける、人気がとれると思ってるんだから始末におけない
>>793 ポップンやギタドラや太鼓は好調です。
で、beatmaniaはそれらでは表現できない最新の音楽を奏でられます。
たとい売れなくとも、beatmaniaは必要なのです。
売れないなら売れないなりに安く遊ばせてあげればいい。
安くて、近寄りやすくなきゃ。
あなたがたがいくらむきになっても IIDXはそろそろおわるんですよね 売れてないから こんなところでいくらムキになっても無駄ですよ 極論を言うと、5年後でも5鍵は再燃させられると考えています 7鍵は終わります。 復活?最初から何もかも間違っていたのに復活も何もないでしょうw
聞いてもらえないとわかると釣りモード、と。
>>803 自分の意見がいよいよ5鍵盤マンセーシャウトにしか
ならないのを見透かされたのに気づいたら
開き直ったってこと
>>803 お前さんは最高の構ってちゃんっつーことだ。
デラなんざどーでもいいが、5鍵まで◆wHUOEcm.UIにコケにされてるのが気に入らん。
IIDXの足元の音響って、まさに「敷居を高くしてる」と思うんだ。 あれなくしたら?なんの意味もなさそ♥
身投げは楽しかったろう。それではさようなら。とりあえず俺の中からさようなら。
>>807 日本語苦手ですか?外国人さんですか?
わたくしがいつ5鍵を馬鹿にしましたか?
ソースを出してね。
皿5皿についてだけど、 単にDPの右鍵盤を5鍵にまとめただけじゃなく、 ヒプホプstyleとか称して、独特のゲーム性があるといいなあ。 例えば選曲後にエフェクタ設定を指示され、時間内にそれをプログラミング、 ちゃんと再現できないとゲージが減少、とか。
812 :
801 :03/11/10 00:26 ID:???
てめえむかつく死ね
>>811 そういうゲームで「クラッキンDJ」というのが
セガからアーケードで出てましたよ。
セカンドまで出てた。
曲はbeatmaniaの比ではないくらいディープだったよ。
>>778 綺麗に消えた事は認めるんだな。
弐寺はどうやったら綺麗に消えられるんだろうな?
取り合えず脳内あぼーんの方向で。
>>814 システム面の不満を無くすだけでも十分かと
FINALがつけば何ついてたって感慨深くなるモンです
>>815 NGワード機能が大活躍。
>>814 FINALでスパっと切る。
だろうな。尻切れ蜻蛉にはならないことを祈る。
これからIIDX THE FINALだしても シカトとされるだけだろうな。 哀れ
もし修了させるとしても、システム周りの改善はやりおおして貰わなくちゃあ…
>>818 まがりなりにもIR自動登録で10000近くは
プレイヤーはいるようだからそうでもないだろうがね
bmFINALなんかもう現状のIIDXより
その前は悲惨だったぞ?
音ゲーで最終作を自ら謳ったのはあれが現状では最初で最後だから、
そういう意味で反響が大きかったのはあると思うけどね
システムには関係ないけど。
DDR EXTREMEは限りなくラストを臭わせただけだったからな 続いても終わってもOKですよーみたいな。まあ業務用ではもうしばらく見られないだろうが。
ようやく糞コテも消えたか
つーかFINALと銘打って出てくる事がどんなに幸せな事か…。 キーマニカエセ!!ヽ(`Д´)ノ
IIIDXmなんて毎作毎作FINALじゃないか
>>825 ヤマハエディッションが出るだけ救われてるぞ!
ダンスマニアックスが(以下略
どうでもいいけどダンスマニアックス2ndの
「最初にセレクトあと全部ノンストップ」てのは
楽しかったなぁ。判定2種類だけだったし。
気軽に遊べるって意味ではかなりユーザーフレンドリーだったと思うんだけど。
まぁ他の音ゲーにそのまま持ってくるのは弊害もあるだろうけどね。
あのお手軽感もなんか活かしてみたいなと。
>826はそこそこ脳味噌があるようですな 使いみちはないけど
センサーものは、昔DDRスレかどっかで語られてたけど、 入力してる感が全然ないんだよな。それが物足りなさだ。
>>829 まぁDanceManiaxは「空間パフォーマンス」
ParaParaParadiseはまさに「ゲーセンでパラパラ」と
I/Oを操るというよりパフォーマンスを全面に出したシロモノだからなぁ。
お手軽な分ゲーム的に特化するにはつらい面があるのかも。
DMXが『DDR』で、一番最初のダンスアクションなら良かったのかも。 しかしあの腕をぶつけるセンサー配置はどうにかならんかねー
DDRやってみようかな・・・いい運動になりそ・・・・・
>>832 運動するのはいいけど、あんま激しい曲だと減量やらには結びつかないぞ。
>>823 私がいるとつらくてしょうがないわけですか
生ゴミは土にかえってくださいね
結局はコナミの経営姿勢みたいなところに問題が・・・ 何かにつけて利益追求といいつつ、結局は長い目で見てゲーム業界冷やすような そんなやり方をコナミはしているように思えるがね。 まぁそんなこといったってどうにもならんが。 開発者ががんばりたくても上の意思のせいでがんばれなかった結果が9thなら コナミから出続ける以上もう先は・・
ダンスマニアックスの一括選曲→ノンストップなシステムはサブスタイルとして組み入れれば神。 あれがメインだとどうしてもバテる
コナミは焼畑戦略っつーか、売れるものを売れる時に売るだけ売っとけが得意なメーカーだからな。 bmFINALとか、DDREXTとか、実際何で出たかかなり謎ではある。
>>836 どうも他のシリーズだと
通常プレイと同条件というのは
なかなかやらないしね
(tsunagiとか、NONSTOPとかはEXPERT仕様だったりするし)
>>832 踊レベルとかをまったりながーくやるのが
ダイエットにはよろしいみたいよ。
>>831 アレが最大の難関
なんで、普通にゲームについて語ってるだけの連中が居るんだ?
スレの主旨に賛同できない香具師は来るな IQの足りない香具師は来るな
DDRにもポップンのバトルモードみたいなシステムがあればな
>>839 ◆wHUOEcm.UIが寄生した時点でこのスレの寿命はつきました。
>>843 ディズニーズレイブだな。
ゲージシェア制、相手のシーケンスのスピードやヒドゥンサドゥン、
さらに矢印を追加する攻撃とかなり洒落にならなかった記憶がある。
あれはゲーセンでVERSUSでやれば熱いと思うのだが・・・
DDR5thの「プレイランクで逆転」以上に
譜面難度に差があってもアツくなれると思うんだけど
問題はそれほど需要がないことかなぁ。
◆wHUOEcm.UI が5鍵beatmaniaマンセーのこと書けば書くほど、
5鍵beatmaniaそのものの印象が悪くなってしまうことに気が付いて
いないのか。それとも、わざと印象を悪くしようとしているのか。
>>835 コンマイの経営姿勢に問題がある、と言うのは今の状況になる
前にも既に分かっていた。しかし、芋・IIDX 9thで余計にそれを
感じさせる出来だった。
音ゲーに限らず、コンマイが作るゲームはいつもそんな感じに
なるのは仕方ないのだろうか・・・
DDR2nd:ステップバトル 録譜パートでステップを記録、プレイパートでそれを踏ませる DDR3rd:ユニゾン 画面中央に一人プレイ用のステップゾーンを構え、 青いオブジェが来たら1Pが、赤いオブジェが来たら2Pが、黄色いオブジェが来たら両方が踏む DDR4th:バトル 微妙に思い出せない。オブジェがはじめ中央からのぼってきて分岐するんだっけ? 現ギタドラのブランチみたく。
結局
>>835 や
>>837 が言ってるようにコナミのやり方は焼畑農業。
搾り尽くすだけ搾り尽くして鉄屑も残さず、が基本のやり方さ。
はっきり言ってゲーム業界の未来なんって見て無いよ、生き残るのは自分らさえ上手く行けば良い
ってのがその思想だから。ま、企業はボランティアじゃないからね。
上層部の意思でこき使うのがここの会社の発想だし。
ポップンも5あたりまでは 現状の3ラインバトルの前に ・スコアアタックバトル(beatmania型) と ・パーティーバトル(pop'n EXCITE,CHALLENGE仕様?) に分かれてたな。
焼畑は正しい戦略だけどねー しかしポプのチャレンジモードはよく出来たアイデアだなあ
>>850 スコアもノルマの中に加えたおかげで
「ノーマルの延長線」にもなってるあたりもいいところかもね
ポップンは基本的に 「細く長く遊べる」ためのシステムは充実していると思う。 スコア・BAD数・コンボといった技術面と おじゃまアクションをはじめとする演出系を融合させるというのは ポップン以外の音ゲーには出来ない芸当だしね。 以前あった2台通信のバトルはすごかった。 人数で考えれば、1対1は無論、2対2なんて団体戦も可能だし、 3対1なんて事だって出来た。 極端な話、9対9だってありだし(w ギタドラキーのセッションとは違う意味で複数の筐体で楽しめたのはでかい。 2台以上ポプ筐体置いてる店で通信対戦復活しないかな… あるいはMFCやQMAのごとくオンライン対戦とか(無茶言え!)
IIDXは頑なに1.5速を入れるのを拒んでるのは何故? 1倍、2倍、2.5倍、3倍って明らかに偏ってると思うけど。。 年寄りにはBPM150以上の2倍は辛い。 だからといって等速じゃ遅すぎ(BPM200を超えた辺りから大丈夫だけど) 漏れの提案では、今のNSをLS表示にして、 1.5倍速をNS表示にすれば丁度良いかと思う。
一説だとボタンとかが多いから、基本スピードは低めとかなんとか
IIDX最初に出たときは5鍵に比べてやたらと速いと感じたものだが。 もちろんNSの話な。
初期のポップンも遅いかも
はじめてGRADIUSIC CYBERやった時の感想は 「速すぎ&複雑すぎ、こんなん見えねー」だったなあ 今は「HS4マダー?」とか言ってますが
>>853 そうなのか?
CS6thのHS4が3倍速らしいから、そこから推測して1.5、2、2.5かと思ってたんだが。
bm・IIDX・ポプはHS表記と倍率が違うんだっけ
bmシリーズは時々マイナーチェンジしてるからね>ハイスピ こと5鍵盤はその傾向が顕著。
>>852 DDRsoloの通信プレイってのもあったよね、漏れはやったこと無いんだけどさ(汗
かつて新チルに4台繋げて設置してあったのは覚えてる。
弐寺のHSは何倍速かイマイチよくわからん。 わかりにくいHS1〜3表記よりも×1・1.5・2・・・ というような完全な倍速表記の方がわかりやすいと思うのだが。
>>864 1.2.0倍と書いてあるからといっても
「本当に2倍とは限らない」ことがある
(ポップンのノルマハイスピード
本来のオプションスピードとの関係で倍率が変化する)
2.微妙な倍率設定をしていることがある(2.0 2.5 4.0 みたいに)ので
間の倍率まで取っていくとキリがなくなる
3.バージョンごとにこっそりハイスピードの倍率が変更しやすい
まぁこういった面から
bm系は今迄「ハイスピード3」とかいう表記を
使うようになってたのかなぁと。
ちなみにbm系で倍率表示を採用したのは
beatmaniaIII THE FINALだけ。
(スタンダードはCORE REMIX同様のNS + HSx3)
ポップンは結構前からだけどね。
>>864 IIDXの場合
「スピードが極端に早くなる場合
ハイスピードの効果を若干弱める」
という仕様がくっついてるので
うかつに倍率表示できないのかも
>>865 ポップンはそんなにややこしくないよ。
オプションのHSの場合、譜面のスクロールスピードにHSの数値を掛けて、それを5/6倍してるだけ。
ノルマの場合は、そのまんまスクロールスピードが二倍・四倍になるだけ。
これらを組み合わせても、この法則は変わらない。(だから、HS3×ノルマに倍速がHS6になる)
ただし、上限は十倍(9の場合)。それだけのことだ。
ちなみにもしHS5・HS7があれば、それらの効果は理論上4.17倍・5.83倍になる、はず。
書き忘れたが、LSは知らん。
NSの時点で1.2倍にはされてるんじゃなかったっけ?
>>870 NSを1.2倍と取るなら、HS2はそのまま2倍。
NSを等速(1倍)と取るなら、HS2は(2*5/6)=1.66...倍。
ということじゃないの?
各音ゲーの得意なジャンルって、 ポップンが万人に好まれる一般音楽、 ギタドラやキーマニや太鼓が、「基にしてる楽器が映える」一般音楽、 DDRがダンスミュージック、 5鍵beatmaniaがクラブサウンド&HIP HOP&UG&打ちこみ系サウンドとすると、 IIDXはなんだろう?ゲームミュージック?
>>872 それ以外というか何というか
他の音ゲーでは出来ないジャンルをやってるというか
…だめだ、適切な言葉がうかばねえOTL
っていうか太鼓はコナミ音ゲーじゃないだろ
>>872 beatmaniaと同じクラブサウンドが主軸のつもりらしいですよ。
実際テクノ系統はそうだろ。
>>872 万人に好まれる一般天麩羅兄弟。
万人に好まれる一般西新宿清掃曲。
IIDXとポップンはベクトルの方向はやや違うが
バラエティ重視だから一概に言えないと思う
ただポップンは「なんちゃって」 IIDXは「マジ」な気がするが
っつーかこの5鍵信者さん太鼓混ぜてくるから嫌い
もうゲーセンにある音のするゲームは全部音ゲーでコナミ製なんでしょうよ。某コテハンにとっては。
ああ、そうだな。
そもそもbeatmaniaの個性ってなんだったのかね。 なんでそれを活かそうとしないかね。 他と同じじゃ楽しい方、爽快な方を選んで当然だってのに。
某コテハンじゃないが、そんなに太鼓を悪し様に言う事もなかろうて…。 確かにスレタイには反するが見習うべきヒントなんかもあるんじゃないのか?
5鍵とかより7鍵の曲が好きな人間もいるわけですが 某コテさんはそういう人の好みを全否定する発言をするので大嫌いです。
>>880 皿と音楽性だけです。
ボタンならpop'nの方が多いし。
>>882 僕はIIDXは初代からずっとやっていますが。9thもかなりやってますよ。
なんで好きなものを「ちゃんと」批判されただけでそんなに腹を立てるんですか?
たくさんやってるからこそ「ここが嫌だからこうなるといいな」
とかいろいろ思うところが多いんですけど。
逆に言えば、IIDXが批判されるたびにかみついてくる人たちって、 今のIIDXになんの不満もない人たちなんですか?
>>883 >皿と音楽性だけです。
そういや他はドラムやらギターやら三味線やら太鼓やらキーボードやらなんかついてるもんな〜。
DDRは脚使うしなあ。
pop'nとbeatmaniaじゃpop'nの法が圧倒的に売れてるし・・・。
て優香、あんたの言うとおりにclubサウンド多くしてスクラッチ重視したって
pop'nにはかなわんだろ。
致命的なバグ以外は別に7鍵に不満はないな。 いいんじゃない、今さら大幅に変えなくても。
前に「7鍵はスクラッチが軽視されてる」みたいに言ったが・・・
考えてみると、別に5鍵曲と7鍵曲でそんなにスクラッチの量が大幅に違う事もないですね。
5鍵曲のほとんどがストリート系という訳でもないし。
ただ、昔のスクラッチ音はもっと耳について、存在感があった気がするんです。
サンプリングボイスとかメロディの1カットとか、「回した」って実感がわくような。
最近のスクラッチは、下手をすると「回してはみたけれど、どの音出したかわかんない」「聞こえない」
みたいな事も多くてね。
最近のスクラッチは、「beatmaniaだからしょうがない、このくらいスクラッチいれとこう」みたいなね。
曲つくってみてスクラッチっぽい音がなければ「スクラッチなし」でもいいんじゃないですか?
その代わり、他の曲でもっと特徴的な、目立つ音をスクラッチに割り当ててくれれば。
beatmania 2nd MIXの全19曲(SP)中スクラッチなしの曲7曲もあるんですよ。(?)
>>886 そうですか。ではおやすみなさい。
>
>>886 >そうですか。ではおやすみなさい。
一々こういうことぬかすのがムカつくんだよ
とっとと消えろクズ
歩み寄って来てもどーせ話が進めばまた前みたいになるんだからいいよ。もう何も言わないでも。
言いたいことはわかるし同意できる部分も多いのだが・・・ 煽り合ったりしないでまともに話そうよ。
とはいっても。彼の基本になってる考えは前の方で既に出ている。 それに則した考え方しかしないだろうし、必要とあらば相手をこき下ろす真似だってするようだ。 そんな荒らしもどきとまともな会話が出来るかい。 「それはいい!」って言わないと腹立てるんだろ?
まともに話そうってのは彼に対して言ってるんだがなぁ。 どうせ居るなら荒らしもどきな真似してないでまともに語って欲しいもんだ。
>>892 どちらにしろ彼が彼で居るうちは無理。
こっちも先入観入りでしか話が出来ない。
>891に全面同意。 結局◆wHUOEcm.UIは自分の考えを認めて欲しいというだけで 延々とこのスレに巣喰っているだけにしか見えない。 んで些細な意見で煽りに入るんだから勘弁して欲しいもんだ… という意見をコテ晒したまま発言して自爆するテスト。 閑話休題。 演出を楽しむ、という要素ってどうなんだろう? 譜面の難易度をムービー・クリップを楽しむ余裕が反比例するのはいいとして、 超上級者がプレイしているのを見てると、 ムービーなんか見てる余裕無いんだろうな…と思ったり。 その点でポップンが革命的だったのは譜面そのもので演出をしてしまう事かな。 今の難易度じゃ演出(=おじゃまアクション)入れる余裕無いのも少なくないが(苦笑) 5鍵FINALはその辺が勿体無い。個人的意見だが、プレイ中のデータ分析いらんかった…
そうやってかんがえてみると、bmIIIのtsunagiや、DDR・ギタドラ等の nonstopなんかはEXPERTの進化系と捉えていいんだろうな、とおもうます。 あとおまけで5鍵ドリカムのモンキーライブモード。いやマジで。 ・・・で、これから先欲をゆうなら、各コンポーザー間の連携によって 曲間をなんらかの形で繋げて、パーフェクトでシームレス?なnonstopプレイを 実装してほしいものだけど、実現は限りなく困難だろうな、やっぱ・・・
モンキーライブモードとは?
>>896 おれの記憶がまちがってなければ、要するにEXPERTの曲の合間から
リザルト表示と面スタート表示を取っ払って、そのかわりに合間にボーナスゲームとして
でっかいフリーゾーンを降らせて、スクラッチしまくるとゲージが回復する、とかゆうやつ。
結局のところ、ロースペックの5鍵筐体で、曲データ読み込み中の時間を稼ぐための
苦肉の策?なんだろうけど、プレイ画面は変わらないし一応操作もできるので、
ノンストップ気分がなんとなく味わえる。
まぁ、傍から見ると子供騙しとゆえなくもないけれど・・・
>>872 太鼓のどこに基にしてる楽器が映える曲が?
いや、少しはあるのだが、少なすぎて話にならない。
>>898 太鼓の達人はMAX300でも入れろとかいいたくなるくらい
こだわりは薄いからなぁ・・(笑
そこはよくもあり、悪くもあるんだけど。
ちなみに太鼓ノ達人PS2版では太鼓の音自体も
木魚とかに返られるあたり「太鼓のデバイスでリズムに合わせて遊ぼう」
というのがコンセプトみたいだな。
元にこだわってないあたりはある程度beatmaniaと通じるものがある。
(あれのどこがDJシミュレーションかと)
ゼビウス体操萌え
>>897 実はキー部分にも「フリーゾーン」指定があり、
キーを叩いても回復する。よってゲームとして割り切ると
曲間はキー連打スクラッチラッシュになるというある意味凄い仕様。
おかげで並の腕ならゲームオーバーはありえない。
>>894 5鍵盤FINALは好きでムービーがちっこくなったりしたわけではないと思うが・・・。
それこそbm5鍵盤スタッフの常々叫ぶ
WE NEED MORE HIGH SPEC PCB! だw
ただまぁIIIは別だが(とはいえムービーが入りきらなくて削除多数)
どうでもいいけどEXPERT PLUSクリア時、FINALはえらいあっけないですな。
開始時の[Are you ready?] もなかったし。好きなのにー(・3・)
beatmaniaは実はBEMANIシリーズでも そのゴーイングマイウェイな精神からか、挑発が好きであるようで。 COREREMIXのANOTHERコースのデフォルトネーム >DONT THIN K___ THAT YOU_ WON! 同ANOTHER^2 >CAN_ YOU_ GET_ A___ STAR ?____ (5鍵盤のEXPERTはクリアするとスコアに★マークがつく) それと6thMIXのEXPERT+の開始メッセージは シンプルだがかなりヤバかった。 >Welcome to EXPERT.PLUS MODE. >Judgement of DJ play. >Are you ready? 文字を使った煽りというのはポップンの曲解説にも通じるといえば通じるか? おまけ FINALのSECRET >THAN K___ YOU_ AND_ GOOD BYE! (つД`)
FINALのデフォスコアーネームといえば、「もっと高いスペックが欲しい!」みたいのもあったよね。 アレはちょっと切なくなったなぁ。。。 IIDXに求められるのは、とにもかくにも9thで劣悪化した、判定やエフェクタ封印と音質・画質の改善やね。 来年春に出るという情報が出ているから、年末年始あたりにロケテかなぁ。 その時にそれらが直っているかどうかが注目やね。
FINALのデフォスコアネームって歴代音ゲー名が並んでるのもあったよなぁ ちゃんとPPPとかあるのはなんか泣けてきた。
でもああゆう「遊び」は、起動毎にランキングがリセットされる5鍵だったからこそ、と。 現行の機種ではどれも電源切ったあともスコアが記録されるからネ。 でもデイリーランキングもやっぱ欲しい気はする。 今日の一番はこの人!みたいな。
スコアランキングも残るのはいいが、 たいていその店の一番上手い人の名前が上から下まで並ぶだけってのは・・・ せめて同じ名前入れたら上書きされるとかして欲しいもんだ。
別にいくら罵られても頭に来ないし、傷つかないし、正直なんとも思わないんですけど、 たまには「僕に対する罵倒」でなく「僕の意見への反論」も聞いてみたいです。 誰かが、「このゲームのこのシステムはこうしたら?」と言うと ひとりは「そんな事したら一般人がひく!」一人は「固定客がついてくるな!ドウイ」みたいに ひとつの意見に対していろいろな反応が飛び交うような。 そんなのが「議論スレ」だと思っているんですけど。違いますかね? もちろん、突拍子もない意見、知ったかぶりな意見を完全放置したり、馬鹿にしても面白い。 はっきり言ってこのスレ(2スレめ?)は今の今まで、まったく議論になっていないでしょう。 誰かが言ったシステムについての意見は、基本的に誰も相手にしない。 僕が発言すると反5鍵派が出てきて、イライラしながら煽りまくる。 何度発言しても、意見への具体的な反論がなく 僕自身への批判や叩きが起こるのを見ていると、 どうしても「ああ、言い返す術がないからこうやってみっともない姿を晒してるんだな」としか思えないよ。 そう思われて構わないならそれでいいけど。 ただ、いろいろ考えて、こうやってわざわざコテハン名乗ってるんだから、 もし不快なら(議論の邪魔なら)NGワードに登録して透明あぼ〜んしちゃえばいいでしょう。 私がちょこっと喋った程度で議論がとまってしまうほど意義のないスレッドなんですか?ここは。 それとも、ホントは具体的な考えなんてなくて、ヒマだからコテハン叩きしてるだけ? もしくは、単に5鍵が大嫌いで、ここにくる5鍵容認派を片っ端から叩いてやろう、とか? あるいは「自分にはIIDXしかないんだ!IIDXを批判する奴は一人として許さん!」みたいな? たのむからこれ以上僕を呆れさせないでください。 もういい加減、馬鹿にして笑ってあげる事さえ出来そうにない。
>>905 自分の態度に問題があることも考えたほうがいいよ。
君の意見に対しても意見はそれなりに出てると思うし、
それを相手にしてないのは君だろう?
さて・・・ IIDXのカードがかすれてきてなんかかなりヤバそうなわけですが 販売機に、バックアップ機能があったらいいな、とか思うんですが。 カード投入口を2枚分つくって、そこに2枚カードを入れると、 データが新しい方のカードの内容がもう一方のカードに上書きされる、 みたいなサービスを無償でやってくれたらいいなあ。 もしそうなったたら、自分は今日にも新しいカード1枚買って、 今のヤバイカードのデータを移しちゃいます。 1プレイヤーが2枚以上カード買ってくれる場合も、多くなると思うんですけどね。
もう900超えたけど 次スレはもういらんね
>>907 それは以前から芋スレあたりで「カード更新機能付けろ」と叫ばれ続けている意見ではあるが
もうみんな「コンマイだもの」ということで諦めてます
>>906 僕の態度より僕への罵倒の方が人間的に明らかに問題があると思いますが
心に影響するほどのさしてたいした威力もないので、別に気にしません。
もちろん相手にもしません。だってこちらは現実派、あっちはただの信者だし。
ところで本当に、僕のシステムについての意見に具体的な反論がなされましたか?
憶えがないんですけどねえ。
僕の拙い意見より僕の人間性が注目を浴びたという事ならそれは大変誇らしい事ですが?
>>910 何故罵倒されるのか考えたほうがいいってこと。
他に意見出してる人が罵倒されているとは思えないし、
5鍵の好き嫌いが原因でも無いのは言うまでもないと思うけど。
自分と他の人がどう違うか少し遠くから客観的に眺めてみたら?
>>909 カードだと苦情は多いが儲かる、
フロッピーだと苦情は少ないが儲からない、
だったらいっそカード販売機にFDドライブをつけては?
カードの内容をビマニ用FDに、ビマニ用FDの内容をカードに移せるようにします(一回100円)
ただし筐体に入れられるのはカードだけ。
こうすれば、カードが古くなて不安になったらFDに移し(\100)
FDから自宅のPC等にデータをバックアップ、
新しいカード買ってFDのデータをそっちへ移す(これで\200)
問題はお客さんが納得するかどうか・・・w
カード販売促進のためにコストをかけて新ハード導入? メーカーもオペも納得するとは思えんが。 カードの儲けなんてたかが知れてるだろ
>>911 僕が「罵倒されている」と認めましたね?
実際の議論では僕なんかよりもっとひどい意見や、狂った意見を言う者もいる。
論点をすりかえたり、大声で怒鳴って他の意見をかき消したり、
一般人をだまして煙にまこうとする輩もいる(政治家にも多い)
僕がいくら冷たい意見や、アンチ的発言や、イッちゃってる主張をしたところで、
ちゃんと議論のルールをある守っての事。
その人の意見でなくその人自身を否定したり、罵倒したり、
議論を強引に終わらせようとしたり、暴力をふるったりするのは大人気ないですよね。
そういう人は、その時点で「同じ議論に参加するに値しない人間だ」と考えます。
このスレはじめて見た 斜め読みしかしてないけど 初代ビートマニアの話が主なのと IIDXと初代のファン同士がいがみあってる?のと 長文のコテハンがうざいっていうのはわかった
本当は罵られて頭にきて傷ついて心に大きな影響を及ぼしたんだろうなあ。 本当に何とも思ってない人間はあんなこといちいち書かないもんね
>>915-916 いろんな人間に扮しても書き込みの時間でばればれだよ。
何を言おうとあなたはまわりからこう見られてるんだけど。
379 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:03/10/19 (日) 19:04 ID:???
漏れの昔の書き込みが、勝手に知らない人と同一視され
さらに終日張り付いてる廃人扱いされてしまった(´・ω・`)
廃人だってさ。ひどいね。
きみなんかと比較された廃人の方々がかわいそう・・・・
>>914 わかってないなぁ。
自分ではまともな意見出してるつもりなのかもしれないけど
実際は関係ないことまくしたててるだけなんだよ、君は。
議論のルールうんぬんと言ってるけど、議論してるところにまったく関係ない話をぐだぐだされたとして、
そんなのそんなのいちいち相手にしてそれでその議論が成立すると思うかい?
意見を否定するんじゃなくて自分自身が罵倒されているみたいに言ってるけど
それも最初に意見を否定されたときにわけわからん態度をとったからだってことに気付いてるかい?
>>914 2ちゃんでは、自己の意見の正当性より
空気を読むことのほうが重要視される
もはやこのスレに現れるだけで皆が嫌な顔をするわけだよ
結局自分の案に対して肯定的な素振りを見せない人間に対しては歩み寄らないし
長いばっかりでまとまりが無い、読む側の事を考えてない文章ばかりだし
>>919 関係ない話も幾らかしましたが、
このスレでシステム改変の考えを一番語ってるのはたぶん僕です。
922 :
915 :03/11/16 01:36 ID:HPQ6XjAJ
>>918 ???
誰と勘違いしているのか知らんが
このスレへの書き込みは初めてなんだけど?
勝手に自演扱いにされても困る
一応ID晒しておく
っていうか今時、書き込み時間が近いだけで自演認定はないでしょ
で、
>>913 という反論があるわけだが
それについての議論は?
>>922 IDは毎日変わるので、IDを晒しても意味ないですよ。
ageたところで、ちょっと読めばイタイのはあなたの方とみなが思うでしょうから、
ただのage損でしょうね。
まさか、ageれば僕を一緒に貶してくれる味方がたくさん来てくれるとでも思いましたか?
ははは・・・・・
じゃあ、自分のシステム改変案もある程度語り尽くしたので、しばらくこのスレには来ない事にします。
残り70レスくらいですが、みなさんの素晴らしい議論を期待してますよ。
まさか、僕という燃料が来なければスレッドが成り立たないという事はないでしょうね?
>このスレでシステム改変の考えを一番語ってるのはたぶん僕です だから、何? 内容が伴って無ければ意味が無いよ 小学生がキン肉マン用に投稿した 「僕の考えた超人」レベルだったら、10あろうが20あろうが同じ 結局自分の考えを認めてもらいたいだけなんだろ? 「その通りだよ!」「いいシステムだ!すごいなあ」って言ってもらいたいだけだろ
>>923 「ごもっとも」の一言。
まぁコンマイはカードの売り上げをものばさんと
データ移行を未だにつけてないみたいだが
>>912 FDDドライブが壊れちゃうとダメなのは相変わらず。
まぁIIDXのカードリーダーの脆弱性も結構なもんだけどなぁ・・。
まだ「メモリーカード」の方がマシでない?
927 :
915 :03/11/16 01:46 ID:???
>>924 ???
ますます訳が分からない
IDを晒したのは、916とは違うという事を証明するため
916が晒してくれないと意味が無いけれど
とりあえず自演ではないのだから、そこの所謝るのが筋じゃないのか?
>ageたところで、ちょっと読めばイタイのはあなたの方とみなが思うでしょうから
何が痛いのか「具体的に」示してもらえる?
ただの煽りにしか聞こえない
直に話してみて分かった
やっぱりあんたおかしいわ
っていうかマジレスを装った釣り?
ていうか w以下略のシステムに対する意見は 結構出てるんだが大抵の場合無視されてるのがかわいそう。 マンセーでなきゃ受け付けないのか?
>>928 ×w以下略のシステムに対する意見
○「w以下略の提案するシステム」に対する意見
>925 馬鹿かお前 昭和の小学生が黎明期のキン肉マン用に投稿した ロビンマスクとかラーメンマンの方が兆倍有意義だろ
931 :
915 :03/11/16 01:51 ID:???
ビートマニアはほとんどやったことないから システムについての話は分からんが 初対面の相手をいきなり自演だと決め付けたりするあたり まともに議論する気があるとは思えん 議論の場を勝手に壊してるのは自分の方じゃないか・・・ ちゃんと反論があってもスルーしているみたいだし それでいてまともな意見がないとかどうとか、何がしたいのか 釣り半分、マジレス半分みたいな中途半端な立場でコテハンで語るのやめれ
933 :
916 :03/11/16 01:52 ID:iTrK7Ypx
通りすがりなのに外基地に関わって嫌な気分を味わってしまった 915に申し訳ないんで俺も晒してみるけど 誰か別な奴が名前欄に916って入れただけだろとしか思われないんだろうなあ…
>>928 そうか?わりと反応は得てたと思うけど。
前の方で言ってたポップンの選曲方法とかはチョットいいな、と思ったけど。
なにせ現状があまりに酷す(ry
935 :
906=911=919 :03/11/16 01:56 ID:0Wg+vSnE
んじゃ俺も晒しておこうか。 まともに相手しても無駄臭いのが残念だわ。
ま、何を言おうと本性は
>>828 >>834 だからね
>その人の意見でなくその人自身を否定したり、罵倒したり、
>議論を強引に終わらせようとしたり、暴力をふるったりするのは大人気ないですよね。
>そういう人は、その時点で「同じ議論に参加するに値しない人間だ」と考えます。
>>828 >>834
937 :
915 :03/11/16 01:56 ID:HPQ6XjAJ
議論しろと言ってる本人が熱くなって 煽ったり煽りに反応してたんじゃあ問題外だと思う
>>934 んや、そういう意味じゃなくて
反応はしてたけどそれにタイシテ
(特にここはダメと思うんだけど、というコメント)
w以下略が反応したところをあまり見ないねぇと
939 :
ゲームセンター名無し :03/11/16 01:58 ID:OAa4PDpk
いくら晒しても彼には同一人物だと思われるんだろうし、 自分が正しいと信じて疑わないようだし、 ある意味完全に彼の勝ちだな。 後味悪すぎ。
残り70レスくらいですが、みなさんの素晴らしい議論を期待してますよ。 まさか、僕という燃料が来なければスレッドが成り立たないという事はないでしょうね? 人を小馬鹿にしたような発言むかつくな 本当にお前はbeatmaniaを愛しているのかと問い詰めたい 何様のつもりよ
「キコエテクル スベテノビートニリスペクト」 (beatmania ClubMIXのキャッチコピーな) も分からない奴が5鍵盤ラブとは笑止千万
ギタドラのSPシステムをIIDXとかにも入れてほすぃ IIDXやポップンの場合はピカグレ重視のポイント計算にして ASは獲得ポイント半分やeasyは曲難易度が減って計算されるとか 取りあえず今のクリアマークやランク(ポプだとメダル?)だけだと あんまりインカムが続いて行かないと思う…
943 :
ゲームセンター名無し :03/11/16 02:03 ID:OAa4PDpk
>>940 5鍵も7鍵もやる言ってたから、beatmaniaは愛しているんだろう。
何せダブルプレイまでしてるくらいだから。
要するに彼はアケ板の弐寺プレイヤーが大嫌いなだけなんだろう。
それで、弐寺のウイークポイントを言い連ねて、弐寺プレイヤーに嫌がらせしたかったんだろ。
そういう目的だったなら、完全に成功だな・・・・・
>>942 同意
というか家庭用新作のアンケートの中の
「いれてほしいもの」項目に
スキルポイントが候補にありますたので
検討のうちかもね。
ポップンはメダルの数が最初に出るので、
せめてあれだけでもあれば違う気はするんだけどな。
それとスキルポイントのシステムを
そのまま持ってくると難易度は細分化されること必至
漏れが建てるんですか!? てか、建てるの?
ふと我が身を振り返りこのスレを通してみたが、おれ垂れ流しばっかりだね。
すまん、社会人はなかなか文章を読む時間がとれないのだよ。
それはそうと、いちばんの問題とゆえば、ここでいくらアイデアを出しても
実現させるるための具体的手段がいまのところ存在しないことにありますネ。
メールでコンマイに意見を述べるとゆう手もなくはないけれど、
「●●なことがあって困ってしまいました」みたいな、ニーズを暗示させるものならともかく
「この箇所をこうして、そこはこう・・・」とか、「新しいシステムを思いつきました!」みたいなのは
押し付けとゆうか妄想話みたいで「ハァ?」とゆう反応をされるかもしれない。
実際のところは、どうなんでしょうね・・・
>>912 どのデバイスが良いか、とゆう話はなかなか決着はつかないとは思うけど、
とりあえず異なる種類のデバイスをひとつのシステムに混在させるのは
色々な意味でデメリットがあるように思えます。
まず、なんといっても「わかりづらい」、これ。
今はギタドラチームが一番上手くカードのメリットを利用してるから 他の音ゲーもギタドラのシステムを流用して行くと良いと思う スキルポイント、EXチャレンジ、曲別ランキング 後、ネットに繋がっているIIDX筐体だと あの曲選択のフォルダに全国プレイヤーズベストフォルダ見たいなのがあったり
IIDX8thのときに 「EXPERTの店舗ランキングをHS2でやったら 1曲目で桜がきて何も出来ずに死にました。 途中でHS変更できるようになりませんか 或いはそのコースにどの曲が入ってるか表示してくれませんか せめてコース内の最大・最小BPMくらいは表示してくださいお願いします」 みたいな事をメールで送ったっけなあ。 思いっきりスルーされたが。
初心者と上級者に易しいIIDX
初代beatmaniaで4thからコアリミあたりまでは、いっつもシステム面でなにかしら不満があったけど(コロコロ変わったし) スレッドたててこんなに熱くやりあうほどじゃなかったよなあ。気にしないでやってた。 気にしないでおけないほど、スレがこんな空気になるほどやりにくいってことなんだろうねえ、IIDX。 その証拠にIIDX以外の話題がほとんどでない。 出てもみんな納得しちゃう(そもそもたいした問題じゃない)しね。 例の人もポップンのジャンル表記や選曲方法じゃ、かなり完成度の高い意見出してるしな。 そんだけIIDXの問題が深刻だって事なんだろうな。
新スレだけどさ、立てるんならその前にテンプレの検討はするべきじゃないかな。
この手のスレは、注意事項が命綱だとおもうのですが。
>>948 まぁギタドラはカードシステムの先駆者ですからネ。
IIDXへの各種システム導入は個人的には賛成だけど、
今のIIDXのゴチャっとした各種システム画面だとカード情報の表示とかが埋もれる気もする。
思い切って、余分な装飾をバッサリ落としてしまったらどうかと思ってみたり。
>>949 細かい表示を出すと曲が予想されるのを避けたいんでしょう、コンマイ的には。
例によって妄想ですまないけれど、
今はコース選択時に面ごとの難易度がゲージででるよね。
それと対になるかたちで、BPMもゲージにして表示するのがいいかも、とか考えてみた。
>>951 今はシリーズ終了の危機感をプレイヤー全体が感じてきてるからネ、
そのピリピリした空気が議論を呼ぶんだとおもうヨ・・・
>>952 今じゃ携帯サイトでALLJAPANのランキングは公開してるんだから
店舗ランキングも公開してくれてもいいのに…
>>952 >危機感
ほとんどセミファイナルの悪寒のコアリミは・・・
でもシステムはあの頃にはもう完成系にあったか。
>難度ゲージ
7と7+は別難度扱いにしろといいたくていいたくてダッコ
もう10作も出れば充分永らえた方だと思うけどねえ。 アーケードでそんなに寿命長かったゲームって ストIIとかKOFシリーズくらいしかないんじゃない? いつか飽きられるのはしょうがないんだしさ・・・
>>951 >コロコロ変わる
システムの根幹以外の部分で言えば
一番ガンガン変わったのはDDRのような。
スコアなぞ同じ方式だったのは
最初2作と、最後2作の2ペアだけだぞ
>>955 >寿命
寿命だけ言えば1ソフトで
セガの初代テトリスが
ぶっちぎりの第1位ですがね
音ゲーはテトリスにはなれなかったということで。
>>953 携帯使わない状態でどこまでカードで楽しめるか、が大事な気もします。
使うツールが多いほど、敷居は上がっちゃうからネ。
>>954 「実質セミファイナル」の状態と「既にFINALと明記されてるものが出てしまった後」の状態では
やはり随分違うように思えるのです。
すくなくとも、あの頃「IIDXヤバイ」とおもったひとはまず居なかったし、
5鍵でさえ「終わる・・・ってことはないよな」とゆう漠然とした安心感があった気がする。
>ゲームの寿命
「長いと基盤/筐体生産元であるところのメーカーが儲からない」
「短いとオペレータが泣く」
アーケードゲーム業界は、常にこのジレンマに悩まされつづけてるわけで、
BEMANIに限らず、大きなテーマでありますネ・・・
>>942 以降の流れを見るに
とりあえずw略という燃料がないほうがスレが成り立つことがわかった
弐寺案書きたいけど流石に残り40じゃ意味無いか……_| ̄|○ 次スレ立った時に叩き台として使ってもらうという手もあるかな。 とりあえず次スレもシステムメインだと思うんですが、結構グレーゾーンな部分(演出等)も出てきましたね。 漏れの個人的な考えでは、曲ムビ譜面の内容以外の全てのソフト的な構成部分をシステムと位置付けています。 スレの最初の方でハード的な話題(ボタン数等)が出てきましたが、これはちょっとスレ違いかな、と思います。 例えるなら、家の外見や間取りがハード、家具の置き方がシステム、家具そのものが曲ムビ譜面で、 このスレでは家具の模様替えを考える、といった所でしょうか。(わかりにくくてスマソ) というワケで、次スレのテンプレにはハードの話題も不可と書いたほうがいいかもしれません。
>せめてコース内の最大・最小BPMくらいは表示してくださいお願いします これぐらいはやってもいいと思うんだけどなあ。 曲もbpmの高い曲しか予想されないと思うし 一曲目からパラサバとかはもう勘弁。 ギャラリ-のネタにはなるかもしれないけど、もう見飽きてるだろうし。(w >スレの最初の方でハード的な話題(ボタン数等) 筐体がどうのこうの言ってるのはただ一人だけな気がするのですが...。 次スレ建てるとどうせ彼が来ると思うから対策としてテンプレに ハ−ドの話題は不可と書いたほうがいいと思います。
俺も最大・最小bpm表記は同意だけど、それをやると初見でクリアされる 確率が上がるから、表記が変更される可能性は低いと思ふ。
>ハード的な話題 恐らくこのスレ立てた香具師も、まさか筐体改造の話が出るとは思わなかったんだろうな。
昨日久々にドラムをやってみますた。 おもしろい! というかあれだけ人気が出るのが分かる気がしますた。 分かり易い画面構成 分かり易いオプション選択 聞いたことある邦楽の多数収録 簡単な譜面の譜面構成(最初それぞれのパートを叩かせて、最後に昆フレ) 分かり易い使用ボタンとシーケンスの対応 とにかくどれもこれもが弐寺よりイイ。 てかシステムを全くそのまま貰うだけでもかなり改善されると思た。 もういっそのことセッションさせてもらえたらねぇ。。
>>965 >セッション
何とセッションするんですか・・・?
DDRは当分凍結状態、
GF&dmの楽曲をそのまま流用するなんて
楽曲ラインナップ的に不可能。
ビートマニアがGFdm曲しかやらなくなるんじゃ
それはもはや意味がないでしょ?GFdmがあるんだもの。
後個人的にはGFdmでは
「ADV.EXT.譜面難度準拠のリスト並び替え」は実装してほしいかな。
ことあのシリーズは難度1つ上げるとハンパじゃない変化があるから。
一時期DDRと弐寺がセッションできたっけなぁ。
そこでマルチセッションですよ …すいません。もう言いません。許してください…_| ̄|○
クラブプレイ、実はIIDX側にはなんの影響はないのだが(せいぜい5鍵のゲージのとなりのダンサー程度) それでも協力プレイってのは魅力だ。
DDR側の影響は凄いけどな。 しかし、そういうセッション体制ってのはある程度相性があるもので、 IIDXとドラム ギターとポップン とかじゃあ…ねえ。 人気作くっつけてもさらに人気倍増ってわけにはいかないな。 っつーかそんなことやったらIIDXにさらに不具合出そう。
楽器をシミュレーションしてるわけじゃないからセッションは現実的とは思えませんな。
弐寺。 分かりづらい画面構成 分かりづらいオプション選択 聞いたことのない楽曲多数収録 難しい譜面の譜面構成(1でドラムのパートも叩かせて、最後に発狂) 分かりづらい使用ボタンとシーケンスの対応 こんなところか?
楽曲に関しては硬派だと思うがねー。 あと最後に発狂っつーのはゲージをボーダーまで持たせるゲームとして間違っていない要素 あとはまあ同意。
楽曲に関しては中途半端に媚びてる感じで硬派ってのとも違う気がするが。 ハウスとかテクノとかで構成されていた昔は硬派っていやそういう感じだったと思うがね。
五鍵盤のシステムを持ってきて 黒鍵二つ押しでアナザーの選曲にした方が良いと思う… VFEXボタンだとエフェクトを切ってから押さないとエフェクト効果が変わったり (まぁ今作は問題なかったけど)するからなぁ…わかりにくいし lightに変化さすのは…黒鍵三つ押しとか…? さすがにわかりにくくなるか
画面構成ってそんなにわかりにくい? あと、ボタンシーケンスの対応も「シーケンス下の絵を見りゃ理解できる」と思うけど。
中途半端に媚びてる曲の人気が高いのも事実だけどね 前から散々ユーロイラネとか言われてたけど ランキングでは結局上位に来てたりしたし
>>975 ポップンみたいに
LIGHT→NORMAL→ANOTHER→LIGHT→
でいいんじゃないの
今さらそれに変えてもかえって混乱招きそうだけど
>>978 IIDXはIIDXでも、家庭用6thならそういう難易度変更の方法に
なってるね。ANOTHERの無い曲はそもそも選べないし。
ANOTHERの難易度が7KEYの時と同じなのが残念だけど、
このあたりはすぐ対応できそう。
全般的に家庭用6thの方がシステムの出来が良いと思う。
BEGINNERモードもあるし。アーケード版スタッフも、もっと
家庭用スタッフの仕事内容を反映させた方が良いんじゃ
ないかなぁ。
>>979 家庭用スタッフは
「レコード画面では★7+を★8として扱った」
という最大の偉業もあるしなw
流石にアレなんで次スレ立てまつ。
先日敢えてカードを使わずに音ゲーやってみた。 なんつーか…カードがある事に振り回されてる気がした… OTL 今あるシステムという与えられた条件の中でどうやって楽しんでいくかも 今後の課題なのかもなあ。 あとひとつの可能性としては 「今までと全く違う新しい音ゲーの出現」とかあったら面白(ターン 言ってみただけでつ…
>>983 >全く新しい音ゲー
例:おたま
言ってみただけ
おたまとはまた懐かしい。 さあ今こそラップフリークスの復活を(いらない
あれ音ゲーっていうのか?>おたま
ビブリボンと同じくらいには音ゲーなんじゃないでしょうか。
グーグーサウンディの音と譜面のズレっぷりはどうにかならないものか。