バトルギア3『弱【29】強食★5レース』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
BG3格言「レブる前に飲むっ!!」

■前スレ■
バトルギア3『お陰様で藁人形【28】体』
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1061919593/l50

■即席テンプレ■
PC版  http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/9025/BG3.html
携帯版 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/9025/K_BG3.html
よりぬき http://ura-sticker.hp.infoseek.co.jp/yorinuki.html  (PC用)

■公式FAQ■
http://battlegear.net/seihin/asobi.html←ゲーム概要・遊び方
http://battlegear.net/seihin/faq.html←よくある質問
http://garage.battlegear.net/garage/html/faq.html←ガレージ(各種ランキング、ステッカー、チームなど)FAQ

■公式イベント情報■
http://battlegear.net/news/event.html
Option杯 第3戦 LANCER EVOLUTION VII GSR(CT9A) 弩級順走 9/15〜9/30まで開催
http://event.battlegear.net/index_o.html

過去ログ&天麩羅は>>2-20くらい
質問やアドバイスが欲しい場合は、テンプレ・FAQを読んでから
コース(順・逆) 車種 大体のタイム 等をよろしこ。
2ゲームセンター名無し:03/09/26 10:59 ID:???
■過去スレ集■
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/9025/BG3_old.html

■公式関連■

<公式HP>
http://www.battlegear.net/
<公式携帯HP>BG3ガレージ/"携帯版(有料)"
http://k.battlegear.net/
<公式HP ガレージメインページ>
http://garage.battlegear.net/garage/main.html
<公式HP イベントレース詳細>
http://www.battlegear.net/news/eventrace.html
<ウェブマネー公式HP>
http://www.webmoney.ne.jp/index-j.html

■海外のBG3関連■

<USA(?)版>
http://world.battlegear.net/
<香港版>
http://www.battlegear3.com.hk
<香港のBG3ファンサイト>
http://bg3.org
3ゲームセンター名無し:03/09/26 10:59 ID:???
>>1
無職のおっさん( ´,_ゝ`)
4ゲームセンター名無し:03/09/26 11:01 ID:???
■有志提供による情報収集掲示板など■

<チーム2chクラレス班長 MATA-RI BattleGear>
http://ae85.com
<車種別最速タイム一覧>
http://wrxsti.netfirms.com/index.html
<BG3設置店情報>
http://www.bell-tree.com/~makito/bg3/
<バトルギアステッカーうp専用>
http://yumika-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/clip/cpu.cgi
<追加パーツ関係の掲示板>
http://battlegear.s26.xrea.com/cgi_bin/part/wforum.cgi
<ヤヴァイ オター イタイ BG3ステカーうpろだ検問>
http://ura-sticker.hp.infoseek.co.jp/up/link.htm
<BG3 キボンヌ投票所>
http://ura-sticker.hp.infoseek.co.jp/kibon.htm
<BG3車種別攻略とか掲示板>
http://jbbs.shitaraba.com/game/4585/
<バトルギチャット>
http://battlegear.cat.cgiboy.com/
<bg雑談>
http://yumika-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wmbp/wingmulti.cgi?bbsname=bg3
5ゲームセンター名無し:03/09/26 11:02 ID:???
>>1
無職のおっさん( ´,_ゝ`)
6ゲームセンター名無し:03/09/26 11:03 ID:???
■チーム・ステッカーその他関連スレ■

バトルギア3チーム2ch85分隊スレ『主婦【2】人目』
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1056209488/l50 (dat落ち)
【限界】バトルギア3チーム2ch85分隊【最速】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1047386736/l50 (dat落ち)
バトルギア3ステッカーチーム関連スレPart2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1046133060/l50 (dat落ち)
BATTLEGEAR3
http://game.2ch.net/arc/kako/1043/10438/1043884655.html
【TA】バトルギア面白いセリフ【ワラタ】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1049019898/l50

[車板]バトルギア3にハマれ 鍵2個目
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1053876908/l50
[車板]【ゲームで】バトルギア3にハマれ【悪りぃか】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1040014840/l50 (dat落ち)

■チーム2ch参戦者募集中■

【チーム名】"チーム2ch" パスワード"7931"
現在、登録台数400台突破!!!
チームランキング「勢力」、番外ランキング「メンバー数」でトップ!!
7ゲームセンター名無し:03/09/26 11:04 ID:???
■初プレイ前にこれは抑えておけ!■
┌─────────────────────────────────┐
|●カーブに入る前に十分スピードを落とす。スピードを落としてカーブに備える.. │
|●カーブの最中は軽くアクセルを踏む。アクセルを踏みすぎると     .     │
|  FR・MRはスピン、4WDは外に膨らむ、FFは曲がりきれなくなる       │
|●ゆるいカーブはアウトからインへ一気に曲がる             .      │
|●4WDやFFで急カーブを曲がる時は、カーブ内でサイドブレーキを       .│
|  引くと急激に向きを変えられる                             │
|●隣と対戦しないときは、ハザード押しながらキー回す事を心がける    .   │
|_______ ∧∧.._________________________|
          ( ゚ Д ゚)||
           /   づΦ
          @   /
          (/(/

■称号■
ノーマルモードをクリアしていくと称号や階級があがっていきます。
級は、全コースを「そつなく」こなせるって感じがする。
一方、称号は1コースの「プロ」ってところかな。
詳しくは>>1の公式FAQ(ガレージFAQ)参照
8ゲームセンター名無し:03/09/26 11:05 ID:???
■コース&クラス別全国最速リプレイ選択コマンド■
0 初級     0R 初級逆
1 中級     1R 中級逆
2 上級     2R 上級逆
3 超上級    3R 超上級逆
4 弩級     4R 弩級逆
5 超弩級    5R 超弩級逆
6 超初級    6R 超初級逆

GAME OVER ナンバーの2台のバトルデモ時に直後に流す最速リプレイを選択出来る。
初級(R34vsSUPRA)時は店舗最速、中級(NSXvsFD)と超上級(インプvsランエボ)の時は全国最速
シフトレバーでコース選択、ビューチェンジでクラス選択
※4/10にリリースされたBATTLE GEAR V2.07Jで有効なコマンド。

Thanks28スレ968氏

■各コース 全長距離■
超初級   2.593×3=7.779km
初級    2.169×3=6.507km
中級    1.774×3=5.322km
上級    2.208×3=6.624km
超上級   2.164×3=6.492km
*弩級    5.750×1=5.750km
*超弩級  4.600×1=4.600km
*弩級と超弩級は公式でも不明。
 走行距離から推測しています。

調査&Thanks
よりぬきドライバー
18スレ-164氏
18スレ-570氏
9ゲームセンター名無し:03/09/26 11:06 ID:???
■2/7解禁 隠し車種 (別名:仁D・湾岸車種)■
battlegear.net TOPより「車・コース紹介」>「追加車種一覧」 で閲覧できます。

■BGM■
マイガレージ>カスタマイズ>各種設定>BGMセレクト で曲名閲覧&BGM試聴できます。

■サーバーメンテナンス時間■
基本メンテは ≪毎日午前6時から8時≫ です。
この時間帯はエントリーキー使用のプレイ&ガレージ利用ができなくなります。


その他FAQなどは、鯖への負荷を考慮の為に
>>1
即席テンプレ テンプレ編集局員 ◆4b.WA9R4Ws
よりぬきテンプレ よりぬきドライバー
を参考にしてください。
テンプレに不備があれば随時、修正・追加をお願いします。

<サンクス>
テンプレ編集局員 ◆4b.WA9R4Ws
よりぬきドライバー
今までスレに書きこんできた全ての人々

そして、タイトー様 (`・ω・´)ゞ
10ゲームセンター名無し:03/09/26 11:07 ID:???
無職(;´Д`)
11ゲームセンター名無し:03/09/26 11:08 ID:???
【ナパーッ】アヴァロンの鍵Part24【ナニスルダーッ】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1063907247/

公式サイト http://www.a-key.jp/

古くから親しまれているボードゲーム。
幅広い年齢層に認知され遊ばれているトレーディングカードゲーム
両者のゲームの魅力を凝縮した上で、Hitmakerエッセンスを加えた新たなアーケードゲーム。
それが「アヴァロンの鍵」です
・基本的に殺伐としております。書きこみには気を使いましょう。
・アヴァロンのゲームに関する書きこみをお願いします。
・地元ネタ、プレイヤー晒し、内輪ネタは一部の人間しかわかりません。ほどほどに。
・初心者には優しく、エセ達人やギャザ信者、カルド信者には厳しく。荒らしは放置でお願いします。
・トレードは、判定のみ。ここでやり取りはしないで下さい。
・ネット上の相手を妄想したら電波君です。
>>950を取った人はホルダーです。ホルダー宣言をしてからスレを立てに言って下さい。
・スレを立て終わったらスレ立て報告もお願いします。それまで他の人はカキコ厳禁。
・カード偽造の話はご法度です。
・このスレのNGワード コピー、カルド
12ゲームセンター名無し:03/09/26 11:10 ID:???
前スレ
機動戦士Zガンダム エゥーゴVSティターンズ 第25話
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1064410181/
公式サイト
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/zgundam/
過去ログ・ロケテレポートなどのまとめサイト(13話117氏に感謝)
http://members.jcom.home.ne.jp/1192/Zgun/
しろうのサイト
http://www.cnation.jp/z/
既出の動画
http://sjo.web.infoseek.co.jp/
Zの掲示板
http://skyhigh.s3.xrea.com/pc/index.html
ジオマスターへの道
http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/2695/

質問は過去ログを良く読むように!
同じ質問に何度も答えるほど戦場は甘くない!!
スレタイ一覧は>>2-5辺り
13ゲームセンター名無し:03/09/26 11:18 ID:???
>1
乙。

>3 >5はオマエモナー(;´д`)と逝っておくとして、>11 >12は他のテンプレじゃなかろーかと。
エボWで超初(ry
14ゲームセンター名無し:03/09/26 11:19 ID:???
>>13
冷静な反応すばらしいw
で、>>1
15ゲームセンター名無し:03/09/26 14:21 ID:???
>>1乙。

さて、漏れは金鍵の入札でもしてこようか…
落札したら、それで何作る?やっぱり85(AT)か?
16ゲームセンター名無し:03/09/26 15:40 ID:???
>>1 Zカレー

>>15
漏れも負けずに入れる予定。85(AT)か、良い選択だな。
17ゲームセンター名無し:03/09/26 15:46 ID:???
>>15
虎縞Vitzターボに一票
18ゲームセンター名無し:03/09/26 16:41 ID:???
また、いまいちなスレタイ(′・ω・`)ショボーン
19ゲームセンター名無し:03/09/26 16:54 ID:???
心には余裕が欲しいものだな
20ゲームセンター名無し:03/09/26 17:08 ID:???
全くだ。
文句言うなら自分で立てろって。
21ゲームセンター名無し:03/09/26 17:42 ID:???
>>18は絶対に文句の出ない【30】のスレタイを今から考えておきなさい。
22ゲームセンター名無し:03/09/26 17:53 ID:???
スレ立て乙〜。
さて、給油されたことだし、久々にブっこんでくるかな。
23ゲームセンター名無し:03/09/26 18:07 ID:KEmKrMcH
もしかしたら既出?
今日のTGSでPS2版が出展されてたよ
初級、中級、℃級が遊べた
オンライン対応予定だそうだ

GTForceのロックtoロックがアーケードと違うので
いまいちうまく走れなかった
グラフィックはちょっと落ちてるみたい
24ゲームセンター名無し:03/09/26 18:20 ID:???
インテでいろはに乱入しる!!!!!
25ゲームセンター名無し:03/09/26 18:37 ID:???
30〜34までGTRネタになる悪寒(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
26ゲームセンター名無し:03/09/26 18:38 ID:???
GTフォースか
サイドどうするんかな?
27ゲームセンター名無し:03/09/26 18:49 ID:???
サイドはステアリング上のボタンだったよ
28issue ◆NyUcJSucss :03/09/26 19:58 ID:???
>>1 お疲れ様でつ。
こないだ、久しぶりにやってきますた。鍵持ってなかったのでS202in弩級。

…白き彗星にも勝てませんですた_| ̄|○
だーいぶ前に180SXやった時もオーバーステア連続で途中で0km/h→ハザード+スタート_| ̄|○
ちょっとやらなかったくらいでこんなになるなんて…。

ちなみに180SXのパワーの無さはリアルですた(´・ω・`)
29Hayase ◆tQK/6wKwGI :03/09/26 21:03 ID:???
今だ!29(肉)ゲトー ズサー(AA略
兎も角、>>1乙。

・・・・・今回の地震、
被災地および近隣のバトギプレイヤーの方々も大丈夫だったのだろうか・・・。(今更だけど
余震で大きいの(震度6弱クラス)がまた来るらしいから、対象地域の人は気をつけてください。
30ゲームセンター名無し:03/09/26 21:18 ID:???
DR30追加キボンヌ
31ゲームセンター名無し:03/09/26 23:40 ID:???
前スレ完走しますた。
さて、ちょっくら走ってくるか。
32黒セリカ乗り ◆Gr5QI8iFVs :03/09/26 23:55 ID:???
>>無事で何より

>>1 乙ーん
格言でだれか想像してみたりして(W
33KAN ◆dNstaNNvRA :03/09/27 00:15 ID:???
>>1
乙ですー
まさか今回の格言にアレが使われるとわ・・・
どこかのエロい人が喜んでいそうな・・(w
34ゲームセンター名無し:03/09/27 01:22 ID:???
失ったカギの内容のデータを
新しいカギに引き継げるのがあればいいよなぁ・・・
未だにGC8(4ドア)のカギが見付からない(T_T)
お気に入りの一台なのになぁ・・・

という事なので
帯刀の中の人ご検討をおながいしまう!

>>15
めちゃトレノATにイピョーウ
35ケッセルリンク ◆TWnDQhwi5o :03/09/27 02:28 ID:???
そう言えば前スレの898さんがMR尽くしと言って持ち車述べてたけど、
肝心の髷を忘れてるような。(汗)
髷は論外ですか、そうですか。(´・ω・`)

うちもちょっと前から180SXの鍵作ってちょこちょこ走ってるけど、
全然タイム伸びない…。_| ̄|○
とりあえず当面の目標は弩級で40秒台突破。
え、そんなのまだ遅いって?そうですか。(´・ω・`)
36ゲームセンター名無し:03/09/27 02:35 ID:???
最近ずーと、仕事が忙しく、ゲーム雑誌とか見てなかったら
いつのまにか、次回の追加車全部種発表されてたのね。
これで、我が家のコルトがゲーム内で見られる日も近い。

37ゲームセンター名無し:03/09/27 02:46 ID:???
>35
元がMR2尽くしで、
その後NSXとちょんまげ乗ってそのスタビリティが気に入り、
さぁどっちの鍵を作ろうかという時点で
Aクラスの車を持っていなかったため、生NSXになったとさ。

…という経緯があったんじゃよー(´Д`;)
決して忘れているわけでは。
38ケッセルリンク ◆TWnDQhwi5o :03/09/27 03:06 ID:???
>>36さん
私もつーんどが出たら、母にコルトのキーをプレゼントする予定です。
何故コルトかって?三菱派で普通車乗りの母をBG3に引き込むためです。(w

>>37さん
あ、そうだったんですか。これは失礼しました。^^;
でもMRは使い込むと病み付きになりますよね。(←メインは生MR2)
39ゲームセンター名無し:03/09/27 03:13 ID:3nYpIid6
何やら最近℃級が絶好調、走る度に更新で遂に地区1ゲトー!






でも県内だと19位・・・・・・漏れの地区はレベル低めですか(´・ω・`)ショボーン
4039:03/09/27 03:15 ID:???
しかもsage忘れ(´・ω・`)ショボーン
41ゲームセンター名無し:03/09/27 04:27 ID:???
>>18
WTMスレにくらべりゃマシだよ
42ST205海苔 ◆ST205qYjsE :03/09/27 06:44 ID:???
>>1
藻憑彼

つーんどのDクラス、どれ作ろうかな・・・・・
43印婦海苔:03/09/27 10:05 ID:???
>某隊長殿

以前、某板にカキコするなら一桁以内云々と発言した者です。
強烈な発言、管理人さんにも失礼致しました。

クリアおめでとうございます。
見直しました。
これで実質活動2人?(笑)

中国地方な方にも宜しくです。


44ゲームセンター名無し:03/09/27 11:23 ID:???
まあほら、あの人は今まで仁に夢中だったからねぇ。
本腰入れればこうなんでしょう。

やっぱりある程度、経験値が物を言うんでしょうかねぇ。
45ゲームセンター名無し:03/09/27 13:15 ID:???
      | \
      |Д`) ダレモイナイ…ホシトリスルナラ イマノウチ…
      |⊂
      |

        ♪  Å
      ♪   / \   ランタ タン
         ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
            (  へ)    ランタ ランタ
             く       タン

      |    
      | 彡サッ
      |
46@林檎屋乗り ◆/I.000000M :03/09/27 14:47 ID:???
1さん、乙。
しかし何故、この格言に・・・(`・ω・´)シャキーン
もっと他に、いい格言あるだろうにw

>>KAN氏
えろい人・・・w
47ゲームセンター名無し:03/09/27 16:02 ID:???
>>44
確かに経験っていうか慣れが必要かもね。

ゲームというか操縦に慣れるのが第一だが、自己ベストを重ねるには精神面も慣れが要るよな。
48ゲームセンター名無し:03/09/27 17:07 ID:???
ゲームショーでバトルギア3PS2版やってきたよ。
絵はこころもち荒いかなと思わないでもないが、ほぼ問題ない出来だった。車種は
隠しは選べなかった。あと、オンライン対応予定で12月発売予定だそうな。

 動きだけど、アーケード版にくらべて随分まわりやすいように感じた。全体的に
オーバー傾向強めだし、アクセル一瞬オフ→ステア切ってすぐアクセルオンで
ぉぉ〜っと唸るくらい景気良くまわる。ヘアピンだろうがなんだろうが一切サイド
必要なし。 これは家庭用にまわりやすくしたのか、入力機器がお粗末すぎる為か
不明だけど。やっぱアーケードに慣れてると現行GTフォースは駄目駄目だね。溝に
落としたときのガクンとかも反映されないから、ライン外したかなと思ってしまう。
GT4用の新型でやりたかったけど、あれはもしかして他会社にはまだ供給されて
ないのかな。
49ゲームセンター名無し:03/09/27 18:22 ID:???
>48
発売先送りになっても良いから新型GTフォース対応して欲しいね。
でも、ロックtoロックやシフト位置の違いが気になっちゃうかもなので
いっそBG専用コントローラー欲しいカモ。






・・・結局GT4&GTフォースも買うので部屋にハンドルがゴロゴロな罠。
50ゲームセンター名無し:03/09/27 18:31 ID:???
>>1000
おめでとう

漏れは仁Dみたいにゲーセンで十分やるゲームはPS2版でかわないや。

ところで、AE86トレノ鍵作ろうと思ってるんですが、
豆腐屋かノーマルかで迷ってる
51ゲームセンター名無し:03/09/27 19:23 ID:???
>>50
断然、ノーマル!


ってのは微妙で、好きなほうでドーゾ。
52ゲームセンター名無し:03/09/27 19:35 ID:???
4ヶ月ぶりくらいにBG3やりに逝ったけど
相変わらずマナー悪いやついるなぁ
マターリ〜リプレイ鑑賞中に後からきたガキに消され
そのガキの連れどもに筐体占拠され
プレイするのは一人なのに、隣席空けてくんないわで
俺できないわで
気分悪くなって速攻帰ったっす・・・
53ゲームセンター名無し:03/09/27 19:38 ID:???
>>50
どちらも乗りこなすのがムズかしいですが
乗れてくるとコントロールしてる感が高くて面白いマシンですよ。
54ゲームセンター名無し:03/09/27 19:39 ID:???
>>52
お金払ってリプレイを見てるわけではないので
消されても文句を言ってはいけませんよ。

そんなガキは頭来ますねぇ…
大人なんだからヴィシっと言ったら?
55ゲームセンター名無し:03/09/27 19:57 ID:???
今更Tunedのキボンヌ

・☆鳥、TAはゴーストに勝てたら、ノーマルレースは選択した難易度で
 1位になれたら、3回ぐらいは連続してプレイさせてホスイ。
 1プレイ=1COINなんて今時・・・・
56ゲームセンター名無し:03/09/27 20:04 ID:???
今更Tunedのキボンヌ

コースの昼夜選択。 
いや、マジでお願い。。弩級を明るい時に走りたいの(;つд`)
57ごんべえ ◆I6Z4Y9s0ig :03/09/27 21:04 ID:???
自分で貼れないステッカー作ってどうする私……。
ガス欠だからってバカやってばっかり。

>>56
禿道。
中級の夜桜でイパーイ。
58ゲームセンター名無し:03/09/27 21:14 ID:???
超弩級の夜(((((;゚Д゚)))))アワワワワワワワワワワワワワワ
見えねぇ!
…ガッコン!( ´Д`)
…ガキョーーン(;´Д`)
ブブブブ(回転低くて燻ってる)(;TДT)
59ゲームセンター名無し:03/09/27 21:39 ID:???
>56
℃級を昼に走ると対向sy(ry
60ゲームセンター名無し:03/09/27 21:45 ID:???
TUNEDかあ。
イニシャルDのように、ライトを消せるようにしてホスィ。
そんでもってブラインド走法で追い抜く。
「消えた・・・!?さっきまでけつに張り付いていたのに・・・」
ていうか、昼なのにライトつけんなよ(上級)
61闇夜 ◆PMny/ec3PM :03/09/27 21:53 ID:???
夕方になったら安全のためにライトをつけろというタイトーからのありがたい教えだ、たぶん
62ゲームセンター名無し:03/09/27 21:58 ID:???
リアルだと、あの時間帯は付けてないと危険なんだか・・
中途はんぱな明るさでモノの判別しにくくなってくる頃だから
63ゲームセンター名無し:03/09/27 21:58 ID:???
さーてそろそろガレージの金はらうか
64ゲームセンター名無し:03/09/27 22:17 ID:???
今更Tunedのキボンヌ

・車のいろんなとこにステッカー貼れるようにしてほしい
65ゲームセンター名無し:03/09/27 22:36 ID:???
TUNEDのキボンヌか…

…ZZTないから、もうどーでもいいや
(´・ω・`)ショボンヌ
66ゲームセンター名無し:03/09/27 22:44 ID:???
生DC2難しいよ〜。
ちっとも思いどうりに動いてくれないよ〜ヽ(`Д´)ノウワァン。
67ST205海苔 ◆ST205qYjsE :03/09/27 22:54 ID:???
>>48
漏れも今日幕張逝きますた。
生Evo'7で中級順やったけどブレーキングドリであそこまで曲がるのはちょっと・・・(w

あと現行GTForceがヘヴォカスなのには激しく同意。
SCEIブースでGT4プレイした時に新型GTForce触ったけどまさに雲泥の差だった。
68ゲームセンター名無し:03/09/27 22:55 ID:???
なんかもう すっげえいまさらですけど

サントラ出さないんですか?>タイトー様
_| ̄|○ ダシテクダチイ
69ST205海苔 ◆ST205qYjsE :03/09/27 22:55 ID:???
あと新型GTForceはシフトレバーの左右移設にも対応きぼんぬ。
やっぱ左手側にシフトレバーがあった方が何かと都合がイイ(・∀・)!!
70ゲームセンター名無し:03/09/27 22:57 ID:???
GTForceってサイドブレーキあるの?
71ゲームセンター名無し:03/09/27 22:58 ID:???
>>70
あるように見えるかい?
72180SX TYPE-X海苔:03/09/27 23:19 ID:???
BGM ONでプレイしてる人が殆ど?

中級順予告通り37秒台突入
最終S字での走り方を変えてみたら
最高速格段にUP!

あとは双方のS字の精度を高めねば・・・

ってか
リアスポまだ〜?(ノーマルしかない)
73ゲームセンター名無し:03/09/27 23:37 ID:???
BGMはOFFにしてる
エンジン音で回転数を判断してるから
74騎士団長 ◆JE.8lBvB1M :03/09/27 23:43 ID:???
>>72
その気持ちよくわかる。
75ゲームセンター名無し:03/09/28 00:00 ID:???
弩級、ヘッドライトが照らした路面よりも、街灯が照らしてる路面の方が
明るいというのは違和感あるなぁ…

ヘッドライトで照らした路面も、もっと明るくした方が雰囲気が出ると思う。
Tunedで手直ししてくれないものかねぇ…
76ゲームセンター名無し:03/09/28 00:31 ID:???
>>180SX海苔
一応いうけどパーツは走りに影響ないからね
リアスポつけてもすべるもんは滑る
全く変化なし
他パーツも同じ
77180SX TYPE-X海苔:03/09/28 00:47 ID:???
>>76
走りに影響ないのは承知の助
もうちょっと大きいリアスポ付けたいの
ホイールも違うの履きたい・・・

グリップ増えたら有り難いけどねぇ
78ゲームセンター名無し:03/09/28 01:18 ID:???
>>77
>グリップ増えたら有り難いけどねぇ

(´ー`).。oO(ホントに解かってるのかねぇ.....)

それとも、単に漏れが
>グリップ増えたら有り難いけどねぇ
の意味を理解してないだけかなぁ

まあ、どっちでもいいや.....
79千葉人 ◆g3lBaRYGXA :03/09/28 01:24 ID:???
パーツで性能変わるとすると、超初級以外は
シメジだらけになる悪寒( ´Д`)
8086三窓:03/09/28 01:56 ID:???
℃級で久々にベストタイム更新。。。
全国ランクだとまだ40人以上も上がいるんだが。
81ゲームセンター名無し:03/09/28 03:02 ID:???
>>78
好意的な解釈だと、180糊の人は単純にスタイルの好みで
パーツを欲しがってるんだと思うよ。

グリップ増えたらってのは純粋に180の性能が悪(ry
82ゲームセンター名無し:03/09/28 03:11 ID:???
漏れもBGMはOFFだなあ。
一度OFFにしたら戻れなくなった。
ONでノって走るのも楽しいけど。

1、2(とSBSだっけか?)の曲集購入したので
ゲーム以外の時に聴いて楽しんではいたり。
83ゲームセンター名無し:03/09/28 03:14 ID:???
>>80
区間タイムで考えると削りやすいよ
40位前後なら1位・20位・自分の1つ上を参考に
84ゲームセンター名無し:03/09/28 04:30 ID:???
サントラ売ってるとこみたことねーよ!
あったら速攻で買うのに…

そういやつーんどで一番気になる「新モード」って
結局まだあかされてないよね?
85KAN ◆dNstaNNvRA :03/09/28 06:57 ID:???
私はBGMバリバリ聞きながら派。
スカッと走りたい時は「Feel Tence」
マジアタック中は「End of Heaven」

ノリで走ってるですかそうですか_| ̄|○

>>66
FF車の中では頗るいい子ですよ>DC2
結構、雑に扱ってもしっかり曲がってくれます。
扱い方はやはりサイドとアクセルワークが肝かと。
DC2℃級順車種別で待ってますよ〜
86ケッセルリンク ◆TWnDQhwi5o :03/09/28 09:00 ID:???
BGMはONにしてますね。
あとガレージ機能を使って、使う車種ごとに別々に設定してます。
The machine of rage:生MR2、MR−S、親父インプ、生ハチゴー
End of Heaven:S2000
The Night Diver:生180SX
Into the Gap:生NSX
Feel The Noise:生エボIV
I'll be back here:ロードスター

NSXに至ってはあの曲流しながら弩級専門で走ってるから、
走行中はかなりノリノリです。
え、だれも聞いてない?そうですか。(´・ω・`)
87ST205海苔 ◆ST205qYjsE :03/09/28 09:38 ID:???
漏れもBGMはOFFにしてまつ。

仁Dの時はノリで走るからコース毎に曲変えるけど
BG3では問い詰めに集中したいからガレージでOFF固定に設定してたり。
88ゲームセンター名無し:03/09/28 10:03 ID:???
ONにしてても集中してたらBGMなんて耳に入らない
89ゲームセンター名無し:03/09/28 10:09 ID:???
ガレージのパーツ交換3D表示キボンヌ
90ゲームセンター名無し:03/09/28 10:10 ID:???
>>88
禿同

BGMが気になるやしは集中力不足の疑いアリ!だな。
それとも気にならない漏れが鈍感なのかぁ?
91ゲームセンター名無し:03/09/28 10:12 ID:???
>88
確かに、コース眺めてグリッド着いてスタート直前、ってトコまでしか記憶に無い。
今から試しにBGMオフで走って来まつ。
92ゲームセンター名無し:03/09/28 10:32 ID:???
>>90
それだけ走りに集中してるってことでつよ。
ちなみに俺もBGMオフ。
93黒セリカ乗り ◆Gr5QI8iFVs :03/09/28 10:49 ID:???
自分もBGMオフ
エンジン音きこえないとき(筐体にもよる)
があるので
スタートはタコとエンジン音で決めてるし。
94ゲームセンター名無し:03/09/28 10:53 ID:???
>>91
みーとぅー。
「スリーィ! トゥー! ワァン! ゴォー!!」
以降はまったく覚えてないスな
95黒セリカ乗り ◆Gr5QI8iFVs :03/09/28 11:10 ID:???
気になる気にならないはさて置き
自分個人としては
BGMそのモノは好きだから
サントラキボンに同意
96ゲームセンター名無し:03/09/28 11:20 ID:???
BG3設置店舗情報の富山と大阪のBBS、香ばしくなってきてるな
9791:03/09/28 12:08 ID:???
っつー訳でひとっ走りしてきますた、℃級1秒更新(w
何つーかあのストイックな感じも悪くないね。

で、珍しく隣りの筐体に人が来てプレイしようとしてたんで
「すいません、リプレイ見たいんでハザード押しでスタートお願いできますか」
とお願いしたんだけど、スタート直前になって
「あの〜、もう放しても良いですか?」
そういや何か「オーイェー!」とか言ってた気が・・・星5になっちゃってますた(´・ω・`)
プレイ後に事情を話して百円渡そうとしたんだけど「いや、いいですよ」と。
彼には悪い事したなぁ・・・
98ST205海苔 ◆ST205qYjsE :03/09/28 12:44 ID:???
>>87追記
あと漏れのホームってBGMの音量大きいから
エンジン音や壁に擦った時の音が聞き取りづらいのでつYo、、、、
99ゲームセンター名無し:03/09/28 13:10 ID:???
>>97
その人もあんたもいい人や。・(ノд`)・。
100ゲームセンター名無し:03/09/28 13:16 ID:???
>85
      _ _  ξ
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃ む、無理です・・・
101issue ◆NyUcJSucss :03/09/28 13:39 ID:???
私は全コース"Black Desire"ですなぁ。どこ走ってもププーププープ、ププーププープ

近場のゲーセン、4台中右端1台がかなりの確率で1クレ入ったまま放置されていたので、
なんかヘンだなと思ったら、なんと「1クレ100円」のステッカーが剥がされて、堂々と「1クレ200円」の表記が…。
こりゃ一見さんも間違えるなぁ…と店員を探しても見つからず、こちらも急いでいたのでやむなく退散しました。
他のゲーセンでもこんなことあるんでせぅか?










つか、確信犯のBG3野郎の仕業な気がしないでもないのでつが。
102180SX TYPE-X海苔:03/09/28 14:41 ID:???
>>81
その通りで御座います。
ボキャブラリーが貧困でスマソ

パーツによっての性能アップがないから
全国各地の皆々様とガチで戦えるのが
BG3の良いところだと思ってまつ
103ゲームセンター名無し:03/09/28 15:13 ID:???
BGMは隣の香具師に迷惑かな?っとオモってOFFにしてまつ。
104ゲームセンター名無し:03/09/28 15:31 ID:???
隣りがイニとかだとどっちにしてもうるさいけどな…
俺はオフ派
エンジン音聞こえにくいんだよ
105ゲームセンター名無し:03/09/28 15:52 ID:???
漏れもオフにしてみよかな。

普段、VTEC車中心に使ってるから、猿人音聞こえないってことはあまりないのだがw
106ゲームセンター名無し:03/09/28 16:06 ID:???
そういえば画面の
クレジットの表示みえにくいよね。
107ゲームセンター名無し:03/09/28 17:21 ID:???
生MR2乗りだが,BGMは気になったことない
BGMはデフォのままでもエンジン音が聞き取りにくいこともないし
これは環境がいいと言っていいのかね(w

>>79
パトリックさんは外見ノーマルでつよ?
というワケで,性能が良くなろうとパーツチェンジはしない方向で
・・・どうせ車種一取れる腕もないしな
108ゲームセンター名無し:03/09/28 18:01 ID:???
>105
いや、オフにするとよりハッキリ聞こえる。
アクセルワークも心持ちやりやすかった様に感じたよ。
109ゲームセンター名無し:03/09/28 19:05 ID:???
最近、MTに乗り換えましたがシフトアップのタイミングは
レッドゾーン前後で変えるのでしょうか?

それとも、4000〜5000回転くらいから変えたほうがベストですかね?
110sage:03/09/28 19:23 ID:???
ヴィッツ鍵つくって走ってたんだけど
ボディーカラー(σ・∀・)σゲッツ!!しましたって出たんだけど、
どういう意味?
111ゲームセンター名無し:03/09/28 19:29 ID:???
>>110
オリジナルボデーカラー(σ・∀・)σゲッツ!!という事です
112海苔海苔〜:03/09/28 19:32 ID:???
>>111
dd
113ゲームセンター名無し:03/09/28 19:45 ID:???
寧ろこのゲームほどBGMが聞こえないor記憶に残らないのもない気がする。
昔のタイトーゲーの音楽ってCD買うほど好きだったのになぁ。
114ゲームセンター名無し:03/09/28 19:49 ID:???
実際、BGMオフにして走ってみた。
なかなか(・∀・)イイ!!とオモタが、某ロータリー搭載車wゴースト
と併走してるとあの独特のサウンドがすげぇプレッシャーになる(´・ω・`)
115 ◆GC8GooyAxc :03/09/28 19:59 ID:???
先生!このゲームやっぱ駆動方式じゃなくて車の性能にも差があるんすか?
116ゲームセンター名無し:03/09/28 20:06 ID:???
あります
117 ◆GC8GooyAxc :03/09/28 20:11 ID:???
公式にありまちた、すんませんでした
>>116さん、変なしつもんにこたえてくれてありがとうございます
118 ◆GC8GooyAxc :03/09/28 20:17 ID:???
すぃません、更に質問で悪いのですが
BG3ガレージはマカーでも登録できますでしょうか?
119ゲームセンター名無し:03/09/28 20:27 ID:???
>>118
公式ちゃんと読んだか?あまり質問攻めだと嫌われるぞ
ちなみにMacでも登録可能。ステッカーも登録できるが、自作するとなると面倒。
120 ◆GC8GooyAxc :03/09/28 20:28 ID:???
質問に答えていただいて有り難うございました、これから登録してみます
121シル乗り:03/09/28 20:29 ID:???
>>114
それがだんだん病みつきになってくるんです
122ゲームセンター名無し:03/09/28 21:47 ID:???
すごいカラフルなステッカーがあるけど、
エディター使わなければできるって事?
123ゲームセンター名無し:03/09/28 21:50 ID:???
>>122
公式&取説嫁。
16色Pngのみ。
124ゲームセンター名無し:03/09/28 21:52 ID:???
>>122
貼る一歩前まで他のツールつかっても
最後はエディタで保存しないと貼れないよー
125ゲームセンター名無し:03/09/28 22:16 ID:???
北海道ツーリングに行った記念に、札幌ナンバーの鍵を作ってきました。
車種は85にしたんですが、噂どおり遅かったです。
126ゲームセンター名無し:03/09/28 22:46 ID:???
128*64ピクセル16色のpngファイルに

00 00 00 11 74 45 58 74
54 69 74 6C 65 00 42 47
33 20 53 54 49 43 4B 45
52 25 D4 6D A3 00 00 00
0F 74 45 58 74 43 4F 44
45 00 31 32 30 38 30 32
3A 39 31 30 B9 52 F5 FE

以上56バイトを埋めこめ。
埋めこむ場所は自分で考えろw
127名無し@青ZZW糊:03/09/29 00:55 ID:???
やはり、LSDやサスの調整とか有れば
いいなと思っているのはおいらだけでしょうか?
GT3のようのキャンバー角度が調整できればなぁ・・・

>>109
車種教えて下さいな。
128ゲームセンター名無し:03/09/29 01:06 ID:???
>>127
ただでさえ遅いセッティングに無知な房←(漏れ)は、
ますます遅くなってしまう。
それに同一条件で争うからTAも面白いんじゃないかい?
(さんざん既出だな、これ)
129ゲームセンター名無し:03/09/29 02:04 ID:???
もしそういう機能があったとしても
蟹さんはフルノーマルで全国放映権かっさらっていきそうなヨカーン
130ゲームセンター名無し:03/09/29 03:38 ID:???
ロータリーやMR2なんかはBGM流しててもエンジン音聞こえるよね。
漏れの愛車GC8はエンジン音がカン高くてBGMにかき消されまつ。
ゴーストがMR2だったらそっちの音にかき消されまつ。
隣の席でコーナーリング中にスキール音がしたらかき(ry
131ゲームセンター名無し:03/09/29 04:56 ID:???
AクラスのインプレッサProdrive Versionって
もしかしてかなり遅くないですか?

友達(えぼ7GSR)とドキュウのタイムはりあってるんだが勝てん〜
悔しい!!

の、のりかえようかな・・・
132ゲームセンター名無し:03/09/29 04:58 ID:???
↑Prodrive Styleの間違いでした。
133ゲームセンター名無し:03/09/29 05:39 ID:???
>>131
>AクラスのインプレッサProdrive Versionって
> もしかしてかなり遅くないですか?

トップタイムで考えると遅いですね。
漏れはプロドラの方が乗りやすいんだけど(w
134ゲームセンター名無し:03/09/29 06:42 ID:???
specCと比べても、100kg近く車重が重いらしいからねぇ>プロドラ
O杯もあるし、エボ7も作ったら?
135ゲームセンター名無し:03/09/29 10:31 ID:???
自分なら友達とライバルでやり合う前提なら
はじめから同じ車でやるけどな
得意駆動が違うなら仕方ないから
別車つくるけど
136ゲームセンター名無し:03/09/29 13:20 ID:???
>135
同じ車作って面白いのか?
137ゲームセンター名無し:03/09/29 13:26 ID:???
むしろ違う性能の車で勝負して面白いのかと小一‥‥
138千葉人 ◆g3lBaRYGXA :03/09/29 14:18 ID:???
でもまあクラス同じなら、ある程度は勝負できるわけだし、
車との相性もあるから一概には……。

さすがにエボ7対スープラとかだときついかもしれないけど(´Д`;
139ゲームセンター名無し:03/09/29 15:15 ID:???
いくらゲテ車使いといえど、性能差はどうしようも・・・・・
140131:03/09/29 15:26 ID:???
レスありがとうございます
友達がO杯にエントリーするみたいなので自分はインプで一緒に修行しよう、みたいなかんじでやってます
SクラスもインプVSエボでやってるんで、できればインプにしたいんです
ProdriveStyleはコーナ入り口出口でズルズルきてしまってタイムロスしてる感じがします(自分が下手なだけなんですが
今日、他のタイプ使ってみてあまりにタイムちぢまるようだったら、かぎ作ろうとおもいます、が。

0.5秒差までせまってるのに買い換えるのもなんかなー、ヘタレぽいですよね
でもいつかブチ離されそうだから今のうちに買い替えの方向でいっとこうか 悩
141ゲームセンター名無し:03/09/29 17:21 ID:???
非力なFRでもアクセル全開で曲がると
出口手前でトラクションロスしてるのかなぁ・・・?
142ゲームセンター名無し:03/09/29 17:24 ID:???
非力なFRでもアクセル全開で曲がると
出口手前でトラクションロスしてるのかなぁ・・・?
143ゲームセンター名無し:03/09/29 19:30 ID:???
このゲームの周回コースって順走を主にレイアウトされているせいか
逆走がかなり簡単に思える。
漏れ上級・超上級の順走はいつもウルトラマンタイマー鳴らしながらでしか
ゴール出来なかったのに、気まぐれで逆走選んだらアレヨアレヨという間に
ゴールできた。
けど、ゴールする前は共に3回ずつぐらいタイムオーバしたけどな.....
144ゲームセンター名無し:03/09/29 19:50 ID:???
逆走は順走よりタイム設定も甘目だからな
145ゲームセンター名無し:03/09/29 19:51 ID:???
>143
慣れの問題だと思われ。

BGMオフだとアイドリング音が聞こえてスバリストな漏れは(*´Д`)y−~~~ウマー!
しかし、新型インプだとボクサーサウンドが消えてしまう罠。。。
146ゲームセンター名無し:03/09/29 20:17 ID:???
逆走は順走よりも人が少なくていい順位が出るので
漏れは逆走から攻略して自己満に浸ってます

147ゲームセンター名無し:03/09/29 20:33 ID:???
>146
更にマイナー車なら尚良し。
148ゲームセンター名無し:03/09/29 20:47 ID:???
追加車種でたら速攻カギ買って
チョットの間だけでも逆走1位取りたいなぁ
コルトあたりで〜
149ゲームセンター名無し:03/09/29 20:57 ID:???
>148
車種1ならともかく、全1狙いだと今のVitzのタイムを抜かなきゃならん訳で。
150ゲームセンター名無し:03/09/29 22:01 ID:???
>>149
追加コースでなら化膿>逆走1時間天下
151ゲームセンター名無し:03/09/29 22:15 ID:???
>>150
1時間ももつかなああ
152ゲームセンター名無し:03/09/29 22:25 ID:???
>150
せいぜい数分間だけだろう。
153ごんべえ ◆I6Z4Y9s0ig :03/09/29 23:10 ID:???
BGM、℃逆だけどうにも肌に合わない。
いやまあギガ2の音楽がはまる人間だから全部が合わないのは
当たり前という気がしなくもないけど。

結果ほとんどの車がNIGHT DIVER固定。
154ゲームセンター名無し:03/09/29 23:59 ID:???
>>145
涙目インプは等長EXパイプが標準になるんだもんね。
独特な音が無くなるのは寂しいけど、パワーの効率を考えたら
しょーがないのか。
どっかのレビューで「WRCでランサーに比べて基本性能が劣っていたから
頑張って作っちゃいました」みたいなこと書いてあったっけ。
てか、ネタが車板寄りか。
155ゲームセンター名無し:03/09/30 00:23 ID:???
弩級逆タイム設定あまいか?

ああ、自分がへたれなだけでつか
そうでつか(´・ω・`)
156ゲームセンター名無し:03/09/30 01:38 ID:???
初心者な質問なんですが ドリフトするとタイヤ摩擦の抵抗でスピードが遅くなりませんか?
157ごんべえ ◆I6Z4Y9s0ig :03/09/30 01:51 ID:???
>>122
・最後にあるフリーソフトでPNG保存するとエディタに通る。
・エディタはパレット上で最後の色を自動的に透明に変更する。
この2点がわかっていればステッカ作成は難しいことじゃない。
どうしてもわからなければステッカーうpろだにおいで。
158ゲームセンター名無し:03/09/30 04:35 ID:Tqj+3PLk
BLACK DESIRE 1択
サントラは漏れも出して欲しい
車で聞きながら通勤する(^O^)
159ゲームセンター名無し:03/09/30 07:17 ID:???
>>156
理屈はよくわからんけど、ドリフトというかタイヤ滑らせるとスピード落ちるよ。いったん
滑ってしまったらそう簡単にはグリップが回復しないから、とにかく滑らないよう気を
使いながら走ってる。
 でも、超上級のS字とか峠道なコースだとガンガン滑らせてしまうんだよなぁ。あれって
グリップでいくほうが究極的には速いんだろうか。
160ゲームセンター名無し:03/09/30 07:52 ID:???
バトギ的には究極は真横むけてドリフトが最速ではなかろうか
161ゲームセンター名無し:03/09/30 10:05 ID:???
>>159,160
入口では思い切り横向けて(90度以上に!)、
出口までにドリフトを収束させて脱出時にはグリップが究極だと思うがどう?

もちろんきついコーナー限定ね。
緩い所はグリップでいくべきだよね。
162ゲームセンター名無し:03/09/30 10:07 ID:???
自分的にかっこよければそれが究極
163161:03/09/30 10:12 ID:???
>>162
それだ!
164ゲームセンター名無し:03/09/30 12:26 ID:???
マヨコ(・∀・)タノシイ!
165ゲームセンター名無し:03/09/30 13:12 ID:???
>154
そうだったのか、だからドドドドってしないんだ(汗)。
今日納車で、乗ってて何でか悩んでたんよ。アリがdw

今からBGやりに出発。
今日こそ○週間ぶりにタイム更新してやる〜!!
といつも思ってやりに・・・結果はいつも(´・ω・`)シヨボボボーン
166ゲームセンター名無し:03/09/30 13:25 ID:???
キョウハO杯最終日デスヨ...?
167ゲームセンター名無し:03/09/30 13:26 ID:???
ほぼ一ヶ月ぶりにタイム更新(`・ω・´)シャキーン!!

息抜きで適当に走ったのに更新…
168ゲームセンター名無し:03/09/30 13:39 ID:???
1ヶ月放置してからやると、1秒更新。
これ最強(`・ω・´)シャキーン!!
169ゲームセンター名無し:03/09/30 14:03 ID:???
>>168
ということは、弩級は3ヶ月後には55秒台に……ガクガク…ブルブル…
170ゲームセンター名無し:03/09/30 14:04 ID:???
>>166
超初級じゃないのでシカトです。
171ゲームセンター名無し:03/09/30 15:05 ID:???
>>158
漏れもBG3のサントラキボンヌ
172ゲームセンター名無し:03/09/30 15:32 ID:???
実車じゃドリフトするとスピードメーターと実速に誤差が生じるはずだが
バトギ3でもそうなってるのかねえ。
173ゲームセンター名無し:03/09/30 15:39 ID:???
>>172
そんな重箱の隅つついて面白いですか?
174ゲームセンター名無し:03/09/30 17:01 ID:???
>172
タイヤの回転から速度出してるもんねぇ〜
ドリフトだと誤差出ちゃうけど、ゲームだとその再現は難しいっしょ。。

>173
お茶でも飲んでもちついて・・・
( ´・ω・`)_且~~ イカガ?
175ゲームセンター名無し:03/09/30 17:06 ID:???
最近PS2の仁Dと街道バトルをやったわけだが・・・
なんというか、爽快感に欠けてました。
CPUはヘアピンでも突っ込んでミニ四駆走りで抜けてくわ
ドリフトしてる漏れの横っ腹に神風アタックするわ・・・
車はドリフトうまくしないわ・・・

やっぱこういうゲームはドリフトをばっちし決めてこそ
楽しいよね m9(`・ω・´)シャキーン
176ゲームセンター名無し:03/09/30 17:10 ID:???
>>175
釣りなら他所でやれよ
177ゲームセンター名無し:03/09/30 17:46 ID:???
仁Dはともかく街道はBG3より挙動はリアルだと思うが
178ゲームセンター名無し:03/09/30 17:55 ID:???
うっかり家に鍵を全て忘れきたよ・・・せめて1本でも有ればナ・・・
鍵一個買うか・・・しかし今更何を作るのがいいかワカンネエし・・・
ま、鍵はいいか、未体験の車にでも乗っていくか・・・
→気付いたら鍵が何本か買えていた罠
179ゲームセンター名無し:03/09/30 18:53 ID:???
ゲームショーで街道(だったと思う)をやってみたら
FDだとアクセル全開で真直ぐ走ることすら出来なかった。
180ゲームセンター名無し:03/09/30 19:53 ID:???
アクセル全開で真直ぐ走れない車は



事故車だったんじゃないか?
181ゲームセンター名無し:03/09/30 19:54 ID:???
>>157
ありがd!!
182ゲームセンター名無し:03/09/30 20:37 ID:???
>>180
めちゃくちゃリアルだなw
183ゲームセンター名無し:03/09/30 21:14 ID:???
>>176
最近、自分の信奉するもの以外は全部糞!って悪しき風潮が流行ってるんだけど、この
スレくらいはまともでいてくれや。車の何に楽しみを見いだしたっていいだろう。  しかし、
街道くらい簡単にドリフトできるゲームを、俺は他に仁Dくらいしか知らないんだが・・・
184ゲームセンター名無し:03/09/30 21:43 ID:???
今月のアルカディアにも情報無しか。
一本道って何本増えるの?
185ゲームセンター名無し:03/09/30 21:57 ID:???
>179
TGSに出展された街道2にFDはないぞ!!
186ゲームセンター名無し:03/09/30 23:31 ID:???
>>180
他のプレイヤーもストレートでフラフラしてたYO

>>185
車種は記憶が曖昧・・・

もちろんBGもやってきたけど、
車の挙動はそんなに違和感はなかった。
コースを覚えたり、車のコントロールの理屈を掴むのには役立つかと。
187ゲームセンター名無し:03/09/30 23:48 ID:???
>>183
スレはまともですがレスが(・A・)イクナイ!のです
188ごんべえ ◆I6Z4Y9s0ig :03/10/01 00:21 ID:???
 180SX、またーりな挙動とEg音が癖になりそうだ……。
 相変わらずのオタ車だけど。

>>181
 健闘を祈りまつ。
189180SX TYPE-X海苔:03/10/01 02:09 ID:???
今日もタイム更新出来マスタ
yeah!
相変わらず中級だが

最近ヘアピンが怪しいことになってきた
つっこみ杉かなぁ?

ゴーストは同車種でやった方が
上達が早いことを発見

>>188
オタ車なのかYO!
190ゲームセンター名無し:03/10/01 02:47 ID:???
星取やるんじゃなければ同車種(そして僅差か最速)がデフォだと思っていた俺ってもしかして異端?
191白180乗り:03/10/01 03:52 ID:???
私も>190氏と同じやり方でやってます。同車種ゴーストからはコーナーの
立ちあがりポイントやギアの使い分け等、得るものは多いと思います。
特定の場所で差が開くような場合は良い改善策を提示してくれる筈です。
192ゲームセンター名無し:03/10/01 07:30 ID:uIiizHS0
オッパイ オツカレサン! > ALL

>190
ゼンゼンOK。カコイイ!
193ごんべえ ◆I6Z4Y9s0ig :03/10/01 10:57 ID:???
 久しぶりにGT2やって、BG3の接地性を笑ってみる。

>>190
 問題なし。理由は>>191氏と同じ点。
 人口多い車は「僅差同車種」、少ない車は「店舗最速同車種」。
 ……と思ったら店舗どころかエリアにも漏れしかいなかったりするS13t。

>>189
 オタ車です。裏(俺しかいない予感!)なので。
 ステ作成もオタ車やる上で始めたし……(最低)
194ゲームセンター名無し:03/10/01 11:18 ID:???
>193
安心しる俺もだ。
ヴィッツでにゃも車とか
NB8で志保車とか
SW20でパトリックとか
そんなんばっかだ。
195ゲームセンター名無し:03/10/01 12:38 ID:???
もうO杯結果出てますね。
あとアンケート・・・。
196ゲームセンター名無し:03/10/01 13:26 ID:???
僅差ゴーストを追っかけるのもためになるが、
オレはいきなり同車種全国最速を指名し
スタートからのコーナーを1個づつ問いつめ中。。。
197ゲームセンター名無し:03/10/01 13:34 ID:???
僅差ゴーストを追っかけるのもためになるが、
オレはいきなり同車種全国最速を指名し
スタートからのコーナーを1個づつ問いつめ中。。。
198ゲームセンター名無し:03/10/01 13:38 ID:???
同車種全国最速とやると、半周もしないうちに遥か遠くに行ってしまっている
199ゲームセンター名無し:03/10/01 14:21 ID:???
>>198
半周どころか第一コーナーで(ry
200ゲームセンター名無し:03/10/01 14:26 ID:???
>>194
SW20はG-Limitedじゃないことだし,黒で佐川Verとか言わないと(w
ついでにS13にKING,180SXにMARIAステッカーとか(w
といいつつ生MR2を黄色にしてPTRCナンバーにPATRiCステッカー貼ってる漏れ
201ゲームセンター名無し:03/10/01 14:29 ID:???
漏れは僅差ゴーストだとあせってしまってタイムが出ないので
5秒くらい速い香具師をゴースト指定してる。
ゴーストに負けても結果的にタイム更新できるし。
ま、ひっぱてもらってるわけだが。
202ゲームセンター名無し:03/10/01 14:30 ID:???
ゴーストが目障りという奇特な人もいるようだが、
個人的にはそれで速くなるのか?と思う。
203ゲームセンター名無し:03/10/01 14:47 ID:???
第4回O杯は生スープラ初級順走。
204ゲームセンター名無し:03/10/01 14:47 ID:???
>>199
そしたら第一コーナーをひたすら問い詰める。
第一コーナーがついて行けるようになって
第二コーナーで置いて行かれるようなら
第二コーナーをひたすら問い詰める。
第二コーナーがついて行けるようになって・・・∞
205ゲームセンター名無し:03/10/01 15:40 ID:???
そういや慣れない頃は、よく下位クラスの僅差ゴーストと走っていた。
当然自分より遥かに上手な人が出て来る訳で、
明らかに自分が遅い所(=要改良ポイント)が意識できたよ。

ちなみに同車種僅差ゴーストと走るのは苦手。
ゴーストと重なっていたりすると、つられて自分の走りを見失ってしまう。
206ゲームセンター名無し:03/10/01 15:52 ID:???
ずっと同車種僅差or最速を追いかける事は無いですね。
自分が遅いポイントをチェックするのに使えはいいわけで。
マジアタックはMYゴースト相手でないと
突っ込みのタイミング等が合わず集中できない事が多いです。
207ゲームセンター名無し:03/10/01 16:02 ID:???
O杯あと2回延長か...
ツーンドまで持たせられるな。

第4戦はもう初級スープラで決まってるけど
最終戦は超上級選ばれんかな?
意表をついて超初級になったりして。
208ゲームセンター名無し:03/10/01 16:22 ID:???
最後だと思ってエヴォ7作ってさんかしたんだが・・・
209ゲームセンター名無し:03/10/01 16:53 ID:???
アンケートに答えようとしたら、プルダウンで数字選ぶとこに「9」がないよ…。

本数が3桁行く人いるかなー。
210ゲームセンター名無し:03/10/01 17:29 ID:???
藻前達、アンケート募集中ですYO!
http://event.battlegear.net/enquete.php

どしどし答えて次回作に反映させましょう!
211180SX TYPE-X海苔:03/10/01 17:55 ID:???
最近、同車種僅差ゴーストとやって
結構なタイムアップを図ったのだが
(異車種の特性に惑わされなくなったのが大きいかも)
この辺迄来ると、ライン取りやブレーキングポイントに
大差なく、惑わされるように成ってきた・・・

最速指定するとあっという間に
ちぎられるはず・・・

>>201
5秒くらい速い香具師指定なんて出来るんだ
へぇ
212ゲームセンター名無し:03/10/01 17:57 ID:???
>>211
ライバル指定でしょ
213ゲームセンター名無し:03/10/01 18:00 ID:???
いいか、車種別シングル順位になってくるとだな、
僅差ゴースト選んでやるとな










三周目でちぎってるとドキドキしちゃうんだよ。
そうだよ、小心者だよ(´・ω・`)
214209:03/10/01 18:11 ID:???
アンケート「9」出た!タイトー様、対応ハヤー。
或いは、もしかして勘違いだった?としたら、お騒がせスマソ…。

>>213
シングル順位じゃなくても、それあるよ…。
で、最後でガクブルしてアボーンする小心者でヘタレの漏れ。_| ̄|○
敵は自分の心か…。
215ゲームセンター名無し:03/10/01 18:47 ID:???
今日のPS2版バトルギア3 速報コピペ

・新たなコース、車追加
・ネット対応でイベントレースに参加できたり全国のプレイヤーとタイムが競える
 AC版とも連動可能、公式サイトからAC版のゴーストデータをDLし表示できる。リアルタイム対戦ができるかは
不明です
・開発度40%
216ゲームセンター名無し:03/10/01 19:35 ID:???
>213-214
俺もそのクチ(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)

ところでアンケート答えた後壁紙DL出来る様子。

こりゃ使うしかねえ!(゚∀゚)→DLボタンクリック→画像表示('A`)?
→戻る→ページの有効期限切れ_| ̄|○

・゜・(ノД`)・゜・ オトセナクナッチャッタ…

皆気をつけれ。右クリック>対象をファイルに保存が安定だ。
217ごんべえ ◆I6Z4Y9s0ig :03/10/01 19:43 ID:???
アンケートに追加希望車種があるが
なんら迷わずR31とR30スカイラインと書き込んだ漏れ。
さすがにスーパーZとマシンXと書く気にはなれなかったが。
218ゲームセンター名無し:03/10/01 19:55 ID:???
ポンティアック・ファイアーバードと書く漏れも結構・・・ 是非ナイトフラッシャーを
つけたナ○トライ○゛ー仕様で・・・・無理か。
219ゲームセンター名無し:03/10/01 20:01 ID:???
漏れは生FD3Sを持っているのだが
生JZA80って面白いのかな?

そこのところの所有している皆さんの
ご意見キボンヌ

丁度いいので県外ナンバーのBG3カギを
友人にたのんでおいたわけが
OPT杯近い事だし、生JZA80の鍵を作ってもらおうかな・・・
220千葉人 ◆g3lBaRYGXA :03/10/01 20:14 ID:???
激しく面白いですよ。
ついてないも同然のブレーキでいかに止まるか……。

ひたすら踏むしかないわけだが(´Д`;)
221ST205海苔 ◆ST205qYjsE :03/10/01 21:21 ID:???
PS2版BG3で気になるのはやはり業務用とガレージを共有出来るかどうかだな、漏れ的には。
222ごんべえ ◆I6Z4Y9s0ig :03/10/01 22:30 ID:???
>>219
生JZA80は超上級あたりおいしいと思う。
日産車に乗り慣れてるなら、
安定性と広いギアのおかげでFDより乗りやすいかも。

>>221
共有できたらランキングが話にならんと思うんだが……。
(金銭的に不利な)アケ組離脱の原因を自ら招くようなことはしないと思う。
223ゲームセンター名無し:03/10/01 23:39 ID:???
BG2でしかJZA80使ったこと無いから、説得力は無いのだがw

このクルマは高速コースでしか扱いづらいよね。
あれだけ大パワーなのにFRでフロントヘビーすぎるから
コーナリング中にフロントを軸にパワースライドしちまってタイムロスしたり…(;´Д`)
224ゲームセンター名無し:03/10/01 23:42 ID:???
225ゲームセンター名無し:03/10/01 23:46 ID:???
>>213
漏れはそれをとおりこして心臓が痛くなったぞ。



そしてプレイ終了後に手足がぷるぷるとふるえてますw
226ゲームセンター名無し:03/10/02 00:36 ID:???
>>213
ワロタ
227219:03/10/02 00:58 ID:1bA0dINX
>>222
そっか〜、AクラスはFD3Sしか扱った事無いからなぁ。
FD3Sは大パワーだし低速トルクが低いしなぁ・・・
コースによって相性あるそうでつね
228ゲームセンター名無し:03/10/02 01:26 ID:???
最初にBG3をやった時、初級順をAやらSで走り、
ことごとく最終アウト壁に逝きまくった思い出が。
229ゲームセンター名無し:03/10/02 01:58 ID:???
>>228
そう、中途半端に難しいので早々に攻略をあきらめて中級に走った覚えがある。
しかしながら中級で待ち構えていたのは前作の中級まではなかったヘアピンカーブ。
最初の大きな壁はヘアピンだった。
いまとなってはその選択は間違ってなかったと思える。
230ゲームセンター名無し:03/10/02 02:26 ID:???
>>228
「イニDでコース覚えたから楽勝」とか寝言ブッこいて
いきなりAクラスで℃級に挑んでタイムアップした漏れ(;´д⊂)

その後中級から練習していったから初級は未だに1回しか走ってないなぁ
簡単なように見えてライン取りが難しいんだよなぁ
231ゲームセンター名無し:03/10/02 02:39 ID:???
しかしスープラつーんどに身も心も慣れた頃に
生スープラ乗ると、実に扱い易い車だと錯覚してしまう罠(藁
232ゲームセンター名無し:03/10/02 03:36 ID:???
Alljapan Aggressive Inline-skate Associationの大会見に行くついでに湘南ナンバーの鍵作ろうと思うんだが,藤沢市のゲーセンでOKかね
藤沢駅近くのスーパージョーカーとかいう店にBG3はあるらしいんだが
233ゲームセンター名無し:03/10/02 06:28 ID:???
金鍵、6250円で落札か・・・安いのか高いのか・・・
234ST205海苔 ◆ST205qYjsE :03/10/02 07:33 ID:???
>>222
いや、単に業務用で使ってる状態をそのままPS2に持って行きたいだけ(w
235ゲームセンター名無し:03/10/02 08:45 ID:???
>233
6250円は高いだろ。
それ買うくらいなら生カギ12本買って14プレイするね。
236ゲームセンター名無し:03/10/02 12:22 ID:???
>>235
漏れなら1本で57プレイだな
237ゲームセンター名無し:03/10/02 12:50 ID:???
今更ながらもBG3始めました、車はVitzで
超初・初・中級を順逆で数回走り、店内ランキング一位に輝くマイネーム…

クラスD漏れしかいないよ…
238ゲームセンター名無し:03/10/02 13:07 ID:???
ここ一ヵ月間、超弩級順走星5に挑みつづけ、
昨日ようやく一位のケツに張りついた!
こいつを抜かせば念願の一位。
勝負はゴール前の左コーナー!!
心臓ばくばく。腕は震え、生唾を飲み込む。
迫ってくる最終コーナー。
「曲がってくれ!俺の85!!」
ガコンッ!→(´・ω・`)
いつになったら取れるのやら・・・。
239ゲームセンター名無し:03/10/02 13:22 ID:2R8G06Rp
星取してるときは抜いていてもまったく油断ならなくて緊張するな>>213
大体最後の直線でガッと追いついてくるし。
240ゲームセンター名無し:03/10/02 14:07 ID:???
>237
クラスDはツーンドになってから人気が出てくるので心配無用!






だよね?
241ゲームセンター名無し:03/10/02 15:02 ID:???
>>233
圧倒的に安いだろ?
キリ番みたいにラッキーで金鍵ゲットしたり、ATやブービーの様に楽してゲット奴らはともかく、実力の一発勝負でTOP3に入って金鍵をゲットするには諭吉の1人2人は覚悟せねば…
それを考えたら10K以上の価値があると思うが…

今は金が無くて入札すら断念したが、もし来月以降に出品されたら諭吉と交換してもイイ!!

だって、たとえ漏れが5諭吉使ったところでTOP3には入れる気がしないからさ…(号泣
242ゲームセンター名無し:03/10/02 15:38 ID:???
でも、金鍵使ってて遅かったら(ry
243ゲームセンター名無し:03/10/02 15:42 ID:???
>>232
OKだよ。
漏れは九州在住だが、関東に遊びに行ったときに湘南ナンバー欲しさにそのゲセンに逝ったw
244ゲームセンター名無し:03/10/02 16:24 ID:???
>>241
AT、決してそんな楽勝で取れるって程じゃないよー。
まあMTよりは競争率少ないけどさ・・・。
245ゲームセンター名無し:03/10/02 16:30 ID:???
>>237
それもアリだよ。
ローカル放送ながら、デモで自分の走りが流れるのは結構気分いいぞw

まあツーンドが出るとそうも言ってられないだろうがナー
246ゲームセンター名無し:03/10/02 17:48 ID:???
>>247はVitzATで中級逆走50周。
蜂軍団に追いついてから物言え。
247246:03/10/02 17:48 ID:???
まちがえた。>>241だ。
俺も中級逆走逝ってくる…。
248ゲームセンター名無し:03/10/02 18:32 ID:???
>>241
だったらATやブービー狙いで楽にゲットすればぁ?
自分で言っているのだから、簡単なんだろ?
249ゲームセンター名無し:03/10/02 18:36 ID:???
>242
ATが楽だと思ってるウチは何諭吉つかっても無理に決まってまつ。
250249:03/10/02 18:38 ID:???
↑>241ですた・・・85で(ry
251ゲームセンター名無し:03/10/02 18:41 ID:???
今日は誤爆が多いな。
お茶でも飲んでオチケツ

(´・ω・`)ドゾー
( つ O
と_)_) 旦
252ゲームセンター名無し:03/10/02 19:00 ID:???
藻前らATATATってうるさい。あんな逃げ機能使って
1位取っても意味無しだ。
何でATに3位までカギ出しているかわからん。アホかOの人間は。
と思う。
253ゲームセンター名無し:03/10/02 19:22 ID:???
>>252
ちょっと言いすぎですyo・・・
254ゲームセンター名無し:03/10/02 19:26 ID:???
その逃げ機能からも逃げている>252
奇麗事なんざどうでもいいから取ってみせろ。
255ゲームセンター名無し:03/10/02 19:28 ID:???
>252
氏ね
256ゲームセンター名無し:03/10/02 19:29 ID:???
>>252
お前に車を運転する資格はない。
それ以前に、車について語る資格もない。
たとえゲームであってもな。
257ゲームセンター名無し:03/10/02 19:42 ID:ZJFHoPIO
釣られ杉
258ゲームセンター名無し:03/10/02 19:47 ID:???
自分は一部の車種でMTとAT両方使ってますが
車種別1〜2枚目になってくると、正直MTの方が気楽な時もあるよ。

ATはちょっとラインをミスるとギアが勝手に変わって
一気に取り返しが付かなくなることがあるので、その辺は余計に神経使う。
MTなら多少コーナリング速度が落ちてロスは出るが、一応はそのまま行ける。

突き詰めればMTもATもキツいと思うよ。ある意味ATは思い通りになりにくい。
ATオンリーの人もいる訳だし、AT3位まで入賞させるO杯には
個人的には感心したんだけどな・・・。
自分も運良くATで入賞できて嬉しかったし。

まさかと思うけど、>>252氏はある程度はAT使ったことあるんですよね?
259ゲームセンター名無し:03/10/02 19:49 ID:???
ええっ!?釣りだったの!?
260ゲームセンター名無し:03/10/02 20:05 ID:???
>>252
AE86トレノメカチューンドのATに一度乗られる事をオススメします
261ゲームセンター名無し:03/10/02 20:26 ID:???
>>252
お前は、格ゲーでハメキャラつかって、リアルでボコられる方があってるよ
262ゲームセンター名無し:03/10/02 20:35 ID:???
今更釣りとか言われても・・・
263:ゲームセンター名無し:03/10/02 20:45 ID:???
このゲームのATはむずいYO!
落ちないギア四苦八苦してますが・・・_| ̄|○へタレだからか?
264ゲームセンター名無し:03/10/02 20:51 ID:???
待て待て皆の衆。
>252もそこまで言うからには当然AT1位のタイムぐらいは抜いてる筈だ。
漏れの予想ではMTで4位辺り。
で、AT減らしてMT5位までにしろ、と。






まさかキリ番狙いなんて事は到底有り得ない・・・・・・筈だ。
265ゲームセンター名無し:03/10/02 22:47 ID:???
1周目のタイム、ベストよりコンマ3秒近く短縮。
それなのに、2・3周目でミス続発。
結局記録更新できず…

こんな状態が、ここ数日続いてます。
集中力が持続してないっていうことでしょうね…
266ゲームセンター名無し:03/10/02 23:00 ID:???
>>243
サンクス
AAIAの大会の開催場所の最寄り駅が小田急江ノ島線鵠沼海岸駅ってことで藤沢駅周辺がベストなんで
しかし藤沢駅周辺って4,5軒ゲーセンあったと思うんだが,ここしか入ってないのな
まあAAIAの大会が9時受付開始の10時半開始でそのあいだはフリーで練習ということだし,9時から開店はありがたいか
267ゲームセンター名無し:03/10/02 23:47 ID:???
>265
3周目の最終コーナーで・・・しかも3プレイ連続・・・・・・・プレッシャーに弱過ぎ _| ̄|○
268ゲームセンター名無し:03/10/02 23:57 ID:???
>>232
漏れも湘南ナンバーそこでゲットしたヨ。
でも漏れが逝った時(7月末)はまだ\200ダターヨ
269ゲームセンター名無し:03/10/02 23:57 ID:???
何故かライバル指名をされている訳だが。
うーん、まったく心当たりがない…。
270ゲームセンター名無し:03/10/03 00:01 ID:???
ロドスタAT
EMPあきらめ
AT全一タイムじゃなきゃ勝てない☆5っ・・・て

初級の橋からダーーイブ




∧|∧ぷらーーーん
271ゲームセンター名無し:03/10/03 00:05 ID:???
>>270
☆5レースに勝つにはそれなりの腕が必要でしょうが
全一タイム並じゃなきゃだめとか、そんなことはないそうです


でも取れる気しねーよね…
272ゲームセンター名無し:03/10/03 00:14 ID:???
理論値上がっただけでもゴール時「ユアベストタイム!」って言うのか・・・。え、違う?
273ゲームセンター名無し:03/10/03 00:19 ID:???
>>269
「自分より数秒速い同車種ゴーストが欲しい人」とか
(○○一ではまるっきり追いつけなくて参考にならん人)が、適当に指名しているのでは?
274ゲームセンター名無し:03/10/03 00:22 ID:???
>>271
ロドスタ初級逆
☆5は33秒代だしても1.5秒以上の差でまけだよ
ワンメイクだと3.5秒


あ・・・ 足ないや洩れ
    ν))
275ゲームセンター名無し:03/10/03 00:24 ID:???
>>273
それならまだ分かるのですが、コメントが
>○○県にお住まいの方が 超弩級順走でライバル指名しています。
>同じ車(S2000 [AP1])に乗っているようです。
>最近はタイム更新が止まっているようです。
>あなたのタイムにはまだ程遠い感じです。
となっているのですよ。

同車種なのはともかく、タイム差があるのにゴースト指定はいかがなものかと。
しかも最近やっていないようだし。
276ゲームセンター名無し:03/10/03 00:31 ID:???
>>275
そんなのいいじゃん別に。

>○○県にお住まいの方が 超初級順走でライバル指名しています。
>最近はタイム更新が止まっているようです。
>かなり負けていますが、向こうの車の方がクラスが上なので仕方ないですね・・・

俺のに初夏くらいから付いてる藁人形だ。しかもライバル指名された時からこうなんだぞ・・・
277ゲームセンター名無し:03/10/03 00:32 ID:???
>>272
ベストタイム出した時以外に、
周回コースでベストラップ出した時に言うよ。
278ST205海苔 ◆ST205qYjsE :03/10/03 00:32 ID:???
>>275
それなら漏れも同じ事されてまつ。
-----------------
神奈川県にお住まいの方が 超上級順走でライバル指名しています。
同じ車(CELICA GT-FOUR [ST205])に乗っているようです。
最近はタイム更新が止まっているようです。
あなたのタイムにはまだ程遠い感じです。
-----------------
( ´-`).。o○(一体何がしたいんだろう・・・・・・?)
279ST205海苔 ◆ST205qYjsE :03/10/03 00:34 ID:???
あ、県名伏せるの忘れてた・・・・・_| ̄|○ナニヤッテンダロウモレハ・・・・・
280ゲームセンター名無し:03/10/03 00:34 ID:???
ライバル募集したら即、特定の人物に指名される漏れなんか
ストーカーされてる気分だよ(((( ;゚Д゚)))
281ゲームセンター名無し:03/10/03 00:39 ID:???
>大阪府にお住まいの方が 弩級逆走でライバル指名しています。
>タイム更新したばかりのようです。
>あなたのタイムにはまだ程遠い感じです。
>向こうの方がクラスが上なんですけどね。

漏れの場合はハチゴーにコレ。
藁人形機能が付いた次の日辺りから今まで一字一句変わる事なくずっと。
・・・って、「更新したばかり」連発で未だにハチゴー抜けない訳ねーだろ、と。

サクラだと思ってます(藁
282272:03/10/03 00:40 ID:???
>>277 サンキュっす!
283ゲームセンター名無し:03/10/03 00:41 ID:???
漏れのFDSTについてる
下のクラスで程遠いといわれるタイムの藁人形

何がしたいんだろ
284ゲームセンター名無し:03/10/03 00:45 ID:???
>>283
きっとリプレイかなんかであんたの走りを見て、
それ以来あんたの走りに憧れて・・・
285ゲームセンター名無し:03/10/03 00:45 ID:???
伝言替わりに使う場合はあまりタイム差は気にしていない。
286ゲームセンター名無し:03/10/03 00:46 ID:???
>281
あ。自分のビッツについてるのとおんなじよーな藁人形だ
自分より後ろに上のクラスの車なんていねーyo

自分ンのタイムなんてなー
Cクラスの設定タイムよりはるかにおそいんだぞ<おいおい
287ゲームセンター名無し:03/10/03 00:47 ID:???
ライバル指定したものの、
そのコースや車は乗らなくなってしまって、
ガレージも期限切れで解除もできずそのまんまってとこかな。



漏れの場合

288ゲームセンター名無し:03/10/03 00:49 ID:???
>285
知人宛ての伝言に使ってた車が地区1になっちゃった訳だが・・・
メッセージ普通のに変えておくべきかしら?
289ゲームセンター名無し:03/10/03 00:50 ID:???
>281>286
Dクラスには漏れなく藁人形プレゼント?
290ゲームセンター名無し:03/10/03 00:55 ID:???
>>287
漏れもそんな感じ
鍵も無くして、ガレージも期限ギレ、やる気も燃料切れ
たまーに鍵無しでちょっと遊んで帰るだけ…


TUNED待ちか…
でも新車に興味無いし、新コース、新モードがいまいちだったら
そのままフェードアウトの予感
291232:03/10/03 01:26 ID:???
>>268
地元が50円だし,当日の時間的にそう何度もプレイしてる余裕なさそうだから気にしない
つか,1プレイだけやって速攻移動するかなとか考えてるし
292ごんべえ ◆I6Z4Y9s0ig :03/10/03 02:14 ID:???
募集リストでステッカー見て、貼り付け状態の出来具合
のぞきにだけ行くときがあるなあ……。
あとは車種ごとの貼り位置確認とか。
そのたび相手には意味不明の藁人形…
…まあ募集してんだから藁人形送られて当然なわけだが。
293ゲームセンター名無し:03/10/03 05:04 ID:???
藁人形の相手が分かる機能か、ライバル指定時に一言コメントを付けられれば良いのにね。
294ゲームセンター名無し:03/10/03 05:25 ID:???
先日、おまかせでゴースト指定したら自分の所有車が出てきてビックリしました。
同じガレージで同じチームに所属している車でも、ゴーストとして出てくるのですね。

確かにゴーストの車とはコースタイムがかなり近かったのですが、
今までおまかせでは同地域の車すら出てこなかった状況なので、
完全に関係のない車が出てくる仕様なのだと思っていました。
295ゲームセンター名無し:03/10/03 09:56 ID:???
>>293
「か」ではなく「と」だな。
じゃないと匿名をいいことに暴言を吐くアフォが続出する。
現在募集してて数人は暴言を吐くヴァカがいるからな。
296ゲームセンター名無し:03/10/03 12:40 ID:???
ライバル指定するときに、HNorエントリーネームの公開選択もあればいいのにな
297ゲームセンター名無し:03/10/03 14:06 ID:???
そういった希望事項が漏れも幾つかあったんで公式のアンケートに書いときました
298ゲームセンター名無し:03/10/03 14:37 ID:???
>295
そういう香具師はタイトーさんに報告した方が良いかと。
警告してもらったり、最悪ガレージ利用停止してもらったり。
「なんでもアリ」では無い事を教えてあげよう。

ちょっとメンドイけどヴァカガ大きな顔をしているのも...ね。
299ゲームセンター名無し:03/10/03 14:40 ID:???
>>241
ATに現れた神を狩ってくれるのか。
ガンガッテクレタマエ..
300ゲームセンター名無し:03/10/03 15:47 ID:Ipn0wWw1
セガワールド高山にBG3が入荷したみたいだね
http://www.sega-am.jp/seek2/database.cgi?cmd=dp&DataNum=3141090

ネットワーク接続はまだみたいだけど
開通の暁には [飛騨] ナンバー作成祭りのヨカーソ...待ち遠しいな。
301ゲームセンター名無し:03/10/03 17:00 ID:???
サイドブレーキの引き過ぎで指にマメが・・・w
302ゲームセンター名無し:03/10/03 18:05 ID:???
超弩級で普段1速で曲がっているコーナーを2速で。
2速で曲がっているコーナーを3速使って走ってみました>エボ7RS
そしたら1ヶ月ぶりに自己ベスト更新。
低回転から発生するトルクとクロスレシオのギアがこんなに効くのかね。

・・・

今までムダな減速行動してたのか、俺・・・(´・ω・`)
303ゲームセンター名無し:03/10/03 18:41 ID:???
>>302
エボのみならず、よほどのミスをして失速しない限り1速に入れちゃダメだよ。
アクセル全開中にシフトダウンしても、した瞬間にガクッとスピードが落ち、
立ち上がりの加速も打ち消されてしまうからね。
304ゲームセンター名無し:03/10/03 18:59 ID:???
>>300
キリ番ゲトオメ。

開通したらソッコー逝くヤシ⇒(1)
305ゲームセンター名無し:03/10/03 19:00 ID:???
>>303
MR-Sでも?
306千葉人 ◆g3lBaRYGXA :03/10/03 19:12 ID:???
>>303
生スカイラインで2速は正直辛いです( ´∀`)
307ゲームセンター名無し:03/10/03 19:20 ID:???
>303
ATのめちゃト(ry・・・
308ゲームセンター名無し:03/10/03 19:26 ID:???
>>303
NSXのヘアピンは1速のほうがいいと思ふ。
309ゲームセンター名無し:03/10/03 19:43 ID:???
飛騨ナンバーが出来るのなら、残りは函館ナンバーだけになるな
タイトーさん、函館方面も宜しく頼みます…
310ゲームセンター名無し:03/10/03 20:28 ID:???
まじめ×3コルトさんもリコールでつか・・・
311ゲームセンター名無し:03/10/03 20:54 ID:???
リコール隠し以来、三菱の車にはいいイメージがないからなぁ…

微妙に板違いなのでsage
312ゲームセンター名無し:03/10/03 21:03 ID:???
>>305
漏れも超℃級逆では1速には入れない。
そのせいで3分切りが出来ないのかも・・・
3分切りしている香具師の詳しい解説キボンヌ。
313ゲームセンター名無し:03/10/03 21:16 ID:???
>312
車種は?
314ゲームセンター名無し:03/10/03 21:24 ID:???
>303
S2000は無理です。
315ゲームセンター名無し:03/10/03 21:28 ID:???
PS2に移植キターーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!

スレ立ってる?
316303:03/10/03 21:31 ID:???
>>305
MR-Sは使ったことナイ+走ってるのもほとんどみたことないんで
わからない。スマヌ
>>306
生スカはまあ低速あるから救いようあるけれど。。w
>>308
1速か2速かはヘアピンにもよるよねm(訂正)m
さすがに中級のヘアピンに1速入れちまうと終了だがw
>>314
S2000は確かに無理だねw
あのクルマはパワーバンドを外しすぎ(;´Д`)
317ゲームセンター名無し:03/10/03 21:38 ID:???
アンケートに答えておくか・・・
318千葉人 ◆g3lBaRYGXA :03/10/03 22:02 ID:???
個人的には、1速使用基準は1速で70キロ出る車かどうかで判断。
根拠など無い(・∀・)
319ゲームセンター名無し:03/10/03 22:05 ID:???
ないのかよ!w
320ゲームセンター名無し:03/10/03 22:24 ID:???
636キタ━(゚∀゚)━!!!!!
321ゲームセンター名無し:03/10/03 22:25 ID:???
誤爆しました(´・ω・`)ショボーン
322KAN ◆dNstaNNvRA :03/10/03 22:26 ID:???
>>312
1速は使いません>MR-S@超℃級逆
3分切りに必要なのは・・・そうですね、やはりラインを憶える事でしょうか。
後半の細道はライン憶えるだけで殆どブレーキング要らなくなってしまうし、
前半の下りは特にラインが見えてるかで随分タイムが変わってしまいます。

そして、要所を失敗しない事。
長いストレート前のコーナーでの失敗はその後の加速に雲泥の差が生じます。
例(3セクの細道前の直角コーナー、2セクの下り最後のコーナー等)

あと、あるとすれば壁とお友達になる事ぐらいですね。(あくまで方法論としてですが)
3分切り、ガンガって下さい。
323シル乗り:03/10/03 22:34 ID:???
>>312
漏れは超℃級逆の上りのきついヘアピンで
必ず一速に入れるよ
ちなみに車はS14
324ゲームセンター名無し:03/10/03 23:30 ID:???
??きついヘアピンってどこ?
325ゲームセンター名無し:03/10/03 23:53 ID:???
4連の2つめとかじゃないの?
326ゲームセンター名無し:03/10/04 00:09 ID:???
>322
℃級JでもMR-Sは一速なしでいけますか?
327KAN ◆dNstaNNvRA :03/10/04 00:33 ID:???
>>326
多分どのコースも使わないと思います>1速
MR-Sのエンジンって高回転でパワー出す方じゃなくて
低〜中回転でトルクが出る性格だった筈なんで。

つまり下の回転数でもある程度引っ張っていけるんです。
(逆に高回転時の伸びはあまりないですよね)
2速でコーナリング中に回転数が落ちても、急にエンジンがショボーンしないのはその為です。

対象的にS2000のエンジンの様な性格だと回せば回す程パワーが出るでしょうけど、
逆に下の回転数はスカスカ。2速でヘアピン入ったら一気に回転数が落ちてしまいます。
その為1速に落として上の回転数で引っ張るのです。
勿論S2000でも2速可能なコーナーもありますが。

ギアの話も加味した方がいいんでしょうけど、車板ネタですね。
328ゲームセンター名無し:03/10/04 00:35 ID:???
MRSは1速使う箇所はないでしょう。
比較的低速トルクがあり、ギヤ比も低めですから。
弩級を含め全てのコースで不要かと。
329ゲームセンター名無し:03/10/04 00:39 ID:???
Gの中の人も大変だな。
330ごんべえ ◆I6Z4Y9s0ig :03/10/04 00:46 ID:???
FDSTは?<1速
2速だとショボーンするのに1速だとズバァッ!とケツ振るので
かなり迷うんだが……。
頂上順40秒・℃順20秒が切れねえ……。
331ゲームセンター名無し:03/10/04 01:45 ID:???
漏れみたいなヘタレ限定の話題ですが、なんとなしに(主にホンダ系などの)「回す車」から入門して、
そのまんまやってますと、他の車(トルク特性)が異様に難しいです。FDなんか特に・・・。
例えば、NSXに乗っていて、CクラスのMR NA だから、と MR-Sに手を出すと、
かなりトルク特性で苦労した経験が。どうしても上まで回そうと必死になっちゃうんだよねw
ま、速い方々が問い詰めればこんな問題何とでもなるんでしょうが、私にゃ感覚的に結構辛い。
逆に、下がある車からBG3に入って詰ってる人は、一度、ビンビン回す系の車で少し問いかけて見るのも、
なんかヒントになるのかも・・・とか思ってみたり。
332ゲームセンター名無し:03/10/04 04:31 ID:???
生NSX乗りなんですが℃級タイム3,16ぐらいで頭打ちしてまつ(つд`)
壁に当たるようなライン取りはしてないんですがなかなかタイムが更新できません。
カーブでスピード落としすぎなんでしょうか?
333300:03/10/04 08:09 ID:???
>304
ありがとう。

開通したらソッコー逝くヤシ⇒(2)

>309
タイトーさんにはアンケートで設置をお願いしてみたが...
タイトーさんの力でどうにかなるのかな?とふと思ったり。
我々ユーザーが店舗側にアピールするのが良さそう。
334ゲームセンター名無し:03/10/04 08:10 ID:???
タイムだけから走り方を想像してアドバイスをするのは難しいので、
同車種僅差ゴーストにどこで抜かれるかとか、
ゴーストとの区間タイム比較で遅い部分とか調べてみるとか、
走りにくく感じている部分を書いてみてはどうでしょうか。

あるいは ナ ン バ ー 晒 せ ば 誰か走りを見るぞw
335300:03/10/04 08:22 ID:???
函館のセガ系店舗を挙げてみる。

●セガワールド函館
北海道函館市美原1-3-1イトーヨーカドー函館店内
http://www.sega-am.jp/seek2/database.cgi?cmd=dp&DataNum=1111040

●セガワールド金堀
北海道函館市金堀町1-14
http://www.sega-am.jp/seek2/database.cgi?cmd=dp&DataNum=1111090

●セガワールド昭和
北海道函館市昭和3-31-26
http://www.sega-am.jp/seek2/database.cgi?cmd=dp&DataNum=1111150

■セガアミューズメント施設サポート
e-mail:[email protected]
(↑メール欄にもカキコしてます)
(株)セガが全国に展開するアミューズメント施設(店舗)及び
アミューズメントテーマパーク(ジョイポリス)に関するお問合わせ窓口

設置願いするならここになるかな。
336ゲームセンター名無し:03/10/04 09:21 ID:???
http://phonebook.yahoo.co.jp/list?a2=01202&g3=2375000

↑函館市でゲーセン検索したら92件もあったが、
大半がテレクラという罠。
ヤフーはきちんと管理しる!!
337ゲームセンター名無し:03/10/04 11:39 ID:???
>>330
FDSTですか。
あの超初級専用マシンで℃級とはヤルナ。

1速でアクセルコントロールが最速かなぁ?
ツインターボなら2速でいいはずなんですが。

だれか詳しい使途補足求む。
338ゲームセンター名無し:03/10/04 12:21 ID:???
都内ではどこに行けばうまい人がみられますか?できれば東京駅寄りで。
もしくは連日盛り上がっている場所は、どこに行けばいいのでしょうか?
最低でもSランクで℃級を10秒切っているぐらいをきぼんぬ。
339ゲームセンター名無し:03/10/04 12:35 ID:???
>>336
ワラタ。
テレクラもゲーセンなのか・・・
340ゲームセンター名無し:03/10/04 13:02 ID:???
まだナンバー晒したら誰かアドバイスしてくれる?
341ゲームセンター名無し:03/10/04 13:51 ID:???
教えてクンでスマンが
生32だとスタート時の回転数いくつぐらいが良し?
それと少し前にあったが1速は使って良いもの?
ド級逆走の5連ペアピンとか使うべきなのか使わないべきなのかわからんのでつ…
お手本となる人どころかゲーセンでプレイしる人も見ねー田舎なのでつ(。´Д⊂)
342ゲームセンター名無し:03/10/04 14:20 ID:???
オアシスなんかどう?
全一クラスですよ。
343ゲームセンター名無し:03/10/04 15:53 ID:???
1速 or 2速だけど、立ち上がって3速まで入る場所で
3速に入れるタイミングでどっちが良いか車種別に判断。
で、その時の立ち上がりの回転数を参考にして
5連の様な3速まで行かないコーナーを判断。

ただ、ホンダ車メインなので高回転厨の気があるのか
ついつい低めのギアで走りがち(w
344ゲームセンター名無し:03/10/04 17:40 ID:???
S2000杯まだ?
ありそうでないよね。

地元にBG3やる人全然いないよ… 仁D香具師カエレ!!
345ゲームセンター名無し:03/10/04 18:02 ID:???
今日ゲセン行ったら仁Dから流れて来たっぽい工房風3人組みが
筐体占拠して鬼連コしてた訳だが・・・ホントにブレーキ踏まないのね(´・ω・`)
負けじとコチラもノーブレーキで仁D初挑戦してきますた(w
346ゲームセンター名無し:03/10/04 18:45 ID:0NlmDu+P
>>345
BG3やった後にイニDやると速度感覚とかが違ってかなりボロボロになる。
347ごんべえ ◆I6Z4Y9s0ig :03/10/04 18:48 ID:???
今日も切れないS超上順37秒の壁。

古都駅前某二階の帽子坊主、ギャラリーのマナーくらい守れよ。
しかも俺が何回言っても同じことくりかえしやがるのな……。
他人の集中力乱すようなことするやつは車ゲーに近づくなっての……
……仁Dインテ厨だから筐体も近いし、中間に閑古鳥スリルドライブ2が
あって椅子占拠しやがるし、しかも臭いし質悪い…。

それはさておき知佳ぼー誕生日ですなあ……(謎。

>>337
 まー元仁D厨(S13海苔)だから℃級が一番走りやすい罠。というか周回コースが苦手。
 やっぱ1速かあ……。
348ST205海苔 ◆ST205qYjsE :03/10/04 19:16 ID:???
>>346
禿胴。
逆に仁Dの後にBG3やってもコーナーの処理とかが違い過ぎて壁りまくっちまう。
2〜3回やれば感覚を補正出来るけどDとBGの両立は難しいな。
349ゲームセンター名無し:03/10/04 19:20 ID:???
S13はSRが乗ってれば鍵作るんだけどなぁ
350ゲームセンター名無し:03/10/04 19:59 ID:???
>>349
はちごーはSR
351ごんべえ ◆I6Z4Y9s0ig :03/10/04 20:15 ID:???
>>349
禿道。
SR20DETの91年式ならノーマルで鍵持つんだが、
88年式ではね……よって池谷シルビア。
352ゲームセンター名無し:03/10/04 20:16 ID:???
>>350
エンジンのことじゃね?
353ゲームセンター名無し:03/10/04 20:32 ID:???
>>350
S12シルビア前期:FJ20ET(スカイラインと同じ形式でパワーがある)
S12シルビア後期:CA18(日本最悪の排気ガス対策に対応したエンジンなのでパワーが無い)
S13シルビア前期:CA18(上と同様)
S13シルビア後期:SR20DET(日産4気筒ターボでは最強)
以降はS15までSR20です。
354ゲームセンター名無し:03/10/04 20:46 ID:???
池谷シルビアはエアロつかないからなぁ…

載せ換えキb(ry
355ゲームセンター名無し:03/10/04 21:11 ID:???
>>347
聞かない人は本当聞かないね。隣のシートに上着かけてたりするし。
この間、2シートのど真ん中に立ってて邪魔だったんで
「隣に座りたいんですけど」って言ったら、
めちゃウザそうな態度&謝りの一言もないし。


今日隣に座った奴がプレイスタイルの激しい方だったので、
ハンドルガコ切り&ペダルドカ踏みの筐体揺らしが
周りにどれだけ迷惑をかけてるか味合わせてやろうと、
こちらも激しいプレイに挑戦。

・・・どんなに頑張っても筐体揺らす事は出来ませんでした。非力なのか自分。
いつも通り大人しくドライブします・・・。
356ゲームセンター名無し:03/10/04 21:31 ID:???
星取やっててゴール前で待機してタイミング合わせたが
ゴーストに0.007秒負けた…
その次はビビってしまって2秒以上詰めちまったよ…
357ゲームセンター名無し:03/10/04 21:42 ID:???
>>356
私もたまにやります>星取りで負け。
その後、100円と時間を浪費したなぁ・・・と、激しく落ち込みます。
358ゲームセンター名無し:03/10/04 21:51 ID:???
BG3とイ二Dの両立は難しいでしょう、
かなりイ二Dやりこんだから、BG3は楽勝だと思って初プレイ時に℃級選んだんだけど(正直、厨だな
始めの左カーブで壁に突っ込んだ時に中級から出直そうと思ったよ(恥ずかしいな
久しぶりにイ二Dやったら秋名ブンタにすら勝てなかった(俺の場合、2〜3回じゃ補正すらできないよ

359ごんべえ ◆I6Z4Y9s0ig :03/10/04 23:46 ID:???
前スレで教えてもらった「ALFAR」の使い勝手の良さに、つい遊んでしまう私。
あれのおかげでフォトショ無用になりました。


しかしいくら私が手段と目的逆転して遊んでるとはいえ、
保管庫49ステにあの態度とるってことは当然自力制作できると見なしていいはずですよね……?(謎
ちなみに解答は「『ALFAR』でパレットを真っ赤っかにする」のが一番楽(謎2。
360ゲームセンター名無し:03/10/05 01:20 ID:???
なんかよくわからんコテがまた増えたか
361ゲームセンター名無し:03/10/05 01:23 ID:???
>>358
操作の感覚だけじゃなくて車の速さ(ゲームにおける扱い)も違うよね。

俺は両方エボZ持ってるんだが仁Dは
「エボZ使ってんの?(ヲタ車じゃん。プッ」
と言われへこんだが、BGではけっこう速いほうでしょ。
362ゲームセンター名無し:03/10/05 01:40 ID:???
>361
対戦メインで、しかも86である程度負けない様にしなきゃだからねぇ。
363ST205海苔 ◆ST205qYjsE :03/10/05 02:00 ID:???
>>361
確か℃窮順のAクラスTop4がEvo'VIIだよな・・・・・
364ゲームセンター名無し:03/10/05 02:05 ID:???
>359
職人気取りであまり大きな態度は取るもんじゃないよ。周りが引く
365 ◆I6Z4Y9s0ig :03/10/05 02:19 ID:???
>>361
 仁DでS13乗ってた身からするとエボ7もそれなりに速かったように思うなあ……。
 BGのエボ7は……速いけどリアビューが好きになれない…。

>>364
 気取っているつもりはないがそう受け取れるのなら俺に原因があるのだろうし、
むっとしたとはいえ本スレで愚痴ったのはまずかったな、スマソ。
366ゲームセンター名無し:03/10/05 02:41 ID:???
>>358 のいうような「両立問題」って・・結構あるね。

F355が今そこらにあれば、あんまり違和感無くBG3とパラレルに楽しめるかなあ。

もっとも、あれのドライバーズエイド全オフで仮に「℃級」を走る場面を想像するとかなり辛そうだけど・・・。
BG3でも鈴鹿や菅生を走ってみたい!
367ST205海苔 ◆ST205qYjsE :03/10/05 02:48 ID:???
>>366
それ漏れがアンケートに書いときますた。
「富士は現コースと新コース両方選択式にしる!!」とも入れときますたんで。
368ゲームセンター名無し:03/10/05 02:56 ID:???
うおう。なんかアリガトウ!>>367
BG3のデキ(挙動他)はホントケッコウなもんだと思うんで、是非実在サーキットでも走りたいんだよね。
峠も良いけど、やっぱサーキットもいいよね。
ゲームバランスの関係等で、なかなか難しいとは思うけど、
一個くらいは実在サーキットもつくって欲しいなあ、ってのも本音っす。
355の魅力って、その辺にもあったし。
369ゲームセンター名無し:03/10/05 03:02 ID:???
>341
禿げしく遅レスでつが。
生GT−R系はスタートは大体4500くらい。
1速は刺さったとき意外は不要気味と速い人から聞きますた。ガンガレ。
370ゲームセンター名無し:03/10/05 03:03 ID:???
(´ー`).o0(あのアンケートは何に反映するつもりなんだろ....)
371ゲームセンター名無し:03/10/05 04:09 ID:???
(´ー`).o0(やはり次回作のためと見るべきなんだろうな。でもいつの話やら....)
372ゲームセンター名無し:03/10/05 04:47 ID:???
実在サーキットをコースに取り込むには、サーキット側に話を
通さなきゃならないよね。名称の利用の権利とかで、スコーシお金が
かかったりしないのかな。

タイトーって過去に実在サーキットを取り込んだゲーム作ってたこと
あるの?
373ゲームセンター名無し:03/10/05 04:49 ID:???
(´ー`).o0(やはり次回作か....その前にタイトーが存続してるかなぁ....)
374ゲームセンター名無し:03/10/05 05:09 ID:???
>>372
レーザーグランプリ。

昔あったジャンルのLDゲームで、まさに実写を取り込んだものですな。
場所は富士スピードウェイ。1984年くらいだったかな?

まぁ昔のゲームらしく、ヘアピンを300Kmじゃ曲がりきれないけど
400Kmだと曲がりきれると言う摩訶不思議なゲームですた(藁
375ゲームセンター名無し:03/10/05 07:00 ID:MpFX9B7z
身近な知り合いが「おもしろそうやから俺もやろう!どれ使ったらいい?」
と聞いてきたので、SのNSXRを薦めてみたのですが・・・
入門用に薦めるのって何がいいですかね?
一応、NSXRを薦めた理由はどのコースを走ってもいいとこまでいけるのと、
オーバーステア気味でコーナーに進入してもカウンターで立て直し易いから、
コースを覚えながら走るにはミスを少なく出来ていいかなと思ったからなんですが
376ゲームセンター名無し:03/10/05 07:10 ID:???
>>375
BクラスならDC5、DC2
CならEK9、MR-S
Aは正直ブレーキ性能があまりイクナイからお奨めしない。
ドリドリしたいなら・・・なんだろう?>初心者用FR車

初心者なら比較的ラフに扱ってもいいFFがいいカモ。
MR-Sは走りやすいしチョンマゲを推しているならこれもと。

あとsage進行ヨロシク
377ゲームセンター名無し:03/10/05 08:31 ID:???
>>372
コンチネンタルサーカスとかWGPってどだっけ?
うろ覚えスマソ
378ゲームセンター名無し:03/10/05 08:36 ID:???
共有ガレージいじるな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
379ゲームセンター名無し:03/10/05 08:48 ID:???
>>377
コンチネンタルサーカス懐かしいな
スキだったんだよねえアレ
BG3Tunedに3Dグラスついたりしねーかな
380TORO ◆DTi.I9Toro :03/10/05 09:41 ID:???
ttp://yumika-web.hp.infoseek.co.jp/y/u/m/yumika-web/cgi-bin/wmbp/wingmulti.cgi?bbsname=bg3&mode=res&no=117&oyano=117&line=0
こちらにステッカー関連の避難所スレをたてましたので
必要なかたはどうぞ。
381ゲームセンター名無し:03/10/05 09:53 ID:???
↑必要のあるスレは遠慮せんと立てていいんちゃう?
2chにも「用の美」。チトチガウカモ...

そんなこと言ったら、どんなスレでも、必要の一言で立っちゃうか。
382ゲームセンター名無し:03/10/05 11:40 ID:???
音ゲー、格ゲーのように、週1回この時間に集まればすごいプレーが見れるという聖地みたいなところ作らないか?
東京では、音ゲーなら池袋モアイ、格ゲーなら新宿モアって決まっているみたいですが。
賛同者いませんか?
383ゲームセンター名無し:03/10/05 11:46 ID:???
そーゆーのは作ろうとして作ったわけじゃないだろう。
384ゲームセンター名無し:03/10/05 11:51 ID:???
>>382
上位ランキング見れば大体わかるだろ。
385365 ◆I6Z4Y9s0ig :03/10/05 11:55 ID:???
アンケート追加希望車種に
「91年式シルビア、プリメーラ、RSターボ、R31 GTS-R」
と書いてきた日産党。あと書いたのはGTOとセリカSS-II。

>>380 TOROさん
余計な愚痴吐いたが故にお手数おかけしました。
これより本スレでは名無しに戻ります。

>>366
ラグナ・セカキボンヌ(笑)。
無免にはF355上級方式だとスタートさえ出来ねえw

>>376
Cクラス初心者用FRならNB8Cかな。AE86はどうも足回り弱くて苦手なのと
クラスの中ではそれなりにパワー有るから。思いっきり滑りたいなら85ター……(げふんげふん。
386ゲームセンター名無し:03/10/05 12:00 ID:???
>375
BクラスならDC2
CクラスならMRS、86がお薦め。
ロードスターだけはやめといた方がいい、ちょっとステアを切っただけでめちゃ曲がる。
あつかずらすぎる。
387ゲームセンター名無し:03/10/05 12:25 ID:???
>386
漏れもNB8Cで大カウンター大会になっちゃうヘタレだけど、
アクセルワークを身に着けるのに良いカモ、と都合良く解釈してまつ。
388ゲームセンター名無し:03/10/05 13:07 ID:???
>>387
アクセルワークの練習ならNBよりNAの方がイイだろ





と、突っ込んでみる。
389ゲームセンター名無し:03/10/05 13:53 ID:???
まず、初心者にFRを奨めるってのが無理。
390ゲームセンター名無し:03/10/05 13:56 ID:???
>389
始めからFRでしたがなにか?
391ゲームセンター名無し:03/10/05 14:13 ID:???
>>389
最初がFC、次にR32、あとはずっとFR。
今じゃFFに全然ノレねえ……。
FFでカウンターきるな漏れ……
392ゲームセンター名無し:03/10/05 14:16 ID:???
むしろFFのハンドルいっぱい切らなきゃいけない感覚に違和感を覚えた漏れ。

最初に買ったのはNSX-Sですた。BG3発売当初に。
慣れればなんでもいいのさ。

一応おすすめはMRSです。
393ゲームセンター名無し:03/10/05 14:29 ID:???
ところで初心者は関係なく、走り込むのにオススメな車あります?
乗れば乗るほど面白くなってくるような車。

とっつき易さとかギャラリー受けとかは関係なく。
走るコースは初級から弩級まで。

85買ってみたけどイマイチ良さがわからん。300kmじゃ足りないのかな?
394ゲームセンター名無し:03/10/05 15:09 ID:???
何をもって面白い、と考えるのかによっても変わってくると思うが…
395ゲームセンター名無し:03/10/05 15:17 ID:???
初級〜℃級まで一台で、となると、やはりオールマイティな車にならざるを得ない。
ラネボとかマゲはまあ作っても損はないと思うけど、そういう問題でもないんだろ?
駆動方式、クラス、エンジンにも好みがあるし、ギアリングの問題もでかい。
自分でタイムが出る車が面白いとも限らない。
396ゲームセンター名無し:03/10/05 18:28 ID:???
>>393
個人的にR34をオススメする。
しばらくやり込むと、ブレーキの効かなさは気にならなくなるよw
加速はマッタリ、落ち着いて走れる人向けの紳士的な車。
しかし同じGT−RでもR32は勧めない。





あれはブレーキ付いてないから。
397ゲームセンター名無し:03/10/05 19:13 ID:???
>396
O杯用に作ったは良いけど、余りのマッタリ加速&効かないブレーキに
ついうっかりNSX−Sまで作っちゃいますた。

ところで、つーんどスープラもブレーキ別売らしい・・・
398ゲームセンター名無し:03/10/05 21:13 ID:???

 自 分 の 好 き な 車 に 乗 れ 。

鍵無しで試乗してからでも良し。
結局、乗ってれば愛車になって慣れる。
399ゲームセンター名無し:03/10/05 21:23 ID:???
S15用のブレーキをください。

>>393
 面白い、ねえ……漏れは180SXとかS13つーんどが「面白い」車だけど。
 あとリアウインドーが広くて後ろから見やすい車が、ある意味「面白い」罠。

>>397
つーんどスープラ、漏れはけっこう好きなんだけどなあ……。
止まりにくいとは言えFDSTとか86ターボより扱いやすいし。
でもいまだに頂上順40秒切れねえや……。
400ゲームセンター名無し:03/10/05 21:35 ID:???
Tunedでは

ブレーキをゲットしました って画面がでるのかな?
401ゲームセンター名無し:03/10/05 21:43 ID:???
お〜盛り上がってると思ったら
レンタカーかよ _| ̄|○
402ゲームセンター名無し:03/10/05 21:51 ID:???
そういえば超初級のビルの看板に
オモロイ ハゲシク ワロタ
のステッカーが貼ってあるのはなぜ?
403ゲームセンター名無し:03/10/05 23:03 ID:???
オススメ、だって?

8g(ry
404ゲームセンター名無し:03/10/05 23:06 ID:???
めちゃトレ(ry
セリk(ry
405ゲームセンター名無し:03/10/05 23:12 ID:???
初心者に薦めるなら、ドライバーを育てる車って事でやっぱり生86ではどうか。
同じ時期に始めた友達が、最初に買った鍵が漏れVitzターボ、向こう生86で
車種別ランクでの位置はそう変わらないけど、
たまに鍵無しで別の車乗った時の差がすごいよ_| ̄|○
406ゲームセンター名無し:03/10/05 23:25 ID:???
>>402
氏 ぬ ほ ど カ ゙ イ シ ュ ツ
407ゲームセンター名無し:03/10/06 00:53 ID:???
>>402

制作者の中に2ちゃんねらがいるからだろ。

406はなぜ?と聞いているのにガイシュツって
答えになってない
408393:03/10/06 01:22 ID:???
皆さんサンクスです。
では個人的な好みも交えて生86とR34を買ってみます。

409ゲームセンター名無し:03/10/06 01:35 ID:???
>>408 なんか話が広がっちゃって戸惑うかもしれないよね。
でも、BG3で完全なダメ車ってホント少ないと思う。タイムはともあれ、それぞれに良さが有ると思うよ。
RWD経験一切ナシはチョット勿体無いかなあと思うけど、思うのってそれくらい。
R34をやっていて、たまに(鍵無しで)NSXに乗ってみれば、また違う感覚がえられるし、
生86に乗っていて(鍵無しで)EK9やMR-Sに乗ってみれば、やはり何か感じると思う。
良いとか悪いとかの価値判断じゃなくって、なんかこう、ね。
予算が許せば、性格の違う車の鍵3個くらい買うのが、良いかなって思うよ。
「鍵買ったけど、なんかこの車乗らなくなっちゃったな〜」っていうのも、一見残念なようだけど、
それも、ポジティブに考えれば、一種の勉強だしさ。
自分に合わない車に気付くっていうのも、それはそれで、悪いことじゃないよね。
その上でなおしつこく問い詰めても良いし、素直に諦めても良いしさ。

なんかマジレスしちゃいました。
アンケ・・・クイックデリバリーで℃級連ヘアやってみたいよw!
410ゲームセンター名無し:03/10/06 01:46 ID:???
>>402
知らなかった!!明日行って見てこようっと
411ゲームセンター名無し:03/10/06 03:08 ID:???
スマソ。ちょっと聞きたいんだが。
ニューキー作ろうとオモって共有ガレージ入らせてもらったら、皆ライバル指定
いっぱいされててちょっとのぞいたらそこに伝言ってあるけどなぜ?
指定する香具師が、指定した香具師に伝言をおくれるの?

412ゲームセンター名無し:03/10/06 03:13 ID:???
男は度胸!
やればわかるさ!
413ゲームセンター名無し:03/10/06 09:45 ID:???
もうすぐ1000Kmになるのに最近乗り気にならなくてだめだな…
気分転換にAクラスでも作るかな。オススメの車はある?
414ゲームセンター名無し:03/10/06 11:49 ID:???
>>399
つーんどスプラの真価は超℃級でこそ表れまする。
止まんねぇ曲がんねぇでガードレールを突き破らんばかりに!

FDSTの足回りがウラヤマシクなるですよ・・・

・・・・・まぁFDST@超℃の場合、ターボラグとの激しい戦いですが
415ゲームセンター名無し:03/10/06 11:52 ID:???
>>398にハゲド
でも、Bクラス以上の車をファーストカーにするなら、セカンドカーでヴィッツかMR-Sを買っといた方がいいと思うけどね。
416ゲームセンター名無し:03/10/06 13:07 ID:???
で、秋子タソは今どうしているのかと・・・
417ゲームセンター名無し:03/10/06 15:10 ID:???
噂によるとリコソしたので主婦じゃなくなってしまった‥‥と。

そして分隊長不在となり85スレは崩壊。現在に至ると。

風の噂ですがね。
418ゲームセンター名無し:03/10/06 15:18 ID:???
クラレス班長もナー。
419180SX TYPE-X海苔:03/10/06 16:12 ID:???
何に乗っても
同車種争いが出来るから
クラス最速タイムとかを狙わない限り
おもしろい
と思うけどねぇ
420ゲームセンター名無し:03/10/06 16:50 ID:x+CuJ8Xe
>416,418
駆け落ち説
421ゲームセンター名無し:03/10/06 17:52 ID:???
ガレージは興味はあるんだけど実益に欠ける気がして。
それにウェブマネーでうんぬんかんぬんも正直メンドイ。
そもそも匡体自体がネット回線で繋がってるんだから・・(略
422Hayase ◆tQK/6wKwGI :03/10/06 19:28 ID:???
>>420
前にも聞いたような気がしますが・・・・・
な、なんだってー(AA略
・・・単にリアルの方面で忙しくなって、
二人ともこっちに手が付けられない状態なだけかと思いまつ。

>>421
残念ながら既出っぽいです。しかも、現状では無理だと思います。
ですが、その要望を公式アンケートに書いていただければ
次回作にて、その点が改良されるかもしれません。
423ゲームセンター名無し:03/10/06 20:06 ID:???
>419
禿胴。
車種別地区一とか身近な目標から・・・え?地区一が全一?
424ゲームセンター名無し:03/10/06 20:30 ID:???
とりあへず、NAロドスタも噛めば噛むほど…な感じでいいと思う。
425ゲームセンター名無し:03/10/06 21:48 ID:???
ていうか、ガレージをタダにすりゃいいじゃん・・・。
426ゲームセンター名無し:03/10/06 22:10 ID:???
ウェブマネーは購入やらパスワードやらめんどくさい・・・

でもそれ以外に良い方法ってあるんだろうか?
427ゲームセンター名無し:03/10/06 22:12 ID:???
とりあへずNAロドスタを作る予定がありまつ
某コース順走の車種1位とホームが同じ予感
地区一どころか店舗一でさえ・・・
428ゲームセンター名無し:03/10/06 22:29 ID:???
ウェブマネーは確かに面倒だけど…
VFやギタドラみたいに携帯コンテンツにされると
利用者制限される(今は各社対応だが昔はiモードだけだった)
一番楽なのはクレジットカードだが一番制限も大きい。
一長一短かなぁ
429ゲームセンター名無し:03/10/07 00:09 ID:???
駐車料金滞納放置→気が向いたら復活、ってのが出来るのが利点かと >ウェブマネー
430ゲームセンター名無し:03/10/07 01:05 ID:???
ガレージ作っては金払わずにまたガレージを作り・・・を繰り返してるのもいるねw

情けない
431ゲームセンター名無し:03/10/07 01:39 ID:???
>>428
禿同!
クレジットカードも使用できれば嬉しいのだが
学生さんならば話は別になってしまうが・・・
一番いいのは
直接機械からガレージ代金を払えるほうがよろしいかと・・・
432ゲームセンター名無し:03/10/07 02:08 ID:???
>>431
それだと要するに、ゲーセンに対して毎月集金するシステムを
作る必要があるわけで・・・。
433ゲームセンター名無し:03/10/07 02:19 ID:???
鍵代金にガレージ料をコミコミ・・
434ゲームセンター名無し:03/10/07 06:53 ID:???
むしろ携帯のバケット代に1票
435ゲームセンター名無し:03/10/07 08:26 ID:???
>>433
鍵1本\2000とかになってもいいのかと小一時間…
436ゲームセンター名無し:03/10/07 09:09 ID:2CqfwIL4
自分はウェブマネーが一番いい。
払えないときに払わなくていいというのは貧乏人にはありがたいよ。
パーツさえ揃っちゃえばそうそうガレージいじる必要ないし、
とりあえずプレイの記録は残る。ランキングは無料版があるわけだし。
割り切ってれば鍵についてる無料の7日間だけで必要十分だと思う。
437ゲームセンター名無し:03/10/07 10:02 ID:???
つーか、タイトーで色々議論されたうえで、ウェブマネーになったんでしょ。
438ゲームセンター名無し:03/10/07 10:32 ID:???
クレカを持ってない上にPHSな漏れにはウェブマニーは大助かりです
439ゲームセンター名無し:03/10/07 11:39 ID:???
440ゲームセンター名無し:03/10/07 13:16 ID:???
私の場合は、お店の方でウェブマネーの支払い代行をしてもらえるので、
利用料の支払いで不便を覚えたことは無いですね。ある程度のプレイヤーが
集まる所なら、お店の人に相談してみるのも良いかと。
441ゲームセンター名無し:03/10/07 14:47 ID:???
級取りで超初級をやってきたが
コーナーでトップの車にちぎられてしまいまつ( つД;)
どなたか、FCで超初級の級取りに成功した方
アドバイスをおながいしまう!

>>413
亀レスになっちゃったが
個人的にAクラスは生FD3Sか生CG8をお勧めするよ

FDは扱い辛いと思うけど
ドラテクが向上すれば意外と面白さがわかるよ

とりあえずは鍵無しで試乗してみなされ(・∀・)
442441:03/10/07 15:25 ID:???
級取りでなく、称号取りでつた。 訂正スマソ A(^_^;
443ゲームセンター名無し:03/10/07 19:04 ID:???
>441
ズサー厳禁。
ストレートで負けるなら、スリップ使え。
444ゲームセンター名無し:03/10/07 19:06 ID:???
>438
同志。漏れもPHS。
ギタドラやって「コナミID登録云々」が出る度に
筐体叩き割ってやりたくなる。
445ゲームセンター名無し:03/10/07 20:39 ID:???

         ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  サントラ発売まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .スランプ中   |/

446ゲームセンター名無し:03/10/07 21:42 ID:???


      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < つーんどロケテまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
447ゲームセンター名無し:03/10/07 22:58 ID:???
なんか香港の℃級タイムすごいことになってるみたいだな。
とうとうきちまったか
448ゲームセンター名無し:03/10/07 23:21 ID:???
>>447
韓国にはK.G氏なる神がいるのかw
449ゲームセンター名無し:03/10/07 23:53 ID:???
>>447
初級逆モナー
450ゲームセンター名無し:03/10/07 23:57 ID:???
香港にはATブームはまだ来てないようだな。
451ゲームセンター名無し:03/10/07 23:59 ID:???
香港の初級裏トップタイムは2'04"012です。
452ゲームセンター名無し:03/10/08 00:10 ID:???
>>448
HHHH神モナー
453ゲームセンター名無し:03/10/08 00:23 ID:???
某GのHPまた移動したの?
454ゲームセンター名無し:03/10/08 00:27 ID:???
初めて藁人形がでかくなってめっちゃ嬉しい(つд`)
455ゲームセンター名無し:03/10/08 00:44 ID:???
>>369
ありがd
もう誰も教えてくれないかとなかば諦めていただけに嬉しいでつ
よ〜し パパがんばっちゃうぞ〜
456ゲームセンター名無し
巨大藁人形は逆指名合戦になると達成しやすいでつ。