GGXX初心者を19のプレイヤーに育て上げるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
前スレ
GGXX初心者に18気がさしたときに諦めさせないスレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1052405143/

【グリグリ】GGXX総合スレッド【イグゼクス】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1053877707/

【誰の】GGXXR愚痴禁止スレ24【オパーイ?】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1055369952/

キャラ別の突っ込んだ話は【GGXXBBS】で。
http://jbbs.shitaraba.com/game/772/

テンプレは>>2-5あたりに。
2マッセマッセ:03/06/16 19:58 ID:???
マッセマッセマッセ
3マッセマッセ:03/06/16 20:00 ID:???
Q.直ガってなんですか?
A.直前ガード。硬直が短くなって、ノックバックも小さくなる。
  これによって反撃が確定したり、割り込む隙ができたりする。
Q.青キャン、FRCって何?
A.正式名称フォースロマンキャンセル。
  特定の技を特定のタイミングでボタン3つ同時押しでゲージ消費25%でRCすることが可能。
Q.特定の技ってどれですか?タイミングは?
A.本スレ逝け。全部書いてある。
Q.どのキャラがオススメですか?
A.ソルかカイ。嫌なら自分の好きなキャラ使え。
Q.○○に勝てません。教えてください。
A.自分の使用キャラぐらい書け。それと相手にどうされて負けるか具体的に書け。 マッセ
4マッセマッセ:03/06/16 20:02 ID:???
FRCタイミング
ソル:ガンフレイム(最初の火柱が出るとき)、ファフニール(手が炎に包まれる瞬間)
    ライオットスタンプ、ヴァンデットブリンガー(やまなり軌道の頂点付近)
カイ:スタンエッジ、チャージ(出る瞬間)、セイクレッドエッジ<覚醒>
    ディッパー2段目(切る瞬間)
メイ:イルカさん<縦、横>、拍手
ミリア:アイアンセイバー、タンデムトップ<HS>、
アクセル:鎖閃撃(鎌が全体の半分くらい伸びたあたりで結構早め)、HS雷影鎖撃(着地の瞬間)、2HS(当たる瞬間)
ポチョ:ハンマーフォール、メガフィスト<前後>(「フィス」の声あたり)
チップ:穿踵(蹴りを出す瞬間)、幻朧斬(掻っ切った直後)、斬星狼牙(初段)
エディ:インヴァイトヘル<S、HS>、闇カカト、シャドウギャラリー
梅喧:畳<地上、空中>、空中ダスト
ファウスト:槍点<攻撃の後拾える>、ごーいんぐ、愛(投げた直後)
ジャム:投げ、千里沁鐘
闇慈:陰(昇り途中の真中辺)、6H(5段目)、6K、彩(初段)
ジョニー:ディバイン<地上(移動し始め&炎発射後)、空中(発射後)>、6K(蹴り上げる直前)
ヴェノム:スティンガーエイム<溜め有りOK>(打ち出して少しあと)
テスタ:エグゼビースト
ディズィー:魚を取る時、インペリアルレイ
スレイヤー:Dステップ<後退部分>、6P、
ブリジット:スターシップ、脚払い<2D>
ザッパ:そのまま帰ってこないでください<幽霊飛ばし、地上、空中>
イノ:抗鬱音階、ケミカル愛情、大木をさする手(攻撃判定出る直前)
Bossイノ:メガロマニア軌道変え
5マッセマッセ:03/06/16 20:02 ID:???
ボスイノの弾(一応通常必殺技。)は3パターン有り、それぞれが
         ○○
       ○○
○○○○○○

    ○○
  ○○  ○○  ○○
○○      ○○

   ○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○
   ○○○○○○○○○○○

な軌道を描く(わかりにくいけど実物を見れば解る。)
1番上は画面端でしゃがみ安定、
2番目がちょっと曲者で山になってる部分が
イノ側に移動するので山の頂点を自分の上にもっていくように歩く。
3番目はイノの近くで待機し、DANGER表示が消えた瞬間に二段ジャンプ
その際イノの裏に回わってしまうと全段ガードする羽目になるので注意。
6マッセマッセ:03/06/16 20:03 ID:???
可能な限り過去ログで探すように。
青リロになって猶予が減ったFRCとかもあるらしい

つうかテンプレ改正するんならスレ立てる前によろ
文句は受付マッセん
7マッセマッセ:03/06/16 20:10 ID:???
追加FRCタイミング

ロボカイ 立ちHS(出た瞬間) 2HS(顔を上げる辺り) 痛カイ撃
8マッセマッセ:03/06/16 20:12 ID:???
んで変更
ヴェノム:スティンガーエイム<溜め有りOK>(打ち出した瞬間くらい)
9マッセマッセ:03/06/16 20:13 ID:???
9ボールゲットだ!! 以上。一桁全部制覇して終わり
10ゲームセンター名無し:03/06/16 20:24 ID:???
9.5ゲット。
11ゲームセンター名無し:03/06/16 20:26 ID:???
ステ青は打ち出した瞬間ってより直後だったかなぁ
まぁいいやガトリングから出したらメッチャ早いし
12ゲームセンター名無し:03/06/16 21:00 ID:4IVDgUn4
前スレ999感動した
13ゲームセンター名無し:03/06/16 21:11 ID:???
テスタ 青各種
6HS ウォレント マスターオブパペット エグゼビースト
14ゲームセンター名無し:03/06/16 21:17 ID:???
つかこのスレってGGXXだけなのかリロなんだか
15ゲームセンター名無し:03/06/16 21:35 ID:???
すれた手乙
ブリマンセー
16ゲームセンター名無し:03/06/16 21:36 ID:???
>>14
無印スレとリロスレがあるわけでもないし、細かいことは別にいいでしょう。
17ゲームセンター名無し:03/06/16 23:12 ID:???
ジョニー使いですがカイのJHSとグリードセイバーが厳しいです
JHSは中距離以上の飛び込みからだと前Pで反応できるのですが近いと何をしていいかわかりません
18ゲームセンター名無し:03/06/16 23:14 ID:9Nyoghby
>>1マッセ!
19ゲームセンター名無し:03/06/16 23:20 ID:cNORE5lK
明日からゲーセンでやってみるので初心者向けキャラを教えてください
20ゲームセンター名無し:03/06/16 23:26 ID:???
反る貝
21ゲームセンター名無し:03/06/16 23:32 ID:???
22ゲームセンター名無し:03/06/16 23:44 ID:???
>>19 チップを使いなさい。 しかし、チップ以外は決して使わない事。チップを強キャラだと信じて疑うな!シャアを思い出せ!
23ゲームセンター名無し:03/06/16 23:51 ID:???
パイロンソードってなんですか?
24ゲームセンター名無し:03/06/16 23:53 ID:???
               |
           /\
          /   \
           ̄ ̄ ̄ ̄                  _
                              '´_  \
                            || |<◎>♭  マッセ
                            || | ‖ イ、_
                            || ,」‖_」:::l\
                            |レ' l:::::V:::::::::l  l
             ____             ( ,) l::::::l::::::::::l  l
         / ,,....  そ              |ト-' l;;;;;;l;;;;;;;;;;l__/
   __  彡c´,_、_ゞVソ              _ || _ |::::::t::::::::|ソ
 :-' _ ⌒ くミ、,,,_.ノo        ,,. -‐ '' ´ ,lニニl、_ ̄`` '' ─ --
 \人 ヽ_ノy`,.<j、   ,,. -‐ '' ´ ,,. -‐ '' ´ ̄ ̄  ̄`` '' ─ --
  /:::ヽ ヽ//:;:へ、 \'' ´ ,,. -‐ '' ´     D
  /:::::=ヽ◯=====(=ヘぅ==========  ○  B
 ヽ::::::::-‐ '' ´ ,. -‐ '' ´               H
25ゲームセンター名無し:03/06/17 00:23 ID:ubetnvvr
>>23
梅のJHS
26ゲームセンター名無し:03/06/17 13:06 ID:???
青リロのジョニー弱すぎ・・助けて下さい・・・。
27ゲームセンター名無し:03/06/17 14:05 ID:???
なにがどう弱く感じるのか詳しく書け
28ゲームセンター名無し:03/06/17 16:14 ID:???
激しく釣りだろ放置汁
29ゲームセンター名無し:03/06/17 18:04 ID:???
だれも>>17に答えてくれないよう(T_T)
30ゲームセンター名無し:03/06/17 18:28 ID:???
>>17
近くても6P!
でも、リロの6Pは出始め当たり判定結構大きめで、
出すの遅いとカイのHSにもカウンターもらったりするので、
反応遅れた場合はガードすることも必要。
まあ、よっぽど遅れない限り大丈夫だけど。

グリードはガード>反撃で。
距離によって反撃できないときもあるが、そのときは諦めて
相手の動きを読んで行動。
ここぞとばかりにエキサイト行動もありw

とりあえず、カイ戦は我慢我慢です。
下手に動いてもジワジワ削られていくだけなので
ゲージためて、うまいこと攻め込めたら、
そこで殺すつもりで。
31ゲームセンター名無し:03/06/17 20:15 ID:???
ずーっとチップ使ってて負けつづけてたんだけど
消える奴とドリキャンって奴と空中コンボ知ったら
なんとか勝てるようになってきました。
この3つ使うだけで強さが全然違うじゃん!
32ゲームセンター名無し:03/06/17 20:59 ID:???
ソル使ってるのですがNJDループのやり方が分かりません・・・。
VリボルバーRCからならできるのですが、6Pからのやり方が
いまいちよく分かりません。どなたか教えてください。
33ゲームセンター名無し:03/06/17 21:02 ID:???
>>32
画面端6P>(非ガトリング)立ちK>2HS>オゥアオゥア
34ゲームセンター名無し:03/06/17 22:12 ID:???
テスタで、相手が自分の近くでHITOMIに引っかかったらどうすればいいですか?
起き攻めですか?
35ゲームセンター名無し:03/06/17 22:12 ID:WYyg+NyZ
この間の土曜初めてGGXXやってみました。
使用キャラは気になってたブリジット。

今日午前中待ったりと100円2playでやってたらチップに乱入くらってボコられました・・・

なんどか普通にアーケードモードでやってると5,6人目であぼーん。(そのときの相手ソル、ヴェノム、エディー)
とにかく技を覚えるのが先ですな・・・

戦い方がまだパッとしないので享受いただければ幸いです
36ゲームセンター名無し:03/06/17 22:15 ID:???
>>35
家庭用購入して特訓汁
もれもブリジッターだ
37ゲームセンター名無し:03/06/17 22:17 ID:???
漏れはジャマー
38ゲームセンター名無し:03/06/17 22:18 ID:???
>>34
テスタ使いじゃないからわからないけど
HITOMIで浮いたら大体 立ちHS>ディガーってやられる

>>35
1 通常技の特性を覚える
2 必殺技のコマンド、特性を覚える
3 基本コンボを覚える
4 基本起き攻めを覚える

知識ゲーでもあるがとりあえず頑張れ
これら全部書くと長くなるから攻略サイトでも検索してください
39ゲームセンター名無し:03/06/17 22:25 ID:???
ttp://www.ops.dti.ne.jp/~mhata/

こことかどうよ?
テスタ攻略サイト
40ゲームセンター名無し:03/06/17 22:28 ID:???
レスサンクス。個人的には家庭用ほしいところがそんなに時間が作れなく、たまにゲーセンいける程度なので
次行くときまでとにかく通常技、必殺技覚えてから・・・。

攻略サイトのほうも見てきます。次行ったときまた報告でも。
4135=40:03/06/17 22:31 ID:???
今日はとりあえずスターシップ、キックスタート・マイハートが何とか出る程度。
なんとなくやってみたらループ・ザ・ループが2度ほど決まったくらいです。

次行ったときはロジャー系を出せるようにがんばります。
42ゲームセンター名無し:03/06/17 22:46 ID:???
ソルの3連Dと呼ばれるものができません。
JD JCJD 降り際Dですよね?
どんな状況で使えるのでしょうか?
あと、何かコツがありましたらよろしくお願いします。
自分はNJDもあまり安定しないのですが。
43ゲームセンター名無し:03/06/17 22:51 ID:???
漏れはソル相手だと6PからのDルプが決まらないんですが・・・。
他の中量級には入るのですが、ソルだけ入りません・・・。
44ゲームセンター名無し:03/06/17 23:04 ID:???
>>43
立ちKのタイミングが悪いんじゃ?
45ゲームセンター名無し:03/06/18 01:21 ID:???
>>43
Dループといってもいろいろあるわけで、
どういうレシピで、どの部分で途切れるのか書いてもらわないと
アドバイスのしようもないと思うんだが。

まあ、俺はソル使わんから答えられないけども。(;´Д`)
46ゲームセンター名無し:03/06/18 10:14 ID:???
>>42-43
vsソル用NDルプ
ぶっきらから・・・遅めに2HS>JC>JD>JD〜
前Pから・・・立S>JC>JD>JD〜
つまりソルは低めに拾わないと入らないってこと。
K>2HSで拾うとどうしても高くなるので立HSで拾ったりして工夫してくれ。

3連D
ポチョ、ジョニーには簡単に入るのでこいつらにはこれメイン。
JD>すぐJC>JD>JD>(ちょっとダッシュしてジャンプ>3連D x 2)>JK>JS>SVV
が安定する。
その他キャラには中量級などに
NJDルプ x 2〜3>3連D
浮きによって変わってくるのでまずはポチョとジョニーで練習して体で覚えてくれ。

どっちでも言えることだがヒット数による浮きも関係するよ。
47ゲームセンター名無し:03/06/18 17:03 ID:fdxIteAz
あのさ・・・、ギルティとは直接関係ないんだが

きょうゲーセンで500円両替しようと思ってさ(GGXXやるために)、
両替機あったーと思ってコイン入れたわけよ、そしたら
変なカード出てきて
「・・・・・?」
よく見るとバーチャファイターアクセスカードって書いてある。
し   ま   っ   た

マジ死にたいでつ、、、、、。
48ゲームセンター名無し:03/06/18 17:16 ID:???
普通間違えんだろ。
49ゲームセンター名無し:03/06/18 17:26 ID:???
しかもスレ違いだしな。
5047:03/06/18 17:31 ID:fdxIteAz
だれかに聞いて欲しくてさ、、、。スレ違いスマソ
51ゲームセンター名無し:03/06/18 17:33 ID:???
今からゲーセン行くから金くれ
52ゲームセンター名無し:03/06/18 17:50 ID:???
ゲーセン行くから金をくれ
53ゲームセンター名無し:03/06/18 17:50 ID:???
働け
54ゲームセンター名無し:03/06/18 20:05 ID:???
>>47
あれは間違いようがないと思うんだけど・・・。
ジュース買おうとしとしたらガチャポン出てきたってレベルだろ。
55ゲームセンター名無し:03/06/18 20:08 ID:???
どっかに対戦とかの動画たくさんおいてるとこないかね。

ぐぐれって?ごめんぽこ(´・ω・`)
56ゲームセンター名無し:03/06/18 21:06 ID:JQhpzc2a
>>47
ゲーセンでバイトしてますが週に2〜4人くらい同じことして返金求めてきます
100円だけ入れたとかなら返金
500円玉いれたらご愁傷様(´・ω・`)
57ゲームセンター名無し:03/06/18 21:12 ID:???
>55かわいいな…。惚れたよ。
58ゲームセンター名無し:03/06/18 21:23 ID:???
>>47

同 志 よ
59ゲームセンター名無し:03/06/18 21:27 ID:???
    __                ,/GGXX|\              ∧∧~ ̄| |          ( ・∀)_| |          ( ⊇:/ |            |⌒|∪_~|/
60ゲームセンター名無し:03/06/18 21:27 ID:???
    __                ,/GGXX|\              ∧∧~ ̄| |          ( ・∀)_| |          ( ⊇:/ |            |⌒|∪_~|/
6142:03/06/18 21:29 ID:???
>46
詳しい解説ありがとうございます。
ジョニーにはかなり苦しんでいたのでありがたいです。

今日気づいたんですが。
NJDループって目押し(?)でやるんですね。
今までD連打してたんですよ……
それで成功率やたら低くて。
すげぇ馬鹿でした(´・ω・`)
62ゲームセンター名無し:03/06/18 21:48 ID:???
おい・・・なんかだんだん>>55がかわいそうになってきた・・・
誰か教えてやれよ・・・
63ゲームセンター名無し:03/06/18 22:37 ID:???
>>55
ttp://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=772&KEY=1055839662

ここおいで。
今度こそ保守してみせる!!
64ゲームセンター名無し:03/06/18 22:50 ID:???
>>55
とりあえずacho大会動画とか
65ゲームセンター名無し:03/06/19 00:17 ID:???
ダストアタックをよく喰らってしまいます
空中から降ろしてくれません 激しく鬱
66ゲームセンター名無し:03/06/19 00:19 ID:???
>>65
見切るしかない!全キャラのダストモーションと出す場所覚えれ
とくにカイとメイは
67ゲームセンター名無し:03/06/19 04:36 ID:8lECVPMN
フォルトキャンセルFCってどうやるんですか?
例えばカイ=キスクでお願いします。
68ゲームセンター名無し:03/06/19 07:18 ID:???
専用コントローラーを買おうと思っているのですが、何がよろしいので
しょうか?

以前鉄拳のものがよいというレスを見たのですが、他に良いものがあれ
ば教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
69ゲームセンター名無し:03/06/19 07:45 ID:???
>>68
ttp://naitouraita.hp.infoseek.co.jp/no6.html#ps

HORI製品がいいよ。
コンパクトは糞だけど。
70ゲームセンター名無し:03/06/19 08:11 ID:tC/5oM9G
>>65
1 0 0 万 回 く ら っ て こ い 。

話はそれからだ!
71ゲームセンター名無し:03/06/19 08:25 ID:???
>>68
>>69タンのに補足。
HORI製はネ、最初レバーがカタくてイライラするかも知れないけど、
1・2ヶ月ほど激しく使いまくると柔らかくなっていい感じ。

あと、ボタン並びが優秀なので他の格ゲーにも使えることが大きい鴨。
72ゲームセンター名無し:03/06/19 11:12 ID:???
>>67
例えばチップで言うと空中↓Kのドリルキックの
最初の何フレームかでFC(2《1》K→一瞬遅れて1PSHS)すると、
ドリルキックの軌道で真下に落ちることができる。
73ゲームセンター名無し:03/06/19 14:38 ID:???
PC版のGGXなんですが、クリフとジャスティスは使えるのですか?
7468:03/06/19 15:34 ID:???
>>69・71
ファイティングスティックという ものを購入しました。
どうもありがとうございました!
75ゲームセンター名無し:03/06/19 18:05 ID:???
K>近S>遠S>低空ダッシュ>JP>JD>着地>JS>JC>JS>JHS>龍刃>劔楼閣>逆鱗

これの
低空ダッシュ>JP
の部分が難しいでつ(´Д⊂
コツみたいのはないでしょうか?
76ゲームセンター名無し:03/06/19 18:18 ID:???
つーか漏れも未だに低空ダッシュ安定しないよ
/→ってのはわかってんだけどなー
77ゲームセンター名無し:03/06/19 18:47 ID:???
カイのスタンエッジが『痴漢エッチ!』と聞こえ
セイクリッドの方は『誠一君のエッチ!』と聞こえます。
どうにかして…
78ゲームセンター名無し:03/06/19 19:30 ID:MjkyYDQW
>>77
耳鼻科
79ゲームセンター名無し:03/06/19 19:30 ID:???
ageスマソ
80ヽゝ゚ -゚ν偽者 ◆UNKO/odokU :03/06/19 20:47 ID:???
>>75
密着状態なら
近S>6P(1段目)>6K(2段目)>低空ダッシュ
にしたら楽だよ 遠Sからは練習あるのみ・・・ぐらいしか言えない・・・のかな
81ゲームセンター名無し:03/06/19 20:49 ID:???
低空ダッシュは99でもいいよ。
どっちがやりやすいかためして味噌。
82ゲームセンター名無し:03/06/19 21:09 ID:???
>>75
リロでやってるならあきらめれ。
俺もできん。
無印なら割と簡単。
83ゲームセンター名無し:03/06/19 21:29 ID:???
カイを使ってますが、
固められた時何で返せばいいかわからずいつも固め殺されてしまいます。
どなたか、どなたか助けてください〜
84ゲームセンター名無し:03/06/19 21:31 ID:???
>>83
やっぱ相手の固めによるんだよな・・というわけで相手キャラとその内容かも書けたら具体的に。
大体ヴェイパースラストが無敵時間あるから割り込みにはそれか
姿勢低くなって発生も早めのスタンディッパーとかあと屈P
85ゲームセンター名無し:03/06/19 21:36 ID:???
>>84さんお早い回答どうもありがとうございます。
始めたばかりなもんで何されてるか分からないうちに死んでますが、
でぃっぱと屈Pで頑張ってみます。
86ゲームセンター名無し:03/06/19 21:51 ID:???
ゲージあればDAAしちゃうのも素敵かもしれない。
87ゲームセンター名無し:03/06/19 21:55 ID:???
>>86
それって・・素敵やん
8875:03/06/19 21:58 ID:???
遅レス(´Д`;)
>>80
おぉ、試してみます
>>81
φ(`д´)メモメモ
>>82
無印で練習中です(´Д`;)
てことは家で出来てもゲーセンじゃダメってことか・・・
大人しく別の連続技練習した方がいいですか?
89ゲームセンター名無し:03/06/19 22:03 ID:???
3か月くらい前にGGXXを始めて、それ以来ずっとミリたんを使ってきたんですが、
勝てないし難しいテクニックが多いんでテスタに変えますた。
こんな俺はダメな奴ですか?
90ゲームセンター名無し:03/06/19 22:27 ID:???
>>89
頑張って三日で習得しましょう
91ゲームセンター名無し:03/06/19 22:28 ID:???
>>89
いや普通。むしろ賢い選択。
92ゲームセンター名無し:03/06/19 22:40 ID:???
ミリアで降き責めで相手によくガードされるのですが相手がエスパーなだけですか?
93ゲームセンター名無し:03/06/19 22:40 ID:???
>>89
アクセル攻略なら幾らでも手伝いますんで。(´・ω・)
94ゲームセンター名無し:03/06/19 22:41 ID:???
>>89
あんまりそういうこと言うと、テスタ使いに失礼ですよ。
95ゲームセンター名無し:03/06/19 22:47 ID:???
>>92
ヨマレテルヨ
96ゲームセンター名無し:03/06/19 23:09 ID:???
鰤使いなんですが、起き攻めって基本的なのはどれくらいあるのでしょうか?
自分が使ってるのは起き上がりにちょっと遅めに低空スターシップ重ね
ニュートラル設置からローリング使った中、下段の2択
ゲージがあるときは起き上がりに俺キル重ね
あとは上のを読まれてると思ったときに投げてみたり、リバサを読んでバックジャンプしてみたり
最後の方は起き攻めって感じじゃないけど、こんなことしてます
他になにか有効なものありませんか?
97ゲームセンター名無し:03/06/19 23:27 ID:???
>>96
鰤使いキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
もれも鰤使いなんだがぜんぜんダメ初心者なんだよ。
ということで便乗乞い
98ゲームセンター名無し:03/06/19 23:41 ID:???
ロジャーラッシュすればいいんじゃない
99ゲームセンター名無し:03/06/19 23:44 ID:???
>>92
おそらく予備動作でバレてるのではないかと。
低空バットのときは立ち止まってるのに、下段のときはダッシュしてるとか。
6Kのときはめり込んでくるのに、下段は先端当てする間合いだとか。

他には、知らず知らずのうちに自分ルール作っちゃってたり。
中段が2回連続ヒットORガードされたら、大体次は下段してるとか。
下段2連続はほとんどしないとか。

あと、ガードされるんだったら投げも多めに混ぜろ。
10096:03/06/19 23:56 ID:???
ロジャーラッシュを起き攻めに使う方法がいまいちわからないんですよ
起き上がりにかぶせた後はどうすればいいんですか?

ついでに100ゲット
101ゲームセンター名無し:03/06/20 00:15 ID:???
ダッシュ前ジャンプ着地際低空ダッシュor着地下段
102ゲームセンター名無し:03/06/20 00:45 ID:???
>93
シュウトたーん!
鰤に画面端で固められたらどうすればいいの?
固まる>固まる>俺キルキタ━━━━━━━━('A`)━━━━━━━━!!
助けてくんさい・・・
やっぱバクステ?気合の弁天?意表をついて蜂?
もうわけわかめ
103ゲームセンター名無し:03/06/20 00:48 ID:PY57dG7g
>>96
足払いでこかした場合
YOYO設置>遠Sor2S>ローリング>引き戻し>低空ダッシュ>JK>JP>J2S>着地いろいろ
YOYO設置>遠Sor2S>ローリング>JK>JS>着地>いろいろ
YOYO設置>遠Sor2S>ロジャーラッシュ>いろいろ

KSMH>停止でこかした場合
YOYO設置>ロジャーラッシュ
画面端限定9J>3設置>ローリングJ2S>着地>いろいろ

適当に試しながらやるべし。
鰤はやること多いし、使ってておもろい。

104ゲームセンター名無し:03/06/20 00:50 ID:PY57dG7g
>>96
ちなみに低空☆船が有効なのは無印まで。
リロードではアフォほど硬直増えたから確か反確だったかと。

ニュートラル設置>ローリングからの中段下段の二択ってどうやってるの?
105ゲームセンター名無し:03/06/20 01:04 ID:???
>>102
俺キルはジャンプFDで大安定。
106ゲームセンター名無し:03/06/20 01:17 ID:???
アクセル使いの人たちに質問。
みなさんは起き攻めをどんな感じでやってますか?
私はいつも2HSを重ねてるんですが
当然、誰も当たってくれません。

関係ないけど対アクセル戦で、
相手の開幕天放を読み切って投げを決めるとスカっとしますね。
107ゲームセンター名無し:03/06/20 01:21 ID:???
>>106
俺のオナペッ(略
つーか、過去ログに詳しいのが合ったと思うぞ。
108ゲームセンター名無し:03/06/20 02:03 ID:???
>>105
空投げこないか?

アクセルわからんからなんとも言えんが、俺キル前に逃げるならテキトー直ガバクステとか。
109ゲームセンター名無し:03/06/20 02:22 ID:???
>>108
俺キル自体を空中FDでガードするってことではないかしら
110ゲームセンター名無し:03/06/20 08:41 ID:???
>俺キル簡単対策講座。(´・ω・)
ガトリングやハグからの俺キルで、尚且つ
一定距離より近かった場合は、ダッシュ投げが確定します。
かなりの打撃無敵があるので、鎌閃を重ねてもスカります。
バクステ・弁天は何と言うか危険。地上ガードは激しく禁止。

蜂巣は密着時に出された場合に、成立しますが
殴った後に俺キルに燃やされます。相手の体力が1割未満ならアリかも。
基本的には禁止。リロードになって、俺キルの時間が大幅に減ったので
少し引き付けてHS雷影>赤キャンで逃げ切るのもアリかも。

遠距離で俺キルと一緒に突っ込んできたら、2HS、2Sで追い払うのが吉。
ジャンプフォルトレスは最後の手段なのでなるべく鰤にダメージを与えて
追い払いたい物です。(´・ω・)

鰤の固め自体は、直前ガードからの当身ぶっぱで。S弁天での暴れは
2Dを重ねられると一方的に負けたり、かなり危険なので。起き上がりに
ラッシュを重ねられたら、完全に重なっていない+鰤が近付いてきていたら
リバサ蜂巣がガード不能になります。ネタとして一回見せておくと良いかも。
正直、S弁天が単発技なので切り替えしがかなり辛いカード。4.5くらいで不利かと。
でも何とかなるとは思うので、ダッシュ2HS多めで頑張って見て下さい。
助言、あまり出来なくて申し訳無いです。(´・ω・)

111ゲームセンター名無し:03/06/20 08:47 ID:???
シュウトたんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
112ゲームセンター名無し:03/06/20 09:57 ID:YExIf+Ui
おながいします。カイを使っている者なんですが固めがうまく出来ません。
ジャンプで逃げられたり、VVなどであっさり逃げられます・・・。
どなたか固めのやり方について、教えて下さい。
日本語おかしかったらスイマセン゚゚(´□`。)°゚。

113ゲームセンター名無し:03/06/20 10:01 ID:???
やっちまった・・・
114ゲームセンター名無し:03/06/20 10:44 ID:oHAyTOc2
>112

,ガトリング→近S→6K→近S とかは、相手との距離次第で割り込まれないよ。
画面端ならなお良し!
ジャンプされるならグリードセバーで押さえ込んで。わざと相手を飛ばせて空投げでもええよ。
リバサは連携の途中に使われるの?それとも起き上がりに?
逆質問失敬。
115112:03/06/20 11:05 ID:???
>>114
レスアリガト!。連携の途中に割り込まれることが多いです。
やすやすと割り込まれるってことは、連携に穴が空いてるんでしょうか・・・(´・ω・`)。
固めるときは、2Pとか2K使ってもいいんですよね?。
116ゲームセンター名無し:03/06/20 11:49 ID:???
他キャラ使いから言わせてもらうと
近S>6K→近S〜だと直ガ割り込みの良い的です。
近S>2S等も織り交ぜて直ガのポイントを絞らせないようにしたほうがいいですよ。
一番の理想形は直ガ確認したらバクステとか下段狙うとか相手が光ったのを見切れる事ですが・・・
117ゲームセンター名無し:03/06/20 15:08 ID:PY57dG7g
6K>近Sは無敵技の的。
6K>しゃがみPなどを使って様子を見ると玄人っぽく見えるよw

118低空ダッシュ:03/06/20 16:24 ID:???
ヒットストップ中に9、ヒットストップが解けた瞬間に6で
結構いい感じの低空ダッシュが出来る
119ゲームセンター名無し:03/06/20 16:37 ID:???
ソルのDループ中のダッシュJDがうまくできないんですが、
コツのようなものがあれば教えてください。
(HJが出たり、JDが出なかったりします)
120ゲームセンター名無し:03/06/20 16:54 ID:???
着地直後に669って感じで入力するといいかも。
一瞬でもダッシュすればダッシュ慣性つくから。
あとは馴れ。ガンガレ。
121102:03/06/20 18:30 ID:???
皆様ありがとうございました
優しいシュウトたん(;´Д`)萌へ

割り込みは直ガ当て身でリバサは蜂ですね
これで相手が萎えてくれるといいなあ

(・ω・)  /|| ゚ ー゚ノノ━◎ 川´∀`)√~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~フ
↑俺キル

こういう配置で鰤が地上ダッシュしてくるときは投げちまってたんですが
2HSの方がいいね 
なんで気付かなかったんだろう・・・ 
122ゲームセンター名無し:03/06/20 21:28 ID:???
VTループってなんですか?
どうやるんですか?
123ゲームセンター名無し:03/06/20 21:53 ID:???
>>122
VT=ヴェイパースラストの略
リロード限定だからXX(家庭用も含む)じゃ出来ないよ

相手浮かして【近S>2HS>HSヴェイパー】
投げRCからとか
124ゲームセンター名無し:03/06/20 22:00 ID:???
相手浮かしてってヴェイパー始動がメインだったっぽいすまん
ようするにHSヴェイパー【近S>2HS>HSヴェイパー】*n
125ゲームセンター名無し:03/06/21 02:21 ID:???
>>124
ありがとうございました。
やってみます。
126ゲームセンター名無し:03/06/21 04:12 ID:ociTyFnJ
急に出できて済みませんが、ジョニーの基本コンボをいくつか教えてください
127ゲームセンター名無し:03/06/21 08:55 ID:???
>>126
基本コンボ?

基本コンボは適当にボタン連打

ありゃま簡単一瞬に2ヒット、3ヒットする!!うまくいけば5ヒットもいけるかも!!
馬鹿猿でも出来るこのコンボ!!
猿が出来て人間に出来ないはずはない!!!
取りあえず頑張れ。うんこ頑張れ
128ゲームセンター名無し:03/06/21 09:07 ID:???
>>126
足払いからコインが繋がる。投げからコインが繋がる。
ミストのLVが2になれば、とりあえずS、HSからキャンセルで出せば繋がる。
浮いたら6K>JK>JS>JC>JHS>JD>燕で。
129ゲームセンター名無し:03/06/21 10:23 ID:???
>>126
足払い(ヒット確認)>それが漏れの名だ
130ゲームセンター名無し:03/06/21 14:09 ID:I0w62ym5
皆さんありがとうございました、早速練習してみます
131ゲームセンター名無し:03/06/21 16:24 ID:???
>>126
とりあえず127と129はアンチジョニー、信じちゃいけません。
それと、128も微妙に嘘ついてる。気をつけましょう。
まあ、こっちはジョニー使いじゃない人が普通に間違えたかもしれんが。

で、俺はジョニー使いなわけだが、
正直いっぱいあってめんどくさいので自分でまずググれ。
それで、わからない部分があればまた訊きにきなさい。
132ゲームセンター名無し:03/06/21 17:27 ID:???
ミリで、HJCしようとしたらタンデムが暴発するんですが何とかなりませんか?
133ゲームセンター名無し:03/06/21 17:49 ID:???
>>132
ボタンを押すのが速すぎる。ジャンプしてからボタン押せ。
でもレバー入力を直さないと、HJC>JKが高速落下に化けるだろうけどな。
134ゲームセンター名無し:03/06/21 22:28 ID:vWqQelUi
梅喧使ってる香具師です。
今日、ファウストやブリにぼこぼこにされました。
正直Dループは、青使わないとだめぽです。
低空妖斬からのコンボは良くワカラソので出来ません。
足払いからしかDに持っていけないので、下ガードばっかされます。
どうしたらいいでしょうか・・・。お願いします。
135ゲームセンター名無し:03/06/21 22:30 ID:???
足払いは補正掛かってるから立ちHSからやればダメージアップ
136ゲームセンター名無し:03/06/21 22:32 ID:vWqQelUi
立ちHS>畳>Dループですか?
137ゲームセンター名無し:03/06/21 22:54 ID:8vytbyoU
はじめまして。早速尋ねますが、エディで足払い>HS召喚(Dタメ)>ダッシュK(D離し)>Sの後、どうやったらダスト受け身不能かつドリスペ設置場所に落とす事ができるのでしょうか?タイミングが重要なのはわかってるのですがどうしてもできません。
138ゲームセンター名無し:03/06/21 23:18 ID:???
>>96
亀レススマソ

ローリング連携についての詳しいことは
googleで ブリジット[スペース]ローリング連携
と検索すれば結構詳しいのが出てくるからそれを参考にすればよいかと
139ゲームセンター名無し:03/06/21 23:28 ID:???
オレもうカイを使っていく自信がねえよ・・・
つーか意味がなくなったんだよ・・・
140ゲームセンター名無し:03/06/21 23:53 ID:???
>>139じゃないけど漏れもカイでどうしてもポチョとフォモに勝てなくて困ってます・・・・
141ゲームセンター名無し:03/06/22 00:00 ID:???
カイ使ってんならなんとかなると思うが・・
いやネタでも煽りでもなくマジで。
142ゲームセンター名無し:03/06/22 00:04 ID:???
カイで勝てないキャラいないって。

たぶん。
143ゲームセンター名無し:03/06/22 00:07 ID:???
勝てない キャラは誰でもいないって
144ゲームセンター名無し:03/06/22 00:20 ID:???
リバサ通常技のコツ教えてください。
アンジの6Kとか6HSとか
145ゲームセンター名無し:03/06/22 00:22 ID:???
>>138
ワロタ
146通りすがり:03/06/22 00:22 ID:ltQfhy4N
>>141-142 突然スマソ。失礼だがそれは多分あなた達のレベルが低いからでしょう。漏れもかつてはカイで30連勝以上したことがあり、ひょっとして最強?とか思っていたが、三ノ宮のとあるゲセソでぼこぼこにやられますた。
147通りすがり:03/06/22 00:26 ID:P/yLPdW7
↑追加。しかもそこではランバトをやっており、最強は闇慈ですた。それとも1つ、カイが最強なら全国大会でも使用頻度が高いはずだが、そんなことはないことから弱いことになる。つまり一定レベルを超えると雑魚同然になる。
148ゲームセンター名無し:03/06/22 00:35 ID:???
そうか。ご苦労
149ゲームセンター名無し:03/06/22 00:38 ID:???
>>146
お前がへたれで行ってるゲーセンもへたれオンリーでレベル低いってこった。
150ゲームセンター名無し:03/06/22 00:40 ID:???
つうか30連勝云々で俺最強って言ってる時点で厨房
151ゲームセンター名無し:03/06/22 00:45 ID:???
>>150
ちゃんとレス読みましょう(プッ
152ゲームセンター名無し:03/06/22 00:46 ID:???
ポチョムキン使ってそのくらい勝ったら、
最強だと思っていいとおもう。
153146:03/06/22 00:49 ID:Y/plhLdH
>>149-150 はいはい、一生逝ってろ。そんなこと逝って現実を見ようとしないから弱いままなんだよ。30連勝がすごいわけじゃねえぐらいわかっとるわ。大体そんなこと逝ってるがオマエらはどうなんだよ。
154ゲームセンター名無し:03/06/22 00:50 ID:???
>>153
携帯?
155ゲームセンター名無し:03/06/22 00:53 ID:???
三ノ宮で闇慈ってことは蝿神のことかな・・・。
でもカイって上級者には通用しづらい感があるとは思うなぁ。
固めても上手い人相手だと絶対に直ガが割り込まれるし。
つかカイ使いは何故かプレイヤー性能の高い人があまりいないw
156146:03/06/22 00:55 ID:pef1/3Gz
>>154 そそ。パソコンじゃないから改行できないんよ。読みづらくてスマソ。だが漏れの逝ってることだけはわかってくれ。
157ゲームセンター名無し:03/06/22 00:56 ID:???
カイで30連勝してカイ最強?ってなって
30連勝がすごいわけじゃねえぐらいわかっとるわ
凄くないならカイ最強とか言うなよ
158ゲームセンター名無し:03/06/22 00:57 ID:???
みんな、釣られてるのはわざと?

ここは、愛のあるトピですね。
159ゲームセンター名無し:03/06/22 00:57 ID:???
faith神のカイが見てみたいなあ・・・・どんな動きするんだろ
160ゲームセンター名無し:03/06/22 00:58 ID:???
>>159
波動球撃ちまくりですよ
161ゲームセンター名無し:03/06/22 00:59 ID:???
>>146は、たまたま弱い奴に連コインされてて、
ボコボコにされたのは「自分が弱いのではないか?」と
考えないところが凄いな。
また、初心者スレなのに全国大会のレベルで話をされるから
なんとも困りもんだが。
162146:03/06/22 01:04 ID:kMC9i/C2
>>160 うむ、それはわかってる。だからほとぼりが覚めたら他へ逝くつもりだ。その前に一つ言いたいのは、中傷してくるやつらよ、ちゃんとレスを読め!もっとも漏れもわかってて釣られてる面もあるが。
163ゲームセンター名無し:03/06/22 01:06 ID:???
>>160
yuaさんのとこの動画なら見ましたけど、あれって結構前のものなんですよね。あと遠(屈)ヒット確認ディッパーって普通できるものなんですか?カウンターならなんとかできるんですが・・・
164146:03/06/22 01:08 ID:88eCwC5V
あ、>>161な。
165ゲームセンター名無し:03/06/22 01:08 ID:???
カイが最強なら全国大会でも使用頻度が高いはずだが〜
カイが最強  な  ら

141と142はカイ最強なんて一言も言ってない訳だが
お前しかカイ最強って言ってないし。矛盾してる
166ゲームセンター名無し:03/06/22 01:10 ID:???
携帯でも改行できるぞ。
167ゲームセンター名無し:03/06/22 01:12 ID:???
イノ最強でいいじゃん
168ゲームセンター名無し:03/06/22 01:12 ID:???
>>162
どうでもいいが、携帯でもsageれるし、改行も出来る。
ID見ればsage進行だとわかるだろ。
あと、わかってて釣られるというのは、
荒れるのがわかっててやってるんだな?
169ゲームセンター名無し:03/06/22 01:15 ID:???
マジレスするとスレイヤーが(ry
170ゲームセンター名無し:03/06/22 01:15 ID:ak5S9F5q
ていうか、何でもめてるの?最強議論何てしたって結論でないんじゃ?とおもってる
へたれが役1名いってみる。スマソ。
171146:03/06/22 01:17 ID:ltQfhy4N
>>165 カイならどのキャラにも勝てると思う→負けない→最強、と判断したんだが間違ってるか?それと漏れが逝ったのは「カイ最強?と思っていたが」であり、これは過去のことなので当然今は思っていないことになる。おわかりかな?
172ゲームセンター名無し:03/06/22 01:18 ID:???
おじいちゃんじゃないんだからさ
173ゲームセンター名無し:03/06/22 01:21 ID:???
ここで紳士な人なら、伝わりにくかったと思われる文章について
一言(形だけでも)謝り流すものだがな。
174ゲームセンター名無し:03/06/22 01:24 ID:???
ははい、わかったわかった。
どうでもいいからさ。
146みたいのがいると迷惑なワケ。
さっさとキエロ。
175ゲームセンター名無し:03/06/22 01:24 ID:???
>>171
>カイならどのキャラにも勝てると思う

普通に考えて詰んでる組み合わせがないって取れるだろ。
リア中?
176ゲームセンター名無し:03/06/22 01:24 ID:???
みなさん、どこを立て読みするんですか?
教えてください。
177ゲームセンター名無し:03/06/22 01:26 ID:???
>146氏
カイならどのキャラにも勝てると思う→負けない→最強
↑は極論すぎかと。
つかマターリしようぜ。
178ゲームセンター名無し:03/06/22 01:26 ID:???
前このスレにさ、「カイで50連勝」みたいな知障がいたよな。
179ゲームセンター名無し:03/06/22 01:26 ID:???
パケ代もったいないよ
180ゲームセンター名無し:03/06/22 01:27 ID:???
165は141と142がカイ最強なんて言ってない云々
だが146が141、142にカイが最強なら〜ってレス

こんな感じ?
181146:03/06/22 01:27 ID:88eCwC5V
>>168 漏れ自身は荒らす気は全くないが、厨が勝手に噛みついてくるので相手してやってるだけ。が、どうもあなたは不快なようなので希望とあらば立ち去ります。それと、携帯での改行方法マジでわからないのでよければ教えてくらさい
182ゲームセンター名無し:03/06/22 01:28 ID:???
どうにかしてくれこのアホ。
183ゲームセンター名無し:03/06/22 01:29 ID:???
( ゚Д゚)ナガー
184ゲームセンター名無し:03/06/22 01:30 ID:???
どーでもいいけどカイでポチョは辛めの組み合わせだと思うよ。
185ゲームセンター名無し:03/06/22 01:32 ID:???
ザッパとアクセルは凄い辛い組み合わせだと思うよ。
186ゲームセンター名無し:03/06/22 01:32 ID:???
>>181
(・∀・)ニヤニヤ
187ゲームセンター名無し:03/06/22 01:33 ID:???
鰤とジョニーも辛い
188無料動画直リン:03/06/22 01:33 ID:i+ZbtMRY
189ゲームセンター名無し:03/06/22 01:34 ID:???
ブリとポチョもつらい
190ゲームセンター名無し:03/06/22 01:35 ID:???
ジャスティスとテスタも辛い
191ゲームセンター名無し:03/06/22 01:36 ID:???
あがってるしうつだしのう
192ゲームセンター名無し:03/06/22 01:44 ID:???
>>181
なんでおまえ、そんなに自信満々なの?
アドバイスのひとつも無しに「あなた達のレベルが低い」とか言うし。
全国レベルの話はしてないし。
大体、どこらへんまでやれれば一定レベルなんだよ。
そのレベルの基準はなんだ?
おまえの脳内か?

通りすがりなら粘るなよ。
改行?メールと同じだよ。
sageのやり方がわからんのなら、メール欄にsageと入れろ。
193ゲームセンター名無し:03/06/22 01:45 ID:???
あげ
194ゲームセンター名無し:03/06/22 01:48 ID:???
>>181



  おまえが厨だ(ワラ
  そんなこともわからないなら氏んでいいよ(ハゲワラ
195ゲームセンター名無し:03/06/22 01:50 ID:???
ここは香ばしいスレですね。
196ゲームセンター名無し:03/06/22 01:51 ID:???
俺は香ばしい方が良い
197ゲームセンター名無し:03/06/22 01:53 ID:???
どうやら181は消え、いや、逃げたようですね
198ゲームセンター名無し:03/06/22 02:33 ID:???
ソルで直ガー>VVを練習したいのですが、家庭用では
どのようにしてやっていますか?
199ゲームセンター名無し:03/06/22 02:36 ID:???
>>198
トレーニングのメモリー使えば出来るだろ
200ゲームセンター名無し:03/06/22 02:42 ID:???
200貰った!!
>>201

                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、      
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、    
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、 
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_    
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、 
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}  
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r″  ̄
201ゲームセンター名無し:03/06/22 02:49 ID:???
必死でスミマセン
202ゲームセンター名無し:03/06/22 04:05 ID:???
釣られすぎですよもまいら
多分ダスト厨でチャージ→ダストでモッサリでしょう
203ゲームセンター名無し:03/06/22 09:08 ID:???
久しぶりにゲーセン行ったら、カイのダストとセバーが見えなくなってました
どうしましょう?
204ゲームセンター名無し:03/06/22 09:35 ID:???
家庭用トレーニングのメモリーの使い方教えてくだちぃ。
厨ですまそ・・・
205ゲームセンター名無し:03/06/22 11:49 ID:???
>204
聞く前に説明書読めと・・・。


・・・トレーニングに入って、L1を押し続ける。
その内赤い文字で「standby」って出てくるはず。
んで、L1を押すと開始。撮れるのは15秒間。
撮ってる間にもう一回L1を押すと、停止。
後は説明書読んで( ´ω`)
206ゲームセンター名無し:03/06/22 11:49 ID:???
>>204
説明書くらい読みましょう。
207ゲームセンター名無し:03/06/22 11:56 ID:???
>>203
ビタミンA取れ
208ゲームセンター名無し:03/06/22 12:01 ID:???
>207
反射神経上げるには、ビタミンAがいいのか?
209ゲームセンター名無し:03/06/22 12:03 ID:???
>>208
いや、ネタだからw
ビタミンAは目が良くなるって聞いた事ある
210ゲームセンター名無し:03/06/22 12:28 ID:haE53UBD
トレーニングモードにして、
スタート押してTRAINING MENUを開いて
ENEMY SETTINGSの方にATTACK MEMORYというのがあるから、
それをONにしろ。

で、プレイ画面に戻るとSTANDBYと表示されているはずだから
ボタン配置の画面でMEMORYに設定されているボタンを押すと
記録が始まるからその間に入力しろ。
もう一度MEMORYボタンを押すか、15秒経つと記録終了。
MEMORYボタンを押せば記録された入力どおりに相手キャラが動く。

− 以 上 −
211ゲームセンター名無し:03/06/22 12:30 ID:rnsZ6jzH
ていうか誰か>>137の質問に答えてやれよw
212ゲームセンター名無し:03/06/22 12:35 ID:???
>>137
端じゃないと無理。
213ゲームセンター名無し:03/06/22 12:39 ID:???
初歩的な質問ですいません(´・ω・`)。
使用キャラはソルで、S(JC)→S→HS→VVの空中コンボを
練習しているのですが、S(JC)→Sの部分がすごく遅くて、
SをJCしてSを当てる前に、相手に受身取られることがしばしばあります。
上級者は、なんであんなにS(JC)→Sが早いんだろうと・・・。
日本語おかしかったらゴメソ
214ゲームセンター名無し:03/06/22 12:42 ID:???
>>137
アルカイダ読め
215ゲームセンター名無し:03/06/22 12:52 ID:???
>>213
ひたすら練習しる!
216ゲームセンター名無し:03/06/22 14:00 ID:???
プレイヤー性能、パイロット性能ってのが、よくわからn。
パイロット性能が高い、とかなんのことを言ってんの?。
反応速度のこと?。関係ない話でスマソ。
217ゲームセンター名無し:03/06/22 14:11 ID:???
>>216
反応速度、精密度、知識、読みetc・・・
218ゲームセンター名無し:03/06/22 14:21 ID:???
パイロット、漏れらのことか。
漏れは、ダスト見れない、投げくらいまくり、単調な攻め、間合いの取り方悪い
と散々でつ(´Д⊂
219217:03/06/22 14:36 ID:???
なるほど、ありがと(´ー`)
220216:03/06/22 14:41 ID:???
ミスった、スマソ
221ゲームセンター名無し:03/06/22 14:57 ID:lTVt2Xzc
意味無くage
222ゲームセンター名無し:03/06/22 17:56 ID:???
ザッパ使いなのですが、カイのスタンエッジ・チャージアタックを使った
起き攻めに対して対処できません…。
リバサの複合コマンド入力も上手く出来ないですし、
やはりそうなればガードするしかないんでしょうか?
223ゲームセンター名無し:03/06/22 19:09 ID:???
>222
カイの6HSか6Kを直ガしてから割り込め。
224ゲームセンター名無し:03/06/22 19:10 ID:???
>>222
リバサじゃ殆ど無理
225ゲームセンター名無し:03/06/22 20:05 ID:???
HORIのスティックを買おうと思うのですが、コンパクトはやめといた方がいいですか?
金無いんでなるべく安いの買いたいです。
226ゲームセンター名無し:03/06/22 20:22 ID:???
オレもHORIのコンパクト持ってる。
ガチャの多い俺には正直使い辛い。
重い割によく浮く。
でもコントローラーよりは俄然マシ。
出来れば専用買った方がいい。
巧い人ならコンパクトで十分。

一番いいのは筐体の購入。
227ゲームセンター名無し:03/06/22 21:15 ID:???
>>225
コンパクトはマジで糞。
下手に金をケチると、よけいに金がかかるという教訓を得たよ。俺は。
228ゲームセンター名無し:03/06/22 21:23 ID:???
昨日からギルティを始めたわけですが、システムが全然わかりません。
ギルティの基本システムを簡単に教えてください。

あと使用キャラは金髪で剣から雷が出る奴です。
229ゲームセンター名無し:03/06/22 21:37 ID:???
>>225
専用はやめとけ。すっごい硬い。ダッシュ立ちPしようとすると6Pになる。
バネ切りすれば直るけど無茶苦茶軽くなる
鉄拳かカプエス2のがおすすめ
230222:03/06/22 21:47 ID:???
>>223 224
アドバイスありがとうございます。
次回対戦時に試してみます。
231ゲームセンター名無し:03/06/22 21:48 ID:???
>>228
とりあえず家庭用を買うなりして頑張ってください
232ゲームセンター名無し:03/06/22 22:02 ID:???
233ゲームセンター名無し:03/06/22 23:48 ID:???
医者に惚れて使ってるGG自体初心者です

医者は具体的にどういう戦い方をするキャラなんでしょうか?
234ゲームセンター名無し:03/06/22 23:57 ID:???
>233
物投げて崩して、高威力な空中コンボを強判定の対空から入れるキャラ。
その代わり切り替えし手段に乏しい。
235233:03/06/23 00:01 ID:???
空中戦は苦手とどこかのサイト書いてあったのですが…。
どうしてもガンガン攻めてしまうのは医者使いに向いてないんでしょうか?

236ゲームセンター名無し:03/06/23 00:16 ID:???
>>235
ガン攻めしたいならもっと攻めの面白いキャラ使ったほうがいいと思うが。
あと空対空じゃなくて対空からの空中コンボと234には書いてあるんだぞ。
237ゲームセンター名無し:03/06/23 00:18 ID:???
>>235
俺もガンガン攻めるタイプのプレイヤーだったけど、アクセル始めたら対応スタイルに変わった。
続けていれば持ちキャラに合ったスタイルになるので、あんまり考えなくていいかと思います。
238233:03/06/23 00:28 ID:???
>>236
スマソ。もっとよく読みます。ガン攻めしたいんじゃなくて
無闇やたらに突っ込んでいくに近いような…。

>>237
医者を根気よく使っていけばなんとかなるのかなぁ。
でもアクセル戦はとても辛い。とにかくがんばってみます。ありがとうございました。
239ゲームセンター名無し:03/06/23 01:07 ID:???
>>238
とにかく突っ込む前に何が出るかなで相手に嫌な障害物作っとけばいい。
240ゲームセンター名無し:03/06/23 01:57 ID:???
家庭用で練習したらゲーセンでそれなりのことができるようになりますか?
241ゲームセンター名無し:03/06/23 02:08 ID:???
>>240
人と対戦しないことにはどうにもならない。
コンボの練習にはなるけどコンボに持っていくまでにどうするかってところ
を学ばないと話にならない。とにかく人と対戦だ。
242ゲームセンター名無し:03/06/23 02:13 ID:???
家庭用しかしない人はガードが甘すぎ
カモですわ
243ゲームセンター名無し:03/06/23 02:40 ID:???
家庭用で、ガードを硬くする方法ってありますか?
244ゲームセンター名無し:03/06/23 03:00 ID:???
ない
攻め方も実戦では役に立たない

ゲーセンから家庭用に引っ込んで痛感した
245ゲームセンター名無し:03/06/23 03:04 ID:???
>>243
直接的な方法ではないが
格キャラを使って中段などのモーションを見ておくことくらいしかないかな。
いろいろな攻めに対してのガードを覚えなきゃならんから
コンピューター相手じゃどうにもならない。
246ゲームセンター名無し:03/06/23 03:07 ID:???
ありがd。なるほどなぁ
247ゲームセンター名無し:03/06/23 03:10 ID:???
コンピューターってこっちの攻撃に合わせるようにしか攻撃しないよね。
248ゲームセンター名無し:03/06/23 03:15 ID:pV5idCPm
ブリジットをやってみたんですが、難しそうなキャラですね(´・ω・`)。
このキャラって、何か必須技術とかありますか?。
これが無いと対戦つらい、とか・・・
249ゲームセンター名無し:03/06/23 03:39 ID:???
俺キル、リバサスター、クマラッシュ、ローリング。
俺キル強すぎ。金サイクくらったら死を覚悟する漏れ。
250ゲームセンター名無し:03/06/23 03:57 ID:p0VIL6+F
今日、ゲーセンでやってたら、CPUが2回連続フェイントのガンフレイムかけてきて

`Д´) ガンフレイム!・・・かかったか
(  ,)凸  
| | ,,||              Σ( ̄□ ̄|||カカッタ・・・

・・・ってな事に
251ゲームセンター名無し:03/06/23 07:19 ID:???
>>248
鰤質問キター
HSが特殊仕様なんで投げがやりにくいだけ。
リーチがあるから使いやすいはず。

ガトリング>足払い>KSMH1段目>RC>6S>JS>J2S>JC>JS>J2S>YOYO設置or☆船
大体4割くらい減らすことができます。
2P>足払い、2P>遠S、遠S、ダッシュ遠S、6Sとかの間合いを覚えて、
ちくちく刺すような感じで。
で、YOYOを設置してたら牽制>引き戻し>ダッシュ>ガトリングでごっそり持っていく。

YOYOは深いことを考えずに適当に配置しましょうw

>>249
俺キルは禿しく弱体化してるからいうほど強くない。
とは言っても最強の覚醒の一つではある。
252ゲームセンター名無し:03/06/23 07:45 ID:???
チップ使いですが、梅喧がつらいです
JSと足払いで攻めをとめられて、懐に入ってもガーキャンのプレッシャーで攻めを継続できません
ワンミスから上に持ってかれたらキャノンで4割5割です

どうすればいいでしょう
253248:03/06/23 08:31 ID:???
>>249-251
詳しい説明サンクスコ(`・ω・´)。立派なブリジット使いになるように頑張ります
254ゲームセンター名無し:03/06/23 10:51 ID:???
>>252 よけろ
255ゲームセンター名無し:03/06/23 11:57 ID:???
>>252
俺も教えて欲しいよ。
チップが梅喧に食われ易すぎ。
投げを多用するようにしてるけど、
やっぱり1回で逆転されちゃう。どうすればいいんだか。
256ゲームセンター名無し:03/06/23 13:09 ID:???
闇慈の風神ルプってリロでできます?キャラ限?
257ゲームセンター名無し:03/06/23 13:19 ID:???
コンボもままならない超初心者が対戦台にいたらどう思いますか?
「カモ」ですかそうですか。
258ゲームセンター名無し:03/06/23 13:26 ID:???
とりあえずパーフェクトで勝って勝ち敬意
259ゲームセンター名無し:03/06/23 13:45 ID:???
>>257
乱入する気も起きん
260ゲームセンター名無し:03/06/23 14:15 ID:???
>>257
時間に追われてなければ放置。
261ゲームセンター名無し:03/06/23 14:32 ID:???
>>255
やはり投げ多めでGC封印させるべきじゃないかと思う
2P>投げや>通常技JCでサクラかわしつつJHSとか露骨に。
低空Dや高空ジャンプからのパイロンソードは空中投げで。
6Pだと反応が少しでも遅れるとザックリ>シショ。判定強くなった分多少勝ちやすくなったけど。
ゲージはなるべく高威力のコンボに使いたい。でないと初手でしくじった場合ジリ貧になりやすい。
サイクも可能な限り金狙いたいけど、相手のコンボ痛いし狙いすぎない程度に。難しいけど。

足>畳に割り込めると精神的に優位に立てるかも。
あまりやりすぎて足>スズランされてシショった経験もあるのでにんともかんとも。
知識も経験も足りないなぁ・・・有名忍者キボンヌ
262ゲームセンター名無し:03/06/23 19:40 ID:???
超初心者なことをお聞きしますが…。

コマンドの →溜め ってどうやるんですか?
できないんです…・。
263ゲームセンター名無し:03/06/23 19:43 ID:???
>>262
よく質問の意味がわからないけど・・・
ガイルのソニックブームて知ってる?
←に少しの時間レバー倒して、→に動かしてP
264ゲームセンター名無し:03/06/23 19:47 ID:???
>>263
すいません、言葉足らずで…

たとえばヴェノムのスティンガーエイムだったら
←溜め→ SかHSですよね。それができないのです…。
そしておしえていただきありがとうございました。
265ゲームセンター名無し:03/06/23 20:57 ID:???
→押すより先にsかHS押しちゃってるとか無い?
もしくは押すのが遅すぎるとか・・・
266ゲームセンター名無し:03/06/23 21:02 ID:Bt1/CMze
チップってとんでもなく打たれ弱くないですか?
なんかすぐに死ぬんですけど…。

メイのいい使い方キボンヌ。
かなり大振りのやつ(→HSだったか?)だかがなんかやたら強いので上手くつなげたいんですが…。
267絶!初心者:03/06/23 21:09 ID:???
皆さんに質問です。
今日、初めてギルティギアに触りました。
使用キャラはカイです。
彼の基本的な立ち回り及び連続技を教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。
268ゲームセンター名無し:03/06/23 21:24 ID:???
>>266
チップ打たれ弱いです 確か防御力1,61(ソルが受けるダメージの1,61倍)だったような
大降りの奴は単発ダメージは高いけどそのあと繋げるにはテクがいるので難しいです
とりあえずガトリングとかダストコンボでも練習しましょう

>>267
遠Sで牽制 6Pで対空 JKで空対空 当たったら適当に空中コンボJK>JS>JCS>JHSとか
というか基本的なこと全部だったらグーグルとかで攻略サイト検索したほうがいいとおもわれ
269ゲームセンター名無し:03/06/23 21:55 ID:???
>>267
ギルティギアの立ち回り?遠距離で適当に飛び道具で牽制して近づく。
近づいて
牽制(遠Sなど)がヒットしたらガトリング>チャーキャン×n
攻撃がガードされたらチャーキャンして逃げよう(そうしないとガードキャンセルや、殺界狙われる)
この位かなギルティギアは
270ゲームセンター名無し:03/06/23 21:59 ID:???
初代はチップ・カイゲーだったよなぁ
271ゲームセンター名無し:03/06/23 22:03 ID:???
チップゲーだろ
毅迷彩見えない
超早い
コマンド投げ持ち
無敵技装備
殺界の判定強すぎ出が早すぎ。あれほぼ無敵だろ
272ゲームセンター名無し:03/06/23 22:07 ID:???
そこでガンマレイですよ
273ゲームセンター名無し:03/06/23 22:10 ID:???
ソルでカイに勝つ方法教えてくれ
274ゲームセンター名無し:03/06/23 22:15 ID:???
>>273
ぶっきらぼうに(相手を)殴る
275ゲームセンター名無し:03/06/23 22:54 ID:???
最近メイを使い始め、低空ダッシュ2HSでめくり→しゃがみK→足払い→イルカorきりもみ大旋風
を基本に適当にたちまわってたんですが、どうも限界を感じてきました
他にやってたことといったら立ちKでの牽制、適当な立ちHS振り、唐突に3K出して転ばせてから
起き攻め、山田ぶっぱ、拍手対空、っとまぁこんなもんです
必要無いもの、もしくは他に必要なものがありましたらご教授願います
276ゲームセンター名無し:03/06/23 23:01 ID:???
ダスト OHK 二段ジャンプで対空ずらし 
拍手設置待ち イルカ青コンボ 相手の牽制にあわせて山田
リバサだだっこ 拍手起き攻め 立ちK起き攻め

知るかゴラ
277ゲームセンター名無し:03/06/23 23:22 ID:???
>>253
うむ。がんがれ。
攻めても守ってもつぇえから自由に立ち回るべし。
278ゲームセンター名無し:03/06/23 23:39 ID:???
拍手起き攻めの詳細キボンヌ
279ゲームセンター名無し:03/06/24 00:00 ID:???
足払い>K設置>持続>足払い
(ガード)>開放>ダッシュOHK or HS〜 or P〜
(ヒット)>開放>横青JHSコンボ or 下P>近S>エリアル

足払い>K設置>持続>HS>ディレイ開放>P〜

足払い>K設置>開放>OHK
280ゲームセンター名無し:03/06/24 01:17 ID:???
チップを使っているんですけど、
浮かせてからどう追っていいかわかりません。
(一応βブレードで追撃はしてますが)
どなたか教えてください。
281ゲームセンター名無し:03/06/24 01:31 ID:???
浮かせてからってことはダスト?
ダストなら
正統派(密着)
ダスト>D>D>D>P×n>(相手位置がチプより上にきたら)S>チプコン
ダスト>D>D>D>二段ジャンプS>着地ジャンプ追っかけ投げ仕込み>投げれなかったらPからのチプコソorサシミでダウンを奪う
ダスト>少し待ってβ>着地HS>チプソン

やや離れの間合い
ダスト>D>D>D>空中ダッシュして着地際にS>立Pからチプコン

先端ヒット
ダスト>空中ダッシュKorβ>着地して>6HS(ダッシュK)orJS(ダッシュK使用時、安いがほぼ安定)or着地S(β)

ネタ
ダストD>D>シュリケーン>S>チプコン
282ゲームセンター名無し:03/06/24 01:55 ID:???
ありがとうございます! でもそんなの出来ません(すいません)。

こちらの書き方に手落ちがありました。申し訳ありません。
言いたかったのは

236Sからの派生で236Kがヒット時に、近S>遠S>2HS

からの攻め方です。

とりあえずネタを練習することにします。
283ゲームセンター名無し:03/06/24 02:02 ID:???
>>282
とりあえず浮いたらJPS>(JC)S>(JC)SHS>βでいいんでない
284ゲームセンター名無し:03/06/24 02:16 ID:???
転移からはJP、JKしか繋がらないのもお忘れなく

ポチョ、デズは転移後K二発>K(もう一発必要かも)>JCK二発×3〜4で一緒に落ちることができます
ま、JKコンボにいくかSでダメージ取るかは自由だし、、、
漏れの基本コンボ(全て転移後
PK>PK(2)K(2)PK>KKK(2)D>β
特殊キャラ
ジョニーK(2)>K(2)>Dでダウンを取れる
当たり方が特殊なのでちょと練習
ロボカイ
JPもJKも当たらないので転移コンボはお勧めできない

あとは当たり判定が大きいキャラはチプコンやりやすい
チプコンは検索でもしてくり
285ゲームセンター名無し:03/06/24 02:18 ID:???
じゃないな
PS>PS>HS>βだ
286ゲームセンター名無し:03/06/24 02:27 ID:???
>>283
ありがとう。練習します。
287ゲームセンター名無し:03/06/24 02:28 ID:???
>>284>>285
さらにありがとうございます。
288ゲームセンター名無し:03/06/24 09:49 ID:???
2K→足払いからの鎌閃撃がどうしても繋がりません。
というか溜めコマンドが出来ません。
溜めコマンドを早く出すコツとかありますか?。

あとアクセルの立ち回りを簡単に教えて頂けませんか?(;´ー`)
289ゲームセンター名無し:03/06/24 11:15 ID:???
空中ダッシュで迫ってきたり、ジャンプで手前に落ちてきた相手を
ちょいと叩いてスコンスコンってキャラは誰でしょうか?
290289:03/06/24 11:16 ID:???
追伸、テスタの罠設置とかは無しの方向で
291ゲームセンター名無し:03/06/24 11:38 ID:???
文盲キター
292ゲームセンター名無し:03/06/24 12:37 ID:???
>288
繋がらないってよりレンセンが出てない状態じゃないか?
とりあえず2Kの時点で1方向にタメ作っといて、2Dが出たのを見てから
6+Sってやって見れ。2Dキャンセル受付長いから少しだけゆっくりやったほうがやりやすいと思う。

立ち回りはシュウトタンが来るのを待つか過去ログあさっとき。
293ゲームセンター名無し:03/06/24 15:11 ID:???
>>289
不覚にもワロタ
294ゲームセンター名無し:03/06/24 15:35 ID:???
>>289
テスタ以外なら誰でも簡単に相手落とせる。
295ゲームセンター名無し:03/06/24 16:51 ID:???
【ちょいと叩いて】GGXX初心者スレ20【スコンスコン】
296ゲームセンター名無し:03/06/24 16:52 ID:???
ワラタ
29735=40:03/06/24 17:33 ID:???
まえにお世話になった鰤使い初心者です。

昨日練習してきますた。
一応ロジャー系入れた通常技が出せることが出来たものの、
覚醒技はループザループが出せるくらいで
俺キルは1度しか出ませんでした。

やっぱりコマンドミスか・・・練習あるのみでしょうか?
なんとかCPU相手に7,8人目までいけましたが、ほとんどギリギリの状態でした。

明日も練習してきますです。
298ゲームセンター名無し:03/06/24 18:02 ID:???
>>297
鰤使ってないからアドバイス出来ないが、コマンドはそのうち慣れるよ。
漏れも前は昇竜コマンド、ポチョバスコマンド出きなかった(;´Д`)。
ちょっとばかしゆっくりやってみれ。頑張れ
299ゲームセンター名無し:03/06/24 18:03 ID:???
ループ出せるなら俺キルもだせるはず!
がんがれ
300ゲームセンター名無し:03/06/24 18:58 ID:???
いつまでたっても昇龍が出来ない俺は…。
握り方が悪いですか。そーですか。
301ゲームセンター名無し:03/06/24 19:00 ID:???
カイのグリードが当たった後の追撃おせえてください。
初心者にもやりやすい簡単なのがいいです。
302ゲームセンター名無し:03/06/24 19:14 ID:???
>>301
6P>近S>JK>JS>JC>JS>JHS>ヴェイパー

リロのみ
【近S>2HS>ヴェイパー】*n
303ゲームセンター名無し:03/06/24 19:50 ID:???
どなたかザパーの犬の上手い使い方教えてくださいマッセ。
すぐにしゃがPで消される…(´・ω・`)
あと画面端でのしゃがみHS使った犬ループも出来れば教えてください。
304ゲームセンター名無し:03/06/24 19:59 ID:???
>>288 2K>2D>鎌閃
2K出すときからレバーを1に入れっぱなしで溜めを作るのがコツ。で、2D当たったら6+S
ちなみに鎌閃の溜め時間は30F(0.5秒)
溜めキャラはいつでも溜め作っとくクセをつけるといいよ。
でもアクセルの場合は、6HS出そうとして羅鐘旋という罠もあるから注意でw

アクセルの立ち回りは説明できないわ。本キャラなのに・・・。
シュウトたん降臨を待ってください。

理想のスタイルははっきりしてるんだけど、それだけ追っかけてると変なとこに落ち着くような気がするんだよ。
アクセルの立ち回りは誰に聞いても同じ答えが返ってくるけど、なんか足りないような気がするっていうか・・・
意味不明な独り言スマソ
305ゲームセンター名無し:03/06/24 20:04 ID:???
>>303
下手に動かさず犬の側に移動してガン待ち 相手が固めてきたら上+Dから6HSとかでこかす
とか。使ってねぇから鵜呑みにしないで他の人の降臨を待ってください でもマッセって書いてあるから答えたくなったまっせ
306ゲームセンター名無し:03/06/24 20:11 ID:???
>303
そんな時はダッシュと共に4D・D。
4D中は犬に食らい判定ないから相手が
P連打から立ちガードに切り替えるはず。
追加Dと共に突っ込め。
それか4D・Dを最速で出した後わざと消させてまた遠距離ムカデで憑依させるとか。
2HS使ったループは、画面端の犬ループ中、おもむろに立ちHSを
出した後に犬首→近S→2HS〜ってな感じでまたループにもってく。
ザッパ馴れしてる人には立ちHSが当たらない可能性が高い罠。
以上、独断と偏見で書いてみますた。
長文スマソ。
307ゲームセンター名無し:03/06/24 20:19 ID:???
>>305 >>306
ありがとうございます!
また明日から練習して頑張ります。
30835=40:03/06/24 22:38 ID:???
>>298-299
レスサンクス!
しかし肝心のループザループが何度かコマンドを入れないと発動しない(;´д⊂
なので俺キルコマンドいれてみてもヨーヨーが戻ってきたり、ロジャーが発動したりと・・・

最近ようやくアーケードのレバーボタン操作がわかってきたので慣れですね。次は明後日になりそうですが、
がんばってきます。

ありがとうございました。
309ゲームセンター名無し:03/06/24 23:41 ID:???
>>308
たぶん63216+Sとかになっていると思われ。
覚醒必殺の入力受付はかなり長いからゆっくり丁寧にやるべし。
初めて半年になるけど、漏れもジャックドロジャーや引き戻しに化けますw

310ゲームセンター名無し:03/06/25 01:06 ID:???
236Sでシャドウギャラリーがでてしまう様な素人ですが
固められると全く抜けられないんですが何に気をつければいいのでしょう?
他人のプレイを見てても何か根本的に間違ってる気がします。
311ゲームセンター名無し:03/06/25 01:08 ID:???
>>310
FDをして間合いを離すってのが簡単かつ有効。
意外と忘れがちだからまずこれから試してみて。
312ゲームセンター名無し:03/06/25 02:18 ID:???
エディの低空浮遊のやり方を教えて下さい
313ゲームセンター名無し:03/06/25 02:22 ID:???
すいません、青リロで
カイのグリードセバー、ファウストの屈でくぐれますか?
314ゲームセンター名無し:03/06/25 03:10 ID:???
>>310
まず、どんなキャラのどんな感じの固めか書いてもらわんと・・・。
でも、エディは切り返し手段乏しいんだよな・・・。

>>312
ジャンプしてすぐレバー上方向入れるだけだよーん(・∀・)

>>313
足元への判定復活してるみたいなんで、たぶん無理っぽい。
つうか、赤リロってくぐれたの?
315ゲームセンター名無し:03/06/25 03:11 ID:???
すいません、スタンエッジと間違えました。もうだめぽ
316ゲームセンター名無し:03/06/25 03:13 ID:???
今更なんですが、GGXXじゃなくてGGXを聞くのはスレ違いでしょうか?
良かったら聞きたいことが有るんですが。
317ゲームセンター名無し:03/06/25 03:42 ID:???
>>316
ついこの間初代の話がでたぐらいだからOKでしょう。
318ゲームセンター名無し:03/06/25 03:43 ID:???
>>316
まあ知ってる人がいたら教えてくれるかと。
319316:03/06/25 04:10 ID:???
>>317,318
ありがとうです。

先日PC版GGXをはじめたばかりの、ど素人なのですが、
アーケードモードで最後(?)に出てくるディズィーにだけボコされてしまいます。
他の敵にはだいたいストレート勝ちできるのですが…。
自分のキャラはソルで、やりやすい近距離の間合いになかなか入れないです。
近づいても、ゲージ技を使われたり、こちらが攻撃した際には、
防御された後、攻撃されて、また間合いを取られてしまいます。
間合いを取られた状態だと、攻められる一方です。

こんな下手糞にも出来る良い方法がありましたら教えてください。
お願いします。
320ゲームセンター名無し:03/06/25 07:27 ID:???
とりあえず気合で一回ダウンを奪って
起き上がりに重ねるように足払いを出せば
確かガードもせずに喰らってくれるので
ダウン→起き上がりに足払いと繰り返せば多分勝てると思う
GGXのディズィーだよね?
321316:03/06/25 08:06 ID:???
>>320
はい、GGXのディズィーです。
後で早速練習してみます。どうもありがとうです。
322ゲームセンター名無し:03/06/25 08:47 ID:???
>>316
( ゚Д゚)ノフォラァヨ!! ---===≡≡≡ttp://www.shiojiri.ne.jp/~h_h/x-dizzy.htm
323ゲームセンター名無し:03/06/25 08:56 ID:???
>>288 >>304
詳しいレスアリガトウ。立ち回りは過去ログやサイト漁ってみます。
ありがとうございました。またこのスレにお世話になると思うので
そのときもよろすくです(・∀・)
324ゲームセンター名無し:03/06/25 10:58 ID:???
http://sendai.cool.ne.jp/syuuto/kihon.txt
これが限界です。これ書いた時、飲み会の帰りだったので
イタイ文になってますが直すのも面倒なので許るして下さい(゚Д゚;)
325ゲームセンター名無し:03/06/25 12:26 ID:???
キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!。神
326ゲームセンター名無し:03/06/25 12:27 ID:???
(;´Д`)ハァハァ
327ゲームセンター名無し:03/06/25 12:28 ID:???
>>321
GGXのボスディズは真上から攻めれば余裕ですよー。
328ゲームセンター名無し:03/06/25 13:55 ID:???
>>301
セバー>K>近S>(JC)JK>JS>(JC)JS>JHS>ヴェイパー

>>302の6Pから繋がりにくかったら、これでも良いと思う。

329ゲームセンター名無し:03/06/25 15:20 ID:???
>>300
そう、アレだ、アレだよアレ

歩きながら波動券

これなら出るはず
330ゲームセンター名無し:03/06/25 15:52 ID:???
GGXなら2Kダストで勝てるんじゃー
331ゲームセンター名無し:03/06/25 16:00 ID:???
    Λ_Λ
    ( ´_ゝ`)
Λ_Λ // Λ_Λその程度か?
( ´_ゝ`)≡( ´_ゝ`)アンダーソン君
 ⊂ニ    ニつ
   く く\\
   (__)〈_)
332ゲームセンター名無し:03/06/25 16:20 ID:???
>>300
漏れは昇竜コマンド出せなかったとき
昇竜出すたびに真空波動拳やってたよ(;´Д`)。
なぜか昇竜が出てくれる
333ゲームセンター名無し:03/06/25 18:01 ID:???
ソルの受け身不能ダストってどうやるんですか?
334316:03/06/25 20:41 ID:???
>>322,327
レスどうもです。
おかげさまでたまに勝てる程度にはなれました。
ありがとうございました。
335ゲームセンター名無し:03/06/25 22:48 ID:???
>>332
真空波動拳出すときどうやってたの?
336ゲームセンター名無し:03/06/25 23:15 ID:???
なんかずれた質問(っつかさんざん出た質問)なんだが
家庭用#リロは対戦だけしかないの?それとも無印のストーリーが無いだけ?

おしえてくだちぃ
337ゲームセンター名無し:03/06/25 23:19 ID:???
>>336
ミッションは100個あるらしいよ ストーリーは無い 他は未定つか発表されてない
338ゲームセンター名無し:03/06/25 23:24 ID:???
公式によるとこんな
・アーケードモード ・デモモード ・M.O.Mモード
・バーサス2Pモード ・バーサスCPUモード ・トレーニングモード
・サバイバルモード ・ミッションモード ・ギャラリーモード
・オプションモード

ミッションいらね〜w
339ゲームセンター名無し:03/06/25 23:24 ID:???
      __  
      '   ∧ヽ
     i =<◎>     イタダキマス
     | |  ∨ |
     L/((つ旦O
       と__)_) 

      __  
      '   ∧ヽ
     i =<◎>     ズズ…
     | |  ◎ |
     L/((゙ノ ヾ
       と__)_) 

      __  
      '   ∧ヽ
     i =<◎>     ケッコウナオテマエデ
     | |  ∨ |
     L/((つ旦O
       と__)_) 
340ゲームセンター名無し:03/06/25 23:40 ID:???
      __  
      '   ∧ヽ
     i =<◎>     …………
     | |  ∨ |
     L/((つ旦O
       と__)_)

      __  
      '   ∧ヽ
     i =<◎>     ガシャ
     | |  ∨ |
     L/((つ O
       と__)_) (__()、;.o:。
              ゚*・:.。


          _ _  ξ ザトー様ぁぁぁぁあ
        (´   `ヽ、     __
      ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
341336:03/06/25 23:49 ID:???
>>337-338
さんくす。
うーどうしょうか・・・・今GGXX友達から借りてやってんだけど
いまから買うなら#リロか無印か悩んでたんだよ
ゲーセンデヴーはなさそうだし
中古で安く無印かっときゃ良いのかなー・・・(;´Д`)
342ゲームセンター名無し:03/06/25 23:51 ID:???
ゲーセンデヴーが絶対無いならストーリーも楽しめてかつ安いXXのがいいのでは?
新しいもの好きならリロで
343ゲームセンター名無し:03/06/25 23:59 ID:???
リロが中古で安くなるまで待でばいいのさ。
売れないからそのうちドンドン値段落ちるからね。
344ゲームセンター名無し:03/06/26 00:08 ID:???
>>339-340
初めて見たんだが、面白すぎる。
345ゲームセンター名無し:03/06/26 00:10 ID:53zd5xKY
>>343
普通に売れると思われ。
元値が安いから待つより定価で買ってしまった方がいいと思う。
346336:03/06/26 00:12 ID:???
#リロ3980円だっけ?
無印中古がウチの近くで4980なんだよ・・・高すぎ(つД`)
347ゲームセンター名無し:03/06/26 00:16 ID:???
>>346
待った方がいいなw
348ゲームセンター名無し:03/06/26 00:22 ID:???
>>339-340
ツボ入った。禿藁。
349ゲームセンター名無し:03/06/26 00:24 ID:???
>>344=348
うざい
350ゲームセンター名無し:03/06/26 00:30 ID:???
>>349
( ・∀・)ニヤニヤ
351ゲームセンター名無し:03/06/26 00:33 ID:???
初心者が質問しにくい空気となって参りました
352ゲームセンター名無し:03/06/26 00:47 ID:???
スタンエッジ!!
353ゲームセンター名無し:03/06/26 00:51 ID:???
落ちろ!!
354ゲームセンター名無し:03/06/26 01:04 ID:???
>>333
ダスト>D*2>ジャンプ降り際D
ダスト>D*2>空中ダッシュD
とか。
355ゲームセンター名無し:03/06/26 02:41 ID:???
すいません、初心者なんですが
ちょっと叩いてスコンスコンしたいのですがどうすればいいですか?
356ゲームセンター名無し:03/06/26 02:52 ID:???
ちょっと叩いてスコンスコン・・・

アクセルはどうだ?もしくはポチョ
357ゲームセンター名無し:03/06/26 08:44 ID:???
ポチョォォォォォォォォォォ!?( ゚Д゚)
スコンスコンで済むのか?(w
358ゲームセンター名無し:03/06/26 10:38 ID:???
フォモはどうだ?
ボール作ってちょいと叩いてスコンスコンだぞ。
359ゲームセンター名無し:03/06/26 16:05 ID:???
スコーンスコーン
コイケヤスコーン
スコーンスコーン
コイケヤスコーン
360ゲームセンター名無し:03/06/26 16:29 ID:???
>>359
カリットサクットオイシイスコーン
361ゲームセンター名無し:03/06/26 16:31 ID:???
(´-`).。oO(質問していいのかな・・・)

ヒット確認のやり方がよくわかりません・・・。
遠Sヒットしたらディッパーってな感じにやるのが
ヒット確認だと思っていたのですが、友人に違うよとツッコまれました。
違うんですか?
362ゲームセンター名無し:03/06/26 16:37 ID:???
>>361
ヒット確認っていうのは当たったらディッパーを出す、
ガードされたりスカったりしたら出さない、
の2つを遠Sヒットの短い瞬間で判断して使い分けること。

たぶんお前の考えは合っている。
363ゲームセンター名無し:03/06/26 16:45 ID:???
>>362
レスありがとうございます。
その友人は遠S出す前に236を入力して
遠Sがヒットしたら、ボタンを押すのがヒット確認って言ってますた。
やっぱ合ってたんだ・・・(;´Д`)
364ゲームセンター名無し:03/06/26 16:47 ID:???
>>363
それもヒット確認ではあるがな
そいつはメイの足払い>きりもみ のアルカデ記事でもみたんだろう

かなり前だがな
365ゲームセンター名無し:03/06/26 20:42 ID:???
なんでフォモっていうの?

ところで・・・キャラ対策っていいですか?
どうやってもポチョムキンが倒せません。
ちなみにキャラはロボっす。。。
366ゲームセンター名無し:03/06/26 22:23 ID:???
>>329
それだと、地上なら出るんだけど空中じゃ出ないんですよ・・・。
まぁいいや。ヴィイパーなんてイラネ。
367ゲームセンター名無し:03/06/26 22:24 ID:???
>>363
それってスタンが出るんじゃ・・・
368ゲームセンター名無し:03/06/26 22:27 ID:???
>>365
ガン逃げミサイルしる
369ゲームセンター名無し:03/06/26 22:28 ID:???
>>367
じゃぁためしにやれや!

>>368
FDBで余裕でした
370ゲームセンター名無し:03/06/26 22:28 ID:???
>>366
空中だと昇竜より波動コマンドが優先されるんで
ちゃんと斜め下で止めないと出ないよ(・∀・)。
371ゲームセンター名無し:03/06/27 07:25 ID:???
どうガンガッテもソルのガンフレイム青キャンができない…。本で読んだから一応タイミングは分かるんだけど。一日にガンフレイム50回ぐらい打っても2回ぐらいしか青キャンできない….・゚・.(ノωヽ).・゚・.

あと他にガンフレイム以外にソル必須の青キャンってありますか?
3721/2:03/06/27 09:18 ID:???
>>365
ロボ使いなんで役に立たないかもしれないけど一応レスしとく
開幕は遠Sか空中バックダッシュで離れて座談カイでゲージ溜め
スライドヘッドに要注意。牽制は遠SとJHS(なるべく低い位置で振るように)
対空は屈HS。ただピンポイントで当てるのは少し難しいので
時々適当な距離で出したりして意識させるのも大事(ジャンプを控えさせたり
空中投げがしやすくなる)
牽制はこれらを軸に距離があったら座談カイでゲージを溜める
ゲージが溜まったら(最低でも半分以上)自分から攻めに行く
遠S、馬になって突進するの(名前忘れた)、低空ダッシュSorHSorHS→S
等を出しつつ接近。町内カイばーげんは距離があるとき出すとFDBで
あっさり返されるので出さない。
FDBの衝撃波は屈Kでくぐれる。ただ、毎回屈kだと読まれて痛い目をみるので
直前ガードをしとくのも大事。
長くなりそうなので続く
373ゲームセンター名無し:03/06/27 09:37 ID:???
ソルのライオットスタンプ青や、カイのセイクリッドエイジ青とか
どんな状況で使えばいいのかわかりません。
3742/2:03/06/27 09:48 ID:???
接近できたら
(1)屈K→屈S、(2)近or遠S→馬になるやつ、(3)町内カイばーげん
(1)はヒットしたら座談カイを出して起き攻め。
喰らっとくカイはリバサガイガンダーで反撃されることもあるのでゲージに注意
(2)はガードされたらもう一回(2)を出してみるのもいい。
暴れて遠Sがカウンターヒットすれば、馬になるやつ→HS(青キャン)→エリアル
ガードが固いようなら接近した状態で仕切り直し。
(3)はメガフィストやジャンプをつぶせる。高い位置でだすとヘブンリー
くるかもしれないのでジャンプしてすぐ出す。相手が固まっていたら
バラバラになったミサイルに紛れて(1)やダストを出してみたり。
ゲージが無くなってきたらすぐさま離れて再び遠距離用の戦い方に切り替え。
あと何気なくジャンプして
ヘブンリーが出たらサイクバースト。つぶせる上、ゲージ補給もできるので
追い詰められないような立ち回りをできるようにしてサイクを温存しとく方が
いい。
ポチョ戦は欲張らずにこつこつやるのがとても大事
頑張って下さい
375ゲームセンター名無し:03/06/27 09:54 ID:???
>>373
世の中には知らなくていいこともたくさんある
376ゲームセンター名無し:03/06/27 10:00 ID:???
実践で必ず使う技術を教えて( ゚д゚)ホスィ…
377書き忘れ:03/06/27 10:02 ID:???
防御編
メガフィストをガードしたら絶対バックステップ。手を出さないこと。
基本だけどリバーサルはディレイ起き上がり(ダウン中P+K)を使ったり
攻撃をガードしながらバックステップを入力しとくと
ちょっと攻撃→ポチョムキンバスターを防げる。 
6kはバックステップが無理なら読み(リバーサル云々問わず)
超長文すまそ
378372:03/06/27 10:10 ID:???
>>365
HS青キャンはK、S、HSでやると指の移動がなくて楽だよ。知ってたらごめん
>>376
基本中の基本で悪いけど
左手でレバーをぐりぐり動かして
右手でボタンを押すんだよ
379ゲームセンター名無し:03/06/27 12:09 ID:???
すまん低空ダッシュSorHSorHS→Sのとこ
低空ダッシュSorHSorS→HSに訂正(;´Д`)
380ゲームセンター名無し:03/06/27 13:32 ID:???
鰤の低空スターシップと、地上スターシップって何が違うんですか?
381ゲームセンター名無し:03/06/27 14:14 ID:???
>>380
硬直が違う 空中はガードされても反撃受けない

>>373
ライオット青>ぶっきら ライオット青>足払い
セイクリッドエッジ>グランドヴァイパーの予感>青>ガード>一撃

>>376
キャラ家

>>371
正直実戦で便利なのはガンフレだけ
382ゲームセンター名無し:03/06/27 14:15 ID:???
チップ使ってるんですが全然勝てません。
プロに勝てるコツを教えて下さい。
383376:03/06/27 14:40 ID:???
>>381
カイとソルです。
384376:03/06/27 14:40 ID:qHBkr3hy
しまった上げてしまた。
385376:03/06/27 14:40 ID:???
しまった上げてしまた
386376:03/06/27 14:41 ID:???
多重カキコスマソ・・・
387ゲームセンター名無し:03/06/27 15:28 ID:???
>>382
キャラ変えしろ
388ゲームセンター名無し:03/06/27 15:37 ID:???
>>383
レベルはどのくらい?
ガトリングルートは当たり前のこと
牽制で振る技とか(遠S)

あとは対空 相手が空中からせめてきたら
基本的にソルなら立ちK、カイなら6P で大体落とせる

まぁ他にもいろいろあるけど具体的に言ってくれないとわからないなぁ
389ゲームセンター名無し:03/06/27 15:41 ID:???
PS2版リロ発売したけど
これは青リロなのか?
じゃないと買っても意味ないような。
390ゲームセンター名無し:03/06/27 15:43 ID:???
>>389
大丈夫、PS2で発売されるやつは青リロと同じだよ。
391ゲームセンター名無し:03/06/27 18:11 ID:???
つーかまだ発売されてないだろ
392ゲームセンター名無し:03/06/27 19:45 ID:???
>>389
もの凄いフラゲが成立しそうでつね
393ゲームセンター名無し:03/06/27 19:52 ID:???
>>389は酔ってるに1000ポチョムキン$
394ゲームセンター名無し:03/06/27 20:26 ID:???
>>389は中途半端の未来からやってきたに400000000000000sk
395ゲームセンター名無し:03/06/27 20:48 ID:???
>>389はアクセルに4649ペリカ
396ゲームセンター名無し:03/06/27 23:41 ID:???
ソルのBBの効果的な使い方を教えてください
397ゲームセンター名無し:03/06/28 00:38 ID:???
>>396
立ち回りで暴れる
398ゲームセンター名無し:03/06/28 00:47 ID:t+TopJBZ
アンジの基本コンボ〜中級コンボ?まで教えて下さい。お願いします。
あと6Pと6Kの使い方もよく分からないのでお願いします。
399ゲームセンター名無し:03/06/28 00:51 ID:???
>>398
〜足払い>風塵>RC>2P>近S>音
端なら近S>立ちHS>音
殆どてこれ。他のコンボはこれと似たような奴ばっか。
400ゲームセンター名無し:03/06/28 00:57 ID:t+TopJBZ
>>399
即レスありがとうございます。
対空にはPからHJCとか出来ると聞いたのですが?
あと、疾ループなんですが、なぜか疾はなってダッシュするときに
相手から攻撃喰らったり逃げられたりするんですが…。なんででしょう…。
401ゲームセンター名無し:03/06/28 00:59 ID:???
>>400
直ガされたり距離が離れると普通に反撃くらうよ。
402365:03/06/28 01:02 ID:???
>>372氏サンクス!
非常にわかりやすかったっす。
ロボはゲージ溜まらないうちは押さえ気味に。
いつも苦しんでいたメガフィストってやつからの必殺投げと
チェーンの2択にはバクステ、と。
早速明日試してきます!
403ゲームセンター名無し:03/06/28 01:05 ID:t+TopJBZ
>>401
なるほど…。疾コマンド入力してすぐにダッシュに入らないと
反撃も喰らいやすいし、直ガもされやすいと…。
404ゲームセンター名無し:03/06/28 01:10 ID:???
>>403
直ガはされやすいんじゃなくてする奴はする と
直ガされたらレシピ変えたりアドリブが重要なんじゃないかなとか適当な事いってみる

あと6Kは1FからGP判定あるから割り込みとか CHなら追撃できるし(2P>近S>陰だったっけか 知らん
ただ青の意味は知らん
6Pも姿勢が一回もどるから割り込みとか ある意味対空に使えたり使えなかったり
405ゲームセンター名無し:03/06/28 01:10 ID:???
>>403
最速ダッシュの練習汁。
最速でも直ガ>無敵技で割り込まれたりするがなw
406ゲームセンター名無し:03/06/28 01:15 ID:???
>>396
GF青>BBのコンボで画面端まで持ってくときに使ったり

まぁいいとして固めにもつかっていける出が遅いから反応するやつは6Pとかで潰されるけど
当てても直ガ>投げとかされるけど・・
投げ間合い外に落ちるようにあてれば直ガされても立ちKとVVで結構フォローできる
直ガされなければ攻め続行と。立ち回りで適当に撒いてガードさせて固めから崩したり 読まれたらCHで痛いがな

適当だなぁ
407ゲームセンター名無し:03/06/28 01:19 ID:???
>>403
要するに疾はあまり強くない
408ゲームセンター名無し:03/06/28 01:24 ID:???
>>404
直がされたらレシピ変更か〜。まずは、出来るように頑張ります。
普通に疾ループが。
6Pや6Kはあんまり気にしなくても良いと。

>>405
最速ダッシュとは?無知で申し訳ないです。

>>407
疾ループ相手がやってくるとやたらはまるんですけど…。
409ゲームセンター名無し:03/06/28 01:31 ID:???
>>408
疾の硬直が解けた瞬間の1Fにダッシュする事 それだけだ

あと相手の疾にはまるんだったら単純にしゃがみガードしながらFDしてみたり
410ゲームセンター名無し:03/06/28 01:32 ID:???
>>408
まんま最速ダッシュ。疾撃って最速でダッシュって事
ああ、あと、相手が抜けてくるなら自分も抜けれるだろ
相手がやってくるとやたらはまるとか、そんな事言ったらお前は厨房
411ゲームセンター名無し:03/06/28 01:42 ID:???
>>409-410
サンクスです。1Fですか。分かりました練習してみます。
FDは、蝶をバックステップしてFDですか?
漏れはへたれっすから( ´・ω・` )スマソです。へたれで申し訳ない。
412ゲームセンター名無し:03/06/28 01:46 ID:???
>>411
ガトリングをFDすれば距離が離れて疾2が当たらない場合が多い
というか自分がやって相手に抜けられるなら相手が何をして抜けたのかよくみとくぇ
413ゲームセンター名無し:03/06/28 01:49 ID:???
>>412
いや漏れがやって抜けられるのは最速ダッシュが出来ないから疾ループに
なってからだと思う。ガトリングをFDですね。
いろいろありがとうございました。迷惑かけてすいませんです。
414ゲームセンター名無し:03/06/28 01:53 ID:???
>>411
疾をFD。だがその後の攻撃もFDしないと抜けにくい
つうかバックステップしたら空中食らいになる。空中食らい中はFD出来ません。
つうか攻撃食らってる時にFDは出来ません。これで分かりましたか?
普通にガードとか、FDするとか、直ガ>バックステップとか、直ガ>6K>(相手の攻撃GP)紅とか、直ガ>2Pとか
直ガ>バック空中バックダッシュとか
こんくらい使い分ければ大体抜けれる。直ガ関連は深く重ねられると直ガしても連続ガードになる
から抜けれない。
415ゲームセンター名無し:03/06/28 01:56 ID:???
糞ゲー
416ゲームセンター名無し:03/06/28 02:55 ID:???
すいません、最近このゲームをやりだしてアクセルを
使っている者なのですが、どうしても、地元にいるポチョムキンに勝てません…
頑張って牽制して、近づけさせないように努力しているのですが
スライドヘッドやハンマーフォール〜ブレーキなどを駆使されて
一気に距離を詰められ、そのままやられてしまいます。
この組み合わせは友人の話によるとアクセルが有利らしいのですが…
よろしければ、このヘタレにポチョムキン対策を教えて頂けないでしょうか?
417ゲームセンター名無し:03/06/28 03:41 ID:???
>>416
とりあえずチクチクと立ちP2P鎌閃JSで牽制。
ハンマーフォールは鎌閃で。ブレーキされてもされなくてもヒットします。
しかしそこそこのポチョだと鎌閃連発は厳禁。
見てからバクステで鎌閃をスカしてスライドヘッドが確定。アイター。
JSにハンマーフォールを重ねてきても焦らずにPを押しましょう。
見事にJPが刺さります。
スライドヘッドに関しては、とりあえず見るしかないでしょう。
見てからJSでも刺しときます。
もし近づかれてもこかされても焦らずに。バクステで大安定。
ジャンプで避けようとはしないように。
ポチョへの起き攻めは・・・別にいらんでしょう。下手に近づくと逝きますので。
418ゲームセンター名無し:03/06/28 09:44 ID:???
投げがうまくできないんですけど、おまいら、教えていただけないでしょうか。
419ゲームセンター名無し:03/06/28 09:52 ID:???
>>418
当て投げしろ

しゃがみP投げ
420ゲームセンター名無し:03/06/28 15:33 ID:???
>>416
対空も結構ダメージとれるよ。
早め2Sが安定。ポチョケツ以外は6Pでも良し。ケツがきたら当て身か金サイク。
立ちPにハンマフォールきてたら当て身か鎌閃に繋ぐべし。
メガフィストは当て身か早だし6P。ガードしちゃったらバクステ(ポチョの6HSには負ける)
6HS禁止。持続の最後を当てないと、ヒット・ガード問わずポチョバスの悪寒。
あとは417の言うとおりで。
逃げまくって、自分から手を出さない対応型でやればなんとかなるぽ。
無駄に牽制振りすぎると死ぬぽ。

>>418
心の準備重要。
間合い入りそうなときは常に仕込む勢いで。
自分から狙うときは、相手に打撃を意識させておくのが基本。
421ゲームセンター名無し:03/06/28 19:17 ID:???
ディッパー青の使い道教えて下さい。
422ゲームセンター名無し:03/06/28 19:26 ID:t+TopJBZ
ジョニーを基礎から練習するには…。
1.MC(SやHS、足払い、6P)
2.ディバ青
3.コンボ
4.当たり判定の見極め

だと思うんですが。コンボはどれぐらい出来たらいいでしょうか?
今のところ、空コンぐらいしか安定して出来ません(´・ω・`)ショボーン
トレーニングでは、ミスト(RC)>6HS>空コンが出来るんですが実践ではとても。
MCやディバ青もトレーニングぐらいっす。コンボもっといろいろ教えてくれたら
うれしいです!あっムビでJK>JS>燕(RC)>低空ダッシュJS>JD>燕って
やってたんですが燕の後の低空ダッシュが出来ません。低空燕のRC後のダッシュ
はできるんですが…。こつお願いします。
423ゲームセンター名無し:03/06/28 19:48 ID:???
デコピンって跳ね返らないもの無いんですか・・・?
スタン、疾なんかは当たり前としても、爆弾やらガイガンまで跳ね返る・・・
まさかちび医者やらドリルやらは跳ね返らないですよね?
424ゲームセンター名無し:03/06/28 19:59 ID:???
ちび医者、ドリルも可能。ガイガンを跳ね返した衝撃波もデコピン可能。
ちび医者はデコピン可能だが当てるのが難しいのであまりデコピンされないが
覚醒技を含む飛び道具っぽいのは覚醒技を含む大抵デコピンできたはず。
青リロでは愛もデコピンできるようになった、カイのJDも出来たかな?
425ゲームセンター名無し:03/06/28 20:37 ID:???
スレイヤーの屁とか返せるのか気になるところだな。
426ゲームセンター名無し:03/06/28 20:51 ID:???
>>421
ガードされた時や、HIT間合いが近すぎた時のフォロー&n択。
あと、ジャム限でコンボできるらしい。(足払い>ディッパー青>近S)
427ゲームセンター名無し:03/06/28 23:45 ID:???
>>424
ぐえっ!マジですか!!デコピンラリーできるんですか!
飛び道具というか体から離れた攻撃は何でもかんでも跳ね返るのか!
闇天使は!?メテオは!?木の実は!?カラスは!?コインは!?畳は!?鎌は!?熊は!?
428ゲームセンター名無し:03/06/28 23:50 ID:???
自分で確かめろ
429ゲームセンター名無し:03/06/29 00:00 ID:???
断る
430ゲームセンター名無し:03/06/29 00:01 ID:???
      __     
      '   ∧ヽ
     i =<◎>  < !? 
     | |  ∨ |
     L/((つ旦O
       と__)_)
431ゲームセンター名無し:03/06/29 00:03 ID:???
闇天使、メテオ、木の実、コイン、畳、鎌はデコピン可能でアクセルの覚醒技の後半もデコピン可能
ソルのタイラン一発目ガードで二発目をデコピンで割り込んで返せる。
熊の殴りは出来ないが刃の方はできる、あとヨーヨー引き戻しとマーキングも可能
俺キルも可能だったはず、カラスは出来たかどうか知らん。
ラスイノのメガロマニアもデコピンで凌げる。
いくらデコピンが可能だからといっても反応がよくなけりゃなかなか返せないものある

432ゲームセンター名無し:03/06/29 00:14 ID:???
その性能をドランカーシェイドに。
433ゲームセンター名無し:03/06/29 00:15 ID:???
シュリケーン
434ゲームセンター名無し:03/06/29 00:20 ID:???
シュリケーンは跳ね返せませそ
435ゲームセンター名無し:03/06/29 00:22 ID:???
>>421
ガードされたら反撃確定だから青して固め続行とか
あとは2段目が当たらない距離で1段目当てちゃった時にも。

青>投げとか 青>ダスト とかも当たる奴はよく当たる


436ゲームセンター名無し:03/06/29 01:33 ID:???
鎌閃にデコピン
1段目を跳ね返し>2・3段目がポチョに刺さる>距離によっては曲鎖も刺さる>アクセルに跳ね返りがヒット

だったかな
437ゲームセンター名無し:03/06/29 01:36 ID:???
>>436
FDBは動作終了まで無敵
438ゲームセンター名無し:03/06/29 02:06 ID:???
青リロじゃデコピン後の無敵時間が増加した。
闇天使デコピンはデコピン後に轢かれたが今回は余裕でガード間に合う。
カイのチャージは赤リロじゃ巧くやらないと一発目返せてその後のは食らったが、
青リロじゃ普通に跳ね返せる。
439ゲームセンター名無し:03/06/29 02:13 ID:???
とりあえず今日曲鎖が刺さったのは見たな。
440ゲームセンター名無し:03/06/29 03:31 ID:???
>>422
青リロになってからダメージ減ったので、コンボはしっかり決めないと話にならない。
でもジョニー始めたばっかりなら、とりあえずは立ち回りを意識した方がいいかも。
一番意識しなきゃいけないのは間合い。これにつきる。ピョコンダッシュ&6k装備のジョニは、微妙な間合いを瞬間で変化させやすい。
通常は、画面端でも攻撃時以外はHS当たらないくらいの間合いを常に確保する。
その間合いの間に、相手の攻撃を誘い出す。ハイジャンプして逃げるしか脳がない相手なら、(ホントは空投げ狙いたいが)近づいて固めもあり。
ぴょこぴょこ動きながら様子見て、リーチ差あるいは6kでカウンター狙うぐらいの気持ちでいく。
昔は近い間合いでMCしまくる戦法もあったけど、青リロでは中級者以上相手では無理だと思う。
”歩き”を基本に、攻めてるときでも突然バクステ→ダッシュとか絡めると、相手は意外と動けない。
慌てて攻撃出したところをやっぱりカウンタ狙う。2HS>rcとか出来れば、かなり相手は動けなくなる。
あと普通の立ち回りではダッシュ後に必ずフォルト張る癖を付けること。
6HSも、6P見せておきながらある程度リスク覚悟で振っていくこと。カウンタしたら美味しいです。

とりあえず今回普通に使えるレベルのコンボは、仕込みとかしなきゃいけないからきついかも。
mistLV2(近め)>ダッシュ>近s or k(この時上入力)>(ジャンプする前に)HS
>ディバイン>ブレード>青キャン>js>jc>jk>js>jd>エンセンガー

でも普通は6kコンボでいいと思う。つかチクチク行くしかないと思う。
エンセンガrc後は、高空ならちょっと遅めにダッシュしても大丈夫なので慌てずに。

長文スマソ。


441ゲームセンター名無し:03/06/29 11:38 ID:IQsewTNl
>>440
長文ありがとうございました。かなり納得しました。
がんばって練習しようと思います。
442ゲームセンター名無し:03/06/29 18:48 ID:???
>>440はいい人。
>>441は悪い人ではないが、できればsage進行しる。
443ゲームセンター名無し:03/06/29 19:53 ID:???
いきなりですがザッパの基本の戦術教えてくれませんか?
おもしろそうなキャラだけどその分覚えることも多そうなので…。
青リロ対応で教えてくれると助かります。
444ゲームセンター名無し:03/06/29 20:32 ID:???
無憑依・・相手の間合い外でムカデ or ガトリングからムカデ or ぶっぱムカデ
幽霊・・固める
犬・・ハメル
ラオウ・・暴れる
剣・・諦める
445ゲームセンター名無し:03/06/29 20:58 ID:???
>>剣
ワロタ
446ゲームセンター名無し:03/06/29 21:16 ID:???
すいませ・・・ぶっぱってなんなんですか一体・・初心者でしません・・・
447ゲームセンター名無し:03/06/29 21:38 ID:???
ぶっぱなす・・リスクを気にしないでとりあえず適当に出す

つか基本戦術とまで大きくなると攻略サイト検索してみた方がいいよ
書くのには限界あるし
448ゲームセンター名無し:03/06/29 21:51 ID:sMLJGvVH
いきなりですが
鰤を教えてください
なんか今日ものすごい人がいたので真似したいんですよ―
俺キル(つかこの名前もウケル)って足払いの後つながるんですか?
ローリングの使いどころは?有効な攻め方は?ダスト後は?
お願いします―
449ゲームセンター名無し:03/06/29 22:05 ID:???
>>448
そこまで大まかになると攻略サイト検索して行ったほうが


とかこればっかだな
450ゲームセンター名無し:03/06/29 22:31 ID:sMLJGvVH
攻略サイトってしたらばとかですか?

でも
すみませんダスト後だけ教えてください。
451ゲームセンター名無し:03/06/29 22:32 ID:???
>>450
J2S>J2S>JS>JK>JS>J2S>JC>JS>J2S>☆船
452ゲームセンター名無し:03/06/29 22:37 ID:???
>>450
ダスト>JS>JS>JK>JS>JK>JS>J2S>JC>JS>J2S

つか実戦で鰤のダストは滅多に当たらんがな
攻略サイトは掲示板じゃなくてまとめあげてるところでしょ
携帯なら無理だけど
453ゲームセンター名無し:03/06/29 23:36 ID:???
アクセルでスレイヤーってどうすればいいですか?
固められて崩されていつのまにか死んでます
割り込み弁天以外することが
当身ポイントとかあります?
454ゲームセンター名無し:03/06/30 00:16 ID:???
>>453
半分諦めて、とりあえず当身をぐりんぐりん振り回すのが末吉。
近S>遠Sは直前ガードすれば、蜂巣・S弁天で割り込み可能。
起き攻めは放棄。K、2K、3P重ねはちょっとでも近付くと無敵吸血に吸われる。
リバサでDステを行う髭には、ギリギリの位置で2HSを重ねると良い感じ。
遠距離で立P、2Pを使う状況=当身を使う状況。相手からしたら無敵マッパで
立Pを潜って近付きたいだろうし。

対空は2S、空中投げ、天放。近Sと6Pは相手のJHSに相打ちになるケースが多く
起き攻めに持っていかれる為、リスクリターンが全く釣り合っていない。

リバサ弁天は読まれた場合、重ね無敵吸血に負けるので、リバサは基本的に
バックステップ、バックジャンプ+FDで妥協。マジファッキン。(´・ω・)
個人的には3.5〜4でアクセル不利。がんがれ…。(´・ω・)

何となくだけど、立HSを振り回す事でスレイヤーの動きを少しだけど
牽制出来る気がする。確証は持てないけど、この技はアク:スレでは
使っていく必要がある技だと思います。('A`)
455ゲームセンター名無し:03/06/30 00:18 ID:???
シュウト?
456ゲームセンター名無し:03/06/30 00:20 ID:???
>>455
一応。('A`)
457ゲームセンター名無し:03/06/30 00:23 ID:???
黄アク?
458ゲームセンター名無し:03/06/30 00:29 ID:???
>>457
一応。(´・ω・)ノ■
459ゲームセンター名無し:03/06/30 01:10 ID:???
オナペット?
460453:03/06/30 01:36 ID:???
>454
どうもありがとうございます
遠距離でも当身はふっといた方がいいんですね
固めは直ガできるようがんばってみます
461ゲームセンター名無し:03/06/30 02:46 ID:???
>>460
近S>遠S>何か だったら直ガ無しでも割り込めるよ。
FD仕込み投げか当て身でも出してみ。
462ゲームセンター名無し:03/06/30 10:36 ID:???
ロボカイで
ガトリング→2S→HS青→…
の…部分がいつも安くなってしまうので
何かいいコンボは無いものでしょうか
463ゲームセンター名無し:03/06/30 10:42 ID:???
ブリジットををレイプしたいんですけどコマンドがわかりません。チップを使ってます。教えて下さい。
464ゲームセンター名無し:03/06/30 10:54 ID:???
>463
手を使わずに16321434646623+全ボタン(スタートボタン含む)

あとはもうやりたい放題夢見砲台。ガンガレ。
465ゲームセンター名無し:03/06/30 12:41 ID:???
>>462
とりあえず、おまいがやってる…の部分を書いてもらわないと始まらないわけだが。
466ゲームセンター名無し:03/06/30 12:44 ID:???
>>461
いや、割り込めんだろ。
『何か』が何か知らんが。
467ゲームセンター名無し:03/06/30 13:10 ID:???
>>465
スマソ
いつも自分がやっているのが
JK→JS→JHSですね
JDが絡められれば強くなりそうなのですが
468ゲームセンター名無し:03/06/30 17:06 ID:???
>>463
投げ間合いで6or4HS
469ゲームセンター名無し:03/06/30 18:54 ID:???
>>462
〜HS青>ダッシュ立ちK>近S>JC>JK>JS>JC>JS>JHS (出来るなら立ちKは省いて
〜HS青>ダッシュ近S>ヒットストップの終わり際JC>JK>JS>(JP)>JD

ちなみに上のでも3、4割は取れると思う つか下の間違ってそう
JDを出来るだけ敵がロボカイに密着するように出せばいいんだけど画面端だけかな
ヒットストップの終わり際に出す理由はダッシュ慣性残すためね アルカ参照
470ゲームセンター名無し:03/06/30 21:26 ID:???
ありがとうございます
まずは青〜ダッシュ近Sから始めてみます
471ゲームセンター名無し:03/06/30 23:16 ID:XNmSLikS
あて投げが全然見切れませんがどうしたらいいでしょうか?
472ゲームセンター名無し:03/06/30 23:22 ID:???
>>471
自キャラにもよるが小技が来たら発生早い技(2Pとか)であばれるとか
あと小技ガード→バクステ
473ゲームセンター名無し:03/06/30 23:35 ID:???
最近リロードをやり始めたのですが、カイのHSヴェイパーループが繋がりません。
近S>2HS一段目>HSヴェイパーから、何で拾えばいいのですか?
ダッシュ近Sだと拾えないのですが…
474ゲームセンター名無し:03/06/30 23:42 ID:???
>>473
ダッシュしないでその場近S 一応言うが端限定
中央なら追撃しないでダウン奪えるからチャージとかで起き攻め
475473:03/06/30 23:48 ID:???
>474
ありがとうございます。画面端限定の連続技だったんですね。
476ゲームセンター名無し:03/07/01 00:07 ID:???
X→XXに移るときにアクセルの情報きいて、なんか無理ぽとおもってやめちゃったものですが、
アクセルの今の強さはどないな感じでしょうか?

ちなみに腕はXの頃は脱初級って感じでした。
アクセルが強い(せめて弱くない)ならいまさら戻ろうかなーと思ってたりします。
477ゲームセンター名無し:03/07/01 00:12 ID:???
空中投げは後ろを向いた(相手が後ろにいる)状態だと投げれないと聞いたのですが、
なんか、投げれるような気がするんですが。。。

実際のところはどうなんでしょうか?
478ゲームセンター名無し:03/07/01 00:15 ID:???
>>471
あきらめるか、相手がやたらと近づいてきたらFD投げ仕込み。

そんな漏れは鰤使い。
当て投げうざすぎる。
479ゲームセンター名無し:03/07/01 00:18 ID:???
>>476
漏れ曰く4強。世間ではとりあえず6位以内には入るモヨリ。
480ゲームセンター名無し:03/07/01 00:19 ID:???
>476
今回上から数えたほうが早い位強いハズ。

よほどのことが無い限り五強から落っこちるってことは無いと思う。
481ゲームセンター名無し:03/07/01 00:20 ID:???
>>476
弱キャラ
根性値が下がった。ピヨリ易くなった
判定が弱い通常技、立ちP関連は発生が遅くなった、リーチは伸びた。
発生が遅くなって攻撃レベル下がったが中段で後半ガードされても有利な6HS
必殺技はレンセンが隙が増え、弱体化したが強い。
天宝はなかなか。だが隙が増えた。
ラショウセンが超強化。
482ゲームセンター名無し:03/07/01 00:22 ID:???
アクセルは強キャラだが476が使うと弱キャラ
483ゲームセンター名無し:03/07/01 00:39 ID:???
ヘタレなアクセル使いなのですが、メイ対策をご教授願いたいです…
縦イルカや拍手うざいし、OHKからのコンボとかも結構痛いしで
頑張るものの、結局毎回負けてしまいます
どなたかよろしければこの下手糞に救いの手を…
484ゲームセンター名無し:03/07/01 01:59 ID:???
立P×1万回振れば勝てるようになるはず
485ゲームセンター名無し:03/07/01 02:42 ID:???
>ラショウセンが超強化。
え?
486ゲームセンター名無し:03/07/01 02:47 ID:???
>>471
ものによるけどあて投げを見切るなんて無理。
複数に対処できる手があればそれが一番いいだろうけど、相手も仕掛けて
きてるわけだからこっちも択一で勝負にでるしかない。
あて投げされるってことは相手の有利な展開に持ち込まれてるってわけだし。

よって見切るんじゃなくて読み切るべし。
487名無しさん:03/07/01 06:27 ID:???
バイケソ使いな私ですが、鰤の起き攻めロジャー(殴る方)→ロジャーと本体の前後攻撃→私大混乱→ダウン取られる→ふりだしに戻る
な感じなわけですよ。
ガーキャン技使ってもロジャーが盾になってるわけですよ。
どうすれば( つД`)
488ゲームセンター名無し:03/07/01 10:10 ID:???
>>487
回り込め
489ゲームセンター名無し:03/07/01 11:29 ID:???
アクセルの立ちPを一万回振ると、一万回も振るような技じゃないことが
身にしみてわかる。
490ゲームセンター名無し:03/07/01 12:24 ID:???
>>483
そのメイはどんな感じ?メイったら大抵無理に攻めてはこないと思うけど。
かといって一気に懐に入られるようなキャラでもないし、かなり相手によって
傾向が顕著に表れると思うけど。
相手をよく見て色々と対策立てて、あとは封殺するのみ。
OHKは読むしかない。でも垂直ジャンプでかわせばJHSからコンボが入る。
縦イルカはジャンプしてFD。地上でガードしようとか思わない。
真上からの攻めは思い切ってダッシュして逃げるのも手。
天放取ったら必ずS弁天入れましょう。

>>489
まぁジャブだけじゃ勝てないがジャブ無しでは勝てないってことで。
491ゲームセンター名無し:03/07/01 13:19 ID:???
基本は遠距離。
対空は2Sと空中投げと近S。6Pは向こうのJSに負けるので使わない。
起き攻めの立K重ねにはリバサS弁天で相打ちが狙えて美味しい。
遠距離拍手は意外に硬直が大きいので、ダッシュ2HSでCH狙い。青に注意。
立HS(蜂巣仕込み)を振り回していくのはアリ。空中カウンターを誘発しやすい。
立K>OHKは、立KにFDをかければ格段に回避しやすくなります。
メイの喰らい判定は特殊なため、HS弁天ボンバーが入りやすい。

イルカはまだ対策出来てません。御免なさい。(´・ω・)
492ゲームセンター名無し:03/07/01 13:56 ID:???
あとは調子こいて牽制レンセンに巨大生物くらわんことですなー (´〜`)
Pレンセンとか下Pレンセンとかにドカーンときますよ?
まぁ逆に誘うのもありだけどね。
493ゲームセンター名無し:03/07/01 18:05 ID:???
俺さ、友達にGGXX面白いからやってみろって言われたんで
家庭用買ったんだけど。
超初心者でなにからやったらいいかすら分からないんです。
取りあえず、使いやすいキャラとそのキャラの使い方おせーて下さい。

494ゲームセンター名無し:03/07/01 18:11 ID:???
>>493
エディが使い易いよ
495ゲームセンター名無し:03/07/01 18:28 ID:???
>>493
ヴェノムが使い易いよ
496ゲームセンター名無し:03/07/01 18:35 ID:???
>>494-495

おまいら鬼ですか

よく言われるけど使いやすい(初心者が使ってもある程度いける)
のはソルとカイ。あとは使いにくいキャラとしてブリジット、エディ、ヴェノム辺りを挙げとく。



そんな漏れは鰤使い。

497ゲームセンター名無し:03/07/01 18:36 ID:???
>>493
カイがお勧め( ´ω`)。とにかく空中連続技の練習しれ。
JK(J=ジャンプ)→JS→(JC)→JS→JHS→ヴェイパー。
立S→遠S→下S→スタンディッパー、とか。
わからないところがあったら、このスレにщ(゚д゚щ)カモーン。
498ゲームセンター名無し:03/07/01 18:54 ID:???
使ってて一番楽しいキャラを教えてください
499ゲームセンター名無し:03/07/01 19:01 ID:???
チップ
500ゲームセンター名無し:03/07/01 19:26 ID:???
αブレードで500げt
501ゲームセンター名無し:03/07/01 19:44 ID:???
総合スレの★青リロ変更点(某所より転載)
ってかいてありますけど、これは無印と#と青の3つのヴァージョンが
あるってことですかい?
502ゲームセンター名無し:03/07/01 19:44 ID:???
まぁ普通にソルカイだろね。
あとは友人と切磋琢磨しれ。
503ゲームセンター名無し:03/07/01 20:10 ID:???
>>477
後ろ向きだと投げれないよ
後ろ向きなのに投げられた場合は2段J即投げとかやった場合
504ゲームセンター名無し:03/07/01 20:10 ID:???
カイを使ってるんですが、攻撃をことごとくガードされて、全然ダメージを与えることが出来ません。
ディッパーもグリードも見切られて反撃受けます。
いいガードの崩し方教えてください。
505ゲームセンター名無し:03/07/01 20:10 ID:???
>>501
そうでs
506ゲームセンター名無し:03/07/01 20:13 ID:???
>>504
ディッパーもグリードも反撃確定だから非常に危険
ダスト使ってみ 起き上がり直ダスト、ガトリングからダスト 
まぁ上手い奴は反撃してくるけどグリードよりは美味いし早いし反撃しにくい

あとは固めで2Kを刻んでみるとか 2K>2K>ダッシュ2K>2K (コンボにはならないよ
これに当て投げも混ぜる。
507ゲームセンター名無し:03/07/01 20:21 ID:???
実際はダストもディパーもグリードも硬直大して変わらんけどね。
まぁカイでガード崩すんなら不意のダストと投げor下段の二択しか無い。
無理してガード崩すキャラでもないし。
ガン攻めで殺したいならカイはオススメできない。
508ゲームセンター名無し:03/07/01 20:32 ID:7yGa6f/Y
>>506-507
ありがとう。
うーん、遠距離とか待ちで戦うのはあまり好きじゃないんだよな・・・。
_に戻そうかな。
509ゲームセンター名無し:03/07/01 21:17 ID:???
ザッパ使え、ザッパ。贅沢いえなくなるぞ。
510ゲームセンター名無し:03/07/01 22:45 ID:???
>>508
カイは待ちというか、対応型だな。
対空と牽制でやっていける。
崩すなら投げで。グリードは牽制としてつかう。
ダストは相手に固めを意識させる前に使う。
自分のターンがまわってきた瞬間出すとか。
エキサイト行動して相手が混乱してるところに出すとか。
頻度は1Rに一回出すか出さないか程度でオッケ。

あと、ミリは攻めキャラではないと思うが。
511ゲームセンター名無し:03/07/01 23:07 ID:EmNYeta2
>>503
あんがと。
ハイジャンプ中はどちらでもなげれるようなきがするんだが、
やはり気のせいですか?
512ゲームセンター名無し:03/07/01 23:09 ID:???
>>511
HJは勝手に振り向く
513ゲームセンター名無し:03/07/01 23:10 ID:???
梅喧は青リロで基本コンボどうしたらいいでしょう?
もう足払いは終わっちゃってるし…。
514ゲームセンター名無し:03/07/01 23:23 ID:EmNYeta2
>>512
そゆこと。
即レスサンクス。
515493:03/07/01 23:24 ID:???
取りあえず、ほぼ全キャラ使ってみました。
確かにソルとカイは使いやすいですね。
でもヲレは主人公的キャラにあんまり魅力感じなくて・・・
メイ?だっけ?イルカ使うやつが意外とやりやすかった気がしる
後はジャムとジョニーが使ってみたいと思いマスタ

今までカプエスやってたもんで、あまりのシステムの違いにかなり焦ってます(゜Д゜;)
こんなにコンボ繋がっていいのかよ!?
後、空中に打ち上げ後の追撃が良くわからないんですが・・・
あれってキャラごとに押すボタン決まってるんですか?

マジで初心者すぎでスマソ
516ゲームセンター名無し:03/07/01 23:29 ID:???
メイか

(´д)コイツ(´д`)ヲタダナ(д`)
517ゲームセンター名無し:03/07/01 23:35 ID:???
>>515
メイは溜め技があるから使いやすかったのかな?
俺は世間の目を気にしてメイ使いにはなれなかった。
君はがんばってくれ、例え家庭用だとしても。






とか言う俺は鰤使い。
518ゲームセンター名無し:03/07/01 23:38 ID:???
鰤よりメイが痛い。
マシな奴が居ない。痛すぎる
519ゲームセンター名無し:03/07/01 23:52 ID:???
>>515
貴様がメイ使いになるのなら、今、この瞬間に斬る。
520519:03/07/01 23:53 ID:???
初心者スレに書くことじゃなかったけど、
どうしようもないほどメイが嫌いなんです。

ごめんなさい。
521515:03/07/01 23:54 ID:???
マジで!?知らなかった・・・
ヲレ、カプエスでブラとかガイルを使ってたもんで
溜めキャラに慣れてまして・・・
ショック隠しきれないです・・・もう駄目ぽ(´д⊂)
522ヽゝ゚ -゚ν偽者 ◆UNKO/odokU :03/07/02 00:00 ID:???
そんな貴方にヴェノム
近S>立ちHS>カーカス
でみんなの注目の的に
523ゲームセンター名無し:03/07/02 00:05 ID:???
そんな貴方にポチョムキン
チップディズィーに開幕前HSでシッショー
でみんな苦笑い、注目の的に
524ゲームセンター名無し:03/07/02 00:07 ID:???
そんな貴方にアクセル
ザッパに乱入!
でみんなの注目の的に
525ゲームセンター名無し:03/07/02 00:13 ID:???
>>515
基本的に地上でも空中でもPorK>S>HSは大抵のキャラで可能。
加えてJSはJCかかることが多いから
打ち上げ>JKS>(JC)SHS>必殺技、が基本かと
あ、もしダストのことならメイはわかりません。
526ゲームセンター名無し:03/07/02 00:16 ID:???
お前等落ちつけ。で

>493

好きなキャラ使えば良いと思うよ。
溜めキャラ好きならメイでも良いんじゃない?
まぁ・・・あれな目で見られる可能性はあるので一応忠告はしておくが・・・。

まぁテンプレ通りソル&カイか、個人的に楽に勝ちに行けるテスタ&ポチョ辺りを押してみる。

527ゲームセンター名無し:03/07/02 00:45 ID:???
>>516
ワロタw

まぁあのピコピコ音と恥ずかしい仕草と台詞の数々に耐えられるなら。
俺はブリやジャムは許せるがメイとディズは苦手。
528ゲームセンター名無し:03/07/02 00:50 ID:???
鰤には色気があるが、メイは「けばい」

529ゲームセンター名無し:03/07/02 00:54 ID:???
メイ普通に可愛いと思うんだが。
メイ≧鰤が女だったら>>>>>チンコ鰤、ぐらい。
530ゲームセンター名無し:03/07/02 00:55 ID:???
えー、「>>528は絶望的に重症」、と・・・φ(´д`)カリカリ
531ゲームセンター名無し:03/07/02 02:29 ID:???
メイってイルカでピョンピョン跳ね回ってるような香具師としか対戦したことないな。
6Pでひたすら玉砕してたらいなくなっちゃった。 (´・ω・`)
532ゲームセンター名無し:03/07/02 02:45 ID:???
縦イルカでびっくりしたのはダウンしたところに横イルカで密着して
即縦の連繋かな。

「え?当たるの!?」

とビックリして何度も喰らってしまった・・・。
533ゲームセンター名無し:03/07/02 03:49 ID:???
全く初心者なんですが見た目だけでデイジーを使ってみたいんでんすが。
どういった事をすればいいんですか?


それともやっぱりルイージ使った方がいいんでしょうか。
534ゲームセンター名無し:03/07/02 05:07 ID:???
ちょっと面白かった。




あえてマルスを頑張って下さい。
535ゲームセンター名無し:03/07/02 05:29 ID:???
高3になってゲセンいってないんだが
久しぶりに行ってみたら、#リロか青リロなのかわからなかった
どこではんだんすればよかですか?
536ゲームセンター名無し:03/07/02 06:58 ID:???
>>529
ブリジットを海産生物製造機と比較してくれるな。

なにがメイは可愛いだ。
メイ使いの知障はひっこめ。
537ゲームセンター名無し:03/07/02 08:40 ID:???
>>535
タイトル画面の#リロードの文字が赤ければ旧バージョン。
青ければ新バージョン。

しかし、青リロは赤リロ買った店に無償配布されたはずだし、
赤リロのクソ調整っぷりを考えれば今は青リロに全部変わってると思う。

ちなみに、XXと#リロード2種の違いはバーストゲージのデザインで判断可。
538ゲームセンター名無し:03/07/02 15:50 ID:???
当方ポチョ使いなんだが、テスタの倒し方が分からない。
起き上がりに網やられて上下、投げの揺さぶりが厳しい。
アレってリバサバクステでどうにかなるの?

あと、直ガーの仕方が分からない。直前まで引き寄せたら
ぶった切られたよウワァァンヽ(`Д´)ノ
539ゲームセンター名無し:03/07/02 15:55 ID:???
うわーヤベッ当たる当たる!ってところで
レバーを一瞬ガード方向に入れるだけだよ。
スタンエッジとかで練習しる
540ゲームセンター名無し:03/07/02 16:31 ID:???
今までジョニーでMCとかヴェノムでSカーカスとかで安定行動のできるキャラばっかやってたんですが、
メイ使い出してどう立ちまわったらいいのかわかりません。有利な立ちHS当てるのもちょい大変だし・・。
立ちまわり方誰かご教授下さい。
俺ってば JC対応技>飛び込み/逃げ しかしてないんす・・・
2Sとか強いけどフォローの仕方がよくわからん感じっす・・・。
541533:03/07/02 17:45 ID:???
×→デイジー
○→ディずい
542ゲームセンター名無し:03/07/02 17:59 ID:???
カイのイイ攻略サイト教えてください。
543ゲームセンター名無し:03/07/02 19:12 ID:???
544ゲームセンター名無し:03/07/02 19:35 ID:???
>>537
#赤でしたあああああああぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!
何打このくそ調整はあああああああああああぁぁぁぁ!!!!!!!!!!
545ゲームセンター名無し:03/07/02 20:05 ID:???
そういや何だったんだろうな、♯赤って・・・
546ゲームセンター名無し:03/07/02 20:16 ID:???
>>545
風雲みたい。
あんなに期待して蓋を開けてみれば糞より糞だった。
547デンチュウ:03/07/02 22:41 ID:w+ij9H5V
漏れはスレイヤー使いなんだが、
最近は鰤に勝てない・・・
ジャガーラッシュで近づかれてそのままコンボ>>>終了
548ゲームセンター名無し:03/07/02 22:44 ID:???
>>547
(´,_ゝ`)プッ
だから何?クソコテさん
549デンチュウ:03/07/02 22:52 ID:w+ij9H5V
>>548
初心者でスイマセン
550ゲームセンター名無し:03/07/02 22:55 ID:???
新技か
551ゲームセンター名無し:03/07/02 22:57 ID:???
ジャガー、頑張って!!
552ゲームセンター名無し:03/07/02 23:00 ID:???
熊さんに任せます!
553ゲームセンター名無し:03/07/02 23:02 ID:???
うぬでは役不足だ
554ゲームセンター名無し:03/07/02 23:11 ID:???
蛙よ、大海を知れ
555ゲームセンター名無し:03/07/02 23:23 ID:???
>>551
それで画面端からジャガーノートが出てくれば文句は無いが・・・。
556ゲームセンター名無し:03/07/02 23:33 ID:???
>>555
ジャガーノートパンチのラッシュですか。
チップならシッショーだな。
ヘッドクラッシュなら尚、逝けるだろうに。
557ゲームセンター名無し:03/07/02 23:54 ID:???
543のページかなりいいね
しかし、ヴェイパー(HS)基底ダメージ補正80%ってなんじゃそりゃ?
いつからそんなんあるんだよゴルァ!
558ゲームセンター名無し:03/07/03 00:00 ID:???
ソルティの攻略サイト教えてください
559ゲームセンター名無し:03/07/03 00:24 ID:???
>>556
そいつぁまさに俺とキルマシーンって勢いだw

キュピーン!!
ゴッゴッゴッゴズル!!
シッショー!!
560ゲームセンター名無し:03/07/03 00:26 ID:???
>>557
そんなんマシだぞ。
鰤なんか2Kの補正が70%ときたもんだ。
(´・ω・`)ショボーン 
561ゲームセンター名無し:03/07/03 00:35 ID:???
>>557 >>560
ジョn(ry
562ゲームセンター名無し:03/07/03 01:08 ID:???
>>561
自業自得だゴルァ(`Д´)
563ゲームセンター名無し:03/07/03 01:12 ID:???
とりあえず、大半のキャラは2Kに70%補正が存在します。
HSVTも単発で使う形より、2HSや6Pから繋げる形から多いので文句を言わない。(´・ω・)
564ゲームセンター名無し:03/07/03 01:13 ID:???
メイ使いの受難は永遠に続く…
565ゲームセンター名無し:03/07/03 01:13 ID:???
2HSや6Pにも補正があった気がするけど、やっぱり気にしないで下さい。(´・ω・)
566ゲームセンター名無し:03/07/03 02:18 ID:???
下段でもなく連打キャンセルも出来ない上にレベル1なのに
立ちKにまで補正がかかってるヴェノムを助けてください
567ゲームセンター名無し:03/07/03 06:26 ID:???
>>565
ページ見たけど2HS補正ないっぽい?
前Pは万能だから90%でも気にしない
568ゲームセンター名無し:03/07/03 13:46 ID:???
>>566
ベノム仕様なんで。
569ゲームセンター名無し:03/07/03 15:02 ID:???
ここ最近伸び悩んでいます。
3ヶ月くらいやってますが一回も勝ててません。
ここをこうすれば勝てるっていう目標が見つけられずに困っています(´・ω・`)。
行き詰った状況から抜け出せた経験のある人、アドバイスキボン
570ゲームセンター名無し:03/07/03 16:08 ID:???
イノはどういう戦い方をするキャラなんですか?
571ゲームセンター名無し:03/07/03 16:13 ID:???
>>569
上手い人のプレイ見て良い所真似するとか。
完璧に真似するんじゃなくて自分なりに変えてみたり違うパターンを考えるとか。
いつもと違う事すれば新しい一面が見つかるかもしれないし。
もし見つかったらそこから色々と研究するとか。
自分でどうにもならないなら他の人に頼るしかない。
572ゲームセンター名無し:03/07/03 16:13 ID:???
>>569
自分のプレイ見直せ
573ゲームセンター名無し:03/07/03 18:02 ID:???
>>569
まず、格ゲ歴、GGXX歴、使用キャラ、自分なりの脳内の勝ちパターンを書いてみれ。
あと、あまりにも勝てないんならゲーセン変えてみれば?
今だにこのゲームやってる香具師に勝つには、どこいっても大変だとは思うけど。
574ゲームセンター名無し:03/07/03 18:23 ID:???
ザッパの犬と幽霊の起き攻めが抜けにくい理由と抜け方教えておくれ。
一回こけるとひどい目に遭うよ。
あ、自分はアクセル使ってまつ。オロロン
575ゲームセンター名無し:03/07/03 19:20 ID:???
正直勝ってるうちはいいが
ダスト見切られると、大部分のダメージソースがない、アヒャ
ええ、もちろんカイですよ、そうですよ
食らいまくってくれる人がいると、腕が下手になる気がする
576ヽゝ゚ -゚ν偽者 ◆UNKO/odokU :03/07/03 20:21 ID:???
>>574
犬は本体と犬の交互に攻撃だから
エディの分身みたいなもの
幽霊の起き攻めはJHSを使った固めか?
地上攻撃を直ガしてJHSを空中投げで
577ゲームセンター名無し:03/07/03 23:08 ID:???
>>575
日ごろからダスト使わないで戦えばいい。
578ゲームセンター名無し:03/07/03 23:25 ID:???
>>577
たしかに、#からカイでも相当バリエーションが増えた気がする
もっと、いろんなうごきをせねば・・・・・

>>576
昔から気になってたのだが本物はいるの?
579ゲームセンター名無し:03/07/03 23:30 ID:???
今日はメイで18コンボでました、ちょっと神。
アンジなら48は軽いが…でも攻撃力あるからいいサ
580ゲームセンター名無し:03/07/03 23:34 ID:???
579 どうやったの?
581ゲームセンター名無し:03/07/04 02:26 ID:???
562はチップ
ノツノノミ              ノツノノミ 
(`Д´)ポチョなんて問題ネーヨ!!(`Д´)ジャムも問題ネーヨ!!
ノツノノミ             ノツノノミ 
(`Д´)ジョニー?誰そいつ? (`Д´)シッショー!!
582ゲームセンター名無し:03/07/04 03:48 ID:???
だれか>>570に答えてやれよ…
つーかイノ使いは人口自体が少ないのかもしれん
無印から居たのにロボと同じ位しかスレも進んでないらしいしね

そんな私はソル使いー
583ゲームセンター名無し:03/07/04 04:00 ID:???
鰤は可愛いが使う気にはなれん。
584ゲームセンター名無し:03/07/04 04:42 ID:???
どういう戦い方か位なら使ってなくてもわかるけど。
イノは遠くから飛び道具でけん制したりして一気に間合い詰めて
ホバーからのN択。相手をこかしたら♪重ねてまたホバー。
N択はホバーから空中攻撃、すかし投げ、すかし下段
空中攻撃ガードされたらJD、もう一度ホバー、下段、投げ
これ繰り返していく感じ。詳しい戦略はイノスレ見て。
要はラッシュキャラ。
585ゲームセンター名無し:03/07/04 06:56 ID:???
>>583
なんでやー。
つかえやー。
586ゲームセンター名無し:03/07/04 07:01 ID:???
デズのガンマレイ一撃でチプー死ねる?
587ゲームセンター名無し:03/07/04 08:31 ID:???
そこまで脆くない
588ヽゝ゚ -゚ν偽者 ◆UNKO/odokU :03/07/04 10:15 ID:???
>>578
ゲサロにいるよ
589ゲームセンター名無し:03/07/04 10:56 ID:???
そんなチプーいらない
590ゲームセンター名無し:03/07/04 11:12 ID:???
VVとかカイのVTを低空で出すと、なんか良いことありますか?
591ゲームセンター名無し:03/07/04 13:39 ID:???
低空svvは受け身不能長かったんじゃないかなー
592ゲームセンター名無し:03/07/04 15:21 ID:???
NJDループの動画を見て家庭用で練習しているんですが
降りDがスカります(´・ω・`)。「てぇやー」と声だけ出る・・・。
コツありませんか?、あったら教えて下さい。おねがいします。
あとNJDって、ニュートラルジャンプDですか?、ノーマルジャンプD?
593ゲームセンター名無し:03/07/04 16:14 ID:???
>>592
死ぬ気でD連打汁
594ゲームセンター名無し:03/07/04 16:32 ID:???
>>592
昇りのDが遅い可能性もある。
595ゲームセンター名無し:03/07/04 17:52 ID:???
>>592
例えば6P>立K>2HSからだったら、
2HSを当てたらすぐ9とD同時押し。
ニュートラルに戻して下りDを目押し。
てな感じで。暗示あたりがやり易いと思われ。
596ゲームセンター名無し:03/07/04 18:27 ID:???
>>592
2ループ目移行はダッシュジャンプだと思われ
597ゲームセンター名無し:03/07/04 19:13 ID:???
みんな>>592に優しいな
598592:03/07/04 19:26 ID:???
>>594-597
詳しいレス、ありがとうございますた。
599ゲームセンター名無し:03/07/04 19:44 ID:???
>>592
Sをはさむと出が遅いので受身取れる時がある
はじめのうちは下降時にKDとつなごう
そうすると次に上昇時にDがはいりやすくなる
600ゲームセンター名無し:03/07/04 21:00 ID:???
| ||つ`ー´ノ≡⊇■┳┳ 600頂こうか!!
601ゲームセンター名無し:03/07/04 21:16 ID:???
ttp://members.tripod.co.jp/gunflame/jd.html
そいや、Dループってなんで最後はSVVなんだ?
いつもHSVVで締めてたけど・・・・・?
602ゲームセンター名無し:03/07/04 21:33 ID:???
ループの最後の方になると相手の浮きが少なくなる
HSVVだとソルが上まで行きすぎて叩き落としが当たらない場合があるから
603ゲームセンター名無し:03/07/04 21:51 ID:???
ポチョを使っているのですが
ジャムに立ちコンボ→低空ダッシュコンボ→立ちコンボ→低空(略)
みたいな感じで延々やられ抜け出せません。
ゲージ無しでこの状況から抜け出せるナイスな方法はありますか?

チップはまだ良いとしてやっぱりジャムやソルはきつい・・・
ポチョの理不尽さが好きなので色々言えない立場ですが。
604ゲームセンター名無し:03/07/04 21:56 ID:???
>>603
前P

リロでは連続ガードになることが少ないから簡単に割り込めるハズ。
605603:03/07/04 22:00 ID:???
>604
やっぱり前Pが一番なのか・・・今まで使い道の分からない技だったけど
しかし自分のボタン使用率はHSが6割超・・・Kを全然使ってない。
出直してきまふ。
606ゲームセンター名無し:03/07/04 22:20 ID:???
家庭用で頑張ってるけど
ゲセンじゃ勝てねーよぉ・・・
今頃始めたのが無理あるのかもしれないけど
ゲセンにいる人たち上手すぎ(゜Д゜;)
早くも挫折ポ・・・
607ゲームセンター名無し:03/07/04 22:37 ID:???
>>606
要立ち回り&けん制研究
同レベルの人と戦うとよいかも
608ゲームセンター名無し:03/07/04 22:39 ID:???
>>606
やべぇ、俺強すぎ最強かも!!
って思った所でゲーセンで対戦
609ゲームセンター名無し:03/07/04 23:04 ID:???
こないだ初めて触った。んで試しに色んなキャラ使ってたら、
いきなり乱入されて何もわかんないままボコボコにさた。

こんなに初心者に不親切なゲームも珍しいな
610ゲームセンター名無し:03/07/04 23:11 ID:???
>>609
っふ、どどんぱち大往生のがヤバイ、それはおいといて
難しいからできたときに楽しいってもんじゃないのかい?
家庭用をお勧めするよん、7月31まで待てるかい?
611ゲームセンター名無し:03/07/04 23:15 ID:???
ていうか家庭用とゲセンじゃさわり心地がちがくない?
俺コントローラーでやってるからスティックは80%以上無理だし。

一度家庭用スティックでやってみて☆船でなかったし
612ゲームセンター名無し:03/07/04 23:16 ID:???
>>610
いや、漏れメインで別のゲームやってるから。
試しにどんな感じかなぁってやってみただけで、
やりこむつもりはない。もちろんボコボコにされた(上に手抜き捨てゲーもされた)
のは腹立つけど、二つのゲーム同時にやりこめるほど
器用じゃないんで。
613ゲームセンター名無し:03/07/04 23:17 ID:???
ヴェノム使いたいんですが基本コムボを教えてください。
614ゲームセンター名無し:03/07/04 23:44 ID:???
>>613
使いたいのか、ま、頑張ればいつか出来るよねパパン!!精神
でガムシャラに必死こいて諦めずに頑張れよ
615ゲームセンター名無し:03/07/04 23:54 ID:???
近S二段目→Sカーカスとかかね。

【GGXXBBS】のフォモスレの方にまとめサイトがあったはずだからそっち見たほうが早い予感。
616ゲームセンター名無し:03/07/04 23:59 ID:???
ttp://www10.ocn.ne.jp/~venom/matome.html
フォモまとめサイト
617ゲームセンター名無し:03/07/05 00:01 ID:???
その調子で鰤超まとめサイトも紹介していただけないでしょうか・・・
618ゲームセンター名無し:03/07/05 00:05 ID:???
619617:03/07/05 00:19 ID:???
>>618
お〜dX。なかなかよ下げだす。
620ゲームセンター名無し:03/07/05 00:22 ID:???
621ゲームセンター名無し:03/07/05 00:22 ID:???
集めんの( ゚Д゚)マンドクセー
622617:03/07/05 00:26 ID:???
>>618
お〜dX。なかなかよ下げだす。
623617:03/07/05 00:26 ID:???
>>622
ミスった。・゚・(ノД`)・゚・。
624ゲームセンター名無し:03/07/05 02:02 ID:???
>>609
おまえがやってるゲームで狩った初心者も、同じようなこと感じてるよ。
625ゲームセンター名無し:03/07/05 02:05 ID:???
>>611
青リロだからだろ。
626ゲームセンター名無し:03/07/05 02:19 ID:???
初心者に優しい対戦なんてありえない。
627ゲームセンター名無し:03/07/05 03:00 ID:???
巧い人に限ってダスト食らうと即サイク。
そこで試してみました。
ダスト>黙って見てる>上の方でサイク空振り>隙だらけで落下>俺フリー>俺ワールド
しかもダスト警戒しまくるので起き攻めがお手軽に。
自称中級者にはかなり有効でした。
628ゲームセンター名無し:03/07/05 03:03 ID:???
エディのまとめサイトってありませんか?
629ゲームセンター名無し:03/07/05 03:13 ID:???
残念だが、エディのまとめサイトは今は無い。たぶんね
630ゲームセンター名無し:03/07/05 03:19 ID:???
ないですか。ありがとうございました…。
631ゲームセンター名無し:03/07/05 03:33 ID:???
まぁそもそもあんなお手軽中段はガード云々以前に気楽に出させちゃダメ。
ガードさせて有利なんてやつもいるし。
立ち回りが下手でじっとガードで固まるやつほどダストが理不尽に思えてくる。
バクステや割り込み使って二択のチャンス自体潰さないと。

まぁ結局ダウン取られりゃセットプレイから二択喰らうわけですが・・・。
そんときゃ気合でガード。慌ててなけりゃ見えるし。
632ゲームセンター名無し:03/07/05 11:16 ID:???
そこで2P連打ですよ
633ゲームセンター名無し:03/07/05 12:05 ID:???
そろそろあげ
634ゲームセンター名無し:03/07/05 12:10 ID:???
ソルなんですが、どうしてもダスト後のD×2が出せません
それ以外の事は殆ど出来るのにこれが出来ません
そのせいで627氏の言ってるような使い方しか出来ません
コツを教えてください
635ゲームセンター名無し:03/07/05 12:27 ID:???
上押しっぱでD連打
636ゲームセンター名無し:03/07/05 12:27 ID:???
>>634
レバーを↑に、背景が変わるまで入れなさい。
そしてDを押しなさい。
背景が変わるまでは↑で攻撃の硬直がキャンセルされるのでその後の攻撃(行動)が
早く出せます。
背景が変わったら↑で硬直がキャンセル出来なくなるので、空中ガトリングをしよう。
637634:03/07/05 12:50 ID:???
!?
もしかして、ずっとレバー上に入れてないと駄目なんですか?
638ゲームセンター名無し:03/07/05 12:58 ID:???
>>637
>>636を100回読め
639ゲームセンター名無し:03/07/05 13:18 ID:JiRCmoHs
ジョニー使ってるんですが、ディバインブレイドの上手な使いかた教えてくだい。 それとディバインブレイドを使うコンボも教え下さい。
640ゲームセンター名無し:03/07/05 13:21 ID:???
>>639
どれですか?地上ディバ、地上ディバ追加、空中ディバ
それとも全部ですか?
641ゲームセンター名無し:03/07/05 14:00 ID:???
メイラリアットは結構当たるのに、
何故かソルのダストは誰も当たってくれない……何ででしょう。
発生はソルの方が早いはずなのに……
642ゲームセンター名無し:03/07/05 14:02 ID:???
二回目で気付いた
643ゲームセンター名無し:03/07/05 15:03 ID:???
メイ使ってるんですが、縦イルカの青キャンが
上手くいきません・・・。
なんかコツとかって有りますか?
644ゲームセンター名無し:03/07/05 16:19 ID:???
巧い人のカイに感動してカイ使ってるんですが
コンボは多少できるようになったんですが
立ち回りが悪く端に固められて瞬殺されてしまいます
あとディッパーをRCした後の投げとか繋ぎができないのですが
コツとかないでしょうか
あとブェイパーループって無印でもできますか?
645ゲームセンター名無し:03/07/05 16:42 ID:???
ヴェイパーは無理。

俺この間CPUにディッパー青キャンをぶっきらで返されました
646ゲームセンター名無し:03/07/05 16:52 ID:???
>>643
当たった瞬間
647ゲームセンター名無し:03/07/05 17:11 ID:cu02yQIN
>>640 知ってなら全部お願いします
648ゲームセンター名無し:03/07/05 17:32 ID:WnUkX4Pr
いっぱい連続技のってるサイトしらない?
649ゲームセンター名無し:03/07/05 17:38 ID:???
どうやってIDはてなに?
650ゲームセンター名無し:03/07/05 17:40 ID:???
ブリジットいちばんつよいな
651ゲームセンター名無し:03/07/05 17:41 ID:???
>>649
メール欄に何かしら書けばいい、できればsageかな

ところでゲセン無印、青リロと両方あるので
空いてるほうをやるのですが、
ソルのガンフレ青キャンが青リロの方ででにくいです
ガトリングからだとタイミングがはやい気がするのですが
コツと真相を教えてください
652ゲームセンター名無し:03/07/05 18:16 ID:???
初心者の友達と対戦見てたんですが
「コレどっち?」って聞かれて「半裸の方」って答えたんですが
アンジとポチョでした。
どっちも赤かったし。
なんで「扇子」「でかい」が出なかったんだろう
653ゲームセンター名無し:03/07/05 18:19 ID:???
>>648
検索サイトで検索でもしてください

>>651
無印→リロでタイミングが変わった。青になってまた変わったとか逝ってる人もいるけどその辺は不明
とりあえず無印と青ではタイミング変わってます
ガトリングからだとタイミングが早くなります理由は知りません。他キャラでもガトリングからだと早くなると思われ
654ゲームセンター名無し:03/07/05 18:47 ID:???
皆レバーどうやってもってる?
俺指が長くてかぶせ持ちにしたら
236が不安定になっちゃった
逆に214は確実なんだけど…
下から持つと中指と薬指の間痛くなっちゃうし
ウーンマイッタ(ロボカイ風笑
655ゲームセンター名無し:03/07/05 20:38 ID:???
力を抜いて指を深くはさみすぎないようにすれば、下から持っても痛くないと思う。多分。
まぁ俺は右向き時は真空波動コマンドは諦めてますよ。波動は何とか安定して出せるようになったけどね。
656ゲームセンター名無し:03/07/05 21:03 ID:???
>>653
おお、ガトリングだとやっぱし早いのか、ありがとうございます
俺もまだまだイケるかな、半年ほどやってなかったけど
657ゲームセンター名無し:03/07/05 21:41 ID:???
メイで6P使ってぴよらせてから
一撃必殺つかってる香具師いる?
658ゲームセンター名無し:03/07/05 21:44 ID:???
ヘヴィな会話してんな、おまいら。
659ゲームセンター名無し:03/07/05 21:47 ID:???
格ゲー歴が長い人はレバー下からもってる人が多い?
かぶせ持ちとワイングラス持ちの長所、短所ってあるんですか?
660ゲームセンター名無し:03/07/05 21:51 ID:r90w6kr6
低空アクセルボンバーが出ないYO!!
661ゲームセンター名無し:03/07/05 21:58 ID:???
青キャンって何?
662ゲームセンター名無し:03/07/05 22:03 ID:???
>>661
青姦でキャンキャン言わせてやるぜぇ!!の略
663ゲームセンター名無し:03/07/05 22:16 ID:???
>>661
>>3にかいてあるがわざわざもってきてやったぜ
Q.青キャン、FRCって何?
A.正式名称フォースロマンキャンセル。
  特定の技を特定のタイミングでボタン3つ同時押しでゲージ消費25%でRCすることが可能。
664661:03/07/05 22:19 ID:???
663 サンクs
お手数かけてスマソ。
で、それってどういう時に使えばいいんでつか?
具体的に教えてくだつぁい
665ゲームセンター名無し:03/07/05 22:25 ID:???
>>664
コンボとか隙消しとか。
例えばカイの場合コンボに使えるのはないけどディッパーはガードされると反撃確定だけど青すれば反撃受けないね。
ディッパー青した瞬間投げとかダストとか反応しづらいし。

つかキャラによってかなりまちまちだからキャラ言わないとわからん

XXでの対応技、タイミングは>>4 
青リロでのタイミング、対応技は
本スレhttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1056399159/ の10あたりから
666ゲームセンター名無し:03/07/05 22:26 ID:???
>>664
お前意味不明だよ。死ね
Q.青キャン、FRCって何?
A.正式名称フォースロマンキャンセル。
  特定の技を特定のタイミングでボタン3つ同時押しでゲージ消費25%でRCすることが可能。
Q.特定の技ってどれですか?タイミングは?
A.本スレ逝け。全部書いてある。
FRCタイミング
ソル:ガンフレイム(最初の火柱が出るとき)、ファフニール(手が炎に包まれる瞬間)
    ライオットスタンプ、ヴァンデットブリンガー(やまなり軌道の頂点付近)
カイ:スタンエッジ、チャージ(出る瞬間)、セイクレッドエッジ<覚醒>
    ディッパー2段目(切る瞬間)
メイ:イルカさん<縦、横>、拍手
ミリア:アイアンセイバー、タンデムトップ<HS>、
アクセル:鎖閃撃(鎌が全体の半分くらい伸びたあたりで結構早め)、HS雷影鎖撃(着地の瞬間)、2HS(当たる瞬間)
ポチョ:ハンマーフォール、メガフィスト<前後>(「フィス」の声あたり)
チップ:穿踵(蹴りを出す瞬間)、幻朧斬(掻っ切った直後)、斬星狼牙(初段)
エディ:インヴァイトヘル<S、HS>、闇カカト、シャドウギャラリー
梅喧:畳<地上、空中>、空中ダスト
ファウスト:槍点<攻撃の後拾える>、ごーいんぐ、愛(投げた直後)
ジャム:投げ、千里沁鐘
闇慈:陰(昇り途中の真中辺)、6H(5段目)、6K、彩(初段)
ジョニー:ディバイン<地上(移動し始め&炎発射後)、空中(発射後)>、6K(蹴り上げる直前)
ヴェノム:スティンガーエイム<溜め有りOK>(打ち出して少しあと)
テスタ:エグゼビースト
ディズィー:魚を取る時、インペリアルレイ
スレイヤー:Dステップ<後退部分>、6P、
ブリジット:スターシップ、脚払い<2D>
ザッパ:そのまま帰ってこないでください<幽霊飛ばし、地上、空中>
イノ:抗鬱音階、ケミカル愛情、大木をさする手(攻撃判定出る直前)
Bossイノ:メガロマニア軌道変化
667ゲームセンター名無し:03/07/05 22:43 ID:???
GGXXを始めてたいした月日が経っていないのですが
ファウストを使ってます…………。
スレイヤーの攻撃で画面の端で固まっているんですが、
なにか良い打開策はないでしょうか。
下Kで応戦しましたが中々抜け出せませんでした。
あとはドリキャンHS等がなかなか出せないのですがコツはありますか?
668ゲームセンター名無し:03/07/05 23:05 ID:???
>>667
ドリキャンは出し方わかるなら馴れ
スレイヤーがどのような固めを使ってくるかわかればベスト
669ゲームセンター名無し:03/07/05 23:14 ID:???
言葉不足で申し訳有りません…………。
まだ始めたばかりでスレイヤーの技名がよくわからないのですが
いったん後方に下がりパンチを繰り出す技です。
ガードしてると吸血されるし、Pで対応してるとジャンプしてきて
攻められます。ジャンプには右Pで対応していますが…………。
ドリキャンは下Kの後、二フレームいないにFDですよね。
FDでキャンセルするまでが精一杯でHSボタン押す余裕が
なかったりします。
670ゲームセンター名無し:03/07/05 23:17 ID:???
各キャラまず何を練習すればいいか考えたんだけど。
最低限度ね。ワカラソところは空欄です(ぇ

ソル:ガンフレ青、Dループ、当て投げ
カイ:チャージ青、固め
メイ:イルカ青、エリアル
スレイヤー:
ブリジット:
ジョニー:ディバ青、LV2維持、MC、エリアル、低空燕
アクセル:鎌青、ABルプ、投げコン
闇慈:疾攻め、Pからのエリアル
梅喧:Dループ、畳青、キレ畳、低空妖斬
エディ:
ミリア:HJCコンボ、起き攻め云々、低空バッド
チップ:
ジャム:低空ダッシュループ、投げ青
医者:
ポチョ:
ヴェノム:カーカスループ
イノ:ケミカル青
テスタ:エグゼ青、ディガーループ
ザッパ:
ディズィー:魚青

全然足りないと思うんで適当に埋めてやって下さいな。
あと、これはいらんだろとかこれは最初に練習するもんじゃない!とか
あったら勝手に訂正して下さい。協力よろ!



671ゲームセンター名無し:03/07/05 23:22 ID:???
>>670
やっぱりヴェノムが素敵ですね
672ゲームセンター名無し:03/07/05 23:23 ID:???
とりあえず全キャラガトリングルートと基本ガトリングコンボ。エリアルは覚えた方がいい
673ゲームセンター名無し:03/07/05 23:23 ID:???
>>670
ロボカイが居ないわけだが
674ゲームセンター名無し:03/07/05 23:23 ID:???
>>669
ダンディステップか
675ゲームセンター名無し:03/07/05 23:24 ID:???
>>671-673
これを書けば何からやればいいのでしょうか質問が
消えると思ったのだが甘いんだろうか。ロボカイこってり忘れてた。
676674:03/07/05 23:28 ID:???
途中で送信しちゃった
医者わからないからあんまいえないんだけど
Dステしたならジャンプで逃げれると思われ。
だけど医者は空中ダッシュ遅いからクロスとかにひっかかりそうだけど・・
愛出すとか・・
677ゲームセンター名無し:03/07/05 23:30 ID:???
流れ無視してすまん。
漏れGGXXの家庭用をついこの前買ったんでつよ。
だけど、もうすぐ家庭用リロ発売っていうじゃないですか・・・全然知らなかった

何かめちゃくちゃ変更したところとかあるんですか?
出来れば買わないで済ませたいが
リロも買わないとならないかなぁ
678ゲームセンター名無し:03/07/05 23:31 ID:???
>>675
青キャンってどういうときに使うんですか?とかって
聞く人がいるぐらいだから怪しいけど何もしないよりイイ
679ゲームセンター名無し:03/07/05 23:36 ID:???
>>669
下がってパンチ出すやつは、下段がもろに隙があるんで足払いがいいかと?
うきあがらせるやつは、無敵あったっけ、いずれも隙があるのでガードしよう
あと、投げには敏感になってください

>>670
ロボカイ:空中ミサがため?
カイ:会心のヴェイパーループ
680ゲームセンター名無し:03/07/05 23:38 ID:???
>>677
無印のがソルのDループが神がかっててイイw
アケでやるつもりなら、無印でなれるとつらいですね・・・・・
俺はカイ使ってますが、青リロのが完全に強くなっててイイ
681ゲームセンター名無し:03/07/05 23:42 ID:???
>>669
髭使いが質問に答えようか。
髭に画面端に追い詰められないように戦うのが普通だが(w)、
追い詰められてしまったなら仕方ない、ハイジャンプからの空中ダッシュで逃げなさい。
ただし、クロスワイズヒール(上に飛び上がりながら二段蹴り)と6HS(後ろ回し上段蹴り)には注意だ。
Dステップをつぶすなら足払いか刺激的絶命拳で。
個人的にはDステップで固めるのはまだおんなに怖くない。
むしろ通常技でぺちぺち固めてくる髭の方が強い。

>>670
髭は一定より上に行くためにはなんと言っても無敵付加。

だが、最低限度のものというならば、
ガトリングからのコンボ、ダストからのコンボ、良く使う技から入るコンボ、投げからのコンボあたりだと思うが。
たとえばジョニーなら

・K〜近S〜HS〜ミストファイナー中段
・6P( or 6K or 投げ)〜JK〜JS〜JC〜JK〜JS〜JD〜燕穿牙
・ダスト〜JD〜JD〜JK〜JP〜JK〜JP〜JS〜JC〜JK〜JS〜JD〜燕穿牙

と言った具合に。

>>677
変わったキャラもいるし変わってないのもいる。
使用キャラが変わってないなら自キャラの練習には使えるが、
ゲーセンで勝つためにはやはり#Rも買ったほうがいいかな。
682ゲームセンター名無し:03/07/05 23:46 ID:???
>>681個人的にはDステップで固めるのはまだおんなに怖くない。
男性恐怖症ですか?
そんなに怖くないだよね
揚げ足スマソ
683ゲームセンター名無し:03/07/05 23:46 ID:???
>>677
うんこ火力がまあまあの火力に変わったジョニーとか
新キャラのロボカイとか(XX家庭用のロボとは全くもって別仕様)
VTがうんこ性能になったカイとか

かなり変わったキャラもいればあんま変わってないキャラもいる

ロボの基本はHS青 2K>2S>HS青>エリアル重要
684677:03/07/05 23:52 ID:???
取りあえず今はリロ買わないで練習します。
それでゲセンであまりにも違和感を感じるとか
なんかあったらリロも買うことにします。

当方ソル、カイ、メイ、ディズあたり使ってるんですが
ソルが一番変更あったぽいですね。
685ゲームセンター名無し:03/07/05 23:55 ID:???
>>684
リロード変わってる奴ばっか使うんだな
686ゲームセンター名無し:03/07/05 23:56 ID:???
J仕込みってなんすか

687ゲームセンター名無し:03/07/05 23:59 ID:???
>>657
漏れ同キャラでやってる時に
それやられた。
すごいヤルセナイ気持ちになった・・・。
688669 :03/07/06 00:01 ID:???
質問に答えてくださった方、誠にありがとうございました。
そうですね…………固められないようにがんばってみます。



689ゲームセンター名無し:03/07/06 00:03 ID:???
泡で固めよ〜♪
690684:03/07/06 00:08 ID:???
出来れば性能良くなってるといいなぁ・・・
特にカイが・・・
なんか、メイとディズはあんまり変わってないっぽいですね。
メイは拍手開放が遅くなったっぽいですがまぁいいかな。
取りあえずゲセンで勝てるようになるまで練習します。
レスくれた皆さん、マジでサンクス
691ゲームセンター名無し:03/07/06 00:14 ID:Lbat/Vm8
イノでザムに勝てませぬ。
地上は爆周が対処出来ず立K固めが嫌らしく
屈HSやケミ牽制が効き難い、立Kは当たっても旨くなく
屈S&大木はジャンプされJHSめくりで揺さぶられます。
空中はJHSで投げを兼ねたカウンタでゴッソリ、当たらなければバクステ逃げ、
滞空はJP連打とJSが危険過ぎ。
しかも立HS→JHS出来ぬヘタレの為ダメージ負けします。
どなたか、どなたか助けて下さい〜
692ゲームセンター名無し:03/07/06 00:29 ID:???
>>686
ジャンプ属性仕込み
通常技の後やハイジャンプ後は2段ジャンプ出来ないが
これをすることで2段ジャンプが可能

主な仕込み方は
・ガトリングから
ジャンプキャンセル可能な技を出して上要素にレバーを入れ、
ジャンプが出る前に次のガトリング。その後に空中に移動する技だすとか

・ジャンプして足が離れる前にコマンド
直接コマンドに混ぜればOK。
例えばヴェノムの瞬間移動で6239Kと入力して瞬間移動後、着地前にジャンプ出来れば成功

・ジャンプして着地した瞬間に技orハイジャンプ
聞いただけだから試した事ない


あー間違ってるかも
693ゲームセンター名無し:03/07/06 00:30 ID:???
アクセルでロボカイに勝てません。
常に押し気味の戦いですが、いつの間にか重いコンボが刺さっています。
よければ対策を御教授してくれませんでしょうか?
694ゲームセンター名無し:03/07/06 00:41 ID:???
>>693
ロボVSアクセルはアクセル超有利
立ちPとレンセンだけでかなりいける
695ゲームセンター名無し:03/07/06 00:59 ID:???
もうちょっと詳しく。
ロボはジャンプ移行遅いからレンセンとらしょうせんが当たりやすい
特にらしょうせんは座談の上にいるときとか固めてる時直ガ意識してるだろうからさらにあたりやすい気がする
レンセンは先読み低空ダッシュJS。レベル3空ミサ以外ほとんどに勝てる。
んでその二つを潰す為に立ちP。
ロボ思いから立ちPCH→レンセンでダウン奪えると思う
ロボがこれに勝てる技も完全先出し2HSと6Pくらいしかない(ホームランはまず使わないということで略
中間距離でのS弁天も結構有り。CHでP>レンセンでダウン奪える

起き攻めは3Pを基本で。時間差起き上がりもリバサホムーランも多分無意味
あとロボの2K>2Sがアクセルに当たりづらい。2Sはずしたら足払い確定
696ゲームセンター名無し:03/07/06 01:17 ID:???
ロボに対する基本コンボは
投げの後>ダッシュ遠S>HS弁天ボンバー
鎌閃青後>近S>2S>6K>低空ボンバー立P鎌閃orJSJHSボンバー
画面端投>ダッシュ近S>2S>6K>低空ボンバー>立P鎌閃旋鎖
こんな感じで。

開幕は逃げで安定。下手な行動は、遠S、立HSぶっぱに負けるので
離れるのが吉。基本は遠距離をキープする所から始める事。
  アク-------ロボ壁
         座談
こんな感じで追いつめる所から始める。追いつめたら2P>鎌閃。
ロボは多分ジャンプで抜けられない。ロボ必死。2P>鎌閃を数回繰り返し
ガードゲージを最高値まで溜めたら鎌閃ラッシュで崩しにいく。
2P>鎌閃の対になる選択肢は立P。当たる時は大抵空中ヒットなので
位置次第では常に鎌閃を仕込んでも大丈夫。(重いので大抵繋がる)
ダストは近距離でガードすれば2Dが確定。遠距離でもおそらく遠Sで反撃可能。
立HSも2D、遠Sで反撃が安定だと思うけど、ひょっとしたら2HSでの反撃が良いかも。

ミサイルLV1、2はPを本体に当てれば消えるので無問題。
LV3を牽制の合間に撃たれたら、2段ジャンプを使って回避。ガードしないのが理想。
ちなみにロボは百重をガードしても、ジャンプで割り込めないので使用してもOK。
ゲージを持っているとコマ投げが痛いので、鎌閃ラッシュ、FD、DAA、S弁天RC、百重を
ガリガリ使っていくべき。

何か質問があったら受け付けます。(´・ω・)
697ゲームセンター名無し:03/07/06 01:17 ID:???
ちなみに羅鐘は全然あり。強いよあの技。
とは言え、飛ばれたらJSCHなので気を付けて使う事。
698ゲームセンター名無し:03/07/06 01:32 ID:???
ロボ戦の対空はどんなかんじですか?
699ゲームセンター名無し:03/07/06 01:37 ID:???
空中投げ。天放が理想だけど、
2Sで早めに落とすのもOK。
6PはJHSに負けるケースが多いので注意。
700ゲームセンター名無し:03/07/06 01:41 ID:???
すみません、もう一つ。
ロボ戦のサイクポイントは?
701ゲームセンター名無し:03/07/06 01:45 ID:???
>>700
相手にゲージが無い時のJDを喰らった瞬間に出せばカウンター。
ただし、完全に読まれたらJD>即上入力>ガードで多分ガードされる。
JDを2回出したら確実にサイクが入るだろうけど、そんな事は忘れて
JDを見てからサイクを使って良いかと思われます。(´・ω・)
702ゲームセンター名無し:03/07/06 01:47 ID:???
>>700
エリアル入ったらすぐかな?
近Sにあわせるのもありだけど近S>2HSでサイク避けもできるし
JDにあわせるとか・・
703ゲームセンター名無し:03/07/06 01:55 ID:???
ありがとうございました。
ロボ使い少なくて、なかなか対策立てられないス。
704ゲームセンター名無し:03/07/06 02:57 ID:???
ジャムvsヴェノってジョニvsヴェノと似たような感じじゃない?
お互い不利って感覚でしょ。
近づけないvsミスして近づかれたら死ぬ、っていう。
705ゲームセンター名無し:03/07/06 04:01 ID:???
ソル:Dループ、当て投げ
カイ:固め、ヴェイパーループ(少ないが
メイ:エリアル、オーバーヘッド
スレイヤー: 無敵不可
ブリジット:ロジャー固め、よーよー使いこなす
ジョニー:MC、エリアル、低空燕
アクセル:ABルプ、投げコン
闇慈:疾攻め、Pからのエリアル
梅喧:Dループ、キレ畳、低空妖斬
エディ: エディHSとJS等でのガード不能
ミリア:HJCコンボ、起き攻め、低空バッド
チップ: ドリキャンみたいなやつ
ジャム:低空ダッシュループ
医者: ドリキャン
ポチョ:BS→ポチョバス、起き攻め
ヴェノム:カーカスループ
イノ:起き攻め
テスタ:ディガーループ 、要塞
ザッパ: 犬ハメ犬ガード不能ハメ、幽霊ハメ
ディズィー:起き攻め

青は全部できたほうがよろしい
706ゲームセンター名無し:03/07/06 04:23 ID:???
>>704
ジョニVSヴェノはヴェノム有利です だけど一回固められるときつい
707ゲームセンター名無し:03/07/06 04:38 ID:???
ソル:Dループ、当て投げ
カイ:固め、ヴェイパーループ(少ないが
メイ:エリアル、オーバーヘッド
スレイヤー: 無敵不可、リバサBS
ブリジット:ロジャー固め、よーよー使いこなす
ジョニー:MC、エリアル、低空燕
アクセル:ABルプ、投げコン
闇慈:疾攻め、Pからのエリアル
梅喧:Dループ、キレ畳、低空妖斬
エディ:ドリスペハメ、常時エディ、クロダコンボ
ミリア:HJCコンボ、起き攻め、低空バッド
チップ: 削岩フォルキャン、瞬殺されてもめげない心
ジャム:低空ダッシュループ
医者: ドリキャン
ポチョ:BS→ポチョバス、直ガーポチョバス、起き攻め
ヴェノム:カーカスループ、シューテイング
イノ:起き攻め、ケミ青コンボ
テスタ:ディガーループ 、罠待ち
ザッパ: 犬ハメ犬ガード不能ハメ、幽霊ハメ
ディズィー:おき攻め
708ゲームセンター名無し:03/07/06 06:58 ID:???
ソル:Dループ、当て投げ
カイ:固め、ヴェイパーループ(少ないが
メイ:エリアル、オーバーヘッド
スレイヤー: 無敵不可、リバサBS
ブリジット:ロジャー固め、よーよー使いこなす
ジョニー:ディバ青関連、MC、エリアル、低空燕
アクセル:ABルプ、投げコン
闇慈:疾攻め、Pからのエリアル
梅喧:Dループ、キレ畳、低空妖斬
エディ:ドリスペハメ、常時エディ、クロダコンボ
ミリア:HJCコンボ、起き攻め、低空バッド
チップ: 削岩フォルキャン、瞬殺されてもめげない心
ジャム:低空ダッシュループ
医者: ドリキャン
ポチョ:BS→ポチョバス、直ガーポチョバス、起き攻め
ヴェノム:カーカスループ、シューテイング
イノ:起き攻め、ケミ青コンボ
テスタ:ディガーループ 、罠待ち
ザッパ: 犬ハメ犬ガード不能ハメ、幽霊ハメ
ディズィー:おき攻め
709ゲームセンター名無し:03/07/06 06:59 ID:???
シ ュ ー テ イ ン グ
710ゲームセンター名無し:03/07/06 07:05 ID:???
ソル:Dループ、当て投げ、ぶっぱ昇竜
カイ:固め、ヴェイパーループ(少ないが
メイ:エリアル、オーバーヘッド
スレイヤー: 無敵不可、リバサBS
ブリジット:ロジャー固め、よーよー使いこなす
ジョニー:ディバ青関連、MC、エリアル、低空燕
アクセル:ABルプ、投げコン
闇慈:疾攻め、Pからのエリアル
梅喧:Dループ、キレ畳、低空妖斬
エディ:ドリスペハメ、常時エディ、クロダコンボ
ミリア:HJCコンボ、起き攻め、低空バッド
チップ: 削岩フォルキャン、瞬殺されてもめげない心
ジャム:低空ダッシュループ
医者: ドリキャン
ポチョ:BS→ポチョバス、直ガーポチョバス、起き攻め
ヴェノム:カーカスループ、シューティング
イノ:起き攻め、ケミ青コンボ
テスタ:ディガーループ 、罠待ち
ザッパ: 犬ハメ犬ガード不能ハメ、幽霊ハメ
ディズィー:起き攻め
711693:03/07/06 09:18 ID:???
レスありがとうございます。
次は勝てるようがんばります。
712ゲームセンター名無し:03/07/06 13:22 ID:???
ザッパ使いなんだが、幽霊にハメっぽいのあったか?
実用的なら詳細希望。
713ゲームセンター名無し:03/07/06 13:24 ID:???
初心者でジャム使ってるんですが
友達のアクセルに勝てません、牽制で削られます
どうやったら勝てるんですか
714ゲームセンター名無し:03/07/06 13:35 ID:???
エリアルってなんですか?
本気で聞いてます
715ゲームセンター名無し:03/07/06 13:47 ID:???
エリアル=空中連続技
716714:03/07/06 14:17 ID:???
どうもです
717ゲームセンター名無し:03/07/06 14:47 ID:???
>>710
ヴェノ使い出すのにカーカススループは必要ないと思うがな。
まずはシューティングパターン、ステ青、低空マッド4段当て、各種近Sカーカス、
P生成P撃ち起き攻めくらいでしょ?
あと、投げコンボか。
718ゲームセンター名無し:03/07/06 15:19 ID:???
キレ畳ってなんですか?
719ゲームセンター名無し:03/07/06 18:11 ID:???
そもそも、なんで>>670からの流れでロボカイは名前すら書かれずに無視されているんですか?


誰か気がついてくれよ・・・俺、ロボカイ使ってるから参考にしたかったのに(⊃Д`)
720ゲームセンター名無し:03/07/06 18:15 ID:???
チップたんにジャンプ仕込みから転移コンボ追加
721ゲームセンター名無し:03/07/06 18:20 ID:???
ロボ:赤リロを探す
722ゲームセンター名無し:03/07/06 18:28 ID:???
梅喧使ってるんですが低空妖斬がどうしてもできません。素の状態で出すと中空になってしまい、JCからはほとんど出ません。
どなたかご教授お願いします。
723ゲームセンター名無し:03/07/06 18:36 ID:???
>722
しっかりレバーを3に入力するのを意識してみれ。
724ゲームセンター名無し:03/07/06 18:44 ID:???
>>723
わかりました。練習してみます。
725ゲームセンター名無し:03/07/06 18:52 ID:???
>>718
キレ(変則)畳とは?:
空中ダッシュ後最速で空中畳を出す事、入力は地上からだと2369N6K空中からだと236N6K。
空中ダッシュの慣性を残して畳返しを高速空中移動で出来る。
入力を完璧にするのは難しいので、自分に合う方法を何回かやって見つけるのを推奨します
個人的には236→9N6→Kと入力を分けて出すという風に意識すれば出やすいと思います。

梅喧Q&Aコペピ
726ゲームセンター名無し:03/07/06 23:42 ID:???
>>710
あ、やっぱりメイって、エリアル重要なのか。
案外簡単そうで難しいキャラなんだな・・・。

これだけは覚えとけっていう
メイのエリアルって在りますか?
727ゲームセンター名無し:03/07/06 23:50 ID:???
お 復活か

>>726
オーバーヘッドキス>近S>JC>JS>JHS>JD>JC>JHS>JD
ごめんメイ知らないから適当
JDがジャンプキャンセル出来るから 〜JHS>JD>JC>JHS>JDって流れが多いと思うけど
キャラ限かな多分
728ゲームセンター名無し:03/07/06 23:54 ID:???
>>725
それ強いの?全キャラ共通の対策とかあれば書いてちょ?
729ゲームセンター名無し:03/07/06 23:58 ID:???
いや、メイはエリアルってゆうか縦イルカがらみのコンボじゃないの?
OHKからも近S>HS>縦イルカが今のスタンダードでしょ?
730ゲームセンター名無し:03/07/07 00:11 ID:???
でもまぁ初心者だし(ry
731ゲームセンター名無し:03/07/07 00:13 ID:???
ロボにHS>(FRC)>HS>(FRC)>HS>(FRC)>HS>(FRC)>HSで昇天させられました
732ゲームセンター名無し:03/07/07 00:17 ID:???
カイはダブルチャージも必要と思う
空中チャージは実践で余り使わないけど空中が出来ないとダブルも出来ないと思う
733ゲームセンター名無し:03/07/07 00:28 ID:???
空中はジャンプ逃げ潰しだから重要だろ
けど初心者そんなんいらんだろ
734ゲームセンター名無し:03/07/07 00:29 ID:???
>>731
ヴェノムに
マッセ>ステFRC>マッセ>ステFRC>マッセ>ステFRC>マッセ>ステFRC>マッセ>ステで昇天さs
735ゲームセンター名無し:03/07/07 00:37 ID:???
FDを知らないやつにボルカでたたきつけずに昇天させてしまった
736ゲームセンター名無し:03/07/07 01:07 ID:???
>>735
藻前はなんてひどいやつなんだ・・・。
737ゲームセンター名無し:03/07/07 01:16 ID:???
カイの青チャージが出ない…。ディッパーは全然楽勝なのに…。
738ゲームセンター名無し:03/07/07 01:17 ID:???
ソルで空中投げお手玉で昇天させてしまったことならある
739ゲームセンター名無し:03/07/07 01:29 ID:???
ザッパに乱入されて
P生成→2Pうち→Sカーカスだけで倒してしまったことがある
740ゲームセンター名無し:03/07/07 01:38 ID:???
>>732
ダブルは使えんだろ。ガードゲージ上昇も微々たるもんだし。
空中も微妙・・・。
だいたい立ち回りでチャージ出しても、
出る前に潰されるか距離とって無効化されるかのどっちかなんだよね。
741ゲームセンター名無し:03/07/07 01:42 ID:???
>>739
それって固め?それともシューティング?
742ゲームセンター名無し:03/07/07 02:25 ID:???
>>712
画面はしで幽霊爆弾とそのまま青を駆使して固める
743ゲームセンター名無し:03/07/07 05:01 ID:???
>>719
ロボ:HS青からのエリアル、座談カイ電波RCコンボ、ミサイル固め


とりあえずコレを、チャンスに確実に決める事が出来れば
上級者にも事故勝ち出来る事があるとか無いとか…
744ゲームセンター名無し
>>737
タイミング早いんじゃない?しっかり青キャンしても
やっぱり隙はあるよ、カイですからw