エスカプ

このエントリーをはてなブックマークに追加
440ゲームセンター名無し:03/06/21 04:40 ID:???
>>434
えーと、密着からしゃがA一発ガードさせます。
スト3なら、この時点で中サルトまでならつかめるはずです。
しかし、つかめません。
ギガスでも無理です。
で、どれくらい近づけばいいのかというと、大体私が感じた感覚的に10〜15ドットくらいでしょうか。
441ゲームセンター名無し:03/06/21 04:41 ID:???
>>437
竜巻の隙はほとんど無いよ
だから押されまくり
空中竜巻もありえない当たり方するし
442ゲームセンター名無し:03/06/21 04:41 ID:???
ふご使いは>>415参照
443ゲームセンター名無し:03/06/21 04:41 ID:???
>>435
そうか・・・
得意の小パン連打もブロッキングもギガスもだめぽとあっては
さすがにちょっと・・・
444ゲームセンター名無し:03/06/21 04:42 ID:???
>>433
確かに狭いな。
俺が見たとき、庵相手で目の前ほぼ密着でもスカッてた・・・
いったい何処で投げれるんだ・・・
445ゲームセンター名無し:03/06/21 04:43 ID:???
>>437
その間合いが無きに等しい

>>439
えーと・・・
バーちゃじゃ無くてエスカプですので
普通に連打で繋がるゲームのはずなんですが?
446ゲームセンター名無し:03/06/21 04:44 ID:???
このゲーム、なげられ無敵もありえないくらいある。
ガードしてから二歩くらい歩くまで投げられなかったり、起き上がり1秒近く投げられ無敵あったり。
447完全帯域保証:03/06/21 04:45 ID:???
待てよ
流石にケンの竜巻のあとはケン不利だろ
で着地に判定ないんだよな
ヒューゴの投げ間合い内ならいくら隙が小さかろうがヒューゴ有利な展開だろうよ

>>440 どっとじゃ感覚つかめないからどのキャラでもいいから技の判定間合いで頼むよ
448ゲームセンター名無し:03/06/21 04:45 ID:???
そういや竜巻から小足が連続ヒットした事もあったな
449ゲームセンター名無し:03/06/21 04:46 ID:???
>>418
あったね。
超必に繋げてる時もあった。
大足も繋がってたと思うよ。
450ゲームセンター名無し:03/06/21 04:47 ID:???
>>447
スト3で豪鬼竜巻を思い出した。
悪夢だ。
451完全帯域保証:03/06/21 04:48 ID:???
空中竜巻からじゃないん

だったらケン立ちの相手に永パあり得るやん
452ゲームセンター名無し:03/06/21 04:49 ID:???
>>451
間違い無く地上竜巻からだった
だって俺が食らったから
453ゲームセンター名無し:03/06/21 04:50 ID:???
ここホントにエスカプスレ?

ちゃんと攻略してるよ・・・信じられん
454ゲームセンター名無し:03/06/21 04:50 ID:???
小足中足竜巻×nってことも可能なのか?
455ゲームセンター名無し:03/06/21 04:51 ID:???
その無意味なコテハンなんなの?
456ゲームセンター名無し:03/06/21 04:51 ID:???
>>455
うんこちゃんのたぐいだと思われ。
457完全帯域保証:03/06/21 04:51 ID:???
じゃあ話を統合すれば永パ完成ってことでいいよな
それとも今までよりも竜巻のけぞりがでかくて着地から大攻撃当らないとかなん
でもそうするとヒューゴに竜巻連発のところで矛盾するよな
458ゲームセンター名無し:03/06/21 04:52 ID:???
>>454
う〜ん、竜巻の膝蹴りの部分からなら連続ヒットすると思うが・・・
何せ食らっただけだったしな
459ゲームセンター名無し:03/06/21 04:53 ID:???
当たり方にムラがあるんじゃないの?
460ゲームセンター名無し:03/06/21 04:54 ID:???
楓の嵐討ぐらい狭いのか?ヒューゴのムーンサルト
461完全帯域保証:03/06/21 04:54 ID:???
竜巻ガード後ケン有利ってあまり聞いたことないんだが
スピバみたいになっちまってるんかい
462ゲームセンター名無し:03/06/21 04:56 ID:???
>>459
いや、もしかすると拳の竜巻ガード後はお互い五分の硬直で
拳の竜巻の攻撃発生スピードが、ヒューゴの全ての攻撃の
発生スピードより上なのではと推測してみたんだが・・・

どうだろう?
463ゲームセンター名無し:03/06/21 04:58 ID:???
ジャンプ最高点から出した空中竜巻は
立ち状態のヒューゴに全段ヒットします
464完全帯域保証:03/06/21 04:59 ID:???
じゃあヒューゴのコマ投げって発生あるん
まあ発生あったとしてもブロついてるならヒューゴ有利な瞬間だろうよ
465完全帯域保証:03/06/21 05:02 ID:???
どうもヒューゴ弱い弱い言ってるのが嘘くさく聞こえるんだが
そのあたりはどうなん
466ゲームセンター名無し:03/06/21 05:03 ID:???
>>464
う〜ん、そこなんだが・・・
たしかKOFって技が完全に終わっていなければ
投げれないとか言う判定なかった?

俺、KOFは詳しく分からないから詳細知らんけど
どうなの?KOFしてる人
467完全帯域保証:03/06/21 05:04 ID:???
ウィップの立ちCDが技の戻りモーション無敵ってのならあったな
468ゲームセンター名無し:03/06/21 05:05 ID:???
>>465
江坂のロケテに何度か行ったけど
マジでヒューゴで対戦に勝った奴は見たことが無いよ
469完全帯域保証:03/06/21 05:08 ID:???
想像以上に大攻撃の発生が遅すぎで
投げに発生がついてて
投げ間合いが狭い上に
やられ判定が激でかいということならまあヒューゴご臨終やな
メリット全部塞がれてるならまあ無理だろうな

オリコンもどきがついてる中で投げキャラはどこまでコンボダメージ上げられるん
それともスクリューの減りがおかしいとかなん
470ゲームセンター名無し:03/06/21 05:10 ID:???
なーんもないぞヒューゴは
調整して何とか戦えるレベルに到達して欲しい
471ゲームセンター名無し:03/06/21 05:11 ID:???
>>469
> 想像以上に大攻撃の発生が遅すぎで
> 投げに発生がついてて
> 投げ間合いが狭い上に
> やられ判定が激でかいということならまあヒューゴご臨終やな

多分、全て当ってるよ・・・
472完全帯域保証:03/06/21 05:13 ID:???
でもブロッキングあるらしいやん
もうそれだけでかなり強い要素ではないん
それともブロが全キャラ装備のシステムなん
473ゲームセンター名無し:03/06/21 05:15 ID:???
あくまでブロッキングもどきだからねぇ
474ゲームセンター名無し:03/06/21 05:15 ID:???
>>472
質問してるんなら「?」ぐらい付けろよ
475ゲームセンター名無し:03/06/21 05:18 ID:???
>>474
ガイジなんだからしょうがない
476ゲームセンター名無し:03/06/21 05:19 ID:???
俊介キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
477完全帯域保証:03/06/21 05:19 ID:???
もどきってことはブロ成功からの状況がブロほどではないか
まあ遠距離大ブロしてお釣りナシとか小パンだけとかだと寂しいな
478完全帯域保証:03/06/21 05:19 ID:???
俊介キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

479ゲームセンター名無し:03/06/21 05:20 ID:???
>>475
ガイジって何?
480ゲームセンター名無し:03/06/21 05:20 ID:???
>>472
ブロッキングなぁ・・・
ヒューゴのみ特有のシステムだと思うが・・・
性能は今のところハッキリしていない。

何にしても、今のヒューゴにとってブロッキングの
性能が命運を左右するのは間違いないけどね

オリはもう眠いのでねまつ・・・
481ゲームセンター名無し:03/06/21 05:37 ID:???
サッカー終わるまで寝れねぇ…
482完全帯域保証:03/06/21 05:38 ID:???
日本惜しいんだけどな
シュートがボール一個外れるな 
 
483ゲームセンター名無し:03/06/21 05:41 ID:???
ロスタイム入れてあと10分点取れるかぁ
484完全帯域保証:03/06/21 05:45 ID:???
やっぱ俊介フリーキックと個人技すごいな
485完全帯域保証:03/06/21 05:52 ID:???
負けたーー
486ゲームセンター名無し:03/06/21 05:54 ID:???
しゃぁないべ…
結構行けそうだったが
とりあえず稲本頑張りすぎ
487完全帯域保証:03/06/21 05:56 ID:???
フランス選手2軍の上に遊ばれてる感はあったけど
マッチメイクしてくれたと思えばフランスはやさしいな
488完全帯域保証:03/06/21 06:02 ID:???
中田はフィジカル強くないけど頭でフォローしてるよな
そのフォローが抜けてるから信頼されるんやな
選手早々に辞めて監督やるのもおもろいかもな
489ゲームセンター名無し
>>479
シンショーのことだよ