ドラムマニアヲタがリアルドラマーになる為のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
いくら目隠しでRight on timeフルコンボできようが、
落書き帳でS出せようが、それが本物のドラムを目の前にして
何の役にも立たないのは良く分かった。
では具体的に、どこをどうすれば、ドラマニヲタ(オトバ厨除く)が
ドラムを叩けるようになるのか?
そこのところを検討しる!

●ドラム初心者スレ part10
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1051174639/

●ドラム関連スレッドへのリンク集
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/9153/
2ゲームセンター名無し:03/05/17 18:27 ID:iQuT7t42
2ズサー
3ゲームセンター名無し:03/05/17 18:28 ID:???
4くらい?
4ゲームセンター名無し:03/05/17 18:28 ID:???
3ズサー
5ゲームセンター名無し:03/05/17 18:29 ID:???
無理
6ゲームセンター名無し:03/05/17 18:29 ID:O4X1jGoS
魅惑の5げっと
7ゲームセンター名無し:03/05/17 18:30 ID:???
ダビスタと実際の生産くらい違う
8ゲームセンター名無し:03/05/17 18:32 ID:???
知り合いのドラム経験者にやらせたら

バスドラムが駄目らしい。あんな軽いもんじゃないしになにより一つしかない
ってのがなぁ

9ゲームセンター名無し:03/05/17 18:33 ID:???
マジレスすると、腕の筋力が持たないよ
10ゲームセンター名無し:03/05/17 18:33 ID:+FSHBgbs
とりあえずドラムマニアとドラムを関連付けずに考えるのが先

んー、つまり、だ。







糞スレ立てるなボケってこった
11ゲームセンター名無し:03/05/17 18:39 ID:???
友達でドラムやってる奴にやらせてみたら全然ダメだった。
ふつうのドラムだとありえないような譜面だと言ってた。
あとスネアの位置が高すぎとも。
漏れは逆にその友達からエイトビートの叩き方を教わったよ。
12ゲームセンター名無し:03/05/17 18:42 ID:???
2
13楓 ◆JihZRgotjA :03/05/17 18:43 ID:???
漏れはドラムもドラムマニアもやってるよ。
ドラムマニアのほうが始めたの全然後だったけど。
ドラムとドラムマニアは全然違うものだと思うけどなぁ。
>>8
一つが普通だよ。ツーバスは例外。
14ゲームセンター名無し:03/05/17 18:55 ID:???
譜面を覚えて叩くか、シーケンスを目で拾って叩くかの違い。
ドラムに合わせて曲を演奏する形か、曲に合わせてドラムを叩くことの違い。

勿論ドラムマニアは後者です。
つか筐体設計が糞。もう言い切れないぐらい糞。
15fusianahan:03/05/17 18:56 ID:???
基本的に別物と考えなきゃ無理。

ギタフリやっててギターできると思ってるやつぁいないし
逆もまたいないっしょ

よくも悪くもドラムマニアの出来がいいもんだから、こういう議論を呼ぶんだろうな

>1
東京在住なら池袋GIGOの上にドラムを置いてるカラオケがある
一度行ってみるといい
生ドラよりはドラマニに近い感じでドラムを体験できるはずだよ。
16楓 ◆JihZRgotjA :03/05/17 19:02 ID:???
>>15
マジSKA?今度行ってみまつ。
171:03/05/17 19:41 ID:WnD3/3iv
俺は関西在住だが、幸運なことにドラムを自由に使える環境を持っている。
が譜面の読み方も知らなければ、普段からオープンで叩いているような
リアルドラム初心者だが、とりあえず実際のドラムとで違うと感じたのは
●バスやスティックが跳ね返ってくるので叩き易い
●ハット、スネア、ハイタム、ロータム、シンバル、バスで構成されるドラマニ筐体と比べて 
殆どのドラムセットでは、ライドシンバルとクラッシュシンバルの二種類が存在する、ハットに踏む部分(?)が
ある、フロアタムが存在する等の相違点がある。
●スネアの位置が低く、基本的にクロスハンドで叩くようになっている
181:03/05/17 19:44 ID:WnD3/3iv
あと、
「ドラマニとドラムは違う」のか否かという議論はスレ違いだから他でどうぞ
19ゲームセンター名無し:03/05/17 19:47 ID:???
ドラム叩きたいならまずはスネアドラムを上手に叩けるようになるべきだな
20ゲームセンター名無し:03/05/17 19:52 ID:???
>>17
ハイハットのペダルはInfniteとか聞くとよく分かると思うぞ。
そして自分で叩いて音を確かめてみると良い。
211:03/05/17 20:01 ID:WnD3/3iv
ハイハットに関してはとりあえず、ファイアボールのような、
チキチーチキチーという音は出せるようになった。
スネアは、言われてみれば確かに難しい気がするな
22ゲームセンター名無し:03/05/17 20:05 ID:???
テクニックの面ばかり見てもしょうがないんじゃないかな。
やっぱり実際やってみないと…全く別物だと思うよ。
23ゲームセンター名無し:03/05/17 20:06 ID:???
>>21
左手だからでしょう。
利き手と非利き手で叩き方に大きく違いがあると思われ。

まぁその辺は難しいとこ。俺左利きだからクロスはマジきちー。
241:03/05/17 20:59 ID:WnD3/3iv
>>22
まぁこのスレ見に来るような香具師は大体ドラムを使える環境は
持っていると思われ。
25ゲームセンター名無し:03/05/17 22:03 ID:???
そんな環境と無縁な人の数→(1)
26ゲームセンター名無し:03/05/17 22:05 ID:???
1000円もだせば1時間ぐらい練習スタジオ借りれるじゃん
27楓 ◆JihZRgotjA :03/05/17 22:10 ID:???
>>26
一人で練習するなら個人料金が適用される場合が多いよ。
そうなると500〜800円くらいで大丈夫♪
28でぶ うぇっくる:03/05/17 22:25 ID:JNIXOOtJ
ここ見てるやつらって、ほとんどドラムのこと知らないんじゃないのか?
左利きがどうのこうのいってるやつさー、セッティング変えろよ。
29ゲームセンター名無し:03/05/17 22:34 ID:???
練習スタジオの本体は「Vo以外全部募集」とか「G以外全部募集」なんかのメンボ掲示板
30fusianahan:03/05/17 23:04 ID:???
>16
俺が行ったのは二年前だから今もあるか分からない
多分あると思うが、なかったらドンマイ

ギターもベスもおいてるので楽器できる仲間といくと案外楽しいですw
31ゲームセンター名無し:03/05/17 23:05 ID:v6+zWWrf
てかドラムやるのに左利きだからってのは関係ないじゃん。
ドラマーは大体が右に矯正するんだよ。
32ゲームセンター名無し:03/05/17 23:11 ID:???
右に矯正するってか両手両足自在に動かせなきゃ話にならん、というか
33でぶ うぇっくる:03/05/17 23:14 ID:JNIXOOtJ
おいおい、なにいってんだ?
たしかに、左利きのやつでも右のセットでやるやつはいるけどな。
34ゲームセンター名無し:03/05/17 23:19 ID:???
左利きだけど、左セットやりにくいんですが…
35でぶ うぇっくる:03/05/17 23:22 ID:JNIXOOtJ
じゃ、右でやれ(笑)
3628:03/05/17 23:30 ID:???
>>26
ドラムマニアの話よ。
セット変えたら犯罪だよ。
37ゲームセンター名無し:03/05/18 00:32 ID:???
左利きは右利きと違ってどっちがやりやすいかってのに個人差が凄いあるから一概には言えんよ

>>36
レス番とか自分の名前とかしっかり確認して書け
何書いてんのかさっぱりわからん
38ゲームセンター名無し:03/05/18 00:33 ID:???
無理にクロスでやる必要ないじゃないか。
俺はドラムマニアはオープンでやるし。あの位置でクロスは無理だった。
39でぶ うぇっくる:03/05/18 00:35 ID:2B8t5KVa
ドラムでは?
40楓 ◆JihZRgotjA :03/05/18 00:48 ID:???
>>39
ドラムでオープンでやる香具師いるのか?
41ゲームセンター名無し:03/05/18 00:49 ID:???
>>40
普通にいるけど・・・
42ゲームセンター名無し:03/05/18 01:28 ID:???
ジャズドラマーはオープンでつよ
43ゲームセンター名無し:03/05/18 01:55 ID:???
左利き用のセッティングといえばディープパープルですな。
そんな俺はドラマニからドラムを始め、バンド活動をしているわけだが。
44ゲームセンター名無し:03/05/18 04:15 ID:???
マジレスすると、スレ違い。
45ゲームセンター名無し:03/05/18 05:20 ID:E8ypJQ4h
曲が変ればセットも変わるんですし

だいたいSKAからハードロック、フュージョンまで全部同じセットでやれっつーほうが無理だぽ>リアルなら
46ゲームセンター名無し:03/05/18 05:22 ID:???
ドラムマニアの打部数 × 5 = LUNASEAのぶーチャンのセット量

だったりする。
47ゲームセンター名無し:03/05/18 05:50 ID:???
音の強弱とバスドラの踏み方とハイハットペダルの練習すれば結構できるんじゃないの?
とか思っている漏れは死刑ですか。そうですか。
48ゲームセンター名無し:03/05/18 06:07 ID:???
漏れはヒスブルのたくやがやった、素人用のドラムセミナーに
行ったことある。参加者のほとんどがヒスブルファンの女子
中高生だったから、内容はホントに基礎の基礎だけど、なかなか
面白かった。
本職のドラマーでドラマニにハマってる人がやってるセミナーも
あったな、そういえば。

どう見てもリア厨なのに抜群に上手い奴とか見ると、いまのうち
からリアル仕込んでおきたくなる。
49ゲームセンター名無し:03/05/18 07:49 ID:???
ジャズ系の曲のドラムやってる人のスネアのストロークの仕方がカコイク思ふ
50ゲームセンター名無し:03/05/18 09:21 ID:???
次回作からドラムマニアにブラシが付属します
あと、全国的にスローンが統一されます
51ゲームセンター名無し:03/05/18 10:17 ID:???
はぢめまして。
自慢ではないんですけど、知人に
「7倍サドゥンであれだけできるんですから生ドラムも出来ますって!」
みたいな事を言われた事があります。
ちなみにそのとき選んでた曲は「O JIYA」とか「DEPARTURE」です。
褒めてもらえたぶんには嬉しいですけど・・・



・・・出来ねえよ( ´∀`)
生ドラムはものすご〜く奥が深いんだってば。
なんだかんだ言ってもドラムマニアと生ドラムは「別物」ですから。
いずれにしても結局のところ「本人の頑張り次第」なんでしょう。きっと。

>50
あのパッドだとブラシじゃ反応しないでしょ(藁
52ゲームセンター名無し:03/05/18 12:13 ID:???
とにかくへとへとになるまでたたいてみるといい。
そのうち無駄のない動きを体が覚える。
53でぶ うぇっくる:03/05/18 12:37 ID:wYuNR7hn
ところで、よくドラムマニアやってるやつがダブルストロークとか言ってるけど
ほんとに、ダブルストロークできてるのか?
54ゲームセンター名無し:03/05/18 13:02 ID:???
ブーデーなJimmyうぜえから帰れ糞野郎が。
55ゲームセンター名無し:03/05/18 14:09 ID:???
>>54
なんか、レルレ的なにおいを感じるよな
56ゲームセンター名無し:03/05/18 14:20 ID:???
>>40とか
サイモン・フィリプスやビリー・コブハムはオープンで叩く。

ジャズ系はハットとスネアの高さがほぼ同じセッティングが多いので
オープンで叩く人は多い。ジャズは詳しくないので名前を挙げることはできないが。

それと、ロックでもオープンハンドで叩く人はいる。
スコット・トラヴィスとか。
57ゲームセンター名無し:03/05/18 14:59 ID:rput5EVt
>>51
自慢厨な上にスレ違い。
58ゲームセンター名無し:03/05/18 15:07 ID:???
とりあえず、なんか楽譜買え。
で、CDウォークマンと持参してスタジオ入りだな。
慣れてきたらギター以外全部募集してるやつに連絡とればいいよ
59ジョリ:03/05/18 20:39 ID:???
つうかドラマニでダブルストロークってやりづらくないか?
60でぶ うぇっくる:03/05/18 21:50 ID:zrz3jhGx
なんでよ?
61ゲームセンター名無し:03/05/18 22:27 ID:???
ドラマーになる為にする努力は誰でも同じだろ、ドラムマニアやってるからって
あんまり関係ないぞ。つか、俺はドラムマニアからドラム始めたけど
ハッキリ言ってドラムマニアでついたクセを治すのに大変だったよ
本当にドラムやりたいならしばらくドラムマニア辞めた方が良いと思う

俺は最近ドラムマニアまた始めてみたけど、すんげぇ下手になってた
でもゲームとして面白いw
62ゲームセンター名無し:03/05/18 22:36 ID:???
教則本は、これだ、と思うものを一冊だけ購入する
63ゲームセンター名無し:03/05/18 22:42 ID:rput5EVt
ちなみに、何か、これは定番というような教則本ありまつか?
64ゲームセンター名無し:03/05/18 23:15 ID:8KALyBMm
>>19
水槽
65リアルドラマー:03/05/18 23:27 ID:xrF2Rxb5
動きどうこうってのより、きれいな音を出す努力シレ!
ゲーセンで得意げに叩いてるゲーマー見てると
あの叩き方じゃ音の粒はまったく揃わないし、
ほとんどの香具師が無駄な爆音か蚊の無く様な音しか出せない
叩きかたしてるよ。

あのゲームで本物と一番違うのはベロシティが無いって事だとおもふ・・・
66ゲームセンター名無し:03/05/18 23:29 ID:???
ジャンプ並べて菜箸でペチペチやってなさいな。
67でぶ うぇっくる:03/05/18 23:29 ID:zrz3jhGx
電子ドラムが本物のドラムかよ?
68リアルドラマー:03/05/18 23:40 ID:???
なんでベロシティ=電子ドラムなんだ?
69ゲームセンター名無し:03/05/19 00:23 ID:???
ベロCityってなんじゃい
70ゲームセンター名無し:03/05/19 00:24 ID:???
舌の街ですよ、そりゃ。
71ゲームセンター名無し:03/05/19 00:53 ID:???
漏れ、ドラムマニアやって、そして本物のドラムやりましたが

やっぱり違う。 かなりね。

バスを踏むタイミング、ハイハットの開閉、タム回しとか。

あと音がでかいのがたまらないね。
72ゲームセンター名無し:03/05/19 02:22 ID:???
コンマイは「ドラマニがキッカケになってドラムに興味を持ってくれる人がいると
うれしい」というスタンス出しね。
「俺ドラマニ超上手いからドラムもヨユー!」なんて馬鹿はさておき、ほかの
楽器とくらべていままでは実際に触るキッカケが少なかったのだから、
ドラマニやってドラムに興味持つのはいいことなんじゃ?
73ゲームセンター名無し:03/05/19 02:44 ID:???
>>67
実際のライヴで電子ドラムをセットに組み込むプロなんて一杯いる。
74ゲームセンター名無し:03/05/19 02:46 ID:???
>>72
誰も悪いとは言ってないと思うんだけど
75ゲームセンター名無し:03/05/19 03:36 ID:???
ドラムマニアが出て何年も経っているのだから
ドラムマニアでドラムを始めようと思う人はとっくに活動してると思う。
今だにやっているのはドラムマニアという「ゲーム」が好きな人たち。
叩き方もゲームに特化してて変な癖もつきまくってる。
うちの地元のドラマニ上手い奴はハットを左で叩いてシーケンスは
3倍スピードぐらい、スティックをかなり短く持って腰をくねらせて叩いてる。
暇があると短いバズロールを連発し、見ててかなりキモい。
ドラムマニアをきっかけにドラムをやろうとする人と
ドラムマニアをひたすらやる人はすでに人種が違うと思う。

スレの主旨に合ったレスは>>61がすでに出してる。
ドラマーになるための努力は誰でも同じ。
クリックやってストロークトレーニングやって曲コピー。
76ゲームセンター名無し:03/05/19 07:34 ID:???
>>69
ベロシティってのは音の強さのこと

>リアルドラマー

ちょっとやってるからって専門用語使うな
お前みたいなの見てると音楽やってる人間として恥ずかしくなる
77ゲームセンター名無し:03/05/19 12:25 ID:???
↑こいつみたいにすぐ喧嘩腰で突っかかってくるやつの方が人間として恥ずかしい。
78ゲームセンター名無し:03/05/19 13:11 ID:???
>>75に一部同意。

でも、ドラムマニア好きな人でリアルドラム叩いたことない人の中には、
いっぺんぐらいリアルドラム叩いてみたいって人は多いと思うよ。
ただ、そのキッカケがないだけで。
79ゲームセンター名無し:03/05/19 13:22 ID:???
>>76
専門用語ってほど難しいの出てないと思うが…
80ゲームセンター名無し:03/05/19 14:23 ID:???
結論が出たのでこれからは
>>76がなぜ起こっているかを問い詰めるスレになりました。
81ゲームセンター名無し:03/05/19 14:56 ID:???
生理中なんだろ?
82ゲームセンター名無し:03/05/19 15:33 ID:???
>>80
×起こって→○怒って、な。
8361:03/05/19 16:35 ID:???
ボクはドラムマニアしかやってなくて本物なんて触ったことも無かったときは
「ドラムはドラムマニアとはゼンゼンちがくて奥が深くてスゲー難しそう、け
どやってみたいなぁ」って思ってて
でもイキナリ一人でスタジオ入ったりとか勇気ないし、ボクはたまたま友達に
バンドやってる奴が居て、そいつの前でドラムマニアやってみたら
「おぉー、ぜんぜんいけるやん!バンドやってみよーぜ」っつわれてスタジオ
に連れてってもらって、ってな感じで。

何が言いたいかっていうと、>>1は「どうすればドラムを叩けるのか?」って
言ってるけどそうじゃなくて、本物のドラムが上達するにはみんな同じ努力
しなきゃ駄目でさ、本物はゲーセンで100円入れてできるお手軽なものじゃ
無いから、本物で叩ける様になるにはどうすればいいか?ってのをアドバイス
してあげたらいいんじゃないかと思う。どうでしょう?

ドラマニやってる奴が一番難しいのは「スタジオに入る勇気」でさ、逆にフツー
にスタジオ入ることが出来る奴がドラム叩けないのは、やっぱ単なる練習不足だもん
841:03/05/19 17:00 ID:dUGUN/kW
>>83
最初からそういう趣旨だが?
ただ、ドラマニ→ドラムへ転向(?)する香具師と、一からドラムを始めた香具師では
克服しないといけない点や、有利である点がある程度違ってくるわけで、
そういう意味で、このスレは需要が有ると思ったんだ。

あと、「ドラマニできるからってドラムできるわけねぇだろタコ」って書き捨てていく
日本語の読み解けない厨房が大量に居るようなので何度も確認するが、
 ス レ 違 い だ か ら 他 へ 逝 け
851 補足:03/05/19 17:06 ID:dUGUN/kW
やはりドラマニやっていて、手や足(右のみだが)が自由に動くのは実際のドラムを
始めるにあたって(スタートラインとしては)かなり有利だと思うし、過去ログで何度も
挙げられているように、叩き方や音の強弱について無頓着になってしまうという
悪い癖がついてしまうというペナルティもある。そこらへんをハッキリさせて、
どういう風に改善していくかを追求することがこのスレの主旨。ということでお願い。
まぁ「教則本買え」だの「練習しろ」だの一言レスつけて去る香具師もちょっと落ち着いて
考えてみてくれ。
86ゲームセンター名無し:03/05/19 17:09 ID:???
>>75

俺はまったく逆でドラマ二が出る前からドラムをやっていたが、
最初はあのパッドの位置とスティックに疑問を抱いた。
今は純粋に音楽を楽しんでいるよ。Jimmyマンセー
87ゲームセンター名無し:03/05/19 17:30 ID:???
ここ最近はドラマニしかできないのに
「生ドラムも叩けます(笑)」って主張するアフォが少なくなってきて
非常に良いと思います。そりゃ本当に叩くだけなら猿でもできるけど。
88リアルドラマー:03/05/19 18:12 ID:HVqEV67s
>1

取り合えずドラマニそこそこできるなら手足の動きはある程度できると思うから、
(8ビートとか簡単な16とかね。)
スティックの持ち方→きれいな音の出し方→アクセントのつけ方。見たいな感じで
自宅でドラムセット無くても始められる練習からはじめていけばいいんじゃない?

>1はドラムセットがある環境らしいから、いろんな音の出し方も研究してみるといいと思う。
(スネアのリムショットとか叩く位置による音の違いとかね。)

後は正確なリズムだね、ゲームだとリズムに関しては受動的にしか出せないわけだし、
自分でリズムをキープすることやノリやグルーブ感を出すことがドラマーとして最も大切なことだよ。

もうここから先になると漏れもそうだけど、普通にドラムを叩いてる香具師が練習しているのと
変わらない課題になってくるので、>1だけじゃなくてドラマニからドラムを始めた香具師は
このスレから、楽器・作曲板に巣立っていくと(・∀・)イイネ!!
89ゲームセンター名無し:03/05/19 19:19 ID:???
スレ違いだけど
ギターフリークスマニアでギタリストになろう〜
って香具師は?
とにかく本物でsayとカウガールが弾きたくて弾きたくて、、、
近日中にエレキギター購入しようかと思いまつ。
まぁマニアって言っても俺は難易度40台しかクリアできないが
90ゲームセンター名無し:03/05/19 19:27 ID:???
>>89
金の無駄だからやめましょ。
91ジョリ:03/05/19 20:10 ID:???
ドラマニとドラムならまだ分かるが
ギタフリとエレキは全くって程違うからどうなのか・・・

けどそれでギターやりたくなったってのは結構良い事だと思うぞ
金掛かるけどそれでもやりたいんならガンガレ
92ゲームセンター名無し:03/05/19 20:19 ID:???
>>89
「俺の指さばきどうだー」じゃなくて、曲を弾きたいというのなら
きっかけとしてはいいんじゃない? もちろん相違点はわかってるだろうし。
昔のギタドラのサントラにTAB譜入ってるのあったから、
それ使ってみるのもいいかも。

ギタドラのスコア集ってないのかな?
93fusianahan:03/05/19 22:32 ID:???
>89
うん。そういう純然たる理由なら、いいと思う。

SAYくらいなら一二ヵ月必死こいてやれば、
なんとか聞けるくらいにはなれるはず。


是非とも応援したいタイプだ。がんがれよ
94ゲームセンター名無し:03/05/19 22:42 ID:???
>93
12ヶ月は長いと思った
95fusianahan:03/05/19 22:46 ID:???
スマソ

分かりにくいのは分かってるんだが、「一、二ヵ月」って
日本語として間違ってるからなるべく使いたくないんだ。
96ゲームセンター名無し:03/05/19 22:48 ID:???
12ヶ月かかっても出来ない可能性も。
97ジョリ:03/05/19 22:50 ID:???
1ヶ月かかってもバレーコードすらまともに押さえられなくて諦めました
98ゲームセンター名無し:03/05/19 22:50 ID:???
そこまでムズいところはなかったろう。

勿論カンペキに仕上げようとしたら大変だけど
99ゲームセンター名無し:03/05/19 23:05 ID:???
必要になれば技術はあとからついてくる

とにかくモチベーションを保つためにひたすら好きな曲を弾くことが大事だ、というのが俺の持論


市販の教則本は半分は糞
100ゲームセンター名無し:03/05/19 23:17 ID:???
100ゲット記念にだれかお勧めのドラム教則本を教えてくれ
1011:03/05/19 23:18 ID:???
>>99
では、何かお薦めの教則本を挙げてもらえないか?
102ゲームセンター名無し:03/05/19 23:19 ID:???
全国の厨房の様にギターをほこりまみれにするのはやめてください。
1031:03/05/19 23:26 ID:???
俺は今まで、「身体全体でノってるドラマニヲタキモイ」というアケ板(ゲーセン)の認識に
従ったスタイルで、あまり身体を動かさずにドラムを叩いてきたんだが、
今日友人(というかバンメン)に「お前、なんか身体動かさないで叩いてるからちょっとキモイよそれ」
といわれた。その友人曰く、DDRなんかも、手とか動かしてる香具師の方がカコイイらしい。
流石にそんな友人の発言を真に受けていきなりスタイル変えられる程(精神的に)器用では無いが
おまいら、体のクネクネ具合についてどう思いまつか?
104ゲームセンター名無し:03/05/19 23:26 ID:???
教則本はともかくネットでも結構あると思うぞ。検索汁。

ここはリアルドラマーにお勧め
ttp://homepage3.nifty.com/sstlabo/Index.htm
10599:03/05/19 23:41 ID:???
>101
スマソ。糞な教則本つかんだクチなんだ。


途中で放置して、一曲をひたすら納得するまで弾きこんだ。

ほぼ我流だからツッコミどころ満載だとは思うよ。
10699:03/05/19 23:51 ID:???
↑だけじゃアレなんで、糞な教則本の条件

しっかり吟味して、こういうのは掴むな

・運指のトレーニング法がのってない
・ピッキングのトレーニング法がのってない
・コードの抑え方をひたすら必要以上に解説
・音楽理論の解説がない
・チョーキング、ハンマリング、など技術の解説がおざなりだ
(酷いのだと1ページに全部つめこむ)
・後半半分が楽譜だ(最悪)


とまあぱっと思い付くだけでこれくらい。
ある程度上達しても読み返せる教則本が理想だなあ
107ゲームセンター名無し:03/05/20 00:00 ID:???
>>101
手数王の教則本をあたってみるよろし。おいらは好きです。

>>103
ライブでもクラブでもなんでもいいから、「音楽に合わせて踊る」経験をしてみてはいかがかと。
「曲に合わせて体が自然に動く」体験は、きっと楽しいと思うよ。
ただ、それをした上で「体が動かない」んなら、「体を動かさない」ことを103のオリジナルな
スタイルとして昇華して確立するしかないよね。「動かさないスタイル」というのも「あり」だとも
おいらは思うし。「動かない=クール」「動く=熱い」という見方だってあるじゃん。
どっちも「いい」でしょ?

さて、「DMで全身で乗る奴がキモイ」ってのは「なんかもう必死でしょう」的な印象が
ギャラリーに「キモイ」と言わせるんだと思われるが、おいらはそういう「必死さ」って大好きなんだな。
「体の動き」って、「楽しさ」の表現なんだよ多分。楽器演奏の際では特に。

「俺は楽しいよ!」って「体で発言する」方が、生演奏の際にゃ絶対周りにいい影響を与えるし、
だもんだからそういうのは必要だとと思うよ。しかめっ面や仏頂面でたいこを淡々と叩かれても、
メンバーや観客は「ノレない」んじゃないかい?

ま、「必死さ」を隠すことを可能にするのは「技術」だ・・・という言い方も出来るけど、
表現としての「必死さ」が必要とされるシチュエーションも曲を演奏してたら絶対ある。
やれないよりはやれた方がいいとおいらは思います。

最後に・・・103氏が楽しいバンド経験を送られんことを、心よりお祈り申し上げます。
108ゲームセンター名無し:03/05/20 01:46 ID:???
なんか最初の感じと違って良スレになってるな。
109ゲームセンター名無し:03/05/20 02:29 ID:???
漏れ、練習スタジオいくようになってから2ヶ月ほど。

毎回いくたびに新しい発見がある。とにかく毎回楽しい!細かい話書いちゃう
と実際に行って体験したときの感動が得られないと思うので書かないけど。

あえてアドバイスしておくことといえば、ドラムセットの各パーツの構造に
ついては予習しといたほうがいい。そういう本は1冊買っとけ。予備知識
なしに全く一人で行った場合、「ネジがゆるめられている」のに気が付かない
という可能性がある。たとえばハイハットの上側のシンバルを固定するネジが
緩められているとか(この状態だと開閉しない)、スネアのスナッピー
を引っ張った状態にしたり緩めたりするやつ(ストレイナーだっけ?)が
ゆるんだままの状態でちゃんとした音が鳴らないとか、なんかバラバラ・・って
音がするとか。漏れ、このへんはDMの上達のために教則本とかいろいろ買った
ので知ってたけど、知らないとどうしていいのかわかんなくて初日は途方に
暮れると思うよ。ま、わかんないときは店の人に正直に言うっていうのもいい
と思うけど。
110109:03/05/20 02:38 ID:???
あと、初日は練習は短めにしとけ。特に社会人。仕事に影響出る。

漏れ、初日にたった1時間しかやらなかったけど、ノンストップで叩き続けて
体力使い切ったよ。体力回復するのに1週間かかった(爆

今は 2 時間やっても平気。
1111:03/05/20 07:25 ID:Qpykcznj
>>107のレスを読んでハッとしたんだが、
ドラマーって、ただドラム叩くだけのポジションじゃないのな。
ありがとう。色々試してみるよ。
112ゲームセンター名無し:03/05/20 16:06 ID:???
>110
力を抜いて、きれいな音が出せるようになると何時間叩いても疲れないよ。
そのくらいにならないと、「音楽」と呼べるドラムの音は出ないもんなんだ。
>111
エンターテイメントとしてのアクションはロックドラマーに必要な場合もあるが、
「音楽」的にきちんとビートを出すためには叩くときの姿勢が大切なんだ。
例えば、椅子の高さはひざが直角より少しだけ開くような高さにする。
このとき、腕のひじも直角よりやや開いてスティックを自然に降ろしたところが、
スネアの自然な高さ。
で、背筋を伸ばして、腰を据える。
ドラム経験者がドラマニのセッティングが糞だというのは、それが理由。

リア厨のたわごと、うざかったらスルーしてくれ。
113ゲームセンター名無し:03/05/20 18:43 ID:???
音ゲーなんて所詮高速もぐら叩きなんだから音楽とは関係無いヨ
114ゲームセンター名無し:03/05/20 18:59 ID:???
115ジョリ:03/05/20 19:19 ID:???
>>112
最後の1行がなければなあ
116ゲームセンター名無し:03/05/20 19:22 ID:???
最後の一行がいかにもリア厨だ
117ゲームセンター名無し:03/05/20 22:06 ID:???
>>115-116
まぁまぁ餅つこう。
118ゲームセンター名無し:03/05/20 23:17 ID:???
>>111
レスどうも。返事もらってちょっと嬉しくなったので、つい楽器の側に寄った発言をするけど、
DMから移行してきた人って、ハットの処理が難しくないかい?きちんと踏めてる?
あるいは開けたいときに開けられてる?
>>1がどんな種類の曲をやってるかで、たいこへのアプローチは色々変わると思うけどね、
今度はその辺の具体的な話も聞かせてください。

ああ、あと一つだけ質問です。ライブはやりましたか?
1191:03/05/21 00:59 ID:XrTf1JtX
俺の場合は、一応九月にある学祭でのライブを目指して練習している。
といっても、別に学祭ライブの為だけに組んだバンドでは無いから
聞ける程度のレベルに達したと思えば、他にライブを持つ機会があるかもしれないが
少なくとも今のところはライブなんかはもちろん人に聞かせたことも無いな。
現状、初心者向けと言われるブルーハーツや、バンプオブチキンのコピーを
中心に練習しているが、まだ学祭ライブの曲目は決めてないし、これといって方針や到達目標を
定めているわけでは無いから何とも言えないんだが、一応ソフトロック(というジャンルが
あるのか知らないが)のような感じだな。先日友人が学祭ライブの曲目の希望を
伝えてきたんだが、OFFSPRINGの文字が目にイタかったな。
120ゲームセンター名無し:03/05/21 01:09 ID:???
オフスプは…



ギターは楽かもしれんが、ドラムとベースが死ねます…。
121ゲームセンター名無し:03/05/21 01:18 ID:???
モターやれよ モタ-
122118:03/05/21 03:53 ID:???
>>119
おいらは「ブルーハーツ」しか知らないや・・・かなり年食ってるんで、最近の事情を知らないのよ。
ごめんね。ただ、「ブルーハーツ」は初心者向けとは思わないな。あれ、確かに「間口は広い」けど、
「いい演奏をしよう」と思ったら結構難しいし、奥が深いと思うよ、おいらは。
>>1は自分のやってることにもう少し「自信」を持ってもいいと思う。
たいこ担当が自分にある程度「自信」をもってないと、他のメンバーが萎えちゃうのよ。

で、いわゆる「オルタナ」系のドラムでは、ハットをルーズにする機会が多いだろうと勝手に想像します。
曲が盛り上がった際には是非ともハットを空け気味にして「ジャージャー」言わせてください。

で、「ソフトロック」というジャンルがあることは、ちらと小耳に挟んだことがあるけど・・・おいらにゃまるで
わからないんで>>120氏や>>121氏のの詳細な解説を期待しましょう。

んで最後に。ライブ演奏は滅茶苦茶気持ちいいよー。ライブの際に気をつける事と言えば、
「マイクに音を乗せること」。スタジオでの「出音」「と客席から録った音」では、かなり差が出る筈だから
演奏後の反省会での「ギャップ」に驚かないようにして下さい。おいおい、チューニングの話も
振りたいんだけど・・・それはライブ後に取っておいた方がいいような気がします。

(更に、最後と言いながらちょっと偉そうな蛇足発言をして申し訳ないけど)
初心者は往々にしてタムの音が「埋もれる」から、普段から「きっちり」オカズを叩くように
気を付けましょう。タム個別にマイクが付くならその手の心配はかなり減るけど、
「学祭」だとそこまでマイクを付けるかどうかはちょっと怪しいからね。

それはともかく、演奏を「楽しんで」下さい。んで、その「楽しさ」をメンバーとも共有して下さい。
更に言えば・・・お客さんとも「楽しさ」を共有できれば、いいよね。そうなる様に、祈ってます。
123ゲームセンター名無し:03/05/21 19:13 ID:???
>>113
オレもそう思う。リズム感だけで音楽には全然関係ないな
124ゲームセンター名無し:03/05/21 20:37 ID:XrTf1JtX
1251:03/05/21 20:41 ID:XrTf1JtX
>>84

やれやれ・・
126ゲームセンター名無し:03/05/21 23:04 ID:???
漏れはドラマニ始めて以来、ライブとかライブビデオ(DVD)で
いままで全然注目しなかったドラマーに注目するようになったな。
リストの使いかたとか、あの人あんな握りかたしてんのか、とか。

まあ実際にドラム触ってるわけじゃないけどね。
ただ名人芸礼賛というか、そんな気持ちだけど。
127山崎渉:03/05/22 04:10 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
128ゲームセンター名無し:03/05/22 11:42 ID:???
>125
いや、リアドラ厨からみるとホントなんだ。
ドラマニとリアドラは全然別物。生楽器のダイナミクス(音の強弱)やビートがわかるようになってくると
ドラマニのセッティングやフレーズがいかに不自然なものか判ると思うよ。
ドラマニのような叩き方したら、バンドのメンバーから「うるさい」と言われるのがおち。

>119
ブルーハーツのノリが出せるようになったらスゴイぞ。
ライブの演奏を録音して聞いてみれ。で、あとで、本家の演奏と聞き比べると良くわかると思う。
がんがれ。
129ゲームセンター名無し:03/05/22 12:39 ID:???
>>126
巷間の楽器パフォーマーも、見てると時々楽しいことがありますよ。

おいらがかつてTDLに逝ってびっくりしたのは、掃除担当(カストーディアルって言ったかな?)の
コスプレをした「打楽器パフォーマンス軍団」。掃除道具を使って打楽器っぽい刻みを奏でるんだけど、
クライマックスで「タカタカタカタカ・・・・!!」という「片手32分音符刻み」をの荒業を発動して満面の笑み。
その場で発作的に有り金全部投げてしまおうかと思った位、びっくりしますた。

これは10年弱も前の話だから多分もう今はいないだろうけど、出来たらもう一回見てみたいです。
芸人という人種は「ウケる」為なら何でもやっちゃうし出来るようになっちゃうから、ほんとあなどれないっす。

>>128
あなたは右利き?だったら、ドラマニは「左手を強制的&集中的に動かす練習」として
「ある程度」は活用出来るんじゃないか・・・とおいらは思うんですが。

おいらも、「ドラマニにゃ不自然なフレーズが多い」って意見には完全に同意です。
ただ・・・「不自然だからやらない」場合と、「不自然とは知らないまま手を動かすよう努力した」場合とでは、
実は前者だって結構損してるような気がしますよ。とりあえず騙されたと思って手を動かしてみたら
「新たなオカズのネタ元を拾える」という結果に繋がるかもしれない、でしょ。

更に>>128に聞いてみたいことがひとつ。あなたが好きで演奏してる曲のジャンルと好きなドラマー、
よかったら教えてください。
130128:03/05/22 14:12 ID:???
レスさんくすこ

左手ハット養成としては、言われるとおりドラマニは参考になります。
というか、左手ハットで叩くことを前提にしてる曲もかなり多いでつね。
左手ハットをマスターすると、プレイの自由度も広がります。
ただ、練習はセットでするもんでつ。(じゃなきゃお金がいくらあっても足りない...)

漏れは、学生のときにはジャズからポップまで何でもやってますた。特に好きなのはジャズとフュージョン。
ハコやスタジオの仕事では演歌からポップまで何でも演ったが、食えなくて就職した。ドラムの仕事って、どんどん減ってるから。

好きなドラマーはスティーブ・ガッドから入門してエルビン経由オマー・ハキムにたどり着いたかな。
最近は音楽から遠ざかってるので知りません。(年齢ばれそうだな。)
131128:03/05/22 14:36 ID:???
リアドラマーを目指してる人にアドバイス。

打楽器と言うのは「叩く」もんじゃありません。
試しにコップか茶碗を箸で叩いてみてください。チーンと澄んだ音が出ますか?
サイコロを転がしたような「チンチロリン」のような綺麗な音が出ますか?
それとも、カチーンと濁った音がしますか?

力任せに叩くと楽器本来の音色を引き出せないのです。
物にはそのものが持つ本来の固有の音色があります。それを「引き出して」やるのが打楽器の奏法なのです。
特にシンバルのライドではそれが明確にわかります。このことを「音の粒が立っている」と表現するドラマーもいます。
132128:03/05/22 14:53 ID:???
しつこいようですが、もうひとつ。
ドラマニとリアドラの決定的な違いは「音符の長さ」です。
本物の打楽器には譜面で表現される音符の長さや休符があるんです。
演奏中にドラマーはそれを感じている。それが、ストロークやアクセントの違いとなって現れるんです。
ところが、ドラマニの譜面にはそれがありません。「高速もぐら叩き」と言われる理由がそれです。
だから、普段ドラム符を読んでる人にとっては音符や休符の場所がすごく判り難い。
まあ、負け惜しみかな?(爆
133fusianahan:03/05/22 17:47 ID:???
ってか金物全般(もちろんそれに限ったことじゃないが)は
ドラマ二から入った人は戸惑うだろうな



んで生ベーシスト目指す人はいないの?
ギターはいたみたいだけど
134ゲームセンター名無し:03/05/22 18:53 ID:???
俺は初めてギタフリでベースをやったとき
「ベースの音かっこいい!(その頃音楽に関してはかなり無知)」と思って
最近始めたド下手なベーシストです。

結構生にハマるとゲームに物足りなさを感じてしまうな〜
135ゲームセンター名無し:03/05/22 21:14 ID:???
ゲームの方には自由度が皆無に近いからね。特にギタフリ。
136ゲームセンター名無し:03/05/22 22:08 ID:???
ギタフリとギター(ベース)は、ドラマニと生ドラム以上に別物だべ。

ところでビーマニやってDJを目指(ry
137ゲームセンター名無し:03/05/22 22:14 ID:???
とりあえずタンバリンから
138ちんぽアキラ:03/05/23 02:18 ID:/MmYsZP7
>>129
ちなみに片手32で使ってた奏法はわかる?
俺の知ってる限りじゃ、モーラーと、2フィンガーと、フリーハンドしか
知らないんだけど。
>>128
シンバルチョークとかしない限り、音符の長さって関係なくない?
4分音符と8分+8分休符の区別をつけてる?
139ゲームセンター名無し:03/05/23 05:11 ID:???
いまさらだけどゲセンにある音ゲーといわれるものは
人間シーケンサ養成ギプスだと思ふ。
いわゆるタイピングソフトと変わらないよね。
レールに沿ってさ、いかに間違わずに素早く打つ所なんてさ。
ほんとの音ゲーっていうのはさ、
パラッパラッパーみたいなアレンジをきかせて
自分なりのカッコ良さを追求するってのが音楽ゲームなんじゃないかな。
もともとビーマニなんてパラッパの二番煎じみたいなもんだしね。
DDRがうまい?
ちがうね。
シーケンスがすごいってことだよ。

まあ何が言いたいのかというと、
「もう少し役に立つことをせぇや」
スロットでもやって目押しで稼いでくださいってこった。

140ゲームセンター名無し:03/05/23 09:58 ID:???
最近のスロは目押しじゃ稼げんなぁ。。(溜息)
スレ違いスマン


141ゲームセンター名無し:03/05/23 11:02 ID:???
本物のドラムを叩くならオカズを数だけ覚えるより…
例えばスネアの「パァン」っていう音1つにも
気を配る必要があると思う。
グルーヴを生み出す演奏が出来る用になるのは大変です。
漏れもまだまだ無理
142128:03/05/23 11:36 ID:???
>>138
もちろん、物理的にはシンバルに限らずドラムの音符の長さをコントロールすることは無理です。
ただ、ドラマーは演奏中にそれを感じながら演奏していて4分、8分、16分の音符の長さはストロークに
はっきりと違いが現れるんです。
例えば、バスドラの音符の長さは基本的にはベースの音符と同じ長さで感じてる。
どんな長さでもバスは物理的にはドン ドンという音でしかないんだけど、その違いを奏者が感じてないと
ビートが出てこないんです。

ハットとスネアはゴーストノートで物理的に違いを表現する場合もあります。
4分→タン タン タン タン
8分→タッ タッ タッ タッ
この8分のときに例えばハットを8分で刻むとスネアの音も8分で刻んだノリになります。
で、ドラマニのフレーズはそういったことを無視した機械的なシーケンスになってるとこが多いんです。

例えば、和太鼓では特にそれが重要視されていて、keikoの間奏の
トン トン ストトン ストトン トン スト
みたいなやつは、プロの演奏では「ス」の部分の休符を「叩いて」るんです。(脳内ストロークですが)
リズムパターンを叩けるだけじゃなくて、かなり叩き込まないと判らないかも知れません。
休符がしっかり表現できないドラムは聞いていてもうるさいだけでつ。

>>139
ドラマニはゲームなんだ。ゲームとして楽しむもんだ。全然別のものだ。
このスレは、ドラマニから、リアドラに入って音楽を演奏したいと思ってる人のもんだ。
音楽したけりゃ、バンドやれ。
143ゲームセンター名無し:03/05/23 12:39 ID:???
>>128
おいらはカシオペアが入り口でJBファンク系に逝きました。
一番真似したのはデビット・ガリバルディです。

年齢も状況も多分お互い「近い」んだろうなと勝手に推察してますけど…
おいらは演奏で人様からお金を頂くことは出来ませんでした。
そこがかなり違う(羨ましいな…)。
でもって、「いいアドバイス書くなぁ」と思いましたです、はい。

>>138
奏法名はわかんないけど、「手首下がる→2連打→手首上がる→2連打…」
というサイクルでした。バスケ選手が余興でやる「超絶細かいドリブル」
のようなバチの動き方です(これじゃ例えが悪いかな?)。

>>141
一理あるけど、「どっちも重要」が正解ですよね。
ちなみにおいらはオカズをクライマックスの一打に至るまでの
「前戯」と思ってたんですよ。でさ、いっつも「一箇所攻め」だと
盛り上がりに欠けませんかい?おいらはすぐ飽きるタイプなんです。
だもんだからおいらは「オカズで」↓こうしてた訳で。

「よーしパパ今日は首すじ攻めちゃうぞー」
「今日はわき腹…と見せかけて膝狙いだぞー」

…周りは「自慰」だと思ってたかもしれないが(ボソ
144128:03/05/23 14:06 ID:???
>「よーしパパ今日は首すじ攻めちゃうぞー」
「今日はわき腹…と見せかけて膝狙いだぞー」

ワロタ
ガリバルディ好きが滲み出てまつね。
Impuls of blueとかWAZAとか好きでつか?

>そこがかなり違う(羨ましいな…)。
まあ、漏れも所詮落ちこぼれの挫折組でつ。
音楽が好きで楽しめればいいのではないのかと...
1451:03/05/24 00:02 ID:ViG2tE/g
「ドラムとドラマニはちげーよたかがゲームだろ」って言ってるヤツが
一番たかがゲームってことが分かってないんよ。
146ゲームセンター名無し:03/05/24 00:05 ID:???
1はドラム、うまくなった?
147ゲームセンター名無し:03/05/24 00:12 ID:???
よろ
【ギターフリークス】音ゲー好きな其処のぽまえ【ドラムマニア】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1052813902/l50
148ゲームセンター名無し:03/05/24 03:22 ID:???
>>139は馬鹿ですか
149ゲームセンター名無し:03/05/24 07:32 ID:???
結構楽しくROMってた者です。ちょっと質問いいですか?

今度近所の教室のドラムの体験レッスンとやらに行くのですが、
スティックとか持ってったほうが良いんでしょうか?
体験申し込みの時、dmは絶対「経験者」の枠に入らないだろ、と、
「初心者です〜」とか言ったので、持ってくのもあれかなーと思いつつ、
手に馴染んだもののほうが良いかな、とも思うので…。
あと、ローファーみたいなのしか靴がないんですが、大丈夫でしょうか…。

楽しみな反面、ちょっと不安な感じです。
150ゲームセンター名無し:03/05/24 17:46 ID:???
一応持ってくといい
151ちんぽアキラ! ちんぽちんぽ!!:03/05/24 21:02 ID:VvAHzkr+
>>149
スティックもってる初心者デース!って感じでいけや。
ストロークとか見て向こうは判断するよ、きっと。
あと、いい靴がないなら、裸足で踏めや!
俺も裸足派。

>>143
アップダウンすかー??ってか、グリップは何でやってたかわかれば、
ある程度絞れる!ジャーマンならモーラーの可能性大。
32分ってのがどのくらいのテンポでのことか、よーわからんけど、
200の16分くらいだべ?
アップダウンでそこまでいけるか??

>>142
よくわかんねーや!
ってか、俺、あんまり楽譜とかにこだわんないし。
152ゲームセンター名無し:03/05/25 01:52 ID:???
>>128あたり
DMから生ドラム始めて、DMでスコア狙ってる漏れで
DM側から言わせてもらうと・・・。
曲の流れ的にある程度強弱つけて叩いてるけど、
コンボ繋ごうとすると全部反応させないと困るわけですよ。
弱のとこが赤タム、緑タムあたりだと、店のメンテによっちゃ全然反応しない・・・。
結局全部同じ調子で叩いてしまう傾向になっちまいます。

最近生ドラム触ってなくて、DMでスコアばっかり狙ってるから、
もう全然生ドラム叩けなくなってるっぽ(´д`;)
153ゲームセンター名無し:03/05/25 02:59 ID:???
いろいろと勉強になるいいスレだと思うんだけど
>>1の態度がやたらでかいのが非常に気に食わん。
1541:03/05/25 17:30 ID:VJcuOaHF
>>151
生ドラで練習→DMでスコア狙いこそ無理があると思うぞ。
DMで強弱つけてるヤシなんかゲセンの香具師から見たら
ただのドラマー気取りの厨房にしか見えないかと。よほど上手かったら知らんが。

とりあえず教則本を幾つかと、ビデオを買ってみたが
実際ドラムでその通りの音は出せないもんだな。簡単なスネアロールもできやしない。
とりあえず今はハイハット中心に練習しているよ。
155ゲームセンター名無し:03/05/25 22:32 ID:VJcuOaHF
>>153
お前が何様だよ。
このスレで実際に>>1氏にアドバイスカキコしてる俺から見れば
スレに何の貢献もしてないお前みたいなのが文句だけ垂れ流していく方が
余程不愉快。お前のレス突っ込み所多すぎるんだよ馬鹿が。

>>1氏が折角無視されたのに厨房の相手スマソ。吊ってきます。
156ゲームセンター名無し:03/05/25 22:34 ID:???
悲惨な1。もう見てらんない。
157ゲームセンター名無し:03/05/25 23:12 ID:???
いや、確かに1は普通に態度でかいけどね。
158ゲームセンター名無し:03/05/25 23:14 ID:???
って、スレ読み直したら

>>154=>>155
手の込んだ自作自演までして・・・痛すぎ・・・
159ゲームセンター名無し:03/05/26 00:34 ID:???
悲惨な>>1がいるスレはここですか?
160ゲームセンター名無し:03/05/26 01:32 ID:???
さて、>>1のイタさも判明したところで、

糞スレとっとと 糸冬 了 しろ。

昼間だったら祭にしてやったのに(´_ゝ`)プ >>1
161ゲームセンター名無し:03/05/26 01:50 ID:Mx0/jwk8
>>1が自作自演してるスレはここですか?
晒しage。
162_:03/05/26 01:50 ID:???
163153:03/05/26 01:52 ID:???
正直こんなおもろいことになるとは思わなかったw
まあ漏れも本職の方の意見いろいろ聞きたいから
このスレ自体は存続して欲しいけどね。
本スレで生の話題出すと荒れかねんし。
164ゲームセンター名無し:03/05/26 02:32 ID:???
漏れも、>>1を晒す意味でも存続キボン。
イタイ>>1は放置として、スレ自体は役にたつしな。

しかし・・・・何度見ても涼しくなれるな。ありがとうよ>>1
165ゲームセンター名無し:03/05/26 03:21 ID:???
ドラマニのドラム的な部分と曲しか興味ない漏れとしては、
本スレの雑談とかローズタンはぁはぁとかやってる時間帯より、
よほどこっちのスレの方が面白いしためになる。

別に>>1のためだけのスレじゃあるまい。
リアルドラム経験者の話もおもしろいし続けて欲しい。
166ゲームセンター名無し:03/05/26 07:16 ID:???
皆、それは違うぞ!!>>1は最近めっきりレスのつかなくなったこのスレの行方を憂いて、
自ら身を挺してスレを盛り上げようとしてくれたのだ!!
>>1の努力を無駄にしてはいけない!!
ありがとう、>>1さ〜〜〜〜ん!!!!!
167ゲームセンター名無し:03/05/26 07:22 ID:???
いいスレだったのになぁ…
イタい自作自演が出るまでは…
コレじゃ流石に消えるしか無いな。
あ、別人になりすますって手もあるね。
16861:03/05/26 08:42 ID:???
読み直すと相当量の>>1の自作自演があるくさいね

しかし>>1よ、「ハイハット中心」ってなんだ?w
俺ドラムマニアから生ドラムはじめた奴だけど、重要度はスネアとキックが
一番でしょう?俺がドラマニで着いた悪い癖はのっぺりとしたドラミングと
キックの弱さだったから、とにかくキックとスネアのコンビネーションを練習
したぞ?左足はとりあえずハットをカッチリ閉めといて、開け閉めは後々練習
したがいいような・・・、良いグルーヴはキックとスネアから生まれると思うぞ

スネアのリムショット、ロール、フラム、ダブルストローク、シングルストロークの
アクセントのイチをずらしながら・・・とか、俺はこういったのをヒタスラやったよ。
家でもゴムパッドとスティックで出来るし。
16961:03/05/26 08:48 ID:???
あと、俺このスレの必要性ってあんま無いと思ってたけど、こうやってみると
そんなことも無さそうだね、俺もずっとROMってたし。

痛い>>1はほっておいて(もしくは>>1は無記名で参加)スレ続ける?
似たような境遇多そうだし
難しい技術は無しで「ドラムマニアから生ドラムに移る時にでる問題」とかを
話題にしてくとか、どうでしょう?

俺、でしゃばりすぎ?どきどき。
170ゲームセンター名無し:03/05/26 11:03 ID:???
しかし己を>>1氏とか呼んでるとこが相当キモイね。
誰もお前なんか敬称づけで呼ばないつーの(w
ドラマニ上手いかしらんけどさ、自分がドラム初心者だってことは
ちょっとは自覚した方がいいんじゃないの?
>>145は自分に向けた言葉か? 頼むぜ、まったく・・・

171128:03/05/26 11:14 ID:???
なんか、えらい展開になってますが、もう少し話を続けてみます。
本当にドラムを叩きたい人も数名いるようなので。
今回はノリ=グルーブについて

よく、前ノリとか後ノリとか言いますが、これはどういうことでしょうか。
バンドで演奏する(コンボ)と複数の奏者が言ってのリズムでそれぞれのパートを演奏していますが、
実はリズム隊は基本的にはそれぞれ全員が正確なジャストビートで演奏しているのです。(ドラム、ベース、ギターのカッティング等)
ところが、このジャストビートの感じ方が各人微妙に違うためにほんの少しズレが生じます。
このズレがバンド演奏のときのノリなのです。
試しに、生の人間の演奏と打ち込みを聞き比べてみてください。音楽が好きな人なら打ち込みなのか、生なのかは
簡単に聞き分けられるはずです。打ち込みでは音符の位置がどのパートも一致しているので「機械的」に感じられるはずです。

生の演奏では、各パートの奏者は自分が感じるジャストビートの演奏をしているのですが、このときドラムを基準としてギターのカッティングが
ドラムよりも一瞬早いタイミングで演奏するとバンドのノリは重くなり、ドラムと同時か一瞬遅く演奏すると軽くなります。
なぜかというと、聴衆は無意識のうちに音程のある楽器やボーカルやフロントといった、メロディ楽器ではなく、
ドラムやベースと言ったリズム楽器を中心にリズムを感じるからなのです。

このため、ボーカルやフロントが意図的にジャストビートより後にのると、リズム隊がぐいぐいと引っ張っていくような
スピード感のあるプレイとなり、ジャストビートや前気味にのるとリズム隊が重厚な「重い」ノリになります。
つまり、ノリ、ビートというものはドラムが一人で出せるものではなくコンボ演奏のときの共演者によって変化してしまうものなのです。
初心者が勘違いしやすい点は自分でノリを作り出そうとしてボーカルやフロントにリズム(テンポ)を「合わせて」しまうことです。
これをしてしまうと、フロントが前ノリの場合、バンドのリズムはどんどん音符が詰まって「はしる」ことになります。
逆の場合は「もたり」ます。

コンボ演奏では、各人が自分の感じるジャストビートをキープすることが必要なのです。

172128:03/05/26 11:31 ID:itDpnyfX

で、ノリを語る前に必ずマスターしとかなきゃいけないのが、ジャストビートでの正確なシングルストローク。
これは練習パッドでひたすら叩きつづけるだけなんだけど、実は最初の難関。
メトロノームに合わせて180BPM以上の16分音符を1時間正確に刻めるようになったら、合格。
腕に力が入っていると、この速さでは30秒も続けられないはず。
で、次に4分、8分、16分、8分、4分を一小節ずつ繰り返す。
このとき、右足は常に4分を踏んでください。
これが出来るようになったら、いよいよジャストビートを感じるステップに進む準備が出来ました。

ここからは、スネアや、セットを使って練習します。
スネアを叩いても、メトロノームが聞こえる音量にしてください。
実践的な練習としては、メトロノームを鳴らしながら8ビートを刻んでも結構です。
で、同じパターンをひたすら続けます。
このとき、あなたにはメトロノームの音が聞こえていますか?

聞こえていたら、それはジャストビートではないのです。
メトロノームの音の立ち上がりとドラムの音の立ち上がりのピークが完全に一致すると
不思議なことにメトロノームの音が消えて、まるで自分一人で叩いているようになります。
これが、本当のジャストビートです。
この状態で、少しでも気を抜くとメトロノームの音がまた聞こえてきます。テンポは合っているが
音符のタイミングがほんの少しずれた状態です。これが、前述の他奏者とのズレです。
つまり、今あなたはメトロノームと「合奏」しているのです。
メトロノームの音が消えた状態を続けるのは至難のわざで、すぐにずれて、聞こえてきてしまうはずです。

これの練習を続けると、ジャストビートの感覚がわかるようになり、一拍ごとに自分で修正できるようになります。
これがわかるようになるまでには、かなりの練習量が必要で、このレベルまで達するとバンド演奏でも「素人離れ」したビートが出るようになります。
(ビートは「出す」ものではないことがわかってくるはずです。
173bloom:03/05/26 11:32 ID:YJhKk94w
174あのさあ:03/05/26 11:48 ID:4VGZzB+R
最近生ドラムに興味が出てきた。
つっても俺の場合は自分で叩きたいというのでは無いのだが……。
生演奏のグルーヴとかそういうのもあるけど、単純に音色が気に入ってね。
スネアひとつとってみても、シンセでは「バシッ」としか鳴らないけど、
生ドラムは「バシッ(ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ〜〜ん)」
っていう鳴り方するんだよね(わかりにくい)
シンバルなんか一回鳴らせば4小節くらいは持続するし。
そういういくつもの音が重なってあの豊かさが出てるんだなあと思うと
上辺だけのリズム音源では満足出来なくなるワケですよ。
175128:03/05/26 12:14 ID:???
DMとの絡みでいうと、上記のレベルに達している人はレベル40位の比較的簡単な曲でエクセが取れるようになります。
というのは、DMのパーフェクト判定は上記の非常にシビアなジャストに対してほんの少し巾があるからです。
逆にdmのパーフェクト判定の演奏を「のっぺり」と感じる人は、無理にビートを「出そう」として
変な癖がついているともいえます。
なぜ、ジャストビートのdmのパーフェクト判定をのっぺりと感じてしまうのでしょうか?

ロックビートの曲では、4拍ともジャストであることの他に、2拍4泊のバックビートの感じ方が問題なのです。
バックビートの「ため」を感じることがロックビートの最大の特徴です。
どういうことかというと、物理的には正確にメトロノームに合わせたジャストビートでありながら、なおかつ
バックビートにアクセントがある演奏になって初めてロックビートのノリが出てくるからなのです。
この、バックビートのアクセントと言うのが曲者で人によってそれぞれ感じ方が違うのです。

ある人にとってはスネアのタイミングをすこし引っ張るようにジャストから遅らせることであったり、
ある人にとってはキックのタイミングを少し押し出すようにジャストより早める事だったりするのです。
ですが、この「ズレ」はいずれもDMではパーフェクト判定となるもので、あくまでも「ジャスト」であることに
変わりはありません。
意識的にずらしてしまうと、「よれた」演奏になります。バックビートを感じると言うことは音符のタイミングのズレではなく
あくまでもジャストビートのうえでの、アクセントの違いなのです。
ですから、4拍ともジャストで叩けるようになって、1拍の長さを正確に感じられるようになると、
次に1拍毎をコントロールできるようになりますが、この境地に達して初めてジャスト範囲の中での微妙なズレを伴った
「アクセント」を表現できるようになります。
この、アクセントと言うのは、アップストロークが大変重要で、アップストロークでアクセントが決まるといっても良いでしょう。


はあ、疲れた。誰か読んでくれてるかな?
176128:03/05/26 12:35 ID:???
簡単に結論をまとめると、

ビートとは音符の長さの違いではなく、各パートの微妙なズレと、
アクセントで決まるもの。
177128:03/05/26 12:38 ID:???
ドラムはひたすらジャストをキープ
178128:03/05/26 13:37 ID:???
>>152
そうですね。dmやってると、変な癖がついてリアドラには悪影響かもしれません。
あの、糞セッティングも良くないでつ。
自分は、今は生ドラ演奏する機会もほとんど無いので、割り切って楽しんでまつが。
音の強弱については、練習パッドでアクセント移動の練習をした人ならわかるはずですが、
力ではなくストロークで決まるものですから、音符の長さを感じていると、
自然にストロークの大きさが変わるはずでつ。
dmのパッドが反応しなくてもむきにならないでくだしい。
力が入ってると、手首壊しますよ。
179ゲームセンター名無し:03/05/26 17:09 ID:???
そういや昔(2ndくらいの頃)、都会のゲセーンに遠征してドラムやってたら、
リア工らしき3人に「ウチのバンド、ドラムがいないんです!是非やって下さい!」と言われたことがある。
別に俺は凄腕じゃないし、当時のレベルもケンタ以外の曲をようやく制覇したくらいだったから、
最初「なんで俺?」と思った。でかいゲーセンだったから他に上手い人イパーイいたし。
その時は「いや、本物のドラムとゲームは別物でしょ。俺はゲームしかやったことないから…」
と言って断ったけど、今思えばリアドラを経験して見るのも良かったかなあ、と思った。
180128:03/05/26 17:24 ID:???
今からでも遅くない
181179:03/05/26 19:19 ID:???
>>128
最近ゲーセンで知り合った(ポップンを通じてだが)友達にバンドやってる香具師(ベーシスト)がいて、
そいつに俺のドラムマニアを見てもらった時、
「そんだけ手足が別々に動くんなら、ちょっと基礎からやれば生もイケルよ」と言われた。
それが>>179で書いた「今思えば〜」の理由。
じゃあ俺もちょっと本気でやってみようかな。まあ、最初は趣味程度で。
182ゲームセンター名無し:03/05/26 19:42 ID:???
いつも思うが「クロスでやらない時点で」とか「クロスじゃないと」とか言ってる奴は知ったかなのかアホなのか視野が狭いのか知識浅いのか
どれだ
183ジョリ:03/05/26 20:08 ID:???
ジャズマンセー
184ゲームセンター名無し:03/05/26 21:55 ID:???
うわ、もう>>1の自演祭流されてるし。
二重に悲惨な>>1に最後の黙祷・・・(チーン)
185ゲームセンター名無し:03/05/26 22:11 ID:???
>>128氏の濃厚なドラム講座に感動しまつた(*´Д`)
漏れは楽器はギターよりですが、ドラムやベースのリズム感も好きなんで、書いてあることはだいたいわかりまつた。
あー、ドラムがやりたいですねぇぇー・・



186ゲームセンター名無し:03/05/26 22:54 ID:???
>>182
ドラムやってる奴からすれば
クロスができる奴のオープンは見てればわかる。
両方できてあえてオープン使うならいいけど、
オープンだけで左手必死に動かしてる奴は笑えて来る。

つーか手首見ただけで大体ゲーマーとドラマーの違いはわかる。
別に同でもいいんじゃない?たかがゲームだしなw
187ゲームセンター名無し:03/05/26 22:59 ID:???
>>182
強いて言えば知識が狭い、ってことかな。
でも、ドラマニやってるヤツのジャズ云々とかのオープン擁護って、
悪く言って申し訳ないけど、後だしジャンケンでしょ。
なんらかのドラム的なアプローチ故オープンで叩いてるわけ?
そっちの方があのゲームは叩きやすかった、ただそれだけじゃないの?

ま、どっちもどっち。そこまで引っ張る話題じゃないよ。
188ゲームセンター名無し:03/05/26 23:05 ID:uuiEKPey
左利きとかっていう理由もあるべ。
189ゲームセンター名無し:03/05/26 23:47 ID:???
リアルでもドラマニでも、曲やフレーズ毎に叩きやすい方で叩けば…
無理してクロスすると悪化するだけだが…
だめ?(´・ω・`)
190テリーハゲオ:03/05/27 00:06 ID:ITGZ/Gaq
別にクロスすることにこだわる理由なんてないし。
ただ、利き手でしかハイハットを刻めないってだけの話
191ゲームセンター名無し:03/05/27 00:11 ID:???
クロスでやる主な理由は
「利き腕の方が安定して刻めるから」
であって別にオープンで安定して刻めるなら
オープンで全然構わない。
と言うか実際プロでもいますし。
192ゲームセンター名無し:03/05/27 00:15 ID:???
似たり寄ったりのゲーヲタがどうでもいい知識を得意げに披露し合うスレはここですか?
19361:03/05/27 00:17 ID:???
>>128

うおぉぉ!!目からウロコとはこのこと!!!
ボクが「のっぺり」と書いた者なんですが、171,172,175のレスはマジで勉強に
なりました!!ホント!!その通り!今日からまた1から出直します!!
「!」マーク付け過ぎでキモイです、俺!
あー、なんかヤル気出てきた!

ボクが「のっぺり」とした癖がついてしまったのは、Sを取るためになるだけ
強弱無く均等ににかる〜く叩く様にしていたからです。
当時から、ストローク・握り方等はカナリ気を使っていましたが、ダイナミクスに
ついてはまったく無視だったので・・・。

質問なんですが、ボク「ゴースト依存症」なんです。
ウラのキックの後や、フィルのたんびに「はしる」癖があって、リズムキープの
ためにゴースト踏んでたら、ゴースト無しじゃリズムがフラツキまくる様に
なってしまったんです、ドラムマニアやる時もゴースト無しだとガタガタだし

というわけで、左足以外でのリズムの取り方(よく、「腰で取る」という方がいますが
イマイチ分かり難いです、腰を揺するのか?揺すらなきゃならんのか??笑)
をご教授願えないでしょうか?
きっとこれはドラムマニアにも通じると思います。
ドラムマニアから生ドラムに移る時に苦労することの一つは、やっぱり
リズムキープだと思うので。テンポに合わせてシーケンスふってこないし。


長文失礼しました、よろしくお願いします。
194テリーハゲオ:03/05/27 00:20 ID:ITGZ/Gaq
>>193
メタルでも聞け。
嫌でも動くから。
195ゲームセンター名無し:03/05/27 00:28 ID:kG5Cko0v
ガイドラインから来ました
またアケ板ですか(´_ゝ`)プ
196ゲームセンター名無し:03/05/27 00:29 ID:???
無理だよ
ドラマニやって喜んでる香具師にはな
197ゲームセンター名無し:03/05/27 00:29 ID:???
音楽をなめるな
198らーずつるりっひ:03/05/27 00:42 ID:3DIMZUNR
でも、ドラマニからドラムをはじめるやつが増えれば、
相当ドラム人口は増加するよな。
でもって、ドラム関係の物が安くなれば、ドラマーにとっては嬉しいやな。
電子ドラムなんて、無駄にたかいべ。
199:03/05/27 00:43 ID:eWl0+7Gq
これはもしかしてモロっすか?
なんでもあり?

http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207/
200ゲームセンター名無し:03/05/27 00:53 ID:???
200げとー!
20161:03/05/27 00:57 ID:???
>>194
時々聴きます、やたらと壮大で、やたらクラシック使ってみたり、やたら声が
高くて、やたら2バス全開なところが男汁出まくりで好きです。
でも今ボクが求めてるのはメタルには無いような気がします。
ちなみにバンドではナンバーガールやってます。普通の8ビートが恋しいこの頃。

>>196
ボクはドラムマニアからドラム初めて、ドラム始めた頃はドラムマニアが大嫌いに
なったけど、今はゲームとして楽しいし、好きです、喜んでやってます、わぁい。
コストはかかるけど練習にならなくもないし←弱気(スタジオ入ったほうが良いしね)
今はそこら辺の「俺ドラムやってんだよ、ドラムマニアやってる奴とは違うぜー」って奴よりは
良いドラムが叩けると思います。(上手いドラムではなく、良いドラム)
すっこんでてね♪

>>197
ドラム叩きたい!スタジオ入りたいけど時間無いし、面倒だからとりあえず
ゲーセンで100円でやろっ、っていう俺は音楽なめてる部分もあると思う。
でも音楽大好きよ!お前音楽好きだからこういうのムカツクんよな?
えっとな、俺も、ハンパゲーマーもそれぞれで音楽を愛してるわけよ。
愛には人それぞれ形があってさ、で、お前のと俺のはやっぱ違うのよね、まぁそんなわけで
すっこんでてね♪
202ゲームセンター名無し:03/05/27 01:00 ID:???
とりあえずやってみたい奴はサークルとか入ってみるべ
ドラマーって基本的に少ないから歓迎されるよ。
でもちゃんと「触った事ありません」って素直に言うように。
何度もガイシュツだけどドラムマニア≠ドラムなので。
変にカッコつけて「あります」とか言っちゃうとそれこそ恥かくぞ。






俺みたいに(つД`)
203ゲームセンター名無し:03/05/27 01:06 ID:WzJuODzN
1は消えたの?
それとも他のキャラになって何食わぬ顔で参加?
204ゲームセンター名無し:03/05/27 01:16 ID:???
経験もロクに伴わんゴミみたいな薀蓄垂れてる暇があったら楽器屋行け。読んでる奴も同じくな
2051:03/05/27 01:20 ID:???
気を悪くした人たちすまん。
最初の方荒らされたり、批判的な書き込みが多かったから、ちゃんとした話で
ちょっと盛り上がってる方がドラムの知識ある人や始めようと思ってる人が
参加しやすいかなあと思ってつい自作自演した。

このスレはネタで立てた訳じゃなく本当にドラムについて知りたかったから立てたわけで、
自作自演も騙そうとかそういうつもりでやった訳じゃない。

皆が理解して許してくれるならまた話に加わって参加したいんだが・・・。
206ゲームセンター名無し:03/05/27 01:21 ID:???
>>204
何でお前はそんなに切羽詰ってるノ?(藁
207ゲームセンター名無し:03/05/27 01:32 ID:WzJuODzN
1キタ!!!
208ゲームセンター名無し:03/05/27 01:36 ID:???
うわ・・・明らかに偽物だ。
お前も痛々しいな
209ゲームセンター名無し:03/05/27 01:42 ID:???
>>203=>>207=>>205だろ。
バレてるよお前。
210ゲームセンター名無し:03/05/27 01:44 ID:WzJuODzN
>>209
わざわざ長文書いて釣るなんてめんどいことしないって
1が偽物ってのは同意見だが
211ゲームセンター名無し:03/05/27 07:07 ID:???
何回スレ見回りに来てるんだよ
212ゲームセンター名無し:03/05/27 07:08 ID:???
|-`).。oO(わざわざ長文書いたんだからみんな構ってくれるよね・・・早くレスつかないかな
ソワソワ)
213143:03/05/27 09:43 ID:M6r3JOwl
PCぶっ壊れたんで、漫画喫茶から初カキコ。遅レスになってスマソ

>>128
WAZAもInpulseも☆CANDYも大好きです。
ま、「バレバレ」つうか「丸出し」ですわね。

>>151
おいらも裸足派、奇遇ですねぇ。おいらはDMに出会ってから、
靴を履いたまま踏むことを「改めて」習得し直しました。

で、32分の刻みの話を再びなんですが、テンポはたぶんその位です。
手首のアップダウンは16分で、チップの動きは32分でした。
くどい説明再掲でごめんだけど、「手首が一回動く度にバチが2回動く」
つう感じ。グリップはジャーマン。…これが「モーラー」でしょうか?

>>61
おいらは、>>1タンの「態度のデカさ」も「若気の至り=かつての自分」と
思うから、あんまり気にならんのですよ。ちなみに「ハット中心」発言は、
おいらが直前にハットの話を振ったからだと思われるんで、
あまり噛み付かないであげて下さい。

で、余談のハットについての話を少し。カールトン・バレット、
バーナード・パーディー、スチュアート・コープランドの「ハット」を
>>61氏に謹んでお勧めしますです(>>61氏の今の好みから外れてるかも…
とは思いますが)。例えは悪いが、早田誠の「剃刀シュート」に匹敵する
「キレ味」を堪能出来ますよん。

214143:03/05/27 09:44 ID:???
ageちったよおい。
ごめんなさい!
215128:03/05/27 11:23 ID:???
>>193
61タンはドラムと音楽そしてdmも愛してまつね。

まず、「はしる」理由について。
アップストロークで音符のウラ(休符)を感じてますか?フィルインの後に音符が詰まってはしるのは
早いフレーズを叩こうと思って気があせり、1拍ごとの音符が詰まっていくからでつ。
このために、1拍の正確な長さを維持するためにウラのゴーストノートに依存してるんじゃないかと思いまつ。
これを矯正するには2つの方法があります。

1つ目は、1,2,3,4拍の長い(大きい)ビートを感じること。
体の特定の部分(左足とか、腰とか)を動かさずに、ハラの奥で感じるようにします。
(これを腰と誤解してるのかも)
体のどこかを動かしてしまうと、その部分の動きに自分の感じてるテンポが影響されてしまうからです。

216128:03/05/27 11:23 ID:???
2つ目はメトロノームの裏打ち。
4分から始めて、少しづつ早くしていきます。つぎに、8分、16分を練習します。
例えば、クリックを60bpmで鳴らしといて、120のテンポで1,3拍を叩きます。
セットでの練習なら、バスを踏みます。こうすると、クリックが2,4のバックビートを打つことになります。
あるいはクリックを頭にして2、4拍のスネアを叩きます。
これをやると、1拍毎に長さが違って、ヨレるのがよくわかります。
8分の時は普通に8ビートを刻んでもいいでしょう。多分これが一番やりやすいはず。
なれたら、ハットの刻みをやめて、バスとスネアだけで。
最後に16分。最初のうちは練習パッドでやったほうがいいと思います。
オルタネートで8分を叩き、クリックを16のウラに入れる。正確に30分位続けるのはかなり
難しいと思います。

そんなこと出来てるよ、という上級者には16の裏打ちを薦めます。
クリックをアタマにしてウラだけをひたすら叩く。
正しいアップ−ダウンのストロークが完成していないと正確には出来ません。
アップストロークでウラの休符を表現する(感じる)のです。

これが、トン トン ストトン ストトン トン スト の「ス」の休符を叩くと言うことなんです。
180bpmでオルタネートでウラだけを叩くのは強烈に難しいです。
217128:03/05/27 11:37 ID:???
>>213
尻尾が見えてバレバレな>>1は放置の方向で。
ジサクジエン イタすぎる。
218ゲームセンター名無し:03/05/27 13:01 ID:ptyXvNVw
ドラマニやってる奴がリアルドラマーになれたらすごいよな。
たぶん本物のドラムセット見て「わかんねー」と行って終わりだろうけどな(ゲラ
219ゲームセンター名無し:03/05/27 13:08 ID:???
ごきげんようのサイコロの目を発表するパネルを開く瞬間に鳴る
ドラムソロみたいのが非常にかこいいよな
220ゲームセンター名無し:03/05/27 13:12 ID:???
正直ごきげんようであたり目がでで喜んでる芸能人が悲しく見える
221ゲームセンター名無し:03/05/27 13:15 ID:???
貴理子とか出て当たり目出したら素でセコい主婦みたいになりそうだ
222ゲームセンター名無し:03/05/27 13:49 ID:eqaFWWZc
エロゲおたなんですが、どうやったらリアルでもてもてでやりまくりになるでしょうか?
223ゲームセンター名無し:03/05/27 14:01 ID:C1uY4ZoO
218
そうかも。ドラムやってる友達はドラマニできなかったし。自分は両方やるけどどっちかを選びたいな
224ゲームセンター名無し:03/05/27 14:03 ID:???
>>222
とりあえず剥きなさい。
225ゲームセンター名無し:03/05/27 14:08 ID:6Fediq7l
そういや、最近やってないや。
226ゲームセンター名無し:03/05/27 14:36 ID:???
>>223
そうか…欲張りな俺としては両方…っつっても趣味の範囲だがな
真面目にやりたいなら選ぶべきとは思う

ドラマニでスネークむずい…(´・ω・`)
227ゲームセンター名無し:03/05/27 18:24 ID:???
もう見てないだろ>>1は。
即トンズラ。つーかまだ見てたらある意味凄い
228らーずつるりっひ:03/05/27 19:41 ID:tmPCE4mS
>>213
おいおい、さすがにテンポ200の32分はねぇーべ?
アップダウンで16分ってのも人間技じゃないぞ?
200の32分って、4分音符に換算すると、1600BPM!
俺の作ったメトロノームで試したけど、ザーーーーーーーーって鳴ったよ。
たぶん片手でバズロールみたいなことやってたかもしんない。
まともに、2つ打ちとかしてたら人間とは認められないね。
片手バズロールでも十分すごいんだけど。
モーラーは菅沼のネットでドラムレッスン(だっけかな)見りゃわかる。

>>226
スネークってなんすか????
229ゲームセンター名無し:03/05/27 20:23 ID:???
メタルギアさ
23061:03/05/27 22:35 ID:???
>>215>>216

早速どうもありがとうです。

>1つ目は、1,2,3,4拍の長い(大きい)ビートを感じること。

これは「わぁん、つー、すりぃー、ふぉー」と声に出しながら8ビートを叩く
練習をしていますが、これを続けていけば良いみたいですね。

>体の特定の部分(左足とか、腰とか)を動かさずに、ハラの奥で感じるようにします。
>(これを腰と誤解してるのかも)

その通りです、ただやっぱり「ハラの奥で感じる」って感覚が良く分からないです
精進しやす。

>2つ目はメトロノームの裏打ち。

これも4分のウラに入れて(いっとー、にーとー、さんとー、しーと、の「と」の
部分で鳴らす)様にして練習してます。でもBPM120あたりから、気が付いたら
オモテで鳴ってる、なんて事になって、頭爆発しそうでカユイ感じがします。
はがえぇ、たまらん、これまた精進します。

結果として今の自分の練習方法で間違って無かったようです。
ご教授有難う御座いました。頭でしっかりとしたイメージを持ってする練習は
効率がとても良いです。考えを整理でき助かりました。ありがとん♪

ただ、どんなにリズムキープの練習してもライブじゃはしりまくるんだけどね
カウントからはしったりして、みんなもー大変w
231ゲームセンター名無し:03/05/27 23:45 ID:???
>>230
>カウントからはしったりして、みんなもー大変w
あー俺もよくやるw
ベーシストさまさまでリズムキープしてるだめなドラムなので、
自分にとっての一番気持ちいいBPMとベーシストのそれが微妙に違うと目も当てられなくなったりするよ。
23261:03/05/28 02:16 ID:???
>>231
ウチはベースが女でしかもカナリ冷静なので助けられてばっかし
頭ん中でカウントとってから声に出してカウントとるんだけど
ライブだともーテンション上がって楽しくってしゃーなくて

で、後でビデオみて凹む、ごめんよ、みんな。
233ゲームセンター名無し:03/05/28 05:51 ID:???
俺ビデオ見たらいつも凸。
一部分だけどね。
234山崎渉:03/05/28 10:53 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
235128:03/05/28 11:40 ID:???
>230
身近にドラムの上級者がいますか?それとも、裏打ちの練習は自分で考えたのですか?
120の8分裏打ちでひっくり返るようであれば、4分からスピードを上げていってみてください。
60でクリック鳴らして、ハットを刻まず1,3をバス打ち。
または、2,4をスネア打ちです。
これを200くらいまで早くしていく。
確実に出来る遅い速度から、少しづつ早くしていく。根気よく繰り返すしか道はありません。

それから、ライブのときはしるのは気にしないほうがいいです。
ある意味、ハシるのはドラムだけの責任じゃありません。
バンドのメンバー全員が気持ちよくハシるんなら、それでいいんです。

冷静に、ジャストを刻むのはスタジオだけです。ライブはノリ優先。
236128:03/05/28 11:55 ID:???

ドン カッ ドド カッ または
カッ タン カッ タン
てことね。

閑話休題
昔、現役の頃、スタジオ録りしてたとき、たまたまサザンのリズム隊が隣のブースに入ってきた。
物凄いオーラが出てましたです。
こっちは、カラオケの録音だもんなー。(泣

ちなみにサザンのリズム隊はいつもセットでかなりのスタジオ仕事をしてるようです。
サザンのギャラ安いのかなー?
ドラムとベースの相性ってどうしても、あるんだよね。
237山崎渉:03/05/28 12:28 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
23861:03/05/28 12:28 ID:???
>>235

自分で考えたものではありません。ウチのバンドのギターに教えてもらいましたw

知り合いに巧いドラマーがいて(プロもいる)でもその人たちは、その腕が
巧ければ巧いほど無口でドラムについては語りたがらないんです。
そのくせ俺と同じ、もしくは俺より下手糞な奴ほどよくしゃべるし
言ってる事しょぼいし、すっこんでて欲しい(愚痴)

とにかくボクの周りの巧い人達との会話は、メンタルなこととか、女の話ばっかで
「ドラム哲学」みたいな話は沢山するのですが、技術の話はあんましませんね
っていうか、なんかほとんど「だからぁ、こんな感覚でw」でかたずけられちゃって
「練習してたらこの意味、1ヶ月後にはわかるよ、わかんねぇなら練習不足だから」
といわれます。いやぁ、その通りなんだけどさぁ。

というわけで235の練習もやってみます。
23961:03/05/28 12:31 ID:???
あと、なんかスレ違いな話題になっちゃってるんで、ロムってる人
「ドラムマニアから生ドラム始めた(始める)んだけど、ちょっと困ってます」
みたいなレス付けてもらえたらスレの価値が増すようなw
240128:03/05/28 12:47 ID:???
>238
>巧ければ巧いほど無口でドラムについては語りたがらないんです。
これ、良くわかります。自分も現役のときはそうでした。
言葉で説明しても無駄だな、というか。

結局、地道に基礎練習を続けた人にしかわからない悟りの境地があるんです。
基礎練習やってて、ある日突然目覚めると言うか、悟りを開くと言うか。
がんばってくだちい

あと、質問があれば、答えられることはたぶん答えますのでよろしこ。
241ゲームセンター名無し:03/05/29 00:00 ID:URxHP1jp
献血行ってこい
242ゲームセンター名無し:03/05/29 04:17 ID:???
なんか、ドラマニもやるドラマーの雑談スレになっちまったな。
243ゲームセンター名無し:03/05/29 09:01 ID:???
>>228
音の粒が「200の16」ぐらいでした…という意味で「それぐらい」と
言ったんですわ。書き方が悪くてすまんね。


どーでもいい話だが、おいらは「踏み切りのカンカン音」で
イメトレをしてた時期がありました。

まずは「カンカン」を頭で感じる。次に「ンカンカ」と8裏で聞く。
次に一拍三連の三つ目として「ンッカンッカ…」と聞けるよう粘る。
次に16分の4つ目として聞く…

最近はこういうの、流行ってないのでしょうか?
おいらは常に金がなかったから、ウインカーや秒針でも
同じ事をやってたんだけどなぁ。

244ゲームセンター名無し:03/05/29 10:01 ID:???
所詮お前らは「紅」なんてクリア出来そうに無いな(プ
YOSHIKIを超えてみろヲタク野郎共
245ゲームセンター名無し:03/05/29 10:24 ID:???
>>244
「演奏」はいつかは出来るかもしれないけど、「クリア」は、ねぇ…。
スタジオ仕事経験者も常駐しているこのスレで引き合いに出すのが

YOSHIKI、ですか…

お前さんは知らんだろうけど、TAMA社謹製よしきモデルのバチは
かなり取り回しが軽くて扱いやすいですよ。おまえさんが何かを

「クリア」

したいんなら、おいらは真っ先にお勧めしますです。
246ゲームセンター名無し:03/05/29 10:40 ID:???
>>243
それ、漏れもやってますた。
暇があればメトロノーム聞いてたな、あのころは。
今でも、BPMで、どのくらいの速さかは大体わかる。
秒針の倍で120とか。布団の中でこれ始めると不眠症になる両刃の刃 (W

ちなみに、あえて黙ってたけどネズミ−ランドのパフォーマンスは大体マーチのテンポなんで、
120前後の32分なんてことはドラマーなら聞かなくてもわかるんだけどな。
ただ、それだとどう考えても早すぎるので90から100位の32分だと想像してたわけだが。
これなら、片手で16分叩ける速さなんで、アップ-ダブル/ダウン-ダブルの32分も可能かな?と
ただ、限界の早さだと左手が動かないと思う。手を振って笑顔を振り撒くくらいしか出来ないだろうな。
奏法の名前にこだわってるヤシは教本買ってきて練習もしないで読んでるだけだろう。
247ゲームセンター名無し:03/05/29 10:50 ID:???
ところで、紅ってなに?
248ゲームセンター名無し:03/05/29 11:00 ID:???
>>245-246
結局の所あーだこーだ言っても
あんな演奏は無理ということで終了。
ってか吊られるなよ
249ゲームセンター名無し:03/05/29 11:09 ID:???
>>248によって、このスレは

YOSHIKIが手を振って笑顔を振り撒きながら
ネズミ−ランドで紅をクリアするスレになりました。
250YASHIKI:03/05/29 12:21 ID:M2bMC21w
>>243
踏みきりの音とランプの点滅って、ずれてるよね。
ずっと見てるとトリップする、、、

>>246
ツッコミどころ満載。そのまま、黙っといた方がよかったね。

>>248
あまり、YOSHIKIのことは知らないんだけど、
海外のデスドラマーにはかなわねぇーべ。
ってか、ダブルロールできれば、簡単にYOSHIKIより
早く踏めるんじゃない?どうなの?
251ゲームセンター名無し:03/05/29 12:37 ID:???
だから、手を振って笑顔振り撒けよ
252ゲームセンター名無し:03/05/29 12:41 ID:???
音楽をなめるな
253ゲームセンター名無し:03/05/29 12:43 ID:???
モーラー モーラー モーラー モーラー
ジャーマン ジャーマン ジャーマン ジャーマン
パラディドルディドル パラディドルディドル

スイスアーミイトリプレッツ 手を振って笑顔付きで
254ゲームセンター名無し:03/05/29 12:48 ID:???
ドラマニから生ドラに入ろうとしてバンドを組もうとしたが
リズムがキープできないとかの理由でクビになってしまいました。
このままなのは正直悔しいので見返すためにもうまくなりたいです、
まずは基礎からやり直すべきでしょうか?

255ゲームセンター名無し:03/05/29 13:16 ID:???
基礎からやり直してください
256ゲームセンター名無し:03/05/29 13:46 ID:???
>>244
クリアって発想にワラタ
257ゲームセンター名無し:03/05/29 19:58 ID:URxHP1jp
良スレになってみたり厨房の相手で荒れてみたり
アケ板って本当いいところだと思うわ(*´Д`*)
そんな見本みたいなこのスレヽ( ´ー`)ノアゲ
258ゲームセンター名無し:03/05/29 20:49 ID:???
まあ>>244はドラマニヲタの自演だろうな。
259ゲームセンター名無し:03/05/29 20:55 ID:???
>>250
YOSHIKIってツーバスじゃなかったっけ?
260ゲームセンター名無し:03/05/29 21:02 ID:???
>>259
確かそうだよね?ライブの映像見てみるわ
でもアレをシングルのドラマニで本当に出来たらある意味怖いけど
261ゲームセンター名無し:03/05/29 21:29 ID:u+I2wHUl
>>259
ツーバスじゃないなんて言ったか?
26261:03/05/29 21:56 ID:uqGF4MBW
>>254

がんがれ!演奏に支障のない程度のリズムキープならある程度の練習で確実に
みにつくぞ!!メトロノーム先生と特訓だ!!

で、リズムキープが楽しくなったら「天体観測」がすげぇ面白くなるよ!
逆に8ビートがツマラナイと思う香具師はドラムに向いてないけど
26361:03/05/29 21:57 ID:???
あげてしまった・・・
264230:03/05/29 23:50 ID:???
>>254
61氏と同じようなレスをするのもあれなので他の案でも出して見ます。
自分が生の太鼓を叩き始めたころは、とにかく自分が一番やりやすいと思うパターンの8ビートばっかり練習してました。
スタジオとかで本物を叩けるときは自分のやりやすいリズムでキープできるように練習して、
自宅で練習台などを叩くときはCDをメトロノーム代わりにして練習しましたよ。
そうこうしてるうちにだんだんましになってきました。まだ他の人から見たらぜんぜんだめだけどね。
265231:03/05/29 23:52 ID:???
>>264
↑のは230じゃなくて231。
逝ってきます。
266ゲームセンター名無し:03/05/30 06:44 ID:QP2Yxrgj
音ゲー関係最速情報が集まるスレッド式掲示板!

http://anne.yohoo.jp/u/t1234/bbs.htm?mode=remake

ここを知らなきゃ時代遅れ?

今の流行りはここ!

club beatmania!

http://anne.yohoo.jp/u/t1234/bbs.htm?mode=remake

携帯からでも気軽にスレ立て&書き込みできちゃう!

http://anne.yohoo.jp/u/t1234/bbs.htm?mode=remake
267128:03/05/30 12:35 ID:???
なんだか、荒れたり良レスがついたり激しいスレだな。

始めたばかりで、テムポキープができないのは、ほとんどの場合
力が入りすぎてるからです。
音楽聴いてて、ほとんどの人はリズムを感じるでしょ?で、演奏のテムポが変わったらわかるでしょ?
聞いててわかるのに、ドラム叩くと出来ない。
どうしてかというと、手足がガチガチに固まってて正しいテムポがどんどん崩れていくからなんです。
で、自分が叩いたずれた音符が逆にフィードバックされて、その間違ったポイントが新しいテムポの基準になってしまう。
だから、どんどんテムポがずれていくんです。
裏打ちがずれて、いつのまにかアタマになるのも、同じこと。自分の出したずれた音符が次の拍の新しい基準になってしまうから
しまいに、メトロノームの音が聞こえなくなっちゃうんです。
リズムを感じることが出来るのに、表現できない(叩けない)のは結局練習するしかないんです。
メトロノームに合わせて自分がキープできる限界の速さで、長時間(2,3時間)ノンストップで続けてみてください。
そのうち、自然に力が抜けて楽にキープできるようになるはずです。

結局、基礎練習を根気よく続けるしか、道はないんでつ。
268128:03/05/30 12:40 ID:???
>>230
120で引っ繰り返るなら、思いっきり遅い速度でもやってみてくだちい。
80、60、40と遅くしていく。このくらい遅くなると、1拍1拍をしっかり感じないと
テムポキープも難しくなってきまつ。
269ゲームセンター名無し:03/05/30 22:09 ID:OhT3X7/+
そういえばログの大分前でちょっと質問が出てたみたいだけど
お薦めの教則本orビデオってありまつか?
というか皆様何を参考にしてドラムの腕を磨かれたんで?
27061:03/05/30 22:34 ID:???
>>267

>裏打ちがずれて、いつのまにかアタマになるのも、同じこと。
>自分の出したずれた音符が次の拍の新しい基準になってしま
>うからしまいに、メトロノームの音が聞こえなくなっちゃうんです

耳が痛いです。うー、図星。精進します!
リズムキープ出来ている時は、メトロノームの音と一体化したような、なんか
シックリくる感じで、何も意識しなくても普通に当たり前のようにキープできてしまいます
でもリズムがフラツク時はメトロノームに合わせよう合わせようと意識して
なんとなくメトロノームと合っている気がしても、なんか変な違和感があります
プロの知り合いにこのことを話したら
「メトロノームに合わせようとすんな、メトロノームが合ってしまう様にしろ」
と言われて、なんとなくわかったような気がしました。「体からリズムが出てくる様に」
とも言われました。うーん、深い。

>>269
僕は教則本は持っていません、立ち読みとネットのHP等で調べました。
大体はそれでいいような・・・。
ビデオは「能力開発エクササイズ」というのを持っています。地道な練習が好きなら
面白いと思います。僕は好きです。
あとは自分が叩きたいと思ってるドラムを叩いてる人、カッコいいと思うドラムを叩いてる人の
ライブビデオを見るといいと思います。

僕はナンバーガールのアヒト=イナザワが大好きで、何度も何度もDVD見て勉強しました
ちょっと癖がある人だけど、すっげぇかっこいいドラム叩くのでw
あとは中村一義の100式というバンドのドラムのトム君も好きです。
彼の影響で僕のセッティングはスネア、フロアタム、シンバル共に水平ですw
271ゲームセンター名無し:03/05/30 23:34 ID:???
ドラマニの佐々木氏の生演奏DVDない?
272ゲームセンター名無し:03/05/31 01:01 ID:qXdOGpGl
ネットで使えるサイトとか挙げていってくれればこのスレも意外と伸びるかもしれんな
27361:03/05/31 02:27 ID:???
>>272
適当にぐぐったら出てくるんだから2ちゃんに晒さなくてもいいんじゃない?
知りたいならまず検索しなって、リンクたどって自分で見つける方が色々と
知識つくしさ。
274ゲームセンター名無し:03/05/31 06:04 ID:???
リアルドラマーがいっぱいいるなあ
275ゲームセンター名無し:03/05/31 09:53 ID:???
とりあえずスコアの読み方が知りたい罠・・・
練習もできないし
276231:03/05/31 10:12 ID:???
>>275
初心者向けの教則本を買えばスコアの読み方は書いてあると思いますよ。
ただこういうと叩かれるかもしれませんがドラムをはじめる段階においてはスコアの重要性って低い気がします。
自分のやってるジャンルのせいもあるかもしれませんけど、
いままで組んだバンドでやった曲の中でスコアをみて演奏したことはないです。
ですから、もし275さんがまだスタジオなどに行ったことがないなら、
スコアを読めなくても頭の中でドラマニ譜を落として叩いてみるのがよいと思います。
スコアを読んで練習をはじめるのはそれからでも遅くないと思いますよ。
277ゲームセンター名無し:03/05/31 19:43 ID:???
クラシックじゃスコア読めなかったら話にならないんだけどなぁ。。。
やっぱ次元が違いますね。楽しい。
もっとヲチしよっと
278ゲームセンター名無し:03/05/31 19:57 ID:qXdOGpGl
良スレ上げ
279マザーイトー:03/05/31 20:34 ID:Hy539mVc
ドラムの譜面読めないやつなんているのかよ、、、(笑)
280ゲームセンター名無し:03/05/31 20:41 ID:???
>>275
とりあえずスコアの線の一番上にある×はハイハット。
真ん中らへん(基本的に×の下)にあるのがスネア。
一番下にある音符がバスドラというのが基本的な譜面。
タムタムなんかは譜面自体にそれがどこのタムであるかを記してあったりする。
八分とか四分とかはわかりまつか?
281千葉総帥:03/05/31 21:04 ID:???
◆-----------------------------------------◆
        チバック帝国建国記念式典
          本多芸能千葉講演会
◆-----------------------------------------◆

           %%%%%%%%    ________
           6|-○-○ |   /これからこのスレは私の本拠地となる。
            |   >  | <  臣民、我と共に帝国を築きAGEようじゃないか!
            \ ∇ /   \各板にチバック帝国のスレをたてるのだ!
     (っ)    ,,,,l ` γ l,,,,,     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ \/~~.... |。  ~~ヽ
        \,,/ |   |。田}}\ \
       _    |   |。  |  ゝつ
      |\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      |  \               \
      |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

    これをコピペし、スレをたて、領土を拡大せよ!
      千葉総帥を2ちゃんの顔とするのだ!!
       スレをたてた際は顔文字板
http://katjusha.2ch.net.cn/read.cgi/choco.2ch.net/aasaloon/1041132884/
         に報告するように。
28261:03/05/31 21:26 ID:???
>>275

275さんはどんなスコアを持ってるんです?普通のスコアブックには最後の
ページとかに読み方とか簡単にのってますよ♪
立ち読みで覚えれる程度なんで、楽譜コーナーとかで覚えて帰るのもアリですね!

それと、ボクも231氏と同意見ですが、最初はスコアを完コピする必要ってあまり
無いと思います。コピーをするんなら曲をひたすら聴いて耳コピするのもとても
勉強になると思う。
それに少しくらい原曲と違うドラム叩いても大丈夫なんですよ・・・メンバー誰も気づかないから(w
あとセットの問題もあって、僕は3点セット命なので、結果としてスコアとは違うドラムになります
3点でどう叩くか?ってのを考えるのも楽しいんだけど・・・って話がズレタ

とにかく何を叩いたらどんな音がするか?ってのが分かったら、あとはもーどうとでもなるもんですよ
283275:03/05/31 23:20 ID:qXdOGpGl
漏れが持っているスコアはオフスプリングのコンスピラシーオブワンのみですが、
友人がたくさん持ってたりしまつ
28461:03/06/01 09:04 ID:???
オフスプなら速いだけでそこまで難しくなさそう、叩くだけなら。でもしんどそう
ちなみに「come out and play」のイントロはハットスタンドとハットのボトムを下から叩く
ってのをやってたと思う。
でもオフスプって昔好きだったけど、今や厨の音楽になってるような気が…
ヤンキーが車で爆音でかけてるし。

アハンアハン♪

285ゲームセンター名無し:03/06/01 14:01 ID:???
286fusianahan:03/06/01 15:44 ID:???
「聞こえる音は全て出せ、聞こえない音は出すな」と言われたことがある。

スコア覚えるより大切なことがあると思うナァ
287275:03/06/01 18:18 ID:X+9n3Lbr
分かる気もする。
誰か>>285のリンク見た?ブラクラかしら?

288ゲームセンター名無し:03/06/01 19:32 ID:???
楽譜を読め
289直リン:03/06/01 19:33 ID:ZQezoNRd
290231:03/06/01 23:00 ID:???
>>288がいいこといった。
自分は楽譜の読み方は知っているけど楽譜を読めるとはいえないからね。
日本語を読めるからといって文学を読めないみたいに。
みなさん楽譜をよめますか?
291ジョリ:03/06/01 23:39 ID:???
>>290
今って言っても30分前だがな
292ジョリ:03/06/01 23:40 ID:???
3時間半だった・・・
293ゲームセンター名無し:03/06/02 00:42 ID:D2gwtZj3
着実に育つ良スレアゲ
294ゲームセンター名無し:03/06/02 01:55 ID:???
>>275
頑張れよう。陰ながら応援するよん。

>>231
おいらと同じ「カウント詐欺師」ですね?ちなみにおいらは
「おいらが読んだように」しか叩けませんでしたね。
「楽譜の読み方を、ある程度のメンバーで共有する」という発想が無いと、
やっぱ演奏上では駄目だめな様な気がします、今思い返せば。


・・・それはともかく、ここの常駐者の中で、近日中にライブをやる奴はいませんかい?
おいらは、金払ってでも見に行きたいなあと思ってるんですが。


295ゲームセンター名無し:03/06/02 10:00 ID:???
ちなみにジャズのばわい、ドラマーもテーマ/コード譜を見ながら演奏するわいな。
ドラムスコア−という発想は無いのじゃ。
つか、スタンダードなら譜面なんか誰も見ない。(w
296267:03/06/02 10:07 ID:???
>>270
>「メトロノームに合わせようとすんな、メトロノームが合ってしまう様にしろ」
と言われて、なんとなくわかったような気がしました。「体からリズムが出てくる様に」

これ、その通りだと思いまつ。例えば、メトロノームの裏打ちを「追いかける」んじゃなくて、
メトロノームがパーカッションの共演者のように自分に合わせてくる(合ってくる)感じかな?
実感として感じられるようになるまでは練習あるのみ。
がんがってくだちい。草葉の陰から応援しまつ。
29761:03/06/02 23:58 ID:???
>>295
ジャズドラマーキター!!!!!!!!!!
「リードシート」ってやつっすね!!ピアノでジャズの真似事やってたんでなんとなしに分かります!
ドラムでもジャズってみたくて、バスドラ4分にして、シンバルレガート、それっぽいフィル入れたりしたけど
いかんせん勉強不足で酷いもんです。
そんなボクですがいまブラシに興味津々!!ブラシについて語ってください!!(漠然)
29861:03/06/03 00:05 ID:???
シマッタ!!つか思いっきりスレ違いな要求してしまった!
聞き流してくだしぃ
299ゲームセンター名無し:03/06/03 00:08 ID:???
>>298
おいらも聞きたいっすよ、ブラシワークについての話。
リアルドラマーなら当然、ブラシだって使わないとは限らないんだから、
ここはひとつ「スレ違いじゃない」ことにしましょ。
300231:03/06/03 00:27 ID:???
>>297
実は自分もジャズなんだよね。
バスドラは4分にいれるよりもレガートにあわせて、
ダダっという感じにいれたほうがそれっぽくなるかと。
ブラシはさっぱりです。。。バラードで使ったけど散々だった。。。
とりあえずブラシを買ってきて新聞紙をなでるのがよいと思います。
301ゲームセンター名無し:03/06/03 00:39 ID:???
ブラシは見よう見真似で適当にザラザラやってます。
右手はシンバルレガートするような感じで。左手は楕円を描くようにザラザラと。
バスは以前は231氏のように「レガートに合わせてダダッ」って感じで踏んでたけど、
最近は基礎に立ち返ろうと4分踏みで練習してます。
302231:03/06/03 00:39 ID:???
ブラシでの4beatの基礎でも書いてみたり。
左手はブラシをヘッドに触れさせた状態で時計回りに円を描くように回してなでさせます。
このとき、表の1、3拍では6時の位置、裏の2、4拍では12時の位置に来るようにして、1拍で半周させます。
自分の場合は手首を使って回してます。
右手はヘッドのあいている部分を使ってレガートします。
つまり、表では12時の、裏では6時の部分を使うってことです。
フィルは普段スティックでやっているフレーズをバズったりすると面白いかも。
303231:03/06/03 00:40 ID:???
>>301
ケコーン
304ゲームセンター名無し:03/06/03 12:26 ID:???
ちなみに4ビートのレガートはチンチキチンチキじゃないぞ。
shut the door shut the door だ。
305ゲームセンター名無し:03/06/03 12:31 ID:???
R R RR R RR R RR
LL LL LL LL LL LL
LL LL LL LL LL LL L
L LL LL LL LL LL LL

なんて練習をやったりするんだな。
306ゲームセンター名無し:03/06/03 12:35 ID:???
スマソ ずれた。解説
右手レガートしながら、左手のコンビネーション。
3連譜で休符をずらしながら。
ンタタンタタンタタンタタ
タタンタタンタタンタタン
タンタタンタタンタタンタ
これ基本。
307ゲームセンター名無し:03/06/03 12:39 ID:???
あと、休符の部分にバスを入れる。
これで、エルビン奏法のできあがり。
308ゲームセンター名無し:03/06/03 12:46 ID:???
ジャズで大切なのは自由なアドリブ演奏をするために必要な基礎はもちろんだが、
テーマのメロディやコード進行を常に感じてること。
ドラムでメロディを演奏するくらいの気持ちが必要。
309ゲームセンター名無し:03/06/03 17:22 ID:???
本物のドラムにはあこがれる物の、
技術が違うとかそういうのはむしろやる気になるとして、
Homesick Pt.2&3とかInfiniteとか(ほかにも色々ありますが)
ある程度早いテンポで16分のハイハットのリズムを右手で取ってると、
腕が疲れてきてしまうんですよね。
そんな漏れにはドラムはできないんでしょうか・・・。
単に、持ち方や叩き方が悪いとか、ドラマニのセット(配置)が悪い可能性があるのなら救われるんですが
310ゲームセンター名無し:03/06/03 17:37 ID:???
あれは、16分じゃなくて、8分です。
Homesickは確かに早いですが、基礎練習をきちんとやった人なら
30分くらいは続けられる早さです。練習すれば誰でも出来るようになる早さです。
DMでちょこっと、遊んだくらいで簡単にドラマーになれるもんじゃありません。

練習パッドで1日3時間以上、6ヶ月続けてから悩んでください。
そこまで、やる気が無ければdmで遊んでてくだちい。
311ゲームセンター名無し:03/06/03 18:05 ID:???
純粋に興味を持って質問してる奴に、なんでそう親の敵みたいな敵意むき出しのレスするかなぁw
ガキじゃあるまいし。

>>310
309の言うとおり、フォームを改善してあとは叩く練習をすること。
疲れるのは純粋に体力(筋力?)不足が大きいと思われ。
312311:03/06/03 18:06 ID:???
310と309逆だった。両者スマソ
313ゲームセンター名無し:03/06/03 18:40 ID:???
>311
敵意に見えましたか?
自分としてはドラムってそんなに甘いもんじゃないよって、親心のつもりだったのだが。

実際、フォーム改善とか、ストロークのマスターするには相当の練習量が必要で、
dmでたかが、数分続けられない位で「ドラムできない」と思うなら、ドラムできないと思うわけで。
自分も無駄な力が抜けて、200bpmで16分のオルタ安定するまでに、
6時間/日練習して半年はかかったわけだが。

まあ、言い方が悪かったのは謝るです。
314311:03/06/03 19:06 ID:???
>>313
「どこまでやるのがドラムか」をわかってない人間に、
自分の「ドラムが打てるようになるには半年はかかる」という概念を前提として
「根性がない」と判断してしまうのはどうか。

まあ実際根性がないと判断したかどうかはともかく、
>dmでたかが、数分続けられない位で「ドラムできない」と思うなら、ドラムできないと思うわけで。
こういう考え方をしてるってことはそういうことでしょ。
315311:03/06/03 19:09 ID:???
と、俺もなんか決め付けるような口調になってしまって申し訳ない。
なんかビギナーに辛そうな文に読めたので
316ゲームセンター名無し:03/06/03 20:41 ID:???
俺このスレはヲチ専門でしかもドラマーではないです。
でも、楽器は7年やってた。ラッパ吹いてた。
それを踏まえて>>310に言ってあげたいこと。

まずはドラム始めてみれば?
317316:03/06/03 20:42 ID:???
310氏、まじでごめん。
>>309の間違い。。。。もうすごい鬱でふ
318ゲームセンター名無し:03/06/03 23:17 ID:???
ブラシは使いこなせるとカッコイイ
319231:03/06/03 23:57 ID:???
まあドラムっていったって趣味なんだから野球部バリの猛練習をするもよし、
ママさんバレーのようなマターリもまたよしというのが漏れの見解です。
>>309氏をはじめドラムをやってみたい人は、
>>316氏の言うとおりむずかしいことを考えずにドラムに触れてみるべきじゃないかと。
ドラムを始めるのはスタジオに行けば誰でもできますよ。
それで練習が必要だなと思ったら練習すればいいだけの話しです。
320ゲームセンター名無し:03/06/04 00:26 ID:???
漏れはドラマニから生ドラム始めた時、持久力のなさに愕然としたもんだ。
詳しいBPM忘れたが、
Homesickぐらいの速さでハイハット8分を延々と叩く4分ぐらいの曲、
最後までもたなかったなぁ・・・。
でも、筋肉痛になりながら1,2ヶ月やってたら、余裕になったよ。

リアルドラマーって、腕だけ太くならない?w
あ、ロック系だけか・・・。
32161:03/06/04 00:37 ID:???
ボクも同じくとにかくドラムをはじめてみればいいとおもう
ドラムはギターとかと違ってスタジオで500円くらいで1時間叩けるんだし

あと僕は何事においても「プロ」と呼ばれる領域までは努力でなれるものだと思います(例外あり)
309さんが何かをしてみたいなら、その何かを努力すればいいだけです。
「プロ」の領域を超えるには才能とか天性のモノが必要だと思いますが…
ボクはよく他人(プロも含め)の演奏を見て「この程度ならオレでも○ヵ月後には出来る」と
勝手に思います。実際努力して出来なかったことは無いです。奇麗事なんかじゃないよ。

何かを始めるに当たって、「向いている」「向いていない」はありますが
それは上達の速さが違うだけで、誰でもある程度の領域までは出来るものだと信じています。

そんな僕は今日大坂昌彦のプレイをビデオで見て「こりゃ絶対無理だ」と思いましたとさw
32261:03/06/04 01:17 ID:???
あとオレ腕がツライ時はハットを抜きます(w
スネアとキックは死守するけどハットは(特にハーフオープン時)4分に
逃げる事があるなぁ。でもまぁこれは相当キツイ時だけで、逃げない様にはしてるんだけど

ちなみにオレは腕が太くなるほど筋肉ついてません、知り合いは
「筋肉がつくという事は力が入ってるって事だからそれは良くない」といっていました、同時に
「筋肉を使って表現するショットを打つための筋肉は必要に応じてつければ良いだけ、ついてしまうってのが問題」
といってました。どうなんだろ
323310:03/06/04 11:11 ID:???
>>309
たしかに、漏れが言い過ぎた。スマソ 謝ります。
みんなのいう通り、まずはドラムを叩いてみよう。
324128だったかな?:03/06/04 11:35 ID:???
>>322
だいぶ、音楽の中でのドラミングがわかってるみたいでつね。
音楽的に違いが無ければ刻みが4分か8分かはたいした問題じゃない。
それよりも、バスとスネアできちっと8ビートのノリをキープするほうが大切。
つらい右手につられてテムポがずれるほうがマズイ。

で、筋肉がつくのは良くないと言うのは禿同。
力任せに叩いてると、筋肉がついたような気になるけど、もっと早くて正確なストロークを
身に付けるためには、力を抜くことが必要。
初心者が陥りやすい誤解です。

音量のコントロールは力ではなく、腕の振り上げ(アップストローク)と振り下ろしのスピード
(ダウンストローク)、スナップでコントロールするものです。
試しに、好きなドラマーのビデオを見て、腕の振り上げと手首の柔らかい動きを見てください。
もし、そのドラマーの手首がガチガチに固まっていたら、ヘボドラマーです。
真似する価値はありませんよ。

>321
自分も、ガッドやエルビンのスタイルは練習して出来るようになったけど、
オマーハキム(特にウェザーリポートの演奏)だけは、100年かかるなと思いましたとさ。
いや、いるんですよ、プロの中でも絶対に真似の出来ないとび抜けたヤシが。
ただ、音楽ってのは技術だけじゃないからね。
325ゲームセンター名無し:03/06/04 17:28 ID:Yk2vEYuK
フロ・モーリエとかな。
あれは人間では無い。
32661:03/06/05 00:24 ID:Kf95fmDJ
昨日は向井秀徳のライブ、今日はアートスクールのライブに行ってまいりました!
色々な意味で刺激を受けて、明日からまた練習がんばろうって気分です!

>ただ、音楽ってのは技術だけじゃないからね。

そのとうりだと思います。前にも書きましたが、僕は「あのドラムウマイねぇ」ではなく
「あのドラムイイねぇ」と言われることを目指してます。
もちろん最低限のテクニックは必要ですけど、やっぱり自分の中の「ドラム」というものを
考えて、「どうだよ!オレのドラムかっこええだろっ」ってドラム叩けるようになりたい
ボクのライブ見て「ドラムカッコいい!やってみたい!」と思わせれるようになりたいなぁ
バリヤバなドラムを叩きたい!!

ちなみに今日ドラムマガジン別冊「技」と「巧」とワイヤーブラシを買いました♪
「技」はチューニングマニュアルと使えるフィルが面白そう
「巧」は難しそうだけど、ドラムの歴史が面白そう、あと読譜法とか
さっそく勉強しよ♪
32761:03/06/05 00:26 ID:???
あげてしまった…
しかもスレ違いな内容が満載・・・
328320:03/06/05 01:46 ID:???
筋肉付きドラマーはやはり間違ってますか・・・(´д`;)

ドラマニが師匠だと思ってた漏れがそもそもの間違いだな。
アドリブ部分のロールとかドラマニに出てきた譜面真似してるしなw

あと筋肉付いたと思ってたのは、漏れが最初モヤシッ子だったから、
普通になっただけなような気もする(ぉ
32961:03/06/05 08:57 ID:???
おはよっす、今から仕事♪

>>320
ある程度の筋肉は必要だと思いますよ!僕もモヤシ系なので体力・筋力共に
もっと必要だと感じてます。

「ドラマニが師匠」という考え方はちょっと危険だと思いますよ
たとえ趣味程度でドラムをやるとしても、誰かとセッションをするとなったら
そのままだと困るとおもうんです。
ドラマニは「このタイミングでこの音を出す必要性」ってのが勉強しずらいですし
だから僕はドラムを始めて特にこのことを注意するようにしています

一打一打の意味を考えて愛情をもってドラミングしたいものです
疲れて慣性に任せたドラムほど酷いものは無いっす
モヤシ同士がんばりましょう!!
330128だったかな?:03/06/05 14:49 ID:???
うん、よくドラマーっていうと、筋肉モリモリのマッチョっていうイメージがあるけど、
ハードロックやメタルのバンドイメージのとして、「作られた」ショウ的なもんなんだよね。
ビジネスとしては必要なことだけど、ドラミングには何の関係もないよ。

もう一度言うけど、音量は力じゃなくてスナップで出るもんなんだ。チップの先のスピード。
例えば、野球の投手のボールのスピードは手首が柔らかくなきゃ出ないでしょ。
こっちは、スポーツやってんじゃないから、筋トレするほどの体力なんか必要ないよ。
331ゲームセンター名無し:03/06/05 14:52 ID:???
>>325
フロ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
332ゲームセンター名無し:03/06/05 21:29 ID:???
664 :ゲームセンター名無し :03/06/05 21:07 ID:???
俺もうDM引退するわ・・・
佐々木さんも古川さんもケヴィンも居ないなんて、俺の祭りは終わったよ。今回ってなんか力が感じられないよ
とくにクライス、DD4。昔のゲームのリメイク?2曲ともですよ、ハイ
そんでコメントは公式もライナーも一緒かよ?見たいなテキトーぶり
何アレ?開き直ってるの?泉さん?
あさきとかは曲を作るのが楽しくて仕方ないみたいな感じなのに対し・・・
完全に作業化してるよね、公式のコメントだって作曲者よりもプログラマーの方がヒートしてるズレッぷり
そんでトドメが「ロングが無い!」、有りえないでしょ!?
隠し曲とかくだらないシステム導入してさ、曲数増やせばロング作んなくていいや
なんて考えてるんじゃねーだローな、ギタドラチームのみなさんよー
昔は「音楽とゲームの融合」なんて新鮮に思ってたけど・・・ただのゲームに成り下がったなw
気合の入ってない音楽なんていやいや作んなくていいからさ、全部版権にしちゃったら?泉さん?
その方が儲かると思うよwフハハハハ!新作でSPを0に戻すなんて金を使わせるセコイ手段ばっか使ってんじゃネーよ、タコ!
ホントにカス会社、カスチームだな、もうカードも捨ててMyステも燃やすよ・・・
成仏してチョ、、そんじゃねー
333ゲームセンター名無し:03/06/06 00:02 ID:???
>>332スレ違い
かつ333ゲッターロボ
33461:03/06/06 00:30 ID:???
ドラマニで面白いのはレベル60前後曲だったりする、楽しく叩ける♪
何故みんなあんな難しいの(70以降)やるんだろ?
必死さって醜いと思う、本物のドラムではそれが音にあらわれるから特にさ
そうおもいません?

ちなみに新曲だと「花の歌」「OUT OF なんたら」ってのが楽しい
335ゲームセンター名無し:03/06/06 00:39 ID:???
>>334
禿同。つか、叩けない妬みかな(w
なんか練習する気にもならないんだよね、所謂ハイレベルな曲って。
個人的にはI'm Loserが一番ハマってる。
336ゲームセンター名無し:03/06/06 01:15 ID:???
わすれもの、サンデードライバー、瞬的哀歌、アレナロハ辺りは必死になんかならなくても余裕でフルコンS出るでしょ。
上手くなればなるほど難しい曲を涼しい顔してクリアできるようになると思う。
337ゲームセンター名無し:03/06/06 01:39 ID:???
そういうことじゃなくて、、、
こういう系の話しは止めた方がやっぱ良いんでない?
33861:03/06/06 01:56 ID:???
>>337
そうでもないんじゃない?言いたきゃ言わせときゃいいし。

俺はサンデードライバーはS微妙、アレナロハは死にそうになって以来やってない
DM上手な人で涼しい顔してSで高難易度曲をクリアする人は、もう手遅れなくらいに
変な癖とかついてる人が多くない?DM楽しくやってるならいいけど、いつか本物始めたときに
あれはツライとおもうなぁ。
ホント、俺DMも好きだから友達が「俺本物はやんないから」ってかかとでバス踏んだり
ストロークメチャメチャだったりしても、楽しそうならぜんぜん気にならんけど
「俺DMうまいっしょ!ドラムみたいに叩くぜ!(ドラム触ったこと無いけど)」って人みると
一秒でも早く本物を触って本物のよさをわかってほしいと思ったりする。

ゲームでお手軽に出来る分、犠牲になった点を許せないならDMやらなきゃいいし
本物触ったことも無いのにゲームと本物比べて語るのも辞めてほしいなぁ
33961:03/06/06 02:04 ID:???
ちなみに俺ケンタでSランクとったことあるけど、生ドラムではEだな
その前に自主閉店する(笑)

何が言いたいかっつーと、「ドラムマニアヲタがリアルドラマー目指す」なら
ドラマニのランクって信用しちゃだめよってことだよ
とりあえず本物始めたい人はケンタとかコンチェルするより
オニオンマン(古!!)とかロビンソンをキッチリSSとる方が最初はいいと思ったりするんです
340ゲームセンター名無し:03/06/06 05:15 ID:???
どうも61はレルレ系の臭いがするね。
341ゲームセンター名無し:03/06/06 07:47 ID:???
>>334 >>335
実はおいらも60台をプレイする時が一番「しっくり」きます。
これはひっくり返すと「無理をしたくない」と思ってるって
ことなんだろうと、個人的には思ってますが。

・・・んでも、アレナロハはやってもいいんじゃない?
わりと「演奏してる」感じがしますよ。
342ゲームセンター名無し:03/06/06 11:49 ID:???
アレナロハ、EXTはドラムの譜面じゃない。やっぱ、ゲーム。
ドラムでの演奏だったら、ADVの譜面+EXTのオカズ位だよ。
少なくとも、シンバルライドはあんな事しない。(録音も多分、後からかぶせてる)
全体的にEXTの譜面はゲームとしての難易度を上げるために生ドラじゃ普通やらない譜面、手順になってる。
ちなみにサウンドトラック聞いてると、100秒(333秒)、コンチェ、落書き帳
あたりは、かぶせて録ってるよ。
100秒なんか、明らかにタムだけ後からかぶせてる。まあ、ゲームだからそんなもんだ。

ま、こういう話で煽りと思われるなら、生ドラ知らないヤシだろうけど。
343ゲームセンター名無し:03/06/06 14:44 ID:ZyMuu/KI
なんかおもろいスレなんで、カキコ。
漏れはドラマニとリアドラを同時期にはじめたんですが、
リアドラやるほどにDMのタムの位置が気になるようになった、というのは概出ですね。
いつも得意げになってる人見て思うのが、バンドやりゃぁいいのに…
てことです。

60前後の曲が楽しいと言うのは激しく同意。
344ゲームセンター名無し:03/06/06 15:04 ID:???
タムの位置以前にハットとスネア...以下ry
345ゲームセンター名無し:03/06/06 16:03 ID:???
>>344
北海道にある改造ドラマニ置いてあるボウリング場行ってみ。
ハットはちゃんと水平だし、高さも変えられる。シンバルも2枚追加されてたり。
ただタムとスネアは位置が変わってないのが残念だけどね。

なにより音響が凄いんだ、あそこ。
わざわざ東京からやりに行ったんだけど、「COMPLETE CONQUEST」やって
ちびりそうになった。
346ゲームセンター名無し:03/06/06 16:30 ID:???
dmやるために東京から北海道逝くってのモナー





で、店の名は?(w
347:03/06/06 18:30 ID:oyFtk3K7
348ゲームセンター名無し:03/06/06 18:31 ID:???
>>346
確か「深川セントラルボウル」じゃなかったかな
349ゲームセンター名無し:03/06/06 20:24 ID:???
>>345
すげぇ(w んなとこがあるのか。 
コンプリートコンクエ大音量で叩くとさぞかし気持ちいいだろうな・・・
350ゲームセンター名無し:03/06/06 21:29 ID:???
dmの譜面に関しての話題が上がっているみたいなんで便乗

もまいらリアルドラマーにとって
あさき曲の譜面はどうですかこの野郎。

漏れのdm知り合いにリアルドラマーいて
そいつに言わせれば「ツミナガラの裏バス、ありえん」
らしいのだが。。あれ楽しくないか。。。?
351ゲームセンター名無し:03/06/06 22:30 ID:???
どの曲のどの譜面だったらリアルっぽい
(まあ、叩き方で違う音が出るとかそういうどうしようもないところはこの際割愛するとして)のか、
まだドラムに触れたことのない人間としては興味ある。

EXTで60前後の曲は割と本物と同じ量なのかな?
352ゲームセンター名無し:03/06/06 22:56 ID:???
>>342
ラテン系の曲、演奏したことありますか?無いならしょうがないけどね、
「割と」雰囲気出てるとは思うんですよ、個人的には。
特に、2拍4拍の赤タムと、裏で転がすスネア。

ライドはねぇ、「ヴァリエーションの一つ」として、
あれでもありじゃない?手が追いつかないスピードじゃないし。

個人的に納得がいかんのはおかずの「フラム」と
タイミング(もっとなまりたい!)だけどさ、
そこはそれ、「ゲーム」なんだから、こっちが一歩引いたって
構わんと思ってますよ。つまり、切断上等で意図的に「もたる」。

35361:03/06/06 23:04 ID:???
>>340
レルレってなんすか???

>>350
ツミナガラの裏バスは個人的にはかなりアリだと思うんですが…
実際やったらリズム狂いそうだけど、めちゃたのしそう!!いいと思うんだけどなぁ
月光蝶(あさき??)もオカズがまじムズイけど楽しすぎ!!

スゴイ筐体の話がでてるけど、個人的には興味ないです。
DMはゲームなんだからあのままで良いと思う
ドラムやるんじゃなくてドラムのゲームをやるんだから気合入れすぎんでも
いいとおもうんよね。
354ゲームセンター名無し:03/06/06 23:10 ID:???
>>350
東原力也という著名なドラマーがおるんですが、
彼のフェイバリットおかずの一つが
「ドカドカドカッ!」って感じのバス⇔スネア(+金物)の高速交互打ちなんすよ。
そのお友達に、「ありえねーからやらない、はもったいないよう」
と言って修行させてあげてください。多分ずーっと後で感謝されるから。

>>351
難しい質問だなぁ。ちょいと考えさせて下さいな。

ちょっと話がずれるけど、個人的には・・・「less」の展開部分でのハットが
「余分」だと思ってます。あれがあるから落ち着かなくてバタバタしちゃう・・・
曲の雰囲気台無し・・・なんてプレイしながら思ってますよう。
355fusianahan:03/06/06 23:41 ID:???
深川セントラルとすすき野のクノイサスだねぇ


俺も関東から遠征したことあります。
旅行ついでだけどね。
356354:03/06/07 00:26 ID:???
>>351
つうわけで、ちょいと考えて見ました。

具体例は挙げ難いんで、これで察してください。多分生ドラム経験者は、
難易度を問わずこういうの↓を嫌がるんだと思う。

1・無茶な片手3連打、4連打(あるいはそれ以上)を強いる譜面
2.クラッシュシンバルとハイハットの同時使用
3・「あの」ペダルでの足の3連打、速過ぎる2連打
4・右スタートのオルタで完結出来ないおかず(右利きドラマーに限ります)
5・装飾音符(フラム、ラフ)の判定

あとは・・・緊急避難としての「手数の省略」を判定が許してくれない、という点。
(これは、あきらめるしかないですな、ゲームなんだから)

>>351が「おいらの発言はわからん!」のだったら、また説明し直しますね。
また、この話題に関しては、他の生たいこ経験者の意見も聞いてみたいっす。

35761:03/06/07 00:57 ID:???
>>356
さっそくレスさせてもらいます♪

「1」嫌ですねぇ、リバウンドがどうこうってのよりパッドが反応してくれませんからねぇ
「2」はあまり気になりません
「3」は練習になるのでぜんぜん構いません
「4」これまた気になりません、ルーディメンツで対応
「5」んー、ぎりぎり、わかり難いけど嫌ってほどじゃないかな
というわけで、ほとんど気になりませんでしたw

僕がDMで嫌なのは、難しすぎるオカズとか、難易度上げるために必要以上に
シーケンス詰め込んだりしてる曲かなぁ
358231:03/06/07 01:01 ID:???
>>351,>>356
自分の場合は「音楽的な必要性を感じないのに、ゲーム的に難しくするために入れてるフレーズ」、
が苦手ですねー。
最近の高難易度曲は、実際に叩けたらかっこいいフレーズだけど難しい、
という傾向にあるので譜面としては結構好きです。やらないけど。いややれないけど。
>>356氏の例にレスをすると

>1・無茶な片手3連打、4連打(あるいはそれ以上)を強いる譜面
論外。
>2.クラッシュシンバルとハイハットの同時使用
あれはクラッシュ×2を叩けないから、ハットのパッドをクラッシュの代わりにしてるのだと思います。
というわけでありかと。
>3・「あの」ペダルでの足の3連打、速過ぎる2連打
踏める人であれば踏めるはずなので文句は言えないです。
>4・右スタートのオルタで完結出来ないおかず(右利きドラマーに限ります)
好きなフレーズなら全然問題ないです。
ただ右手でタムを叩いてからすぐにクラッシュとかはしっかり叩けないと思うので嫌いです。
タムが右で終わりそうならクラッシュの変わりにハットのパッドを使ったほうが自然だと思います。
>5・装飾音符(フラム、ラフ)の判定
ああゆうシステムのゲームだから仕方ないです。

こう考えるとやはりEXT60ぐらいがちょうどいいのですかね。
自分も普段はそのあたりを中心にやります。
359ゲームセンター名無し:03/06/07 01:04 ID:???
>353-354
やっぱそうですよね!wあのバスは面白い!
「つべこべ謂わず練習汁」と言っておきますw
確かにリアルであの譜面はテンポキープの能力が
相当要りますね。dmで譜面落ちてくる状態でも
既にそこそこの能力が要るし・・・。ところで、メロに入る前の
16分HH→3連符のスネア のスネアのところで
少しrit.かかってるらしいですよ。知ってましたか?
月光蝶はあさき氏の曲ですよー。
あさき氏の曲はサントラで聴くとすごい強弱が細かく設定されてて
その点惹かれるところです。一言で言うとハァハァ。

あさき厨スマソ。でも譜面大好き。

東原力也という方は初耳でふ。今度雑誌かなんかで
調べてみますね。ドカドカドカっっは何かすごいハァハァ

>>353
レルレ氏はdmとリアルドラムを混同してしまった
痛い人です。気にしないことをお勧めします・・・。
トラブルスレでは有名人でした。
360231:03/06/07 01:05 ID:???
>>61
スレ違いな馴れ合いで他の方にはもうしわけないのですが。。。
昨日生で大阪昌彦を見てきましたよ。
普通にありえないです。128氏の言っていた音の長さが違うというのがわかりました。
36161:03/06/07 02:43 ID:???
>>359
あの速さだとオモテとウラがひっくりかえっちゃいそうですw俺は。練習せんとなぁ

レルレってそういう意味だったのね。まぁ僕は混同はして無いので大丈夫。
ドラムマニアやってる時点である程度は痛いけど。我ながら。

>>360
羨ましいです!生大坂見たいなぁ。
広島にもくるっぽいから見に行こうかな…
362ゲームセンター名無し:03/06/07 23:40 ID:???
>>357 >>358
お返事どうもです。「DMでの違和感」で何がわかるかと言うと、
当人の「手癖」なんじゃないかな・・・と思うんですわ。
例えば、おいらは生演奏時に「シンバル2枚同時叩き」を
一度もやったことが無いんです・・・だからこそ、
そこに違和感を感じた訳で。

更に言うと、おいらのお気に入りで多用してたフィルは
オナウェイのサビ前、「ドンタタタタカトン」つう感じの、
「ラフ引きずり+タムで4拍8裏で完結」という奴です。
だもんだから、ラフは必要以上に気にしてしまう、と。

きっとお二方も、おいらと同じように「自分の書き込み」の中に
何か「それぞれの実演奏上の癖」が隠れてるのかも知れませんね。

>>359
東原力也は「野獣王国」のたいこ担当です。
☆CANDYをやると、ちょっとだけ「力也気分」を味わえますよん。

話題の大坂氏については「ウォーキンダウンレキシントン」しか持ってないので、
残念ながらスルーっす。すんません。おいらジャズはやったことないし・・・。
363ゲームセンター名無し:03/06/08 00:53 ID:???
生ドラムを見に行くのは勉強になるぞブータン
364ゲームセンター名無し:03/06/08 01:40 ID:???
今の野獣王国のドラムは小森啓資だよ。当然CANDYも。
力也はたしかクビになったかと。

野獣王国はあまり好きじゃないんだよね。版権でこの方面いれるなら
昔のカシオペアとか入れてほしいね。個人的には。
365ゲームセンター名無し:03/06/08 01:50 ID:???
>>364
そうだったんですか・・・嘘こいてしまった。すまぬ。
しかし、小森氏は「リリーフ」っぽい使われ方なんですね。

ちなみにカシオペアだとどの辺りを?
おいらなら「ドミノライン」「コンジャンクション」「ファビーダビー」辺りが
脊髄反射的に漏れ出てしまいますが。
366364:03/06/08 02:22 ID:???
ドラム面でいえば神保氏か熊谷氏が叩いてるのはどれもいいですね。
ミントジャムのドミノラインのドラムソロとかコピーしたよな…懐かしい。
神保氏の親孝行なドラムは大変勉強になりました。

ドラムマニアは昔ちょっとやったけど親不孝な譜面が多いと思いました。
というかドラム的ではない。
売り物のコピー譜とかもちょうどあんなかんじだね。
ああいうのは多分キーボードの奴あたりが採譜してるんだろうけど…

きっとドラムマニアのスタッフにドラマーいないんだろうね。
譜面つくってる人がドラムを楽器として知らないから
ああいう譜面ができるのではないかと思いました。

一時は期待してたゲームだけに残念。

367351:03/06/08 02:24 ID:???
>>356
強いて言うなら・・・
「おかず」「フラム」「オルタ」・・・とか用語がよくわかりませんw
1.は・・・具体的にどんな曲ですかね?

逆に、「これは生ドラムに近い譜面だね!」って言うのはありますか?
まあ、音が6箇所からしか出ない以上完全に同じ譜面ってのはありえないんでしょうけど、もしあれば。
368ゲームセンター名無し:03/06/08 03:14 ID:???
>>364
おいらは結局「ドミノライン」、コピー不能でした。がっくり。

DMの「親不孝度」は、「入力が少ないのに手数をかける」という、
バランスの問題と、「無茶してでも難易度を上げないと、頂点の人数を
減らせない」という「ゲーム上の要請」から来てるような気がしますので、
おいらはちょっとだけ不満に思いつつ、んでもある程度以上の納得はしてます。

>>351
「おかず」=「フィルイン」と言って、曲の節目にドラマーが
スネアやらタムやらで入れる「合いの手」のことです。
で、フラムは・・・説明が長くなりそうなので「装飾音符」とだけ言っときます。
んで、1の具体例でおいらが真っ先に思い浮かべるのは
赤fireballの「スネア4発にライドが混ざる」、というフィルインです。
ま、ここら辺は個人差がありますんで。

生ドラムに近い譜面、っていうのも中々厳しいんですが・・・
(正直言って「好み」という名の偏りが前面に出ますんで)
おいらが一番「素」で叩くフレーズを多く含んでる曲は
「Twinke Star」です。
369ゲームセンター名無し:03/06/08 11:45 ID:???
>366
たしかベスト盤のチョコlongで
ドラム担当が やまちゃん という人だったんだが
この人やっぱスタッフとかじゃないんだ・・・そらそうやんな
370ゲームセンター名無し:03/06/08 14:04 ID:???
装飾音はサッカー好きならブラジル国家なんか分かりやすい。
装飾音のオンパレード。つか、選手歌いにくそう(w
371ゲームセンター名無し:03/06/08 23:52 ID:???
サントラを聴いて思ったこと
初期の頃
「ああ、やっぱりゲームの方は大分省略されてるんだなあ。
原曲はこんなに色々鳴ってたのか」
シリーズが進んで
「??? ゲームの方、叩かせ過ぎじゃないか? 音数少ないぞ」
5th辺りが特に酷かった気がする。
372ゲームセンター名無し:03/06/09 12:11 ID:???
バンドでDMみたいな叩き方したら、うるさすぎてクビになるよ。
373ゲームセンター名無し:03/06/09 12:57 ID:???
>>352
気絶するほど遅レスでスマソが、シンバルからタムへ、タムからシンバルへの移動が
16分だと、ノリが崩れるという意味ですた。Anthemのライドパターンのほうが、
むしろ自然。
374ゲームセンター名無し:03/06/09 16:05 ID:???
>>367
外出だがチンクルスターは実践的。あとはcow girlとか。
classic party 3も、素直な譜面だな。あと、あれだ。解禁になった何つったっけ...
375351:03/06/09 17:16 ID:???
Out of Breath?

classic party 3は意外でした。

Stop spinning me in circleとかはどうなんでしょう。
376ゲームセンター名無し:03/06/09 17:27 ID:???
そう、それ。
Stop spinningもわりと実践的だね。
最近の傾向としてADVの譜面は素直で実践的、
EXTはゲーム的に必要以上に難しくしてると思う。
377ゲームセンター名無し:03/06/09 21:24 ID:???
うまくやってるかな…
378ゲームセンター名無し:03/06/10 10:22 ID:???
え?
379ゲームセンター名無し:03/06/10 18:22 ID:???
はい、ドラマニから生ドラに移行した一人です。といっても最近なんですが。

下手なプライドは全部捨ててスティックの持ち方から教えてもらいました。
ハイハットペダルにはようやくなれてきて、今はアクセントに悪戦苦闘してます。いやシャレでなく。

普通にJ-POPを叩くために引き抜かれたので、あまり苦労はしなさそうです。
380ゲームセンター名無し:03/06/11 09:55 ID:???
>>379
バンドは楽しいっすよ。がんがって下さい。
ところで・・・>>379はチューニングキーを買いましたか?
381ゲームセンター名無し:03/06/11 10:29 ID:???
>379
がんがれ。肩の力を抜いて逝こう。
38261:03/06/11 11:11 ID:???
>>379
がんがれ♪楽しんでいきましょ!

>>380

チューニング勉強中なんですけど、なかなか上手く音がまとまらないんですよね
妙な倍音が残ってて、すごく不快。ミュートで誤魔化してるんですが…

スネアはカノウプスのザ・メイプル5半。テンション高めでカラッとした感じの
抜けが良くて鋭い「(ス)パァァン」って感じの音にしたいんですが
とりあえずトップを張って、ボトムをトップより若干高めに張る(上下とも均等に)
こんな感じでやって、音的にはいいんですが、倍音が・・・。

倍音を消すための微調整でセオリーみたいなものってあるんです?ご教授願います!!
383381だが:03/06/11 12:22 ID:???
チューニングって、経験して覚えていくしかないんだけど、おいらのやり方は
最初にボトムをゆるゆるにしといてトップを張る。
対角線上に均等に張っていって、各ボルトに近いエッジの部分を軽く叩きながら
テンションを確認していく。
次に、一個とばしのボルトでテンションを合わせて、それに挟まれたとこを合わせて倍音が消えるように
追い込んでいく。音程の違いをしっかり確認してくだちい。
新品の皮張ったときは、適当に張っといて体重をかけて伸ばしまつ。で、かなり時間をかけてチューニングしていきますが
2,3日後にもう一回、合わせなおします。だめなときは緩めて最初からやり直し。
一回決まったら、次に張り替えるまでは大体、微調整で済みます。

あと、そのスネアの固有の音程を無視したテンション(音程)にすると倍音が出やすくなります。
これは、皮を張らないで胴を手でぽんぽんと叩いてみたり、リムを軽くコンコンと叩くとどのくらいのピッチが一番「鳴る」音なのかわかります。
スパーンという音が欲しいなら、5半はちょっと深いかも。どっちかと言うと深い音のするスネアじゃないかな?
浅めのメタル胴がいいんじゃないかな?ミュートしないで。
384ゲームセンター名無し:03/06/11 12:41 ID:???
>>382
おいら128タンとは違って「いい加減なたいこ野郎」ですので
「俗説」「気楽な参考意見」程度に聞いて下さいな。
さて「倍音」対策として、おいらだったら・・・

1・テンションボルトを1箇所だけちょっと緩める
2・スナッピーの張り具合を調整する

あたりですわ、思いつくのは。未経験でしたら是非一度どうぞ。
これ、どっちも「ミュート」ですから、「やり過ぎ」は当然イクナイ!!です。
その辺のさじ加減が難しい・・・これは実戦で経験するが一番、
ですので、「微調整」という名の「無間蟻地獄」「シシュホスの労働」を
存分にお楽しみ下さいませ。

で更においらは思うんですけど、「マイクに音を乗せる」際
高めの倍音がある程度・・・多分、「演奏者が思うより気持ち多め」に
出てないと、きれいに乗らないような気がするんですよ。
一度「たいこの外側」からの「マイクを通した出音」を確認してみて下さい。
手元の「うるさい」が、客席の「いい感じ」になってるかも知れませんので。

最後に余分な話ですが、おいらのスネアはYAMAHA社謹製
スティーブ・ガッドモデル13×4+外付けリムでした。
ヘッドはエバンスの薄めの奴。(・・・エバンスって、まだあるのだろうか?)
385384:03/06/11 12:53 ID:???
>>383
実践的ないいアドバイスを言いまくってるなぁ・・・
恥ずかしくなってしまった・・・
ROMに戻って、アシストに徹します。


386ゲームセンター名無し:03/06/11 13:04 ID:???
はて、なんで128ってわかるの?

>「無間蟻地獄」「シシュホスの労働」
これ、ワロタ
1の方法はタムでよく使いますね。もともとは、ガッドが初出だと思いまつ。
スナッピ−についてはちょっと???

おいらは昔ソナーのピッコロでスコーンという音を堪能してますた。ダブルスネアという変則的なセッティング。
あと、ガッドは昔はグレッチのスネアご愛用ということは企業秘密。(W
387ゲームセンター名無し:03/06/11 13:10 ID:???
>385
そんなこと言わないで、盛り上げていきましょ−。
384もいいアドバイスだと思いまつ。
388379:03/06/11 13:24 ID:???
うお!なんだか凄い話に…。
まずは叩き方を覚えろってんで基礎を習ってるヘタっぴなんで、なんの疑問も感じずに叩いてました。
ど素人な質問なんですが、例えばライブなんかをやってる人達ってのはやる前に合わせるんですか?いじってもいいんでしょうか。
それともその音で妥協したり、はたまたスネアごと持っていったりするんでしょうか?
389384:03/06/11 13:46 ID:???
>>386
わかる理由は企業秘密・・・にしときますか。w
その方が「夢」がありそう。

さてスナッピーなんですが、おいらが「スネアうるさいなぁ」と思った時は
ちょっとスナッピーを「締め気味」にして音を止める微調整を施してた経験上、
そのことを追加してみました。ですが・・・セオリー無視の「邪道」ミュート法ですし、
要らなかったかもですね。

あとは余談ですが、おいらはTAMAのローズウッドのピッコロを持ってました。
ソナーっすか・・・舶来品には手が出なかったですよ、おいら。

>>387
励まし感謝っす。「アシスト」を意識しつつ、ぼちぼちやりますね。

>>379
これからちょっと考えます。気長に待ってて下さいな。

390ゲームセンター名無し:03/06/11 13:58 ID:???
>>388
会場で準備された楽器や、スタジオの楽器は基本的にはいじらないのがマナーです。
なので、ほとんどのドラマーは最低限の機材として自分のスネアとシンバル類を持ち込みます。
ここには、384タンのような経験豊富なドラマーが常駐してますので、何でも聞いてきだちい。

>>389
借り物のスネアとかで時間が無いときはありかも>スナッピ−調整
39161:03/06/11 20:56 ID:???
知り合いに「チューニングは使用後は緩めとく方がスネアに良いよ」と言われてから
イチイチチューニング緩めてるけど、もしかしてそこまで気にする必要ないですかねぇ?
392ゲームセンター名無し:03/06/11 22:23 ID:???
>>379
おいらは「シンバル」「スネア」「ペダル」を持ち込んでました。
だから、ライブ直前はちょこちょこいじって微調整してましたよ。
アガり防止のおまじないも兼ねて。

さて>>390にもありますけど、人様の楽器を好き勝手にいじるのは・・・
特にイベントやライブハウスで、「他のドラマーも使う」ような状況だと
薦められた行為ではありませんです。が・・・「安さ勝負」で
楽器がヘタレてるようなスタジオ、あるいはいつも通ってて心安いスタジオでの
練習時なら、いじってもいいかな・・・なんて思ったりもします。
とはいえ勿論「極端な事」はやっちゃ駄目ですよ。目立たない程度に、
控えめにいじりましょう。

で、>>379が「スネアを持ってない」という前提でお話しますが、
今度スタジオ練習があった時に、「スナッピー」を締めたり緩めたり
してみて下さい。いじるのはそれだけ、ですがそれだけも音は変わります。
「音の変化」を体感したら・・・その時に改めて>>383を読みつつ
チューニングに挑戦して下さい。

>>391
おいらはスナッピーを外して、あとは放置でした(根がずぼらな奴なので)。
ただ・・・ブラバン時代、「ティンパニ」は演奏後いちいち緩めてたような
記憶がおぼろげながらあります(ここら辺は、現役の人の確認を取ってみたいですね)。
いずれにせよ、「効果がありそう」と思われる方を採用して下さい。

・・・あ、思い出した!「いつもがちがちに締めてる」んなら、
やっぱスネアの寿命を縮めるかもですよ。おいらが最初に買った
スネアは、「締め過ぎ」の影響でひびが入り、逝ってしまいました。
393ゲームセンター名無し:03/06/12 03:24 ID:???
もはや音楽板でするレベルの内容になってきてないか・・・

まあ、板違いと言って話を終わらせてしまうのももったいない盛り上がりっぷりではあるんだが
394379:03/06/12 10:56 ID:???
いろいろありがとうございます。スタジオのペダルは使いものにならない事があるから…くらいしか聞いてませんでした。 まあまだまだ先の話なんですが参考になりました!
395ゲームセンター名無し:03/06/12 12:12 ID:???
>>391
おいらは、スネアのスナッピ−を外すだけでした。両面とも同じくらいのテンションで気にしたことはないですね。
まあ、毎日使ってたんで緩める暇も無かったと言うか...
ただ、>>392の通り、ティンパニのような、片側だけにテンションがかかるような構造の打楽器は緩めとく必要があると思いまつ。
しかし、スネアが割れるとは...

>>394
ペダルはスティックと同じように自分にあったものを使うほうが上達も早いですよ。
おいらは、カムコのチェーン式のやつを愛用してますた。(今でもあるのかな?)これ、返りが早くて踏みやすかった。

>>393
音楽板だと上級者が中心で、初級者の質問はスルーか、荒れてしまうから...
396ゲームセンター名無し:03/06/12 15:11 ID:???
>>392
ところで、ブラバン上がりならルーディメントには詳しいでつね?
マンゲに
rrxr →スネア
lxll →ハット
と言うフレーズがある訳だが、どうよ。
ちと、dmの話題でフォロー。
397ロバート鶴次郎:03/06/12 19:26 ID:???
>>395
別に初心者板で普通に話してる内容だと思うけど??
つーか、初心者板って普通にレベル低いやつらとかいるし。
ガチンコならそうかもしんないけど。

>>396
君の言うフレーズがこれっぽっちも
読めない。xってなによ?
398ゲームセンター名無し:03/06/12 20:07 ID:???
>>397
xは「16分休符」ですよう。おいらは、わかりました。
時に>>397は、「万華鏡」叩いたことありますか?
「文脈」を自発的に察しないと、掲示板は楽しくならないですよん。

でさ、ここに集まる人たちは「ドラムマニアをやったことがある」という
個々の経験を一つの「手がかり」「共通項」として、色々話題を
振ったり膨らませたりしてるのですよ。「同じ共通項」を持った人同士の方が、
「効率的に」話が出来る・・・というメリットもあるんですわ。
ひとつ、ご理解を頂きたく。

出来れば>>397には、ここで「生ドラム演奏のコツ」を披露して下さいな。
そしたら、このスレが一層「熱く、そして濃くなる」かもしれません。
是非一発やってみてくださいよ。お題は「DM出身のドラマーが見落としがちな
点を的確に挙げつつ、ドラムの魅力や上達方法を全力で言語化する」
・・・でお願いします。

>>396
「フラムアクセントno.2」だか「フラムタップ」だかの名前が
浮かんできますが・・・あぁ、もういい加減さが漏れ出ている・・・・

ちなみに、スネアにひびを入れた原因は、大昔に読んだドラムマガジンで
「男だったらスネアはがちがちに締める!」という小田原豊の発言を
真に受けてしまった結果でございます(若い・・・つうか馬鹿だ・・・)。
「ただ受動的に記事を読んでるだけじゃ駄目」っていう教訓ですな、これは。
399398:03/06/12 21:28 ID:???
今読み直したら「同じ共通項」は同語反復だぁ。失敗失敗。
ついでなんで余分の一言を言っちゃうけど、おいらは

「このスレを読んでる人たち」が
「2chの外」で
「どうドラムに取り組んでるか」、

っていうことに一番興味があります。下世話な性分かもしれんですが。

「ここはスレ違いかもだから音楽板に逝け」、は確かに正論。わかります。
でも・・・おいら、「このスレ」の出口は「2chの別の板の中」じゃなくって
「たいこの前」に直結していて欲しいんです。
だもんだから、うぜー長文で色々語ってます。

ま、「スレの寿命は天が決める」とも思ってますんで、
このスレも「役割」を終えたら静かに消えてくでしょう。
でもそれまでは・・・多分おいらはここにいるつもりです。
40061:03/06/12 22:01 ID:???
マンゲがどの曲の略かわかるまでに少々時間かかりましたが
僕も譜面わかりましたよー

>>398
横レス♪
僕の場合は語りたいだけじゃないので2ちゃんで得た情報は実生活に直結して
ますよー(ネタスレ除く)
「ドラムとDMは違う、でもドラムもDMも好き」というボクにとって
このスレは居心地良いです。音楽板の純度100%ドラマーはDM嫌う人が多くて
「結果としてのスレ荒らし」をする人がおおいですからね

ボクはドラムマニアはドラムの練習には(ほとんど)ならない
と思ってます、練習効率も悪く、悪い癖が付きやすく、金もかかって
不満だらけのドラムマニアも、でもドラムをやる上での情熱の1つになってますからね

これはこれで楽しいですよ、やっぱ
だからドラムマニアやってる人で、ドラムやりたいって思ってる人には
とにかくドラムに触ってほしい。違いがハッキリ分かった上だと「逆に」許せる部分って
あると思うし。
その上で分からない事、どう質問していいかすら分からない事等あるだろうから
このスレみて「はぁ、そんなこともあるんかぁ」とか「なんか楽しそうやなぁ」とか
思ってもらったらいいなぁとかおもったり。

って何いってるか分からなくなってきたw
401ゲームセンター名無し:03/06/13 01:30 ID:???
落書き帳をS取れる人(日本に何人いるのかしりませんが)がドラムマニアに注いだ情熱を、仮に同じだけドラムに費やしていればどうなるのでしょう?
プロの卓球選手やバドミントン選手が例え中学生で無名のテニス部員でもテニスで勝負すれば勝敗は明らかだと思います。

キーボードを五年やっている人がピアノで曲をいきなり弾けるかといえば難しいと思います。
ピアノを五年学んでいる人はピアノを弾けて当然だと思います。

サックス奏者はリコーダーをバカにすることはないと思います。サックスとリコーダーは違います。
402The sun shines through rain:03/06/13 03:18 ID:???
403ゲームセンター名無し:03/06/13 14:40 ID:???
>>398
あの書き方で、万華鏡のあの繋ぎ難いところだっ! てわかっちゃうのサイコーでつね。
ルーディメントになじんでないと、譜面わかってても難しいですよね。

>「男だったらスネアはがちがちに締める!」
これ、激藁でつ

ところで、自分も、もし現役だったら「ゲームなんかばかばしい」と思ってたかもしれません。
確かに、最初はそう思いながらDMやってみたんだけど、やってみると以外に難しいんですよ、これが。
たかをくくって、閉店したときの屈辱ったら。で、気がついたらはまってた。
今じゃ、隠居して生ドラ叩く機会もないし、DMで楽しく遊んでます。
でも、これから生ドラやろうという若い人を見ると応援したくなるんですよ。

>>397
生暖かく見守ってくだちい。
できれば、現役ドラマーの意見キボン。 煽りは無しで。

>>401
これって、真実だな。ゲーセンで1時間たむろしてる間に練習したほうが、ずっと上達する。
まあ、それを逝っちゃあこのスレの存在価値が...
404ゲームセンター名無し:03/06/13 14:44 ID:???
まあ、DMが生ドラ上達の役には立たないということは
このスレの出発点な訳だが。 >>1みれ
405ゲームセンター名無し:03/06/13 15:49 ID:???
そういや>>1は元気だろうか?
406ロバート鶴次郎:03/06/13 19:34 ID:???
とりあえずルーディメントって、スネア一つでやるもんなんだけど。

オープンスタイルで練習してまーす!!とかっていったら、盛り上がるか?
407ゲームセンター名無し:03/06/13 20:29 ID:???
また、そういうことを言う。不必要に煽るなってば。
モダンドラミングってそういうもんじゃろ。
いまどき、ルーディメント=スネアなんて、本気で言ってるならイタイぞ。
408ゲームセンター名無し:03/06/13 20:37 ID:???
最近は帰宅後このスレを見ることにしてます。さて・・・

>>406
「リニア・アプローチ」って単語、耳にしたことあります?
それともロバートタンは、マーチングバンド専門で演奏してるの?

>>400
言いたいことは、わかりますよん。このスレが上手い具合に
「たいこの楽しさ」を表現出来てると、いいんですけどね。

>>405
おいらは、>>1に帰ってきてもらった方が楽しいんだけどな・・・・
>>107->>111のいきさつがあるんで。

>>403
「閉店したときの屈辱」・・・手に取るようにわかりますわ。
多分、生たいこ経験者は全員、閉店時に同じ感想を抱いたでしょうね。

屈辱と言えば・・・1stでの「Depend on me」、攻略にかなり苦労してたんです。
「あの譜面で3連を見切れ、つうのが無茶だよな・・・」とぼやきつつ。
そしたら、目の前の小学生がさっくり「クリアしてしまった」時の
屈辱感といったらもう、正直未だに払拭しきれてないかもです。
・・・ま、代償行為として「River Crossing」を連チャンでご披露致しましたとも、ええ。




409ロバート鶴次郎:03/06/13 21:26 ID:???
えと、みかんのうたなんかで、
CC X-------
T1 OOOO----
T2 ----OOOO
BD OOOOOOOO
(単位は16分ね)
てなおかずをやるなら、パラディドルの逆手順だなとか
って話になるわけじゃん?

HH X-XX
SD OO-O
でしょ?
410ロバート鶴次郎:03/06/13 21:37 ID:???
>>408
もしかして、
HH X-XX----
SD ----OO-O
っていいたいの?
411ゲームセンター名無し:03/06/13 21:50 ID:???
>>409
鶴タン、譜面にこれ↓使ってみて下さいな。全角に揃えたら
ずれなくて済むから。

青|○−−−|−−−−|○−−−|−−○−|←ハット
黄|−−−−|−−−−|−−−−|−−−−|
緑|−−○○|−−−−|−−−−|−−−−|
赤|−−−−|○○○○|−−−−|−−−−|
青|−−−−|−−−−|−−−○|−−−−|←ライド
足|○−○−|○−○−|○−−○|−−○−|

・・・で、こんな感じのフィルでOK?

412ゲームセンター名無し:03/06/13 22:05 ID:???
万華鏡の話を先に書いとくけど・・・>>409の後半の解釈でOK。
↓こうですね。

青|○−○○|←ハット
黄|○○−○|←スネア

手順は・・・

青|右−右右| 青|左−左左|
黄|左左−左| 黄|右右−右|

で、この手順はN・A・R・Dルーディメントの「フラム・タップ」という手順と同一な訳です。
嘘だと思ったら手元の教則本に当たってみてちょ。
(・・・名前が間違ってる可能性が大なので、「正確さ命」の方は是非調べて下さい)

413ロバート鶴次郎:03/06/13 22:08 ID:???
ぜんぜんちがうじゃーん!(笑)
これは、単純に
L-LR LRLR L--L --L-
(オープンの人向け)
でよくない?フラムとか出てこないじゃん。

半角だからずれる?
外人も同じことやってるんだけどなー。どうやってるんだろ。
414ゲームセンター名無し:03/06/13 22:14 ID:???
せっかくの「パラディドル」なんだから、「名称」も出しておきましょうよ、
他の方々の為に。

RLRR|LRLL|RLRR|LRLL ←ふつーのパラディドル(ストレート)

RLRL|LRLR|RLRL|LRLR ←ディレイドパラディドル

RRLR|LLRL|RRLR|LLRL ←リバースパラディドル

RLLR|LRRL|RLLR|LRRL ←インワードパラディドル

で、「みかんのうた」で使う「パラディドルの逆手順」って、
どれでしょ?
415ゲームセンター名無し:03/06/13 22:23 ID:???
>>413
ちなみにおいら、そこでは

青|右−−−|−−−−|左−−−|−−右−|←ハット
黄|−−−−|−−−−|−−−−|−−−−|
緑|−−右左|−−−−|−−−−|−−−−|
赤|−−−−|右左右右|−−−−|−−−−|
青|−−−−|−−−−|−−−右|−−−−|←ライド
足|○−○−|○−○−|○−−○|−−○−|

・・・ってやってます。パラディドル、使ってるでしょ?

でさ、「生たいこをやる人から見た」ら、万華鏡の例のあれは
「ははん、ルーディメントのあれと『手順』が一緒だなぁ」
と気が付くんじゃないかな・・・という話の流れです。
416ロバート鶴次郎:03/06/13 22:28 ID:???
>>414
リバース。

>>412
フラムタップの手順は
lR---R--rL---L---
だべ。ってか、君はフラムを片手で出来るの?
41761:03/06/13 22:44 ID:???
ロバートさん、たのむからガッツかないでくれ
周りの書き込みの雰囲気をちゃんと呼んで、文章を書いてください、マジ、たのむ
あなたの書き込みに不快感をもってるのはボクだけじゃないはずなんで
経験者の貴重な意見なのか、ただの嫌味なのか判断しかねます
カッコいいレス期待してます
41861:03/06/13 22:50 ID:???
あとボクもフラムタップはちょっとだけ違うと思います
フラムになってる部分を同時打ちにしたら万華鏡の例の部分になるわけで

だからルーディメントとしてはフラムタップを練習するのがゲームの例の部分を
攻略する方法の一つだとは思いますが

あとルーディメンツはボクも基本的にスネアをイメージした練習パッドでやりますけど
それをタムやシンバルに応用する事が目当てなんじゃないっすか?ハンドエクササイズなんだし。
419ゲームセンター名無し:03/06/13 22:51 ID:???
>>416
このおいらの手順をさ、
青|右−右右|←これを微妙に右側にずらす
黄|左左−左|

青’|右−右右|
黄|左左−左|

・・・・・・とフラムタップ・・・・・・・ぽいっと思ってたけど、微妙に違うね。

はは、間違えちった。ごめんね。たぶんフラムパラディドルの
スイス式だか何だかって辺りとごっちゃにしてるわ、おいら。

ところで、「みかんのうた」なんだけどさ、あれはあのままで、
鶴タンのオリジナルおかずなのね(譜面サイトで探しちゃった・・・)。
だったら了解です。

んじゃ、申し訳ないけど、いい加減野郎はおちます。またね。
420ロバート鶴次郎:03/06/13 23:56 ID:???
だってさーバスドラ16分で入れてる時点で、ドラマニの譜面じゃないじゃーん!
ちょっとふざけてバスドラ連打をいれてみたけど、たぶんかっこ悪いだろうなー。

ルーディメントってもともとは、マーチングドラムの基本フレーズ集だべ。
それを、セットにも応用できるぞって話なだけで。

なんか、ロバート鶴次郎って名前の元ネタ気づいてる人いるのかな?
アドレスも書いといてあるんだけど。

グリップは中指と親指で支点を作り、脇は開く!
こんなことかいたら、盛り上がるか?いまいちか?
421419:03/06/14 00:15 ID:???
>>420
そういう「具体的」な話の方がいいと思いますよん。
ここに必要なのは「基礎に関する情報」だと思うんで。
おいらのような「いい加減」な情報をその都度修正出来るし。

・・・嫁が怒ってるから、消えますね。
あと、おいら「メタリカ」聞いたことないっす。
多分鶴タンも「マハビシュヌ・オーケストラ」や「ブラザース・ジョンソン」なんて
聞かないでしょ?お互い様、と思ってもらえると、助かります。
んじゃ、おやすみなさい。
42261:03/06/14 00:28 ID:???
ボクは親指と人差し指で支点作って、脇は軽く開く程度です♪
親指&中指は「つのだ☆ひろ」氏も確かそうだった様な?

親指&中指の場合人差し指はどうしてるもんなんです?んー、ナゾ。
423ロバート鶴次郎:03/06/14 00:42 ID:???
支点を作るといったけど、正確には支点は定まらない。
振り上げ時は中指、振り下ろしは人差指。
脇は常に開いたり閉じたりを繰り返してる。(細かくうつときは別)

日本で広く伝わってるフォームって、和太鼓から来てると思うのよ。
で、和太鼓は剣術の影響を強く受けてると思うのね。
要するに、物を叩くためのフォームじゃなくて、人を斬るためのフォーム。
たぶんだけどね。
424ゲームセンター名無し:03/06/14 01:05 ID:???
よーわかんなかったんだが、結局、おかずと言う奴は、
Wacが多用してたりする?

その通り!ってんだったら自分の推測は当たってることに。
425ゲームセンター名無し:03/06/14 01:25 ID:???
実は明日始めてスタジオにつれてってもらって生ドラム叩くんだけど、
なんか注意点はありますか?当方ドラマニ歴は2年ちょいで、生は勿論
初体験ッス。つれてってくれる人も、初心者ではないという程度のレベル
だとの事。

過去ログ読め、はひとつ無しの方向だと助かります。
(勿論時間のあるときに読みますけど)
42661:03/06/14 01:30 ID:???
>>423
ナルホド、なんかカッコイイね、人を斬るためのフォーム。うん。
一打一打に意味を、魂を込めなきゃですね
あと支点。ボクもいまスティックを振ってみて、フレンチ気味に持った場合は
中指を支点にする時もあるようです。「支点が定まらない」ってのも実際振ってみて納得
定まってたら堅苦しいね

>>424
フィル(おかず)ってのは「あいのて」だから、ばかすかやるのがオカズってワケじゃなくて
例えばスネア一発でも十分フィルなわけですよ。
ギターの挑発へのスネア一発もフィルなわけだし
ドッタンドドタン、ドッタンドドタン、ドッタンドドタン、ドッタンドドパンッ
ならパンッのスネア一発でもフィルってワケです(最悪にわかり辛い)
要するに、現在叩いているリズムの色や感じを変えたい時や、他の楽器等に
適切に答えるのもフィルってワケです。
ずっとドッタンドドタン(メシ)ばっかじゃやでしょ?だからパンッ(オカズ)を
いれるわけです。ただオカズなんだから濃いー味でメシが美味くなるほうが良いし
でも濃いーのばっかじゃ飽きるから、たまには素朴な味も欲しいわけです

嗚呼、意味不明。なんとなくでいいから分かってw
42761:03/06/14 01:33 ID:???
あ!上の文、勘違いされるかもですが、もちろんバカスカやるのもオカズです。
42861:03/06/14 01:43 ID:???
>>425
おお!!なんかボクまでドキドキっす!!いや、マジ楽しいよ!!
えっと、注意点なんですが、友達と行って遊ぶくらいならそこまで
気負いせずにいったんでいいと思います。
ドラムの簡単な構造くらいは知っておいてもいいと思うけど…
レベル60前後が出来るなら、とにかく最初は左足は閉めっ放しで(踏みっぱなし)
PPRとかJETとか、簡単な版権曲とかをやってみるのがいいと思います♪

ボクは初めて生ドラム触ってから生ドラムに対する不満が山ほどでてきました
でも生ドラムはドラマニと違って、勉強・練習すれば、その不満のほぼ全部を解消できます!
425氏が明日ドラムに触れてみて「なんかやりにきぃーなぁ、なんか変だなぁ」と思ったら
明日の夜にでもここで質問してください。きっと力になれるとおもいます♪
とにかく触ってみて、叩いてみるのが一番です!ガンガレー!!
429425:03/06/14 01:59 ID:???
>>428
即レスどーもです! 実はドラマニを始めた2年前から生ドラムは
憧れでした。でも一人ではどうしてもスタジオに入れず、ドラム
スクールに通う金も無く……

まあとにかく叩いてきます。左足踏みっぱなしですな、わかりました!
PPRは絶対やってやろうと思ってました。あとは新聞紙とか、まあ
勢いのあるヤツをばーっと。本当は「花の唄」叩きたいんだけど。

そんでまたここにお邪魔しますんで、そん時は是非よろしくー
430ゲームセンター名無し:03/06/14 04:39 ID:???
間抜けな質問で申し訳ないんですが、
スタジオって言うのは、録音用のスタジオを借りて練習するってことですか?
431ゲームセンター名無し:03/06/14 10:41 ID:???
>>430
まぁ、そんなに遠慮するなよう。

おおまかに言えば「それでOK]だと思うけど・・・
一言に「スタジオ」、って言っても色々あるんすよ。
「録音」に使うようなスタジオは「音」に気を配った設備と、
「音」をきれいに録る為の機材が色々置いてるんですわ。
ま、「一度逝って、その目で確かめて下さい」ってこと。

>>425
がんばれよう。積極的に楽しんできてね。

>>61
一言。「昨晩は、ありがとね。」おいら、このスレ選んでよかった。

>>423
面白い・・・いや「興味深い」とか「知的興奮」とか、そういう意味ですけどね。
話は思いっきり明後日の方に逝くけど、養老孟司っていう学者が
「立ち居振る舞いは、国の『文化』『伝統』の影響を受ける」みたいなことを言ってるんです。
それと同じ事だよなぁ、とおいらは思ったの。機会があったら彼の本、
一度読んでみて下さい。

432ゲームセンター名無し:03/06/14 12:11 ID:???
確かにドラム始めようと思うと「置いてある場所に行かなきゃいけない」んだよねえ、大体の場合。
結論としては「行きゃいいじゃん」なんだけど、今まで馴染みのない場所へ一人で行くことは、
やはり低からぬハードルなわけで。
俺も迷った末結局一人で言ったんだけど、清水の舞台からコードレスバンジーをするような気分でした(笑)。
一緒に行ける人がいる425はいいなあと、ちょっと思ったり。
まあとにかく、がんがれ。
433425:03/06/14 22:17 ID:???
はい、頑張ってきますた(w
スタジオの第一印象は、「・・・汚ねえな」
まあこれがきっとロックなのですな、たぶん。

そして肝心の生ドラムの第一印象は、おそらくみなさんの予想通り、
「音でっけー!!」そして「自分でリズム作るのむずかしー!!」でした。
具体的には、簡単なフィルの後に普通の8ビートに戻るのすら難関でした・・・
あとハッドペダルって、微妙な踏み具合でけっこう音かわるんですねー。
こいつぁ奥が深いわけだ・・・

ということで、後は夢中で適当に叩いて遊んできました。
今度は是非、一人でいこうと思います。MP3プレーヤーでももってって、
それを聞きながら叩いてみようかなとか思ってるんですけど、これって
どうなんでしょう。なんかアドバイスあったら、よろしくお願いしますー
434ゲームセンター名無し:03/06/14 22:30 ID:???
43561:03/06/14 22:45 ID:???
>>433
あはは!確かに汚いよねぇ、壁に穴とか空いてたりw
ボクは「音楽を聴きながらドラムを叩く」っての実はあんま好きじゃないです
もちろんウォークマンじゃ音聞こえないし、アンプから出しても、んーなんか微妙です
個人的には2000程度の円メトロノームをケーブル(200円くらい)でアンプにつないで
ひたすら演る。ってのが好きです。
曲聴きながらってのもアリだとは思いますが・・・、みなさんはどうでしょう?

>>434
大見解は叩いてて嫌いじゃないけど、詞がなんかダサいような気が。好きな人まじごめんよ
436ゲームセンター名無し:03/06/14 23:57 ID:???
>>432
おいらねぇ、DMから入った人が一番苦労するのが
「バンドメンバーを集めること」だと思うんです。
だから、「学生時代にバンドを組めた人」って
物凄いアドバンテージだと思います。が・・・

時に>>432は、社会人「様」ですか?
21世紀は、「別方向からのアプローチ」が絶対必要っすよ。
音楽は、誰の物でもない=みんなの物ですからね。
ここは一発、がんばってメンバー集めてください。

>>433
お疲れ様。スタジオって、関東圏ですか?差し支えなければ
場所教えて下さいな。おいらが経験した「一番汚いスタジオ」は
豪徳寺にあった・・・東高円寺にあった・・・渋谷の「音楽館」も結構キてた・・・
それを超える勢いなんでしょうかね?「床を灰皿に出来る状態」だったとか。

>>435
おいら、個人練習でスタジオ入ったことがないっす・・・・
「孤独」じゃ寂しいから・・・
437ゲームセンター名無し:03/06/15 01:17 ID:???
ドラマニはスネア高すぎるんじゃボケ!
438ゲームセンター名無し:03/06/15 01:29 ID:???
>>437
スネアはあんなもんだと思った。
むしろハットが低すぎ。
439ゲームセンター名無し:03/06/15 01:31 ID:???
>>437 >>438
セッティングは「人それぞれ」じゃないですか?
「出音が同じ」なら、どうセッティングしようが
それが個人にとっての「正解」だと思われ。
44061:03/06/15 01:37 ID:???
ああ、釣りにマジレスなこのスレがすきw

というかドラマニはドラムじゃないんだからスネア高くても仕方ないよ
そこまで怒ることじゃないよー
441ゲームセンター名無し:03/06/15 01:48 ID:???
>>440
「たいこ」に関しては「全てマジレス」。
これは譲れねぇ、おいらの「一線」です。

「ドラマー、嘘付けない」という格言もあるし(ほんとか?)。
442ゲームセンター名無し:03/06/15 02:09 ID:???
ドラマニのハットって高低調整できるんだよなぁ、確か。
もうちょっと高くしてくれればいいのに。
とはいえハットの角度は変な向きだけど。
443425:03/06/15 10:46 ID:???
>>435
なるほどメトロノームですかー。やっぱり必需品ですよね。
買ってこよっと。
ウォークマンは聴こえませんか・・・。うーむ・・・
>>436
東北の片田舎です。床には灰皿にした跡がたくさん(;´Д`)
>>442
確か基本的に調整は不可だったかと。ただし裏技で角度変えたりは
出来るらしいのですが。

んでそのドラマニ筐体。
2年やってても右手でハット叩いてる俺にとって「あー叩き辛い」
と思うことがしばしば。だからこそ生ドラムのセッティングの自由さ
が憧れでした。ああ、ハットとスネアの高低差って素敵(w
でも昨日のスタジオのドラムはタムホルダー(?)が壊れてて
そこだけ動かせませんでしたが(;´Д`)
444ゲームセンター名無し:03/06/15 17:02 ID:???
445432:03/06/15 18:42 ID:???
>436
えー、当方一応社会人です。
今は2バンド掛け持ちでやってます。どちらも趣味バンドなんで、気楽なモンですが。
446ゲームセンター名無し:03/06/16 13:01 ID:???
なんか、人が増えてきてウレスィ。色々な意見があるね。
ちと、遅レスだが、マンゲのフレーズについて誤解を解いておきたい。
漏れは名称は忘れたが、↓この手順のことを言いたかったわけで。

rLRL/rLRL/rLRL/rLRL
もともと、3連のフラムの手順(フラムタップでいいのか?名称は忘れた)だが、4拍子で3拍フレーズにすると
rLRLrL/RLrLR/LrLRL/rLRLrL
ラタタラ/タタラタ/タラタタ/ラタタラ
という、タム回しに使う常套フレーズができるわけだ。この、1小節目の手順をフラムじゃ無くて
同時打ちにすると、マンゲの例のフレーズになる。
多分鶴タンはもうわかってると思うけど、一応誤解を解くために。
ところで、ルーディメント=パラディドルって誤解してない?

あ、ごめん。話を蒸し返すつもりじゃないんだけど。
447ゲームセンター名無し:03/06/16 13:51 ID:???
あと、グリップの話題なんかも出たようですが、人によって結構違ってるように見える場合もありますが、
基本は大切。こればかりは、対面で先生に教えてもらうしかないね。
本気でやりたい人には、教室に逝くことをお奨めしときます。
自己流でついた癖をあとから矯正するのは大変ですよ。
つのだ☆ひろの教室も一度覗いたことあるけど、あそこじゃ上手くはならないだろうなー

ちなみに、おいらの師匠はルーディメントの名称なんか覚えてる暇があったら、練習しる!
という人だったので、手順は覚えていても名称はみんな、忘れますた。なにしろ、20年前位のことなんで。
448ゲームセンター名無し:03/06/16 19:02 ID:???
昨日初ライブいきました
449ゲームセンター名無し:03/06/16 19:50 ID:???
>>448
誰の? どうだった??
450ゲームセンター名無し:03/06/16 23:52 ID:???
>>448
DMやると、ライブの見方、変わりませんか?

>>432
社会人は、「時間」が一番厳しい条件ですね、多分。
バンドかけもちは根性が要るような気がしますが、
楽しんで下さいませ。

>>443
おいら、タバコ吸いながら叩いてたら先輩に
「下手糞の癖に・・・100年早ぇわこのヴォケ!!」と
親身で且つ優しいご指導を頂いた覚えがあります。
確かに、生意気でその上非常識ですな。真似しないで下さい。
(その時は灰皿をセットしてましたが・・・)。

>>447
つのだ☆ひろの教室って、どんな感じでしたか?
451ゲームセンター名無し:03/06/17 12:03 ID:???
>450
つのだ☆ひろの教室に一度、体験参加したことがあるんですが
20人から30人位の生徒をずらっと並べといてひろの弟子が100点セットでこけおどしの
パフォーマンスをやるんです。初心者はビクーリして凄いなーとか思うんでしょうけど、
基本をしっかりと教えるという感じじゃなくて、派手なパフォーマンスで生徒を集めて
儲けようという感じだったな。
そもそも、ひろのドラミングも決してテクニカルではなくて、ノリも訛ってるし。(はっきり言って下手)
グリップも自己流で、ブラバンやクラシックの人が見たら???だと思う。
音楽的には成功してるし、ノリに味があるということになるんでしょうが、それは、個人個人の生来的なものであったり、
嗜好で決まるもので、人から教わるものじゃない。学校で習うのはあくまで、テクニック。
まあ、ずいぶん昔のことなんで今はどうなのか知りませんが。
452ロバート鶴次郎:03/06/17 20:17 ID:???
>>446
誤解してない?って俺に言ってるの?

>>451
「まずは正しいフォーム」って考え方って気にいらない。
何が、「正しい」のよ?
つのだの教室では、つのだ流のフォームを教えてるんでしょ?
つのだのフォームが気に食わなければ、行かなきゃいいだけだし。
つのだがより良いドラミングをめざして、磨き上げた技なわけだから、
それを自分の教室で教えるのは、自然なことじゃん?
453ゲームセンター名無し:03/06/17 21:34 ID:???
>>451
レス感謝っす。

>>452
養老孟司、読んでくれました?
454ゲームセンター名無し:03/06/17 23:36 ID:???
pearlからでてるつのだのスティックがすごくバランス悪くて
あの人が奏法についてなんかウンチクたれても聴く耳持たなくなってしまった。

演奏自体は割と好き。
455ゲームセンター名無し:03/06/18 10:29 ID:???
まあ、つのだ程度のドラムで満足ならそれでもいいわけだが
456ゲームセンター名無し:03/06/18 10:44 ID:???
>>453
むかーし、むかしのことなので今はどうだか知りませんが
当時は加藤茶やハナ肇と同類だな、という感じをもちました。
いや、加藤茶のほうが上手いかも。(藁
457ゲームセンター名無し:03/06/18 12:28 ID:???
まぁ結論から言うと・・・
















               音楽をなめるな










458ゲームセンター名無し:03/06/18 14:37 ID:???
>>457
既出
459ゲームセンター名無し:03/06/18 18:29 ID:???
まぁ


    ドラマニも舐めるな



ともいえる事から、何事も舐めちゃいかんわけですな。
↓何事も(略)話題へ
460ゲームセンター名無し:03/06/18 18:52 ID:???
昔NHKで将来はドラマーになりたいという○○君
今は家庭用ドラムゲームで練習する毎日ってのあったなぁ。
どうみても遊んでるだけにしか見えなかった・・・
461ゲームセンター名無し:03/06/18 19:05 ID:???
>>457はレルレ
462ゲームセンター名無し:03/06/18 20:27 ID:???
バンドが求めるドラムとドラマーって求めるものがちょとちがう。
ドラマーはテクニックを求めるが、バンドはテクニックうんぬんよりきちんとしたリズムを求める。
463ゲームセンター名無し:03/06/18 23:56 ID:???
リズムキープできないテクニシャンってのも物悲しいな
464ゲームセンター名無し:03/06/19 00:26 ID:???
>>454
あのバチ、やたら太いっすよね。おまけにメイプル素材だったし。
やっぱ肉体条件・・・なんですかね。

>>456
生「カトちゃん」、見たことないです。
一度見てみたいのですが・・・

>>462
「突き放した」=「客観的」な見方で、面白いっすね。
現役時代にそういう「客観的な知見」が欲しかったな・・・・・゜・(⊃Д`)・゜・
465ゲームセンター名無し:03/06/19 12:11 ID:???
>462
いい事言った!
つか、いい(上手い)ドラマーはそれを知ってるわけだが。
何年も練習して、水準以上の技術を習得して、初めて気がつくんだな。
466ゲームセンター名無し:03/06/19 23:12 ID:???
明後日初めてスタジオへ行く事に。個人練習でちと不安だけどまぁ、楽しくやってくるつもりです。
467ゲームセンター名無し:03/06/20 00:33 ID:???
おまいらメリー・ジェーンでも歌いながらドラマニしてろ
468ゲームセンター名無し:03/06/20 01:03 ID:???
>>467
つのだ☆ひろ降臨ですか?
469ゲームセンター名無し:03/06/20 06:10 ID:???
ギャップに気付く
470ゲームセンター名無し:03/06/20 09:05 ID:???
>>466
帰ってきたら、感想をplz.

>>467
「歌いながら叩く」のって、結構難しくないすか?
471ゲームセンター名無し:03/06/20 09:13 ID:???
とりあえず金払ってドラムを習い始めた訳なんですが(ドラマニ歴四年、生ドラム一ヶ月)レッスンがかったるいです。
なんか初級、中級、上級ってあるみたいで僕は今初級なんですが、教本の消化に飽き始めました。
最近は空いてる時に出向いて適当にスコア買って叩いたりしてます。
レッスンは一回30分だし一日2頁くらいしか進まないしやる気が出ないです。
自分で叩き始めてからは大分伸びたような気さえします。

中級ってどのくらいなんでしょうか?教本を一冊全て消化したらでしょうか。
満足はしていませんが一通りの事は一生懸命頑張って覚えました。
でもレッスンは1から確認していくんです。
授業料は一ヶ月1万円なんですがどうも延ばし延ばしやられてるような気がしてたまりません。金蔓にされてるのか、
それとも好きな時にドラムを触れると割り切ればいいのか分かりません…
472ゲームセンター名無し:03/06/20 11:14 ID:???
ゲセンにD.Mやりに来る奴等と定期的にスタジオに逝ってD.Mの曲やってます。
ギターが耳コピできれば なんとかできる。
これがきっかけでベース始めた奴もいるし楽しいよ。
誰か書いてたけどsayとかカウガールなんかはギタ−ひいてて気持ちいいよ。
6人いれば6人が叩くw
本格的にドラムやってた奴なんていないけど、気分は味わえる。
473466:03/06/20 18:12 ID:???
非常に頭の悪い質問で申し訳ないけど、スティックって貸してもらえるよね・・・?
いや、なんというか妙に不安で夜も眠れなくて(頭悪いなぁ…)
あと、みなさんは一回でどのくらい(時間)やってるんですか?
身体おかしくしない程度なら出来るだけ長い時間とろうと思うんですけど。
474ゲームセンター名無し:03/06/20 18:45 ID:???
俺は二時間半でケツと膝が痛くなりました。
スタジオとかだったら1時間くらいしか借りれなくない?
475ロバート鶴次郎:03/06/20 20:04 ID:???
>>473
スティックは貸してくれないこともないけど、
あくまで、スティックを折った時等の予備として用意してある。
原則的に持っていけ。あと、チューニングキーもな。

左利きのやつは一時間じゃ短いぞ(笑)
俺も最初はセッティングに20分かかったからな。
476ゲームセンター名無し:03/06/20 20:36 ID:???
>>471
後半部分を、ドラムのせんせに直接相談してみては?
「初級、物足りないんですけど・・・」「中級に上がっていいですか?」とか。

おいらはスクールに通ったり、師匠に付いたりした経験がないので
自身の塾講師のバイト経験から想像すると・・・
質問や相談を自発的にする「積極的な」生徒って、
先生に好印象を与える(=サービスが増える)ような気がするんですわ。

んでもね、「1から確認」って奴、これ絶対必要だと思いますよ。
おいらは「基礎を疎かにしていたから、後々壁にぶち当たる」ってこと、
星の数ほど経験しましたから。
477あのさあ:03/06/20 20:48 ID:FP/zWXY5
神 経 分 散 無 理 !
478ゲームセンター名無し:03/06/20 20:49 ID:???
>>472
いいっすね。読んでてすごく楽しそうに感じました。

>>475
おいらの中じゃ「左利き=テクニカル」っていう印象があります。
本は・・・例え10年後でも20年後でもいいから、読んでくださいな。
自信をもってお勧めしましたんで。

>>477
どったの?
479466:03/06/21 15:11 ID:???
スタジオ行って来ました。
初めて叩いた印象は例によって「おぉぉ!!音でけぇぇぇ!」ってな感じで。
とりあえず叩いてみて、ドラムの難しさを実感しました。タム回しとかサパーリ(;´〜`)
でも、ラスト20分くらいディペンドロングやってそれがすごく楽しくて。
楽器を演奏する楽しさを久しぶりに感じた気がします。感動。

ディペンドロング、いつか完璧に出来るようになりたひ( ´∀`)
480ゲームセンター名無し:03/06/23 02:34 ID:???
面白いスレですね。本物を叩いてみたくなりました。
前からドラム教室に行ってみようかなと思いつつ未だ行ってなかったので...
128さん他の発言は特に面白くてためになりそうなので、
コピーして取っておきました。感謝感謝
481ゲームセンター名無し:03/06/23 12:40 ID:???
>>471
初級、中級、上級と分けて、決まったカリキュラムをスケジュール通りこなすだけの
教室、先生だったら、おいらはお奨めしません。すぐ辞めて他をあたったほうがいいです。
おいらは、ジャズ専門の音楽学校で習いましたが、先生は各個人の力量や上達度を見ながら
練習内容をその場で変えながら教えてくれました。メニューは各人別々です。
まあ、基本ができてある程度のレベルに達すると、自分で練習メニューを組み立てられるようになるもんですが。
某Y系のスクールでは画一的な教本メニューをこなすだけ、という傾向があるような気がします。

但し、退屈な基礎練習をおろそかにすると上達に限界がきて、後で後悔することもあるので。
482ゲームセンター名無し:03/06/23 12:45 ID:???
>480
はい、生ドラは楽しいですよ。チャンスがあったら、一度叩いてみてくだちい。
仲間がいたら、バンドもやってみて。
教室に行くと、ギターやベースなど他の楽器をやってる仲間が集まりますから。
483ゲームセンター名無し:03/06/23 19:14 ID:???
>>479
お疲れ様でした。延々ディペンドロングっすか・・・いいなぁ。
次回、お金にゆとりがあったら「チャイナシンバル」「スプラッシュシンバル」を
ドラムセットに追加してみて下さい(気の利いてるスタジオだと、置いてあります)。
これらを叩くと、ディペンドの雰囲気が確実に倍増っすよ。




484ゲームセンター名無し:03/06/24 23:38 ID:???
名スレ保守。
485ゲームセンター名無し:03/06/25 03:34 ID:???
スプラッシュの代わりにハットペダルを蹴ってもいいかもね。
ハット2a以上開けなきゃならんが。
486ゲームセンター名無し:03/06/25 10:16 ID:???
2枚重ねという手もあるな。
487ゲームセンター名無し:03/06/26 08:23 ID:GFqupy1l
ほしゅ
488ゲームセンター名無し:03/06/26 11:58 ID:???
多い日も安心♥
489ゲームセンター名無し:03/06/27 00:16 ID:???
>>488
それは重ねるモノが違うでしょ・・・っと、一応真剣に突っ込んでみたり。
490ゲームセンター名無し:03/06/27 12:41 ID:???
やっと、漏れのホームにリグレットが出たぞと逝ってみるテスト
491ゲームセンター名無し:03/06/28 17:38 ID:???
>>490
ホームdeリグレおめでとーと謂ってみるテスツ
夏ぁスタジオかりて生ドラ叩くぞー。
誰か居ないかな、バンドやりたい香具師・・・。
ここで募っても無理ぽ?とりあえず吊っ(ry
492ゲームセンター名無し:03/06/29 10:44 ID:d6y0fmIY
>>491
最近ギターいじって無いので 江戸川区付近だったら弾きに逝くよ
五曲ぐらいにしぼるが吉、正論なんかはH.H普通に刻んだ方がノリがでていいよ
493Dr希望:03/06/29 11:32 ID:???
>>481
某Y系スクール生でした(笑
初級(?)課程を2年間やってたんですが、一応教本はありますがそれは目安で、
あとは講師がこちらの上達具合を見てこの単元は集中的にレッスンやったりとか、
たまにはジャムセッションしたり実際の曲を演奏したり、というようなこともしました。
まぁそれが曲演奏が一番厳しかったんですが(4分の曲を2ヶ月近くやらされました・・・)

>>491
上のほうでも挙がってたんですが、興味あったらこちらもよろしくです。

 【ギターフリークス】音ゲー好きな其処のぽまえ【ドラムマニア】
ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1052813902/
494ゲームセンター名無し:03/06/30 10:46 ID:???
>491
レスアリ。 リグレット裏バス萌え。
バンドメンバー募集なら、いよいよ音楽板へ巣立ちの時がきたようで。
茶水の楽器屋とか、音楽雑誌なんかにもメンバー募集の広告が出てまつ。
2ちゃんでも、ギタドラ セショーンオフとか、やってるみたいだけど。

>493
2年位スクールに通ってたなら、一通りの基本はできてるでしょう。
バンド組んで、どんどん演奏するのがいいんじゃないかな?
練習は音楽を演奏するためだからね。練習のための練習じゃつまらないでしょ。

で、そのうちバンド演奏の中でいろいろな問題が出てくると思うので、そのときまた新しいスクールを探してみるのがいいかも。
そのころには、自分がどんな練習をするべきかわかってくると思うよ。
495491:03/06/30 18:11 ID:???
>>492
アドバイス&レスありがとうです。
江戸川区かぁ、ちと遠いっす。。。
でもやる気あるんで、夏なったらマジで逝ってもオケーw
>>493
ハイ、どうもっす。
早速行ってみます。
>>494
音楽板でつか、熱そうだなー。
一応4〜5月の1ヶ月程大学でジャズやったもので。
今は辞めました、いろいろあって。。。
マターリジャズ系もロックガシガシも楽しいですね。
メンバー募集広告か、頑張って出してみよう。

町田がホームだから、路上でやっても面白いよなぁ。
いやはや、長文すいません。
496ゲームセンター名無し:03/07/01 00:49 ID:???
シンバルやハイハットは叩くところで音が変わるのを楽しんで欲しい
DMやるときも譜面を目で見てリズムキープじゃなくて強弱で
リズム取れるようになると叩いてて楽しいと思う

497ゲームセンター名無し:03/07/01 16:09 ID:???
とりあえず、ユートピアが「簡単すぎてつまらねぇよ(´ι _`  )」と感じるヤツは
リズム楽器向いてないと思われる

リードギターにでも転向しる
498ゲームセンター名無し:03/07/01 19:38 ID:???
>>497
Utopia面白いよね。ゲーセンに行ったら2回はやる。
基本的な8ビートが続くけどテンポが少し速めで飽きない。
欲を言えばバスドラが微妙だな。譜面では一つなのにバックでは二つだったりするし。
49961:03/07/01 21:43 ID:???
いいねぇ!ユートピア!!
キモいと思われるの覚悟で左足入れると楽しさ倍増♪
500ゲームセンター名無し:03/07/01 22:41 ID:???
>>497
林檎と蜂蜜を「単調クソ譜面」呼ばわりする輩も同じでしょうか。
2・4で左足踏みながらやると気分出て楽しいのに。
501ゲームセンター名無し:03/07/02 00:21 ID:???
>>500
スネアに飾り音符を2個つけるのが当面の目標
もっと力抜いて叩かないとな・・・
502 ◆BOAPAAAAAA :03/07/02 04:03 ID:???
>>492
ご近所さんの予感!
503ゲームセンター名無し:03/07/02 11:58 ID:???
>>497
林檎と蜂蜜は周りが静かなときにコソーリと頂くのが美味かと。
周りで爆音が鳴ってるときはグルーブできず。
504ゲームセンター名無し:03/07/03 00:50 ID:EzUbVsWQ
良スレあげ
505ゲームセンター名無し:03/07/03 15:00 ID:???
>>495
ご近所のヨカソ!! まだFLYってあるのかな・・・
506491:03/07/04 01:34 ID:???
>>505
ゴーゴーゴーマルゴー(関係無
FLYは健在〜?だったような。
夏休みまで我慢出来ないんで、近々スタジオ逝こうット・・・。
507ゲームセンター名無し:03/07/05 18:47 ID:???
流れ無視スマン。
まだドラム始めたわけじゃないんだけど聞いてくれ。
ドラマニやってるときはついつい連打でも片手でやったりとか、クロスとオープン使い分けたり、デタラメなスタイルでやってるんだよ。
それ以上に、クラッシャ気にしてかなり弱く叩いてる気がする。
実際のドラムはそこんところどう?
矯正しなきゃいけないなって思った。
508ゲームセンター名無し:03/07/06 01:28 ID:???
>>507
大きい音が出せるっていうことは弱くも叩ける訳で
ドラムとしては大きい音が出せるのは音の幅が出て良いことだとは思うけど、
ドラムマニアで筐体バキバキ言わせてるクラッシャーっていうのは
力がチップに集中せずにショルダーで叩き、なおかつ腕の振りで叩いているから
実際ドラムで大きい音を出す叩き方とは違う。あれではドラムで音は出ない。
逆にドラムで音の出る叩き方をしてもドラムマニアでは筐体が悲鳴を上げることは無いよ。
要するにドラムマニアで筐体から妙な大きい打音が出るということは叩きの強弱ではなくて
叩き方が悪いということ。
いつも意識的に弱く叩いてるなら、一度自分で普通だと思う強さで叩いてみなよ。
それであのクラッシャー特有の鈍い音がしたら叩き方が悪いということで、
多分無駄な動きが多かったり変な癖がついていたりしてだいぶ損していると思う。

どうでも良いことだけど、ドラムマニアしかやらない人でパッドがぎりぎり反応する程度
の強さでできる限り弱く叩いて激しい曲を汗もかかずにやってる人いるけど、
あれは俺から見ると非常に寒いです。なんつうか、「ドラムなの?それ」って思ってしまいます。
まあ、ゲームだし弱く叩かないと連打が反応しなかったりするんで仕方ない気もするんだけどね。
俺はMAD BLASTやると疲れないけど汗をかいてしまうのです。(苦笑
509ゲームセンター名無し:03/07/06 02:18 ID:???
ウェックルは昔ダイナミクスがないのは演奏でないと
言い切ってたな。
510ゲームセンター名無し:03/07/06 12:10 ID:???
>>509
それってジミー・ウェックル?それともデイヴ・ウェックル?
511ゲームセンター名無し:03/07/07 02:31 ID:???
デイブのほう。もう10年いや15年くらい前のクリニックの話だが。

ジミー氏もデイブ好きなんだろうね。
512ゲームセンター名無し:03/07/08 02:07 ID:???
>507
リアルドラムでも、場合に応じてオープンとクロスを使い分けるよ。
ただ、ドラマニオープンみたいに無様なオープンはしない。
うまく言えないけど…、あれだったら、音楽ビデオとかライブを見て
リアルドラマーの動きを学習してみたら?
あと、509さんも書いてるとおり、
弱く叩くと弱い音しか出ないので、普通の強さで叩くクセがついてるかなぁ。
弱く叩くと、ドラムって気分が出ないんで…
513ゲームセンター名無し:03/07/08 04:18 ID:???
最近スティックをやたら短くもつ香具師が増えたのは
中途半端にウェックルのビデオをみたせいなのだろうか?
514ゲームセンター名無し:03/07/08 18:42 ID:???










                                     音楽をなめるな




















515ゲームセンター名無し:03/07/08 20:34 ID:???

アケ板で言っても説得力無いよ。
516ゲームセンター名無し:03/07/08 23:03 ID:???
514はレルレ
517ゲームセンター名無し:03/07/08 23:24 ID:???
酔っ払ったんで、空気を読まずにカキコ

「ギタドライブ」、ぶっちゃけ興味ありありですね、おいらは。
たいこが被らなきゃ、積極的に参加してるとこですが・・・。
ま、ひょっとすると見に行くかもなんで、参加予定者はがんがって下さい。
応援してますんで、ここで告知して下さいね。宜しくお願いします。

>>513
「極真空手」って、知ってます?あれ、年によって「KOを期待できる流行技」が
違うそうですよ。「ローキック」が流行ると、何故か「ハイキック」ではKO出来ないらしいっす。
生たいこ界の昨今は知りませんが・・・「技の流行り廃り」はあるのかも
知れないっすね。
518ゲームセンター名無し:03/07/08 23:26 ID:???
>>517>>513に対するレスの意味がわからない・・・
519ゲームセンター名無し:03/07/08 23:28 ID:???
今日の>>517は最高にエロいんだよ
520ゲームセンター名無し:03/07/08 23:45 ID:???
>>518
んじゃ、補足を。「テクには流行り廃りがある」っていう趣旨なんですが、
わかりにくいっすか。ごめんね。

昔々は「スティーブガッドマンセー」つう時代があったんすよ。
その頃は猫も杓子「ガッドフレーズ」のオンパレード。
テク志向のドラマーはみーんな、真似しました。勿論おいらも。

じゃあ、現在「ウェックルマンセー」時代が来てるなら、
猫も杓子も(いや、フュージョン小僧に限られるかな?)
ウェックル奏法を真似たって、何の不思議も無いっす。
余談ですがおいらは「チックコリア・エレクトリックバンド」のフレーズ、
コピりまくりましたよ、きちんと出来たかどうかはさておき。

・・・ちなみにこの話は「生たいこ」に限定です。
「DM上がり」な人の「ばち短め持ち奏法」は、
「生たいこ」とは無縁のとこから発生してるような気もしますんで。

>>519
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・正解!
521ゲームセンター名無し:03/07/09 00:31 ID:???
モ・・・モザンビークマンセー
522513:03/07/09 00:52 ID:???
個人的にウェックルはあの赤いステッィクを
長めにもってやってた頃が好きだな。

今のほうがもちろんうまいわけだけど。

あとあの赤いスティックすぐチップ欠けちゃうんだけど。
ヘッドに赤い跡つくし。どうでもいいが。

>>520
俺もコピーしまくりました。チックとかカミロとか。
きちんと出来たかどうかは(ry

探せば当時の採譜ノートでてくるかな…
523ゲームセンター名無し:03/07/09 01:09 ID:???
>>522
おいらは、ガッドモデル&YOSHIKIモデル使用時にはヘッドが「黒く」、
ウェックルモデル使用時はヘッドが「赤く」なってました。
(つくづくミーハーだなぁ、おいらは・・・)

余談ですが、オマー・ハキムモデルの時は
「採算が合わない」んで速攻で切り替えました(メイプルは潔く折れ過ぎる・・・)。
つか、「VICFIRTH」のばちは、すぐチップが欠けるような気がしないでもないっす。

更に余談ですが、最近の「ウェックル」で、お勧めのCDはありますか?

>>521
「イイ!」と言いたいとこですが・・・記憶があやふやなんで、
明言は避けます。おいらの持ってるCDに「モザンビーク」はあったかな・・・
出来れば、詳細な解説を希望しますです。
524521:03/07/09 01:22 ID:???
>>523
ゴメンナサァイ教本に載ってたのを知ったかぶって書いてました・・・
確かそれに載ってたガットのモザンビークは
HH×−×−××−×−××−××ー×
SN−−×−−−×−×−−×−−×−
って感じだったかと・・・。(記号1つで16分です)

ところで皆さんって、上に出たような有名なドラマーの曲ってどうやって知っていくのでしょうか?
きっかけとかあれば教えて欲しいです。。。
525ゲームセンター名無し:03/07/09 01:40 ID:???
今日はカキコにブレーキが効いてないなぁ・・・。それはさておき>>524氏。
「知ったかぶり」は「フュージョン小僧の必須科目」ですぜ。
あんまり気に病まないようお願いします。
おいらの発言だって9割の「知ったか」で構成されてますよう。

んで、「モザンビーク」の足は「サンバキック」でOK?
どっかで「モザンビーク」つう単語を見たことあるなー、とは思ってたんですが。
・・・ひょっとするとおいらの「ネタ元」と被ってるかもしれないっすよ。

ちなみに、おいらのきっかけは「ドラムマガジン」ですな。
大昔は「リズム&パーカッションマガジン」と言ったような気が・・・
(しかも年4回しか刊行されない!)

後は「ライブで見た経験」っすね。おいらが実際に「生」で見たのは・・・
「Fishbone」「JBバンド」「猪俣某」「仙波某」「村石某」「死んじまったスカパラの青木氏」
「力也御大」・・・ですね、ぱっと出てくるのは。

後は余談で個人的な意見ですが・・・「手数王」はチェックした方がいいっすよ。
KMの「スレッショールド・なんたら」のたいこを叩いてるのが「菅沼手数王」っす。
526521:03/07/09 01:48 ID:???
>>525
KMのその曲って打ち込みだと思ってた・・・う〜んさすが手数王。
確かDTXの教則ビデオで見たことあるけど訳分からん叩き方してたなぁ( ´∀`)

あと「生」はもしかしたら、ブルーノート行けるかもしれません。なぜか。一応そっちもかじってるんで楽しそうですが。
それとカシオペアのライブがあるらしいので、そっちも(実はあんま知らないけど)行ってみたかったり・・・
でも一緒に行くような友達がいねぇ∧‖∧
527ゲームセンター名無し:03/07/09 02:24 ID:???
>>526
「カシオペア」は「予備知識の多寡」に関わらず一人でも逝け!
・・・・・・・っと、「フュージョン小僧」的には断言したいっすけど、
ま、チャンスがあれば、「生」で見て下さいな。「生」はいいっすよ。

んじゃ、寝ます(某スレで寝ると言っておきながら夜更かししてもうた・・・)。
528ゲームセンター名無し:03/07/09 14:17 ID:???
すまんが、デイヴ・ウェックルつう人の代表的な演奏が聞けるCDを教えてもらえまいだろうか。
わしらの年代ではアートブレイキーマンセーでな...
529ゲームセンター名無し:03/07/09 20:09 ID:???
>>528
公式サイトをハケーンしました。便利な時代になったもんです。

ttp://www.daveweckl.com/


530ゲームセンター名無し:03/07/09 20:16 ID:???
ttp://www.vicfirth.com/artists/weckl.html

ここもあるで〜。
ここはいろんなドラマーが聞けて良いぞ〜。
531518:03/07/09 21:23 ID:???
>>520
亀レスだが解説ありがd!  つーか、漏れはこのスレの話題の7割はよくわかんねぇ・・・( ´Д`)
532ゲームセンター名無し:03/07/09 23:41 ID:???
ドラムマニアからドラムに移行して、トランペット始めました。
533ゲームセンター名無し:03/07/09 23:58 ID:???
>>531
わからない箇所は出来るだけ解説しますんで、
「わからん!」と思ったらその都度聞いて下さいな。

>>532
不思議なルートッすね。ま、ここでも色々語って下さい。

>>530
おいらの探したサイトより「気が利いていて」いいっすね。
534ゲームセンター名無し:03/07/10 12:34 ID:???
>>529>>530
ありがとう。礼を言うぞ。便利な時代になったもんじゃの。
>>530のサイトで、サンプルを聞いてみたじゃが、ガッドとアースキンを足して2で割って
10を掛けたような演奏じゃの。
経歴を見るとアースキンに発掘されてブレッカーやチックに認められたんじゃの。
まさに、ガッド、アースキンの後継者じゃな。
1985年というとわしは引退してをったでの。知らんでも無理はないな、フォッフォッ

ジョージ川口とドラムバトルをやった頃が懐かしいのう。フォッフォッフォ
535ゲームセンター名無し:03/07/10 12:43 ID:???
サンフォードモーラーはな、わしらの頃には軍楽隊のマーチを意味していたんじゃが。
時代は変わったの。
デイブという若者がモラーの意味を変えてしまったんじゃの。フォッフォッフォ
536ゲームセンター名無し:03/07/11 01:42 ID:???
>>513
ナッチ
537ゲームセンター名無し:03/07/11 23:13 ID:???
>>532
その移行の仕方から見るとジャンルは
やっぱポップとかスカとかズージャーとかになるのでせうか
漏れはクラシック人ですた、下手でしたが(;´Д`)b
毎日ちゃんと練習すれば
3年くらいでHi B♭くらいは出せるようになるっぽいからがんがれぇ

あ゙ーーー音楽やりたい
でも単位がヤヴァイ…
538537:03/07/13 11:07 ID:???
保守します

俺スレッドストッパーなのかなぁ、ごめんね
539ゲームセンター名無し:03/07/13 13:37 ID:???
ドラマー的に糞譜面だと思う曲はなんですか?
自分の思う糞譜面は、twinkle star、dream in the night、
777、DD4あたりは詰まらんと思います。あのペダルでサンバキック踏ませる曲も却下。
基本的に180以上の16分や16分以下の細かい音符が入ると連打が反応しないことが多いので
その時点で萎えます。
540ゲームセンター名無し:03/07/13 13:55 ID:???
>>539
twinkleは糞とは思えない。
541ゲームセンター名無し:03/07/13 15:46 ID:???
シンバルが左にもあればいいんですがね。
糞譜面ですか・・・まぁこんなのもアリかなと考えるとOKな気もしますが、
Yuei氏の譜面は違和感を覚えること多々ありですね。
曲にあってないようなものを叩かせたりもしてるような気がします。
542ゲームセンター名無し:03/07/13 17:06 ID:???
■バンドのメンバー探しでの困ったこと■

1 :名も無き音楽論客 :03/02/26 15:24 ID:???
ボーカル・・・コピーするバンドのヲタ。自分がかなりなりきってるが、歌へた。
ドラム・・・ドラムマニアの影響か?やたら人口増えてない?自意識過剰が多い。
思いあたらないっすか?

ドマニだかドニアだかのおかげでドラム人口が増えたようで
本物のドラム全然出来ない奴ばっか。
そのくせスコア自慢ばっかりする。

543ゲームセンター名無し:03/07/13 21:22 ID:???
>>538
ここは書き込みが少なめですので、気長にお付き合い下さいな。

>>539
おいらも「思ったように反応してくれないなー」と思うクチではあるんですが・・・
んでも、「反応しない原因は、機械のせいだけじゃないよなぁ」と思ってます。

ちなみに、BPM180以上の16分は、「RRLLRRLL・・・」でやってみると
拾ってくれる気がしないでもないので、お試し下さい。

>>535
おいら、そういう芸風大好きです。
544ゲームセンター名無し:03/07/14 05:00 ID:???
>>539
本来左手で叩くフロアタムが赤タムに配置されてる譜面とか(叩けねぇよ!)
無意味なハットとクラッシュの同時打ちがある譜面とか(あんまり、やらないよね…?)
あと、チキチキチキチキと腕が3本ないと不可能な刻みがバックで鳴り続けてる曲とか
(なんつーか、人間が叩く意味はあるのかと…それだったら全部電子音でええやん)

dream in the nightは同意。

_ _シャララン
_
_

こんなんないだろと。(なんか、鈴の音してるしw)
てか、ドラマニってこういう無意味な同時叩き多いよね。特に、ハットとタムのムリな同時叩きが目立つ。

777は、もう全部打ち込みに任せれと。ゲームとしては面白い…のかな?

twinkle starは、それなりにリアルドラムチックな譜面だと思うけど…
つまらんですかね?

DD4は、やっぱわざわざ人間が叩く譜面じゃあない気がするな。
545ゲームセンター名無し:03/07/14 08:02 ID:???
>>544
えー。漏れは鈴の音叩けるの好きだけど。
エレドラなんて普段叩けないから「ドラマニじゃないとできない!」感がよいかと。
同じ理由でスチールドラムのやつも好きだった。
546ゲームセンター名無し:03/07/14 09:31 ID:???
twinkle starは名譜面だろ。どう考えても。
547ゲームセンター名無し:03/07/14 12:01 ID:???
ここでいう「(ドラマニの)譜面」ってのは、イコールExtなのか?
俺はAdvまでしかやらんので、譜面の話がイマイチピンとこないことが多い。

個人的にはExtは「難しいゲームをやりたい人のためのモード」だと思ってるので、
無理無茶無意味譜面でもいいんではないかと。
548ゲームセンター名無し:03/07/14 13:01 ID:???
>>543
はて、芸風とはデイブのことかの?それとも、わしの芸風のことかの?
まあ、どちらでも良いわフォッフォッ
さて早速、蔦屋へ逝ってチックのエレキバンとアコバンのCDを漁ってきたがの、
デイブという若者はなかなか研究熱心じゃの。最初の印象でははガッド+アースキンかと思うたが、
なかなかどうして、古今東西の名ドラマーを良く研究しておるの。バディリッチやエルビンも
かなり研究しておるようじゃの。特にアコバンの演奏では、それが良く出てをるの。
「スペイン」には感動したぞ。マイスパニッシュハートの名演奏に縛られずに新しい「スペイン」を演奏してるのう。

なるほど、デイブマンセーの時代というのも頷けるわい。フォッフォッフォッ
549ゲームセンター名無し:03/07/14 13:13 ID:???
チンクルスターはの、ADVで自分のアドリブを入れながら遊ぶのが楽しいんじゃよ。
わしらの時代には猫も杓子もああいう演奏をしていたもんじゃ。
EXTの譜面だと、縛られすぎて逆につまらんのう。
550ゲームセンター名無し:03/07/14 21:16 ID:???
>>544
_ _シャララン
_
_

は別に往々としてあるんじゃない?ルーディメントにありそうな感じ。

つーかギタドラスッタフはもうちょっとドラムの勉強した方がいいのでは?
いい加減ワンパターンになってきたし・・・。
上に出たようなアーティストを聞くだけでも随分変われるような気がする。
551539:03/07/14 22:59 ID:???
twinkleやってまいりました。
なんというか、譜面に引きずられる感じがしていまいち楽しくなかったです。
いきなりへんな譜面来るので画面凝視しないとついていけなかったりするので、
ちょっと必死になってしまいますね。そういう自分が嫌なのかも。(笑
僕は簡単なEXの曲をマターリやるのが趣味です。
sweet felineとかout of breath、チカラ、get ready辺りを好んでやってます。
難しい曲は叩けないというか、譜面が読めずに死ぬのでやらないです。
impulse of blueとかをクリアする人はすごい動体視力してるなと思いつつ、
自分はもう年なのかなとか思ってしまいます・・・。(泣
552ゲームセンター名無し:03/07/15 00:17 ID:???
>>548
おいらが好きなのは勿論>>548氏の「語り口」と「情報の出し方」っす。
これからもよろしゅうお願い申し上げます。

>>544
おいら、「シャララン」は大好きなんすけど・・・後半に頻出する「バス8分3連」フレーズが
「もっさり」印象過多なんで、「もう一工夫あってもいいのにな・・・」とつい思ってしまいます。
あ、「アマイアマイ」後半のスネア多用地帯も同じ感想でしたっす。ま、個人的な感想ですが。

>>551
「難譜面敬遠傾向」はおいらも持ってますんで、ある程度以上の同意は出来ますけど・・・
おいらの方が>>551より年食ってますよ、多分。つうのも、「Impulse」の方が
「GET READY」よりスクロールスピードが遅い!だから、おいらはその「遅い」分だけ
譜面を見易く感じてるんです。・・・ま、これもおいらの私見っすね。
お互いまったり楽しくDMをやりましょうや。
553山崎 渉:03/07/15 10:52 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
554山崎 渉:03/07/15 13:30 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
555ゲームセンター名無し:03/07/15 13:37 ID:???
フォッフォッ 30代や40台の若者が何を言ってをるか。
譜面の追いにくさはの、音符の長さと休符がわからないからじゃよ。
生ドラから入ったヤシには余計に難しく見えるじゃろうて。
それから、フィルインは普通、自分が研究してこなれたもの、自分の感性から沸きあがってきた
フレーズを入れるのが普通じゃが、DMだと無理やり譜面通りのたたかなければならんからのう。

DMでは自由にはなれないが、生ドラはより自由になるために演奏するのじゃよ。
デジョネットやエルビン、アンソニーそれからここで教えてもろうたデイブ。自由自在に飛翔する名ドラマーたちじゃな。
なに?ジャズ屋ばかりじゃと? まあ良いではないか フォッフォッフォッ
556ゲームセンター名無し:03/07/15 13:42 ID:???
>>552
新しいキャラはお気に召したかの。フォッフォッ
557ゲームセンター名無し:03/07/17 12:22 ID:???
先日、全国1位のランカーのプレイを見る機会があったがなかなかの好青年じゃの。
普段は静かなゲセンがちょっとしたお祭りになったぞい。
それにしても、DD3やDD4をあんなに簡単で楽しそうに叩く御仁は見たことが無い。
ハエでも止まりそうな譜面に見えてくるって、一体どうゆうことじゃ???
558ゲームセンター名無し:03/07/17 23:11 ID:???
どうでもいいことだがギタドラの場合
画面のスクロールスピードはオプションによってしか変わらんぞ
559ゲームセンター名無し:03/07/18 02:22 ID:???
>>558
ギタドラっつーかドラムだけじゃね?
ギターは一部早いのがあるような気がする。
560ゲームセンター名無し:03/07/19 03:37 ID:???
>>557
おいらのとってのDD3、DD2は「脳内処理が止まりそうな譜面」ですわ。
変拍子は厳しいっす。おいらが医者なら、ランカーさんを拉致って
脳みその中を一度fMRIかなんかで覗いて調べてみたいんですが・・・。

酔ってきたのでどーでもいい話を振りますが、
楽器演奏者って、脳みその「ブローカー言語野」という
「言語活動をつかさどる部位」に、「楽器演奏する際活発に働く部分」が
出来上がるそうです(右脳の方だったかな・・・)。

上手に叩く「ゲーマー」にも果たして「それ」は出来上がるのだろうか・・・
それとも、どこか違う脳の部分を活用してるのか・・・・なんてことを、
上手なゲーマーさんを見てるとつい思います。

>>558
ギターのスクロールスピードは、曲によってバラバラだったかと思われ。
561ゲームセンター名無し:03/07/19 13:32 ID:I6apNy3q
そこで愛が待つゆえに
61さんはなかかずとかナンバガすきなんですね
良スレdat落ち防止あげ
562ゲームセンター名無し:03/07/19 13:46 ID:tzC6co0s
♪ずんずんちゃ、ずんずんちゃ、ずんずんちゃ・・・
563558:03/07/20 16:27 ID:???
失礼。
ギターは2段階だかだったね。
新作では統一されるらしい。
56461:03/07/21 00:21 ID:FI+NboNS
ひさびさー、パソコン壊れててみれんかったわぁ
なんかメモリが燃えてた?らしい。交換した、ぐぬぬ

>>561
いいですねぇ、中村一義すきですよ、それよりもナンバーガールのが
もっと好きだけど、嗚呼、またライブみたい、もう見れないけど…。


最近ドラムでハットを高めにセットしだして、これがまたいい塩梅なんすよ
左手に余裕ができて、ゴーストとそうじゃない部分のメリハリがついてくたっていうか・・・
そんなわけでドラムマニアは疎遠になりつつあります
ハット低すぎ(つかスネア高い)だし、足もベコベコだし
明日ひさびさにやってみよっかなぁ・・・
565ゲームセンター名無し:03/07/21 00:58 ID:???
コナミが IIDX みたいに リアルドラムに近いモデルを出せばいいんだよ
DM VIIIDX とか
566ゲームセンター名無し:03/07/21 01:40 ID:???
そして版権はチックコリアとザッパで固めてみるとかw
567ゲームセンター名無し:03/07/21 02:19 ID:???
>>566
譜面が見えないものになるか、あるいはアドリブと書かれるか(笑
でも耳コピしたくてもまだ無理ぽ・・・なので版権できてくれたらうれしいかも。
568ゲームセンター名無し:03/07/22 00:03 ID:???
君等、よくやるは曲何?
569ゲームセンター名無し:03/07/22 01:37 ID:???
>>566
まさに「ドラムマニア」だよな
570ゲームセンター名無し:03/07/22 16:42 ID:???
ウェザーリポートもまぜてちょ
571ゲームセンター名無し:03/07/22 23:28 ID:???
安酒で酔っ払うのは切ない・・・

というわけで、おいらは唐突にBB&Aの「Superstition」、
「レッド・ツェッペリン」の「I can't quit you baby」を希望します。

>>565
それをするとプレイ人口が減りますよね・・・
個人的な同意はいくらでもするんですが。
572ゲームセンター名無し:03/07/23 00:39 ID:???
そうだろうか?4点セットとかなら全然大丈夫と思う。
むしろ今より人気でると思うけど。

右足オートとか左足オートは必要かと思うが。

ただ譜面が今みたいなかんじではダメかも。
573ゲームセンター名無し:03/07/23 10:48 ID:???
そこまで逝ったらリアドラかエレドラをプレイ...以下ry
574ゲームセンター名無し:03/07/23 12:29 ID:???
俺的にはゲームなんだからゲームミュージックを入れて欲しいな。
ゲームミュージックってコピーする機会あんま無いし。
悪魔城シリーズとかやりたいな。
575ゲームセンター名無し:03/07/24 14:47 ID:???
むしろ他の音ゲーから移植してほしいでつ。
あとやっぱりスコアが欲しい!
576ゲームセンター名無し:03/07/24 22:03 ID:???
なんかこのスレ読んでるとやっぱりドラムマニアではインプランテーションみたいな
「間違ってる」音を演奏するのが一番面白いような気がしてきた。
577ゲームセンター名無し:03/07/25 00:41 ID:???
否激同
578ゲームセンター名無し:03/07/25 06:08 ID:???
昨日、初めて生ドラを叩いた。
バスドラって、生のほうが踏みやすくないですか?
ゲーセン筐体のペダルじゃ16分2連とかマトモに踏めなかったけど
ホンモノだと、反動でラクラクふめますた。
579ゲームセンター名無し:03/07/25 07:10 ID:???
正直、生ドラムに何の興味も無いやつは
ナニが楽しくてドラマニやってるんだろうか
580ゲームセンター名無し:03/07/25 07:28 ID:???
>>579
殴り合いに興味がないと格ゲやっちゃいけないんですか?
アホ過ぎ。
581ゲームセンター名無し:03/07/25 07:34 ID:???
579はアホだが
その例えもなんか違うというかアホな気が
582ゲームセンター名無し:03/07/25 12:38 ID:???
スティック買うほどの情熱があるなら、ドラムマニアやり込むより
バンド組んでライブやったほうがよっぽど残るものがあるとは思うけどな。
真似事で満足してるならほっといてやれよ。人種が違う。
ドラム叩く人はドラマー、ドラムマニアしかやらない人はゲーマー。
ドラムのスティック持ってるのにゲーマーってなんか中途半端な気はするな。
583ゲームセンター名無し:03/07/25 13:02 ID:???
真似事を通り越して特殊技能を身につけてる人種もいるね
ある意味、すごい才能だと思う
584ゲームセンター名無し:03/07/25 14:22 ID:???
たとえばdepend on meのサビのタムみたいに
本来オーバダブするべきところを叩いちゃうというのが
ゲームならではの楽しさかな。
おいしいとこどりなわけで、こういうのは面白い。

でも妙なタムまわしとかは全然面白くないと思う。
ゲーマーの人はあれで楽しいの?

ドラムにも浅いながら歴史があってその中で
気持ちのいいパターンとか手順とか回しとかが
開発されてきたわけで、
なぜそれを生かそうとしないのか、と不思議に思う。

そのほうがゲーム的にも面白いはずと思うのだけど。
585ゲームセンター名無し:03/07/25 17:49 ID:???
それをやっちゃうと、リアドラマーにはとても簡単な譜面になっちゃうんで、
わざと生理的に受け付けないような手順にしてあると思うのだがどうよ。
ノリは二の次で、コンマイはヤパリモグラたたき的なゲーム性を狙ってるのでは?
そもそも、クラッシュシンバルが左側に無いだけで以下ry
586ゲームセンター名無し:03/07/26 05:02 ID:???
本来、生ドラムでは絶対に出すことができない音が
パッドを叩いて出てくるのは結構新鮮かな
(ここでいう絶対出すことができない音ってのは、
打ち込みの電子音とかそういうのを指すのではなく
マスター録音用にいろいろ手を加えられた後のドラム音って意味ね。
あんなキレのいい音は生ドラムではどうチューニングしようと出せないのです
無駄なサスティンや雑音なんかはゲートやなんかでぶったぎられているので。
CDの音は生ドラムでも、厳密にはニセモノなのですさ)
587ゲームセンター名無し:03/07/26 14:10 ID:???
ただサントラまで打ち込みっつーのは・・・
しかも上手いわけでもないし。シンバルでブツブツ切れるのはいかがかと。
588ゲームセンター名無し:03/07/26 14:43 ID:???
一部、秀逸な曲があることは確か。
(あさきマンセーとか、正直どうなのって感じだけど)
サントラは…適当すぎですね。まあ相手はゲーマーですから
ハナから音質やアレンジなんてどうでもいいんでしょう。
589ゲームセンター名無し:03/07/26 15:38 ID:???
生だと再現が難しい曲だってあるだろうし(金も時間もかかるし)、
一般ユーザーはやっぱりゲームと同じじゃないと納得できないでしょう。
590ゲームセンター名無し:03/07/26 23:39 ID:???
初期のサントラは結構丁寧な作りだったと思う。生演奏もあったし。
今はなんか悪い意味で「無難な仕上がり」という感じが……。
生でコピーするには色々と工夫が必要ですな。
591ゲームセンター名無し:03/07/27 08:21 ID:???
解析音源がサントラより良かったりすることがある
592571:03/07/28 01:13 ID:???
一日の「締め」はやっぱここで。

>>587-591
「サントラ」はKMのしか持ってませんです。すんません反応出来なくて。

>>572
これは「個人的嗜好」なんですが・・・おいらはタムがたくさん
並んでる方が好きです。4点セットは「隙間」が寂しい気がするっすよ。

>>574-576 >>583
禿同っす。

>>586
「やり込み」次第で筐体ペダルでも「ある程度」なんとかなっちゃうから不思議っす。

>>584-586
「DM」って、「生たいこのデフォルメ」なんじゃねぇかなー、って思うんですよ。
「デフォルメ」と言えば・・・「おいしいとこの強調」と、「煩雑な部分の省略」でしょう?
「デフォルメ」を常態とするマンガでは特にそうなんだけど、
「強調」が好きでそこに粘着する香具師もいるし、「省略」に判然としない香具師もいる。
その両者の間で、絶妙かつ微妙なラインを引いたゲームが「DM」なんじゃねーか?
・・・とおいらは何となく思ってます。
593榊原雄二:03/07/30 19:46 ID:???
マイスティック買ったぜ!!
594ゲームセンター名無し:03/07/30 22:26 ID:???
漏れも買いました。 やっぱ付属スティックは、激しく使いづらいです・・・
595ゲームセンター名無し:03/07/31 01:17 ID:???
よくドラマニの癖が付いて生ドラムに悪影響って書いてあるけど
例えばどういうのがある?

2ndから始めて社会人バンドでジャズやフュージョンをそろそろ3年、
どっちも楽しくお気楽にやってます。ドラマニで手足(左足を除く)が
自由に動くようになるのはいいことじゃ無いかな。

バンドやってると特定のジャンルしか叩かないからドラマニで強制的に
いろんなジャンルの曲を知る(叩く)ってのもいいものだと思う。
596ゲームセンター名無し:03/07/31 01:56 ID:???
原点に返るが、
ピアノを習っていてもキーボードマニアはむずい。
それと同じようにリアルドラマーでもドラムマニアはむずいとおもふ。
597ゲームセンター名無し:03/07/31 13:14 ID:???
>>495
いろんなジャンルを体験できるっていうのは大きいと思います。
実際役に立った場面もありますし、勝手にマスターしてることもありました。
ドラムを実際叩いて得たものに比べればごく一部ですけど、
やらないよりかは少しはましではないかと思います。
ドラマニでマスターしたといえば表16分音符の左開始とかですかね。
SN〜SN〜緑T〜赤Tとかで使ってます。実践では左開始は殆ど使わないですけど
できるほうが良いことは確かなのでそのへんはやっててよかったと思っています。
変な譜面多いのでそれをいかに無駄なく流麗にこなすかを考えると自然とルーディメンツを
応用した叩き方ができるようになりますね。

ドラマニの悪影響はアクセントの消失がもっとも大きい悪影響かと。
4つのストロークはやはり練習しないと身につきませんし、
ドラマニでは必要無いですからね。
アクセント入れると逆にパッドが反応しませんし。
ドラマニしかやらない人だと悪影響をもろに受けるかもしれないですけど、
ドラムやっている人なら変な影響受けずにおいしいとこだけ持っていけるのでは
ないでしょうか。
598597:03/07/31 13:16 ID:???
>>595でした。鬱だ…。
599山崎 渉:03/08/02 02:20 ID:???
(^^)
600ゲームセンター名無し:03/08/02 11:10 ID:???
600!
601ゲームセンター名無し:03/08/02 16:08 ID:???
ミスタードリラーヲタがリアルドリラーになる為のすれ
602ゲームセンター名無し:03/08/04 02:57 ID:???
やた!テスト終了!これで心置きなく書いたり飲んだり出来る!
とりあえず独り言から。

「生たいこになくてDMにあるものって何だ?」と考えてたら、
「数字による能力評価」だ、と気付きました。
結構、こいつを絶対視する方々がいますよねぇ・・・。
おいら自身を振り返っても、そういう傾向はありますもんねぇ・・・。

悲しいかな、学業に「慣らされた」人間達はいつまでたっても
見かけ上でしかない「数字評価」を重んじてしまうのかもしれませんです、はい。

>>595-597
同意っす。ただ・・・「アクセントを入れて切れるのは、こっちの実力不足」
つう考え、おいらは個人的に持ち続けてます。↑これって、不要な考え方でしょうか?

>>601
マジレスしますが、「ドリル」は素人じゃ歯が立たねぇっすよ・・・
リアルドリラーへの道は、諦めておくんなまし。
603ゲームセンター名無し:03/08/04 23:06 ID:???
DMは1stからずっとやってるが、未だにスコア表示がどこに出てるのかよく判らない。
自分がやってる時も人を見てるときも、スコア見たことないなそういえば。
604ゲームセンター名無し:03/08/05 01:29 ID:???
>>603
誰かがドラマニやってたら画面の右上見れ。
605ゲームセンター名無し:03/08/05 22:35 ID:???
>>602
>「アクセントを入れて切れるのは、こっちの実力不足」 つう考え

不要。タップストロークで反応するパッドが(漏れの近所では)稀。
むしろそういうのは、自分が一番分かるはずでは?
606ゲームセンター名無し:03/08/06 11:16 ID:???
パッドの状態によっては、真中が反応しやすいとか、端っこのほうがいいとかあるよね。
607ゲームセンター名無し:03/08/06 11:18 ID:???
つか、そんなことを気にするのはやめよう!と言うスレではなかったけ?
ここは。
608ゲームセンター名無し:03/08/06 15:29 ID:???
パッドを反応させるための叩き方をすると変な癖付くから俺はしないな。
16分とかはフラットに叩けば結構反応するけど「ツミナガラ」の連打部分は
アクセント無しだと恐ろしく詰まらない。BURNもそうだった。
609ゲームセンター名無し:03/08/06 19:58 ID:???
ツミナのアレは強弱付けるとコンボ切れる罠(´・ω・`)
BURNはサントラ聞いてものすごく(´・ω・`)
610ゲームセンター名無し:03/08/06 22:52 ID:???
今日、ゲーセンでDMやってて知らないお姐さんに「ドラムメンバーが足りないからやってみない?」
って誘われたんですが、その時はとりあえず考えておくって言っておきました
その後23日にセッションライブ(?)をやるからよかったら来ないって言われました・・・。
今、凄く迷ってる罠・・・
DMの方が上手くも無く・・・って感じです・・・

611ゲームセンター名無し:03/08/07 00:41 ID:???
>>610
絶対逝け。絶対損はしないから。
つかオマエの代りに逝きたいくらいだ。
612ゲームセンター名無し:03/08/07 00:47 ID:???
>>610
バンド参加に「ブレーキ」がかかってしまう要因は何ですか?
よかったら、話して見て下さいな。
613ゲームセンター名無し:03/08/07 12:14 ID:???
お姉さんとセショーン ハァハァ
614ゲームセンター名無し:03/08/10 19:19 ID:???
保守
615ゲームセンター名無し:03/08/10 20:07 ID:3PTtifwN
さんざんガイシュツだが、楽譜が変なの除けば
結構、練習にはなると思われ
この前、おじさんが正式な名称を忘れたが
左手はスティックを握らない持ち方で(ジャズとかでよくやる持ち方)
カコヨクやってるみて、リアルドラマーだと思った
616ゲームセンター名無し:03/08/10 20:19 ID:???
あのやり方だとロールがやりやすい。しかしドラマニだとスネアの位置が高すぎるので無理。


ドラマニから始めても、ちゃんとスクールに行けば実ドラもかなりうまくなれるよ
617ゲームセンター名無し:03/08/10 21:03 ID:???
>>612
DM見て勧誘する程度のバンドに普通はいりたくなかろう。
618ゲームセンター名無し:03/08/10 21:18 ID:???
このスレってアケより楽器にいったほうがいいんじゃないだろうか・・・。
619歯牙ない音ゲーマ:03/08/10 21:31 ID:???
>>617ってさ、
理想を追い求めて
現実には何の行動にも移そうとしない糞だと思うんだが、どうよ。

俺の友達の友達になるんだが
「音楽やりたい、バンドに興味ある」とか言っておきながら
「大学のバンド?ハァ?レベル低すぎ」なんてぬかす奴がいたらしい。
自分のレベルなんてこれっぽっちも考慮に入れずにな。

小難しいこと考えずにとりあえずやれよまじで。>>610

>>618
このスレはアケ板にあるからこそ意味があるのだと思う。
620ゲームセンター名無し:03/08/10 21:47 ID:???
DMとリアルドラムは別ジャンルなんで無理ンヌ、って言って断っとけば。
621ゲームセンター名無し:03/08/10 22:11 ID:???
ウホッ、キモイスレッド。
622ゲームセンター名無し:03/08/11 02:02 ID:???
昔レギュラーグリップでDMやってたけどシェイクみたいなパターンは
どうしてもつらくなる。

せめて、セッティングだけでも…
623ゲームセンター名無し:03/08/11 03:22 ID:???
>>622
レギュラーは厳しいっすね・・・サンシャインかワンフレ辺りで、心を癒して下さい。

んで、もしDMセッティングが調整可能になったら、ネジが速攻で
駄目になってしまって、結局「最低位置固定」状態になっちゃうでしょうねぇ。
それはそれで困ることも多いかと思われます。

あとは独り言。アドバイスって、つくづく難しいっすね。
最近は、DM各スレを読んではいるんだけど・・・なかなか書き込めない状態です。
「練習したくない」「お手軽に上達したい」「数字だけ上げたい」という方々に対して、
おいらは何を言えるんだろ・・・何も言えてないし、何も伝わってないじゃないか。

・・・なんてね、最近は思うんです。アドバイザーの皆さん、
読む度いつもエールを送ってますんで、頑張って下さい。
おいらも時々・・・チャンスがあれば、顔を出します。
624ゲームセンター名無し:03/08/11 14:10 ID:???
>>「練習したくない」「お手軽に上達したい」「数字だけ上げたい」という方々に対して、
おいらは何を言えるんだろ・

「練習したくない」「お手軽に」とか言って向上心のかけらも無い奴には何も言わなくて良いと思う。
俺だったら「甘ったれんな馬鹿」って言ってしまうところ。
そう言うと「ゲームだから」なんて言い訳するだろうな、それがまかり通ってしまうのが気に食わない。
バンドで練習したくないなんて言ったら「じゃあ、辞めろ」で終わりなんだけどなぁ。

あと、ドラマニ上手いからってセッションに誘うお姉様もちょっと査定方法間違ってる気がするぞ。
ドラマニじゃ引出しの広さがわからないじゃないか。
>>619はその辺わかってて言ってんの?
理想を追い求めて現実には何の行動にも〜のセリフが言いたかったんだけちゃうか?
625歯牙ない音ゲーマ:03/08/11 14:50 ID:???
つか、>>610は、俺の中で
冒険心のかけらもない人になりつつある。一生ゲームで満足してろ、と。

>>624
生楽器が難しいことくらい分かってるんだな、少なくとも俺は。
それと、お姉様がどういう思いで>>610を誘ったかなんて
今ここで問題にすることじゃないと思うんだわ。
大事なのは「生の音楽をやれるきっかけ」ってのを
いかにせん、ってことでしょうが。
626ゲームセンター名無し:03/08/11 19:37 ID:???
別に生ドラムなんてやろうと思えばいつでも出来るし・・・バンド組めるかは別だけど。

まぁバンドで演奏することに興味があるなら、610さんは覚悟を決めてイッテヨシ!腕なんて関係ない。
ちなみにこういう風に誘われる機会ってあんまないよ。羨ましい。
627ゲームセンター名無し:03/08/11 21:05 ID:???
ドラマ二しかやってない奴がセッション行っても恥かくだけだと思うが。
628ゲームセンター名無し:03/08/12 05:54 ID:???
何にもできんだろ。自分でリズム作るのができんし。
629歯牙ない音ゲーマ:03/08/12 13:41 ID:???
恥かくことを恐れてたら何もできんわけで。
最初から自分で曲のテンポ作れた奴なんていないわけで。

みんなえげつない程の練習量を経てうまくなったんでしょ?
てかうまいんでしょ?
だったらもうちょい>>610に言ってあげられることってあるんじゃねーの。

>>610逃亡したっぽいけどな
630ゲームセンター名無し:03/08/12 15:18 ID:???
その前にそのお姐さんは安心できる人なのか
見ず知らずの人から話しかけられてついていくなんて考えられん
631歯牙ない音ゲーマ:03/08/12 15:35 ID:???
いや、23日にちょっとセションで楽しむみたいなカキコじゃなかったっけ
そんなんだったらお姐さんに聞けばどういうもんかぐらいは分かるだろ
小学生は消えろ
632ゲームセンター名無し:03/08/12 20:22 ID:???
>>610
迷うのはいいが生ドラはハイハットのオープン、クローズがある事を知っているのだろうか。
633ゲームセンター名無し:03/08/12 22:47 ID:???
>>631ってドラマー?
素人がいきなりセッションやってできるわけ無いだろ。見学ならまだしも。
セッションがどういうものか判って言ってるのか?
ただのゲーオタなら君のほうがお呼びじゃないんだが・・・。
634歯牙ない音ゲーマ:03/08/12 23:01 ID:???
え。ドラマーじゃないとだめなんだ。

じゃあ>>623の中の人もだめってことになるぞ。哀れな。

過去ログでラッパ吹いてたとか書いてる奴いると思うが
あれが俺な。音楽やる上で、ゲームと全く違う点が
アンサンブル力を要求されることで、これが一番難しい〜くらいは分かって
ここにカキコしてるので。

あと、出来ない事がそんなにだめか。
635ゲームセンター名無し:03/08/12 23:53 ID:???
まったく未経験の世界へ初めて飛び込むのって、相当な勇気が必要だと思う。
そこで躊躇するのは当たり前だし、何をどうしていいか判らなくなって途方に暮れるモンだろう。
「恥をかいて上手くなれ」ってのは本格的にやっている人に言うべき言葉であって、
現段階での>>610にそれを背負わせるのは酷な気がする。
誰にでも初めての時、初心者の時はあったんだから、その時の気持ちを思い出してレスしてやるべきかと。
636ゲームセンター名無し:03/08/13 00:23 ID:???
610さんからの書き込みから、ある程度生も叩けるようだし、別に行って損ないと思う。
漏れもジャズドラ初めて習った日にセッションやらされて泣きかけた(笑
まぁ610さんの向上心次第じゃないでしょか?「セション初めてなんで」とでも言えば大抵受け入れてくれる。ハズ。

つーか>>627>>628とかは何かかわいそうだなぁ。
637ゲームセンター名無し:03/08/13 10:48 ID:???
>>635
人間って「実際にやってみなきゃ、出来るかどうかはわかんない」という
「予測不能」で、ある意味「不合理」な面を持ってますよね?
学業もそうだし、就職や結婚、家事や趣味一般、対人関係。
みーんなそれにあてはまるような気がします。

そもそも、人間生きてりゃ「初心者状態」を必ず、あらゆるジャンルで
何度も何度も経験するんだから、「そこ」から逃げていいことなんてない、と思います。
だから「やってみなきゃわからないんだし、とりあえずやってみな」でOKかと。

(・・・しかし、子供じゃない人に、おいらのような「怖くないからやってみ?」という
アプローチをとるのは、逆にとっても「失礼な」話し方になるんじゃないでしょうか)

んで、「恥をかけ」ってのは、厳しい言い方だけど・・・やっぱり正解で、
ビギナーにこそ積極的に伝えるべき言葉なんじゃないかな、とも思ってます。
個人的にゃ「初心者が出来ないのは当たり前。恥じゃない」「恥と言う考え方を捨てよう」
という風にアレンジして言いたいですね。

更に言えば「出来ない=恥」という発想が、一番「つまらない」
「愛が無い」「個人の未来の可能性を邪魔する」考え方なんじゃねーか?と思ってます。

「出来ない」を常に突きつけられる「修行中」状態は、やっぱり当人にとって結構つらい。
でも、それをやらなきゃ「新しい自分」に成長する機会にゃ出会えないでしょ?
だから、その「つらい」はちょっとの間我慢しようよ・・・つうのがおいらの意見っす。

>>634の一連のカキコの「変奏」をお届けしました。言ってる内容は全く同じですが、
おいらの方が「愛の無い」カキコですので、読み間違えの無いよう、お願いします。

>>636
前半部分、同意っす。
638ゲームセンター名無し:03/08/14 05:28 ID:???
>>633
お前は"音楽がどういうものか判って言っているのか?"
音楽ってのは楽しむためのものだろう。完璧にセッションできなきゃ意味が無い?違う。
オリンピックじゃないが参加することに意味があるはずだろ。
出来る出来ないは二の次。そんなことも判らないやつが音楽を語るな。

あと>>610
一度セッションライブに行く前に生ドラムを叩いてみては。
スティックの持ち方、腕の振り下ろし方、手首の使い方みたいな基本的なのは独学で事前に勉強して。
楽器とか扱ってる店行って部屋貸してもらって。(ドラムやってる人を連れて行くことを推奨。)
セッティングとかはしっかり教えて貰う。で、あとはdmでやったとおりに叩いてみればいい。
ハイハットペダルは奥まで足置いて踏みっぱなしで。dmだとシンバル一つでライドシンバルとクラッシュシンバル兼用しているので注意しつつ。
大体それくらいで"使いこなす"まで行かなくてもなくても"叩ける"段階にはなると思う。

怖かったらライブ前に先にことわっておけばいいだけのこと。
向こうは生ドラム叩いてないの承知で誘ったと思うから納得してくれるはず。(・∀・)ガナゲ!
639ゲームセンター名無し:03/08/14 06:11 ID:???
ふってくるシーケンスに合わせてるだけの曲芸君に勘違いされてもな・・・。
64061:03/08/14 10:52 ID:4Is+UJgv
ひっさびさに登場!!みなさん忘れてるでしょう61っす♪
話がそれまくってるみたいなので書込みします

このスレは「ふってくるシーケンスに合わせてるだけの曲芸君」が本物の
ドラムを叩く時にぶつかるであろう困難に対して、それを乗り越えた人や
乗り越え中の人や、元々本物やってる人がそれぞれの立場からアドバイスする
ってスレです。
だからこの場合610氏が何を迷ってるのかわかんないけど、やりたきゃやりゃ
いいんです、で、その点で分からないことや、生でセッションするってどんなことを
要求されるのかとか、自分が知らない事・知らないと思われる事をここで聞く
ってのがいいわけで、だから610なんか言ってくれw

個人的にはそのねぇさんがどんな気持ちで誘ったのかがわからん。
ハッキリいってDMしかしたこと無いならセッションは出来んよ
そのねぇさんが610にどれほどのものを求めてるかによるなぁ

で、638の意見には賛成しかねます。音を楽しむにはその場にいる人に
ある程度共通のルールってのが分かって出来ないと駄目です。
638のやり方で音を楽しめるのは638本人だけです(そのお姉さんも下手なら話は別だが)
先日「オレ、ギター弾けるで」って奴とスタジオはいったけど、ストレスたまりまくりでした
誘ってもノってくれないセッションなんて一人で叩いてるも同じです。苦痛だった。期待しすぎた。

ちなみにボクが610だったら二つ返事で「やります!!やらせてください!!
ただボク本物初めてなんで23日には間に合わないかも。でもやりたいんで
とりあえずメアド教えてください、よろしくです!」
と言うな、んで、本立ち読みしたり、サイト検索して勉強して、それでわかんないこと
あったらこういったスレで質問して…って感じだなぁ

まぁ610が何考えてるかわからんからどうしようもないか
641ゲームセンター名無し:03/08/14 11:27 ID:???
dmしかやらないからってそれは気にしなくてもいいと思うんだけどな。
本人のやる気次第だと思う。
俺もかつてそうだったので。
2ヶ月バンドでスタジオ練習やってたら自然と上達して普通にライブできたし。
それでも、下手だなぁとは自分で思ったけど。
初めてのライブで全曲オリジナル好き勝手叩いてって言われても…
アレンジ入れまくったけど、何とかできるもんだ。
642ゲームセンター名無し:03/08/15 05:41 ID:JRdIBSS9
テンポキープさえできれば、とりあえず問題無いからな。
643ゲームセンター名無し:03/08/15 07:45 ID:???
ドラムの腕前がわからないドラムマニアを基準に誘いをかけたということ自体が不可解。
とりあえず初心者がまともにセッションなんてできるわけが無いのは判りきったこと。
ドラムマニアが上手ければ1,2週間で使い物になるだろうと思ったのだろうか?
そういう神経の奴とは正直俺は組みたくない。適当な奴か余裕の無い奴かどっちかだからだ。
善意だったとしても俺はお断りだ。適当な奴なら自分が相手に満足できないし、
余裕が無い奴だと、力量以上を要求されるからだ。
>>610本人の返答が無いのに書くのもなんだが、
俺はその誘いをきっかけにドラムを始めることをお勧めしない。
十日やそこらでライブがあるならなおさらやめたほうが良い。
初心者が10日やそこらで人に聞かせられるセッションを仕上げるのはまず無理。
初心者でなく経験があるなら別だが、
経験者ならなおさらドラムマニアでセッションバンドにドラムをスカウトするような
意味不明なバンドには入りたくないのでは?
ドラムやりたければ個人練習して最低限のことを学んでからやるのがマナーだし、
できないことをいきなりやるのは所詮無理だからだ。ものには順序がある。
参加しろといっている連中は何故「まず基礎をやれ」と言わないのか不思議でしょうがない。
セッションで得られることなんて後回しで問題無い。
セッションに誘われることは稀かもしれないが、セッション自体は希少ではない。
できもしないことをやれと言う前に、まずやれることを勧めるべきだと思うのだが。
644ゲームセンター名無し:03/08/15 10:34 ID:???
このスレには・・・いや、他のスレにもいらっしゃいますね、
「完璧に仕上げてからでないと、人前に出られない」説を採るお方が。
ま、採用なさるのは個人の自由とか信仰の自由とかで保障されてますから、
基本的には「お好きな様になさって下さい」なんですけどね。

>643
楽器屋や雑誌のメンバー募集チラシを見たって「たいこの腕前」は事前にわかりませんし、
知人の紹介があったとしても、やっぱり「合わせて」みないと腕前はわかりません。
「ゲーセンで声を掛ける」だって、「腕前は事前にわからない」という点で、
事情は同じではないでしょうか。「基準」は誘う側の信頼・・・という点でも。

おいらの考えるところの「基礎」は「実際に合奏してみること」でございます。
そこに立ってからようやく、たいこの楽しさや試行錯誤の苦しさが色々始まるんであって。
当人が「ものになる」かどうかは、「スタートライン」の先のお話でございます。

だから「とりあえずやってみな」が正解だと、個人的には思っております。
が、ここでおいらが重ねて申し上げるまでも無く、

>>641>>640>>638>>636>>626>>619>>611

の各氏が、同様の事を仰っております事を鑑みれば、
「経験論が有効である事の蓋然性が極めて高い」という事を
>>643様におかせられましても、御理解頂けるかと存じます。

ちなみに・・・「合奏が出来ない」「他人と合わせたくない」「人に会いたくない」
というような、高級で複雑な個人的事情をお持ちの方の場合は・・・
一人でやればいいだけの話でございます。「はなわ」みたいに。
645山崎 渉:03/08/15 14:37 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
646643:03/08/15 19:34 ID:???
>>644
楽器家のメン募はDr歴やライブ経験数とかを普通書くので歴で腕を大体推測できるのではないかな。
ドラムマニアはDr歴にはならないし、ドラムマニアが上手くてもDrが上手いとは限らないよ。
ましてや経験や知識がもろに出るセッションバンドに素人かもしれないゲーマーを
誘うということ自体よほどこだわりが無いかレベルが低いかどっちかだと思う。
いくらドラムが居ないからってゲーセンでドラマニやってるやつをスカウトするのはどうなんだろう。

初心者がいきなりセッションをやるっていうこと自体俺にはナンセンスに思えて仕方が無いが、
スタジオ練習だけならメンバーが下手でも良いと言うならやっても良いと思う。
ただライブとなると話は別で、人に聞かせられるレベルっていうのがあると思う。
下手でも良いとかは許されないと思う。少なくとも俺が聴衆だった場合それは許さない。
ライブは自己満足の場ではないと思うから。
下手なのはストレスが溜まる、下手は楽しめない、金払ってストレス溜めたくない。
下手でも良いからライブやれっていうのは客を舐めてると思う。
あと、基礎が出来てないのに応用(セッション)をやれというのもおかしい。
経験するのは良いことだけど、自分の経験の為に他人に不快な思いをさせてはいかんよ。
647歯牙ない音ゲーマ:03/08/15 19:53 ID:???
>>646
>ライブは自己満足の場ではない
大賛成です。漏れなんかよりより場数を踏んでおられる方の意見と
取らせていただきます。

でも何かしっくりこないんだ。
本当にそれは>>610に対して言うことなのかどうか。
だいたい誘ったお姐さんのことなんて
考えても仕方がないと思うんだな。分からないんだから。

ま、俺はどこで発言しようと痛い存在みたいですから
無視して下さってもおk。
ええ、漏れはライブじゃなくてコンサートな人だったので
ちょっとここの住人の方とは意見もずれてくると思います。
648ゲームセンター名無し:03/08/16 01:14 ID:???
>>643
貴方様はもしかして、「この世に生を受けた瞬間」から
日本語を御自由にお使い遊ばした「超越的な存在」なのでございますか?

そうでないのでしたなら、悲しいかな非常に卓越した感性をお持ちの
>>643様におかせられましても、「意思疎通がスムーズに果たせない」、
という「迷惑」を周囲の方々に掛けていた・・・という事にはなりますまいか。

人間が何かを習得する際には「他人に迷惑を掛けるリスク」は
必ず付いて回るのでございます。恐らく、誰にとっても不可避であります。

個人的には「不可避な失敗を過剰に責める香具師は下品」と
思っておるのですが、貴方様から賜った御言葉を再読しつつよく考えてみると・・・

「厳しく突っ込む奴」「生温くスルーする奴」の双方が揃って初めて、「個人の成長の機会」は
訪れるのではないか?・・・と斯様に思い直した次第でありますので、
「スルー派」たるおいらからの駄文は、これにて控えさせて頂きとうお願い申し上げます。
後は、おいらよりも200%は賢く、たいこも数倍上手い諸氏にお任せ致します。

次は、「技術」の、それも出来るだけ「具体的なお話」に方向転換をしませんか?>>646

>>647
叩きの数は・・・おいらが見た限りでは少数だろうから、気にすんなと。
で、本物の「中の人」は、煽ってても「きっちり」アドバイスを入れてる。
そういう「心配り」を読めない奴が駄スレに篭ってごちゃごちゃ喚いたところで、
説得力は皆無でしょ。おいらは、そう思ってます。

で、「しっくりこない」ですが・・・おいらも同感です。
だもんだからこういう「文体」にした訳で。
649ゲームセンター名無し:03/08/16 02:54 ID:???
ライブ暦3年強だけど、dmから入って初ライブのときは死にましたな〜。
参加するならやはり最低限できておいた方がいいと思います。
ていうか、恥ずかしい&ごめんなさいって気持ちで死にそうになったよ。
メンバーの人がいい人たちだったから、
中級レベルになれるまで付き合ってくれてるけどね。
おかげで死ぬ気で練習したけどね。
同時期に他の人とセッションしたときは、呆れて絶句されましたが、
それが当然の反応でしょうね。
まあ、いきなり参加して突き落とされるのも一興かと
650ゲームセンター名無し:03/08/16 10:11 ID:YW2SFsq8
なんか急にまじめになってきたのでage
651ゲームセンター名無し:03/08/16 12:56 ID:???
649みたいに、死ぬ気で恥ずかしい思いは上達に必須って事。
俺は自分が上手くなるためには周りにトコトン迷惑掛けるべきだと思うな。
あとでその上手さのエッセンスを還元できるしさ。

652ゲームセンター名無し:03/08/16 17:33 ID:???
ん〜、メンバーに入るだけならまだしも、直ぐライブってのはどうかと思う。
理由は643氏が言ったのと同じで、まず基礎・基本事項すらやった事無い人にいきなりライブってのはどうかと思うし、
演奏のレベルも問題。
学校の吹奏学部だって、初心者いっぱい入ってくるけど、いきなりコンサートなんて馬鹿なことはしない。基本をひととおりやってから曲の練習に入るでしょ。
610氏がどうするのかは本人の勝手だと思いますが、基礎的な事もしっかりと忘れずにってことです。
ガンバレヽ(´ー`)ノ
653ゲームセンター名無し:03/08/16 19:08 ID:???
つか、単なる逆ナンだと思うがどうか?
いっしょにスタジオでセッションして
その後夜のセッションをだな(ry
654ゲームセンター名無し:03/08/17 16:50 ID:???
>>610は?
中途半端に嘘付いて出るトコ出られなくなったか?
655ゲームセンター名無し:03/08/17 21:29 ID:A8qsjnXn
>>648
nWoっぽい
656さくら:03/08/18 00:17 ID:mp4p3lGZ
話を変えますが
友達がドラマニの中級者用サイト作りましたどうぞお立寄りください

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=youhei1118
657ゲームセンター名無し:03/08/18 14:51 ID:???
たぶん>>610はイケメン
658ゲームセンター名無し:03/08/18 15:39 ID:???
夏休みだな
659ゲームセンター名無し:03/08/18 15:55 ID:???

http://www10.plala.or.jp/voiddd/

リアルドラマーがドラマニの攻略をしたサイトらしい。
漏れ的には(゚Д゚)ハァ?なところもあるが、
難関フィル攻略のとこなんかは使えるかも。ってかまだ出来たてじゃねぇか・・・
660ゲームセンター名無し:03/08/19 00:05 ID:???
フィータ静止画かよ、、、
661ゲームセンター名無し:03/08/19 00:25 ID:???
>>660
なんだそれ?ふぃーた?
662ゲームセンター名無し:03/08/19 09:45 ID:???
>>655
おいらはTVをほとんど見なくなったから・・・「nWo」と言われても
WCWなのかWWEなのか蝶野なのか小鹿なのか、さっぱりわかりません。
プロレスじゃなくて、ぐぐると出て来るテキストサイトの主を指すんでしょうか・・・?

どっちにしても、おいらとはまるで関係ないですけどね。

>>659
「リンク探し」、どこまで行きました?11より先ってありますか?

・・・にしても、↑のサイトの主は、ここか「アドバイススレ」にいても
おかしくない考え方の持ち主のような気がするっす。
サイト製作者のプロフィールを一切作ってないから、
「2chで晒しカモーン」の覚悟で作ったのかな・・・なんて気もしたり。

最後に・・・「嫌がらせ」という意図がないなら、「直リン」は避けた方がよろしいかと。
住人の多いスレで同じ事をすると、サイト管理人が迷惑に思いますよ多分。
663ゲームセンター名無し:03/08/19 19:44 ID:???
>>659のサイトの難関フィルインのところは俺と殆ど叩き方が違った。
っていうかパラディドル的な叩き方が多くて、なんで左開始を使わないのか疑問だった。
664ゲームセンター名無し:03/08/19 19:48 ID:???
ドラマーは左利きで左利き用のドラム配置を採用していない限り、
左開始という発想はしないよ。曲作りに全く必要無いから。

左開始という発想はまさにDMをクリアするためだけの発想。
それが別に悪いことではないし、ドラマーのための
トレーニングにはなるだろうけど。
665ゲームセンター名無し:03/08/19 20:54 ID:???
>>664に半分同意。
ただ、ドラムの基礎練習、たとえば色んなルーディメンツをこなす時、
同じパターンでも右始動と左始動を1セットでやる。(しない場合もあるが)

でも、実際曲を叩く時はフィルインを左手始動で叩くことは、まずない。
>>664の言うとおり、発想にない。

666ゲームセンター名無し:03/08/19 23:08 ID:J9OmEtNU
>>659のサイトの攻略にある、「ルーディメンツ The single stroke four」ってなんでつか?
他にも専門用語イパーイでわからん
667ゲームセンター名無し:03/08/20 01:03 ID:???
↑Number Of the Beast
668ゲームセンター名無し:03/08/20 01:24 ID:???
>>666
それはただの知識のひけらかしってやつ。
ちなみにThe single stroke fourはシングルストローク(単発打ち・オルタネート)4つ
つまりはそこに書いてあるようにRLRL(orLRLR)ってこと。あと16分3連符3つと8分音符1つだっけ?
669ゲームセンター名無し:03/08/20 02:12 ID:???
左開始とかよくやるよ。

ただメロディをなぞるようなのは右が担当して
結果的にパラディドルになるというかんじかな。

ウェックルとかヴィニーとかガッドとかコピーするとよくわかる。
670ゲームセンター名無し:03/08/20 03:46 ID:???
それにしても>>659のサイトの香具師はやる気丸出しだな。更新されまくり。
HP設置当初はみんなそんなもんなのか・・・?
671ゲームセンター名無し:03/08/20 10:43 ID:???
>669
それは左スタートと言うよりは裏から入るフレーズを右で叩く感覚じゃろ。
で、右手のフレーズを左で埋めるというか。
意識はあくまで右にある。
672ゲームセンター名無し:03/08/20 15:01 ID:???
DMでも、左側にシンバルがあれば、かなり楽に処理できるんだがな。
673ゲームセンター名無し:03/08/20 16:09 ID:???
>>659
宣伝うざい
674ゲームセンター名無し:03/08/20 18:11 ID:???
> ウェックルとかヴィニーとかガッドとかコピーするとよくわかる。

コピーできる時点で十分変態だと思う。
675ゲームセンター名無し:03/08/20 20:30 ID:???
とりあえずチックコリアアコバンのCD聞いたがウェックル訳分からん・・・。

つーか楽譜キボンヌ(゚∀゚)
676ゲームセンター名無し:03/08/20 22:18 ID:???
酔ってきつつあるんで独言。

>>サイト管理人氏(見てるのかな・・・?)

とりあえず、「装飾系」たる10インチのタム&スプラッシュ(おいらは大きめなのが好きです)が
セットしてある段階で、おいらと好みが似てますねぇ、なんてちょっと思ったり。

12&13のタムがシングルヘッド仕様なのは・・・
ま、色々苦労があるんでしょうね。これからも頑張って下さい。
そちらのBBSには書きませんが、応援してますです、はい。

>>674 >>675
このスレの128タンを呼べ!と。おいらにゃコピーは無理だが、
彼なら「形」に出来る筈。おいらの勝手な見立てでは、このスレの一番の
「手練れ」が彼です。・・・つか、671=128タンじゃないかと勝手に思ってるんですが。
677ゲームセンター名無し:03/08/21 11:15 ID:???
>>676
よくわかりましたね。一言書いただけなのに、(驚

とりあえず、ルーディメンツを極めればガッド風のドラミングはコピーできますが、
ウェックルはむりぽ。ウェックルのコンビネーションを真似るには5年くらいみっちりと
基礎練習を積まないと、コピー譜があっても叩けないと思いますよ。
まあ、ウェックルが今のウェックルになるまでに10年くらいかかってるわけですが。
678ゲームセンター名無し:03/08/21 13:32 ID:???
逃げると思われても仕方ないんですが、ウェックルの演奏をスレッドで再現するのは不可能。
サラリーマンとなった今じゃ採譜する暇も気力もありません。申し訳ない。(汁

せめてものアドバイスとして、採譜するときは一小節ずつCDとかMDを止めながら根気良く
音を拾ってください。同時に鳴らせる音源は物理的に4つまでしかないということと、
音源を特定しにくいタムの連打は左右の手順を考えてみると、わかりやすくなると思います。
それから、装飾音やタップ(ゴーストノート)にも気をつけてください。ドラミングの味(カッコよさ)は
アクセントのある音より、むしろ小さい音にあります。

がんばってコピッてください。(無責任(~_~;)
679ゲームセンター名無し:03/08/21 14:06 ID:???
つか「手練れ」はちょと言いすぎ... もう現役じゃありませんし。

ガッド自身が言ってることですが、彼は足のコンビネーションがあまりうまくない。
で、足はサンバキックで誤魔化してルーディメントをリニア展開した。ガッドよりテクニックは上のドラマーは
沢山いるけど、フレーズのかっこよさとタイムの正確さがフュージョンと言うジャンルにマッチしたんだと思う。

ウェックルは研究してないんでよくわかりませんが、演奏を聞くと歴代の名ドラマーをよく研究していて、ガッドはもちろんだが、
バディリッチ、エルビンジョーンズ、トニーウィリアムス、ピーターアースキンといったジャズの歴代名ドラマーや
テリーボジオ、ビニーカリウタといった、ロック系の天才的ドラマーの影響も感じられます。
まさに、モダンドラミングの集大成といった感じ。
680ゲームセンター名無し:03/08/21 14:20 ID:???
コピーのコツとしては手と足のコンビネーションを強化することかな?あと、ダイナミクスを意識すること。

手 ○ ○ ○ ○
足  ● ● ● ●

手 ○○  ○○
足   ●●  ●●

手 ○○ ○○ ○○
足   ●  ●

手 ○  ○  ○
足  ●● ●● ●
681ゲームセンター名無し:03/08/21 14:21 ID:???
こんな感じの基礎的なコンビネーションからはじめて
RLFR LFRL FRLF RLFR (Fはキック)

というお決まりの3拍フレーズにフラムなんかを混ぜると
rLRFrL RFrLR FrLRF rLRFrL
なんて、よれた感じの応用が出てきます。

これ、ガッドもウェックルもよく使ってるお決まりのフレーズですね。
あと、手と足でパラディドル
RFRR FRFF LFLL FLFF

手はパラディドルでキックをずらしていく
RLRR LRLL RLRR LRLL
F F F F F F F F

RLRR LRLL RLRR LRLL
F F F F F F F F

RLRR LRLL RLRR LRLL
FF FF FF FF

RLRR LRLL RLRR LRLL
F F F F F F

下の2つなんかはウェックルが実際の演奏でも使ってますな。
同じ手順でもアクセントの位置で全然違うニュアンスになったりします。
自分でもいろいろな組み合わせを考えてみてください。
682ゲームセンター名無し:03/08/21 14:27 ID:???
うわっ、ずれた
手はパラディドルでキックは上から順に

RLLR LLRL RLLR RLLR
FXFX FXFX XFXF XFXF
FXXF FXXF FXXF FXXF
XFFX XFFX XFFX XFFX
FXXF XXFX XFXX FXXF

これならずれないかな?
683ゲームセンター名無し:03/08/21 17:32 ID:???
スマソ 628の手はパラディドルじゃないな。(すげー複雑)

念のためパラディドル(標準)は↓です。
RLRR LRLL RLRR LRLL

長文スマソ
684ゲームセンター名無し:03/08/21 23:20 ID:HFh6pf+w
自分が目指す音楽には必要ないがスゲー為になった
ほんと、教本ほどカタくなく、痒いところにピンポイントだ
ドラムという楽器が好きだから、たとえ利用しないテクニックでも
やっぱ興味わくね、見れば見るほど自分が練習不足なのがわかる…

「ハシったり、リズムがゆれる、どうしよう?」とか思う前にとにかく
練習せにゃ、と、なぜか勝手にやる気がでた、ありがとうw

つか最近ドラムマニアやってない、ぁぅ。
685ゲームセンター名無し:03/08/22 13:42 ID:???
実際のところ、DMって、680-683のようなコンビネーション練習パターンの宝庫なんですよね。
ゲームじゃなくて、生ドラであんなパターンを正確にできたらかなりのテクニシャン。
例えば、ツミナガラとか、リグレットのパターンを練習スタジオで録音してみて。(クリック鳴らしながら)
鬱になること間違いなし。(w
686ゲームセンター名無し:03/08/22 15:07 ID:???
>>666,668
single stroke four って、ただのオルタネート、シングルとは違うと思うぞ。
ここでは、譜面にできないが、タカタ、タン てのをrlrLて叩く訳だが、
モーションは左右のダブルを交互に組み合わせてさらにLの2発目アクセント。
右2発はタップで、左はアップ-ダウン

言葉で説明すると余計、わかりにくくなるわけだが。(W
687ゲームセンター名無し:03/08/22 16:07 ID:???
ボビスーのイントロのHH, SY と言えばわかりやすいかも。
同じ譜割で rrlR とやるとジャズっぽい。
さらにRをLT、LをHTでやって3拍フレーズを組み立てるとウェックルになれます。

HT ○○●|○◎◎|○◎◎|○○●|○◎◎|○◎◎|○○●|○◎◎
LT ◎◎○|●○○|●○○|◎◎○|●○○|●○○|◎◎○|●○○

● フルストローク
◎ タップ
○ お休み
688ゲームセンター名無し:03/08/25 01:10 ID:???
生ドラム叩いてる時でもドラムマニアの譜面が頭に浮かぶ。
ほとんど暗記するほどプレイした曲なら余裕で出来るし、
忘れたところも自分なりにアレンジして出来るようになる。

人それぞれだけどね。
689ゲームセンター名無し:03/08/25 13:29 ID:???
練習してますか?おまいら
暑いけど。
690ゲームセンター名無し:03/08/26 12:06 ID:???
昨今の暑さにぴったりな暑苦しい小ネタ、「一拍三連四つ割り」フレーズは如何でしょうか。
(元ネタは、昔むかしのドラムマガジンの記事です多分。)

口でカウント&足を踏みながら、一拍3連上で「ふつーのパラディドル」を叩きます。
(「譜面がズレないこと」を優先したせいで手順が「醜い」のですが、御了承下さい。)

手|右左右|右左右|左左右|左右右|左右左|左右左|右右左|右左左|
足|○−−|○−−|○−−|○−−|○−−|○−−|○−−|○−−|バスドラ&カウント
※|※−−|−※−|−−※|−−−|※−−|−※−|−−※|−−−|←アクセント

さて↑これを綺麗に叩くと、このように↓聞こえます。

※|※−−−|※−−−|※−−−|※−−−|※−−−|※−−−|←アクセント
手|右左右右|左右左左|右左右右|左右左左|右左右右|左右左左|
足|○−−○|−−○−|−○−−|○−−○|−−○−|−○−−|

アクセントに騙され、音の粒が「3連」じゃなく「16分」に聞こえてくる訳で。
聞き手を華麗に騙し、別世界へと旅立たせてしまう・・・とても素敵です。

なおこの練習をすると、おかずに多用する「3拍フレーズ」の持続力が増します。
暑苦しい割には地味な練習ですが、是非お試し下さい。

>>688
「忘れた頃に」・・・その通りっすね。

>>689
これから「一拍五連四つ割り」で逝ってきます。
691ゲームセンター名無し:03/08/26 12:49 ID:???
>>690
うん、暑苦しいですね。
手と足のアクセントのズレがわかりにくいときは手を普通にオルタで、足のアクセントのずれをゆっくり確認するといいかも、です。
(というか、3拍子のときは手のアクセントのずれ、4拍子のときは足のずれというべき。)
3拍子の意識ではできても、4拍子として意識して叩くと急に難しくなりますね。
聞き手だけじゃなく、叩き手も別世界へ逝ってしまいそうです。

準備運動としてこんなのもあります。
RRL LRR LLR RLL
>690のパターンをパラディドルじゃなく普通のダブルで。Rにアクセントのケースと
Lにアクセントのケース両方を練習します。(キックは690と同じ)
これをタムとスネアに振り分けると、あなたもエルビンになれます。(LTとHTでも可)

TT ●●○ ○●● ○○● ●○○
SN ○○● ●○○ ●●○ ○●●
さらに
HT ○○● ●○○ ○○○ ○○○
LT ●●○ ○○○ ○○○ ○○○
SN ○○○ ○○○ ●●○ ○●●
FT ○○○ ○●● ○○● ●○○
なんてやると、簡単な手順なのにトリッキーに聞こえます。
692ゲームセンター名無し:03/08/26 12:54 ID:???
つか、もはやアケ板のもぽでは...
693ゲームセンター名無し:03/08/27 03:20 ID:???
ここにヘリングとかデイドリのシンバル連打が片手でいける人います?
694ゲームセンター名無し:03/08/27 17:05 ID:???
たぶん、いません
695ゲームセンター名無し:03/08/29 02:59 ID:???
最近、バンドでいろいろ改良すべき点を追求されて
ちょい鬱。
やはりドラマニばっかじゃあかんのよね。
と思い、初心に帰り2日おきに個人練習。
とりあえず正確に8ビート、16ビートからやり直ししてます。
たまに急に叩けなくなることありません?
俺は今がそれ。
つうわけで保守
696ゲームセンター名無し:03/08/29 11:17 ID:???
まあ、スランプに落ちるときもありますよね。
そんなときは、ひたすらシンプルに正確に。
テムポをゆーっくりに落しての練習も効果的かと。
697ゲームセンター名無し:03/08/29 20:27 ID:???
>>695
ドラムそのものを間あけて習するよりも毎日基礎練しとけ。
698ゲームセンター名無し:03/08/29 20:27 ID:???
習→練習
ホシュ。
700ゲームセンター名無し:03/08/30 17:17 ID:???
701ゲームセンター名無し:03/08/30 21:13 ID:???
>>695

4分→8分→3連符→16分を各2小節ずつの合計8小節を延々メトロノームとにらめっこしつつ基礎練習などいかがか。
テンポは60から12刻みで160前後まで順番にやるとよさげ。
702ゲームセンター名無し:03/08/30 22:56 ID:???
>>701
そいえば、その基礎練って結構定番?
漏れ吹奏楽からそれなんだが。
703ゲームセンター名無し:03/08/30 23:59 ID:???
>>702
漏れの吹奏楽時代もこれだったYO。ナカーマ( ∀)人(∀ )
704ゲームセンター名無し:03/09/01 11:15 ID:???
まあ、基本中の基本だな。16分から6連までやると、なおよし。
さらに、シングルとダブルでも。
シングルで、特に長い音符(4分)では、肩から肘を大きく回す腕全体の円運動に
気をつけて、モーションをチェックしる。 柔らかく、しなやかに鞭を振るように。
ビシッとそう、私の足をお舐め!
705ゲームセンター名無し:03/09/01 19:38 ID:???
>>704
そのアドバイスまで同じだ(笑)
706ゲームセンター名無し:03/09/02 11:03 ID:???
「私の足をお舐め」ってとこか?
707ゲームセンター名無し:03/09/02 19:09 ID:???
>>706
そうそう、先輩がSっ気満点でさぁ…じゃねえよ!
肩から肘を大きく〜のくだりさ。
708ゲームセンター名無し:03/09/03 10:20 ID:???
>4分→8分→3連符→16分

せっかくなんでこのチェンジアップ練習、ヴァージョンアップしませんか?

<4分→8分→16分→3連符→1拍6連>
という風に「順番をいじって」みたり、シングル、ダブルに加えてパラディドルでやったり・・・

<全音符→2分→(4拍3連→)4分→2拍3連→8分→3連符→16分→1拍5連→1拍6連
→1拍5連→16分→3連符→8分→2拍3連→4分→(4拍3連→)2分→全音符>

かつてのおいらの練習メニュー(↑こんな感じです)のようにしてみたりするのもいいかも。

「これじゃ物足りないYO!」と仰るツワモノの諸兄には・・・

<全音符→2分→4拍3連→4分→4拍5連→2拍3連→4拍7連→
8分→2拍5連→3連符→16分→1拍5連→1拍6連→1拍7連→来た道を戻る>

・・・あたりの「スペシャルバージョン」を謹んでお勧めします(おいらにゃ出来ませんでしたが)。
709ゲームセンター名無し:03/09/03 14:54 ID:???
4拍3連、4拍5連、4拍7連
この辺が難関だな。遅いテムポじゃ漏れにもできん。早いテムポなら、2拍を一まとめに感じて誤魔化せるかも。
長い奇数音符を正確に取るのが一番難しかったりする。
710歯牙ない音ゲーマ:03/09/03 15:14 ID:???
ちと便乗
ドラマーの人には必須とか教えてもらったことがあるんだけど

左足で全音符
右足で2分音符
右手で4拍3連
左手で4分
っていうのを同時にやるんですが
これみんなでき…るんだろうな。うん。引っ込もう
711ゲームセンター名無し:03/09/03 15:17 ID:???
dmやってりゃ、いやでもそんな譜面出てくるだろうが
712歯牙ない音ゲーマ:03/09/03 15:24 ID:???
脊髄反射がいかに恥ずかしいものかがよく分かる…。
713ゲームセンター名無し:03/09/03 15:42 ID:???
つか、おまい向こうにカエレ!
714ゲームセンター名無し:03/09/03 19:46 ID:???
>>710
今やってみましたが不恰好で不安定・・・(´・ω・`)

お礼に歯牙タンへのお土産。暇な時にやってみて下さい。イメージは「ラテン系」、
テンポは・・・左足の「ツースリー」が不自然にならない付近でどうぞ。

|○−−−|○−−−|○−−−|○−−−|←右手でライド
|−−○−|−○−○|−○○−|−○−○|←左手でスネア
|−−−○|−−○−|−−−○|−−○−|←右足
|−−○−|○−−−|○−−○|−−○−|←左足

更に個人的なお勧め。中公文庫「魯山人味道」。
現在なら刃傷沙汰を起こしてたであろう「究極の天然煽り野郎」北大路魯山人の
料理に関する格調高い煽り文句が満載。立ち読みでいいので、一読をお勧めします。

>>709
4拍系、かなり難しいっすよね。
715ゲームセンター名無し:03/09/03 23:39 ID:???
保守も兼ねて書きこみ〜。
>>710
一応出来た。
左手で4分取りながら右手を「ターンタンッタ」という感じでやった。
それに右足の2分を足した。左足は一回しか出番無いので無いようなもの。

>>714
1拍目と2泊目の繋ぎが難しいね。後半は足が同時なので簡単だった。

最近糞曲だと思っていたyou can't do itの面白さがようやっとわかってきた。
スネアの連打が絡むサンバキックのとこが面白い。
サントラと全然ドラミング違うから残念だけど、
サントラ通りやらされてたら逆に死ねるな。
716ゲームセンター名無し:03/09/04 02:04 ID:???
you can't do itは最後の赤タム16分が萎える。
修行不足?
717ゲームセンター名無し:03/09/04 14:28 ID:???
>714
難しいでつね。つい右足で頭を踏みたくなりまつ。
足の左右が分離できてないことを思い知らされますた。
718ゲームセンター名無し:03/09/06 01:34 ID:???
>>717
あれ、元ネタは「神保某」だか「某ウェクール」だかです。
おいらの場合、いざ実戦投入しようとすると
踏んで鳴らすハットがしょぼい音しか出なくて・・・
「13インチのK&Zじゃ無理か?」なんて道具のセイにしてました。
情けなや・・・

>>716
おいらだと1/30の確率で通過します(ずばり1回だけ、ですな)。
若い人なら何とかなる筈さぁ。

>>715
ささやかに同意っす。
719ゲームセンター名無し:03/09/11 00:37 ID:3F/dwO+O
ほっしゅ浮上
720ゲームセンター名無し:03/09/11 04:54 ID:???
ちょっと質問させてくれ。
8ビートの叩き方の話をしていたんだが、
友達曰く、腕を(?)下げるときに叩いて上げるときにも叩く、ようなことを言っていたんだけど、
いったいどういう意味なんだ・・・。
周り見てもわかんないし調べてもわかんないんだが・・・。
721ゲームセンター名無し:03/09/11 09:35 ID:???
アップストロークとダウンストロークとでは楽器の音の鳴り方が違うということ。
アップストローク、ダウンストロークで検索しる。
ダウン・アップ・ダウン・アップ・ダウン・・・と叩いてみるといい。
722ゲームセンター名無し:03/09/11 12:10 ID:???
要するにハットのフチをスティックの腹(?)で叩いたら
そのまま振り上げて今度はいつも通りスティックのチップでハットの上を叩く。

…更に分かり難くしてどうすんだ漏れ_| ̄|○
723ゲームセンター名無し:03/09/11 12:27 ID:???
うん、アップダウンを知らないヤシに教えるのは難しいね。
手っ取り早く、好きなドラマーのビデオでも見れ。

そのあとにBPM220くらいの限界速度で、8分で頭にアクセントをつけて(大きい音と言う意味)
30分連続で叩け。
休まずに連続でできたら、そのときの自分の腕の振りはアップダウンになってるはず。
724ゲームセンター名無し:03/09/11 15:42 ID:???
bpm220で8分を30分なんて出来る人いるのだろうか・・・。
俺なんかは200で10分が精一杯なんだが。アップダウンで。
210になると1分もたんし。
under controlをまともな音量で(まともな音が出るであろうストロークで)
叩ける奴は見た事無い。蚊も潰せなさそうなストロークで叩いてる奴はみたけど、
あれは叩けるとは言わんと思うし。
725ゲームセンター名無し:03/09/11 16:06 ID:???
そう、200で10分じゃアップダウンがちゃんとできてるとはいえないよ。
きつい事言うようだが。
もちろん、その速さでアンコンみたいなタム回しできる人はプロ並だが、ハット刻みはできるようにがんがろう。
完全に脱力してリバウンドを利用したストロークならいくらでも続けられる。
10分しかもたないうちは、無駄な力が入ってると思ってね。
練習すればそのうち、自分は220の4分を叩いていて、
スティックが勝手に動いてるような感じになるから。

まあ、そうは言ってもアンコンは生ドラで演るような譜面じゃないが。
726720:03/09/11 18:46 ID:???
レスサンクス。
最初アップストロークとダウンストロークのことだと思って聞いたけど違うと言われたんだが・・・。
聞いたやつがドラムやってるわけじゃないのが問題か・・・。
もう一度確認してみるよ。
727ゲームセンター名無し:03/09/12 10:52 ID:???
ちゃんと、お礼を言える良い子じゃな。
しかし、ドラムやらないお友達の言うことを信じるのはいかがなものか。
728ゲームセンター名無し:03/09/12 13:41 ID:???
俺は複雑なのができない、というかやってないだけなんだが。
基本的にシンプルに叩いて他のパートの引き立て役になるように
やってるんだけど、このスレだと異端な気がしないでもない。
729ゲームセンター名無し:03/09/14 15:54 ID:???
ストロークという意味ではタップとフルストロークも有る訳だが。
730ゲームセンター名無し:03/09/15 03:18 ID:???
シンプルに叩くってのと引き立て云々は同義でないと思うが。
731ゲームセンター名無し:03/09/15 11:46 ID:???
別に文を読む限り同義で書いてるわけじゃないと思うが。
732ゲームセンター名無し:03/09/16 11:05 ID:???
>728
まともなドラマーの言うことだと思ふ
733ゲームセンター名無し:03/09/17 23:49 ID:???
スレが糞なら、来るやつも糞だな。(もち、俺含む)
まー、どーでもいいが。

とにかく、ドラマニからドラムは十分ありなんじゃねーの?

まー、俺がそーだから言ってんだが、
実際、ドラマニは教則みたいなもんだと思うし、
それなりにできれば、十分ドラム叩けるよ。
(バス、タム、シンバルなんかは苦労すると思うがな。)

ちなみに、元友達で、ドラマニ暦浅いのにバンドやったやついる。
へただったが、基本はできてたと思うわ。
734歯牙ない音ゲーマ:03/09/18 18:42 ID:???
最近、「生」を触ってます

嗚呼。
スネアロール中に、自在にダイナミクスを操れるようになりたい。
あとバスのブレがひどい。
あんなにレスポンスがあるもんなんだな。生のバスって。
一音一音しっかり出すことの難しいこと難しいこと。
致命的なのが、左足…アクセント…叩く場所による音の違い、特にライド…
挙げ出すときりがない。くやしいです

しっかし、このスレの過去ログは凄ごすぎる
今読み返していますが、なんというか。楽しい(゚∀゚)

つかあれだ、もし俺が来たことが原因でこのスレが廃れた、というのなら
素直に謝りたいです。ごめんなさい。
735ゲームセンター名無し:03/09/18 22:18 ID:???
>>734
てかスネアロール出来る時点で凄いと思うのだが。いわゆる16分とか32分とかと混同してたらあれだが。
736ゲームセンター名無し:03/09/18 22:45 ID:qEdIYVEG
>>735

> あんなにレスポンスがあるもんなんだな。生のバスって。

なんて言ってる位だから、ロールの意味を取り違えてるに2000カノッサ。
737ゲームセンター名無し:03/09/18 22:47 ID:???
げ、ageてしまった…
738歯牙ない音ゲーマ:03/09/18 22:49 ID:???
いや。一応クラシック経験あるんで。
威風堂々第二番のロールが個人的に一番好き。一番に非ず。
つかageとか意味無いしな。







739ゲームセンター名無し:03/09/19 08:02 ID:???
いいよなぁブラバンとかオケラ出身の太鼓たたきはロールが出来てて。
漏れは大学からジャズに入ったが、いまだロールが出来ず苦労・・・。
ダブルストロークのが一向に出来ないから(速いの無理・2打目音小さい)、とりあえずバズロールに逃げるかも・・・
でも家の消音パッドじゃ音わからねぇし(´・ω・`)
740ゲームセンター名無し:03/09/19 09:50 ID:???
>>738
>>543でも言いましたが、ここは元々人少なめなんで気にしなくてもOKっすよ。
おいらのような長文書きが常駐出来る位ですから、推して知るべし。

「人が少ない」と言えば、・・・最近新作発表前のせいか、
どのスレも「お客様」が少ないっすね。ちと寂しい。

でバスドラについての余談を。一度ペダル踏みっぱでミュートかけてみましょ。
ポップス、ファンク的文脈では、それで大概OKなんすよ。

>>739
安心汁。ブラバン上がりなのにロール出来ない香具師がここに一人。
(レギュラーグリップだと特に厳しい・・・)ジャズ屋さんはおいらと違って
ロールから逃げられないから、条件は更に厳しいですなぁ。
大変でしょうが、地道に頑張って下さい。
741ゲームセンター名無し:03/09/19 13:50 ID:???
>>734
ほう、改心したようじゃの。
このスレに書いてあることが理解できるようになったのは上達の証じゃの。
バスドラの踏み方には2種類あって、740のように踏み込んでビーターを押さえつける(ミュートする)方法と、
かかとをつけたまま、力を抜いてリバウンドさせる方法があるんじゃ。ロック系ではほとんど押さえつける奏法じゃが、
ジャズ屋は両方を使い分けてるのう。
レスポンスというのは、跳ね返りのことだと思うが、太ももから、足全体を自然に落とし込むように叩いて見るが良い。
力を入れて踏み込まなくても、足全体の重さはそれだけで、ビーターを抑え込むのに十分な重さがあるんじゃ。
742ゲームセンター名無し:03/09/19 14:27 ID:???
>>739
ダブルができないうちから、バズロールに逃げるのは、あまり感心できんの。
オープンであれ、バズであれ、きれいなロールをするためにはダブルをマスターしてないと、
ただのプッシュになってしまうからの。
バズの本当の奏法は片手で3連打以上のロールをするということで、粒のそろった綺麗な音を出すには、
実はクローズより難しかったりするんじゃ。
本物のバズをジャズのライブで見ると良い。グゥワーっとスネアから何かが飛び出してくるような迫力があるぞ。
ブレイキーの爺さんが懐かしいの。
743ゲームセンター名無し:03/09/19 16:24 ID:???
バズロールてなに?w
漏れブラバン出身だけどクローズとオープソしか知らん。
744ゲームセンター名無し:03/09/19 17:29 ID:???
まず、クローズとオープンの違いをおさらいしてみよう。
クローズ:プッシュして、3打以上を片手で出す
オープン:ダブルストロークでテンポをキープしながらやるロール

ここまで、同意する?
ちなみにブラバンのクローズはオンビートかな?
ジャズで言うバズは奏法はクローズで、オフビートなんだが。
745744:03/09/19 17:43 ID:???
ちょっと、用語をぐぐってみたが、どうやらクローズ=バズらしい。
漏れは、クローズ=オンビート、 バズ=オフビートと思っていたが、
おまいらの意見はどうよ。
746ゲームセンター名無し:03/09/19 18:23 ID:???
>>744
うん、クローズとオープソの違いはそんな感じに教わった。
そん時は「やりやすい方法でやっていいよ」って言われたから漏れはオープソでやってたけどね。
二つ打ちもそれなりに出来たし。
クローズも出来無くはないが…あんま続かねーw

あ、てか>>742にバズロールの事書いてあるじゃん(;´Д`)
スマソ。
747739:03/09/19 19:31 ID:???
>>742
そうなんすよ。
ウチにも(ホントにちょこっとですが)ブレイキーのCDがあるんですが、
曲の運び方というか盛り上げ方はゴリゴリ(?)なのに、ロールは綺麗に決まってるんですよね〜。
漏れの知ってるドラマーは数少ないですが、目指すドラマーのうちの一人であります(`・ω・´)

ちゃんとダブルストローク頑張らないと・・・。でもその前に別のバンドのやつもあるし・・・。
ファンクっぽいのですが、フィルとか16小節ソロとか今の自分にはコピー無理で困ってまつ。・゚・(ノД`)・゚・。アウ
748歯牙ない音ゲーマ:03/09/19 20:01 ID:???
おまいらこんな「嵐君」に対して優しいね。
萌えたよ。

あと俺がいつの間にか
「オケのパーカッション出身でロールが綺麗に叩ける」
となっているあたりにも激しく萌えた。こんなに萌えたのは久し振り。
アドバイススレでもここまで萌えないよ俺。

誤解ないように書いておくと
俺ぁ「ロール叩けるようになりたい」とは書いていても
決して「ロール?叩けるよそんなもんよゆーよゆー」とは
一言も書いた覚えはございません。もちろんしょぼしょぼです。
あと俺のやっていた楽器はラッパです。
金管と同じ動きをすることの多い打楽器の奴らとは、仲が良かったんで
これが今の俺には、結構大きいものになってるかもです。

>>740,741超サンクス。今度練習してみるよ。

またROMerに戻ります。
749ゲームセンター名無し:03/09/20 17:18 ID:???
>>747
ちなみに、ブレイキーのロールは特別にナイアガラロールと呼ばれていたんじゃ。
なぜかって?そりゃ、ナイアガラの滝のような盛大な音がするからじゃよ。昔の人は素朴じゃのフォッフォッ
まあ、ブレイキー爺さんの生音を体感することもできなくなってしまったのう。

>>748
っま、罪を憎んで人を憎まずじゃ。
フォッフォッ
750ゲームセンター名無し:03/09/22 03:28 ID:???
ブラバン出身者何気に多いな。俺もだけど。ブラバン時代に

「打楽器でロールできないのはラッパでいえば音がでないみたいなもんだ」

って上手い先輩に言われて必死で練習したよなあ…あんまし上手くないが。


ブレイキーは昔ロールできなくて口で「ダラララ」とかやってたらしいね。
751ゲームセンター名無し:03/09/22 07:29 ID:???
ブラバンに友達いるけど昔聞いた話だと、ロールは細かければいいとかティンパニだとシングル連打をロールっていうとか言ってた気がするんだけど
いい加減に流されてたのかなあ…。

「ロールって正確には何分くらいなの?」
「細かければいいんだよ」
みたいな。
752ゲームセンター名無し:03/09/22 09:21 ID:???
>>751
ティムパニは「フレンチグリップ(親指が上を向く)でシングルロール」
という処理方法が定道だったような気がします。
個数は・・・いい加減ではあるけど、やっぱ「細かくやれ」でOKなんじゃないでしょうか。
結局はテンポに左右されますから、「個数を固定」なんて出来ないですしね。

そう言えば、木琴、鉄琴、スティールドラムの類もそうじゃなかったかな・・・。

>>750
何気に多いっすね。音ゲーとブラバンは親和性が高いのかも。

>>747
どちら様の何という曲に挑戦中なんですか?
753ゲームセンター名無し:03/09/22 09:24 ID:???
>>752
漏れは普通にレギュラーでティンパニのロールやってたw
確かにそういうやり方もありだ、とは講師の人から聞いてたりはしてたけど。
ロールは細かいほど良い的な考えに漏れも賛成。
754750:03/09/22 13:30 ID:wHzXte9Z
>>752
ロールの細かさは音楽の状況によるかなあ。細かくしたり荒くしたり。
timpaniでもsnareでも。

あとtimpnaiでも最近は甲を上にしてやってる人がわりと多いかも(プロでも)

俺はやはり足が下手なのでDMやるときは練習のため左足のゴーストモーションを
くどいほどやってます。結構周囲から妙な目でみられてるような気がするが…

755747:03/09/22 17:00 ID:???
>>752
カウボーイビパープのTANK!とかルパンとかTHRILLの曲とか・・・身元がばれそう(w
皆さんから見れば簡単な曲なんでしょうけど。・゚・(ノД`)・゚・。
756ゲームセンター名無し:03/09/22 22:36 ID:???
>>755
お洒落さんですねー。ま、おいらにとってはどんな曲であれ「簡単」とは言えないですから、
もう少し自分の腕に自信持ちましょうよ(>>750はおいらより上手しカッコいいっすよ多分。)
んでね、現役に「謙遜」は不必要・・・だと思うんですよ、今振り返ると。
>>755は、そう思う時、ありませんか?

>>750
「手の甲が上」が主流つうのは初耳っす。これも時代の移り変わりなんでしょね。
もう21世紀ですし。

ちなみにおいらは、DMで左足を動かして方々を見ると「ほっとする」タイプです。
是非「あぁ、あの人の叩き方はカッコいい!真似したい!」と
ギャラリーに感じさせてやって下さい。

>>753
「レギュラーでティンパニ」っすか・・おいらにゃ真似出来ないっす。

余談ですが、おいらのレギュラーは「デニス・チェンバース」スタイルなんすよ。
人差し指がばちの下に入る・・・という感じの。えぇ勿論「格好だけ」ですとも。
757ゲームセンター名無し:03/09/22 23:14 ID:???
>>756
ごめん、それマッチドの間違いだわw
考えてみればレギュラーでティンパニ叩けるわけねーし。
758ゲームセンター名無し:03/09/24 11:06 ID:???
ジャーマン?
759ゲームセンター名無し:03/09/24 23:05 ID:???
ドラマニをレギュラーでやる人居るかい?
760ゲームセンター名無し:03/09/24 23:16 ID:???
カッコ良すぎ・・・
761ゲームセンター名無し:03/09/25 00:03 ID:???
>>759
曲によってじゃないかな。
ワンフレとか林檎と蜂蜜とかFireballとかなら出来そう。
てかFireballは見たことある。
762ゲームセンター名無し:03/09/25 00:59 ID:???
>>759

右手の肘のあたりをHタム・Lタムあたりに被せるような格好でやってます。
普通のクロスでやると左手のスロトークの邪魔になるので。
763ゲームセンター名無し:03/09/25 11:17 ID:???
>762
なるほど、工夫してますね。ペダルに対して右側寄りに座ってるのかな?
764762:03/09/25 15:02 ID:???
両手首を限りなく密着するようにしてストロークの邪魔にならないようにも試してみたんですが
右手でHH叩く時に左手にも干渉してしまいスネアまで叩いちゃう現象に陥ったので、今のような
スタイルに落ち着きました。他から見るとやり辛そうに見えてしまうようですけど(w
>>763が言うとおり、右手のスティックの長さの分だけ右寄りに座る場所をずらしてます。
なので殆ど画面は見れない状態 OR 首を右に向けて見てる状態です。
ここまでしてレギュラーにこだわる必要は無いんでしょうけど(w
765ゲームセンター名無し:03/09/25 17:19 ID:???
普段レギュラーでドラム叩いてて、ドラマ二でもレギュラーじゃないとできないっていうのは
わかるけど、そうでない人はとくにレギュラーでやるメリット無いよな。
スネアの傾きがレギュラーにはやり辛いだろうし。
マッドブラストをレギュラーでやる猛者を発見したが、
叩き方が素人臭かったので正直退いた。
766762:03/09/25 17:33 ID:???
確かにそうですね。
私はスレ趣旨とは全く逆で生Drが最初で後からDMやり始めた人間ですので。
でも、DMのお陰(?)で左手でもHHが刻めるようになりました(w
生Drでは右手でライド打ちながら左手でHHとスネア打つ技術に応用してます。
767ゲームセンター名無し:03/09/25 23:59 ID:???
まぁ、家庭用で、電子ドラム買いなさいってこった。
あれは現実でも使えるかもねw
768ゲームセンター名無し:03/09/26 11:14 ID:???
>762
無理な姿勢でつね。キック踏みにくそう(W
漏れもずっとレギュラーでやってきたので、いろいろと試行錯誤したんですが、
諦めてマッチドにしました。割り切って、マッチドの練習だと思ってdmやってまつ。
レギュラーのメリットという議論もありますが、個人的には左で転がしやすいと思ってます。
左片手ロールはマッチドじゃできません。(て、単に練習不足か)
769762:03/09/26 11:46 ID:???
>>768
もうドラマニのパッドの位置が変わらない限りレギュラーでやるのは断念しますw
770ゲームセンター名無し:03/09/26 21:45 ID:???
ドラマニにもリムショットとかフットでハイハット刻みとか採用されないかなぁ。
あと譜なしで好きなように叩いて採点してくれるモードキボンヌ。
771762:03/09/26 22:17 ID:???
>>770
特に高段は私も希望。
今のDMは譜面に叩かされてるみたいで・・・(w
772ゲームセンター名無し:03/09/26 22:21 ID:???
ドラマニはあれで十分ゲームとして機能しているかと

ところで明日スネアとペダル買いに行こうかと思うのですが
スネアはバンドの求めそうな音の出るやつを、なるたけ安く買えばいいとして
ペダルの選ぶ基準みたいなのが分からないのですが
テキトーでいいでしょうか?
773ゲームセンター名無し:03/09/26 22:30 ID:???
>>762
>>764
>右手のスティックの長さの分だけ右寄りに座る場所をずらしてます。
>なので殆ど画面は見れない状態 OR 首を右に向けて見てる状態です。
大阪昌彦みたいだ。
774ゲームセンター名無し:03/09/26 22:33 ID:???
>>772
バスドラを打つ部分の部品は交換できるから
打つ部分の部品とペダルを繋ぐ部分の出来(チェーンの部分)
が自分にシックリ来るモノを選んだ方が良いですよ。
ペダルを踏む軽さも結構重要なファクターです。
まずはレッツ試し踏み踏み(w
775772:03/09/26 23:44 ID:???
重要なのは、踏みやすさですね。ありがトン。
んでは明日、心ゆくまで踏み踏みして決めることにします。
いやぁ楽しみです。
776ゲームセンター名無し:03/09/26 23:53 ID:???
>>775
追加
部品交換とかに金を掛けたくなかったら
バスドラ打つ部分の部品も固いのと柔らかいの両方あるから
バンドの求める音の種類に合わせてどっちが良いのか
店員さんに相談してみるのも良いと思いますよ。
 あと、スネアは普通の不透明の皮の方が最初は良いと思います。
どんなプレイをするかは分かりませんがJAZZもやるならば
皮をお奨めします。
777ゲームセンター名無し:03/09/27 00:20 ID:???
アンバサコーテッドヘッドだっけ。ザラザラしてるヤシ。真っ黒いのもあるぞ(゚д゚)

ペダルはカムの形も重要。パワーが手軽に出せる楕円形がなぜか周りに多い気がするが、
漏れは真円カムが(・∀・)スキ。2連3連が踏みやすい感じ。音量もコントロールしやすいし。
あとペダルのベルト型って見たこと無いですがどんな感じなんだろう・・・。

(´-`).。oO(あーペダル欲しくなってきた
778ゲームセンター名無し:03/09/27 00:45 ID:???
ベルト式・・・
個人的には速いリズムのペダルワークをする曲には向いてるかと思います。
でも、イマイチ、チェーン式に比べると剛性に欠けるような感じもしました。
あくまでも個人意見ですけど。
779ラーズツルリッヒ:03/09/27 01:56 ID:AW6CoreS
もう一つ、ダイレクトドライブってのもあるぞ。(これはヤマハの呼び方ね)
ビーターとプレートが金属の板でつながってるの。
俺も外出用のツインペダル欲しいなー

あ、そうそう、クレのcrc556っていう油は、ペダルのメンテに最高だよ。
キコキコいってたのが、一瞬で黙ったのには感動した。
780ゲームセンター名無し:03/09/27 02:04 ID:???
ところでこのスレの住人の割合を聞いてみたいでつ。

1 ドラマニだけ
2 ドラマニも生ドラムもやってる(きっかけはドラマニ)
3 ドラマニも生ドラムもやってる(きっかけは生ドラム)
4 生ドラムだけ

私は3でつ。
781ゲームセンター名無し:03/09/27 03:33 ID:???
2です。
コピバン程度ならドラマニ上級者なら軽い練習ですぐものになりますね。
リズムキープが中心のJ-POPなんてドラマニでいえばみんなレベル60以下ですからね。
782ゲームセンター名無し:03/09/27 08:01 ID:???
漏れも2。

>>781
果たしてそのリズムキープが出来るかが問題なんだが。
ドラマニやってるときは全く「リズム」という概念が無いからな。ただの目押し(叩き?)。
783ゲームセンター名無し:03/09/27 09:32 ID:???
>>782
それに同意
流れてくる色の付いた線に叩かされてるって感じですね。
まぁ生とゲームは比べられませんけどね(w

って事で俺は3
784ゲームセンター名無し:03/09/27 10:04 ID:???
2.7くらいかなぁ。ほぼ同時期。

>>781
自分がそうなんだけど、ただリズムを刻むだけでも、
テンポがヨレてたり、太鼓の音量のバランス・ダイナミクスも考えると、結構あなどれません。
785ゲームセンター名無し:03/09/27 14:57 ID:???
>>780
おいらは生だけ→GFだけ→GF&DM→です。故に1番。
機会と時間と金とが全て揃ったら、3に移籍します。

そう言えば・・・新作が出るまでQMAに浮気しますんで、
しばらくお暇致します。ここの皆さん、色々頑張って下さいね。
786772:03/09/27 21:22 ID:???
スネアは試奏した結果来月ちょっといいやつを買うことにしました。
安いスネアは音がヒドイですね(;´Д`)

店員とお友達になって、いろいろ話も聞けたし
ペダルもたくさん踏み踏みしてきましたよー
んでペダルだけ購入。pearlの、なんつったっけ忘れましたが
>>777氏の仰っている、カムの形を変えられるモデル。
チェーン式です。2つチェーンがありますね。
踏み心地に惚れたので衝動買いしますた。

いろいろアドバイスありがとうー。
787ゲームセンター名無し:03/09/27 21:51 ID:???
最近また深い胴のスネアが流行って来たのかなぁ?
ちょい前までは浅いのが流行ってたのに。

で、772は深胴・浅胴どっち買うの?<スネア
788772:03/09/27 22:26 ID:???
>>787
今日行った店に置いてあったスネアは浅胴ばっかでした。
やる音楽がポップス中心になると思うので、浅いほうを買うかもです。
でも音が気に入ったら深い方も考える…かも。
ちとこればっかりは今すぐには答えられないです。
今度、遠出してドラム専門店まで出向いて選ぶつもりです。

好みとしては
音の粒が細かくて、輪郭のはっきりした音が出るのが好きですねぇー。
789ゲームセンター名無し:03/09/27 22:39 ID:???
>>788
とすると、胴もそうだけど、裏の響き線の本数・形状とかも気にして見てみると良いよ。
790ゲームセンター名無し:03/09/27 23:43 ID:???
スカ系の音は本数が少ないのかなぁ?

あと見た目から入りたい漏れは、ガッドのシグネチャーモデルが欲しいんだけど(木胴だし)、響き線が長いらしいんです。
それって音にどう影響するんだろ?換えを用意するのも大変ぽいし(´Д`)
791ゲームセンター名無し:03/09/27 23:50 ID:???
今日はライブですた。
ミスりますた。
本番に強くなりたいと思った秋の夜
792ゲームセンター名無し:03/09/27 23:58 ID:???
長ければサスティーンも比例する感じ。
裏の皮にどの位の距離で接してるにもよると思うけどね。
793ゲームセンター名無し:03/09/29 12:34 ID:???
うーん、スネア選びって、奥が深いんだよね。漏れが現役のときは三つを使い分けてた。
5.5インチ木胴とメタルのピッコロを同時にセットしてみたり。

選ぶときの項目としては胴の材質と胴の深さが一番重要。
カンカンした音が欲しければ金属胴で浅めのやつ。木胴で深ければサステーンの長い深い音になる。

一台目の最初のスネアとしては、チューニング次第で応用の利くのがいいと思う。
金属胴の4から、4.5インチ位かな。予算があれば、漏れ的にはラディックがお勧め。
チューニング次第で、カンカンした音も深い音も出せる。

あと、買うときは胴のねじれ、リムの平面性、チューニングボルトの締め付けトルクがそれぞれ平均してることなどに気をつけてください。
それから、スナッピー周りの機械的な構造がしっかりしてるかどうか。お店で、いったんヘッドを外して見てみるといいよ。
まあ、楽しく悩んで長く使えるのを選んでください。
794ゲームセンター名無し:03/09/30 01:48 ID:???
基礎練を毎日続ける精神力がほすぃ。こんなんだからロールも出来ないんだな。
水曜には学校も始まって時間もなくなるのに。
来週には新作稼動でよけい時間がなくなるのに_| ̄|(((○
795ゲームセンター名無し:03/09/30 11:39 ID:???
基礎連を楽しむコツ。
スロー、ミディアム、ファーストそれぞれのテムポで、好きな曲を聴きながらそれに合わせてやる。
マドブラ聞きながらダブルの練習とか(W
796ゲームセンター名無し:03/09/30 12:56 ID:???
漏れは生ドラムでオカズの練習ばかりしてるから
DM叩く時についフロアタムの位置まで手が伸びてしまう(w
797ゲームセンター名無し:03/09/30 13:53 ID:???
そこで、ジェットスティックですよ
798ゲームセンター名無し:03/09/30 18:25 ID:???
>>794
基礎練って、
某楽器店スタジオ一人レンタルなんてやってるのは漏れだけなんでしょうか・・・
さびすぃ・・・_| ̄|三○
あと誰か健康的な手首を下さい。

ロール出来ない香具師〜お手上げlノシ
799ゲームセンター名無し:03/09/30 21:20 ID:???
漏れなんか職場にあるドラムセットで(ry

あ〜、済んだ音の出るライド( ゚д゚)ホスィ…
800ゲームセンター名無し:03/09/30 22:56 ID:???
>>798
むしろ基礎練でスタジオ借りる必要はないかと。
練習用のパッドか、最悪枕とかクッションで4分→8分→3連符→16分→6連符→16分→(以下1分ぐらいリピート)みたいな練習をしたほうが良いと思われ。
テンポは最低でも40、60、120、160くらいは。特に60は全てのテンポの基本になるらしいので。漏れは遅いのがさっぱりですが(;´Д`)(逆に速いのはぴったり合ったりする)
あとロールやりたいなら16分で2つ打ちとか。
801ゲームセンター名無し:03/10/03 01:42 ID:???
練習パッドって反動が大きすぎてあんまり練習になら無くない?
特に2つ打ちやルーディメンツ関係はちゃんとスネアで練習しないと
練習パッドで出来てもスネアじゃ出来ないときがあってショックを受ける。
スタジオ以外でスネアを触れない人はスタジオでも基礎連やったほうが良いと思う。
河辺とかでスネア叩けるならそれがベストかも。
802798:03/10/03 02:22 ID:???
>>800
レスthx
参考にさせて頂きます。

川辺で練習か・・・カッコイイなぁ(ぇ
クラシックだが「ボレロ」でもタカタカやってみたいなー。
803ゲームセンター名無し:03/10/03 14:02 ID:???
あ、ボレロいいなあ。
DMに収録してくれないかな。落書き帳みたいなアレンジで。
804ゲームセンター名無し:03/10/03 18:45 ID:???
ROMってましたが初カキコ。
DM歴3ヶ月、生ドラム半年、専門用語もさっぱりな初心者です。
生ドラムはほぼ独学なので、少し困っていることがありまして・・・
もし良ければアドバイスお願いします。

問題は、タムが上手く叩けないことです。
素早くダカダカダカッと叩くコツなどありましたらお願いします。
805ゲームセンター名無し:03/10/03 19:05 ID:???
>>804
タム周りのセッティングはやってるかい?
タム回しがしやすいようにセッティングするだけでも結構上手くいく。
あとはひたすら16分でハイタム→ロータムとかロータム→フロアタム(ここらへんがネックかも)と分けてやってみるのも。
806798:03/10/05 00:52 ID:???
ども、オープソハイハットをDMに導入してもらいたい今日この頃でつ。
これ書いたら名無しに戻ります。

昨日ドラマニやろうとスティック握る時、
ちょっと左手の持ち方が、今まできちんとしてなかったので、
強制がてらに持ち方注意ヨロシク簡単な8ビート系の曲やってたんですよ。
したらその持ち方が定着してきて・・・上手くロールが出来るヨカソ!
一歩進みました、感涙です(ノД`)
これが謂いたかっただけなんですが(スマソ)持ち方は大事なんだなぁと思いますた。
みんなも基礎練がんがれ!ではでは。
いつかバンド組みてぇな・・・。
807ゲームセンター名無し:03/10/05 14:57 ID:???
ロールするときやりやすい持ち型ってフレンチ?漏れはそうやってるんだけど・・・。

あぁこれからバンド練なのに全然練習しなかったしあhふぉえおdkzdj
808ゲームセンター名無し:03/10/05 18:35 ID:???
>>807
漏れは普通にレギュラー。
ティンパニーとかサスペンドシンバルのロールはフレンチでやってたなあ。
809ゲームセンター名無し:03/10/05 22:50 ID:???
今日初めてティンバレスなる楽器を叩いた。
ここの住人には申し訳ないが

ス ネ ア よ り 楽 し い か も と思ってしまった。

チャンスがあったら叩いてみ。
810ゲームセンター名無し:03/10/05 22:52 ID:???
そりゃ、楽器単体じゃあ敵わないだろ。ダイナミクスの桁が違いすぎる。
811ゲームセンター名無し:03/10/05 23:03 ID:???
>>810
(゚д゚;)!そ、そうだったのか…
のリムショットがなかなか綺麗に決まらないに触ってみたので
物凄く新鮮な印象だった
812809=811:03/10/05 23:06 ID:???
>>all
電波文でスレ汚してしまい申し訳ない。ちと逝ってくるわ…
813ゲームセンター名無し:03/10/06 10:14 ID:???
>>804
どうゆーふうにうまく叩けないのかわからんと、
アドバイスしにくいなあ。
814ゲームセンター名無し:03/10/06 19:06 ID:???
>>804
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1062047230/l50

正直ここで訊いて欲しい内容です。
初心者は練習すれば解決できることを質問してしまいがちだから気をつけれ。
俺がタムを打つときに気をつけるのは、スネアと比べて音量が出ない傾向にあるので、
スネアを打つときよりは強めに叩くこと、タム一つ一つの反動が違うので(特にフロア)
叩きまくって慣れることかな。
タム回しの16分→3連のチェンジアップをアフォみたいに練習すれば勝手に上手くなる。
815BLASTMAN:03/10/07 05:43 ID:WAULFRw5
生ドラ上級者に質問。スネアで、何ていうか「ズコンッ!!」てな感じの音が出したいんだが、どのようなチューニングをすればいいか教えてくだされ。サスティンあまり無く、重めだけど抜ける音?ってな感じ。
816ゲームセンター名無し:03/10/07 10:06 ID:???
>>814
まあ、そんなこと言わずに。アケ板なんだから。初心者未満だと思って、生暖かく逝こうよ。
これから、ドラムをはじめようって子たちなんだから。

>>815
裏表ともにローピッチで、裏を気持ちゆるめに。スナッピーは強めに張って、ミュートを強くかける。
または、メイプルの深胴で表は普通のテンション、裏ゆるめ、スナッピーは強く張って深いミュート。
マイクでひろって、ディレイを強めにかける。
サンプル音、聞かないとなんともいえないが。
CDで聞くとディレイがかかってかっこいい音でも、生音だと「なんだこれ?」ってことがよくある。

ちなみに、マドブラのような音はエフェクターでひずませてるので要注意。
817ゲームセンター名無し:03/10/07 14:51 ID:???
おまいら、出陣の用意はいいか!
818ゲームセンター名無し:03/10/07 17:21 ID:???

   _ へ_          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /    \      / タダ エンエン ドラムソロ … ミタイナ レンシュウキョクガ
  ( ◎     |    ∠   ドラマニ ニ アルトイイ ト オモッタンダ
  `¬     |     \____________________
  ⊂      |
   √     \_
  ∠_____⊃
819いっぱいいっぱい:03/10/07 22:14 ID:???
先生、ライブでファンクなラテン曲を叩くんですが
ソロが一杯あって16小節なんかもあって
音源なんかもあるんですが耳コピできず
むしろ出来ても演奏無理っていう状態なんですが
どうしたらいいんだ助けてユートピアマン
820ゲームセンター名無し:03/10/08 01:22 ID:???
音源聞いて判らないところは自分で適当に考えれば?
音源のフィーリングさえ維持してればアレンジして良いと思うよ。
完コピしなくても良いじゃん。
821ゲームセンター名無し:03/10/08 13:54 ID:???
本能で叩け! 熱い情熱をぶつけろ!
822ゲームセンター名無し:03/10/09 00:56 ID:???
ちょっとすれ違いかも知れませんが。
ドラマニのマイステを購入したんですが、7H Bって軽いですかね?
823ゲームセンター名無し:03/10/09 01:12 ID:???
>>822
まあ7自体が結構軽い部位にはいると思われ。
AとSHとSTHしか持ってないのでようわからんが、
このなかの重さだと(計ったこと無いんで完璧に私的な感覚だが)A>SH>STHって感じ。
よってHBはAとSHの間?


あれ?答えになってねーな_| ̄|三○
824ゲームセンター名無し:03/10/09 03:46 ID:???
数字が太さで英字が材質と色でしょ。
825BLASTMAN:03/10/09 04:34 ID:sjFil/69
>>816 情報サンクス!今度のライブで試してみるYO!ついでにもひとつ聞いていいかい?バスの音の輪郭があまりはっきりしないんだが、これはビーターが関係してるのかな?もしくは和紙の努力不足?
826ゲームセンター名無し:03/10/09 12:59 ID:3Ev6iv5K
>>822
Hはヒッコリーっすね、で、7ってことはすんげー細いっすね
でもドラマニではいいんじゃないの?ただロック向きじゃないし

ていうか7Hってなんかジャズ臭いんすけどどうでしょう?
僕が友達に進めるのはとりあえず110Hで
僕が使ってるのは101H、ナンバーガールのドラム、アヒトイナザワが
使ってるのがそれなのでw
太目のが好きならポンタモデルが良いよね
827ゲームセンター名無し:03/10/09 13:06 ID:???
1、ミュートが甘い(ミュートしる)
2、フェルト系のビーターを使ってる(プラスチック系だとちょっと音が硬くなる)
3、踏みこみが弱い(ヒールアップで踏む、ペダルの真中を踏む)

P・S ドラマニの新作はつまらなかった
828ゲームセンター名無し:03/10/09 15:45 ID:H4W+FDM/
>>826
ジャズやってるひとは、大体シンバルレガートが綺麗に出るスティックを探してるかな〜。

parlの7Hって、チップが長すぎて接地面積が多くて自分はあまり好きではない、、。

逆に軽くて、バウンスを制御しやすいのでドラムロールを多様する(吹奏楽など)には向いてるかも。

あと、軸が細いと握り込みやすいのでスネアのアタック制御にもいいかなー。
以外にパワーのあるドラミングできるよ。
すぐ折れるけど
829ゲームセンター名無し:03/10/09 17:45 ID:???
>>825
バスドラのチューニングは結構難しい場合がある。自分が聞いてる音とドラムの正面でお客さんが聞く音が違うから。
ドラム仲間に踏ませて自分で聞きながらチューニングしてたな、現役のときは。
重低音の鳴り方はホールによって違うから難しいよ。
基本的にはレコスタの無反響で音を決めてたな。
>>827が言ったようにバスドラの音を決める要素は、裏をカットしてある(または付けてない)場合は、
テンションと、ミュートとビータの材質で決まる。
反響の多いコンサートホールだとこれでもかってくらいミュートして、アッタクの強い音にしてやると丁度いい。
漏れはテンションは自分の好みで決めて、後はミュートで調節してたな。
音楽板にドラムチューニングスレがあるので、そこで聞くのが吉。
830ゲームセンター名無し:03/10/09 17:55 ID:???
追加
あと、ミュートの仕方なんだが、漏れは毛布に鉄のアンカーをくるんでた。(緞帳の錘に使うやつ)
あとは、コンクリートブロックとか、砂袋を入れてるヤシもいるな。これは、滑り止めの重しもかねてるんだ。
重いものを使って毛布でミュートしてやるとアタックが強くて余計な反響が無く、
なおかつ重低音が響く音になるように思う。
831ゲームセンター名無し:03/10/09 19:56 ID:???
全国一位のエドさんは本物のドラマーらしいっすね。
832ゲームセンター名無し:03/10/12 01:25 ID:???
保守
833ゲームセンター名無し:03/10/12 02:41 ID:???
>>831
なにー、そうなの!?
さすが全国1位・・・
834ゲームセンター名無し:03/10/12 20:33 ID:???
どうでもいいけど洋パンクってシンバル(ライドじゃなくてクラッシュのほう)を刻みに使うの多くないすか?
今やってる洋楽の曲全部シンバル刻みが入ってるんだが。全部同じバンドの曲なんであれだが、聞くと他のバンドでも使ってるような気が。

も、もしやスレ違い?
835ゲームセンター名無し:03/10/12 20:56 ID:DckxweZ0
俺はライドをスティックの腹で殴るようにしてる。
言ってる音は解るが、シンバルとは違う気がするし、
スコアでもライド表記なことが多い
836ゲームセンター名無し:03/10/13 00:19 ID:???
>>834
パンクに限らずロックにおいてはよく使われてるかと。
音に厚みが出てカッコ良いと思う。
837ゲームセンター名無し:03/10/14 11:07 ID:???
・ハイハットが低すぎてスネアに近すぎる
(自分はレギュラーなんで、これだと8ビートがクロススティックで恐ろしく叩きずらい
 調整できるようにならないかな)
・できればハイハットペダルも欲しい
(ハイハットオープン機能入れると複雑になりすぎるかもしれないけど;^^)
・できればでいいんだけど、隠し機能で譜面表示モードが欲しい
(シーケンスはなんか違和感があって・・・でも譜面表示だとゲーム作るの難しいのかな)

スレ違い、要望ばっかでごめんなさい
838ゲームセンター名無し:03/10/14 21:53 ID:???
すいません質問です。
プログレって何のことを言うのですか?
プログレ系バンドやってみないかって言われてるんですけど・・。
839ゲームセンター名無し:03/10/14 22:36 ID:???
>>838
結構難しい質問かも。
通説的には60年代後半におこったR&R・サイケデリックサウンドなどの融合(アートロックの延長?)
がプログレッシブ・ロックと言われてたらしいです。略してプログレ。
キングクリムゾン・イエス・EL&Pあたりが先駆けかなぁ。
でも今プログレ系バンドって言っても・・・どんな感じでしょ。とりあえず前衛的で、テクが表出るようなもんか。
840ゲームセンター名無し:03/10/15 00:28 ID:???
>837
あの妙な譜面そのものがどうにかならないと
譜面表示改善も筐体改善も無駄っぽい。
841ゲームセンター名無し:03/10/15 00:37 ID:???
>>838
プログレやるなら・・・かなり古いバンドで申し訳ないですが
「ラッシュ」も聞いて下さい。お願いします。

あとはどーでもいい話ですが「トッカータ」、足が最後まで持たないっすよ。
んで、ブラシ音を「叩かせる」曲(ハワイ系の曲だったかなぁ)が
なんとも違和感ありまくりで困りまくりです。体の動きと出音が矛盾するのが辛い・・・
842ゲームセンター名無し:03/10/15 16:28 ID:???
どーでもいいけど、pipelineのあのアレンジはいくらなんでも酷いよな。
ドンタカ ドッタン ドンタカ ドッタン...

ベンチャーズも草葉の陰で泣いとるぞ。テケテケテケテケ...
843ゲームセンター名無し:03/10/15 22:01 ID:???
>>842
いやもう全く同意っす。個人的にはあの曲、もっと大人しく演りたいんですがねぇ。

さて、今週末は久々にセッションでスタジオに入ります。
実に楽しみ。皆様も生演奏、非楽しんで下さいな。


・・・・あとは真剣に余談なんでレス不要っす。QMAなんですが、
うちのホームの「メモ付き大賢者」にどうやっても勝てないよママン。
844843:03/10/15 22:02 ID:???
・・・っと「是非」の「是」が抜けてました。失礼をば。
いつも酔って書くのも、一考の余地がありますな。
845ゲームセンター名無し:03/10/16 11:19 ID:???
生演奏、いいでつね。
熱い情熱をさらけ出してきてください。(W
846772:03/10/17 22:58 ID:???
返事遅れて申し訳ないです。

>>789,793氏
レスサンクスでした。
あれからいろいろ自分でも調べてたんですが
ラディックのLM400がアツイということを知りまして
自分で叩いてても凄く気持ちよかったので
衝動買いしてきました。ウホ、イイスネア

俺のドラマーライフはここから始まる、って感じで
もう何だかどきどきわくわくでございます。
頑張ります。
847ゲームセンター名無し:03/10/19 13:55 ID:???
俺もスネアほしくなってきた・・・。
ジャズやるけど、銅が金属でもいいのかなぁ?識者キボンヌ
848ゲームセンター名無し:03/10/20 00:02 ID:???
個人的に金属系ってリムの残響が残って嫌だ…。
849ゲームセンター名無し:03/10/20 01:41 ID:???
>>847
銅は金属だよ。
850 :03/10/20 03:41 ID:???
Y社と手を切って、スネアだけでも V-Drum にしてください。
851ゲームセンター名無し:03/10/20 12:16 ID:???
>>846
いいスネア選んだね。大事に使い込んで下さい。

>>847
ジャズだからメタル胴とは限らない。グレッチの木胴使ってるヤシもいるよ。
ジャンルにとらわれず、自分の好きな音を探したらよい。
852ゲームセンター名無し:03/10/22 01:09 ID:???
就寝前に保守カキコ

>>846
詳細は分からないけど・・・「衝動買いは男の勲章」っす。
楽しみつつ頑張って下さい。

>>848
個人の趣味嗜好信仰の問題なんですが・・・そこはかとなく同意っす。

>>850
「メッシュ型パッド」ですと・・・こう言うと夢が無いですが
耐久性に難ありまくりでしょうねぇ。どっかの誰かが打面を垂直に突いて、
ヘッドをさくさく破っちまう事態が各地で頻出・・・なんて具合に。

個人的には、VでもY社製品でもいいんですが・・・リムショットやライドのカップを
別トリガーで拾ってくれると、もうチョイ遊び方が広がって楽しい気がしますけどね。
ま、それはきっと「遊び手を限定する」結果にしかならないですな。とても残念。
853ゲームセンター名無し:03/10/22 05:50 ID:???
ハイハットオープン、リム、メッシュヘッド、フロアタム、ライドとシンバル使い分けの
ドラムマニアUDX、出ないかな〜。

一応リアルドラムもやっているが、三毛猫ロックを譜面に頼らないで叩くのが妙に楽しい。
Infiniteもなんだか楽しい。
854ゲームセンター名無し:03/10/22 09:02 ID:???
>>853の様な話題なら全然構わないんだけどさ、
完璧にゲーセンと関係ない音楽の話をしてる(場合によっては知識自慢みたいなの)が多くて「?」って思う。
ドラマニをやって生ドラをやってみたいと思った、みたいな人達のスレでしょ?

音楽全般は特にその傾向が強いんだけどさ。
どうも「俺はこれだけモノを知ってますよ」的な発言をする人が多いんだよね。
855ゲームセンター名無し:03/10/22 15:18 ID:???
もう、ここはドラマニもするドラマーの雑談所みたいになってるっぽい。
どれに反応したかは知らないけど話が専門的になってきてしまったのはあるな。

メッシュヘッドは反動が大きすぎるので俺は好きじゃないな。
フロアと左シンバル、バスドラにビーター、あと、フリーゾーンぐらいかな、欲しいのは。
カデンツァとか目押しでやらせるなと思う。
それよりも、あのもぐらたたき的なゲーム譜面をちっとはマシにしてもらいたい。
ゲームだからって無意味に難易度上げるなと。
856ゲームセンター名無し:03/10/22 19:29 ID:???
>>855
フリーゾーンいいね。個性が表れて。
857ゲームセンター名無し:03/10/22 20:51 ID:???
フリーゾーンいらない。高難易度大歓迎。
あのさ、気持ちよく叩いてどうするの?与えられた譜面をこなしていく「ゲーム」なんですけどコレ…。
もうアケ板でやる内容じゃないよ。そんなにドラムの話したければ違う板で話してね。次スレもいらないよ。
てか一度同じスレを向こうに立ててさ、生ドラの話題はそっちに誘導すれば?
ドラマニ<生ドラの価値観を持ってる奴が多すぎでさ、見てて痛いんだよ。
ドラマニ≠生ドラでしょ?似てるってだけで。散々出てきた内容じゃん。
858ゲームセンター名無し:03/10/22 21:02 ID:???
ドラムを嗜む(酷いとかじっただけ)人がさ、ドラマニを上手くできなくてああだこうだ言うようにしか見えない。
なまじ似てるばかりに余計なのかな。「こんなのドラムじゃない!」その通りだよ。
五鍵→七鍵の例もあるし、多少のアップくらいはある「かも」しれないけど、それをやったらドラマニじゃなくなる。
一番最初にコナミ開発で議論があったはず。とっつきやすさ、耐久性の問題とか色々含めて今の形で出したんでしょ。
リアルドラマーはリアルドラムやればいい。ドラマニをやりたいなら「ドラマニ」をやってなよ。
859ゲームセンター名無し:03/10/22 21:07 ID:???
「ドラマニ>生ドラだ、文句あっか」としか聞こえません。
別にそれでも構いませんが、板違いを吟味する以前にスレ違いなので
出ていって下さい。
860ゲームセンター名無し:03/10/22 21:09 ID:???
〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜
          ペッ |
 >(ε゚д゚)、。  J

861860:03/10/22 21:10 ID:???
>>859
被った!申し訳ない!考えてることは同じだったようで。


862ゲームセンター名無し:03/10/22 21:13 ID:???
>>857
ドウイ。
あの限られた譜面の中でアドリブかますのも一興。
でもスレ移動はしなくてもいいんじゃない?
863ゲームセンター名無し:03/10/22 21:17 ID:???
もうね、そのどっちが上下ってのが既に違うから。
アケ板でやるなそれだけ
864ゲームセンター名無し:03/10/22 22:12 ID:???
つまらん見栄で排他するなよ。
おまえにはドラマニしかないんだろうけど。
ドラマーの話はもっと聞きたいね。
865ゲームセンター名無し:03/10/23 00:55 ID:???
ほらきた、おまえはドラムの話をしたいだけ。

い・た・ち・が・い
866ゲームセンター名無し:03/10/23 01:00 ID:???
文句があるならバンドやりつつSP1030以上になってから反論してね。
どうせドラマニはSP800もいかないだろ、その調子じゃ。
SPあげが全てじゃないけど上手い人間はカードさえ使えば自ずと上がるもんなあ?

これは煽りでもなんでもなくアケ板なんだから当然。
ドラマニは出来ないけどドラムは出来るからとかいうオナニー野郎はあいのしるしでもやってろってこった。
大好きなアドリブやりまくれるぞ。
867ゲームセンター名無し:03/10/23 01:08 ID:???
いちいち何度も別人装って出てこなくていいから。

どうしても見下したいというその根性がムカツク。
868ゲームセンター名無し:03/10/23 01:11 ID:???
>>866
一応条件クリア(・∀・)

ところで何にそんな食って掛かってるの?
別に生ドラの話ししてなにが悪い、って感じなんだが(上では多少偏った話しが出てたかもだが)
こういう空気嫌ならとりあえずこのスレから出て行ってみては?ドラマニ関係のスレは他にもありますし。
生ドラに興味があるなら別に残られても構いませんが。
869ゲームセンター名無し:03/10/23 01:29 ID:???
タイムピース解禁してないやつは
とっとと自分の土俵に戻れ
870ゲームセンター名無し:03/10/23 01:30 ID:???
不満をいいながらドラムマニアをやるなら
もうやるな。

回転率が上がって少しは役に立つぞ
871ゲームセンター名無し:03/10/23 02:03 ID:???
叩いて気持いいってのは立派な、最大のゲーム性だと思うのだけども。

それをはずしてるのが惜しいんだよ。故意かどうかはさだかでないが。
別に高難易度にするなとは全くいってないよ。
変な方向でなければそれこそいくらでもOK。

>>857みたいな人に聞いてみたいのだけど、叩いてて気持よくなかったら
何が楽しいの? もぐら叩きなら遊園地とかに置いてあると思いますが。

>>858 >>870
議論はしただろうがそれが妥当とは限らんでしょう。
駄目な部分は駄目というべきでしょう。客なんだから。

譜面がいつまでも非ドラム的なのは1stからなまじ人気でちゃったから
代えるに代えれないのでは?
あの譜面が故意だとしたらの話だけどね。

実際にはあの譜面が受け入れられたのではなく
匡体とかのインパクトと曲自体のよさが貢献したと思う。

俺はフリーゾーンはともかく、もっとドラムの文法を踏まえたほうが
とっつきやすさや動機づけの点でもっと人気でたと思うけど。
872ゲームセンター名無し:03/10/23 02:38 ID:???
カデンツァとかシンバルロールとか打数が決まってないものを
フリーゾーンにして好きな数叩かせるのが良いと俺は言いたかった。
USED ROCK'N〜のシンバルロールで絶対コンボが途切れるのは許せないし
ゲームとしての欠陥だと思うから書いたまで。
全部のフィルをフリーにしろと言ってるわけじゃないよ。
フリーにされたらぱくれないじゃないか。w
ドラマニは結構良いフィルが多くてネタになる。

あと、なんでちょっとドラムっぽい話をしただけで「板違いだ出てけ」とか
「ドラムやってるからっていきがるな」みたいなこと言うのかね?
ドラムを模したゲームなんだからドラムの話が出るのは当たり前でしょうが。
反応が必死過ぎて、悪いけど精神的に余裕が無い感じがしたよ。
873871:03/10/23 03:24 ID:???
フィルにしろ何にしろ随所に「おっ」と思うところはあるよね。jimmy氏の曲とか。

ただ今月のドラマガのポンタ氏の言葉を借りれば
「音符」としてよくても「奏法」としてよくないのが多いんじゃないかと。

やはり惜しい。
874ゲームセンター名無し:03/10/23 06:05 ID:???
なんで本物のドラムに近づける必要があるの?ドラムに近づければ売れるの?
意見は大事だけどなんか決めつけみたいな流れあるよね。こうだからクソとかああだからダメとか。
ブチブチいうならやらなきゃよし。このレスも反応せずにスルーすればよい。
っていうかUSED〜のシンバルで絶対切れる云々は笑っちゃうよね。みんなフルコン出来てなにが楽しいんだ。
これは個人意見だけど
俺が思うその「もぐらたたき」のおもしろさは、いかにモグラを連続して潰していくかなんだよね。
人がミスるようなモグラを叩けると気持ちいいよ。点数が出てランキングがあるんだから勝ち負けは少なからずある。
俺はドラムのような奏法で楽しんでる訳じゃなくゲームをいかに極めるかやってる訳だからね。
ま、楽しみ方は人それぞれだってのは分かってるよ。
875ゲームセンター名無し:03/10/23 09:08 ID:???
↑って、何だか「上級者スレ」住人の香りがする・・・
それはともかく>>874、昨晩は燃料投入&スレ保守活動、お疲れ様でした。
876ゲームセンター名無し:03/10/23 09:19 ID:???
>>875
バレたかw
このスレの住民さんはスルー徹底してるから関心しました。けど脊髄でもいいから本音も聞きたかったなあ…。
ドラマニは1stから、生ドラは半年くらい前からバンド始めたばっかりの素人です。
みんなで音を合わせるのがすごく気持ちいい。一昨日くらいに俺ドラムやっててよかったって思えました。
877ゲームセンター名無し:03/10/23 10:38 ID:???
なんじゃ、ちょっと留守にしてる間に、盛り上がってたんじゃのう。
ドラマニもよし、生ドラもよし。それぞれ楽しむのがよいの。
ま、ドラマーから見て非常に叩きにくい譜面なのは、万人が認めるところじゃ。
ポンタですら奏法はよくないと言うのなら、やはりポンタにも叩きにくいということじゃろ。
878ゲームセンター名無し:03/10/23 12:48 ID:???
どうでもいいけど、浮舟の初見のときはあせったな。
サビ後の入り、半拍ずれてんだもん。
ウヲッ、裏表ひっくり返ってるぞゴルァ! ってなったヤシいるでしょ?
879ゲームセンター名無し:03/10/23 13:31 ID:???
いや、思わなかった。
ドラマニは目押しだし。
880ゲームセンター名無し:03/10/23 13:33 ID:???
初見は、ね。
881ゲームセンター名無し:03/10/23 15:13 ID:???
コノスレワラタ
882ゲームセンター名無し:03/10/23 16:29 ID:???
アケ板では、ドラマニ>生ドラ
音楽系の板では、生ドラ>ドラマニ
それ以外の2chでは、生ドラ=ドラマニです。(むしろ≠)

そこんとこ理解してください
883ゲームセンター名無し:03/10/23 20:58 ID:???
>>878
おいらは未だにひっくり返った後のフィルが見切れてません。
見えないもんはしょうがないから、アドリブタイムにしてます。

あの曲、ギターの方は小節線揃ってるんですよ。何故でしょ?

>>877
このスレの最初の頃は結構「振れ幅」が大きくて、
昨晩はつい、その頃を思い出しちゃまいました。ナツカシー
884ゲームセンター名無し:03/10/24 03:50 ID:kZF3oXx7
ドラムマニアを4から始めて、今はインディーまで行きましたが、
ぶっちゃけドラムマニアはとても役に立ちました。
なんだかんだ言っても、基礎練にもってこいだと思います。
家でパッドで練習するより全然こっちのほうが身になるし楽しい。
885ゲームセンター名無し:03/10/24 03:52 ID:???
頼むからsageてくれ。
886ゲームセンター名無し:03/10/24 09:00 ID:???





汚いおうちですね。
887ゲームセンター名無し:03/10/24 12:10 ID:???
おいら、未だにわからないんだけど、ドラマニを目押しで叩くってどういうこと?
リズムやフレーズを無視して落ちてきたものだけを拾ってるのかな?
そんなことできるものなの?
888ゲームセンター名無し:03/10/24 12:28 ID:???
もちろんリズムキープのとこくらいは目押しって訳じゃないけどさ、HS4以上でやる人は「反射」に頼る部分が多いんだよね。
デパチャのソロフィルとかそんな感じ。人にもよるけど2.5以下じゃ俺は見えない。
889ゲームセンター名無し:03/10/25 16:53 ID:???
うちの地元でもドラマニ上手い奴は漏れなくシーケンススピード速いな。
で、スティックを短く持ち、無茶苦茶なところは
オルタネートで処理するようなところも根性で片手で叩く、ハットは左手。
リバウンドを生かしている感じが全く見られない。
腕力だけで叩いてるのはある意味すごいけど、あれじゃいつか怪我するよ…。
890ゲームセンター名無し:03/10/25 18:08 ID:???
シーケンススピード速い=目押し=リズム感皆無

そんなお前らには等速DARK+HIDDEN。これ。
891ゲームセンター名無し:03/10/25 18:24 ID:???
>>889
だからさ、ドラムとドラマニは違うんだってば。
特にランカーは叩き方云々より繋ぎ方だからさ。
より繋ぎ、よりパフェを出す。それが第一。
綺麗に叩けると見た目いいけどさ、価値観として存在してないんだよ、彼らには。
俺もクロスオープン使い分けるしVOIDDDのロータムなんかは片手で繋いでるしね。
あ、でもマイスティックだけは使えない。誰か知り合いに見られたら無理。
892ゲームセンター名無し:03/10/25 18:27 ID:???
>>890
リズム感ないは決めつけ過ぎ。
ドラムマニア好きな友達に基礎やらせてみ?聞けるよ。
893ゲームセンター名無し:03/10/25 19:34 ID:???
まあ、皆無は言い過ぎかもな。
少なくとも認められるレベルまでは達してないでしょ。
そもそも基礎の時点でドラム使ってどうすんの?みたいな。
894ゲームセンター名無し:03/10/25 20:09 ID:???
いやいやいや、だからー。
…まあもういいや。

俺ドラマニ最初からやっててさ。他の音ゲーも全部やってるからか知らんけど去年からドラム習い始めたんだけどリズム感抜群て言われたよ。
895ゲームセンター名無し:03/10/25 22:41 ID:???
ドラマーの方に質問です。、
一時間くらいドラマニをすると両方の人さし指の第二関節から
てにかけて赤くなってひりひりしてくるのですが、スティックの持ち方
が思いっきり間違ってるのでしょうか?
その後もドラマニをし続けると前述の部分にマメができます。
896ゲームセンター名無し:03/10/25 22:43 ID:???
>てにかけて赤くなってひりひりしてくるのですが
ここおかしい。指の付け根ぐらいの所にかけて赤くなってひりひり(ry
897ゲームセンター名無し:03/10/25 23:10 ID:???
>>895
確かに896のように第二関節から付け根くらいまで赤くなって関節のほうだけマメできるけど、てにかけてってのはちょっと異常。
どういう持ち方よ?
898ゲームセンター名無し:03/10/25 23:21 ID:???
>>897
>>895=896です。説明不足でした。五面。
赤くなるのは普通なんですか?
正しいやり方でやれば何時間でも叩ける、という主旨の書き込みを
過去ログで読んだので、俺は間違ってるのかと思ったのですが。
持ち方は親指と一指し指の第二関節付近で持つようにしてます。
899ゲームセンター名無し:03/10/25 23:27 ID:???
昔は普通にマメ作ったり
水ぶくれつぶしたりしてたけどなぁ。

今は皮しっかりかむってるからへっちゃらさ
900ゲームセンター名無し:03/10/25 23:28 ID:Nw7ekV83
残りの指を添えるように持てば?
それは指に負担かかりそう。
ところで今日ライブしてきました。
やっぱフュージョンやってた人はうまいなあ。
同じドラムでもぜんぜん違う楽器のような音出してた。
901ゲームセンター名無し:03/10/25 23:32 ID:???
>>898
おいら、同じ場所にマメ出来てますよ。

多分ね、何時間も継続出来るような「正しい叩き方」ってのは
各人の肉体条件(指の長さ、腕の長さ、筋力など)に左右されると思うんすよ。
マメごときであまり気にしないのが吉かと。

>>900
ライブ乙でした。打ち上げで美味い酒を飲めてますか?
902ゲームセンター名無し:03/10/25 23:37 ID:???
>>899
まだ鍛錬が足りないという事ですか。
>>900
やってみます。

それともう一つ質問なんですが、bpm170以上の曲で
ハイハットを刻んでいく曲が苦手です。握力がなくなっていくし、
手だけで強引にやってるから傍から見てキチガイみたいだと思います。
本当のドラマーさんはこれ位の速さの場合
アップダウンストロークというのやって刻むのですか?
903ゲームセンター名無し:03/10/26 00:23 ID:???
>>902
大抵は使いますよね>アップダウンストローク(ダウンアップ?)
ただ意識的に指とか使って均一な音なんか出す場合アリ。
あとHHオープンとかの音量とかも要注意か。裏でアップストロークの時にオープンだとしょっぱい音鳴っちゃうし。
904ゲームセンター名無し:03/10/26 00:58 ID:???
とりあえず手首だけで刻むっていう基本をしっかり押さえておけば。
あとは各々の筋力次第w
漏れはさっぱり筋力無い。かといってテクもない_| ̄|○
905ゲームセンター名無し:03/10/26 01:22 ID:???
>>904
>手首だけで刻むっていう基本

??
906ゲームセンター名無し:03/10/26 01:27 ID:???
手首を使ってなら同意
907900:03/10/26 02:35 ID:qmubunLG
>>902
激しくガイシュツだけど、兎に角叩きまくれば
自然と力の抜き方とか楽な叩きかたを理解できるようになると思うので、
兎に角叩いてみては?
あと、上手いドラマーは腕がしなるように動いている。
やっぱり手首かなあ。

>>901
正面に座った対バンのVoの女の子が胸の開いた服で巨乳だったので、
大変美味しいお酒でした。
つうわけで名無しに戻ります
908ゲームセンター名無し:03/10/26 03:35 ID:???
あのね〜、アップダウンストロークのコツはなんと言っても腕と手首のリズム、リズムが大事です。
例えば、8ビートを叩く場合、腕の動きが4ビートで、手首が8ビート。わかるかなぁ〜☆
909ゲームセンター名無し:03/10/26 12:37 ID:???
>>908
それだとグルーヴ的に4って感じがしなくもなさそう・・・
910902:03/10/26 21:02 ID:???
皆様アドバイスサンクスです。
>あと、上手いドラマーは腕がしなるように動いている
やはりこれですね。俺の動きは直線的でかなりキモイ。
アップダウンストロークも練習してみようかと。
bpm230くらいの曲でハイハット刻めるようになるのが夢、妄想です。
911ゲームセンター名無し:03/10/27 12:42 ID:???
>>910
うむ、皆さんが既に回答してをるので今更じゃが、少し勘違いをしておる御仁もをるようじゃの。
第二関節に豆ができるのはちょいとよろしくない。リバウンドを効率よく逃がすためにはもう少し人差し指の
根元のほうで持って、第一関節に豆ができるようなもち方が良いと思うぞ。
第二関節で握るのは、パワーショットというか、強いアクセントを打つときには使うが、刻みなどの連打には向かないんじゃ。
それから、豆ができるのは、無駄な力が入っていて握り方と叩き方がが強すぎるからじゃ。
それで、リバウンドの衝撃がすべて親指と人差し指で握ったところにかかるんじゃ。
ま、どんな楽器でもみいんな上達の過程でとおる道じゃが、力が抜けるようにならないと、200以上の早いストロークも安定してこない。
ま、ひたすら基礎練習あるのみじゃ。
それから、アップダウンでの刻みも908が言ったように腕と手首、指が自然に連動して腕を4分で振りながら
手首と指で8分の裏をすくい上げるような動作になると230でも5分以上楽に刻めるようになるぞ。
ただ、本当に難しいのはアップダウンでも同じ音量で粒のそろった音を出すことなんじゃが。

>上手いドラマーは腕がしなるように動いている
良いところに気が付いた。早く、強く、きれいな音が出るフォームというのは
最初に肩から、肘、手首、指の順に鞭を振るような動作なんじゃ。
どこかに無駄な力が入ってると、負担がかかって、豆ができたり腱鞘炎になったりするんじゃ。
「手首を使う」とか「指を使う」という言葉に騙されてはいかん。
肩から指先、チップの先までが一本に繋がって鞭のようにしなやかに動く。上手いドラマーはみんなそういうストロークを
身に付けているはずじゃ。早い刻みになると、まるで動きが逆に見えて振り上げるときに音が出てるように見えることもある。
dmにしてもわしの知っとるランカーは皆ストロークが上手いの。力ずくでは1100越えは難しいと思うぞ。

え?わしのSPは聞くな...
912ゲームセンター名無し:03/10/27 20:50 ID:???
>力ずくでは1100越えは〜

いるんだよ、それが…
すっげぇクラッシャーなのにスキルは高いのよ。

なんかもう訳分からず泣けた。
913ゲームセンター名無し:03/10/27 21:08 ID:???
>>912
わかるよ。その気持ち。
めっさ腕だけで打ってるのにDD4出現済みな人見ると、どうしようもなく「俺なんか」みたいな気持ちになる。
914ゲームセンター名無し:03/10/27 23:16 ID:???
>>913
経験から来る、至極個人的な意見なんすけどね。
「俺なんか」っていう気分は、持ち続けたところで
得する事なんか全くないっすよ。ええ、「ゼロ」ですとも。

何とかして捨てられる方向に持ってけませんか?
915ゲームセンター名無し:03/10/27 23:59 ID:???
>>911
長文でのアドバイスありがとうございます。
第一関節で持つようにして、試行錯誤してみました。

ところで皆さんは独学でドラムをやって上手くなっていったのですか?
916ゲームセンター名無し:03/10/28 02:17 ID:???
パッドを反応させるための叩き方と、ドラムで意図した音を出す叩き方は
根本からして違うので別に悲観することでは無いと思うが。
ゲーマーとドラマーは人種が違うのだから、上手さの基準もまた違うはず。
俺はドラム的な上手さのある奴しか尊敬しないし、そういう奴の登場を期待してもいない。
ただ遊んで帰るだけ。
ゲーム的な点数稼ぎやスキルポイントなんて興味無い。
917ゲームセンター名無し:03/10/28 06:10 ID:???
>>916
そんな少数派の意見を自慢気に語られても…。
ゲームと分かっているくせにドラム的上手さ云々とはこれいかに?
918ゲームセンター名無し:03/10/28 11:43 ID:???
すみません、花の唄とかに見られる
四分のハットもしくはライドの刻み?って
ストロークのアップダウン意識しなくてもいいんですか?
919ゲームセンター名無し:03/10/28 11:51 ID:???
いや、916の気持ちはdmもやるドラマーに共通だと思う。
バンドでやる機会が少ないヤシにとってはバーチャルバンド的な楽しさがあるんだよね。

ただね、さすがに1位の神を見るとかなわねーなー、て気になるよ。
フォームやパッドの音から、ヤシは生ドラでも太くていい音出すのがわかる。
920ゲームセンター名無し:03/10/28 11:58 ID:???
>>915
ちょいと、くど過ぎて野暮じゃったかの。まあ、年寄りのたわごとじゃ。許せ。
身近に上級者がをれば、グリップを習ってみるがよかろう。
叩いた後のリバウンドを押さえ込まずに逃がして、次のストロークに繋げてやるようにすると豆はできなくなるし、
より早い音符も叩けるようになるでの。
がんがって、上達しておくれ。
921ゲームセンター名無し:03/10/28 19:12 ID:???
>>918
まあアクセント付ける意味では必要かも。そうすることでリズム遅れるなら無理してやる必要ないと思うけど。
そんでもって、どうでもいいが花の唄の刻みは8分(のバイテン)。
922ゲームセンター名無し:03/10/28 19:13 ID:???
8分のバイテンってわけわからんな。
表示上は120だから、それのバイテンで8分。つまり240の4分。
923ゲームセンター名無し:03/10/28 23:19 ID:???
>>920
次のストロークがあるからこそ、リバウンドを抑えるんじゃないの?

花の唄は・・・ハットのアクセントは付けない方がいいかと個人的には思う。
924918:03/10/29 02:23 ID:???
そうなんすか。興味深い話、どうもありがとうございました!
いろいろと試してみます。
アクセントとかつけるとグレートでやすい気がするんですよね。
925ゲームセンター名無し:03/10/29 09:07 ID:???
ttp://www.netpro.ne.jp/~liberty/ryo/words/ha.html

↑「半テン」「倍テン」の意味。
926ゲームセンター名無し:03/10/29 09:13 ID:???
リンク貼った後で気付いてしまった・・・
「under control」を思い出せば、「倍テン」の説明は終了かと。
927ゲームセンター名無し:03/10/29 15:28 ID:???
花の唄みたいな2ビートはやっぱり、癖で2,4にアクセントをつけてしまう。
生ドラでの話なら、アクセント有り無し、どっちも必要だな。
928ゲームセンター名無し:03/10/29 23:53 ID:???
花の唄は倍テンじゃなく、アップテンポだな。
ああいうのって2ビートって言うの?
2ビートっていうと、country dayみたいなのだと思ってたんだけど。
花の唄は「1,2,1,2」っていう意識にならないな。

アクセントどうのこうのは、ドラマニだけでなら全く意味は無いので、
グレート出るのが嫌ならやるなとしか言いようが無いな。
普通の刻みならバックビートにアクセントもってくればほぼ問題ないかと思う。
929ゲームセンター名無し:03/10/31 02:11 ID:???
目指せテリー・ボジオ!!
930ゲームセンター名無し:03/10/31 21:47 ID:???
>>916
>パッドを反応させるための叩き方と、ドラムで意図した音を出す叩き方は
>根本からして違うので
それ痛感する。bpm170以上で片手でハイハット刻むのが辛いって言ってた人いたけど、
生ドラならアップダウンストロークで対応できるんだが、パッドの感度にもよるがドラマニだと
パッドがアップモーションに反応してくれない事が多い
だから、アップモーションはいちいち手首を強く跳ね上げるように叩くはめになるんで、
かなり手首がしんどくなる。もっとパッドの感度上げてくれ〜
931ゲームセンター名無し:03/11/01 02:20 ID:???
プロドラマーがドラマニについて語ったエピソードなんかない?
上記のポムタ以外で。
932ゲームセンター名無し:03/11/01 09:34 ID:???
語ったつうか、菅沼孝三がゲーマーとドラマニで対決して負けたっていうのは
聞いたことがあるな。
933ゲームセンター名無し:03/11/03 10:49 ID:5iYslJBC
age
934ゲームセンター名無し:03/11/03 18:09 ID:???
とりあえづ、ハイハットの開閉で苦しむのは確実だな
935ゲームセンター名無し:03/11/05 10:34 ID:???
しばしの間帰省してて書けなかったんですが、
ここでは誰も言及してなかったんですか・・・
ま、人がいないからしょうがないすね。

遅ればせながら、ジョージ川口氏のご冥福をお祈り申し上げます。
追悼曲は、ベタですが「おいらはドラマー」。

あそれワーン、ツー、チンチキスチチン、

♪おーいーらーはー、ドラマ〜、
♪やーくーざーなー、ドラ〜マ〜、
♪おーいーーらーーがたーたーけーばー、
♪あーらーしーをーよーぶぜーー・・・

合掌。
936ゲームセンター名無し:03/11/05 12:18 ID:???
遅ればせながら、便乗で合掌。
単なるドラマーではなく日本のジャズ界の功労者でした。
雲の上でブレイキー氏とまたバトルしてください。
937ゲームセンター名無し:03/11/05 21:29 ID:???
>>935
余計なお世話だがその曲のタイトルは「嵐を呼ぶ男」だ。
天国の裕次郎さんに謝れ。
938ゲームセンター名無し:03/11/05 21:52 ID:???
>>935
本スレでぽつり、その名前を出しておられる方が…
ここの住人の方だと思います
939ゲームセンター名無し:03/11/05 23:26 ID:???
>>937
これまた失礼をば。すんません。

>>938
本スレ見ないんで知りませんでした・・・
「ぽつり」というのがちぃと寂しいっすね。

>>936
あちらの世界じゃ、ジャコやマイルス・デイビスとセショーン出来るんすよ・・・
そう思うと、羨ましくなりませんか?
940ゲームセンター名無し:03/11/07 17:33 ID:???
>>916
おー、同じような考えの人が。。。
941ゲームセンター名無し:03/11/08 02:05 ID:???
DMで培った技術は生ドラムでは全く役に立たないでFAなんですか?
942ゲームセンター名無し:03/11/08 03:25 ID:???
>>941
役に立たないことはないと思う。が、筐体の設定がおかしいために
変な癖も付く可能性があると思う。
むしろ少しドラマニやっただけでドラムに興味が出てきたら
変な癖がつく前にドラム始めたほうが良いと思う。
ドラマニである程度できるなら8ビートぐらいはすぐ出来るだろうし、
全くの素人よりは飲みこみが早いだろう。
ただ、基礎とかはやらなければ身につかないのでそこらへんは素人と同じと考えて
初心に返って練習しないと駄目だと思う。
1,2時間スタジオで好き勝手に叩いてればゲームとの
違いがわかってくるんじゃないかな。

ドラマニで本物に興味が出てきたなら、まずは迷わずスタジオに入ってみなされ。
恥ずかしいとか考えずに、やってみれ。そんな考え吹き飛ぶぐらい面白いから。
俺は打楽器を叩くということが好きな人達がゲームだけで終わってしまうのは
もったいないと思う。
ドラマニやるなとは言わないけど、ドラム始めてバンド組んでみればまた
違った新たな楽しみが見つかると思う。ライブとか面白いよ。
943ゲームセンター名無し:03/11/08 07:19 ID:???
> 筐体の設定がおかしいために
> 変な癖も付く可能性があると思う。
> むしろ少しドラマニやっただけでドラムに興味が出てきたら
> 変な癖がつく前にドラム始めたほうが良いと思う。

同意。あと、DMに無い感覚でデカいのは
楽器を如何に鳴らすかかな。

DMから入る人はリズムキープはしっかり鍛えられているはず。
自身過剰にもならず卑下もせず積極的に生ドラムに入って欲しいな。
944ゲームセンター名無し:03/11/08 11:45 ID:???
>>942-943
941なんですがレスありがとうございます
スティックは持ってるんでそいつ持ってスタジオとやらに
行ってみます。俺無趣味なんで長く続けられるいい
趣味になればいいなと思います。


945ゲームセンター名無し:03/11/08 18:32 ID:???
漏れも結構無趣味だったが…正直ドラムにここまでのめりこむとは。
「三度の飯よりドラム」状態になってます。
946ゲームセンター名無し:03/11/08 23:05 ID:???
うちのバンド(アマチュア)のドラマー連れて、ドラマニ一緒にやったんだけど、
やっぱパッド叩く生音が違う。音がでかいし、「スパーン」って感じで音が抜けてる。
はっきり素人との音の違い分かるよ。
上手い人は、まず音がでかいね。
漏れギター担当だけど、ギターでもうまい人はちゃんとピッキングしてるから生音がでかい。
下手なヤシは弦をなめるようにピッキングしてるから、音がしょぼいし表現力がない。
ドラム面白くて始めたいんだけど、その辺の基礎(楽器の鳴らし方)からちゃんとやってみたいっす。
947優良スレ「sage」:03/11/09 05:22 ID:???
次スレキボン

マジで。
948947:03/11/09 05:25 ID:???
このスレに必要の無い議論(音楽をなめるな、板違い 等)を出来るだけ
少なくするための注意書きテンプレ欲スィ(゚Д゚)...

誰が何と言おうと、このスレはいくらかの人間にとって有益な情報をもたらしてくれる
優良スレなんだからな。
949ゲームセンター名無し:03/11/09 23:33 ID:???
>>948
んじゃ、これから一緒に、のんびりテンプレ考えましょうか。

>>942 >>943
超同意っす。

>>946
おいらは↑という立場なんで、>>946はもうドラムの「入り口」に立ってる、と思いますよん。
「入り口に立つ」という事が基礎だとも思いますんで、「要らん心配なんかしないで、
自信をもってそのまま逝けや!逝けばわかるさ!」と力説したいっす。
950ゲームセンター名無し:03/11/10 00:32 ID:???
今度ライブでボーントゥビーワイルドやります。
またDMでやりたいなあ、練習にもなるかもしれないし…。
と思ったが、さすがにもうゲーセンでやれる場所なんかないだろうなあ…。

とりあえず、テンプレにはDMと生どっちが上か下かとかいう論争は
禁止&スルーにするは必要かと。
もうあれで荒れるのは秋田…。
951ゲームセンター名無し:03/11/10 11:42 ID:???
ふぉっふぉ、このスレがここまで伸びるとはのう。
生ドラに興味を持つ若者が増えるのはうれしいのう。
ま、それだけDMが良くできたゲームだということの裏返しかもしれんの。
952ゲームセンター名無し:03/11/10 14:27 ID:???
ドラマニはドラムの叩き方は教えてくれないけど、叩くことの爽快さは教えてくれるね。
よくできているというならそこだと思う。
ただ、リムとか叩いてもタップで叩いてもセンターをフルストロークで叩く音が出たりするのは
どう叩いたかによって楽器がどう返事するかというものがわからないので、そこらへん難点かな。

あの筐体設定がオープン刻み(左手ハット)にも対応したみたいな理由があったみたいだけど
あれのおかげで変な癖付いてる人が多い気がする。
ゲームだから別に良いっていうひとなら別だけど「ドラムに興味持つきっかけになると良い」
みたいなコンセプトをいってる割にに変な癖つけるような設定で矛盾してるきがする。

953ゲームセンター名無し:03/11/10 15:27 ID:???
ランカーなら8ビートの両手刻みは当たり前。ドラムに興味がある人間はとっくにやってるしそうでない奴はやらないままでしょ。
バカじゃないんだから生ドラとドラマニの違いくらいいちいち言わなくても誰でも分かるって。俺ドラム上手いんだぜとか言ってる奴は所詮厨かDQNなんだからスルーしなさいよ。
あとここホントに次スレいるの?燃料投入時以外は保守カキコばっかじゃん。需要あるの?
ほんの数人の自己満足の為に立てるべきではないと思う。
954ゲームセンター名無し:03/11/10 17:50 ID:???
リアルドラマーで両手刻みしてる人とかいる訳なのだが。もちろんランカーでもない。
955ゲームセンター名無し:03/11/10 22:53 ID:???
>>950
ギタドラ旧作は↓ここで探せますです。
ttp://bd6.hp.infoseek.co.jp/old-gdk/

それから・・・ライブ、頑張って下さいねぇ。

んで、とりあえずテンプレ試案を。どう書いたらいいでしょうかね?

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ドラムマニアヲタがリアルドラマーになる為のスレ Part 2

このスレは、生ドラムとDMの両方を楽しくやりたい人達が、
もっとプレイが楽しくなるような話を振ったり振られたりするスレです。
ギタドラ本スレで「避けた方がいい」とされる生楽器系の話題は
こちらで振るのがベター。

■楽しくこのスレを使う為の注意■
読み手に対する愛や思いやりの無いカキコは徹底的にスルーしましょう。
読んでて楽しくないカキコに反応しても、あまり楽しくなれません。

■前スレで超既出の「ど〜でもいいですよ♪」なレスの具体例■
↓以下の話題は前スレにて既出ですので、スルーを推奨。

・DMと生ドラム、どっちが上?
・音楽をなめるな
・DMをなめるな
・このスレは板違い

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
956ゲームセンター名無し:03/11/10 22:54 ID:???
次スレ立てるなら専門用語を使わないでくれ〜
何言ってるのかわからない・・・もしくは説明を入れてください。
957ゲームセンター名無し:03/11/10 23:21 ID:???
やっと1から一通り読み終えました。
私は毎日深夜残業&毎週休日出勤のサラリーマンなので、弊店前又は終電前の貴重な時間を
1コインで過ごせるのはありがたいです。
いつか脱サラかリストラをきっかけに、もしかしたら仲間を見つけて生ドラムをやれる時がくるかも、と
(定年後かもしれませんが...)
かすかーな期待をしてますので、その時にあまりに変な癖が付いていることの無いように、
生ドラム経験者の意見を聞けるのは嬉しいです。 よって次スレも期待してます。
958ゲームセンター名無し:03/11/11 11:02 ID:???
>>956
分らない言葉ぐらい検索して調べろよ・・・
959ゲームセンター名無し:03/11/11 13:44 ID:???
ドラマニアー(?)がドラマーになりたく、その入り口となるスレのハズが検索しろとは何事か。
その傲慢さは一体何?言うなればここは初心者スレ、初心者に検索汁→投了コンボがここでの常識?
第一意味だけ調べて分かるはずもなし。やっぱりここはクソスレだな。
960ゲームセンター名無し:03/11/11 15:32 ID:???
いやいや、わしらは初心者をこそ生暖かく見守っているぞ。
わからない言葉があれば遠慮なく聞くが良いの。
958のようなカキコは2chにつきものだから気にするな。
ここに常駐してる常連どもは本当の初心者か、釣なのかを
見分ける目はもっていると思うがのう。
961ゲームセンター名無し:03/11/11 19:41 ID:???
>>960
カデンツァって何ですか?
962ゲームセンター名無し:03/11/11 21:47 ID:???
微妙に修正を加えてみました。テンプレ試案その2ということで。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ドラムマニアヲタがリアルドラマーになる為のスレ Part 2

このスレは、生ドラムとDMの両方を楽しくやりたい人達が、
もっとプレイが楽しくなるような話を振ったり振られたりするスレです。
ギタドラ本スレで「避けた方がいい」とされる生楽器系の話題は
こちらで振るのがベター。

■楽しくこのスレを使う為の注意■
読み手に対する愛や思いやりの無いカキコは徹底的にスルーしましょう。
読んでて楽しくないカキコに反応しても、あまり楽しくなれません。

■前スレで超既出の「ど〜でもいいですよ♪」なレスの具体例■
↓以下の話題は前スレにてお腹イパーイですので、スルーを推奨。

・DMと生ドラム、どっちが上?
・音楽をなめるな
・DMをなめるな
・このスレは板違い

■音楽用語の取り扱いについて■
レスを読んでて「?」と思う単語が出たら、がんがん尋ねましょう。
日ごろの行いが良ければ、きっと詳細なお返事が返ってきます。

レスを待つ間、こちら↓の用語集にあたってみてもいいかも。
ttp://www.yamaha.co.jp/edu/student/museum/yougo/index.html
ttp://www.netpro.ne.jp/~liberty/ryo/words/words.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
963ゲームセンター名無し:03/11/12 11:44 ID:???
>>961
和音進行でトニックに解決するための進行を総称してカデンツァと言う。
ttp://www.mmjp.or.jp/music-access/wasei/kihonkei/kadenz.htm
これでわからなければ、音楽学校に行くのがよかろうて。
ジャズの場合、いわゆるバップの典型的なパターンとして2-5-1を意味したり、
終止形を意味することからエンディングのことをカデンツァと呼ぶ場合もある。

あえて、マジレスじゃ。フォッフォ。
964ゲームセンター名無し:03/11/12 12:15 ID:???
音楽を演奏するなら、ブルース進行や循環コード、スタンダード曲のコード進行については
せめて耳で判断できるくらいのことは必要じゃな。じゃなきゃ、ドラムで歌うことなどできん。
まして、モーダルな演奏ならモード理論を感覚的に身に付けておかないと、見失ってドツボにはまるぞ。
ま、ここまでくると板違いぽいがの。
DD5が7/8のブルースだということは知っておろうか?
わしの感想ではDDシリーズ最低のつまらん曲じゃ。
965ゲームセンター名無し:03/11/12 17:15 ID:???
>>964
その他のDDシリーズはどう?
966ゲームセンター名無し:03/11/12 18:41 ID:???
DD4までは、みんな好きじゃ。初代Day Dreamはアレじゃがの。
ところで、DDはDay DreamのDDなんかの? Digital Drumにも思えるんじゃが...
967ゲームセンター名無し:03/11/12 20:45 ID:???
>>966
>Digital Drum
一理あるw
話題ちょっとずれるがギタドラスタッフにはドラマーが一人も居ないしな。
サントラ版で生ドラムだったのチョコレート(long)だけっぽいし。
と思ったら『termination』はMr.Tが叩いたそうな。

…ってIIDXのスタッフじゃん(;´Д`)
968ゲームセンター名無し:03/11/12 20:46 ID:???
書き込んでから気づいたが、もしかしたら叩けるけどレコーディング面倒だから打ち込みで済ましてるのかも<ギタドラスッタフ
969ゲームセンター名無し:03/11/12 20:49 ID:???
>>964
あー言われてみれば確かにそんな気がしなくもないです・・・>DD5

自分、やってるのがバップドラミングだからまだいいけど、
モードとかフリーとかムズそう・・・。
970ゲームセンター名無し:03/11/12 22:19 ID:???
>>967
生ドラ曲
☆CANDY・ホームシック
971ゲームセンター名無し:03/11/13 00:36 ID:???
ああそっか、サイモンマンもドラマーだっけな。
CANDYは野獣王国だし。
972ゲームセンター名無し:03/11/13 02:01 ID:???
「焼け野が原」って曲が気持ちいいっす。いい曲っすね。
あと「GetItAll」もいいな。コテコテのファンクだけど、叩いてて楽しいっす。

バンドやるようになると、やっぱそのバンドそのバンドでの音楽性があるんで、
なじみの無いジャンルはあんまやらなくなるっすからね・・・。
DMだと、いろんなジャンルが出来るのが凄いためになるっす。おかずも覚えるし。
まぁシーケンスバーには未だに慣れないんすけど・・・あれドラム譜になんないもんっすかね。

DMのおかげで、ドラム人口マジで増えてるんじゃないっすかね。嬉しいことっす。
DMでドラム始めた方も、難しく考えることないんで楽しくやろうぜーって感じっす。
973ゲームセンター名無し:03/11/13 12:22 ID:???
>>962
流してすまんかった。同意する。
974ゲームセンター名無し:03/11/13 20:15 ID:???
このスレのおじいさん口調の人って
ハングル板に昔いた じじ様 のぱくりじゃないよね?
975ゲームセンター名無し:03/11/13 22:28 ID:???
>>973
「濃い話題」が優先されるのは、こちらとしては望むところっすよ。
このスレはまだ埋まらないでしょうし、お気になさらず・・・

>>974
ハン板って、読んで楽しいとこっすか?
976ゲームセンター名無し:03/11/13 23:11 ID:???
神様、SP350の俺から1つ質問ですが、
ドラマニのおかげでこれからオープンドラマーが
増えないかと(((゚Д゚;)))))))ガクガクブルブル・・・・・・となったことはありませんか?
977ゲームセンター名無し:03/11/13 23:29 ID:???
>>976
おいらは神様じゃないすけど・・・とりあえずレスを。

「オープンスタイル」のドラマーって、探すと結構いるんすよ。
ですから、個人的には全く気になりませんです。
「出音」がイイなら、オープンだろうがクロスだろうが
どっちでもOKなんじゃないでしょうか。

ちなみに、おいらが個人的に挑戦してる「オープン修行」は
ようやく「ブレイクダウン」Aクリアまで届きました。
「修行の道程」は長くて遠いっすねぇ。
978ゲームセンター名無し:03/11/14 01:54 ID:???
>>976
確か一部のプロドラマーもたまにオープンでやるんじゃないっけ?
漏れはPerc.もやるんで左手を鍛える(筋肉隆々とかそういうのじゃなくて動かしやすくするため)べくオープンでやったりしますが。
979ゲームセンター名無し:03/11/14 22:07 ID:???
モマエ等の中で音楽家orアーティストでこの人はスゴい上手い。
って言うドラマーっている?
漏れは、TMGEの久原やACIDMANの浦山とかがいい線行ってると思う。
980ゲームセンター名無し:03/11/14 23:34 ID:???
トニー・ウィリアムス
981ゲームセンター名無し:03/11/14 23:35 ID:???
DAVE WICKEL
カレン・カーペンター
982ゲームセンター名無し:03/11/14 23:37 ID:???
>>979
とりあえず2人ともわからなかったんでぐぐってきました。
(すまんすね、年寄りなんすよおいらは)
3点セットの「男らしい」ドラマーがお好きのようで。

んー、上手で尚且つup to dateなドラマーは誰だろう・・・
と言ってもおいらにゃわかんないから、開き直って過去の人を一人挙げてみますか。

アメリカはニューオリンズと言うところで活動してるファンク系バンドで、
「ネヴィル・ブラザース」つう、強力なライブをするバンドがおります。
そこの「ウィリー・グリーン」というドラマーがかなり好きです(今でも所属してるのかな・・・)。
キレ味鋭い、んだけど殺伐系にならないたいこを叩いてくれます。

・・・黒人系バンドに興味がなかったら、ごめんなさいね。
あとは他の方々にお任せします。
983ゲームセンター名無し:03/11/14 23:43 ID:???
>>982
いや、とんでもないですよ。
漏れって案外人の音感外れてて、知り合いすら知らないような曲ばっかハマる
ようなヤツで。お手数おかけしてスミマセン。_| ̄|○
984ゲームセンター名無し
>>983
調べること自体、ちぃとも苦にならんすよ。
・・・つうか、「自分の知らないこと」ががんがん話題になって、
それをいろいろ調べて回るのも、個人的には結構好きだし楽しいんですわ。

そう言えば・・・ここは昼間に時々「老師」が現れますんで、
そちらの「お勧めドラマー」も聞いてみたいっすね。