GGXX初心者に18気がさしたときに諦めさせないスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
前スレ
GGXX初心者が17くなるまで頑張るスレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1049483176/

【ゆめりあ】GGXX総合スレ48【大好き】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1050830611/

【自虐祭り】GGXX(R)愚痴スレ22【開催中】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1050614754/

キャラ別の突っ込んだ話は【GGXXBBS】で。
http://jbbs.shitaraba.com/game/772/

テンプレは>>2-5あたりに。
2ゲームセンター名無し:03/05/08 23:46 ID:???
Q.直ガってなんですか?
A.直前ガード。硬直が短くなって、ノックバックも小さくなる。
  これによって反撃が確定したり、割り込む隙ができたりする。
Q.青キャン、FRCって何?
A.正式名称フォースロマンキャンセル。
  特定の技を特定のタイミングでボタン3つ同時押しでゲージ消費25%でRCすることが可能。
Q.特定の技ってどれですか?タイミングは?
A.本スレ逝け。全部書いてある。
Q.どのキャラがオススメですか?
A.ソルかカイ。嫌なら自分の好きなキャラ使え。
Q.○○に勝てません。教えてください。
A.自分の使用キャラぐらい書け。それと相手にどうされて負けるか具体的に書け。
3ゲームセンター名無し:03/05/08 23:46 ID:???
RC,FRCタイミング
ソル:ガンフレイム(最初の火柱が出るとき)、ファフニール(手が炎に包まれる瞬間)
    ライオットスタンプ、ヴァンデットブリンガー(やまなり軌道の頂点付近)
カイ:スタンエッジ、チャージ(出る瞬間)、セイクレッドエッジ<覚醒>
    ディッパー2段目(切る瞬間)
メイ:イルカさん<縦、横>、拍手
ミリア:アイアンセイバー、タンデムトップ<HS>、
アクセル:鎖閃撃(鎌が全体の半分くらい伸びたあたりで結構早め)、HS雷影鎖撃(着地の瞬間)、2HS(当たる瞬間)
ポチョ:ハンマーフォール、メガフィスト<前後>(「フィス」の声あたり)
チップ:穿踵(蹴りを出す瞬間)、幻朧斬(掻っ切った直後)、斬星狼牙(初段)
エディ:インヴァイトヘル<S、HS>、闇カカト、シャドウギャラリー
梅喧:畳<地上、空中>、空中ダスト
ファウスト:槍点<攻撃の後拾える>、ごーいんぐ、愛(投げた直後)
ジャム:投げ、千里沁鐘
闇慈:陰(昇り途中の真中辺)、6H(5段目)、6K、彩(初段)
ジョニー:ディバイン<地上(移動し始め&炎発射後)、空中(発射後)>、6K(蹴り上げる直前)
ヴェノム:スティンガーエイム<溜め有りOK>(打ち出して少しあと)
テスタ:エグゼビースト
ディズィー:魚を取る時、インペリアルレイ
スレイヤー:Dステップ<後退部分>、6P、
ブリジット:スターシップ、脚払い<2D>
ザッパ:そのまま帰ってこないでください<幽霊飛ばし、地上、空中>
イノ:抗鬱音階、ケミカル愛情、大木をさする手(攻撃判定出る直前)
Bossイノ:メガロマニア軌道変え
4ゲームセンター名無し:03/05/08 23:47 ID:???
ボスイノの弾(一応通常必殺技。)は3パターン有り、それぞれが
         ○○
       ○○
○○○○○○

    ○○
  ○○  ○○  ○○
○○      ○○

   ○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○
   ○○○○○○○○○○○

な軌道を描く(わかりにくいけど実物を見れば解る。)
1番上は画面端でしゃがみ安定、
2番目がちょっと曲者で山になってる部分が
イノ側に移動するので山の頂点を自分の上にもっていくように歩く。
3番目はイノの近くで待機し、DANGER表示が消えた瞬間に二段ジャンプ
その際イノの裏に回わってしまうと全段ガードする羽目になるので注意。
5ゲームセンター名無し:03/05/08 23:48 ID:???
極力は自力で探すようにしよう、な。
6ゲームセンター名無し:03/05/09 00:04 ID:???
お疲れ〜
7ゲームセンター名無し:03/05/09 00:24 ID:???
XXでジョニーのMSの最速のタイミングの練習方法ありますか?
8ゲームセンター名無し:03/05/09 00:31 ID:???
>>7
MSはマイクロソフトだが、文脈から察するにMC(ミストファイナーキャンセル)と仮定して答えてみる。
立ちHS>MC>遠S
まずはこれがコンボで入るように練習すればいいんじゃないかと。
9ゲームセンター名無し:03/05/09 00:33 ID:???
いやミストステップの可能性もあるだろ
最速だろうがそうでなかろうが使い道なんてない技だけどなw
10ゲームセンター名無し:03/05/09 00:36 ID:???
スレイヤーの無敵マッパなんですか
442369Pと入力しているつもりなんですが、いつも6Pの当て身が出てしまいます。
コツとかないんでしょうか・・
11ゲームセンター名無し:03/05/09 00:47 ID:iXGkpI26
age
12ゲームセンター名無し:03/05/09 00:51 ID:???
それは無敵付加云々でなく2369がちゃんとできてないのではなかろうか
おちついて汁。

【爆裂】ゲーセンに19GGXX初心者【応援】
13ゲームセンター名無し:03/05/09 00:51 ID:???
>>10
おいおい、ジャンプキャンセルできてないと思われ。
9を意識して入力汁。
14ゲームセンター名無し:03/05/09 00:56 ID:???
>>10
6Pが出るってのはマッパのコマンドはともかくBSすらして無いって事だな。
まずはもちつけ。

やーい、GGXX初心者の19地なし〜
15ゲームセンター名無し:03/05/09 01:03 ID:???
>>8
それはカウンターヒット時ですか?
16ゲームセンター名無し:03/05/09 02:46 ID:???
通常HITでできたような?

17ゲームセンター名無し:03/05/09 08:15 ID:???
誘導前に埋めんなヴォケ
18ゲームセンター名無し:03/05/09 09:26 ID:???
>>15
Lv3時限定
19ゲームセンター名無し:03/05/09 10:30 ID:???
お、立ってるじゃーん。
>>1

GGXXで19度となく負けてきた初心者を救うスレ
20ゲームセンター名無し:03/05/09 13:13 ID:/qpxDclH
対人戦をやっても相手に、単発でしかダメージを与えられず、あぼーん。
こんなパターンで、負けてばかりで困ってます。
カイのコンボを教えて頂きたいのですが・・・
21ゲームセンター名無し:03/05/09 13:55 ID:???
ジャンプKS二段ジャンプSHSベイパスラストを対空6P近Sからとか投げRC K近Sから狙っていくといいと思うよ。
22ゲームセンター名無し:03/05/09 14:44 ID:???
>>8
>>16
>>18
おまえらほんとにジョニー使えんのかよ!
HS>MC>遠Sどころか遠S>MC>遠Sも立ちノーマルヒットで繋がるだろ。

>>7
まぁ、俺もちょっと記憶があいまいなんだけど、
相手しゃがみで、HS>MC>HS。
相手立ちで、HSカウンター>MC>ステップ>2S。
このへんが確か最速だったはず。
23ゲームセンター名無し:03/05/09 18:58 ID:???
>>22
上のはリロ専用か?
24ヽゝ゚ -゚ν偽者 ◆UNKO/odokU :03/05/09 22:22 ID:???
しゃがみくらいで
HS>MC>HSは無印でも繋がるよ
25ゲームセンター名無し:03/05/09 22:25 ID:???
>>24
遠S>MC>遠Sのことだと思われ
26ヽゝ゚ -゚ν偽者 ◆UNKO/odokU :03/05/09 22:27 ID:???
>>25
無印でも繋がるよ
27ゲームセンター名無し:03/05/09 22:33 ID:???
リロってMC速度LVによって変わると聞いたんだけど
LV1でも>>22は可能なの?
28ヽゝ゚ -゚ν偽者 ◆UNKO/odokU :03/05/09 22:35 ID:???
>>27
ごめ、リロではほとんどミリアしか使ってないから繋がるかどうかようわからん
明日繋がるかどうか確かめてくる
29ゲームセンター名無し:03/05/09 22:46 ID:???
ありがとう、ヘタレですが明日に
一応自分でも試して見ます。

リロってなんか最速目指すと発射しまくっちゃうんだよなぁ・・
鬱だ死脳
30ゲームセンター名無し:03/05/09 23:22 ID:???
>>26
そーなんだー
やっぱジャニーは強キャラだな
31ゲームセンター名無し:03/05/09 23:34 ID:???
無理にボケなくてもいいよ
32ゲームセンター名無し:03/05/09 23:58 ID:???
>>29
リロ全体的に先行入力がしにくくなったって
33ゲームセンター名無し:03/05/10 00:01 ID:???
>>31
スマン
34ゲームセンター名無し:03/05/10 00:04 ID:???
すいません。ディズのダッシュ木の実ってどうやるんですか?
35ゲームセンター名無し:03/05/10 00:06 ID:???
>>32
そうだったんですか・・・なるほど納得です。

初心に戻ってコツコツMC練習しよう・・

36ゲームセンター名無し:03/05/10 00:51 ID:???
>>32
身に覚えがあるな
ロマキャンを使うコンボでロマキャンして最速で次を押すと
たまに入力を受け付けないことがあるね
それの所為だろうか?
37ゲームセンター名無し:03/05/10 01:50 ID:???
ジョニーのカス当てで例えば、投げ>K>S>D>燕穿牙
というので、締めの燕穿牙がうまく出せないのですが、
やはりあせらず、ゆっくり入力したほうがいいのでしょうか?
38ゲームセンター名無し:03/05/10 02:13 ID:???
誰かテスタでソルに勝つ方法を教えてください。
罠を設置する暇もなくやられてしまいます。
39ゲームセンター名無し:03/05/10 02:26 ID:hZnjGh59
リバーサルについて質問です。

6Pなどをリバーサルで出すことはできるのでしょうか?
リバーサルの表示がされないということは、やはり無理なのでしょうか。
40ゲームセンター名無し:03/05/10 02:33 ID:???
>>39
出来る筈。
XXではジョニーがリバサ6Pで膣ハメを回避できた・・・筈。
リロではポチョがリバサ6Kで膣を抜けれたと思ったが。。。
41ゲームセンター名無し:03/05/10 03:42 ID:???
>>39
できるけど入力受付が1F。
42ゲームセンター名無し:03/05/10 03:44 ID:???
>>41
相手の下段重ねに鰤のリバサ3Pとかやりたいんですが1Fじゃ無理ぽ。
43ゲームセンター名無し:03/05/10 08:36 ID:???
>>42
つーか、鰤3P出始めは足元喰らい判定なかったっけ?
44ゲームセンター名無し:03/05/10 09:03 ID:???
>43
3Pってヒップアタックのことだよね?
リロードは知らないが無印では1〜18フレームは下半身無敵だそうだ。
一応アルカディアのムックにはそう書いてある。
45ゲームセンター名無し:03/05/10 12:02 ID:???
>>44
ほ〜、そうだったのか。
糞判定だけじゃなかったんだな、あれ。
46ゲームセンター名無し:03/05/10 14:03 ID:hZnjGh59
>>44
と、書いてある割には技動作がでている割には足払いに負けることがある。
アルカディアのムックの65P見るとわかるけどw、
出してから少し経つと下段のやられ判定がなくなり〜と書いてあります。

おまえどっちやねんと小一時間問い詰めたいのですが、どちらが正しいのでしょうか?
漏れはたぶんフレーム表の間違いだと…
47ゲームセンター名無し:03/05/10 14:30 ID:hZnjGh59
と、書いてある割には技動作がでているのに足払いに負けることがある。に変更。
48ゲームセンター名無し:03/05/10 18:42 ID:???
しゃがみながら投げ仕込みって出来ますか?
49ゲームセンター名無し:03/05/10 19:54 ID:???
>>48
しゃがみ方向と投げ方向を考えてみろ。
投げは4,6以外では成立しないので無理。
空中投げもな。
50ゲームセンター名無し:03/05/10 20:02 ID:???
>>49
サンクス 
51ゲームセンター名無し:03/05/10 20:10 ID:???
空中投げ精度が上がる方法を教えてくれ
52ゲームセンター名無し:03/05/10 20:17 ID:???
>>51
トレーニングモードで受身オンにしてヴェノム空中投げを延々と繰り返すとか
5344:03/05/10 21:03 ID:???
>46
あ、本当だ。すまんかった。(;´Д`)
正確さを求めてフレーム表だけを当てにしたのが裏目に出た。
54ゲームセンター名無し:03/05/10 23:09 ID:???
>>27
>>22のは無印での最速MCの練習用。
リロならMC硬直がLV1>+2フレ、LV2>−2フレ、LV3>−4フレとなってるので
フレーム表見て自分でレシピ作ってみ。
5546:03/05/11 00:22 ID:???
>>53
いや、どっちかまだわかりませんw
56ゲームセンター名無し:03/05/11 11:22 ID:???
age
57ゲームセンター名無し:03/05/11 12:58 ID:???
書き込みが全然ないぞ。
58ゲームセンター名無し:03/05/11 13:18 ID:???
期待に応えて質問させていただきます

一、自分が空中ダッシュ中に空中投げはできますか?
二、ダンディーステップからの派生技を6Pでカウンターとれますか?
三、疾ハメで疾を直ガした後バックステップしようとしても、その前に攻撃されてしまうのは、バックステップの入力が遅いせいですか?
それではお願いします
59ゲームセンター名無し:03/05/11 13:26 ID:???
1。無理。
2。無理。
3。陰の後の疾は連続ガード。
6058:03/05/11 13:41 ID:???
>>59
ありがとうございます
しかし<陰の後の疾は連続ガード>が、いまいちよくわかりません。陰って対空投げ技ですよね?
61ゲームセンター名無し:03/05/11 13:59 ID:???
>>60
ダウン時間、陰の後に離れる間合いから
丁度よく疾からの本体の打撃が連続ガードになるんだよ。
62ゲームセンター名無し:03/05/11 14:13 ID:???
>>61
よくわかりました。連続ガードになる以上、直ガしても無駄ってことですね。ちなみに、これは風神からでも同様ですか?
63ゲームセンター名無し:03/05/11 17:29 ID:8+O5crMB
ヘタレです。

やっとデズでイノを倒せるようになりました
64ゲームセンター名無し:03/05/11 19:02 ID:???
鰤初心者です。いいコンボ教えてください
65ゲームセンター名無し:03/05/11 19:08 ID:???
>64
尻>RC>尻>RC>尻
66ゲームセンター名無し:03/05/11 19:14 ID:???
67ゲームセンター名無し:03/05/11 19:57 ID:???
>>62
同様じゃないから陰の後って書いてんだろ。
まあ、キャラによって起き上がる時間違うから、そうとは言い切れないんだがな。
68ゲームセンター名無し:03/05/11 20:00 ID:???
久々にやったら、ディズィーの連携に手も足もでなかった…。主に話し相手>木の実の連携なんですが、ガードすると本体来て投げられ、Jすると空中投げ、泡、屈Sでやられ、話相手を破壊しにいくと魚や屈HS、足払いくらう…
どーすればいいんでしょうか?ちなみに、キャラは梅喧、イノです。
69ゲームセンター名無し:03/05/11 20:05 ID:???
>>65
確かに「いいコンボ」の条件は満たしてるな

>>68
ガン攻めで作らす隙を与えないとか根性で投げ返すとか
梅ならJHSは2Sにやられないだろうし話し相手を壊すとみせかけて
ダッシュ→フォルトレス急停止ガード→用紙とかは今回どうか知らないけど
7027:03/05/11 20:51 ID:???
>>54
ありがとうございまつ、
一度ムック?見て考えてみます!
71ゲームセンター名無し:03/05/11 21:08 ID:???
>>58
2って相手がダンディーステップしたら
派生技をこっちの前Pで返せるかって事だよな?
だったらアンダープレッシャーは返せるぞ
クロスワイズは下段に判定があるから相打ち
パイルバンカーは判定の強さから相殺になる
でもまあ、タイミング次第では発生前に全部潰せるし、
逆もまた然り
安全策を採るならDステップ確認直後に
脚払いの長いキャラでダウンを奪え
72ゲームセンター名無し:03/05/11 21:41 ID:???
ザッパなら6Pで大体潰せます。でもタイミング間違えるとパイルカウンターとか喰らうけど。
73ゲームセンター名無し:03/05/11 23:27 ID:???
ディズィーってなんかイマイチ弱いな
ホント一発屋って感じだ、ソル以上に
無敵技もないし、近距離最弱だし、飛び道具もすぐ飛び込まれるし
どうやって闘えばいいの?このキャラは?
74ゲームセンター名無し:03/05/11 23:30 ID:???
>>73
ひたすら投げろ。
75ゲームセンター名無し:03/05/11 23:32 ID:???
>73
話し相手を使った固め。相手の初撃を無効化出来るのは大きい。
76ゲームセンター名無し:03/05/11 23:37 ID:???
>>73
投げキャラです
77ゲームセンター名無し:03/05/11 23:41 ID:???
このゲームおもしれぇええええええええええええええええええええ!(魂の叫び
78ゲームセンター名無し:03/05/12 00:11 ID:???
>>73
2HSブッ刺しも忘れないようにな。
79ゲームセンター名無し:03/05/12 00:13 ID:???
>>71
わかりました。ありがとうございます
80ゲームセンター名無し:03/05/12 01:55 ID:???
リロになってからのディズの基本コンボってどんなの?
あ、一応ゲージ使用の。
81ゲームセンター名無し:03/05/12 03:14 ID:???
ダスト→JK連打
82ゲームセンター名無し:03/05/12 03:29 ID:???
ディズィは一発屋でもないな
むしろ一発で殺され屋
もうひらすら画面上に飛び道具を出す
相手にペースを掴ませずに固める
逃げまわりゃ強いがそういうプレイヤーは人間とは認められない

リロになって魚青キャンのタイミングが変わったんでしょ?
2HS×3で締めに魚とか
なんか昔を思い出すなw
83ゲームセンター名無し:03/05/12 12:23 ID:???
質問があるのですが、リロードでもアクセルの(S>2S>低空ボンバー)×3は入りますか?
84ゲームセンター名無し:03/05/12 17:00 ID:???
>83
無理っぽいです。近S、6K等のLV4からじゃないと
繋がらないっぽく。アクセルスレ参照。
8564:03/05/12 18:03 ID:???
>>66
ありがとです
結構わかりやすかったです
86ゲームセンター名無し:03/05/12 18:21 ID:???
>>84 回答ありがとうございます。
87ゲームセンター名無し:03/05/12 19:39 ID:???
チプー使い初めたんですが、げんろーざんロマキャンコンボのレシピを教えてほしいでつ。
88ゲームセンター名無し:03/05/12 19:52 ID:???
>>82
リロでは魚青キャン後は拾えないんですかね?
2HS青キャン>K>2HS>魚青キャンのあとに拾えそうな気もするんですが、
魚青キャンが全然安定しなくて試せない・・・。

それと、こいつのエリアルの最後はHSとD、どっちで閉めればいいんでしょうか?

89ゲームセンター名無し:03/05/12 20:38 ID:???
>>88
魚後は拾えないんじゃないかね 
低空ダッシュでエリアルなら出来るかも、ディズスレでも見てはどうかと

HS当たる位置ならHSで高すぎるならD
90ゲームセンター名無し:03/05/12 21:11 ID:???
うちのゲーセンには吸血使う香具師居ないけど
スレイヤー使うの肩身狭い・・
91ヽゝ゚ -゚ν偽者 ◆UNKO/odokU :03/05/12 23:28 ID:???
ゲーセン行ってきたけど調べるの忘れてた、ごめ
>>87
ゲンローザンFRCじゃない?
ゲンローザンははっきり言って使わない・・・
FRCしたなら近Sから拾うとかあるけど
>>90
どんどん使いなされ
こっちも遠慮なく(ry
92ゲームセンター名無し:03/05/12 23:29 ID:???
>>88 どうやら拾えるっぽい 今日やってる奴がいた
かなりギリギリだが青キャン後最速で低空ダッシュしてS⇒HSかな
だがその後繋げられるかは更に微妙だ
何かしら完成すれば結構脅威だが半端なままならば
素直に次に備えて木の実と話し相手を出すべきかと
少なくとも俺はそっちの方が嫌だ
93ゲームセンター名無し:03/05/13 00:22 ID:???
ggxxを始めたばかりで良く分からないのですが
低空ダッシュってどうやるんですか?
94ゲームセンター名無し:03/05/13 00:33 ID:???
>>93
9に入れた後一瞬ニュートラルに戻してすぐに6を入力する。
漏れはGGXX初めて半年たつけどいまだにちゃんとでない。
95ゲームセンター名無し:03/05/13 00:44 ID:???
>93>94
上手く出ないときは6を意識して長めに入力するとうまく出るはず。
漏れはそうやって克服した。
9688:03/05/13 01:06 ID:???
>>89
>>92
ありがとうございます。
どうやら拾えるみたいですね。
って、今日アルカディア見にいったら、低空ダッシュ拾いコンボ載ってました。(;´Д`)
しかし、魚青キャン難しい・・・。
今回一番難しい青キャンじゃないですか?これ。
97ゲームセンター名無し:03/05/13 01:16 ID:???
>>90
吸血自体使うのには誰も文句言わないでしょ。
ループがヤバイのであって。
それと、スレイヤーそのものを否定してるようなスカラー波出てる人は
無視してればいいのさ。
98ゲームセンター名無し:03/05/13 01:45 ID:???
髭は放置の方向で。
ザッパに髭で乱入してる香具師がいたんだけど
3本とも一撃必殺モーションを永遠と繰り返されてたよ。
99ゲームセンター名無し:03/05/13 03:14 ID:???
それで負けるザッパもザッパだぞ。
つうか、一撃必殺モーションを永遠繰り返すことに、髭との関連はないわけだが。
100ゲームセンター名無し:03/05/13 03:48 ID:2oA4tNjq
医者のレレレのメス部分に食らい判定ってありますか?
しつこく使われて非常にやりづらかったのですが
あと慣性付き6Pですり抜けれますか?
キャラはちぷ
みり
かい
です
101赤頭巾 ◆CguL0MAxVk :03/05/13 04:03 ID:???
ヘタレな俺は、なんでアルカで 髭:ザッパタソ が2:8 なのかイマイチ分からんワケだが。
パイロット性能でなんとかなるレベルでは?
リバサがダメちんなザッパだから、起き攻めがハンパないエディとかに不利なのは分かるが・・
_とかも速くておっつけない、
102 ◆CguL0MAxVk :03/05/13 04:05 ID:???
あ、痛い に対してデッドオンタイム確定だからか・・・?
103ゲームセンター名無し:03/05/13 04:18 ID:???
確かに髭:ザパ=2:8 は俺もわからんな(藁
104中百舌鳥人 ◆Cqp8c6W9SA :03/05/13 04:36 ID:???
>>58
スゴイ遅レスなんやけども・・
Dステップってのは大体使うタイミング決まってくるのよ
先読みできるのならつっこんで近S当てガトリングにもっていってもいいし、後の方に書いてる判定の長い足払いでもいい。
まぁ、タイミング使い分ける髭ならこれは全く使いモンにならんのだが(´・ω・`)
変なレスでスマソ
105ゲームセンター名無し:03/05/13 06:19 ID:???
ザパ:スレはまぁ・・・
ムカデも痛そうも落ちといてもパイルの餌食だしな・・・
ムカデミスる→吸血ルプ
痛そう追加読み負ける→吸血ルプ
JHSに対抗する対空がない
投げ無敵ないから吸血ガスガス
まぁアクのほうが辛いわけだが
106ゲームセンター名無し:03/05/13 07:59 ID:???
リロードなら産まれる!が投げ無敵
107ゲームセンター名無し:03/05/13 08:03 ID:???
>>99
ごめん。書き方が悪かった。
ザッパ使いの方は永遠と一撃必殺を繰り返して捨てゲーしてました。
108ゲームセンター名無し:03/05/13 08:09 ID:???
>>107
確かに書き方悪かったわ。
俺はスレが延々と6Pしてる試合を想像したからな。w
109ゲームセンター名無し:03/05/13 08:55 ID:ZcOcbgkp
この間アクセル使ってて、一本目負けて二本目始まってみたら
テンションゲージが半分くらいいきなり溜まってたんだけど、アレは何?
110ゲームセンター名無し:03/05/13 09:02 ID:???
>>109
そんなことがあるのか!?
111ゲームセンター名無し:03/05/13 09:52 ID:EQUEb8oF
ラウンド終了後に挑発されると何故かテンションゲージが半分溜まる。
112ゲームセンター名無し:03/05/13 15:47 ID:???
怒りのパワーか・・・
113ゲームセンター名無し:03/05/13 16:23 ID:???
なぜかって言われても仕様だからな…。RAKUSYO!
114ゲームセンター名無し:03/05/13 17:07 ID:d8LIojms
リロのディジで魚青が出来ないんですが、タイミング変わりましたか?教えてください。
115ゲームセンター名無し:03/05/13 18:05 ID:???
>>114
ダメダメそんなんじゃ釣られないよ
116ゲームセンター名無し:03/05/13 19:38 ID:???
>>114
よーしここはパパが釣られてあげよう
スンゴイ遅くなって氷柱にひびが入る直前くらいだぞぉ
117チプ使い:03/05/13 20:19 ID:???
あーーーー


ゼクスの忍者が使いたいなあ・・・
118フォモ使い:03/05/13 20:19 ID:???
あーーーー



初代のジャスティスが使いたいなあ・・・
119ゲームセンター名無し:03/05/13 20:39 ID:???
ポテ初心者です。
ディズィーに話し相手と同時にずこずこ攻撃されて袋叩きにされますた。
何か対策とかないんでしょうか(´・ω・`)
120ゲームセンター名無し:03/05/13 20:52 ID:???
ポチョはがんばれば必ず勝てるよどんなキャラにでも
ディズィーなんてポチョバスで殺しちゃえ♪
121ゲームセンター名無し:03/05/13 20:55 ID:???
ディズィーなんて崩しが投げくらいなんだからそこをポテムキンバスターですよ
122119:03/05/13 21:03 ID:???
>>120
>>121
(`・ω・´)了解しますた。落ちついてバスターでヌッコロしてやります。
123ゲームセンター名無し:03/05/13 21:04 ID:???
ついでに飛び道具にFDBも忘れずに  と適当だな
124ゲームセンター名無し:03/05/13 21:38 ID:???
スライドヘッドは控えめに、ディズィーがダッシュしたら地震当たらないから。
話し相手のレーザーはデコピンでいけるが噛み付きは立ちPとかで潰しましょう。
木の実はスライドヘッドが多分間に合うと思う。
125ゲームセンター名無し:03/05/13 22:13 ID:???
ヴェノムを使いたいんですが、基本的な立ち回りなど教えてくださいませんか?
126ゲームセンター名無し:03/05/13 22:22 ID:???
ソル使いなんですが、テスタにイグゼ青をされながら固められたら抜けれません
どのタイミングで割り込んだらいいでしょうか?
127ゲームセンター名無し:03/05/13 22:24 ID:???
>>126
もんっっっっすごい集中しろ。中段を見ろ。下段を見ろ。投げを読め。
直ガ−できるのならイグゼを直ガ−。割り込めるかどうかは状況による。
128ゲームセンター名無し:03/05/13 22:25 ID:???
イグゼの前を直ガ→バックジャンプ じゃ駄目なの?
129ゲームセンター名無し:03/05/13 22:28 ID:???
でもそこまで必死にならんでも普通にソル有利じゃないか?テスタには
130ゲームセンター名無し:03/05/13 22:33 ID:???
網起き攻めもリバサVVだしな 6P早くだしちゃったテスタが吹っ飛んでたよ
131126:03/05/13 22:35 ID:???
えーっと、中段は6割ほど見えます、下段もそこそこ、投げがからむと見れなくなってきますが
直ガはやろうとしてるんですが、できているのかいまいち解らずバックジャンプもVVも思い切って出せずにいました
ソル有利なのは知ってたんですが、どの辺が有利なんでしょうか?
132ゲームセンター名無し:03/05/13 22:38 ID:???
テスタ使ってると正直ライオット連発されてもきつい
133ゲームセンター名無し:03/05/13 22:40 ID:???
テスタには有効な対空がないからなー。
てか、誰か>>125・・・
134ゲームセンター名無し:03/05/13 22:42 ID:???
立ち回りって言われると困るんだよな

基本的に遠距離でボール生成して突っ込む
牽制 遠S 2S
対空 6P

とか言ってもなぁ
135ゲームセンター名無し:03/05/13 22:48 ID:???
ヴェノムの固めを教えてください
2k>近S>Sカーカスのあとさらに固めようとしてもジャンプとかバックステップで逃げられてしまいます。これは単にカーカス後のダッシュが最速でできてないだけ?
136ゲームセンター名無し:03/05/13 22:51 ID:???
>>135
ダッシュがかもしれないけどカーカスが直ガされてたら最速でも確か無理
Sカーカスのあとにジャンプ防止の為にHSカーカス打つとか 
暴れ潰しの6Pやら足払いやら 臨機応変に
137126:03/05/13 22:51 ID:???
>>132
ライオットはHITOMI設置後にその後ろでガードされるとそのままディガーループですし
あと、6Kでも落とされませんでしたっけ?カウンターヒットしたらそこからディガーも入った気がします
今調べられないのでなんとも言えませんが、あまりライオットは使えないかと
138ゲームセンター名無し:03/05/13 23:04 ID:???
>>136
ありがとうございます。それにしてもヴェノムは難しい・・・全然勝てない・・
139ゲームセンター名無し:03/05/13 23:10 ID:???
ヴェノムは道が険しいからね
がんばれ
140ゲームセンター名無し:03/05/13 23:51 ID:???
フォモスレ1にまとめサイトのアドレスが無かったっけ?
141ゲームセンター名無し:03/05/14 00:08 ID:???
あるね フォモスレのトップから行けるからGGXXBBS行きなさいと
立ち回りについては書いて無いけどコンボとかカーカステクとかなら
142ゲームセンター名無し:03/05/14 00:14 ID:???
今日はスレイヤー吸血無しで十一連敗した。萌えた
143ゲームセンター名無し:03/05/14 00:54 ID:???
カイとエディーに勝てません・・・・対策教えて下さい・・・
特にカイには一回も勝てない・・・・
使用キャラはジョニーっす。
144ゲームセンター名無し:03/05/14 01:47 ID:???
ミリアを使い始めたのですが、シークレットガーデンは
どういう風に使ったらいい技なんですか?
これを使えるミリアと使えないミリアには大きな差があると
言いますが…。
145ゲームセンター名無し:03/05/14 01:54 ID:???
ヴェノムで上達したいならGGXXBBSへ。
最近レベル下がってるけどまだ平気。

間違ってもぎるぎあとかもみあげのトコにはいくなよ?
146ゲームセンター名無し:03/05/14 01:59 ID:???
ソルに中段6割も見切られたら、ただでさえ恐いソル戦、
かなりの苦戦を強いられる・・・と思うテスタ使い。
147ゲームセンター名無し:03/05/14 02:21 ID:???
>>145
ここに来る前はそこの2つのサイトを参考にしていたんですが…。
148ゲームセンター名無し:03/05/14 02:38 ID:???
>>147
とりあえず見切りをつけただけでも正解。
あそこで得られるものは何もないよ。
149ゲームセンター名無し:03/05/14 04:46 ID:H724jEKE
ここで勝てないって聞く前に基礎的なことを見直してみてはどうかと思います。
下に例を挙げてみます。

@コンボの取りこぼしはありませんか?
別に難しいコンボをやれっていうわけではないです。
ただ確定状況で補正技始動にしたり、
カウンター後のつなぎで補正技を使ってしまったり、、
っていうはのは非常にもったいないです。
この点を見直すだけでも大幅にダメージ効率が上がり、必然的に勝率もあがります。

A攻め(叉は守り)が単調になってませんか?
新しい連携や対策を教わると使ってみたくなるのが人情。
しかし、攻めや守りに絶対はないです。
同じ事ばっかやってると当然読まれます。
今まで自分が培ってきた物を全て捨てて教わったことをやるのではなく、
新しいこと+今までの自分の行動で自分流にアレンジしてみましょう。

B負けたあとには・・・。
負けたあとにはただ「勝てない」じゃなく、
どこがいけなかったかじっくり考えましょう。
Aと関連しますが負けたときに使ってなかった技、
やらなかった行動というものはないですか?
それを含めていろいろ自分で試行錯誤しましょう。

偉そうに書いちゃいましたが、、、
特に@は初心者さんに多く見られる気がします。
AやBはすぐに明日からというわけにはいかないですが、
@は明日からでもできるのでやってみるといいかと。
150ゲームセンター名無し:03/05/14 04:47 ID:???
>>148
ミスター・キットカットが書き込んでたナリ
何も得られないことはないよ
151ゲームセンター名無し:03/05/14 04:52 ID:???
んだんだ( ・∀・)イイ!
152ゲームセンター名無し:03/05/14 05:47 ID:???
>>150
ヴェノム板の話ね。
テスタ板にねぎさんいたりとか微妙に有名人降臨してるからな。
ヴェノム板はホントひどい。
公式出張版。
そもそもフレームもわからない奴が常時コテって時点でアフォだろ。
公式初心者板並だよ。
B級有名人は格下に自分の強さをひけらかすだけだしな。
別に仲良しごっこが悪いというんじゃないんだ。
質問に来た初心者に対して誤った情報を植えつけたり
適当な情報を流すのがムカツクわけ。
特にヴェノムの最初ってホント何やればいいかわからないからこそ重要なのに。
_の起き攻めにリバサデュービスとか香ばしい戦法誰がやるんだよ。

・・・スマン
ただの愚痴だな。
153ゲームセンター名無し:03/05/14 07:41 ID:???
自分ソル使ってる初心者なんですが、いっつも同じカイ使いに負けます。スタンエッジ・チャージの置き攻めで固められて、バシバシやられて死んじゃいます。
どうしたらいいんですか?同じ人に負けっぱなしっつ〜のは悔しいので
154ゲームセンター名無し:03/05/14 08:17 ID:???
>>153
リバサVV
リバサGV
155ゲームセンター名無し:03/05/14 08:35 ID:???
つ〜か技出ません
156ゲームセンター名無し:03/05/14 08:53 ID:???
>リバサデュービス
ワロタ
157ゲームセンター名無し:03/05/14 11:27 ID:???
アクセルの有効な固めとけん制を教えてください!
158ゲームセンター名無し:03/05/14 12:52 ID:???
ジョニーのマッハステップってなんですか?
159ゲームセンター名無し:03/05/14 13:22 ID:???
ステップの硬直をFDでキャンセル→ステップの繰り返し

誰か>>100の質問に答えてくれ
160ゲームセンター名無し:03/05/14 14:26 ID:???
100ジョニーアッパーなら勝てた、チプは知らん
161ゲームセンター名無し:03/05/14 15:40 ID:???
ソルのDループ教えてもらえないでしょうか?
162ヽゝ゚ -゚ν偽者 ◆UNKO/odokU :03/05/14 16:49 ID:???
レレレ?直ガして俺の名とかはしてるけど・・・よくワカンネ
>>144
ジョニーやスレイヤーと戦うときはとりあえず離れてそれをだそう
出し切れば有利な状況作れるから
ジョニー側のゲージが25%以上あるときにシークレットガーデンやるとデバ移動青で攻撃されるかもしれないのでお気をつけて
あとはファウストの起き攻めで使うとか
163ゲームセンター名無し:03/05/14 17:22 ID:???
2HSとか6HSってなんですか?
164ゲームセンター名無し:03/05/14 17:53 ID:/cY+D+Pd
カイのチャージをFRCすると、二つ以上連続で出せると聴いて
試してみたのですが、全然出ません。
チャージFRC→236+HSで合っているでしょうか
165ゲームセンター名無し:03/05/14 17:55 ID:???
>>163
数字>コマンドの方向
テンキーを見ろ、6は前方向、2は下方向。
166ゲームセンター名無し:03/05/14 18:01 ID:???
>カイのチャージをFRCすると、二つ以上連続で出せると聴いて
>試してみたのですが、全然出ません。
>チャージFRC→236+HSで合っているでしょうか

修正
カイのチャージをFRCして、もう一回チャージのコマンドを押すと
二つ以上連続で出せると聴いて試してみたのですが、全然出ません。
チャージFRC→236+HSで合っているでしょうか
167ゲームセンター名無し:03/05/14 18:21 ID:???
コマンドはそれでいいけど、一発目FRCする頃には236いれてるようにすればその後HSででるオモワレ
168ゲームセンター名無し:03/05/14 18:25 ID:fiZjOVQg
梅のダスト後のレシピがわからないんですが…。どなたか教えてくれませんか?
169ゲームセンター名無し:03/05/14 18:29 ID:???
>167
すいません、ちょっとわかりにくいです・・・。
もうちょっと分かりやすくおながいします(ノД`)。
頭悪くてスマソ(ノД`)
170ゲームセンター名無し:03/05/14 18:35 ID:???
チャージ>236ボタン三つ(FRC)>HS押す
これで良いと思うが
171ゲームセンター名無し:03/05/14 18:43 ID:???
>167ー170
(TдT) アリガトウ
172前スレのヘタレイノ使い:03/05/14 20:23 ID:???
>168
梅喧なら、ダストより低空妖斬の方が…。ゲージないと安いけど。出が早くなったとはいえダストは当たらないよ〜。
俺は拾うダストが出来ないから、ダスト後はS×3>P>P>S>P>K>JC>S>Dとか。安いけど、安定はする。

>171
236HS>236KSHS同時押し(FRC)>HS離す、とかで出ないか?カイ使わないから知らんが、入力がシビアな必殺>RC>必殺は、ボタン離し発動が便利だよ。
173ゲームセンター名無し:03/05/14 21:42 ID:???
ジョニーでどうやったらディズィーに寄れますか?
全然光が見えないでつ。
174ゲームセンター名無し:03/05/14 21:50 ID:???
>>173
光って何ですか?
175ゲームセンター名無し:03/05/14 22:19 ID:???
>>173
低空エンセンガ多用しなさい
176ゲームセンター名無し:03/05/14 22:33 ID:???
>>173
じわじわ近寄りなさい。ジャンプで逃げるなら空中投げ行きなさい(時にはHJで)
いけるときは思い切って近づき投げなさい。
木の実出されたら軌道が変わってから6Kなども使ってみては?
飛び込みはきっちり6Pで落とす、一度近づいたら1コンボ、もしくは殺すまで離れないという
ぐらいじゃないといけないかと。デジは中段がダストぐらいなのでよく見てきっちり
反撃していけばいいかと。崩すときは投げてくるのでラッシュされて間があいたら
2HS>RC>6Kなども狙うといいかも。追いかけてるならゲージあるはずだし。
この組み合わせは1コンボで負けが確定してしまうデジのほうが
プレッシャーきてるからじりじり追い詰めて殺しましょう。
177ゲームセンター名無し:03/05/15 00:08 ID:???
ジョニー使いの方に質問です
相手にコインをなかなか当てられないのですが
どのように当ててますか?
178ゲームセンター名無し:03/05/15 00:23 ID:???
>>177
投げ→コイン
足払い→コイン
179ゲームセンター名無し:03/05/15 02:23 ID:???
ソルを使いだしたのですが、空中コンボの締めで、
HSVVで締めたいのですが、うまく空中でVVを出す事が出来ません。
JHSに化けてしまいます。



180ゲームセンター名無し:03/05/15 02:55 ID:???
>>179
必殺技のコマンド入力がはかなりゆっくりでも受け付けてくれる。
落ち着いて入力し、確実にレバーを3で止めるよう意識するといい。

…ところで俺はソル使わないから詳しくはわからないんだが、
空中コンボの締めってJD→VVかJHS→VVが普通じゃないのか?
コマンドミスでJHSが暴発する場面って思いつかないんだが…
181ゲームセンター名無し:03/05/15 03:09 ID:???
>>180
アドバイス、どうも、ありがとうございました。
ちょっと書き方が悪かったかもしれません。すみませんでした。
182173:03/05/15 03:44 ID:???
>>175
>>176
ありがとうございます。

じわじわ近寄るのが一番ですか。
でも、シューティングモードに移行されると画面半分くらいに近寄るのが精一杯・・・(;´Д`)
これは慣れですかね?
下手にガードすると低空ダッシュから引きずり下ろされて
('A`)

低空エンセンガはリロではガードされると余裕で反撃されるし、
その間合いだと大概話し相手がいるんで、崩し以外で多用はヤバそうです。
ていうか、多用して氏んだ・・・(;´Д`)
2HSも話し相手がいて振れないっぽい。

それと、デジには投げからコイン当たらないのってイグゼクスの時からでしたっけ?
これが結構キツイ。1コンボの前のコインがなかなか当たらないっす。
ああ・・・、もしかして、これが自虐?・・・鬱だ。
183ゲームセンター名無し:03/05/15 05:17 ID:???
はぁ〜ぁあぁ…
(´・ω・`)もうだめぽ
184ゲームセンター名無し:03/05/15 10:42 ID:???
>>178
それ以外で
185ゲームセンター名無し:03/05/15 11:03 ID:???
パイロソのカバリとかソルのBRに合わせるとか低空ダッシュに6P>コインとか
俺もジョニー使いはじめたばっかなんで適当。
確定状況とか教えてエロい人(・∀・)
186ヽゝ゚ -゚ν偽者 ◆UNKO/odokU :03/05/15 17:07 ID:???
相手のけん制に合わせるとか
187ゲームセンター名無し:03/05/15 17:20 ID:???
>>184
6Kカウンター>6HS>コイン
端でエリアル>燕一段目RC>2P>S>コイン
空中デバFRC>JS>遠S>コイン
レベル2ミスト>コイン
レベル1下段ミストRC>コイン
相手の牽制相打ちコイン
対空コイン
JHSカウンター>コイン
絶妙な距離でHS>コイン
低空燕RC>コイン
俺の名RC>コイン
キットカットにコイン
メイの一撃に>FD>コイン
188ゲームセンター名無し:03/05/15 18:24 ID:???
無理にボケようとするな小僧




笑ったけどな
189ゲームセンター名無し:03/05/15 18:28 ID:???
そこまでボケるなら公式ぽく
ミスト構えキャンセル>コイン
敬意キャンセル>コイン
とかまでやらないと
190ゲームセンター名無し:03/05/15 18:56 ID:???
キットカットにはコインじゃなくてペットボトルだろ




ゴメンネシュウトタン
191ゲームセンター名無し:03/05/15 20:43 ID:???
右向き時に波動拳コマンドの技の入力が正確にできない…。
レバーに18気がさしますた。
レバコンを買って家で練習した方がいいですか?
192ゲームセンター名無し:03/05/15 20:49 ID:???
>>191
コンパネに対しての座り方の角度を変えてみたらよくなることがあるぞ。
193ゲームセンター名無し:03/05/15 20:51 ID:???
レバーのもち方にも寄るな 無理に変えるのは逆に駄目だが
194ゲームセンター名無し:03/05/15 21:31 ID:DTjStvZN
ワイングラス持ちとかも試してみたんですけど、イマイチなんだよな…。
195ゲームセンター名無し:03/05/15 21:31 ID:???
ワイングラス持ちとかも試してみたんですけど、イマイチなんだよな…。
196ゲームセンター名無し:03/05/15 21:34 ID:???
ワインかぶせってのもあるしな、それだと激しく右向き時の波動が出難い
197ゲームセンター名無し:03/05/15 22:07 ID:???
ソル使ってますが、ボスイノに勝てないっす(ノД`)
とりあえず、あの玉はよけられるようになりましたが、ちょっと気を抜くと空中で円を描く覚醒でヤラれます。
どうしたらよいでしょうか(´・ω・`)
198ゲームセンター名無し:03/05/15 22:11 ID:???
>>197
GF renda
199ゲームセンター名無し:03/05/15 22:16 ID:???
友人が格ゲー自体を始めてやるようになったんですが
何から教えればいいのかわかりません
使用キャラはザッパのようでコマンド入力もままならいようです
どのように教えたらいいんでしょうか
200ヽゝ゚ -゚ν偽者 ◆UNKO/odokU :03/05/15 22:45 ID:???
生中継だと細かな演出ができないからな・・・
201ヽゝ゚ -゚ν偽者 ◆UNKO/odokU :03/05/15 22:46 ID:???
ごめん、誤爆った
202ゲームセンター名無し:03/05/15 23:01 ID:???
>>197
むやみに空中に逃げない事
空中ダッシュ多用は禁物
なるべく地上戦を挑む事、あとイノにゲージが無い時はぶっぱヴォルカが
結構有効的、ゲージが溜まってたら覚醒を誘ってゲージを使わせてしまえ
203ゲームセンター名無し:03/05/15 23:25 ID:???
ミリアで、ボスイノの前に出てくるエディに勝てないんですが、攻略法無いですか?
奴の攻撃力は異常です。
204ゲームセンター名無し:03/05/15 23:35 ID:???
>>199
まずはコマンド入力から
>>200
ムコ殿だな
205ヽゝ゚ -゚ν偽者 ◆UNKO/odokU :03/05/15 23:55 ID:???
>>203
ミリアでもCPU戦はかなり楽
起き上がりにタンデム重ねてなにもしなければ当たってくれるから
>>204
細かな演出が出来ないからな 生放送では
206ゲームセンター名無し:03/05/16 00:13 ID:???
ボスイノなにげに強いよな。
JP連打で地上に引きずりおろそうとしたら
途中で直ガ>限界とされたときはビビッタよ。
まあ、今回異様に狂言厨ではあるんだが。
207ゲームセンター名無し:03/05/16 00:17 ID:???
明らかにこっちの行動合わせてくるしな
208ゲームセンター名無し:03/05/16 00:42 ID:???
CPUザッパにコイン>ディバ青で空中投げ狙ったら投げ返された。
超反応で金鯖も投げてくるし。#リロのCPUはかなり電波だな。
209ゲームセンター名無し:03/05/16 01:10 ID:???
リロのCPU梅喧とか、ガーキャンの反応が人間並みではありません。
210ゲームセンター名無し:03/05/16 02:06 ID:???
でも相変わらずバカだけどな<CPU
もうちょっとなんとかならんか・・・
211ゲームセンター名無し:03/05/16 02:10 ID:???
確かに妖棘陣とか最速で入れてくるな
CPUだろうと人間だろうとやめて欲しいが

スレ使っててしょっちゅうポチョに負けるし
絶対前ダッシュするとバスターするようにプログラムされてるって
じゃなきゃ何故3回連続で吸われる?
212ゲームセンター名無し:03/05/16 02:32 ID:???
今家庭用CPUでエディ中下段同時攻めをやってるんですが、
相手はガードしてきます。これは人間相手もガードできるってことですか?
それともうまく重なってないとか・・・
213ゲームセンター名無し:03/05/16 04:03 ID:???
>>212
うむ、うまく重なってない
214ゲームセンター名無し:03/05/16 06:38 ID:???
>>212
ガード切り替えが可能ってだけで、だいたい見た目同時なら人間には十分通用しますよ。
そもそもどっち先にくるかもわからないわけだしね。
215ゲームセンター名無し:03/05/16 16:30 ID:???
ソルかカイが使いやすいみたいだけど、極めると一番強いのはどのキャラ?
216ゲームセンター名無し:03/05/16 16:41 ID:nZd2H2i1
>>215

217ゲームセンター名無し:03/05/16 16:53 ID:???
そら極めたらなんでも強い。俺は鰤じゃ誰にも負けん。しかし現実はソルジョニ髭エディなんだよなぁ
218ゲームセンター名無し:03/05/16 17:04 ID:???
>>215
巨人。とか言ってみる
219ゲームセンター名無し:03/05/16 17:46 ID:???
ソルって上にいけないキャラじゃないの?
220ゲームセンター名無し:03/05/16 17:56 ID:???
>>198 >>202
ありがd
221ゲームセンター名無し:03/05/16 18:19 ID:???
俺は_アを推すね。あの機動力と起き責めを極められたら勝てる気がせん
222ゲームセンター名無し:03/05/16 18:34 ID:???
医者は弱体化してるとか言われるけど、十分強いじゃねぇか
223ゲームセンター名無し:03/05/16 18:52 ID:???
極めたらかなり強いソル 相手がなんか出したら完全にVVで打ち負かせて 
相手がガードしてるなら全部ぶっきら


すんません 人間じゃ無理です
224ゲームセンター名無し:03/05/16 19:13 ID:???
>>223
ウメ
225ゲームセンター名無し:03/05/16 19:16 ID:???
コンボが決まると、一番気持ちいいキャラはだれですか?
俺はカイでコンボが決まったとき、激しく快感を覚えます。
226ゲームセンター名無し:03/05/16 19:17 ID:???
極めたら、ってことはやっぱソルだべ。
もともと性能はNO1だし。
227ゲームセンター名無し:03/05/16 19:23 ID:???
>>225
ここは無難にチップ
228ゲームセンター名無し:03/05/16 19:29 ID:h7VlKcTo
GGXX#始めて一週間の初心者です、
エディ使ってるんですが、なかなかウマくなりません、
初心者オススメキャラ教えてください m(_ _)m
(前作はファウスト・スレイヤー・イノ・ブリジット等使ってて、周りが強すぎて挫折しました)
229ゲームセンター名無し:03/05/16 19:47 ID:???
>>215
理論上最強はチップ
カイはまず最強にはなれんな
230ゲームセンター名無し:03/05/16 19:49 ID:???
>>226
は?
231ゲームセンター名無し:03/05/16 20:08 ID:???
>>228
エディはどちらかというと上級者よりかな?

初心者に使い易いのはやっぱカイ、ソル 個人的にはテスタ
232ゲームセンター名無し:03/05/16 21:44 ID:???
ジョニーを使ってますが画面端に追いやられ固められるとどうしようもありません
なにかいい手はありませんか?
ちなみによくミリアカイブリジットソルチップにやられます
233ゲームセンター名無し:03/05/16 22:19 ID:h7VlKcTo
>>231ソル・カイは周りにいっぱいいて・・
テスタかぁ!
梅はムズい?
234ゲームセンター名無し:03/05/16 22:35 ID:???
>>232
とりあえずジョニー限らずDAA、FD、直ガ、BS
このどれかやれば抜けれると思う
安全に逃げたいならFDかDAA
ジョニーなら2HS、HJ、俺の名も使えるか
ミストがLV2なら投げも重要
投げてダウン奪って霧かけりゃ勝ち
235ゲームセンター名無し:03/05/16 22:56 ID:???
チップのどこが理論上最強なのか知りたい。
236ゲームセンター名無し:03/05/16 23:02 ID:hpK7Z60s
(理論上)攻撃を食らわなければいい
(理論上)打撃技はβで潰す
(理論上)手数の多さで相手を封殺
237ゲームセンター名無し:03/05/16 23:02 ID:???
>>235
きっと初代の事言ってるんだよ
238ゲームセンター名無し:03/05/16 23:04 ID:???
>>236
誰も釣れないよ
239ゲームセンター名無し:03/05/16 23:09 ID:???
>>233
リロで梅使うなら、それなりの技術というか、基本が大事。でもそんなに難しいキャラではないと思う。
技術的なとこでは、低空妖斬、Dループ、特殊D、ガーキャン仕込み出来ればいい感じ。各種青キャン、キレ畳も出来れば。
240ゲームセンター名無し:03/05/16 23:24 ID:???
>>239ありがとテスタ→梅ってな感じでいくわ
どっかいい攻略サイトない??基本覚えてきまつ
241ゲームセンター名無し:03/05/16 23:28 ID:???
>>230
なにか異論あんの?
「は?」じゃなくてさ。
242ゲームセンター名無し:03/05/16 23:33 ID:???
ソルからされる起き攻めで
ガンフレ青重ね→2K>もっかい2K/ぶっきら/D/VV
とかもう、マジみきれへんねんけど、上手い人、これって見てから反応無理?
もう読み負けたら5割とか普通やからつらい・・・。運のない時とかパーフェクトされる。
243ゲームセンター名無し:03/05/17 00:03 ID:???
>>241
異論あるんでしょ。
そる最強説を説明してやってよ。
244ゲームセンター名無し:03/05/17 00:06 ID:???
>>242
それが見えたらソルのダメージソースなくなる。
下段からつなげてこない相手ならFD投げしたり
とにかくリスクの少ない防御方とるのも手だな。
相手の癖を読めば比較的かわせる。でも100%とか無理。
245242:03/05/17 00:15 ID:???
>>244
見えたら確かに崩せませんな〜・・・。
もう読みまくるしかないか。。。
246ゲームセンター名無し:03/05/17 00:23 ID:???
>>242
そういうゲーム。
としか言えないんだが。
まあ、固まってるときでも、FDしたりしなかったりで相手のミスを増やしたり、
固めからのダストは見てから立てるようになるくらいにはならないとな。

つか、持ちキャラでも書いてくれないとアドバイスのしようがないよ。
あと、無理に読み勝って反撃しようとはせずに、
リスク少なめのバックジャンプFDなんかも混ぜて、逃げに徹することも重要ですよ。
247ゲームセンター名無し:03/05/17 00:39 ID:???
ソルの空中投げはガードゲージ溜まってないと痛くないからやっぱ空中FDかなぁ
248ゲームセンター名無し:03/05/17 00:50 ID:???
昨日格ゲー始めた者ですが、ソルのファーフニル(?)とか出すには操作に慣れるしかないんでしょうか・・・?
249ゲームセンター名無し:03/05/17 00:53 ID:???
>>248
キャンセルできないぞ
250ゲームセンター名無し:03/05/17 01:29 ID:???
リアルファフニールやってみ
251ゲームセンター名無し:03/05/17 01:45 ID:???
>>248
ちょっとレバー回してりゃすぐできるようになるよ
252ゲームセンター名無し:03/05/17 02:07 ID:???
常時エディってなんですか?
253ゲームセンター名無し:03/05/17 02:13 ID:???
254ゲームセンター名無し:03/05/17 02:42 ID:???
普通につまらんよ
255242:03/05/17 05:52 ID:???
>>246
FDとかカーカス固め・ゲロ固め・イノ起き攻めされた時ぐらいしか意識でけてへんなぁ。
直ガ>投げ/暴れ/ガード、としがちだし(MSY氏の影響だけど、これも原因ぽい)。
ダスト反応できないのもかなり耳に痛いです・・・。
まぁ頑張ります。

糞強ジョニー使って勝率悪いとか言いづらかったんだ・・・スマソ(´・ω・)
256ゲームセンター名無し:03/05/17 11:28 ID:???
FD投げってなんだ?
空中投げ仕込みFDの地上版か?
257ゲームセンター名無し:03/05/17 12:41 ID:???
ミリアで必須のテクニックって何がありますか?
投げ拾いは出来るようにならなきゃダメですか?
258ゲームセンター名無し:03/05/17 12:44 ID:???
やっぱ起き攻めだろ
259ゲームセンター名無し:03/05/17 16:31 ID:???
>>257
基礎ができてるなら、あとは低空ムーンとタンデム青があれば戦えると思う。
260ゲームセンター名無し:03/05/17 16:47 ID:???
低空バッドムーンか。
3回に1回くらいしか出ないな…。
261ゲームセンター名無し:03/05/17 17:39 ID:???
低空ムーン前回より出しにくくなった。
262ゲームセンター名無し:03/05/17 19:39 ID:???
全体的に先行入力が(ry
263ゲームセンター名無し:03/05/17 19:43 ID:???
ムーン出しにくいのはJ移行フレ増加のせいだろ。
他の先行入力は変わってない。
264ゲームセンター名無し:03/05/17 19:45 ID:???
ヴェノムも低空スト出しにくいしな
265ゲームセンター名無し:03/05/17 21:42 ID:???
低空ボンバーも出ない
266ゲームセンター名無し:03/05/17 21:59 ID:???
低空αm(ry
267ゲームセンター名無し:03/05/17 22:05 ID:???
低く(ry
268ゲームセンター名無し:03/05/18 00:13 ID:???
ジョニーでイノはどうすればいいのでしょうか?
一番きついのは起き攻めです。
2択がイヤでFDしてると投げられるし、そのままずっと攻撃されています。
269ゲームセンター名無し:03/05/18 00:32 ID:???
>>268
リバサバクステやってみろ。
270268:03/05/18 00:39 ID:???
あの音符みたいなやつ重ねられているんですが・・・
271ゲームセンター名無し:03/05/18 00:44 ID:???
画面端なら無敵時間で抜ける事が出来るし、
バクステで空中喰らいが出来るので、受身の読み負けが無ければ
仕切り直しが出来るのでオススメです。リバサが失敗しても
44なので立ちガードを兼ねているし。イノ戦では激しく大事かと思われます。
272268:03/05/18 00:53 ID:???
そうですか。今日も10回ほどやって1回しか勝てなかったので、
勝率上がるといいです。ありがとうございました。
273ゲームセンター名無し:03/05/18 01:01 ID:???
すごい強いジャム使いを見たよ。
ループしっかり決めて祓斧が何回も成功して何連勝もしてた。
ジャムも結構やれるもんだなぁと思ったYO
274ゲームセンター名無し:03/05/18 01:09 ID:???
髭とかグラサンが連勝してると またか・・って思うけど
中キャラが連勝してるとなんか強く見えるな

つうか地元が髭とグラサンばっか
275ゲームセンター名無し:03/05/18 01:09 ID:???
>272
6P、2HSでの暴れも重要ですよ。頑張って下さい。
慌てて飛ばない様に。空中投げが強いんで。

>273
というか、今回ジャムって明らかに上から数えた方が速いんですが。
#リロで低空ループをしっかり決めるって事はちゃんとしたジャム使いっぽいけど。
276ゲームセンター名無し:03/05/18 01:29 ID:???
俺も最近、ソルジョニ髭としか対戦してない。つーかソル多すぎ。
277ゲームセンター名無し:03/05/18 01:52 ID:???
>>275
え?ジャムは中堅だろ?
278ゲームセンター名無し:03/05/18 01:59 ID:???
多すぎ   ジョニー、髭、ソル
多い     医者、テスタ、紙
まぁまぁ   デズ、ポチョ、カイ、_ア、アンジ
あんまり   鰤、アクセル、ジャム、エディ
少ない    イノ、梅喧、ヴェノ、メイ
いねぇよ   ザッパ
279ゲームセンター名無し:03/05/18 02:02 ID:???
>>278
いねぇよにイノも入るとおもた

でも俺の地元はメイが量産
280ゲームセンター名無し:03/05/18 02:30 ID:???
なんで紙多いんだろうな?
速くて面白いんだろうか
281269:03/05/18 02:34 ID:???
>>268
けっ
282ゲームセンター名無し:03/05/18 02:39 ID:???
多すぎ   カイ、ソル、ジョニー、髭
多い     ポチョ、アンジ、メイ、ヴェノ、アクセル、_ア
まぁまぁ   テスタ、紙、デズ、医者、ジャム
少ない    鰤、イノ、梅喧、エディ、ザッパ

うちの近所はこんな感じ。
283ゲームセンター名無し:03/05/18 03:07 ID:???
>>280
扱いやすさだろ。

コンボ簡単。
牽制は適当にやっててもそれなりに勝てる。
JHSの糞性能のせいで、対空あまりされない。
αブレードが反撃されにくい。
初心者にはバンザイとゲンロウザンが当たる。

つうか、チップ多いかもしれんが大抵ヘタレじゃないか?
284ゲームセンター名無し:03/05/18 03:08 ID:???
髭は多いのかなぁ
うちの近くはそれほどでもないが
性能がヤバいって判明して増えたのか
イグゼクス稼動当初は鰤が鬼のようにいたんだけどな

>>278 >>282
ロボカイが抜けてるぞw
285ゲームセンター名無し:03/05/18 03:42 ID:???
うちのゲセンはジョニカイデズばっかかなぁ・・・
全く見ないのが医者
286ゲームセンター名無し:03/05/18 06:26 ID:???
医者はうちの近所でも滅多に見ないな
髭ジョニはどこ行っても必ずと言っていいほど見かけるが
287ゲームセンター名無し:03/05/18 11:45 ID:???
多すぎ   カイ、ソル、髭
多い     ポチョ、アンジ、メイ、ヴェノ、ジョニー
まぁまぁ   テスタ、紙、デズ、医者、ジャム、アクセル、_ア
少ない    鰤、イノ、梅喧、エディ、ザッパ、ロボ


修正しますた。
288ゲームセンター名無し:03/05/18 12:55 ID:???
ソルでダッシュからぶっきらとVVの二択って、
低空SVVなんですか?
289ゲームセンター名無し:03/05/18 13:05 ID:???
>>283
でもXXの時より明らかに弱体化(てーかかなり)させられてるので
昔から使ってたプレイヤーは結構離れていきましたが何か?
その代わりジャム使いがやたら増えましたなー
290ゲームセンター名無し:03/05/18 13:38 ID:???
>288
HSVV>叩き落とし。
漢ならこれ1択。RC仕込めば尚良し。
291288:03/05/18 14:23 ID:???
>>290
うぃ。
暴れてきます。
292ゲームセンター名無し:03/05/18 17:03 ID:???
>>288
その二択って空中FDで終了ですよ。
293ゲームセンター名無し:03/05/18 21:15 ID:???
確かに梅喧は減ったな〜。昔はよく同キャラ戦やったもんだが…。おかげで、俺のヘタレぶりが目立って困る。
んで、サブのイノも少ないから、ヘタレぶりが(略
294ゲームセンター名無し:03/05/18 22:18 ID:???
すげー弱い奴に乱入されるのって、どう思いますか?
初心者なんで経験積む為に負け覚悟で乱入してるんですけど、UZeee!って思われるならやめます。
295ゲームセンター名無し:03/05/18 22:19 ID:???
296ゲームセンター名無し:03/05/18 22:34 ID:???
>294
漏れは個人的にはかまわない。
ただし、立ちまわり、簡単なコンボくらいは出来るようになってから乱入した方が良い。
何も出来ずに瞬殺されると何の経験にもならないから注意な。
297ゲームセンター名無し:03/05/18 22:41 ID:???
>>294
>>296に同意で。
あと、ただ連コインするだけじゃなく、何故負けたかちゃんと考えてから乱入しないとだめだよ。
学習しないとうざがられる可能性があります。
家庭用できっちりガトリングとコンボを練習しましょう。
298ゲームセンター名無し:03/05/18 22:58 ID:???
逆に10回以上連コして勝ったやつって対戦相手より強いつもりなんだろうか?
299ゲームセンター名無し:03/05/18 23:23 ID:???
>>298
そんな勘違い君いないだろう。俺は最近連コが多くなったけど、
長く付き合ってくれた相手に感謝して、
負けてた理由と勝てたときの試合運びを考えるようにしてるよ。
次はもっと早く勝てるように、できれば勝ち越せるようになるようにな。
300ゲームセンター名無し:03/05/18 23:25 ID:???
連コ→勝ち挑発とかもむかつくな
301ゲームセンター名無し:03/05/18 23:26 ID:???
ザッパ使いはじめたんですが、幽霊のループってどんな感じなんでしょうか?
調べたところ、屈HSや、ジャンプHSを使うらしいんですが、いまいち詳しいレシピが見つかりませんでした
オススメのレシピ教えてもらいたいです
302ゲームセンター名無し:03/05/18 23:26 ID:???
>>300
それあったな。XXのとき連敗してるのに1ラウンドでも取れたら勝ち挑発するやつ。
303ゲームセンター名無し:03/05/18 23:27 ID:???
ザッパ使いはじめたんですが、幽霊のループってどんな感じなんでしょうか?
調べたところ、屈HSや、ジャンプHSを使うらしいんですが、いまいち詳しいレシピが見つかりませんでした
オススメのレシピ教えてもらいたいです
304ゲームセンター名無し:03/05/18 23:27 ID:???
>>298
連コしようが勝てた試合に関しては、勝った方が強かったでいいんでない?
まあ、相手が手を抜いてなければね。

俺は10連コくらいして勝ったあと、すぐ同じ相手に乱入されて5連勝したことはある。
その後も8割くらいの勝率キープしてましたよ。
ま、単にアクセル対策できてないだけっだたんだがな。
305ゲームセンター名無し:03/05/18 23:28 ID:???
固めループかGGマックス時のか・・つうか俺知らんから他の人よろ
連コ話でこういうのをスルーするのもあれなんで
306ゲームセンター名無し:03/05/18 23:31 ID:???
>>301
固めなら画面端でJHS>2・3ガトリング(K>Sとか)>JHS〜で固める。
まあ知ってる人なら簡単に抜けられる。
コンボは画面端で遠Sカウンターなどから低空ダッシュJS>JHS>2HS>2HS・・・
5・6回は入るかな。まあ決めるチャンスあんまりない。
リロでもできるかどうかもわからない。
307ゲームセンター名無し:03/05/18 23:43 ID:???
エディで質問です。
2S>Sドリルはカウンターヒットでないと繋がらないのでしょうか?
308ゲームセンター名無し:03/05/18 23:45 ID:???
先に対戦してるやつがいて自分もしたくて待ってるときに
負けたやつが同じキャラの時って入りづらくないか?
あからさまに違う戦法取ったりしてるが気づいてもらえてるのだろうか。
309ゲームセンター名無し:03/05/18 23:52 ID:???
そんな時のカラーですよ
310ゲームセンター名無し:03/05/19 00:15 ID:???
>>307
カウンターじゃないと繋がりません。
311ゲームセンター名無し:03/05/19 00:28 ID:???
>>310
ありがとう。
312ゲームセンター名無し:03/05/19 00:45 ID:???
エリアルとドラインってどういう意味ですか?
ガトリングやコンボとは違うんでしょうか?
313ゲームセンター名無し:03/05/19 00:46 ID:???
イノの起き攻めをなんとかしてかわしたいのですが、
何かいい方法はないでしょうか?

ダッシュ>JK>JS>着地>JK>JS
ダッシュ>着地>投げ
ダッシュ>着地>2K

こんなん見切れませんw
無敵技をもっている場合の対処方法をお願いします。
314ゲームセンター名無し:03/05/19 00:58 ID:???
>>312
エリアルは空中コンボのこと。
ドラインはソルのドラゴンインストールの略。
>>313
無敵技あるなら無敵技RCでいい。
ガードはFDで間合いを離す。リバサバクステなども使える。
315ゲームセンター名無し:03/05/19 01:02 ID:???
>>314
レスどうもありがとうございました。参考にさせてもらいます。
316ゲームセンター名無し:03/05/19 01:06 ID:???
ミリアって強キャラですか?使ってる人は多いですか?
てゆーか、何でもいいからミリアに対する世間の評価を教えて欲しい。
317ゲームセンター名無し:03/05/19 01:07 ID:???
>>316
生足
318ゲームセンター名無し:03/05/19 01:08 ID:???
>>316
たいつぅ たいつぅ♪
319ゲームセンター名無し:03/05/19 01:10 ID:???
>>316
攻めにまわったときの強さは鬼。
おき攻めのバリエーションの多さから一度こかされたら死を覚悟する。
逆に攻めることができたら結構簡単に崩せるって感じか。
一般的には強キャラ扱い。うまい人しか使ってないイメージ。
320ゲームセンター名無し:03/05/19 02:32 ID:???
>>307
そう
321ゲームセンター名無し:03/05/19 06:47 ID:???
ヴェノで質問なんですが、最速低空ダッシュって前作よりも
高くなってるんですか?
HS生成>低空ダッシュS(HSボール打ち出し)が、すごくやりずらいのですが。。。
322ゲームセンター名無し:03/05/19 07:24 ID:???
なんかここ見てると簡単に投げしているみたいですが
なかなかできません。
なんかコツでもあるんですか?
323ゲームセンター名無し:03/05/19 09:32 ID:???
>>322
投げれる状況と投げれない状況をしっかり把握すること。
キャラ毎の投げ間合い等は重要。
324ゲームセンター名無し:03/05/19 10:25 ID:???
>>322
鰤以外はFD投げ仕込みがあるから
投げれそうになったらとりあえず狙ってるんじゃない?

鰤だけFD仕込みないんだよなぁ。
修正汁!
325ゲームセンター名無し:03/05/19 11:00 ID:???
投げ仕込みって何ですか?
326ゲームセンター名無し:03/05/19 11:18 ID:???
投げ仕込みFDは、4(空中なら1、7でもいい)+HSとPKSどれかずらし押し。
投げ間合いなら投げ、そうでなかったらHSの出がかりがキャンセルされてFDになる。

6+P(KS)+HS同時押しで地上投げ失敗時の6HS暴発を防いだりもできる。
327名有り:03/05/19 12:01 ID:gxi4tD7g
>>313
まぁ、自分が何使いか書いてくれると詳しく書きやすいですが…
ガードするときは立ってFD張る
そうすればダッシュからのJK>JSは距離が離れてその後の連続技が繋がらなくなったりするので
リバサ無敵はお勧めしませんな
リスクが高すぎます、RCする余裕があるならしてもいいですが
立ちPで結構対処できると思います
後はバックステップするなり自分で少し考えてくれ
328ゲームセンター名無し:03/05/19 12:43 ID:???
>>327
JK>JS>JDなら無敵技で割り込めるんだけどなぁ。
この前立ちガード中に4444444444444って連打したら
勝手に直ガ>バクステになって抜けることができました。

FD張ってみるとかも有効なんですね。
ありがとう。
329ゲームセンター名無し:03/05/19 12:43 ID:???
>326
確か空中投げもレバー真横(4か6)じゃないと駄目じゃないっけ?
つまり空中投げ仕込みFDは4HS>PorKorSずらし押し、じゃないっけ?1や7方向は投げ成立しないんじゃない?
よく知らないから、違ったらスマン
330ゲームセンター名無し:03/05/19 12:59 ID:caREO0Gm
>>329が正論、17で投げは無理
331ゲームセンター名無し:03/05/19 14:54 ID:???
鰤使ってるとはっきり解る>空中投げ
空中投げ失敗時は1、7設置が暴発して4設置暴発は殆ど無いし。
332ゲームセンター名無し:03/05/19 14:56 ID:???
>>331
てことは空中投げのタイミングはほとんどあってるけど、
入力をミスってるってことだね。
333ゲームセンター名無し:03/05/19 17:49 ID:/0/8ZX60
数日前ギルティギア初めて触りました。まだやり方分からないのでチップで箇体の説明見ながらP→K→S→SH→47896SH追加or896×2だけやってました。そして3人組に対戦入られて死にました。相手は楽しそうでした。勝ちたいのでチップの超技とかコンボ教えて下さい(´・ω・`)
334ゲームセンター名無し:03/05/19 18:12 ID:???
>>333
ttp://aa4a.com/chipp/
チップまとめサイト
335ゲームセンター名無し:03/05/19 18:31 ID:???
つか、コマンド表記が全然違う。
テンキー見れ。
336ゲームセンター名無し:03/05/19 18:34 ID:???
SHってなんだろう?
337ゲームセンター名無し:03/05/19 18:35 ID:???
スペシャル・ヒット
338ゲームセンター名無し:03/05/19 18:36 ID:???
スーパーひとしくん
339ゲームセンター名無し:03/05/19 18:54 ID:???
ヤター 初めて対戦で勝ったよー
340ゲームセンター名無し:03/05/19 19:25 ID:???
オメー
341ゲームセンター名無し:03/05/19 19:45 ID:???
オメデトー
342ゲームセンター名無し:03/05/19 20:23 ID:???
ジョニー使いですけどバイケンに勝てません
バックダッシュ畳、先端当てJSの対処法が分かりません
誰か対処法教えて下さい
343ゲームセンター名無し:03/05/19 21:00 ID:???
メイの基本コンボ教えてください
ぐぐってもあんまり出てきません
344ゲームセンター名無し:03/05/19 21:24 ID:???
ついでにディズーもお願いします
345ゲームセンター名無し:03/05/19 21:34 ID:???
ヲタですか?
346ゲームセンター名無し:03/05/19 21:36 ID:???
>>342
空中バックダッシュ畳はあきらめる。あれをつぶせる技はあんまり無い。
飛び道具(彩や山田なんかは狙っていけるんだが・・・)あるといけるんですが・・・
コインとかで何とかすべし。先端当てJSってどんなのかわからないけど
6Pでいけない?いけないのならガードでいいんじゃないの?
それだけで負けるということも無いだろうし・・・
JSガードしたら2HS振り回す。師走してきたらRCして投げで。
JSからJDまで繋いだら6Kあてよ。
>>343
ガトリングで足払いつないで縦or横イルカ。これ基本。
慣れたらFRCしてつなぐ。
上手い人の見たら参考になるんじゃないの?
347ゲームセンター名無し:03/05/19 21:40 ID:???
メイは使用率低いからなあ
348ゲームセンター名無し:03/05/19 21:41 ID:???
「再生の朝」でググってみれ
349ゲームセンター名無し:03/05/19 21:45 ID:???
ジャンプキャンセルって、どうやるんでしょうか?
また、どんな時に使うんでしょうか?

350343:03/05/19 21:49 ID:???
ありがとうございました

>>344は私じゃないので
351猫好き名無し:03/05/19 21:53 ID:???
>>342
俺梅喧メインでやってるけど、先当てJSなんてジョニー相手でも
以外に潰されるもんです( ´ー`)y-~~
いや、出し方にもよるけどね、低空ダッシュとか昇りとか。
で、肝心の潰しかただけど、俺がジョニーに潰された事のある方法を・・・
ゲージあればJS出したの見切って俺の名、梅側のJS先端が届く間合いなら確定。
あと346が言うように6P、低空前ダッシュJSなんかはこれでOK、
カウンターとったら6HSから俺の名なりミストなりね。
相打ちOKで落とすだけなら上段ミストでもいい、あとバックステップで
避けつつ下がってから梅側が着地したとこに6Kとかね( ´ー`)y-~~
空中バックダッシュ畳も346ので。
352ゲームセンター名無し:03/05/19 22:44 ID:???
>>346-351
的確なアドバイス有難うございます
このご恩いつか必ず・・・・・
353ゲームセンター名無し:03/05/20 00:02 ID:???
>344
・K〜S〜屈HS〜魚
・投げ〜魚
・ダスト〜JHS〜JHS〜JS〜JP〜JS〜JP〜JS〜JC〜JP〜JS〜JHS

まずはこのあたりやっときなさい。

>349
各キャラはジャンプキャンセル(以後JC)可能技をいくつか持っている(ジャンプ技含む)。
その技を相手に当てたときにレバーを上方向に入れるべし。

使用目的はダメージ効率を上げるため。
JC可能技→JC→空中コンボ→JC→空中コンボとやればダメージはかなり違う。

>352
自分が上級者になったときに初心者に教えてやってくれ…と横レス。(w
このスレで質問に答える香具師は多分そう思っている…はず。
354ゲームセンター名無し:03/05/20 00:52 ID:???
ジャムで下HSキャンセルからジャンプ属性付加龍神は無理ですか?
355ゲームセンター名無し:03/05/20 01:56 ID:???
>>354
できるよ。試してないけど。
356ゲームセンター名無し:03/05/20 02:24 ID:???
>>354
ジャンプ属性付加って低空複合って事?
何が意味あるの?
357ゲームセンター名無し:03/05/20 05:24 ID:???
>>354
下HS単発からは無理
下HSはJCできないので、下HSまでにガトリングで立SとかJCできる技を入れて
そこ(立Sとか)でジャンプ属性を仕込めば
下HSから仕込み龍刃が出せます

低空はどうやっても無理よ
358ゲームセンター名無し:03/05/20 13:20 ID:???
まず投げが出ません。6HSが暴発しちゃいます。「密着」ってのはどのくらい密着しなきゃいけないの?
359ゲームセンター名無し:03/05/20 13:49 ID:???
>>358
自分と相手がくっ付く位
360ゲームセンター名無し:03/05/20 14:36 ID:???
>>358
レバーを6より4方向で投げれば?そのときに
HS+PKSのどれかを少しずらして押すと投げれなかった場合FDになってくれるはず
361ゲームセンター名無し:03/05/20 15:06 ID:???
>>353
ありがd
362ゲームセンター名無し:03/05/20 20:05 ID:???
>>358
自分がダッシュしてるときは投げれないよ。
あと、相手がガード、くらいモーション中も無理。
363ゲームセンター名無し:03/05/20 20:32 ID:???
MEN長とMSYって、どっちがつおいの?
364ゲームセンター名無し:03/05/20 20:33 ID:???
補足 こっちの攻撃をガードされて一定時間(瞬間)は投げられないね
いわゆるガード硬直中かな ただのガードなら投げられる
365ゲームセンター名無し:03/05/20 22:40 ID:???
>>359>>360>>362>>364
アリガトン 明日から意識してみる
366ゲームセンター名無し:03/05/20 23:44 ID:???
チプー使いです。
こないだジョニに乱入されて負けたんです。
で、結局1本も取れなかったんですが
ラウンドごとにジョニの体力6〜7割くらい減らせました。
チプー使いとしては良いほうですか?

変な質問でスマソ
ちなみに相手は霧やら何やら一通りできる香具師みたいでした。
367ゲームセンター名無し:03/05/20 23:46 ID:???
>>366
いいんじゃねぇ?
368ゲームセンター名無し:03/05/20 23:53 ID:???
しかしまぁ、GGXXに日々の練習の重要さを教えてもらうとは思わなんだ。
369ゲームセンター名無し:03/05/20 23:53 ID:???
勝たなきゃ意味ねぇ
370366:03/05/21 00:01 ID:???
>>367
ありがd。このままマターリ精進しまつ。

>>369
まぁ、そりゃそーなんですが(;´Д`)
371ゲームセンター名無し:03/05/21 00:50 ID:???
>>366
1本取れるようにがんがれ。
372ゲームセンター名無し:03/05/21 01:45 ID:???
>>366 上に同意
チップって下手に減らすと相手の根性値を発動させることになるんで
余計殺されやすく…  カチャッ;y=ー(゚д゚)・∵. ターン
って事は完封か?そういう意味じゃチップって辛いな
しかしまあ、相手のレベルを考えればかなり健闘したという所か
373ゲームセンター名無し:03/05/21 07:17 ID:???
根性値ってなんですか?
ジョニーやソルは高いと聞くのですが。
374ゲームセンター名無し:03/05/21 08:50 ID:???
お前は俺を怒らせた・・・

もしくは

今のは・・・痛かったぞ・・・痛かったぞーーーー!!!

って感じだ。
375ゲームセンター名無し:03/05/21 09:39 ID:???
>>373
根性値というのは体力が減るほど
防御力が上がる・・みたいなもんです(値が高いほど減りにくくなっていく
各キャラ0〜5の間で決まってて
最小は0のファウスト、最大は5の闇慈
ジョニーは4ですYO。
ソルは1で実はカイ(2)より根性ありませんw
376ゲームセンター名無し:03/05/21 13:33 ID:???
>>366
チップとジョニーはそんな有利不利つく組み合わせじゃないよ。
お互い不利な感じで、だいたい5分か±0.5くらいにおさまると思うが。
とりあえず、ジョニー側は2HSくらいしかまともにふれないので、
そこにさえ気をつければ、一勝くらいは簡単にできると思われ。
逆に、2HSに何の対策もなしに突っ込んでくるチップはただのカモです。
377ゲームセンター名無し:03/05/21 15:39 ID:???
ヤター!!対人で初めて勝てたヽ(´ー`)ノ
378ゲームセンター名無し:03/05/21 16:22 ID:???
>>377
おめ
379ゲームセンター名無し:03/05/21 16:24 ID:???
ヤター!!パイロンでやってたらリア厨にポチョで乱入された上に勝ち挑発されたヽ(´ー`)ノ
380ゲームセンター名無し:03/05/21 17:57 ID:???
>>379
リアル挑発されないだけマシ
381ゲームセンター名無し:03/05/21 20:20 ID:XuXPCdwe
イノ使い始めたんだけど画面端での置き攻めってどうすれば・・・

画面中央ならケミ〜低空♪青でめくりから中下段狙えば良いんだけど
端なら低空で出したら♪通り過ぎてから相手起き上がるし
やっぱ地上♪青重ねるのが無難ですか?
382ゲームセンター名無し:03/05/21 20:53 ID:???
>>381
低空♪青でめくりから中下段〜イマイチよく分からん
初めて聞いたそんな起き攻め。田舎だからそんなの知らん
♪出すの遅らせれば良いんじゃないの
それか普通にダッシュからn択で攻める
タイミングによっては詐欺飛びなると思うけど・・・・
イノ使いじゃ無いから知らん
383ゲームセンター名無し:03/05/21 21:35 ID:???
ミリアの立ちPって、本当にHJC可能なの?全然出来ない。
384ゲームセンター名無し:03/05/21 21:53 ID:/x6R8kDU
>>381
素直に地上で♪青も良し。ただタイミングに気をつける。
あとは♪置かずに素でイクのもいい。その際はリバーサルに
気をつけること。剃る厨とか特にな。
385ゲームセンター名無し:03/05/21 22:04 ID:???
>>383
できるよ
386ゲームセンター名無し:03/05/21 22:33 ID:6vR4YXkW
最近GGXXリロードを始めた者なんですが、使用キャラがロボカイかジャムってのは無謀でしょうか・・・?

つーか、未だにこれのシステムが憶えきれない(⊃Д`)
387ゲームセンター名無し:03/05/21 22:36 ID:???
>>386
リロードの修正版で限界バグが削除されるだろうから、
勝ちたいならロボカイはおすすめできない。

ジャムは強いしやること多いからお勧め。
がんがれや。
388ゲームセンター名無し:03/05/21 22:36 ID:???
>>386
ロボカイは難しいかもしれんが大丈夫だ がんがれ
389ゲームセンター名無し:03/05/21 22:44 ID:???
ハメとか勝ち挑発とかにブチ切れて、リアルファイトに突入する奴って本当に居るの?
390ゲームセンター名無し:03/05/21 22:46 ID:???
>>389
ゲセンに通って半年だがまだ見たことない。
挑発されておもいっきり台パンした香具師は見たことある。
391ゲームセンター名無し:03/05/21 22:53 ID:???
待ちガイル殺人事件は有名だが

そんなの関係ねぇんだゴラァ
392ゲームセンター名無し:03/05/21 23:03 ID:???
>>387-388
強いとかバグ技とかはどうでもいいんです
ただロボカイの全てが俺のツボだったもんで(´▽`*)
とにかく下手なりにその2キャラで精進してみますわ
393ゲームセンター名無し:03/05/21 23:19 ID:???
>>391
大好き。いつ見ても笑えるソレw
394ゲームセンター名無し:03/05/21 23:27 ID:???
アンジがクルクル回って飛び越すやつって判定は下段ですか?
起き攻めで出されたときに防御しようとして、いつもくらってションボリ。
395ゲームセンター名無し:03/05/21 23:31 ID:???
>>394
いや、あの技は中段です。立ちガードじゃなければやられます。
飛び越したのならガード方向じゃないですか?
396ゲームセンター名無し:03/05/21 23:36 ID:???
>395
なるほど、めくりみたいになってたんですねサンクス。
土煙がなんか下段判定持ってる様に見え、ついしゃがんじゃう事もありますた。
397ゲームセンター名無し:03/05/22 00:03 ID:???
ミリアで↓HSのあとのハイジャンプでキャンセルができないんですが
なんかコツとかありますか?
結構練習したんですが普通のジャンプになっちゃいまつ(ノД;)
398ゲームセンター名無し:03/05/22 00:27 ID:???
>>397
君は↓を1回しか押してないんじゃないかね?ん?そうだろう?
↓HS↑と入力してるのじゃないのかね?
そこでだね、オイシイ話があるのだが・・・内緒だぞ?
↓HSをやった後に素早く↓、↑と押してみるのだ、どうだ簡単であろう?

さぁシャロン、ディナーの時間だ。帰るぞ。
399ゲームセンター名無し:03/05/22 00:38 ID:???
ようするに
↓HS>ニュートラル>↓>↑
こうゆう事だと思う
400ゲームセンター名無し:03/05/22 00:38 ID:???
ついでに400貰っとくよ
401ゲームセンター名無し:03/05/22 13:34 ID:???
>>392
(;´_ゞ')プッ
402ゲームセンター名無し:03/05/22 17:26 ID:???
デズー使ってるんですがテスタメントが倒しにくいです。
なんかコツあります?
なんか苦手だ・・・
403ゲームセンター名無し:03/05/22 17:43 ID:???
>>402


       投       げ       ろ
404ゲームセンター名無し:03/05/22 19:50 ID:???
   |
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・・・・・
   |  ヽ タケフジダンス スルナラ イマノウチ
   |  | |
   ⊂ニノ
   |/
   |
   |
   |
   |
   |
   |



   | /■\
   | \´∀`)
   |Д`)'■\
   |  ヽ´∀`)
   |  | |■\
   ⊂ニノ´∀`)
   |■\ __ヽ
   |´∀`) _\
   |⊂ \|__| )
   | \ ´∀`)
   |Д`)_/)
   |⊂ ´∀`)
   |  ⊂
405ゲームセンター名無し:03/05/22 19:53 ID:???
武富士ダンス無理だ
406ゲームセンター名無し:03/05/22 19:54 ID:???
やるのか・・・?
407ゲームセンター名無し:03/05/22 20:11 ID:???
居たからやめたか
408ゲームセンター名無し:03/05/22 21:08 ID:???
PS2とGGXXを安く手にいれる方法ない?
409ゲームセンター名無し:03/05/22 21:31 ID:???
>>408
まず隠しカメラが無いか確認して
店員など周りをよくみて誰も見てないのをまた確認して
そしたら 思い切って
410ゲームセンター名無し:03/05/22 23:54 ID:???
>>398-400
ありがとうございました。
ニュートラルを意識するようにしたら
かなり上手くできるようになりますた。
411ゲームセンター名無し:03/05/23 00:30 ID:???
>>409
ありがとうございました。
万引きGメンを意識するようにしたら
かなり上手くできるようになりますた。

412ゲームセンター名無し:03/05/23 00:42 ID:???
アクセル使ってて、投げコンは投げ>ダッシュK>S>JHS>JD>ボンバー、ってのを主に使ってるんですが
これだとCPUに試した限りほとんどのキャラには入るのにテスタには入りません…。
どうすればいいですか?( つД`)
413ゲームセンター名無し:03/05/23 01:22 ID:???
>>412
K→2S〜
でもリロではテスタが妙に拾いにくい
414ゲームセンター名無し:03/05/23 01:57 ID:???
質問です。最近梅を使い始めたんですが
足>畳の後のJSは受け身を取られてしまうのでしょうか?
それともキャラの重さによって異なってくるのですか?
415ゲームセンター名無し:03/05/23 02:28 ID:???
鰤でやってたらジョニーに乱入されて一気に7割近く減らされたきがする
416ゲームセンター名無し:03/05/23 02:51 ID:???
>>415
リロの鰤なら、大体のキャラに6〜7割はあっさり減らされたりします。
がんがってください。

>>411
ついでに俺の分も。
417ゲームセンター名無し:03/05/23 07:13 ID:???
>>415
根性値下がって紙っぷりが禿しくなりますた。
「7割普通」ですw
418ゲームセンター名無し:03/05/23 08:49 ID:???
でも、本家紙様はかなわない罠
419ゲームセンター名無し:03/05/23 09:58 ID:???
本家紙は7〜8割、下手したら9割は減るからな

なんか、リロになってからの鰤は
パーフェクトで勝つかパーフェクトで負けるか
って極端な試合が多くなった
420ゲームセンター名無し:03/05/23 10:32 ID:???
ジョニー使いですが、最近やっても誰も乱入してくれないのでキャラがえしようと思うのですが
カイ以外でおすすめなキャラ教えてください。
421ゲームセンター名無し:03/05/23 11:04 ID:???
個人的な理由なんだけどザッパなんかどうだろう。結構おもしろいし、乱入は多い気がするよ。
422ゲームセンター名無し:03/05/23 12:11 ID:???
>>420
忍者オススメ

財布の中身に余裕があるときにドーゾ
423ゲームセンター名無し:03/05/23 13:02 ID:???
テスタお勧めだよ!
三日でマスターして四日目でキャラ替えできるよ!
424ゲームセンター名無し:03/05/23 14:34 ID:???
ソルなんかどうかね?昨日初めて使ったけど、意味不明な面白さが…w
425ゲームセンター名無し:03/05/23 16:41 ID:???
>>423
これか
3日でできるテスタ講座(最終版)
1日目:ガトリング、コンボ、罠の配置の仕方を覚える
2日目:ディガーループとエグゼ青キャン、6HS青キャンとあと2つの青キャンを覚える
3日目:起き攻め、2択に移行するパターンを覚える
4日目キャラに限界を感じアクセルを使い始める

これできみもOOのバベルフィッシュだ!!(OOの中には君の地元の名前を入れよう)
426ゲームセンター名無し:03/05/23 17:56 ID:???
5日目:リアルの戦い方を覚える
427ゲームセンター名無し:03/05/23 17:59 ID:???
6日目:対戦相手を殴ったことを嬉々として日記に綴る
7日目:2ch全板を巻き込んでの祭りとなる
428ゲームセンター名無し:03/05/23 18:44 ID:???
これが 僕らの七日間戦争だ!!
429ゲームセンター名無し:03/05/23 18:45 ID:???
8日目:新たな2ch用語誕生。「テスタってるね」意味:ゲーセンでリアルファイトことを指す。
9日目:祭りは終わらず、遂には青リロでテスタが最強キャラに
430ゲームセンター名無し:03/05/23 19:04 ID:???
10日目:そして僕は夜の街へ
431ゲームセンター名無し:03/05/23 19:04 ID:???
テスタってるねは全裸の意味だろ
432ゲームセンター名無し:03/05/23 19:16 ID:???
>>431
アンジってるねがあるじゃん
433ゲームセンター名無し:03/05/23 20:19 ID:???

10日でできるテスタ講座(最終版)
1日目:ガトリング、コンボ、罠の配置の仕方を覚える
2日目:ディガーループとエグゼ青キャン、6HS青キャンとあと2つの青キャンを覚える
3日目:起き攻め、2択に移行するパターンを覚える
4日目:キャラに限界を感じアクセルを使い始める
5日目:リアルの戦い方を覚える
6日目:対戦相手を殴ったことを嬉々として日記に綴る
7日目:2ch全板を巻き込んでの祭りとなる
これが 僕らの七日間戦争だ!!
8日目:新たな2ch用語誕生。「テスタってるね」意味:ゲーセンでリアルファイトことを指す。
9日目:祭りは終わらず、遂には青リロでテスタが最強キャラに
10日目:そして僕は夜の街へ
これできみもOOのバベルフィッシュだ!!(OOの中には君の地元の名前を入れよう)
これで良いか?
434ゲームセンター名無し:03/05/23 21:05 ID:???
buttyaketumannne
435ゲームセンター名無し:03/05/23 21:43 ID:???
XXからGGを初めて、地元からほぼ離れないでずっと同じゲーセンでやってたから
一部のキャラに全く免疫が出来てない・・・。

戦いなれた感があるジョニー、医者、ミリアより
初めて見たイノ、ヴェノム、メイの方がよっぽどきついや・・・。
436ゲームセンター名無し:03/05/23 21:55 ID:???
buttyaketumannge
437ゲームセンター名無し:03/05/23 21:59 ID:???
実際いくらテスタだろうが3日でマスターできるはずがない
長くやり込んでも1ヶ月かかる本気で極めようと思うなら
438ゲームセンター名無し:03/05/23 22:05 ID:???
>>437
基本がわかってればそんなにかかんないんじゃない?
他の人のプレイを多少なり目にしてるだろうし。
439ゲームセンター名無し:03/05/23 22:56 ID:???
俺ソル使ってるんですが……
何気に忍者がつらいです。
逃げられて転ばされていつのまにかやられます。
無理に追いかけようとしてるからかなぁ。
少し待ち気味で戦った方が良いのでしょうか。

対忍者戦で意識した方がいいことがあったら誰か教えてください。
440ゲームセンター名無し:03/05/23 23:07 ID:???
>>439
俺も忍者は使うけど主にやる事は攻めて転ばして、
捕獲、ダッシュK、S、HSで後ろにワープで回り込むとかって感じです。
俺の場合、足払いに注意ということになりますな。
441ゲームセンター名無し:03/05/23 23:11 ID:???
>>435
俺もそうだった。つか、そうであることにほとんど気付かなかった。
同じゲーセンばっか行ってるとさ、暗黙のランクみたいなのがあるんだよな。
コイツには勝てる、アイツには勝てない、みたいなのがさ。
行き着けのゲーセン以外にもたまには行って練習してみ?
それ以外に方法ねぇわ。

>>439
焦ることはない。相手は所詮紙。
落ち着いて反撃すれば一瞬でシッショーだ。
ソルなんか攻撃力の塊みたいなもんだし。
とりあえず落ち着いてやってみ。
442414:03/05/23 23:53 ID:???
うう、完全にスルーされてる・・・。
どなたか教えて下さいでつ。
443ゲームセンター名無し:03/05/24 00:29 ID:???
XXの時はチップ有利だったがリロの忍者はかなり弱体化してるので
ソルならそこまで苦戦しないはず
444ゲームセンター名無し:03/05/24 00:33 ID:???
>>442
タイミングが遅いだけでは? と適当なことをいってみる
445ゲームセンター名無し:03/05/24 01:04 ID:???
>442
直接足払い>畳からならつながるでしょう。
2Kなどのガトリングからだと間に合わないというより、距離が離れて届かない、といったところかな、たぶん。
446ゲームセンター名無し:03/05/24 01:36 ID:???
>>444
>>445
レスありがとうございます。
なるほど、たしかに2K始動でやってました。
JSは直接足払いのときだけ使うようにします。
それにしてもリロになって梅使いが減ったからゲセで
参考にできないのが辛い・・・。
447ゲームセンター名無し:03/05/24 01:54 ID:???
畳青キャンなら2k始動でも問題ないんじゃない?
この方が確実だろ
ゲージ25%ぐらい太っ腹に行け・∀・
448ゲームセンター名無し:03/05/24 02:12 ID:???
>>446
直接足払いからでも繋がらんよ。
実戦では常にFRCしておくべし。
あとリロでは足払いに補正かかってるから
2S、立HS、6HSからの方がいい。
449ゲームセンター名無し:03/05/24 04:46 ID:???
>>443
弱体化したっていっても、リュウがダンになったわけじゃないんだから
そんな無責任に苦戦しないはずとか言ってやるなよ。
このゲーム何だかんだいってプレイヤーレベルの占める割合が大きいのは知ってるだろ?

チップはリロになってやたらと弱体化したといわれてるが、
牽制は前作の鬼強さはなくなったがまだまだ普通に強いし、
ゲンロウザン高速化、青キャンが簡単になったのは、初心者〜中級者にはかなりつらいんじゃないか?
迷彩から出されると、ミリアの前転>投げより見づらい気がしたが。

と、これだけ語っといて、そんなにチップには詳しくなかったりする・・・>>439たん(;´Д`)ゴメン。
とりあえず、逃げる相手を必死で追いかけるのは相手にとって対処が一番簡単だったりするので、
いろいろとパターン作って的を絞らせないようにするのは大事です。
あと、相手の逃げから攻めに移るポイントを見極めるのもかなり重要。
まあ、格ゲーの常識ですな。
450ゲームセンター名無し:03/05/24 09:24 ID:???
でもこのゲームで一番勝利から遠いのはチップだよな。
底辺のザッパはラオウの爆発力があるし、紙なキャラは他にもいるが元祖紙は・・・
451439:03/05/24 11:14 ID:???
>>440
足払いに注意ですか。
解りました。
あと、転移に翻弄されるのでそこらへんも気をつけてみます。

>>441
とりあえず落ち着くことですね。
焦らず反撃の機を伺ってみることにします。
そしてオウアーへ。

>>443
大苦戦でしたよw
パイロットの差が……いや、今日もがんばってきます。

>>449
>逃げる相手を必死で追いかけるのは相手にとって対処が一番簡単だったりする
(´・ω・`)……ナルホド
相手のペースにのまれないように戦うよう心がけます。
自分の動きがパターン化してるかもしれないので、今日はそこらへんを考えてやってみます。
ガトリングの締めとかが結構いつも一緒だったりとかしますし。
>あと、相手の逃げから攻めに移るポイントを見極めるのもかなり重要。
>まあ、格ゲーの常識ですな。
常識ですかw
自分まだ格ゲー経験浅いんで、どんどん対戦して経験積んでいこうと思います。

答えてくれた方々、ありがとうございました。
多レス返し失礼。
452ゲームセンター名無し:03/05/24 11:18 ID:???
確かにそうかも…
カイは今回2HSのおかげでかなり攻撃力増加したし、_は相変わらず起き攻めヽ(`Д´)ノだし…ジャム、裸族ともにしっかり強化…
青リロでまた変わる…かな?シラネ
453ゲームセンター名無し:03/05/24 12:20 ID:???
>>447 >>448
直接足払いからも繋がらないんですか・・・。
畳>JS~ をやるときは必ず畳に青かけてかつ
補正のかからない技始動でやるようにします。
大変参考になりました。ありがとうございます。
454ヽゝ゚ -゚ν偽者 ◆UNKO/odokU :03/05/24 15:49 ID:???
どうせなら全キャラ糞性能にうわなにをすr(ry
455ゲームセンター名無し:03/05/24 16:54 ID:???
>>450
いやザッパよりはまだ勝てるよ少なくとも俺はね
一番悲惨なのはロボだろ間違いなく、常時永久限界でもスレイヤーには
絶対勝てないとか言われてるし


まあどうせリロードもそう長くは続かんさ つか終わる
456ゲームセンター名無し:03/05/24 19:05 ID:???
うわぁぁぁぁぁぁっぁぁっぁぁあぁっぁあ!!!
ダメだマジで勝てない!!もう嫌になってきたYO!!
PS2版でCPUボコッてるだけじゃダメなんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ.....
今日も疾ハメ抜けれずにパーフェクト負け!ヒャッホウ!!
457ゲームセンター名無し:03/05/24 19:11 ID:???
>>456じゃないけど漏れも疾ハメが抜けれない・・・疾を直ガーした後はどうすればいいんですか?
458ゲームセンター名無し:03/05/24 19:21 ID:???
>>457
直がバクステでもFDでもDAAでもお好きに。
459ゲームセンター名無し:03/05/24 19:55 ID:???
とりあえずPS2なら、トレーニングでCPUに疾ハメ覚えさせて
抜ける練習とかやってみたらどうかと思った。
460ゲームセンター名無し:03/05/24 19:57 ID:???
疾ハメってどこがハメなん?
461ゲームセンター名無し:03/05/24 20:07 ID:???
慣れてないと抜にくいところ?
462ゲームセンター名無し:03/05/24 20:56 ID:???
ガード不能なところ
463ゲームセンター名無し:03/05/24 20:57 ID:???
ハメって名前でもハメじゃないよ 
霧も疾もどちらかというと連携 でもハメって言葉使うね

ドリルスペショウ!はハメかもなぁ
464ゲームセンター名無し:03/05/24 21:26 ID:???
ボスイノには勝てるんだが、CPUザッパに遭遇すると必ず負けてしまう。
なんでなんでしょ。ちなみに使用キャラはミリたん。
465ゲームセンター名無し:03/05/24 21:40 ID:???
ディズィーでミリアに勝てません。・゚・(ノД`)・゚・。
起き攻めでボコられたり、転がって投げられまくります。
ミリア早すぎて話相手もなかなか出せません。
466ゲームセンター名無し:03/05/24 23:11 ID:???
最近、俺って超上手い人には負けるけど、
そこそこの奴には結構勝てるし、もう中級者レベルなんじゃない?
て思うんだよ。




て、自分に言い聞かせてみるテスト。(つД`)
467ゲームセンター名無し:03/05/24 23:25 ID:???
>>466
俺もそう思うときあるよなぁ・・・
でもそう感じた途端負け出す・・・
人間って不思議だよな・・・

>>465
俺はとりあえず_アの起き攻めはジャンプして逃げてるけどなー
話し相手云々は俺がデズ使ってないからわからん・・・スマソ
468ゲームセンター名無し:03/05/24 23:25 ID:???
>>466
そこで妥協。
「まだ漏れは初心者だ、もっと頑張ろう」と思えばもっと成長しますよ。
469ゲームセンター名無し:03/05/24 23:50 ID:???
スレ使ってもカイには何故か勝てない…
ヴァイパースラストを使ったループがウザイ
470ゲームセンター名無し:03/05/25 00:01 ID:???
>>469
何かを使われるとウザイって言うのは誰にでもあるだろ。
俺だってソルのDループを使われるとつらいし、
闇磁の疾もつらい。
471ゲームセンター名無し:03/05/25 00:03 ID:???
鰤使ってるんだけど攻めが大体同じになってしまう…
472ゲームセンター名無し:03/05/25 00:27 ID:KZw5fjB/
>>471
鰤こそ多種多様な攻めができるキャラですぞ。
473ゲームセンター名無し:03/05/25 00:33 ID:???
>>471
どんな攻めしてるの?
474471:03/05/25 00:50 ID:???
距離開いてたらよーよー配置引き戻しORロジャーラッシュ、ジャック
遠S、→Sで様子見て上のほうに配置してロジャー使ってダッシュ→しゃがみKからのガトリング?
んでダウンしたらよーよー配置→引き戻しこの時相手がしゃがみガードしてたら→K。立ってたらしゃがみKからの(ry
ゲージ溜まったら俺キル。
分かりづらかったらすいません(´・ω・`)
475ゲームセンター名無し:03/05/25 01:17 ID:KZw5fjB/
>>471
相手の起き上がりにただの引き戻しを重ねるだけじゃガードくずせないから、
遠Sor2S>ローリング>即引き戻し>低空ダッシュ>JK>JP>J2Sと、
ロジャーラッシュ>ダッシュして2Kor6Kを使ってみ?
476471:03/05/25 01:37 ID:???
>>475
ありがとうございます。あと足払い青キャン→立ちK以降が繋がりません…タイミング難しい…。
477ゲームセンター名無し:03/05/25 01:39 ID:???
>>474
俺もローリングを混ぜてるな。
俺が普段やるのは、
(比較的ダッシュ)K>S>6P>S>遠S>配置>即ローリング
>JP>JS(着地)>軽くダッシュ>K>S>引き戻し
(引き戻しHIT時)ダッシュK>S>6P>S>6S

って感じに崩してる。
実は全部立ちガードだけど。

相手画面端までいったら、
画面端に配置>ローリング>JP>JS(着地)>ダッシュK>S
>ローリング>JP>JS(以下適当に引き戻してSを絡めつつ配置)
って感じにいびってる。
もし上のがあたったら最後のJSの後空中引き戻しで、

ってこれはカイかポチョムくらいしかあたらんから、
大体ダッシュK>Sくらいで引き戻して
ダッシュK>S>6P>S>6S>配置
って感じにやっとります。

ガードガチガチには有効だけど、アクティブな相手にはあまり通用しないけどね。
もちろん途中でパターンを変えられれば尚いいでしょ。俺は無理だけど。
478ゲームセンター名無し:03/05/25 01:45 ID:KZw5fjB/
>>476
足青は密着してないと繋がらないよ。

他にはジャンプして3設置してから引き戻しをガードさせて、
JKと着地2Kor足払いの2拓もどきとか。
479741:03/05/25 02:05 ID:???
>>477
画面端でなら477さんみたいにローリング移動まぜるんですが画面中央辺りだとちょっとでも離れてると攻撃されるんです…。
私のやりかたがアレなのかもしれません…。
頑張ってみます。
>>478
ナルホド、ありがとうございます。
480477:03/05/25 02:06 ID:???
言い忘れたけど、場合によっては引き戻すタイミングを早くしないと
追撃できないかも。
あと、知ってるかもしれないけど、ローリング移動中も
FDならガードできるから、相手の覚醒にも注意しとくといいかも。

とりあえず、がんがれ。>>471
481471:03/05/25 02:18 ID:???
>>477
はい、がんがります(・∀・)

レスくれた方ありがとうございます。
482ゲームセンター名無し:03/05/25 03:33 ID:KZw5fjB/
遠Sor2S>ローリング>引き戻し>低空ダッシュ>
 ・>JK>JP>J2S
 ・>JK>3設置>JK>着地2K
 ・>JK>着地投げw
こんな感じでパターンを増やしてみれ。
483465:03/05/25 09:37 ID:???
>>467
アドバイスどうもです。
_の起き攻めって、ジャンプで逃げれるんですね。
今まではガードして中下段見切るのに必死になってました(;´Д`)
484ゲームセンター名無し:03/05/25 13:08 ID:???
>>483
きっちり起き上がりに技重ねられたら余裕でアボーンですよ。
485ゲームセンター名無し:03/05/25 15:38 ID:???
ミリアの起き攻めをジャンプでかわせるなんて初めて聞いたな
486ゲームセンター名無し:03/05/25 16:13 ID:???
リバサデュービス並だな
487ゲームセンター名無し:03/05/25 18:13 ID:???
たしかにな
甘い奴ならジャンプで可能だけど普通に無理だろ
大体起き攻めなんて向こうが有利に決まってるから読めとしか言えないなぁ
488ゲームセンター名無し:03/05/25 23:11 ID:???
読み合い箒の起き上がりガードorジャンプ一択の厨_には有効。
489m(_ _)m:03/05/26 03:46 ID:???
ttp://6124.teacup.com/guilty_gear/bbs/
でぶつぶつやってた者です。
初心者用にサイトを…てことで少しは努力したつもりですが、
自分のホームに#R入らないし、その為だけに他所ゲセン通ったり、
自分がメインでやってる方や、メインHP・プライベートを犠牲(?)にしてまでは
データ集められないんで、作成放棄させて頂きます。
 HPのデータはまだ持ってますので、続きを作ろうかという方いたら上記までm(_ _)m
途中で放り出して申し訳ありませんが、恐らくもう忘れられてると思いますし。
こちらを覗く事もないかと思います。以前ネタを下さった方々、ありがとうございました。
490ゲームセンター名無し:03/05/26 10:17 ID:???
最近GGXXやり始めたソル使いなんですが、ぶっきらぼうに投げた、どうしたらいいか分かりません。Dループの存在は知ってるんですけどムズくて出来ません。だからDループ以外の行動を教えてください
491ゲームセンター名無し:03/05/26 10:59 ID:???
>>490
JK>JS>JC>JS>JHS>ヴォルカニック>追加
まさに基本
492ゲームセンター名無し:03/05/26 17:20 ID:???
空中コンボされたあと受け身したら着地をよく投げられるのですが、受け身の方向変える以外に対処方法ありますか?
493ゲームセンター名無し:03/05/26 17:46 ID:???
着地位置を遠くにしたり投げ返したり空中攻撃だしたり
494ゲームセンター名無し:03/05/26 18:17 ID:???
>>493
家庭用もってないから確かめれないのだけど
受け身後って空ダッシュまたは二段じゃん部できたっけ?
495ゲームセンター名無し:03/05/26 18:24 ID:???
出来る
496ゲームセンター名無し:03/05/26 18:39 ID:???
>>494
出来まっせ
両者が受身取り合いながら戦ったら正に延々空中戦
497ゲームセンター名無し:03/05/26 22:18 ID:???
ジョニーのマッハダッシュのコツを教えてください。
498ゲームセンター名無し:03/05/26 22:19 ID:???
>>492
受身を取らないとか。
ニュートラルで受身とかとってる?
499ゲームセンター名無し:03/05/26 23:44 ID:???
>>492
受身を取らないか、ニュートラル受身。
前受身は格好の的。
ジャムの場合、受身取らないと普通にコンボを繋げられてしまうので
特にタイミングが難しい。
500ゲームセンター名無し:03/05/26 23:46 ID:???
>>492
γ等に有効ですが、受身を遅らせて下の位置を取るというのも良い感じ。
基本的に下側の方が空中投げしやすいので。
501ゲームセンター名無し:03/05/27 00:50 ID:???
タンデム青のタイミング教えてください。
何回やってもできない・・。
502ゲームセンター名無し:03/05/27 01:40 ID:???
頭を回す瞬間
一応、Sタンデムはできない
503ゲームセンター名無し:03/05/27 02:11 ID:???
>>502
ありがとう。
結構早いタイミングなんですね。
504ゲームセンター名無し:03/05/27 17:19 ID:???
ソフトバンクから出てるコンプリートガイドってどうなんでしょうか?
フレーム表が乗ってるらしいんで買って見たいんですけど、
帯を見るとEXキャラ、ストーリーモードも完全攻略!とか書いてあって少し嫌な予感もします。
内容は大丈夫なんでしょうか?
505ゲームセンター名無し:03/05/27 18:04 ID:???
金があったら買え。ぐらいかな、フレーム表はのってる。
506ゲームセンター名無し:03/05/27 23:41 ID:???
しかしアルカデとは微妙にフレームが異なる罠。
ただアルカデムックよりはマニアックな情報が載ってる。
アルカデムックにその後のアルカデ情報を付け加えた感じ。
507ゲームセンター名無し:03/05/28 00:26 ID:???
空中でやられ中にレバガチャすると復帰不可時間は多少縮まるの?
ポチョの2HSやジョニーのミスト上段Lv2とかはこれで復帰出来た事がある
結局ホントだか嘘だか
今更なんだが凄い疑問だったので
508ゲームセンター名無し:03/05/28 00:27 ID:???
ホーミングジャンプから2段ジャンプする方法を教えてください。
509ゲームセンター名無し:03/05/28 00:31 ID:???
>>508
ホーミングジャンプしたらレバーをニュートラルに戻して即上を押す
ジャンプキャンセルなら攻撃が当たった瞬間に上押す
510ゲームセンター名無し:03/05/28 06:43 ID:???
>>507
レバガチャは関係ないといってみるテスト。
511ゲームセンター名無し:03/05/28 07:56 ID:???
>>507
ポチョの2HSはもとから普通に受身取れるぞ。
512山崎渉:03/05/28 11:21 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
513山崎渉:03/05/28 12:00 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
514ゲームセンター名無し:03/05/28 22:34 ID:???
【快適な2ちゃんねるライフを送る為に】
スレッドが荒らされてお困りの住民の方、いませんか?
そう、今この書き込みを見ているそこのあなた!あなたの事ですよ!
今日はそんなあなたに便利な情報を持ってきました。
なんと、つい先日、山崎渉ネットワークサービスが
究極の対荒らしスクリプトを完成させました。
このスクリプトを使用すれば、山崎渉ネットワークサービスが
定期的にスレッドを巡回、不快な書き込みを「掃除」してくれます。
スクリプトってなんなのとお思いの方もいらっしゃると思います。
しかし、このスクリプトの一番の長所は、簡単お手軽操作で
楽々使用できるという点です。
使用方法は至って簡単、名前欄に「山崎渉」を入れて、
書き込みボタンを押すだけです。
この操作によって山崎渉ネットワークサービスに連絡が行き、
山崎渉ネットワークサービスが定期的にスレッドを巡回、
不快な書き込みを「掃除」してくれます。
もちろん無料です。ぜひ一度お試し下さい
515ゲームセンター名無し:03/05/29 01:30 ID:???
あ、いや…書き込み不足
ポチョの2HSカウンターで
普通に受身取れるのか?
516ゲームセンター名無し:03/05/29 02:25 ID:???
ぶっきら投げ(コマンド投げ)がうまくできません。
投げを失敗してしまいます。どうやったらうまく出せるんでしょうか?
やはり投げ可能な間合いを覚えておいた方がいいでしょうか?

CPUならなんとか決まるんですが、対戦だと全然…。
517ゲームセンター名無し:03/05/29 03:41 ID:???
>>516
うまくできないって単に読まれてるだけだろ。
どういう状況で使って失敗してるのか詳しく書いてくれると
アドバイスもしやすいんだが。
あと、投げ無敵時間っていうのは知ってる?
518ゲームセンター名無し:03/05/29 04:57 ID:???
イノのホバー限界ってどうやるんですか?キャンセルではなくて。
コンピューターがよくやるやつ。全然出ません...
519ゲームセンター名無し:03/05/29 14:39 ID:???
.
520ゲームセンター名無し:03/05/29 15:11 ID:???
アクセルを使っているのですがカイがつらいのです。

スタンチャージを盾にされるとJSを出しても前Pで返されてしまいます。

よろしくおねがいします。
m(__)m
521ゲームセンター名無し:03/05/29 18:00 ID:???
アクセルか・・・
俺のオナペットの出番だな
522ゲームセンター名無し:03/05/29 18:33 ID:???
521の発言が異常に気になります。

>>520
カイ戦は間合いの取り方気をつけて。立ちPが届かない間合いになると、飛び道具撃たれて一方的に不利になるから。
立ちPがギリギリ当たるぐらいの距離がいいよ。
そんで後出し。
チャージ見てから潰す。
スタンエッジ見てから潰す。
てゆうかもう全部見てから潰す。
こんな心意気でどうぞ。
523520:03/05/29 18:50 ID:???
>>522
どうもありがとうございます!

見てからつぶすでがんがってきます!
524ゲームセンター名無し:03/05/29 20:12 ID:???
GGXXとGGXX#Rって操作したときの感触がかなり違うような気がするのは何でだろう
525ゲームセンター名無し:03/05/29 20:20 ID:???
>>524
ノックバック増加
空中移行フレーム増加
先行入力受け付け難く

(´・∀・`)へぇ
526ゲームセンター名無し:03/05/29 20:24 ID:???
>>524
リロードがやたら遅い
527ゲームセンター名無し:03/05/29 23:09 ID:???
>>520
チャージは大人しくガードするのも重要だぞ
空中FDとか
522と被るが
スタンエッジは見てからJS
空中スタンはダッシュで走りこむか飛び越えてJS
チャージは読めたら空中ダッシュJHS特攻orS雷影、無理そうならガード
JSを前Pで潰そうとするヤツには着地→屈HS・生鎌閃とか
立ち回りではアクセル有利なのでがんばれ


で、俺も521の発言がとても気になる
528ゲームセンター名無し:03/05/29 23:13 ID:???
>>517
返事遅れてすみません。
使うのはガンフレイム青からぶっきら投げが多いです。

投げ無敵時間はわかりません…。
529ゲームセンター名無し:03/05/30 00:29 ID:???
>>528
もしや相手のガード硬直中に投げてないか?
530ゲームセンター名無し:03/05/30 00:39 ID:???
OK解った
つまりガード硬直中じゃなくて、ガードモーション中に投げればいいんだな?
>>528
青 し た 同 時 に 投 げ れ
ただし
俺 に 会 っ て も 使 う な w
531ゲームセンター名無し:03/05/30 01:01 ID:???
>>530
すごく・・・わかりにくいです・・・
532ゲームセンター名無し:03/05/30 02:08 ID:???
でわ解り易く言うとだな

ガード硬直中ってのはノックバックもあるし連続では投げは入らないのよ
ならば、炎が相手に当たる前に
相手がレバーを後ろに倒してるだけの状態で投げればいい
ガンフレ入力して、青キャンする前に623と入力して、
ボタン3つでキャンセルした後にKを押せばいい
成功すりゃ青くなった瞬間にソルが手を伸ばして「オラァ」
炎は当たらずにそのまま過ぎる
コマンドは友人から聞いただけだから間違ってるかも

あー
今回ガンフレの青タイミング変わったんだったな
スマン、リロでも出来るのかは解らん。
533ゲームセンター名無し:03/05/30 03:29 ID:???
リバーサルの受付フレームって何フレームですか?
あとシステム解説してあるサイト等があれば教えてください
534ゲームセンター名無し:03/05/30 08:59 ID:???
>520
スタンチャージですよね。あれ嫌い。ファッキン。(´・ω・)
アレの対策は結構色々あります。カイ自体の対策は>>522氏ので
問題無い訳ですが、チャージをいざ撃たれた場合は

・鎌閃で相打ちを狙う…鎌閃とチャージは1〜2HIT相殺してすり抜けます。
こっちはLV5カウンターヒット仰け反りとはいえ、相手はダウンなので有利。

・S雷影で飛び越える…ダッシュから固めを行ってくる場合に有効。
撃たれる前に有効なのは言わずもがなですが、撃たれた後にも便利です。

・バックジャンプ>バックダッシュS…ギリギリまで引き付けてから
バックダッシュを行うと、アクセルのダッシュよりチャージの方が速いので
ローリスクで抜ける事が出来ます。個人的にはこれ。

鎌閃やS雷影を使っていくと、チャージ>ジャンプで来るケースが増えるので
後出しジャンプ空中投げや、バックジャンプ>バックダッシュ6Pで対応しましょう。

あと、カイ戦は2Kが非常に便利です。遠S・エッジを潜れます。
遠Sを潜った後は2Dが刺さるし、エッジはガードしなければこっちのターン。
置き2Sなどには負けますが、遠目から2HSを置いたり、6HSで勝てます。
2Dでの暴れは、相手の立Kに負けるので多様は禁物。
ディッパー青は読めたら立Kで暴れるのが一番だと思います。

チャージは直前ガード+本体はFDが一番良いと思います。どうでしょう。(´・ω・)
立ちPはエッジで潜られるので注意。

(・ω・`))))じゃ、また。
535ゲームセンター名無し:03/05/30 11:21 ID:???
見た感じ破廉恥なアンジを使ってみようと思うんですが
強いコンボとか技はありますか?前に友達がアンジ使ってた時
ジャンプしてドーン!ってかんじの技ではめられました。
あれは強いんですか?
536ゲームセンター名無し:03/05/30 13:39 ID:???
シュウトたんキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
537521:03/05/30 16:30 ID:???
>>534
(;´Д`)ハァハァ
538ゲームセンター名無し:03/05/30 16:33 ID:???
シュ、シュウトたん逃げてっ!
539ゲームセンター名無し:03/05/30 18:02 ID:???
・S雷影で飛び越える…ダッシュからオナニーを行ってくる場合に有効。
撃たれる前に有効なのは言わずもがなですが、撃たれた後にも便利です。

シュウトたんは対策できてるから、もし発射されても心配いらないぜ!
540ゲームセンター名無し:03/05/30 18:20 ID:???
リロ青でた?
541521:03/05/30 18:31 ID:???
俺んとこまだだった
542ゲームセンター名無し:03/05/30 18:31 ID:???
ミスった (;´д`)ハァハァ
543ゲームセンター名無し:03/05/31 02:00 ID:???
今更かも知れないですけどカイで
2HS(2段目)>グリードって何回かループできるんですか?
なんか空中で2HS当てると自分側に戻ってくる感じがしたので
544ゲームセンター名無し:03/05/31 02:14 ID:???
>>543
近Sを挟んだり、2HSの2段目、1段目を使い分けたり
途中にセイクリッドエッジを入れて誤魔化したりします。
基本的には2ループ+起き攻めくらいかと。軽量級には
受身を取られますし。喰らい判定が大きいと3ループ+起き攻めとか。
545ゲームセンター名無し:03/05/31 02:30 ID:???
>>544
なるほど!サンクスです。確かに浮きが高いと簡単に受身とられますね・・・
しかも頑張って入れてもそんなに減らない気がしましたし
でも見た目は痛々しくて好きですw
546ゲームセンター名無し:03/05/31 03:40 ID:JjVWY2w3
カイでどうしても友達のカイに勝たなきゃならなくなったんですが、
カイ同士で対戦する際に押えておきたいポイントはありますでしょうか?

ちなみに俺はCPU相手なら上空にチャージが出せるくらいです。
ボスイノには勝てません。
相手はバリバリ対戦でチャージ2つ出したりする人です。仲間内では最強。
でも、大会で入賞するような人には負けるし、俺もヴェノムなら1,2ラウンドは取れます。
何とかしてその人にカイ同士で勝ちたいんです。
チャージ2つ出せる位には鍛錬します。
何とかカイ同士の対戦で格上相手に差をつける事はできませんでしょうか?
ぶっちゃけ勝てなくてもいいです。同じくらいに見せられればそれでいんです。
ギャラリーが見て同格だと思える位になれればいいんです。
547ゲームセンター名無し:03/05/31 04:52 ID:???
ヴェノム使えば
548ゲームセンター名無し:03/05/31 05:00 ID:???
ヴェノムじゃだめなんです。カイで勝たないと意味が無い。
549ゲームセンター名無し:03/05/31 06:08 ID:???
ヴェノム使いならヴェノム使えよ。
ヴェノム使いがカイ使って勝って意味あるのか?
550ゲームセンター名無し:03/05/31 06:39 ID:MmPaRWLV
>>549
男の事情に、口を挟むもんじゃないぜ
551ゲームセンター名無し:03/05/31 07:23 ID:bVZ25OY9
エディ使いの私ですが友達のロボカイ、ジャスティスに勝てません。エディで負けるってことは私の精進不足なのでしょうか?
552ゲームセンター名無し:03/05/31 07:24 ID:???
僕が一番上手くカイを使えるんだ!
553ゲームセンター名無し:03/05/31 10:14 ID:f6eXLV4c
ロボカイ使いはいないのか?
だれかソルのループ教えてくだっさい
554ゲームセンター名無し:03/05/31 10:24 ID:???
>>546
相手のエッジやチャージアタックにはディッパーで潜りこめ!
555ゲームセンター名無し:03/05/31 10:24 ID:???
>>553にバンディットループと低空SVVループを教えてやれ
556ゲームセンター名無し:03/05/31 10:27 ID:???
>>546
まずおもむろにダッシュだ・・そしてダッシュから 
VTと投げの二択!
557ゲームセンター名無し:03/05/31 11:49 ID:???
ザパからフォモにキャラ変えしようとしたら全く使えない始末
うまいヴェノム見て特訓するしかないが・・・

ヴェノム使うにあたって必須テクはないかな?
瞬間移動は214Kでいいのかな?
答えづらい質問スマソ
558ゲームセンター名無し:03/05/31 11:57 ID:???
ヴェノムはまとめページあるしそこを参照してみては?
瞬間移動は昇竜コマンド623K
559ゲームセンター名無し:03/05/31 12:16 ID:???
>>557
近Sカーカスとスティ青、常に溜めを作る事は最低限必要です。
あと、足払いだけでなくディュービスで転ばせる事も覚えましょう
瞬間移動は6239Kで常にJ仕込みする癖を付けた方がいいですよ。
560546:03/05/31 12:23 ID:???
>>549
ヴェノムじゃ意味が無い。カイでなきゃならない理由があります。
他の奴ならヴェノムでもいいんです。でも、そいつにはカイでなきゃならない。
それについては言及しないでもらいたい。

>>554>>556
ありがとうございます。参考にしてみます。
561ゲームセンター名無し:03/05/31 13:23 ID:???
>>560
>>549じゃないけど、最後の一文がやたらムカツクのは
俺だけか?
562ゲームセンター名無し:03/05/31 13:58 ID:???
>>561
お前だけ。
ケツの穴が小さいとフォモになれませんよ?
563ゲームセンター名無し:03/05/31 14:24 ID:???
>>561に入れたら裂けそう
564ゲームセンター名無し:03/05/31 14:39 ID:???
>>561のうんこは長く細い
565ゲームセンター名無し:03/05/31 15:08 ID:???
以上のことから561は
566ゲームセンター名無し:03/05/31 15:14 ID:???
高速移動していないと言える
567ゲームセンター名無し:03/05/31 16:14 ID:???
>>561ごめんうそだよ愛してるよ
568546:03/05/31 18:29 ID:???
>>561
よくわかりませんが俺のレスで不快にさせてしまったようで、
申しわけありません。
569ゲームセンター名無し:03/05/31 18:50 ID:???
>562-567
この流れワラタ
570561:03/05/31 20:06 ID:???
>>568
いや、気にしないでくれ。
俺が妙な取り方をしただけさ。

>>569
俺もワラタ
571βακα..._〆(゚▽゚*):03/05/31 20:16 ID:???
βακα..._〆(゚▽゚*)
572ゲームセンター名無し:03/05/31 20:17 ID:???
>>571
βブレードからαブレードに繋がるのはEXチップだけだぞ
573ゲームセンター名無し:03/05/31 20:19 ID:???
574ゲームセンター名無し:03/05/31 20:26 ID:???
ヴェノムがんがってみる!きっとザッパより強くなれるさ!
575βακα..._〆(゚▽゚*):03/05/31 20:30 ID:???
βακα..._〆(゚▽゚*)
576ゲームセンター名無し:03/05/31 20:37 ID:???
#Rの修正版正式名称無いんですか?
呼び方に迷うんですが。
577ゲームセンター名無し:03/05/31 20:38 ID:???
通称青リロ 
578ゲームセンター名無し:03/05/31 21:15 ID:???
初心者でカイ使ってるんですが立ち回りやコンボ
一通り教えてくれないでしょうか?
PCのHDが壊れて過去ログや解説サイトが見れないので
携帯からなんですが…
579ゲームセンター名無し:03/05/31 21:23 ID:???
>>577
正式名称が教えて欲しいです。
メーカー側で発表のある呼び方です。
ver.1.01とか、何か無いんでしょうか。
580ゲームセンター名無し:03/05/31 21:39 ID:???
>>579
a-cho動画の所には
GGXX#RELOADEverB ッて書いてあった
581ゲームセンター名無し:03/05/31 21:45 ID:???
でもテストボタン押してゲーム名見たら
[GuiltyGear#RELOADver2.0]
とかいてある
582ゲームセンター名無し:03/05/31 22:30 ID:???
>>580-581さん
ありがとうございました、テストバージョンなら間違い無いですね。
じゃあver2.0と呼ばせてもらいます。
583ゲームセンター名無し:03/05/31 23:24 ID:???
コンシューマの方のサバイバルモードなら友達に圧倒的な大差を付けられるんですが
アーケードで対戦しても一度も勝てません・・・
CPU戦でも人間ならこう来る、とか考えながらやってるんですが対戦となると勝てません。
どのあたりがまずいんでしょうか?
584ゲームセンター名無し:03/05/31 23:25 ID:???
CPUはコンボ精度あげる以外対戦と無関係
投げ多くなっちゃうし
585562:03/06/01 00:08 ID:???
>>566
ワロタ
586ゲームセンター名無し:03/06/01 00:35 ID:???
家庭版でヴェイパーループとか練習できる?
587ゲームセンター名無し:03/06/01 00:38 ID:???
2HSのベクトルが異なる為、不可能です。
588ゲームセンター名無し:03/06/01 00:39 ID:???
GGXXする奴に2CHするやつ多くない?

GGXX攻略サイトとか見てても2CHらしい文体のものばかりだし

GGXXする女がゲーセンにいるんだけどそいつ2CHしてるし

GGXX≒2CHなのかと思ってしまうくらいだよ
589ゲームセンター名無し:03/06/01 00:40 ID:???
>>588
ぱっと見て左側が全部GGXXだったので何かの暗号かと思いました。
590ゲームセンター名無し:03/06/01 01:33 ID:???
ヴェノムだめだ
俺には使えそうにない
やっぱりザッパ大好きな漏れ
591ゲームセンター名無し:03/06/01 02:21 ID:???
>>588
実際そうだろうな
この前ゲーセンで常連のデブがデカい声で「この前2ちゃんでさ〜」と言い出したらまわりにいた奴ら全員そいつの方に振り返った。
やはりみんな見ているんだなと実感
592ゲームセンター名無し:03/06/01 02:43 ID:???
>>591
ほとんどの香具師はネット環境くらいはあるでしょ。
ネット環境ある香具師=2ちゃんねるやってる香具師 と言ってもいいと思う。
593ゲームセンター名無し:03/06/01 04:14 ID:???
>>591
デブがでかい声だしてる時点で気になって振り向くと思うぞ。
594ゲームセンター名無し:03/06/01 04:59 ID:???
#になってから梅喧の畳青キャンは無くなったのか・・・これは痛い
他にソルも使ってるんですが、ロボカイ以外でいいキャラいませんか?
595ゲームセンター名無し:03/06/01 05:40 ID:???
空中コンボに起き攻め、牽制と色々やる事がある闇慈はどうだい?
他にもヴェノムや鰤も面白いよ。勝つためだけなら髭をオススメする。
596ゲームセンター名無し:03/06/01 07:02 ID:???
なんとなくディズィー使ったらちょっと面白いと思った
あんまやることなさそうだけど(´・ω・`)
597ゲームセンター名無し:03/06/01 08:44 ID:???
ディズィーたんは青魚からのコンボが熱いYO。
まぁでも、何より装甲薄いところが萌え。
598ゲームセンター名無し:03/06/01 09:31 ID:DkCx7YB7
強キャラはよく聞くけど弱キャラってあんまし聞かない。しやっぱりザッパ?
599ゲームセンター名無し:03/06/01 09:42 ID:???
>>598
チップザッパボロカイが三弱

ディズィーは食らってる側だがあの複雑な起き攻めが熱いと思うんだが
600ゲームセンター名無し:03/06/01 10:05 ID:???
NET=2chなのかよ?
601ゲームセンター名無し:03/06/01 10:13 ID:???
んなこた無いな

まぁ長くやってると嫌でも一回はかかわるだろうが
602ゲームセンター名無し:03/06/01 11:39 ID:???
>>592
どう考えてもそれはない。断じて。
603ゲームセンター名無し:03/06/01 11:45 ID:???
ソルを使うならNDループが出来るようにならないと脱初心者にはなりませんか?
ジョニーがつらいんです……なんでジョニーだけこんなに入りにくいのかなぁ……
ちなみに未だ無印XXをやっています。
604猫好き名無し ◆H7yPfMD9js :03/06/01 12:12 ID:???
>>594
#でも普通に畳青いけるよ、地上空中共に( ´ー`)y-~~
俺梅喧メインで使ってるから間違いなし、XXよりタイミング遅くなっただけだ。

というか↑のほうで足払い>畳>JS〜のJSが畳青しないと繋がらないってあったけど、
常時最速受身してくる香具師なら別だがそれ以外には普通に入るはず、CPUにも人にも。
2K始動でもダッシュ2Kからなら2K>S>足払い>畳>JS〜とか入ったきがする。
ポチョとか重い奴だとまた変わってくるけどそれ以外は普通に決まってるけどなぁ・・・俺の場合は・・・
いや、もしかすると俺と俺が対戦してた奴らがへたれなだけかもしれんがな(;´Д`)
605ゲームセンター名無し:03/06/01 14:59 ID:???
XXをちょっとかじっていたものですが
この前何げにリロードでチップを使ってみました・・・・・
何か通常技が弱くなってる気がしたんですけど気のせいですか?
あとなんかピヨリやすくなってた、XXでは勝てていた技とかが
潰されたりしてすぐ負けちゃいました
606ゲームセンター名無し:03/06/01 17:56 ID:???
>>604
畳青あったんですか・・・やり方が悪かったみたいですね。
>>595
闇慈や髭も使ってみることにします。 サンクス
607ゲームセンター名無し:03/06/01 18:08 ID:???
青リロやってジョニーの火力が弱くなりすぎてショック
ポチョ相手にすると半分も減らせないままシボンヌ
608ゲームセンター名無し:03/06/01 19:32 ID:???
一番使い手の技量出るのって誰?
ダイヤの圧倒的に不利な相手でも使い手次第で力押しでどうにかなっちゃうようなキャラいる?
609ゲームセンター名無し:03/06/01 19:47 ID:NJryoBba
技量によって強さが左右されるキャラは
やっぱりヴェノムじゃないかな。
リロードになって強化されてそれなりに戦えるけど、
キャラの性能を最大限引き出すには、
たえまない努力とプレイヤーのセンスにかかってくると思う。
610ゲームセンター名無し:03/06/01 20:05 ID:???
>>608
「使い手次第」というのと「力押し」というのは相反するものだよ。
611ゲームセンター名無し:03/06/01 20:06 ID:tz0jjfYp
クロスループってどういう連続技だ。教えろ。
612ゲームセンター名無し:03/06/01 21:03 ID:???
>>608
ダイア圧倒的不利でも使い手しだいでどうにかなるのは
ポチョだな。医者でもデズでもブリでも捕らえりゃ何とかなる。
613ゲームセンター名無し:03/06/01 21:04 ID:???
>>611
ヒントは天空ペケ字拳
614ゲームセンター名無し:03/06/01 21:30 ID:???
>>613 ワロタ
て言うか2回で死にそうだからループにならん罠
615611:03/06/01 22:15 ID:26N2GzqI
だってクロスワイズヒール当てても6HSが入んないんだもん。
どうループするのか謎。
616ゲームセンター名無し:03/06/01 22:15 ID:9azZRYDm
アダルトDVDが800円〜!!
http://www.dvd-yuis.com/
最速発送!すぐ届く!!
http://www.dvd-yuis.com/
女性も安心!秘密厳守!!
http://www.dvd-yuis.com/
おっ!安い!買っちゃお!
http://www.dvd-yuis.com/
えっ!?もう届いたの?
http://www.dvd-yuis.com/
617ゲームセンター名無し:03/06/01 22:30 ID:???
ジャムの特殊ケンロウってなにかうまいコマンド入力ない?
やっぱ9623がいちばんなんですかね?
618ゲームセンター名無し:03/06/01 22:41 ID:???
>>599
アンジ、メイ、ザッパが三弱(ジャム、テスタで五弱か?)だった時代が遠い昔のようですな。
今やジャムは頭一つ抜けて上の方へ…

裏切り者ぉつД`)
619ゲームセンター名無し:03/06/01 23:20 ID:???
>>611
翼で拾いなさい。
620ゲームセンター名無し:03/06/01 23:20 ID:???
特殊ケンシロウ
621ゲームセンター名無し:03/06/02 01:10 ID:5JPrzYPm
ディズィーの魚青キャンができなくなっちゃったんすけどタイミングとか変わったんですか?
もう最近は魚諦めて話相手起き攻めばっかなんですが。
622ゲームセンター名無し:03/06/02 01:27 ID:???
>>611 重いヤツなら割と入るぞ
623ゲームセンター名無し:03/06/02 02:05 ID:???
>>621
柱が消える寸前に変ったんじゃなかったっけ?
俺の親父が言ってるから間違い無いと思うよ。
624ゲームセンター名無し:03/06/02 02:11 ID:???
>>618
ジャムに限らず、アンジとメイも弱キャラ脱出してますよ。
今回の三弱はザッパ、ロボ、紙かな〜?
青リロになって紙は多少伸びるかもしれんが。
625ゲームセンター名無し:03/06/02 04:47 ID:???
>>615
クロスから6HSはもとから入らないよ。
626ゲームセンター名無し:03/06/02 07:39 ID:???
>>623
親父って何してる人なんだよ
627ゲームセンター名無し:03/06/02 08:33 ID:???
>>624
俺としては、紙、ザッパ、ロボ三弱の一つ上程度なんだけど

魚青は青リロで変わったかどうかはわからね
628ゲームセンター名無し:03/06/02 08:35 ID:???
エディの画面端でのダムドからのドリスペですが、
いつもギリギリの所で逃げられてしまいます。
完璧に逃がさないような具体的なコツってありますか?
629ゲームセンター名無し:03/06/02 09:42 ID:???
>>628
とにかくキャラのごとの起き上がり時間を覚えといたほうがいい。ジャムとか意外に遅いからね。
あと完璧にガード不能にするのは難しいよ。ガードしにくい程度に認識しといたほうがいい。
630ゲームセンター名無し:03/06/02 18:34 ID:???
クロスループなんてもともと存在しないんだよ。
かつてのループ祭りの幻影をみんな追いかけてるんだよ。
631ゲームセンター名無し:03/06/02 19:49 ID:???
誰かロボに救いの手を
632ゲームセンター名無し:03/06/02 20:06 ID:???
236とか623とか、スティックぐりぐりやるの苦手なんですが
そういうのあまり多様しないで立ち回れるキャラっていますか?
633ゲームセンター名無し:03/06/02 20:14 ID:???
>>632
ガイル
634ゲームセンター名無し:03/06/02 20:24 ID:???
そうだな、ガイルだな。
635ゲームセンター名無し:03/06/02 20:26 ID:???
>>632
どのキャラでもある程度のスティック捌きは要求されるよ。
っていうか、その程度のコマンドを練習する努力さえ惜しむなら、
どのキャラを使っても最低限の立ち回りすらマスターできない。
素直に使いたいキャラを選んで、コマンドを練習するのがいいと思うぞ。
636ゲームセンター名無し:03/06/02 20:42 ID:???
623系がないキャラは居るけど(髭ミリイノはない気がする)
236系がないキャラは居ないからなぁ。

素直にレバーに慣れた方が良いんじゃないかい?
637ゲームセンター名無し:03/06/02 20:42 ID:???
>635
真理ですな。
638632:03/06/02 20:59 ID:???
当方、元々3D系の格ゲー中心だからな・・・
精進いたしまする
639ゲームセンター名無し:03/06/02 21:24 ID:???
通常技→エメラルドレインむずくない?

#になってから1度も出来なくなった
640ゲームセンター名無し:03/06/02 21:58 ID:???
エメラルドレインダメージ上げてくれ・・・・
あれ何のためにあるんだ?いいかげん修正してくれ・・・。
むしろ消して新技入れてくれ・・・。
641ゲームセンター名無し:03/06/02 23:27 ID:???
>>640
やっぱりリヴィングランサー復活すべきだよね
642ゲームセンター名無し:03/06/02 23:38 ID:???
>641
それは勘弁してくれ
643ゲームセンター名無し:03/06/02 23:38 ID:???
>>640
6K>レインのあと追撃とか勘弁してください。
あれ以上上げると暴動が起こります。
644ゲームセンター名無し:03/06/03 00:00 ID:???
>>640
自虐房の釣りならちゃんとメール欄に書いといてくれ。
645640:03/06/03 00:46 ID:???
スマソ、自虐のつもりではなかったんだが・・・。
地元でもあの技使ってる人ほとんど見ないのよね。
あれに使うならDAやタンデムFRCに使ってるもので。そか、追撃減るのね・・・
逝って期末・・・。
646ゲームセンター名無し:03/06/03 00:55 ID:???
平和で羨ましい。
6Kとか2Sヒット確認エメラルドレインとか、相当糞技。
DAAの性能が下がってるのは納得だが、アレの性能下がらないとかおかしいって。
647ゲームセンター名無し:03/06/03 01:02 ID:???
カイのヴェイパーループってどんなんですか?
ヴェイパーの受身不能時間を使ってやるんでしょうか?
648643:03/06/03 01:02 ID:???
>>645
逝って来いw
649ゲームセンター名無し:03/06/03 01:23 ID:bXCffcqS
バッドムーンのFRCの使い分けができないんですが
ほんとに10Fの間にヒットしたらガードされたかとかわかるもんなんですか
650ゲームセンター名無し:03/06/03 01:35 ID:???
ヴェイパーループって青じゃできなくない?
651ゲームセンター名無し:03/06/03 01:50 ID:???
>>649
ムリです普通
652ゲームセンター名無し:03/06/03 02:00 ID:???
>>621
魚青はとにかくタイミングが遅くなった。真ん中だと追撃が最速JD、HS位しか
入らないという話も。端ならK→HS→魚がいけて楽なんだけどね…
653628:03/06/03 06:14 ID:???
>>629
ありがd。
まずは落ち着いてよく見る事から始めてみます。
654ゲームセンター名無し:03/06/03 07:41 ID:???
ヴェイパーループか・・・喰らってる時間が長い気がして嫌なんだよね。

端で投げRC、グリード、ダスト>即効JD>ダッシュなどから
{近S>屈HS>強ヴェイパー}だっけ?大体2セットくらい。
655>>1です。 ◆vnTuYOlLys :03/06/03 13:38 ID:HAlBUnMY
おいコラアアアアアアアアアアアアアアアアア!!
次スレ立てられないんだが。
656ゲームセンター名無し:03/06/03 16:48 ID:???
>>655
早いだろ、スタンエッジ!!
657ゲームセンター名無し:03/06/03 17:32 ID:???
そしてカイは夜の街へ
658ゲームセンター名無し:03/06/03 18:39 ID:???
初めてイノ倒した。もう思い残すことはありません
659>>1です。 ◆vnTuYOlLys :03/06/03 18:57 ID:HAlBUnMY
違う!!前の俺のスレの次スレだ!!!
前スレ:http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1052997827/l50
660ゲームセンター名無し:03/06/03 20:09 ID:???
>>658
そこからがスタートだ。。。
661ゲームセンター名無し:03/06/03 20:20 ID:???
>>659
もしかしてなんでも板に立てた?
662>>1です。 ◆vnTuYOlLys :03/06/03 20:29 ID:HAlBUnMY
立てたぞ
663ゲームセンター名無し:03/06/03 20:32 ID:???
>>662
じゃ、そこでやれよ
あそこにちょっとだけ青リロの変更点書いたあったし
664ゲームセンター名無し:03/06/03 21:11 ID:CmWP8hGy
ぬるぽ
665ゲームセンター名無し:03/06/03 21:14 ID:JYjGUlxO
青リロードの変更点一覧とかあるページないですか?
666ゲームセンター名無し:03/06/03 21:15 ID:???
666
667ゲームセンター名無し:03/06/03 21:19 ID:???
>>665
BBSでまとめてるみたい 誤情報とかもあるからちういしる
ttp://s-ou.hp.infoseek.co.jp/ao.htm
668ゲームセンター名無し:03/06/03 21:23 ID:???
http://moe2.homelinux.net/src/200306/20030601485215.jpg

↑アニメあるの?正式名称きぼん
669ゲームセンター名無し:03/06/03 23:58 ID:???
リバサバックステップの
練習をしようと思ってるんですが、
成功した時リバーサルの文字が出ますか?
出ないとしたら、どうやって練習すればいいですか?
670ゲームセンター名無し:03/06/04 00:02 ID:???
出ない 練習は知らん・・
671669:03/06/04 00:08 ID:???
>>670
(´・ω・`)そうですか…
672ゲームセンター名無し:03/06/04 00:09 ID:???
おまいら、ソルのタイランレイブの一発目と二発目の間に
ポチョムキンバスターをいれる勇気がありますか・・・?
673ゲームセンター名無し:03/06/04 00:12 ID:???
ジャム使ってるんですが。
ポチョに転ばされると、起き攻めがかなりつらいのですが……
リバーサルで623k出して相打ちって有効手段でしょうか?
6kポチョバスが怖くてつい下段をくらったりするんですが。
攻めるのは比較的楽なんですが攻められると辛いです。
674ゲームセンター名無し:03/06/04 00:50 ID:???
>>672 距離によりけり
吸える範囲だったらバスター
無理だったらデコびん
労力はあまり変わらんかな

>>673 リバーサルの基本、読めた時だけ無敵技を出す
分からん時はバックステップで
例えステップ終わり際に何か当たってもそれで距離を離せる
掴まれる心配は少ない
足払いがまた当たった時はご愁傷様
675ゲームセンター名無し:03/06/04 01:18 ID:???
リバサバックステップって、起き上がり直後にバックステップをする事で

攻撃がきた→バックステップの無敵時間で(・∀・)カイヒ!
       →無敵時間過ぎても後ろにレバー倒してるからガ−ドになって(゚д゚)ウマー

ってことですかね?
676621:03/06/04 01:30 ID:jJ7BTX96
どうもです>623,652
やってる人は見かけたんでれんしうしてみますが、結局起き攻めできなそうなので捨てることも考えてます。
677ゲームセンター名無し:03/06/04 01:48 ID:???
GGXX以外でイイコンボゲー教えれ。
678ゲームセンター名無し:03/06/04 01:56 ID:???
>675
リバサバクステは
1:無敵ついてるから相手の攻撃単純に避けてウマー
2:仮にバクステ後半で無敵切れて相手の攻撃に引っかかっても空中くらいになるので連撃もらわずウマー
3:逆に読まれるとポチョの6Hとかもらってマズー

ジョニー霧連の2S重ねを40%くらいリバサBSで避けられれば十分、及第点と個人的には思う。
679灰色のくま2chん(´(x)`) ◆ykKUMAhayM :03/06/04 05:05 ID:TyxgZ8s3
はーソルのダストがわからん・・・
680ゲームセンター名無し:03/06/04 06:49 ID:???
>>677
GGX
681ゲームセンター名無し:03/06/04 08:50 ID:???
>>672
俺の後輩は対ジョニー戦でタイランレイブの1段目を直ガーされて
2発目の前に「それが漏れの名だ」を入れられた
682ゲームセンター名無し:03/06/04 08:50 ID:???
>>677
マヴカプ2
683ゲームセンター名無し:03/06/04 12:14 ID:???
>>672
調子がいいときはポチバス
悪いときはFDBと。
684ゲームセンター名無し:03/06/04 13:50 ID:???
>>669
エディの回るを重ねて空中食らいになれば成功
685ゲームセンター名無し:03/06/04 14:29 ID:???
>>681
それは直ガせんでも余裕でっせ。
それよりタイランなんて確定するとき以外で使うもんじゃないよん。
686ゲームセンター名無し:03/06/04 16:28 ID:???
ジョニーの6Pでテスタの起き攻めゼイネスト、2HSって潰せますか?
687ゲームセンター名無し:03/06/04 16:59 ID:???
>>677
ジョジョ、KOF2000

極めつけは初代ギルティギア
688ゲームセンター名無し:03/06/04 19:17 ID:???
>>677
GUNDAM THE BATTLEMASTER 2



なんていわねぇよ・・・。
689ゲームセンター名無し:03/06/04 19:58 ID:???
ソル使いですが、最近動きがパターン化し、対戦にも全然勝てず、いい加減ストレス貯まってヤヴァイです。
なんとかパターン化しない方法ってないでしょうか。もしくは上手くなるアドバイスください。
690ゲームセンター名無し:03/06/04 20:04 ID:???
垂直Jやバクステなどを無意味にやってみるとか
訳わからない行動を増やしてみると相手からワンパだと思われないと
691689:03/06/04 20:13 ID:???
>>690
それはそうだが。。。

ひとまず、アンジとの対戦に勝ちたい。このアンジは疾でガードさせて下段中心に複数回攻撃かけて疾にあたって
コンボ食らうか、足払い等でコンボ食らうかの2択かけられ、さらにコンボしててゲージたまってたら、疾当ててくる。
あと、最近ソルの使い方が分からなくなってきてしまった。。。。基本的にはどう動けばいい?
692ゲームセンター名無し:03/06/04 21:05 ID:???
ソルやめればいい( '⊃')
とりあえずリバサVVしとけ
後ファフニールしとけ
693ゲームセンター名無し:03/06/04 21:06 ID:???
>>691
博打昇竜ばかりやっていると相手も警戒してあんまり手を出してこなくなる
それからがソルの勝負どころなのでとりあえず昇竜連発しとけ
694ゲームセンター名無し:03/06/04 21:08 ID:wLISJvNq
690に同意。
垂直ジャンプやバクステは重要。
簡単そうでも、これが使いこなせないと立ち回りの強化はないと思われ。
あと初心者なら、空投げとDAA、対空について小一時間考えてみると良し。

闇慈の疾連携は疾直ガ>バクステが安定。
FDも効果があるが、闇慈側に対応策があるので直ガオススメ。
FDからならFD>バクステ、FD>ジャンプ、FD>VV等選択肢があるので、逆にn択をかけるつもりで暴れるのもありか。
695ゲームセンター名無し:03/06/04 21:09 ID:???
上げちった。
メンゴ
696689:03/06/04 21:25 ID:???
>>692-694
アドバイスありがとうです。一時はGGから足洗おうかと思ったけど、ちょっと考えてみようと思います。
697ゲームセンター名無し:03/06/04 21:28 ID:FrNuaw+X
エディ使いたいんですが周りにエディ使いが誰もおらず基本的なコンボすらわかりません。基本コンボと立ち回りについて教えてください。
698ゲームセンター名無し:03/06/04 21:47 ID:???
ロボカイ、限カイ使って残り3秒ほどで駄目駄目入れて
ずっとやってたら店内トップ取りますた。
こいつ飽きるな・・・。
699ゲームセンター名無し:03/06/04 21:47 ID:???
>>697
エディ本体(人間)→ボタンを押すと攻撃
エディ分身→ボタンを離すと攻撃
700ゲームセンター名無し:03/06/04 21:53 ID:???
>>697
起き攻め覚えろ。
701ゲームセンター名無し:03/06/04 21:55 ID:???
>>697
回れコンボぐらいどこのサイト見ても書いてあんだろうが。
702ゲームセンター名無し:03/06/04 22:05 ID:???
>>698
お前のゲーセンが弱いとかいってみる
703ゲームセンター名無し:03/06/04 22:12 ID:???
>701
携帯しか持ってないんで見れないんですが。
704ゲームセンター名無し:03/06/04 22:40 ID:???
漫喫池
705ゲームセンター名無し:03/06/04 23:06 ID:???
>>703
携帯でGGXXで検索しろ。
で、のーり館ってサイトに行ってみろ。
706ゲームセンター名無し:03/06/04 23:42 ID:???
初心者スレなのに、初心者に冷たいスレはここですか?
707ゲームセンター名無し:03/06/04 23:45 ID:???
ソルをたしなめてみたいんだけど、
Dループは使いたくないんで、その他になんか
いい感じなコンボはないっすかね?
708ゲームセンター名無し:03/06/04 23:59 ID:???
>>707
ない。
709ゲームセンター名無し:03/06/05 00:00 ID:???
>>706
携帯には厳しいのです

>>707
バンディットループ SVVループ  そるth(ry
710ゲームセンター名無し:03/06/05 00:28 ID:???
たしなめるのはどうかと。
711エデ使い:03/06/05 02:18 ID:FHAlKn82
俺もエディ使ってるけど強くはない。俺も携帯からだから書き込むのは面倒だから簡単に書く。
712ゲームセンター名無し:03/06/05 02:25 ID:???
GGXXやったこと無くて、やる気もしない奴なんだが、
スレタイ見て、おお!すげー良スレの予感って思って見に来たら
普通の本スレだったのね。
713ゲームセンター名無し:03/06/05 02:38 ID:???
ここは本スレじゃなかったような
714エデ使い:03/06/05 02:41 ID:MtXEvIh1
基本は転ばして分身召還、Kでの召還を多用する。分身と本体で相手を端に追い込み同時攻撃。分身の回転(K)で相手をガードさせて本体は下段と中段とダムドファングで相手を崩す。
715エデ使い:03/06/05 02:44 ID:+Yfp7fm2
ダムドで投げた場合は分身を相手がダウンする場所に前もって移動させドリルスペシャルを設置。んでもって相手が起きあがる時に合わせてジャンプKとかで中段を入れる、そうすると下段中段の同時攻撃になるわけだ。
716エデ使い:03/06/05 02:45 ID:wj89SWTO
エディは端に追い込むのには強いが追い込まれるのには弱いので飛んだり潜ったりして逃げるべし、デットアングルアタックもケチらずに使っても良い。
717ゲームセンター名無し:03/06/05 02:53 ID:???
低レベルな解説でいちいちageるなよ
718ゲームセンター名無し:03/06/05 02:59 ID:???
携帯でも改行くらいできる
719ゲームセンター名無し:03/06/05 03:01 ID:???
>>707
基本コンボで我慢汁。
ぶっきら、vvRC、バンディッドRC等から
720エデ使い:03/06/05 03:03 ID:kQPkPWRE
後はドリルをうまく使う事かな。SとHSの間合いを覚えること。それとエディのFRCは全部使えるので確実に出るようにしておくこと。ダストは簡単にダスト→D→K→ S→ HS→Dで結構減るからなれるまでこれをつかっとけ。
721エデ使い:03/06/05 03:12 ID:???
>>728すまん、携帯だとどうもsageを忘れてしまう。 確かに余りにも細かく書き込んだために低レベルな事を書き込みすぎた。もっと書こうと思ったけどやめとく、俺の周りにエディ使いがいないもんで力が入りすぎた。
722ゲームセンター名無し:03/06/05 03:13 ID:???
728でコテを叩くスレになりますた
723ゲームセンター名無し:03/06/05 03:14 ID:???
>>707
足払いヒット確認タイラン
724ゲームセンター名無し:03/06/05 04:09 ID:???
カイで全く使えないコンボ教えれ
725ゲームセンター名無し:03/06/05 05:32 ID:???
>>724
ダッシュK→S→スタンディッパー(3ヒット)
726ゲームセンター名無し:03/06/05 05:36 ID:awIYXAMK
ソルのダスト教えれ
727ゲームセンター名無し:03/06/05 05:56 ID:DQtwewHL
ダストボタンを押すと中段攻撃が出ます。それがダストアタックです。
728ゲームセンター名無し:03/06/05 09:23 ID:???
携帯でもsageることくらい出来るだろう。
729ゲームセンター名無し:03/06/05 09:48 ID:???
GGというか、格ゲー全般にもいえる事かもしれませんが、
格ゲーになれている友人がどのキャラを使おうと、試合を有利に進められてしまいます。

主に相手に投げられまくりで、こちらの地上・空中からの攻撃もほとんどガードorつぶされます。
こっちが突っ込みすぎているのか、相手の間合いの取り方がうまいのか・・・
陥りやすい落とし穴とかありますか?
730ゲームセンター名無し:03/06/05 09:57 ID:???
>>721
ありがとうございます。早速練習してきます。
731ゲームセンター名無し:03/06/05 10:23 ID:???
>>729
まず誰を使ってるか教えてください。
相手キャラも教えてくれると助言じやすいです。
732ゲームセンター名無し:03/06/05 10:32 ID:???
>>731
自分は基本的なソルとカイで、相手は何でも使いますがディジィーが多いです。
733ゲームセンター名無し:03/06/05 11:24 ID:???
>>732
ディズィーは崩し能力が高くない(ダストが見切りやすい)うえ、切り返しに乏しいので
ガン攻めでいいと思うよ。

ディズは大抵オプション付きで攻撃にくると思うから
まずオプションを飛び道具なり遠Sなりで潰す。
(近い場合は隙の少ない攻撃(立P等)で潰す)

自分がこかされ、起き攻めされる場合は
ソルならリバサ(自分の起き上がりに)ヴォルカニックヴァイパー、
カイならリバサヴェイパースラスト、コマンドは両方623+HS。
タイミングムズイけど当たれば切り返せる。
コレばっかり狙ってたらその隙をつかれるのでそこは勘で。

コンボとかはここ見て自分でなんとかしてください
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~claymore/game/ggxx.html
734ゲームセンター名無し:03/06/05 12:03 ID:???
>>733
ありがとうございます。
参考にしてガンガン攻めてみようと思います。
735ゲームセンター名無し:03/06/05 13:06 ID:???
>>725
反確かよw
736707:03/06/05 13:58 ID:???
ソルってそんなにDループ一本なのか・・・。
基本で我慢するしかないんかねぇ。
量産型にはなりたくないし。
737ゲームセンター名無し:03/06/05 14:21 ID:???
>>736
新たなコンボ開発しろ
減らなくてもいいから他人と違うことしろ
738707:03/06/05 14:24 ID:???
>>737
そうだなぁ。
なんか新たな道につながりそうな技を一つ言ってくれ。
なんでもいい。そこからがんがってみる。
739ゲームセンター名無し:03/06/05 15:02 ID:???
ライオットスタンプ
740707:03/06/05 15:06 ID:???
>>739
俺的に中々微妙な技だが、それでがんがってみる。
741ゲームセンター名無し:03/06/05 16:41 ID:???
厨とは違うソルといったらドラインソルだろ。
強化ガンフレで削って削って削って、当たったらウマー
隙をいかにフォローするかが課題だな。
ぶっきらや通常投げで締めれれば一番いいが。

つか今更このゲームで斬新な攻めができるキャラなんて、
ごく一部のキャラだけぽ。
742ゲームセンター名無し:03/06/05 17:16 ID:???
返し技が異常に強いしなこのゲーム
743ゲームセンター名無し:03/06/05 18:50 ID:???
姐さんの足>畳の後の追撃は、もう青キャン無しでは不可?全然拾えないんだが…
744707:03/06/05 20:01 ID:???
ライオットスタンプからなんもできない(つД`)
青キャン→ぶっきら程度なら、だれでも思いつくだろうし。


ところで、>>709にあるループがどんなもんか知らないんだけど、
SVVループってのは、低空SVV連発でいいの?
リロードはしらんけど、家庭版なら出来たんだけど。
745ゲームセンター名無し:03/06/05 22:01 ID:???
投げたら6HS一択。突進してくる奴にも6HS。起き責めはしない。
逃げ回ってゲージが溜れば、適当→エメラルドレイン→拾ってエリアル。
どうよ俺のミリたん。斬新でしょ?
746ゲームセンター名無し:03/06/05 22:14 ID:???
起き「責め」あたりが斬新だな。
747ゲームセンター名無し:03/06/06 00:28 ID:???
起き責め…起き上がりにアイアンメイデン重ね
748ゲームセンター名無し:03/06/06 01:39 ID:???
ソルでガンフレ青>ブリンガ>ガンフレ青>ブリンガってできる?
749ゲームセンター名無し:03/06/06 02:09 ID:???
画面端から端まで運ぶ勢いのアレですね
750ゲームセンター名無し:03/06/06 02:32 ID:???
無印XXではやられた記憶があるが
リロードでは知らんな
751ゲームセンター名無し:03/06/06 02:35 ID:???
ていうかガンフレ青出しにくい
752ゲームセンター名無し:03/06/06 06:05 ID:???
青確実に出すにはは、家庭用で練習しまくらんと無理だろ。誰か俺にPS2を下さい。
753ゲームセンター名無し:03/06/06 07:18 ID:???
PS2ってなんぞや?
754ゲームセンター名無し:03/06/06 07:26 ID:???
プレイステーション2
755ゲームセンター名無し:03/06/06 09:04 ID:???
>>729

格ゲーの基本は飛ばせて落とす。
ソルなら適当にガンフレを打つ、カイだと適当にスタン&チャージを打つ。
そこを昇竜や6P(ディジーなら空中投げや2S)で落とす。取りあえず初心者にはこれだけで勝てる。

飛び道具とかを恐がって不用意に飛び過ぎてないかな?
(みえみえ)の空中からの攻撃よりもダッシュして無敵技・投げ・FD停止を織り交ぜつつ
通常技を振っていくほうがやりにくいかもしれん。
756ゲームセンター名無し:03/06/06 10:08 ID:???
>>755
なるほど、攻撃と見せかけて投げや停止をするのか・・・
思ってみれば、攻撃が単調だったような気もします
参考になりました!!
757ゲームセンター名無し:03/06/06 15:50 ID:JoyUm7Xb
(Dステップ→S×2回)を1回目で止め、吸血。
これって何気に汚くないですか?
758ゲームセンター名無し:03/06/06 15:56 ID:???
汚くないです
759ゲームセンター名無し:03/06/06 16:03 ID:???
汚くなくないです。
760ゲームセンター名無し:03/06/06 16:03 ID:???
汚くなくないことないです。
761ゲームセンター名無し:03/06/06 16:27 ID:???
汚くなくないことない気がしないこともないです。
762ゲームセンター名無し:03/06/06 16:51 ID:???
                         _人
                      ノ⌒ 丿
                   _/   ::(
                  /     :::::::\
                  (     :::::::;;;;;;;)_ 
                  \_―― ̄ ̄::::::::::\
              \  ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)  /
                \(     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人/
                / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
               (    ● \__/::●:::::::::::::) ウンコじゃないです。
                \__::::::::::\/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
763ゲームセンター名無し:03/06/06 17:47 ID:???
ぬ る ぽ ぬ る ぽ
764ゲームセンター名無し:03/06/06 17:58 ID:???
なんなんだ、この流れは
765ゲームセンター名無し:03/06/06 19:52 ID:???
まぁあれですよ。Dステ→Sからの選択肢が豊富。二段目ぶっぱ、しゃがみk、吸う、裏回りからの攻防もあるから…書いてて嫌になったよ。え?何使いかって? 引 退 し て B G 3 や っ て ま す 。
766ゲームセンター名無し:03/06/06 21:10 ID:???
わざわざ携帯でそんなこと書き込まんでも
767ゲームセンター名無し:03/06/06 21:52 ID:???
スレイヤーを削除or弱体化する署名運動とかすれば、結構集まるかもな。
768ゲームセンター名無し:03/06/06 21:58 ID:???
>>765
Dステ>SをFDすれば相手はほとんど何もできんよ。
769ゲームセンター名無し:03/06/06 22:07 ID:???
梅喧でキレ畳練習してるんですが、JS→畳だと畳が出ないで着地するんですが
入力が遅いんでしょうか?あとJHS→畳も声だけとか畳が出ないです。

770ゲームセンター名無し:03/06/06 22:13 ID:???
>>769
出すのが遅すぎるとおもわれ
771ゲームセンター名無し:03/06/06 22:23 ID:???
>>770
やっぱりそうですかー。ありがとうございます。
梅喧GGXXで練習してるんですが、今のところ
足払い>畳(JC)>JS>JD(FRC)>空中ダッシュJS>JDしか出来ないです。
どうしたらいいでしょうかね?
772ゲームセンター名無し:03/06/06 23:14 ID:???
>>771
どうしたらって、どうしたいんだ?それが聞きたいw
773ゲームセンター名無し:03/06/06 23:16 ID:???
>>772
とりあえず、いいコンボでも知りたいんじゃない?
774ゲームセンター名無し:03/06/06 23:29 ID:???
そうです。コンボが知りたいんです。というより次何を練習すればいいかって
事ですね。分かりにくくてすいません。GGXX−BBSはコンボ書いてるんですが
どれから練習したらとか難易度すら分からないもので。
775ゲームセンター名無し:03/06/06 23:41 ID:???
>>774
ダッシュ>しゃがみP>しゃがみK>S>畳>超必
776ゲームセンター名無し:03/06/06 23:49 ID:???
>>775
最後超必じゃなくてDループでもいいんですか?
777ゲームセンター名無し:03/06/07 00:04 ID:???
端で青キャン無しでDループしてみれ
778ゲームセンター名無し:03/06/07 00:04 ID:???
梅喧の質問に便乗で、妖刺陣などのカウンターがうまくつかえないのですが
こつあったらおながいします
779ゲームセンター名無し:03/06/07 00:05 ID:???
>>777
それは?HJですかー。なかなかHJが出ないんです( ´・ω・` )
780ゲームセンター名無し:03/06/07 00:21 ID:???
ソルって、端でガトリング>ガンフレ青>BBまでは全キャラ安定?
781ゲームセンター名無し:03/06/07 00:29 ID:???
>>778
ある程度の慣れと勘じゃないかなぁ?
782ゲームセンター名無し:03/06/07 00:37 ID:???
>>781
そうなんだー。攻撃に夢中になってカウンターの存在忘れる(藁
投げありますよね?端なら足払いからDルプにつなげてるんですが
それ以外はキレ畳とかですか?
783ゲームセンター名無し:03/06/07 00:37 ID:???
質問がたくさんきてるときにかぎって親切に答えてくれる人が少ない罠
784ゲームセンター名無し:03/06/07 00:39 ID:???
>>783
あなたも十分親切じゃないかな?
785ゲームセンター名無し:03/06/07 01:22 ID:???
>>780
まあ、とりあえず読まれない限り大丈夫か
アクセルだったら反応のいいヤツはブリンガーを取れる
この固めは、ただガンフレ青してるから
ブリンガーを空中投げされにいだけ
ブリンガー使った地点で着地に隙が出来る事は念頭に入れておこう

梅の返し技はひたすら慣れだ
どんな追い詰められた戦局でも手段として取れるようにしておく
初心者で多いのはぼこられて不利になると返しの存在を忘れてしまう事だな
そうなったら後は相手にとって楽勝だよ
786ゲームセンター名無し:03/06/07 01:32 ID:???
ブリンガーって通常防御だとソル有利なの?
反撃しようとするとカウンターもらうんだけど。

バンディットリボルバーも不利?
787ゲームセンター名無し:03/06/07 01:39 ID:???
直ガーすればいいよ。
逆にカウンターとれる。
ただしヴォルカに注意しなされ。
788ゲームセンター名無し:03/06/07 01:47 ID:???
>>786
ブリンガーをガードなんかしたらだめだぞ。
空中投げや6Pで狩らないと。
789ゲームセンター名無し:03/06/07 01:59 ID:???
反撃できないならバクステで逃げるとかもした方が良いんじゃない?
790ゲームセンター名無し:03/06/07 02:07 ID:???
ブリンガーは直ガ投げ安定
あるいは見てからキャラによるけど昇りJPとか空中投げとか上方向に判定の拾い技で。
普通にガードして割り込もうとすると脅威の立ちKとかVVが飛んでくるから駄目
791ゲームセンター名無し:03/06/07 02:08 ID:???
ソルってK2S>K2Sって繋がるんですな
792ゲームセンター名無し:03/06/07 02:09 ID:???
アンジにはGPでとられますので注意
793ゲームセンター名無し:03/06/07 02:13 ID:???
ぶっきら後Xの時はS>S>SVVってやってたけど今って何がベストなのかしら?
中央付近では
794ゲームセンター名無し:03/06/07 02:17 ID:???
何か梅喧に関する質問あるみたいだな。最近、同士が減ったことだし、出来るだけ答えてみよう。だが、無印とリロ版とでは違いあるから、そこんとこはっきり。

とりあえず端以外での投げからの起き攻めだが、キレ畳だと早過きて上手く重ならない場合ある。始動を遅らせたり、ダッシュ畳にしたり。キャラによって起き上がり動作時間違うから注意。鰤やロボは時間差起きあるし。
あと、畳起き攻めはリバサ無敵技に弱いので注意。リバサ覚醒など喰らうと、一気に逆転される恐れがある。相手キャラ、起き上がりパターンにも気を配れ。畳青したり、低空ダッシュFDしたり
795ゲームセンター名無し:03/06/07 02:23 ID:???
>>793
2HS>JS>JS>JS>JD見たいな感じで画面端にふっとばす人が多い。
ソル使いじゃないからコマンド間違ってたらごめん。
とにかくJDで吹っ飛ばす。
796ゲームセンター名無し:03/06/07 02:26 ID:???
>>795
サンクス。とりあえず吹っ飛ばせ、ですね
797ゲームセンター名無し:03/06/07 02:41 ID:???
>>796
間違った。JS>JD>JS>JDって書きたかった。
最初のJDはジャンプキャンセルで。
これも間違えてるかも知れんが・・
798ゲームセンター名無し:03/06/07 02:42 ID:???
ファフニールの有効な使い方教えてください。
とりあえず2S>ファフ>遠S〜くらいしかやれてません
799ゲームセンター名無し:03/06/07 03:04 ID:???
>>798
以外と引っかかる固めガンフレイムからファフ




1度くらいしかかからんがな
800ゲームセンター名無し:03/06/07 03:07 ID:???
ていうかファフニールって何の為にあるんだろうな。
シッショーのは使う人いるけど
801ヽゝ゚ -゚ν偽者 ◆UNKO/odokU :03/06/07 06:08 ID:???
ぶっきらのあとは中央なら
立ちHS>2HS>JS>JC>JS>JHS>ヴォルカ>叩き落し
でいいんじゃね?
802ゲームセンター名無し:03/06/07 06:14 ID:???
>>801
状況しだいじゃないか?
JDで画面はしに行ってもらわんことには攻めもままならんし。
画面はしに近いならそのまま起き攻めで押していけるから
そっちのほうがいいだろうし。
803ゲームセンター名無し:03/06/07 09:41 ID:???
ファフニール>右渡が昔ボクシング部時代に自分で開発した技
804ゲームセンター名無し:03/06/07 11:58 ID:???
>>794
どうもです。あとは、Dループですか?
まだFRCしないととてもじゃないけど、つながらないので練習します!
805ゲームセンター名無し:03/06/07 13:25 ID:???
>>801
キャラによっては追加が入らなかったりで安定しない。特に中央付近では
806ゲームセンター名無し:03/06/07 14:29 ID:Yd6wapz3
髭のループってどうやってやるんですか?
807ゲームセンター名無し:03/06/07 14:47 ID:???
>>806
何ループか言うべし
吸血なら吸血*n ただし吸血を6632147で出す事
808794:03/06/07 17:09 ID:???
>804
ループは重要なダメージ源だから必須要因なのは確かだが、FRC出来るならかけといてもいいんじゃない?
ちなみに俺はDルプ成功率が8割くらいでたまにミスるから、勝負所ではFRCで保険かけてる。軽いキャラ相手の時は特に。
もちろん、かけずに出来るようになるのが理想的だが、ミスるよりは確実に成功させたいし。ただ梅喧はゲージ消耗の激しいキャラだから、配分には気をつけてな。
あと、連続技や起き攻めだけじゃなく、牽制含む立ち回りも練習しとけ。特にリロ版では。

ガンガレ
809ゲームセンター名無し:03/06/07 17:28 ID:???
なあ、キレ畳って2369N6Kで出す畳じゃなかったっけ?
俺間違ってる?
810ゲームセンター名無し:03/06/07 18:44 ID:???
>809
いや、それでいい筈
811ゲームセンター名無し:03/06/07 20:30 ID:???
>>809
俺もそれしか知らない。
812ゲームセンター名無し:03/06/07 21:07 ID:???
キレ畳は2369N6Kでいいけど
どうしてもできない香具師は9N6236Kで代用汁!
低空ダッシュ直後に畳でもそれなりに使える・・・はず
813ゲームセンター名無し:03/06/07 21:36 ID:???
ふと思ったんだが、梅の遠Sがしゃがみカウンターになった場合
そこからキレ畳ってつながるんだろーか

つながったらおもしろいな
814ゲームセンター名無し:03/06/07 21:39 ID:???
>>808
立ち回りですかー。なかなかむずかしいです。
今のところ、カウンターが弱いです。ガトリングも下段始動が多くて…。

>>809
漏れはへたれなんで、ジャンプからしか出来ません( ´・ω・)ショボーン
815ゲームセンター名無し:03/06/07 21:53 ID:???
梅喧ならFD停止が結構重要なんでわ?
こっちの牽制がダッシュFD停止>ガーキャンで取られた事あるし。
今は硬直ふえたらしいからどうかわからないけど
816ゲームセンター名無し:03/06/07 23:35 ID:???
梅喧使ってる人は足払いのときHJCですよね?JCになったときは
どうしてますか?
817808:03/06/08 00:15 ID:???
>813
試したことないから解らんが、いけそうかも。確かに繋がったら面白いね。

>814
カウンターに弱いとは?すぐにカウンター取られるのか、それともカウンター取ったときの状況判断が出来ないのかな?妖刺カウンター取れないという意味か?
立ち回りは全てのキャラに重要だから無視できんよ。梅喧なら各種Sが強いから、これ中心に。リロなら前Kとかも強い。
下段ばかりだと読まれるから、中段(低空妖斬)からのコンボも練習したい。まずは低空妖斬の練習して。RCからのコンボは慣れてからでいい。上手い人は意識して中空妖斬とかやってるが、これはまだ考えなくてもいい。
818ゲームセンター名無し:03/06/08 00:23 ID:???
>>817
カウンターが出来ないって事です。すいません。
低空妖斬扇も正直、2K>Sからしか出来ません( ´・ω・` )
たまに出来るんですが完璧じゃないです。
あとは足払いの後のHJCですねーとりあえず今出来ときたいのは。
Dループ種類がありすぎてよくわからないです( ´・ω・` )
819ゲームセンター名無し:03/06/08 00:34 ID:???
>815
確かに重要。あれはダッシュ>ガーキャン仕込みつつFD急停止>ガードしたら状況に合わせて各種ガーキャン対応ボタン押し、の流れ。コマンド先行入力してるから、ガードした瞬間ボタン押せば最速に近いタイミングでガーキャン可能。
主に妖刺カウンターとるためのテクだったが、リロでは妖刺弱体化で、私もあまり使ってないです。

>816
相手キャラと状況次第でしょう。HJCのほうがループは拾い易い気はしますが逃げられ易い気もします。
ちなみに、HJCならJS>JD>空中ダッシュ〜が基本で、JCならJP>JS>JD>空中ダッシュ〜が基本かな?(画面端Dループの場合)
820817:03/06/08 01:26 ID:???
>818
いろいろ一度にいっても混乱するだろうから、Dループに絞って解説しましょうか。妖刺カウンターや低空妖斬は後で。
確かにループはパターン多いけど、まずはループに持って行く(行ける)パターンを覚えるのが重要。主に
・ガト>畳(FRC)
・端投げ
・低空妖斬RC
・受け身不能ダスト
・(端付近)妖刺CH
・(端付近)対空
・キレ畳(低空ダッシュ畳)
・空中畳CH

まだあるけど、こんなもん。足>HJCってのは多分、端投げからのことだと思う。パターンは819に書いたので参考に。
ガンガレ
821ゲームセンター名無し:03/06/08 01:34 ID:???
>>820
パターソですか。覚えます。今のところ、1つ目、2つ目しか出来ません( ´・ω・` )
1つ目はガト>足払い>畳ですよね?(FRC)は距離によって。
端投げは>足払いで拾ってます。他には拾えますでしょうか?
低空はさっき練習してだいぶ出来るようになりました。RCはまだですが。
受け身不能ダストはさっぱりです。妖刺陣?だせませんw
キレ畳は、ジャンプしてからS>畳のことですか?
空中畳はただぶっぱなしてるだけです( ´・ω・` )

いつもすいません、しかもへたれで( ´・ω・` )
822820:03/06/08 02:08 ID:???
>821
いえ、私も偉そうなこといってますが、かろうじて中級のヘタレですよ。リロなってからあまり勝てないですし、最近はやる時間もあまり…。

基本はガト>足>畳でいいですが、ガト>HS>畳もあります。ダメージは若干高いかな?あと、リロでは畳後が拾いにくいのでFRCかけとけばいいかと。
端投げからは足拾いが基本ですが、距離があるなら遠Sで。ポチョ、メイ(ブリもだったか?)には端投げ>前HS>足〜で。あと、投げからのループは補正激しいので、追撃せずに起き攻めにいくのもありです。てか、ゲージあるなら起き攻め推奨。
キレ畳は2369N6Kで出る空中畳。奇襲用
823ゲームセンター名無し:03/06/08 03:02 ID:???
意味ないけどカコイイ連続技教えれ。誰でもいいから
824ゲームセンター名無し:03/06/08 03:12 ID:???
>>823
カイ:ガトリング→スタンディッパー1段目RC→ライドザライトニング
825ゲームセンター名無し:03/06/08 03:22 ID:???
いきなりライド=ゼロかよw

チップ:斬星狼牙RC(ここで相手体力1)>手裏剣
826ゲームセンター名無し:03/06/08 03:22 ID:???
BR1段目RC>vv
827ゲームセンター名無し:03/06/08 03:26 ID:???
対空近S>2S>JK>ボンバー>RC>ボンバー>RC>ディレイボンバー(画面端)>近S>HS弁天ボンバー

ループ以外でボンバーボンバー叫びまくり
828ゲームセンター名無し:03/06/08 03:41 ID:???
無駄コンボの流れに乗って
タイラン1段目RC>ファフニールって繋がる?
829ゲームセンター名無し:03/06/08 03:49 ID:???
やったことあるやついるのかよ(藁
タイランがレベル5だからのけぞり19F(しゃがみ喰らいで20F)だろ
んでファフの発生が17F
近め最速なら繋がるな
理論上は
830ゲームセンター名無し:03/06/08 03:51 ID:???
足払い>タイランなら確実かもね
831ゲームセンター名無し:03/06/08 09:55 ID:???
ジョニーでLV2ミスト当てた後の追撃は、
6HS→沿線と6K→エリアルではどちらの方が良いのでしょう?
他にもっと良い追撃があればお願いします。
832ゲームセンター名無し:03/06/08 11:46 ID:???
GGXX初心者に19さん(一休さん)の知恵を授けるスレ
833ゲームセンター名無し:03/06/08 12:10 ID:???
>>823
チップ:ガトリング→236Sx2RC→41236HS→斬星
834ゲームセンター名無し:03/06/08 12:28 ID:???
>>831
あえて挑発
835ヽゝ゚ -゚ν偽者 ◆UNKO/odokU :03/06/08 15:04 ID:???
タイラン1段目ってRCしたら相手浮くでしょ?
836ゲームセンター名無し:03/06/08 17:37 ID:???
タイラン→41236+P+K+HS→即HS離し
で出来そうだな
837ゲームセンター名無し:03/06/08 19:07 ID:???
>>822
HSは気づきませんでした!いえいえ。かなり参考にさせてもらってます。
とりあえず畳(FRC)とDループFRCなしでがんばってみます。後カウンター。
838ゲームセンター名無し:03/06/08 19:09 ID:???
GG19ゼクス初心者を鍛えるスレ

闇慈攻略希望!
839ゲームセンター名無し:03/06/08 19:19 ID:???
>>838
立ち回り
ぶっぱHS ぶっぱ6K ぶっぱ遠S
840ゲームセンター名無し:03/06/08 19:52 ID:???
全部ブッパかい!w
確実に減らせるような心地のコンボ教えてちょ
841ゲームセンター名無し:03/06/08 21:26 ID:???
アンジなんて
適当ガトリング>彩
適当ガトリング>足払いRC>風神>拾い
これでオッケ。
拾いのところを陰するかHJエリアルするか見極めれるようになれば、
アンジのコンボの半分はマスターしたも同然!
842ゲームセンター名無し:03/06/08 21:49 ID:???
梅喧に畳連発されて近づけないんですけど、どうすれば近寄れますか?
使用キャラはソルです。
843ゲームセンター名無し:03/06/08 21:57 ID:???
遠SしゃがみCHキレ畳は繋がりませんでしたってゆうか相手飛び越しました
残念

タイランRCファフは余裕でした
ゲージ1本にまったく見合わない減りでしたw

ああヒマな俺
844ゲームセンター名無し:03/06/08 22:40 ID:???
>>841
足払いをRCすんの?
今まで風神RCで拾ってたんだけど。
845ゲームセンター名無し:03/06/08 22:54 ID:???
>843
ファフニールには特別な補正があるので、
無理に使わない方が良いかと思われます。('A`)
846ゲームセンター名無し:03/06/08 23:23 ID:???
>842
グランドバイパーッ!
847ゲームセンター名無し:03/06/09 01:32 ID:???
アクセルの起き攻め教えておくれ
848ゲームセンター名無し:03/06/09 01:44 ID:???
>>845
すまん。
普通に間違えた。
849ゲームセンター名無し:03/06/09 01:45 ID:???
>>844でした。
もう駄目ぽ。
850ゲームセンター名無し:03/06/09 04:09 ID:???
カイでガードゲージMAX
グリード>2HS>スタンチャージ〜って繋がります?
851ゲームセンター名無し:03/06/09 12:26 ID:???
>793
端に近い方に投げたらJDロマキャン空中ダッシュK→DからDループ
遠かったらくぐって立SかHSから2HSやって上と一緒
どっちも無理っぽかったらJSジャンプキャンセルJS→JHSキャンセル623HS追加で叩きつければいいんじゃない?
852ゲームセンター名無し:03/06/09 13:30 ID:???
自分チップ使っているんですけどチップのRCを使ったメインコンボを教えてください。
853ゲームセンター名無し:03/06/09 13:42 ID:???
>>771
蚊鉤→鉄斬扇RC→ダッシュ6HS→足払い→JS→Dとか。
鉄斬扇は受身取れないからそれを利用しての拾いコンボ。
イグゼでしかやってないので、リロとかでも通用するかはわからないです。
申し訳無い。
854ゲームセンター名無し:03/06/09 20:01 ID:???
>>847
アクセルか・・俺のおn(ry
855ゲームセンター名無し:03/06/09 20:45 ID:???
>>852
ググれ
856ゲームセンター名無し:03/06/09 21:02 ID:???
イノを使おうと思いますが対空からのコンボとダストの連続技教えてください。
857ゲームセンター名無し:03/06/09 21:07 ID:???
初心者スレなんだからもっと丁寧に教えてあげようぜ

対空コンボ?知らん
858ゲームセンター名無し:03/06/09 21:26 ID:???
>>852
Xで使ってただけの知識で教えてやろう
S6PSHS>236S×2RC>ダッシュS6P2HS>仕込み転移(空中)>JKK>PS>HSβ

今出来るか全く保障はございません
859ゲームセンター名無し:03/06/09 21:42 ID:???
>847
3Pや2HS(下)、6HS(中)、天放(リバサ技対策)あたりでどうでしょ?
ガードゲージ溜めさせるための鎌閃とかも?
サブキャラだからよくわかりません

>853
確かにそのパターンもありましたね!補足ありがとです!リロでも繋がる筈です。
あと、リロなら6K>畳>ループもあります。ノーマルヒットでも畳まで繋がるようになってますから。
860ゲームセンター名無し:03/06/09 22:30 ID:???
なんか初心者が初心者に教えるスレになってんな。
861ゲームセンター名無し:03/06/09 22:41 ID:???
>>860
このままじゃ公式風になっちゃうのでどうにかしてください

俺?メインキャラ以外ワカソネ
862ゲームセンター名無し:03/06/09 22:49 ID:???
鰤の質問受け付けます。
863ゲームセンター名無し:03/06/09 22:55 ID:???
ていうか、リロ>青リロと最近は変化が激しいので、
無印XXならわかるが青リロで変わってるかもしれないから
答えにくいってはあるかもな。
864ヽゝ゚ -゚ν偽者 ◆UNKO/odokU :03/06/09 22:59 ID:???
青リロは
ミリアと紗夢とロボカイしか触ってないからなぁ・・・
865ゲームセンター名無し:03/06/10 07:42 ID:0DbnJ3cw
初心者以前の問題なのかもしれなくて恥ずかしいのですが・・・
GGXX家庭用で興味をもったので近所の店に行こうと思ったのですが
置いてあるのがリロードなんですが、大きな違いってなんなんでしょうか?
866ゲームセンター名無し:03/06/10 08:03 ID:???
リロには、EX、金、黒、隠しキャラがいない。あとロボカイが全く違う性能
867ゲームセンター名無し:03/06/10 08:14 ID:???
>>865
ロボ以外大きな違いはない。
がんがん乱入汁。
しばらく勝てないだろうがw
868ゲームセンター名無し:03/06/10 08:24 ID:???
起き攻めは
・2K重ね(技空かし)…ヴェイパー、俺の名等をスカせる。
・3P重ね(技相殺)…VV、βブレード等に相殺が狙える
・近S重ね(バクステ潰し)…端で狙える。この後は6P>近Sで拾い直す。
・蜂巣重ね(飛び道具潰し)…限界窓際、ナイトメア等に。
・天放重ね(リバサ潰し)…大半のリバサを返せるが、隙が大き目。

2Kを少し離れて重ねるのが投げ対策にもなります。バクステに弱いですが。
コピペで御免なさいね。(´・ω・)

>854
(´・ω・)ノ‖サッ  (´Д`;)ハァハァ←854

(´・ω・)‖ハァハァ    (´Д`;)ハァ?

  ∧_∧ お見通しさぁ
  (´・ω・ )   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_∧∩
  _/し' //. V`Д´)/ 
 (_フ彡

ゲージが無いので白波には派生しないでおきます。
869847:03/06/10 10:24 ID:???
>>859,868
レス感謝&シュウトたん萌え〜
始動はそのへんからやってるんですがその先のバリエーション少ないのです
起き攻めで崩せなくて死にそう
何かいい手ないですかね?ガト>ダッシュ投げとか3P>3P>3P>とかしなきゃダメ?
870ゲームセンター名無し:03/06/10 12:24 ID:???
アクセルなんてガン待ちすりゃ勝てるじゃん
871ゲームセンター名無し:03/06/10 13:36 ID:???
2S〜2Dってつながるの?
872ゲームセンター名無し:03/06/10 15:05 ID:???
>870
それは勝ったとは言えないだろ
873ゲームセンター名無し:03/06/10 16:34 ID:???
>>872
勝ちは勝ちだろ。
それともアレか?
アクセルでガン攻めしないと勝ちにならないのか?
874ゲームセンター名無し:03/06/10 16:51 ID:???
>>872の言うことも変だが、>>870も正しいとは言えない。
875ゲームセンター名無し:03/06/10 18:51 ID:???
しかしアクセルにガン攻めされると燃える。
876ゲームセンター名無し:03/06/10 19:17 ID:???
>>865
キャラの細かい性能変化あるけどガンガレ
877ゲームセンター名無し:03/06/10 20:30 ID:???
イノ使ってるんですがソル相手に
6P>近S>低空ケミをすると受身を取られてしまいます。

これは低空になってないだけですか?それとも近Sからは低空ケミは繋がらないんですか?
878ゲームセンター名無し:03/06/10 20:45 ID:???
>>877
低空になってないに3000オパーイ
879ゲームセンター名無し:03/06/10 21:43 ID:???
このスレもう廃墟だよな
880ゲームセンター名無し:03/06/10 21:44 ID:???
フォモの質問なら答えられる
881ゲームセンター名無し:03/06/10 21:59 ID:???
>>880
ダスト教えれ
882ゲームセンター名無し:03/06/10 22:07 ID:???
現在ソルを使っています。
Dループは出来るようになったのですが、JDのみでDループをしている人がいたので、真
似をしようとしたところ出来ませんでした。
あれがNDループなのでしょうか?
是非やり方をおしえていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
883ゲームセンター名無し:03/06/10 22:12 ID:???
>>881
ダスト>挑発
884ゲームセンター名無し:03/06/10 22:25 ID:???
>>882
ダッシュJイタダキーイタダキー
885ゲームセンター名無し:03/06/10 22:27 ID:???
>>881
基本
ダスト>JD>JD>JS>JP>JS>JP>JS>JP>JS>JCS>JHS>JD (不安定、キャラ限っぽい
ダスト>JD>JD>JS>JP>JS>JP>JS>JCS>JP>JS>JD
受身不能
ダスト>JD>JD>HSストラグル

チップとアンジには最初のJD*2をJHS*2 
受身不能ダストはキャラによっては遠目だと当たらない
886ゲームセンター名無し:03/06/10 22:28 ID:???
>>882
リロードだとそっちが主流だと思う。ソル使いじゃないからわからんけど見た感じでは
ダッシュジャンプJD>降り際JDの繰り返し
重いキャラ、または低い位置になりそうだったらダッシュジャンプJD>JC即JD>降り際JD
間違ってても勘弁
887ゲームセンター名無し:03/06/10 22:56 ID:???
>869
アクセルというキャラの都合上、高速中段とか持っていないので
必然的に投げ・下段(+羅鐘少々)で崩していく必要が出てきます。

2Kからの当て投げの他にも、近S、立K、3P辺りからも当て投げしたり、
ダッシュ投げを直接狙ったりするのも良い感じ。飛び込みからの単発>羅鐘とか。
6HSは中段というより、うっかり相手が引っかかる技なので。
ダストはヘボいけどハイリターンなので、2試合に1回くらいなら出しても良いかも。
また、2HSからは下段が出せないのを逆手に取って2HS青からの2択とか。
鎌閃青からなら、リスクが低く、リターンが大きくなりますが、青リロになって
鎌閃のガードゲージ増減量が減ったと思われるので、過信は禁物です。
3P刻みは有効ですよ。ちなみに。ガードゲージ点滅時はS雷影が強かったり、
空中投げ>ジャンプDでめくったりのハイリターンを追求するのもアリかと。(´・ω・)

>>870
そうでもないかと。逆にリードされるケースもあり、そうなるとアクセル側は
待たれると結構苦しいケースになったりする物です。待ちやすいけど
待たれると苦しいキャラだったり。
888ゲームセンター名無し:03/06/10 23:18 ID:???
ミリ扱ってんだけど留意点は?
889ゲームセンター名無し:03/06/10 23:21 ID:???
豆腐だから攻撃食らうな
髭とは戦うな
890ゲームセンター名無し:03/06/10 23:21 ID:???
>>888
起き攻めでハメ殺し。
891ゲームセンター名無し:03/06/11 00:40 ID:???
>>887
ありがとうございました
よし起き攻めガンガるぞ
ダスト結構使ってた 
先端当てだとあんまり反撃されなくて、いいかんじの距離になることもあるので
当たったらラッキーだし
でもこれから少なめにしよう
892ゲームセンター名無し:03/06/11 00:56 ID:???
>>891
前転で投げまくれ。
それと、Pから拾えるようになろうね。

正直、前転投げはまじ勘弁なんだがなw
893ゲームセンター名無し:03/06/11 09:46 ID:???
イノの留意点も起き攻めでいいんだよな?
894ゲームセンター名無し:03/06/11 13:02 ID:???
>893
ソルには気をつけろって言われた。

ところで、リロードになってから異様にケミカルが
出づらくなってないか?
895ゲームセンター名無し:03/06/12 00:53 ID:???
ジャムの基本的コンボ教えて下さい。低空ダッシュループのこつもおながいします。
896882:03/06/12 10:40 ID:???
>>884さん、>>886さん
なるほど、やってみたんですが難しいですね。
精進します。
あしがとうございました!
897ゲームセンター名無し:03/06/12 19:10 ID:???
>>895
・立ちK>近S>2HS→龍刃〜
・立ちK>近S>立ちHS→爆蹴→脚払い→龍刃→逆鱗
・特殊逆鱗(空中ダッシュ中に逆鱗)→着地遠S→JD1段目→龍刃〜
・投げFRC→近S>遠S→JS→ジャンプキャンセル→JHS→龍刃〜
・6HS(投げ失敗時の暴発)→RC→JS→着地→JS→ジャンプキャンセル→JS>JHS→龍刃〜
基本だったらこれくらい。
龍刃からの繋ぎは 龍刃→けんろーかく→逆鱗 で。

低空ループは最初は
立ちK→6K二段目→低空ダッシュJP×n→JHS→6K〜 がやりやすいと思います。
↑のやつである程度繋がるようになったら
立ちK→近S>遠S→低空ダッシュJP>JP>JP>JHS→近S〜 を練習しましょう。
コツは最低空ダッシュが出来るように反復練習しかありません。
低空ループの締めは脚払いで安定ですが、ガードされてる時などは
投げ、JHS→鷹嬰脚等で崩していきましょう。
6P割り込みやしゃがむ相手には 特殊逆鱗、ぶっぱJDが効果的です。
898ゲームセンター名無し:03/06/12 19:23 ID:???
見誤ったか・・・
899ゲームセンター名無し:03/06/12 21:09 ID:dWdS4PL2
この格ゲーって、近づいて崩して起き攻め、って流れのゲームだから
全然近づかせてくれなくて、自分が近づくのは上手い、って人が強い人と勝手に思ってんすけど。
どうやったらそうなれるかわかりゃんです。今まで脊髄反射でやってたもんで・・。
900899:03/06/12 21:10 ID:???
あ、いや、立ち回り、って言ったらいいんすかね?
どなたか教えて下さい。。。
901ゲームセンター名無し:03/06/12 21:31 ID:???
>>893
俺も所詮巷に狩られる方の人間だから偉そうな事は言えないけど

楽に近づくのには有利フレームを取る事。
簡単に言えば飛び道具重ねたりカイの6HS重ねたり、
リスクの少ない技で相手を動けなくしてから攻める、これ基本。
相手のリスクとリターンが合わないようにしてから攻めるわけ。

近づけさせないというかそう言うのが出来るキャラは良いけどそれ以外に
攻められた場合は対処法を良く知ることだね。
バックステップで空中喰らいにしたり、FCDで間合い離したり、無敵で割り込んだり。
直前ガードも大事。

自分のキャラだけじゃなくて相手キャラも知ることが強くなるのには必要かと。
長々とスマンね。
902ゲームセンター名無し:03/06/12 22:24 ID:???
>>901
有利フレームをとれるのは近づいてからじゃないか?
近づくために有利フレームとるってのはちょっと違う気がするな。
903ゲームセンター名無し:03/06/12 22:40 ID:???
>>900
キャラによるのでキャラを言った方がいいかと
904ゲームセンター名無し:03/06/12 22:49 ID:???
カイで起き攻め、6HSやると90%投げられる(つД`)
905ゲームセンター名無し:03/06/12 22:51 ID:???
>>904
残りの10%でガンガレ
906ゲームセンター名無し:03/06/12 22:51 ID:???
>>904
近づきすぎ。ちょっと離れて2ヒット目を当てるくらいに出す。
んじゃリバサ攻撃にもガードが間に合う。
907ゲームセンター名無し:03/06/12 22:59 ID:???
>>904
リバサ投げが9割とかそうそうできるもんじゃないので、
ちゃんと重ねられてないと思う。
一段目最後の1フレ重ね目指してがんばりましょう。
908904:03/06/12 23:03 ID:???
>905-907
突っ込みすぎだったようですね・・・
ありがとう。がんばります。
909ゲームセンター名無し:03/06/12 23:26 ID:???
>>897
わざわざありがとうございます!助かります!頑張ります
910901:03/06/12 23:35 ID:???
>>902、903
ゴメン俺イノ使ってるから近づく時♪重ねる事多くてつい・・・。

でも近づくためには何してるだろ?
6Pで落とされないような軌道で飛ぶとか、ダッシュからFCで急停止とか
なんか当たり前の事だな・・・。
911ゲームセンター名無し:03/06/12 23:43 ID:???
>899
遠距離キャラも居ますよ。
ヴェノム・ディズィー・アクセル辺りが遠距離を得意とするキャラです。

近付く手段として歩き。これ。もっさりと歩く。で、対応。
912ゲームセンター名無し:03/06/12 23:51 ID:???
ヴェノム・アクセルは遠距離戦が強いけど
ディズィーは遠距離設置→近距離戦が強いから微妙に違うんだよな
913ゲームセンター名無し:03/06/13 00:48 ID:???
ヴェノムが遠距離キャラって使ったことないだろ(藁

遠距離から起点の作れる固めキャラ
914ゲームセンター名無し:03/06/13 01:05 ID:???
>>913
遠距離で効果的な行動を持つキャラなら、それは立派な遠距離キャラかと。
そういう意味ではイノとかも遠距離キャラとしても良いかも。

ヴェノムは遠距離で一個玉を生成するだけで攻めのパターンが大幅に増えるし。
915ゲームセンター名無し:03/06/13 02:36 ID:???
チップの強いダストコンボ教えてください
今使ってるのは
ダスト-サシミサシミサシミ-S-HS-βです
ダスト-S-S-二段ジャンプS-着地して拾い
ってできますかね
916ゲームセンター名無し:03/06/13 05:09 ID:???
>>913
禿同。
ビュビ当てぐらいしか、安定してボール作れねえよ。
遠距離戦より近距離戦の形振り考えるのが多いし。
917ゲームセンター名無し:03/06/13 05:19 ID:???
今回直ガーでゲージ溜まるようになってますますやりにくいシューティング。
決してシューティングが弱いとか言ってるわけじゃないぞ。
相変わらず機動力の低いキャラを押さえ込む手段としては強い。
が、それだけじゃ勝てない。
アクセルで牽制がちくちく削って勝つシーンはよく見るが
ヴェノムのシューティングで死んでいくのは単に我慢の足りない頭の弱い子だけ。
ヴェノムのシューティングの狙いは、相手を地上に釘付けにすること。
そこから遅い玉を背負ってのローリスクラッシュ。
シューティングは他ゲームでも類を見ない斬新な要素だから印象に残るだけで
実際キャラとしてのヴェノムは固め削りキャラ。
918ゲームセンター名無し:03/06/13 06:57 ID:???
自分はファウストとエディを使っていますが、友達に勝っても「キャラが強いから勝ってあたりまえ」と言われます。それを言われるたびに腹たつので、プレイヤーの腕が重要なキャラかどうしようもなく弱いキャラを教えてください。
919ゲームセンター名無し:03/06/13 07:07 ID:???
プレイヤーの腕次第→ヴェノム、エディ

雑魚→チプー、メイ、ロボカイ辺りか?
920ゲームセンター名無し:03/06/13 07:14 ID:???
ドラゴンインストールって使う価値ある?

使っても時間内に殺せない…。
921ゲームセンター名無し:03/06/13 08:02 ID:???
>>918は実は家庭用XXをやっていて>>919の助言でロボカイを使うも、やはり強キャラと言われる

に800リロード
922ゲームセンター名無し:03/06/13 08:38 ID:???
>>919
なんでメイがはいってんの?
チップ、ザッパ、ロボカイの三弱で今のところ落ち着いてると思うが。
んでもってエディ使うのにたいした腕はいらない。
923ゲームセンター名無し:03/06/13 08:58 ID:???
家庭用のロボカイって強いのか?
924ゲームセンター名無し:03/06/13 09:24 ID:???
>>918
そいつは髭つかってるというおち?
925ゲームセンター名無し:03/06/13 10:21 ID:???
>>915
ダストを使わないことが勝率アップにつながる。
動かないチップは死あるのみだ。
926ゲームセンター名無し:03/06/13 11:42 ID:???
>>920 ぶっきら狙い
927ゲームセンター名無し:03/06/13 13:44 ID:???
どーでもいいけどなんでGVがドラインに化けるんだよ…
すっごい気まずいんだぞ、あれ…
928ゲームセンター名無し:03/06/13 18:12 ID:???
>>920
ぶっきら→HSVV
ダスト→地上HSVV
ぶっぱHSVV
これで君も僕と同じ立派な厨ソルだ。
929ゲームセンター名無し:03/06/13 19:50 ID:???
>>922
プ 面白すぎ
930ゲームセンター名無し:03/06/14 00:11 ID:???
メイは今回強いけど家庭用の話だったらちがうっぽいな
931ゲームセンター名無し:03/06/14 00:51 ID:???
まぁ929はエディ使いなんだろ。きっと。

もしメイ使いなら痛い人。
932ゲームセンター名無し:03/06/14 01:05 ID:???
ロボカイ弱キャラ説が終わろうとしてるからそれにたいしていったのかもな
933ゲームセンター名無し:03/06/14 01:22 ID:vIf4l9mW
ロボカイ実は強い説が流れております。

コマ投げ>吸い取ったゲージでRC>6P>FRC>空中で6割
934ゲームセンター名無し:03/06/14 01:28 ID:???
>>923
カイと変わりない
っていうかまんまカイ
935ゲームセンター名無し:03/06/14 01:30 ID:???
>>933
6PはFRC出来ませんよ。と HSじゃね?
936ゲームセンター名無し:03/06/14 01:42 ID:vIf4l9mW
>>935
すんません。
立HSと6Pがずっと逆だと思っていましたw
937ゲームセンター名無し:03/06/14 07:14 ID:???
ディズで魚青ができないんですがコツおせ〜てください。
938ゲームセンター名無し:03/06/14 09:53 ID:???
チップはγで捕まえたあとSSHSをやっていますがほかに良い方法ないですかね
939ヽゝ゚ -゚ν偽者 ◆UNKO/odokU :03/06/14 11:55 ID:???
>>938
ダウン追い討ちのγなら迷彩とか
既にかけてるなら起き攻めは削岩FC>JHSとかで
940ゲームセンター名無し:03/06/14 16:20 ID:???
迷彩って意味あるのか?
941ゲームセンター名無し:03/06/14 18:04 ID:???
>940 いっぺん強いチップ使いに使われてみればわかる。あれはマジでヤバイって(;´Д`)
942ゲームセンター名無し:03/06/14 18:37 ID:???
よろけを最速で立ち直らせるにはどうすればいいんだい?
スレイヤーでマッパ→RC→HS→パイルってコンボでさ、
俺がやってると相手はレバガチャで最後のパイルをガードしちゃうのに
俺が喰らってる時は必死にレバガチャしても絶対喰らっちまう・・・。
943ゲームセンター名無し:03/06/14 18:39 ID:???
>>938
通常ヒットならS>HSやS>Sなどからエリアル。
ダウン追い討ちなら、攻撃するなり迷彩するなり適当に。
944ヽゝ゚ -゚ν偽者 ◆UNKO/odokU :03/06/14 18:57 ID:???
>>942
ボタン2つ同時押ししたまま464646・・・とやれば大丈夫かと
945ゲームセンター名無し:03/06/14 20:35 ID:???
チップのJ属性付加転移の活用方をおしえていただけませんでしょうか?
946ゲームセンター名無し:03/06/14 21:15 ID:???
>>937
無印なら出た瞬間
リロなら消えた瞬間

過去ログくらい見ろ
947ゲームセンター名無し:03/06/14 21:52 ID:???
>>946
初心者スレなんだからガイシュツでも別にいいと思うが?
948ゲームセンター名無し:03/06/15 00:50 ID:???
>>947
禿しく同意。
できるだけ答えてやろう。

最近質問が減ってきたんだし。
949946:03/06/15 01:18 ID:???
誰も答えないからさぁ。゚゚(´□`。)°゚。
950ゲームセンター名無し:03/06/15 02:15 ID:???
>>949
負けるな!
教えてあげて偉かった!
951ゲームセンター名無し:03/06/15 02:33 ID:???
>>950
そこでスレ立てですよ!

GGXX初心者を19成するスレ
952ゲームセンター名無し:03/06/15 16:47 ID:???
全キャラのカラー一覧があるサイトってないですか?
953ゲームセンター名無し:03/06/15 17:24 ID:???
ブリタソを使ってるんだがロリーングって強いの?
あちこちみて回ると結構コンボに組み込まれてるんだけど使い方がわからん・・・

ちなみに1週間前に始めた町初心者でつ
954ゲームセンター名無し:03/06/15 18:43 ID:???
>>953
つおいです、相手のガードを崩したり・・コンボに組み込まれてるならそのコンボをやってみては?
955ゲームセンター名無し:03/06/15 19:06 ID:???
19ら頑張っても勝てない初心者のためのスレ
956ゲームセンター名無し:03/06/15 19:08 ID:???
初心者に勝つためにさ19を施すスレ
957ゲームセンター名無し:03/06/15 19:10 ID:???
↑初心者を改造すんのかYO!ワロタぜ
958ゲームセンター名無し:03/06/15 19:13 ID:???
GGXX初心者を19ナイ(・A・)道に進ませない為のスレ
959ゲームセンター名無し:03/06/15 19:16 ID:???
なんか違うな…w



19度と無く負けたGGXX初心者をつおくするスレ
960ゲームセンター名無し:03/06/15 19:19 ID:???
GGXX初心者をカッコ19勝たせる為のスレ
961ゲームセンター名無し:03/06/15 19:19 ID:???
初心者を19らかマシにするスレ
962ゲームセンター名無し:03/06/15 19:22 ID:???
スレイヤーのは19講座
963ゲームセンター名無し:03/06/15 19:23 ID:???
初心者がいける所まで19スレ
964ゲームセンター名無し:03/06/15 19:48 ID:???
GGXX初心者の19地無し
965ゲームセンター名無し:03/06/15 19:51 ID:???
19らちゃん並に強くするスレ
966ゲームセンター名無し:03/06/15 20:02 ID:???
初心者を19(1級)のGGXXプレイヤーにするスレ
967ゲームセンター名無し:03/06/15 20:17 ID:???
単細胞なGGXX初心者に19ふうさせるスレ
968ゲームセンター名無し:03/06/15 20:47 ID:???
19ぞ!GGXX初心者!ついて来い!ォゥァー!
969ゲームセンター名無し:03/06/15 20:48 ID:???
19とこまで来たGGXXスレ
970ゲームセンター名無し:03/06/15 20:55 ID:???
ぎるでぃぎあ19ぜくすしょしんしゃすれ
971ゲームセンター名無し:03/06/15 20:56 ID:???
写真GGXX19初心者スレ
972ゲームセンター名無し:03/06/15 20:57 ID:???
初心者が19人しか来ないスレ
973ゲームセンター名無し:03/06/15 20:57 ID:???
ギルギアXX19年初心者が羽ばたく!
974ゲームセンター名無し:03/06/15 21:02 ID:???
よく空中投げされるのですが何か対処方法はないのですか?
自分ががんばってやってみたのはp連打ぐらいです
仕様キャラはジョニーです
975ゲームセンター名無し:03/06/15 21:20 ID:???
>>974
投げられるような甘い飛び込みをしない事
受身取った後に投げられるなら受身方向を変えたり2段ジャンプやら使って着地をずらしたり
976ゲームセンター名無し:03/06/15 21:37 ID:???
あと受け身取るタイミングずらしたり。
977ゲームセンター名無し:03/06/15 21:40 ID:???
あえて受身を取らないってのもアリ。
978ゲームセンター名無し:03/06/15 22:24 ID:???
なげちゃえ。
979ゲームセンター名無し:03/06/15 22:32 ID:???
>>966にイピョーウ!!&ちょっと変更

GGXX初心者を19のプレイヤーに育て上げるスレ
980ゲームセンター名無し:03/06/16 12:07 ID:Q416bPjS
次スレは?
981ゲームセンター名無し:03/06/16 12:15 ID:???
次スレは↓>>990たんお願い!
982ゲームセンター名無し:03/06/16 12:49 ID:???
990リロード
983ゲームセンター名無し:03/06/16 12:50 ID:???
(´_ゝ`)
984ゲームセンター名無し:03/06/16 13:17 ID:???
立てろよ
985ゲームセンター名無し:03/06/16 14:45 ID:???
GGXXが全国大会に19まで応援するスレ
986ゲームセンター名無し:03/06/16 15:46 ID:???
次スレは・・・
987ゲームセンター名無し:03/06/16 15:46 ID:???
ありません!
988ゲームセンター名無し:03/06/16 15:47 ID:???
一同「えー」
989ゲームセンター名無し:03/06/16 18:05 ID:???
>>990
頼んだ。
990ゲームセンター名無し:03/06/16 19:01 ID:???
携帯しかないので建てれません
991ゲームセンター名無し:03/06/16 19:06 ID:???
↑最強の(´д`)
992ゲームセンター名無し:03/06/16 19:25 ID:???
100げっとしてやるう!
993ゲームセンター名無し:03/06/16 19:25 ID:???
993
994ゲームセンター名無し:03/06/16 19:27 ID:???
994
995ゲームセンター名無し:03/06/16 19:29 ID:???
995
996ゲームセンター名無し:03/06/16 19:32 ID:???
996
997ゲームセンター名無し:03/06/16 19:44 ID:???
前スレ
GGXX初心者に18気がさしたときに諦めさせないスレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1052405143/

【グリグリ】GGXX総合スレッド【イグゼクス】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1053877707/

【誰の】GGXXR愚痴禁止スレ24【オパーイ?】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1055369952/

キャラ別の突っ込んだ話は【GGXXBBS】で。
http://jbbs.shitaraba.com/game/772/

テンプレは>>2-5あたりに。


建てれなかった・・・・1000にURLを貼る漏れの計画が・・・・
998マッセ:03/06/16 19:58 ID:???
マッセ
999マッセ:03/06/16 19:59 ID:???
1000マッセ:03/06/16 19:59 ID:???
1000まっせ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。