【大盛】吉野家について語るinアケ板【ねぎだく】

このエントリーをはてなブックマークに追加
814ゲームセンター名無し:03/08/20 00:51 ID:???
>>812 >>813
何で!?なんかイベントあってるの?
815ゲームセンター名無し:03/08/20 17:32 ID:???
>>814
京都恋。
816ゲームセンター名無し:03/08/21 00:56 ID:???
見事にスルーされてるな、>>809
817ゲームセンター名無し:03/08/21 01:06 ID:???
エロを立ち読みしたのは中学生からじゃけん
818812:03/08/21 17:09 ID:???
>>814
秋葉原になんか新しくオープンしてて、配ってた
819814:03/08/21 18:42 ID:???
福岡って田舎やけん、何のイベントもやっとらんとって(福岡は田舎なので、何のイベントもやってないみたいなんですよ)
820ゲームセンター名無し:03/08/23 21:15 ID:???

にんたまラーメンのスレはここでつか?
821ゲームセンター名無し:03/08/24 07:08 ID:???
>>820
激しくスレ違い。
逝ってよし
822ゲームセンター名無し:03/08/24 07:39 ID:???
すき家のカレー、旨いよな?

えっ?……スレ違いですか、そうですか……
823ゲームセンター名無し:03/08/24 21:41 ID:???
>>821
スレも寂れてることだしそう邪険にならなくても良いんじゃない?
824ゲームセンター名無し:03/08/25 16:40 ID:???
ブチ切れですよ
825ゲームセンター名無し:03/08/25 16:44 ID:???
すき屋のマヨをチューブで買いたい
826ゲームセンター名無し:03/08/25 17:49 ID:???
>>822
スレ違いではないぞ。
カレー、普通にうまいっす。

>>825
マヨ、そんなにうまいかなぁ
アレを何にかけたら一番上手くいくかわからん。

サラダ大盛りが欲しいと思った今日この頃。
200円でなんとかできんかね。
827ゲームセンター名無し:03/08/25 18:43 ID:???
すき屋のトッピングのニンニクってうまそうだよな
でもめちゃ臭そうだよな


今度一人の時に食べようかな
828ゲームセンター名無し:03/08/25 21:30 ID:???
>>827
大蒜は美味いぞ。
ブレスケア持参汁!

近所のすき屋、明らかに米が安物。パサパサでうな重なんて食えたもんじゃない
829ゲームセンター名無し:03/08/26 00:15 ID:???
米が安物って・・・別にあんたの近所だけ違う米とかありえんから。
もしもそんなローカルで使用米を買えるなんてことしてるんだとしたら、
カナーリ大問題の上にめんどくさすぎるしリターンについても
店長が企業スパイで評判落とすためだったとかしか思い付かんくらいよく分からん。
なによりパサパサ感が問題なのは単純に水少なめで炊いてるからに過ぎない。
たぶんすき家は堅め炊きがデフォルトのマニュアルだと思われるがな。
830ゲームセンター名無し:03/08/26 03:31 ID:???
俺は松屋派なんだが、吉野家って牛丼しかないじゃん?
その点松屋はいろいろあって毎日は無理かもしれないけど吉野家よりは頻繁に行きます。
831ゲームセンター名無し:03/08/26 03:42 ID:???
松屋で定食を食うやつはブルジョア。
832ゲームセンター名無し:03/08/26 03:54 ID:???
松屋マズイ
これ常識
833ゲームセンター名無し:03/08/26 12:52 ID:???
つゆだくのだくを2回、3回…といえば言うほどつゆだくになるみたいなんだけど
ねぎだくもなるのだろうか?
834ゲームセンター名無し:03/08/26 13:10 ID:???
どんぶりにねぎしか乗ってない恐ろしいものに。


くわばらくわばら。
835ゲームセンター名無し:03/08/26 14:24 ID:???
それ、もはや牛丼じゃねぇし…
836ゲームセンター名無し:03/08/26 16:09 ID:???
ネギ丼
ヘルシー、おいしい、低カロリー


安くなるなら、ネギ丼食うかも
837ゲームセンター名無し:03/08/26 17:52 ID:???
ネギトロ丼、マグロの山掛け丼
あぁぁぁぁぁぁ
838ゲームセンター名無し:03/08/26 17:56 ID:???
>>837
マグロは当店じゃお取り扱いしておりませんが…。
839ゲームセンター名無し:03/08/29 03:26 ID:???
いよいよ落ちそう保守
840ゲームセンター名無し:03/08/29 16:50 ID:???
それはいやなのでage
841ゲームセンター名無し:03/08/29 17:43 ID:???
松屋の牛めしうまかったよ。
842ゲームセンター名無し:03/08/29 18:17 ID:???
>>841
良かったな。
843ゲームセンター名無し:03/08/29 20:57 ID:???
おまいら、ココイチの1300gカレーチャレンジが後二日で終了ですよ!
ココイチに急げ!!
844ゲームセンター名無し:03/08/30 03:59 ID:???
ココイチは値段が高いからなぁ。
すき家のにんにく牛あいがけカレーおんたまのせ、サラダセットで十分。
845ゲームセンター名無し:03/08/30 10:15 ID:???
昨日挑戦してきた。>1300g

ありゃ無理だ…。
846ゲームセンター名無し:03/08/30 10:18 ID:???
最近漏れの周りで
牛メシ×胡麻ドレ×フレンチドレ
が流行っておりまする(松屋)
847ゲームセンター名無し:03/08/30 11:53 ID:???
いや、余裕だろ1300
すき屋のはキツいけど
キツいとすればカレーの味がどうしようもなく飽きるところか
後半は福神漬けと一緒に食ってた
848ゲームセンター名無し:03/08/30 18:33 ID:???
ここの住人で、
「さよならココイチ1300gカレーOFF」
でも開くか?

領収書か認定証を画像張ってハァハァしよう。

失敗したら持ち帰るかゆっくり食べるかで、中止になった本来の目的の「資源の無駄遣い」をしないように。
夏休みの絵日記にも書けるな。
849ゲームセンター名無し:03/08/30 21:25 ID:???
>>848
ここだけのOFFか。
850ゲームセンター名無し:03/08/31 00:23 ID:???
>>833
ねぎだくは作りたて生煮えと時間が経過して味を吸った奴とで
味が全く変わってしまうからな
851ゲームセンター名無し:03/08/31 02:04 ID:???
相手が高熟練度店員ならばネギの状態を指定することも可能
ただ、それを見抜く吉野家力がこちらにも必要になるわけだが
852ゲームセンター名無し:03/09/02 22:20 ID:nMfMddo0
>>851
吉野家力かっこよい
853ゲームセンター名無し:03/09/04 05:58 ID:???
sage
854ゲームセンター名無し:03/09/05 04:46 ID:???
一杯目 並つゆだくとろだく
二杯目 並つゆ抜きとろ抜きの茶漬け

地元の吉野家で特定店員に限り↑のコースが「いつもの」で通じる漏れの審査キボンヌ
855ゲームセンター名無し:03/09/05 08:07 ID:???
>>854
とろ、って何ですか?
856全国吉野家道協会:03/09/05 09:17 ID:???
>>854
五段。
今後さらに、通じる店員・店舗が増えていくことを期待します。
857ゲームセンター名無し:03/09/05 11:42 ID:???
なんだかんだで吉野家に行き着きました
858ゲームセンター名無し:03/09/08 23:30 ID:???
吉野家に行く理由は
紅生姜が他の牛丼屋よりうまいから

ただそんだけ
859ゲームセンター名無し:03/09/09 00:29 ID:???
寂れすぎ
保守age
860ゲームセンター名無し:03/09/09 01:07 ID:???
今日の夜食は牛鮭ねぎだく。
861ゲームセンター名無し:03/09/10 01:07 ID:???
どこの牛丼チェーンを選ぶかって、結局距離の問題になりがちだな俺は
で、50m差ですき家がまつ屋に勝つ 吉野家は論外な距離
862ゲームセンター名無し:03/09/10 02:56 ID:???
一番近い牛丼屋が車で40分かかる吉野屋な俺はいったい…
_| ̄|○川
863ゲームセンター名無し
佐賀県人ですか?