1 :
店員S ◆CORX8JxAl. :
かなり実用的スレだったのにdat落ちした前スレ。
今度こそ落とさずに、この業界で頑張る方々の為に続けばなぁ
と思い立てました。
sage進行でお願いします。
↓ここから下は深夜の通販について語るスレになります。
とりあえずプッシャーメダル機の「ダイノキング」「キャノンシップ」は駄目ぽ。
∧_∧
<丶`∀´> <みなさーん、お茶が入ったニダ〜
/ \
| l l | ..,. ., .,
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜:;.::.。:.:。
/\_ン∩ソ\ ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
. / /`ー'ー'\ \ ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
〈 く / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
. \ L ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
〉 ) ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
(_,ノ .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦~
旦~ 旦~
ヽ )ノ オ茶ドゾー
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~
/. ( ヽ
旦~ 旦~ ビュンビュン
旦~
そんなにお茶ばっかいらんw
お茶っていうか尿だから
ここからお茶について語るスレになりました。
みんなは何茶が好き?俺はほうじ茶と玄米茶。
十六茶はうまかった
>>9 えー、あれ、なんかみかんの皮とか入ってるじゃんか。お茶の風上にも置けないよ。
>>10 蜜柑の皮を乾燥させたものは陳皮と言って漢方薬になるんだが…
スレ違いsage
いま甘茶を飲まないでいつ飲むんだ
最近出てきたCR機はなぜかチェッカー内で玉がつまる
木のせい?
>>14 機種によるけど、裏のレールに加工がしてあってそこのバランスが悪く
うまく流れずに詰まった>ウチのジュラシックパーク
∧_∧
<丶`∀´> <みなさーん、またお茶が入ったニダ〜
/ \
| l l | ..,. ., .,
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜:;.::.。:.:。
/\_ン∩ソ\ ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
. / /`ー'ー'\ \ ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
〈 く / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
. \ L ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
〉 ) ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
(_,ノ .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
ニダ茶って無いかなー。
無いか。
べらボースイッチさ
19 :
ゲームセンター名無し:03/04/12 03:14 ID:aw8Qa0qx
ナムコのオーダインの設定表をお持ちの方、
もしくは掲載しているページをご存知の方いらっしゃいませんか?
というかさ、バカ上司がUFO7を2台とスタホを他店に持って行っちゃった、
しかも直営じゃないパチンコ屋に名貸ししている店舗にさ・・・。
貴重な戦力をどうしようもないよセガ、もといセガワールド
旦~
旦~ 旦~
ヽ )ノ マタマタオ茶ドゾー
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~
/. ( ヽ
旦~ 旦~ ビュンビュン
旦~
ヽ( ^∀^)ノq□ コーフィードゾー
ヽ( ^∀^)ノъスジャータもドゾー
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`∀´> < キムチもどうぞニダ
/ \ \______
/ノl ,ヘ \
⊂/ | \ \⊃
| /⌒> _)
| .| く_っ
__. | |
\  ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
ふっかつおめ〜
で、この辺の壊れた方々はメンテ希望?
残念ながらスクラップだな。
パプアン。
社員だけが苦労するならまだしも、
バイトスタッフが徹夜してまで、直さねばならなかった機械。
その割にメダルの払い出しが悪く、日増しに客が離れてった・・・
ギミックとかは面白かったんですがねぇ・・・
弐寺の画面。え?メンテ不能だって?w
普通にドラムマニアだろ。。。
セガワールドは直営
ハイテクランドセガはオーナーがいてセガが借り上げ
ハイテクセガは名前貸し
えらい前に教えてもらったことなのでsage
そういや最近新しい機械に触れてないや。。。
>>30 セガワールドでも、資本は別会社で運営はセガという業態もあるようです
T-PROのHS-FXとかエラー多すぎて頭にくる。
ホッパー払い出し及びコイン投入信号タイミングのインターバル調整しても
大して変わらんし。
あんなものをリースされて金取られてもなぁ。
しょっぱい会社だなぁT-PRO。
>>30 2店舗ほど直営じゃない所(共同店)知ってますが・・・
>>35 地区は同じだけどエリアは違う
つーか、今地区で区切ってるの?
スレ違い連発スマソ
>>15 うちも同じくジュラシックパークがつまる(´д`;)
>>36 俺はセガの人間じゃないのでエリア区分は分からん(w
でも長岡のセガワールド2店が確かアイビーっつうパチホールとの共同出資店のはず。
あそこの社長は「独自店を展開するための参考にする」って公言してたような
ちなみにその社長は朝鮮人。
うちの店に今更ながらダイノが・・・
今はお客さん付いてるからいいけど、それよりも
ダイノの代わりに出て行ったフォーチュンが痛い・・・
VerUP出るの知ってるのに何で出すんだよ!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
ダイノはティラノの口が開きません・・・・゚・(つД`)・゚・
>>30 知ったかぶって適当な事こいてんじゃねぇよ。
GIGOは100%直営だが、他のタイトル店は直営じゃないところが殆どだっての。
>>40 お前の方が知ったかぶりだろ
例外はあれど、だいたいはこの区分で合ってるだろうが
42 :
40:03/04/13 21:41 ID:???
>>41 昔の区分で言うと、
ハイテクランドセガ>共同店
ハイテクセガ>直営店
だったわけだが最近は上記のブランドは使用されず、
セガワールド>元々は郊外型店舗用のタイトルだが、共同直営の区分不分明。共同が8割。
クラブセガ>そこそこの規模の都市型店。共同直営の区分不分明。
GIGO>直営の大規模都市型店。
つー区分だぞ。
名義は借りてる所は知ってるが、貸してる所は聞いた事がない。
どこで得た知識か知らんがかなり間違ってるぞ。構成の8割を『例外』というなら別だが。
つーか俺元S社だし。
まぁスレ違いだからここまでとして。
どなたか、2DXのプロジェクターランプの東芝の品番おわかりの方
教えて下さい。
>>43 だから電話したほうが早い質問はするなって
>>43 電話でLCPの型番をサポートに言えばランプの型番だって自ずと分かるでしょ?
ここでする質問じゃないよね?
電話しなさいって。
>>41 (・∀・)ニヤニヤ
共同店・・・オーナーさんと分配率に応じて売上を分ける店舗
直営店・・・大家さんに一定金額を納める家賃制店舗(圧倒的少数)
ちなみに「ハイテクランド○○店」という風に、店名に「セガ」が
入らない所は名義借り。
弐寺はランプよりも掃除方法が大事なようなので知りたい・・・・
名義借りと間借りと共同経営と直営、この違いを勘違いしている奴がいるな
セガワールドは場所のオーナーに家賃やロイヤルを払うだけの実質直営店が8割、
場所のオーナー(もしくは企業)も運営に参画する実質共同出資店が2割だろ
GIGOの直営、ハイテクの名義貸しは正解だが
セガの店云々なんざどーーーーーーーーーーーーだっていいよ。
なんかどうもどっかのスレで禿外な気がしてきたけど……
共同店、直営店はセガの基準であって、
共同店=共同経営店ではないんだな。売上から部率に応じた配当を渡すのが共同店。
大抵はオーナーに運営費用の一部負担はしてもらうけど。
直営店というのは、部率換算で売上配当をしない店の事。
そういう考え方だと共同店が8割ということになる。
ま、マジでスレ違いだしもう止めようや。
または従業員スレへ移動で
メダル撤去にともない
東プロのメダル払い出しをチケットまたはカプセルだしに変更したいのですが
改造は可能ですか
>>52 枠の機種名は?それも分からないと答えようが無いよ。
プロハンターなら払い出しユニットとセンター加工で10万近く取られるはず、ハイパーなら不可
もしくはサードパーティー製ユニットを組み込む方法もある
これも10万近くかかる
55 :
52:03/04/15 18:42 ID:???
プロハンター極を使用してました。
払い出しユニットはどこのメーカーから購入できますか?
払い出しセンサーは2個から1個に変更したいいだけでわ?
今や10万出せば、筐体込みでそこそこ購入できるんですよね。
>>55 後付けで変わる物じゃないからね
制御基盤も交換だから東プロに送るか、担当に来てもらうしかない
サード製のカプセル出し改造キットも同様
>>52 太陽自動機という所が確か改造を受け付けてたはず
確か盤面交換とユニット取り付け、送料を含めて13万だった
場合によっては全部交換の方が効率よかったりして(w
メダル撤収のようだから経済的に余裕は無いと思うが
>>52 もういっそのこと特殊メダルを払い出させて何かと交換すれば〜?
もち違法だけど、金はかからんぞ。
>>58 選択肢にチケットがあるから、その事は折り込み済みのようだが
>>59 うん、そうなんだけど改造しなくて済むかなってオモタ。
摘発されなければ吉。
62 :
山崎渉:03/04/17 16:01 ID:???
(^^)
63 :
ゲームセンター名無し:03/04/18 01:53 ID:zxRBO7co
age
MAMEの設定を語るスレですか?
66 :
山崎渉:03/04/20 01:00 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
67 :
山崎渉:03/04/20 02:57 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
69 :
山崎渉:03/04/20 07:15 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
>64
周囲にガソリンを撒いておくとさらに良。
>72
できます。
74 :
ゲームセンター名無し:03/04/22 13:04 ID:J04CxO/8
age
>>43 電話もしないロケではプロジェクターから普通のTVに交換されますか?
小さいんだよ!
76 :
ゲームセンター名無し:03/04/22 20:17 ID:5rdoiuHS
>>75 どうでもいいけど
コナミだと電話サポートは正規に購入したロケ以外受け付けない
東芝のサポートは「保障外なのでコナミに電話するように」と言われる
勉強しような、直営ロケのバイト君
当店、具露利の両替機でお金抜かれまくりなんですが?
たとえば両替機内30万だったら。。。
翌日チェックで25万とか。。。
「5万どこいったー」みたいな。
ここ数日社員同士で疑心暗鬼だったよ。
まさかあんな方法でもってかれるとは。
分かってると思うけど それ以上書くなよ ここはIP取ってるんだしな
81 :
ゲームセンター名無し:03/04/24 09:11 ID:JwQM8/X7
>>80 馬鹿だな
新品で買ったロケならグローリーからFAX来てるだろ、情報漏れても対策すればいい
それにDQNが真似できるような手口じゃないだろ
自衛すらできないでグダグダ抜かすロケはとっとと消えろ
82 :
ゲームセンター名無し:03/04/24 12:18 ID:NOMpjVtc
>81
そういうことなら教えて下さい、うちでも無くなりました。
グローリーは知らないと言うんですが??
グローリーはねぇ・・
”A”の方がセキュ面では安心かな、漏れは。
>>73 遅くなりましたがレスありがとうごさいます
よく調べてみたところ基板からの映像出力は15kHzのようなんですが
これだと
>>72の機器は使えないですよね?
ちょっと自分はこの辺の知識があいまいなのでよければ詳しく教えて下さい
RGBからビデオケーブルの出力(家庭用ゲーム機でよく使われているような黄色の端子のケーブル)
に変換する機器があればOKでしょうか?
85 :
73:03/04/24 18:57 ID:LLGJDH6U
こちらも31kHzだと思い込んでました。誤情報出してしまって申し訳無い。
15KHzのRGB信号変換は
ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=videokit ここの
商品コード: K-18
(キット-18) RGB(ビデオコンバータキット(CXA1645使用) )
ならOKでしょう。(CXA1645チップは昔のプレステに入ってたものらしい)
15ピンメスコネクタがついてないぽいので、
そこらでRGB延長ケーブル買ってきて、ぶった切ってつけるのが良いでしょう。
多分ディスプレイ分配器も必要なので用意すること。
>>85 このキット自体にRGB入力→RGB出力&ビデオ出力&S端子の
3つの出力に分配されてるので、別に分配器を用意しなくても
映る可能性はあります。
まぁ、私はそれをしたら色がおかしかったので、ゲーム基板から
バイパス作って上記の信号変換基板に抵抗かまして入力させてます。
>86
RGB出力もありますか。なら分配器の機能もあるのかな?
ただ色がおかしいなら別でちゃんとした分配器を使ったほうがよさそうですね。
>ゲーム基板からバイパス作って〜
バトルギアとかJVS規格の信号だと出力が弱いからバイパスじゃ映らなくなるので、
分配器は要るんじゃないかなー、と思うんですが。
誰かバーチャ4とかを別モニタに映してる環境の人、そのへんの話プリーズ。(分配器は付けたか否か)
あと抵抗かましたってのは旧JAMMA基盤での話ですか?
>>87 旧JAMMAっていうか、JAMMA規格の基板です。
で、信号変換キットの出力が強すぎてゲームモニターに入れると
コントラスト最大って感じで色が潰れたので、バイパス+抵抗で
ちょっぴりだけ信号をライブモニター用に分けてもらって使いました。
JVSなら普通にRGB出力が落ち着きそうカモ。
>>88 はい、納得しました。
分配器のRGBアンプがJAMMAの3V信号までは増幅できないというわけですな。
では
>>72の人への答えはこの変換基盤のみでとりあえずOK、
だめだったら分配器も試せ。ということですかね。
どうでもいいけど、これってメンテの話じゃないな(笑
>>89 JAMMAの5Vだと、信号がでか過ぎるって事じゃぁ?
JVSなら3Vだから程よくいける・・・と。
上の信号変換基板は作り終えたものも売ってるし、
3K円程度で買えるので、試すには丁度いいってことですな。
>>90 JAMMAは3〜5Vで、JVSは0.7Vが正解です。
もともとこの基盤は0.7Vの出力しか考えてなかったから、
JAMMAなRGB信号の3Vは作れないってことでしょう。
>上の信号変換基板は作り終えたものも売ってるし、
3K円程度で買えるので、試すには丁度いいってことですな。
いや、変換基盤は必須で、それについてるRGB出力でうまく表示できなかったら
分配器も使え、ということです。
基盤
|
変換基盤−−ビデオ
|
本体モニター
ダメだったらこうする。
基盤
|
分配器−−−変換基盤−−ビデオ
|
本体モニター
92 :
ゲームセンター名無し:03/04/25 00:06 ID:rjpUYYGi
>>87 VF4の時にライブモニター設置したけど2P側の分配器から直に持っていったからなぁ
つかシャカタン部品代がきっつい・・・
LEDボード両側死亡で(゚I゚)マズー
93 :
72:03/04/25 03:19 ID:???
皆様、レス本当にありがとうございます。
大変参考になりました。
システム246には二つ映像出力ついてるんで
一つはそのままいじらずにゲームのモニターへ、
で、もう一つ空いてるところからRGBの信号を取り出して
紹介していただいたパーツを付けようと思います
このスレを見た人全員で、アリバイ工作して
綿密に計画をねれば・・・
パプアン開発関係者を全員葬れるかも・・・
>>94 ダメだ。
今更殺してももう遅いんだよ。
邪神は、世界に解き放たれてしまったんだからな。
むしろ、このスレの住人で綿密に計画を練ってどこかに不法投棄にでm(ry
むしろ、ここの住人全員でパプアンの改造を試みて、パプアン開発者より
優れていることを証明してみるってのはどうだ?
改造するより1から設計しなおした方がなんぼかマシ
よし、ではパプアンの改造案でもみんなで列挙してみるか。
1、メダルを流さない
2、パプアンを動かさない
3.有料で「パプアンぶっ壊し大会」を開く
102 :
ゲームセンター名無し:03/04/26 22:38 ID:Tbjil9UP
ボーダーダウンがフリーズしてしょうがない。
欠陥品リリースするな!グレフ!
>102
+5Vが低くないか?
NAOMIのコネクタ部で5.3Vにしてみろ
104 :
102:03/04/27 01:20 ID:lteXOYWU
電圧ちぇっく3.3/5共にOKどす。
なんか、話聞いたら他の店でも出てるらしい。
どう見てもバグ。
105 :
102:03/04/27 01:23 ID:lteXOYWU
パプアン・・・・・。
とりあえず、基板やら電源やらを剥き出しで
ベースに設置するのはヤメレ。コストダウンかなんかしらんが、
ちゃんとケースに入れてくれ。
こぼれたメダルが電源の上にテンコ盛りになってるのを見たときは
ぞっとした。
106 :
ゲームセンター名無し:03/04/27 01:26 ID:s8zt/pXI
ドラゴントレジャーが今から心配だ…
108 :
102 :03/04/27 02:13 ID:usOFh62F
うちの店のパプアンは、ハズレだったみたいで
とにかく良く止まった。おかげで、解体するのが
スゲーうまくなった。こんな思い出深いパプアンも先日
遂に出ていった。そんかわり来たのが、ダイノキング・・。
コイツも良く止まる。
パプアンに当たり台なんかあるのかと小一時間(ry
ダイノキングもかなり大概らしいね
>104
DIMMの石ががヒュンダイ製だと怪しいみたい。
うちの店はNECに交換したら直ったよ。
ダイノキングはひどいね.
来月の技術講習会が楽しみだ.
自分は店員じゃないんだけど式神の城2がかなりの頻度でエラーを起こす。
店員さんに聞いてみると自分ので8回目なそうな。
ボーダーダウンは入ってないからよくわからんけど式2もダウンも評判は
あんまりよろしくないみたいだな(ユーザー側にも店員側にも)。
113 :
102:03/04/28 00:29 ID:p7G1E3pO
うちの店ではパプアンもダイノも全バラシしたけど、
パプアンは明らかに設計ミス、というか、試作品みたいな状態で
そのまま市場に出てきたような感じを受けた。ダイノは色々考えたけど、
それがすべて上手く動いてないという・・・。どっちもダメじゃん。
式神はうちのところはちゃんと動いてます。がインカム悪し。
オタ女子が群がるばっかりで、プレイはしないという・・・。
114 :
ゲームセンター名無し:03/04/28 00:54 ID:89WsAZ1H
>>112 うちの式神は止まらんけど。
DIMMの電池とかGDのケーブルなどを疑ったほうがいい。
と、その店の店員に言っとけ。
115 :
オーナー:03/04/28 03:11 ID:zJH+HchE
お願いがあります。どなたかサイバーリード筐体の電源直せる方又は業者
を探しています。3枚程一気に飛んでしまいました。ナムコでは部品供給
しか出来ないと言われ在庫分も全て買い込みました。(それでも2枚)
今までなんともなく使用していたのですが、昨日、絵が出ないと連絡受け
調べると電源セット内のヒューズが2台とも飛んでいました。モノはナオミで
対戦格闘でナムコオリジナル優れもの対戦ケーブルでつないであります
何が原因か判るだけでも助かります。どうかお願いします。
>>112 エラーおきたときは大抵エラーナンバーちぅのが表示されるので
それを教えてくれりゃ原因の追求もできるよ。
中には客が故意におこせるエラーもありる。
>>115 サイバーリードの電源はノイズがヒドイので
壊れたのであればついでに別の電源に替えた方がいいです。
118 :
オーナー:03/04/28 03:42 ID:zJH+HchE
>>115さん そうなんですか。勉強になりました。ありがとうございます。
ノイズフィルター付いていても意味無いですね
>>118オーナーさん
昔JAMMA変換基板使ってCP2を繋げた時に音、画面ともノイズだらけで
頭悩ませたことがありまして・・・
ノイズフィルターまではやりませんでしたが、フェライトコア噛ましてもダメでした。
三和電子のSWN−JVS(18750円)あたりがよろしいかと・・・
120 :
オーナー:03/04/28 03:58 ID:zJH+HchE
>>117さん 詳しいご説明有難く思います。その三和製は3.3Vも出ているのですか?
余談ですが静電気も凄いですよね?油断して気を抜くと。あれでやられた可能性は?
メガロ2も2台所有していますが端の色ずれは勘弁してほしいです。内部調整勝手にいじくって
パニクリました。なんとか新品よりよくなりましたが。
121 :
オーナー:03/04/28 04:15 ID:zJH+HchE
>>117さん有り難うございます。さっそく問い合わせてみます。
基板屋ではATX電源をよく使ってます
新品でも2千円くらいから買えます(in秋葉原)
ただ配線をつなぐのとしっかり固定するのが面倒
123 :
そ:03/04/28 20:51 ID:???
スーパーメガロ2の色ズレは前面の扉を開けてテストボタンを押した後に
Rのボタンをおして赤の線と青の線が重なるように調整すると治るよ。
並んだVOLの右から1つめと2つめの調整も必要だが。
余裕があるならプロジェクター後ろの木板を外してプロジェクターの後面も外し、
(下>上の順番に外す)反射板とランプと幕を中性洗剤で軽く清掃するだけで
かなり色が濃く出るようになる。腐ったスーパーメガロ2をお持ちの方は是非。
応用でメガロ410も画質が良くなりますよ。
プロジェクターが怖くて触れません。
過去二回撃破。たすけてー
125 :
オーナー:03/04/30 03:42 ID:weUL9Z5X
メガロ2の発色が浅いので今日チャレンジしてみます!
すいません
パプアンを破壊できるところはここですか?
127 :
そ:03/04/30 04:38 ID:???
追記。前面パネル(白いガワ)を外して木板も外すと右側に
色ズレの補正VOLが載った基板がありますが、迂闊に弄ると
ますます酷くなるんで触らない方がいいです。<今、格闘中なんですw
基板の左側(プロジェクターの後面から調整できます)の黒い
3つのVOLはRGBのフォーカス調整なのでこれくらいは
調整しても大丈夫かも。
反射版とランプ(のカバー)が汚れているのは確実なんでヒマな
時に後面のパネルを外して掃除機とか使って埃を除去しましょう。
128 :
オーナー:03/04/30 13:00 ID:weUL9Z5X
>>そ さん わかりました。反射板とランプはやってみますです。
色ずれの補正つまみイタズラしてパニックになりました。
調整ドライバー2本でやったら意外と楽に直りましたけど。
反射板とランプの清掃は裏をはずすんですよね?
店員になって初めてグラディウスIIの基板を倉庫で見ました
それっぽい出力があるのですが、音をステレオで出せるのでしょうか?
スレ違いだったらすみません
>>129 1 L+
2 L-
3 R-
4 R+
131 :
ゲームセンター名無し:03/04/30 21:05 ID:y1d+Rbvq
>>129 しかしプログラムの方でステレオじゃない罠。
132 :
オーナー:03/04/30 23:51 ID:weUL9Z5X
メガロ2凄く生き返りました!!!!!ありがとうございました。
134 :
129:03/05/01 03:09 ID:???
グラディウスII基板今度店に出してみます
ありがとうございました
>131
そうだったんですか・・・でもやってみますね
>>126 三 発 殴って パプワン を 破 壊 せ よ!
137 :
ゲームセンター名無し:03/05/02 00:14 ID:w2jfVehK
>>135 ついでに胃ーマージャンをこの世にだしたアルバも殴って〜
サイクロンフィーバー置いてる店で働いてる人いる?
しょっちゅう止まるうえに、原因が分かりづらい。
ホッパーエンプティーみたいなこと表示するんだけど、
ホッパーが空だったり、普通につまってたり、さらには上の方の
めんどくさい部分でつまったり・・・。捨てたい・・・・。
メダルマシンは入荷してすぐにメダルの流れるとこを見て
「ここで引っかかったらメンテ面倒だろうな...」と思い悩むのだが
邪神は何でサテライトをばらさないといけないのか小一時間(ry
メンテ
透明なアクリル板が傷が入った場合、消す方法ありますか?
143 :
ゲームセンター名無し:03/05/06 13:50 ID:A4htF2t/
>142
傷の大きさにもよるけど、粒子の細かいコンパウンドを使ったらどうでしょう。
店員様いつもお疲れ様です。
フォーチュンオーブが好きでよく遊んでるんですが、
あの筐体ってメンテするの大変ですか?
>144
とくにトラブルがあって腹立たしいとか、そういう問題は今のところ
うちの店ではないですねぇ。
強いて言うと、メダルのリターンBOX周辺にこれでもかというほど
メダルが飛び散るのが頂けないかと。
対策をせず、デフォルトで使うと目も当てられない状況になります。
>>144 中央のJP部がトラブルともう大変。
オーブの詰まりも多かった(今はメンテして大丈夫)
ステーション(2st分)を外した時はフォーチュンが嫌いになったよ・・・
>142
メラニンのスポンジが結構いけますぜ.
最近は100円で売ってるし.一度お試しあれ.
常にメダルが動くからなんだけど
パプアンの中って何であんなにメダル粉がすごいんだろ?
あれは山神さまの怒りの結晶です
しこたま集めてサークルファンタジーにぶっ掛けると 合法的に葬れると言う噂です
ゲーム機の画像(と音声)の保存について教えて頂けないでしょうか。
水平15khz(RGP2.0Vp-p)の映像をDsub 15pin端子から取るのですが、
これをビデオ等に録画するにはどうすればいいでしょうか。
またおすすめの変換機等も教えてもらえればうれしいです。お願いします。
>>151 念写。
念力に自信が無いなら>>85あたり。
2.0Vp-pなら必要に応じてRGB各線に抵抗をかますべし。(100Ωくらい?)
Dsub15から15KHZでの出力なら・・・
NAOMIやSYS246、他JVS系ですね
最近バトルギア3(SYS246)の録画しましたが
機材は電波新聞社の「XAV−2S」を利用しました
色あいの調整ができるので価格は10000円弱と高めでしたが
便利でしたよ
31Kの場合はカノープスのパワープレゼンター1280を利用
バーチャとかギルティを31で撮るのに便利です
・・・はっきり言って高いですが某出版社も利用しているので
レベルは高いですよ
>>152.153
どうもありがとうございます。試してみます〜
ほしゅ
ほしゅる時はちゃんと上げないとだめじゃん。
定期メンテ
158 :
キチ外:03/05/15 01:06 ID:uRIscOHb
ポップンの1初代。倉庫から出てきました。1から3迄、4から8迄って
基盤が違うのですが、4以降にバージョンアップは無理ですか?
160 :
キチ外:03/05/15 01:41 ID:uRIscOHb
どおして?もちPCB購入(中古譲り)は考えているが。
161 :
キチ外:03/05/15 01:42 ID:uRIscOHb
電源、配線の取り方が違う?
162 :
159:03/05/15 02:24 ID:???
>>キチ外
筐体でつねスマソ
てっきり基板だと思ってた煎ってきます。
基板購入するなら可能ですが、
タッチしたことないんで更に炒ってきます。
163 :
ゲーマー:03/05/15 02:29 ID:uRIscOHb
>>162 ありがとやんす
産廃に出すのが嫌でブラウン管(25インチ)バラしましたが、
なぜあんな構造で細かい画像が出せるのか不思議。
なれてないので疲れましタ。
あと10個以上潰す予定・・・。
感電注意也
165 :
ゲーマー:03/05/15 02:43 ID:uRIscOHb
筐体ほすいっす。売ってくれなり。3店舗オープンあり。つなぎ程度で
どうでしょう?
おまいら!いままで出会った機械でベストオブクソな機械を教えてください
パプアン以外で
オープンの為に買ったクルクル、
1ヶ月でプリンター2回パソ3回その他2回で故障して返品。
結局はラッキーでしたガ。
メダルだとSEGA系の心証が軒並み悪いな
個人的にサークルファンタジーが最悪 次点でアクアステージとギャラクシードリーム
スタンプ倶楽部
>>168 ギャラクシードリームは結構大人しいぞ
詰まると大変だが・・・
ウェスタンドリームはセンサー部分がクソ過ぎ
アクアステージはネジ取れすぎ
パプアン入れていいって言われてもサークルファンタジー。
しかも1次出荷。コレ最凶。
あとはマジックサーカス?シルクハットの中のピエロ当てるマスメダル。
コイツもピエロぐずりだすとたまらないウザさ加減だった。
ウェスタンとスタンプ・・・
173 :
ゲームセンター名無し:03/05/16 02:25 ID:jjI9GdYP
目が照光式ボタンのロボレット
どれもこれもメダル機じゃねぇかー
じゃあプライズ機で。
「金魚すくい」
…まあ、救いようがない。
176 :
ゲームセンター名無し:03/05/16 12:13 ID:deg0r7cd
毎朝、毎朝、最初の仕事がえさやりと死体回収でした。
177 :
ゲームセンター名無し:03/05/16 12:19 ID:hUGWZ3kA
178 :
sage:03/05/16 14:04 ID:7B4ZacNZ
ビート2DXのモニターの明るさがヤバイので
中をあけて掃除しようと思ったんですけど
これがなかなか外れません。
モニターの上の部分だけは何とか開いたんですけど
下のほうがあかないっつーかとれないっつーか・・
しょうがないので上のスキマから手を伸ばして拭けるとこだけ拭いたんですけど
2DXモニター清掃ってこんなにしんどいモンですか?
179 :
_:03/05/16 14:04 ID:???
弐寺のモニターの光源ランプの交換は専門スレを立ててもいいくらいの問題だ。
業者が光源ランプを交換してくれる場合もあるが10万くらい取られるらしい。
完全にバラして掃除すれば多少は良くなると思うんだけど...?
光源ランプの交換をミスターコンセントでやってもらった。
たしか3万くらいで出来たような記憶が。
183 :
ゲームセンター名無し:03/05/16 21:44 ID:lftDuaic
キング・オブ・糞の座は発売入荷から現在に至るまでパプアンが
不動の地位を占めていましたが、最近ダイノキングがその座を射止めました。
サークルファンタジもプリンス・オブ・糞位の位置でしたが、インカムが
良かったのでまだ許せた。でも、すぐお引取り願いましたが。
定期メンテ
質問なんですけど、カプエス2を入れた時に出てくる
JAMMA I/O BOARD(S) DON'T HAVE EHOUGH SWITCHES OR FUNCTIONS
ってエラーメッセージがでました?なんの事?!
人づてに聞いて何度も山神様を修理したが未だにわからんものがある。
どーすればチェーンは切れるんでつか?
回答キボン
>185
日本語約すると
「I/Oボードのボタン数が足りねーよ」
となる。ちゃんとカプコン製のコンバータ(基盤が銀色のケースに入ってる奴)使ってる?
イニシャルDのステアリング内部のパッキンって
どのくらいの頻度で壊れます?
うちはだいたい一ヶ月半で壊れます.
ちょっとチェックを怠るとパッキンが壊れて
中の部品があり得ないくらいに曲がり全交換する羽目に…
189 :
185:03/05/19 03:07 ID:???
>>187 瀬賀のI/Oボードを使用してます
カプコンコンバーターじゃナオミが起動すらしなかったで・・・
>>188 前スレでも出てたな、その話題。
週一くらいで分解メンテやったほうがいいとおもうぞ。
で、月一くらいで、ストッパーラバーを交換。
もし、分解した時点でラバーが削れていたり、ストッパーそのものが外れていたら
ストッパー丸ごと交換した方がいい。
あと、ネジは締めづらかろうが、ねじ切らない程度に渾身の力を込めて締める。
ネジ止め剤も入れたほうが良かろう。
191 :
188:03/05/19 04:35 ID:???
>190
ありがとうございます.
部品は余分に注文しておいた方が良さそうですね.
>185
そんなエラー出たことないぞ
でカプコンで起動すらしないってことは電圧が足りないとか、そんなオチではないかと思われ
足りないといろんなエラー出まくる
>186
山神は、最初はチェーンも手で軽く回るんだけど、そのうちガチガチになって切れるね
ジャムりそうになると自動で逆回転するから、それが多いとエラーの割にいきなり切れるように感じるかも
旧型リフターのときは酷かった‥
>>185 もしかして瀬賀I/Oボードのジャンパー位置を間違っていないか?
逆サイドに付け替えてみな。
ちなみにひとつは7SEG出力仕様だよ。
194 :
187:03/05/19 23:13 ID:???
>185
カプエスでしょ?瀬賀I/Oだとキックボタンどうするの?
と言いたかった。
カプコンでやって電圧しらべてみ?
>>185 I/Oボード上のジャンパーを確認しる
(BになってたらAに変更)
か・かぶっとる・・・
11時間も前に・・・
セガI/Oで「カプエス2」などのGD使用の「6ボタン」を
使う場合は7SEG出力の所に、ソフト添付のハーネスを
使うことでキックハーネス無しで6ボタン出力ができますです
もちろんジャンパー切り替えは必須です
チェーンが切れるのは
・中に流れてるメダルが多い
・メダル回収箱や周りからこぼれたメダルがチェーンの折り返し部分に引っかかる
・最上部のメダル振り分けマシーンのなかでメダル詰まり
メダル回収からベルトコンベアのところが致命的に詰まりやすい。
もう欠陥だらけ。
メダルどのくらい入れてる?
うちは550枚から±100枚なんだけど最初は珍しがって常連もやってたけど
あまりに止まるからあっというまに消えた
201 :
山崎渉:03/05/22 04:57 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
ホッシュ
スレ保持数が増えたところでこの板の住み心地はいかがかね?
難渋しているのであればサロンへおいで。。。
メンテスレメンテ中
今日、山神様の修理中指を切った・・祟りか?・・・・早く竜神様に変ってほすぃ・・・
保守
207 :
ゲームセンター名無し:03/05/28 02:20 ID:3g7BO2c4
パプアンの名がよく挙がってるけど、
あんなんでも一応あまりに壊れやすかった
キャノンシップを改良してより壊れにくく、
より直しやすくされた上での物なんだよな・・・
208 :
山崎渉:03/05/28 10:41 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
209 :
山崎渉:03/05/28 12:46 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
すみませんボーダーダウンにシンクロ連射を入れようとしたのですが上手く動かなくて
困っています。連射基板自体はバリバリ動くのに組み込んで動かすとまったく動作しないのです。
ご指導よろしくお願いします。
>>181,182
プロジェクターの光源ランプは(弐寺のTOSHIBA製のじゃないが)部品が大抵1.5万〜2.5万って所だ。
交換そのものもそこまで難しくものではないはず。
であれば他の整備無しで交換するだけなら出張して貰って(2〜3k?)+2〜3時間作業して貰ったとしても
サービスマン日当÷半日=10k程度で収まるのが常識であろうと思われる。
家電量販店でランプの取り寄せから交換の作業までやって貰えそうなモンだけどな。
だからミスターコンセント系の修理専門業者でも当然出来るだろう。
1度やって貰ってその様子をじっくり見ておけば、次からは自分でも出来るようなもんだと思うんだけど・・・。
SONYのグランドベガという同じ液晶リアプロTVの情報あたりからの推測ですた。
>210
NAOMIって操作系がUSB通信なのでシンクロ信号と100%同期取れるのかが激しく疑問なのだが。
誰かそのへん解説できない?
まあとりあえず連射速度下げるかボリューム連にしとけ。
>>207 山神に比べれば砲船の方が全然マシだと思われ・・・
砲船だと一ヶ所直せばいいが、山神は一ヶ所壊れると他のステーションの同一箇所も
チェキor修理せにゃならんがな。
まぁ、どっちのマシンもsigmaの残党が勢いで作った欠陥品だわな。
>>212 ありがとうございます。ボリューム連を入れて試してみます。
・・・在庫あったかな(汗
NAOMI基板にシンクロ連を付けるなら分周比の設定をいじるだけで
動くと思う。4017を使ったシンクロ連射なら変更できるよ。
216 :
212:03/05/29 02:28 ID:???
>215
あー、そういや周波数のこと忘れてた… 恥。
シンクロ信号が15kHzから31kHzに倍になってるので
連射基盤の設定を15連設定(1/4)にすると30連になります。と。
間違いスマソ。
パプアンとかって何のこっちゃ不明なんで教えてください。
>>217 知らない方が幸せということもあるぞ、ぼうず
砲船2のコントローラのフレームを注文しようとしたら
パーツ番号を起こしてないんで注文できないだと?!
先出し依頼で4マソ以上言われた(;;)
世の中ってキビシイっす
_
ミ ∠_)
/
/ \\
ウイーン Γ/了 | |
ウイーン |.@| | | ガッガッガッ
| / | 人
|/ | < > _Λ∩
_/ | //.V`Д´)/
>>208>>209 (_フ彡 /
>>218 ハゲドゥ・・・・あんなもん見なくていいなら、どんなに幸せか・・・
>>217 一応マジレスしとく・・・
壊れ所満載で、おまけに山神様の呪いまで付属してるプッシャー系マスメダルだ・・・
書いててウチュになってきた・・・・逝ってきます・・・
タコ・・・いや、砲船2は初期不良の嵐だったからねぇ
つか、筐体まるまる入れ替えてもダメだったんで他の店に流してしまった(^^;
(2度目の入れ替えの新品)
稼働時間が月に数十時間しかないよーな機械を作るなと
>>220 そのマシーンのメンテは手間がかかりますか?
砲船2は1回バラして組みなおすと正常に動作する
例えマトモに動いててもだ
冷静に考えると
まともに稼動している時間が
何らかの異常な状態になってる時間のほうが
長いマシーンだな
山神様は
プライズ機の真剣白刃取りもそんな感じですた
メトロヌッコロス
227 :
212:03/05/30 21:39 ID:???
>216
間違いに気がついたので自己ツッコミ。
・15kHz>31kHzにしても走査線数が倍になるだけで60フレーム/秒なのは変わらない。
(24kHZでも当然同じ)
・水平同期信号はローパスフィルタで消されるので連射速度とは無関係
なので15,24,31kHzどの画面でも30連は30連のまま。
原因として思いつくのは(連射がまったく効かない場合)
・バッファの段数が違う(ON/OFF時間の問題、アルカディアに載ってた回路参照)
・ゲーム自体が30連に対応してない
のどっちかという事?
んでやっぱり解決法は連射速度下げるかボリューム連。(笑
何気にギャラクシードリームも動いてるよか止まってる時間の方が長い様な・・・
山神だと逝ったステーションだけ止めて後は稼動できっけど
ギャラクシーはクソ長いホッパーレールのトラブル(大体他店メダルが原因だったりする)が多いから
JPの関係もあって全部止めないといかんしなぁ・・・困ったもんだ。
>>228 シューターのところで引っかかればマシなんだけどね
ウチではシューターにスペーサーを噛ませて自分のとこのメダルしか
入らないように改造してあります。
定期的にレールをバラして掃除すればエラーなんてほとんどないよ
>>229 そうできれば良いんだけどウチのメダルって他店よか厚みがあるから
そうはウマくいかないんだよなぁ・・・
薄けりゃなんでもいっちゃって、それが例のホッパーレール上で薄い他店メダルが作った隙間に
ウチのメダルが食い込むって感じでジャムってる事が多いんだよ。
こういうケースでもシューターの改造でなんとかなるんすかねぇ?
もし情報あったら教えて欲しいっすよ。
闘幻凶も連射装置が動きません。シンクロ連、VOL連共に。
マージャンファイトクラブのメインユニットのモニタ(東芝の旧型)で,
色が青っぽくなってきちゃってるんですけど,ブラストのNANAOモニタ
のようにファクトリ設定で色の調整ってできませんか?
サービスに聞いたらASS'Y交換だってさ.あ〜あ
>231
30連はだめっぽい。
15か20にしてみれ。(20未確認)
以前、砲船の修理やってたけど
毎日数時間かけていくつも直してるのに
一向に数が減らなかったっけ。
このスレを見てるとなんか思い当たる物が。
定期メンテ
236 :
ゲームセンター名無し:03/06/08 00:57 ID:0ThAqGz7
スタホはどう?
スタホよりロイヤルアスコットの自動メダルカウンタ。
「ここまでメダルを入れる」ってとこまで入れると
確実に詰まってた。
>>236 スタホはUPSがもうやばい。
馬データが消えた日にゃ目も当てられんよ…
239 :
ゲームセンター名無し:03/06/08 06:39 ID:N+eEig4p
弐寺のモニターメンテはどうすれば?画面が暗いよ。メガロみたいに中身
空けて掃除メンテ出来ないの?
240 :
ゲームセンター名無し:03/06/08 06:43 ID:HVYywWBo
241 :
25021:03/06/08 06:51 ID:iys0gp/7
IIDXのプロジェクターのメンテについてまとめてくれる神はいませんか
244 :
242:03/06/08 13:55 ID:???
>>243 もちろんそれが1番なのは分かりますがコストかかりすぎだ〜
コナミがランプだけで売って欲しいです。
UDXは結局モニターをブラウン管系に換えたほうがいい。
もうあの型番作ってないので後々考えると特にね。
やっぱりコストの面を長期的に考えるとブラウン管なんだろうけど、
(周りの店がブラウン管にしている事もあって)差別化としてプロジェクターに
拘りたい。
プレイヤーにしてみても明るいプロジェクターが1番だと思うんだが・・・
どうせならサンバやシャカタンの50インチモニターつけるのはどう?
IIDXがいつまで続くのか分からんしな
今ブラウン管に換えて9thで終わりとか言われると目も当てられん
249 :
ゲームセンター名無し:03/06/09 00:09 ID:T/YjyuiU
その手の有力筋によるとまだ続きますとの事。次回は筐体も変更でプラズマらしい。
高そー!!
>>249 ま、まじですか!?確かに高そうですね・・・
それが本当ならVerUPの時期も踏まえてモニターのメンテをする
必要がありますね。
>232
調整基板の接続が必要らしい、ふざけた仕様
最近セガも使ってんだよねこれ
やはりナナオ以外は全部クソ
ランプは東芝サービスに電話すれば買えるよ。
掃除するのも一度やってみればそんなに大変じゃないです
254 :
253:03/06/09 09:05 ID:???
「うすい」は「奥行きが短い」ですた・・・・
255 :
ゲームセンター名無し:03/06/09 10:16 ID:KBUxeKut
「ガンマニア」うちの店の一番の問題児です。
ガンコンのセンサーすぐ逝かれるし、玉は散らばるし、
タンクは詰まるし、ガンコン脆いし.....。
昨日の出勤の時「パプアンとキャノンとガンマニア宜しく〜」
.........と書かれたメモを見てギャフンって思いまちた。
テヘッ
>>253 うーん、プラズマって焼きつきやすいのか・・・
ゲームのモニターとしては大問題ですよねぇ。
セガのブラックジャックに使われてるけど、今見ると萎えますよ
画素も周辺部から死んで逝きます
258 :
ゲームセンター名無し:03/06/09 12:31 ID:6k8VEtZH
>>253 パナソニックが電光掲示むけに業務用PDPを出してるじゃん
業務用だと下手な家庭用より焼きつきにくいから、しかも42型なら安いし(39万)
259 :
ゲームセンター名無し:03/06/09 12:36 ID:6k8VEtZH
260 :
253:03/06/09 13:15 ID:???
う〜ん、プラズマの焼き付きは原理的なもので業務用だろうと改善できる類のものじゃない
と思うんだけどな〜?
もしかしてオールホワイトを出せる機能がデフォであるのかな。それなら焼き付いてもすぐ
ごまかせる。
あとメダルゲームは0時までで電源落とせるけど、弐寺は・・下手すると24時間営業もある
からなぁ・・。
>>260 >あとメダルゲームは0時までで電源落とせるけど、
実質的な負荷はメダル>ビデオだよ
何故ならゲームの性質上、常時プレイ中の状態にならざるを得ないからね
ビデオならスクリーンセーバー機能が使えるけど、メダル機はそうはいかない。
262 :
ゲームセンター名無し:03/06/09 13:59 ID:XfBeBojc
コスチパフォーマンスがなぁ・・・・
264 :
263:03/06/09 14:03 ID:???
コスチ・・・
鬱だ。ガンマニア整備以上に。 。・゚・(ノД`)・゚・。
>>262 プラズマディスクプレイ・・・・・・・・
>>253 リースで借りて、必要が無くなると同時に返せば宜しい。
269 :
232:03/06/10 23:31 ID:???
>251
な〜るほど.そういうしくみだったのね.
とりあえずサンクス
初代ファンシーリフターのルーレット、針を外してこれで大丈夫と思ったら
今度はLEDがズレるのは仕様ですか?しかも−2が+3に。死ねそう。
↑俺も泣いたよ
定期メンテを心がけましょう!
銀河鉄道999って列車に40枚補給設定(最低設定)でもオーバーペイしますよね?104%ぐらいに。
何かいい対策ありませんか?
とりあえず、毎日閉店後にプッシャーテーブルのメダルをバレない程度に整理してますけど、
エッジの加工とかした方がいいのでしょうか?
環境は5セントメダルで、Gチャンス:ノーマル、列車補給40枚です。
つーか、何でルーレットの確率いじれないんだYO!
274 :
270:03/06/15 11:39 ID:???
ファンシーリフターの化けは配線をムリヤリ入れ替えたら治りました。
ルーレットの回る順番も変わるだろうと思ったら変化がないんですけど!?
ま、結果オーライという事で。
闘幻凶の連射はシンクロ20連で解決しました。30連が認識すらしないとは。
VF4のカードリーダー、タバコの煙に弱すぎ・・・
277 :
ゲームセンター名無し:03/06/17 04:43 ID:oiiIQtds
VFのカードリーダを横にしてる店を見た
やられたと思った
このスレを見て
止まっている他店のパプアンを見つけた
南無〜
ほかの店に行って機械が止まってるのを見ると
直したくなるのは気のせいですか?そうですか・・・
ほかの店に行って椅子が散乱しているのを見ると
直してしまうのは迷惑ですか?そうですか・・・
281 :
B級シュウター:03/06/18 03:25 ID:Y+VtJS3n
怒首領蜂大往生のレバーを店員がメンテしてた
異常はなかったと思うんだが?
さっそくやってみた、、レバー硬すぎ!
1面で終了、
意図的にレバーを硬くすることってあるの?
日本人は棒の硬さにこだわるから。
ポップンが選曲中にやたらフリーズするのですが、何か知ってる方がいたら教えてください。
最新バージョンのeAMUSE仕様で、芋バージョンです。
電圧
ポップンが起動時にeAMU接続しない時が多いんですが、何か知ってる方がいたら教えてください。
最新バージョンで芋バージョンではありません。
何回か電源を入れなおすと繋がります。
>>285 ルーターandハブの電源を先に入れないと繋がらないよ
ルーターとかハブとか常時電源入れとくのではなかったかな?
288 :
285:03/06/18 19:36 ID:???
ルーター、ハブの電源入れてるんですけどねえ。
ノイズカットもしてるし・・・。何でだろう〜
289 :
288:03/06/18 21:25 ID:???
ルータをカスケードでつないでないか?
特にNETGEARじゃないハブを使うと接続しないぞ.
さらにEEモールも入っているなら,こいつが
完全に立ち上がってからポップソの電源を入れるとよいかも
リバース口とか使ってないか?
電気屋さんで、弐寺のランプ手に入りますか?
本当にコナミでは、ランプあつかってないのですね。
先出しで10万、逝ってよし。
>>285 ウチも同じ症状で苦戦した覚えがある。
ポプ>25mLAN>HUB>1mLAN>ルーター
この組み合わせだと電源投入直後異常に不安定、時間が経つに連れて
パケットが通るようになる。稼動中にE-AMU接続不安定なる事しばしば。
ノートパソ>25mLAN>HUB>1mLAN>ルーター
問題無し安定。コナミに問い合わせた所「25m、長過ぎます」100Baseって100m
くらいまで伸ばせるはずなのだが・・・ポプ基板のLAN回路出力弱い?
ポプ>3mLAN>HUB>25mLAN>HUB>1mLAN>ルーター
これで解決。プラネの8ポートスイッチングHUB\5.000位を追加で購入。
ポプ>3mLAN>HUB>部分は同時電源ONで特に問題無し。NETGEARは関係ない。
15mくらいまでなら直結でも安定してるらしい。以上、健闘を祈る。
無線LAN仕様に改造してる兵はいないか?
>>283 うちもおんなじ状況です。それまでは正常なのに芋対応版にすると
メディアチェックす0%のまま進まなくなります。
小波でもこの事は認識してるのでそのうち何とかなると思われます。
まぁ、入荷して何ヶ月も直らないんだからポップン10が出るまで
ごまかし続ける気もするがwww
295 :
ゲームセンター名無し:03/06/19 07:50 ID:U58PzhC0
age
296 :
ゲームセンター名無し:03/06/19 07:51 ID:sgSCuBxD
>netgear
PC系は問題ないが,コナミ基板のやつはハブを選ぶぞ
298 :
292:03/06/20 07:37 ID:???
>>297 それは初耳。
ポプ>3mLAN>ルーター もちろんこれは安定。
以下全て不安定症状変わらずだったので基板の出力の問題としか考えられない。
ポプ>フェライトコア巻き25mLAN>ルーター
ポプ>フェライトコア巻き25mLAN>NETGEAR HUB>1mLAN>ルーター
ポプ>フェライトコア巻き25mLAN>プラネックス HUB>1mLAN>ルーター
おそらく、マニュアルの接続図通り、CARD R/W付属の3mLANケーブルで
すぐにHUB(リピーター)に突っ込む事が前提なのでしょう。
それ以外は保証しないよ・・・と。
>>298 うちの店では
ポプ>5mLAN>COREGA HUB>50mLAN>NET GEAR HUB>1mLAN>ルータ
で繋がらず,カスケードがダメなのかと
ポプ>55mLAN>NET GEAR HUB>1mLAN>ルータ
にしたところ,安定して繋がってます.
距離は298さんの倍以上ありますが,2ヶ月程このいい状態が続いてます.
コスモバズーカはメンテ泣かせだったな。
コンプレッサーにすぐ水溜まるしボールの回収&補充が大変だったし
稼動部分のメンテは3階くらいの高さの網の上での作業だったし。
でも日本に数台しかなかったらしいから今思えば担当できて良かったな。
−(2M)−ドラム
|
−(30M)−−−−HUB(NETGEAR)
| |
ルーター−(50CM)−HUB (メルコ) −(2M)−ギター
|−(30M)−ポップン
|
|
−−PC
こんなんでも普通につながっているうちの店。
(HUB)メルコ>NETGEAR 間ははじめの頃、業者の手抜き工事のせいで不通だった。
腹が立つことに断線してた。
クレームも入れずに天井裏へもぐって既製品線を敷設。
(HUB)メルコ>ポップン間も業者非介入。
まったく信用できないNTTの下請け業者。
302 :
301:03/06/21 22:33 ID:???
やべぇ、なんかすげぇズレてるし。
逝ってくるか・・・。
305 :
301:03/06/23 19:05 ID:???
自分が望んだとおりに表示されなくて逝きたくなった次第・・・。
ドラム&ギターの表示がもっと右にくる予定だったのになぁ。
他の住人さん達が「良し」言われるのであれば戻ります(ウホ
しかし、e-AMUSE回線にPC繋いでいるのは如何なもんでしょうか?
上司に言われるままに環境作っちまったですが。
なんつって、漏れが一番トラフィックを(ry
306 :
301:03/06/23 19:19 ID:???
カキコついでに
>291
弐寺LCPの交換ランプは最寄の↓ココに電話すれば直に購入可能。
tp://www.toshiba.co.jp/tcn/
または電気屋でも注文可能らしい。
上記営業所に注文するなら前もって連絡を入れてから行かないと、物がない罠が発動。
連絡すれば2〜3日で物が営業所に届くので、現金買い付けで訪問のこと。
物の名前は「ランプモジュール」と言う。
@\15k也(消費税別)
もうひとつ3万円台の部品を紹介されるかも知れないが、おそらくそっちは
バラスト若しくは周辺回路が付属するものと思われ。
「ランプモジュールプリーズ!」が合言葉。
ガンガレ
>>301さん
ありがとうございます。
初めての交換なので、どれくらい明るくなるのか
楽しみですが、もしランプ交換してもあまり変化無かった場合
他の部品の劣化はありますでしょうか?
レンズ部他、清掃はしてありますが。
301は神!
>307
ランプはかなり熱くなるので,モニタの電源を落として
2時間くらいは放置してから交換した方が良いと思います.
ランプを交換したにも関わらず,綺麗にならなかった場合は,
モニタ内部のレンズ,反射鏡,スクリーン裏面がヤニや埃で
汚れていると思われます.分解して掃除すればOK.
反射鏡の位置がずれると,画面が歪む原因にもなるので注意.
それでも綺麗にならない場合は…(画面の一部が暗い,など)
東芝テクノネットワークの方に聞いたのですが,内部にある
5インチの液晶の劣化が原因だそうです.
これの交換には10万円近くかかり,在庫がほとんど残ってないので
もしかすると注文(修理)不可能かもしれない.と言われました.
310 :
291:03/06/24 15:40 ID:???
>>309さん
大変お世話になりました。
弐寺の液晶プロジェクターって東芝製フェイス40っいうテレビ
なんですね。型番40Z1P
今回はランプ単体でなく、ランプ周り一式の方注文しました。
交換した古いの分解して、次回はランプ単体の注文したいと思います。
一式の方の定価は32800でしたが、まあスタパラのランプが37Kで4K時間
で交換だから、こんなものかなと。
コナミの先だし10万は当然液晶も交換してありそうですね。
でないと、とてもそんな値段にはなりませんからね。
311 :
30n:03/06/24 17:43 ID:???
>310
>コナミの先だし10万は当然液晶も交換してありそうですね。
それがそうでもないんだな実は。
先出し交換でやってきた修理上がりの代替品が壊れていたことが数回あったのだ。
しかも液晶パネルの液晶漏れと言うか電解と言うか。
画面上に靄がかかったように画像が白抜けする症状に陥ったものが
送られてきたりして。
取りあえず電話で抗議したら無償修理になったけど、品質管理はもっとしっかり
して欲しいよね、まったく。
MONMAIめ。
312 :
311:03/06/24 17:52 ID:???
誤 MONMAI
正 KONMAI
さて逝こう。
IIDXモニタに限らず,コナミの先出しは中途半端な修理上がり品が
送られてくるので,注意が必要です.
ギターフリークスのコントローラー,3回も送り直してもらったのに
まともな物が送られてこなかったので諦めました…
ストラップがボロボロなコントローラーが届いたのには呆れました.
セガのイニシャルDのステアリング部を先出しして貰った時も,
部品が逆に付いていたりした時もありましたが.
>>314 サービスってどこもそんな低レベルなんかな?
アタリ、ハズレがある、N社にいた頃どこもハズレがある時が結構あったので
毎回担当者確認するようになりコナミ、セガは殆どなくなった、
(手違いで1日遅れたのが1回だけ。)
何回かハズレがあったのははプリクラ系とN社ぐらいかな?
弐寺急須が来た。
パソだった。
疲れた。
PCになったから今まで以上に曲データとか吸われ易くなりそうね。
お伺いいたします。
本日届きました弐寺、私直接交換していませんが
先ほど確認したのですが、エフェクター死んでいます。
スイッチ自体は正常なのですが。
コナミサービス本日ずーと繋がらないし。
これってうちだけですか?
320 :
319:03/06/25 21:15 ID:???
自己解決しました。
コナミ逝ってよしですね。
322 :
319:03/06/26 00:15 ID:???
三和電子のダウンスキャンコンバータ(VGA⇒コンポジット)の導入を考えています。
実際に使用している方、60fps出てますか?画質調整は出来ますか?良かったら教えてくださいな。
普通のPC用買ったほうが安いしレビューもある
ていうかそれもPC用だし
327 :
325:03/06/27 03:43 ID:???
安いやつは30fps止まりなんですよ…
メーカーサイト見てもそこまでスペック書かれていないし…
台数を揃える必要があるので
PowerPresenter1280より安くて60fps出るのが必要なんです。
弐寺9thのビデオカードってRGBとS出力同時に出せる?
クローン表示だと思うけど、設定上書き>自爆がおっかなくって挿せない。
>328
CとRGB同時使用しても全然問題ないよ。
すくなくともうちの店では。
弐寺急須でプリアンプ取り外す必要あるのかな?
ちゃんと電源取ってプリアンプも付ければ音が良くなったりしないもんでしょうか?
>330
プリアンプ外しちゃうと外部出力もできなくなっちゃうので、
うちの店では外さずに使ってるよ。(PAの意味が無くなるので)
音の良悪はプリアンプごときじゃ解決できないくらいAC97出力が
ノイズィーなので諦めたほうがよさそうかも。
どうしてもと言うなら、SPDIF付けるのが手っ取り早いよ。
332 :
330:03/06/27 23:25 ID:???
>>331 あー音の良し悪しってプリアンプごときじゃあんまり変わらないんですか。
でも付けてもちゃんと動くなら外部出力として使ってみます。
・・・となると音盗られ対策でプリアンプ外させたのかな?
しかし音が悪い。旧曲を聴くと昔の音を知ってるだけにがっかりします。
SPDIF?・・・ うーむ、検索してきます。
OSとの関連がe麻雀くらいならサウンドカードを増設したり、BIOS
書き換えまくるんだがなぁ。モノがモノだけに迂闊な行動は控えないと。
とりあえず自分とこはPCとアンプの中間にエフェクターかましてみた。
あの高音がシャリシャリいうのはごまかす事はできたけど、改善の余地は
まだあるんじゃないかと思う。
SPDIF、つうかデジタル出力はアンプを収めるスペースが無いのが辛いね。
ヤマハの2万くらいの安物アンプ持っているんで導入を検討中。<オイ
334 :
ゲームセンター名無し:03/06/28 04:37 ID:wZ/OVdyF
ポプで外部アンプ付けてる人いますか?低音補充したいのでアンプ付
ウーファー考えていますが。
>>331 やばい、うちのバカ上司が廃棄しないうちに回収せねば!
他に添付のケーブルで必須の物ありますか?
もう回収されちゃってて確認できなんでつ(;´Д⊂)
SPDIF付いてるの?ていうかPCの機種は何?
ウチじゃ本部の中の人以外は金庫すらいじれないので分からん・・・。
338 :
291:03/06/28 15:10 ID:???
弐寺液晶ランプ交換しましたが、思ってたほど明るく
無かったです。
これで液晶交換の決心がつきました。
費用は約90K
あーもちろんTVのコントラストと明るさはMAXになってます。
今回の9th、ハード入れ替えで、いろいろ問題多いし
逝ってよしですね。
beatmania IIDX9thstyle
エフェクトボタンに関するご案内
及び市販ワイドテレビご使用の際の注意事項のお知らせ
(略)
下記の件につきましては、本来取扱説明書に記載すべき内容でございますが、
ご案内が遅れましたことを深くお詫び申し上げます
(略)
なんだそりゃ。やる気あんのか
儲ける気はまんまんらしいが
>>337 ビデオ端子使えだと。
テレビ買えっていったくせに。。。。
普通のTV導入した所はダウンスキャン噛ますしかないね・・・。
え?ウチ?プラズマだから問題なし、以前より綺麗に。
プラズマなんて高いもんなんで使えるんだyo!
ブルジョアは死ね!
344 :
ゲームセンター名無し:03/06/29 03:25 ID:zmtyCYgL
素直に家庭用にしてしまいました。
AC97なら多分ママンにデジタル出力の端子があるのでそこから同じメーカーの
ママンを入手して、付いてくるブラケットを使えば鳴らせるはず。
しかし強制的にデジタルアウトを切ってある場合があるかもしれないという罠。
安直に超メジャーなサウンドカードを増設して二枚挿し扱いで鳴らすのダメか?
ドライバもPnP働いて勝手にインスコするんじゃないかと思うんだが。
>>345 もしXPのアクチが働いたらどうすんだYO!
だからCPUも交換できないし、実質(安全に)可能なのはメモリ増設くらいじゃないか?
>>346 あー処理の重さの原因の1つにメモリ不足があるかもしないですよね。
増設か・・・いいかも。
今どのくらい積んでるんでしょうか?
348 :
331:03/06/29 13:19 ID:???
>334
ウーハーは付けてないけど、アンプは純正のものじゃなくて、
SEG○のASTアンプを載せてある。
低音は・・・前よりは出やすくなったかも。
やはり確実なのはウーハー増設でしょう。
>335
取りあえず9th改造マニュアルの22Pに載っているオーディオケーブルは
全て取って置けば間違いないよ。
もちろんプリアンプも。
>336
ぱっとみついてはいなかったように見えた(マザーボード)
AC97石から直に出さなきゃ駄目かも。
>337
白黒現象は信号レベルが強いと起こることもあるので
Y/Cのインピーダンスを75Ωにしっかり合わせれば改善されるかも。
やってみなきゃ判らないけど。
あと、音はSPDIFが難しいならUSBデバイス(例えばローランドUA-30とか)を
追加して見るのも手段の一つかと。
あとでやってみようと思っているので、後ほど結果をカキコするよぅ。
注意
デバイス追加すると先出しを断られる可能性アリ
弐寺に使われてるPCの機種って何?
>>352 だね。
でもなんにもわからないバカ社員が勝手に出してあぼーんな罠。
VerUPもリムーバブルHDDの交換だけだろうし、PCで逝かれそうなのは
それくらいだし、PC丸ごと先出しはまずないと思うよ。
今日は上司の目を盗みつつ昼飯時に焦りながらカキコ。
明日USBデバイス持参で出勤して試してみるよぅ。
>351
何だろう?
取り敢えずCPUはP4でクロック数は不明。
マザーはイソテル製くさかった。
メモリー容量不明。
HDD容量不明。
ビデオカードGeForce系(恐らくGeFo2シリーズ、多分、きっと、どうなんだろう?)
なにぶん改造に忙しくて調べる暇が無かったもので、上記の構成は
一部嘘も含まれるものと思われ。
さてどうなる事やら。
別段下心を持って弄る訳でもないからKONMAIに怒られることも無いかな。
・・・いや怒られるであろうな、きっと。
追記
>335
プリアンプ用電源分岐ケーブルも取っておいてね。
オーディオケーブル類はそこいらへんで購入できるけど、電源ケーブルが無くなると
細工する手間が増えるので面倒だす。
>>354 乙。漏れも可能な限り協力します。
とりあえずメモリの形式(PC2700-256MBと予想)が気になるところ。
VGAはオンボードじゃなかったっけ?
うろ覚えなのだが……
LAN、サウンドはオンボード確定。漏れも一瞬しか見てないからなぁ。
あまり漏れたちだけで弐寺にこだわってるとアレなので専用スレ立てようか?
335=346=353ですた。スマソ
357 :
330:03/06/29 20:36 ID:???
メンテスレもあんまりネタが無いのでこのスレで語っていいのでは?
うーん楽しみ。私も出来る限り協力します。
天下のKONMAI相手に、そんな簡単には逝かないだろ・・・
レジストリも規定の奴に毎回上書きされてるかもしれん(プリクラでは大抵やってる)
でもケースに封印シールがないのが不思議すぎ。
オンラインアップデートあるから、変なことしてエラー出たら筒抜けかもしれんですよ
俺は怖くて弄れないから、がんがってください
>封印シールなし
これはきっと改造を前提とした(ry
IIDXのPCって、戦国革命やMFCのターミナルで使ってるものと同じじゃないんですか?
どうせ同じものだと思って中身チェックしなかったよ・・・
もしアレと同じものならマザーはリコー製ですね
OSは窓XPといってもエンベッドだからドライバーの類は必要最小限しか入ってない可能性もありますよ
デバイス取り替える場合は注意してくださいね
マザーが2種類ある罠
応援先の弐寺を開けたら構成が全然違う
362 :
354:03/06/30 10:43 ID:???
結果報告
PnPが存在しない。
ですた。
期待はしてなかったけど。
まぁ、システムがロックされるような罠が無くて良かったけれど。
デバイスの増設は不可能(に近いリスクがあるものと)という事でしょうね、仕様的には。
OSまで弄くるほど度胸は無いので、漏れはココまでにしときます。
>360
うちは戦国も格闘倶楽部も入ってないからわからないよぅ。
OSは間違いなくエンベッドでしょう。
掠りもしなかったし。
デバイスの構成はPC引っ張り出さないと判らないから、また後日。
・・・すでにメンテとはかけ離れている罠。
まあハッキリ言って作動が不安定だったり音が悪かったりで不具合多いから
弄ろうなんて意見が出るんであるから、KONMAIは黙って見てろボケって事ですな。
だからがんがって
>>354氏他詳しい方。
あ、満足なスペックだったとしても弄ろうとする奴は必ずいるだろうけど
現状の事実の前には子供銀行券ほどの価値もない意見ですな。
スロットが無かったりして(w
366 :
362:03/06/30 14:02 ID:???
>364
増設は出来るはず。
ソフトウエアのほうでおかしな制限がかけられていなければ。
そこまで神経質な作りにはなっていないと思う。
>365
改造した日に開けて見たら2スロあった・・・と思う。
で、容量見ようと思ってモジュールのシール見たら
HYUNDAIとか何かショックな文字列を見たような気が。
だ、大丈夫なのか弐寺!?
NAOMIにも使っているから平気だと思うけれど>現代メモリ
>>366 ヒュンダイメモリーは世界第一位のシェアニダ
DELL、IBM、HP、NEC、富士通のPC・WSに採用されているニダ
製造工場は日本の資本なので品質も世界一ニダ
開発は日本、作って売って儲けるのは我々ニダ
弐寺本スレにこまめに電源を入れなおせばトラブルが減るという報告があり
問題はメモリーの解放が上手く出来ていないのでは?という書き込みがあった。
メモリー関係を改善すれぱトラブルが減りそうなんだけど・・・
>>366 HYUNDAIならまあ良品のうちにはいるはず。
メモリ容量と種類を教えて欲しかった……
メモリの種類が分かればうちの店ので試してみるよ
371 :
sage:03/06/30 18:34 ID:MrEQOe9B
>362
情報Thx。
ラインアウトをアンプで誤魔化すしかないか。
>368
メモリリークだとしたらプログラムレベルなので改善の余地無し。
増設すれば多少は軽減されるかもしれんけど。
ネットワーク周りだろうなぁ。やっぱ。
定期的に再起動って、まるでデフォルトのNT鯖。
あげちゃった、スマソ。
373 :
ゲームセンター名無し:03/06/30 18:40 ID:p4oxoCs7
>>362 BIOSの設定でUSBを殺してあるとか?
375 :
366:03/06/30 23:10 ID:???
>367
おぉ、基幹技術は日本提供なのだね?
品質管理に問題が無ければ全然OKなのかぁ。
一つ勉強になりますた。
さんくす。
>369
入荷した日にチラリと覗いて見ただけだから、容量とか全然判らないのでスマソ。
また後で調べるよぅ。
CPU的にDDRである事は間違いないはずなんだけど・・・
>368
ウチでは特に不都合とかは出てないんだけどねぇ。
個体差があるのかな?
”めもりくり〜な”とか入れて改善を図るはずが、プレイ中に掃除が始まって
新たに余計な問題が出ると言うオチを付けるのは駄目かい?
そうかい、だめかい。
376 :
366:03/06/30 23:11 ID:???
>371
ソフト側で遮断されていなければAC97石から直接SPDIF出力を
取り出せると思う。
ちょっとやってみよっかな〜と思うけど、会社の備品に修理以外の目的で
鏝を入れるのは、正直気が引ける。
ピンアサインだけ調べてみようかな。
>374
それもあるかもしれないし、360の言うように組込み機器特化XPだから
必要最低限の機能しか持ってなくて、PnPもドライバも切り取られている
のかも知れないねぇ。
とりあえず寝ながら考えてみよう。
長レススマソ
>>330氏
あと、プリアンプ再取り付けしたけど、
IN=PCからの音源を繋ぐ
OUT1=つまみが付いているアンプ基板に接続
OUT2=筐体下の青いランプがついている場所のウーハーからの端子
でいいんだよね?
ゲーム音が大きくなっただけで確かに音質は大して改善されてない。
>>377 そのマザーに刺さるメモリーはどんなの買えばOKでしょうか?
>>380 ちゃんと文章嫁
これでわからないならやめたほうがいいぞ
>>380 SDRAM PC-100 CL3というのを買ってくればいいよ
385 :
331:03/07/01 15:52 ID:???
>378
左のウーハーへの配線穴から出ているRCAコード(赤白)をプリアンプのOUT2へ
繋げばOK。(OUT1でもOUT2でもどちらでもいいけど)
でも、IN1&2とOUT1&2それぞれは独立しているので、両方にPCからの音声出力を繋がないと
OUT1&2どちらか片方しか出力されない。
筐体内蔵AMPも生かしつつ、筐体外へ音を出したい場合はIN1&2両方に音を入れて
OUT1は内蔵AMP、OUT2は外部機器のように繋ぐ必要があるよ。
旦~ 旦~ ドゾドゾドゾドゾ〜
旦~ 旦~ 旦~旦~旦~
ヽ )ノ 旦~旦~旦~旦~旦~
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~旦~旦~ 旦~旦~旦~旦~旦~
/. ( ヽ 旦~旦~旦~旦~旦~
旦~ 旦~旦~ ビュンビュン
旦~
387 :
377:03/07/02 01:31 ID:???
>>385 サンクスコ。
今日、一系統→二系統変換オーディオケーブルを買ってきて
PCからの出力に噛ませてIN1&2を埋めました。
もとのプリアンプ噛ますとステージシェイカーがめちゃくちゃ強くなりますね。
やばいくらいにw
あと、メモリを512MB増設して768MBにしてみました。
USBやカードR/Wのチェック時間が2350→2100に短縮されましたw
ゲーム上の効果があるかどうかは引き続き調査中です。
>2DXのPCの件
とりあえずどなたかここまでのレシピを
わかりやすくまとめてもらえないでしょうか
近所のゲーセンに説明したいんで・・・
俺がまとめるとわかりにくくなりそうなので;;
ここの人たちは 下手すりゃ60万がふっ飛ぶのを覚悟の上で慎重に手を入れてるプロです
自分で説明できる知識も意欲もないんなら素人はすっこんでなさい
>>388 ただの客だったら黙っておいた方がいいよ。
筐体の中に手を加えたい、なんていったら次の入店からマークされるよ。
万が一いじって壊しても責任とれないでしょ?
>>388みたいな勘違いがお客にいると大変なんですよ?
お店に迷惑かけないようおとなしくしててください。
特に、技術的なことについてはね。
>>388 気を悪くしないでね。みんな仕事で言っているから。
うちのIIDXはプロジェクターなのですが、ビデオボードのビデオ端子やS端子から
違うモニターに画像を引っ張ろうとすると表示されません。
もしやここからもコナミのワイドテレビに表示するキット使わなきゃだめなんですか?
>393
ビデオカードの端子にはスイッチがついていて
Y/C又はCのどちらかにケーブルが刺さっているか否かを
検出しているのです。
接続を検出させたい場合は電源を投入する前に
ケーブルを繋がなきゃいけないのだ。
試してみてね。
395 :
393:03/07/02 18:35 ID:???
>>394 レスありがとうございます。試してみます〜
HDDの型番がショッキング。
IC35L060AVV207-7
容量 40GB
HITACHI移行後のものだけど・・・ねぇ。
どうなんだろ?
カッコンカッコン始まったら笑えるけど笑えない。
397 :
377:03/07/02 20:31 ID:???
>>396 40GBごときだったのか……
それでムービーが荒いだの曲が収録できないだの言ってたのか……
酷すぎるよ。
完全に二昔前のパソコンだね。
マジで安売りPCを使って低予算で開発しましたって感じだな。
そこまでメダル以外のアケ部門は低予算に・・・。
HDDはちょっと前まではずっと富士通だよ?それに比べたら全然OK
個人的にはメダルで使ってるFireball系のほうが壊れるように思う そんなにIBM駄目?
ま、次が出るまで持てばいいだけだけどね
容量は前作の2倍はあると思うが・・荒いのはサーバーの配信速度との兼ね合いじゃないかな
遊んでないからわからんが、曲増えたりせんのかね
DVDは壊れまくるので、止めてもらって嬉しいが。プレーヤー交換全台しないでよかった・・
>400
>そんなにIBM駄目?
IC35の後継機種では疑いたくもなるでしょう。
漏れも今現在修理に出している最中だし>IC35(AVVA)
前例のある人にはちょっときつい型番なんじゃないかな?
今日の報告マダー?
弐寺さん昨日フリーズしちまった。
カード認識画面で時間掛かってると思ったら急に流れてる音楽がぶつ切りに(喉に細かく
チョップして宇宙人のマネをするような感じ)。んでネットに接続できないと警告が出てカード
排出。
スタート押してモード選択画面になったがまだ音がぶつ切り、選択カーソルの動きもぎこち
ない。EXPERTを選択、コース選択画面になるもまだ状態変わらず音ぶつ切り&カーソル
ぎこちない。
どのコースにしようか選んでたところ、ネットワークエラーでカードを使ってないのにも係わ
らず筐体の以外に全国のランキングコースが選べるようになってる。「?」と思ったけど実験
と思い全国のPlatinumコース選択。
1曲目Moon Child の曲名は出るも、いつまで経っても曲が始まらず店員に通報しますた。
電源落として再起動をしたけど、チェック時からネットワークエラーが出る;
でその日はずーっと画面左下に「NETWORK WORNIG」と出たまま・・・・・・帰りますた。
ポップンなんかはオープニングデモが一周したときや1プレイ終わった後などネットの接続
確認&再接続を毎回してるけど、どうも弐寺さんそーいうのやってないみたいなんですが。
デジタル出力切られてる?
合うコネクタ買ってきて繋いではみたものの反応無し・・・。
夢は潰えた・・・
兎のネットワークエラーでキれそうです。
>>404 ドライバが入ってないものと思われます。
やっぱりPCIスロットをいじるのは駄目っぽいですね。
>>407 PCIスロット?
ボード上にコネクタがあるので、ツートップでデジタル出力ブラケットを買ってきて繋げました。
でもダメ。
ソウルキャリバー2がドライブ不良で起動しなくなって、
鉄拳4とドライブ交換して動かしてるんですが
東芝のDVD-ROMドライブ買ってきたら動きますか?
先出しにしろ現物にしろ修理代高すぎでつ。・゚・(ノД`)・゚・。
別に型番を合わさなくても認識するっぽい。
因みに同型番のDVD-ROMは\6000くらいです。
あー、というか最近かなりPC用のパーツを流用してるような・・・。
ATX電源も使ってるし
JVSになってから電源の弱い筺体にはよくATX電源を流用するようになった。
純正品より安価だし、壊れても痛くないし。
良い時代になったもんだ。
兎2の通信がつながりません。原因がまったくわからないのです。
414 :
409:03/07/03 17:18 ID:???
>>410 レス有難うございます。・゚・(ノД`)・゚・。
とりあえず先に買いに逝って、領収書を上に申請してみます。
>413
症状や使用環境等を詳しく書かないと答える側も困るでしょう。
その辺のところを細かく書いてみたら?
因にうちの店には入ってないからワカランス。
兎はエラー起きすぎだな・・・
ATX電源ってどうやって繋ぐの?
418 :
ゲームセンター名無し:03/07/03 21:55 ID:b2Masyyr
システム246君はドライバーがソフト(ドングル含む)に入ってるから、型番合わせないと
認識しないかもしれないよ。
>>417 漏れはこうやる。
はづき 小物 1057241082.lzh 写真五枚
見てわからなければ諦めてね。
>>420 どうせならニプロンのサイトを紹介してやれよ。
今回の弐寺、背面のファン外して、ただの網にするように、との事で
変えたけど、大丈夫かいな。
筐体内、すげー熱こもってるぞ。
クレ入れると、フリーズ毎日しますが
仕様ですか?
konmaiさん
>399
>HDDデータ抜いたつわものいる?
初日にマシンにつないで抜きました
動画は以前のようにすんなり見れます、音は無理っぽい
ちなみに現時点でも異常なく動いてます
あと、CPUはセレロンじゃなかった?うちはセレロンだったのだが・・・
中身がPCの場合って電源ガチャ切りでHDD死なないのか?
e麻雀を思い出すな…
もう思い出す扱いかよ!
>426
うちの店はもちろん,近辺の店にはどこにも入荷しなかったので,
思い出すことすら出来ません.
PCが入ってるので思い出すのは野球拳ですな。
>>428 制御系にMSXが入っていた奴だな
弐寺の構造を見る限り、普通のど素人でも簡単にゲーム作れるんだよな・・・。
ブラストならPCで直接繋いでも問題ないし、コンパネだけどうにかすれば何でもできる。
だれか同人でゲーム作って売り込む奴はいないのか?
>>420 ていうかそれ見てもよーわからん、ショートさえさせればいいの?
その前にNAOMIにATXのコネクタがそのまま刺さるの?
>>428 それを思い出すてことは相当ご年輩な方ですよね。オレもですが(笑
MSXか。
ボーリングゲーム(エレメカ)にも入ってたなぁ。
電源入れるとグリーンディスプレイに「MSX」の文字と格RAM容量が表示されて(w
31Kでしょ
ダウンスキャンコンバータでも30フレームになるかもしれんから
普通にコンポジットのほうが綺麗かもしれんよ
PC入りといえば、PC98が入ってたやつとか、X68とか、アミガとかもあったな・・
AMIGA懐かスィ〜!
X68ならザ大阪(しりとりゲーム)
>430
まず14番をGNDとショートさせる。これで電源ボックスが動く。
NAOMIにATXコネクタは見るからに刺さるはずが無いので
適当にケーブル切ってつなげるなりなんなりしてくれ。
ピンアサインは(カッコ内はATX電源のケーブル色)
1、2が3.3V(オレンジ)3、5、7、15、16、17がGND(黒)
18が-5V(白) 4、6、19、20が+5V(赤)
10が+12V(黄) ついでに12が-12V(青)
5Vと12Vの配色がNAOMIケーブルと逆な点に注意。
これでまちがっちゃいないと思うが自分で資料読んで理解できない奴が改造しようとするな。
ATX to NAOMI変換ケーブルを作れば売れるかな?
あと各基盤向けに改造したのも。
改造ケーブルよりも改造電源を売った方が儲かりそうな罠
>>439 電源逝ったら丸ごと交換しないとダメじゃん、安売りの電源が流用できないYo!
即レスだなw
安売りの電源より安くしたらコネクタ部分とか作業時間とかで採算取れなくなりそうよ
うお、やっちまった。
アノードキャップ握ってくるよ。。。
>>438 基盤屋で30本ほど作ってもらったよ>ATX変換ケーブル
載せ替えが頻繁なので結構便利
>>437 だから、ニプロンのURLを貼れって言ったんだよ。
>>433 8thまでの旧型基板は31kも15kも同時に出力してるよ。(おまけにS出力も)
旧基板はAC100Vで動くんで適当なコンセントのジャンクを使えば一応
起動まではこぎつける。鍵盤もIOポートから直で出ているのでそのまま
コンパネに配線すればキー入力も可能。でも、それからが...。
446 :
437:03/07/05 08:17 ID:???
>444
すまん、そこしらない。
つーかそう言ってるお前さんはなぜ張ってくれませんか?
日本プロテク夕ーやね〉二プロン
二寺はターンテーブルやエフェクター入力がシリアル
入力なので変換基板をつくらなきゃゲームにならない。
選曲さえ出来ない(w
>338
遅レスだけど、2DXのランプ交換したらランプすぐ上のレンズとミラーも掃除したほうがいいよ
結構曇ってる。分解必要なんでリスク高いけどね。
分解は、裏の下カバーを先に外して、中のネジ2本外すと、上が分離できる
スクリーンとでかい鏡を掃除するときも、上から外そうとすると行き詰まる罠
液晶劣化は明るさというより、色が褪せてきたりするんじゃないかと予想
暗くなることはないかと思われ
450 :
387:03/07/06 04:30 ID:???
IIDX 512MBメモリ増設の成果のご報告です。
無 意 味 で し た
もうやれることないよね?もう諦めまつ……(;´Д⊂)
ちなみにシェイカーの振動が強いのはプリアンプのせいではなく、
仕様でした。ちゃんちゃん。
…受け売り情報流してえらそうにしてるのも十分痛いよ…
誰のことかは言わないけどさ
結局9thはソフトがタコって事でFA?
まぁまぁ、マターリいこうよ、ね?
{DXの安定稼働に重点を置きたくなってきた。
他にも改善策がないかどうか、模索してみる。
が、窓使っている以上ーどうしよしようもないのかな。
質問してる奴はニプロンのサイトを載せろとは言ってないな
言ってるのは外野のウザイ奴だけだ
ま、ATXの電源の仕様を日本語でサルでも解る様に書いてくれてる
所は少ないしな。 助かるわ。
何もしないで文句だけ言ってる奴はゴミだろゴミ。
457 :
446:03/07/06 23:50 ID:???
>449
どうせ必要な情報は全部出したから調べる必要性を感じなかったのだが。
なんでお前さんの書きたいことの為に俺には必要ないページをわざわざ調べにゃならんのかね?
お前がここのアドレスを教えてやりたいなら人に書かせないで自分で書け。
他人が書いてくれないからって愚図愚図ぬかすな。
俺は自分の使ってる一番良いと思った参考書を薦めたまでだ
お前がもっと解り易いのがあるというならそれはおまえが薦めろ。
こんなアホな事議論するスレじゃないのはわかってるので
こ の 話 は 終 了
>>457 ウザッ
捨て台詞吐きに来るなら書き込みなどするな馬鹿め。
>>457 お前みたいな馬鹿を見るのも久々だわ。(w
460 :
446:03/07/07 00:25 ID:???
終了ゆーたけどこれだけ追記。風呂入ってきたら頭が冷めました。
>430のあまりのやる気のなさっぷりと>449の為に
感情的かつやたら偉そうな文書を書いてしまったことをこのスレ住人の皆さんに謝ります。
ごめんなさい。
>430氏と>449氏に対しても私の感情的な文章で気分を害されたのでしたら謝ります。
失礼しました。
ここはゲーセン関係者同士がメーカーの糞なサポートと仕様を呪いつつ
お互いのしってる有益な情報を交換する為のスレです。
スレ住人はみなお仲間です。けんかしちゃいけません。
憎むべきはメーカーです。
>>460 ウザイと指摘されてるのが解らんのかな?
日本語読めてますか?
お前のつまらん参考にならん話はもう良いの。
お前に一言言っておく
>>446 誤るなら最初からつまらん事書くな。
だから反省したってばさ。
もうグダグダ書かんからそっとしといてくれ。
旦~ 旦~ ドゾドゾドゾドゾ〜
旦~ 旦~ 旦~旦~旦~
ヽ )ノ 旦~旦~旦~旦~旦~
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~旦~旦~ 旦~旦~旦~旦~旦~
/. ( ヽ 旦~旦~旦~旦~旦~
旦~ 旦~旦~ ビュンビュン
旦~
>>464 一人の粘着って事にしたいのか?
空しいねー
469 :
464:03/07/07 09:01 ID:???
一晩寝て見てみたらホントに普通に釣れた。
こんな馬鹿を見るのも久々だわ。(w
旦~ 旦~ ドゾドゾドゾドゾ〜
旦~ 旦~ 旦~旦~旦~
ヽ )ノ 旦~旦~旦~旦~旦~
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~旦~旦~ 旦~旦~旦~旦~旦~
/. ( ヽ 旦~旦~旦~旦~旦~
旦~ 旦~旦~ ビュンビュン
旦~
>>468 なるほど。バカですね。煽りに突っ込みとは。
旦~ 旦~ ドゾドゾドゾドゾ〜
旦~ 旦~ 旦~旦~旦~
ヽ )ノ 旦~旦~旦~旦~旦~
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~旦~旦~ 旦~旦~旦~旦~旦~
/. ( ヽ 旦~旦~旦~旦~旦~
旦~ 旦~旦~ ビュンビュン
旦~
兎2……
シングル稼動でもエラー22が時々でる
通信対戦可能にすると片方がフリーズ(エラー22)する
通信対戦できないNAOMIのVerがある?
(起動時(Now Loading表示後)のネットワークチェック終了後に変なエラーコードを返す)
よくわからん……
今期のは泣けてきますなぁ・゚・(ノД`)・゚・。
476 :
409:03/07/07 17:50 ID:???
遅くなってしまいましたが結果報告です。
純正ドライブ
鉄拳4 東芝SD-M1502
ソウルキャリバー2 東芝SD-M1612
買ってきたドライブ
東芝SD-M1712(新品)
東芝SD-M1612(中古)
動作
鉄拳4 ○1502 ×1612 ×1712
ソウルキャリバー2 ○1512 ○1612 ○1712
>>418さんの言うとおりドライブ選びますね、何はともあれ両方復旧できました、
アドバイスくれた方有難うございます。
たかだか電源で突っ込まれた位でここまで必死になれる
奴が居るとは面白い。
流石ゴミみたいなバイトが息巻くスレだ。(w
粘着が自作自演を始めました。
馬鹿だねー
粘着は>421ですか?
>>479 よっぽど悔しかったのだな。
気の毒に。
どうせ
>>477以降の4つは全部同一人物なんだろうなあ…
粘着は
>>421でしょ。
メル欄って言われて黙った所を見ると本気で釣られたんだろね。
顔真っ赤にしてたんだろな。
>>481 そう思わないと悔しくて眠れない奴が居るらしい。
遂に荒らし始めたか。
いい加減にしろっての。
ニプロンのサイト見ろって言われたのがそんなに悔しかったのかよ。(w>482
無知にも程があるぞ。
もうすぐ釣りだったんだ、と必死になって
書き込むする奴が現れる。
そうでなかったら一人の粘着扱いする。
いい加減荒らすのはヤメレ
スレが伸びてると思ったら電源厨かよ。
一言お前に贈ろう。 氏ねと。
ビーマニのHDD交換は、WinXPのパッチを当ててなかった事の隠蔽、
と憶測を語ってみるテスト。
鉄拳4はver.DのドングルをNAMC0から購入すると,1612・1712が使えるようになるよ
兎2のトラブルはアストロ筐体使っている所で
ブートROMがGverだとエラー出やすい見たいです…
セガによるとこの組み合わせは、補償外だそうで…
つまらないネタでこんなの。
俺様
20030708003128603.jpg
弐寺のプロジェクターの廃熱口にファンを追加。
ファンを二階建てにして吸引力を強化。
冷却効率はかなり上がります。
実は光源の寿命も若干向上するのです。
ちょっと質問なのだが、pcベースのゲームってhddアクセス中に
電源落としたらやっぱりクラッシュか?
てか、どうやってhddを守ってるのだ?
>>493 ふつうはバックアップ電源なるものが常備されていてだな
電源落ちでHDDクラッシュということ自体が減っている上に、リードオンリーなのでほとんど大丈夫なのだろう。
たぶん。
>494
ところがe麻雀には見るからにそんなもの無くてな。
今週入ってから十分ごとに通信障害が出るんですが。
そのたびPC再起動(いきなり電源切って入れなおし)してたら絶対壊れると思うのですが。
よそで入れてる店ある?
だってe麻雀ってMeだよ?
自前で割れXPでも入れてみようかしら・・・。
プリクラには平気で入ってるぞ。
だからつまらん機械が異常に高いんだな。
つまらん設計してるなー。
だからプリクラの改造キットは本体に比べてすごい安いよね。
でも本体ももっと安く出来るはずだがなぁ。もともとシール原価が必ずかかる
モンなのに。
どっかで価格破壊してくれんもんかね。そしたら競争が始まってもっと適正な
価格になると思うんだが。
>>501 ま、量産数考えると単価が高いのは仕方ないわな。
値段下げるのは良いけど品質も下がるが良いか?
と聞かれたらOKとは言えんだろ。
それにしても高価ではあるが。
中身がPCなんだし 韓国や台湾が安物を送り込んできてもおかしくない気もするけど
>>503 そもそもPCベースはよっぽど上手く作らないと不具合だらけ
だからそんなところで原価を下げても意味がない気がする。
今でもタツミやメイクソフトは充分不具合だら…ゲフンゴフン
VJにも入ってるぞ>UPS
507 :
ゲームセンター名無し:03/07/09 10:32 ID:9j85V3Ob
VJホスイ・・・
そもそもWindowsは欠陥品な罠w
特に98系で一番糞はMe。NT系はまし。
ところがe麻雀に次いで不安定な弐寺がXP enbbedなんだもんな
窓系で一番信頼性が高いOS
ニデラで使ってるXPは一台ごと尻違いなのかな?
販売台数分XP購入してるとは思えないんだけど
君にOEMって言葉を教えてあげやう
>>511 なるほど。それもそうだ
ここはタメになるインターネットですね
WindowsXP enbbed OEM
つまりコナミが保有するインストール制限が無いバージョンね
embeddedな。
NAOMIでのビデオ録画のさいのコンバータって何を使っているのですか?
導入を考えているのですが疎くて。
31KHzならパソコンショップ行ってビデオコンバーター買ってくると良いでしょう。
15KHzは過去レス参照。152あたり。
一言でビデオコンバーターって言っても性能がピンキリで・・・
フレームレートが30fps以下に落ちたり発色が悪い粗悪なものもあるし
カノープスのパワープレゼンター1280が確実なのは分かるけど、高いし
スキャンコンバーターは、アップもダウンもメモリ容量でフレーム数が変わるからねぇ。
物にもよるけど、メモリー増やせば60フレーム描画出来る様にはなる。
スキルが必要だけど・・・。
>>518 そのスキルっつーのは直付けの486DXをAMD586に載せ変えられる程度のスキル?
それなら出来るからメモリの種類と改造が効くコンバーターを教えてください。
>>417 ATX電源を繋ぎたいのなら、基盤屋に言えば変換ケーブルを作ってくれるはずだが
1本1000円程度だよ
安売り電源やジャンクを使い回せば3000円以内で納まりますね。
>>520 車用ってか電線の分岐専用のカシメ型コネクタがあるから
それで作ったらもっと安いはずだよ。
ただ接触不良には要注意。
>>521 あー、俺だけならそれでもいいんだけど他の奴にやらすことが出来ないからね
PCはいじれるけど電気知識に疎いスタッフもいるから
誰かオーバルのPC、弄ってみない?
フレームレートの低さと酷いジャギをなんとかしたいんだけど
ちなみにW98SEという噂
>>523 だからXPembeddedだから無理な話、弐寺と同じやつだから
ていうかオーバルのプラズマモニタを弐寺に移したい(w
>519
マイコンソフトのX-RGB1は改造できた。
昔やったことがあるので。
回路全体のブロック図を起こせる程度のスキルがあれば
何とかなるんじゃないのかね。
528 :
527:03/07/12 21:50 ID:???
追記
XRGB1はアップスキャンコンバーターだがね。
529 :
ゲームセンター名無し:03/07/13 21:53 ID:5/j518vq
40万近くするプラズマ買うとは景気がいいね
36インチTVが2台買えるよ。プラズマは劣化早いし・・最近のはわからんけど
元々のが40インチだから42はきついかも
交換は大工のスキルがあれば問題ないかと
標準モニターを1年ごとに修理に出したとして
40万元を取ろうと思ったら(元を取るという言い方はなんだが・・・)4年かかる計算
4年後にIIDXが稼働しているかというと激しく疑問
そう考えると本当に豪気な話だ
でも42インチは実際に入れてる所あるけどキレイに収まってたよ、横幅は余裕あるから
カードユニットを動かせば入る事は入る
やはりプラズマだと違うよ、画面が。
聖地化してるロケなら入れる価値はあるんじゃないかな?安いので35万だし
>>530 別にプラズマがIIDX専用ってわけでもないでしょ。
それに「あそこは画面が綺麗だ」となればインカムも増える。
1日2,3人それで客が増えれば年間10万多く入るわけだし
PDPの寿命って1年ぐらいじゃなかったっけ?
>>533 近所のマツキヨでは5年近く富士通のPDPが動いてますが
輝度はそれなりに落ちてるよな
あれ見る度に、裏のファンにたまりまくったホコリが気になるのは職業病か
PDPは熱がすごいから、間違いなく寿命は短くなってると思われ ちゃんと掃除しろよマツキヨ
ところで標準モニタの維持費はランプ1万5千円で計算すれ。
このスレ住人はコンマイ送りはしないかと。
元々の性能は悪くないので(マルチ画面とか出来る) 交換するにしても使わないのは勿体無い
とりあえずランプ交換はしておいて、お店で販促ビデオでも流すと良さげ
使わないならうちで欲しい(w
PDPのもう一つの利点はPCのRGBをそのまま入力できる事だね
テレビ接続キットを使わなくてもいいし画質も劣化しない
バスン
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
540 :
ゲームセンター名無し:03/07/15 23:52 ID:MSFvk25x
純正モニター修理。ランプ高原道清掃、液晶パネル込み込みで13万円でした
541 :
ゲームセンター名無し:03/07/16 01:40 ID:ZVTYO1dv
弐寺のモニタは3管じゃ無くて液晶式だから応答速度も遅い部類だよね
その分の改善も見られるかも
弐寺がハングるのって、電源容量の問題とかはないの?
あとアース取るともうちょっと安定するとか・・・・んなわけねーか。
>>542 電源容量くらい計算しろ、電圧くらい計れ、アースは取れ。
これって基本だよなぁ……。
このスレに出入りしている人々はきちんとやってると思う。
………思いたい。
>>542 XPのメモリリークが問題だからアップデートしない限り解決しない
メモリ増やせば多少は改善するが根本的な解決にはならない
回線落ちすると、かなりの確率でバグらねえ?>IIDX
>545
コインを入れたときの音がやたら何度も鳴る時があるのですが,
(100円一枚入れただけなのに,「ドシュシュシュシュン」と鳴ったりする)
その時によく止まります.
画面下部にタスクバーが表示されたままフリーズ…
こうなると,電源を再投入するしか無いのですが,
再起動時に「ようこそ」とデカデカと表示されるさまに,
お客様と一緒に思わず苦笑いしてみたり.
>>543-544 サンキュー、そういうことっすか。
でもアースって、店によっては取りづらいよね・・・。
画面下にタスクバーが出るケースは、ほっとけば自動で再起動すると思うけど。
問題はフリーズしたときではないかと。こっちは電源落とさないと・・・PC本体の
電源長押しって有効?
どうも素人だからとかバイトだからってのが免罪符に
なると思ってる奴が居るから困るな。
>>548 激しく同意
電源を入れなおすとかリセットすらせずに機械を止めるし
その分の売り上げ減は給料から削っていいのかと(ry
うちはフリーズ聞かないな
うしろのカバーを閉めず、全開にしてるのがいいのかも
その代わりトランスのヒューズがたまに切れますが
ダイノキングは恐竜の皮剥がして動かす方がカコイイと思う。
保守
age
ネタがあればガッと伸びるスレなんだけどね〜
本来なら伸びない方が良いことなのだがなw
あ、そう言われてみればそうかw
SVCの取付をしていて思ったこと…
MVS(カセット)で素直に出してくれ…
基盤の入れ替えする必要が無くなったのに…
店長が勘違いしてキックボタン付きハーネスに変えて待機していたのでまた戻す羽目に…
あぁ、お客さん早くしやがれなんてそんな白い目で俺らを見ないで…
以上アマちゃんの愚痴でした
>>558 そこで焦らせる快感を覚えれば君もエキスパートだ。
がんばれ。
デモ画面だけ流して枯渇感を煽ってやると搬入も楽しい
動き出したらろくにデモ画面も眺められないからね
うちはデモ映像がすごいやつとかそんな感じです
MV-0ってなぁ。
スロットが無くなって0かいな。
安直だ。
しかし、オーディーオアンプにきらりと光る先端技術。
なにげにデジタルアンプだった。
道理でヒートシンクが無いわけだ。
代わりに、LPF用のフェライトコイルが二つばかり。
昨日、SVCの対戦台をネットシティで組めとの指令が出たので、
ネットシティのJAMMA化ハーネスを付けてみました。説明書もなにもなかったのでわけわかめ。
なんとか出来たけど、モニタカバーやら筐体のフレームカバー(?)やら外すのが手間過ぎ。
しかも、対戦台だと2P側も同じようにJAMMA化しないと駄目だし。
正直、素人にはおすすめできない。
質問させてください
>>561 音量を最大にしても
音量が小さい気がするのですが、
何かおかしいのでしょうか?
>564
>音量を最大にしても
>音量が小さい気がするのですが、
>何かおかしいのでしょうか?
稼動させている筐体はなんじゃらほい?
音量の大小は、筐体によるところも多いから、その辺を
もちょっと詳しく。
対戦台なのか、単体稼動なのか、それとスピーカーの数なども。
>>561 石としてはもう枯れまくりのデバイスだがね。
まだその辺りのセンスのある奴が設計に居る事は
これで解った。
>>565 対戦台、ノーマルバーサスです。
普通の4個だと思います
故障なのでしょうか
>>567 古くなったバーサスはスピーカーが腐ってたりする時期だよ
別の基板つっこんでも大きくならなかったり、低音が聞こえにくい時は
腐ってたりしてると思うよ。対処法はスピーカーの交換くらいしかないかも
初心者な質問で申し訳無いのですが、バーチャevoでたまに色が変なのがあるじゃ
ないですか。
アストロ?ブラスト?に入ってる奴なんですけども、あれってなんで色が変に
なるんでしょうか。
モニターサーキットの故障では?
安物の粗悪品だから。ブラウン管がダメだから修理不能
昔はナナオモニター使ってたんだけどね
572 :
569:03/07/26 19:08 ID:???
レスどもっす〜
なんだ、接続とかモニター周波数とかそんな話じゃないんですかぁ。
ネットシティ?とは全然違うんですよね〜
んじゃ近くのゲセンの人に直してくれってもいいずらいなぁ。
>>572 モニター交換以外に手はないし、一度起こった筐体は何故かまたすぐなるしねぇ。
悪いけど、諦めてください。
ブラストならファクトリーモードで調整可能だろ
ブラウン管が駄目とか言ってる奴は機械すらいじれないのか?
あと言っておくが保障外の調整方法なのでやり方は教えない、自分で探せ
>>574 調整ボタン3つのうち、真ん中のボタンを5秒くらい押し続けろ。
で、調整に失敗してどーにもならなくなったらリセット噛ませば
ファクトリーセッティングになるので安心は出来る。
保障外だろうがなんだろうが、書くならやり方を教えとけって。
>>574 保障外のやり方なのに機械すらいじれない奴扱いか・・・
>>575 激しくありがとう!非常に助かりました。
アナログ式しか知らないので上にメーカーにブラウン管交換
なんて言われてたので今まで諦めていました。
何回、NEWバーサスモニターサーキットをを外したことか(1P側)
578 :
571:03/07/26 23:54 ID:???
調整方法を教えてって質問じゃないから、原因を書いただけですよ
>>574 と釣られてみる
ところでファクトリーモードのやり方を、知る限り最初にカキコしたのは俺なんですが。
ま、当時俺もやり方をボカして書きましたけど(ぉ
今は正式な資料が出てますけどね
実際はエクステンションとファクトリーの2つあり、ファクトリーはどうしようもないときにしか使いません
セーブも押しっぱなしにしないと駄目です
SVCってサウンドはモノラル専用ってこと?データはステレオなのかなぁ
誰かステレオ改造キボンヌ
581 :
569:03/07/27 01:55 ID:???
ん・・・なんか設定すればネットシティみたいな発色がブラストとかアストロ
でも得られるのかな?
出来れば詳しく説明キボンヌ・・って覚えても客が店のモニターの調整なんて出来ないかw
582 :
561:03/07/27 13:10 ID:???
〉567
VSは、左右のスピーカーをそれぞれ直列に繋ぐように配線されているので
ネオジオ系は、昔から音が小さかった。
解決策としては、セガ純正JVS改造キットの電源アンプを
組み込む方法が至って簡単。
その他の方法では、基板に鏝入れ改造して、ライン出力を
付ける手段もある。
ライン出力を付ければ、VSデフォルトの電源アンプを
利用して音量を上げられる。
ライン出力改造の手段を、ちょっと書いておこう。
アンプIC裏側のチップ抵抗、R19とR20辺りがL.R音声ミキサー
回路になっているので、その抵抗の半田の部分からライン出力が
取り出せると思う。
どちらがL.R出力なのかまでは調査してないので、音を出してみて
不自然でない聞こえ方の配線をすれば良いと思う。
又、取り出す場所の半田の方向は、R19が、隣のコンデンサ、C27
寄りの方から。
R20がR148寄りの方から取れば良いはず。
自分ではまだ試していないので間違っている可能性があるけれが。
客人が多くて調査不足なので。
後述の方法は、あまり現実的ではないので、出来れば前述の方法を
ためして貰いたい。
>>582 レスありがとうです。簡単に見えないですけど・・・。
584 :
582:03/07/27 23:31 ID:???
>583
MV0のアンプは、DC12V入力時、スピーカーのインピーダンスが4Ωならば
音声出力は、10Wの出力が得られる物(定格上の数値)。
VSのスピーカーは、一つ4Ω。
しかし、筐体内部で左右2個ずつ直列接続されているので、8Ωになる。
スピーカーのインピーダンスが2倍になると、上記MV0のアンプでは、音声出力は2分の1になる。
MV0をVSに入れると、音声出力は5Wになってしまうと。
そうなると解決策は、VSで使うなら外部アンプを準備するしかなくなると。
スピーカーが壊れていても音は小さくなるけれど、新品に入れ替えても
他の基板のように、大きな音は出ないのだ。
実はこの状態、MV-1でも同じだったりする。
なので、周りの音が大きいロケでは、MV0等の音は聞き取りにくくなる。
SVCはメンテ泣かせっつうかゲーマー泣かせというか
喜んでるのはアンチSNKだけっつうか。
糞ギルティギアのせいでバーサスのスピーカー割れてしまったんで、
麻雀台からアストロのスピーカー1個ずつぶっこ抜いて移植しました。
アストロ(後期モデル?)のスピーカーって丈夫そうでステキですね。
MVSマザーはネオジオ筐体に合わせて設計されているモデルがあるので
他の筐体で使う場合はスピーカーの配線周りを変更する必要があります。
JAMMAハーネスの10番がRchで反対側のL番はLchが出力されており、
スピーカーのマイナスは11番かGNDから取ると良いでしょう。
自分とこのSVCは中間ハーネスからスピーカー出力をライン出力に変換
させてバーサスのアンプに入力させて鳴らしています。深い意味は無いけど。
SVCは普通にバーサスに入れたけど音デカかったよ。
前でたレイジは小さかったんでスピーカー増設したけれど。
でも人気が無くてやっても意味なかったなぁ・・・
>>586 複数挿しネオジオマザーの取説持っていなかったんで助かったわ。
コレ、テストボタンも変な所に配線されているんだね。どおりで効かない訳だ。
VF4に関する質問なんですが、
急にフリーズしたりリセットがかかったりする事が多発するのですが、
何か良い対処法は無いでしょうか?
スタッフ全員で頭を抱えてます…
SE○Aに電話連絡して聞いたのですがなしのつぶてです…
わざわざ伏せ字にする必要ないぞ
電圧関係とかロム浮きとか調べましたか?
591 :
589:03/07/31 21:27 ID:???
電圧関係って事は筐体内の電源部分を調べれば良いのでしょうか?
ロム浮きはDIMMボードのことですよね?
質問ばかりですみません
あまりこういう事には慣れてないものですから…
夏場はエアコンとかも調べた方がいいね、同一ブレーカー使ってるとか。
フリーズの場合は熱暴走か電圧のどっちかが主
まずはNAOMIのシールドをバラしてファン回りをエアブローで吹く
あとはAC100Vと+5Vと+12Vの電圧が正常かチェック
あとはブートROMとDIMMボードの挿し直しくらいか?
つか以前からフリーズしてなかったらそれなりの理由があるはず
機械の移動とかフロアの温度が変わったとか
よーく思い出せ
594 :
589:03/08/01 01:00 ID:???
>>592,593
南国なんで室温が上がったとは思うんですけど
夏場になるとエアコンが全開なんですよね…
台はずっと稼動当初からの位置で動いていないんで…
一応NAOMIをばらす所からやってみます
アドバイスありがとうございます
電源の取る位置にも問題が起こるみたい。
天井から取ったり、筐体同士で数珠繋ぎするとフリーズしてしまう事が
NAOMI系やスパイクアウトでよく起こった。
ブラストシティなんかは特に電源が老化(!?)しやすいので電圧チェック
した方がいいよ。喝入れも兼ねて、多少上げておくといいかもしれない。
(基板に+3.3V、+5Vが供給されていてもコンパネ側で電圧が落ちて
カードリーダーが使えないという場合もある為、0.05Vくらい上げておく)
あと、レイアウト変更後とかに電圧の確認する事もお忘れなく。
いきなり+5.5Vとか膨れあがってDIMMボードが逝く恐れがあるので。
>VF4
これもがいしゅつだが
DIPで15kHz表示にしていると
フリーズが発生しやすいらしい
旧バーサスにCPコンバータかましてるってことないよな
>>597 別電源なしでGD-SYSTEM使ってて火吹いたことあるよ、うちの店。
(^^)
■メンテ中■
>>598 うちは火を吹く寸前だったよ。
セガの3.3V電源はどうにもコンデンサがボロっちいみたい。
液漏れして別部品まで液で腐食してるありさま。
液漏れで思い出したけどVF2の頃に出回ったアストロの
ナナオモニタも液漏れでよく色ボケ起こすね。
UDXの9thをワイドテレビにしたんですが、ゲームの判定が
プロジェクターの時と違うとお客さんに言われました。
そんなことありますでしょうか? ソニーのヴェガで36インチ
ワイドズーム設定にして使っていますが、多少縦長に見えなくは
ないのですが、実用上どうもありません。マニアックなかたがたの
意見なので気にしすぎなのでしょうか。
603 :
_:03/08/02 19:42 ID:???
うちもブラウン管に変えましたが最初の内はそのように散々言われました。
でも、みんな慣れてくるとこっちのほうが俄然良いと言って逆にみんなリピーターになってくれました。
慣れてもらうしかないようですね…
一応当店今作IRの100位以内の方がいます。
(SP、DP共に)
605 :
589:03/08/02 21:03 ID:???
VF4ですが一応31Khz表示に変えてみました。
対戦大にして有りますが両方ともブラストを使用しています。
今のところフリーズはしていませんがまた止まった場合は、電圧を触ってみようかなと思います。
本当に皆さんありがとうございました。
>>604は自分です(汗
番号入れるの忘れてた…
ちなみにうちは例の推奨TV使ってます。
S端子が使えないのが痛いですが…
外部アンプを使って音の面で満足してもらおうとそちらで補っているつもりです。
>602
LCDとCRTの表示速度の違いは、雲泥の差があるですよ。
とどのつまり、CRTの方が表示速度が速いので、LCD慣れしていた
お客さんは、鍵を押すタイミングが早くなるのでしょう。
LCDでは、ラインとオブジェクトが重なったときに鍵を押しても
遅いので、皆表示的に手前で押しているのです。
内部的には重なっているのでしょうけど。
>>602 ブラウン管TVに換えると判定位置が下がるのでやりにくくなる。
判定位置が同じ高さになるように調整して貰えると凄く助かります。
それから画質調整がどぎつくならないように・・・・。
定期メンテナンス〜
忘れないようにしましょう…
2DXモニターのエアフィルター交換って一人で出来ます?
>>609 なんだそれ
そんなことやる必要あるのか?
611 :
609:03/08/05 01:40 ID:???
じゃないや、エアフィルター清掃です。
モニターを外さないと出来ないのでしょうか。
スポンジタイプの奴は一人でも出来るがあんまり効果なし
スポンジフィルター内部の網フィルターはユニット分解の必要あり
ユニット取り出したら背面左のファンも掃除するとなおよろし
>610
うちにゃ弐寺ないけど
プロジェクターランプは熱が上がりすぎると寿命短くなるよ
よって目詰まりには気をつけるべき。
>>609 電源投入時にでるメッセージだと思うけど、一定時間稼動するとでるんで
メッセージも1分ぐらいで消えるし、また一定時間稼動すると出なくなるので
気にするな、とコナミいわれたよ。
あと2DXの電源を消す前にリモコンで電源を消して、クーリング時間を置いてから
ブレーカー落としたほうが長持ちするよ。
ポップン早速アップデートのお知らせが来てますね。
そう言えばカードのバージョンアップをする際にデータが飛ぶって話を聞いたんだけど本当かな?
そんときゃどう対処しよう…
土人さんが一杯だからなぁ…(TT)
ちょっとスレ違いなのですが、ここのスレなら知ってる人が確実に居るので、ちょっと質問です。
ポップン10ではどのようなコンバート作業が行われたのでしょうか?
2と3ではROMとHDDの交換、4では基板交換、5〜8ではDVD&CDとセキュリティの交換、
9では基板の交換とフェライトコアの装着と、モニタ設定の変更ですよね?
知ってどうするんだ?と言われればそれまでなのですが、
毎回コンバートを見学してきたので、見学できなかった今回が妙に気になって。
新基板での初コンバート(ee'MALLがあるから2回目?地元には無い……)ですし。
どなたか教えてください。
>>616 スレ違いが分かってるなら他所へ行け
常連ぶった藻前みたいなヤシがじろじろ見てるのが
交換作業時における1番の迷惑行為
素人は交換終わるまでおとなしく
・他で遊ぶ
・交換後に遊ぶ為に近くにいるなら
邪魔にならないところで綺麗に1列に並ぶ
かのどっちかでもしてろってこった。
と、きついことを書いてみる。
かつ、こんなネタに吊られてマジレスする漏れも漏れだが、
・HDD&セキュリティチップの交換
で終わりだ。
>>617 漏れは近くにいたらHDDチェックかましちゃうぞ(w
クイズマジックアカデミー、ネット落ちすぎ!
620 :
ゲームセンター名無し:03/08/07 09:37 ID:OPEcRRyH
うちは8からの変更。基盤ごとそっくり交換。ポップBの梱包がどこにあるか
分からず。結局欠品扱い。寒。
ポップBは折れ曲がり防止のためにダンボールに挟まった状態に
なっています。うちも最初は欠品かと思いました。
ダンボールを捨ててしまわないうちに探してみてください。
ってコナミFAX来ましたね。こういうことは説明書に書くべきだと
思うのですが、さすがコナミ。
今更だけど、SVCはデータの方でモノラルだった。
ステレオライン出力付けたけど、意味無かったよ・゚・(ノД`)・゚・
ポプはプレステの部品が入ってますな
つかPS2が入っている。
ヤフオクにオーブが出てるねぇ 希望落札価格1万って・・
拾ったヤツかな・・俺も何度か散らかして、なくしたことあるけど
今まで出てるのは、赤青緑ピンクの4色だけだっけ?
他の色がホスィ・・
メンテ
どなたかパワーストーン2のパスワードを御存知ないでしょうか?
パワーストーン2 914C「キャラ」
Y22I「アイテム」
>>625 > ヤフオクにオーブが出てるねぇ 希望落札価格1万って・・
↓
page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f5053366
また出品者の宣伝か…
なんなら漏れが新品宝玉を落札キボンヌ\1で出品したろーかいや。
1万なんて価格が何処を叩けば出てくるんだ?
と、それはさて置き。
MV0のステレオ出力化詳細。
AMP石裏側のチップ抵抗から取り出し。
R19>左音
R20>右音
GNDは適当に周辺の電解コンデンサのマイナスから取れば桶。
出張メンテ
今、ナオミさんの最新ブートロムってVerいくつなんでしょ?
23605「B」と21576「G」?
それとも「C」「H」もでてるんでしょうか?
635 :
ゲームセンター名無し:03/08/15 14:33 ID:AOhwdmfJ
だれかWCCFステの
モニター調整方法(RGB調整)知ってる人いない?
画面が赤くなってきたんですが・・・。
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
説明書くらい読めよ、クソタコ
そういやウチは7ヶ月目で左が、9ヶ月目で右のプロジェクター本体が逝ってしまわれた。
24h営業だからコマメに清掃してたんだけどなぁ…。
この調子なら次は年末年始か。
パーツサポートネットに機種コード表なんて出てたんだね
ログインできないからずっとチェックしてなかった セガ系なメンテ人には常識ですか
仮称時点でコードつけるもんだから、発売の名前と全然違うのがあるけど
アウトランがKRってことは、どんな名前だったのだろう
でもウイングウォーがGWSな理由は知っている
GUNS'N WINGSって名前でロケテしてた
ニューネットシティにシステム246をそのまま入れることっていうのは
出来るもんでしょうか?電源周りは自作だとしても、筐体IOボードって
システム246のUSBに対応してるものでしょうか?当方Zに合わせて
ニューネットを四台入れようと思っているのですが、使ったことが無い
上に、同業者からは「246って映像信号が強いからそのままじゃ駄目」
とも言われています。駄目なら他の筐体を探すしかないのですが、
ブラストは中古でも動いていません、ご指導お願いします
しっかし何のための新規格なんだろうねぇ
JAMMAよしっかりしる!
電源周りの自作なんて不要 基板入れるだけで動きます
映像信号が強いから駄目って意味不明・・ 同業者も恐らくド素人な方ですね
ただ抱き合わせでJAMMA変換ボードが付いてくるから、よほど電源の弱い台じゃなければ
ちょっと電圧上げれば、アストロでも何でも、そのまんま動くと思いますが。
246で31KHz対応タイトルはかなり少ないから、ガンダムも31KHzに対応してなかったとしたら
ネットシティに入れる価値はあんまり無いです 多分対応してると思うけどね
ニューネットは改造しない限り純正ではJAMMAは
入らないんだが? 多分640の言うのはナオミ専用筐体
としての配線加工がしてあるニューネットに246がそのまま
入って動かせるのか、という事だと思う。ウチは入れたこと
ないので分からないが、少なくともナオミ用の電源供給コネクタ
を246本体につなぐ為のアダプターの製作は必要じゃないか?
多分ナムコのサイバーリードとかのJVSだったらワンタッチ
なんだろうけど。 IOに関しては筐体内部モノは互換性大丈夫
じゃないのか? セガコンやカプコンバーターとかの違いみたい
に、動かない基板があるって事はないと思うのだが。
超遅レスだけど、岐阜GIGOは岐阜土地興行と共同だよ。
643 ナムコのcボードについてるJVS電源コネクタを
注文すれ。 後、タイトーが今度のショーでブラスト筐体
みたいな感じの新型インプレス3を出すからそれも見ろ。
インプレス?タイトーが?
>>632 面倒だからモノラルを二股に分けて擬似ステレオってのはやっぱり駄目ですか
できたらそれやってみまふわ
648 :
642:03/08/18 20:45 ID:???
246の電源コネクタはスペースの都合上ああなってるだけ
ちゃんとJVS規格に適合した電源ハーネスは、新品基板にはちゃんと付属してる
中古基板に添付してある確率は非常に低いが・・
649 :
ゲームセンター名無し:03/08/18 22:28 ID:r2vPo/zG
インプレスってカプコンじゃあ、、、
イーグレット?
カナリー?
タイトロビジョン
653 :
ゲームセンター名無し:03/08/19 11:03 ID:/bIJ54eY
イーグレット3なら
すでにタイトー直営にあったが…。
ガワはまんま「〜2」で
モニター周りが飛び出してるヤツ
あれではないのか?
イーグレット4だろ?今度のAMショーの出展ビデオの
殆どの筐体がそれになっているっていうのは。セガは違うけど。
中身はブラストのパ、、、
>>654 パクリっていうか、下請けレベルが統廃合されて、共有化の波が定着しつつある予感が。
下請けの中の人も、10〜15年前ならともかく、今は一社専属の下請けじゃ
食えないでしょうし、流石に。
R360とかVirtuaFormulaみたいなキチガイ設計なマシンを
自分のPCの如くバラしまくってた時代が懐かしい・・・・・・。
Zガンダム受注生産だなんて…
9月当てにしてたのに…12月だなんて…
鬱ダ…
657 :
ゲームセンター名無し:03/08/19 23:03 ID:zyGmgsQa
イーグレットのJVSボードはセガ製
大型筐体のボードはナムコ製
売るマシンはカプコン製
コンマイ帝国打倒の日は遠そうだ
658 :
ゲームセンター名無し:03/08/19 23:09 ID:T9fEg/xM
初代バーチャロンスティックは
八つ橋やCWCが編み出されてから交換しまくった覚えが
オラタン全盛期は週一でスティック折れてたがな
コス連ってなんで禁止されてるの?
しらん。ウチんとこ全部連付きだし。
恐らく、ボタン、パネルの劣化が原因と思われ。
コンパネの塗料は剥げるしボタンは削れるし…
>>660 自分でジョイスティック買って、1日100プレイ、常にこす連で、
半年も遊んでみたら良い。
その前に動かなくなるかな、スティック。
コスリ論争懐かしいねぇ
店から見たら、お金使ってくれる以上、コスリ程度なら別に問題無し
そんなにヤワじゃないし、ボタンなんて安いし 当時のボタンより寿命全然長いし
まぁ器具でやるのは、さすがにマズイけど
それよりもプレイしないのに、周りの台をつぶすギャラリーのほうが困る
通路もふさがないで・・
最近のコスリは100円ライター使ってやってる房が多い
道具使う奴は器物破損で速攻出入り禁止の刑
667 :
660:03/08/21 03:09 ID:???
>>663 なるほど、その手があったか。やってみるよ!(藁
もれは自分のジョイスティックを毎日毎晩擦ってますが、液漏れはしても
目に見えて削れることは無いです。
胸のAボタンとBボタンは擦らないんですか?
稲中か
>>668 皮は垂れてきませんか?
偶には擦るのを我慢するのも人間です。ほどほどに
ジョイスティック・・・日本語になおすとお楽しみ棒な訳だが。
女椅子ティックに決まってるだろーが、この馬鹿チンが!
36へぇ
女医棒
もまいらの脳味噌もメンテ必要でつね
むしろ新品交換キボンヌ
女医棒→如意棒
穴ログレバー
アナルグレバー
8包茎ジョイスティック
8包茎ロリーターレバー+2ボタン
ミッドナイトレジスタンスがやりたいなぁ。
30オパーイボタン
そろそろMaintenanceのはなしキボーン
とりあえず、ポップンボタンの上半分の分解のしかたから
おながいします。
>>685 隙間にマイナスドライバー突っ込んでこじ開ける
よくVSのスピーカーが飛ぶって書いてあるけど、それってスピーカーラインを
直列にしてあるままモノラルアウト繋いでるからじゃないの?
ピン抜いて並列に繋ぐと飛ばないっつーか、漏れが見てる機械で飛んだこと一度も無いんですが。
>>687 すみません
それって具体的にどういうことか教えていただけませんか?
小さいくせに低音も出すし、結構奥についてるのでそれなりの音量にしちゃうと、中では大変なことになってるよ
アンプ通さないと、並列でも直列でもそんなにでかくできないから平気 しかしナオミとかアンプ通すと好きに出来るから壊れる
昔、全く同じスピーカー使ってるオラタンもきれいにまーるく破れまくってたので新品つけて、音出してる最中のスピーカー見たら
マジですかってくらい震えてる、ていうかピストン運動に近い
ベンチマークのXL-R8Rに出てくる、隠しモードのオッサンみたいな感じ
って分かる人いないか
VSのスピーカーは、YSTAMPで駆動されているのでコーンストロークが長いものになっている。
あのスピーカー自体、Panasonicが設計したドームスピーカーと言うもので、専用の共鳴箱
若しくはホーンなどを装着することによって、幅広いレンジの再生を可能にしている。
YSTAMPも強力な負帰還をかけるので、ストロークの長いスピーカーで無いと
音が割れたりしてまともに再生できない。
そんな、暴れん坊のスピーカーなのにエッジの部分に発泡ウレタンなぞを使っているから
すぐに破れて使い物にならなくなる。
つまり、民生組込み機器用低耐久スピーカーを使うように設計をしたSEGAが一番悪いということじゃ。
もとはテレビ用なんだよ、あのスピーカー。
>>687 >>直列にしてあるままモノラルアウト繋いでるからじゃないの?
直列だからこそ、AMPとSPの保護になるんじゃないか!
並列なんかにしたらAMPから死ぬぞ。
オームの法則くらい解るだろ。
>>691 解ってたらこんな馬鹿な書き込みするかよ。
並列に繋いで音が大きくなったーって喜ぶ馬鹿は
世の中に結構居る。
一年くらい前にセガのサービスセンターにスピーカーの件聞いたんだが、
俺 「バーサスのスピーカーが壊れるんですが、対策ありますか?」
セ 「そのような報告(スピーカーが壊れる)は聞いておりません」
俺 「当店にあるVSの半分以上壊れてるんですが・・・」
セ 「報告受けてないんで、判りかねます」
と言うことでした、皆さん参考にしてください。(´・ω・`)
まあ設計上のミスは無いと言いたいのだろう。
すいません、BLASTなんですけどうちのモニタ、
「TOSHIBA」ってシールがアノードの左横に貼ってあって、
「SEGAのパーツNO」のシールがアノードの右側に貼ってあります。
モニタ基板上は特にメーカーの明記は、背面から見る限りでは見当たりません。
コンパネの中のDIPで15/24/31Khzを設定するBLASTなので、
初期型の物なのでナナオ製モニタを積んでいるとばかり思っていたのですが。
「TOSHIBA」のモニタをBLASTに使っているって知らなかったんですけど、
これは東芝OEM→ナナオの製品なんでしょうか?
B管が東芝で
モニタPCBがナナオ
Windy2が両方とも東芝だったような。
ポップンのモニタが調子悪いので、アストロのモニターを入れてみようと試みたところ
すんなり入った。
枠からCRTとPCB外して載せ換えるだけで簡単に。
つか、もともと入ってたTOEIのモニタはウンコだった。
半年足らずで色がおかしくなり始めるほどに。
NEO64筐体の時も酷かったし。
やはりモニタはNANAOにかぎる。
>697
アストロっちゅうことはローレゾだから旧筐体のポプですか
ブラストのハイレゾCRT試しに入れてみるか…
あ、設定変えにゃいかんか。
>695
ナナオはブラウン管メーカーじゃないよ
テレビも大きさによって仕入れてくるブラウン管メーカーが違うとか普通にある 三星(=サムソン)とかもシェアでかい
重要な部品だけど、品質はそれだけで決まるわけじゃないからね
中国製は品質悪いのが多いけど、ナナオで中国製を採用してるのは見たことがないな
液晶だって「液晶の」シャープや三菱の液晶モニタなのに、液晶が実は三星製とかも平気で存在する
だけど昔のナナオアイレムの占い機に、三和のモニタが載ってたのはビビった
>>699 高級品以外は朝鮮中国のOEM品が存在してるのは半ば常識。
ポプンのモニター、PCBはTOEIでCRTはORION・・・
そりゃないぜいえぃえぃえぃ。
702 :
695:03/08/28 09:47 ID:???
>>696 >>699 感謝です。理解できました。
個人で1台購入したのですが、情報がなくて困っていました。
よく考えたら。
パソコン用の液晶モニタをEIZOブランドでナナオは出していますが、こちらは液晶パネルは最近Samsung製です。
液晶とは違い、ブラウン管は製造しているとばかり思い込んでいました。
二寺が特定の曲をやるとフリーズするのが困りんこ。
クエイサーがね、なんだか知らないが調子悪い。
アナザーが具合悪いのか?
KONMAIめ。
うちはEXでも段位認定でも止まったぞ…
曲自体がだめっぽいなぁ…
>>705 マジも何も…
さすがに回数が酷くなったので禁止にせざるを得なくなったし…
そのせいか客が減るしなぁ…
勘弁してくれKONMAI…
しかもこのことにかんして連絡が全く無いし…
修正されるのかなぁ…
1日一回程度で済んでるうちは幸せなのかもしれない
つーかクエイサーそんなに何回もやりたくなるような曲か?
早めにもせが出まわってくれたおかげかまともにやってる奴見たことがない……
ただ問題はコースだよな、うん、確かに……
これが愛社員だった日にはヲタどもが止めまくる事は明白だが……
707>>
うちの場合は難易度厨がしつこいくらいにやってるので…
昨日・今日だけで10回以上はリブートしたよ…
愛社員も確かに問題あるねぇ…
うちの客層 難易厨:腐女 が1:1くらいなんで…
まともな奴はいないのか?
クエーサーはアナザーが熱いから割と人気。
でも、月子供アナザーの方が人気。
音ゲーオタは帰れよ。
仕事の邪魔。
従業員ならゲーマーが使うような略語やめようよ
710みたいな従業員は、言うほど仕事しない人間が多い。
>711
従業員だからこそお客の使う言葉が理解できないといけないのではないかと。
目押しとか順押しって言われて「ハァ?」とか言うパチンコ店員はいないだろう。普通。
NAOMI2を稼動させてるバーサスシティの音割れに困ってます。
妥協解決策で外付けスピーカーを付けようと思ってるんですが、
NAOMIから直に出てる赤白のライン出力をそのままスピーカーに繋ぐだけでいいんでしょうか。
市販のパソコン用スピーカーとかで使えるんでしょうか。
知ってる方、実際にやっている方などいましたら教えてください。
>714
教えを請う前に自分でやれ。
と突き放すのもかわいそうなので、スピーカー新品に交換した方がいいぞ。面倒だけどな。
>714
まあその方法(パソ用スピーカー)でも大丈夫だけどな。
ST-Vマザーをアストロシティに入れると,基板がよく壊れるのですが,
(レバーが入りっぱなしになる,など)
何か対策は無いでしょうか? 静電気の影響かなぁ.
>>716 藻前はスピーカや筐体を壊させるつもりですか
>>715 お前が死ねやカス。
何がお客様だクソが。
>719
別に壊れねぇだろ
AUXから100Vが流れてるわけでもねぇし
>>718 ST-Vのキー飛びはテスター使って壊れた抵抗を探して除去。
スペアのキー(ショット4か5)から抵抗を抜いて移植すればOK。
旧バーサスのスピーカーの交換ってそんなに難しいか?15分もあればできる。
音ゲオタ客はこのスレ来るな。
っつーか客は来るな。
だからメンテナンスに特化した話ししようや。
STVとかNOVA基板はコンパネ廻りのアースをしっかりやると
キー飛びしなくなってたよ
725 :
718:03/08/30 06:06 ID:???
>722,724
速レスありがとうございました.
これで安心してST-Vを稼働させる事が出来ます.
ニューネットシティにキャリバー2を入れたのですが
31kの映像出力が為されません。JVS規格そのままで
接続しています。 これは、ひょっとして仕様なんでしょうか?
あくまでナオミしか31k表示できないとか。
DIPの3番だか2番のどっちかをON汁
>>720 こう言うのを見てると不景気なんだなと思う。
夏も終わりだというのに、未だに香ばしい臭いがする。
>725
確かに飛びやすい。
724の言う通り、コンパネ周りのアースを確実にすると改善する。
閉店後にコンパネの上に椅子を上げると、モニターの静電気が椅子を伝って
コンパネに流れるとか、お客さんの体にたまった静電気とかで壊れることが多いみたい。
また、モニターの基板に埃がたまり過ぎていると、埃を伝ってCRTの静電気がモニタGND線に
流れてゲーム基板が壊れることもあるよ。
ウチの店にあった約1台のイーグレットが、JAMMAハーネスを抜くたびに「痛ぇなぁ痛ぇなぁ」
と思っていたら、ハーネスの端子から放電してたと言う笑えない状況になっていた。
日頃のメンテナンスは重要だなと、改めて思ったさぁ。
複数挿しMVSにMV-1A〜CのBIOSを載せ換えてキメラ化するのは可能?
4本挿しの対戦台を組みたいんだけどクレジットの共有が問題で...。
NOVAマザーは電圧にムラが出るので念の為テスター入れたほうがいいよ。
>>730 行ける筈。とはいえBとCはBIOSがソケットじゃないから難しいけど。
つか、MV-4なら既に対戦仕様になってる場合が多いんじゃね?
DIP変えてみた?
>>730 対戦ROMに載せ変えて、
DIP2ONでマルチクレジット対応になるゲームしか挿さなければOK、
それ以外を1本でも挿すと1コインで対応クレジットX2が入る・・・。
733 :
定期メンテ:03/09/02 16:03 ID:FRPOBKv5
age
と書くだけも何なので、最近困ってる症状を。
最近、モデル3末期からナオミ初期の基盤を使用しているセガの体感の
プロジェクターだけ使用できなくなります。
画面真っ暗で、右中央に赤くなんか光ってる状態で、
音は出てて、サービスを押すと普通にクレジットが入った音もするしゲームもできます。
ウチでは現役なんですけど、そろそろプロジェクターの寿命かなぁと呟いてみるテスト。
>>733 リモコンはあるか?
それ使ってプロジェクターTV自体のテストモードに入れるか
確認汁!
入れなければPTVはお陀仏さん
>>733 その症状見たことあります。内部のちょうどその赤く光ってる位置と
その正反対側(つまり左側)に、(たぶん光の)センサーがあって
それをちょっと拭いてみたら最近は調子イイみたいでつ。
(ちなみにそのセンサー間を手で遮るとセンサーの脇にあるLED
が赤く光るのでほぼ間違いないでしょう。
って電源入れたまま中入るなよ、漏れ)
PTVのちょうど真裏が開くやつだと比較的簡単にできます。
下の方しか開かないやつだと一大事です。
が、PTVは開けて中触ること自体保証外らしいので壊れたり
感電したりしても知らないよ。
>>733 三菱製?
コンディション確認LEDの光やね。
それが点いたということは、そのプロジェクターは
駄目になってしまいましたと言うことなので、メーカー修理しましょうね。
アノードバイアスが不安定になると、プロテクターが働いて
そんな状態になるのですよ。
寿命です。
また僕のジョイスティックが液漏れを起こしています。
これも寿命ですか?
>>737 そんなジョイスティックは不良品なので
力の限り引っこ抜きましょう
液漏れがなくなると寿命です、パーツの受注は受付けておりません。
液が出なくなっても動作に致命的な支障は御座いませんので、
そのままお使い下さい。
週に20回以上の液漏れで、何年くらい使用可能でつか?
また、出荷時からついているカバーは剥いた方が良いでつか?
そういうことは、メーカーに問い合わせましょう。
基本です
液漏れは過充電の可能性が大きいので偶に外皮を
摩擦し、電荷を抜いておく必要があります。
このスレはとっっっっっっってもタメになるなぁー
ところで最近、女房と接触不良気味なんですが
どんな接点復活剤を使えば直りますか?
ノックアウトかよ!
>>745 「先出し」というのは、先っぽから何か出すんですか?
748 :
SAGE:03/09/05 11:22 ID:SefLofQ1
>>745 対策部品が出ているので先出し交換で対応出来ます。
まちがえたー。
下がってないし・・・。
先出されてきまつ。
先出し品の場合は相性などの問題が再度発生する恐れがありますので
依頼の前に相談センターで相談員と慎重にご検討ください。
お試し品の提供も出来ますが、別部品への合併症を併発する恐れもありますので
あまりお薦めしておりません。
ボクの胸部にある2つのボタンを押すとビビビッときます。
漏電ですか?
内部でショートしている可能性もありますが
軽度の場合は使用上の問題ありません。そのままご使用ください。
あまりにも過敏に反応する場合は、高額になりますが別バージョンへの転換作業等も賜っております
みんな、メンテ泣かせの憎いモノを持っているんだなぁ・・・
>>751 胸部のボタンはジョイスティックの液漏れを速くするためのボタンです、
ゲームのように回数制限はありませんのでご自由にお使い下さい。
>754
連打開始ッス! (ホットギミック風)
756 :
汁原:03/09/06 02:44 ID:???
>755
ワラタ。
つーか連打されても…www
面白い事を言うセンスと実際の知識が物を言うね。
センスってか書いてある事でレベルの違いが解るのが
面白い。
僕のジョイスティックを差し込むことの出来る、まだ、穴の開いてない
新品のパネルを探しています。
誰か世話してください。
未使用品は厳しいですね。
電話ボックスに貼られている、弊社窓口までお電話頂けたら
使用済みではありますがプロも愛用の逸品を宅配しますよ。
リバーサービス辺りなら、オーダー品も扱っているはずなので、
穴なしパネルも発注出来るかと。
しかしながらマイジョイスティックとなると、挿入に至るまでの
工程が複雑かつ困難なものと推測されます。
比較的高度な加工技術を要求されると思いますので、
物の本を読むなどして、予備知識を身につけてから
挑まれた方が賢明でしょう。
なお、VTRやDVD等で得た知識は、その特性上、
さほど参考にならない玄人向けのスキルなので、
じっくり時間をかけて、誠意的に加工スキルを磨いて行くことを
お勧めします。
761 :
760:03/09/06 11:29 ID:???
間違えました。
リバーサービス ではなく、 LOVER サービス です。
似ているので間違えやすいです。
すみません。
良くお世話になってるのに・・・。
当社レバーサービスではお客様満足を第一に製品開発を日夜続けております。
この度新製品のユニバーサルコンパネを発売いたします。
ご自慢のスティックもスムーズにお取り付けいただけると自負しております。
口径調整にはレバーサービス独自開発のシリコンカラーとシリコンブッシュで
グッドでナイスな感触で微妙なコマンド操作も完全に可能です。
入力した動作を完全再現できるマクロ基板もオプション品で発売いたします。
>>758 よろしければ取扱店を紹介いたしましょうか、
但し、性別の指定は出来ませんが。
土日も仕事の人は、このスレに何人くらいいるのだろう。
漏れは今仕事中だけど、ジョイスティックのことばかり
考えてはいないよ。
土日休みなんて有り得ません。
漏れは金曜休みの夜勤さんです(24h)。
レバーサービスキテタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(;´Д`)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
僕のジョイスティックはどうやら規格外品みたいです。
波動拳や昇竜拳、ヴォルカニック・バイパーをいくら入力しても
使用キャラが春麗や舞、ディズィーだと運とも寸とも反応してくれないんです。
でも、ザンギエフ、ポチョムキン、ブリッジットだと途端に反応するようになります。
それも、あっなにもそこまでっっああっうっっってくらい過敏に。
別に壊れているわけでもないし、海賊品だったらと思うと同僚やメーカーにも
相談にいけません。
一体どうしたらいいのでしょう?
良きアドバイスをお願い致します。
オレのジョイスティック、レバーがやたら長くて持ちにくいし、硬くて
コマンド入力もろくにできねぇよ。
>>767-768 根元に556を吹きかけてください。
ダメでしたらサポートセンターまでお電話ください。
>>567 本体の仕様を転換してはどうでしょうか?
スティックの後方にあるスルーホールへ別売りのスティックを増設する手段も有効です
>>769-770 アドバイスありがとうございます。
えっ…と、…根元に
>>556を吹きかける、…っと。
…!!!……
ぽっ…
もじもじ・・・・
かちゃかちゃ、…ぺろん!!
にゅ!!
はい、
>>556さん、ふーふーして下さい。
や・さ・し・く・ね。
>>768 長さ調節なら、ご家庭の包丁で簡単ですよ。
フフフフフフ
>>771 556は溶剤成分を含んでますから悪影響を及ぼすおそれがあります
潤滑剤にはシリコンスプレーのほうがよいでしょう。
シリコンのほうがべたつかず(・∀・)イイ!!感じですよ
LOVERサービスって・・・
愛人の世話してくれるの???
そう言うサービスに反応して僕の八方向悦棒が暴れるけれど、メンテナンスは楽チンチン。
カバーが付いているから外の汚れが一切付かないのさ!
おまいら・・・ど・どうしたんだー
現実で疲れ切ってるんで心のメンテがしたいんですよきっと
さて、メンテに戻ろう。
そろそろGD-ROMドライブのスピンドルモー夕ーがへたってきている。
ブラシが砕けているのだろうと思われるが。
セガの方でGD-ROMドライブの単体修理は行っているのだろうか。
と、下ネタばかりでは面白いので、たまにはここで聞くまでもないよーな
ネ夕で力キコしてみる。
下レスしちゃやーよー。
仕事にならないから。
受けつけは一括になったと記憶していますが、基本的には
平和島に電話して現物修理で出せば安いですよ。もちろん
先出しもしていますけれど。基本的にセガのパーツは電源やら
ドライブやらDIMNボードやら、全て現物修理対応が安く
あがります。ナムコは逆に部品買取が安上がることもあり、
この辺は企業の個性なんでしょう。
メンテ
中古のネットシティを買ったのですが、
色がおかしいのです。モニターはナナオ製。
緑色が強くて、赤が黒っぽく見える。
ココのカキコ見て、調整(中、右押しっぱで…ってやつ)
してみたが、赤があまりでない…?
最大でも緑、青に比べ、赤は半分程度
こういうのは
1>モニター基盤、2>ブラウン管、3>モニターASSY(1と2一式)
どれかを交換すればいいのでしょうか?
どなたか詳しい方、教えて下さい…
実は、色合いを整えていく(赤を強くする)と、
映像が大きくなってはじける(?)ようなカンジになり、
ナニも写らなくなってビビってます。
電源OFF→ONで元には戻りましたが…
特定の色だけがボヤけてきて、右に影みたいににじんできたらブラウン管不良
だけどブラウン管だけ売ってはくれなかったはず まるごとだと10万は超えたような
ちなみにそれはナナオじゃなくて三和じゃないかと
782 :
780:03/09/11 02:15 ID:???
スミマセン、モニターは勘違いみたいですね
今、ナオミ入れてるんですが、カラーテストでチェックしても、
緑、青は7割程あるのに赤は3割程度…
で、緑と青を赤に合わせると全体が暗くなるし。
赤を増やすと、画面が光った時とかに膨れたようになって消えるし…
瀬我でモニター一式、先出し頼めないですかね?
ここ3日、ずーっと調整してるけど、疲れた…
>>782 電子銃部分についている基板(ソケット基板)にドライブトランジスタ
と言うものが付いているのですが、それがへたると
色が出なくなったりします。
又は、RGB入力側のバッファアンプがこわれても色がおかしくなります。
しかし、マイコンが壊れている可能性もあるので、何とも言えません。
一体どうしたら良いですか?
と、漏れが質問者になっているではないか。
マイコン以外の半導体が壊れているなら、自己修復も可能です。
可能ならそんな手段で秋葉原にて部品購入が望ましいかと。
とは言え、そこまで突っ込んだ作業をできる人とも思えないし・・・
どうすればいいですか?
>>783 需要がめっちゃ高かったよき時代のエアロ搭載ナナオモニターとか
トランジスタの半田が浮いたりしてましたねぇ。
メーカー修理で5000〜 自前で(゚Д゚)ウマーだった想ひ出が
>782
無理 全体を暗くして、バイアス上げてバランス取るしかありません
先出しも、もうやってないかも。
サイバーリードの中古を格安で買って、モニタを載せ変えるのが安くていいかも。入るか知らんけど
あとはレゲーで、クレージーコングとか入れれば色が変なのは気にならないかと(藁
大体モニタの機種ごとに壊れるパターンは決まってて、それ以外で壊れることは滅多にありません
東芝フラットはマイコン飛び (完全に死ぬか、色が変になる)
昔懐かしナナオMS-8はネックの半田クラック、多かったですね
で、ネットシティは何やっても無駄
786 :
780:03/09/11 20:12 ID:???
皆さんスイマセン
瀬我サービスに相談しましたが、結局ASSYごとの修理か先出し交換しか無理なようで…
約4万…うわぁぁあ
仁Dのモニターも、入荷直後に壊れたなぁ。
緑が出なくなる症状。
駄目駄目だね。
すいません 弱小店舗です
ホッケー(パックがいっぱいでてくるやつ)で滑らないんです
苦情もいっぱい来ます
しかも詰まります
何回も営業所の人が来て(メンテらしいひと?)そのときは滑るんだけど
すぐまたおかしくなります
どうしたらいいですか?
>>788 1、パックは定期的(プレイ頻度にもよるけど週一くらい)に鑢がけしてますか?
2、フィールドは毎日ほこり取り、磨き上げをきちんと行ってますか?
3、フィールドの空気出口は目詰まり起こしていませんか?
4、マレット(手に持って打つ方)の裏面を毎日磨いていますか?
以上、エアホッケーのメンテナンス、基礎中の基礎。
パックがいっぱい出てくる奴、ということはホッケースタジアムだと思うけど、
つまりはどこで起こるの?
ゴール内であればカバーを外して異物チェック(週一)
タワーであれば、ベルトのゆがみやモーターの回転、
センサーの利きをチェックだが……正直素人さんが手を出さんほうがいいな、タワーは。
>>789 磨いてみます
パックが出てこなくなります
ホッケーの台の横のななめの通路で詰まります
いまはカバーを浮かしたりして対応しています
マレットとパックは磨いてみます
ありがとございました
シリコンスプレーでいい感じになるよ
吹きあげは倍以上大変になるけど
レールの中にゴミが詰まってると見た
外して掃除すれ
難易度:C+
もれのジョ(ry
ゴミとかコインとかバッジとかゴキちゃんとか・・・
色々入ってた想い出が・・・
メンテ
このスレを読んでみて
BLASTCITY(ナナオ) >>>>>>>> NETCITY
なのは良く分かったのですが。
NEWNETCITYも駄目ですか?
フルフラットモニター、15/24/31切り替え対応になったと聞いたのですが。
あと導入店舗様にお聞きしたいのですが、ナナオモニタでしたでしょうか??
パチ板のゲセンパチスレで見たんだが、
>それはそうとプロハンFX少しおかしくないですか?
>大当りラウンド終了後適当な時間が経つと一枚、二枚メダルが落ちてくる。
>他店でも合ったのでなんだか怪しい。
↑への回答
>時間がたつと・・・・・・・・・・・・・・・はたぶん
>メダル払い出しの通路の傾斜に残ってたメダルが
>落ちてきただけだと思われ
>なんで下り坂にメダルが止まって残ってるかっつーと
>メダル及び通路の汚れ。
更にレス
>ある一店舗は今年5月にOPENしたばかりの店なんですが、
>わずか4ヶ月で傾斜に汚れなんてつくものなんですか。
プロハンターFX置いてる皆さんの店はメダルの払い出し通路こまめに掃除してますか?
>>797 >わずか4ヶ月で傾斜に汚れなんてつくものなんですか。
4ヶ月間何のメンテもしてない、と言う事実にガクブル物なんですが。
傾きが足らないんだよね
掃除してもきりがないんで放置中 敷居すべりとか貼るといいかも
>796
現物見たことないけど東芝だと思うんで駄目ぽ
NANAOはノーマルCRT(ワイドは不明)は撤退したのじゃなかった?
NEWNETCITYはNANAOですが、初期不良多かったです。
今は平気みたいですが。
あくまでも”みたい”ですが。
ビデオのレバーやボタンって、三和電子の物でFAでしょうか?
漏れはレバーはセイミツ、ボタンはサンワ。
例外としてバーチャシリーズのレバーだけはサンワ。
805 :
803:03/09/16 20:40 ID:???
>>804 客の動向がまるで分かってないオペレータ発見!!
806は自分の下手さを棚に上げてコンパネにあたるバーチャDQN
というかメダル洗浄器ほしいです。。。
掃除してもすぐ汚れてキリがねぇ・・・
>>808 ペレット式なら取りに来るならあげるんだが
810 :
806:03/09/17 09:23 ID:???
方向というよりレスポンスが問題みたいですネ、VFは。
構造的にもVFのようなゲームは三和があってるのは確かデス。
バー茶は特に客がレバーに五月蝿いのは確か。
同じ三和でも最近の軸部分が長いものに付け替えたら、途端にイン悪くなって慌てて以前のに戻したことが。
SEGA直でも新型のコンパネは軸が長いので不評→以前の黄色に戻す 事が多かったそうな。
しかしアルカディアにも記事書いてる有名プレーヤーが自分のHP上で、その事について設置店をけなすのは頂けない。
左下に入らない時があるような気がする。
と毎回同じ客に言われるので、前回同じクレームだったレバーを直してないまま装着。
大変満足しておられました。
サンワのレバーで、マイクロスイッチのでっぱりが赤色の奴は
そーゆー壊れ方する。マジで。接点復活剤の出番
>808
ホッパーに入れる洗浄ボールはどうよ? 使ったことないけどモナー
サンワのレバーは、ほぼバーチャ専用ですな。
角が無いとバーチャはしゃがみダッシュが出来ない(やり難い)と言われるし。
シューティングにも良いかも。
その反面、2D格闘ゲームには向かないんだよねぇ・・・。
2DはセイミツのLS-32が一番いい。
1回転コマンドや複雑なコマンドでもきちんと入るし、チップにグリスつけとけばかなり長持ちだし。
>>814 >ホッパーに入れる洗浄ボールはどうよ? 使ったことないけどモナー
あれは紐で繋いでケツメドに入れたり出したりして遊ぶものかと思ったが。
・・・・・違うのか!?
>あれは紐で繋いでケツメドに入れたり出したりして遊ぶものかと思ったが。
あ、うちじゃ新人の教育にそれ使ってる。
>>816 貴店の業務内容に大変興味を惹かれ、
私の持つ可能性を大いに引き出せる職場だと確信し連絡させていただきました。
貴店の新人研修担当官の来年度の採用予定はございますか?
貴店の従業員の総数、および男女比を教えていただけますか?
以上、ご返信よろしくお願いいたします。
818 :
815:03/09/18 13:44 ID:???
何で下ネタだとSUPER RESPONSEナンダ!!
藻まえらコネクターの抜き差しだけでお代わり5杯半行ける口だろう!
チョコボーイ山口かっつーの。
羨ましいぞ。
みんな溜まってるんだよ
白いのとか黒いのとかいろいろねw
ヨタなハナシでスレが埋まるのは、
それはそれで結構なことだとおもうんだけどね(w
セクハラ話ぐらい一人前にこなせないと社会人としての良識を疑われますので。
使いどころを間違えて社会人としての良識を疑われたこともあるわけで…
社会人としての陵辱だったら一人前にこなせるんだけどな
ふかいなぁー
皆さん少々メンテしすぎのようですね
最近アウト率が悪くてボクのホッパーはパンパンでつ
社会の窓が開いていて、世間の皆様から失笑をいただく事もあるようで・・・。
メンテとは違うんだが、秋に出る「プロハンター typeーS」をこのスレの人達の店で仕入れるところありますか?
客としてはかなりよさそうで一度やって見たいのだが・・。
下ネタのひとつも振らんで、自分の知りたい質問だけとは。
社会人としての良識に欠けておりますな。
先生!!
質問が有ります!!!
最近朝起きるとパンツがゴワゴワのカピカピになっているときが有ります。
何でですか!!?
下ネタは万国共通の紳士のたしなみだからな
>>830 定期的にタンクに溜まった液をドレンバルブから抜かないと
内部が腐食して崩壊したり、夜間のうちにフロー部から溢れてくるぞ
>>832 やっぱり専門の業者に頼んだほうがイイんですかね?
いくらぐらいかかるかなぁ?
>>833 安い業者から高い業者まで色々とある。
但しこの業界安かろう悪かろうだから注意。
安い業者だと修理のつもりが故障を誘発したりしますので。
心配なら自分でも対処出来るけど完璧とはいえないですね。
専門の業者に頼むのが一番手っ取り早いでしょう。
聞いた話では気功法を使って、全ての液を根こそぎ搾り出す
ものすごい技術を持った業者さんがあるみたいですよ
>>835 でもそれは最終手段ですよ。
パーツにかかる負担が大き過ぎて、著しく寿命が縮みますから。
最悪の場合再起不能になる恐れも。
すいません、質問です。
ライブモニターを設置しようと思って、ビデオ基盤(JVS)からPC用のスプリッタ
を使用してビデオモニターとプロジェクターに分岐したのですが、プロジェクターの方は
ちゃんと写るのですが肝心の元のビデオモニターの画像がかなり薄暗くなってしまいます。
これが両方ともちゃんと写るようにするにはどうすれば?分かる方いたら教えて下さい〜
>837
ブースター
>835
気功法に興味津々でつ
>837
三和のビデオコンバーター(VC-02)31K用が
オススメです。音声キット入れて30Kするけど
確かにPC用コンバーターより使いやすかった。
840 :
837:03/09/21 13:20 ID:???
レスどうもです。
>>838 ブースターですか・・・つまり出力容量が足りなくなってるという事ですか?
>>839 VC-02って外部モニター(15KHz)に出力する以外にも31KHzの出力が2口ある
のでしょうか。それなら買ってみようかな・・・30Kか・・・
同じ三和のRGB-Vてのを使用してもきっと症状は変らないんでしょうね。
841 :
教えて:03/09/22 02:09 ID:PTM9k1vS
ポップン10の新筐体来たのですがe-amusumentに繫ぐと、20分おきくらいに
ルーターコミニケーションエラーがでます。ケーブルは新品だし、
同じハブに繫いでいる麻格は正常です。
やはりサーバーの問題なのでしょうか?
>837
出力はビデオ・オーディオ・S端子のみです
でも、筐体の画像が暗くなる等はないですよ。
追伸:SYS246基板で31K使用の場合、映像が外部モニターに
映らない場合があるそうです。なんでもSYS246の映像出力が、
NAOMIに比べて弱いらしいからだそうです。(三和スタッフ談)
>837
分配器は電源不要のやつは暗くなる
プロジェクタが31Kなら、普通のPC用分配器で問題ない筈
でも普通に元のモニタを明るくすれば?
>841
ポプンだけはノイズに弱いよ ダメルコハブとか使ってない?
>843
246云々は、設定で水平同期が複合同期になってるせいじゃないかな 知らんけどね
信号弱いなら画像が暗くなるだけだし。三和スタッフはよくわかんないから誤魔化しただけだと思われ
>>841 とりあえずメルコダウンのHubだったら捨てて別のにしたほうがいい。
基本的にD−SUB15PINコネクターの場合、信号レベルが
75Ω/0.7VP−Pなのですよ。
ナオミも246もこの規格からは逸脱していないはずです。
よって、バッファアンプを使用しないで信号を分配させた場合
信号が減衰して明度や輝度が不足すると言った状況になることもあります。
プロジェクター側にインピーダンス切り替えスイッチが付いているなら
設定を変えることで状態が改善するかも知れません。
が、やはりアンプ搭載型の分配装置を使うのが一番良いですね。
そういえば、SEGA製品のマニュアルに登場する組み立てや
分解作業を行う人々、は何故一様に尻がヴリ〜ンとしていますか?
SEGA JVS I/O基板を改造してアンプとして使う方法も
ありますが・・・。
847 :
843:03/09/22 14:36 ID:???
>844
レスさんくす。そーいうことか…。
ポプンの件、うちのも9/21夕方以降
「ルーター〜」連発してたYO!!
841と同じく「麻雀〜」等は正常
今日はな〜んもエラーなし
コナミサーバーor台風の可能性はどうよ?
うちのポップンも週一くらいでRTCエラーを出ますね.
テストモードで見るとe-AmusementがNO CONNECTになるのですが,
電源再投入で直るので,仕様なのかなと放置してました.
ノイズでしたか〜.調べてみよう.
とりあえず,ポップンはエラー時に空襲警報のようなサイレンを
鳴らすのは勘弁して欲しい.お客様がみなビックリするので…
e-amuってインターネットとは完全隔離?
>>849 んなこたぁない。
うちの店はPCも繋いでWeb閲覧しているよ。
851 :
837:03/09/23 02:19 ID:???
ライブモニターに関してレスくれた方ありがとうございました。
元となる基盤はNAOMIだったりするのですが・・・しかも分配器はACアダプター
で電源を取るタイプだし。うーん、外国製の安物だからかも。
暗くなるモニタ側の調整で明るくなるものなんでしょうか。
インピーダンス切り替え・・・調べてみます。ありがとうございました〜
852 :
837:03/09/23 12:22 ID:???
インピーダンス切り替えでいけました!ありがとうございます〜
NAOMIの兎をサイバーリードに入れたいのですが、
麻雀コンパネを使用するにはどうすればよいのでしょうか?
拡張I/Oの信号をどこからとればいいのかわかりません・・・
セガ製JVSボード専用だから
そのままでは無理ぽ
素人ですがスミマセン
モニタの事で迷っているので質問させてください。
筐体のモニタで垂直方向に次第に縮んでいく現象、
多分基板修理行きだと思うので、モニタの基板だけ行かせようと思っているのですが、
基板の抜く方法について
(1)先にアノード放電(やったこと無い)で逝って来てからモニターを抜く
(2)筐体からモニター抜いてからアノード放電で逝ってくる
このどちらかで迷っています。
検索で引っ掛かったのは裸モニターの状態からの処置だったのでちょっと・・
アストロならフレーム一体になっているので、モニター降ろしてから放電。
Windyとかならフレームで一体化されてないから放電してから外す。
>>855 私は放電しないでキャップを外します。
放電せずにキャップを外しても大丈夫です。
滅多なことでは感電しませんから。
ただし、キャップをつけるときにCRT側から放電があると
稀に、ごく稀に基板の方に損傷が出ますが、ほぼ損傷は皆無ですので
さほど気にしなくても平気でしょう。
それから、放電しなくても電子銃の端子からは電撃を受けないので、
ネック基板を外すときは基板を鷲掴みにしても平気ですよ。
>>855 コンセントのプラグ両端をドライバの根本ショートさせた状態で
アノードキャップの差し込み放電させます。
これで、シャーシに全て放電させられますので後は安全です。
くれぐれも感電しないようドライバーの金属部分は触れないように
注意すること。
>857
それは電荷が溜まらないよう工夫されたモニタだから。いままでは貴方の運がいいだけでしょう
溜まりまくるモニタも、そりゃ触れずに外せれば感電しないだろうけど危険すぎるよ
たまに外しにくいツメがあるんだよね
あたふたしてるうちにまた溜まり出すから、ちゃんと放電したくせに感電してた奴がいたな・・
860 :
855:03/09/26 14:21 ID:???
レスどうもありがとうございます、と同時に教えてクンでごめんなさい。
>>856 機種はKONMAIのDOMY Jr.です。多分ですが後者のタイプ。
キャップが目の前にありますね。やってくれと言わんばかりに。
>>857 某サイトでもゴム手した素手で外したりしていましたが、
肝心のはめる時の危険度を紹介していないのが心配でした。
とにかく多分後者なんで放電しないと安心して筐体から外せないwのですが。
>>858 ドライバーからコンセントプラグ経由で筐体のボディにアースする
って解釈でよろしいのでしょうか?
一応モニタ以外の基板類を抜いてからのほうがいいのでしょうか?
(一応途中まで抜いているのですが、電源周りとかまで抜いてもいいのか・・)
またその時の筐体からのアースは必須なのかどうかもよろしければ御教授ください。
心配ならコンセントを抜いて2週間もすれば中の電気はほとんど無くなるよ。
Zガンダム入ったけれど、初日からフリーズの憂き目に。
電源だってJVSで完璧だし、入力もトランサーで昇圧しているのに。
なんだってんだー!!
なんつって、日をかけて地道に調査しよう。
なんにしてもモニター取り外しとかの作業の際は、基板は抜いておいた方がいいだろうね。
パーツの落下とかで基板を損傷させたりするからね。
それと感電するからってあまりにもビビってると
他のことに頭が回らなくなって、別の事故を起こしたりするぞw
通電中じゃないならガツンって来る程度のしびれだから
あんまりビビって作業するなよ。
>>861 3ヶ月放置してた分が結構溜まってた事あった、「バッチッ!」と・・・。
感電が恐かったら木の棒(ホウキ、角材等)でツツいて外す
コンセント抜いて数ヶ月経っても抜けてないこともあるので注意
(モニターの種類にもよるが)
866 :
855:03/09/29 02:02 ID:???
とりあえず以下の道具が揃いました(素人なんで)
○ドライバー(金属が貫通していないもの)
○ワニぐちクリップ二個
○アース線(中の線が一本のもの、ちょい太め)
○アース棒(丸)
○木の棒(以前富士登頂に使ったやつ)とゴム手(一般用薄手)
その他ワイヤーストリッパーとかテスターとか
アノードキャップははずす時恐ろしい悲鳴を上げ
それを聞いたものは死ぬか発狂してしまうので、
はずすときは遠くで耳を塞いでから犬に引き抜かせます。
ヲレの師匠も言ってたなぁ「気をつけろ」って・・・
ある日、店へ出勤したら作業場の明かりが付いたままだった
また徹夜でメンテしてたんだなと思って作業場へ入ると
案の定師匠は大の字になって寝ていたんだ。
「風邪ひきますよ」と揺すりおこすけど反応がない
何かおかしいぞと、顔を見たら白目剥いて死んでた。
片手にはアノードキャップをしっかりと握り締めて・・・
キャーーーーーー!!!!!!
>867〜
藻前ら素敵すぎです。 (w
872 :
985:03/09/30 17:29 ID:???
結局放電しきっていて放電できなかったーー!!
漏れもキャップ握って白目剥きたかったぜ。
ついでに洗濯機にもアース繋いでおきました。
スマソ名前消すの忘れてました
お礼書くのも忘れてました。
お陰様でモニターを無事に抜くことが出来マシた。
どうもありがとうございました。
抜く時は好みの女優が出ているAVとティッシュを忘れずに・・・
それはそうとモニターから時々ジージーと異音が発せられるんだが・・・
まだまだ映像も発色もハッキリクッキリしてるけど、そろそろ寿命かな?
879 :
874:03/10/01 00:12 ID:???
>>879 なるほど
そのうち画面が横一直線しか映らなくなったり
電源投入後に一瞬だけ映って消えるようになるよ
どちらにせよ暇な時期に修理出ししなはれ
修理出しかぁ・・・
鬱だなぁ・・・
中出しだったらなぁ・・・
無理に下に持ってく必要はないと思います。
僕のジョイス(以下略
コイン投入口にガムテープ(布)
を貼り付けて上からさすると・・・。
ランプの精が出てくる?
漏れの倅から精が駄々漏れになります。
屈指の良スレだなw
家のフェルナンデスは躾がいいのでおとなしいモンですよ?
そりゃ自分の部屋に女子高生が来ようものなら天を仰ぐかもですが。
このスレには局中法度が必要だ!
局中法度
一、切腹。
以上。
局中法度書
一、オヤツハ300円マデトス
一、バナナモ此レニ含メルトス
一、家ニ帰着セスルマデ遠足デス
面手中法度
一、工具管理を徹底し、整備作法を乱すべからず、取説の指示に従うべき事
一、製造会社性能良否の批判、大いに結構の事
一、昼夜に限らず急変これ有候とも、決して騒動致すべからず心静かに整備に向かうべき事
一、筐体および基板討死に及び候時、その担当者己の不手際不処置を上知すべし。
もし臆病を構え初期不良を偽り逃来る輩これ有るにおいては売上OP価格その品に随ってこれを申し渡すべく候、
予て覚悟未練の働きこれ無き様、相たしなむべき事。
一、烈しき破損に於いて、担当者、作業放棄退く事をなさず、始終その場を逃げず整備を抽んずべき事
ついでに893Get
たまには俺もメンテされてぇなぁ・・・。
ついでに894丸ひろこゲッツ。
4940アソコならどうだ?
ええか、ええか、ええのんか〜ピュピュピュピュピュ〜
また加齢臭が漂ってまいりました
みんなメンテで困ってないんだなぁ
修理の為にモニター基板を送ろうにも
プチプチ君(静電気防止)がどこにも売ってないよー(><)
俺はいつも普通ので送ってるが。どうせこれから修理するんだし。
意外と静電気対策済みのって高いのよね
間に紙などを挟むとマシになるのかなとか考えていたのですが・・・
どうせ修理なんでこの際紙でもチンコでも挟んで送ってみます。
静電気対策済みのは保管分の基板用としてこれからも探し松(><)
ちんちんこすりつけて出せ
>>903 普通のプチプチは売ってるだろうけど、静電気防止タイプは売ってないでしょ。
>>903 夜のバッチングセンターならあります
いやいや、もう普通の買いましたよ。明日あたり送ろうかと。
907 :
質問ヌ:03/10/04 14:57 ID:???
今現在E-AMUSE回線がダウンしている店舗はおありでしょうか?
うちの回線だけなのか、接続が確立されませぬ。
モデムの挙動が怪しいのでモデムがイカレた可能性も考えられますが。
因にマシン>ルーター間の通信は問題ありません。
誰かタスケレー
>>907 うちの店は大丈夫。
モデム、ルータ、筐体をそれぞれ再起動してみ。
ルータ再起動すると暫くは小波とつながらないかも。サービスの人曰く30分位。
漏れのティムティムの再起動は三時間(´・ω・`)
909 :
908:03/10/04 15:14 ID:???
コナミにゴルァ電話忘れずに。
「サーバーと繋がらないんですが」
「調べてみます」
10分ほど経過して繋がる。コナミから電話。
「こちらでは繋がっているようですが、もう一度確認してもらえます?」
こ っ ち の せ い に す ん な
911 :
907:03/10/04 20:52 ID:???
>>908 レス感謝。
しかしながら、結局のところモデムが壊れていました。
バトルギアに使用しているモデムと接続を切り替えたら繋がりまして・・・。
NTTサポート、ぜんぜん電話が繋がらないし・・・。
ちぇ。
今夜は愚息を愛でてから寝よう。
女子供には刺激の強いスレでつね。
朝、私のマシンの立ち上がりが悪いんですが
何か良い解決策は無いものでしょうか?
>>913 繋がりすぎで電圧が低下
もしくは漏電で(ry
MVSのDIPを全てONにするとラムチェックしますね。
…関係ないですか。そうですか。
システム24のテストスイッチをONにしながら電源入れるとハードウエアテストに入りますよ?
ディスクのバックアップはサーb(ry
STVでも似た(ry
・・・関係ありますか?そうですか。
無いですか。
ティクショウ。
僕のジョイスティックをトップギアに入れつつ、立ち上げると射撃モードに入りますが
これはメーカー仕様でつか?
10年ぐらい野ざらしで放置されていた筐体に基板が入っていたので、開けてみたら
基板入ってました。持ち返って通電してみると、シンドバットミステリーでした。
…え?占有離脱物横領罪?
そうですか…
取得時効がくるまで待て。
920 :
918:03/10/06 22:37 ID:???
日本語おかしいですね。
そうですね、すみません…
近頃悦棒の手入れをしているとやたら屁が出ます。
何とかしてください。
あと、レスポンス悪くなってきました。
何とかしてください。
>921
製造元に言え
最近ネタ多いが、真面目に質問。
過去ログ見ても明確には無かったと思いますが
ドラムのパットが硬くて連打がはいらないとの、ご指摘受けましたが
軟らかくする方法教えて下さい。
あとシンバルの反応が高い?為か、I/OチェックするとONが
一瞬点きっぱなしになってしまいます。
よろしくお願いします。
>>923 どのくらい使ってたのかわかりませんが、スイッチの交換はしましたか?
スネアに関してはラバーパッドを固定するビスの締めすぎとか?
シンバルは単純にスイッチ不良では?
どれも当てはまらないならパッド内部の配線まわりじゃない?
>>922 悦棒がKONMAIのが原因
なんてな。
アトミスウェーブって、黒レベルが赤いような気がするのですが使用でしょうか…?
それと、ハーレーションが起こるのも仕様でしょうか…?
>>926 モニタの調整だろ。
疑問があるなら色んな筐体に入れて試せ。
最終的にはオシロで測定してみろ。
そろそろ次スレ準備かな。
役立ちそうなものはテンプレ化して2-10くらいに貼る?
漏れのジョイスティックの取り扱い方をテンプレ化して貼ってくたたい
1,取り出す。
2,筐体(ティッシュ)と基盤(ネタ)のセッティングを行う。
3,包装紙(皮の鎧)を剥ぐ。
4,実際にスティックを握り、動作確認を行う。
5,ある程度確認がすんだら、筐体と合わせる。
6,DELL
933 :
855:03/10/10 10:06 ID:???
先日アノード放電に挑戦したがスカった者です
この度、基板の修理が終了したという「電話」連絡を得ましたので報告始末
垂直制御部分か何かのコンデンサの
疲労・電気抜けか何かで
周りの抵抗やら何やらが飛んで何やかや。
交換部品自体は安価だったので基本料金(九千円)のままに負けてくれますた。
使い込まれていたのが原因なんだって。
コインカウンター自体は5千台だったのにね。
サムスピ零の音量バランスが悪いように思うのですが・・・。
他の店はどうですか?
うちは、キャラの声と音が小さめで、「一本目!」とかのナレーションの声が大きいです。
音楽が聞こえないんで、マザーのボリュームも筐体のボリュームもほぼMAXです。
マザーはMV1FZだったかな。
他の店はどうですか?
あと1回立ち上げ時に BANK ERRORってのが起きましたね・・・。
確かに音量そんな感じ。
メーカーの初作品なので色々慣れてないんだと妄想。
温かく見守ろうぜ
でもこれだけ言わせて。
オープニングの声気にいらーん!
次元大介声かむばーっく!!
それと「修羅道とは生きることと見つけたり」
てなんじゃー!
修羅道=地獄落ちなのに「生きること」じゃワケわからんわアホー!
激しくスレ趣旨違いスマソ。
>>937 まぁ則巻センベイさんなので、わが生涯に一遍の悔い無しなのでしょう。
940 :
ゲームセンター名無し:03/10/11 00:21 ID:/0LQXDCn
式神の城2をセガの筐体”NET CITY”に設置をしたのですが、起動時に
「ERROR 01COIN ERROR」という表示がされましてゲームが起動できません。
JAMMAハーネスでのエラーの回避方法はハーネスを利用して直すというのは
購入時に注意書きがあり解るのですが、
“NET CITY”での回避情報がありませんので教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
>>940 うちはネットシティじゃないけどウインディIIで同じようなことになった
メーカーに聞いたら、なんでも新JAMMAの規格でも
規格に準じてるだけの新JAMMA規格じゃだめだそうな。
だもんで、ウインディ用新JAMMA→JAMMA変換→SEGA純正JAMMA→新JAMMA→NAOMI
てなわけわからん変換方式でクリア。参考にもならんね、スマソ
つーか、針金使ってクレジット上げる匠なんて絶滅しただろうから
いいかげんTIME ERRORとかTILTとか廃止しろと
漏れも現役時代は匠だったわけだけど、針金防止の部品をはずした
720シリーズでさえも難易度高すぎてなぁ
BAD * OK * BAD
* A *
* A *
* A *
* A *
* A *
* A *
* A *
* A *
* A *
* A *
* A *
* A *
* A *
943 :
931:03/10/11 02:52 ID:???
>>932 スネアについては、特に問題無かったのでそのままです。
以前は固定が甘かったのか、センサーの反応が悪いときあったので。
ハイハットは前回のバージョン入荷の時に新品と交換しましたが
前記症状でてましたので、ベースの所に平ゴム挟んで、I/O確認した所
ON、OFFのキレが良くなりました。
硬いと指摘されましたが、ハイハットそっくりASSYで交換して
間もないからではないかと。
ドラムの話が出たので便乗質問。
ギターフリークスなんですが、
SE(プレイ音)とBGMのバランスが非常に悪いんですが、これは仕様なのでしょうか。
サウンドオプションのボリューム設定で、SEを7、BGMを16位に設定して初めて釣り合いがとれるほど、SEが大きいです。
さらに、曲が始まって最初の1,2シーケンス分の音がせず、途中からSEが鳴り始めます。
これはやはりスピーカー不良なのでしょうか。
さらにさらに、ドラムとセッションをした場合、BGMが爆音となり、SEが完全に無音になります。
(小さくなってるのではなく、完全にミュートです。)
マルチセッションユニットの配線ミスはないはずですし、全く鳴らないっていうのがさっぱりわかりません。
どなたか詳しい方、ご教授お願いいたします。
今度うちの店にJPスライダーが来るんですが、
故障とかはよく起こりますか?
メジャーなエラーとか用意しておいたほうがいい
工具があれば教えていただきたいのですが。
950は次スレよろしく。
モニターは直った
でも今度は音が出ない。んがんぐ。
>>943 なるほど。メンテ乙
ドラムはほかの音ゲーとメンテ関係が違うからね。
パッドのセンター叩いたら連打出来ても、リム叩いたら連打出来なかったり
フットはちょっと調整間違うと16分の3連とか踏めなくなるしね。
力押しでプレイする人には問題ないんだろうけど、上級者がプレイすると不具合出まくるからw
950 :
ゲームセンター名無し:03/10/12 11:33 ID:LorHT01R
951 :
ゲームセンター名無し:03/10/12 14:37 ID:FtKqSPm3
フォーチュンの玉がほしい
952 :
ゲームセンター名無し:03/10/12 17:18 ID:LorHT01R
1111
>>945 ご愁傷様
設計者を銃殺したくなる設計です
まずトルクディスクというベルト部分とモーター部分を繋ぐパーツがあるけど
ベルトがおかしいと激しく壊れます
ベルト部分は隙間からメダルが内部に入ってベルトが回らなくエラーを良く吐きます
これにより前述のトルクディスクが吹っ飛ぶことも
サテライトのほうはフラップの下部の隙間調整で死ねます
ベルト部分がちゃんと調整されてないとフラップの下をメダルが通過して
クレームの的になります
フラップの開閉角度を決めるモーターとセンサーはベルト部の下にあり
側面のパネルをはずして調整するんだけどほとんど手探りで調整する感じ
分かりやすく言うととっとと稼動不能状態にしてスクラップか他店に送りつけるがよろし
>>954 一回君の理想とする設計をしてみな。
簡単でないことがすぐ解る。
>>956 少なくともベルトは却下
お祈り大明神みたいに2サテか4サテでホッパー共有して払い出し
これだけで上記のエラーは全てなくなりますが何か?
振り分け部に関しては2サテ共有のほうが構造が簡単なためメンテしやすくなると思う
JP部にはゴンドラを設置。テーブル側の側面だけ開くようにして上部はテーブル側だけを狭くする
思いつきでこんなもん。これでどう?
今のナオミ用のブートロムでG以上ってありますか?
それともGがまだ最新ブートロムなのかな?
>>955 設計が簡単じゃないことくらいは理解してやるが、
アイデアを生かすためだけに、ありえないほど無茶な設計をするのは如何なものかと思うがな。
セガとか、セガとか、あとはセガとか?
>>958 そりゃセガの設計力が低い証拠だよ。(w
と言うかこの手の機械が新技術の実験に使えるような物じゃない
って事を解ってないのでしょうな。
技術馬鹿の頭でっかちにはありがち・・・セからしいと言えばそうだが。
新技術の実験といえばコンマイ
赤外線とか、赤外線とか、あとは赤外線とか?
赤外線といえばセガの大型メダルのテストモードの
コイン投入速度を測る機能で誰が最速と最遅を出すか競ってたな
赤外線と言えばナムコのギター。反応しねーって・・・・・・
赤外線といえばサンバでアミード、
マラカス
大赤字だったなぁ、なつかすぃ
釈迦タンなんてアウトした後にver.Upだよ。。。
マイナーメーカーFDEKの、誰も知らない競馬、ターフチャンピォンの中は相当凄い
あのオモチャな馬がレーザー誘導で動いてるのを見たときは、無駄な技術に倒れそうでした
ショーに出てたSCメダルの、ぐるんぐるん回る正四面体はどういう仕組みなんだろう
ところで三味線筐体に張ってある、故障皆無祈願のお札は全く効果がないみたいなんですが
>>966 >ところで三味線筐体に張ってある、故障皆無祈願のお札は全く効果がないみたいなんですが
ワロタ。
三味線ブラジャーズ
ラッキークレーンってUPLだったんだね。
>969
忍者君の効果音でユーメーだねん。
ズリセンブラジャーズ
1000まで、修理の辛い体験をしたゲーム機を上げてください。
重複OK。
ビンゴサーカス(ボールセンサー周り)
↓
お祈り大明神(メインホッパーでトラブル
↓
ダイスポーカー
ベルト交換後のベルト位置ずれ調整は精神的に死ねます
その日は良くてもだんだんずれてきて・・・_| ̄|○
サークノ(ry
いろんな店舗で話題になった問題作。ベルト方式でメダルを運んで
ホッパーに流し、電源にメダルが落ちて以下略のお手軽コンボを採用
したのはコレが初めてじゃないのだろうか。
エラーが色々出て対応するのが意外に楽しくって2ヵ月くらいでほぼ
使えるくらいになったなあ。それから1ヶ月くらいで回収されたらしいけど。
976 :
ゲームセンター名無し:03/10/20 04:17 ID:NRY6ka9b
サークルファ(ry
ゴンドラのマイクロSWの調整をしくじると、打つだけでスロットが回る。
ゴンドラを吊ってるワイヤーにメダルが乗ると、打つだけでスロットが回る。
パルス応答にしろよ。アホかセガ。
977 :
ゲームセンター名無し:03/10/20 04:26 ID:NRY6ka9b
備後ステージ
ホイールのセンサーが不調になると分解が死ぬほどしんどい
悪熱いスター
排水口が詰まったらもーお手上げ
完全バラシしなけりゃ直らない
バーチャロンOMG
ボタン交換だけで1時間。
壊れた時の事を想定して作らないのは、セガのお家芸。
アクアステージ
水槽の水を補給するにはプロジェクターをはずす必要あり
なんで外部に伸びるチューブを作らないのかと(ry
また盤面のピンも曲者。外れてホッパーに入ったりすると(ry
プッシャーを回しているベルトも良く外れる。時々ベルトを交換なんだが
上のテーブルごと外さないと交換が困難。
>979
最終2行は修行不足を露呈している
もっとも未だに置いてあるの、うちくらいかね
>>980 調整すれば直るのは知ってる
あと2台置いてある店があるから安心汁
軸の磨耗もヒドいよなぁ。アレ
サークルf
って言いたいがガイシュツなので
山神様。
メインのメダルリフト、自力でバラして組みたてましたよ!!
えぇもう何回もな!!
でもどんなに調整しても1週間もちやがらねぇヨ……。
麻雀格闘倶楽部
液晶パネルの交換がめんどくさい。
金魚すくいとかサブマリンキャッチャーとか・・・
水物は扱うもんじゃねぇと思った。
スイートランド
プーリーの交換なんてもう・・・
>984
届いたエビの活きが悪く、閉店後にそのまま死亡。
次の日店に出たら店内に異臭が漂っておりました。
生き物は二度と扱いたくないです。
エビをメンテしる!
ザ ダービーマーク6
ワイヤー切れまくり。
ナイトストライカー
レバー折れるやんけ
シャカッとタンバリン
タンバリンの耐久性が低すぎる上に内部設計と配線も馬鹿中学生レベル
メカトロ研の馬鹿共はパソナルームで反省汁
サブマリンキャッチャー・金魚すくい
トゥインクルドーム最凶
プッシャーテーブルのコイン詰まりを除くのに一体幾つのパーツはずすのよ。
ブルウタスのバスなんて外れるぞ
もうすぐ1000だな
1001どゆええ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。