さ15の詰めが甘いGGXX初心者を鍛えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
前スレ
GGXX初心者が14報いるようになるスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1045215078/

【会長?】GGXX公式スレ43【ああ、MENの達人ね】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1044955759/

【開幕パイル】GGXX愚痴スレ20【シッショー】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1045180355/

キャラ別の突っ込んだ話は【GGXXBBS】でどうぞ。
http://jbbs.shitaraba.com/game/772/
この米山様に精神的動揺による
>>2getミスはない!と思っていただきたい

                        // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
                        / /     ̄ ̄ ̄ ̄/  /
          _______ ______       / /     ___/  /
          | 2 || 2 |      /./ ... / ̄    ..    /
          | ̄ ̄| ̄ ̄      / /   /      Get /
          /\ /\  ∧_∧/../______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    /
          / /\  \(´∀`  )./.| 2 |------------/
        ())ノ__ ○二○二⌒/../ | ̄ ̄
       / /||(二ニ) (___/../ 几l  ドルン ドルルルルルル
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄<___〉 ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;

>>3君に興味はない
>>4四代目なっちゃん並にきもいな
>>5おまえは勉強不足だ
>>6チンポ犬かおまえは
>>7夢中になれればいいじゃん簡単だ簡単だ簡単だ
3ゲームセンター名無し:03/02/22 00:28 ID:hbWjoi3L
3イバァルルルァキー
4ゲームセンター名無し:03/02/22 00:31 ID:???
>>2
米山のかっこよさってどのくらいなの?
5ゲームセンター名無し:03/02/22 00:31 ID:NlP3lsSD
常時エディの立ち回りについて教えてくらはい
6ゲームセンター名無し:03/02/22 00:31 ID:???
>>1
7ゲームセンター名無し:03/02/22 00:34 ID:???
さて、新スレ立ったしミリア普及委員会でもやるか・・・
初心者様、ミリアはおすすめですよ。みんなでミリアの世界を堪能しましょう。
ランサーは最高ですよ?
8ゲームセンター名無し:03/02/22 00:36 ID:???
ラストシェイカー厨を増やすなと
9ゲームセンター名無し:03/02/22 00:40 ID:???
初心同士だと
アンジで6HSと彩を主体で行くと簡単に勝てるね
10ゲームセンター名無し:03/02/22 00:41 ID:???
初心同士だとグランドヴァイパーとライオットスタンプだけで勝てるね
11ゲームセンター名無し:03/02/22 00:43 ID:???
初心者同士だと天放石と連鎖撃だけで勝てるね
12じょに:03/02/22 00:45 ID:???
ジョニーでレベル2ミストの後、前Kの後なにすればいいんですか?なんか青キャンの後燕穿牙がカスあたりしてるのみたことあるんだけどわかりません どなたか教えてください
13ゲームセンター名無し:03/02/22 00:53 ID:???
>>12
基本は6K後
(JK→)JS→JC→JS→JHS→JD→燕

6K後青キャン(ディバ青?)からのカス燕はわからん
もしかしたら2ミスト→6K→JS→ディバ青→空中ダッシュ→JK→JD→カス燕
こんな感じかな?
14ゲームセンター名無し:03/02/22 00:54 ID:???
文脈から見ると6Kを青キャンして即低空燕って見えるけど?

っつーかそんな事するより普通に追撃した方がいいと思うが・・・。
15ゲームセンター名無し:03/02/22 00:56 ID:/LSQX5YV
ありがとうございます
16ゲームセンター名無し:03/02/22 00:58 ID:???
ミスキャンのあとの最速ダッシュのやり方を教えてください。
17ゲームセンター名無し:03/02/22 00:58 ID:???
梅で足払い>畳 以後の繋ぎは青じゃなくても出来ますか
18ゲームセンター名無し:03/02/22 01:01 ID:???
18げと
19ゲームセンター名無し:03/02/22 01:01 ID:???
>>5
淫バイトばらまいて
相手が飛んだら伸びれ。
地上にいたら突っつけ。

時々コマンド投げで
なげれ。
20ゲームセンター名無し:03/02/22 01:02 ID:???
>>17
畳青の事なら無くても普通に繋がる

S>D>空中ダッシュ>S>D の事なら青無くても可能
最初のSをジャンプの頂上付近で出してDの硬直が解けたらそのまま空中ダッシュ
地面着くすれすれくらいになるかもしれないけど根性で着地前にダッシュしてください

ちょっと狂った文になった悪寒
21ゲームセンター名無し:03/02/22 01:05 ID:???
>>16
ミストキャンセルの後に最速ダッシュ
以上だ。
22ゲームセンター名無し:03/02/22 01:06 ID:???
>>20
どうもどもどもどうもももどもども
23ゲームセンター名無し:03/02/22 01:11 ID:???
>16
キャンセル時のHSを6HSと入力するとやりやすい。

蛇足だがLv2ミストRCダッシュ6HSも、RCの時にレバー前+ボタン三つで楽チン。
24ゲームセンター名無し:03/02/22 01:18 ID:k0jK5mkU
>>19
レスどうもでし。そんなてきとーでよかったのか…(゚Д゚)アボン
25ゲームセンター名無し:03/02/22 01:18 ID:???
2 :米山フランソワーズ ◆GCIUSAKURA :03/02/21 23:01 ID:???
この米山様に精神的動揺による
>>2getミスはない!と思っていただきたい

                        // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
                        / /     ̄ ̄ ̄ ̄/  /
          _______ ______       / /     ___/  /
          | 2 || 2 |      /./ ... / ̄    ..    /
          | ̄ ̄| ̄ ̄      / /   /      Get /
          /\ /\  ∧_∧/../______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    /
          / /\  \(´∀`  )./.| 2 |------------/
        ())ノ__ ○二○二⌒/../ | ̄ ̄
       / /||(二ニ) (___/../ 几l  ドルン ドルルルルルル
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄<___〉 ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;

>>3君に興味はない
>>4四代目なっちゃん並にきもいな
>>5おまえは勉強不足だ
>>6チンポ犬かおまえは
>>7夢中になれればいいじゃん簡単だ簡単だ簡単だ
26ゲームセンター名無し:03/02/22 01:29 ID:???
>>17
補足しといてやろう
足>畳、間合いが遠いとJSがあたるぐらい。当たらないこともある。
近ければ無問題だが、遠いなら青必須。

SD>空中ダッシュ>SD〜、は画面端限定。
画面中央でも入れたいのなら、SD青>空中ダッシュ>SDのお手軽コンボでも入れとけ
27ゲームセンター名無し:03/02/22 02:19 ID:???
超最近はじめました。
初心者向けのキャラとかいますか?
28ゲームセンター名無し:03/02/22 02:21 ID:???
>>27
エディ
29ゲームセンター名無し:03/02/22 02:22 ID:???
>>27
そーゆーのは人に教えてもらうんじゃなくて、自分の気に入ったキャラ使った方がいいよ。
必要なのはキャラに対する愛だからな。
30ゲームセンター名無し:03/02/22 02:43 ID:???
>>27
ザトーONE
3127:03/02/22 03:05 ID:???
>29
自分的にはザッパがいいと思ったんですが、、、なんかどこ見てもきついっていう印象しかなかったもんで。
エディですか。トライしてみます。レスサンクス!
32ゲームセンター名無し:03/02/22 03:06 ID:E2Ap5fiI
>>27
まずは見た目で選んだほうがいい。「コイツは萌えるぜっ」とか。んでやり込むと。エディ、ベノはきつい
>>28
かなり初心者にはむずいと思うが。
33偽ミリア普及委員会:03/02/22 03:18 ID:???
ミリアとかいってタンデム重ねたら18択の始まりじゃん
こっちが6P対空したら98F後にはよろけてるじゃん
こっちからとんだらなんか髪の毛でカウンターでさらにひろわれてるじゃん
牽制だしたら転がられて「ここよ」とかいわれてさぁ
下段ふったら上からカカト落としくるし
刻める下段あるし、だし得の技あるし投げから拾えるし牽制多いし必殺技ほとんど吹っ飛ばされるし空中コンボ地味に減るし技の台詞少ないし移動早いしK系統しか自分のからだ使ってないし画面端ならダメージ200越え当たり前よ?
チップなんか10秒で「ししょー!」ですよ?
BM硬直増えたとかいって普通に拾われるし。
n択から遠くで25%消費するだけで補正なしなんて羨ましいよ


・・・こんなキャラだ
さぁ、初心者のみなさん、みんなでミリアを使って移動の遅いキャラクターを翻r,,,な、、、なんだおまえら・・・うわぁ
やめろ    発言の自由を   やめて  く  れ
  100ドットの投げは    勘弁   して  く れ
34ゲームセンター名無し:03/02/22 03:23 ID:???
>>33
訳解らんがワロタ
35ゲームセンター名無し:03/02/22 03:45 ID:???
しつもんです

ソルのはめがカイキスクにはまりません
なぜかカイキスクだと雷撃によって炎の力が霞んでしまうためかソルの実力が発揮できないのだと思うのですが
どうすればカイキスクにはめることができるのでしょうか

ゲームセンターでは強い人はジュニーやデイジー、驚いたのがポチュムキンやチップにも
はめ倒していたことです

尻ーず初体験なのでわからないことだらけのあまり、余り説明になっていないかもしれませんが、
どうかよろしくお願い
36ゲームセンター名無し:03/02/22 04:02 ID:???
>>35
( ・∀・)つI
37本物のミリア普及委員会:03/02/22 04:05 ID:???
>>33
食らう側からしたらそう思うんだろうけどさ、実際ミリアの立ち回りって相当
難しいよ?起き攻めはお手軽感満載だけど、立ち回りまで高く見るのは勘弁してくれ。
地上戦強いように書いてるけど、それ全部割に合わない博打。そういった行動を軸に
考えたらこいつが強キャラだなんてとても思わない。どうして発売当初ミリア使いが激減
したのか考えてくれ、立ち回りはお手軽キャラじゃないんだよ。ランサー使いこなせれば、
辛さは激減するけど、あくまで使いこなせればの話。

立ち回りのセンスが有って、ガン逃げの精神が有ってはじめて強キャラに
なるのがミリア。糞キャラだとは思うけど、厨キャラの類じゃない。
サド精神とマゾ精神が同居したある意味二度おいしいキャラだね。

さぁ、みんなミリアを使おう。たぶん最初は死ぬほど苦労するけどね。
38本物のミリア普及委員会:03/02/22 04:15 ID:???
どうでもいいが、なんでGGXXの結果報告挙がってないのさ?
39ゲームセンター名無し:03/02/22 04:42 ID:???
ミリアはリバサで有効な技はウィンガーって奴だけですか?
40ゲームセンター名無し:03/02/22 04:59 ID:0lpILuAw
タオパイパイがセイクリッドエッジを放つ。
しかし、強まったウパの父にはたいしたダメージにはならない。いや、むしろウパの父はそのエネルギーを
自らの気として貯えているではないか!
唖然とするタオパイパイ。
そこに、すかさずウパの父がタイランレイブを叩き込む…
41ゲームセンター名無し:03/02/22 05:51 ID:???
35は何かの新作か?それとも別ゲーの話だろうか

あと、40はそこはかとなくツメがあまいように思える
42ゲームセンター名無し:03/02/22 06:43 ID:???
昨日は見てなかったんだけど、次スレ立つ前に1000取り合戦始まったり住人に変なの増えたり、
最近、スレの質がスゴイ落ちてないか?(´Д`;)
43ゲームセンター名無し:03/02/22 10:33 ID:???
どなたか、俺にミリアの対ジョニー戦の立ち回りを伝授してください。
友人のジョニーとよく対戦するんですが、3、4回に1回勝てるかどうかです。

殆どの地上牽制が2HSに切られ、タイミングにもよりますが6P以外は立ちKにも負ける始末。
読めてれば前転から投げる事ができますが、読みが外れて逆に投げられる事もありマス。
ジョニーの6K食らうと余裕で半分もってかれるので届かない間合いを維持してます。
ランサーない時は何が最善なのでしょうか。ガーデンは端と端でない限り、
見てからダッシュ、6Kが間に合ってしまいますし、そう簡単に打たせてくれません。

起き攻め以外で中段(例えば立ちKからの6K、BMや飛び込み後の生出し)をやるとまず2HSで切られます。
ゲージがある時は2HSをRCして6Kから痛いコンボを頂きます。
端で固められた時は、相手のゲージとコインレベルで変えますが、
基本的にはコイン直ガして空中投げに気を付けて逃げようとしてます。

圧勝1、辛勝1、惜敗3、普通に負け2、余裕負け1、って感じです。
ジョニースレでミリア無理とか言ってるんで、その封殺の立ち回りを知りたいです。
宜しくお願いします。
44前878:03/02/22 10:33 ID:???
ついに今日4時、大会だー。昨日の野試合で、俺の髭では通用しないことが発覚したんで、結局はアクセルで出る予定。今回こそは、1回戦突破したいなぁ。
(´・ω・)さんが前にしたアクセル講座を読み返しつつ、がんがってきます。
45ゲームセンター名無し:03/02/22 10:57 ID:???
ミリアの起き攻めで
タンデム重ね→急降下めくりの抜け方を教えてください
端は気合だってのは前作から知ってるんですが……めくりイクナイ(´Д`;)
46ヽ(*´д`*)ノ 偽者 ◆UNKOnsOMNg :03/02/22 11:03 ID:???
>>45
リバサバックステップとかハイジャンプとか空中投げとか
47ゲームセンター名無し:03/02/22 11:16 ID:???
空中投げってできるんですか?!(゚∀゚)
ありがとうございます
48AHO:03/02/22 11:19 ID:Yt0rDazA
L2ミストから6Kのあとがうまくいきません ディバがあたらないよー なんで?教えてください
49のび太:03/02/22 11:22 ID:E9eInKEP
ヴェノムで6Pの上半身無敵時間を教えて下さい。
技が発生してから無敵ですか?
何フレームですか?
50ゲームセンター名無し:03/02/22 11:27 ID:???
発生前から無敵、ていうか発生の意味わかってるかね?
51ゲームセンター名無し:03/02/22 11:30 ID:???
医者戦でサイクポイントってどこでしょうか?
いつもほとんどガードされて立Kエリアルで悶絶してるんですが…。
52ゲームセンター名無し:03/02/22 11:44 ID:???
47
ぉいおい・・・
53ヽ(*´д`*)ノ 偽者 ◆UNKOnsOMNg :03/02/22 11:46 ID:???
>>47
そのときはちゃんと重なってなかったから投げれたのかも知れんけど
54ゲームセンター名無し:03/02/22 11:50 ID:???
>>51
いっそ使うな。
これ、マジレスな
55ゲームセンター名無し:03/02/22 11:50 ID:???
ヘタに空中投げ狙うより着地を地上投げするほうがいいかと・・・。
シャドウギャラリーと同じ。(チョット違うか
56ゲームセンター名無し:03/02/22 11:52 ID:???
急降下なんぞスキだらけ。
降下中は行動できねぇんだし。
スピードにビビってねぇで反撃するとか逆に突っ込んでいくとか。
とにかくミリ空対地に付き合わなければいいだろ。
こっちもテキトーに飛んでれば相手もやりにくいだろ。

多分。
57ゲームセンター名無し:03/02/22 11:53 ID:???
ソル・ミリア・ポチョ戦はビビったら負けだ・・・
5849:03/02/22 12:11 ID:???
6Pって攻撃発生前から無敵なんですか?
59ゲームセンター名無し:03/02/22 12:13 ID:???
最近チップがつらいです。
散々逃げられて、たまに転ばされてγブレード。
やってることは空中投げを狙うくらいなんですよね……
何か有効な対策ありますか?
60ヽ(*´д`*)ノ 偽者 ◆UNKOnsOMNg :03/02/22 12:14 ID:???
>>59
使用キャラを
61ゲームセンター名無し:03/02/22 12:21 ID:???
オイオイ・・・発生前から無敵ってそれだけブッパってりゃ勝てるじゃねぇか・・・
用語の意味解ってっか?
6259:03/02/22 12:28 ID:???
梅喧さんです。
63ゲームセンター名無し:03/02/22 12:41 ID:SvnmH+mX
>61
無知ですいませんm(__;)m
6P発生してからどのくらいでしょうか?
64ゲームセンター名無し:03/02/22 12:47 ID:???
だ・・・だから・・・使用キャラくらい書けと何度書かれればわかるんだか・・・?
65ゲームセンター名無し:03/02/22 12:48 ID:???
フレームとか無敵時間とかね、
細かい事考えてちゃ勝てないよ。
感覚を掴めば後は楽。
66ゲームセンター名無し:03/02/22 12:49 ID:???
発生=ボタン押してから攻撃判定の出る瞬間までの時間

ヴェノムの6Pは1〜3フレ上半身無敵4〜9フレ膝上無敵
発生は7フレ。
発生前から無敵(上半身だけでも)でなければ対空に使えませんが何か
67ゲームセンター名無し:03/02/22 12:50 ID:???
[ディズィー:ジョニー]
こうなったら初心者スレは回答者も質問者も全員持ちキャラ明記制にしねぇか?
イチイチ同じ会話もう飽きたっつーの
68ゲームセンター名無し:03/02/22 12:52 ID:???
>>66
自分で矛盾に気付かないか?

発生=「ボタンを押して」から攻撃判定の出る時間だぞ?
じゃあ発生前=ボタンを押す前 だろうが??
何?常時無敵ですか?
最強キャラじゃねぇか
69ゲームセンター名無し:03/02/22 12:54 ID:???
結局このゲームは家ゲーですよ。
ゲーセンでやる意味なんてちっともありゃしない。
70ゲームセンター名無し:03/02/22 12:54 ID:???
>じゃあ発生前=ボタンを押す前 だろうが??
いや、発生前=ボタンを押してから判定が出る前(間)とも読めるが
っていうかそっちの方が普通じゃねえの?
71ゲームセンター名無し:03/02/22 12:55 ID:???
だから発生=攻撃判定成立する瞬間でいいじゃねーか。
で、発生時間=ボタン〜判定までの時間。
まぁ便宜的に発生時間を単に発生と言う事が多いが(こんな文章数学でよく見るよな)。

つーか初心者ならソンナモン気にしてんじゃねぇ
つか実際戦闘中にはそんなもの気にしてる余裕ねぇし
つーか考えれたら人間じゃねぇ。
まぁ戦闘以外で対策を考える時とかには資料としては役に立つけどな。
72ゲームセンター名無し:03/02/22 12:55 ID:???
つまんねー話題だなオイ
てめーらいっぺん氏ね
73ゲームセンター名無し:03/02/22 12:56 ID:???
>>65
いや、全くその通りですな・・・
74ゲームセンター名無し:03/02/22 12:56 ID:???
「とも読めるが」って読めねぇよ、同じじゃねぇか。
75ゲームセンター名無し:03/02/22 12:57 ID:???
てめーらいっぺん氏ね
76ゲームセンター名無し:03/02/22 12:57 ID:???
要は初心者がなんちゃって専門用語を濫用するのが気に食わんのだろ。
77ゲームセンター名無し:03/02/22 12:58 ID:???
>>71は荒っぽいが正論
78ゲームセンター名無し:03/02/22 12:58 ID:???
GGXXなんてゲーセンでやってるヤツはヲタと思われて当然。
家でやれクソ共。
79ゲームセンター名無し:03/02/22 13:00 ID:???
ガンバ(ロマンキャンセル)ンデェッブリンガー
ガンバ(ロマンキャンセル)ンデェッブリンガー
ガンバ(ロマンキャンセル)ンデェッブリンガー
ガンバ(ロマンキャンセル)ンデェッブリンガー
おぉてぇやヴォルカニックバイパー!
80ゲームセンター名無し:03/02/22 13:02 ID:???
>>77
荒っぽくてスマンカッタ。

>>65
イヤ、マジで正しいよな。
つか自分で初心者名乗る程度の腕でフレーム単位なんてクモノウエのなんとやらだろうが。
まず基本だけカンペキに練習しようぜ。
頭でわかってても体(指で動けねぇならたとえ重力設定とか熟知してても結局勝てねぇんだからさ。
81ゲームセンター名無し:03/02/22 13:02 ID:E2Ap5fiI
>66
レスありがとうごさいました!
82ゲームセンター名無し:03/02/22 13:04 ID:???
オイィ!声がちぃさぁい!もいっちょ、オイーッ!
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャーヒャヒャ!!!
ぼくぁーしあわせだなー
あーいしてるわ〜っ
いまいくわー!
ご〜いんまいうぇい!
百円だー!
さらば、あーひゃうひょうひゃーう!
いってきまーす、ただいま
な・な・な・なにがでるかな?
今日のビックリドッキリ!ハズレー
今回は準備万端!
ナウなヤツにバ・カ・ウ・ケ!
83ゲームセンター名無し:03/02/22 13:04 ID:???
いっそのこの際答えたい奴が答えれば良い。
初心に返ってウザイのは放置で
84ゲームセンター名無し:03/02/22 13:06 ID:???
>>82
なんだオイ・・・
85ゲームセンター名無し:03/02/22 13:06 ID:???
さっきから荒らしてる障害児早く消えろ くせえな
86ゲームセンター名無し:03/02/22 13:06 ID:???
初心者相手に放置プレイ。
優しいネ!w
87ゲームセンター名無し:03/02/22 13:07 ID:???
>読めねぇよ
( ゚д゚)……

ヒソ(´д)(´д`)(д`)ヒソ
88ロボカイ:03/02/22 13:07 ID:???
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
89ロボカイ:03/02/22 13:08 ID:???
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
シネヨオメーラ
90ゲームセンター名無し:03/02/22 13:09 ID:???
初心者スレで荒らしするとは救いよう無いカスだな
マナーって言葉知ってますか?
91ロボカイ:03/02/22 13:11 ID:???
>>90
終戦管理局はオマエラヲニガサン
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ
92ゲームセンター名無し:03/02/22 13:11 ID:???
こっちデジ、相手医者で勝ち方教えてください
最近遠Sを前Pで潰せる事がわかってつかう様になったんですがSの発生が早すぎるため見てからの迎撃が不可能な為ほとんど博打です
しかも相手は何が出るかなでメテオが出るまでガン待ちタイプです
93ゲームセンター名無し:03/02/22 13:12 ID:???
>>92
とりあえず待ちの戦法重視で
94ゲームセンター名無し:03/02/22 13:13 ID:???
>>92
氏ね
95ゲームセンター名無し:03/02/22 13:14 ID:???
>>94
オイ´Д)つД`)
    ビシッ
96ゲームセンター名無し:03/02/22 13:17 ID:???
荒らしウザイな
97ゲームセンター名無し:03/02/22 13:22 ID:gjqPox55
新スレが立ったなぁと思って覗いたら
なんだこの状況はぁ?
堕ちたな、おしいスレをなくしたものだ。
98ゲームセンター名無し:03/02/22 13:25 ID:???
論破されたヤシが腹癒せに騒いでるだけだろ。
放置だ、こんなもん。
99ゲームセンター名無し:03/02/22 13:27 ID:???
アケ板って家ゲ板並にムカつくね。
所詮ゲーマーか。
100ゲームセンター名無し:03/02/22 13:28 ID:???
>>92
遠Sの間合いでガード固めて、何が出るかなが見えたら即座に魚を撃つとか
遠Sの外で話し相手と木の実を出して盾にしながら低空突撃とかどうかな。

デジ使ってないから適当でスマン
とりあえず物投げてる隙を突けるかどうかだ            と思う
101ゲームセンター名無し:03/02/22 13:29 ID:???
      _,,. -‐''''''""''''‐-、‐'" -'''""  ̄ ""''- .,, u   ,./
     ,. -'"           /             ヽ、 /
   /   u         ,'                u  ゙v
.   /           ,.   i               ヽ、
  /           ,ノ i l l  l, i              ヽ、
  、_       ⊂ニ -' 人 ij   l l   u            ,.-''"::゙゙'ヽ、
    ゙゙゙'''二ニ'''─‐'''''"ヽ、゙、   J            /:::::::::::::::::::::::゙ヽ、
       ̄`   ノ,. /r‐' ゙il ヽ              /:::::::::::::::::::::::::::,.-'"゙ヽ、
         __,,. J   |i、_<            /;;;:;:::::::::::::;:;:;;;/       ゙ヽ、
     u ニ二 -'" __,,./il゙、 ヽ;          ,i';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/          \
       __,,,,,,. -i''i"/、 __、' i,,.ヽ、     j      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i'              ヽ、
   ̄ ̄`''''-.,, j ゙'J U   ij    ` - .,_      l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|             ヽ、
      :::::::::::`ヽ/      ∧    ゙゙'''‐- .,,,___i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|        >-─‐-
       :::::::::;;;/      /  \           `ヽ、;;;;;;;;;;;i     ,.-'"
       ::::;;;/     / グ ブ ゴ ヽ           `'''-ヽ- .,,_ 〉'
              |. チ ッ プ |                  i
              ヽュ チ ッ |                      l
               \ ュ  /
102ゲームセンター名無し:03/02/22 13:30 ID:???
>>99
キショ
103ゲームセンター名無し:03/02/22 13:31 ID:???
>>1>>1000
        ,..._
       li ,li
        |゙~ 'i
        | ー |     FUCK YOU
        |, _ .|     
      ,..-、|ー |,.-、
   ., -i  |  |   i⌒i
  /、_l   ,|  |.  ,|  .i
  i , 〈'  〈'  〈     `.i
  !  i              i
  l                |
  ヽ               |
   ゙ヽ            ,!
     〉          |

104ゲームセンター名無し:03/02/22 13:32 ID:???
おいおいもう荒らしは放置して
本題に戻ろうぜ。まともな奴もいるんだろ一応?
105ゲームセンター名無し:03/02/22 13:33 ID:???
 ,rn                 
  r「l l h.              
  | 、. !j                 
  ゝ .f         _                         
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、. 
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、) >>104
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ  うるせー馬鹿!
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___  
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\ 
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
106ゲームセンター名無し:03/02/22 13:33 ID:???
>>92
斧を投げて相手の遠Sを回避。
斧のあと木の実を出して相手を狙う。
前出てきたら魚青からコンボ。

これじゃだめか?
107ゲームセンター名無し:03/02/22 13:34 ID:???
論破されると荒らしですか。救いよう無いね
108ゲームセンター名無し:03/02/22 13:35 ID:???
あの・・・魚青って・・・なんですか?
109ゲームセンター名無し:03/02/22 13:35 ID:???
荒らしなんてものはほっとけば消えるものだと皇太子様もいっております。
110ゲームセンター名無し:03/02/22 13:35 ID:???
>>108
魚を取るときにつかってたんだゴルァ(`Д´)
を青キャン。
111ゲームセンター名無し:03/02/22 13:37 ID:???
>>110
どうもです。ちなみに青キャンてのはFRCですよね?
112ゲームセンター名無し:03/02/22 13:37 ID:???
荒らしのIP抜きましたが、何か?
113ゲームセンター名無し:03/02/22 13:39 ID:???
オラとっと失せろ地方人役3名!
114ゲームセンター名無し:03/02/22 13:39 ID:???
>>112
通報しますた
115ゲームセンター名無し:03/02/22 13:40 ID:???
>>111
青キャン=FRC=フォースロマンキャンセル=ハーフロマンキャンセル=ジャストロマンキャンセル

色々呼び名がある。青キャンかFRCが一般的。
116ゲームセンター名無し:03/02/22 13:41 ID:???
面接官「特技は拉致とありますが?」
学生 「はい。拉致です。」
面接官「拉致とは何のことですか?」
学生 「誘拐です。」
面接官「え、誘拐?」
学生 「はい。誘拐です。イルボソを平壌に拉致します。」
面接官「・・・で、その拉致は当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
学生 「はい。ライバル社の社員を拉致出来ます。」
面接官「いや、当社にはライバル社はありません。それに人を拉致するのは犯罪ですよね。」
学生 「でも、政府も放置ですよ。」
面接官「いや、放置とかそういう問題じゃなくてですね・・・」
学生 「新たな革命戦士が作れます。」
面接官「ふざけないでください。それに革命戦士って何ですか。だいたい・・・」
学生 「過激派です。半島の犬とも言います。過激派というのは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
学生 「あれあれ?怒らせていいんですか?拉致しますよ。あなたを。」
面接官「いいですよ。拉致して下さい。平壌とやらへ。それで満足したら祖国に帰って下さい。」
学生 「運がよかったな。今は将軍様がお昼寝の最中のようだ。」
面接官「帰れよ。」
117ゲームセンター名無し:03/02/22 13:43 ID:???
,.-、
         ソヽ
          .ゞヾ、
          .iヘ ヘ
        ,.-、 y ,ソ.i、
       .イ_、 i.ゞ,.ノノi|   タイガーアパカ━━━━(メ●д゜)━━━━!!!
        スノ ,-、  .、)
     ┌,(__ノ  /  .|
      ヾ ,7 .ノヽ." .| .i
       ゞイ ト、 /ノ ノ
         ト──‐i
         // ̄7ノ.ヘ
        /.ノ ./  |
       ∠,,_ノム.___|
       イ  ノ"| i! .「
      .ヽレミ) | リ._|
        .!,,_|..|.イ .)
          .ヒテ
          .Fム
          _! .シ
          ーイ
118ゲームセンター名無し:03/02/22 13:44 ID:???
                         .  .,.-、
                                ..ソヽ
                             .    ゞヾ、
                                 .iヘ ヘ
                               ,.-、 y ,ソ.i、
                              .イ_、 i.ゞ,.ノノi|
                              スノ ,-、  .、)
           ., -‐-、              .┌,(__ノ  /  .|
     __,ィ──'",、C, !」              ヾ ,7 .ノヽ." .| .i   ∧_∧
,ィ-.、,,-."ィ.レ” .//( ,.イ               ゞイ ト、 /ノ ノ  (    ) 
| ./ィ ィ ̄| i ゝ! /フノ             .,.‐‐、   ト──‐i  /´ ノ;、 i )
イ.i , !、__| ̄.i, !, _'ムフノイ             .|/ ゞ|,_// ̄7ノ.ヘ .'i: :i: : //
.| |_,! --「,-.ヒ"-/ ノイ .'‐ァ,,_   ┌-、......┌ッ.イ~_、 、/.ノ ./  | /i  | / ノ
.|" ''."√ 、/ "彡ソ  ./─-".'.‐/シ"  |ミ( 、_.__|リ∠,,_ノム.___| i;:/ /i/`
.| | レ' γ(\_, ィ 、,、ヒェ─‐ァ,へイ  ,.--、レ' .イト-イ,イ  ノ"| i! .「  / /"ノ
..ゞ-┬←‐."'‐ヒ|   ..__ ん(,.⌒'‐┴‐.ヘゞ.シ ノ/ .ヽレミ) | リ._|  .ヽ、イ |
  ノ戸”シ=‐!,, !   ノヒYシ...ト、__,.ィ シ ノ^ "-<,,_' -". !,,_|. |.イ .)  .i| | i|
  |イノ”    ゚゚   ~"~....... .リ   ./ /   ."' .─( ..ヒテ   ヽ.ヽ ヽ
  "             .ス  ,,_ノ ...>‐-.、 ,ィ    'i,. Fム
               /^'' ‐- ../ / Yへ, ,, -‐<_! .シ
              .,.<   ィ  / iシ.、ゞイ   ~ゞ  .ーイ
           _,,.-.'" .ノ' ‐-,,,/ ノ_  .ヽ  ,.、,.-"⌒,,シ
          ムレッ'"  ..,.<^,,)",二フ",ソ ム .)シ'"
119ゲームセンター名無し:03/02/22 13:45 ID:???
           アイゴーー
             __,,γ⌒ヽ               _
           ,,-''", ―‐―イ―ュ---、,,,,,,,,,,_        三\
         / ∠  ム_ゝ三i二二(山山アヲ      -= 二)
        γ √  イ,, -"                  .三/
        .ん、_(γ7''"                     ̄
        . /ゝ,.r―イ'rュ
      / ノリ リ , --'.、
       / // 人 ,.へ  .\
      7""''r'" "  ゝ- .)
    ._,イγフ    .γ ./
   ∠ _,,シ     人/
  /シ"      ,イ .イ
 ムニ(        ~ヽ_ト、
120ゲームセンター名無し:03/02/22 13:47 ID:???
          \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─(メ●∀゚) < アパカアパカ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                     ∩ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧  \(メ●∀゚)< アパカアパカアパカ!
アパカ〜〜〜〜〜! >(メ●∀゚)/ |    /  \__________
________/ |    〈  |   |
              / /\_」  / /\」
121ゲームセンター名無し:03/02/22 13:49 ID:???
削除依頼出すか
122ゲームセンター名無し:03/02/22 14:20 ID:???
放置汁
123ゲームセンター名無し:03/02/22 14:21 ID:???
ここから先、荒らしは一切放置で
反応する香具師も放置で
124ゲームセンター名無し:03/02/22 15:10 ID:???
>>66>>68>>70-71
とかに書いてあることはなんかよくわからんから
>>65が言うようにまず6Pを使ってみてどういう無敵かつかむのが
一番手っ取り早いのかな。
125ゲームセンター名無し:03/02/22 15:26 ID:???
覚醒必殺技
「IP抜く」

体力ゲージの半分を奪う
ガード不能
リーチが画面全体
発生が0F
全身無敵が数秒(約240〜300F)あらゆる状況から連続技に。また、ダウン回避不能。追撃もできる。
基底ダメージ補正300%


ナニコレ
(´<_,`)プッ
126ゲームセンター名無し:03/02/22 15:58 ID:???
体力ゲージ。
久しぶりに聞いたな。
少し前のスレでHPとかかいてたやついたがな。
ライフが普通だろう。
127ゲームセンター名無し:03/02/22 16:02 ID:???
あの程度の会話理解できないなら
専門用語をベラベラを知ったかしねぇでわかる言葉で聞けっつーの
1.専門用語で聞く
2.専門用語で帰ってきた
3.帰ってきた専門用語を質問
4.わざわざ説明
5.ありがとうございますた
・・・・。
128ゲームセンター名無し:03/02/22 16:13 ID:???
>>126
このゲームでは体力ゲージが普通ですよ
129ゲームセンター名無し:03/02/22 16:15 ID:???
>>126
俺は格ゲーで『ライフ』という言葉を初めて聞いたよ
そんなのRPG以外で使った事ねー
130ゲームセンター名無し:03/02/22 16:16 ID:???
いや、「体力」だろ
ゲージもいらん
131ゲームセンター名無し:03/02/22 16:20 ID:???
ゲージだと思うけどなー・・・
ガードレベルゲージ・サイクゲージ・テンションゲージ。
GGシリーズはどっちかっつーとゲージのが馴染みあるよ。
132124:03/02/22 16:21 ID:???
ところでカーカスループって最高何回くらい入るの?
俺、3ループ入れたら転ばせて起き攻めしてるんだけど、
うまい人は当然もっとたくさん入れてるんだろうし。
教えてください。

>>127
6Pの無敵を質問したのは俺じゃないですよ。俺はただの傍観者。
紛らわしいこと書いてゴメン。
133ゲームセンター名無し:03/02/22 16:23 ID:???
>>132
そか、こっちこそスマソ。
まぁ今後そういうなんちゃって中級者が出ないようにって意味でも書いたからあんまり気にせんでくれ。
気ぃ悪くしてたらマジスマンカッタ。
134ゲームセンター名無し:03/02/22 16:38 ID:???
低空燕穿牙って最速でやった場合発生何Fなのでしょうか?
135ゲームセンター名無し:03/02/22 16:39 ID:???
暇なので髭の質問受け付けます。

あと誰か何故髭:林檎が7:3なのか教えて下さい。
私的に6:4位なんですが・・・
136ゲームセンター名無し:03/02/22 16:43 ID:???
髭の起き攻めを有効な無敵技が無いイノには回避しにくいから?
あと、髭のリバサバックステップで(略

前者はともかく,後者は理想なんだがなぁ・・俺は髭:林檎は5:5って感じ。
137ゲームセンター名無し:03/02/22 16:47 ID:???
ライフ
ライフゲージ
体力
体力ゲージ
HP(えいちぴ〜、ヒットポイント)

ガードバランス ガードレベルゲージ

テンション
テンションゲージ

気絶値
ピヨリ値

ロマンキャンセル
ロマキャン
ロマン
RC
赤キャン

フォースロマンキャンセル
FRC
フォース
青キャン
フォスキャン



ここはややこしいギルティギア・イグゼクスですね。
138ゲームセンター名無し:03/02/22 16:49 ID:???
アクセルでミリアにのされました…
こかされてタンデムのn択で弁天出すもあぼーん。
強いミリとやったの実は初めてなんでどう立ち回ればいいのか…
ウワーン
139ゲームセンター名無し:03/02/22 16:56 ID:???
ふん。ザパ使いから見ればアクの対_なんて楽。
140ゲームセンター名無し:03/02/22 16:57 ID:???
梅に対する燕カスは投げ→HJ→PKPKPみたいだけど、
タイミング悪いのかよくPが相手に当たらず落として
しまいます。投げ→即HJ→即P
でいいのでしょうか?
141135:03/02/22 17:06 ID:???
>>136
起き攻め攻防で髭に有利付くのは理解できるんですが、立ち回りが5分っぽいんです
♪はデカくて遅いので無敵マッパで抜けにくいし、ダッシュで抜けようとしたらケミカル合わされて終
ただケミカルに対してKマッパでカウンターとれるのはかなりおいしいんですよね
音符は素直にガードしてもOKなのかな?イノもスレに攻め込むのは嫌だろうし
それなら歩いてじっくり近づいてきゃイケそうな気がしますけど・・・
142ゲームセンター名無し:03/02/22 17:17 ID:???
カイの画面端の固めを伝授おねがいします。
143ゲームセンター名無し:03/02/22 17:26 ID:???
イノの音符は前ダッシュJCでケミカルガードしつつ前進できないの?
もしくわギリギリまで引き付けてBSJC前ジャンプで飛び越すとか。
無敵Kマッパですりぬけられない距離で出してきたらKマッパ。
反応が遅れできってしまったら上記の方法で切り抜ける。

立ち回りではスレ有利かな?
こかしたら勝つのはお互い様(w
144ゲームセンター名無し:03/02/22 18:06 ID:???
五分ありえない
145ゲームセンター名無し:03/02/22 18:25 ID:???
医者で五連勝してきますた。
メッタ斬りつえー。

146ゲームセンター名無し:03/02/22 18:46 ID:???
スレはダイヤについて どんなに力説しようが、筋道たてようが
「一回噛めば・・・」で終わらされます。
147本物のミリア普及委員会:03/02/22 19:08 ID:???
>>39
そうです。ただ、リバサ技としては高性能だし威力糞高いけど、隙がでかすぎるから
外したらホントに泣ける。たまに使う分にはいいけど、普段は性能良すぎなDAA使う。

>>43
ランサーがあれば有効な立ち回りはわかってるんよね。無いときの最善は逃げながら回収だけどな。
ジョニーはダッシュ慣性付きの打撃がないから、バクステ隙に攻撃されることはほとんどない。
相手が何をしてこようがバクステで距離取って、空に逃げてランサーを回収するのがベスト。
勝負したいなら、6Kは先読みの牽制でも出しとけば勝てる、牽制が負ける2HSは様子見や
ぶっぱエメラルドレイン、コインはダッシュ6Pで勝てるし、牽制シリーズは前転で勝てるけど、
逃げた方がいいと思う。相手の得意間合いで戦う義理はないかと。

>>45
あんまり書きたくないけど、しゃがみガードしてればいいだけだったりします。
よく分からないけど、しゃがまれてると逆ガードにならないみたいなんで。
ただ、読めてるならジャンプでの逃げが最善かと。空中投げが出来れば一番いいけど。
ちなみに、バクステは逆方向にダッシュするときあるので危険。打撃も急降下のミリアの
判定が小さすぎるのでほとんど空かされます。
148ゲームセンター名無し:03/02/22 19:24 ID:???
相殺ってどのくらいの間キャンセル受け付けてるんでしょうか?
2段技の初段で相殺すると2発目のあとでキャンセルできたりするし、なんかに使えないモンですかねぇ。
149ゲームセンター名無し:03/02/22 19:49 ID:???
ジョジョブレが20秒間延々と相殺し続けた時には笑ったなぁ。
その後向こうのジョニー使いとフレンドリーになれますた。
150ゲームセンター名無し:03/02/22 20:00 ID:???
>>149
詳細キボン
151ゲームセンター名無し:03/02/22 20:01 ID:???
>>147
ありがとうございます。43です。
今までジョニーの間合いから逃げる時はバックジャンプしてて、
6Kが引っかかることがあったのですが、これからはバックステップを使っていく事にします。
やはり、距離を取ったほうが良い見たいですね。

ランサーある時は、チャンスをうかがってガーデン出すか、
対空6Pに気を付けて空中ダッシュで一気に近づくようにしてます。
中段が簡単に出せないので主に投げと下段で攻め、忘れた頃に中段を出すようにしてます。
あとは立ちKや着地後に垂直Jを入れて中段を警戒して出してくる2HSを透かすくらいです。
ちょっと単純すぎでしょうか・・・よろしければ、こちらもアドバイスお願いします。
152135:03/02/22 20:12 ID:???
>>143
前ダッシュジャンプはジャンプの出がかりに無敵が切れてケミカル喰らうことが多いです
それと、ジャンプ絡みはスレイヤーは空中機動力が全体的に低いので空中投げで落とされやすいので余り飛びたく無いんですよね
無敵無しのKマッパで♪を撃たせない、というのがベストっぽいですね。

立ち回りで勝てれば7:3決定だとは思うんですが・・・
起き攻めについてはイノは死ぬのにスレイヤーは死なないので大分有利だと思います
むしろ起き攻めしてるイノが死んだりするしw

>>146
それは仕方ないですね。だって髭だし
153ゲームセンター名無し:03/02/22 20:21 ID:???
>>150
いやね、相手が繰り出した6Kをこっちはガードしたのよ。6K。
そしておもむろに直ガーなんてしてしまったもんだから、美味しいと思ってカウンター
取ってやろうと、ジョジョブレ、つまり2HS、を振ったら、相手もこっちが動いたのを2HS
で狩ろうとしたらしい。ったらジョジョブレ同士が相殺相殺相殺×n……
某会長の影響で連打してまつから。ミリアの2Kでも同じような光景を見たことが。
154ゲームセンター名無し:03/02/22 20:28 ID:???
>>153マジっすか・・・w
ジョジョブレ合戦ナイスーw
ゲージ50%あればジョジョブレから七割取れるし・・・

でも直ガでも相殺されますたか・・・やっぱ斬るか投げた方がいいな・・・6K
155ゲームセンター名無し:03/02/22 20:32 ID:???
そういやアレってなんで「ジョジョブレード」なんだろうな?
156ゲームセンター名無し:03/02/22 20:36 ID:???
『ジョジョブレード』の由来は、MEN会長の「ジョジョ勢」お得意の一択スタイル
から取られているとかなんとか…いや、一説だけどね。
157ゲームセンター名無し:03/02/22 20:43 ID:???
前ダッシュJCKマッパで♪避けつつケミカルにカウンター取れないか?

立ちまわりで♪飛ばしてきたあとのイノの行動は盾にして突っ込んでくるか
様子見て♪回避する相手にケミカルでダウン狙いの2つくらいだろ。
♪盾に突っ込んできたら前ダッシュで♪とイノ両方すりぬける。ジャンプしたらほぼ確実に空中投げくらう。
♪飛ばして様子見はBSJCジャンプで♪避ける。その場避けの方がお勧め。

正直,先にこけたほうが負け
リバサバクステなんてできませんよ( ´_ゝ`)
158ゲームセンター名無し:03/02/22 20:50 ID:???
アレは確かチャカの技に似てるからじゃなかったっけ?
159ゲームセンター名無し:03/02/22 20:56 ID:???
ならチャカブレードでわ?
160ゲームセンター名無し:03/02/22 21:18 ID:???
真相究明上げ…はやめとこう(´・ω・`)
161ゲームセンター名無し:03/02/22 21:25 ID:???
なんにせよ、ジョジョブレードは驚異を通り越してうざいつす・・・
取りあえず出しとけって感じで、判定強い&カウンターよろけ・・・
ゲージ持ちのジョニーに迂闊に中段or投げを狙った日には(((((;゚Д゚)))ガクブル・・・
162ゲームセンター名無し:03/02/22 21:28 ID:???
前作の2HSもナカナカだったけどね。
163ゲームセンター名無し:03/02/22 21:33 ID:???
>>161
いやいや、ジョニー側も結構必死なんだよ。リーチ長いヤシとかにガードされたらRCしない限り反撃必死だし。
スカったりなんかしたらもー見てらんない。死にますよ。ええ、そりゃもうこれ以上無いってくらい普通に。
お陰で医者なんか6Pとジョジョブレどっち出そうかなんて感じですわ。
よろけ回復早いヤシはよろけさせても反撃確定っすよ。いやマジでさ。
164ゲームセンター名無し:03/02/22 21:41 ID:???
ピンポイントで出せばそれでも滅茶苦茶強いのは間違い無い。

ジャムはあれだけでもかなり困るw
165ゲームセンター名無し:03/02/22 21:49 ID:???
ですよね(w
でもキャンセルできないからそれでEじゃん。漏れなんかガードしても2HS見たらレバーを自然に動かしまくってるよ(w
あれでミスキャンができてたらマジでVVなみ。
166161:03/02/22 21:58 ID:???
>>163
そいつはスマンかった。
近所のジョジョブレ愛好ジョニーがマナーの悪い奴で・・・
悪いイメージが先行して厨技扱いしてしまった。
167ゲームセンター名無し:03/02/22 22:00 ID:???
ジョニーで質問なんですが
6K>立ちKの連携、6Kを直ガして
なんとか割り込めないでしょうか?
何回か試したんだけど無理ッぽです。。。

当方アンジ使ってます。
168ゲームセンター名無し:03/02/22 22:01 ID:???
>>167
上手く持続をヒットさせられると発生10Fの技でも割り込まれないとの事
アンジじゃ多分無理かと
169ゲームセンター名無し:03/02/22 22:03 ID:???
でも厨技かも・・・
自分は投げ・中段狙いは全部それで斬ってます。
ていうか割り込み主体なんで。
コンボ中の隙とか見たらジョジョブレか投げ全部。
以前2P連打を投げた事も。まぁリバサ投げだったから普通ですけど。
中段技って一部を除いてほぼ全部2HSで安定だからつい・・・。
170ヲイヲヲイ:03/02/22 22:04 ID:???
そこでGPですよYOU共
171ゲームセンター名無し:03/02/22 22:05 ID:???
>167
直ガすれば足払いで反撃確定(距離による)、
立KならGP紅も良し(やはり距離による)、
普通はバクステが安定、HS風神も多用しなければアリ。

色々反撃手段ありますが。
172ゲームセンター名無し:03/02/22 22:07 ID:???
寧ろ6Kを投げましょう。
無理なら潰しましょう。
距離によってはああいった移動系攻撃は投げ安定。
大木をさするとかHS風神とか。
173ゲームセンター名無し:03/02/22 22:10 ID:???
>>161
いやいやこちらこそ。頭に血が上ってたようでスマソ。

>>167
漏れの視点から言わせて貰えば足払いとGP痛すぎ。
足払いは立ちKくぐられるし。
174161:03/02/22 22:13 ID:???
やっぱジョニーにガン攻めは禁物って事だろうか。
でもなあ、待ちは性に合わないつーか、待っててもつまらないからなあ・・・
この間も、さっき言った悪ジョニーと50カウント近く待合&挑発合戦になって萎えたし


・・・そのシュールな光景がある意味面白くもあったがw
175ゲームセンター名無し:03/02/22 22:14 ID:???
ああ、待ちジョニーには近付かん方がええww
ほぼ100%ジョジョブレOR投げオタだからw
俺のように。

でもまぁジョニーの待ちはメイの待ちよりは優良だし・・・
176ゲームセンター名無し:03/02/22 22:15 ID:???
待合になるとジョニーは追っかけるか霧出すか、Lv1の時は上中下の順でミスト撃ってたりとか。
遊んでる俺(w
177ゲームセンター名無し:03/02/22 22:18 ID:???
ぅむ、待ち合いだとジョニーはする事無いからなぁ・・・まず近づかなくては
しかしメイのフラフープ待ちは痛い。いろんな意味で。

まぁ待ちキャラ戦のコツは「待ち体制」に移行する前にゴリ押すってことじゃねーかな、
待ちキャラの俺が言えるのは。
178ゲームセンター名無し:03/02/22 22:23 ID:???
待ちメイはイタイな・・・
まあ、メイに入る時はヴェノム一択って事で。
179ゲームセンター名無し:03/02/22 22:25 ID:???
待ちメイの時はイルカが頭上から振ってくるのも構わず、挑発一択ですが何か?
180著作権侵害ジョニー:03/02/22 22:27 ID:???
ttp://www.gamegen.com/fightgen/characters/bridget.html
↑のストーリー部を
ttp://www.excite.co.jp/world/text/
↑で訳してみました

ブリジェットは、それ以来の少女が男性の双子が不運を持って来る彼の村に対する確信だったとともに
秘密に育てられて、裕福な家族のよく教養のある少年です。
それらが少年として彼を育てることができなかったので痛い心臓を持っている彼の親、ブリジェットは、
彼がこの世でしかしすべての努力から育てた、日当たりがよいpersonaliyにもかかわらず幸福なことをそれらに示すために彼の最善を尽くします、
彼の親がより多くの苦痛を感じたことは明白でした、より多くの物、彼は彼の現在の状況の下で幸福に見えました。
ブリジェットは、唯一の実際の解決が、その問題(それは、彼が人として生きており、村へジンクスを論駁するように十分な運にしむけることだろう)の根に行くことで、
彼がポスターで見る寛大を追い求めることを決定する、と理解します。

・・・ブリジェット?
181ゲームセンター名無し:03/02/22 22:34 ID:???
ホンット待ちメイUZEEEEEEEEEEE!
待たなくても足音UZEEEEEEEEEEE!
ピンチになったらピョンピョン飛び回って
尚更UZEEEEEEEEEEE!

って感じるの漏れだけッすか?
182ゲームセンター名無し:03/02/22 22:35 ID:???
まぁまぁ。最後に立ってるのは俺なんだし別に良いじゃないか( ■ー■)y-~~
183ゲームセンター名無し:03/02/22 22:36 ID:???
そうか!ありがとう!!
目が覚めたよ!
184ゲームセンター名無し:03/02/22 22:37 ID:???
待ちメイってどんな風に辛いんですか
過疎地なのでメイ使いを見た事がありません

つっこむ → イルカ振ってくる → ガード
でその間にメイの攻撃が始まって、で起き攻めみたいな感じですか
185ゲームセンター名無し:03/02/22 22:41 ID:???
>>183
ヒーローの条件でつから。
 ___
_===_ 
(■ー■)y-~~ 

>>184
それプラス生理的嫌悪感かなぁ。
186ゲームセンター名無し:03/02/22 22:42 ID:???
>>184
とにかく画面端に引き篭もって中間距離拍手で待ち。
ダッシュで突っ込むのはチョイ無理。
HJでいくと対空の餌食。
まぁディバ青があるけど移動だけにそんなゲージ使ってられんし、その前に貯まらない。

チョットでも距離開くか体力上回ったらそのまま時間切れ狙う厨具合。
マジウゼー
こっちが攻めなかったらイルカと一緒に突っ込んでくるわ
逃げれば空中投げだわ。

画面端待ちとかマジUZEEEEE

って文章で書くと結構穴あるけど実際されるとむしろイラつきのがデカイからマジ萎える。
187ゲームセンター名無し:03/02/22 22:44 ID:???
挙句挑発の如くギリギリ間合い外まできてウロチョロピョンピョン
マジUZEEEE
しかもそれを実力とか勘違ってる。
プレイヤーも厨。キャラも厨。
188ゲームセンター名無し:03/02/22 22:45 ID:???
対空はメイアッパー一択だしな
189ゲームセンター名無し:03/02/22 22:46 ID:???
メイが可愛そうなんでその辺にしてあげてください…ソノトウリダケドネ(つД`)
190ゲームセンター名無し:03/02/22 22:47 ID:???
ああ、ちなみに当方ジョニ使いにてあんな待ち方されたら何も出来ん。
一旦ガードしてけさして突っ込んでも今度は頭上拍手+メイアッパー>エリアル
で距離開いたら又待ち。
ホントUZEEEEEEEE
191ゲームセンター名無し:03/02/22 22:49 ID:???
挙句プレイヤーがキモオタだったら尚更萎えるな(藁
192ゲームセンター名無し:03/02/22 22:50 ID:???
ちょっと修正
  ___
_===_ 
(■ー■)y-~~
>>187
「あんたナカナカ…>マナーが悪いんじゃないの?」
で一蹴しる。
遠S>Lv2ミスト>霧  で安定。
それまでに3Kで転ばされて、ダメージソースの一つの起き攻めも2HS連打で安定。
めくりJ2HSには6P。万一ガードしてしまった後の小技は素直にガードか俺の名を言ってみろでぶった切りしる。
193ゲームセンター名無し:03/02/22 22:52 ID:???
これで修正できてなかったら素直に回線切りまつ。
  ___
_===_ 
(■ー■)y-~~
>>191
行きつけのゲーセンの姫使いは、まさにそういったヲタ的外見ですが何か?w
194ゲームセンター名無し:03/02/22 22:55 ID:???
サ、サヨウナラ・・・?(;´д`)
195ゲームセンター名無し:03/02/22 22:55 ID:???
>俺の名を言ってみろ
藁田
196ゲームセンター名無し:03/02/22 22:56 ID:???
なんか愚痴スレになってないか?
197ゲームセンター名無し:03/02/22 22:57 ID:???
ぅお!マジだ!
スマン、グチってしまった。申し訳ない。
198ゲームセンター名無し:03/02/22 22:57 ID:???

_■■■_ 
 (■ー■)y-~~ 俺はパーフェクトだぜ
199ゲームセンター名無し:03/02/22 22:58 ID:???
スレッドの主旨すら歪曲させるメイのウザさとキモさに感服(藁

200ゲームセンター名無し:03/02/22 23:00 ID:???
つーかあのキャラ性能でガチンコなんかしたらあぼーん確定
なんだから仕方無いんじゃないかとか言ってみるテスタ
201ゲームセンター名無し:03/02/22 23:00 ID:???
  ___
_===_ 
 (■ー■)y-~~
202ゲームセンター名無し:03/02/22 23:02 ID:???
メイ使いが自己擁護に出ますた
203ゲームセンター名無し:03/02/22 23:06 ID:???
>>202
はいはい煽んない。
ここは愚痴スレじゃないっての
204ゲームセンター名無し:03/02/22 23:07 ID:???
どーでもいいが、みんな帽子がピカソ
205ゲームセンター名無し:03/02/22 23:16 ID:???
愚痴スレなら煽ってもいいのかと小一時間(ry
206ゲームセンター名無し:03/02/22 23:17 ID:???
MEN会長がキレる理由がわかった今日この頃
207ゲームセンター名無し:03/02/22 23:20 ID:???
>>205
208ゲームセンター名無し:03/02/22 23:22 ID:???
質問しにくい雰囲気だが質問

チップの起き攻めってどんなんですか?
209ゲームセンター名無し:03/02/22 23:26 ID:???
>>208
ダッシュ慣性2K×n>投げor2K
210ゲームセンター名無し:03/02/22 23:26 ID:???
ホントマジジョニー使ってメイに待たれればMEN長の気持ちが良くわかる。

これで勝ち挑発なんてされようモンなら俺だってペットボトルカーカスしたくなるっつーの
211ゲームセンター名無し:03/02/22 23:27 ID:???
むしろどんどん質問しちゃってくれ
212ゲームセンター名無し:03/02/22 23:28 ID:???
それ+連コですから

メイは背景にしろや。代わりにエイプリルキボンヌ。
213ゲームセンター名無し:03/02/22 23:28 ID:???
>>210
こんばんは会長
214ゲームセンター名無し:03/02/22 23:29 ID:???
ttp://www.tougeki.com/result/ggxx/area_ggxx_030216_aiai.html
黄アク氏、エリア大会ゲットおめ。
真中の方が黄アク氏なのかね。
215ゲームセンター名無し:03/02/22 23:29 ID:???
>>213
ちげーよ
でもまあ似たようなモンか(実力以外は)
気分はMEN長とも変わらんだろうしな(藁
216167:03/02/22 23:29 ID:???
レスありがとッス。
6K直ガ後は2D、もしくはバクステを使いまするー
21744:03/02/22 23:31 ID:???
今日、大会で見事に1回戦敗退しますた。自分アクセル、相手テスタだったんですが…。
アクセルでテスタ戦は初めてだったんで、いくつか疑問点がありました。
1.網起き攻めにはS弁天でOK?
2.HITOMIは立Pすれば排除できる?
3.テスタの屈HSは見てから天放石で取れる?
4.ウォレントは当て身可能なの?

どなたか詳しい人、教えて頂けないでしょうか?手前勝手ですみませんが…
218ゲームセンター名無し:03/02/22 23:32 ID:???
噂の黄アクセルしゅうとが大爆発!店舗予選も含めると、築いた屍は20人。
これもキットカットパワーなのでしょうか?本戦ではペットボトルvsキットカットに期待しています。

ひどいなコメント
219ゲームセンター名無し:03/02/22 23:34 ID:???
>>218
ワロタ
誰が書いたんだそれ
220ゲームセンター名無し:03/02/22 23:34 ID:???
>>209
せめて、かめてん式くらい教えてやれよ。
俺はやられるばっかだから、ぜんぜんやり方は分からないけど。
221ゲームセンター名無し:03/02/22 23:36 ID:???
ぎるてぃびーびーえすはべんきょうになるとおもいます!!
222ゲームセンター名無し:03/02/22 23:37 ID:???
俺は(´・ω・)氏に100$賭けるぜ!
223ゲームセンター名無し:03/02/22 23:39 ID:???
MEN会長の「カレーキャノン」っていうもうひとつの方のチームは予選落ちですか・・・
224ゲームセンター名無し:03/02/22 23:40 ID:???
ではメイの拍手待ちのやりかたを少し紹介しましょう

4つのボタンで設置される位置が違うのを覚えよう
P 自分の上
K 自分の前方の一定距離
S 相手の足元に落下する位置
HS 相手の上に落下する位置

一度設置したらそのボタンを押しっぱなしで近づいてきたら
ボタンを離すわけだが待っている間はそのボタンが使えない。
メイの牽制はKとSが主力、実は遠Sはかなり強く先っぽは
なかなか潰されない、飛んできてもボタンを離せば対処できる。
ならばPかHSでの拍手設置がベストかというとそうでもない

P拍手=自分の上、失敗したら端に追い詰められやすい
HS拍手=相手の上、出してるときに前に移動されたら簡単に反撃される

この問題にはいつまでも悩むことになるのでこれがベストという方法はない
よく使うのがHS拍手青+HSボタンおしっぱなし+先行入力ダッシュジャンプ
という方法でこれならすばやくフープの輪に隠れることができる
その上比較的相手を画面端に追い詰めやすい
ただゲージ25%使うからイルカ青コンボ1回分使えなくなることを忘れずに
もうひとつ重要な点はボタン1個固定になるので
ガードを入れるとほかのボタンを押したとき
技がでないでFDになってしまう、技を出すときはレバーニュートラルにすること
225ミリア普及委員会:03/02/22 23:42 ID:???
>>151
ていうか、崩しはシンプルでも相手が対応できなければそれで十分。
2HSを振るのを相手が警戒しだしたらこっちのもんだし、問題ないと思う。

さぁ、みなさんミリアを使いましょう。何気に嫌われるキャラだけどね。
226ゲームセンター名無し:03/02/22 23:45 ID:???
豆腐は白くておいしいね。
だけど潰すとぐちゃぐちゃになっちゃうの。
227ゲームセンター名無し:03/02/22 23:48 ID:???
>>147
39でつ。遅ればせながら、解説ありがとございますた。
228ゲームセンター名無し:03/02/22 23:50 ID:???
>>217
起き攻めちゃんとされたらそのままやられたりする俺でよければ(;´Д`)

1,網は破れます。が、弁天ガードされると危機。
2,できまつ。
3,テスタの2HSの発生:16F 天放の発生:4F
  なので反応>入力が10Fくらいでできるなら可と。
  漏れはムリ。
4,可。立P>天放とやるとウォレントされてた場合であれば
  相手に多大な精神的ダメージを与えられたりられなかったり。

役に立てば幸い(;´Д`)
229ゲームセンター名無し:03/02/22 23:51 ID:???
マジでひでぇコメントだな
230ゲームセンター名無し:03/02/22 23:54 ID:???
16Fの技を認識してからコマンド入れて
慣性させるのは無理です。
出来たら人間とは認められません。
231ゲームセンター名無し:03/02/22 23:55 ID:???
まぁ、しゃがんだテスタが消えたと思ったら、とりあえず当身だしとけってこった。
232ゲームセンター名無し:03/02/22 23:57 ID:???
>>226
紙忍者に対抗して、かw
233217:03/02/22 23:59 ID:???
>228
おぉ、丁寧に答えて頂き、本気で感謝!ありがとーっ!!
かなり参考になりましたよ!今後の対テスタ戦では参考にさせて頂きます!
友達曰く、かなりアクセル有利らしいので、今度は勝つゾ!
234ゲームセンター名無し:03/02/23 00:06 ID:???
テスタの起き攻め網の後の2択ってなんですか
235234:03/02/23 00:07 ID:???
見えない2択て聞くけど
236ゲームセンター名無し:03/02/23 00:10 ID:???
>>234
網>6P or 2k
237234:03/02/23 00:21 ID:???
6pが下段防御無理なんですね(推測)
236 どうも
238ゲームセンター名無し:03/02/23 00:27 ID:???
ディズにも中段つけろゴルア
239ゲームセンター名無し:03/02/23 00:28 ID:???
デズに中段つけたら一気に糞キャラ&厨キャラの予感。
話し相手と木のみで固めて投げ、中段、2K・・見きれるわけない。
240ヽ(*´д`*)ノ 偽者 ◆UNKOnsOMNg :03/02/23 00:28 ID:???
梅喧でチップ・・・事故狙いでJHSを狙うとか足払いでチマチマ攻めるとかなぁ・・・
低空妖斬RCでごっそり持っていけるからそういうとこでダメージとらなきゃな
>>225
ミリア面白いよね
241ゲームセンター名無し:03/02/23 00:29 ID:???
ダストがあるじゃないか

つうか今のデジに中段ついたらまずいってマジィでシューティングで撹乱して投げれ
242ヽ(*´д`*)ノ 偽者 ◆UNKOnsOMNg :03/02/23 00:29 ID:???
>>238
チップにもっと早い中段つけろゴルァ
243ゲームセンター名無し:03/02/23 00:29 ID:???
>>225
ひとまず、安心いたしました。激しく感謝です!
244ゲームセンター名無し:03/02/23 00:31 ID:???
>>242
それは禿同 バンザーイなんか使えるか!6HS中段に汁
245ゲームセンター名無し:03/02/23 00:31 ID:???
ダストなんか使えるかボケー
厨キャラ?
既にゴロゴロいるじゃないか(藁
246ゲームセンター名無し:03/02/23 00:32 ID:???
>>239
テスタ起き攻めだって同じじゃん・・・
247ゲームセンター名無し:03/02/23 00:33 ID:???
>>242
贅沢言うなー
248ゲームセンター名無し:03/02/23 00:33 ID:???
>>246
テスタは機動力糞だし対空ないしダメージ効率もゲージ効率も悪いし
飛び道具は前エグゼがないからあれぐらい勘弁してやってくれ
249ヽ(*´д`*)ノ 偽者 ◆UNKOnsOMNg :03/02/23 00:34 ID:???
>>244
6HSが中段になったら・・・ガ(AA略
あとカイにもなにか救いの手を

>>245
漏れの使用キャラ
メイン:エディ サブ:梅喧 ミリア ジョニー ブリジット
(゚∀゚ )アヒャ
250ゲームセンター名無し:03/02/23 00:34 ID:???
>>246
しかしテスタは厨キャラでは無いナゼだかわかるか?




質問しづらい雰囲気になってきますた
251ヽ(*´д`*)ノ 偽者 ◆UNKOnsOMNg :03/02/23 00:35 ID:???
>>247
ミリアにはあるじゃないかー 我侭いってみる

>>246
テスタのは少しは見えるしな 全員そうか・・・
252ゲームセンター名無し:03/02/23 00:37 ID:???
カイの投げ補正なくせ
253ゲームセンター名無し:03/02/23 00:39 ID:???
代わりに医者に投げ補正追加
254ゲームセンター名無し:03/02/23 00:40 ID:???
カイにガント投げつけろ!
255ゲームセンター名無し:03/02/23 00:40 ID:???
医者は遠S元に戻せ
256ゲームセンター名無し:03/02/23 00:45 ID:???
カイはディッパーなくしてグランドヴェイパースラストに
257ゲームセンター名無し:03/02/23 00:45 ID:???
フォモにバンキングジャック標準装備きぼんぬ
258ゲームセンター名無し:03/02/23 00:49 ID:???
カイはディッパーなくしていっそのことインパラハントを
259ゲームセンター名無し:03/02/23 00:50 ID:???
フォモにフォモロケットつけろ
260ゲームセンター名無し:03/02/23 00:51 ID:???
むしろカイはEXに転向しる!
261ゲームセンター名無し:03/02/23 00:52 ID:???
ついでにアンジもEXに転向しる
262ゲームセンター名無し:03/02/23 00:53 ID:???
チプがEXに転向したら絶対バランス崩れるよな
263ヽ(*´д`*)ノ 偽者 ◆UNKOnsOMNg :03/02/23 00:54 ID:???
梅喧に 殺劇瞬幕を・・・
264ゲームセンター名無し:03/02/23 00:55 ID:???
ジョニーにウンチョウシハンジキデンを    
265ゲームセンター名無し:03/02/23 01:00 ID:???
補正50%でいいからマジ中段ほしい・・・>ディズ
266ゲームセンター名無し:03/02/23 01:07 ID:???
第一投げに来たヤツほど投げ易い的はねぇし。
はっきり言ってあんなん2択なんて言えねぇ。良くて1.5択だね
下段が入ったとしても投げが入ったとしても結局補正つきだしな。
せめて選択肢くらい増やしてもいいだろ。
他キャラが何択も持ってるんだ。別に厨キャラ化はするがGGXXの中で言えば一般的といえる(藁。
飛び道具だって生成する隙をうかがうので精一杯。
なのに攻めても下ガーで100%安定。
あんな遅いダスト喰らうのは初心者以外いねぇからな。
267ゲームセンター名無し:03/02/23 01:08 ID:???
ミリアに惚れたのはいいが……
2HSから何すればいんだろ。
268ゲームセンター名無し:03/02/23 01:10 ID:???
ディズィーで今一番返してもらいたいのは屈Sの性能だと思う…
JSはあれであれで使い道があって面白いし
269ゲームセンター名無し:03/02/23 01:12 ID:???
ジョニーの沖責めを教えてください
270ヽ(*´д`*)ノ 偽者 ◆UNKOnsOMNg :03/02/23 01:13 ID:???
>>267
HJS>P>S>HS>起き攻め
HS2段目や3段目にサイレントフォース投げたり着地後近Sで拾ってまたエリアルにいくとか
カイ ジョニー ヴェノム 闇慈 チップ ポチョには
2HS>低空ダッシュ>S>HS>サイレントフォースや近Sしたあと再度エリアル>起き攻め
271267:03/02/23 01:15 ID:???
>>270
thx
使いこなすには時間かかりそうですががんばります。

ゲーセンでもL1+□カラー使いたいなぁ
272ヽ(*´д`*)ノ 偽者 ◆UNKOnsOMNg :03/02/23 01:16 ID:???
>>269
ディバイン青>JHS
たぶん安全
273ヽ(*´д`*)ノ 偽者 ◆UNKOnsOMNg :03/02/23 01:18 ID:???
>>271
どんな色かわかんねぇ
漏れは赤髪+黒タイツ(*´д`*)ハァハァ
がんがれ
274偽ミリ普及委員会:03/02/23 01:24 ID:4quvXohH
>>37
むかついたならすまんが漏れもミリ使いだ
相手からこんな感じにおもわれてるのかと思ってかいたんだ
とりあえずスマソ
275267:03/02/23 01:25 ID:???
>>273
黒髪+黒タイツ(*´Д`)ハァハァ
276ヽ(*´д`*)ノ 偽者 ◆UNKOnsOMNg :03/02/23 01:34 ID:???
>>275
そうだったのかー
SPなんてまったく使わんからわからんかったー
277ゲームセンター名無し:03/02/23 02:02 ID:???
>>272
ほかのパターンも教えてお願い
278ゲームセンター名無し:03/02/23 02:10 ID:???
>>277
霧>2ミスト
279ゲームセンター名無し:03/02/23 02:11 ID:???
>>277
低空燕、足払い、2K、LV2下段ミスト、投げ、低空デバ青→何か、
バックステップ潰しの6HSor6K。

好きなの選べ。
280ゲームセンター名無し:03/02/23 03:46 ID:???
ソル:ミリア
ソル:髭
ザッパ:アクセル

のダイアグラムを教えてほしいのですが。
281ゲームセンター名無し:03/02/23 03:52 ID:???
上から
5:5
5:5
3:7
282ゲームセンター名無し:03/02/23 04:16 ID:???
ガード硬直がとけた後ってすぐには投げる事はできないんですよね
8F間だか5F間だか
この時間ってガードさせた攻撃Lvでかわる事ってあるんですka?

たとえばLv1をガードさせたら9+5F投げ無敵だけど
Lv5をガードさせたら18+5+αF間投げ無敵とかなるんですか?
当て投げを多用してるんですが、ふときになったので、、、
283ゲームセンター名無し:03/02/23 09:12 ID:???
ない
284ゲームセンター名無し:03/02/23 10:40 ID:RWKe8+BX
KO後の追い打ちでも細工ゲージたまるの?
285ゲームセンター名無し:03/02/23 12:43 ID:???
勝ち挑発も気になるな・・・。
286ゲームセンター名無し:03/02/23 12:52 ID:???
チップとスレイヤーの敬意はどう見ても挑発以外の何者でもないな。
287ゲームセンター名無し:03/02/23 13:06 ID:???
ヴェノで画面端の固めから低空ストラグルで崩した後は
どういう追撃を基本にすればいいんですか?
288ゲームセンター名無し:03/02/23 13:16 ID:???
>>287
ストが2HIT以下だったらスト>2k>ディレイ近S1>カーカス
ストが3IHT以上だったらスト>近S1>カーカス

カーカスHIT後はカーカスループ
スト出す時は下溜めを常にするようにな
289ゲームセンター名無し:03/02/23 13:17 ID:???
ファウストの挑発もわけわかめ
290ゲームセンター名無し:03/02/23 13:17 ID:???
>>289
ディズに比べればまだ・・・
291287:03/02/23 13:46 ID:???
どうもありがとうございます。がんばってみます。
あと、カーカス青キャンごの低空ダッシュは先行入力でなのでしょうか?
292ゲームセンター名無し:03/02/23 13:49 ID:???
カーカスに青は無いよ ステ青の事なら先行入力だけどむずいよ
293ゲームセンター名無し:03/02/23 14:04 ID:???
多分スティのことだよな…
HSスティかSスティかもしらないけど
294ゲームセンター名無し:03/02/23 16:59 ID:???
>217
過去ログにアクセル:テスタは書いたけど見つからないので
適当に書きます。サルベージ出来る人、助けてくれると嬉しいですよ(´・ω・)
で、質問4だけど、通常技>236Pと入れる事で、天放石を仕込んで
通常技を出す事が出来ます。6236Pだと、天放石仕込み通常技キャンセル蜂巣。
面倒なので前者で良いかと思われます。

HITOMIはテスタを殴れば解除出来ます。罠を殴って消すのはゼイネストです。
HITOMIを除去したい場合は、エグゼに対してのジャンプS、ファントムソウルに対しての
立ちPがオススメかと思われます。無理に突っ込むよりは端:端に位置して
相手の技を潰す方が安全だし確実なので良い感じですよ(´・ω・)

アクセルは他のキャラに比べ、罠を楽に潰し易いというのが、アクセル有利の理由ですよ。
また、テスタメントは喰らい判定が大きく、浮いたテスタを立ちP>鎌閃で拾い易いのも
個人的に高いポイント。相手の飛び込みは2Sで早めに落とすか、落ち着いて6Pで
落として、しっかりとダメージを取っておきましょう。先端ジャンプDは当身で。

また、テスタ戦ではガトリングの最後を直前ガードして、キャンセルエグゼをジャンプする事が
出来るだけで、かなり有利に戦えます。覚えて損は無いですよ。

何か書き込みがヘタレになってるので質問あったらどうぞ。(´・ω・)
295ゲームセンター名無し:03/02/23 17:05 ID:???
シュウト!
296ヽ(*´д`*)ノ 偽者 ◆UNKOnsOMNg :03/02/23 17:11 ID:???
ミリア使ってるときにジョニーのステップを空中投げできたんだが目の錯覚か?
297ゲームセンター名無し:03/02/23 17:12 ID:???
錯覚では無い。
ジョニステは空中扱いだから空中投げは勿論。ヒートナックルでも拾われる・・・。
ポチョには勝てんよ・・・三択だもん。
298ヽ(*´д`*)ノ 偽者 ◆UNKOnsOMNg :03/02/23 17:21 ID:???
>>297
そうなのか サンクスコ
299217:03/02/23 17:48 ID:???
>294
サンクス!
いつもながら、(´・ω・)さんの解説はためになるなぁ。おかげで、対テスタ戦の有利点がわかりました。
直前ガードは苦手なので練習してみます!
300ゲームセンター名無し:03/02/23 18:41 ID:???
テスタ:アクセルの過去ログって具体的にどこにあるん?
301ゲームセンター名無し:03/02/23 19:06 ID:???
>284
サイクゲージ見てみなさい、バッテンがつけば溜まらない…
302ゲームセンター名無し:03/02/23 19:30 ID:???
>>300
自分で探せ、ザコ
303ゲームセンター名無し:03/02/23 19:58 ID:???
そういや、ここって貝の質問ないよな…
別にいいけど。
304ゲームセンター名無し:03/02/23 20:52 ID:???
ジョニーやっててもうすぐ4ヶ月になるんですけど
投げコンボ、投げ燕カス(端)、投げ→KS燕RC→ダッシュHS→着地霧、
ミスト2→6K、ミスト2RC→6HS→エリアル(端)、
端投げ→コインループ燕カス、低空燕RCコンボ(端)
などをやってます。そろそろ他のコンボもやりたくなったので、
ディバ青は対空潰しとか霧ハメにしか使ってないので、ディバ青を使った
コンボとかあれば教えてくれませんか?後、投げ以外でコインループに
持っていくやり方もできればお願いします。
305ゲームセンター名無し:03/02/23 20:55 ID:???
>>302
そうですね。人に頼ってはいけませんね。がんばって捜します。忠告有難うございます。
306ゲームセンター名無し:03/02/23 21:01 ID:???
相手のガトリングの絞めを直ガーしたい場合って、連続ガード中に一旦ニュートラルに戻して、絞めの攻撃がくる直前にガード方向にレバー入力するんですか?
307ゲームセンター名無し:03/02/23 21:15 ID:nLNk8soi
青キャンって何ですか?
308ゲームセンター名無し:03/02/23 21:22 ID:???
>307
フォースロマンキャンセルの事。特別なタイミングでRCすると、
ゲージ25%でRC可能。ガンフレイムやチャージスタンなど、
RC出来ない技でも出来る為、必須技能の1つ。
309ゲームセンター名無し:03/02/23 21:23 ID:???
ディズィーの魚のフォースロマキャンがタイミング違うって聞いたんですけど
どのくらい違うんでしょうか?
310ゲームセンター名無し:03/02/23 21:25 ID:???
梅喧のDループってどんなものですか?威力の程は?
一応畳青はできまつ。
311ゲームセンター名無し:03/02/23 21:28 ID:???
>>309
まあ青キャンのボタン押すタイミングは技でそれぞれ違うわけだが。
312ゲームセンター名無し:03/02/23 21:30 ID:???
自分テスタ使ってます
暴れソルの対抗策教えてください
ついでにソル:テスタのダイアも教えてください
313ゲームセンター名無し:03/02/23 21:32 ID:???
近S(1)>HS>Sカーカス
ができません。
コツを教えて下さい。
314309:03/02/23 21:41 ID:???
>311
ごめんなさい、書き方が悪かったです。
なんか、PS2版とアーケードでタイミングが違うって聞いたもんですから。
PS2版でもフォースロマキャンも満足に出せないのですが(汗
315ゲームセンター名無し:03/02/23 21:51 ID:???
>313
先行入力を駆使して最速としか言い様がない。
無くても十分闘えると思うけどね〜
自己満足で出したいならプラクティクスを脳が腐るまでやりなさい
316313:03/02/23 21:58 ID:???
そうっすか?
近S+最速で先行入力HSしてすぐに2溜め>ヒットストップギリギリで8+S
であってます?
317ゲームセンター名無し:03/02/23 22:03 ID:???
>>314
魚はタイミング同じだと思うよ
俺PS2で練習したらゲーセンで安定してきたし
318ゲームセンター名無し:03/02/23 22:24 ID:???
>>316
あってるよ
319ゲームセンター名無し:03/02/23 22:30 ID:???
>>316
やり方はあってる。あとダッシュ慣性必須な。

イノとザッパと同キャラはしゃがみに近Sが
2HITしないんで、こいつら相手に安定してできるとかなり心強いのだよ。

たぶんヴェノムで1番ムズイ技術。地道にいくしかない。

320ゲームセンター名無し:03/02/23 22:31 ID:???
>>319
もっとムズイ技術あるだろ
321ゲームセンター名無し:03/02/23 22:39 ID:???
>>320
なによ?
“パーツ”ではこれがダントツで1番ムズイだろがよ。



322ゲームセンター名無し:03/02/23 22:55 ID:???
319じゃないけど補足
しゃがみ状態のヴェノムとイノは2段目は当たらないが、ガードさせることは可能
ザッパはその逆
323ゲームセンター名無し:03/02/23 22:57 ID:???
>304
ディバ青>JK>着地近S>色々
端ならコインループで6割ぐらい。
ディバ青>JD>着地J〜〜〜
医者、アク等食らい判定の大きいキャラに。
中央ならD>燕で空中コンボ、威力はそこそこ。

ミスト>JSHSディバ青>空中ダッシュKSD燕カス
>着地HS(2P、2K)>コイン
入らないキャラ多数w
ミスト>HS>移動ディバ追加青>JSD燕>着地エリアル
これも入らないキャラ多数w

ミスト>ダッシュ近S>HS>移動ディバ追加青>
JHS>ディバ青>空中ダッシュ
KSD燕カス>着地HS(2P、2K)>コイン
軽いキャラ専用の大道芸コンボ、いわゆるむうスペ2.

こんなとこ?
まぁ俺は使ってないけどね〜。
端で浮いたらジョニーもコインループを狙うべし。
324ゲームセンター名無し:03/02/23 22:57 ID:???
>310
基本は画面端付近で
足>畳>J[P・S・D]>着地前空中ダッシュ[S・D]>着地>遠S>JC[S・D]
ノーゲージで6、7割くらい?
これは下段始動だが、中段、投げからも可。
あと、いろいろ応用編もあるが、自分で考えるなり、他で調べるなりしてくれ。あんま今時間ないからよ
325323:03/02/23 22:59 ID:???
ああ、上のやつは
ミスト>6K>が抜けてたな。
326304:03/02/23 23:23 ID:???
>>323
ありがとうございました。大変参考になりました。
上のコンボはミスト2→6K→623ディバから追加Sを青
キャンしてやるんですよね?
で、コインループにいくのはわかるんですけど、当然ミストはLV1だから
ディバ青>JK>着地近S>HS>コイン>いい的〜
でOKですか?
327310:03/02/23 23:25 ID:???
>>326
お忙しいとこすいませんでした。参考にします。
328ゲームセンター名無し:03/02/23 23:27 ID:???
http://sendai.cool.ne.jp/syuuto/soru.txt
こういうのって役に立ちますかね(´・ω・)
329323:03/02/23 23:30 ID:???
>326
ああ、ちょっとわかりにくいか。
ミスト>6K>JSHSディバ青〜〜
近間合でミスト(主に霧ハメから>立HS>移動ディバ追加青
ですね。

端なら対空潰しディバ青から
JK>近S>HS>コイン>上段
繋がるキャラもいるけど・・・
レベル2になってから狙った方が良いかと。
コイン最初の方に絡めるととたんにダメージが落ちる。
レベル1なら近Sからエリアルで良いと思う。またはコイン当てて空中投げとか。

で2ミストになったら
JK>近S>上段とやるわけだが、

アク、ソル等横に暗い歯ね地がデカい
ちょっと後ろに下がって6HS>コイン>上段>ダッシュ遠S
>コイン>上段>追い討ちコイン

標準キャラ
その場で6HS〜〜
カイ、エディ、食らい判定が小さい
やや歩いて6HS〜
軽すぎるキャラ
やや歩いて6HS>コイン>上段>ダッシュHS>コイン〜〜〜

こんな感じで。気絶値も高め。ゲージを惜しまなければ
さらに霧ハメにいけたりもうみてらんないw
330304:03/02/23 23:31 ID:???
>>327
え、俺?(汗
331323:03/02/23 23:36 ID:???
コインループは他にも
ミスト>6HS(HS)>コイン>上段
と出来たり(相手によって間合い調整が難しい、実戦で狙うべきは
カイ、エディ、ジョニー、軽キャラといったところか)
コインループにディバ青使って
ミスト>6HS(HS>コイン>上段>移動ディバ追加青
>JSD>着地JKS>KSD>燕
こんな芸当も可能。これは結構使える。威力も高い。
332ゲームセンター名無し:03/02/23 23:38 ID:???
ガード硬直中は投げられないってのを利用して、擬似的にコマ投げを発生1Fにできますかね?
例えばエディで、起き攻めに回れを重ねて、そのガード硬直が切れる6F前にダムドを入力すると、
ダムドの発生は7Fだから、差し引きで発生1Fって感じで。
もしかしたら、コマンド入力の時点で相手が硬直中ならば、
発生時に相手が硬直してなくても投げられないとかそういう処理があるのかもしれないけど。
どうなんでしょ?
333ゲームセンター名無し:03/02/23 23:43 ID:???
天放石を仕込むってゆーのは、攻撃モーション中でも取れるってことなの?
それとも、キャンセルで天放出すだけ?
ヘタレでスマソ。
334304:03/02/23 23:44 ID:???
>>329
わざわざ説明ありがとうございました。
とりあえず今から練習してみます。
コインループは一種の魅せ技でもあるのでぜひ
慣れるようにがんばります。

ところで判定が大きい小さいのことですけど、自分なりには

軽すぎる、、鰤、梅、ジャム
横に判定でかい、、メイ、ディズ、ポチョ、ソル、アク、医者
判定小さい、、カイ、エディ、スレ、ミリ

なんですけどどうでしょう?間違いだらけな幹事しますが、、。(藁
335ゲームセンター名無し:03/02/23 23:45 ID:???
>>333
キャンセルで出すことにより前の技のスキを軽減できます。
336ゲームセンター名無し:03/02/23 23:49 ID:???
>>335
何回もスマソ。では、>>294様の
通常技>236Pと入れる事で、天放石を仕込んで 通常技を出す事が出来ます
は何なんですか?
214
と入力するのが普通だと思いますが・・・
337ゲームセンター名無し:03/02/23 23:50 ID:???
>333
天放石は214+Pで、アクセルは236+Pという技を持っておらず、
ウォレントは相手の裏側に出るという特性を持つ為、常に236+Pを
入れておくと、ウォレントされた時のみ天放石が出る、という事になります。
これがテスタ戦での「天放石仕込み」という事です。

>335
技の隙軽減だけなら、蜂巣の方が良いらしいですがどうなんでしょう。(´・ω・)
338ゲームセンター名無し:03/02/23 23:51 ID:???
>>334
んー、自分としては
軽い
ミリ、ジャム、メイ、イノ、鰤
横に判定デカい
ソル、アク、医者
小さい
カイ、エディ、メイ、ジャム
普通
それ以外のキャラ

で分けてます。
コインループはテスタ、ヴェノム、ソル等
食らい判定がちょいとおかしいキャラはあまりお勧めしません。
参考までに。実戦で使えるように頑張ってくださいね。
339ゲームセンター名無し:03/02/23 23:57 ID:???
(´・ω・)氏はアクセルの話題を語ってる時、凄い活き活きしてるよな(w
340304:03/02/23 23:57 ID:???
>>338
何から何まで感謝です。m(__)m
とりあえず、トレーニングモードでコインループからディバ青着地エリアル
できました。後は実戦でもだせるようにがんばります。
ありがとうございました!
341ゲームセンター名無し:03/02/23 23:59 ID:???
>>337
なるほど、逆入力しなければいけないっちゅうことでしたか。ありがとう。
あと、ファウストに勝てないです。・゚・(ノД`)・゚・。 対策お願いします・・・
・遠距離立ちS→あぼーん
・ダウンからのドリキャンK→あぼーん
・立ちP読みからのダッシュ2P→あぼーん
・6HS、2P、メッタ切りの3択→あぼーん
・愛とドリキャンの各種空中行動から→あぼーん

いっぱいあってスマソ(´Д⊂グスン
342304:03/02/24 00:00 ID:???
>>338
何から何まで感謝です。m(__)m
とりあえず、トレーニングモードでコインループからディバ青着地エリアル
できました。後は実戦でもだせるようにがんばります。
ありがとうございました!
343335:03/02/24 00:08 ID:???
>>(´・ω・)氏
空振ったとき蜂巣のほうがスキ少ないからではないでしょうか。
344ミリア普及委員会:03/02/24 00:12 ID:???
>>274
ネタだったのかw
GGXX−BBSでも嫌われてたし、ミリア使いに対する叩きだと思って反応して
しまったよ。こちらこそマジな反応してすまんかったです。
新規の方には、ぜひためらわずにミリアを使ってほしいものですね。

さぁ、みなさんミリアを使いましょう。端から端までコンボで運べるよ。
345335:03/02/24 00:17 ID:???
>>343
「当て身を」空振ったとき、でした。すまんす。
346ゲームセンター名無し:03/02/24 00:27 ID:???
アンジに紅待ちされたらどうしたら良いんですか…
347ゲームセンター名無し:03/02/24 00:31 ID:???
>346
何で突っ込んでるの?
ポイント掴めなきゃガードポイントなんて1~4Fくらいしか猶予がないわけだし
348ゲームセンター名無し:03/02/24 00:32 ID:???
>>328
乙です。
こういう形であると、過去ログあさらないですむし、テンプレにもなるんでかなり有用だと思いますよ。
349ゲームセンター名無し:03/02/24 00:35 ID:???
初心者用のサイト作るべきなのか?
350ゲームセンター名無し:03/02/24 00:39 ID:???
そもそも青キャンを質問するあたり語録っつーか、そういうのがあるサイトはあったら便利だよな
351ゲームセンター名無し:03/02/24 01:18 ID:???
>349
今の内に質問を纏めておくとかどうか。
・青キャンって何よ
・使いやすいキャラ教えろ

352ゲームセンター名無し:03/02/24 01:22 ID:???
ダイヤも一応載せとくか?参考までに
353ゲームセンター名無し:03/02/24 01:23 ID:???
「○○使いたいんですけど簡単なコンボ教えてくれ」とかな
354ゲームセンター名無し:03/02/24 01:25 ID:???
紅って下段も取れるんですか?弱点は?
355ゲームセンター名無し:03/02/24 01:27 ID:???
あとはキャラ別の攻略かね?
燕カスできません。低空星船できません。起き攻めどうするんでつか?

っていうかさ、何時までもこうやってスレッド議論続けるより既出をどんどんこうやってまとめてった方がいいと思うんだな。
一部(専門用語録とか)はテンプレにでもしてさ。
多分ほとんど同じ話の繰り返しなんだろ。15代って。
これじゃ過去ログ探せったって無理あるしな。

サイト作ったほうがいいかもな。マジで。
初心者はマズそこで検索。
356ゲームセンター名無し:03/02/24 01:38 ID:???
全く関係無いわけじゃ無いッスけどあんまりスレ主旨に合わない質問でスミマセン。

全国大会のDVDって何処で手に入れるんですか?
アニメイトとかで売ってますかね?
357ゲームセンター名無し:03/02/24 01:41 ID:???
>341
http://sendai.cool.ne.jp/syuuto/top.html
無味無臭無味乾燥。HPの作り方なんて分からないよ…(´・ω・)

医者戦は遠Sの間合いまで近付かれない様に戦うのが一番っぽく。
とにかく離れる事を念頭において戦って見て下さい。
アクセル使いの人、穴あったらゴスゴス指摘して下さい。
一日1キャラを目標に埋めていきたいですよ(´・ω・)

>354
2HSにのみ、下段GPがあります。キャラによって色んな対策があったり。
358ゲームセンター名無し:03/02/24 01:42 ID:???
>354
下段を取れるのは屈HSだけ、上中は色々あるので省く。
投げと小技に弱いかな?
ガード出来ちゃえば隙だらけだし。
紅待ち出きるってのはよほど読めてない限りやらない行為だと思うな
359ゲームセンター名無し:03/02/24 01:48 ID:???
しゅうとさんの仕事の速さに敬服。
ナイスです
360ザパタン→鰤タン:03/02/24 01:49 ID:???
お〜初心者用サイトいいですな!
微力ながら協力しまつよヽ(゚∀゚)ノ
361ゲームセンター名無し:03/02/24 01:50 ID:???
ホムペってどうやって作るn
スマソ、板違いですね。
何板逝けばいいんだろう・・・
362ゲームセンター名無し:03/02/24 02:16 ID:???
初心者用サイト激しくキボン。
コンボだけじゃなくって、テクニック(J仕込み方とか)とかも
のっけて欲しいな。

ちなみにカイの6K→近Sが繋がらないわけだが゚・゚(ノД`)゚・゚
363ゲームセンター名無し:03/02/24 02:19 ID:???
>362
相手がしゃがんでないと難易度超ですよ(´・ω・)
364ゲームセンター名無し:03/02/24 02:20 ID:???
練習あるのみだとおもうけど、6Kを出したあとカイの足が地面につくあたりでSを押せば漏れはつながる。
365ゲームセンター名無し:03/02/24 04:07 ID:???
>>357
やべー。
まじで感動してしまった。
こんなに2ちゃんで優しくされたのもほんとに初めてかもしんない。
神ですよ。
366ゲームセンター名無し:03/02/24 04:11 ID:???
言われないと動かないので、
「アクセルでこのキャラを倒させろやボケ茄子」と言ってくれると
気楽に動けるのですよ。(´・ω・)
367通りすがり:03/02/24 05:26 ID:???
ホムペならすぐ出来ますよ。テキスト(文章)でもらえれば、暇なんでテキトーなとこで作りますが。
広告バナー出てもよければvこっそりお世話になってるし。
捨てメアドならイパーイ持ってるんで。
「いらん!」つー場合は無視キボン。
368ゲームセンター名無し:03/02/24 09:07 ID:???
各キャラで有志でも集めますかね。
369懲りずに:03/02/24 09:33 ID:???
じゃあ俺医者な
連携
遠Sor2HS→足払いor何が〜or槍
立ちP→ガトリングor投げorドリキャンor6HS
J2K→低空ごーいんぐ→地上連携
コンボ
槍FRCor立ちK、6Pカウンターor対空K、2K、2S→JKJC→JK→JS→JHS
対空技
立ちK:斜め上に強い
2S:真上に強い
6P:当てたら何が〜を出しておけ
立ちP、2K:低空にはこれで対処
割り込み
ダスト:大振りな技を読んだらカッキーン!
絶命拳:大振りな技を読んだら前立腺

・・・終了ですがなにか?
370ゲームセンター名無し:03/02/24 11:40 ID:???
>>314
遅レススマンが、確かにデジの魚青は家庭用とアケでタイミング違うぞ。
攻略本によれば、家庭用の方が若干早いらしい。
371367:03/02/24 12:00 ID:???
ttp://6124.teacup.com/guilty_gear/bbs

取り敢えずこっちに突っ込んでもらえたら拾ってHP作ります。
さすがに過去ログ全部拾う根性はアリマセンv
369氏のは先攻入力(?)
今週中にカキコなければ放置→削除のコンボなんでよろしく。
半角カナ(←これ)は×かも
372ゲームセンター名無し:03/02/24 12:34 ID:???
>>371
乙。
つーても、どの程度まで書けばいいの?
基本で済ませるか、突っ込んだ所までやるのか。

後者だったらキャラ差(情報量)がすごいことになる予感。
373ザパタン→鰤タン:03/02/24 14:12 ID:???
じゃあザパタンでも書いておくか・・・
・・・と思ったが憑依別に書くとけっこうな量になるな('A`)
とりあえず基本を・・・
無憑依時
2K>6P>足払い>ムカデRC>P>ムカデRC>P>ムカデ 一発ラオウ
6HSRC>ムカデ〜
幽霊
2K>6P>足払い>もう帰ってこないで〜
遠Sカウンターヒット>低空ジャンプダッシュS>HS>2HS×α
端でS>遠S>JHS>着地S>遠S>JHS〜幽霊ハメ
JHSの幽霊爆弾が○

2K>6P>足払い>痛そうってゆうか痛い
6HS>近づくと逝きます
2HSが対空としてかなり役にたちます

端で2K>S>遠S>D>2K>S>遠S>D〜犬ハメ
端で6HS>2D>6HS>2D〜これもハメ(2Dを先に当てるようにする
JHS>2D 相手が倒れた場所に犬がいる場合可能
少し遠くに犬がいる場合JHS>2K>S>遠S>2D
8D(・∀・)イイ
ラオウ
2K>6P>足払い>ラストエドガイRC>6HS>ダークネスアンセム>6HS>ダークネスアンセム×α
D>JHS>HS>HS>HS>HS
ガード固い相手には632146Sのチョウヒがめちゃくちゃ削れる

こんなもんかなぁ・・・間違い多い+ここ違うってとこがおおそう(´・ω・`)
修正、よろしくおねがいしまつ
374ザパタン→鰤タン:03/02/24 14:13 ID:???
かく場所シパーイ!
(´・ω・`)ショボン
375362:03/02/24 14:34 ID:???
>>363,364
thanx がんばってみます
376ゲームセンター名無し:03/02/24 15:54 ID:???
>>371
とりあえず基本システムと専門用語からじゃない?
あとストーリーモードのフラグ条件もあったほうがいいかと。
377ゲームセンター名無し:03/02/24 16:05 ID:???
ストーリーモードは家庭用だからいらんだろ。
378ゲームセンター名無し:03/02/24 16:18 ID:???
・システム概要(用語含む)
・キャラ攻略(キャラ特性、基本立ち回り、コンボ、キャラ別対策)
・ダイヤグラム(いらない?)

こんな感じでそ
それこそ、故そらい館並みになったら初心者大助かりだな
379ゲームセンター名無し:03/02/24 17:50 ID:???
アクセルの3Pの使い方がよく分からないので
誰かヒントくれませんか?
380ゲームセンター名無し:03/02/24 18:28 ID:???
牽制に足払い多めのやつにはなかなか使えると思う。

それ意外は連携に使うぐらい。
個人的にはJ6Pの使い所が微妙。
381ゲームセンター名無し:03/02/24 18:40 ID:???
キャラ別対策はなぁ
20以上も居るのに…
はっきり言ってメンドイな。
382ゲームセンター名無し:03/02/24 18:45 ID:???
J6Pは空対空でよく使ってるよ
逃げJSを読んで接近しようって相手にはよく当たる

まぁリターンは少ないけど近付かれるよりゃマシ
383ゲームセンター名無し:03/02/24 20:13 ID:???
_普及委員会って切符もち?

J6Pは空対空の要でしょう
384ゲームセンター名無し:03/02/24 20:38 ID:???
アクセルで強くなれない人へ

3P、J6P、屈S
この辺を使う事から始めてみよう

屈S対空覚えてから対ジョニーの勝率が上がった代わりに
ブリンガやライオットに屈S使って自爆してるヘタレアクセルより
385ゲームセンター名無し:03/02/24 21:05 ID:???
花鳥風月って使えない気がするのですが…何か良い使い道ありませんか?
ゲーム終盤、御互い体力が少ない時にGP合わせて出したのに
ガードされてよく潰されます。
あとアンジの対空って6Pよりも立ちPのが使えますね。
386ゲームセンター名無し:03/02/24 21:18 ID:???
>385

余り無いです。
個人的にはRCや青キャンにつぎ込んだ方が良いかと。

立ちPは使えますね。後は空中投げをマスターすれば落とせない飛び込みはほぼ無いでしょう。
387ゲームセンター名無し:03/02/24 21:19 ID:???
>385
何をいまさらと思ったけど初心者スレなんだよな…
基本的に空中にいるのが強いこのゲームで
打点の高い通常技が対空技になる。
そう言うわけでミリアのPも対空性能は抜群ということになる。
花鳥風月狙うより、まもスペ狙え。
初心者ならなおさら。
388ゲームセンター名無し:03/02/24 21:24 ID:???
まもスペとはなんぞや?
むうスペの親戚ですか?
389鰤使い:03/02/24 21:42 ID:???
>>388
疾→デカイ扇子(覚醒)→青キャン→疾の落ちてきたところに下段重ね

だと思った。FD貼らなかったらチップあたりは即死だったような。
390ゲームセンター名無し:03/02/24 22:33 ID:???
散々話してたのに過去ログ見てないのかと思ったらもうすでに一個前はないし
前半は荒れててどうしようもないな…
391ゲームセンター名無し:03/02/24 23:09 ID:4sl81873
392ゲームセンター名無し:03/02/24 23:37 ID:???
>(´・ω・)氏
医者戦開幕の話ですが
相手の立ちKにはこちらの2HSで勝てるはずです
相手の屈Pに屈Kで勝てるなら、発生が同じ足払いでも勝てると思いますがどうでしょう?

立ち回りに関しては、余り医者戦の経験がないので、色々と勉強になりました。特に槍点に立ちP確定はおいしいですね

あと地上牽制は2Pより2HSのが良いと思うんですが。
ぶっちゃけ2Pつかってません。3Pと2HSと鎌閃で事足りる感じが・・・
393ゲームセンター名無し:03/02/24 23:46 ID:???
>392
2HSは相手の遠Sに負けるのを確認したので微妙に
選択肢から外してました。リスク・リターンを上げるならアリですね。
調べて色々付け加えてみます。トレーニングの木偶に色々教えるのって
面倒なんですよね…(´・ω・)

自分はキャンセル不可の2HSより、2P>鎌閃撃を高く評価してるけど
ここらへんは個人の価値感だと思いますよ。とりあえず、カイ戦では
2HSが激しく便利なのは確認済みなのですが(´・ω・)
394ゲームセンター名無し:03/02/24 23:46 ID:???
ttp://isweb27.infoseek.co.jp/play/akira123/mamo.zip
まもスペムビ。
初心者闇慈使いは見るヨロシ。
395ゲームセンター名無し:03/02/24 23:47 ID:???
とりあえず、掲示板を設置したので討論はそこでしてみようと思います(´・ω・)
http://sendai.cool.ne.jp/syuuto/top.html
396ゲームセンター名無し:03/02/24 23:56 ID:???
まもスペって名前はどこからきたの?
397ミリア普及委員会:03/02/25 00:13 ID:???
>>383
あの、ミリアで出場される方をご存知ですか?

kaqn,JOE,mitsuru,いのき,G.X,マーカス所長,ヲシゲ,持田,YOU

このメンツなんですよw
もちろん切符持ちじゃないです。純粋にミリア使いを増やしたいと思ってるだけですよ。

さぁ、みなさんミリアを使いましょう。ミリアに対する質問ならなんでも答えますよ。
398ゲームセンター名無し:03/02/25 00:18 ID:???
>>397
早速なんですが、2HS>JS>JP>JS〜のコンボが入らない数キャラに対しては、
どのコンボが一番汎用性、安定性が高いのでしょうか。
同様に投げコンボでも遠S>2HSが使えない(使いにくい)キャラに関しても何かあればお願いします。
投げに関しては直接起き攻めでもかまわないと思っているのですが・・・
399ヽ(*´д`*)ノ 偽者 ◆UNKOnsOMNg :03/02/25 00:28 ID:???
>>398
普及委員会氏じゃないけど・・・
低空ダッシュS>HS>着地拾いとかサイレントフォース打ってから拾うとか
投げからのコンボはミリア、闇慈、アクセル、メイ この4キャラは遠S>2HSが非常に簡単
ファウストには直2HSで エディも2HSで拾えるけどむずかしいのでダッシュ2P>立ちP×2で(カイとヴェノムにも)
ジョニー、紗夢にはダッシュ2K>6P>2HSで拾えるけど紗夢は難しい気がするので自分は放置してまつ
イノと鰤には遠S>2HSが難しかったと思う・・・
あとは適当に

400ゲームセンター名無し:03/02/25 00:34 ID:???
なんか、鰤にアフォなガード不能連携が・・・
ループザループの終わり際の7ヒットと8ヒットの間、熊が出る瞬間(当たった瞬間ではない)にロマキャン。
ロマキャン後即ダッシュ足払い。(ノックバックが強過ぎて2Kは無理)
一応、トレーニングのガードonでも入りました。
・・・ただ、ゲージ全部消費する割にダメージ安過ぎ(対ソルで32)なのでとどめ用かと・・・

ただのバグor既出だったらスマソ。
401ゲームセンター名無し:03/02/25 00:36 ID:???
マジ易いけど削り合いならまぁ・・・
ホントに使う場面なさそうだな。
どっちかっつーと削り殺しにした方が有効では・・・といってしまうテスタ
402400:03/02/25 00:40 ID:???
とりあえず。足払いにKSMH発射付けたら112ダメージいきますた。
403ゲームセンター名無し:03/02/25 00:42 ID:???
ぉお、それなら使えるな
404ゲームセンター名無し:03/02/25 00:43 ID:???
>>398
ttp://members.tripod.co.jp/mitsuru0564/millia_kombo.html

ま、無理なら2P→立P×2が安定
遠S始動はテスタ・ディズィーに決めれるようになれば充分でしょう。
個人的にソル・ザッパは楽な気がする。テスタも何故か成功率がいい。
405400@はしゃぎ過ぎ:03/02/25 00:45 ID:???
まじ!
未出?未出?
未出だったらとりあえず黄鰤スペシャルって名付けとくw
406400:03/02/25 00:53 ID:???
はい、フォルトレスされて糸冬。
新ネタははかない夢におわりました。
407ゲームセンター名無し:03/02/25 01:11 ID:???
イ`
408400:03/02/25 01:11 ID:???
連書きすみません。
おそらく、ループザループの熊の出始めをロマキャンすると
熊自体がダメージ無し&ガード不可になるようです。
予めよよを設置しておけば遠S等から引き戻しコンボ入ります。


・・・でもFDで(略
409ゲームセンター名無し:03/02/25 01:16 ID:???
でもネタを知らない相手にはFD確認でとどめ専用に使えるからよいのでは?
ガンガレ
410ゲームセンター名無し:03/02/25 01:45 ID:???
だな、知らない相手限定技だろう
411ゲームセンター名無し:03/02/25 01:57 ID:???
重ねる感じで出したらどうかね?
412400:03/02/25 02:02 ID:???
はしゃいでネタばらししてしまった事を激しく後悔(´・ω・`)

ついでにバグ報告。
条件は詳しく解りませんが(おそらくガード不能熊とYOYOの縦軸同じで他何か必要)、
熊が着地した瞬間かどこかでHS技を出したら設置したYOYOは動かずに熊の位置からダメージ無しガード不可のよよ技発動しました。
引き戻し→引き戻しとかよろけ無しの熊殴とか・・・しかも熊技でノックバック発生してやんの。
特に利用価値は見当たりません。つーか、バグだし。
413ゲームセンター名無し:03/02/25 02:05 ID:???
研究スレばなにかあるかも知れん!
イロイロやってみようぜ
414400:03/02/25 02:22 ID:???
>>411
どうもです。実用性が見えてきました。
ダッシュ2K→近S→足払い→硬直切れた瞬間にループザループ
なら熊当てれます。
何故か強制立たせ効果があるので、背の高いキャラ相手で設置済なら・・・ガード不能から180近く・・・(゚∀゚)
・・・問題はアーケード版でも出来るかどうかだ・・・
415ゲームセンター名無し:03/02/25 02:30 ID:???
鰤スレでネタ振ってみてはいかがかね?
416ゲームセンター名無し:03/02/25 02:33 ID:???
しかし、YOYOの位置とかの調整が何とも・・・
やはり使い所は限られるか。
要研究。
417ゲームセンター名無し:03/02/25 02:35 ID:???
>>415
あそこはハァハァ専用だから。
418ゲームセンター名無し:03/02/25 03:31 ID:???
とりあえず圧殺熊確定情報書いて寝ます。
・家庭用は確実に出来る
・アーケード版は未確認
・熊出現の瞬間にRC
・ダメージは無いので追撃必須
・強制立たせは勘違い、そこまで便利じゃありません
・近距離足払いで転ばせて最早(非キャンセル。対ポチョは少し遅らせる)で出せばFDされても熊を当てれる
・たまにバグる(YOYOが無意味に分身)


これで家庭用だけのバグだったらマヌケだ・・・
419ゲームセンター名無し:03/02/25 05:01 ID:???
>>394
は、はじめて見た・・・感動しました。
394さんありがとう!!まじで感謝!!

贅沢言うようですが、こんなムビ他にはありませんか??
420ミリア普及委員会:03/02/25 05:35 ID:???
>>398
即レスだったのに申し訳ない。
とりあえず前提として、SPSコンボも低空ダッシュコンボもヒット数が違うだけで
ダメージは大差なし。サイクゲージを気にするなら低空の方がいいけどね。
あと、ランサーループは中央の場合ほぼやる意味なし、ランサーでループ出来る
ときは普通にもループ出来る場合がほとんどだから。あくまで安定のためだけ。
そんなわけで、自分は端近くのとき以外はなるべく使いません。

とりあえず、ダメージと安定を半々に考慮した自分なりの安定を書いてみる。

@イノ、ブリ、メイ、ミリア、バイケン、ジャム
JS<JP<JS<JHS〜着地〜立ちS<2HS<JS<JP<JHS

サイク気にしないなら、これが一番安定。難易度も低い。
ディレイを上手く使えばSPS入るキャラ全員に出来るけど、ややムズイ。

Aカイ、ポチョ、チップ、ジョニー、アンジ
低空ダッシュJS<JHS〜着地〜立ちK<立ちS<2HS<JS〜以下アドリブ

低空ダッシュコンボは高さとか最初のJHSが1ヒットか2ヒットかで
拾いを立ちSと立ちKで使い分けるんだけど・・・。理由は次のコンボを見てくれ。

Bスレ、ザッパ、エディ、ヴェノム
低空ダッシュJS<JHS〜着地〜立ちK<立ちS<JK〜以下アドリブ

つまり、Aと合わせてこの組み合わせなら使い分けの必要がなくなる。
Aのコンボも確実じゃないから(十分安定だけど)、A全員これでもいいかも。
421ミリア普及委員会:03/02/25 05:36 ID:???
C残りのキャラ(ソル、ファウスト、アクセル、テスタ、ディズィー)
 こいつらには、様々な理由により限定コンボを使ってる。

ソル

JS<JP<JS<JHS2<ムーン〜着地〜立ちP<立ちS<JK〜以下アドリブ

低空ダッシュを高めでやらないといけないから、咄嗟のときミスるからこれ。
ザッパもこれにすると威力上がる。ムーン着地後は立ちS<2HSでも可。

ファウスト

JS<JP<JS<JHS〜着地〜立ちK<立ちS<JK〜以下アドリブ

こいつはソル以上に低空がミスりやすい。でも、一番の安定はJHS2からの
ランサーコンボだと思う。ファウストとソルはランサーコンボも推奨します。

アクセル、ディズィ

低空ダッシュJHS1<ムーン〜着地〜立ちP<立ちS<2HS<JS〜以下アドリブ

この人らは欲張れるからこれ。アクセルはBのコンボでもいいけど、ディズィは
是非これを使いたい。

テスタ

低空ダッシュJS<JHS1<ムーン〜着地〜立ちS<2HS<JS〜以下アドリブ

AとBのグループの大半にこのコンボ入る。テスタは他のキャラより安定するし、
端でのランサーコンボが入りにくいから中央でも欲張っときたい。
422ミリア普及委員会:03/02/25 05:38 ID:???
自分は投げコンボには、相手を端に運べることに意味があると思ってるから必ず使う。
逆に言えば、画面端から逆方向に投げたときは使わないようにしてる。

ダッシュ遠S<2HSって全キャラに入ることは入るみたい。
自分の使ってる遠S以外のキャラ別コンボを書いとく。

イノ、ブリ、エディ、ヴェノム

ダッシュ2P<立ちP<立ちP<JK<JS<JP<JHS

ヴェノム以外は他のコンボでも安定する人はするんだろうけど、自分はこれ。
イノ、ブリには遠Sコンボ。エディには直接2HSコンボが代用案。

カイ、ジョニー

ダッシュ2P<遠S<2HS<JS〜以下アドリブ

遠Sを6Pに変えると走る距離少なくて済むからそっちの方がいいかも。
ジョニーは2K始動でさらに難易度ダウン。

ファウスト

直接2HS<JS<JP<JS<JHS

エディにも入るけどムズイと思う。JS<JP<JPにするとさらに安定。

ジャム

ダッシュ立ちP<立ちP<立ちP<JK<JS<JP<JHS

2Pからでもいいけど、これの方が簡単だと思う。こっちの方が威力高いし。
423ミリア普及委員会:03/02/25 05:48 ID:???
ついでに書いてみた。

SPSランサーコンボ

JS<JP<JS<JHS2<ランサー〜着地〜2HS<JS〜以下アドリブ

SPSコンボ入るキャラなら、ジョニー以外安定。SPSが入らないのは、
カイ、ポチョ、チップ、アンジ、ヴェノム、テスタ。あくまで安定のためのコンボ。

低空ダッシュランサーコンボ

低空ダッシュJS<JHS1<ランサー〜着地〜2HS<JS〜以下アドリブ

ジョニー以外全キャラ安定。個人的に、ソル、ファウスト、ジャムはミスりやすい。
ジョニーも入らないわけではないけど、ムズい。これも安定のためのコンボ。

画面端限定ランサーコンボ

低空ダッシュJS<JHS1<ランサー〜着地〜6HS<Sタンデム<立ちP<
立ちS<JK〜以下アドリブ

Sタンデムの後、立ちP<立ちSにすると軽量級にも大安定。立ちS<2HSの
繋ぎが出来るならそっちの方がいい。テスタ、ジョニー、メイ以外は自分的に安定。

さぁ、みなさんミリアを使いましょう。コンボも楽しいけど立ち回りはさらにですよ。
424ミリア普及委員会:03/02/25 05:52 ID:???
今、>>404に気付きました。俺、朝っぱらから何やってんだよ・・・
425ゲームセンター名無し:03/02/25 08:16 ID:???
カイ始めました。で、自分なりに連続技とか考えてやってるんですけど、
例えば
K→S→遠S→Sエッジorディッパー
なんですけどどうも繋がらないことが多いです。なんとなくエッジは
遠いと無理、ディッパーは近すぎると駄目って感じがするんですけど
どうなんでしょうか?
後、投げからの追撃はRCした後でS→JKJS→JSJHSヴェイパーですよね。
最後に相手がガードした時に6Kを当てる連携を教えてください。

色々多くてすみません。お願いします。
426ゲームセンター名無し:03/02/25 09:13 ID:???
>>399 >>404 >>420->>424
どうもありがとうございます。
キャラ別に色々あるんですね。本当に役に立ちます。
低空ダッシュJSがあたりにくい(受身を取られてしまう)のとHJKが低空高速落下に化けやすいのは要練習ですかね・・・
教えていただいたことを生かせるように頑張ります。
427ゲームセンター名無し:03/02/25 09:15 ID:???
近けりゃ足払い>チャージに繋いで起き攻め、遠くならディッパー。状況確認必須。
当てても事態が好転しないSエッジなんか忘れろ。
投げRCもとどめ以外忘れろ、チャージ重ねて起き攻め。
ガトリングぐらいは自分で調べろ。
428柱]・) :03/02/25 09:59 ID:???
>>420->>424
初心者用(>>367)に頂いて行きます。
今から過去ログ漁るんだー(遠い目)

 一応作るのが本職なんでv 作りながら状況入れるんで、ダメ出しヨロ。
うざかったら言って下さいな〜
429ゲームセンター名無し:03/02/25 11:29 ID:???
頑張ってください。
草葉の陰から見守っていますw
430400:03/02/25 12:21 ID:???
アーケードでも圧殺熊出来ました、確定です。バグは未確認です。
熊出始めRC、当たった時にサクッって感じの切り裂き音が聞こえて、相手が転ばなければ成功です。
431ゲームセンター名無し:03/02/25 12:42 ID:???
鰤スレで公表しる。
432ゲームセンター名無し:03/02/25 14:57 ID:???
>>425
遠Sで相手と距離が近いなと感じたら、屈Sいれてからディッパーだと繋がると思われ。
投げRCは今回補正がかかり過ぎで減らないので、
やはりとどめ以外はチャージ起き攻めの方がよろしいかと。
固めのパターンはたくさんあるので、攻略サイトとかで調べることをお勧めします。
433ゲームセンター名無し:03/02/25 16:04 ID:7+xsmZHp
ジョニーに対してダイアグラムが上のキャラは誰ですか?
434ゲームセンター名無し:03/02/25 16:12 ID:???
攻めアクセルって強いんですか?今日ぼこられました。ガードを上下まぜられながら固められたら
らしょうせん。これってアクセルの技をきちっとわかってたら十分
対処できますよね?アクセルと初めて戦ったジョニー使いです。
435ゲームセンター名無し:03/02/25 16:32 ID:???
>>427
しゃがみSからディッパーなら繫ぎやすいよ
例にとって慣性前P→近S→遠S→しゃがみS→ディッパーとか

牽制で先端当てしたあとキャンセルとか
436ゲームセンター名無し:03/02/25 16:50 ID:???
>434
攻める事も強いですが、アクセルは基本的に対応型です。
ガトリングにFDをかけるだけで、羅鐘旋はかなり見やすくなりますよ。
また、中段も6HSくらいしかないので、落ち着いて俺の名で割り込みましょう。
6HSは6Pで返せるのでしょうか。とりあえずそうそう返された記憶も無いけど…(´・ω・)
437ゲームセンター名無し:03/02/25 16:53 ID:???
>>433
ミリア、エディです。
438ゲームセンター名無し:03/02/25 16:54 ID:???
>>433
私的見解というか独断と偏見を混ぜて言うと、(左相手。右ジョニ)
スレ=5:5(一回噛まれたら果てしなく9:1)
イノ=5:5
鰤タン=6:4(一説によると5:5)
ザパ=(犬6:4)(剣4:6)(三つ子6:4)(羅王6:4)
悪男=5:5
キスケ=5.5:4.5(通常技で勝てるの無い。つーか6:4)
メイ=4:6(断固として待たれ、捕まえられなければ6:4に変化)
_ア=6:4(2HSでだいぶ修正)
エディ=7:3(影が……影が……)
ポチ=5:5(どっちともやり辛い……らしい)
恥腐=4:6(立ち回りはアレだけれど、火力差)
アクセル5:5(どっちも不利っぽい)
医者7:3(いや、上手い人にはかないませんて)
梅ケソ4:6(ミスキャンでスカせましょう)
闇慈4:6(牽制>Lv2ミスト。これ)
紗夢3:7(でもバーキャンがなぁ……)
ヴェノ5:5(微妙)
団長4:6(自分の方が強い!と思って)
439ゲームセンター名無し:03/02/25 18:16 ID:???
>>438
まて、_よりエディがつらいはあり得ねえ。
2HS程度でなんとかなる_なんぞは問題じゃない。
エディはやや不利、_はヤバく不利。
また、梅のGC技にはMCなど無意味。でもひょんな事から4(梅):6(ジョニ)に。
医者はほぼ五分。スレ(吸血あり)は限りなく7:3不利。
ソルもかなりジョニー有利。
440ゲームセンター名無し:03/02/25 18:33 ID:???
アクセルもジョニーも使っているけどアクセルジョニーは6:4だなー
441ゲームセンター名無し:03/02/25 19:28 ID:???
すみません、ジョニー初心者なのですが、
ミスキャンの練習ってどうすればいいですかねぇ?
多用するミスキャンコンボの練習でしょうが、何を多用しますか?
442ゲームセンター名無し:03/02/25 19:45 ID:???
>>441
日本語をしゃべれ
443ゲームセンター名無し:03/02/25 19:53 ID:???
ミスキャンを利用したコンボを教えてください
444ゲームセンター名無し:03/02/25 19:55 ID:???
>>441=443
家庭用厨は(・∀・)カエレ!!
445ゲームセンター名無し:03/02/25 19:57 ID:???
>>441
とりあえず立ちHS→MC遠S→前HSくらいは汁
446ゲームセンター名無し:03/02/25 20:12 ID:???
>>445
ありがとう!
447ゲームセンター名無し:03/02/25 20:38 ID:???
>>441
この時間は厨房しかいないから時間を改めて質問した方がいいよ
448ゲームセンター名無し:03/02/25 20:55 ID:vhLQiDpP
アクセルのボンバーループ教えてください

画面端で4回ほどループしてる人がいたもので。
449ジャスティス ◆Wcl6mQq5WY :03/02/25 20:59 ID:???
氏ねよ、ゲーセンで無駄金使うクソ共。
おまえらが醜い顔してレバーとボタンガチャガチャ
やってるの見ると非常に情けなくなる、呆れる。
さっさと氏ね、社会の塵共。
450ゲームセンター名無し:03/02/25 21:01 ID:???
>>448
無敵になるアイテムを取ったあと、爆発に巻きこれつつ自分も爆弾をおきながら(その爆弾は即爆破)移動する。無敵が切れる前に敵に突っ込もう
451ゲームセンター名無し:03/02/25 21:12 ID:???
>>450
それオンリエン版だと出来ないんだよね。残念。
452_扱い:03/02/25 21:16 ID:???
疾起き攻めの安全な抜け方を教えてください。

あと、FD仕込み空中投げ練習しているのですが成功しているのかがわかりません・・・
JHSのボイスが聞こえてからFD発生はコマンドは成功と解釈していいのでしょうか?
逆にJHSボイスが聞こえないときはコマンド失敗なんでしょうか?
453ゲームセンター名無し:03/02/25 21:34 ID:???
>>452
FDかバクステかハイジャンプで何とか汁

FD仕込み空中投げは、声が出るのか?
漏れは家庭用持ってないし、地元のゲーセンはうっさすぎて聞こえません。
454ゲームセンター名無し:03/02/25 21:56 ID:???
>>448
画面端に投げ>ダッシュ立K>近S>低空ボンバー>(着地)立K>近S〜が楽。
ただ、コレだと4回はできんが。
キャラによっては立K抜いてな。
455ゲームセンター名無し:03/02/25 22:03 ID:???
>>452
疾起き攻めはリバサバックステップか直ガ→バックステップでいけるはず…疾の重ねが甘ければFDで大丈夫。
上手い闇慈はアレンジしてくるので注意。
456ゲームセンター名無し:03/02/25 23:07 ID:???
むしろ上手い疾攻めを教えて下さい。
457ゲームセンター名無し:03/02/25 23:08 ID:???
まず、どんな疾起き攻めされてるか教えれ
458ゲームセンター名無し:03/02/25 23:09 ID:???
>>456
mammosupe
459ゲームセンター名無し:03/02/25 23:14 ID:???
FDされたら投げ。バックステップに風神をあわせたり
460ゲームセンター名無し:03/02/25 23:48 ID:???
>>448
軽いキャラなら近S>ABでいける…ような気がした。
461ゲームセンター名無し:03/02/26 00:22 ID:???
>448
2Sは上方向のベクトルが強いのでK>近Sより、K>2Sや近S>2Sにすると
心持ちやり易い気がしますよ。ガードゲージが貯まっていれば、3ループの
最後のボンバーをRCして、ダッシュD>ボンバーで相手はポックリだし
貯まってなければ、3ループも4ループもそこまで差は出ないので
無理にループ数を増やすより、妥協してJHS>JD>ボンバーに繋いだ方が
気楽だと思いますよ(´・ω・)
462ゲームセンター名無し:03/02/26 00:59 ID:???
>453
声は出ない模様です。
463ゲームセンター名無し:03/02/26 01:33 ID:???
俺としては声を出してくれた方が燃えるわけですが。
464ゲームセンター名無し:03/02/26 01:42 ID:???
いや、出るだろう
少なくとも俺の_は出るぞ、HSのボイス
まあ、もちろんジャンプHSをFDCしたらって意味だが
465ゲームセンター名無し:03/02/26 01:48 ID:???
>464
うん、_だと出た。
アクセルだと出ませんでした。決め付けた発言申し訳無いです。
466ゲームセンター名無し:03/02/26 01:51 ID:???
FD仕込み、家庭用だと地上のやつでも声出ないよね。
ゲセンの音が五月蝿いので確認できなかったが、
最近静かなゲセン見つけたので気付いたんだが。
467456:03/02/26 02:18 ID:???
>>457
疾>ダッシュS>2S>2D
468ゲームセンター名無し:03/02/26 02:32 ID:???
>>466
声出るよ。
ジャムで地上SをFDしてみ。
>>467
それだけなら、陰後の疾以外は直ガー>バクステでOKよん。
469_扱い:03/02/26 05:16 ID:???
>>457
ガン逃げのアンジ使いでこちらが攻めるまで本当に何もしてきません・・・
ひたすらバックステップでネガティブもお構いなしです・・・
で、こちらが攻めたら空中投げから陰>疾起き攻め
又は足払いから疾起き攻め等、とにかくこかしてから疾起き攻め一択です。
まあ自分も_使ってるので大差ないんですがね>やってること
起き攻め自体は普通に疾ガード>ガトリング>中下段同時>ループです。

先にこかしたら画面端なのもあり大抵勝つのですが
先にこけるとかなり苦しいです・・・
てゆうか激しくクソゲーです・・・
直ガー>バクステとリバサバクステ出来るように練習します。
答えてくださった皆様ありがとうございました。


470ゲームセンター名無し:03/02/26 08:54 ID:???
ttp://www.tougeki.com/result/ggxx/index.html
そんな中、目立って活躍していた黄色いアクセル使いがいた。
キットカットを片手に、あれやこれやで決勝まで3タテというブッチギリの優勝。
非常にレベルの高い試合だっただけに、
ミラクルコンボこれ最強(コイチ/シュウト/(有))でMVPとなった
シュウトのアクセルは絶対に目が離せない!

この前とはうってかわってw
この扱いや話題性から見ても、今回の闘劇の主役と言っても過言じゃないよな。
ぶっちゃけ、今一番注目されてるんじゃないか?
471ゲームセンター名無し:03/02/26 08:59 ID:???
応援したい気持ちもわからんでもないけど、やっぱりそっとしておくべきではないのか・・?
472ゲームセンター名無し:03/02/26 10:20 ID:???
応援なら別にいいんじゃねーの?
叩きや罵倒じゃないんだし。

まぁアレよ、有名人なら話題に出るのは当然よ。
ウメ氏なんてスレ自体立てられてるぜ。
っていうかむしろ、これだけ持ち上げられておいて、実力もあって、人望もあって、
それで話題に上がらない方が不自然すぎると思うんだが。
ま、何をやっても全く誰も反応してくれないよりは、かなりマシってことよ。
473ミリア普及委員会:03/02/26 10:22 ID:???
>>428
どうぞ使ってやって下さい。無駄にならなくてよかったw

>>469
攻めて来ないアンジはミリアだときついよね。ガードポイントあるから
下手な牽制は逆効果だし、空中戦、地上戦ともにそこそこやってくれるし。
まぁ、気長に戦うのがベストだと思う。なんとか攻めさせれば、後は楽。
技の隙はでかいし、空対空では強いジャンプ攻撃も地対空だと2HSで終わる。

疾連携は、一回中下段同時攻撃を食らってもいいからFD張って耐えるか、
基本に忠実に直ガー>バクステをすればいい。FD張りながら食らったなら
そう大したダメージでもないし、2ループ目の連携でだいたい回避できる。
起き攻めとしては強力だけど、ループさせないようにすることは十分可能
だし、被害を最小限に抑えることを考えて行動すればそこまできつくないと思う。
まもスペやバクステの隙を狙われたときは運が悪かったと思うしかない。

さぁ、みなさんミリアを使いましょう。時代は中下段同時でも、ミリアは今日もN択です。
474ゲームセンター名無し:03/02/26 11:57 ID:???
>469
つまり君は闇慈でミリアにガン攻めしろと
475ゲームセンター名無し:03/02/26 12:01 ID:???
>>471
同意。(´・ω・)氏が鼻高くなって厨行為したら嫌だもん
476ゲームセンター名無し:03/02/26 13:36 ID:???
テスタ対策おながいします・・網はられていつも殺されます。
当方闇慈でつ。
477ゲームセンター名無し:03/02/26 14:58 ID:???
_で投げからの遠S>2HSがつながりません。
アクセルでもつながらないって……俺だめぽ。
何かコツみたいなのありますか?
478ゲームセンター名無し:03/02/26 16:03 ID:???
でも全国優勝したブラウン(もっちー)氏は全然話題にすらなってないな(w
479ゲームセンター名無し:03/02/26 16:40 ID:???
>>476
もう少し詳しく書いてくれんと。
起き攻めレシピとか、立ち回りで何されてきついとか。
テスタが網はるのは当たり前ですから。

>>477
最速ダッシュ。
こればかりは体に覚えこますしか・・・。
実際にダッシュしてる時間は一瞬です。7フレくらい?

480柱]・):03/02/26 16:43 ID:???
じわじわ作成中。林檎族なので不具合突っ込みヨロ。

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/4530/GGXX/

 あれだけ載ってたジョニ連携とかどーしてコピっておかなかったのかと
自分に小一時間(r
他にも持ってる方いたらttp://6124.teacup.com/guilty_gear/bbsに落としておいて
もらえると喜びます。俺がv
481柱]・) :03/02/26 16:44 ID:???
>>480に追加。
最終的にはゲオからは退散。他所になる予定。
482ゲームセンター名無し:03/02/26 17:11 ID:???
>>478
ブラウン氏はネットしてるの?
483ゲームセンター名無し:03/02/26 17:30 ID:???
>>480
かなり(・∀・)イイ!感じっすね。
細かいところで、charactors date→data(データ)なのかな?と少し思ったり。
過去ログはどこら辺から保持してますか?
一応俺のAboneにpart11からのログ残ってるので暇が出来たらちょっと拾ってみようかと思うので。

>>482
してる。ガンフレミリア板にちょくちょくと来てるよ。
キャラ対策も載ってるので_使いは見とくといいかも。
484ゲームセンター名無し:03/02/26 17:59 ID:???
チプ使ってるんですがカメテン式がなかなかうまくいかない(´・ω・`)
コカしてからダッシュジャンプK〜ですよね?
485ゲームセンター名無し:03/02/26 18:39 ID:???
アクセルの起き攻めにもう一ひねり加えたいです。
6HSと2Kだけじゃ限界があるんですが・・・
ご指導頼みます。
486ミリア普及委員会:03/02/26 18:39 ID:???
>>477
やっぱ体で覚えるしかない。ただ、投げのモーションを覚えてみれば早く慣れると思う。
どこで硬直が切れるのかが分かってれば、単純にダッシュのタイミングが取りやすい。
家庭用持ってるなら(ゲーセンでもいいけど)、投げの後レバー上いれっぱなしに
してジャンプしまくってみ。何回もやれば、硬直切れる瞬間を体が勝手に覚えてくれる。
487ヲイヲヲイ:03/02/26 18:42 ID:???
>>485
そこで3PですよYOU共
488ゲームセンター名無し:03/02/26 20:48 ID:3awo4HYe
ばーか>>1-999
489ゲームセンター名無し:03/02/26 20:56 ID:???
>>488
お前も入ってるぜ
490ゲームセンター名無し:03/02/26 21:00 ID:???
>>489
不覚にもワラタ
491ゲームセンター名無し:03/02/26 21:42 ID:???
>488
ばかはてめえだ
3アウォ4ヒィェー野郎が
492ゲームセンター名無し:03/02/26 21:47 ID:???
>485
起き上がりに勇気を出してダッシュ投げを覚えましょう。
アクセル最強技ですよ(´・ω・)
493ゲームセンター名無し:03/02/26 22:00 ID:???
>>487
3Pの後に6HSなどの中段を組み込むと有効ですかね?

>>492
ダッシュ投げですか(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
やはりその場合は、前奪ったダウンでダッシュ6HS等を見せておいた方がいいですか?
494ゲームセンター名無し:03/02/26 22:11 ID:???
リバサ昇竜みてから当身
495ゲームセンター名無し:03/02/26 22:12 ID:???
逆梅原か!?
496ゲームセンター名無し:03/02/26 22:25 ID:???
>>494
神過ぎる…('A`)
497ゲームセンター名無し:03/02/26 22:26 ID:???
>493
アクセルの起き攻めは、ぶっちゃけ
・固め
・下段
・投げ
・当身
こんな感じで4つに分けられてます。で、下段ですけど
3Pは間合いを取って下段が攻められます。一部の技に相殺可能。
2Kは相手にとって、投げ難く、特定の技をスカす事が出来ます。オススメ。

6HSは根性を入れれば楽に見えるので、中段ではなく
終わりの持続を重ねて、強い固め技として使うのが吉です。
で、相手に「技を重ねてくるな」と思わせてから投げ。2択ですよ。
ソルと同じLVの2択と書くとそれはそれは素晴らしく聞こえてきますよ(´・ω・)

ジョニー攻略なかなか終わらず(((((´・ω・)
498ゲームセンター名無し:03/02/26 22:29 ID:???
がんがってください。(当方ジョニー使い
499ゲームセンター名無し:03/02/26 23:10 ID:3awo4HYe
500ゲームセンター名無し:03/02/26 23:10 ID:???
じゃぁ500
501ゲームセンター名無し:03/02/26 23:55 ID:???
コントローラー買ってDループの練習をしているのですが、
2HSで浮かせてJD→JS→JDやJD→JDというのが、うまく
連続して繋がりません。
Dループはダストボタンを連打したほうがいいのか、
早めに入力するのか、タイミングやコツがあるのか
よくわかりませんので、アドバイスお願いします。
502ゲームセンター名無し:03/02/26 23:57 ID:???
>501
慣れない内は、HJD(Dボタン連打)でも何とかなりますよ。
慣れてきたら、受身不能時間を体で覚えて、下りを遅らせると良い感じ。
ちなみに、トレーニングの中の人は受身が異常に上手いので
4〜5ループさせるのは至難の技という事も付け加えておきます。
503ゲームセンター名無し:03/02/26 23:59 ID:???
>>502
中の人って・・・
504ゲームセンター名無し:03/02/27 00:05 ID:???
中の人など(ry
505ゲームセンター名無し:03/02/27 00:05 ID:???
上手いも何も最速受け身だっつーの
506ゲームセンター名無し:03/02/27 00:07 ID:???
で、ジャスティスの中の人は美少女でした、と。
507ゲームセンター名無し:03/02/27 00:10 ID:???
warota
508ゲームセンター名無し:03/02/27 00:24 ID:???
>>502
なるほど、そうなんですか…
HJD連打から最初は慣れていくんですね。
また、何かあったらお願いします
509ゲームセンター名無し:03/02/27 00:26 ID:???
ジャスティスの中の人はエイプリルですよ?
つーかこのスレワロタ
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?KEY=1045831380&BBS=772
510ゲームセンター名無し:03/02/27 00:28 ID:???
声はねw
511ゲームセンター名無し:03/02/27 01:01 ID:???
>508
ちなみに、JD>(JC)>JS>JDのコツは
最初のJDを昇りで出して、JCしたら少し待ってSD、と繋げる事。

JK>JD(JC)>JS>JDというパーツもあり、JKは出が速い為
拾い易い。(コンボの威力はちょっと落ちるので注意)
HJDループに慣れたら、2段ジャンプDループの方もがんがって下さい。
512ゲームセンター名無し:03/02/27 01:19 ID:SAa+ep7P
エディ解説(攻略)激しくキボンヌ
513ゲームセンター名無し:03/02/27 04:35 ID:???
>>480
基本システムはここが詳しくて(・∀・)イイ!!

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020520/ggxxk.htm
514ゲームセンター名無し:03/02/27 04:43 ID:???
エディ解説・・・本体も中の人もミリアたんに(;´Д`)ハァハァ

515ゲームセンター名無し:03/02/27 09:11 ID:oUnkXqwT
>514
出家しろ
516ゲームセンター名無し:03/02/27 09:11 ID:???
エディはネタや知ることがかなり多くて、解説始めると延々と続くから、
具体的に「○○を教えてくれ」と言ってくれると楽。
517ゲームセンター名無し:03/02/27 09:18 ID:???
>>514
中の人などいない!
518ゲームセンター名無し:03/02/27 09:42 ID:Ii4L74X2
いまさらながらPS2のGGXplusを借りてきました
XXを手に入れるまでの練習用のつもりなんですが、
ゼクスとイグゼクスであまり違いが無いキャラとは誰でしょうか?
カイ、ソル、アクセル以外でお願いします
それとそのキャラを使う上でイグゼクスとの違いとして
気を付けるべき事など教えてください
519ゲームセンター名無し:03/02/27 09:46 ID:???


         ζ
     / ̄ ̄ ̄ ̄ \
    /          \
   /\    ⌒  ⌒  |
   | |    (・)  (・) |
   (6-------◯⌒つ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |    _||||||||| | < 楽をするな!!!
    \ / \_/ /    \__________
      \____/
      ノ二ニ.'ー、`ゞ
     Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
     |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
     .|: ; : : : .| `~`".`´ ´"⌒⌒)≡= -
     . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
      l ; ;/   // /''  ≡=─


520柱]・) :03/02/27 10:15 ID:???
>>473 >>483 >>513
ありがとうございます。
>>483氏 過去ログ、最悪datのままでもいいので
ttp://6124.teacup.com/guilty_gear/bbs の管理メアドに頂けるとv
↑に落としてるような感じで入れてもらえるのがベストですがそこまで無理は言えないので…
スペルミスは次回直しますv
>>513氏 画像とかの転載は×だと思うんでムックと±してやってみます。
 どこまで載せれば初心者用なのか難しい…普段3Dメインの奴なんで(死)
521512:03/02/27 10:42 ID:/4mQ9XQi
>>516
有効な連携と常時を使った立ち回り解説キボンヌ
522柱]-T):03/02/27 11:08 ID:???
>>520追加。
容量確保。垢は無視切望(使い回しなのでv)

ttp://studyup.jp/~show_m/
523ゲームセンター名無し:03/02/27 18:31 ID:???
ジョニで4ヶ月ほどやってるのですが、今日ゲーセンでよく
見る梅使いにあえてカイで乱入しました。その梅はあの長い
ループみたいなコンボは知らないみたいで、空中畳とか足払いとか
無謀な空中D飛び込みとかやってくる奴なので、じっくり相手の動きを
見て、スキあれば投げRCからコンボとかやったらあっさり勝てました。
で、後でジョニでその梅に乱入する機会があってやったんだけど
負けました。ある程度やってるキャラだとどうしてもガンガン動きたく
なって無謀な飛び込みとかやってしまうんだよね。梅戦とかは特に
こういうのまずいですよね。やっぱジョニは例えある程度動かしていても
梅に対しては慎重に行くべきだと学びました。
524ゲームセンター名無し:03/02/27 19:09 ID:???
>>523は国語2
525昔のアルカディアに載ってた:03/02/27 19:12 ID:???
キットカット苺は自分に合わなくてムカつくので、ダウン復帰不能時間が
特別な通常技をこっそりまとめてみる。(ωー`)

やられ硬直時間。それぞれ左よりLV1〜5。
地上立ち。   10/12/14/17/19
地上しゃがみ。 10/13/15/18/20
空中やられ。  10/12/14/16/18

それぞれ技の種類/攻撃LV/不能時間。
不能時間の−は着地までダウン復帰不能。地、空はそれぞれ
地上HIT時、空中HIT時にその数値になる事を表す…らしい。

スレイヤー
6P/LV5/26、地・空
ジャンプD/LV3/−、空
DAA/LV3/30、空

イノ
ジャンプD/LV3/18、地・空

ザパ
無憑依・剣の6HS/LV5/−、地・空(剣ではなく犬の誤植か?)
幽霊の2HS/LV5/26、空
幽霊のジャンプHS/LV5/26、空
ラオウの2HS/LV5/28、地・空
ラオウの6HS/LV5/60、空
ジャンプD/LV3/28、地
526昔のアルカディアに載ってた:03/02/27 19:42 ID:???
ソル
6P/LV3/28、地
ジャンプD/LV4/30、地・空

メイ
ジャンプHS/LV3/28、空
ジャンプD/LV4/21、空

_
しゃがみHS/LV4/25、地・空
DAA/LV3/40、地・空

エディ
しゃがみHS/LV5/26、地・空
6HS/LV5/28、地・空
ジャンプD/LV3/30、地・空
DAA/LV3/30、地・空

ポチョ
しゃがみHS/LV5/30、地・空
6HS/LV5/25、空
DAA/LV3/60、空

ヽ(`Д´)ノ
しゃがみHS/LV5/28、地・空

医者
6P/LV3/20、地・空

パイロン
ジャンプD/LV4/45、空
527昔のアルカディアに載ってた:03/02/27 19:46 ID:???
ジャム
ジャンプD(二段目)/LV3/24、地・空

(■∀■)
6P/LV3/28、地
6K/LV4/30、地・空
ジャンプD/LV3/24、地・空

アクセル
立ちP/LV2/24、空
ジャンプK/LV3/20、空

アンジ
立ちP/LV2/14、空
ジャンプD/LV3/28、地

ヴェノム
ジャンプD/LV3/28、地

テスタ
6HS/LV5/32、空
528ゲームセンター名無し:03/02/27 21:25 ID:???
ヽ(`Д´)ノと(■∀■)にワロタ

つーかヽ(`Д´)ノはチップだよな?
529ゲームセンター名無し:03/02/27 21:27 ID:???
こっちミリアでスレイヤー相手にタンデム起き攻めした場合の話なのですが
リバサ無敵ジャンプのおかげで起きあがりに技を重ねても
ひょろっと逃げられてしまいます。
こういう場合はどうしたらいいでしょうか。
だれかご教授おねがいします。
530ゲームセンター名無し:03/02/27 22:02 ID:???
上手いスレイヤー対策として、「あきらめる」「ひらきなおる」というのがあります。
牽制や起き攻めが無効化、下手するとカウンターや吸血の餌食になるので、
細かい事考えずにダメージだけを考えましょう。

・・・つーか、本当に髭戦辛い・・・
531523:03/02/27 22:31 ID:???
>>524
るせーばか
532ゲームセンター名無し:03/02/27 22:40 ID:???
523は英語も2
533ゲームセンター名無し:03/02/27 22:42 ID:???
>>511
ありがとうございました。あとレバーは
上を押しっぱなしでもいいでしょうか?
なんとか形までは繋がってきました。
534ゲームセンター名無し:03/02/27 22:51 ID:1+KvESwW
>>484さん
遅くてすいません。
カメテン式はダウンさせてからハイジャンプ昇りJK>ジャンプの頂点あたりでドリキャン>
JHS>です。
多分これでできます。なかなか難しいのでがんばってください。
535ゲームセンター名無し:03/02/27 22:53 ID:???
すいません、ageちまいました。
536ゲームセンター名無し:03/02/27 23:11 ID:???
>>534
あ、ハイジャンプでしたか
ありがとうございます!
537masse:03/02/28 00:10 ID:???
船長の攻撃力がdでもなく高い!
HS一発当たったらゲージ半分で5割以上…
( ■∀■)b彡Iピン


だから明日からジョニー使いになろうかと思う。
今まで使ってきたヴェノムはもぅ…(゚听)イラネ! (゚听)ツカエネ!(゚听)チマタジャミネェ!
538ゲームセンタ-名無し:03/02/28 00:18 ID:???
>>529
相手のゲージによるけど、バクステのミスを願って遠めから遅め青デム2S重ね。
パイルならガード出来るから最悪のケースにはならないで済む。
たまにでもリバサバクステが成功する相手には近距離での起き攻めはしない。
あと、ガーデンを使うのがいいみたい。重ねるのは無理だけど、相手が無敵で
逃げても簡単に逃げ切れないから十分崩しにいける。

まぁ、立ち回りは何も言うことないです。パイルと吸血は食らわないようにしましょう。
539529:03/02/28 00:23 ID:???
>>538
なるほど、ちとガーデンでやってみます。
どもでした。
540ゲームセンター名無し:03/02/28 00:39 ID:9c1QihQU
気絶した相手に手を出さずに復帰するまで待つのは相手に対する侮辱でしょうか?
ここ一週間で、三回はやったんですが・・・。
使用キャラはソルです。

ぶっぱなしのVVが嫌いなのでやらないんですが、間違っていますか?
やった方が良いんでしょうか?
ぶっぱなしをやらない今の状況でも、それなりに勝っているんですが・・・。
541ゲームセンター名無し:03/02/28 00:48 ID:???
>>540
確かにぶっぱなしているだけでは駄目だ。





だが全くぶっぱなさないソル等恐怖の対象にはならない。これだけは言える。
542ゲームセンター名無し:03/02/28 01:10 ID:y+MwycMY
すいません、ジョニーさんの
投げ>コイン>ミスト上
でどうしてもコイン当てるとすぐに受身取られてしまうんですが・・・
何かコツはありますか?
543ゲームセンター名無し:03/02/28 01:36 ID:???
HSは何の略?ヘビースラッシュ?ハイスラッシュ?



お題じゃないよ?
544ゲームセンター名無し:03/02/28 01:38 ID:???
コインが相手に当たる前にミスト上段を入力しとく。
そしたら丁度レベル2になって当たるよ。

あ、けどキャラ限定だぜそれ。チップと医者以外には無理。
545ゲームセンター名無し:03/02/28 01:52 ID:???
>>543
後者。
546ゲームセンター名無し:03/02/28 02:07 ID:YD0QeN8g
梅さん型Dループ3発入ると聞いたんですが2発しか入らん
3発入るのか?
547ゲームセンター名無し:03/02/28 02:16 ID:???
>>540

それで勝ててるなら問題ないじゃん。
548ゲームセンター名無し:03/02/28 05:45 ID:???
ミリアの基本的立ち回りと必須テクニックとコンボ教えてください
549ゲームセンター名無し:03/02/28 07:29 ID:???
>>546
(NJD→降り際D→ジャンプキャンセル→降り際ダウン回避可能直前までギリギリひきつけてD)×n
じゃないの?
シビアだけど
550ゲームセンター名無し:03/02/28 11:13 ID:???
投げ>コイン>上ミスト2が成立するキャラ
医者
ザッパ
チップ
いじょ。であってると思う。
551ゲームセンター名無し:03/02/28 11:41 ID:???
ザパに入るんだ、知らなかった。

>>542
>>544のでも間違ってないけど、ちと補足。
>コインが相手に当たる前にミスト上段を「入力しとく」。
「入力しとく」のはコマンドだけでボタンは押さない。
いじょ。
552ゲームセンター名無し:03/02/28 12:31 ID:bF0x18y5
このゲームでパターン厨にならない為の心得を教えてください
まだ色々なキャラを試してる最中ですが、
財政難なので練習相手がCPUの状態です
(乱入する、されるもありますが3タテで終 て感じで練習になりません)
このまま行くと世に溢れる量産型の一人になりそうです
漠然とした質問ですがお願いします
553ゲームセンター名無し:03/02/28 12:33 ID:???
そういうことは「パターン」を覚えてから考えた方がいいよ。
554ゲームセンター名無し:03/02/28 12:45 ID:P3ry7yfP
俺がゲーセンから帰ってくるまでに
テスタの立ち回りを全て書いておけ、これは命令だ。
命令は絶対服従だ、それを忘れるな
555ゲームセンター名無し:03/02/28 13:27 ID:???
>>540
特に相手の復帰を待つ理由が無いんなら、殴るのが普通だと思うぜ。オイシイからな。
ま、「ピヨった相手を殴らないのがポリシー」だとか言うんなら、それはそれでアリだとは思うけど。
珍しいポリシーではあるけどな。
で、それを侮辱と思うかどうかは人それぞれだな。
もし俺なら、侮辱っていうより、何の狙いがあるのか不可解な野郎だと思うかもしれん。

>>552
「俺はパターン厨にはならんぞ!」と思ってりゃ、ならないもんよ。
具体的には、常に遊び心を持って、あまり実用的でない戦法をあえてとるようにすりゃいいかと。
例えば、エディなら相手を転ばしたら上下段同時→終って感じだけど、そこをあえて、
回れを重ねてみたり、ドリルを重ねてみたり、J攻撃を重ねてみたり、起きあがった相手をダムドしてみたりとか。
でもな、最良パターンをあえて放棄するんだから、当然勝率は下がるぜ。
読み合いや心理戦が多くなるから、勝率下がってもこっちの方が好きだけどな、俺は。
556ゲームセンター名無し:03/02/28 13:35 ID:???
>>554
わなはってこかしておきせめ
557ゲームセンター名無し:03/02/28 14:06 ID:5/QHpNqE
第一回「最高の飛び道具」選手権!

ドリルにイピョーウ
558ゲームセンター名無し:03/02/28 15:56 ID:???
>>542
素直に
投げ>コイン>ハイジャンプ(空中投げ仕込み)>空中投げ
にしとけ。
559ゲームセンター名無し:03/02/28 16:09 ID:???
ちなみに端以外で闇慈に
投げ→コイン→JK→JS→燕(1段目RC)→空中ダッシュJHS→霧
が確定
まぁLv.2上ミストも入るけどね、個人的にお気に入りコンボ
多分他のキャラにも入ると思う
560542:03/02/28 20:11 ID:???
情報提供してくれた人たちサンクスです
561ゲームセンター名無し:03/02/28 20:17 ID:???
(テスタの)ワナハマるワンタイムたまんねぇな♪
ウォウイェエエイエェェワンタイム♪





どうやってあの罠を見破れと(´Д⊂グスン
562ゲームセンター名無し:03/02/28 22:55 ID:???
情熱的なテクニックで積み重ねるテスタのサクセス♪
持ってく明日の朝までsummer dayウォぅウォオ〜♪

・。・゚・(ノД`)・゚・。
テスタの沖攻めツライ。
見てからガード出来る人います?
563ゲームセンター名無し:03/02/28 23:34 ID:???
テスタの起き攻めは対策はリバサ6P一択。
と、前スレの誰かが言っていた。
俺?まだ試してないし。
564ゲームセンター名無し:03/03/01 00:04 ID:???
リバサ6P、返せないキャラもいる。
6Pがそれなりに強ければ、発生が早ければ返せるね。
まぁ無理なキャラもいるけど
565ゲームセンター名無し:03/03/01 00:25 ID:???
むしろダッシュして固めてくるソルから抜けられない・・・(ノД`)
何?どうしたらいいの?しゃがみガード一択?
566ゲームセンター名無し:03/03/01 00:29 ID:???
>565
ひとまずキャラを言ってみよう。
髭とか言ったらライドザサイクリングで轢き殺す。

>562
かなり無理なのではないかと。
ファジーガード使ってはどうでしょう。
567ゲームセンター名無し:03/03/01 00:32 ID:???
>>565
まず使用キャラを書け。
568565:03/03/01 00:39 ID:???
え?キャラによって違うの?
こちら最弱ジャパニーズですが何か?

どうせアソジですよ・・・(ノД`)グスン
569ゲームセンター名無し:03/03/01 00:47 ID:???
>>566
よく見たらサイクリングにワラタ
570ゲームセンター名無し:03/03/01 00:48 ID:???
>568
('A`)
いや、髭とかポチョだったら、バックステップが好手なんだが。
アンジ使いの人光臨きぼん。助けてやってくれ。不憫だ。
思い付くのはHS風神ぶっぱとか、DAAとか無理くさいのばかりだ。
571ゲームセンター名無し:03/03/01 00:55 ID:???
は?ソルの固め??
例えばどんなの?
まさかガトリング>ブリンガーorリボルバーorガンフレ
でテンパってることはないよね?
ガト>2S>ダッシュ・・>2S・・・
とか?
とりあえず闇慈の2Sはそこそこ強いから置いておくが吉。
足まで決め打ちでな。
癖が読めればGP置いておくもアリだろう。
後は隙を見てHJで逃げるのが良いかと。
バクステ>足払いとかも連携の組み方によっては使えなくもない。
572ゲームセンター名無し:03/03/01 01:02 ID:???
ジョニでアクセルにぼこられました。
取り敢えず近づく方法と牽制潰しを教えてほしいです。
573ゲームセンター名無し:03/03/01 01:03 ID:???
低空ダッシュ等からの二択の下段って投げで返されちゃうの?
574ゲームセンター名無し:03/03/01 01:05 ID:???
>572
http://sendai.cool.ne.jp/syuuto/gurasan.txt
これあげるからアクセルでジョニをボコる方法も下さい。(´・ω・)
575ゲームセンター名無し:03/03/01 01:12 ID:???
>572
しゃぁねぇな、知識だけは教えるから後は実戦で自分で試しなさい。

立Pに勝つ手>コイン(中距離)、6K(ALL、相殺あり)、
6HS(咲き出し超遠距離)

2P、2HSに勝つ手>コイン(中距離、蜂注意)、2HS(ALL、相殺あり)
空中ダッシュ攻撃(読み)、低空燕(本体に当てる、読み)
ディバイン追加or移動(ALL、読み、追加から悶絶コンボへ、移動のみ>投げ)

足払い、2K>2Sからコンボへ
当て身>ダッシュ投げ、足払い(ジョニ相手に下段当て身はまずない)

対空2Sがあるので低めの跳びこみ推奨、空中投げ注意。
ディバイン青で6P潰したら安定コンボへ、コインループ等
中距離はMCから何もしない、コイン、ダッシュ、6HSで相手の癖を読む
それぞれ対応した行動へ移行。

アクセル相手は特に人間対策が重要。
牽制の振り方や当て身の使い方に個性が出るのでまずは中距離でうろうろ
しながら相手の出方を読もう。読めたら反撃開始だ。
他に聞きたいことがあればどうぞ。
576ゲームセンター名無し:03/03/01 01:19 ID:???
ちなみに、端:端で一度ステップが出来たら
そこからが立ちPに対して、6KがHITする位置ですよ(´・ω・)

なんでこんなにジョニー戦を掘り下げてるんだろ、漏れ。
577ゲームセンター名無し:03/03/01 01:19 ID:???
>>575
彼女はいますか?
578572:03/03/01 01:20 ID:???
>574氏 当方、諸事情により携帯です。
…ごめん、見れません。立P、2HS、JSだけでもう一回死んできます
579ゲームセンター名無し:03/03/01 01:22 ID:???
>>577
今はいません。
って関係無い質問はご遠慮願います(糞
580ゲームセンター名無し:03/03/01 01:24 ID:???
>578
アクセル側の対ジョニー戦のコツを書いたのです。
こちらとしては、JSはカウンターで吹っ飛び易いし、蜂巣で
フォロー出来ないしで、あまり使いたくないですよ。
2HS>6HSには直前ガードでの立ちP、俺の名での割り込みを。
立ちPは中距離では蜂巣でフォロー出来ないのでコインぶっぱを。
旋鎖撃をガードしたらLV2ミストを叩き込め。

こんなの。(´・ω・)
581572:03/03/01 01:25 ID:???
>575.574氏
うお、レスサンクス。やっぱ頑張って生きてきます。連カキ失礼しました
582ゲームセンター名無し:03/03/01 01:48 ID:???
>>579萌え
583ゲームセンター名無し:03/03/01 01:49 ID:OLj7PwtD
鰤対策を教えてくだされ!漏れはエディ使いです。
584鰤使い:03/03/01 02:00 ID:???
>>583
ドリル青重ねろ。
2Sとドリルで牽制しろ。

…つーか、俺がED対策教えて欲しいくらいだ・・・
585583:03/03/01 02:05 ID:Ut/EUZx+
>>584
即レスさんく!
キャラはなんでしょか?ジャムと鰤とアンジ以外ならやられて嫌なこと書きますよ?
586583:03/03/01 02:07 ID:OkpXwlvU
すんません、名前みてなかったです…(゚Д゚)鰤人口少ないですよの?漏れのホームだと闘劇予選でしかみたことなし…
587鰤使い:03/03/01 02:16 ID:???
電波で★打ってくる相手じゃないなら
牽制でチクチクやって遠くからドリルで固めて分身廻してれば鰤側としてはキツイ…
6設置でのローリング連携は6Pで落とせるし。
攻めるきっかけを与えなければ相当ED有利かと。
…攻めればこっちのもんなんだがなあ・・・
588565:03/03/01 02:19 ID:???
>>570>>571
やさしい言葉に涙が・・・(ノД`)ホロリ
気持ちだけでうれしかった、サンクス。

ダッシュと2Sあたりをメインでいろいろやられてるぽい。読めん。
なんか出しても大概打ち負けしてる気がするアソジタンはそろそろ諦め時ですか?
589ゲームセンター名無し:03/03/01 02:23 ID:???
>>588
闇慈<<<<<ソル
ぐらい性能差がありますので何出しても負けるようなキモしますね。
実際は闇慈の2Sでソルの足払い潰せますが、
2Sを上手く使われると闇慈さんテンパってしまいます。
とりあえず遠距離から室で牽制を敷いて闘うのが良い、ってか
そうしないと勝てない。
まともに近距離挑んでも士ねるだけですからね。
バクステでかわしたりGP上手く使ったり、逃げたり、
まー上手くチャンスを掴むまで逃げまくるのも大事です。
590565:03/03/01 02:45 ID:???
>>589
逃げまくる・・・確かに。
むしろ固められるなってことですな。

疾は見てからでもグランドでくぐられる気がするんだよなぁ。
何かがどうして彩くぐられた時は泣きが入ったが。
もう何しても勝てる気がせん。ヘタレだな漏れ・・・鬱。
591ゲームセンター名無し:03/03/01 03:34 ID:1TldySRl
ブリジットの牽制(Sor2S)→キャンセルローリング→
キャンセルヨーヨー引き戻しのあとの空中ダッシュの
入力の方法とタイミングが良くわかりません。

引き戻しのHSと同時に6を入力したあとに6をもう一度入力で大丈夫でしょうか?
また、最速でダッシュするためのタイミングの取り方のこつを教えて下さい。

592ゲームセンター名無し:03/03/01 04:14 ID:???
>>591ローリングから引き戻しを最速でしてから横2回入れてダッシュしてみる!まずはそれからだ。
エディ対策ですか?俺は一応地元では、鰤を使ってて負けることはほとんどないんですが、やはり低空☆船と3Pでしょ!
3Pはエディの2Sにもカウンターとれるし使いまくるべきです。
俺の中では不利がつくのはミリアだけです。長文&堕文すみません
593ゲームセンター名無し:03/03/01 09:52 ID:???
>>583
俺は鰤戦では、ガン待ちして突っ込んできたら潜って投げる、って感じでやってるな。
で、ガン待ちを相手に意識させつつ、隙をついていきなり低空ダッシュ。ま、基本だな。
常時エディとかあまり使わないんだが、そのへんはどうなんだろうな。
俺としては、鰤戦は常時使わない方がやりやすく感じるんだが。
それと起き攻めは、星船対策にSドリル青多目に。

ところで、鰤って投げやすい人が多い気がするなぁ、個人的に。
唐突にダッシュダムドとか、結構入る。俺の周りだけかもしれんけどさ。
594592:03/03/01 11:24 ID:???
じゃあ俺から見た鰤を使った時のエディ対策を教えましょう!
基本は待ちです。ほとんどの場合相手は分身のみ近付けて来ますから2Pか足払いで分身を消します。
あとは相手の近くに設置したヨーヨーでロジャーラッシュを発動させてエディがガードしたのを見てから近づくだけです。読まれないように引き戻しや熊刃も使いましょうね。
近づいてからは592に書いてある通りでOK
595ゲームセンター名無し:03/03/01 12:00 ID:???
>>593
鰤はHSがYOYO
596ゲームセンター名無し:03/03/01 12:50 ID:2PV+JTmm
アクセルのS弁天割り込みをするときは
基本的に相手がガトリング→必殺技ってやってきた時の
→の部分で割り込めばいいんですか?
597ゲームセンター名無し:03/03/01 13:12 ID:???
>>593
HSが特殊仕様だからFD投げ仕込みができない。
下手に投げに逝こうとするとヨーヨー設置が暴発して相手はやり放題になる。

しかも、投げ自体の性能が最低。
598ゲームセンター名無し:03/03/01 14:05 ID:???
チップよりはマシかと>鰤投げ
低空☆から起き攻めできるし。
599鰤使い:03/03/01 15:06 ID:???
>>592
どうもです。
2Sにケツが勝てるなんて知らなかった・・・
ケツにドリル刺されたのがトラウマになってED戦でケツ使わなかったからなあ。

・・・なんか、知らない人が見るととてつもなく誤解を受けそうな文だw
600ゲームセンター名無し:03/03/01 15:12 ID:qG0/VpwH
テスタ使ってますがチップに遊ばれちゃうんですけどどうすればいいんですか?
ジャンプばっかしてくるんですが罠張ってもすぐ破られるし。
ヲレントやってもガードされるし。
601ゲームセンター名無し:03/03/01 15:18 ID:???
www.abu-movies.com/anal.html
602ゲームセンター名無し:03/03/01 16:33 ID:???
鰤のケツにドリル…(;´Д`)ハァハァ
603ゲームセンター名無し:03/03/01 17:08 ID:???
当方アクセルなんですが、対スレ、カイ、闇慈の直ガ→S弁天で割り込めるポイントを教えて下さい
604ゲームセンター名無し:03/03/01 18:06 ID:???
ソルですけど、ガンフレ青ガードさせたら何するのがいいですか?
自分は足払いやぶっきら入れてたんですけど、なんか微妙です
中段も入れた方が良いのかとか思ったりしてます
605ゲームセンター名無し:03/03/01 18:59 ID:ragdIAU7
>>604
ソルの中段とは?ジャンプ攻撃のこと?ソルの2択の選択肢はVVとぶっきらと下段だけでいいような
606593:03/03/01 19:25 ID:???
あーなるほど。それで鰤は投げやすいわけか。
それなら次からもっと積極的に投げを狙おうw
607ゲームセンター名無し:03/03/01 19:31 ID:???
>606
あまり狙いすぎるとお約束の☆青が来るぞ
608ゲームセンター名無し:03/03/01 19:33 ID:???
でも強い鰤は投げを正確に入れてくる罠。
609ゲームセンター名無し:03/03/01 19:38 ID:???
>>483
すみません、ガンフレミリア板とは何処のことなのでしょうか?
検索にあたってのヒントでもよいので
教えて下さい、お願いします。
610ゲームセンター名無し:03/03/01 19:59 ID:???
>603
近S>遠S>近S>遠S>何か

近S>遠Sは通常ガードで連続ガードになります。
直前ガードで割り込める様になります。この位置では
S弁天・蜂巣で割り込めます。この時に割り込んでも
カウンターが取り難い模様。

近S>遠Sは目押しの所為か、割り込み易いですよ。
S弁天・蜂巣の他に、天放石でも割りこみ可能。
この時の割り込みはカウンターになりやすい上、
S弁天だと相打ちなので、ノーゲージで大ダメージが狙えます。

遠S>何か。
マッパは難易度が高いけど(特にP)、S弁天・蜂巣で割り込み可能。
Pダンディーステップは最速でパイルを出す場合、S弁天と相打ち。
少しでも遅ければ、出がかりのステップににカウンターを取れます。
KダンディーステップはS弁天がスカります。危険。当身で対応しましょう。
また、クロスワイズに蜂巣を取ると、2発目が直撃。危険。天放安定?

…何かS弁天の割り込みとは違うかもしれませんが、基本のガトリングはこんな感じ。
K>6HSもS弁天・蜂巣で割り込み安定っぽく。

弁天でカウンター取ったら、立ちP鎌閃で追撃。
相打ちだったらダッシュ立ちK>2Sで拾うと良い感じっぽかったです。

立ちHS・6HSからのPマッパは直前ガードでも連続ガードでした。(´・ω・)

611ゲームセンター名無し:03/03/01 20:02 ID:???
>610
問題は、ガトリングガード時にKマッパを出す駄目髭はもう
絶滅しかけてる事辺りで。(´・ω・)

S>S>Pダンディーステップ>吸血という連携も
S弁天で狩れるし、蜂巣>ジャンプが間に合いました。
612ゲームセンター名無し:03/03/01 20:41 ID:???
>>610
近S→遠Sの場合
近Sを直ガして遠Sを狩るって事でしょうか?
613ゲームセンター名無し:03/03/01 20:57 ID:???
>>609
ttp://www25.big.or.jp/~gunflame/cgi-bin/mir/ealis.cgi

もうすぐ閉鎖らしいから早く行った方がいいよ。
614ゲームセンター名無し:03/03/01 21:33 ID:???
>>613
ありがとうございます。
閲覧する事が出来ました。
615ゲームセンター名無し:03/03/01 21:39 ID:???
>612
そうです。
616ゲームセンター名無し:03/03/01 21:44 ID:UJKYN+UV
対戦動画うpすれってありますか?
検索しても出てこないのですが・・・
617ゲームセンター名無し:03/03/01 22:02 ID:???
618ゲームセンター名無し:03/03/01 22:06 ID:UJKYN+UV
>>617
おぉ!!さんくす〜〜
619592改めPB:03/03/01 22:14 ID:???
一応、鰤での各キャラ対策をリクエストしてくれれば答えようかと思ってます。
初心者スレの鰤が強くなればという思いから考えたことなのでどんどんリクエストしてください。
620ゲームセンター名無し:03/03/01 22:35 ID:???
>529改めPB氏
自分はヴェノム使いなんですが、
鰤側はヴェノムに何されるとツライですか?
いつも鰤に固め殺されてしまいます。
621PB:03/03/01 23:19 ID:???
どういった固めですか?鰤のローリング連携はヴェノムなら前Pで安定なのですぐに抜けられますよ。まぁそこで引き戻しを使うわけですが。
やられて嫌なのは、ヨーヨー配置の隙に遠S青スティンガーから前HSでダウンさせられることかな。ヴェノムは本当に鰤が飛び込みにくいキャラなので待ち気味に闘えば自然と勝てるはず。
ちなみに俺が信頼しているダイアグラムでは鰤対ヴは4.5対5.5のヴ有利だが俺のなかでは6対4の鰤有利です。
622620:03/03/01 23:45 ID:???
>PB氏
レスサンクスm(__)m
(゚Д゚)スティンガー青を忘れてた。いつもカーカスオンリーで戦ってた鴨(笑
がんばって鰤抹殺できるよう頑張るぞーーー((((;´Д`)))ブリ
623ゲームセンター名無し:03/03/02 00:10 ID:YhQ9e3Lj
>>619
ちょっとずつで、全キャラお願いしますw

リクエストです。
対戦慣れしていないのもあって、イノに全く勝てません。
上段、下段、投げの3拓とか無理です。
暴れ一拓でやってますが勝てるわけも無く。。。
624ゲームセンター名無し:03/03/02 00:59 ID:???
>>623
鰤使いじゃないが、
起き上がりヨーヨー配置と☆船でなんとかならんのか?
625ゲームセンター名無し:03/03/02 02:03 ID:???
細かいが中段・下段・投げだよな。
無敵技で無駄に暴れるやつはやりにくいよ。
VVブッパより☆船ブッパのが個人的には反撃し難くてイヤだ
626PB:03/03/02 04:59 ID:???
>>623
まずは、起き攻め対策には624さんが言うように起き上がりヨーヨー配置です。毎回起き上がりヨーヨー配置をしていると読まれるのでその辺は適当に考えて使ってください。
もちろんその後にはリバーサル☆船ですね。(起き上がりヨーヨー配置の魅力は相手の起き攻めの重ねが甘くなるのでリバーサルがしやすくなること)
立ち回りでは2S2Kのガトリング(ジャンプ防止)や3P(大木、2S、2HS潰し)低空☆船(リバーサル潰し)を使って行きます。
ちなみに鰤対イは、俺の中では6.5対3.5の鰤有利です!長文スマソ
627PB:03/03/02 05:13 ID:???
補足!
全キャラに関係のあることですが、相手が☆船を警戒して起き攻めに来ない時は起き上がり低空☆船を出しましょう!
もちろん、イノ戦でもね。起き上がりローリングフォルトレスキャンセルから空中ダッシュで逃げるのもイイです。
まぁミリとかエディとかには無理なんで起き上がりヨーヨー配置を上手く使うしかないですね。
あとはロジャーラッシュの連携を鍛えておくと強くなります。自分は、JKからJCめくりJ2Sor着地2Kの繰り返しで当たったら連続技。外れたら投げとか狙ってます。
628ゲームセンター名無し:03/03/02 12:49 ID:???
疾! (・∞・)-<)〜∞
629ゲームセンター名無し:03/03/02 13:52 ID:???
PB氏と(´・ω・)氏が戦ったら面白そうだな
630ゲームセンター名無し:03/03/02 15:26 ID:???
「あの男」の外見は果たして人間っぽいのか動物っぽいのか
宇宙人っぽいのかロボットっぽいのか。

まあぶっちゃけ「あの男」がラスボスで出てくるとしたら
その一つ前の対戦は復活させられたジャスティスな予感。
631ゲームセンター名無し:03/03/02 15:44 ID:???
>>630
誤爆?激しくスレ違いな罠
632ゲームセンター名無し:03/03/02 16:53 ID:???
起き上がりヨーヨー設置はほとんど使ったことがありませんでした(恥
起き上がり設置は必須みたいですね。

ありがとうございました。
またお願いしますw

633ゲームセンター名無し:03/03/02 17:23 ID:???
ガン攻め、ガン待ちとかのガンってなんですか?
634ゲームセンター名無し:03/03/02 17:30 ID:???
>>633
ガンガン待とうぜとか
635ゲームセンター名無し:03/03/02 17:54 ID:???
>>633
ガンフレイムのこと。初心者のソル使いにありがちな行為で
ガン攻め→ガンフレイムを撃ったら必ずダッシュで突っ込んでくること
ガン待ち→届かないのにひたすらガンフレイムを撃ちつづけること
よく覚えておけyp!
636ゲームセンター名無し:03/03/02 18:28 ID:???
>>635
初心者限定とは限らないがな
637PB:03/03/02 19:08 ID:???
低空☆船を連発で出せるようになろう!
俺の鰤はガン攻めで低空☆船を中心に遠S、前S、足払い、3Pをあてていくタイプですが、やはり強くなるためには低空☆船が安定して出せる能力が必要なんですね。
そこで練習方法を書いておきます。(連発で出せない人向きです)6236(短く)9Pで出して着地と同時に6321473Pと入力して二回目を出して、着地したら62369Pで出して...の繰り返しです。
安定して出来るようになる頃には、62369Pで永遠に回り続けることが出来るようになってるはず。
あと、キャラ対策の方もリクエスト待ってるので!
638PB:03/03/02 19:22 ID:???
補足!(すいませんw)
(PB的鰤の相性)
鰤の不利キャラ
ミリ(前P使えね〜)、スレ(Dステップきついよ〜)

鰤の五分キャラ
カイ、ソル(起き攻めの低空☆船をみてからVVが間に合う)

鰤の有利キャラ
メイ、エディ、ファウスト、アクセル、テスタ、ディズィー、イノ、ジョニー、チップ(きわどいけど)

残りはかなり有利かな
639ゲームセンター名無し:03/03/02 20:14 ID:???
有利不利とか言ってるようじゃまだまだ素人。
オレも鰤使いだけど、どんなキャラに乱入されても油断しないようにしてる。
640ゲームセンター名無し:03/03/02 20:22 ID:???
鰤がヴェノムにかなり有利?
おまえ旨いヴェノム使いに逢った事ねぇからそんな事言えるんだYO
641ゲームセンター名無し:03/03/02 21:44 ID:???
話の腰を折るようで恐縮なんですが
チップについて聞きたい事が
@地上投げ後(ポチョ以外)
A空中投げ後
Bサシミ締めエリアル後
Cダウン追い打ちγ後

以上の状況ではどんな攻めをするのが良いでしょうか?
チップ使い始めたばかりのかけだしなのですが、ご指南の程よろしくお願い致します
642ゲームセンター名無し:03/03/02 21:46 ID:???
>>640

ズブズブの素人丸出しだから仕方ないだろ。
起き攻め低空星船はVVじゃなくて足払いスカしから殴るんじゃねーの?普通。
643ゲームセンター名無し:03/03/02 21:49 ID:???
>>639
いやいや実際は、格ゲーである以上、有利不利は存在するぜ。じゃなきゃダイアは成立しないしな。
んで、それを論じることが素人玄人の別れ目とはあまり思えないし、
それを気にすることで油断するとも思えないな、俺としては。

そもそもここは初心者スレなわけだから、有利不利は教えた方がむしろ良いはずだぜ。
644ゲームセンター名無し:03/03/02 22:02 ID:???
>643
スマン、君の言う通りだ。
初心者板という事を忘れていた。
板を汚してしまってスマなかった。マッセ
645ゲームセンター名無し:03/03/02 22:16 ID:???
>644
ヴェノム発見。
(;´д`)ハァハァ
646ゲームセンター名無し:03/03/02 22:46 ID:???
>645
エディ発見
オゥァー
647ゲームセンター名無し:03/03/02 22:55 ID:???
>646
ソル発見!
ヨクガンバリマシタネ
648ゲームセンター名無し:03/03/02 23:04 ID:???
>>647
カイ発見!
ホヮァッチャァー
649ゲームセンター名無し:03/03/02 23:12 ID:???
>>648
ジャムハケーソ
アレ?オワリ・・・?
650ゲームセンター名無し:03/03/02 23:40 ID:m2Nct6Hn
>>641
ポチョですまんが投げ後、サイク使ったら相手がポチョバスコマンド入れるのが
遅ければゲージマックスです。うっかり投げてしまったらサイクじゃ・・・意味ねぇな
651ゲームセンター名無し:03/03/02 23:58 ID:???
>>649
まだだ、まだ終わらんよ
652623=632:03/03/03 00:31 ID:???
>>PB様およびレスくれた方々
このまえボッコボコにされたイノに勝つことができました。

2S2Kのガトリングがかなり有効でした。
相手が飛んだら落とせるし、相手が防御すればダッシュからもう一度ガトリングをすることができました。
ガードゲージがもりもりたまった状態で相手の反撃に合わせて
足払いからKSMHしたら300〜350くらいのダメージを与えることができました。
非常に気持ちよかったですw
ちなみにまた起き上がり設置の存在を忘れていましたがw

またキャラ対策お願いします。
ありがとうございました。
653ゲームセンター名無し:03/03/03 00:57 ID:???
でもまぁこのゲームはキャラダイヤと同時にプレイヤーダイヤってモンもかなり大きく出るからな。
654ゲームセンター名無し:03/03/03 01:11 ID:???
みなさんのレバーの持ち方ってどんなかんじでしょうか?
僕はワイングラスを持つような感じでやっているんですが、
どの握り方が楽でしょうか?(質問が変な感じですが)
655ゲームセンター名無し:03/03/03 01:18 ID:???
>654
被せ持ち。もっさりと動くキャラにはワイン持ちの精密な動きは
必要としないのです。
656ゲームセンター名無し:03/03/03 01:23 ID:???
>>654
ぶっさし
バーチャもぶっさし

でもシューティングはかぶせ
657ゲームセンター名無し:03/03/03 01:38 ID:???
ワインだと精密なの?
漏れは被せ持ちでもFCD完璧でしたが何か?
658ゲームセンター名無し:03/03/03 01:42 ID:???
>657
ジャム使いの大半はワイン持ちという噂を聞いたけど、どうなんだろ?
659ゲームセンター名無し:03/03/03 01:49 ID:???
被せでないとFCDできなかった
というかワインだとゲームに関係なくまともに動けない
普通は両方できるもんなのか?
660ゲームセンター名無し:03/03/03 01:50 ID:???
>>658
そうでもないかと。
地元のジャム使いは全員被せだし、
漏れはそれでもスレの雨滴吸血とか、
ヴェノムの近Sカーカスだとか余裕で出来るし。

慣れればどれも同じ。
あ、ただし被せは空中→ダッシュがやりにくいのは間違い無いw
661ゲームセンター名無し:03/03/03 01:56 ID:???
被せの人って大体の人が筐体が揺れ動くから相手しててスンゲー嫌なんだけど…
上手い下手別にしてなんか筐体大事にしてないような気がして萎える
662ゲームセンター名無し:03/03/03 02:04 ID:???
>>661
普通は揺れるワケねーだろ
そういう人はどっちでやろうが結局揺れるわ
663ゲームセンター名無し:03/03/03 02:19 ID:???
あんまりひどく揺れるのは
筐体の足ちゃんと下りてないからだと思うの
664ゲームセンター名無し:03/03/03 09:50 ID:???
この話は興味がある。

俺、ワインだと技ミスはほとんどないんだけど、
普通の立ち回りで間違えてジャンプしたり、連続バクステがやりにくかったり、
ガードを切り替えにくかったりする。
被せだと、基本の立ち回りはいいんだけど、1P側の技ミスが増える。
ダッシュ系の行動も1P側のみやりにくい。

こんな感じだから、1Pの操作が上手くいけば被せの方がいいと思う。
ガードの話は、ワインのデフォルトは下段、被せは中段だから、
下段から中段の切り替えに関しては被せの方がやりやすい。
665ゲームセンター名無し:03/03/03 10:51 ID:???
俺の場合は・・・
ワインだと1P側バックステップが出ずらい。対戦で焦るとニュートラルに戻しきらずに左に入れがち。
被せだと、どうもコマンド入力がスムーズにできない。
落ち着いてやれば問題ないワイン使っとります。
どっち使ってても、慣れで解決できるかな。
666ゲームセンター名無し:03/03/03 11:18 ID:???
そう言や被せオンリーだったな。
今日ワインも試してみるか。
667ゲームセンター名無し:03/03/03 11:44 ID:???
そこで
デフォルト摘み持ち→攻めグラス持ち、守り被せ持ち
の切り替えですよ!
668ゲームセンター名無し:03/03/03 15:08 ID:???
普段はワインだが低空ダッシュとかは被せに切り替える。
家庭用でやるとどうもコマンドミスが甚だしい。コントローラーごと動かしてしまう
どうもゲーセンみたいにレバーを固定されてないとダメみたい。
669ゲームセンター名無し:03/03/03 15:21 ID:???
>>668
はげどー。
固定台が無いのは痛いよな。
覚醒打ったら必ず40°くらい回転してるんだから・・・
670ゲームセンター名無し:03/03/03 17:49 ID:???
俺は持ち方は固定してないな。
右向き左向きで、技や連携によってコロコロと持ち方を変えてやる感じ。
被せ持ち、ワイン持ち、つまみ持ち(?)、の三種類を臨機応変に。
で、普段の立ち回りでは…どうだろうな。
あまり激しく動かないときは基本的にレバーから手離してるしな。指先だけ着けて。
強いて言うなら、親指と中指の指先で操る感じかね。

こういうのは使用キャラにもよるかもな。俺はエディを使ってるんだが。
671ゲームセンター名無し:03/03/03 18:21 ID:???
結構有名人は摘み持ちが多いかも…
672ゲームセンター名無し:03/03/03 19:24 ID:???
はじめは被せだったが昇竜コマンドが出せないかったので、
上手い人はどうしてるんだろうと思って見てみたら、
ワイン持ちだった。

それ以来ずっとワイン持ちです。
特に入力で困ることはありません。
673ゲームセンター名無し:03/03/03 19:27 ID:???
ワイン餅ってどんなの?
674ゲームセンター名無し:03/03/03 19:49 ID:D8KTyodF
>>673 手のひらを上にして中指と薬指の間にレバーを下から持つ感じ
分かりやすく言うと友達のお稲荷さんを股の間を通して鷲掴みして
「お前の息子は預かった」って感じ
675ゲームセンター名無し:03/03/03 19:52 ID:???
>>674
自分でおもしろいこといっているつもりなんだろうと思っているみたいだけど
おもしろくないよアンタ
676ゲームセンター名無し:03/03/03 19:53 ID:???
>>673
別名『ぶっさし』

>>674
最後がワイン持ちの説明になってないがワラタ
677ゲームセンター名無し:03/03/03 20:00 ID:???
>675
煽る前にニホンゴ勉強しような
678ゲームセンター名無し:03/03/03 20:03 ID:???

初 心 者  が

質 問 し に く い 雰 囲 気 に 

な っ て ま い り ま し た
679ゲームセンター名無し:03/03/03 20:19 ID:???
J仕込みの意味とやり方と用途がわかりません
教えてもらいたいです
680ゲームセンター名無し:03/03/03 20:42 ID:???
>679 ガトリング中JCできる通常技にレバーを上にする。んでジャンプするまでに
次のガトリングをだす、近S(上要素)>HS>毅式転移とか出すと仕込めている
普通なら転移後はJCできないが、仕込めていれば転移したあとのダッシュやジャンプできる

他のやり方は236や623で出せる技を2369や6239で出すと仕込めている
ヴェノムの瞬間移動(623)を(6239)で出すと瞬間移動あとダッシュ可能
ポチョのヘブンリー2362369でだすと降りてくるときにジャンプができたりする
681ゲームセンター名無し:03/03/03 20:46 ID:???
ワイン持ちしてる香具師は足組んでる確率が高い。
682ゲームセンター名無し:03/03/03 20:50 ID:???
スレの無敵不可がいまいち出来てない気がする……。
無敵マッパは442369、無敵吸血は63214N47で合ってる?
あと成功するとBSモーション出るの?
683ゲームセンター名無し:03/03/03 21:02 ID:???
6239コマンドのコツってあります?
できないんですよねぇ・・・
684ゲームセンター名無し:03/03/03 21:21 ID:???
GGXXを始めようと思っているのですが、攻略本買うとイイと言われたのでどの本を買えばいいのか迷っています
どの本が良いのでしょうか?
685ゲームセンター名無し:03/03/03 21:30 ID:???
買わなくていい
686ゲームセンター名無し:03/03/03 21:40 ID:???
同意
687ゲームセンター名無し:03/03/03 21:42 ID:???
やっぱり実践の方が重要ですか?
688ゲームセンター名無し:03/03/03 21:46 ID:???
>>683
それの最後に3を入れると、ボタン入力の受付時間がわずかですが増えるらしいので
試してみてはどうでしょうか

>>684
もうすぐバージョンアップ版が出るので
その後に出るだろう本を待った方がいいのではないかと
689ゲームセンター名無し:03/03/03 21:49 ID:???
>>688
そうですか・・・どもです
690689:03/03/03 21:56 ID:???
あ、あとザッパかファウストを使うつもりなんですが
やっぱもう少し楽なキャラから練習すべきでしょうか?
691ゲームセンター名無し:03/03/03 22:01 ID:???
挙げられたキャラはほぼ底辺とほぼ頂点ですが
なんにせよお気に入りのキャラを鍛えるのが一番と思いますよ
692ゲームセンター名無し:03/03/03 22:04 ID:???
>>691
あ、やっぱりザッパは弱くてファウストは強いんですか・・・
やる気の違い・・・ですか?やっぱり
693ゲームセンター名無し:03/03/03 22:07 ID:???
アクセルなんですが、3Pカウンター>2HS青後はどんな追撃がベターでしょう?
694ゲームセンター名無し:03/03/03 22:37 ID:???
>693
火九さん曰く、最速低空ダッシュHS>Dは地上だろうと空中だろうと
繋がるらしいので多分それがベストかと思われます。
695ゲームセンター名無し:03/03/03 22:50 ID:???
>>641さん
@ とりあえず強気に2K重ねたりしてます。
  相手が起き上がりに投げを狙ってくる時は適度に6K
  カウンターでなかなかいい感じ
  危険ですがもう一回投げるのも面白いです。

A γか迷彩を主に使っています。
  迷彩の後はγを重ねたり、ダッシュして2Kからいろいろ。
  ゲンロウもたまに使うといいかも。
  
B 俺はあまり刺身ではしめないかな。
  (JK>JK>JS)>JC>(JK>JS)>JC>まで決めて空中投げを仕込む
  ことが多いです。やりすぎても危ないので素直に刺身でしめたほうがいいのかも。
  これについてはよくわからないです。すいません。

C この後は転移>空中投げ
      ダッシュ2P>HS転移>JS (裏まわり、相手が受身しないとき)
      画面端ならスシ>バンザイ青キャン>(相手が受身取ったら空中投げ)
      などたくさんあります。
      γの後にやれることはかなりあるのでいろいろとやってみてください。

チプーは基本的に「安定行動」は存在しないのでさまざまなパターンを用いて
忍者っぽくがんばってみてください。

超文&文盲すいませn
      
696ゲームセンター名無し:03/03/03 22:51 ID:???
ザッパが弱い理由がよくわからないんだけど・・・
犬とか幽霊はかなりイケルと思ふ
剣も案外油断できないし…

ナゼだ?´-`)y.。о
697ゲームセンター名無し:03/03/03 23:06 ID:???
>>696
画面端付近かつザッパ有利状態で犬が出れば超強キャラ。
でも、中央だとかなり微妙。画面端付近で剣出るといろんな意味で笑える。
幽霊は端まで運ぶのにはいいかも。でも端だと相手動けないだけで微妙。

つまり、使いたい場所で使いたい憑依霊が出れば強キャラになるんじゃない?
まぁ、ザッパ使いじゃないから知らんけど。
698ゲームセンター名無し:03/03/03 23:18 ID:???
当方ボルド使いでワンカップでトドメさしたいのですが殺界発生技をうまく出せません
699ゲームセンター名無し:03/03/03 23:21 ID:???
>>690
ファウストはまず屈P→屈S→屈HS→槍遠心乱舞の連続技だから使いやすいと思うよ
700ゲームセンター名無し:03/03/04 00:27 ID:???
ジョニーのミスト後の追い打ちで前K以外で実用性があるコンボを教えてください
701ゲームセンター名無し:03/03/04 00:32 ID:???
>>682
どっちも最速だと音だけ出る
702ゲームセンター名無し:03/03/04 00:32 ID:???
>>698
たしか、過去ログに詳しい攻略があったと思う。
6か7あたりだったと思うから探してみ。
立ち回りとかコンボも書いてたと思うから探す価値はあるよ。
703ゲームセンター名無し:03/03/04 00:35 ID:???
>>688
入力の話だけど、それって236コマンドでも出来るの?
23696みたいに。
704ゲームセンター名無し:03/03/04 00:45 ID:???
>>703
23696だとコマンドの都合上低空ダッシュになってしまうようです
ひょっとするとできるのかもしれませんが
私はできたことがありません…
705いちジョニー使い:03/03/04 00:56 ID:???
>>700
・6HS→燕〜
・低空燕〜
・立ちHS〜
・ダッシュ2P→コイン→近S→Lv.2上ミスト〜

実用性高い順に並べるとこんな感じ
706ゲームセンター名無し:03/03/04 00:57 ID:???
カンチョウくらったああああああああああ!!!
しかもCPUにぃぃぃ!!!!
707鰤使い:03/03/04 01:14 ID:???
カンチョウを敢えて
 わ ざ と 喰 ら っ た
事がありますが何か?
708ゲームセンター名無し:03/03/04 01:21 ID:???
>>707
はいはいキモイですねー
709ゲームセンター名無し:03/03/04 01:36 ID:???
>>704
なるほど、サンクス。
710ゲームセンター名無し:03/03/04 02:21 ID:???
ソルのNJDループってどうやってやるんですか?
普通のJDを使ったDループとは違うのでしょうか?
あと、2HSで浮かした後、JD→JS→JD→JDとやる場合、
一発目のJDをあてた後、JS→JDと上手く繋げる事が
できません。この場合、Dボタンの入力が速いからでしょうか?
それとも自分がJCがうまくできないからでしょうか?
その場合、レバーは上向きに押しっぱなしの方が
いいのでしょうか?

Dループができないとかなりきついもので、練習
してます。
711ゲームセンター名無し:03/03/04 02:58 ID:???
>>710
過去ログ読め。
Dループネタは100回くらい既出。
712ゲームセンター名無し:03/03/04 09:27 ID:???
>710
NDはノーマルジャンプでJD>JDでループ。
繋ぎが連打じゃなくて目押しじゃないといけないので
普通のDも出来ないなら止めなさい。
S>Dが繋がらないのは遅すぎるから。

キツイとか言ってるけど本当にDループが無きゃどうにもならないのか良く考えたほうがいい
実際、端に追い詰めて浮かすのも立ち回りが出来なきゃ結局ループに持って行けなくて負けるよ。
713ゲームセンター名無し:03/03/04 13:35 ID:???
当方初心者で、お医者さん使ってますがラスボスまで行けないくらいヘタレです。
とりあえず、何をどうしたらある程度できるようになるのか、教えてくださいまし
最近覚醒必殺技とダストを理解した程度のヘタレです。
専門用語とかワカラソなんで小難しいこといわれるとサッパリのヘタレです。
714ゲームセンター名無し:03/03/04 14:00 ID:???
スレの無敵付加の吸血は注意して聞くとバックダッシュの音が聞こえる。
ヒュボッ!ってカンジ。ある程度安定して出る事を確認したらあまり気にしなくてよい。
使いどころは「自分が画面端を背負った状態」や、
起き攻めに「屈Por近S→無敵吸血」など。
ちなみに自分が画面端からであればキャラにもよるがほぼ安定して15回程度は狙える。
相手の気絶値なども吟味してなるべく画面端で相手がピヨるよう調整するべし。
吸血ループの狙いどころは自分で探してみるのもいいが、
ひとつ例をあげるなら「パイル(めりこみ)→(RC)→無敵吸血」
相手は大体が何かしら反撃をしようとするorRC後の追撃を警戒してガードを固めるので非常に入りやすい状況。
吸血ループの賛否についてはスレ違いより割愛。

715ゲームセンター名無し:03/03/04 14:31 ID:???
>>696
ザッパ・・・エディには2Sで詰まれます
医者には2HSで詰まれます
オゥァーにはガンフレで詰まれます

起き上がりにムカデ出そうとすると霊がついててボコられます
リーチが基本的に短いです
空中戦で勝てる技がないです
対空技が少ないです
Jから攻撃するのがきついです
待たれると辛いです

(´・ω・`)いや俺のザパタン弱いから。
716ゲームセンター名無し:03/03/04 16:07 ID:???
713
遠Sで固めてたまに6HSとかw
ノーマル設定程度のゲセンならこれだけでも困らんと思う。
あ、つまんないって?そりゃそうか。

とりあえず医者は(大して使ったことも無いけど
何が出るかな?でモノ出してそれに応じた行動。コレ基本。
毒が出たらレレレヒットすれば引き戻しで毒当てれる。
チョコ・ドーナツなんかは遠S牽制。
爆弾が出たら愛でも重ねとけw
メテオが出たらがんがってメッタ斬り重ねよう。

解り難い・めんどくさい・憶えらんないって場合は
ごーいんぐブッパ&ソウテンエンシンランブぶっぱでFAw
717ゲームセンター名無し:03/03/04 16:17 ID:???
直前ガードについてですが、たとえばソルのS>遠S>HSのガトリングを
最初のS>遠Sは通常ガードで次のHSを直前ガードすることはできるんでしょうか?
718ゲームセンター名無し:03/03/04 16:23 ID:5zJwhzLS
闇慈でディズィーに勝てませんが。
どうすればいいですか。
719ゲームセンター名無し:03/03/04 16:28 ID:???
>>718
トコトンへばりついて6HSとかな。以外とウザいんだコレが。
ディズ使いとしてはまず飛び道具作らせて欲しいし、
発生クソ遅いから割り込みも(投げ以外)ムリ。

とりあえず飛び道具をわざと作らせてスキ突いてあぼーんがイイかと。
オプションは攻撃で消せるからな。最悪生成されても多段系重ねておけば安定だろ。


てか、一番キツイのが疾ハメなんだなこれが。
だって リ バ サ 無 敵 ね ぇ も ん よ
良くて相殺だと?ふざけんじゃねえ。
覚醒に到っては全部 見 て か ら か わ せ る じゃねぇか。
ディズ覚醒食らうなんてまず考えられんね。
6Pだって性能良い訳じゃないし。
ディズにしてみれば 転 ん だ ら 負 け みてぇなもんだよ
ゲージなければね。
720ゲームセンター名無し:03/03/04 16:42 ID:???
>>718
ヴェノムにキャラ替えしなさい。
明るい未来が待ってるYO!          green river?
721ゲームセンター名無し:03/03/04 16:44 ID:???
ヴェノ:ディズは9:1でいいと思う。ウン。
ま、ヴェノほど実力出るキャラもいないだろうけど・・・
722ゲームセンター名無し:03/03/04 16:45 ID:???
デジははっきりいってかなり弱い部類。安心して起き攻めできるし。
ガード崩し性能の最悪なんで冷静に戦えば問題ないかと
723ゲームセンター名無し:03/03/04 16:45 ID:???
攻めようが守ろうがヴェノム有利だからなw
硬直差オールマイナス?知りませんよ。近づけなければ良いんだから。
724ゲームセンター名無し:03/03/04 16:46 ID:???
マテマテ、ハッキリいっちゃうなら最弱だろ?
725ゲームセンター名無し:03/03/04 16:46 ID:???
カーカスで固めたらデジは糸冬
726718:03/03/04 16:48 ID:5zJwhzLS
それがバックステップで逃げられてしまうのですが、
俺の疾だすタイミングが悪いのでしょうか。
それとも風塵はいれないほうが良いのでしょうか。
727ゲームセンター名無し:03/03/04 16:49 ID:???
719の言う通り、固め・ハメの抜け手段がサイクしかないからな。
ディズィーとか言って立ち回りキャラだから。
立ち回りで負けたら挽回不能で起き上がる間もなく死ねる。
728ゲームセンター名無し:03/03/04 16:49 ID:???
確かに最弱候補。鯖コンなかったらまじで最弱。
さらにプレイヤーもヘタレ率高い
729ゲームセンター名無し:03/03/04 16:50 ID:???
リバサバクステなんてそうそう出来るもんじゃないし、(猶予かなり短かったと思う
重ねが悪いんだろ。
ディズでノーゲージで固め抜けなんて奇跡に近いよ・・・
一部くらい逃げって手もあるが・・・。
730ゲームセンター名無し:03/03/04 16:53 ID:???
>>728
ディズ使いだが、マジ最弱キャラだと思うよ。
攻撃力が高い?全部ツブされますが、何か?(泣
空中投げ以外に頼れる筋ナシ。
ピヨリも三大紙キャラに名を連ねるレベル・・・。
ハッキリ言ってヘボすぎ。サミーに調整やゲームバランスなんて言葉は無いと思い知らされますた。

プレイヤーのヘタレ率の高さはまぁ、俺のように
「キャラ見て一目惚れ」厨が多いからだろ。
どのキャラに変えても全員伸びると思うぞ・・・絶対。
731ゲームセンター名無し:03/03/04 16:55 ID:???
ディズは現状に無敵技か中段つけてやっとマシになる性能だ。
覚醒性能も最悪。無敵時間なんてあって無い様な物だ。
恐いのは生魚しかないね。
732ゲームセンター名無し:03/03/04 16:56 ID:???
当方ディズ使いですが普通に疾攻め抜けてますよ?
直ガ>バクステで大体おk
733ゲームセンター名無し:03/03/04 16:59 ID:???
強いアンジは重ね上手いからなぁ・・・直ガか。
ま、初心者には酷だろうな。

って今はアンジ側の話だったっけ?
とりあえず

安 心 し て 重 ね ろ って事でいいのでは・・・?
暴れようがないからな、ディズィーは。
最悪抜けられる程度でマイナス要因は特に無いだろ。
ヘタすりゃ陰か空中投げの的だし。
ディズィー戦は強気で。これキホン。w
734ゲームセンター名無し:03/03/04 17:02 ID:???
地元のゲセンはデジのダイヤ二位…
まあ、結局はパイロットの性能なんだがナー
735718:03/03/04 17:07 ID:5zJwhzLS
ためになるレスどうもです。
一足飛び→疾→ダッシュ→2P(このときバックステップされる)
疾を出すのが遅いんですかね。
疾重ねうまく重なるようにがんばってみます。
736ゲームセンター名無し:03/03/04 17:09 ID:???
暗慈はガンガン飛び込んで攻めるべし。そうしたら飛び道具撃たれないし。

ディズは屈HS以外は判定弱いし、強気でいい。
737ゲームセンター名無し:03/03/04 17:14 ID:???
アンジの疾なんて直ガして近寄って投げかバクステか無敵技かをこっちが選ばせてもらえるんだから慣れてきたら自分が逆に2択しかけてる位の気持ちでいいと思う。結局アンジ側としては疾出す意味なし→相手が空中戦してくれない→なんも出来ない→俺( ゚Д゚)ウマァ
こっちがデジだろうがなんだろうが相手がアンジである限りほぼ勝てる。
738ゲームセンター名無し:03/03/04 17:20 ID:???
だから暗慈は最弱。爆発力も無い。
疾攻めはもう厨にしか通用しない時代。
中級者には避けられ、DQNにからまれるための連携。
739ゲームセンター名無し:03/03/04 17:42 ID:???
>>718
デズィーなど永遠にハメ殺せ!
そしてこのオレ(ヴェノム使い)と勝負しろぃ!!!
                          rori 1
740713:03/03/04 17:43 ID:???
>>716
なるへそ。レレレで引き戻せばヒットするんだ。ありがd。
がんがります
741ゲームセンター名無し:03/03/04 17:56 ID:???
俺の手元には神ヴェノムを蹂躙したデジのムービーがあるわけだが。

要所要所にFDを張って間合いを離して、カーカスが来たら屈HSで割り込みかけてた。
あとは空中ガトリングの最後を直ガ>着地を投げ
とか。
742ゲームセンター名無し:03/03/04 18:24 ID:???
あのガードが異常に上手いディズのムビ?
743ゲームセンター名無し:03/03/04 19:06 ID:???
直ガーがなりませn
カイの二段技や中段技や飛び込みに対して練習してみたけれど一度もならず
カプエス2のJDは結構出来ていたのに
744ゲームセンター名無し:03/03/04 19:07 ID:???
おまいらここは初心者スレだってこと忘れてませんか?
745ゲームセンター名無し:03/03/04 19:20 ID:???
じゃぁ…
当方ソル厨なのですが、リバサ昇竜のタイミングが掴めません。
タイラソは何故か出せるのですが…コツとかありますか?
746ゲームセンター名無し:03/03/04 19:37 ID:???
タイランと同じタイミングで
3の入力を気持ち意識して入れてみるとどうでしょうか
747ゲームセンター名無し:03/03/04 19:45 ID:???
即レスどうもです。
明日早速試してみます(´∀`)
748ゲームセンター名無し:03/03/04 19:47 ID:???
>>741
そんなにうまいデジのムービーあるんですか?
よかったらうpして下さい。
749ゲームセンター名無し:03/03/04 20:56 ID:???
最近ヴェノムを使い始めたのですが
このキャラはアクセルのように、遠距離で戦った方がよいキャラですか?

今日、対戦でチップに近距離戦挑んだら、2Sでこちらの攻撃全部潰されたので。。。
750ゲームセンター名無し:03/03/04 21:03 ID:3o2Zu6fy
エディはどんな風に弱くなると思われますか?
751ゲームセンター名無し:03/03/04 21:04 ID:???
>>749
遠距離からシューティングしつつ転ばせてから
起き攻め・固めで封殺するキャラです

立ち回りその他は過去ログにもいくらかあったと思います
752749:03/03/04 21:07 ID:???
>>751
即レスありがdです!
つーわけで、過去ログを探しに逝って参りまーす。
753ゲームセンター名無し:03/03/04 21:22 ID:???
もっとディズィーが弱いと言ってくれたら次回は強化されるに違いない…

もっと言ってくれw
754ゲームセンター名無し:03/03/04 21:39 ID:???
そんなもん闇慈で言いまくってんだよ!!ちきしょー!!ヽ(`Д´)ノウワァァァァン!!
755ゲームセンター名無し:03/03/04 21:53 ID:???
>>743
直は先読みが必要だしJDとはまったく異なるぞ
756ゲームセンター名無し:03/03/04 22:12 ID:???
ここがタダのへたれキモオタデズ使い(>>730他)のいるスレですか?
まさかディズィーが最弱なんて言う奴がいるとは…。
自分がヘタレなのに気づいてない奴はタチが悪いね…。
ディズィーは弱い方なのは間違いないが、少なくとも下から6番以内にはならない。
具体的に言えば、ジャム、カイ、テスタ、アンジ、ザッパ、メイ(順不同)よりは上。

もっともリロードでは強化されてることを激しく望むがナ(w
757ゲームセンター名無し:03/03/04 22:44 ID:???
>>756

ここは初心者スレだ。
758ゲームセンター名無し:03/03/04 22:58 ID:???
ってーかデジが弱い方とか言ってる時点でありえない。
普通に中堅かそれ以上。
759749:03/03/04 23:02 ID:???
過去ログ見ようとしたけど
「そんなスレッドないです」とか言われますた。。。

気を取り直してGGXX-BBSをROMしたけど
レベル高すぎ!(つд`)ホップ、ステップで、ジャンプまでしてる内容デスタ

ムックのコムボでも練習しときます。。。
760ゲームセンター名無し:03/03/04 23:06 ID:???
カイの近S>6Kループってどんな状況で狙っていけますか?ソルのVVの着地くらいしかチャンスがありません
761ゲームセンター名無し:03/03/04 23:06 ID:???
ムックコンボ練習するならとりあえず
下K→近S(2段目)→Sカーカース
の練習しとけ!
つーか
http://www10.ocn.ne.jp/~venom/matome.html
でもみとけ!
762ゲームセンター名無し:03/03/04 23:07 ID:???
直リンスマソ
763ゲームセンター名無し:03/03/04 23:46 ID:???
>>760
別に狙わなくてもいいんじゃね?
カイのダメージソースは他にもいろいろあるんだし。
764ゲームセンター名無し:03/03/04 23:52 ID:???
>>759
ヴェノムスレは仕方ないw
かつてはヴェノムの神がやってくるところだったからなぁ…
765ゲームセンター名無し:03/03/05 00:13 ID:???
>>760
カイはスタンエッヂとスタンヂッパーですよ。
スタンヂッパーを2発とも当てられたらそこそこはいける。
あとはスタンエッヂで相手を(ry
ただむやみに打ってるだけで結構ストレス溜まる。
チャーヂと併用したらもっと(・∀・)イイ!!
766ゲームセンター名無し:03/03/05 00:18 ID:???
>>765

質問の回答になってない。
767ゲームセンター名無し:03/03/05 00:26 ID:???
カイの近S6Kループ安定してできれば火力の底上げになると思うが
768ゲームセンター名無し:03/03/05 00:26 ID:???
>>737
ディズ使いを前にして良く言えますねww
>バクステか無敵技かをこっちが選ばせてもらえるんだから
769ゲームセンター名無し:03/03/05 00:29 ID:???
いや、ディズィーはキャラ性能だけでいきゃ間違いなく最弱の部類だろ
プレイヤー性能に依存しすぎのキャラ。
ヴェノムあたりもそうだと思うな。
770ゲームセンター名無し:03/03/05 00:36 ID:???
キャラの強さとかどうでもいいよ
そういうのは本スレなり愚痴スレでやってりゃいいだろ
771ゲームセンター名無し:03/03/05 00:44 ID:???
>>769
意味分からんし、スレ違い。
772ゲームセンター名無し:03/03/05 01:01 ID:???
そういう話はリロード出てからでいいじゃん。
いまさら話したって仕方ないよ。
773ゲームセンター名無し:03/03/05 01:04 ID:???
>>718
疾重ねた後↓Kを出せ。先が当たればいいから。
その後ダッシュ↓K↓S↓Dで中下段同時。
この連携混ぜるだけでかなり違うはず。特に風神→一足の後は。
774ゲームセンター名無し:03/03/05 01:22 ID:???
デジはP話し相手と同時に攻め込むキャラじゃないの?
低空ダッシュP×αからの3択とかいって見えないんですが。
775ゲームセンター名無し:03/03/05 01:38 ID:???
>低空ダッシュP×αからの3択
着地投げればイーじゃん。
776ゲームセンター名無し:03/03/05 01:47 ID:???
タイランレイブ1段目直ガ>☆船割り込みの練習をしていますが、
何度やっても(☆船がでても)2段目に当たってしまいます。(大概相打ち)

入力のタイミングのコツを教えていただけないでしょうか?
777ゲームセンター名無し:03/03/05 01:50 ID:???
778ゲームセンター名無し:03/03/05 02:03 ID:???
>>775
低空ダッシュP×α後>再度空中ダッシュ、着地下段、投げの三択だ。

>>776
できるって聞いたの?

779ゲームセンター名無し:03/03/05 02:06 ID:???
>775
投げようとしても話し相手がウザいのですが。(´・ω・`)
780ゲームセンター名無し:03/03/05 02:08 ID:???
着地下段も着地投げも地上側有利っぽいから漏れは全部投げてる。
着地硬直なのか何かしらんが、とにかく投げは漏れが取るから特に脅威は感じない。
・・・俺だけなの?

問題は再度空中ダッシュだけなのだが・・・
781 ◆7590iDIZZY :03/03/05 02:14 ID:???
>>779さん
僕ディズィー使ってるんですけど、投げは積極的に狙えると思いますよ。
だって投げ成立すれば無敵だから。
話し相手とか重ねてくる場合は頑張って投げる・・・。
あとオプションが攻撃してる瞬間とかは投げれないから(ガード硬直中は投げれないのかな?)相手も投げタイミングは狙ってくる筈だから
逆に投げてやればいいかと。

ちなみに着地下段じゃないですけどダッシュしてきて下段(2K)ってのも投げれましたし。
やっぱり1フレ発動の投げは使えますよ。
着地硬直さえ取れれば一方的に投げれるし・・・ていうか滞空投げもあるから地上側有利すぎだと思いますね。
何だかんだでディズィーとか飛び込み強くないから対空で落とされるし。

投げ狙う時はオプションとか無視で。逃げるなり何かして距離調節すれば簡単に投げれますよ。
キャラによっては多段ヒットする技でオプションごとディズィを落とすとか。
Pオプションなら持続長くないから投げモーション中に消えてくれると思いますよ。ダメならガードで。
782 ◆7590iDIZZY :03/03/05 02:16 ID:???
余談ですが重ねの甘いエディの分身同時攻撃も上手く狙えば投げれますよ。(実話
まぁムリに狙わないほうが吉だけど・・・
783ゲームセンター名無し:03/03/05 02:27 ID:???
ガードが安定して出来ないんですが、基本は立ちガードか
しゃがみガードどっちが安定しているのでしょうか?
レバーがしっかり入っていないからでしょうか?

ディズィーは弱キャラではないと思いますが…。
僕なんかディズィーにまだ一度も勝った事が無いので…。・゚・(ノД`)・゚・。
プレイヤーが上手な人が多いからかもしれませんが
784ゲームセンター名無し:03/03/05 02:32 ID:???
ディズィーはそんなにお手軽には強くなれないけど弱くは無い。
トップクラスの地上&空中投げ・青魚コンボ・性能の良い飛び道具

守りの面で確かに不安があるけど2HSはやはりこわい。
むしろ無敵技とかお手軽な中段(ダウン取れる)ついたらSランクですよ。
785 ◆7590iDIZZY :03/03/05 02:33 ID:???
>>783さん
下段を見てからガードとか人間じゃムリだからキホンは下段ガードで
中段が来たら立つってカンジで安定すると思います。

投げは人やキャラによってかなりクセがあるから覚えて逆投げでいいかと。
786ゲームセンター名無し:03/03/05 02:37 ID:???
ディズィーの強いヤツってのはキャラじゃなくて人が強いんだよ
787ゲームセンター名無し:03/03/05 02:38 ID:???
>>785
どうもありがとうございました。

ディズィーのコンボとかかなり減るので…特に端に追いやられると
駄目ですね…。
788ゲームセンター名無し:03/03/05 02:38 ID:???
結論が769と同じじゃねーか
789ゲームセンター名無し:03/03/05 02:39 ID:???
>>786
この御時世、エディだろうがミリだろうが人が強くないと
勝てないと思うが。>>756にある6人よりかは上の位置にいるんでないか?
790ゲームセンター名無し:03/03/05 02:41 ID:???
>>789
馬鹿言うなよエディ・ミリはキャラ性能十分じゃねーか
プレイヤー性能も同じくらい必要だけどディズィーと比べるなよ
まぁ下6キャラも酷いもんだが・・・
791ゲームセンター名無し:03/03/05 02:42 ID:???
#Rではプレイヤー性能ナシで中級者気取りするメイ使いが増えそうですよ
792ゲームセンター名無し:03/03/05 02:44 ID:???
>>790
どのキャラだろうと、プレイヤー性能は要求されるって事だろ。
ディズィーはリバサを持ってない代わりに遠距離での牽制や
泡ループ・魚青を使った攻撃力の高さがあるし中堅だと思うが。
このスレは世紀末的な空気を持ったゲーセンでも
初心者が頑張れる様にするのが仕事だと思ってたが違うの?
793ゲームセンター名無し:03/03/05 02:47 ID:???
>>776
★を出すのが早いかと。
★の無敵と判定を信用して、二段目の炎が見え始めるギリギリまで引き付けましょう。

また、ゲージに余裕があればループザループを使うのもありです。
こっちの方が簡単に割り込めます。
つーより、こんな時しか使い道がないし・・・>ダブルハンド
794 ◆7590iDIZZY :03/03/05 02:48 ID:???
>>787さん
ディズィーとか使ってるとほぼ完封かヴォロ負けの二択ですからねーw
ってコレはGG自体に言える命題ですか。

あ、低空技は読みしか対処法は無いですね。
特に妖斬とか針。低空燕・低空マッドは多少途切れるからヤバイって思ったら立っておくってカンジでいいかと。
これまた余談ですが、ディズィー相手にはしゃがみで安定。
遠Sスカしたらオイシイ。
あのダストはまず食らわないし。
795ゲームセンター名無し:03/03/05 02:49 ID:???
ディズィー弱いとかほざいてるやつは
ダイヤ上は有利ついてるポチョの中級者に100回やられてきなさい。
ディズィーで弱い奴はやっぱりプレイヤーも弱いよ。
796ゲームセンター名無し:03/03/05 02:49 ID:???
おまえらの言ってるキャラ性能ってのは厨性能ってことだろ?
797ゲームセンター名無し:03/03/05 02:51 ID:???
>世紀末的な空気を持ったゲーセンでも初心者が頑張れる様にするのが仕事だと思ってたが
この例えが解り難かったがニュアンスは通じたよ。

漏れが言いたかったのはプレイヤー性能とキャラ性能の釣り合いって事だったんだが・・・
明らかにディズィーとかキャラ性能追いついてないでしょ。
つーか初心者スレで泡ループは酷すぎじゃないの?

ま、「初心者が質問しづらい空気に〜」って言われる前に止めとくけど。
798ゲームセンター名無し:03/03/05 02:53 ID:???
>ディズィーで弱い奴はやっぱりプレイヤーも弱いよ。
さっきからそう言ってる筈だが?
ディズで弱い=プレイヤー弱いって等式が成り立つなら
ディズ=プレイヤー性能に依存したキャラって等式と同義だろ。
キャラ性能は低いって結論に疑問は無いと思うが?
799ゲームセンター名無し:03/03/05 02:54 ID:???
>>796
このゲームで他に意味あるの?w>キャラ性能
800ゲームセンター名無し:03/03/05 02:56 ID:???
む、まさか初心者を相手にする時は初心者用のダイヤで語るべきなのか?
だとすると、ミリアやエディの強さもガクンと落ちて、ソルカイや髭が
急上昇してくるのだが。今までの会議もとんと意味を成さなくなる。
初心者だろうと、テクニックは全て教えるつもりでやってきてたが。
例え今使えなくても、知識として覚えているだけでいつか必ず役に立つ。

ディズィーはプレイヤーに依存したキャラであるのは間違い無いが
ポテンシャルは決して低いキャラではないと思うが、どうだろう。
801ゲームセンター名無し:03/03/05 02:57 ID:???
そもそもこのスレででそういう問答をやるな
802ゲームセンター名無し:03/03/05 03:00 ID:???
>>800
つまり総合的には弱小では無いって事?
それなら解る。

使ってて思うんだが、やっぱりソル・髭・ミリ・エディあたりに比べればキャラ性能(=厨性能w)が見劣りするのは否めないと思うが・・・どうか?
ディズィーで強いやつってのはほぼ100%立ち回りの勝利だろ?
高性能な機動力と攻撃力ってのはプレイヤーの立ち回りに裏打ちされてはじめて活きるもんだろ。

まぁ結局は表現の違いって結論に落ち着くんだとは思うが、
「強キャラだけど高性能では無い」と思うね。
803ゲームセンター名無し:03/03/05 03:00 ID:???
初心者用のダイヤって知りたいな。
804ゲームセンター名無し:03/03/05 03:02 ID:???
それこそ立ち回りクソなディズィーとか紙だからな。
805ゲームセンター名無し:03/03/05 03:02 ID:???
>>802
お互い言い方が違った模様。こちらこそ悪かった。
806793:03/03/05 03:03 ID:???
勘違いしてた。
直ガ割り込みの話ですね。
タイラン直ガに★では割り込めません・・・多分。
直ガならケツ、通常ガードならギリギリ★orダブルハンドで割り込めます。
807ゲームセンター名無し:03/03/05 03:06 ID:???
デジャヴか・・・。

>>805
いやいや、こちらこそ。

なんかいい形で落ち着いたようなので漏れは以後ノータッチで行きますわ。
スレ違いスマソ。
808ゲームセンター名無し:03/03/05 03:06 ID:???
初心者はキャラ性能がイイ、イクナイでキャラは選ばない・・

てゆうかデジの火力は初心者向けなきもするが。
話し相手と木の実打ってダッシュn択でそこそこいける。
これに魚青おぼえただけで、秋葉で連勝デキターヨ。
809ゲームセンター名無し:03/03/05 03:06 ID:???
デズはたいした腕がなくても勝てる初心者キャラじゃないのか?
話し相手と激簡単コンボがあるし。
810ゲームセンター名無し:03/03/05 03:13 ID:???
狙いがはっきりしていて、攻撃力が高いキャラは初心者向けだと思うのですよ。

そういう意味では、ソルはループを覚えてようやく1.5人前だし
カイは火力不足だしで、実は初心者向けではないのかも。
個人的にはアクセルをオススメしたいけど、初心者にはスレとかポチョが
向いているのではないか、と言ってみる。硬いし。

この場合のスレの狙いはぶっぱパイルで。(´・ω・)
811ゲームセンター名無し:03/03/05 03:16 ID:???
>>810
初心者だとポチョはつらいと思うぞー。
相手は持ち味を100%出してくるのをどう抑えるかが
ポチョだし。中級者なら誰でも使えるキャラではあるが。
812ゲームセンター名無し:03/03/05 03:18 ID:???
ぶっパイルには何度も泣かされた・・・
あれでチップ使うの辞めたんだよなぁ・・・
813ゲームセンター名無し:03/03/05 03:26 ID:???
>>810
初級〜中級あたりならそれでいいと思うが
ホントの初心者ならキツくないか?
まぁ「初心者同士」って意味なら解るが。
814ゲームセンター名無し:03/03/05 03:29 ID:???
>813
なるほど。そういう初心者はまずシステムから慣れてもらうしかない訳で、
そこらへんは遠慮無く聞いてくれれば、偉い人が答える流れだし問題無いのでは?

初心者+αを中級者にする、というのはこのスレで良く見るけど
格ゲー知識0の人を初心者にするのって難しいですよね。(´・ω・)
815ゲームセンター名無し:03/03/05 03:37 ID:???
格ゲー知識0の人間を初心者にするってのは難しいですね。
そもそも、興味すら持ってくれない人が多いですし。
いつの間に格ゲーはここまで廃れたんでしょうかね・・・・
816ゲームセンター名無し:03/03/05 03:37 ID:???
難しいどころか
かけ算知らん香具師に因数分解教えるようなもんだからな。
817ゲームセンター名無し:03/03/05 03:38 ID:???
格ゲー初心者がGGXXって結構キツイよな。
GGXXとか始めてみた時は、まぁ格ゲに数年のブランクが合ったにしろ
「え・・・?ゲージ四つも気にするの?キャンセル?え、一撃??・・・ムリだろ」
もうテンテコマイでした。
ヴァンパイアはかなりやりこんでたんだけどなー。ある意味カルチャーショックだったよ。

ましてやこれが格ゲー知らない人なら初プレイで9ボタンのポップンやる感覚(どんなだよ)になるだろう。

とりあえず
初級者(格ゲー初心者>GGXX初心者)>中級>上級>神(笑)
ってカンジが解り易いか。
こうすれば>>810の意見は初中級にとって使いやすいキャラって事になるかな?
とりあえずシステムを理解しないとハナシにならんかんらなー・・・。

って初級中級言っても判断の基準が曖昧だから意味無いけどナー。
818ゲームセンター名無し:03/03/05 03:42 ID:???
とりあえず友人とかに格ゲーやらせてみて
波動拳コマンドすらできない辺りで萌えますな
819ゲームセンター名無し:03/03/05 03:45 ID:???
初級:ある程度動かせる
中級:一通りマスターしている
上級:立ち回り、コンボ等が安定。割り込みもきちんと出来る
神:理解不能
でいいんじゃね?
820ゲームセンター名無し:03/03/05 03:48 ID:???
>819の初級より下というか、本当に初心者な人は
ある程度すら動かせないのが問題だと思うのですよ。

地上での立ち回りは基本的にしゃがみガードで防いだ方が安全、とか
漏れ等にとって常識な事も、初心者さんには意味不明な訳で。
そういうのを教えてくれるサイトとかって無いの?アルカデ?
821ゲームセンター名無し:03/03/05 03:50 ID:???
>>820
つまりそれを教えるのがこのスレでありたいと?
822ゲームセンター名無し:03/03/05 03:53 ID:???
>821
そういう常識はGGXXに限った話でもないし、
どうしたものかなぁ、と。問題はその「格ゲーの常識」ってのが
異常な量である事。ムックにならないかなぁ。アルカデ。

ちなみにこのスレはもっさりと出てきた質問に答えてれば良いのではないでしょうか。(´・ω・)
823ゲームセンター名無し:03/03/05 03:57 ID:???
>822
確かに異常な量になるでしょうね。
メーカーさんによっても色々と違いますしね
2D,3Dとわけて考えただけでも、恐ろしいですな
824ゲームセンター名無し:03/03/05 03:59 ID:???
最近キツキツになってきたので
そろそろ前のようにマターリした感じに戻らないかなぁと思いつつ寝る
825ゲームセンター名無し:03/03/05 04:01 ID:???
>>824
オツ
826ゲームセンター名無し:03/03/05 04:28 ID:???
よく、地元の高校生でたまにゲーセン来るレベル同士の対戦を見てると、
医者やソル、ポチョ、スレあたりが人気みたい。あと、ディズィとかメイも。
戦い方が分かりやすかったり、威力高いキャラが勝ちやすいんでしょうな。
このスレの発足当初には、システムに慣れたいならカイ使えって言う人が
多かったよ。初心者向きではないが、上へのステップとしてカイはお奨め。

>ディズィ関連
正直、自分で使ってない人と使ってる人が入り混じって論争してるみたいだけど、
お互いのレベルで発言が噛み合ってないように感じる。当て投げ狙うとき、普通は打撃で
刻んでからだろ?その刻みを話相手で行う低レベルな相手なら、投げ返せても分かるけど、
実際はディズィ本体も投げと下段の二択で刻みながら投げを狙うんだから、簡単に投げ
返せるなんてあり得ない。

でも、刻みにはプレイヤー性能も必要だと思うから、ディズィは初心者レベルでは
基本性能高いキャラ、中級者レベルでは標準的なキャラって評価なら分かる。
ミリア、エディは初心者だと基本性能低いキャラ、中上級者レベルだと鬼って感じか。
827ゲームセンター名無し:03/03/05 04:36 ID:???
>実際はディズィ本体も投げと下段の二択で刻みながら投げを狙うんだから、簡単に投げ返せるなんてあり得ない。

わリィけど投げれるんだなー、コレが。
確かにカンタンじゃないが、可能ですよ。て言うか実際よくやってるもん。
828ゲームセンター名無し:03/03/05 04:40 ID:???
一線引くならシャドウギャラリーってとこか。
アレを投げれるヤツにとっては当て投げ返しくらいカンタンだ。

確かにレベルがかみ合ってないな。
829ゲームセンター名無し:03/03/05 04:45 ID:???
ミリア急降下空中投げとかサイク投げに比べればカンタンだ。
ありえないってレベルじゃないよ。
830柱]-T):03/03/05 05:03 ID:???
お邪魔しま。
初心者用サイト、中身じわじわ増えてたり。
ttp://studyup.jp/~show_m/
システムの辺の説明、おかしかったら突っ込みヨロ。
リロード出るけど作り的に考えてませんがどうしましょーか…。
けど、各キャラのコンボとか拾えなかったんで、お暇な方いたら
ttp://6124.teacup.com/guilty_gear/bbs
に突っ込んでもらえると喜びますm(_ _)m
目指せ中旬完成…
831ゲームセンター名無し:03/03/05 07:33 ID:???
>>793=806
☆船が早かったんですね。
2段目ギリギリで出してみます。
ありがとうございました。
832ゲームセンター名無し:03/03/05 07:33 ID:???

どうでもいいが
yahoo規制解除キターーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
833ゲームセンター名無し:03/03/05 09:23 ID:???
>>830
おつかれ〜。ページがそつなくまとまっていて見やすいと思います。後は全キャラのコマンド・コンボ・基本立ち回りがあれば初心者向けのいいサイトになりそうですね。
連続技とかもGGXXBBSの各キャラスレでまとめてくれるといいんですけどね…攻略HPを参考に闇慈まとめてみます。
834ゲームセンター名無し:03/03/05 11:10 ID:???
ミリアとかちょっとエリアル覚えれば勝てるようになるじゃん
あとタンデム起き攻めだろ
どちみちミリはそこまで深さのないキャラだと思う
835ゲームセンター名無し:03/03/05 11:58 ID:???
たまにジョニーで
KS>KS>D>燕>RC>空中ダッシュ>KSD燕ってやってる人いるんですが、あれってどうやってやるんですか?
836ゲームセンター名無し:03/03/05 12:33 ID:???
ミリア・エディは初心者が使うと弱い。
でも中級者からは鬼。
事故さい起こせば上級者も狩れる可能性がある。
837ゲームセンター名無し:03/03/05 12:49 ID:???
>822
格ゲーの常識は、
「上達までプレイし倒す。」
だから、言葉ではどうしても限界があるよね。
ゲーセン初心者の俺の友達は、家庭用のCPU相手にしか
戦ったことがなかったけど、基本はすぐ理解できてた。
練習あるのみなんじゃないかなとおもうよ。俺は。



838ゲームセンター名無し:03/03/05 12:49 ID:???
ミリアつかってて事故起こす前に起こされる俺はやはり初心者ですか・・・
839ゲームセンター名無し:03/03/05 12:57 ID:???
ライオット、ガンフレ、グランドヴァイパー出しまくるソルに負けた。そいつ何回か乱入して来たんだけど急にそんな戦い方に。。。
840ゲームセンター名無し:03/03/05 14:56 ID:???
>>827
相手ワンパなだけじゃねーの
841ゲームセンター名無し:03/03/05 14:57 ID:???
>>835
よくわからんけどそれって
JK>JS>JC>JK>JS>JD>燕(RC>ダッシュJK>JS>JD>燕 って事?
JCの時点で二段ジャンプ使ってるから無理だと思うんだが・・・出来るの?
もしかしてそれって
JK>JP>JK>JS>JD>燕(RC〜
じゃない?
842ゲームセンター名無し:03/03/05 15:13 ID:???
>>840
ハイハイ、解りましたよ。どうやらマジで出来ないみたいだな
中級程度じゃ見えませんよ
テスタ二択が見えないとか言ってる程度のヤシらじゃ見えないでしょうな
正直読みもあるし、大部分が反射だったりするしな
相手がワンパねー・・・
どうあっても認めたくないわけだ(藁
下段も投げも投げ返せるんだよ、一応な。
843ゲームセンター名無し:03/03/05 15:38 ID:???
>>842
解った解った。
何でも認めるから巣に帰れ
844ゲームセンター名無し:03/03/05 15:44 ID:???
>>842
どうやらただの釣り師だったようだな。
ディズィー使いはyuaタンのムービー見て当て投げの勉強してみてください。
845ゲームセンター名無し:03/03/05 15:52 ID:???
>>842
自分の知ってる某全一プレイヤーも「テスタ二択は見えねー!読み勝つしか!」
といっとりますが。

てゆーか、お前だれ?
846ゲームセンター名無し:03/03/05 15:57 ID:YlDlpCk/
ジャムの起き攻めについてどなたかご教授おねがいすます。
あとジャムの低空ダッシュってみなさんどのようにレバー入れてます?
低空攻めをしようとしても、いつも相手の上を通り過ぎてしまうのですが。
847ゲームセンター名無し:03/03/05 16:01 ID:???
テスタ二択って起き攻めのあれ?
見えるって言うか相手しゃがんだら立つってのじゃダメなの?
848ゲームセンター名無し:03/03/05 16:04 ID:???
>>847
屈Kの的
849ゲームセンター名無し:03/03/05 16:45 ID:???
>>846
起きあがりにJHSや特殊逆鱗をめくり気味に重ねたり、
足払いからなら
キャンセル爆蹴>千里or百歩で前後揺さぶり
あと 回り込みから前後か投げ

投げ返されるなら密着からの最速空中2Kや
ゲージがあるなら遅めにレンホウキャクなど
また、素直に立K(先っぽ)1発止めから固めor投げ

ぐらいしかできないと思います
どれも特にきついものではないのであまり起き攻めに期待せず、
固めなどの立ち回りでダメージをひろっていくキャラのようなので。

低空ダッシュは
私はJC可の技のヒット(ガード)エフェクトが出た瞬間に9ワンテンポ置いて6とやってますが
この辺は個人差があるので要練習でしょうか
また背の低いキャラにしゃがまれた場合どうやっても飛び越してしまいます

ジャム使いの方のつっこみキボヌ
850ゲームセンター名無し:03/03/05 17:04 ID:???
>>842
場所を選ばない釣りは最悪だぞ
851ゲームセンター名無し:03/03/05 17:37 ID:???
848
いや、しゃがんだらって言い方がマズッたんだけど
あのモーション見てからじゃダメなの?
852ゲームセンター名無し:03/03/05 17:43 ID:???
二択云々言ってる奴ら、頼むから黙れ。ここは初心者スレだと何べん言えばわかる。
853ゲームセンター名無し:03/03/05 17:48 ID:???
ヴェノムで梅対策教えてください。畳とかでごり押しされるし
玉を生成する余裕ガできません。
854ゲームセンター名無し:03/03/05 18:19 ID:???
二択対策って初心者じゃダメ?
855ゲームセンター名無し:03/03/05 18:30 ID:???
対策はいいけど、見える見えないの話は他所でやってください。
856ゲームセンター名無し:03/03/05 18:58 ID:???
まぁ見える見えない言ってもどうしようもないしな。
目(というか反応)のいいヤツならテスタ二択くらい見えるのかも知れんが、
漏れはメイのダストも食らう程度の反応だし。

そもそもテスタ起き攻めは初心者レベルじゃないわな
857ゲームセンター名無し:03/03/05 19:00 ID:???
そこで俺はアクセルのダストすら喰らうワケですよ
858ゲームセンター名無し:03/03/05 19:03 ID:???
まったり、初心者に書き込みやすい雰囲気に戻そう。
論争するなら他スレを使うということで。

>>842
とりあえず、もうこのスレに論争ネタ持ち込むのはやめようぜ。
自分で、中級者程度では無理って認めたわけだしな。
ついでに言っておくと、上手いディズィは投げ間合いぎりぎりで刻むから
下段を投げ返せたのは相手のミスだと思った方がいい。下段の選択肢の意図は、
投げ返しとジャンプ、バクステを潰すことだからな。理論上は、投げ返しで
反撃出来るんだろうけど、間合い把握、硬直把握、リバサ投げと難易度は高すぎ。
859ゲームセンター名無し:03/03/05 19:11 ID:???
>>851
テスタと対戦してみてください。

>>846
俺もジャムはサブのサブくらいなんだが
ほぼ全キャラでできる起き攻めの
足払い>タイミング見計らってジャンプ>着地寸前に空中ダッシュP>P>HSと着地Kの単純二択で。
あと、リバサ封じのHJ>HS重ねがあるそうだが、使ってないから('A`)シラネ。
860ゲームセンター名無し:03/03/05 21:08 ID:???
>>853
対バイケンは立ち回り重視
相手の飛び込みは全部落とすのは基本
コンボが入ったら最大ダメージを狙ってく
シューティングはP生成→立ちP打ちを使って相手の行動に対処
たまに6P打ちやら2HS打ちで低空ダッシュつぶし
相手が逃げ畳するならHSスティもあり



立ち回りはかなり有利なので焦らずじっくり
861ゲームセンター名無し:03/03/05 22:29 ID:???
サ19バーストの使い方もしっかり初心者に教えるスレ
862ゲームセンター名無し:03/03/05 22:36 ID:???
>>861
気が早すぎだろ。

で、次スレはどうする?
863ゲームセンター名無し:03/03/05 22:38 ID:???
>861
イイね♪
19スレ目が楽しみだYO!

((((;´Д`)))サイク投げ
864ゲームセンター名無し:03/03/05 22:43 ID:???
16
「いろく」「いむ」と読むべきだが、どう使うべきか。
865ゲームセンター名無し:03/03/05 22:46 ID:???
初心者な質問します。
自分ヴェノムで相手ジョニーなんですが、
ヴェノムの6Pで
ジョニーの立ちSとか6Kは潰せるんですが、
HSと6HSは勝てないですか?
866ゲームセンター名無し:03/03/05 22:50 ID:???
GGXX初心者にお布団む16いされて起床したい奴の数→
867ゲームセンター名無し:03/03/05 22:56 ID:???
初心者でも16(いろ)んな攻め方が出来るようになるスレ

初心者でも16(いろ)んなコンボが出来るようになるスレ

初心者でも青16(いろ)バーストを投げるスレ
868ゲームセンター名無し:03/03/05 23:04 ID:???
>>865
解らんけどヘンに対抗する意味なくないか?6HSとか。
6Pだしてる暇あるなら2Kとかで潰すなりバクステで切り返すなりした方がリターンでカイと思うが・・・。

>>866
実はスレ違いじゃねーかww

>>867
真中のに一票。
てか下はさすがにムリだろ。
869ゲームセンター名無し:03/03/05 23:09 ID:???
このゲームって一つのキャラを頑張っていったほうがいいか、
いろいろなキャラを使ってみて自分にあったキャラを使っていった
ほうがいいでしょうか?やっぱりいくつかのキャラを使えた方が
いいですかね?
自分が使ってみてソル、ジョニーが使いやすいと思いました。
他にミリア、医者、カイも使ってみましたが…。
870ゲームセンター名無し:03/03/05 23:18 ID:???
>>869
オレの場合はネットでヴェノムのムービー観て、
シューティングがカッコよかったからヴェノム使ってるYO。
ワンパターンじゃ勝てないキャラだし、コンボもそれなりにカッコイイ。

つーかヴェノム以外使った事ないですが何か?
871ゲームセンター名無し:03/03/05 23:20 ID:???
>>869
まず1つをできるようになってからのほうが、他を使う場合に混乱もなく良いかと思います
また、対戦で負けてもメインキャラでリベンジできるかもしれません
872ゲームセンター名無し:03/03/05 23:41 ID:???
なるほど、ありがとうございます。
やはりひとつのキャラを頑張って使えるようにします。
ここはソルを使ってみます。
873ゲームセンター名無し:03/03/05 23:43 ID:???
マズワンキャラだよね。
システムとかに慣れておかないと。
それから本格的に持ちキャラ考えてったほうがいい。
そう言う意味でソルカイが初心者向けなんだと思うなー。
874ゲームセンター名無し:03/03/05 23:55 ID:???
餅キャラの話が出たから自分の餅キャラも考えてみた。

ソル カイ 髭 メイ

……折れって房だったのか つД`)
875ゲームセンター名無し:03/03/05 23:57 ID:???
剃るよりも貝のが初心者むけかと。
団長肘強いから6P対空の感覚を覚えやすい
投げRCが簡単で、ディッパーのフォローもあるなのでRCの使い方を理解しやすい
牽制、飛び道具の使い勝手が良く、距離感を掴みやすい
という点から初心者が色々覚えるのにはにお勧め。
・・・個人的にそう思っただけなんで。
876ゲームセンター名無し:03/03/06 00:00 ID:???
>>875
カイも使ってみます。意見ありがとうございました。
877ゲームセンター名無し:03/03/06 00:01 ID:???
>>874
ホモ、鎌、鰤、医者、穴子、→。
強キャラマンセー!
878ゲームセンター名無し:03/03/06 00:03 ID:???
マイキャラに疲れたら、とりあえずインストールしとこう。
何も考えずにHSVV。君も今日だけウメ様だ。
879875:03/03/06 00:05 ID:???
日本語がおかしい・・・
祖国にかえりますニダ。
880846:03/03/06 00:17 ID:WPzeg71r
>>849 >>859 レスどうもありがとうございましたm(__)mがんばって練習します
881カイで50連勝:03/03/06 00:32 ID:M+4MKcPs
俺は初心者じゃないけどカイ使ってるよ。全体的にバランスがいいから強いよ。(攻撃力は低めだが)ソルも強いね。画面端固めD連発で7割いくし、何より技の性能がいい。
882ゲームセンター名無し:03/03/06 00:39 ID:???
7割レシピキボン
半分ちょいくらいが限界じゃない?
883ゲームセンター名無し:03/03/06 00:40 ID:???
>882
相手がチッp

おっとこれ以上は言えない。消されちまう
884ゲームセンター名無し:03/03/06 00:43 ID:???
NJDでは?
通常ジャンプJD>JDジャンプキャンセル>JD〜
だったような。
885ゲームセンター名無し:03/03/06 00:57 ID:???
>>846
ダッシュ6P>Dor2D
ダッシュ6P>HS>Dor2D
とかも見切り難くて良さげだな、
結構近づかにゃならんのでリバサ投げには注意だが、
そこで投げ無敵の有るレンホウでウマーだな。
886ゲームセンター名無し:03/03/06 01:13 ID:???
NJDてキャラ限じゃなかったっけ?
887882:03/03/06 01:16 ID:???
あ、ソルね
カイと勘違いしてた(;´Д`)

カイもJDのコンボがあるからわかりずらい
888ゲームセンター名無し:03/03/06 01:35 ID:???
NJDは大体のキャラ当てれる
初心者はHJD慣れてからにしとけ
889ゲームセンター名無し:03/03/06 01:40 ID:???
固めてからならカイでもダストで7割ぐらいはいける。
GGMAXからなら即死もあるこのゲームじゃ低いほうですか、そうですか。
890カイで50連勝:03/03/06 02:18 ID:OfsBC4cC
(画面端)立ちK,S,→P,ガンフレ(FC),屈HS,HJD,DJK,D,D,JK,D,S,D,ヴォルカニック(S)、叩き落とし・・・これでGG75%ぐらいなら大概のやつは7割以上減るよ。(チップなら即死)ダストも強力だしね。
891ゲームセンター名無し:03/03/06 02:22 ID:???
>>890
DJKってダストからJKに繋ぐっていう意味でしょうか?
892ゲームセンター名無し:03/03/06 02:28 ID:???
>890
受身不能ダストの威力は確かに強いけど、ソルのダストってそこまで
強力でしたっけ?(´・ω・)

>891
ちなみにK>S>6P>ガンフレ>2HS>HJD>D(着地)>昇りJK>D(着地)>JK>D>(JC)>JS>JD
こんな流れだと思われます。
893ゲームセンター名無し:03/03/06 02:34 ID:???
暇なので調べてみる。
6P>ガンフレの後は青かけないでも2HSで拾えましたよー。アクセルで確認。
ガードゲージ75%でやったら2ループでアクセルがポックリ逝って吃驚。(´・ω・)
894カイで50連勝:03/03/06 02:46 ID:JLehRCLf
語弊のある書き方でスマソ。結論から言うとダストは受け身不能にすると弱くなる。(ソルの場合)闇慈なら強くなるが。だから普通にかます方が強い。あと、ガンフレ青は梅喧やミリアといったたぐいは受け身が早いので必須。知ってるだろうが必要ならダスト書こうか?
895ゲームセンター名無し:03/03/06 03:05 ID:???
トレーニング・後ろ受身で実験。
K>6Pや、S>6Pで始動した場合は、6P>ガンフレ>2HSで
もっさりと拾う事が出来ました。パイロンは拾い難かったけど(1〜2フレ?)
それなりに狙う事も出来る範囲じゃないでしょうか。
2HSで拾うのがシビアなら立ちKなり、昇りJKなりで拾えばOKなだけで。
問題といえば問題なのが、パイロンは軽すぎてループし難い事でしょうか。
896カイで50連勝:03/03/06 03:16 ID:UfkrDA+m
いやいや、立ちKはレベル2だから「甘いんだよ!」とすぐ受け身をとられる。やはり手堅く2HSにつなぐべき。あ、そうそう青ガンのあとブリンガーの方がダメージ上がるわ。(忘れてた)
897横からスイマセン:03/03/06 03:28 ID:???
ギルティのチャットで肉チャ以外にも
人の多いチャットがあると聞きました。
何というトコロなのでしょうか?

お願いします
898ゲームセンター名無し:03/03/06 03:29 ID:???
>>890
ソルに限らずガードゲージ75%以上あれば大概のキャラに7割コンボあるだろ。
ないのは、カイ、チョウホなしのジャム、無、犬、剣ザッパくらい?
899カイで50連勝:03/03/06 03:40 ID:JLehRCLf
うむ、いつかそう言われると思ってた。だがあくまで俺にとっての使いやすいキャラの中での話だから気にせんといて。それと他のキャラはソルやカイみたいな固めはあまり使えない。(トップ層のエディや医者は別格)上級者にも使いやすいくてゴリ押しが強力。
900ゲームセンター名無し:03/03/06 03:43 ID:???
ガード75%なら七割は普通じゃん八割九割、キャラによっちゃ即死いかんと欠陥コンボでは?
901カイで50連勝:03/03/06 03:52 ID:HWyrssy6
7割以上は少な目に言ったたけだけ。平均したら8割以上いく。でもチップといえど、GG75%ぐらいでは即死まではいかん。9割前後かな。それとそこまで言うなら強力なコンボ教えてくれよ。ちゃんと上級者同士の対戦で使えるやつをね。
902ゲームセンター名無し:03/03/06 04:00 ID:???
>901
ヲタから見ると自信満々な発言はまぶしくて叩きたくなるので、丁寧口調で書きこんでいただけると嬉しいです。

50連勝したのが嬉しいのは分かったからさ。
903ゲームセンター名無し:03/03/06 04:01 ID:???
↑50連勝羨ましいのは秘密だよ
904カイ使い:03/03/06 04:09 ID:OfsBC4cC
なるほどわかりました。丁寧語で書きましょう。しかしあなたがそこまでおっしゃるならさぞお強いんでしょうね?確かにある意味50連勝をひけらかしてました。それはもうやめます。ですがあなたが弱かったら只のひがみにしか聞こえませんよ?
905ゲームセンター名無し:03/03/06 04:15 ID:???
また今日もこんなんなっとんか(;´Д`)…
906ゲームセンター名無し:03/03/06 04:16 ID:???
だから>903ですでにひがみだとw

で、このカイ使いはわかってないわけだが。
正確に言うと、1を言っても1しか考えてくれないわけですよ。
907ゲームセンター名無し:03/03/06 04:21 ID:???
暇だ。誰かアクセルのネタくれませんか。餓えてます。(´・ω・)

で、ガードゲージ75のチップをカイは即殺出来るか、だけど
やってみたら激しく難しかった。あの紙忍者、根性だけはあるから
後半で妙に耐える。6HS>立ちHSとかで無理矢理威力を上げたり
S>6Kループを使ってみるけど、最後の一桁が削れなくて鬱。
15HIT前後稼ぐと、空中で拾い難いのもマイナスポイント。
908カイ使い:03/03/06 04:22 ID:07RpeaPp
もしかして902=903? だったらスマソ。俺の国語力の欠如として見逃してくれ。w
909ゲームセンター名無し:03/03/06 04:27 ID:???
むしろ、カイ使いさんがカイ攻略してくれると嬉しいのですが
駄目ですか?何か得る物があったらチームメイトに叩き込みたいのですが。(´・ω・)
910カイ使い:03/03/06 04:31 ID:JLehRCLf
何にせよ不快にさせたなら謝るよ、スマソ。俺は何も荒らす気はないからさ。それとアクセルねえ・・・。あまり使わんし、青キャンムズいしな。やっぱ投げ→ボンバー×2が無難か?ゲージいらんし。
911ゲームセンター名無し:03/03/06 04:31 ID:???
902=903=906です。

で、いい流れになりそうなので漏れも攻略希望してみる。
912ゲームセンター名無し:03/03/06 04:34 ID:???
アクセルで
画面端以外でのエリアルでボンバー〆後に
P>連鎖を当てれるキャラが知りたいです(・ω・`)
913カイ使い:03/03/06 04:42 ID:JLehRCLf
スマソP>連鎖って?雷影鎖撃か? あ、カイ攻略希望と言われてもソルみたいなコンボはないよ?普通に固めてダストかセイクリッド後ヴェイパーまでつなげるぐらいかな。
914ゲームセンター名無し:03/03/06 04:45 ID:???
>912
ネタ振りきたー。(・ω・*)
とりあえず、実践的な物として、6P対空>近S>JHS>JD>ボンバー>P>鎌閃
これが入ると激しく良い感じなんですけどね。実際は6P>近S>低空ボンバー>P>鎌閃
こんな感じで妥協しちゃうので、JHS>JDの後の拾い方も覚えないと、という感じですよ。
尚、P>鎌閃はPでの浮きを抑えるのがコツなので、それまでにイパーイHIT数を稼ぐと
拾い易いと火九さんが言ってました。

課題にしておきますね。感謝。
915ゲームセンター名無し:03/03/06 04:48 ID:???
>913
コンボはもう研究されつくしてる勢いなので、むしろ
大会向けの一発ネタとかの方が助かったりします。
それこそ「立ちHS>立ちD見えねぇ」とかでもOKで。
ちなみに投げ>直ボンバーは目に見えてダメージが
上がる訳でもなかったのでちょっとしょんぼりでした。(´・ω・)
916ゲームセンター名無し:03/03/06 04:57 ID:???
なるほど、難しいもんですね
見よう見まねでできないわけでした(・ω・`)

私もヘタレなりにいろいろやってみよう(・ω・´)
917ゲームセンター名無し:03/03/06 05:00 ID:???
>916
練習なら、テスタにS弁天カウンター>立ちP>鎌閃とか
ジョニーの飛び込みに立ちPが引っかかった>鎌閃とかが
オススメ。この2つは良くあるシチュエーションですよ。
特にテスタはどこで立ちPが当たっても鎌閃に繋がる感じなので
コイツで練習するのが吉です。がんがって下さい。

自分も色々調べますので。(´・ω・)ノヽ(・ω・`)
918カイ使い:03/03/06 05:01 ID:rfe6FpKy
ダスト>HS>S>D>(JC)S>HS>ヴェイパー・・・知ってるよね?基本的な地上コンボは→HS,(ダッシュ)屈K,(ダッシュ)投げor→HSかな。 ヤヴァい電池きれそう。またあとでってことで勘弁。
919ゲームセンター名無し:03/03/06 05:08 ID:???
>>917
喰らい判定が縦に大きいキャラはやりやすそうですね

当方練習場所がゲーセンonlyなのが厳しいところですが
がんがります。(´・ω・)ノヽ(・ω・`)
920ゲームセンター名無し:03/03/06 05:12 ID:???
>919
ジョニー戦の壁コンの〆に
ポチョのスライドを読んでJHS>JDで浮かせた時に
イノのホバーを落とした時に
テスタの2択を返した時に
エディの低め浮遊Sと2Sが相打ちになった時に
医者の低空ドリキャンHSを落とした時に

こんな時に便利な立ちP鎌閃。使いこなすとカッコイイ。
とりあえず、立ちP>鎌閃のディレイ入力は必須なので
キャンセル受付時間を覚えておくだけでダメージ効率急上昇ですよ。(´・ω・)
921カイ使い:03/03/06 05:17 ID:8/azinY9
そういや火九のS弁天切り返しはうまいよな。昔カズキファウストとやったことがあるんだが強すぎだな。おかげで全国いけなかったよ。w エディと医者にはなかなか勝てんな。特に医者。
922ゲームセンター名無し:03/03/06 05:22 ID:???
誰か>>921のピエロっぷりを本人に教えてやれよ…。
923カイ使い:03/03/06 05:40 ID:DxTVH0DS
誰がつられるかよ。 で、空中コンボの最後は大体ヴェイパーだがその後相手は受け身をとることが多く、着地後低空Dを設置すると大体相手ははまる。 それと最近テスタ研究中なんだが誰かいいコンボない?
924853:03/03/06 07:19 ID:???
>>860
返事遅れてごめんなさい。アドバイスにしたがってじっくり
立ち回っていくことにします。とりあえず前Pを多めにつかってみます。
メインでジョニ使ってるんですが、ヴェノといいジョニといい奥が深い
キャラは使っておもしろいですね。簡単に勝てない分、使いこなせるまでが
楽しいです。
925ゲームセンター名無し:03/03/06 08:00 ID:???
923の国語力の無さと井の中の蛙っぷりが笑える
926ゲームセンター名無し:03/03/06 08:28 ID:???
>>923
あのな、もう何回でも言うぞ。
ここは  初  心  者  ス  レ  だ。

そんなところで7割やら上級者同士の対戦云々やら
挙句は有名人の名前出しちゃったりする自分の姿を
他人が見たらどう思うか、お前は考えることが出来ないのか?
927ゲームセンター名無し:03/03/06 08:53 ID:???
そうそうここは初心者スレ。
だから>>926のように普通に釣られたりしてしまうわけだ。
ここのみんなはカイ使いの微妙なレスを真に受けちゃ駄目だぞ。
928ゲームセンター名無し:03/03/06 10:08 ID:???
「初心者」スレだからカイ使いとか言う香具師がいるんだろ。
中級者くらいの香具師かもしれんが。


929ゲームセンター名無し:03/03/06 10:10 ID:???
初心者はグリードセバー>エリアルやっとけば勝てるよ
嘘だけど
930ゲームセンター名無し:03/03/06 10:48 ID:???
漏まいら、放置しろと。
931カイ使い:03/03/06 11:33 ID:6WCIKmPZ
釣られてやるか。ここの住人はすぐなんでも嘘だと言うな。最初に来た881で初心者じゃないと書いてあるだろが。有名人の名を出すのが嘘くせーってそんなわけねーだろーに。その地域にいりゃ対戦ぐらいできるわヴァカが。大体そうやってひがむのは弱いからだろ?プ
932ゲームセンター名無し:03/03/06 11:43 ID:???
速くおまいの居るゲーセン言え、強さ見に行ってやるから。
933ゲームセンター名無し:03/03/06 11:46 ID:???
まあこのスレなら行ける人結構いるだろうしな。
934ゲームセンター名無し:03/03/06 11:56 ID:???
シュウトさんに質問したいのですが。
B-1のランバトって、中級者が行っても大丈夫ですかね?
あんまり弱いのがいるとうざいかなとおもって、今まで尻込みしてたんですが。
どうでしょう。ちなみにキャラはヴェノムで、スト4からのカーカスループなら
4ループは安定してきた程度で、○地下ではそこそこ勝てる程度の腕です。
935カイ使い:03/03/06 11:59 ID:6WCIKmPZ
その手に乗るかよ。お前らみたいなやつに刺されんのは嫌なんでね。誰が2ch内で集まりなんかするか。罵りたきゃ罵れ、勝手に。それでも真実は変わらんねんからな。それにそこまで俺が嫌いならもう来んわ。じゃ、一部の良識のある人すまんな。
936ゲームセンター名無し:03/03/06 12:00 ID:???
まったくもって>925と>926の言ってる通りで。
まともな会話が望めそうも無いんで今後は完全無視で。
937ゲームセンター名無し:03/03/06 12:03 ID:???
ヘタレ逃げ。
938ゲームセンター名無し:03/03/06 12:13 ID:???
そもそも50連勝もできるゲーセンって実力差がありすぎだろ。
リア消いじめてそんなに楽しいんだろうか?
939カイ使い:03/03/06 12:22 ID:JLehRCLf
あのな、最後に一言言わせてもらうが何でお前らはそんなに人を叩くんだ?俺は嘘なんか一言も言ってないぞ。それに50連勝したときもまわりリアル消でなく青キャンも使える中級者以上がほとんどだった。ゲーセンは梅田の北新地が多いな。モンテはたまに行く。
940ゲームセンター名無し:03/03/06 12:26 ID:???
>>939
それはひとえにここが初心者スレであり、あなたがスレの主旨に反しているからです。
941カイ使い:03/03/06 12:32 ID:y9vgT+7A
>>941 うむ、それはわかってる。が、最初に書いたときに話がはずんでな。まあ余計な事を書いた俺も悪いわけだが。まあどっちにしてももう現れんから安心してくれ。あ、さっき最後って言ったんちゃうんかいってツッコミはなしで。
942カイ使い:03/03/06 12:34 ID:07RpeaPp
あ、間違えた >>940
943ゲームセンター名無し:03/03/06 12:43 ID:???
殺 伐 と な っ て ま い り ま し た
944ゲームセンター名無し:03/03/06 12:46 ID:???
>>942
もういいから、やめれ。
このスレではよほどのネタ提供に自信がない限り、コテハンにする意味もない。
初心者の質問に的確に答えられる人が集まればいいんだよ。

俺も元はコテハンだったのは秘密だがw
945ゲームセンター名無し:03/03/06 12:48 ID:???
>>941
ちなみにコテをやめて普通にしてくれる分には来てくれてもぜんぜんかまいませんよ。
946ゲームセンター名無し:03/03/06 12:49 ID:???
>>941
その地域でモンテ以外に生息する強いカイなんぞ見た事が無いのだが。
947ゲームセンター名無し:03/03/06 13:00 ID:???
>>945
しかし改行を覚えないと一発で見破られる罠
948カイ使い:03/03/06 13:06 ID:8/azinY9
いや俺、auの携帯から打ってるから改行うまくできんのよ。それとな、受験生やったから10月以降対戦ほとんどしてなかったんだわ。50連達成したの8月ごろなんよ。さすがに今は無理だな。もうすぐ受験おわるからそしたらモンテであいませう。
949ゲームセンター名無し:03/03/06 13:13 ID:???
なんかどうでもいい話しで次スレ案だな…

発狂して16(医務)室に担ぎ込まれるGGXX初心者を助けるスレ
950ゲームセンター名無し:03/03/06 13:21 ID:???
>>951
だがことわる!
951ゲームセンター名無し:03/03/06 13:24 ID:???
>>950
新スレよろ
952ゲームセンター名無し:03/03/06 13:34 ID:???
リア房は なんでこうも空気が読めないんだろう・・・
953ゲームセンター名無し:03/03/06 13:35 ID:???
16んな雑念に捕われているGGXX初心者の心の霧を晴らすスレ
954ゲームセンター名無し:03/03/06 13:39 ID:???
GGXX初心者に16いろな対策を施すスレ
955ゲームセンター名無し:03/03/06 13:55 ID:???
暇だから初心者用Q&Aでも作ってみる。

Q.直ガってなんですか?
A.直前ガード。硬直が短くなって、ノックバックも小さくなる。
  これによって反撃が確定したり、割り込む隙ができたりする。
Q.青キャン、FRCって何?
A.正式名称フォースロマンキャンセル。
  特定の技を特定のタイミングでボタン3つ同時押しでゲージ消費25%でRCすることが可能。
Q.特定の技ってどれですか?タイミングは?
A.本スレ逝け。全部書いてある。
Q.どのキャラがオススメですか?
A.ソルかカイ。嫌なら自分の好きなキャラ使え。
Q.○○に勝てません。教えてください。
A.自分の使用キャラぐらい書け。それと相手にどうされて負けるか具体的に書け。

これぐらいのもんかな?
956ゲームセンター名無し:03/03/06 13:58 ID:???
ttp://6124.teacup.com/guilty_gear/bbs

とりあえずこれをテンプレ追加しておきましょう。
957ゲームセンター名無し:03/03/06 14:02 ID:sHQR9d+w
空中にいる時、ノーマルガードで防げる攻撃とFDかけないと防げない攻撃の違いってなんですか?
あと既出物ですが、低空ボンバーは62369HSで出ますか?
同じやり方で低空妖斬は出るので、弁天HSがあるせいでこの入力ではボンバーはでないのかなと考えてます
623693HSなら出るのですが入力が遅いのが現状です
キャンセルからのみなら923HSで出るのですが生だと最低空になりません
むしろ生ボンバーなんていりませんか?
958ゲームセンター名無し:03/03/06 14:03 ID:???
>934
というか、それだけ出来れば俺が球殺されます。(´・ω・)
第二期ランバトが終わったので、天下を狙って見て下さい。
上手いヴェノムとも戦いたいですし。皆テンション高くて良い人ですよ。
http://www.umineko385.com/bbs2/mbspro/pt.cgi?room=1222
私信はこっちに持って来てくれると皆さんに迷惑がかからないかと。

皆さん>私信になり申し訳無いです。

>954に一票。
>957要りません。漏れは6321473+HSで。立ちパイロンに当たれば最低空
959ゲームセンター名無し:03/03/06 14:13 ID:???
>>867あたりでいいと思う
960ゲームセンター名無し:03/03/06 14:34 ID:???
オレも>867がわかりやすくてイイ!ト思ぅ。
961934:03/03/06 14:36 ID:???
>>958
わかりました、そっち行きます〜
ちなみに上手いとはとても言えません。以前○地下で見た赤ヴェノムすごかった…
あれは誰だったんだろう、鬼の堅めだったなー
962ゲームセンター名無し:03/03/06 15:09 ID:???
闇慈とヴェノムとソルを使ってるんですが、
チップに有効な技ありますか?
足払いがツライ。
│_∧
│Д゚)チップ
│⊂│
963ゲームセンター名無し:03/03/06 15:21 ID:???
964ゲームセンター名無し:03/03/06 15:25 ID:???
>>962
バルカニックヴォイパー
965ゲームセンター名無し:03/03/06 15:26 ID:???
>>962
デュービスカーブ
966ゲームセンター名無し:03/03/06 15:26 ID:???
>>962
HS風神
967962:03/03/06 15:37 ID:???
ヴェノムでチップのJHSをガードして間合いが離れた後
足払いの判定が強くて毎回困ってます。
968ゲームセンター名無し:03/03/06 15:57 ID:???
そこでディービスですよ
969ゲームセンター名無し:03/03/06 16:15 ID:mI5bLSJb
初心者にザパーはキツいですか?
いや、もうストーリーモードでソルに負けて
先に進めないったりゃありゃしない。
970ゲームセンター名無し:03/03/06 16:16 ID:mI5bLSJb
…って、ここはアーケード板か
失礼しますた。
971テスタアクセルディズィ使い:03/03/06 16:50 ID:???
久々にやってきたけどどうしても厨ソルに負けちゃうね〜
自分もソルカイ使えば勝てるけど・・・つまらんし。
ソルカイ禁止のゲーセンあったらいいのに
972ゲームセンター名無し:03/03/06 16:54 ID:???
2K近SSカーカス
ってコンボにも連続ガードにもなるんですか?
マジでFd以外では抜けられそうになかったんですが・・。
973ゲームセンター名無し:03/03/06 17:00 ID:???
>>971
自分も房という事を自覚汁
974ゲームセンター名無し:03/03/06 17:23 ID:???
GGXX初心者にGGXXの16は(いろは)を教え込むスレ
975ゲームセンター名無し:03/03/06 17:43 ID:???
>>974にイピョーゥ
ただ、初心者にGGXXの16はを叩き込むスレ
のが僕ぁ好きだなぁ〜
976ゲームセンター名無し:03/03/06 17:50 ID:???
>>971
ソルカイはあんまし強くないですよ、というか他にも凶悪なキャラ多すぎですよ。
977ゲームセンター名無し:03/03/06 18:00 ID:???
ソルカイは凶悪とはいえないよな。
ソルカイで禁止かかるなら生き残れるキャラは数名だろうな。

>>975
漏れもイピョーウ
でも「GGXX初心者」って熟語にしたいよな。
978ゲームセンター名無し:03/03/06 18:28 ID:???
まあソルはループだけのキャラだから嫌われてもしょうがないけど。
979ゲームセンター名無し:03/03/06 19:16 ID:???
スレが立てられん…
立つまでカキコは自粛するように・・・

いろはかな〜俺は
980ゲームセンター名無し:03/03/06 20:12 ID:AdiNtqn4
ソルカイの下はザッパだけでつ・・・いやまて、裸がイタ!!
裸キターー!(AA省略)
981ゲームセンター名無し:03/03/06 22:43 ID:???
>>976
>>977
初心者スレだし。他のゲームでもそうだけど上級者と初級者では話が違うじゃん。
たとえば初心者がエディとか扱いの難しい上位キャラ使っても全く勝てないし。


初心〜初級というくくりでは間違いなく扱いやすくお手軽なソルが1位。
982ゲームセンター名無し:03/03/06 22:47 ID:???
ロケテに逝く奴は情報頼むぞ!
983ゲームセンター名無し:03/03/06 22:50 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  つぎでボケて !! |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ



984ゲームセンター名無し:03/03/06 23:06 ID:???
GGXX初心者スレはどこですか?
985ゲームセンター名無し:03/03/06 23:12 ID:???
初心者がCPUに勝つなら、ソルで6HS>ブリンガー連打がお手軽ですよ(´・ω・)
スレ建てチャレンジしてきて良いでつか。
986ゲームセンター名無し:03/03/06 23:16 ID:???
>>985
ガンガレ
987ゲームセンター名無し:03/03/06 23:21 ID:???
>>981
畳固めとGC覚えただけで強いバイケンが初心者最強です。
988ゲームセンター名無し:03/03/06 23:37 ID:???
989ゲームセンター名無し:03/03/07 00:38 ID:???
重複を避けるためにも、立てる人は宣言して欲しいと思いました。
990ゲームセンター名無し:03/03/07 21:14 ID:???
埋め
991ゲームセンター名無し:03/03/07 21:14 ID:???
992ゲームセンター名無し:03/03/07 21:14 ID:???

埋め
993ゲームセンター名無し:03/03/07 21:15 ID:???
 埋め
994ゲームセンター名無し:03/03/07 21:15 ID:???


埋め
995ゲームセンター名無し:03/03/07 21:15 ID:???


996ゲームセンター名無し:03/03/07 21:16 ID:???
997ゲームセンター名無し:03/03/07 21:16 ID:???
997
998ゲームセンター名無し:03/03/07 21:17 ID:???

998
999ゲームセンター名無し:03/03/07 21:17 ID:???
1000を待ってみるテスト
1000山田:03/03/07 21:19 ID:???
んじゃ遠慮なく。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。