■10年後のアーケードゲームを予測しよう■

このエントリーをはてなブックマークに追加
73 :03/02/21 07:39 ID:JGwVSD8n
10年後・・・ゲーセンそのものがなくなってる気がする
74ゲームセンター名無し:03/02/21 08:21 ID:???
SEGAの激しい巻き返しにより



なーんだ
75ゲームセンター名無し:03/02/21 16:27 ID:???
家庭用のネット対戦が主流となるなら。
それは、全国出会い系としてなるとする。
ゲーセンはそんなゲームが地方の人々と遊べる場所になれば良い。

ネット環境がプロバ料金以外、格安の設定となるならば。
ゲーセンもネットカフェのような料金設定にすればよいと思う。
将棋や、碁のように入場料制と考えれば良い。
それに特に対戦物はネットと、ゲーセンのカードの連携で戦績システムを残せば
地元最強、ネット最強、などと戦う場所も選べて楽しい訳だ。
ある意味、システムはいつもSEGA示してくれてる気がする。

そして、先行は必ずアーケードで出すと言うのを譲らなければ
やりたい物はゲーセンのゲームと主張できるだろう。
76ゲームセンター名無し:03/02/21 16:40 ID:???
ネットでの戦績をカードに残すのもゲーセンのみとすれば。
ネット対戦者も自然とゲーセンに顔だすと。

料金に対して、ゲーセンは安くて気軽にとなるのが主流なので
やはり、入場料制度は却下で普通の1コインが一番だね。

逆にゲーセンにネット台を用意して、それを時間料金にするのも良い気がする。
家に環境がない人でも、ゲーセンでネット対戦に参加できたりすると。
対戦ものってなんだかんだ言って初心者お断りってカンジがあるけど。
ネットで1時間500円くらい割り切って、フリーで対戦できれば負ける人や
対戦相手がそこに居ない場合でも遊べて良いと思うね。
77ゲームセンター名無し:03/02/21 16:42 ID:???
それを実現するのはトライフォースあたりにがんばって欲しいね。
マイクロソフトにゲーセン市場を奪われたくないのは僕のわがままだろうか?
78ゲームセンター名無し:03/02/21 21:04 ID:???
「テレビゲームの時代の流れは早い。光や音よりも」
79ゲームセンター名無し:03/02/21 21:11 ID:???
なんと!NEOGEOがまだ現役(ワラ
80ゲームセンター名無し:03/02/22 02:15 ID:???
>>79
同じようなネタは10年前にも言われてたな。

いや、それよりゲームボーイが21世紀まで残ってる事の方が奇跡だ。
(SFCでやりたくてもやれなかった【下位互換】を見事に成し遂げたな)
>>62
現にわざわざゲーセン行って麻雀格闘倶楽部やらなくても、家で東風荘を死ぬほどすることが出来るし。

・・・・ただ、カードを携帯すれば出張先でも出来るってのは魅力かもしれぬ。
81ゲームセンター名無し:03/02/22 02:17 ID:???
>>39
>>45
過去の遺産でレゲーを置いてるゲーセンも、どんどん減ってるよな。
この前上京する機会があって新橋・有楽町・秋葉原・・・とゲーセン巡礼に出たが、
数年前に比べて明らかに数が減っている。
82時代は変わる:03/02/23 00:26 ID:eoiON5pY
10年前は男が入れないゲーセンが出現するなんて夢にも思わなかったなぁ・・・
83ゲームセンター名無し:03/02/23 01:10 ID:???
10年前は未だに波動拳撃つキャラで遊んでるなんて夢にも思わなかったなぁ・・・
84ゲームセンター名無し:03/02/23 20:38 ID:???
僕に何年ブランカを使わせる気か
85ゲームセンター名無し:03/02/24 01:39 ID:???
何とレトロブームでテーブル型筐体が喫茶店に大量に出回る
86ゲームセンター名無し:03/02/24 12:18 ID:???
まさかキットカット配りがここまで定着するとは
87ゲームセンター名無し:03/02/24 17:01 ID:???
サマンサがあんなに
小さくなるなんて…


ゆるせない
88ゲームセンター名無し:03/02/24 22:29 ID:???
X-BOX互換基板(=ほぼPC)がシパーイしてる。
89ゲームセンター名無し:03/02/25 20:41 ID:???
テーブル型筐体は座りにくいので改良されてるのが喫茶店にあるってのはあるかも
90ゲームセンター名無し:03/02/26 01:26 ID:???
>>64
やりてぇ
91ゲームセンター名無し:03/02/26 10:13 ID:???
みんな、10年後は何才かを考えると鬱にならない?
そして仮にアーケードが存続していたとして、
ゲーセンに通うのをやめない自分・・・
92:03/02/26 15:45 ID:???
YBB規制でいえからかきこめねーぞゴラァ
93ゲームセンター名無し:03/02/26 17:49 ID:???
様々な体力測定器具を用いて
自分の身体能力をデータ化し
それを元にキャラを作り出して全国もしくは全世界の
人間とバーチャファイトするとか
94ゲームセンター名無し:03/02/26 18:13 ID:???
>>93
それさむい
95ゲームセンター名無し:03/02/26 18:34 ID:???
ゲームは嗜む程度の、がたいの良い兄ちゃん>>
>>>>ひょろいもしくはでぶいゲーオタ
という構図が目に浮かぶんですが。

女はどうするんだという問題も。
96ゲームセンター名無し:03/02/26 18:46 ID:???
>>93
ボクチャン、アニメ好きだろ?
97ゲームセンター名無し:03/02/26 19:11 ID:???
いい加減、みんなズンダできるようになってるだろう...
98ゲームセンター名無し:03/02/27 03:56 ID:???
ゲーセン自体あるのか?
99ゲームセンター名無し:03/02/27 14:21 ID:???
TAITOが大東貿易になっている
100ゲームセンター名無し:03/02/28 02:28 ID:???
100
101ゲームセンター名無し:03/02/28 07:13 ID:???
MVSが未だ現役。
102ゲームセンター名無し:03/02/28 07:50 ID:???
メダルゲームとPCだけになってる
103ゲームセンター名無し:03/02/28 10:58 ID:???
漏れの勤めているゲセンでは
音ゲー除いたビデオゲームが一週間で10万
プリクラ3台で25万・・・ビデオ系に明日はあるんか
104ゲームセンター名無し:03/02/28 12:24 ID:???
ビデオ系は単価を下げる必要があるね。
メーカーごとの基板から共通基板主体に変化してきているから、
可能性はあると思う。でも現状ではまだまだ高価かと。
105ゲームセンター名無し:03/03/03 01:55 ID:???
バーチャの価格が一月分のビデオの売上ってのは高いな。あれはそのぐらいの価値はあるが、、、

正直今とあんまり変わってないような気がする。家庭用は大きく変わってるんだろうけどさ。
PS3のスペックはかなりすごいものらしいし
106ゲームセンター名無し:03/03/03 02:02 ID:JDc7v25L
10年後のゲームは脳にダウンロード
目をつぶればゲームができる
107ゲームセンター名無し:03/03/03 02:07 ID:???
そして結婚そしてバーチャル廃人、、、そんな漫画ありそうでつね
108ゲームセンター名無し:03/03/03 03:59 ID:/krFjqqm
バーチャとコナミのネット接続技術を見る限り、
ネットゲーセン化はここ1〜2年もあれば十分可能だと思うけど。

中毒性のあるオンラインゲームセンターとしての再起はある。

過去の資産(純粋なビデオゲーム)は全部家庭用に回せばいいじゃん。
109ゲームセンター名無し:03/03/03 12:21 ID:???
ネット対戦センターとしての可能性はあるだろうね。
バーチャの通信対戦を今のクオリティ(60FPS)で実現する、最高Ping16以下という
超高品質回線の維持は光で店舗間直結以外の方法では難しいだろうし。
連邦vsジオンの続編が通信対戦可能になれば結構面白いんじゃ無かろうか。
ラグが在っても問題ないような作りになってるから、バーチャほど通信品質は
求められないだろうし…現状の光回線で十分出来そう。
PC用ネトゲのGNOと連動とかも面白いかもね。
110ゲームセンター名無し:03/03/03 13:56 ID:???
意外と安値でインカムが結構有るネオジオ系。
ソフトもそれなりに値段もこなれててすぐに元は取れるはず。
111ゲームセンター名無し:03/03/03 16:10 ID:???
>>110
もう過去の話だね。
112ゲームセンター名無し:03/03/03 22:35 ID:???
>>110
この先メーカーが協力してそういう物を作る可能性は・・・低いか。
なんだかんだでナオミ基盤もバージョンアップしてくんだろうな
113ゲームセンター名無し:03/03/05 12:14 ID:???
基盤一生懸命作ったところで
PCの上位機種ほどの性能どうせ無いっしょ?
家庭用ハードと互換を取るためのボードをゲーセンに置く利点ってなんだ。
家庭用でいいじゃんか。
114ゲームセンター名無し:03/03/06 15:26 ID:???
>109
しょっちゅう鯖が落ちて使えなかったりして
115ゲームセンター名無し:03/03/06 16:56 ID:???
>>113
糞ゲーに6000円も払えるかyo!
116ゲームセンター名無し:03/03/07 12:29 ID:???
1993年の10年後は、"2003年"でした。

>>1-115よ、それは100年後だろ。(ハァ
117ゲームセンター名無し:03/03/07 12:31 ID:???
100年は言い過ぎか、でも今までの話は全て20年後とかそんな気がするな。

…もしかしてネタにマジレスした?
118ゲームセンター名無し:03/03/08 06:02 ID:???
>>113
家庭用・・・ハードがないとできない。

ゲセン・・・いちげんさんでもできる。
119ゲームセンター名無し:03/03/08 07:31 ID:???
ハードは日進月歩、ソフトは退化の一途

ゲーセン経営など成り立たない


その後、店先に1台だけゲーム機を置くいわゆるシングルロケにてブロック崩しの様な超単純なゲームが静かな人気を得る

糸冬
120ゲームセンター名無し:03/03/08 08:30 ID:f7SAkvoy
俺は残してほしいと思うな。ゲーセンでぼーっとゲームしながらたばこ吸うのが好き プリクラがすたれると同時に活気なくなりそうだな、、
121ゲームセンター名無し:03/03/08 10:04 ID:???
実際のところゲーセン経営はかなり厳しい。
どうしても全盛期の甘い汁吸ってた頃が頭から離れていない役職が多い
ので、結果を出せとうるさい人が多い。プリクラが奮闘してるんでなんとかなってるんだが。
そういう意味でカプコンは
全盛期の考えを捨て将来ときちんと向き合った会社といえるのではないでしょうか
122ゲームセンター名無し
>>121
だが最早クソゲーしか作ってない