KOF94〜2001

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
KOF2002もいいけど 
過去の作品でマタ−リ雑談
2ゲームセンター名無し:03/02/11 03:30 ID:t/0cQsii
2
3ゲームセンター名無し:03/02/11 03:31 ID:???
弱連打でピヨリたい
4ゲームセンター名無し:03/02/11 03:32 ID:???
歴代のラスボスで一番強かったのは誰よ?
5ゲームセンター名無し:03/02/11 03:33 ID:???
>>4
94か95のルガールだと思う
61:03/02/11 03:43 ID:???
95のCPUってホント強いと思う。
さっきレベル8でやってみたんだけど、
即効で死にますた。
7ゲームセンター名無し:03/02/11 03:48 ID:???
>>6
つーか攻撃力が高い
8ゲームセンター名無し:03/02/11 03:52 ID:???
昔のネオ塩ゲーはCPUのレベルが上がると攻撃力も上がるからなぁ。
9ゲームセンター名無し:03/02/11 03:54 ID:???
95で9割以上合ったのに
ピンチ状態MAX龍虎乱舞で死んだ
10ゲームセンター名無し:03/02/11 03:58 ID:xX6Akgyi
>>9
ガードキャンセルMAX雷光拳なら一撃死でつ
11ゲームセンター名無し:03/02/11 04:10 ID:???
奈落おとし→立ち強P→闇払い ピヨピヨ…
12ゲームセンター名無し:03/02/11 04:18 ID:???
ついでに歴代KOFの無限コンボ全部知りたい
131:03/02/11 04:22 ID:???
なんか95スレの匂いが・・・
この前95の全国大会があったらしいけど
一体どんな戦い方なんだろう?
はじめは立ち回って、ダウンさせたらゲージ溜める
でガ−キャンを狙いつつ立ち回るって感じなんかな?
98はいまでもやってる人多いけど 
95はちょっとな〜 置いてる店すら98以上に無い訳だし
14エルロ厨(゚∀゚)アヒャ:03/02/11 04:55 ID:???
KOF95レベル8CPU庵、
鬼焼き、大Pを対空に使うのはわかる。。





だけど、こっちの百合折りを
近 距 離 大 K で落とすことはないだろう・・・(⊃Д`)
15ゲームセンター名無し:03/02/11 04:56 ID:???
16ゲームセンター名無し:03/02/11 05:09 ID:???
べちっべちっべちっうぉりゃぁー
K.O!
171:03/02/11 05:12 ID:???
>>12
実用的なのだけで勘弁してくらはい

94・・95とともに飛び道具があって
   対空を持ってるキャラじゃないとつらいので・・・却下

95・・京 236B236D×n 小足から入るし実用度は高め
   庵 空中の相手に、葵花2段目まで×n 96でもできるYO!

96・・チョイ 強飛翔脚→J大P×n 簡単かつ実用度高め
   庵 屑風→ダッシュ近立C×n
マチュア MAX時 中JB×n
紅丸 クラーク限定 紅丸コレダ−→屈B×n 強キャラキラー

97以降は・・・ちょっと待ってて。基本的に
実用的で強キャラonlyで書いてまつ
他にもいっぱいあるから残りは自分で・・・
181:03/02/11 05:52 ID:???
97・・山崎 623Kキャンセル214BD×n BDは同時押しにすると簡単
   テリ− チャージ→屈A(空振りキャンセル)チャージ×n
94〜97は一回の連続技でかなり減らせるからありがたみがないかも
 
98・・京 EXでステップ中に2C×n 63Cでやるとやりやすい
   舞 EXでステップ中に2A×n 一応。これはできません。 
98はネタが少ないってことで・・・
 
99・・ケンスウ 623P→236K×n ケンスウは強くはないけれど一応
   623Pで浮かせて236Kを当てつづけるだけでつ

00・・バネ 遠C1段目キャンセル214P×n stがらみならかなりありまつ

01・・パオ 3D×n stラルフの後なんかに 
   キム 串限定 覇気脚×n 強キャラキラー
   クーラ 214B6D〈浮いてるところに)近Cキャンセル214D6B×n
最後のクーラのやつはうる覚えだから微妙。
あと98以降は全然強キャラじゃないのばっかだけど 
ネタがなかったってことで 
ほんとにつかれますた。おやすみなさい。もう寝ます。 
19ゲームセンター名無し:03/02/11 15:35 ID:???
94の投げ無限は?
201:03/02/11 16:44 ID:???
>>15
サンクス  保存させてもらいますた
初めて95の真剣勝負見たけどヨカータヨ!
>>19
CPUならともかく対人では決まりづらいってことで
割愛させてもらいますた
一応・・94.コマ投げ持ってるキャラ
      通常技キャンセルコマ投げ→ダッシュ→コマ投げ×n
通常技当てるまでがつらいです
2112:03/02/11 19:17 ID:???
1さん、ありがとうございます
参考にします
22教えて君:03/02/11 23:21 ID:ZjzqPR8G
99とかのアビリティポイントの上げかたがわからない。。。誰か教えて
23ゲームセンター名無し:03/02/11 23:37 ID:???
01
 アンヘル限定で七十五式・改×n は?
24ゲームセンター名無し:03/02/11 23:56 ID:???
上以外ので漏れが知ってるのは

庵 (屑風>ダッシュ近B)×n  K´限定
  月キャン
キム 非焼却×n スラ覇気
メイ (回し>かかと>強後ろ回し>変身)×n
   メイリーキック×n

アンヘルは01も02も永久あるけど使わないからレシピがわからん。
251:03/02/12 00:29 ID:???
>>22
たしかポイントが上がるのは
短い時間で勝つ ストレート勝ちをする
超技を使う パーフェクトで勝つ
とかでいいと思う。
あのシステムほんとわかりにくかったでつね
26ゲームセンター名無し:03/02/12 01:40 ID:V4IIMx9p
23 名前:(*゚ー゚) ゲームボーイ ◆zmP3EJ6IvQ 投稿日:03/02/12 01:18
http://cgi.2chan.net/up/src/f1476.jpg

2722:03/02/12 06:39 ID:f+oiYcDw
〉〉25(1)さんありがとう。KOF95以来久々にやっているので桃太郎状態です。
28ゲームセンター名無し:03/02/12 18:00 ID:???
浦島太郎の間違いではないのかと
291:03/02/12 18:07 ID:???
>>27
逆に自分は今95にはまってまつ
CPUが強くてイイ!
94、95以外はCPUぬるすぎでつから
クラークの負けゼリフ『シマッタ−』にワラタ
30ゲームセンター名無し:03/02/12 20:49 ID:???
95といえば、柴舟とオメガルガールのお手軽即死コンボとかどうよ?
タクマも飛燕疾風脚ピヨリからの即死あったよね。
31ゲームセンター名無し:03/02/12 21:11 ID:???
95のロバート、棒読みすぎ
たしかタクマって画面端なら疾風脚から乱舞繋がるよな。
32ゲームセンター名無し:03/02/13 03:24 ID:???
パクリ多いらしいんですが
基本的にオロチ編=エヴァで
ネスツ編=ボトムズでいいんですか?
33ゲームセンター名無し:03/02/13 17:17 ID:HEBA+l+2
良スレ
341:03/02/13 20:21 ID:???
>>30
即死でないにしろ全キャラMAX時なら
J大攻撃→大攻撃→必殺技で大ダメージというすごいゲームでつ

>>31
中央でもつながるYO!
でも入らないときもあるという諸刃の刃
正直にピヨらせた後に乱舞の方がダメージも大きい
だけど決まればカコ(・∀・)イイ!!

>>32
そうなんでつか?KOFはかなりパクリ多いらしいけど
あんまアニメとか漫画とか詳しくないから
それ系のネタは苦手でつ スマソ
K9999がAKIRAの鉄雄っていわれても(゚Д゚)ハァ?ですよ
このスレ見てる人でパクリネタ詳しい人レスよろしゅう

>>33
ありがd
でも全然盛り上がってないという罠
なんでもいいからカキコしてねん

  
35ゲームセンター名無し:03/02/13 23:17 ID:pQJyl+rt
一番強いボスは?イグニスが強そうだけどオリジナルゼロが倒せない漏れ、未だに対戦したことない。。。印象度では初代ルガール、ジェノサイッッカッッ!
36ゲームセンター名無し:03/02/13 23:21 ID:???
いや、オリジナルはザコだろ。4人エントリーでギリギリ倒せる。クローンの方が強いと思うけど。
37ゲームセンター名無し:03/02/13 23:42 ID:wajdQWhW
99やってるものだ
アテナに2つ飛び道具があるんだけど意味あるの?
38ゲームセンター名無し:03/02/14 00:43 ID:VzGGx8JO
初心者狩りがやり易いキャラ教えてください
391:03/02/14 00:52 ID:???
>>35
一番強いボスは前レスに書いてある通り94か95
結構きっちりしたパターンじゃないと倒すのがきつい
ゼロは屈弱Pなんかを遠い間合いで空振りさせて出すと
マントで攻撃してくるからその隙にダッシュして連続技を決める。
あとエントリーキャラは2人がベストだと思いまつ

>>37
99キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
まさか99の話題が出るとは驚きでつ
サイコボールはいいとしてサイコシュートは
出るまでが遅くて硬直も長い、とても普段の立ち回りでは使えない技でつ
でもStであげた後には使おうと思えば使える
例をあげると
St打ち上げ系→シュート→SCB

99って結構対戦ツールとしてはいいと思うんだけど
全シリーズ中一影が薄いような気がする
なんか全体的に暗い (つД`)  
401:03/02/14 00:54 ID:???
>>38
どのシリーズか言ってくらはい
4138:03/02/14 01:00 ID:VzGGx8JO
最近のだけでもいいのですが
とりあえずシリーズ全部知りたいのです
42ゲームセンター名無し:03/02/14 01:00 ID:???
オリジナルゼロはCPU性能はともかく
永久を除けばKOF史上最強だと思う
431:03/02/14 01:05 ID:???
>>38
強キャラと初心者狩りがやり易い
ってのは意味が違うんでつけど
後者の方でいいんでつか?
4438:03/02/14 01:08 ID:???
>>43
それはわかっています
初心者が引っかかりそうな罠などやハメです
451:03/02/14 01:10 ID:???
>>38
今から書くから30分後ぐらいに
また見に来てくらはい
46ゲームセンター名無し:03/02/14 01:14 ID:???
KOF96は必殺技が出しにくい
普通に出すならともかく、キャンセルだとほとんどでない
47ゲームセンター名無し:03/02/14 01:19 ID:???
それを初心者相手に使うつもりだろうか…
48ゲームセンター名無し:03/02/14 01:23 ID:???
>>46
はおーしょーこーけん
3回に1回ぐらいしか出ないけど
普通ですかね?
491:03/02/14 01:40 ID:???
>>38
94,95は飛ばせて落とす戦法である程度はいいと思いまつ
96以降は初心者はジャンプや前転で近づこうとすることが多いので
待ち気味に戦えばいいかと
うまく言えないけど強くなる段階としてお勧めの方法をひとつ
98で表リョウを使って練習してみれば立ちまわりが強くなると思いまつ
始めのうちは,相手の前転に屈C→コオウ拳を確実に決める
相手のジャンプを屈Cで落とす。立Bを相手が近づいてきたら出す
(最低でもガードさせるように)でやっていってれば
立ち回りの意味がだんだんわかってくるから
初心者狩りに適した戦い方を無理にしなくても
必然的に勝てるようになりまつよ

一応引っかかりやすいのは
すかし投げ,すかし下段,
ジャンプ攻撃した後に中段攻撃なんかがありまつ
5038:03/02/14 01:46 ID:???
1さん、ありがとう

51ゲームセンター名無し:03/02/14 01:49 ID:???
リョウは強いよ
521:03/02/14 01:54 ID:???
>>38
ただ待ち気味に戦わない方がいいシリーズもありまつ

暴れゲー・・・96 2002

牽制(差し合い)ゲー・・・94 95 97 98 99 01
ただ97、01は暴れてもいい

シューティングゲーム・・・2000
2000だけはかなり戦法が違ってくるので
あんまりおすすめできないでつ

個人的に96のMr.BIGがKOF一カコ(・∀・)イイ!!
と思うのだが。どうかな?

5338:03/02/14 02:05 ID:???
2000のストライカージョーやセスが凶悪なのは知っていますが
シューティングゲームってのはどうかと思う
541:03/02/14 02:10 ID:???
>>38
スマソ

でも、画面端で飛び道具連射&Stセス
の光景はもはやシューティングゲーム
55ゲームセンター名無し:03/02/14 02:23 ID:???
過去シリーズの対戦動画あるサイトないですかね?
>>15の動画みて感動した。
56ゲームセンター名無し:03/02/14 04:39 ID:???
15の動画のエイジうまいね
ってかエイジ2003にだしてほしい
いい技いっぱい持ってんだし
57ゲームセンター名無し:03/02/14 04:51 ID:???
KOF95はステージ演出が一番カコイイと思う。海辺のイタリアとか
からくり屋敷の龍虎とか滝の裏の中国とか橋の上の怒とか最高だ。
58ゲームセンター名無し:03/02/14 14:27 ID:???
海辺のイタリアといえば庵vsチン
59ゲームセンター名無し:03/02/14 15:07 ID:???
ほっふっはー
60ゲームセンター名無し:03/02/14 21:46 ID:???
>>58
そういうスレがあった
動画もうpされてた
61ゲームセンター名無し:03/02/15 18:06 ID:???
漏れは各シリーズの最弱キャラが知りたいんだが
62ゲームセンター名無し:03/02/16 00:09 ID:???
>61
94はダントツでアテナを推したい。
63ゲームセンター名無し:03/02/16 01:29 ID:???
KOF94最弱はチンかチョイかユリを推しておく
チョイはめくり狙いぐらいのくせにジャンプの軌道が使いにくい
もし追い込めれば三角飛び使えて頑張れるかもしれないけど
ユリとチンは例え気絶→気絶使おうが相性悪いの多いしやはり弱いと思う
アテナも確かに弱いけどダントツ弱いは無いかと
641:03/02/16 01:59 ID:???
久しぶりに来てみても全く盛り上がってない罠 (;´Д`)

>>57
禿げ同
海辺のイタリアはさわやかでイイ!水しぶきがもう最高
龍虎ステージの始めの演出もいいな
たった2,3秒だけど早く上がってくれ〜ってな感じで
あと95のOPもKOF中一番カコイイと思う
なにげに勝利画面の絵もカコイイ!2000といい勝負かな

>>61
最弱キャラって難しいよな
98は裏ジョーとか裏ビリーっていわれてるけど
そこまで詰んでないし、まあ戦える

>>62
94はダントツでアテナなんでつか?
94、95ともにチンがいい線いってるかと思うんでつが

65ゲームセンター名無し:03/02/16 02:01 ID:???
KOFは94年当時からやってたが…
最初は軍人チーム(ブラジルだっけ?)ばかり使ってた。
クラークのバルカンパンチ減りすぎw
6662:03/02/16 03:41 ID:???
チンは超必の一撃があるから、まだ最弱では無い・・・と思う。
67ゲームセンター名無し:03/02/16 08:56 ID:???
98のチンは強いけどな、ジャンプC〉623Cだけで食っていけた。
68ゲームセンター名無し:03/02/16 15:41 ID:???
96の鎮は異常だ。
96出回った当時みんな寝まくり、ほぼお泊り保育状態。
69ゲームセンター名無し:03/02/16 15:47 ID:???
だがそれだけに寝ているチンを攻撃できる技が重宝された。
普段連続技に組み込めない流星落とかがソレ。
70ゲームセンター名無し:03/02/16 15:49 ID:???
>>63
94チンはパワーMAX小パンチ連打があるから全く弱くない
俺が最弱だと思うのはユリかと思う
71ゲームセンター名無し:03/02/16 17:12 ID:???
セットで3万円
72ゲームセンター名無し:03/02/16 22:17 ID:???
>>70
だからそんなの入る機会ないって。
ユリの方がまだ戦えるよ。
73ゲームセンター名無し:03/02/17 00:08 ID:???
COMだと恐ろしくチン強いかも
飛ぶと酒を噴いてくるし
ひょうたんぶつけてきたり転がってきたりとにかくムカツク
74ゲームセンター名無し:03/02/17 00:52 ID:???
             /) __(ヽ
            {{r'´| / / ヽヽ
            |'、ヽ| | //jj ヽ
            | >-=-<ミ、 '、
           / ____   \ヽ
            //   ミ、彡 `ヽ、 ヽ
         //   __ミ ,=ミ    ヽ ヽ
         /     ,ィl| V/ハ    ヽ !
        /    |'´´ ゙´``|| |   | |
        |    | |      ||ヽ!   |L|
        |    |リ-- 、  ,. -ニ|   |ト.}
        |   |T;;;jヽ   イL:::j|j. | | | |!
        ヽ  || | ̄  |    ̄ || 川// ヽ
        /ヾ|ト!    〈 、    リ||/'´/ |
        {  |lヽ  、____ ,    / /  .|
       /     ヽ   ゙゙"   /j /   ハー──- 、
        { / ̄`ヽ ||ヽ、 ___/  j /   /_ヽ        ヽ
75ゲームセンター名無し:03/02/17 00:53 ID:???
    ,. -'´ |    | |       //   ∧_ ヽ        ',
  /    |     | |      //  /| ||ト、ヽ       ',
  /     ,'       | |__   |//   / | | ハ ヽ        ',
 |      ,'       | | ` 、//   〃 | | |ハーヘ      l
 |     /        | |   //   // |   ヽ }      |
 ヽ   /         | .!  //   /l | |    〈`イ      |
  ヽ  |          | |  | ||   ト| | |    〈イ        |
    ヽ |          | |  ヾ!|  | | | ト|     ゙l|      |
    ヽ        | |   ヽ|  | |!|  |       l        |
     ヽ       / |.   |ヽi | ||   |      |      |
      \     / ̄`ヽ、 | | |、!  !      ハ     |
       / `゙''ー‐'′    \/ヽ! ! /       / ',     |
      /             \リ /     /!  |     ',
       |                `<、___ / ,ハ   |     |
       |                 ヽ ___/ 」   |     |
76ゲームセンター名無し:03/02/17 00:57 ID:???
1ががんばっとるね。
98のこと詳しくしらんが大門のどういうとこが強いのかと・・・
77ゲームセンター名無し:03/02/17 01:16 ID:???
3C
78ゲームセンター名無し:03/02/17 01:21 ID:fIC27utt
623Kの投げが使いやすい
79ゲームセンター名無し:03/02/17 01:22 ID:???
全体的にぶたれると痛い
80ゲームセンター名無し:03/02/17 01:24 ID:???
>76
とにかく通常技の使い勝手と威力が尋常じゃない。
96以降、接近戦主体になったKOFであの性能は反則気味。
81ゲームセンター名無し:03/02/17 01:28 ID:???
94の最弱は舞だよ
821:03/02/17 01:32 ID:???
舞のAAキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

>>76
ありがd
98の大門は最強クラスでつよ
簡単に強い要素をいうと・・・
攻撃力が異常に高い上に,防御力も高い
通常技の判定が強い 
牽制で多用する遠立Bはリーチが長い上に下段判定,威力も大
一回の対空で5割以上持っていける(カウンターやMAX時)
投げ間合いが広い
とにかく常にパワーMAXにして
牽制メインで投げと対空の2択で要所要所で攻めていけば
かなり強いかと
苦手キャラがほとんどいない(チャンには不利、社は微妙に不利)
のも強い要因
近くに大きいゲセがあるんなら98なんかは多分
おいてあると思うから実際対戦してみるのが一番いいと思いまつ

02よりは絶対おもs(ry
83ゲームセンター名無し:03/02/17 01:39 ID:???
98の最弱チーム知りたい
841:03/02/17 02:24 ID:???
>>83
一応アドバンストで、
裏ジョー、裏ビリー、+裏アンディーor裏舞 ってとこかな
アンディーは全キャラ中一番防御力が低い(たぶんあってるかと)
し、裏だとガードを崩す能力に乏しい

でも本当に最弱チームを構成したいんなら
まず、エクストラを選ぶべきだと思う
投げ抜け不可でパワーMAX時にしか
ガーキャンできないのはかなりしんどい
85ゲームセンター名無し:03/02/17 03:02 ID:???
裏ビリーは強いよ雀落としあるし、俺は表ビリーより裏ビリーのほうが使いやすいと思う
86ゲームセンター名無し:03/02/17 03:08 ID:???
>>81
94舞はJ下強Pやめくり強Kもあるしジャンプの軌道も悪くない
混戦で屈強P×2→必殺忍蜂も一応あたることもある
立弱P牽制もできないことはない
強くはないけど最弱ってほどでもないかなぁというのが印象
どのキャラ相手にもそれなりに戦えてしまうからね

87ゲームセンター名無し:03/02/17 06:36 ID:???
98で守備力が一番低いのはビリーですが何か?
881:03/02/17 08:04 ID:???
>>87
わざわざありがとな
勉強になったわ
なんか98のこと詳しそうだから
よかったらいろいろとよろしく

強キャラ、弱キャラ話はだんだん荒れて来るけど
マタ−リ進行ヨロ
891:03/02/17 08:19 ID:???
あと質問いいでつか?

01とかでクラークの
←溜め→Pのときのセリフ
あれ何て言ってるんでつか?
誰か教えてくらはい
90ゲームセンター名無し:03/02/17 08:49 ID:5O9ZD8nz
歯を食いしばりナパームストレッッ。。。 これ2000かな?
91ゲームセンター名無し:03/02/17 09:08 ID:???
>>90
くっつきすぎw
歯ァ喰いしばりなァ!→ナパームストレッチ!→うりゃ!

みたいな
92K DUB SHINE ◆H65x/v0nEg :03/02/17 09:47 ID:Xc7Qt7B6
HEY YO! そこのチョン野郎 おめぇに三つの選択肢を与えよう
倒産か? 謝罪かァ? 矢吹みたく訴えられるか?
まずはゲーム好き奴ぁ手ェ叩け パクリが嫌いな奴ァ手叩け
パクリ嫌いなヤツぁ手叩け その調子だバシッと手叩け

星の数ほどいるワックメーカー これ聞いてビビって泣くメーカー
まあせいぜいムスキル磨きなめいめい 覚悟決めるのはオメェだイオリス
プレイモア?用はねえ プレッツァソフト?用はねえ
クセェ韓国人?用はねェ 韓国のgreatful daysも今日まで
そんなクソゲーに夢中なオタク野郎 この俺が自ら手ぇ下そう
この前のロケテの会場じゃ ダマせゃねぇしどうしようもないもんな
ファンが集まるの解っててやりやがって GIGOの店員ペコペコしやがって
こっちはゲーマーだ 韓国のふぬけGame マジどしたらそんなの世に出せるか
キャラパクリ 技もパクリ ゲームシステムも超パクリ
マジ神経疑うぜ まるでモノマネ歌合戦 ハッキリ出さにゃつまらんぜ
だったら次回策の予告編 でも創りゃあァちったァチャンスやる
U LUV Japanese ? だが japanese dont LUV U
ネットで叩かれ 速攻FUCK YOU!

俺も2ちゃんねらーとは同意見 あれば話し合う相違点
何か近頃最近突然さ パクリ増えてきたKOF
当り障りのねぇシステムで 潜在能力なんか意味不明
容量足りねェMVS 03年もまた1個セルアウト
オタクに向けて作んのが芸 ありきたりの技集めたFAKE
韓国人の宣伝で唸る 自己満足のオタクと戦る
なまじにハンパなGamesyste オタクモロ丸出しメーカー
パクリばっか使う無個性GAME オリジナリティに心動くべきだ
夢の対戦じゃねーのかよ? 例の国 朝鮮系の国
メイ強くネーか と勘ぐる 向こうの国の出すサンプル 
あとアニメ系の見るとカン狂う 言い訳つらい Kフォー9
日本の作品(モノ)に心動くべきだ もう一度ガロスペからやれ
93ゲームセンター名無し:03/02/17 15:23 ID:???
公開処刑かよ
941:03/02/17 21:53 ID:???
あぁ、なんか変なコピペが・・・

>>90
>>91
ありがとうございますた
さっき試しに聞いてみたら
たしかになんとなくそう聞こえますた
95age:03/02/18 21:16 ID:???
age
96ノーマッド ◆yGAhoNiShI :03/02/18 21:21 ID:zk1qz/A+
        /  ,,..-'''''''''ヽ,, ,,..-''''''''''''ヽ...,, ヽ、
            / ,,../              ヽ,, ヽ,
           /,/                  'ヽ ヽ,
          / ,/   ,,,,  ,    ,          ヽ,ヾ,
          |/   ,,;;'''',;'' ,/    /    ヽ、     ';, |
          /   // /  /   / ヽ,, 、 ヽ, ヽ,     'ヽ
         / ,  イソ / イ   /⊃万⊂',ヽ,  ヽ,.ヽ、    丶
         / /   '; |, /+  /⊃ 乗 ⊂ヾヽ ., λ | 'ヽ,   ヽ
        |/    ヾヽ|∠; /       |人ソ ノ..ノ   'ヽ   |
       /      ゞヽ,,,,,,∇ヽ     -ナ7/人 '    丶,ソ
    ,,--<,,,,    /,,ゞ---;,,,+      /'';;==,;戒,     'ヾ
   /     '''-,,. /|ヾ'ii' | 0 ヽ'       '' | 0  「ヽ、  ,,..-''''''''::、
  /  ,,,     'ヾN  '」_____ノ        ヽ___.丿, >,/     ,`ヽ,
/  /,, |      N'|ゝ ,,;''       、      ̄ ̄'''',,,/      |ヽヽ、
,,,,,,, 仆' | |      / .|人""''--,     ’     ,--''''''' / |      |ヾヽ ヽ、
---'ゝ { L     /-,,| |ヽ ,  ヽ   - -    /   /ゞ|      | |λヾ--ヽ
ゞ-''ゝ_-''ヾ;; .,,  /  |/|- ヽ,, ヽ       / ,,,/-''| |   ,,,;-''';;'.ゝ;τソヾ'`ゞ,
   ''' ~,,;η'.ヽ, ,/  . | .|    ゞiヽ,,,,  ,,,,...∠''' ヽ、〆'ヾ ,-'',;;;-'^ゝ~'''^''' '~^ゝ'
      ゝ~ζ/___  |/|    ゞ:~\^\^\^\^/\, ヽ |  |,/η^`''^       ヽ

97FSR402:03/02/18 21:21 ID:chEPnJFl
ぶっちゃけGBAのKOF EX2、遊べますな。新キャラもマジで2006
あたりのお祭り年度に出てくれんかなと思う次第。
98ゲームセンター名無し:03/02/18 21:22 ID:???
>>97
サウンドがショボいのが痛い・・・
99ゲームセンター名無し:03/02/18 21:26 ID:???
99って百合折り避けにくい?
100ゲームセンター名無し:03/02/18 21:40 ID:???
>>98
EXはもっとショボイ…。俺はEXやってからEX2やって感動したぞ…
101ゲームセンター名無し:03/02/18 21:46 ID:???
96で「ボディがお留守だぜー」の最後の蹴りが出にくいの

なんでだろ〜?
102オナリマクルイオリ:03/02/18 21:48 ID:???
>101
96はなんでも技出にくい
10398:03/02/18 21:49 ID:???
>>100
EX1は相当ショボいらしいのでやってない・・・
感動するくらい凄いのですね(ある意味
>>101
96の荒噛みのボイス最高♪
ボディが ぁめえぜ!
1041:03/02/18 21:53 ID:???
>>97
EX2イイんでつか?
EXの時はすごいたたかれようだったから
全然2にも関心なかったけど・・・
今から公式ホムぺにいってきまつ

>>99
99の百合折りはかなり強化されてまつ
たぶんKOF中一の性能じゃないかな
屈Aにキャンセルさえかかってくれればよかったんだけどね
105ヲタ太郎 ◆zHefJF8Hw. :03/02/18 21:54 ID:???
KOF94〜97の「KOFコレクション(仮)」が欲しいね(w

それに専用のNEOGEO−CD風コントローラーつけてくれや!

ドリームキャスト版で9800円くらいでね。マニアな連中は買うだろう・・
106ゲームセンター名無し:03/02/18 22:04 ID:???
105ゲッツ
107ゲームセンター名無し:03/02/18 22:07 ID:???
何でPSのKOF98はどこにも売ってないんだよ〜!
108ゲームセンター名無し:03/02/18 22:16 ID:???
もう少し待てば2000円で新品(と言うのか?)買えるから耐えれ
1091:03/02/18 22:19 ID:???
EX2見てきますた
新キャライパーイ、キャラ絵もカコイイ!
しかもなんかオロチの話っぽかったし。
ネスツ編の話は興味がないけど
オロチ編の話は興味があるから、だんだん欲しくなってきた

でも本体持ってないしな・・・1万ちょいか・・・

>>105
当方マニアで、ROMで所持してますが何か?
110ゲームセンター名無し:03/02/18 22:30 ID:???
まぁEX2のボスは削りで半分逝く超必があるわけだが
111ヲタ太郎 ◆zHefJF8Hw. :03/02/18 22:50 ID:???
>>107 中古でどこでも売ってるYO
112ゲームセンター名無し:03/02/18 22:52 ID:???
三月になりゃpsone booksとなって出るらしいからそれまで待つのもいいんじゃねぇ?
113ヲタ太郎 ◆zHefJF8Hw. :03/02/18 22:55 ID:???
>>109 俺も昔持ってたがなあ・・知人にくれてやったものでね(w

  KOF95のROMは発売日に秋葉原で買ったYO(w

 そういえば秋葉の駅前のショーウインドウにKOF95が展示されてたっけ(w
114ゲームセンター名無し:03/02/18 22:59 ID:???
EX系は調整次第で良くなる傾向にあるかも、つーかノナ降板させてEXのキャラデザ起用しる!
115ゲームセンター名無し:03/02/18 23:00 ID:???
PS版KOFって中古であんま売ってるの見ない気がする。あっても2480円とかして高い。
SS版は1000円以下でけっこう見る。俺はだけど
116ゲームセンター名無し:03/02/18 23:07 ID:???
PS版はあんまり生産してなかったからとか。
117ヲタ太郎 ◆zHefJF8Hw. :03/02/18 23:09 ID:???
まあ移植度は

SS版KOF96・97>>>PS版KOF98>>>>DC版KOF99>>>>
>>>>>>>>DC版KOF00

 だな・・他のゲームは知らん
118ゲームセンター名無し:03/02/18 23:11 ID:???
いや待て、さすがにあのDC00でもPS98には負けんくない?つかDC99はダメなの?
119ゲームセンター名無し:03/02/18 23:13 ID:???
ネスツ編もっと身締めて話作って欲しかった。
無機質でサイバーな奴を!どこかで聞いたような表現?気にすんな!
120ゲームセンター名無し:03/02/18 23:20 ID:???
DCのコントローラで格ゲーやろうなんてねえ、間違ってるんですよ。
技出ねえだろ、泣くぞオラ!(そして俺は泣いた・・・)
121ゲームセンター名無し:03/02/18 23:26 ID:PFiF0yVt
>>120 同意。DCは格ゲーを出して欲しくなかったからわざとにあの手の
    ものにしたらしい・・
122ゲームセンター名無し:03/02/18 23:26 ID:???
KOFならまだいいさ!カプのゲームは中があるからトリガーも使わないかんからな!
1231:03/02/18 23:29 ID:???
たしかに移植度はSS,PS高いけど
毎試合ロードするのはマジ勘弁
DCは逆にロード時間皆無だけど内容があれだな

>>117,>>120
できればsage進行でマタ−リ
ちょっとageすぎてる
124ゲームセンター名無し:03/02/18 23:33 ID:???
DC版ってそんなダメか?00と01はアレだけど。
俺的に98、99共に おまけ要素→PS ゲーム内容→DC なんだけど
125ゲームセンター名無し:03/02/18 23:34 ID:???
つかPSは97までは糞じゃない?
1261:03/02/18 23:37 ID:???
>>124
全体的に見たらDC版がいいかな
やっぱロード時間がないのはいい
個人的に
CPUor対戦→DC
プラクティス→PS
127ゲームセンター名無し:03/02/18 23:45 ID:Ef8F92rN
しかし2003ではボスチーム出るんだろうな
128ゲームセンター名無し:03/02/19 00:17 ID:???
KOFの世界ではギース氏んでないのか?
1291:03/02/19 00:30 ID:???
>>127
いや漏れも激しくボスチーム出して欲しいよ
メイ・マキシマ・ラモンあたりを削除の方向で

>>128
2002の背景にボスチームの
方々はちゃんといますた
130ゲームセンター名無し:03/02/19 00:48 ID:???
まぁ2002はお祭りだし。
131ゲームセンター名無し:03/02/19 00:49 ID:???
まずは餓狼チームの音楽を95のものにするか一人一人に割り当てること。話はそれからだ。
何で毎回アンディや東なのにテリーのテーマのアレンジ聞かなきゃならんのだ!

どうせなら出るのか知らんが2003では各キャラに一つずつBGMを割り当てて欲しいな。
どうせ使いまわしならそれくらやってくれ。96のボスチームとかそれぞれBGM割り振られて
かっこよかったぜ。
132ゲームセンター名無し:03/02/19 02:18 ID:???
97のバリステージのBGMいい。復活きぼん
133ゲームセンター名無し:03/02/19 04:24 ID:jDcMbjRa
(σ・∀・)σゲッツ!
134ゲームセンター名無し:03/02/19 06:13 ID:Q3tIoYLi
ゲーニッツ
135539:03/02/19 06:30 ID:+ctstDPs
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://www.geocities.jp/kgy919/deai.html







136ゲームセンター名無し:03/02/19 21:19 ID:???
>129
 貴様、我らがマキシマ&ラモンを消そうというのか?
137ゲームセンター名無し:03/02/19 22:18 ID:???
 マキシマは絶対消すんじゃねぇ!!消したらここの1共々
スタッフを殺す。渋キャラばっかり削除の対象にするなぁ!!










ニョ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
138ゲームセンター名無し:03/02/20 10:35 ID:???
1戦終わるとめちゃめちゃ回復してた94が好きだったな。
今はほとんど回復しないから。
ファイ!KO!
139ゲームセンター名無し:03/02/20 13:26 ID:???
>>131
激しく同意。
96はどの曲も良かったが、特に悪人オヤジ3人衆の曲はどれも逸品だった
140ゲームセンター名無し:03/02/20 16:01 ID:???
BIGの曲イイ!
141ゲームセンター名無し:03/02/20 17:44 ID:???
>>8
KOFは攻撃力(ダメージ値)は変わんない。それぞれチェックが面倒だから。
ただCPUの反応が鬼のように早くなり、攻撃のバリエーションが多くなる。
142ゲームセンター名無し:03/02/20 17:52 ID:???
>>137
禿同!
モミアゲ最高ニョ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
143ゲームセンター名無し:03/02/20 19:13 ID:???
正直ドラマCDのマキシマは渋すぎて感動した。
144ゲームセンター名無し:03/02/20 19:48 ID:???
>>1
1は自称マニアでROM持ってるって書いてたが何個ぐらいROM持ってんの?
1451:03/02/20 20:29 ID:???
>>136 >>137
ごめん、ごめん(w
意外とマキシマ人気あるんでつね
あと前から気になってたんだけど
ニョーってのはなんかのセリフがそう聞こえてるんでつか?
よかったら教えて

>>144
一応KOFはROMで持ってるっていう意味だったんだけどね
大体40本ぐらいでレアロムは
リベロとオーバートップぐらいでつ
146ゲームセンター名無し:03/02/20 22:16 ID:???
アメリカはもう永遠に出んかね?2002で出れなかったのは致命的だよな。
ストーリーに絡みようないし。
147ゲームセンター名無し:03/02/20 22:37 ID:???
1は「ニョー」も知らないのか・・・・。ダメだなこりゃ・・・。
148ゲームセンター名無し:03/02/20 22:47 ID:???
ニョー(´・ω・`)ー
149ゲームセンター名無し:03/02/20 22:57 ID:???
2000で庵の八乙女の途中で相手がフリーズするバグのやりかた教えてもらえますか?
プレステ2でできるかな?
150ゲームセンター名無し:03/02/20 23:04 ID:???
>149
 八稚女中に闇払いを当てる。って言っても普通は無理。
画面端付近でカウンター発動を当てて相手の起き上がりに
重ねるように闇払い、スパキャンで八稚女っていう風に
やってみて。上手くフリーズさせたらジャンプC>小ジャンプC>
近B>6+A>闇払い>SC八稚女でフィニッシュするとカコイイ!!
151ゲームセンター名無し:03/02/20 23:18 ID:???
>>150
即レスありがとです。
すごい難しそうですね。
とりあえずやっってみます。
152ゲームセンター名無し:03/02/21 02:40 ID:???
メイは普通に消えていいのかよ。
さらに弱キャラになって残ってくれ。
153ゲームセンター名無し:03/02/21 15:39 ID:???
154ゲームセンター名無し:03/02/21 18:13 ID:???
クリザリッドがシングルバトルでもチームバトルと同じ強さなので
気がめいる 格ゲー初心者に対する拷問ですか
155ゲームセンター名無し:03/02/22 15:30 ID:???
>>154
ラスボスだからしゃーないやろ、甘ったれんなぁ!
1561:03/02/22 18:54 ID:???
ニョ−の意味がやっとわかった
マキシマ使ってないからまじで知らなかたーよ
02のJBBSのマキシマスレで同じこと聞いてる同士がいて
思わずジュース吹いちゃったYO!

あと、2001のOPでEPISODE7ってなってるけど
あれって8じゃないのかな?


157ゲームセンター名無し:03/02/22 21:24 ID:???
98はストーリー無いから
1581:03/02/23 14:45 ID:???
落ちそうなんで・・・

お題・・・

『ギャラクティカファントム出されたらどうしてる』
159ゲームセンター名無し:03/02/23 14:55 ID:???
当身するにきまってんだろ
160ゲームセンター名無し:03/02/23 15:09 ID:???
猛虎雷神剛で受け止める。
ガード不能技まで受け止められるからね→打撃防御技。
161ゲームセンター名無し:03/02/23 15:10 ID:???
何となく思ったけど、怒チームって元ネタがあるチームで一番人気あるような。

>>158
鵺摘み
162ゲームセンター名無し:03/02/23 15:16 ID:???
何でどっかーん言わなくなったんですか大佐ッ!
163ゲームセンター名無し:03/02/23 15:18 ID:???
>>162
自分の歳を考えてみたのさ
164ゲームセンター名無し:03/02/23 15:18 ID:???
>>158
普通に画面端まで下がってやり過ごすか後転でくぐる。
ゲージ消費がなくなってからはまともに張り合うのが馬鹿馬鹿しくなったよ。
165ゲームセンター名無し:03/02/23 15:21 ID:???
マキシマだったら強パンチで止める
166ゲームセンター名無し:03/02/23 15:26 ID:???
>>154
2戦目のクリザリッドさんは京の荒噛み1発目を近距離で連打してるだけで勝てますよ。
167ゲームセンター名無し:03/02/23 17:06 ID:???
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■■□■□■□■
ヲタ太郎は自分がスレのボスになりたいが為に適当にそれらしい事しか言ってません。
マジで本気にしないで下さい、邪魔者なので排除する方向でいきましょう。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■■□■□■□■
16812とか38:03/02/23 17:56 ID:???
みなさんのびっくり体験とか聞かせてください
169ゲームセンター名無し:03/02/23 18:41 ID:???
KOF95で、カウンター攻撃→鳳凰脚を決めたら満タンから即死したこと
17012とか38:03/02/23 18:56 ID:???
95は結構びっくり体験あると思うんですよ
というよりオロチ編知らない人が95やるともうびっくりだと思うんですよ
171ゲームセンター名無し:03/02/23 19:40 ID:???
95の緊迫感はサムスピもビックリ。あの一撃の緊張感といったら・・・
172ゲームセンター名無し:03/02/23 21:04 ID:???
ゴア!ゴア!




という声と下駄の音聞くだけで寒気がする奴手を上げろい!(・д・)ノ
173ゲームセンター名無し:03/02/23 22:56 ID:???
95の龍虎ステージで上に到着するまでに決着がついたこと
174ゲームセンター名無し:03/02/23 23:05 ID:???
なんだかゲーニッツがやたら強かったこと
175ゲームセンター名無し:03/02/23 23:37 ID:???
地上降りる前に決着がついたこと
176ゲームセンター名無し:03/02/24 01:42 ID:???
いまだにKOF94とか95とかやってる香具師いること
177ゲームセンター名無し:03/02/24 03:23 ID:???
CPU戦で自分が負けるたびに台を蹴るリーマンがいたこと
178ゲームセンター名無し:03/02/24 03:23 ID:???
そしてそれを見ていないふりをして通り過ぎる店員がいたこと
179ゲームセンター名無し:03/02/25 00:36 ID:???
気が付いたらクリス少年が火遊びしてたこと
97は当時ストーリーを良く知らなかった
180ゲームセンター名無し :03/02/25 01:01 ID:???
97はよかった!
KOFシリーズで一番好きなストーリーだ。暴走、オロチチーム、オロチとボスもたくさんいたし
音楽もオロチチームのやつが最高!なんかテンションが盛り上げてくれた。

最高だよ!97は演出とストーリーだけは・・・
キョォォーー!!
ウォォォーー!!
おとなしくしてろよ!!
181ゲームセンター名無し:03/02/25 01:33 ID:???
同意だけどデモ関係はクソだったと思う
182ゲームセンター名無し:03/02/25 04:31 ID:???
エヴァンゲリオンパクッといてそれはないだろう
183ゲームセンター名無し:03/02/25 12:09 ID:???
正直、オロチチームの曲は一つ(三人一緒)でいい。
184ゲームセンター名無し:03/02/25 23:44 ID:???
97の裏オロチチームのステージで相手シェルミーの時だと背景の柱に雷が落ちて柱が壊れるよな
あれ全部ぶっ壊れるまで試合長引かせるのが好きだった。
ちゃんと全部壊れたか確認するために画面の端から端まで見てきたり・・・
185ゲームセンター名無し:03/02/26 11:52 ID:???
ゲーニッツが俺の中で最強のボスなんだけど
どなたか攻略キボンぬ
186ゲームセンター名無し :03/02/26 13:49 ID:???
お前らあれを忘れているぞ!あれとはKOF京のことだ!
あれって結局評価はどうだったの?やっぱ同人ゲー?
187ゲームセンター名無し:03/02/26 13:51 ID:???
>>186
もうだめぽ・・・と
188ゲームセンター名無し:03/02/26 15:48 ID:???
>>180
デモの作画ヘタレすぎだと思う
このあたりから同人臭さが強烈になったし
1891:03/02/26 17:34 ID:???
他スレで見つけた 京vs庵 
http://www.tanteifile.com/baka/2003/01/28_01_yamaki3_03/index.html

>>185
クラーク・・・ここですかモードが終わったら空ジャンプで近づいて
       すかしコマ投げ。起き上がりにすかしコマ投げのくり返し

庵・・・端と端で236Aを出したら相手がワープしてくるから
    その隙にC+D当てて〜のくり返し

他にもいろいろあるけど上の2キャラ対戦入られても強いんでこのぐらいで
あのダッシュ→お別れですは芸術もの カコイイ

なんか97は上海ではいまだに大人気らしいですな
190ゲームセンター名無し:03/02/26 21:31 ID:???
ゲーニッツの倒し方を記憶の限り書いてみる。
まずは常に斜め後ろに飛ぶこと。これで多少でもお別れです、ここですか?を食らう可能性を減らす。
んで開幕からは大体ゲーニッツは離れてここですか?を連発してくるんバックジャンプしつつ様子を
見てるとそのうちパワー貯めすると思うんでこのスキに攻撃。攻撃後は挑発連打でゲージ減らすのを
忘れないように。近づいてきた場合はバックジャンプしつつ技を出して追払う。シャシャシャって切り刻む技
を食らうかもしれんがそれは諦める。ダメージ低いし。
こんなもんか?基本は時間切れ狙いのヒットアンドウェイでw
キャラ別だと飛び道具持ってるヤツは離れて出すとヤツはワープして近づくんでそのスキを攻撃。
チョイは飛翔脚→強足払いの連携を何故か食らい易いのでそれ繰り返し。
あと何故かジャンプ攻撃→(ワンテンポ置いて)足払いの連携をよく食らうけ。
が、ワンテンポのタイミングがムズイ。速いとガードされるし遅いとお別れです食らう可能性がある
191ゲームセンター名無し:03/02/27 13:12 ID:???
バランス調整のされた95出ねーかな、多少キャラ追加して
02なんかよりずっと面白いと思うんだが
192ゲームセンター名無し:03/02/27 14:29 ID:???
俺はバランス調整+ST排除の2000をだしてほしい・・・。
STとアーマーモードさえ使わなきゃ、かなりバランス良かったからなぁ・・。
193ゲームセンター名無し:03/02/27 23:44 ID:???
カウンターモードもいらん。スパキャンだけ残しておけばいい。
194ゲームセンター名無し:03/02/28 00:26 ID:???
>>192
同意。
リンのガー不も微妙にいらぬ。
195ゲームセンター名無し:03/02/28 02:33 ID:???
漏れはSTとアーマーモードは一切使っていませんでした。

それよりボスを何とかしてくれ。
2002ルガールは大分マシだが、KOF96〜97ぐらいが丁度いい感じだった。
196ゲームセンター名無し:03/02/28 16:19 ID:t8hkEybr
俺99から2001はやったことなくて今日初めて2001やりました。


ボス(´・ω・`)ツヨスギルヨー
というか名前ぐらい名乗れチクショー
なんで2001は名前が出ないんだよ。°(°´Д`°)°。
誰だよあいつは
197もっこりもうたん島:03/02/28 16:20 ID:YGT6cqjH
俺もイグニスが一番強いと思う
198ゲームセンター名無し:03/02/28 16:21 ID:yBVjAiZO
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp/linkvp.html
199ゲームセンター名無し:03/02/28 16:34 ID:lTjaVaCw
2000のストライカーはいろいろ調整すればおもしろいと思うんやけどな〜
対戦は糞になるかもしんないけど、CPU戦はいろいろためせてよかったよ。
200ゲームセンター名無し:03/02/28 17:07 ID:???
イグニス弱いじゃん・・・・一度ダウンさせたら起きあがりに飛び越して対空をスカってるところに連続技叩きこんでまたダウンさせて・・・
201ゲームセンター名無し:03/02/28 18:26 ID:???
KOF95の「スコーン!」って言う音最高
きもちいい
202ゲームセンター名無し:03/03/01 00:09 ID:???
2000はストライカーが無ければ2002並にはバランス良かったかと。
(2002がバランスいいといっているわけではなく…)
203ゲームセンター名無し:03/03/01 00:17 ID:???
みんなわかってねーな
なんでストライカーいれたのかわかってねえだろ?
204ゲームセンター名無し:03/03/01 00:25 ID:???
>>202
アケ板でKOF誉めると袋叩きになるから気がひけるのはわかるけど、
2002はKOF全体で見ればかなりバランスいいほうだと思うよ
MAXのせいで一部おかしなことになってるけどね
205ゲームセンター名無し:03/03/01 00:32 ID:???
ストライカーの意味がわかってない人は
まじで死んでほしい
KOFやらないでほしい
骨まで燃え尽きてほしい
206ゲームセンター名無し:03/03/01 00:41 ID:???
98ですでにKOFの究極を作り上げたために
99で新しい事をしようとしたんだよ、ボケが




















そのおかけで痛いほど滑ったが
207ゲームセンター名無し:03/03/01 00:47 ID:???
K’うざい、というかキモイ。
韓国はラリってる。
高津さんはどこへいったんだ?
208ゲームセンター名無し:03/03/01 00:49 ID:???
アルゼ逝ってそのあと独立した
209ゲームセンター名無し:03/03/01 00:52 ID:???
夢の共演をシリーズ化してしまったのが失敗の始まり。
95以降はただ惰性で作り続けて現在に至るって感じか。
210ゲームセンター名無し:03/03/01 00:57 ID:???
そう、本来SNKオールスターだったのに
いまじゃそれが看板
なめんなよ
NINTENDOの看板がスマッシュブラザースかおめでてーな
211ゲームセンター名無し:03/03/01 00:59 ID:???
じゃあKOFするなKOFを語るなボケ。
212ゲームセンター名無し:03/03/01 01:07 ID:???
たまにしかないオールスターだからオールスターなんじゃねえか
頭悪すぎるぞSNK
パクリ多いし
KOF信者はその辺わかってんのか
213ゲームセンター名無し:03/03/01 01:28 ID:???
>>212
お前いつの時代から来たんだ?SNKがまだある時代からか?
もしそうならSNKに伝えてくれ。もうMVSは限界だと・・・
あとパクリはギルティも多いから気にするな
214ゲームセンター名無し:03/03/01 01:33 ID:???
いーじゃん。
215ゲームセンター名無し:03/03/01 01:37 ID:???
サミーはパクるという行為をパクってる
216ゲームセンター名無し:03/03/01 01:41 ID:???
KOFでオールスターなのは94、98、02だけ
ですが何か?
217ゲームセンター名無し:03/03/01 01:45 ID:???
>>216
ウルセーよ、バーカ!!
2181:03/03/01 02:11 ID:???
マタ−リしる!

ここらで対戦で効果があるイイ連携をあげていってくれ
既出なものでもなんでもいいから

例えば
庵・・・屈Bのあと屑風 とか
ジョー・・・密着で屈A→弱黄金のカカト
     (相手がしゃがんでたら裏にまわれる)とか

上の2つは98で確認済み。他シリーズでできないかもしれないが・・・
219ゲームセンター名無し:03/03/01 02:21 ID:???
ちょっと連携じゃないかも知れんが庵で相手の起き上がりにいきなり小ジャンプ百合折り。
反応が鈍い奴は大抵食らってくれる・・・と思う。
もしガードされても>>1の屈Bのあと少し待って屑風とか混ぜればいい感じ。
2201:03/03/01 02:49 ID:???
連携じゃなくても対戦で使えるネタなら
なんでもいいでつよ

リョウとかハイデルンで相手の起き上がりに
屈D(当たらないぐらいに重ねる)→レバー前入れで中段
なんかはかなりひっかかりやすいかな  01で確認済み
221ゲームセンター名無し:03/03/01 03:05 ID:???
とりあえず95で96以降タイプの走りのダッシュがあれば文句なし。
実際できるのはタクマだけか。弱キックが暴発することもあるし。
カプエス2で走り→避けという動と静の連携ができるのに対して
KOFでできるのは95のタクマと96の大門、クラークだけってのも皮肉なもんだ。
99で変な移動避け取り入れるくらいだったら素直に避けで良かったのにな
222ゲームセンター名無し:03/03/01 03:07 ID:???
1のいうようなあまりにも既出過ぎなのはどうかと思うが。

あと香ばしい奴が混じってるな。
223ゲームセンター名無し:03/03/01 04:37 ID:???
正直、KOFに関して言うならもうMVSは止めたほうがいいと思う
技術がしょぼいせめてハードのスペック上げれ

使いこなせんだろうが今よりはマシだろう
224ゲームセンター名無し:03/03/01 05:12 ID:???
技術がショボイ!?
MVSであんだけやれてんのに、最新?の基板使ってる
カプエスやギルティはどうなのかと。



225ゲームセンター名無し:03/03/01 10:03 ID:???
KOF94で投げられた相手が起き上がる時は相手と逆方向を
向いているからタイミング良く跳び込むと通常とガード方向
逆になるとかなら既出じゃない?
95以降はどうだか知らんけど
226ゲームセンター名無し:03/03/01 10:05 ID:???
>>216
02は違う。98も微妙。
227ゲームセンター名無し:03/03/01 18:25 ID:???
>>158
亀レス。自分は通常投げで獲るのが好き。

最近の格ゲーにはまじめに犯りあうことが少なくなったなあ。
94は死ぬほどやったんだけど…。

    ダ ッ ク  と  十 平 衛  出 し て く れ

頼むよオールスター
228ゲームセンター名無し:03/03/02 00:58 ID:???
俺もMVSでここまでやれるのは凄いと思う。
>>224が言うようにこんな素晴らしい技術を持ってるんだからnaomiとかの基盤にすればどのゲームにも負けないと思う。
229ゲームセンター名無し:03/03/02 12:17 ID:???
逆に出来ることが増えすぎてダメになったりしてな・・・・・
グラフィックをきれいにすることだけに手一杯になって
ゲームバランスは(もっと)シャレにならなくなったり。
230ゲームセンター名無し:03/03/02 19:09 ID:???
ハイパー64で2D出せば売れたんじゃない?
まぁ性能とかあんま知らんけど
231フリーザ:03/03/03 18:58 ID:???
ほーっほっほっほ
232ゲームセンター名無し:03/03/03 19:12 ID:???
あのハイパー64のように・・・?
武力(ブリキ)のことか・・・
武力(ブリキ)のことかーー!!!
233ゲームセンター名無し:03/03/03 20:45 ID:???
【MP3】
234ゲームセンター名無し:03/03/03 23:12 ID:???
ボブウィルソンだしてやれよ。まじで
235ゲームセンター名無し:03/03/04 00:01 ID:???
2003への要望スレ化してるな・・・
236ゲームセンター名無し:03/03/04 23:05 ID:???
なぜフリーザが…
237ゲームセンター名無し:03/03/05 10:51 ID:???
>>168
CPUのラルフに
JD→しゃがみDだけで
体力満タンから死んだ
238ゲームセンター名無し:03/03/06 02:55 ID:???
>>168
下Bが無限に入った
239ゲームセンター名無し:03/03/06 16:58 ID:???
>>228
ハードを生かす(活かす・逝かす)のはソフトなんだよな。
240ゲームセンター名無し:03/03/06 22:44 ID:???
まあまあ、NG本体を買った者にとっては幸せだった(過去完了)のだから、いいじゃん。
未だに95発売当日に買った時や、98を手に入れた日の事思い出すと、嬉しくなるよ。
241ゲームセンター名無し :03/03/06 23:26 ID:???
俺はKOFのグラフィックが大好きです。
特にK'とか庵(2000までな)のボンテージパンツみたいなレザー系
コスチューム。テカリ具合なんかよく作れてると思う。おまけにキャラの等身も
考えられていて、人間としてちゃんと認識できるじゃないですか。
何なんですか?あのカプコソのゲームは。
このゲームはね、ジャンプ攻撃が命でありすべてなんです。
ピョンピョン飛び回っていれば十二分に楽しめますYO!

そういえば暴走庵のジャンプD強かったですね。
オゥゥア!オゥゥア!オゥゥア!オゥゥア!・・・
って蹴りまくった経験持ってる方、いるんじゃないんですか?
242ゲームセンター名無し:03/03/07 00:39 ID:???
つーか100円で買ったネオジオROM板のガロスペと龍虎2がフツーに面白い。
GGXXとかより素で面白いと思うし。
243ゲームセンター名無し:03/03/07 01:18 ID:???
ROMはやっぱり高いが元がすぐ取れるぐらい遊んでた。
244240:03/03/07 01:45 ID:???
>>241
お前さ、だからってなんでCAPがダメなんだ?
頭悪いな。これだからNG厨はバカとか、ガキばっかりだって言われるんだよ。
ヴァンパイアとかの進化を見ても全く認めないのか?アフォだな、お前。
2451:03/03/07 01:58 ID:???
確かに昔のゲームってなんかおもしろいよね
今でも純粋にKOF94〜98はおもしろくて遊べる。
 
あと漏れGGXXみたいに妙にグラフィックがきれいなのはあんま好きじゃないな。
94なんかはぎこちないグラフィックだけど,なんかいい
ま,これを懐古主義というんだが

>>242
龍虎2、CPU強すぎない?
パターンゲーの悪寒
2461:03/03/07 02:18 ID:???
>>244
マタ−リ,な。
CAPといえばストVなんかかなりおもしろいと思う。
KOF98と同じぐらい好き。
あと、KOFって毎年出ちゃうから,どうしても98やる人がだんだん
減っていくのが悲しい。
ストVは続編が出てないからいまだに闘劇とか西スポ大会とかで
盛り上がってるのはうらやますぃー

バンパイア名作だけど,漏れアニメ絵もなんかあんま好きじゃない・・・
247ゲームセンター名無し:03/03/07 02:21 ID:???
>>245
CPU確かに強いね。俺は龍虎2を三、四年位前に初めてやったのよ。
だから攻略法も何も知らなくて、CPUに勝つために色々パターン見つけるのが逆に面白かった。
で、たどり着いたのが投げ→虎皇だったんだけどw

つーか昨日、免許とりたての友人が運転する車でゲセンに行こうとしたら事故に逢った。
俺、シートベルトしてなかったからフロントガラスに頭直撃で痛かったよ。
ガラスは割れるわドアは開かないわで大変でした。皆事故には気をつけれ。
2481:03/03/07 02:29 ID:???
>>247
漏れがたどり着いたのは、ユリで
屈小キック×2→屈大キックですたw

ってかさ,助手席でシートベルトってしなきゃいけないのかな。
めんどいから漏れしないな。

激しくスレちがいな話題でスマソ
249244:03/03/07 07:04 ID:???
竜虎2だと典型的なのは リョウで
スカ疾風(疾風だっけ、要するに蹴りね。酔ってて自信ない)連発 
だね。
>>247
生生しい報告を聞くと、改めて考えさせらっれるね。
まあ、無事そうでよかった。
250244:03/03/07 07:06 ID:???
られっる、、、て。
まあ、酔ってるんだ。許せ。
251244:03/03/07 07:17 ID:???
>>246
殆ど同感なんだけど、ヴァンパイアについては、ゴシックホラーを格闘に持ち込んだってセンス
面白いと思わない?
252ゲームセンター名無し:03/03/07 07:53 ID:???
>>251
追従者が出てない以上、仇花止まりでは・・・
253ゲームセンター名無し:03/03/07 15:19 ID:???
>>252
ヴァンパイアに続くとなると、ヴァンパイアのパクリになりそうだな・・・
254ゲームセンター名無し :03/03/07 16:20 ID:???
2002は弱攻撃のテンポが速すぎ!
このゲームにスピード感は求めちゃいるが、急かされるのは
ごめんだぜ。
255ゲームセンター名無し :03/03/07 16:26 ID:???
腹立つこと、それはファミ通のKOF移植版に対する評価だ。
例えば、PS版のKOF2000とかね。
やっぱり2年も前のゲームなので、グラフィックが汚いとか言ってるんです。
お前ら、2年前に発売されたってことしか情報ないだろ?と、問い詰めたい。
それ聞いただけで、ゲーム実はやってないんだろ?と。
1さんやおれくらいになれば、99と2000のみ、やや背景が綺麗ってことに気づくけど
てめぇらにそれが分かるのか!分かってたかるかってんだ!
256ゲームセンター名無し :03/03/07 16:34 ID:???
やっぱりね、ストライカーが一番面白いワケですよ。
パクリの多いKOFで唯一のオリジナル要素ですからね。
98まで、全く意味なかった控えキャラをよくぞここまで進化させましたねって
ぼくはSNKを称えたい。
ぼくはへたくそなので、2001のキャンセルSTは使いこなせません。
2000のアクチブSTがサイコーです。
ぼくは引きこもりなので、ゲーセンでこのシステムが荒れてたことなど
どうでもいいんです。メインキャラの連続技→ST→もうイッチョが楽しくて仕方ないんです。
連続技の自由度が一気に増えましたしね。
257ゲームセンター名無し :03/03/07 16:40 ID:???
今年はぜひともSTをフカーツさせて欲しいですよね。うんうん。
個人的には2001ベースでアクチブSTがいいかな。
KOFでモードを導入すると、必ず失敗しますからね。
例:アドヴァンスト&エキストラ  カウンター&アーマー

2001は超必殺技やSTのゲージをすべて一本で管理できますから
2002よりよっぽどシンプルじゃないですか?
ただSTの扱いだけはやや難しいので、そこを調整して2000以下のアクチブST
にすると、とっても面白そうです。
258ゲームセンター名無し:03/03/07 17:24 ID:???
>255
01背景の手の入った良さに気がつかないのはマズいでしょう。

>256
>パクリの多いKOFで唯一のオリジナル要素ですからね。
・・・・その認識はマズいでしょう。
259ゲームセンター名無し:03/03/07 21:17 ID:???
プッ
ストライカーオリジナル要素だって
SIンジャ絵よ!
2601:03/03/07 21:49 ID:???
>>244
ヲイ、ヲイ、朝から酔ってんのかYO!
バンパイアのあのダークな雰囲気いいよね
キャラセレ画面の音楽がかなりイイ!

>>254
禿げどう
02、連続技の時もそうだけど
牽制のときの小技の軽さといったら・・・
もっと小技を重くさえしてれば、ちょっとは今よりよくなったんじゃないかな。

2611:03/03/07 22:02 ID:???
>>255
99と00のみ背景がきれいなんて言ってないよ。
なんていうか、背景がきれいなだけじゃいけないと思う
漏れ、KOFで一番背景とか、音楽系がマッチしててすきなのは96だな。
システム、バランスはよくないけど、音楽も全部カコイイし
背景ともマッチしてる。開始時の、
京バーサス庵っていうアナウンスもいい!

それにしても最近ファミ通読んでないな・・・
何よりあの雑誌広告多いし
2621:03/03/07 22:21 ID:???
>>256
まずはゲーセンにいってみよう!
いろんな発見が最初の方はイパーイできるからおもしろいよ
漏れ、00出た当初KOF下手であんま対戦とかしたことなかったけど、
ラルフとか、クラークSTジョーの永久覚えて、
かなり対戦で使って楽しんでた。
で、大きなゲセで98の全国行ってる人に出会ってそれから
本格的にKOFやるようになった。<98メインで

今思えば、00の時は牽制や立ち回りなんて考えずに
とにかく投げようとしてたよ。前転に隙があるなんてのも知らなかったから
バンバン使ってたし。

だからゲーセンに行ってみよう。
対戦すると、家でいろんな連携とか考えたりするのもおもしろいしね。
263ゲームセンター名無し:03/03/07 23:25 ID:???
KOFなんかに対するファミ痛の評価が悪いのはモア及びその他が金払ってないからじゃない?
今は亡きSNKも金払ってなかったみたいだし。だからSNKのゲームは昔から評価が悪いと聞いた。
ホントかどうか知らんがもし本当なら評価がいいゲームは大体メーカーがファミ痛に金を渡してるという事なのです。

あと2k1のゼロステージは個人的に好きだ。
264ゲームセンター名無し:03/03/08 00:49 ID:???
ファミ痛などというクソ雑誌で釣れるのは中学生までです。
265ゲームセンター名無し:03/03/08 02:10 ID:???
95−01のダイヤグラムを2ちゃんの有志で作って欲しい。
ゲーメスト時代から好きだった。
266ゲームセンター名無し:03/03/08 02:56 ID:???
会社がファミ痛に金出して高評価を得てるって話、2chでよく見るけ本当なのか?
267ゲームセンター名無し:03/03/08 07:29 ID:???
>266
嘘。
ゲーム批評じゃあるまいし、金で評価が買える程安い部数では無い。

大体、今の家庭用を買う客層向けのレビューなのだから、KOFの背景は何か書かれて当然。
あれはグラデやビビッドカラー乱用とは別の次元で成り立っている。
268ゲームセンター名無し:03/03/08 08:06 ID:???
>>265
94はいらないのかよw
269ゲームセンター名無し:03/03/08 08:27 ID:???
>>266
+1点につき10マンエンです
270ゲームセンター名無し:03/03/08 13:15 ID:???
1って・・・・KOFいつからはじめたんだ??
271ゲームセンター名無し:03/03/08 14:00 ID:???
>>268
94はダイヤグラムあっただろ?
95以降はあったかどうか覚えてないけど。
272ゲームセンター名無し:03/03/08 15:46 ID:???
>269
10点で100万か・・・小学生の金銭感覚だな(w
273ゲームセンター名無し:03/03/08 15:46 ID:???
>>263
DCですらNOW LOADING出しちゃう程度のものだよ、今のKOFは。
しかも、出す時期は遅すぎだわ、2001なんかBGMが雑音だわ。
ゲームの内容以外で、すでに減点くらってんのに、どうして高い点が出るだよ。
274ゲームセンター名無し:03/03/08 17:24 ID:???
 ダイヤはメストの編集部が挫折したため、95以降は無い。作っているサイト
もあるけど中途半端。やっぱりダイヤは強いと思っていたキャラが天敵の存在
の為下位に来たりと面白い。誰か95以降の作品のダイヤを是非完成させて欲しい。
 お前が作れというなら、このスレの方々が批判、協力してくれるならやって
みたい。
275ゲームセンター名無し:03/03/08 17:44 ID:???
>>274
気持ちは分かるが、98のダイアってきつくないか?
276ゲームセンター名無し:03/03/08 17:57 ID:???
98はもうあんまり記憶ないからどうせつくるんなら現行の2002で作りたいなぁ。

キャラ数多いから大変だけど・・43キャラ。
277ゲームセンター名無し:03/03/08 18:18 ID:???
>>276
どうでもいいことだが、キャラ最大登場数は98が一番だったのではないかと。(裏多い)
278ゲームセンター名無し:03/03/08 21:30 ID:???
ファイヤーキック復活キボン
279ゲームセンター名無し:03/03/08 22:55 ID:???
 ダイア作るならやはり対戦が煮詰まっている98、01、02がいいんで
ない?あとの作品はおおざっぱだし、00はストライカーがあまりに大きい
からダイヤを作っても盛り上がらないような。01は微妙?02はこのスレ
では対象外なんじゃないの?
 
280ゲームセンター名無し:03/03/08 23:41 ID:???
アケ板で2002の事話せるスレあまり無いからこのスレで話しても良しにしませんか?
本スレはアニヲタ隔離所みたくなってるし…
281ゲームセンター名無し:03/03/08 23:43 ID:???
>>280
初心者質問スレはどう?
282ゲームセンター名無し:03/03/08 23:48 ID:???
>>281
初心者スレは結構ちゃんとKOFの事話してると思うけど雑談OKなのかね?
2831:03/03/09 00:40 ID:???
>>270
94からやってるYO!
てか、94〜97までは一人プレーが主流だったし、
(近くのスーパーのゲームコーナーがな)
98〜99の間は家ゲー(RPGとか)にはまってて、対戦って感覚がなかった。
KOFは00から本格的にやってまつ

>>269
いくらなんでも1点、10万は安すぎw
漏れが社長なら400万迷わず出すよ

2841:03/03/09 00:58 ID:???
>>274
漏れもダイヤすごく好きなんだけど、
やっぱり、やりこんでる人間がある程度いなきゃいけんからなぁ・・・
作ってくれるんなら協力するけど、なんか挫折しちゃいそうだよな。
98のダイヤは完全でないにしろ、トッププレイヤー
のサイトかなんかでみたことある。

もし作るとしても、漏れ強くないよ。
全国レベルの人には全然勝てないし。
でも、ぶかっこうでもいいから作ろうってなら、
このスレで、今日は京vs庵を考えようってのもいいかも。

あと02の話もしていいよ
本スレは???だし、なにより
あんまネタないしw

2851:03/03/09 01:18 ID:???
02の話していいって勝手にいっちゃったけど、
このスレにいる人達が、嫌だっていうんなら、
控えめにおねがい
286ゲームセンター名無し:03/03/09 03:23 ID:???
KOF94のメストのダイヤって適当に埋めただけって感じのやつだろ
もっともKOF94はマジでやるとダイヤのつけよう無さそうだけど
287ゲームセンター名無し:03/03/09 06:56 ID:???
とりあえず作るんならはじめてみようぜ。協力するから。

やってみてダメそうだったらやめればいい。
288ゲームセンター名無し:03/03/09 10:32 ID:???
多すぎて
   
    ダイヤグラムは
    
          もうだめぽ
289ゲームセンター名無し:03/03/09 13:51 ID:???
たとえば全部でABCDEFGというキャラがいて、Dに詳しい人が
Dの相性
A:5
B:6
C:5
D:ー
E:5
F:6
G:4
というふうに列記していけばいいんじゃない?
修正しながらある程度皆が出し合ったら一つの表に
まとめればいけそう。せっかくの機会だからKOF
の対戦を皆で突き詰めて考えてみようよ。 
290ゲームセンター名無し:03/03/09 18:45 ID:???
ファミ通編集部の99.99%はGGXX信者
2911:03/03/09 20:20 ID:???
>>288
意表を突いててうまいな
オモワズワラタ

で、ダイヤグラムどうしようか。
274来てくれ〜
まず作るかどうか決めないとどうしょうもないよ
292ゲームセンター名無し:03/03/09 20:33 ID:???
とりあえずどっかに専用のサイトを作った方がよい。
293274:03/03/09 20:37 ID:???
はい呼んだ?
294274:03/03/09 20:53 ID:???
 自分はやる気はありますが、サイトを立てる事はできないです。だから、
>>289さんのような形式でマターリやっていきませんか?
 ちょっと抜けますが、12時頃また来ます。
295ゲームセンター名無し:03/03/09 20:54 ID:???
1がサイトつくりゃイイだろ。もしくこのスレで作れそうな奴がつくりゃあいい。
>>289形式だとわかりやすい上にまとめるのも一苦労だぞ・・・
296ゲームセンター名無し:03/03/09 21:00 ID:???
>>295
わかりやすい上に〜ってのは日本語変だべ
と、関係ないレスしてみるw
ダイヤグラムは正直人それぞれの意見が違うからこれってのは厳しいかもな
俺はへたれだが作るんなら微力ながら協力しますぜ
297ゲームセンター名無し :03/03/09 21:06 ID:???
正直、ダイヤはキツイ。
ネオジオフリーク風に
「攻撃力」 「リーチ」 「スピード」 「使い易さ」 「総合」
で10段階評価ならここに来る人みんなが出来そう。
もちろん、荒れること必須。
2981:03/03/09 21:09 ID:???
漏れもサイト作れない・・・

ってことでマタ−リでもいいから穴埋めしていこう

98はトップクラスの人達が作ってるから、
できればそれ以外で作ってみよう。

どのシリーズかいいか言ってくらはい
でも00はむりっぽ

ってかここ何人いるんだ?w
299ゲームセンター名無し:03/03/09 21:19 ID:???
中古で980円だった95購入。
超必の減りが凄ぇw ちゅーかΩルガール弱いでつね・・・
に、してもボイスがイカしてる。
「ぁそびはっ  終わりだ!」 「俺のっ 勝ちだ♪」
3001:03/03/09 21:20 ID:???
よし!ダイヤはやっぱりきついから
>>297のような感じで意見を出し合おう。
で、最後に、そのキャラの苦手キャラをかこう。
得意キャラまで書くとめんどくなるから、苦手キャラオンリーで。

それと、あんまりネオフリの評価をパクらないように各自で考えてみよう。
301ゲームセンター名無し:03/03/09 21:32 ID:???
最近ゲセンで02ばっかやってるせいか…
CDの95買ってきたんだけど…勝てる気がしねぇ…。こんなのにどうやって勝ってたんだ…
302295:03/03/09 21:41 ID:???
>>296
わかりやすい・・・じゃなくてわかりにくいの間違いだった。ゴメソ。


10段階評価は>>297のいうとおりにあれること必至なのでオススメ出来ない。
3031:03/03/09 21:48 ID:???
例) S〜D評価で 

98 大門

攻撃力   S
リーチ   A
スピード  B
使いやすさ A
総合    S
苦手キャラ・・・チャン

どのシリーズがいいかなぁ??
304ゲームセンター名無し:03/03/09 21:54 ID:???
95のイオリの闇払いがムタ
305297:03/03/09 22:00 ID:???
やっぱ10段階評価は荒れそうですね。
人によって全然感覚違うもん・・・。

>>1さんの言う98大門

攻撃力     A
リーチ     B
スピード    D
使いやすさ  C
総合      A
苦手キャラ・・・チョイ

っていうか5段階だ。Sは話にならないくらいじゃないと付けないかな・・・?

306ゲームセンター名無し:03/03/09 22:30 ID:???
>>301
俺も・・・
強ゲーセンで95みかけて懐かしく思って京、影二、庵のメンバーでいったら
1stの日本チームには買ったけど2stの女性チームの先鋒キングに3タテされちまった・・・
よくこんなもん全クリできたなw
307ゲームセンター名無し:03/03/10 00:01 ID:???
俺が消防の頃の記憶から思い出した攻略法なので間違いもあるかも知れんが
95でのCPUの大雑把な攻略法

ルガール使ってカイザー→烈風拳→カイザー…と連発する。
CPUの起き上がりにダークバリアーを重ねるも良し。

極限流チーム使って遠距離から覇王翔孔拳出して龍虎乱舞なんかの突進技を続けて出すと、
CPUは覇王をジャンプか避けで避けるけど続けて出した突進技に当たる。

でも上記のパターンだと飛び道具返しの技を持つアテナ、エイジが辛い…
308ゲームセンター名無し:03/03/10 00:10 ID:???
PS版95のルガールは雑魚すぎる…。リーチの長いしゃがみ強Kはほとんど食らってくれる。
309ゲームセンター名無し:03/03/10 00:13 ID:???
>>15の95のムービーで七拾五式を2回決めたあとに
朧車決めてるがどうやってやるんだ?
310274:03/03/10 00:22 ID:???
 厳しい意見が出てるなあ。各キャラの攻撃力やリーチの評価付け
をするなら、アルカが01でやったみたいにヒエラルキー形式で
やった方がいいんじゃない?各キャラの性能はもう大体わかってるだろうし
攻略本もある。対戦での相性ぐらいしかハッキリされてないのは無いと思う。んで、
ヒエラルキーを作った後に、各キャラで上位を喰いやすいか、天敵の存在
について評価したらどうだろう?
311ゲームセンター名無し:03/03/10 00:28 ID:???
脱衣ねらって負けたことがある同志はおらんか!?
312ゲームセンター名無し:03/03/10 00:31 ID:???
>>309
強の必殺技を出したら弱と強の違いが出るまでの間に何でもいいので弱の必殺技のコマンドを入れると
必殺技の性質が弱で出した時のものになる。逆もしかり…だと思った。うろ覚え。


京・強七拾五式改→弱七拾五式改(二段目を236+Dと入力して強属性に)→弱七拾五式改…
3131:03/03/10 00:33 ID:???
>>274
ヒエラルキーってなに?
わかんないからちょっと具体例なんかいいかな。

>>309
236B236D×2→強朧車
3141:03/03/10 00:41 ID:???
>>311
んなもん誰でもやったことあるに決まってんだろw

でもそのやり方だと確実じゃないから
相手がキングやユリの場合、
最後の一撃は、無理してでも必殺技出してた記憶があるな
あとは一人で二人プレーとか・・・

今思えば懐かしいな、オイ
315274:03/03/10 00:52 ID:???
S フォクシー
A 紅丸、麟

こういう奴。過去よくkofスレに登場し、荒れまくったので知ってるハズ。
316ゲームセンター名無し:03/03/10 01:15 ID:???
95のCPU戦攻略を記憶の限り書いてみる。
全キャラ共通パターン
・CPUは突進技後かなりの確率で手を出してくるのでスキの無い突進技をガードさせて無敵技で引っ掛ける。
テリーのクラック→ダンクなど。
・遠方から弱飛び道具出すと避けるがその上に突進技を重ねると避けの終わり際に食らうことが多い。
庵で闇払い→ちょいダッシュして葵花など
・リーチの長い技を食らい易いので持ってるヤツはそれで。クラークの強Kやビリーの強Pなど
キャラ別だと
京:避け攻撃がリーチが長く当たりやすいのでガンガン出していく。
短時間に避け→闇払いを2セットで気絶。あるいは避け→強75式→ヒットなら連続技、ガードなら鬼焼きで引っ掛ける
テリー:基本は高めに強Kを出しガードヒットお構いなしに強P→クラック→ガード後ダンクかライジングタックル。
これだけで勝ち抜けるがたまにクラック後の手を出さないことがあるキング、チャン、ハイデルンは注意
庵:前述の闇払い闇払い→ちょいダッシュして葵花2発→弱鬼焼きパターンで大抵イケる
極限流メンバー:弱飛び道具→突進技(リョウロバは弱飛燕や龍虎乱舞、タクマユリは移動投げのヤツ)パターンで。
リョウロバはガードされたら623Pで引っ掛けるのも忘れずに。
ケンスウ:JCD×2→強足払い→超球弾で押す。投げが怖いが龍連牙後も大抵手を出すので421Kで引っ掛けられる。
MAXなら投げの心配も無いし超必殺技でも引っ掛け易い
チン:炎吐きまくれ アテナ:MAXにして強フェニックスアロー出しまくれ
317ゲームセンター名無し:03/03/10 01:33 ID:???
>>311
わざと鬼焼きとかで倒して
見づらいじゃねーか
とかなんとか言って騒いでいたもんよ
3181:03/03/10 01:34 ID:???
>>274
キャラランクのことだったのか・・・
キャラランク決めた後って言っても
そのキャラランクが荒れまくって決まりそうもないな・・・

KOFって強キャラも大事だけど、
やっぱり相性がかなりのウエイトをしめてると思う。
だからもういっそのこと苦手なキャラだけを書こう。

>>305
一応。98でチョイはかなり大門に不利だよ
3C振られてるだけでかなり詰んでる

>>316
319ゲームセンター名無し:03/03/10 07:02 ID:???
…KOF2002より

   KOF2001の方が好きな漏れは

     イッテヨチデツカ? 
320ゲームセンター名無し:03/03/10 08:21 ID:???
>319
ある意味「KOF」とは別のゲームだから特に問題無し。
321ゲームセンター名無し:03/03/10 11:20 ID:???
95の採集とルガの倒し方わから無い?
特に採集、こっちが避けると歩いてきて投げるし避け攻撃は燃やされるし飛んでもやはり燃やされる・・・
強すぎ。
3221:03/03/10 12:05 ID:???
KOF98   

表京・・・チャン 表ジョー マチュア
紅丸・・・チャン 大門 千鶴 チョイ
大門・・・チャン

KOF02

京・・・アテナ チャン ビリー
紅丸・・チョイ
大門・・レオナ


98と02について話し合おうか。あと、漏れ98は
今でもやってるからある程度わかるけど、
02は、あんまやってないからちゃんとフォローできないでつ

あと、自分がこのキャラ苦手だから苦手キャラ。じゃなくて
客観的に苦手キャラなのかどうか考えよう
微妙に有利ぐらいな組み合わせは控えめにしよう
今から漏れが骨組みするから、
その表に付け加えたり、抜いたりしてくらはい
3231:03/03/10 12:17 ID:???
KOF98

テリ−・・大門 
アンディ・大門 千鶴 裏社 
ジョ−・・裏クリス

KOF02

テリ−・・ビリー
アンディ・ビリー
ジョ−・・
324ゲームセンター名無し:03/03/10 12:18 ID:???
とりあえず1のレベルを知りたい。
どのくらいのことが出来てどのくらいの知識があるのか?
3251:03/03/10 12:35 ID:???
KOF98

表リョウ・・両クリス 千鶴 大門 チャン レオナ
表ロバ・・・大門 チャン 庵
表ユリ・・・大門 裏社

KOF02

リョウ・・アテナ レオナ 両クリス
ロバ・・・
ユリ・・・ビリー

KOF98

レオナ・・大門 表ジョー
ラルフ・・チャン 裏社
クラ−ク・チャン 裏社 大門 チョイ 両クリス
     アテナ ケンスウ

KOF02

レオナ・・ビリー
ラルフ・・イパーイ
クラーク・
3261:03/03/10 12:50 ID:???
KOF98

アテナ・・千鶴 両クリス 庵 紅丸
ケンスウ・千鶴 両クリス 庵 紅丸
チン・・・大門 庵

KOF02

アテナ・・紅丸 ウィップ
ケンスウ・
チン

KOF98

千鶴・・・庵 
舞・・・・
キング・・

KOF02

舞・・・
メイ・・

・・・激しくめんどくさくなってきた罠
>>324
過去レスで察してくれYO!
3271:03/03/10 12:51 ID:???
なんか見にくいな・・・
あとでひとつにまとめよう
3281:03/03/10 13:15 ID:???
KOF98

表京・・・・チャン 表ジョ− マチュア
紅丸・・・・チャン チョイ 大門 千鶴
大門・・・・チャン

テリ−・・・大門
アンディ・・大門 千鶴 裏社
ジョ−・・・裏クリス

表リョウ・・両クリス 千鶴 大門 チャン レオナ
ロバ−ト・・大門 チャン 庵
ユリ・・・・大門 裏社

レオナ・・・大門 表ジョ−
ラルフ・・・チャン 裏社
クラ−ク・・チャン 裏社 大門 両クリス チョイ アテナ ケンスウ

アテナ・・・千鶴 両クリス 庵 紅丸
ケンスウ・・千鶴 両クリス 庵 紅丸
チン・・・・大門 庵

千鶴・・・・庵
舞・・・・・
キング・・・
329ゲームセンター名無し:03/03/10 13:27 ID:???
1はなにがやりたいんだ?
3301:03/03/10 13:41 ID:???
キム・・・・大門 千鶴 裏社 裏クリス
チャン・・・庵 千鶴 レオナ 両クリス マチュア
チョイ・・・庵 千鶴 表ジョ− 大門

表社・・・・マチュア チャン
シェルミ−・裏社 千鶴
表クリス・・大門 チョイ 千鶴

山崎・・・・千鶴
マリ−・・・大門 千鶴
ビリ−・・・大門 庵 マチュア

庵・・・・・表リョウ 
マチュア・・千鶴
バイス・・・両社 大門 チャン チョイ マチュア

デルン・・・紅丸 チョイ などイパ−イ
タクマ・・・裏社 千鶴
紫舟・・・・裏クリス

D!・・・・・大門 庵 などイパ−イ
ラッキ−・・チョイ 庵 などイパ−イ
ブライアン・・裏リョウ 大門 などイパ−イ
3311:03/03/10 14:00 ID:???
ルガ−ル・・大門 裏社 などイパ−イ
真吾・・・・大門 チャン

裏京・・・・裏社 大門
裏リョウ・・両クリス 千鶴
裏社・・・・チャン 裏クリス チョイ
裏クリス・・チョイ 大門
3321:03/03/10 14:06 ID:???
>>329
一応、そのキャラの苦手とするキャラを書いてみた

はっきり言って、俺せっかくの休みの昼間に
何してんだろうって・・・
鬱だしのう
333ゲームセンター名無し:03/03/11 00:34 ID:???
>>332
ィ`
334ゲームセンター名無し:03/03/11 00:48 ID:???
余り書きすぎると隔離HP見たいなのつくられるぞ
335274:03/03/11 02:35 ID:???
乙〜。まずは強いといわれているのに何故かこのキャラが苦手、
弱いと言われているのにこの上位キャラを喰い易いという部分だけ
ピックアップした方が皆興味持つんじゃないかな…。また明日来ます。
336ゲームセンター名無し:03/03/11 04:45 ID:???
なんか自演くさいんだよな・・・
最初から最後まで。
337ゲームセンター名無し:03/03/13 12:54 ID:???
マジで自演だったのか?保守
338ゲームセンター名無し:03/03/13 18:56 ID:???
だれか1を止めろ
339ゲームセンター名無し:03/03/13 20:18 ID:???
急に糞スレになったな。

だからやめろと・・・・・・・・・
340ゲームセンター名無し:03/03/13 23:06 ID:???
何気にこのスレ好きなんだがな・・・
341ゲームセンター名無し:03/03/15 01:36 ID:b26G1mys
別にジエンじゃないだろ
342ゲームセンター名無し:03/03/15 03:06 ID:prKlCREk
あげ
343ゲームセンター名無し:03/03/17 01:31 ID:???
97で面白い連続技教えてください。

ロバートの極限流連武脚>空キャン竜虎乱舞など
344ゲームセンター名無し:03/03/17 11:40 ID:g23YGmZC
サイキックスルー>強リフレクター>ビット
345ゲームセンター名無し:03/03/17 11:51 ID:RK0h2xmG
レベル2ドリル→ギロチン(端限定)
346ゲームセンター名無し:03/03/17 12:02 ID:???
MAX時に
めくりJB>近B>6A>四肢を噛む炎>MAX大地を祓う業火(3ヒット)
347孫悟空 ◆1CL6vYZ2rM :03/03/17 15:08 ID:???
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
348孫悟空 ◆1CL6vYZ2rM :03/03/17 15:13 ID:???
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
349ゲームセンター名無し:03/03/17 22:03 ID:???
漏れは2001でK99991人で
ゲージは全部「てめぇも(ry」につぎ込んでるワケだが
350ゲームセンター名無し:03/03/17 22:15 ID:???
俺、01ゲセンでは恐くて1人に出来なかったけど、家庭用でやってみたら
1人最強な気がした。
351ゲームセンター名無し:03/03/17 22:16 ID:???
>>350
ゼロやイグニス以外なら1人で十分
俺もk99991人で全部力が・・・にまわしてたし
352ゲームセンター名無し:03/03/17 23:21 ID:???
つかゼロとイグニスも1人がいい俺なわけだが。
4人でゼロ行ったら4回挑戦してようやくギリギリ勝てたよ…。
全然減らんな
353ゲームセンター名無し:03/03/17 23:22 ID:???
>>352
ゼロとかイグニスに1人でいくと時々運負けするからな・・・
4人はとても厳しい
こっちの防御力は低いし攻撃力も低いし
354ゲームセンター名無し:03/03/17 23:31 ID:???
俺、01でSTまったく使わないんだけど、使う価値あるの?
ゲージ消費するわ呼べるとこ限られるわ追撃しても弱いわ。
355ゲームセンター名無し:03/03/18 12:33 ID:???
STを使い、初心者が見たら半ばハメ殺してるようにしか見えないような連携で>>354を屠ってみたいわ。
356ゲームセンター名無し:03/03/18 14:11 ID:???
2001のK49は戦い方が面白かったなぁ…
2002じゃ弱体化しすぎで辛い。
てめぇも(略)の無敵時間は延びたが。
近D×2が出来ないのは何気に面白くないなぁ…
357ゲームセンター名無し:03/03/18 14:35 ID:???
01は覚えとらんけど、02のK9999ゲージ全然溜まらんね。
あとMAX2がたまにしか出せない。どうやったら上手く出せる?
358ゲームセンター名無し:03/03/18 14:48 ID:rLTa43Mk
>357
やべっ
かなり難しいコマンドだけど、使いこなせれば最強の武器。
まず、前方ジャンプ中に即効入力が基本。
上級者は逃げのバックステップ中に出す、これ極めたらアナタは勇者。
キングオブKOF。
やべっ
359ゲームセンター名無し:03/03/18 15:10 ID:???
最近K9999使い始めたんだけど、使いこなせれば強いの?どうもクセがあって使えん…。
飛び込みは何がいいのか?Cって多段ヒットするけど地上技に繋ぐタイミングがワカラン。
レイストコマンド苦手だし。取りあえず、しゃがみB→うるせぇ→月が出来るようになった。
なんか簡単な連続技は無いですか?
360ゲームセンター名無し:03/03/18 18:46 ID:???
mmm
361ゲームセンター名無し:03/03/18 21:58 ID:???
>>359
JC→近C→6A→月or力
JCヒット後C連射しとけ。近Cでたら上記連続技で桶。
さほど難しくないからできないなら慣れだろうから意識して
やってみるといい。

レイスト苦手だけどしゃがみB→うるせぇ→月ができるなら
そう苦手な部類には入らないと思うがナー
362ゲームセンター名無し:03/03/18 22:07 ID:???
>>356
確かに弱体化が目立つが
発動コンボのおかげで下段は痛いし
月も対空で使えないレベルじゃない。
ゲージがあればそこそこのレベルまではいける。
待たれるとヤヴァイが

>>358
ごめん、つまんない
363359:03/03/18 22:21 ID:???
>>361
サンクス。連射でいいのか。
俺、レイストコマンド技、普通の立ち状態からは出せないんだよな。リバーサルなら出せるけど。
しゃがみB→うるせぇ→月だって1B→6+A→32143+Aで出してるし。
だから俺にとって、てめぇも〜は全く使えん。
364ゲームセンター名無し:03/03/19 02:05 ID:???
2001の対戦で、連舞脚のガークラから何事もないようにスパキャンでコンボ入れられて
あぁ、やっぱチョソが作ったんだなとまったり感じた
365ゲームセンター名無し:03/03/19 04:46 ID:???
>>357
レバーを高速で左右に振ればでるよ振ってる
間にバックステップしてるのか知らんが
366ゲームセンター名無し:03/03/19 11:55 ID:???
KOF98家庭用、ステージ選択ってどうやるの?
オプションでONにしても何も変わらないんだが。
367ゲームセンター名無し:03/03/19 12:08 ID:???
>354
キャラが少なければ少ない程重要。
追撃よりも、スキを軽減する方向で考えるべし。
368ゲームセンター名無し:03/03/19 12:11 ID:???
相手のゲージが溜まってる状態で連舞脚をガードし続ける>>364に萌え。
369ゲームセンター名無し:03/03/19 12:38 ID:???
>366
対戦か練習モード限定じゃないん?クリアが必要とか・・・
370ゲームセンター名無し:03/03/19 13:50 ID:???
2001でK49の「近立C(初段キャンセル)⇒月…」で
Cのヴァカかと的な減りは何が関係なんだっけ?
アルカに乗ってたが捨てたしもう買って無いしなぁ。
371ゲームセンター名無し:03/03/19 13:53 ID:???
あと2001でK49は「163214+C⇒C押しっぱなしで3」で
立ちCキャンセル月が出る(家庭用ネオジオで確認)。
Bなら「てめぇも(略)」も可能だがあんま実用性無し。
よく判らんキャラだ。
372ゲームセンター名無し:03/03/20 04:03 ID:ye4tgULX
K49あげ
373ゲームセンター名無し:03/03/20 21:06 ID:???
http://www.snkneogeo.co.jp/official/svc/svc_top.html

イラストキモすぎ。特に舞とケソ。流石ノナ。
つーかやっぱこいつら出んのね・・・
主人公も見る限り京だしもうやる前からやる気ナッシング。
374ゲームセンター名無し:03/03/21 00:44 ID:???
>>373
大分マシになったじゃん。波動砲みたいな頭の庵は改善されたし。
舞は(ry
375ゲームセンター名無し:03/03/21 12:52 ID:???
てーかもう舞引退しる!と言ってみるテスト
何あのイラストかつての元祖乳揺れヒロインも
もうただの露出狂かよ
376ゲームセンター名無し:03/03/21 17:41 ID:???
>>375
そんな理由だったら、引退するべきなのはノナと他多数のプレイモア、ブレッツァスタッフだと思われ。
377ゲームセンター名無し:03/03/21 18:30 ID:???
>>374
2002庵は最高だと思う俺は逝ってよしですか?
378ゲームセンター名無し:03/03/21 19:44 ID:???
>>375
初登場の当時から露出狂と言われていた罠。
379ゲームセンター名無し:03/03/21 21:46 ID:???
>>377
イ`
380ゲームセンター名無し:03/03/22 00:48 ID:???
2002の京はもうちょいマシだったんだけどな
2001に戻った
381ゲームセンター名無し:03/03/22 15:42 ID:???
>>380
クローン京がしゃべんなきゃおそらくまとも。
382ゲームセンター名無し:03/03/22 19:29 ID:fveJ/Ye5
ちっ、力が勝手に・・・うわぁ〜〜〜〜〜!!
          ∧__∧  - ― -─── .─;─.────────━━Λ━,━∴━━━
__       ( ´Д`)    --,──.──∴─,,────────━━*━ . .; ・
───   r/   (⌒y〜イ,,,ノ     __ ヽ,   、 ・,‘      ,Λ .   ,ノ ;;; ,Λ.
      ,;; /    /ヾ,r'”イj` y'⌒Y⌒´;;`ソヾ,、r X´_,,-‐‐'´〜;..u、ル'、ソΛh'";,t, y_ ・;・
    (曲/   ,f  ミ--‐'リ"''‐--''t){"人,;'"r~~`´ ヽ";;,,:リ、゙j"=-,1ハ ,jミ《' ''シ;゚Д゚)`j←>>ノナヲタ
       l  _, I   jヽノヽ、t`;,.Aヽ、_;;-'''i,ア~'';,,y´ 入ソヽ‐-,,}`'j゙′イ '゙i y’〕、.イ*つ
       i  ハ f      ‐-t"'"二==ミ ,,_'-'‐ヾ、 '"゙゙彡    '゙゙゙`.し' ━し三,, `,, Y.:;'
      / / '; ヾ    - -j―── ヾ───ソ──────━━━ゞ 〆) ・:  ヽ━━━
    / ノ  ヽ、 ヽ - ―─────ゝ────────━━━━・/  /(  /━∵,
 ─/ _,/─   丶, ヽ  ― --─── ノ─────────━━━(  / ) /━━━
─/  j'────  .〉 ,i ‐- ―────'─────────━━━..し' ━し━.━━
 (__,ノ        (__j      ―─────────────━━━━
383ゲームセンター名無し:03/03/22 22:13 ID:???
クローン京っていう設定なら京と一緒に使えるようにしろよ
384ゲームセンター名無し:03/03/24 01:48 ID:???
>>383
99やりな。
385ゲームセンター名無し:03/03/24 09:33 ID:???
DC版99は京だけでチームが組めまする。
386ゲームセンター名無し:03/03/24 17:05 ID:???
クローン1の蒼鬼って技は結局なんだったんだ?
387ゲームセンター名無し:03/03/24 19:47 ID:???
蒼鬼メインで使ってた漏れ
388ゲームセンター名無し:03/03/24 21:13 ID:???
>386
真吾のピシパシドカーンのパクリ
389ゲームセンター名無し:03/03/25 00:00 ID:???
99時代京1使っていて思ったんだけど蒼鬼って異常なまでに中途半端な技だよな。
390ゲームセンター名無し:03/03/25 01:04 ID:???
クローンですから
391ゲームセンター名無し:03/03/25 02:56 ID:???
>385
DC版なら4人京も可。
392385:03/03/25 17:42 ID:???
いや、そう言ってるつもりだったが…。
デモで京4人が走ってる姿はなかなか。
バイクでぶっ飛ばしてる霧島が優勝だがな。
つか落ちそうだね。
393ゲームセンター名無し:03/03/25 19:09 ID:???
霧島=京-0はキャッチコピーから見ても金田だよなー
394ゲームセンター名無し:03/03/25 19:32 ID:???
やっぱ94だな    
395ゲームセンター名無し:03/03/25 21:14 ID:???
京-1、2って結構おもしろアレンジで好きだったんだよな。
02のアレンジが半端でイマイチ。

396ゲームセンター名無し:03/03/25 21:26 ID:???
京2は京出てくると存在意義がなあ……。
京1万歳。
397ゲームセンター名無し:03/03/25 22:39 ID:???
>>373
うわ何だその舞、布が貧しすぎる。
ノナってすぐ女キャラをエロくしたがるよね。
398ゲームセンター名無し:03/03/25 23:13 ID:???
京1の威力の高い連続技がなかなか好きだった。
京2もなかなか味のあるキャラだと思う。強攻撃から荒咬みの派生全段当たるし。
あと近立ち強キックの妙な性能も良い。
399ゲームセンター名無し:03/03/25 23:40 ID:???
>>397
01のムックの没絵のコメントで「くの一だからエロく描かねば」とか書いてあったからな…。
フォクシーなんて下乳描いてあったし。
400ゲームセンター名無し:03/03/26 00:11 ID:???
ノナはキャラの位置づけとかも分からずにキャラ書いてる悪寒。
2k1のムックのロバートがいい例。
401ゲームセンター名無し:03/03/26 00:16 ID:???
>400
普通製作者は設定なんぞロクに知らんぞ。
402ゲームセンター名無し:03/03/26 00:17 ID:???
たしかガルシア財閥がマフィアみたいな事言ってなかったっけ?そんな設定あったの?

あと01の鉄雄の腕とか、02のマキシマのビームとか、出たばっかのとき公表されてないことやたら描きたがるね。
403ゲームセンター名無し:03/03/26 00:17 ID:???
カプコン側は誰が書いてるの? 
404403:03/03/26 00:19 ID:???
カプコンもノナみたいだな
カプコンキャラはカプコン側のイラストレーターが書くんじゃないのか?
405ゲームセンター名無し:03/03/26 00:19 ID:???
ノナだけの悪寒
406ゲームセンター名無し:03/03/26 01:00 ID:???
カプヲタは連続小ジャンプ百合折りが見切れないと思うヤシの数→ (1)
407ゲームセンター名無し:03/03/26 16:29 ID:???
>>401
製作者が設定知らんでどうするよ。
408401:03/03/26 20:42 ID:???
>407
おいおい。
設定は「設定製作」っつー専門の人(SNKの時は営業の人が兼任)がやったり、
雑誌やマニア、ファンが作ったものが部分的に取り入れられたりして出来るもの。
(ゲームじゃないが、有名なのがガンダムの「RX-78」)

大体製作者ってのは文字通り「ゲーム部分の製作者」。フレームや技の判定が専門。
@@と××の関係、由来だのと言った部分にはほとんど一般人以上の興味も無いし、勿論記憶もない。

むしろ設定に縛られて純粋に「面白さの追求」が出来ないマニア上がりを嫌ってる所も多い。
設定はあくまで「おまけ」であるときっちり解りんしゃい。
409ゲームセンター名無し:03/03/26 23:50 ID:???
カプコン側の絵はどっから見たってノナじゃないだろ・・・
カプコンのいつもの絵師じゃないか
410ゲームセンター名無し:03/03/27 00:56 ID:???
>>409
「いつもの」って・・・スト系だけで6人位いるぞ。誰だ?
411ゲームセンター名無し:03/03/27 01:07 ID:???
>>408
製作者といっても、ストーリーや設定を作る人も当然いるわけですが
そんな人達がそれらをろくに把握していないと
そりゃ終わってますな
412コフ:03/03/27 01:13 ID:EDXyqGAy
イラストは糞でもドットまで糞なことはなかろうて。
ドットはkofチックがいいな。
413ゲームセンター名無し:03/03/27 01:16 ID:???
>412
同意。
あれならスト2キャラも昔の威厳を取り戻すだろう。

あとザンギのダブラリはスト2verに戻してけれ。
414ゲームセンター名無し:03/03/27 01:36 ID:???
俺カプコンのキャラに好きな奴あんまりいない。
だからまたカプエスの時のように使用キャラがSNKキャラオンリーの予感。
415ゲームセンター名無し:03/03/27 09:22 ID:???
kofの話は終了ですか?
416ゲームセンター名無し:03/03/27 12:47 ID:???
結局カプエスは強いのカプコンキャラばっかじゃん
417ゲームセンター名無し:03/03/27 13:39 ID:???
>>416
マジでそうだよな。SNKを馬鹿にしてるとしか思えない。
ゲセンで見るのもカプンコキャラばっかりだし。
418ゲームセンター名無し:03/03/27 15:16 ID:???
カプエス2で京とリョウの近強Pにキャンセルかからんのが泣けた。
1は何気にカプキャラ、下中Kあるしな…。特殊技だけど
419ゲームセンター名無し:03/03/27 15:28 ID:???
贔屓だ
420ゲームセンター名無し:03/03/28 04:29 ID:???
SNKキャラで強い香具師っていたかな?>カプエス1、2
421ゲームセンター名無し:03/03/28 08:46 ID:t9cL6r66
ロック
422ゲームセンター名無し:03/03/28 10:39 ID:???
山崎
423ゲームセンター名無し:03/03/28 11:16 ID:???
1さんはもう来ないのかな…。
424ゲームセンター名無し:03/03/28 13:15 ID:ORfdcGUX
>>423
自演を見抜かれたからな・・・
425ゲームセンター名無し:03/03/28 14:21 ID:???
おまいら!ここはKOFスレだぞ!
ところでカプエス1ってアホみたいなコンボ(超必→超必)たくさんあったね。
426423:03/03/28 18:52 ID:???
>424
あれってホントに自演だったの?
そんなことしなくても十分マターリで1さんが望むスレだったと思うけどなぁ。
あの雰囲気が好きだったんだけど…。残念。
427ゲームセンター名無し:03/03/28 19:05 ID:???
>425
いや、あれは威力的にそれ程でもないからアホでは無い。
むしろ庵のMAX八酒杯連発とか・・・
428425:03/03/28 19:17 ID:???
まあ威力的にはそうだね。ほとんど画面端だけど
無式→大蛇薙
雷光拳→雷光拳
ギガンテックプレッシャー→ジェノサイドへブン
弱昇龍拳→昇龍烈破→神龍拳
とかあった気がする。レベルとかは忘れたけど。紅丸たしか通常投げから雷光拳入ったし。
4291:03/03/28 22:09 ID:???
おひさ

>>423
こんにちは。
一応これだけは言っとかないといけないと思ったんで・・・
自作自演はやってないよ.そう見えちゃったかもしれないけど。
すぐに言おうかとおもったけどスレ盛り下げたから、自粛した.
ホントいろいろ書いてくれた人達には失礼な事したな
と思う.スマソ

でも最近話題もあることだしホッとした.

↓ ってことでマタ−リどうぞ

430423:03/03/28 23:04 ID:???
>429
1さんおかえりなさい!・゚・(ノД`)・゚・
やっぱりスレ主がいるスレッドは落ち着くね。
ところでここはKOFスレだけど、エスカプについて語るのはOKですか?
次からは名無しに戻ります、それでは。
4311:03/03/28 23:32 ID:???
>>423
ありがとう。なんかうれしいなぁ〜

エスカプの話はしてもいいんじゃないかな?
俺がこんな事言うのは変だけど。
皆それなりに期待してると思うし.

でも、個人的にノナ絵には萎えた
432ゲームセンター名無し:03/03/28 23:36 ID:???
>>417
カプエスのカプキャラはゼロシリーズから見ても、下駄履かせてたからな。
SNKキャラはハンデつけられてるし。
そういう意味でも、エスカプには期待してるんだが。
双方、素で出してもらいたい。
433ゲームセンター名無し:03/03/29 00:09 ID:???
下手なキャラ出すとすぐ永久見つかりそうなヨカン
434ゲームセンター名無し:03/03/29 10:09 ID:???
カプエスはsnkキャラは0から作ったようだけどカプンコキャラはゼロシリーズからの流用で実は結構手抜き。

ところでそろそろkofの話に軌道修正しましょう。
435ゲームセンター名無し:03/03/29 11:35 ID:enWzSB29
俺はただ、98の裏舞の「ハイッ!!」って扇振る技の使い道を知りたいだけだがな
436ゲームセンター名無し:03/03/29 11:41 ID:???
それキャンセルして龍炎舞が出るんじゃなかったっけ?
437ゲームセンター名無し:03/03/29 12:18 ID:???
>>436
98ではキャンセル不可。
4381:03/03/29 21:33 ID:???
>>435
使い方は・・・ないぽ
ごめん唯一の疑問に答えられなくて
対空にはJCの方がいいし・・・

>>437
できるYO!
3Bにはキャンセルかかんないけどね
439ゲームセンター名無し:03/03/30 21:26 ID:oGerVChW
98オロチクリスの打撃投げの追いうちは何がベスト?
最近DCではじめたんですが暗黒大蛇薙がはいらないのは
俺の未熟なせいか・・
440ゲームセンター名無し:03/03/30 21:29 ID:???
623Aしか入らないんじゃなかったかな
もしかしたらJDとか入るかも
大蛇薙は無理
441ゲームセンター名無し:03/03/30 21:34 ID:???
>>439
安定するのは、弱月を摘む炎かな。攻め続けるなら、JDがいい。

442439:03/03/30 21:40 ID:oGerVChW
速レスありがとうです。
98のオススメ攻略サイトとかないですかね。
97までは現役だったのに、今のは早くてついてけない・・
443ゲームセンター名無し:03/03/30 22:02 ID:???
>>435
あの技いらん。以前あった対空技の復活キボン。スレ違いスマソsage
4441:03/03/30 22:22 ID:???
>>439
打撃投げの後は、623Aで追い討ちして
相手の起きあがりに、ほのお〜 を重ねるのがベストだと思いまつ.

ほのおの2〜3段目をうまく重ねればガード不能だし,
ガードされてても、すかしとかで攻められるし.
445ゲームセンター名無し:03/03/30 22:34 ID:???
>>443
飛翔龍炎陣だっけ?
あえてぐぐらずに思い出してみる
446ゲームセンター名無し:03/03/31 13:10 ID:???
>>397
ノナは分かってるんかね?
97のゲーメストエンディングだって一応訴えられた事あるんだし。
447ThinkoPad560:03/03/31 16:03 ID:???
ストーリーが全くわからんのだけど、
誰か解説してくれるような親切な方はいないかい?
できれば作品別で。
448ゲームセンター名無し:03/03/31 16:09 ID:wj8cgowi
因みに98以降の裏クリスのコマ投げ後の追いうちは終わってからじゃなくて、最終段をキャンセルな。
449ゲームセンター名無し:03/03/31 18:51 ID:???
>>447
とりあえず知ってる限りを簡単に…

96
大会前、京はゲーニッツにやられております。
ちづるがKOF開催。
オロチを復活させようとする(ちづるの姉を殺して封印を解いた)ゲーニッツを倒す人(つか、京庵?)を集めるため。
草薙は払う者、八神(八尺瓊)は封じる者、神楽(八咫)は護る者。
95のオメガルガールはオロチの力を使ってた。が、使いこなせなかった。
レオナはオロチ八傑集のひとり、ガイデルの子。
庵、というか八神一族はオロチの血アリ。血の暴走でマチュア・バイスを殺しちゃったり。
庵の炎が蒼いのは、オロチの血だから。
ゲーニッツは敗れ、まあ風に消えたというか。

紅丸「やっと終わったな」
京「いーや、 始 ま り だ ぜ !」

97
またちづるが開催。でもオロチたちに利用される↓
社たち登場。オロチを復活させるためにエネルギーーが必要で? KOFを利用? だったかな?
庵、レオナが血の暴走。
京の彼女ユキがクシナダ(よく知りませんが)だったり。
クリスん中にオロチ復活する。庵の中のオロチの血を利用して京を攻撃させようとするが、庵が攻撃したのはオロチ!(・∀・)
そこを京の無式で倒した。

ユキ「待ってるからね、京」

その後、京と庵は行方不明に。

98
ストーリー無しのお祭り。
だから、ストーリー上死んだ社やマチュア達が出てます。2002も同じ。
450ゲームセンター名無し:03/03/31 18:53 ID:???
99
裏大会。
京はオロチ戦後、ネスツに拉致られて炎(無式)の力を吸われる。その力をK'に移植したり京のクローンが造られた。
K'、マキシマ、ウィップは元ネスツだが抜け出した模様。「ウィップ」はクラークがつけた呼び名で、その前のコードネーム?みたいなのが「サリー」。ほんとは「セーラ」でK'の姉。
ラスボス・クリザリッドは、K'のクローン。クリザはK'が自分のクローンだと思っていましたが。
最後、上司…というか瓦礫に潰され死んだ。

※包登場。拳崇の超能力が無くなり、包がサイコボールなどの超能力を使っている。
EDでネスツ基地脱出時、アテナを助けるために拳崇に超能力復活。包ぐったり。

00
アンチK'、クーラ登場。
特に面白いストーリーは無く…。チームストーリーはプレイモアのHPにありますので。
ハイデルンの同僚、リングに化けたゼロがラスボス。99の「上司」はこいつ。
ロンは飛賊を裏切りネスツに寝返っていた。えれー強くなっているロンに驚くセス。

※包が熱ーくなる。拳崇がマウストゥマウスwで超能力吸い取りー。

01
中ボス、ゼロ。00のゼロはクローンだったですって(´_ゝ`)
ラスボスイグニスはただのあふぉ。
K'、ウィップ、クーラは仲良く。マキシマも?

※ロン、サイコティームを見てる。
ロン「『龍の力』キタ━━━━━━┌(_Д_┌ )┐━━━━━━!!!
   あれさえあれば…ムフフ」

ということで、03は龍の力編になりそうな気配が無いことも無いんです。


00以降はあんまりストーリーを覚えてなかったり…
知ってる方、補足おながいします。
451ゲームセンター名無し:03/03/31 18:55 ID:???
>>447
・94→95(特にストーリー無し)
94での日本チームが95で主人公に昇格、ルガール登場(復活)、ライバル庵登場、
94に1カットだけ出演の柴舟が95の中ボスで登場、と言ったイベントの連続な感じ。

・96(実際にはここから「オロチ編」スタート)
オロチを信仰する牧師兼「八傑集四天王(なんじゃそりゃ)」のゲーニッツ、
ちずるの姉を殺害、封印を破りオロチ復活を測る。

ついでにKOFに乱入し、ちづるが集めた戦士も倒そうとするが返り討ち。
452451:03/03/31 19:06 ID:???
あら、結婚してしまった。では00から。

・00(やっぱり裏大会)
ネスツ内部の裏切り者・ゼロ主催。大会を利用してネスツ(他邪魔者)を
葬ろうとするも、プレイヤーキャラ(+ダイアナ達、ハイデルン)に阻止される。

・01(世界規模の大イベント的大会)
ネスツの首領は実子イグニスの傀儡に。そしてイグニスの目的は
世界征服では無く、わざと逃がしたK`やK9999達を使い人類最強の存在
(KOFの優勝チーム)を探し出した上で倒し、己が「神」になる事、
そして新世界の創造であった(デムパ入ってる)・・・
453ゲームセンター名無し:03/03/31 19:07 ID:???
まとめてあるサイトがあったけど
どこか忘れた
454ゲームセンター名無し:03/03/31 19:42 ID:???
おい!94と95をさらっと扱うなよ・・・。
ルガールのこととかちょっとは触れてやってくれ。
まあルガールっていう裏世界のボスが趣味で開いた大会って言われればそれまでだが。
でも一応95ではオロチの血がどうのこうのってちょっぴりオロチ編にも関連ありそうだし。
ところで94当時ルガールには意見が合わない兄弟が居るとかなんとかって設定あったと思ったが
知ってる人居る?てっきりクラウザーやギースのことだと思ってたんだが結局触れず終いだったし
455ゲームセンター名無し:03/03/31 19:47 ID:???
>454
弟。多分キャラとして出すつもりだったんでしょう。
456ゲームセンター名無し:03/03/31 21:45 ID:???
>>450
ウィップはクローンだから、正確にはK’の姉じゃないのでは?
ただ、セーラって名前は本名らしいけど。
457ゲームセンター名無し:03/03/31 22:01 ID:???
KOF94
とりあえずルガールが開催。ガイル、ザンギエフなどを倒し銅像にしてコレクションにしている。
しかし、○○チームに倒され、決闘場ごと自爆。
なんとか○○たちは爆発からのがれる。

KOF95
またもルガール主催。庵が初登場。オロチの血を引いてるため炎が青い。
ルガールに操られ、京の父、草薙柴舟が中ボスとして登場。
ルガールはオロチの力を得て一部サイボーグとなって復活。しかし倒されるとオロチの力によって消えてしまう。
柴舟も操りから解放される。
庵はルガールを倒してから血の暴走によって影ニ、ビリーを倒す。

家庭用ゲーム機で一回クリアしてみることをお勧めする。NEOGEO本体も馬鹿安いし。
KOF96,97は↑にあるとおり。99以降シラネ。96、97は京、庵、ちづるでクリアすればいいと思う。
458ゲームセンター名無し:03/03/31 22:18 ID:lXE0pkLg
プレステ版の97、98って出来はどうなの?技出やすい?
459ゲームセンター名無し:03/03/31 22:22 ID:???
同じだと思うが
460ゲームセンター名無し:03/03/31 22:51 ID:???
95の奈落落とし強っ!

>>446
詳細キボンヌ
461ヨコレス:03/03/31 23:09 ID:???
>460
>>446の書いてる通り。

ウイップはK`の姉のクローン(ゼロに言われるまで自分でも知らなかった)
本名はセーラ。
462ゲームセンター名無し:03/03/31 23:34 ID:???
>461
セーラって名前はさ、ウィップの本名?
それともK'の姉さんの名前?
463ゲームセンター名無し:03/04/01 00:05 ID:???
ねぇちゃん
464ゲームセンター名無し:03/04/01 00:49 ID:???
>>457
影ニとビリーを倒した時のは血の暴走じゃないと思うが
465449-450:03/04/01 01:31 ID:???
はっ、そういれば(・ω・`)

00EDの口パク会話はそういうことだったんでしたっけ。
クローンであるっていうのはどこでわかるんだったかな…
あと、本物セーラの生死もわかりませんよね?
466ゲームセンター名無し:03/04/01 01:57 ID:???
>465
00EDの口パク会話ってなんて言ってたの?
467ゲームセンター名無し:03/04/01 02:25 ID:???
家庭用でキチンとボスED
あるのは96だけだたりする。
468449-450:03/04/01 02:52 ID:???
>>466
よくわかりませんが…

ゼロ「藻前はクローンな罠」
ウィップ「ソースキボンヌ」

などありつつ、泣きながらウィップが
「もういいわ」ってなったと思ってます。
469ゲームセンター名無し:03/04/01 14:35 ID:???
ゲーニッツの連続技ってなんかあるか?
俺は立ち弱キック×4、強パンチ→お別れ…しか知らんので誰か教えてくれろ。
470ゲームセンター名無し:03/04/01 15:35 ID:???
めくり強パンチ→しゃがみ弱キック→お別れってできた気が。
それと強パンチよりしゃがみ強パンチ→お別れのほうがいい。

あと小ネタとしては強神罰ですをガードさせた後に中ジャンプふっとばしでめくれるとか。
ほんとはそれよりもしゃがみ弱キックを出せば連続ガードになるから、
そこから当て投げでお別れです確定させたほうがいいんだが・・・
471ゲームセンター名無し:03/04/01 16:12 ID:???
>>470
いろいろサンクス!!後でやってみるわ。
つーかやっぱりゲーニッツはあまり連続技ないのかしら…
472ゲームセンター名無し:03/04/01 20:40 ID:???
>468
ワラタw
でもありがとさんです。
ネスツ編ってややこしくて分からんよぅ…
やっぱオロチ編の方が好きだったなー。
473ゲームセンター名無し:03/04/02 01:33 ID:???
>>472
ハゲドウ。
オロチ編はちゃんと「草薙」とか関係だったし。
ネスツ編、特にイオリス関りだした2001なんかはもうわからん。

ゲームの内容は評判悪い2000だけど、OPとかEDとかデモは好き。絵が良かった。
474ゲームセンター名無し:03/04/02 09:51 ID:???
2000のウィップは怒りチームに居ますが、ストーリー上では99以降行方不明状態
2000EDで怒りチームにメッセージを残し、K'・マキシマと行動を共にする
475ゲームセンター名無し:03/04/02 10:42 ID:???
>>474
2000の怒チームのストーリー=怒チームエンディング
じゃないのか?
476ゲームセンター名無し:03/04/02 12:44 ID:???
>>473最後の文に禿同
絵が最高に上手い。演出も台詞も(・∀・)カコイイ!!
ちょっとややこしいが次回のストーリーに凄く期待した!
こんなんをどうやってまとめるんだろう?って・・・

2001?聞かないで・・・・
477ゲームセンター名無し:03/04/02 14:27 ID:???
俺的にデモの評価は00>99>98>95>01>96>97、94くらいかな。
97酷すぎ。00カコよすぎ。ハイデルンとリング(ゼロ)のとこの色合いとかイイ。
スタッフロールに入るとこのBGMもイイ。99はイイけどZERO3っぽい気がする
478ゲームセンター名無し:03/04/02 14:33 ID:???
2k1で庵使ってて、舞の忍び蜂ガードして終わり際に6B出したら3hitしたんだが・・・
2段技じゃないの?
479ゲームセンター名無し:03/04/02 14:34 ID:???
>>478
3段技。
480473:03/04/02 15:25 ID:???
おお、同志が。
00はよいよねー。デモとかの専用絵いっぱいあったし。
そういえば95もよかった。勝ちデモのテリーとかカコイイ。

はあ…あの頃のスタッフはもうおらんのかね・・・01、02が悪いとは言わんけど。

あと、ゲーム中の絵じゃなくて雑誌とかに載るキャラ絵、っていうのかな。
あれ、ノナいやw
481ゲームセンター名無し:03/04/02 15:25 ID:???
95久々にやってるがタクマが使ってて面白いことに気づいた。
飛燕疾風脚を絡めた連続技はもちろんだが比較的使い易い避け攻撃
や投げキャンセル、それを応用した96以降タイプのダッシュとか。
これで98の竜虎乱舞の性能だったら完璧だったんだがなw
482ゲームセンター名無し:03/04/02 19:23 ID:???
>>477自分は97のデモは好き
台詞回しはかなり好きなんだけど・・・
3種の神器チームの中間デモで京と社が正義と悪の王道トークを繰り広げた後
庵「よく喋る・・・」←(´Д`)<・・・・

でも絵は駄目ぽ
483ゲームセンター名無し:03/04/02 19:46 ID:???
>>482
同志・・・・w
散々黙ってたあとでのこの一言はシビれる憧れゥ!
484ゲームセンター名無し:03/04/02 21:14 ID:???
95の庵はダッシュで飛び道具を潜れるのがおもしろかったナァ。

こう考えると毎年庵使ってるんだよなぁ…
でもいつも厨キャラって言われて辛いぽ(つД`)
485ゲームセンター名無し:03/04/02 22:08 ID:???
>>484
そういうこというのって小J百合折がかわせなくてあっという間に負けるやつらだけだろw
って俺だよ・・・あれどうやってガードすんだよ・・・だれか教えて
486477:03/04/02 22:49 ID:???
>>482
まぁ俺の評価は絵だからな。97も台詞っつーか話のとこは悪くないと思うよ。
だって97チームEDの山崎の肉のテカり方とかキモイし、テリーに帽子もらったマリー可愛くねーし。
オロチの顔アップキモイし。
00は全て含めてイイと思うけどね。
487484:03/04/02 23:35 ID:???
>485
庵の百合折りには付き合わない方がいいかと。
ガードするより前転とかで避けるべし。
リョウとかしゃがみBとかで返せるキャラは逆に反撃出来たりするヨ。
2001の庵はいろいろ出来ておもしろかったんだけどな。今年は普通だ…
488ゲームセンター名無し:03/04/03 13:29 ID:???
このスレもうそろそろ…いや大分前から
過去ログ逝きになってもいいと思うんだが…
489488:03/04/03 13:42 ID:???
保存する際の場所が400止まりで勘違いヴォケですた。
欝堕氏脳…回線切って首吊って詩嚢…
490ゲームセンター名無し:03/04/03 14:54 ID:???
い`
491ゲームセンター名無し:03/04/03 17:33 ID:???
97は絵がかなりダメだったねえ
で、98からは何か輪郭を書くようになって・・・
2000はまた前に戻った感じでよかった
ただオープニングのヴァネッサの腕が変
492ゲームセンター名無し:03/04/03 22:00 ID:???
ヴァネッサのドット絵描き直してほしいな…
30代なんだしもう少し肉付きいい方が(・∀・)イイ!と思うんだが…
493ゲームセンター名無し:03/04/03 22:17 ID:???
京と庵の掛け合いは?
97、99、00は特にかっこいいと思うんですが。

494ゲームセンター名無し:03/04/04 02:00 ID:???
97はいいね。EDでも使われてるし。
495ゲームセンター名無し:03/04/04 02:08 ID:???
漏れ的にはゲーム画面は
95>Y2K>99>2002>98>96>94>2001>97
って感じ 97は本当にオロチ編最終のグラフィックかよって言いたい。
496ゲームセンター名無し:03/04/04 11:26 ID:???
98のルガールってなんであんなに弱いの?
497ゲームセンター名無し:03/04/04 11:35 ID:???
俺にとって98ΩルガールはKOF最強のラスボスなんですが、倒し方キボンヌ
498ゲームセンター名無し:03/04/04 12:10 ID:???
>>497
基本的に緊急回避連発してスキ見つけてコンボ
でもあの236Pで出してくるボールは回避しちゃいけない
どうしてもダメならマチュア使って236324P連発汁
技名わからんw
499ゲームセンター名無し:03/04/04 14:39 ID:???
裏社使えば楽。強攻撃→特殊技→214+Aの繰り返しでいい。
ルガールは214+Aを前ジャンプで回避するけど回避したとこにまた強攻撃→特殊技…
500ゲームセンター名無し:03/04/04 16:40 ID:???
98より02のオメガの方が倒しづらくない?
501ゲームセンター名無し:03/04/04 19:57 ID:???
98のΩルガールって前ダッシュに反応してジャンプしてくるんだよね。
だから対空技があるキャラは前ダッシュ→ちょい走って対空技出す
だけで勝てると思う
502ゲームセンター名無し:03/04/04 21:05 ID:???
確か画面端でバックジャンプしてても勝てたような・・・
503ゲームセンター名無し:03/04/04 22:41 ID:???
2001のストーリーがよく分からん
なんでボス戦の前にあのじいさん溶けたの?
504ゲームセンター名無し:03/04/04 22:48 ID:???
>>503
息子に裏切られて殺されたんだよ
505ゲームセンター名無し:03/04/04 23:55 ID:???
>504
正確には「とっくに殺されてた」ね。
506ゲームセンター名無し:03/04/05 00:54 ID:???
>497
 アンタ・・・94のルガールと戦った事無いのか?
507ゲームセンター名無し:03/04/05 02:57 ID:???
94の暫烈拳って乱舞コマンドで出るのね。今日発見した。
508ゲームセンター名無し:03/04/05 09:18 ID:???
96でのバイスの戦い方を誰か教えてくさいまし。キャラ的に好きなんだが
全く使いこなせない。
98で扱い易い強キャラに変貌してくれのは嬉しかった。
個人的に96が一番すきだが、まぁ少数派だろうな。
509ゲームセンター名無し:03/04/05 11:15 ID:???
98使用可能な方のルガール弱いね
510ゲームセンター名無し:03/04/05 11:28 ID:???
質問なんですが、KOFのボスキャラクターって、通常技名称あるんでしょうか。
ラルフのしゃがみ強パンチが『双龍破』って名前がついているみたいな、あれが。
511ゲームセンター名無し:03/04/05 12:06 ID:???
京のしゃがみAは一式
512ゲームセンター名無し:03/04/05 12:14 ID:???
>>507
暫烈拳 63214P

>>508
何気にマニアックだが使ってて強い&面白いキャラだったなぁ・・。
対CPUだったら近づいてきたら超投げ、とあたる間合いで遠Cを出しまくるのが簡単で有効だったような・・

>>510
95までは全ての技に名前がついていた。
513508:03/04/05 12:33 ID:???
>512
98で通常技が大幅に性能UPしたからな〜。各種必殺投げも威力高かったし
メイヘム追加のおかげで簡単打撃コンボできるようになったし。
問題は96。正直お手上げです。
514ゲームセンター名無し:03/04/05 12:51 ID:???
>>513は対戦で勝ちたいの?それともCPU戦?
515ゲームセンター名無し:03/04/05 13:00 ID:???
97クリアしたんだが
オロチの「今から数千年後にまた再びお前たち人間に会うのだろうか?面白いものだ・・・」
みたいなセリフ見てむしょうに感動した
グラがあれじゃなけりゃデモだけならシリーズ1なんだがな・・・
516508・513:03/04/05 13:00 ID:???
対戦っす。CPUハメや連続技なんかはかろうじてググれるんですけど対人戦
についてや基本的な立ち回りについては見つけることができなかったっす。
是非ご教授してくださいまし
517ゲームセンター名無し:03/04/05 13:03 ID:???
いまどき96で対戦してる人なんているのか・・・勝ちたいならバイスなんて使わなきゃいいのに・・と思う。
518510:03/04/05 13:09 ID:???
96から無くなったんですか。
ゲーニッツや、オロチの通常技って名前あるのかと、疑問に思っていまして。
回答ありがとうございました。
519516:03/04/05 13:20 ID:???
>517
それを言われちゃうと、身も蓋も無いわけで・・・
正直、自分のやりたいようにPLAYするのが良いのでしょうが、けど「一度、
強い96バイスを見てみたいなぁ」とか「あえて、96バイスを極めてぇなぁ
」なんて思っちゃうんすよ。
あと、96はウチワで時々対戦やってます。ボスチームとゲニはこれしか出
ないから。まぁ、PS版なんすけどねぇ。・゚・(ノД`)・゚・。
520ゲームセンター名無し:03/04/05 13:43 ID:???
>>519
今、ちょっと96を引っ張り出して戦法を考えてみた。

とりあえず軸となる技はJCD。小中Jで出しても2段技で出も早く非常に使い勝手が良い。
これに小技を刻む、などを混ぜて固めていくのが良い。
相手が怖がって動かなくなったりある程度接近できたらJBで飛びこみ連続技を狙う。
使っていくのはB>コマ投げかC>ディーサイド。たまに少し待ってから投げを狙うのも言いが
他のキャラに比べて投げ間合いが狭いうえコマンドが複雑なため少し狙いづらい感が否めない。
反面ネガティブゲインの方は投げ間合いがベラボーに長いのでこちらを狙っていくのがいいかも。
まぁそう言うことを考えると常にMAX状態で動いた方が良い。

対空は先読みでJCDをばら撒く。相手が嫌がってJ攻撃の打点を上げてきたら下Cも使おう。
下Cは非常に使いやすくダウンもとれるので下A×Nから連携させたりするのも有効。

その他J防止の遠A、リーチが長い遠Bもたまに混ぜると良し、下Dも見た目以上には長いので小中J防止としてたまに混ぜてもいいかも。
あとは・・・・レイブナスで削ったり、まれにアウトレイジを牽制に混ぜたりして単調にならないようにするとか。

他にも立ちCDの使い勝手が非常にイイのでやはり下Aなどから出していくといいだろう。
無理にキャンセルはかけなくても隙は少ないぞ。


総合すると下C、立ちCD、JCDを多用しろってこったな。
まずどう頑張っても庵とか、ブッ壊れたキャラに勝つのは無理ポ。
521ゲームセンター名無し:03/04/05 13:47 ID:???
96マチュア永久面白い
522519:03/04/05 13:50 ID:???
>520
多謝<(_ _)>感激。
今度友と対戦するまで対CPUで520さんのを参考にして練習したいと思い
ます。
523ゲームセンター名無し:03/04/05 13:57 ID:???
マチュアでちづる戦で(立ちCD⇒214+D⇒バックダッシュ⇒挑発)
しかやってないヤツをよく見かけたもんだが、他にいい戦法は無いもんかな。
庵なら(屑風⇒遠C⇒琴月)ばっかだし。で、ゲニは(闇払い⇒ゲニワープ⇒CD)
の繰り返しになっちまうんだよなぁ。
524ゲームセンター名無し:03/04/05 14:41 ID:???
96のバイスって最弱じゃなかったか?
使えるとしたら96独特の絶対抜けれない必殺投げハメぐらいか?やりかた忘れたけど。
525ゲームセンター名無し:03/04/05 15:41 ID:???
>>96
永久なんてあったか?ないと思った
526525:03/04/05 15:44 ID:???
すまん、思い出した。しかもなんだ>>96って・・・
アレってタイミングむずくない?ギースのやつならできるんだけど
527520:03/04/05 16:22 ID:???
言い忘れたけど当て投げやスカし投げも使えな。
あと>>524の言ってる投げハメ使うのもいいかも。

やり方は相手に小技を当てて(ヒット、ガード問わず)
あとは硬直がきれる寸前に超投げのコマンドを完成させてボタン押しっぱなし。
下Aが相手に触れた時点で確定w

PS版で出来るかどうかわからないけど。
528497:03/04/05 18:41 ID:???
>>504
あるよ。パターン知ってるから弱い。でもパターン使わなかったら最強かもね。
ジェノサイ
529鬱過ぎる:03/04/05 21:46 ID:???
きょぅ、98売ってそれにバイト代足して99買ってきた
やってみると、あれ???ってカンジ
で、このスレに辿り着いたわけだが、、
ここまでで99関係のレスがたった10位しかついてない、、
・・・買う前にゲーセンで試してみるんだった、、
530ゲームセンター名無し:03/04/05 22:33 ID:???
99は98が半端に遊びにくくなっただけのゲームだしね。
ただ、2000以降が98+αだったの比べると、ちょっと違うゲームをしてる感じはある。
531ゲームセンター名無し:03/04/05 22:39 ID:VC//p3qx
保守上げしますよBROTHER
532ゲームセンター名無し:03/04/05 22:41 ID:???
99面白いじゃん。

ってか保守とageは関係ないぞ。書きこみがある限り最下層にいようが落ちない。
533ゲームセンター名無し:03/04/05 22:48 ID:???
なんか雰囲気も独特だしね>99
あと、やっぱかわし移動がちょっと個人的に苦手
534ゲームセンター名無し:03/04/05 23:05 ID:???
99はストーリーが裏大会だったってのもあるかもしれんけど、暗いよな。
535ゲームセンター名無し:03/04/05 23:05 ID:???
99以降SNK他ゲームキャラよりもKOFオリジナルキャラの方が多そう
536ゲームセンター名無し:03/04/05 23:41 ID:???
餓狼や龍虎の存在感が非常に薄かった気がする・・・・<99以降

2001や2002ではただ常連なだけになっちゃった餓狼チームが哀れでしょうがない・・・
537ゲームセンター名無し:03/04/06 02:47 ID:???
>536
一応01では人類最強っつー栄誉を・・・ダメでつか
538ゲームセンター名無し:03/04/06 03:01 ID:???
539ゲームセンター名無し:03/04/06 13:31 ID:???
>>536
特にテリー。
技減るだけで、なにもなしって冷遇ぶりだし。
540ゲームセンター名無し:03/04/06 14:52 ID:???
99のパワードライブとかパワーシュートは何だったんだ?技名違うかもしれんけど
541ゲームセンター名無し:03/04/06 16:15 ID:???
99以降のテリーってニュートラルポーズの動きが変。
542ゲームセンター名無し:03/04/06 18:10 ID:???
98のクラークの声が変。へーイ...
543ゲームセンター名無し:03/04/06 20:25 ID:???
94〜2002までの勝利セリフ。(3人目を倒した後のスコアが入る画面のとこ)
をまとめたサイトなど知ってる人いますか?カプエス2は見つけたのですがKOFは
なかなか見つからなくて。知ってる人教えてください
544ゲームセンター名無し:03/04/06 20:49 ID:???
99に裏ワザってあるの?
ボスが使えるとか。あったらやり方教えてほすぃ。。。

ところで99のボスってあのクリザリッドってヤツなわけ?
歴代、ゲーニッツの渋さはサイコーだったし、オロチはついにオロチキターーー!!ってカンジだったし
またルガールか、て思ったらメチャクチャパワーアップしてて燃えた、て記憶があるけど、
なんかクリ〜ってボスとしての迫力がないような、、、ビリークラスってカンジだ。
オレてっきりコイツの次に真のラスボス(ギース級)が控えてるのかと思ってたら、エンディングになっちゃったよ、、、
それとも条件を満たさないと真のラスボスに会えないとか?
99ってなんかいろいろと拍子抜けしてしまうなぁ、、、
545ゲームセンター名無し:03/04/06 21:54 ID:S/Kqqqfx
オロチん時は拍子抜けしたな
誰かがボスっぽいのと戦ってるな・・名前は・・OROCHI?
( ゚Д゚)ハア?ボディペイントした上半身裸のただのおっさんじゃん
546ゲームセンター名無し:03/04/06 22:13 ID:???
それで強かったらよかったんだけど
547ゲームセンター名無し:03/04/06 22:19 ID:???
無に帰ろうはカコイイよ
548ゲームセンター名無し:03/04/06 22:41 ID:???
魂抜き取るのが画面端で出されるとやっかい
549ゲームセンター名無し:03/04/06 22:51 ID:???
確か97って主人公チーム使って京でオロチ倒すと庵と一対一で戦えるよな。
この時のデモカコイイ…
550ゲームセンター名無し:03/04/06 23:04 ID:???
>>549
マジ?
俺は主人公チームでクリアしても神器チームデクリアしても戦えなかった・・・
あぁ・・・京で倒さないとダメなのか
551ゲームセンター名無し:03/04/06 23:06 ID:???
>>550
ボタン連打してて、飛ばしたんだろ
552ゲームセンター名無し:03/04/06 23:08 ID:???
>>550
大門のJCDのみで殺した覚えが・・・
553ゲームセンター名無し:03/04/06 23:08 ID:???
それに戦闘がボタン連打で飛ばせるかよw
554ゲームセンター名無し:03/04/06 23:11 ID:???
>>553
俺、EDでボタン押してたら、戦闘キャンセルされたぞ
サターン版だけか?
555ゲームセンター名無し:03/04/06 23:12 ID:???
オロチの飛び道具が前転でくぐれないぐらい長ければ
そこそこいける
556ゲームセンター名無し:03/04/06 23:13 ID:???
>>554
京で倒してないだけじゃ?
557ゲームセンター名無し:03/04/06 23:40 ID:???
京以外で倒すと庵が出てくるデモが流れるだけ。
来たな…八神!!とかいうようなやつね。
ちゃんと京で倒せばデモの後、庵と戦える。
ちなみにネオジオ版でも何でも出来る…と思った確か。
558 ◆1CL6vYZ2rM :03/04/07 00:21 ID:oPSi4YIl
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
559ゲームセンター名無し:03/04/07 03:39 ID:???
どっかのスレで言われたんで94見たけど・・・確かにスゲー書き直してあるね。
アメスポが別人でびっくりしたよ。
560ゲームセンター名無し:03/04/07 11:37 ID:???
99〜2000の庵・京
って、誰と組ませるとストーリーなエンディング見れるの?
561ゲームセンター名無し:03/04/07 13:33 ID:???
99>どちらか一人だけチームに入れる
00>2人を同じチームに入れる(クーラは入れない)

こんな感じだったはず。
562ゲームセンター名無し:03/04/07 13:53 ID:???
99の龍虎のED面白いな。
「親父ーー!」「師匠ーー!」ってとこワラタ。
しかもしっかり逃げてるし。
563ゲームセンター名無し:03/04/08 04:14 ID:???
歴代KOFの試合開始前の会話で特殊な組み合わせで始まる会話の一覧
みたいののってるHPないかね?
564ゲームセンター名無し:03/04/08 05:59 ID:???
マメに新声社のムック揃えていくしかないんじゃないかい?
ブックオフなら100円だし。
565ゲームセンター名無し:03/04/08 14:31 ID:???
96
京VS庵 京「どうしてもやるのか?」 庵「いまさら命乞いか…」
テリーVSギース テリー「ギィィス!」
ラルフVSクラーク クロスチェンジャー(ポーズのみ)
97
京VS庵 京「決着を付けようぜ、八神」 庵「貴様の死をもってな…」
テリーVSマリー マリー「ハイ、ハンサムボーイ」
アンディVS舞 アンディ「舞!」 舞「年貢の納め時よ、ア〜ンディ!」
ロバートVS拳崇 拳崇「どないでっか?」 ロバート「ボチボチでんな」
ラルフVSクラーク ラルフ「いくぜクラーク!」 クラーク「おう!」 二人「クロスチェンジャー!!」
ちづるVSオロチ ちづるの登場ポーズが変わる
キムVS悪人(山崎、ビリー、庵、オロチ) キム「悪は許さん!」
ビリーVS庵 ビリー「I wish I could teer him apart!」
566ゲームセンター名無し:03/04/08 15:23 ID:???
99
かすみ vs 真吾
567ゲームセンター名無し:03/04/08 15:41 ID:???
98
京VS紅丸 紅丸「いくぜ…京」 京「やろうか、紅丸」
京VS庵 京「炎が、お前を呼んでるぜ…」 庵「なら燃え尽きろ、潔くな…」
京VS真吾 真吾「ほら、これこれ。燃えたろ?へへ、なーんて」 京「何やってんだか…」
京VS柴舟 柴舟「思い上がるなよ、京。無視かぁ!
紅丸VS女キャラ 紅丸「いくぜ、かわい子ちゃん!」
大門VS京、紅丸 大門「うりゃ!」
テリーVSアンディ 
テリーVSマリー 97と同じ
アンディVS舞 礼をする
ジョーVSキング ジョー「はっはっはっはっは!」 キング「ハァ、頭イタイね」
リョウVSキング 
ロバートVS拳崇 97と同じ
レオナVSハイデルン レオナ「レオナ・ハイデルン、必ず任務遂行します」
レオナVSジョー、ユリ、ラルフ、アテナ、拳崇、チョイ、庵、真吾 レオナ「あなたでは…勝てない」
レオナVSクラーク、チャン レオナ、敬礼する
ラルフVSクラーク 97と同じ
ラルフVSハイデルン ラルフ、軽く挨拶
クラークVSレオナ、ハイデルン クラーク、帽子を取って挨拶
アテナVS拳崇 拳崇「ん〜アテナ〜」 アテナ「もう、恥ずかしいなぁ」
アテナVS鎮 アテナ「よろしくお願いします」
拳崇VS鎮 大食い対決
ちづるVS八傑衆 97と同じ
ちづるVS京、庵 ちづるのポーズ変化
キムVS悪人 97と同じ
チャンVSチョイ チャン「ぶひょ〜〜〜」 チョイ「ウキョ〜〜〜」
社VSクリス クリス「やーしろ〜」 社「よお!」
社VSシェルミー ショルミー「ハ〜イ」 社「楽しもうぜ」
社VS庵 社「やだな〜強そ〜、ってかぁ!?」
シェルミーVSクリス クリス「シェルミ〜」 シェルミー「ハ〜イ」
シェルミーVS男前(京、テリー、アンディ、リョウ、ロバート、キム、庵) シェルミー「ウフフフ…」
568ゲームセンター名無し:03/04/08 15:42 ID:???
山崎VSオロチチーム 山崎「ヒャーハハハハハハハ!」
ビリーVS庵 97と同じ(如月登場)
マチュアVSルガール マチュア「フフフ、とりこにしてまげますわ」
バイスVS柴舟 バイス「あんた見てると、腹立ってくるんだよ!」
タクマVS龍虎チーム (ユリのみ)「もう、お父さん!」 タクマ「ハッハッハ!チェストー!」
ハイデルンVSルガール ハイデルン「所詮貴様は流れ星、落ちるさだめにあったのだ。」 ルガール「ククク、ほざくかぁ!」
柴舟VSルガール 柴舟「勝てると思うのか?わしに」 ルガール「ヤー」
ヘヴィD!VSブライアンVSラッキー ヘヴィD!「勝たせてもらうぜ」 ブライアン「さぁ、いくぜ!」 ラッキー「ヒュ〜」
ルガールVSクリス ルガール「この日を待っていたぞ!」

メストムックより
569ゲームセンター名無し:03/04/08 21:34 ID:???
>>565-568
わざわざムック見て書いてくれた?dクス
他のkofの特殊会話組み合わせも知りたいっぽ
570ゲームセンター名無し:03/04/08 21:51 ID:???
98でレオナがチャンに敬礼するのって
バグだったの?
571ゲームセンター名無し:03/04/09 00:37 ID:???
>>570
バグ以外に何があるんだ?
572ゲームセンター名無し:03/04/09 01:39 ID:???
ラルフ…敬礼されないのが泣ける。
クラークよりも偉いはずなのに
573ゲームセンター名無し:03/04/09 01:56 ID:???
>572
しかし「ラルフだからなぁ」で納得される罠
フランク過ぎるのも考え物だ。
574ゲームセンター名無し:03/04/09 02:05 ID:???
「とりこにして「ま」げますわ」なのか…












え?誤植?ああ、メストか。そりゃそうだよな。
575ゲームセンター名無し:03/04/09 02:06 ID:???
>>571
でも、何故か妙に納得できるのは漏れだけかな。
576ゲームセンター名無し:03/04/09 02:07 ID:???
すいません、PS2の2000でひなこを使いたいのですが、
いまいちどう動かせばいいのかわかりません。
連続技も
しゃがみB>立ちB>右下A>必殺技
しか知りません。
いろいろ教えてくれると助かります、お願いします。
577ゲームセンター名無し:03/04/09 03:15 ID:???
>576
まず特殊技を全部覚える・・・らしい。
後は家庭用板のKOFスレ行ってみなされ。
578ゲームセンター名無し:03/04/09 13:19 ID:???
>>576
基本ぽい物を…

屈B→立ちB→前B(一段目)→立ちB→前B(一段目)→立ちB→斜めA(二段目)→各種必殺技
579565,567,568:03/04/09 17:50 ID:???
ちっくしょ〜間違えただけじゃねーか!もうこねーよ・゚・(ノД`)・゚・















かどうかはわからんけど。つか改めて思ったが、昨日の俺暇すぎ。
あと「ー」とか「〜」とかの数とか「!」とか「っ」とかは曖昧。
580ゲームセンター名無し:03/04/09 19:13 ID:???
ラルフとチャンは入れ替わった可能性大ですね。<レオナの掛け合い
「チャンを見てると落ち着く」て設定は後から無理矢理つけた?
99は資料無いから台詞わからんの多い。書いてあるやつも間違ってるかも。
99
K'VSクリザリッド   K'「片付けてやるぜ…」 クリザリッド「やってみろ、クローン風情が」
K'VS京
マキシマVSクリザリッド   マキシマ「頼むぜ相棒」
紅丸VS京   紅丸「始めようか…」
真吾VS京   真吾「草薙さ〜〜ん」
真吾VS香澄   真吾「えと復習復習…」 香澄「手帳なんか見るな!」
テリーVSマリー   マリー「レッツファイト、テリ〜」 
テリーVSアンディ、ジョー   テリー「ゲットレディ!」
アンディVSジョー   
アンディVS舞   舞の赤ちゃん(?)「パパ〜パパ〜」 舞「ほっほっほっほ」
同キャラ除く龍虎チーム同士
リョウVSキング   キング「久しぶりに、楽しめそうね」
レオナVSラルフ、クラーク   敬礼 ←(これちょっと自身無い。チャンはわからん)
レオナVSウィップ   レオナ「お待たせ」
ラルフVSクラーク   ラルフ「かかってきな!クラーク!」 クラーク「OK!ラルフ!」
ウィップVSクリザリッド   クリザリッド「あなたと闘う事になるとは…」 ウィップ「本当の事をまだ知らないのね…」
アテナVS拳崇   拳崇「ワイはアテナのナイトやさかい」 アテナ「え、何?」
アテナVS包   アテナ「頑張ってね」 包「頑張ります」
拳崇VS包   拳崇「本物の中国拳法あたっ(首を痛める)…教えたるわ…」
鎮VS鎮以外のサイコソルジャーチーム   うなずく
包VSユリ、シャンフェイ以外の女キャラ   包「いろいろ、教えてくださいね」
香澄VS龍虎チーム    香澄「極限流、覚悟してもらいます!」
シャンフェイVS餓狼チーム   シャンフェイ「負けないぞ〜」
キムVSチャン   チャン「ダンナ、手加減しねーぜ」
キムVSジョン   ジョン「私に勝てるかね?キム君」
チャンVSチョイ   二人「はぁ〜…」
チョイVSジョン   ジョン「君の得意技で来なさい」 チョイ「あんた達は、もうかんべんでヤンス〜」
京VS庵   庵「くたばり損なったか…」 京「てめぇの都合で生きちゃいねーよ」
581ゲームセンター名無し:03/04/09 23:47 ID:???
チャンに敬礼は96からのバグ
582ゲームセンター名無し:03/04/10 00:08 ID:???
00
K'VSマキシマ   マキシマ「ふぅーっ」 K'「本気かよ…」
ラモンVSゼロ   ラモン「軽〜く行きますか。…軽くね」
ヴァネッサVSヴァネッサを除く女キャラ   ヴァネッサ「若いわねぇ」
真吾VS庵   真吾「草薙さんの前に、この一番弟子の真吾が相手ッス!この、うにょうにょめ」
テリーVSマリー   テリー「ゲットレディ!」 マリー「レッツファイト、テリ〜」
アンディVS舞   舞「アァ〜ンディ!」
ジョーVSボガード兄弟   99と同じ
極限流同士(同キャラ除く)   99龍虎チームと同じ
キングVS女チーム、マリー   キング「カモン、ベイビー」
レオナVSラルフ、クラーク   99と同じ
ラルフVS怒チーム(ラルフ含む)   ラルフ「っしゃ!格闘ゴッコでも始めるか!」
クラークVS怒チーム(同キャラ除く)   帽子を取って挨拶
ウィップVSK'、マキシマ、怒チーム(同キャラ除く)、クーラ、ゼロ   ウィップ「覚悟はいい?私はできてる」
アテナVS拳崇   拳崇「俺は、お前のことが好きなんやー!(エコーかかる)」 アテナ「え〜と、えと…テヘ!」
鎮VSサイコソルジャーチーム(同キャラ除く)   99と同じ
包VSサイコソルジャーチーム(同キャラ除く)   99と同じ
香澄VS極限流(ユリ除く)   99と同じ
雛子VS女チーム(雛子含む)   雛子「雛子、参ります〜」
キムVSジョン   99と同じ 
チャンVSチョイ   チョイ「刺さっていただけますか?」 チャン「コマンタレブ〜」
京VS庵   庵「御託はいらんぞ…」 京「だろうな。行くぜ!」
クーラVSK'、マキシマ、ウィップ   ダイアナ「久しぶりね、元気にしてた?」
クーラVSゼロ   ゼロ「二人で来るか?」 ダイアナ「この子一人で充分よ」
ゼロVSK'、マキシマ、ウィップ   ゼロ「裏切り者か…」
583ゲームセンター名無し:03/04/10 01:01 ID:???
00特殊勝利 勝ちキャラ→負けキャラ
K'→クーラ   「気味が悪いぜ…お前」
ラモン→K'   「噂ど〜りですね」
ヴァネッサ→セス   「シラフなら負けないって言ったでしょ?」
紅丸→女キャラ   「ごめんね…」
真吾→京   「よ〜し、やりましたよ!草薙さん!…ん?…おおっ!」
麟→紅丸   「自意識過剰か…」
セス→ヴァネッサ   「この仕事、向いてないんじゃないの?」
マリー→餓狼チーム(同キャラ除く)、キング、香澄
極限流→極限流(同キャラ除く)   
キング→極限流   「こんなもんなのかい?」
レオナ→怒チーム(レオナ含む)、庵   「力は制御できるけど、それに頼るつもりは無い」
ウィップ→K'、マキシマ、ラモン、クーラ、ゼロ   鞭をたらす
アテナ→拳崇   「あのね、拳崇…聞いてる?」
拳崇→アテナ   「アテナ、返事…聞いてへん!」
香澄→極限流(ユリ除く)   「えい!」
クーラ→K'、マキシマ、ウィップ   クーラ「何?」 ダイアナ「まだ終わってない。気を抜くな!」 クーラ「わかった!」
584ゲームセンター名無し:03/04/10 01:45 ID:???
>>576
あの人なら全部教えてくれるかもね
雛子のことなら何を聞いても答えられると思う

だから、やる極行ってみたら
585ゲームセンター名無し:03/04/10 04:41 ID:???
いやいや!セリフは間違ってようと、どの組み合わせで
特殊会話が発生するのかわかればいいんです。トンクスコ
586ゲームセンター名無し:03/04/10 15:29 ID:???
>>584
あの人って誰よ?2000の雛子なら>>578のやつ以外いらんと思うけどね
587ゲームセンター名無し:03/04/10 18:43 ID:???
age
588ゲームセンター名無し:03/04/10 21:24 ID:???
01
K'VSマキシマ   マキシマ「はぁ〜」 K'「マジか!てめぇ!!」
K'VS鉄雄   鉄雄「がっかりさせるなよ?」 K'「なめてんじゃねえぞ、てめぇ!」
ウィップVSレオナ、ラルフ、クラーク   しばらく背を向けてから敬礼
ウィップVSハイデルン   ビシッと敬礼
麟VSゼロ   麟「龍!貴様の邪気を感じる!出てこい!」 龍「よく来たな、ボーズ」
京VS庵   京「てめぇの炎は何色だ!」 庵「言いたいことはそれだけか…ならば」 二人「消えろ!」
真吾VS庵   00と同じ 
ヴァネッサVSラモン   ラモン「ヴァ、ヴァネッサ…やっぱお綺麗だぁ!」
ヴァネッサVS女キャラ(フォクシー除く)   00と同じ
セスVSハイデルン
セスVSゼロ   セス「いいぜ!打って来い!」
テリーVSマリー   00と同じ
アンディVS舞   赤ちゃん登場。アンディ動揺。
ジョーVSボガード兄弟   00と同じ 
極限流同士(同キャラ除く)
リョウVSキング   キングお辞儀。リョウ頭をかく。
レオナVSハイデルン   98と同じ
ラルフVSウィップ、レオナ、クラーク   00と同じ 
ラルフVSハイデルン   98と同じ
クラークVSウィップ、レオナ、ラルフ   00と同じ
ハイデルンVSレオナ、ウィップ   敬礼 
ハイデルンVSラルフ、クラーク   ラルフ、クラークに棒を向ける
ハイデルンVSイグニス   ハイデルン「ありふれた悪党だ…」
アテナVS拳崇   黙り込む拳崇。 アテナ「何?お腹…痛いの?」
鎮VSサイコソルジャー(同キャラ除く)   00と同じ
包VSサイコソルジャー(同キャラ除く)   00と同じ
キングVSユリ、舞、雛子  00と同じ
雛子VSユリ、舞、シャンフェイ   雛子「どすこい!」
589ゲームセンター名無し:03/04/10 22:00 ID:???
だれか99のランク作っていただけませんか?
俺2000から始めたのでしらなくって…
590ゲームセンター名無し:03/04/10 22:07 ID:???
キムVSメイ   メイ「私の全てをぶつけます!」
キムVS悪人   キム「行くぞ!」
チャンVSチョイ   爪と鉄球交換
メイVSネスツチーム、ゼロ、イグニス   メイ「出たな!ネスツの改造人間!」
クーラVSネスツ関係(鉄雄除く)   フォクシー、ダイアナ「野望の為に!」
クーラVSフォクシー   ダイアナ「打ち合わせ通りにね…」 フォクシー「分かってるって」 クーラ「ほら、始まるよ」
クーラVS鉄雄   ダイアナ「そんなんじゃ、上に可愛がってもらえないわよ」 鉄雄「うるさい!俺に命令するな!」
アンヘルVS主人公チーム(麟除く)、ネスツチーム(アンヘル除く)   アンヘル「あっち行け!」
ゼロVS主人公チーム(麟除く)、ネスツチーム   ここ何言ってるかキボンヌ
イグニスVS主人公チーム(麟除く)、ネスツチーム   イグニス「選ばれし宿命の落とし子よ、今ここに力を示せ」 
591ゲームセンター名無し:03/04/10 22:07 ID:???
特殊勝利
K'→クーラ   00と同じ
ウィップ→怒チーム   敬礼
ウィップ→ネスツチーム、ゼロ、イグニス   ウィップ「這い上がれば?糸はたれてるわ」
麟→ネスツチーム、ゼロ、イグニス   四天王登場
紅丸→女キャラ   00と同じ
真吾→京   00と同じ
ヴァネッサ→セス   00と同じ
セス→ヴァネッサ   00と同じ
ラモン→ヴァネッサ   ラモン「〜ミスヴァネッサ」 ←最初の部分なに言ってるかキボンヌ
マリー→餓狼チーム(同キャラ除く)、キング   00と同じ
極限流→極限流(同キャラ除く)
レオナ→怒チーム(同キャラ除く)   敬礼
レオナ→庵   00と同じ
ハイデルン→ウィップ、怒チーム(同キャラ除く)   ハイデルン「任務続行せよ!」
ハイデルン→イグニス   ここもキボンヌ
アテナ→拳崇   00と同じ
拳崇→アテナ   拳崇泣く
メイ→K'、マキシマ、ネスツチーム、ゼロ   メイ「爆発したり…しないよね?」 
クーラ→フォクシー   クーラ「勝っちゃった」 ダイアナ「やるわね」
フォクシー→クーラ   わからん
フォクシー→イグニス   剣を向ける
アンヘル→K'、京、庵   アンヘル「コリコリっとね〜」
ゼロ→K'、クーラ   クリザリッド「進歩の無い者達だ…」
ゼロ→麟   龍「哀れ…弱き者達よ…」
イグニス→主人公チーム(麟除く)、ネスツチーム   イグニス「人は何かを成すために生を受け、成し終えた時死んでゆく」
一応知ってるのは全部書いてみた。
592ゲームセンター名無し:03/04/10 22:17 ID:???
>>591ハイデルン→イグニス 
ハイデルン「ありふれた悪党だ・・・・」 
だっけか・・・ありふれた?
593ゲームセンター名無し:03/04/10 23:18 ID:???
乙カレー
>591
の台詞って試合前じゃなかったっけ?
594ゲームセンター名無し:03/04/10 23:37 ID:???
>>592は試合前の掛け合い
595ゲームセンター名無し:03/04/10 23:55 ID:???
>>591
ラモン→ヴァネッサの勝利セリフは「お手を(どうぞ)ミスヴァネッサ」だったかと
どうぞの部分は自信ないがな
あとネスツVSゼロは多分外国語
596591とか:03/04/11 00:03 ID:???
俺、ゼロVSネスツ関係、
「ブロッケンビスケットォ…」って聞こえるよ。
ちなみに俺は英語で1取ったことが2回ほどあるアフォなんでよろしく。
597593:03/04/11 00:40 ID:???
ああ>591じゃなくて>592だった…。鬱
598ゲームセンター名無し:03/04/11 13:06 ID:t3h/SlIC
PS版96でちづるとゲーニッツの出し方教えてください
599ゲームセンター名無し:03/04/11 13:08 ID:???
検索
600ゲームセンター名無し:03/04/11 17:45 ID:???
600とったら教えてやるよ。








600ゲット
601ゲームセンター名無し:03/04/11 18:39 ID:???
スタート押しながら↑+○、→+□、←+×、↓+△
602ゲームセンター名無し:03/04/11 19:34 ID:???
>>595
ミセスヴァネッサじゃないのか?
603追加:03/04/11 23:01 ID:???
特殊勝利

フォクシー→イグニス(時間切れ勝利)
フォクシー「上がバカだと下が苦労する」(蔑むように)

この時のフォクシーの専用ドット絵は一見の価値アリ。
髪型とかモデルのようにオシャレです。
イグニス相手に時間切れ勝利は、非常にムズイがガムバッテみそ。
604591とか:03/04/11 23:12 ID:???
しまった、フォクシーが剣を向けるのは開始の時だ。スマソ。
つか俺は01をDCでやってるんだけど、正直ちゃんと移植されてるか心配だ…。
力が…の背景動いてないらしいし。
605ゲームセンター名無し:03/04/11 23:19 ID:???
最初、四天王のゲーニッツがオリキャラだったから
これからラスボスは四天王が一人ずつでオリキャラと思っていた
リア工の頃。
その一年後の萎えぶり。やる気ねえ!!
606ゲームセンター名無し:03/04/11 23:37 ID:???
>605
まぁまぁそんなこと言わんでよ。
社達も結構イイじゃん。
ニューフェイスチームのED、不評だけど漏れは結構好きだし。
初めて見たときは震えが来たなぁ…。

2003からはどんなストーリーになるんだろう…。
その前に出るのかなぁ…
エスカプがKOFの代わりだったらどうしよう……


607ゲームセンター名無し:03/04/11 23:45 ID:???
スタッフ違うんじゃない?KOFとSVC。多分。

03からは01見る限り飛賊とサイコソルジャーメインになりそうだね。
敵はロンとかミスティでしょ。飛賊編(仮)最終章で龍の力を手に入れたロンがラスボスのヨカーン。
四天王は既にけっこう細かい設定あるから使えるだろう。まあ俺の予想にすぎんけど
608ゲームセンター名無し:03/04/12 00:06 ID:e5joJq9l
9年間の各チームの変化

日本   いつのまにか3人とも投げ技を持ってた
餓狼   いつのまにか影が薄くなってた
龍虎   いつのまにかパクリキャラになった
怒    いつのまにか技の容量が少ないチームになった
サイコ  いつのまにか戦術が嫌われるチームになった
女性   いつのまにか参加キャラが抽選になった
キム   いつのまにか師範より弟子のが強くなってた
アメスポ いつのまにかいなくなった
609ゲームセンター名無し:03/04/12 00:08 ID:???
>怒    いつのまにか技の容量が少ないチームになった
>サイコ  いつのまにか戦術が嫌われるチームになった

・・・最初からだろー。
610ゲームセンター名無し:03/04/12 01:15 ID:???
うえーやっぱ龍の気関係の話になるっぽいな…。
草薙八神は出るのかな?
何か話に絡めそうにないんだが。
それとも切り捨てるのかな?
ああ興味がわいてきたw
611ゲームセンター名無し:03/04/12 01:22 ID:???
はっきり言ってストーリーイラネ。毎年ドリームマッチでよかばい。
612ゲームセンター名無し:03/04/12 01:22 ID:???
K’達は切り捨てだろうか。もう出る理由無いし。京はネスツと決着付いたから出る理由ないけど
庵と決着付いてないもんな〜。んなこと言ったら永遠に付かんけどな(藁)
613ゲームセンター名無し:03/04/12 01:23 ID:???
2001でK'をストライカーで呼び出して、敵に届かないと、
何もしないで背向けて帰るくせに「オラッ!!」って何様だよアンタ
614ゲームセンター名無し:03/04/12 03:46 ID:???
>612
K`達ならいくらでも参戦理由付けられるやん。
後は人気次第なりよ。
615ゲームセンター名無し:03/04/12 07:57 ID:???
K'はそこそこ人気あると思うがマキシマやムチ子は危なくないか?
616ゲームセンター名無し:03/04/12 10:49 ID:???
どういうストーリーで京とかK'をKOFに参加させるかが見物
617ゲームセンター名無し:03/04/12 13:20 ID:???
セスとヴァネッサはロンが絡んでくるなら出るだろうね。ついでにラモンも一緒に。
主人公チーム=飛賊チームだったりして
618ゲームセンター名無し:03/04/12 14:04 ID:???
2001のエンディングで柴舟に稽古付けてもらって強くなった真吾を主役級にきぼんぬ
619614:03/04/12 14:12 ID:???
>615-616
K`は彼女や家族が出来たので(鞭&クーラ他)、そっち関係に何かあれば良い。
マキシマはK`が出るなら付き合うだろうし、鉄雄・アンヘルも(略

個人的には崩壊の始まったクーラ(ネスツテクノロジーで作られた為)延命処置用の資金稼ぎで参戦など。
620ゲームセンター名無し:03/04/12 15:54 ID:???
>ハイデルンVSルガール ハイデルン「所詮貴様は流れ星、落ちるさだめにあったのだ。」 ルガール「ククク、ほざくかぁ!」

だったんですね!ずっと「所詮貴様は便所虫、つぶされるさだめにあったのだ。」 ルガール「ククク、ほざくかぁ!」だと思ってました。
ハイデルンにしては変な事を言うと思っていたけど、空耳だったとは。
621ゲームセンター名無し:03/04/12 17:43 ID:???
ルガール「ククク、ザコがぁ!」と思ってたよ俺。
他にもいるだろ?勘違いしてた奴。
622ゲームセンター名無し:03/04/12 23:14 ID:???
KOFの声優は下手糞が多いからそりゃ空耳も、多くなるでしょうよ。発声練習からやり直して欲しい人がごろごろしてるからね。
まあSNK歴氏上一番最悪だったのは千葉○子だったと思うんだがね。
623ゲームセンター名無し:03/04/12 23:26 ID:???
>>622
そんなにブツクサ言うんなら2k3ではお前がアテナの声をやれ。
624ゲームセンター名無し:03/04/12 23:46 ID:???
>>622
最近のアニメはね
もっと酷いよ
KOF(ネオジオ格闘)は舞台役者が多いよ
625ゲームセンター名無し:03/04/13 00:10 ID:???
アキラ見たけど、鉄雄とK9999の声質が全然違った…。
佐々木望に何が
626ゲームセンター名無し:03/04/13 03:06 ID:???
>>625
時の流れじゃない?
627ゲームセンター名無し:03/04/13 04:03 ID:???
オルバフロスト
628嘘か本当かは分かんない:03/04/13 12:26 ID:???
>625

どっかのスレに書いてた人がいたけど
声優なのにヘビースモーカーだとか、、、
もう、昔の声はでなくなっちゃったみたい。

629ゲームセンター名無し:03/04/13 14:51 ID:???
アニメとかあまり興味ないんで声優とかよくわかんないけど、
声優でヘビースモーカーってやばいっしょ。
630ゲームセンター名無し:03/04/13 15:01 ID:???
>449,>451,>457,その他諸々
激しく亀レスですまんが、ストーリー解説ありがとね。
ていうか、96,97の神器チームなんて知らなかったよ。
今度クリアしてみよう。

で、2001もよくわからんことが。
クーラの周りにチョコチョコ出てくる奴って何者?
ダイアナって名前?
あと、クーラとK´の関係とか。
あー、わからんことばっかり。

とりあえず、飢狼チームとかキムチームとか、
龍虎チームとかは、本編とはあまり関係なさげなのね。
631630=447:03/04/13 15:06 ID:???
名前入れ忘れた。
447ね。
632ゲームセンター名無し:03/04/13 20:23 ID:???
kofオリジナルだけどネスツでもなくあまりいじられてないキャラの設定がよくわからん…
雛子←どういう経緯で女性格闘家チームに?
メイとジョン←どういう経緯で(ry キムの人脈?
ま、他にもいるけど…後一番よーわからんのが
コ ス プ レ イ ヤ ー 京 子
633ゲームセンター名無し:03/04/13 20:45 ID:???
雛子は学校に相撲部を作りたくて、名のある大会で優勝すれば
相撲部の設立を認めてもらえるということで女チーム出場者オーディションに参加。ユリを投げ飛ばして採用。

ジョンはキムと同門でライバル。静岡在住。
キムの更生方針に不満を抱いてキムに意見を言いに来て論争になる。
自分の理論が正しいと証明するためにチャンを引き取り指導。00ではチョイを指導。
99ではチャンをアテナのコンサートに連れていき、00ではチョイをファンクラブの集まりに連れていく。
00のアナザーSTのカン・ベダルはジョンの友達。アニメオタク。

メイはキムの門下生だったかな?ジョンが事故ったから代わりの出場だったと思う。

京子は知らん
634ゲームセンター名無し:03/04/13 20:56 ID:???
自分たちがオタクだからってキャラクターまでオタクにすんなよ>KOFスタッフ

メイ→特撮オタ
ジョン→アイドルオタ
アナザーST→アニメオタ
635ゲームセンター名無し:03/04/13 21:24 ID:???
京子は初め見たときは「ハァ?」な感じがST見て「ゴルァ!!」に変わったなぁ。
何度もカメラ目線でアピールしてムカついた。しかも今だ何の意図で出てきたのか不明だし・・・
636ゲームセンター名無し:03/04/13 21:27 ID:???
へへ〜ん、燃〜えたろ〜?
637ゲームセンター名無し:03/04/13 22:20 ID:???
STだからそんなに気にならなかったな
638ゲームセンター名無し:03/04/13 23:26 ID:???
シャンフェイとパオ、雛子を見てるとムカツク。馬鹿っぽいキャラ出すのやめれ
639ゲームセンター名無し:03/04/14 01:43 ID:???
>>633
ジョンのヲタ話はプロフィールから知ってた。雛子の参加動機もEDで。
でも「ユリを投げ飛ばした」とか「チャンチョイをアテナ関連に」
とかいう話はゲーム中に出てきますた?
640ゲームセンター名無し:03/04/14 08:23 ID:???
>>639
オフィシャルストーリーです
641449-450:03/04/14 11:38 ID:???
>>630
クーラの周りについては
ttp://www.snkneogeo.co.jp/official/kof2000/character/kula2.htm
(はあ、この頃のゲーム中の絵はよかったなぁ…。勝利デモやストーリーデモ。)

K’とクーラは…昔、同じ施設で育ち。でもその記憶はネスツに消された。
が、01のEDで記憶が戻った。んで、仲良くしましょう、って感じだったと思います。

餓狼や龍虎は巻き込まれてるだけw
642個人的に:03/04/14 11:43 ID:???
ドラマCDの内容が本編に関係なさげなのがちょっとショボーン。
特に00。クーラは記憶消されたからしゃーないけど
紅丸は何らかの反応示して欲しかったなー、と。
643ゲームセンター名無し:03/04/14 12:46 ID:???
っつーか2001ではなぜにフォクシーにしたのだろか…
ダイアナ・キャンディ・フォクシーの3人の中では一番影薄い気がするが。
644ゲームセンター名無し:03/04/14 13:52 ID:???
>643
ダイアナはエクスキュージョン要員
キャンディは00のEDで壊れた(死んだ)
消去法でフォクシー
645ゲームセンター名無し:03/04/14 13:54 ID:???
>634
メイは設定のおかげでテコンドー使いながら「手を使った攻撃」が出来るのだ。
646ゲームセンター名無し:03/04/14 22:38 ID:???
龍の気変となると、主人公は麟にケテーイだな。
647ゲームセンター名無し:03/04/14 23:45 ID:odbn5K3O
最近、KOFにはまってきたのですが
KOFの歴代の強キャラor人気キャラを教えてください。
648ゲームセンター名無し:03/04/14 23:46 ID:???
>>647
ぜんぶ大門。
649ゲームセンター名無し:03/04/14 23:48 ID:9snL3mbH
2003の出る予定とかないの?
650ゲームセンター名無し:03/04/14 23:51 ID:odbn5K3O
やっぱり大門って強いのか。もっと詳しく教えてくれませんか?面倒だと思いますが。
651ゲームセンター名無し:03/04/14 23:52 ID:???
( ゚Д゚)マンドクセー
652ゲームセンター名無し:03/04/14 23:54 ID:???
>>650
メール欄にfusianasanって書いて投稿してごらん
653ゲームセンター名無し:03/04/14 23:58 ID:???
いつも強いのは庵と大門
弱キャラになったことがない
654ゲームセンター名無し:03/04/14 23:58 ID:odbn5K3O
メール欄?名前のとこじゃなくて?
655ゲームセンター名無し:03/04/14 23:59 ID:7d1CEP1f
96のバイス鬼みたいに強くない? JBガードされても直でネガティブゲイン入っちゃうよ
今のKOFじゃ考えられないことだよね
656ゲームセンター名無し:03/04/15 00:02 ID:???
>>654
どうせ暇人なんだろーから全部ためしゃいいじゃん。
657ゲームセンター名無し:03/04/15 00:02 ID:CXfoDozJ
>>655
96の最強&最凶はクラーク
アルゼンチン4発で瞬殺が笑える
658ゲームセンター名無し:03/04/15 00:03 ID:CXfoDozJ
96の最強パーティーは
上級者向→庵、クラーク、バイス
初級者向→庵、クラーク、マチュア
659ゲームセンター名無し:03/04/15 00:04 ID:???
>654
一応書いとくけど、fusi〜って書いちゃダメだお。

94〜95大門はとにかく避けから投げ狙い。
96〜02大門は強い通常技バラ巻き。
660ゲームセンター名無し:03/04/15 00:06 ID:wnun307r
98では裏社って強くないのかな?
661ゲームセンター名無し:03/04/15 00:21 ID:???
98はかなり使ってる人多かったね裏社
あのお手軽コンボがあるから
俺は97でバリバリ使ってたけど
662ゲームセンター名無し:03/04/15 00:27 ID:???
98になって普通の社はちょと強くなったな
663ゲームセンター名無し:03/04/15 01:02 ID:???
96の最強チームは庵、クラーク、チンでしょ
664ゲームセンター名無し:03/04/15 01:23 ID:???
>>659
94では小技連打から or 遠弱P牽制からの
投げ無限狙いがいいと思う>大門
パワーためて通常技ばらまきもいい
665ゲームセンター名無し:03/04/15 02:01 ID:???
>662
ちょっとじゃないよー
ゲージあったら即反撃、で強い強い・・・
666ゲームセンター名無し:03/04/15 02:49 ID:???
666
667ゲームセンター名無し:03/04/15 16:34 ID:???
667
668ゲームセンター名無し:03/04/15 16:37 ID:???
もうそろそろ03のデマ情報が出回ってもいい頃だが・・・。
669ゲームセンター名無し:03/04/15 16:43 ID:???
2003出るのか?
670ゲームセンター名無し:03/04/15 17:11 ID:???
>ウケねらい?
671ゲームセンター名無し:03/04/15 18:01 ID:???
表社は97の方が強くないか?
672ゲームセンター名無し:03/04/15 19:08 ID:MSemY0Yb
2000のセスは楽しかったなぁ・・・今のセスも面白いけど。
2003では空中技を4種類に戻してほしいな・・・
673ゲームセンター名無し:03/04/15 19:16 ID:???
98の裏社の暗黒地獄極楽落としの時に
何て言ってるか分かる人居る?
674ゲームセンター名無し:03/04/15 19:24 ID:???
>>673
調子こいてんじゃねーぞコラァ!!!
MAX版のラストには「その命もらったァ!」が入るだけだが
675ゲームセンター名無し:03/04/15 19:30 ID:???
その前の相手を掴んで倒す所が
「よー聞こえねぇんだぜゴルァ!」
と聞こえてしまう
676ゲームセンター名無し:03/04/15 19:34 ID:???
ぜったいちょーしこぃてんじゃねぇーぞごらぁ
677673:03/04/15 19:39 ID:???
>>674の調子こいてんじゃねーぞコラァ!!
は俺の質問に答えててくれたのか
>>676見て分かった
>>674 >>676 ありがd
678ゲームセンター名無し:03/04/15 21:05 ID:???
>>671
オロチはみんな97が最強。
今は見る影もないけど。特に裏シェルミー。
679ゲームセンター名無し:03/04/15 22:19 ID:???
>>671
同意
特に裏シェル・・・・
女性チームのEND見るためにチームでプレイ
シェルまでにマイ、キングあぼーん
神楽のゲージが満タン&シェル美HP0ドットだったので勝利を悟る
とりあえずとどめのためにダッシュするとMAX発動&むげつの雷雲(B)を確認したので前転
前転終了時に強やたなぎをあわせられる>雷雲にHIT>なぜか雷光拳まで貰って
9割近く持っていかれた・・・・っつーかしぼんぬ
泣きそうになった
っつーかわかりにくいなw
680ゲームセンター名無し:03/04/15 22:19 ID:???
97の表社って一番弱くないか
02>98>97
こうだろ
681ゲームセンター名無し:03/04/15 23:07 ID:???
>>690
中段近立ちDをなめてんな。
682ゲームセンター名無し:03/04/15 23:23 ID:???
裏社は02でもお手軽コンボがあって強いな。
近距離C、→A、暗黒地獄〜とか。
超必だけでもけっこう強いのにお手軽に入ってしまうとは。
683ゲームセンター名無し:03/04/15 23:33 ID:???
>679
その状況でその結果、ショックには激しく同意しすぎる。
近くで雷球もらうと痛いよね・・・。
684ゲームセンター名無し:03/04/16 00:08 ID:???
97って入力してもいない技が出すぎ。
685ゲームセンター名無し:03/04/16 12:54 ID:???
96は、当時はふつうにできてたのに今やったらやりづらい。
41236コマンドとか。俺的に2002もちょっとやりづらい。
686ゲームセンター名無し:03/04/16 15:44 ID:???
>>681
それは97社なのかK9999なのか知らんが
>>690の発言を予想した上で言ってるのか?











スマソ
687ゲームセンター名無し:03/04/16 16:38 ID:???
2002出にくい。98に慣れた俺には無理
688ゲームセンター名無し:03/04/16 19:40 ID:???
01の方が出にくかった
闇払いすらまともに出なかった
689ゲームセンター名無し:03/04/16 20:09 ID:???
2001はサイカが出なくて出なくて・・・
レバーグルグル+AC連打でも出ないときは悲しかった
690ゲームセンター名無し:03/04/16 20:20 ID:???
レバーグルグルはいいと思うよ。
頭突きの瞬間ACれ。
691ゲームセンター名無し:03/04/16 20:31 ID:473DSQhp
確かに97表社には発生ゲロ早超必はないが、そのかわりに発生ゲロ早中段がある。

これだけでお腹一杯
692ゲームセンター名無し:03/04/16 21:36 ID:???
97表社のしゃがみBってどんなのだっけ
693ゲームセンター名無し:03/04/16 23:52 ID:???
>>686
本当は>>680へのレスだったのですよ兄者。
694ゲームセンター名無し:03/04/17 00:30 ID:???
庵のMAX八稚女っていつからあんな風「ヒャーハハハ!!」になったの?
ギャラクティカファントムっていつから必殺技になったの?
695ゲームセンター名無し:03/04/17 00:34 ID:???
>>694
庵は96から
ファントムは2k1から
だったかな・・・ダレカ訂正ヨロ
696ゲームセンター名無し:03/04/17 01:33 ID:???
なんで98だけ個別にスレ立ってるの?
697ゲームセンター名無し:03/04/17 02:01 ID:???
ファンが多いから
698ゲームセンター名無し:03/04/17 02:36 ID:???
98スレで何で94〜2k1スレあるのに立てたんだと言ってなかったか誰か?
699ゲームセンター名無し:03/04/17 03:22 ID:???
2k2は変なシステムとかいらないから、今までのキャラ全員参加
を希望してたのは俺だけ?
ちょうどいらないストーリーの切れ目だったし。
700ゲームセンター名無し:03/04/17 07:04 ID:???
>699
基板の処理関係(容量ではない)で無理。
家庭用は読み込みが許されるので人数を増やしたり出来るのだー。
701ゲームセンター名無し:03/04/17 14:54 ID:???
2002で一番いらないと思われるシステムは通常技キャンセル緊急回避だね。たまに暴発して困る。
702山崎渉:03/04/17 15:19 ID:???
(^^)
703ゲームセンター名無し:03/04/17 17:28 ID:???
>701
向こうのガーキャン対策に超使える。
ある程度対戦慣れしてくると必須。

あとCPU戦で特定のキャラにも。
今回は全体的に弱めなんで魅せ技になるけど。
704ゲームセンター名無し:03/04/17 17:41 ID:???
96ボスチームの立ち回り教えて
705ゲームセンター名無し:03/04/17 21:57 ID:sLn+V8wx
MrBIG>ハイホーハイホー連発

ギース>中ジャンプ大P
706草薙京:03/04/17 22:38 ID:???
http://homepage2.nifty.com/tonneru/gift/svc_yaranaika.jpg
すこく…壊れやすいです。
707ゲームセンター名無し:03/04/17 22:55 ID:???
最近になって初めて2001をやってみたけど2002よりおもしろいかもしれん。
俺はストライカーがあるから99〜2001までは全くやらなかったが、あのシステムならストライカー敬遠してた人でも楽しめるんじゃないかな
98とキャラがかぶってる2002より色んな奴が出てるから長くやれそう
708ゲームセンター名無し:03/04/18 00:16 ID:???
かぶってるだと…?旧キャラの復活の何が悪い!
糞新キャラなんかいらんからもっと過去の作品から出せや。
709ゲームセンター名無し:03/04/18 05:11 ID:???
>708
実際、02は「98の2002年度版」つー側面が強いからしょうがない。
ある意味一発芸の行きつく先みたいな01とは対極。
9作を数えるKOFだけど、今の所この2作を押さえておけば十分かも知れない。
710ゲームセンター名無し:03/04/18 11:26 ID:ZnqqHG3b
そろそろ、KOFコレクションを出してもいいんじゃないか?
ストリートファイターコレクションのように。
94,95,96,97,98の5本を収用したゲーム。disk1枚に収まるっしょ。
変な同人イラストに容量食うよりいいでしょ。
ps2,xbox,gcで。

妄想しちゃってすいませんでした。
711ゲームセンター名無し:03/04/18 12:13 ID:???
今の人が94みたら泣くかも。
久々にやったら自分も驚いた。
712ゲームセンター名無し:03/04/18 13:54 ID:???
今の人は94なんてやりたくてもやれる機会がほとんど無いような気がする
713ゲームセンター名無し:03/04/18 17:04 ID:???
そこでエミュですよ
714ゲームセンター名無し:03/04/18 17:58 ID:???
DC版2002に真吾とキングが入ってるあたりこれはチョンに対する報hu(略
715ゲームセンター名無し:03/04/18 18:03 ID:???
麟いないのー?
716ゲームセンター名無し:03/04/18 19:52 ID:???
ネオジオCD版のKOF94を購入して、ネオジオCDエミュレータでプレイする。
これなら違法性も少ないです。
717ゲームセンター名無し:03/04/18 20:38 ID:???
BIOSは?
718630=447:03/04/18 21:29 ID:???
>641
どうもありがとう。
昔の作品のホームページもあるんだね。
見てて、だいぶ謎が解けてきたよ。
ていうか前知識無いと、ほとんど(゚Д゚)ハァ?になっちまうな。
エンディングのクーラとK´は、
あまりに唐突過ぎて( ゚д゚)ポカーン・・・。

そもそも格ゲーにストーリーなんてなくていいんだろうけど、
戦うたびに意味深なセリフはかれちゃ気になっちまうよ。
719ゲームセンター名無し:03/04/18 22:17 ID:???
>>715
PS2版でデルデス
で、DC版を買ったヤツにPS2版も買わせると
720ゲームセンター名無し:03/04/18 23:48 ID:???
>>717
実機持ってりゃどっかでバイオス落としても言い逃れ出来るかも。
つーかロム吸出し機欲しい。誰か売ってるとこきぼん…
721ゲームセンター名無し:03/04/19 00:56 ID:???
>>711
94見たら泣くってドット絵的には相当上手いし
ゲーム的にもかなり面白いと思うんだけど・・・
ま、少数意見なのかな
722ゲームセンター名無し:03/04/19 01:35 ID:???
今更94なんてできない。
723ゲームセンター名無し:03/04/19 13:36 ID:???
94の勝ったときの絵がやばい。クラークなんかボコボコに殴られたような顔してる
724711:03/04/19 14:01 ID:???
>721
いや、漏れ当時本体ごと買ったくらい好きなのよ。
ところが、ほんのしばらくDCの01に浮気してたら・・・あ、あれ?って感じで。

なまじ作品的に近いと記憶が混乱していけない。
725ゲームセンター名無し:03/04/19 14:32 ID:???
01、02よりも真サムの背景の方が綺麗
726ゲームセンター名無し:03/04/19 17:51 ID:???
画像のクオリティは天サムでお腹イパーイ
727山崎渉:03/04/20 00:57 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
728ゲームセンター名無し:03/04/20 01:46 ID:FvGjx+mz
2000のボスはあのzeroとかいうやつなの? この前初プレイであっけなく倒しちゃったからまだ他に強いボスがいるんじゃないかと思ったらエンディングになっちゃった
その前にクーラが出てきたときはビクリしたけど
729山崎渉:03/04/20 02:31 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
730ゲームセンター名無し:03/04/20 04:18 ID:???
>728
ゼロでおわり。つかネスツの連中全員弱いです。
731 :03/04/20 05:48 ID:7UYmqNGe
今気がついたが、来年は10周年なんだなKOF。一年一本で10年・・・よく考えたら凄いな。
732山崎渉:03/04/20 06:33 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
733ゲームセンター名無し:03/04/20 19:08 ID:???
>731
ハゲド。
一年に一本って大変だったろうなぁ。

2001ってストーリーはアレだったが
新キャラのドット絵が凄いと思った。
アンヘルとかK9999の月…とかさ。
庵は何でニュートラルポーズ新しくなったんだろう…
あっちの国で人気だからとか?
734ゲームセンター名無し:03/04/20 20:09 ID:???
キムのニュートラルポーズ新しくしたのも不明。
なが〜く使いまわししてたんで、そろそろ変えるかってんじゃないのな?
735ゲームセンター名無し:03/04/20 20:42 ID:???
紅丸は書き直さんでほしかったよ・・前のままでいいのに・・
736ゲームセンター名無し:03/04/20 23:03 ID:???
毛走りをそろそろいじくってやって欲しい
一応主人公なのになんであんな粗末な扱いなんだ・゚・(ノД`;)・゚・。
737 :03/04/21 00:21 ID:o2PDex21
>>736
2003に出れるか?2003は新シリーズで恒例の主人公変更もあるし。出て欲しいが・・・
738ゲームセンター名無し:03/04/21 03:56 ID:???
97の音楽が一番好き
静かすぎるところが大好き
739ゲームセンター名無し:03/04/21 04:04 ID:???
KOF96の大阪ステージ(日本、中国チームの所)にある街頭ビジョンがいい味出してると思うんだが
最初見た時は「なんかすげぇ!!」と感動したよ
740ゲームセンター名無し:03/04/21 04:18 ID:???
>>738
俺は97の祭りっぽいところが好き。背景に客が沢山居る所とか…
741ゲームセンター名無し:03/04/21 07:52 ID:???
>739
神楽ステージの球場?のでかいオーロラビジョンもイイ!
ロバートvs紅丸、MrBIGvsアンディ、クラークvs京
他にも組み合わせあったっけ?
742ゲームセンター名無し:03/04/21 09:43 ID:???
どうでもいいんですが
FFっとかて3信者とか5アンチとか8信者とか10アンチとかいるけど
KOFってそういうのないっすね
みんな98信者?
743ゲームセンター名無し:03/04/21 18:31 ID:???
俺は99はあまり好きじゃない
744ゲームセンター名無し:03/04/21 19:16 ID:???
99、ストライカー制度無しなら いい感じなんだがなぁ…。
745ゲームセンター名無し:03/04/21 19:38 ID:???
99のSTは使い難いからなぁ。
746ゲームセンター名無し:03/04/21 20:46 ID:???
99はクリザリッドが馬鹿だからなぁ。
レオナのイヤリング爆弾連発で倒せてしまう・・・
747ゲームセンター名無し:03/04/21 20:54 ID:???
2001で、庵の永久葵花がウマくできません・・・・
琴月に化けてしまいます・・・どういうタイミング(リズム?)で入力すりゃいいんでしょうか?
748ゲームセンター名無し:03/04/21 21:20 ID:???
99の後かわし何とかならんかったんだろうか
749ゲームセンター名無し:03/04/21 21:28 ID:???
00の麟と01の麟どっちが好き?俺は01だけど。千手羅の発生は異常だけど
750ゲームセンター名無し:03/04/21 21:34 ID:???
>>749
どっちも好き。2003では足して2で割ったようなキャラになってほしい。

あと千手は暗転後早いけど・・・それまでが遅いから・・・・・・・・・・・
751ゲームセンター名無し:03/04/21 22:28 ID:???
01の燐はしゃべりすぎ。
性能だけだったら結構好き。地面から手が出るヤツが妙に好き。
752ゲームセンター名無し:03/04/21 22:31 ID:???
センジュラの一発目が威力高すぎで…空中で食らった場合はせめてもの救いだが
753ゲームセンター名無し:03/04/21 22:37 ID:???
>>747
いきなり永久やろうと思わずに、
葵花1段目>葵花2段目>葵花1段目>葵花2段目から練習した方がいい。

C>6B>葵1>葵1>葵2>葵1>葵2
これが一番簡単だと思う。
たんたんたん、たんたんたん、て感じ。
たん(葵1)たん(琴月)たん(葵1)、たん(葵2)たん(琴月)たん(葵1)ね。

これで葵1>葵2>葵1>葵2のループになる。
754ゲームセンター名無し:03/04/21 23:05 ID:???
01の麟は
近距離D→弁髪拳(中段)→蛇突牙(C)→蛇突牙(B)
が俺的に楽しい
755747:03/04/21 23:13 ID:???
>>753
ありがとうございます
ただ、1回もループできない状態でして・・・・
葵花2段目から1段目に戻るときにミスって3段目まで出てしまうか、1段目が出ても
時間が経過しすぎてカウンター喰らってしまいます
756ゲームセンター名無し:03/04/22 00:02 ID:???
麟好きとかいってる香具師は
次回出てきた時弱かったりするとあっさり使わなくなりそう…
757ゲームセンター名無し:03/04/22 02:57 ID:???
96のクラークってホント強いですね
もうアホかと、馬鹿かと
758ゲームセンター名無し:03/04/22 08:54 ID:???
2k1の時の麟とゼロの絡みが好き
759ゲームセンター名無し:03/04/22 10:09 ID:???
>>757
フラッシングエルボーの威力が高すぎるよな。
760ゲームセンター名無し:03/04/22 14:23 ID:???
アンディなんかSAB3回喰らっただけで死ぬ。
761ゲームセンター名無し:03/04/22 15:01 ID:???
ネオフリの攻略本に「アルゼンチン→エルボとUアルゼンチンの威力は大して変わらん」
みたいなこと書いてあったなぁ
762ゲームセンター名無し:03/04/22 17:17 ID:???
>756
手数系だからいじってもソレほど弱体化しないのも強みやね>鱗
00と01で別人並みに方向性変わったのがちょっとヤ
763ゲームセンター名無し:03/04/22 19:28 ID:???
麟って結局、他キャラのパクリ技で構成されてるよな。
764ゲームセンター名無し:03/04/22 19:35 ID:???
>>763
K9999よりはマシだろう。
765ゲームセンター名無し:03/04/22 19:46 ID:???
史上最強のローキックが必要無かった気がするのは俺だけか?
766ゲームセンター名無し:03/04/23 03:02 ID:???
767ゲームセンター名無し:03/04/23 18:25 ID:???
>763
基本的に「外見珍妙、でもスタンダード」なキャラだからねー。
768ゲームセンター名無し:03/04/23 19:26 ID:???
麟は惜しいな。00ん時の新キャラはみな戦い方が
個性的だった分、より平凡に見えたよ。
個人的には、カッコが奇天烈すぎて馴染めなかった。
ロンと同じく袈裟にしる!
769ゲームセンター名無し:03/04/23 20:42 ID:uzTV8h9E
age
770ゲームセンター名無し:03/04/23 22:01 ID:???
いきなりなんなが、SNKのKOFっていつまで?
 00?それとも99?
771元愛読者:03/04/23 22:26 ID:3PGQq25Y
>>770
2000が最後。ストライカー専用キャラにナコルルを筆頭に各SNKゲームキャラが大挙出場する豪華版だが、対戦ツールとしてはオッペケペ。
当時は某専門誌のHPで「ダメだ!」「作り直せ」などの声が多数あったのが懐かしい。
ちなみにそのHPは何の予告なしに閉鎖して最後の最後まで後味の悪さを味あわせてくれた(w
772ゲームセンター名無し:03/04/23 22:34 ID:???
01って関わってないの?SNK
773ゲームセンター名無し:03/04/23 22:36 ID:???
>>772
おそらく版元の話だろ
774770:03/04/23 22:42 ID:???
>>771
ありがとうございます! 
だぁめぇだぁめぇ!って言われていたんですか…でも僕は「SNK」がいいんだ!
…とか言いたいが、では、00(SNK)と01(プレイモア)どっちがいいかな?
775ゲームセンター名無し:03/04/23 22:46 ID:???
地元にKOF94が入ったよ。
ひとつの基盤いくつかゲーム入れられるやつで。
ひさびさにやってみたんだが敵強すぎだろ、ガードしすぎ、連続技使うな。

776ゲームセンター名無し:03/04/23 22:50 ID:???
〜2000までのKOF作ってる人と2001以降のKOF作ってる人って同じ人なんですか?
777ゲームセンター名無し:03/04/23 23:21 ID:???
777ゲットして死ぬ
778ゲームセンター名無し:03/04/23 23:31 ID:???
>>777
氏ね
779777:03/04/24 00:00 ID:???
じゃあ777は2度死ぬ
780ゲームセンター名無し:03/04/24 00:05 ID:NXZXxBnP
>>776
2001と2002は企画などはイオリスだが作ってるのはブレッツァという元SNK社員による会社。KOFスタッフ+新規スタッフによるものだったと思う。あとイオリすから派遣されたのがいたとか。
ちなみにブレッツァはプレイモア系列のサンアミューズメントに吸収されますた。
元々KOF・・・というかシリーズ物のゲームの場合製作スタッフが人が抜けて補充してと言う感じで作り手の変更はしょっちゅうです。
特にKOFみたいに長寿シリーズは。気にする必要はないでしょう。
781776:03/04/24 00:20 ID:???
>>780
レスありがとうございます。元SNK社員も作ってるんだー。よかった。
782ゲームセンター名無し:03/04/24 00:49 ID:???
>771
つーか作り直し要求した大半の香具師がスト2とKOFの違いも
理解出来てない脳みその効率が悪そうなの(残りが煽りバカ)ばかりだったからな。

クレームはつける方の能力も浮き彫りにするっつーいい証拠だたーよ。
783771:03/04/24 01:08 ID:NXZXxBnP
>>782
あの時代を知っている人ですか?(w
俺はロケテにもいけなかったし、格ゲーは一人プレイオンリーだったし、そもそも違いがわかるほど上手くなかった。
だからいざプレイしてみたら面白かったんで安心したが。
784ゲームセンター名無し:03/04/24 01:17 ID:???
>格ゲーは一人プレイオンリーだったし
格闘ゲームってのは対戦して何ぼのもんだと思うが
785782:03/04/24 01:24 ID:???
>784
んにゃ。
1人プレイで遊んでも面白い、も重要な要素。
特に対戦のセオリーやルールが固まった感のあるブーム以降の作品は。

MVSはゲーセン以外での普及率も高かったので、1人プレイも重視せざるを得なかったってのもあるけどねー。
786ゲームセンター名無し:03/04/24 01:45 ID:???
>>784
それは違うだろ
787ゲームセンター名無し:03/04/24 08:00 ID:???
2000のストライカー陣を見ると最後かぁ・・・って思う
788ゲームセンター名無し:03/04/24 09:26 ID:???
草薙ぃーーーーーーーっ!
789ゲームセンター名無し:03/04/24 17:40 ID:???
「さん」ろつけろよ
このデコすけ野郎!!
790ゲームセンター名無し:03/04/24 18:06 ID:???
2003でK9999はアンヘルと共にお空に帰ります



















スマソ冗談deth
791tashiro:03/04/24 18:11 ID:j+nuU7iY
KOFの着声、着メロ、待ち受けの携帯サイト知ってる人いたらおしえて下さい!
前に知ってたのですが、私の手違いで消してしまいました。
みなさま宜しくお願いします。
792ゲームセンター名無し:03/04/24 18:22 ID:???
草薙ぃーーーーーーっ♪♪

ガチャッ 「サンを付けろよデコスケ野郎!」
793ゲームセンター名無し:03/04/24 18:24 ID:???
>>786
違わない。
794ゲームセンター名無し:03/04/24 19:25 ID:???
お前ら99の後ろ緊急回避について語ってください
795ゲームセンター名無し:03/04/24 20:35 ID:???
後ろかわし移動は相手の足払いを避けながら自動的にダッシュするので
回避&反撃の攻防一体のシステムだ。





どこがだよ。
796ゲームセンター名無し:03/04/24 20:43 ID:???
あれってさ
バックした後の戻る動作の当たり判定ある?
モロに攻撃クラウンだが
797ゲームセンター名無し:03/04/24 22:34 ID:???
むしろサンドバック
798ゲームセンター名無し:03/04/24 23:46 ID:???
バリバリバルカンパンチをガーキャンするためにAB連打したら避け攻撃が出て死。
799ゲームセンター名無し:03/04/25 01:01 ID:???
がーきーどーもー
800ゲームセンター名無し:03/04/25 01:33 ID:???
八朔ゲット
801ゲームセンター名無し:03/04/25 18:25 ID:???
毒咬み一連
斬烈拳
天馬脚
毒霧
影写し
デスペレイトオーバードライブ
N・D・L(あるいはオメガレッドの屈強K)



さて誰でしょう
802ゲームセンター名無し:03/04/25 18:58 ID:???
キャラどんどん作ってると、被ってくるのはしょうがないよ
803ゲームセンター名無し:03/04/25 19:26 ID:???
>>801(やおいw)
KOFの麟。
804ゲームセンター名無し:03/04/25 20:42 ID:???
KOF以外に出てないやん。
805ゲームセンター名無し:03/04/26 02:55 ID:???
結局後半のキャラは適当って事だな。
806ゲームセンター名無し:03/04/26 10:27 ID:???
2001はアメリカステージ(だったっけ)の背景がわりと好き。
滑らかにネオンが光るのにはちょっと驚いた。
807ゲームセンター名無し:03/04/26 12:29 ID:???
00と01で麟はキャラとして別人なんだけどね。まーいいけど。
808ゲームセンター名無し:03/04/27 00:06 ID:???
ATHENA
809ゲームセンター名無し:03/04/27 00:45 ID:???
アットヘナ
810ゲームセンター名無し:03/04/27 04:40 ID:???
97のCPU、オロチよりオロチ社の方が絶対強いよな?
キャラによっては全く歯が立たない時もある
>>810
下手な投げキャラ使ってるともうダメ
削り能力のあるキャラ&ゲージ3本ってのがベスト
山崎チームとかでいってみ
全員シネルから
812ゲームセンター名無し:03/04/27 13:00 ID:???
97のCPUってそんなに強かったっけ?
813ゲームセンター名無し:03/04/27 13:13 ID:???
>>812
CPUが強いんじゃない
裏社が強いんです
814ゲームセンター名無し:03/04/27 13:41 ID:???
つーかレベル4ならどんなチームで行っても死ぬ要素ないだろ・・・
815ゲームセンター名無し:03/04/28 00:53 ID:???
ガード固いことを逆手にとって強攻撃を何度もガードさせてればガークラするから連続技入れれ
816ゲームセンター名無し:03/04/28 03:55 ID:???
つーか立ち下段攻撃とガークラで勝てるだろ。
普通に戦ってもぼちぼちいける。
(レベル8)
817ゲームセンター名無し:03/04/28 13:08 ID:???
CPUは96以降急激に弱くなった。
真サムやKOF95のレベル8とか鬼
818ゲームセンター名無し:03/04/28 13:14 ID:???
>>817
そうだよねえ。95のレベル8なんてCPUの攻撃力高すぎ。
2001以降のCPUはそこそこ強いと思う。96に比べれば。
819ゲームセンター名無し:03/04/28 15:52 ID:???
そうか?漏れ的に97のCPUの強さは脱帽モノだったが…
やっぱ98はCPUバランスもとれてると思うけどな。
大門は例外として
820ゲームセンター名無し:03/04/28 16:49 ID:???
でもCPUオロチは弱いよな。適当に飛び道具放ってても当たってくれることある。
家庭用で対戦でオロチを平気で使うやつがウザイ。
821ゲームセンター名無し:03/04/28 21:24 ID:???
96以降のラルフの近大パンチがイマイチ好きになれない。
822ゲームセンター名無し:03/04/28 21:54 ID:???
>819
94と95をやったら唖然とするよー
823ゲームセンター名無し:03/04/28 21:56 ID:???
>>820
PS版?
824ゲームセンター名無し:03/04/28 22:03 ID:???
この前ゲーセンで95やってみたら3チーム目で負けた。CPU強すぎ
97や98や02ではラスボス以外で負けることはありえなかったんだが
825ゲームセンター名無し:03/04/28 22:12 ID:???
>824
95年当時はあれが普通〜やや強い程度のCPUとして認識されていたのよ。
826820:03/04/28 22:33 ID:???
>>823
そうPS版。
そういや機種によってCPUの強さ変わったりすことあるのかな。
SS版の95は強すぎなんだけど、PS版の95はレベル最高でもノーコンティニューでクリアできる。
827ゲームセンター名無し:03/04/28 22:46 ID:???
SS版のKOFはネオジオ版に忠実に移植されてるのでそれがデフォということで。
PS版はかなりアレな仕上がりなのである意味面白いかも。

ていうかKOF95ってPowerMAXになったら攻撃力上がり過ぎだろ
828ゲームセンター名無し:03/04/28 22:50 ID:???
>827
95は94と変わらず1・5倍(超必1・25)だと思ってたけど違うの?
CPUの攻撃力はデタラメだけど・・・
829ゲームセンター名無し:03/04/28 23:20 ID:???
94は知らんが95のMAX中は防御力が−1.25倍
だからレベル8で自分とCPUラルフが両方ともMAX→CPUラルフのJD→しゃがみDだけでしぼんぬ
830ゲームセンター名無し:03/04/28 23:39 ID:???
95は体力ゲージが0になる前に自キャラの悲鳴をよく聞いたナ・・・。
831ゲームセンター名無し:03/04/29 01:26 ID:???
まぁ俺は95でCPUの龍虎乱舞一発で満タンから死んだことがあるが
832ゲームセンター名無し:03/04/29 01:37 ID:???
JD⇒近C⇒七十五式改⇒鬼焼きとか琴月とかで

体 力 満 タ ン か ら 赤 ゲ ー ジ
833ゲームセンター名無し:03/04/29 03:30 ID:???
雷光拳で即死。そりゃねぇべ・・・
834ゲームセンター名無し:03/04/29 06:26 ID:???
両者MAX中か片方体力点滅でMAX中にビリーの超必当てるとそれだけで死…
835ゲームセンター名無し:03/04/29 06:55 ID:???
95時代を懐かしむスレはここですか?
自キャラ時とCPUでのハイデルンの超必の威力の違いに唖然としたのは漏れだけじゃないはず
836ゲームセンター名無し:03/04/29 11:59 ID:???
みんな屈弱P連打しすぎ w
837ゲームセンター名無し:03/04/29 13:21 ID:???
>836
それ94

95って満タンから赤くなる連続技は大抵のキャラは持ってたんじゃない?
一発喰らうとアウトっていう緊張感はサムスピ以上だったw。
あとCPUはレベルが上がると鬼反応に加えて攻撃力が上昇してるから
ありえない即死や減りが多かった。
MAXの庵にジャンプくぐられしゃがみ強P+弱鬼焼きで満タンから真っ赤とかw
838ゲームセンター名無し:03/04/29 13:23 ID:???
>>837
95のレベル8のCPU京に奈落落とし>琴月陽で1cmくらいまで一気に減らされた罠・・・
アリエネーヨ・・・モチMAX状態ね
839ゲームセンター名無し:03/04/29 17:07 ID:???
>>837
屈弱P連打は’95でもあっただろ(^^;)
漏れはサイシューでそれやりまくってピヨらせまくった記憶があるよ
840ゲームセンター名無し:03/04/29 17:51 ID:???
>>839
紫舟以外誰があったよ?
841ゲームセンター名無し:03/04/29 18:01 ID:???
>>839
リョウもじゃなかったっけ?
842ゲームセンター名無し:03/04/29 18:26 ID:???
94ベニー
屈弱K×10⇒居合い蹴りでアヒャヒャヒャヒャ
843ゲームセンター名無し:03/04/29 18:29 ID:???
95は連打性能が各キャラかなり低下してたんじゃなかったっけ?
多くても4発くらいしか入らなかったような。
影二のしゃがみ弱Pはかなり入った記憶はあるけど
844ゲームセンター名無し:03/04/29 18:39 ID:???
まぁ98のD!は屈Bが脅威だったワケだが
845ゲームセンター名無し:03/04/29 18:53 ID:???
最強はアンヘルたん。
846ゲームセンター名無し:03/04/29 19:25 ID:???
D!
屈B×n>もう飽きたぜ
いやームカツく連続技だったなこれは
847ゲームセンター名無し:03/04/29 19:59 ID:???
98って6チーム目は
アメスポ・八神・オヤジチームの中でどれか一つに絞られてたよな
アメスポチーム強い…
848ゲームセンター名無し:03/04/29 20:19 ID:???
そうなのか。
八神チーム来た記憶あんまないんだけど
使用キャラに問題あるのかな。京使ってみようかな…
849ゲームセンター名無し:03/04/29 20:25 ID:???
PS版だと八神チームは出なかったような。
6チーム目は防御力が上がってるからただでさえ堅いブライアンなんか
全然減らないの
850ゲームセンター名無し:03/04/29 21:35 ID:???
ブライアンよりラッキーが強かった
851ゲームセンター名無し:03/04/29 23:56 ID:???
アメスポチーム使ってる奴あんまり見たこと無いな・・
852ゲームセンター名無し:03/04/29 23:58 ID:???
ブライアンEXで低空ガメラ連発してくる友人に萎まくりでつ
853ゲームセンター名無し:03/04/30 00:02 ID:???
>>852
山崎でサドマゾってやれや
854ゲームセンター名無し:03/04/30 03:34 ID:???
CPUのブライアンは適当に牽制しとけばタックルしてくるから、ガード→反撃で余裕で倒せる
やっぱ強いのはラッキーだよ
リーチ長いしボールうざいし
855ゲームセンター名無し:03/04/30 04:23 ID:???
D!はしゃがみBより遠立ちAの方が…
856ゲームセンター名無し:03/04/30 07:31 ID:???
>>854
山崎の蛇使いで牽制してボールは倍返ししてやれや
857ゲームセンター名無し:03/04/30 08:29 ID:???
98は八神チームの方が強かったような・・

庵の超反応八乙女・・
858ゲームセンター名無し:03/04/30 11:54 ID:+sJseWrv
庵は遠距離で徴発すれば琴月誘えるからガードしてコンボ
859ゲームセンター名無し:03/04/30 19:56 ID:???
>>791
自分で作れば?

>>792
ワロタ
860ゲームセンター名無し:03/04/30 23:15 ID:???
>>859
禿しく遅いな
861ゲームセンター名無し:03/05/01 13:14 ID:???
遅いししかもどうでもいいレスだ
862ゲームセンター名無し:03/05/01 14:04 ID:???
98のサバイバルをクリアしやすいキャラって
オメガルガール以外だと誰?
863ゲームセンター名無し:03/05/02 00:13 ID:???
俺は柴舟
864ゲームセンター名無し:03/05/02 00:31 ID:???
誰でも良い。
865ゲームセンター名無し:03/05/02 09:19 ID:???
2002のマキシマのMAX2は小説版であったファイナルマキシマムランチャーやってほしかったなぁ
866ゲームセンター名無し:03/05/02 15:27 ID:???
>862
漏れは裏リョウ。ビルトアッパー万歳だった。
867ゲームセンター名無し:03/05/02 23:23 ID:???
結局は自分が使いやすいキャラではないのかと
漏れは庵。

ちょっと話変わるけど、最近の庵声恐くないすか?
負け声が特に…呪われそうだ。
この前95で「このままでは終わらんぞぉー」って聞いたらめちゃ声高かったw
当時はスゲェ低い声だと思ったのにな。
868ゲームセンター名無し:03/05/02 23:26 ID:???
>>867
そうだな

ただし・・・2001のサイカの声を聞くとな・・・・

まぁ山崎のMAX2を見るともうお腹いっぱいだがw
869ゲームセンター名無し:03/05/02 23:30 ID:???
98の鬼焼きが好き
870ゲームセンター名無し:03/05/02 23:38 ID:???
庵のサイカ、MAX2、暴走八乙女って庵自身の意思で出してるのかな?
サイカは「馬鹿め」といってるから意識はあるみたいだけど、顔は暴走してない?
871ゲームセンター名無し:03/05/02 23:56 ID:???
>>869
同意。つーかサイカのボイスは2k1の時の方が良かった
872ゲームセンター名無し:03/05/03 00:21 ID:???
>871
確かに。今年の豺華はオジイチャンな感じ…。
今年のMAX八稚女は庵が3人くらいいて笑ってるみたい。コエー(((;゚Д゚)))
873ゲームセンター名無し:03/05/03 15:38 ID:???
安井さんももう8年も庵の声やっててとっくに飽きてるだろうな。
874ゲームセンター名無し:03/05/03 16:02 ID:???
使いまわしが多数
875ゲームセンター名無し:03/05/03 16:12 ID:???
庵の声って毎回新録じゃねーの?
876ゲームセンター名無し:03/05/03 20:06 ID:???
そう言われると毎年変わってるような…
2001以降はボイス収録されてないからよく分かんないけど。
庵の豺華もそうだけど、
今年の京の声おかしくないすか?変に高い…。
復活キャラのボイスも何だかなぁ…ウーン
877ゲームセンター名無し:03/05/03 20:18 ID:N5swOZBA
庵の声はいい味出してる95と気合入った98がいいな
カプエスのは3段笑いが中途半端
01は怖いな、最初、別人かと思った

京も毎回変わってるが、
95,98がいい
96はかっこつけすぎ、97は鼻詰まってんのかよ
01は暴走してるし・・
878ゲームセンター名無し:03/05/03 20:53 ID:???
本当の意味でのチームバトル(強キャラが弱キャラをカバーして戦う)は
94だけだった気がする今日コロゴロ。
879ゲームセンター名無し:03/05/03 21:00 ID:???
うん。漏れもエディット不可でいい。
そして待機キャラ復活キボン!
ヤパーリ昔はよかったなぁ…と思っちゃうよ
880ゲームセンター名無し:03/05/03 21:14 ID:???
94のイギリス女性チームなんかキング一人で
2人はたおさんと勝負にならんかったYO・・・。
881ゲームセンター名無し:03/05/03 21:51 ID:???
荒咬みは96のボイスが好き
882ゲームセンター名無し:03/05/03 21:54 ID:???
ボディがあぁめぇぜ
883ゲームセンター名無し:03/05/03 22:04 ID:???
俺は98の方が好きだな
884ゲームセンター名無し:03/05/03 22:19 ID:???
96の喰らえーの速さが好きだった。
885ゲームセンター名無し:03/05/03 22:35 ID:???
>880
ユリでタイムオーバー狙い。
886ゲームセンター名無し:03/05/04 00:13 ID:???
ROM版97の京とアテナの曲が好き。
887ゲームセンター名無し:03/05/04 00:52 ID:???
>>881
個人的には'99の
ボディが、甘い!
が当時かっこよかった
888ゲームセンター名無し:03/05/04 01:34 ID:???
888
889ゲームセンター名無し:03/05/04 13:44 ID:???
>>887
禿同。
2002で96風に戻っちゃってチト萎えだった。
甘い!で切るのが私服京だろって思ってたのに。
890ゲームセンター名無し:03/05/04 17:14 ID:???
>>887
話がわかるねアニキ
やっぱ今日は「甘い!」できらなきゃな
それと、強「ひきがね」もカッコいいと思わなかった?
891ゲームセンター名無し:03/05/04 19:00 ID:???
MrBIGの立ち回りを教えてください
必殺技はハイリスクなものが多い
892ゲームセンター名無し:03/05/04 23:46 ID:???
>891
故・新声社 テクニカルマニュアルより転載
…したいけど立ち回りとかって具体的にどんなことを書けばいいのか
分からないヘタレな漏れにはムリだwスマソ
つーかいつの本持ってるんだ?漏れ…。

今日久しぶりにKOF97やった。
ついでに便乗質問。
裏クリスのししをかむほのおの後って
画面端でだいちをはらうごうか以外に何か入る?
893ゲームセンター名無し:03/05/05 01:29 ID:???
今日久々に95やったがレベル4なのに2チーム目で負けた。
ムカついたんで当時身内対戦ルールだと一人しか入れては
いけない&CPUにも強い3強(京庵テリー)全開でチーム組んでやったが
やはり6チーム目くらいで負けた。当時の俺よくこんなのクリアできたな・・・
894ゲームセンター名無し:03/05/05 03:32 ID:???
>>892
無難に暗黒大蛇薙でいいんじゃない?
895ゲームセンター名無し:03/05/05 08:26 ID:???
無難とかのレベルじゃないけどな
あの減りは異常
896ゲームセンター名無し:03/05/05 10:42 ID:X/29AXu/
94、95しかやった事ないけど、CPU戦やっぱり強かったんですね。
897ゲームセンター名無し:03/05/05 10:56 ID:???
898ゲームセンター名無し:03/05/05 11:02 ID:???
>>896
95のレベル8CPUのMAX超必喰らってごらん
こっちもMAX状態だと10割もって行かれるから・・・・
899ゲームセンター名無し:03/05/05 11:35 ID:???
龍虎ステージで上まで上がりきる前に決着ついたことあるしな…
900ゲームセンター名無し:03/05/05 11:37 ID:???
>>899
俺も・・・・
あれって開始してから完全に停止(挙がりきるまで)が思ってるより長いんだよね
901ゲームセンター名無し:03/05/05 11:43 ID:???
竜虎ステージは京で開幕JDヒットさせれば即死確定・・
902ゲームセンター名無し:03/05/05 11:46 ID:???
板違いだがDC版00、01の懐かしステージの95龍虎ステージの開始はエレベータ付けてほしかったな〜
903ゲームセンター名無し:03/05/05 11:49 ID:???
>>892
なんとかそのまま写せませんか?
904ゲームセンター名無し:03/05/05 12:13 ID:???
>>902
あれエレベーターないんだ?だめじゃん
905ゲームセンター名無し:03/05/05 18:50 ID:???
>894
暗黒大蛇薙入るのか。
じゃあ入力が遅いのかな…。頑張ろう
画面中央でもオケー?

>892
そ、そのまま?それはちょっとキツイよー。
具体的に何が聞きたいの?立ち回りって…
運がよければここにいる人が教えてくれるかもしれないし。
9061:03/05/05 20:03 ID:???
おひさ  なんかマタ−リしてていいね

>>892
立ち回りは、画面端以外では通常技を出して牽制。 リーチも長いし、判定も強い。
他に、屈A→弱ハイホー 屈C→ハイホー 強ハイホー→弱ハイホー とか。
垂直ジャンプA,BorDも忘れずに。

端に追い詰めたら、いろんな手段から弱ハイホーを当てる
で、そこからハイホーをまた出す (多くても全部で3回ぐらいにしといたほうがいい)

また、弱ハイホーから屈Cとのぼりジャンプふっとばしの2択が強烈
屈Cがガードされてたら弱ハイホーキャンセル
ちょっと届かないっぽかったら強ハイホー→弱ハイホー
飛び道具はなぜか屈ガードする人が多いからハイホーからの中段はくらい易い
俺はたまに立ふっとばし→63214A を出したりもする。
ガードされてても隙が無く、もしカウンターでふっとばしが当たったら63214Aもあたる
ムックでは弱昇竜が最強クラスの対空とあるが、実際そうでもない。
潰されることが多いので、滞空は社みたいに牽制でジャンプを制限した方がいい

こんなかんじかな?  にしてもビッグ、カコイイよね。
>>905
オケーだYO!

結構前にモアに遊びに行ったら98が変なゲームになってて激しく鬱
モウイカネーヨ

907892=905:03/05/05 20:22 ID:???
おっ 1さんおひさですー。

画面中央でもオケーですか。アリガd
短縮コマンドあるのに間に合わないなんて…鬱
ついでにMr.BIGについてのフォローサンクスコ!!
助かりましたー。

>結構前にモアに遊びに行ったら98が変なゲームになってて激しく鬱
詳細キボン
9081:03/05/05 21:33 ID:???
>>907
906で発言した後で不安になってネオジオロム引っ張り出して
確かめったってのは俺と君の秘密ですよw

モアは時間もお金もかかるからホント気がむいた時にしか行かないんだけど
98なくてなんかレイドラか豪血寺かよくわかんなかったけど新入荷してあった。
正直ありえないとオモタ。今はどうなってるかしんないけど
心に深手の傷を負ったのは確か。

あと97で恐怖?のお薦めキャラを紹介
97の短縮コマンドを使ったやつなんだけど
大門でダッシュとかで投げ間合いまで近づく
そして616Aと入力。地上にいれば天地返し、空中にいれば雲つかみ。
もうガクガクブルブルもんですよ、これ。
牽制も相変わらず強いし、俺はかなりの強キャラだと思う。

にしてもみんな結構いろんなシリーズやってるんだね。 意外です
909ゲームセンター名無し:03/05/05 23:10 ID:???
2001やりたくてドリキャス買ってしまいました。
1人でやっててもおもしろいですね、これ。
で質問なんですが庵の青い花を繰り返しだすやつ、
練習すればできるレベルですか?
ずっと練習してみたけど一回も成功しません。
かなり難しい?
910ゲームセンター名無し:03/05/05 23:15 ID:???
>>908
オッ、それは初耳ですね。
たしかに一つのコマンドで二択を仕掛けられるのですから相手にしたくないですね。
この情報のおかげで大門株も一気にアップといったところでしょうか。
911語り屋2:03/05/05 23:17 ID:2kDe8neV
すごいだんだな
912ゲームセンター名無し:03/05/05 23:18 ID:???
>>909
難しいかも・・・・
俺は全然できない(94からプレイしてるけど・・・)からね・・・

まぁこれが使えるは2k1だけなんで無視してもイイかも
913ゲームセンター名無し:03/05/05 23:20 ID:???
青い花連続…ってどの技?
914ゲームセンター名無し:03/05/05 23:25 ID:???
葵花のお手玉のことじゃない?
915ゲームセンター名無し:03/05/06 00:07 ID:???
いや、月キャンでしょ。
916907:03/05/06 00:32 ID:???
>908
うわ、98なくなっちゃったんすか(´Д`;)
にしてもレイドラ入れるなんて…
豪血寺は結構バランスいいとかって聞くけど…ドウナンデショ?
一度やってみるのもいい…かも。

大門は…ヘタレな漏れにとっては毎年恐怖ですよ…
リーチ長いし一発一発がでかいし…ガクブルモンです((( ゚Д゚)))
97の短縮コマンドは初心者への配慮なのか上級者への挑戦なのか…

漏れも月キャン出来んですよ。
動画とかで出来てるの見るとすごいなぁ…って思う…。
なんでも葵花1×nのやり方は
「トン・トトン・トトン」(トが琴月トンが葵花)みたく
リズミカルにやるのがいいとか。
ファイトです>909
917909:03/05/06 01:00 ID:???
レスサンクスです。
あれからずっと練習してます。
自分がやってるのは月キャンですね。
弱葵1>弱葵1と強葵2>強葵1がたまにできるようになりました。

目標にしてるのは葵1>葵2>葵1>葵2>やおとめ
なのですが最後の葵が当たりません。
強弱やキャラ、場所限などあるのでしょうか?
918ゲームセンター名無し:03/05/06 01:15 ID:???
>>917
最後の葵2は画面端じゃないと当たらない…と思った。
葵2でちょうど画面端到達くらいの感じ。
もうずっと2001やってないのでうろ覚えですが。
919ゲームセンター名無し:03/05/06 01:21 ID:???
>917
え?もう出来るようになってきたの?すげー
負けたよ…。・゚・(ノ∀`)・゚・。
漏れも頑張ろっと。
920909:03/05/06 02:07 ID:???
>>918
その通りみたいですね。
ずっと画面端スタートでやってました。
で、距離を考えてやってますが、最後の2発目が当たっても
八稚女までつながらないっす。
2002のMAXコンボもできないし。

>>919
いえ、成功率は低いです。
今日は何時間プレイしたことか。
さすがに疲れたのでもう少しだけやって、休みます。
921ゲームセンター名無し:03/05/06 03:15 ID:???
そろそろ次スレの予感。
>>950次スレよろ…とか言うとスレ止まりそうなんで誰か適当な人おながいね。
922ゲームセンター名無し:03/05/06 03:23 ID:???
次スレ立ててと最初に言い出した香具師が立てればいいと思います。
923921:03/05/06 03:37 ID:???
>>922
じゃあもう少しスレ進んだら俺が立てるけどいいかい?
924ゲームセンター名無し:03/05/06 11:30 ID:???
>>920
最後の葵2に八稚女キャンセルかけてみ。楽に入るぞ。
DC版でも残ってるよね……?
925ゲームセンター名無し:03/05/06 16:22 ID:???
>18
> 99・・ケンスウ 623P→236K×n ケンスウは強くはないけれど一応
>    623Pで浮かせて236Kを当てつづけるだけでつ
99拳崇は最強キャラですが何か?
926ゲームセンター名無し:03/05/06 16:23 ID:???
98の大門は手がつけられなかったなぁ
927ゲームセンター名無し:03/05/06 16:47 ID:???
>926
94と96もヒドい>大門

>921
お願いします。
9281:03/05/06 20:09 ID:???
>>921
スレタイは KOF94〜2002 にしといて。(どうせエスカプ出るし・・・)

で、テンプレに、
マタ−リ ていう単語入れといて(文章は任せるから)
それと、 
KOF98,02は個別スレッドがあるから詳しいコンボ、立ち回りはそこで
っていうのもおながいします。
自分で立てろよって言われそうだけど、921がせっかく立ててくれるみたいなんで。

最後に。次スレがいるぐらいまでこのスレがなってホントうれしいです。
最初のころは荒らしとかdat落ちとか心配してたけど
そんなことも無く皆マタ−リ雑談してくれてよかった。
次スレでは名無しになってたまにカキコしようと思う。
皆楽しいひとときをありがとう。そして次スレで会いましょう
(名無しだからわかんないけどw)  

929ゲームセンター名無し:03/05/06 23:14 ID:???
ここはマターリスレで大好きなので>921さんよろしくですー。
でも1さん名無しに戻るのか…まぁしょうがないけど。
ちょっと寂しいポ(つД`)

ところでやっとししをかむほのお→暗黒大蛇薙が入るようになりました…。ヘボスギ
教えてくださった方々ありがとうです。
次は庵の月キャンの練習でもしようかなぁ。
97はまだジャンプ攻撃からコマ投げが繋がる時代だったんだよねぇ。
それを考えるとやっぱり大門恐すぎ…
930ゲームセンター名無し:03/05/06 23:47 ID:???
葵1>葵2>葵1>葵2>八稚女
つ、ついにできました。
自分はこれで大満足です。長いオナニーでした。
一段目×nは自分には無理っぽいっす。
それで2001で他にもネタあれば教えてほしいです。
931ゲームセンター名無し:03/05/06 23:59 ID:???
>>930
庵で?
932ゲームセンター名無し:03/05/07 00:24 ID:???
ゲージ256本?バグはDCでは出来んのよね。
あとぴょん吉モードも出来ないんだっけ。

933ゲームセンター名無し:03/05/07 00:37 ID:???
>>930
二ゲージ以下の時に葵花スパキャン八稚女で硬直減少…流石に知ってるか。

関係無いけどイグニス戦でぴょん吉になって空キャン3Bやると面白い。
永遠に画面端に向かって走り続けるイグニス…
934ゲームセンター名無し:03/05/07 00:45 ID:???
98大門は最悪だったな。
MAX発動されただけでビビルよ。なんじゃあのダメージは?
935ゲームセンター名無し:03/05/07 00:47 ID:???
01覇気脚永久ってアンヘルとメイにもできなかったけ?
小ネタだけど、アンヘルと鉄雄はジャンプ攻撃ののけぞり
も投げる事ができます。
936ゲームセンター名無し:03/05/07 01:17 ID:???
ぴょン基地モードって
三連脚>回しげり>メイジエンド
であってますか?
これは相手に当てるのでしょか?
やってみたけど成功しません。
937ゲームセンター名無し:03/05/07 01:23 ID:???
>>936
623D>63214D>スパキャンメイジエンド
938ゲームセンター名無し:03/05/07 01:25 ID:???
>>936
623+BorD>63214+D>236236+AC

相手に当てなきゃ出来ん。
939ゲームセンター名無し:03/05/07 01:30 ID:???
ケコーンオメ!(・∀・)
940ゲームセンター名無し:03/05/07 01:31 ID:???
ドリキャスだとできないのかなー。
成功しないよー。
941ゲームセンター名無し:03/05/07 01:33 ID:???
ドリキャスでぴょん吉は出来なかったと思うよー。
942ゲームセンター名無し:03/05/07 01:37 ID:???
あ、そうなんだ。
ありがと。
943ゲームセンター名無し:03/05/07 07:33 ID:???
>>934
98はMAX状態になっても攻撃力に変化はありませんが?
知障は鉄格子病室から出てくるな
944ゲームセンター名無し:03/05/07 10:39 ID:???
>>943=知障

KOF98やったことないのかおまえは。
945ゲームセンター名無し:03/05/07 14:01 ID:???
>>943
ネットもさあ、みんなが気持ちよく快適に使えたらいいなーって思うでしょ?
そのためには君みたいな子一人ひとりが考えを変えていくしかないんだよ。
自分が大人になってからのことを考えてごらん。
マターリやってたのに変なガキが調子くれてたらムカツクよね?
すぐには無理かもしれないけど、これから少しずつでも心がけていって欲しい。
946ゲームセンター名無し:03/05/07 14:26 ID:???
>>945ワロタ
947ゲームセンター名無し:03/05/07 21:23 ID:???
>>944
なんか違う98なんだよ。きっと。
948ゲームセンター名無し:03/05/07 21:27 ID:???
みなさんマターリしようよー。
949ゲームセンター名無し:03/05/07 21:31 ID:???
>943はメガドライブ版のKOF98でもやったのではないかと予想を立ててみる。
950ゲームセンター名無し:03/05/07 22:02 ID:???
>>906
ごめん、ハイホーって何?
951ゲームセンター名無し:03/05/07 22:11 ID:???
>950
何だっけ…とりあえずBIGの技全部出してみれば分かるよ。
9521:03/05/07 22:18 ID:???
>>950
ごめん、ごめん。ちょっとわかりにくかったね。
236Pで出る必殺技。98のテリーのパワーウェーブみたいなの。

>>921
もうそろそろ次スレ立ててもいいんじゃない?
立てれなかったら俺が立てますよ。
953ゲームセンター名無し:03/05/07 22:42 ID:???
9541:03/05/07 22:56 ID:???
>>953
おつかれさま。
新スレの4にテンプレ付け加えときました。
955921:03/05/07 23:52 ID:???
やべぇ…>>950過ぎた辺りで立てればいいかと思ってたらもう過ぎてるし。
自分で次スレ立てるとかいいながら…マジ御免よ…
次は俺が立てるから許してくれ。
>>953 乙。
956ゲームセンター名無し:03/05/08 00:11 ID:???
レツダンシンッ
957ゲームセンター名無し
デェリィシャス

こいつ好きで使ってたけどなあ。後になってあんな厨な闘い方が
ある事知った。今度復活したら、是非超必投げでライジングスピアを