【フィーバー】弾銃フィーバロン!!!!【フィーバー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1芋ようかん
現在「ケツイ 絆地獄たち」が絶賛稼動中のメーカー「ケイブ」。
このケイブが1998年に出した作品、「弾銃フィーバロン」について語るスレです。

「フィーバロン」ってなに?って方は「弾銃フィーバロン」、「妻はマロングラッセ」等で
検索をかけてください。
ちなみに読み方は「だんがん ふぃーばろん」です。

ではどうぞ!!
22:03/02/06 00:42 ID:5ZZKNvdO
ふぃーーばーーー!!
3ゲームセンター名無し:03/02/06 00:42 ID:???
ファイトフィーバーのスレはここですか?

ミユーキー ウィーンズ ヤター
4ゲームセンター名無し:03/02/06 02:19 ID:M+wSklys
負けるわけるわけにはいかん!
5ゲームセンター名無し:03/02/06 02:21 ID:???
それにしても必殺技(必勝技)がでにくいゲームだった。
あと韓国だけまともなキャラで他の国のキャラは全員色物だったのが萎えた。
6ゲームセンター名無し:03/02/06 08:53 ID:Mg4NtINz
まじでやるんですか?>>師匠
7ゲームセンター名無し:03/02/06 09:28 ID:???
8ゲームセンター名無し:03/02/06 23:55 ID:???
前スレも30で落ちてるのね、、、、
なんで?人気ないのかな?

ストーリーこを馬鹿丸出しだが、STGとしてはかなり作りこまれてて良作だと思うんだけど、、
まぁ確かにバグはあるけど。

もっと語りたいのでage
9あのさあ:03/02/07 21:03 ID:WOPA/qa2
フィーバロンスレキター!
10ゲームセンター名無し:03/02/08 00:25 ID:???
1日約1レスか、、、、そんなにこのゲームダメなのか?

4ボスの発狂が越せません。
緑のレーザーがばら撒かれるヤツです。
だれかコツを教えてくれ〜。
11ゲームセンター名無し:03/02/08 02:02 ID:???
だからここはファイトフィーバースレだっての。
空手拳児キター
12あのさあ:03/02/08 10:54 ID:LhT02v5t
>>11
ひっこめ。
13ゲームセンター名無し:03/02/08 11:11 ID:???
首領蜂とかいうやつよりは面白いと思うます。
面白いというよりおかしい?
頭がおかしい?
14あのさあ:03/02/08 11:12 ID:LhT02v5t
おかしくない!
15ゲームセンター名無し:03/02/08 12:13 ID:???
久々にやってみたくて先月基板購入しましたが、「爽快感」という括りでみれば
ケイブ作NO.1だと思います。
アーケードには珍しくタイムアタック(例:ハドソンのキャラバンモード)
が収録されていますが、コレが本編そっちのけになるほど面白い。
BGMもディスコ風味で音の通りがよく、ボイスに力が入っていましたね。
人気がなかったのはやっぱり発売時期のマズさじゃなかったのかなー、と。
98/9といえば、「エスプレイド」や「シルバーガン」の稼ぎが熱い時期
でしたから。あと意図的とはいえ画面が古臭いし。

関係者の方からタイトルの名称決定について面白い話を聞いたことがあります。
詳しく書くと素性がバレてしまうので書きたくても書けないのですが(汗)、
確かにあのタイトルで発売していたらケイブSTGの歴史はどうなっていたん
だろう・・・。

と、思わせぶりなこと書きましたが、考えてみれば「エスプレイド」も
プレス発表時は「怒首領蜂シリーズ 最新作」と銘打たれていたので何も
問題なかったのかな(笑)。
16ゲームセンター名無し:03/02/08 18:28 ID:PvtjsRr1
個人的にイエスッ、がつぼだった。
音がでかい筐体でやると無意識に笑ってたなんてのは日常茶飯事
17ゲームセンター名無し:03/02/09 01:03 ID:???
このゲーム、ロケテの時は「フィーバーSOS」っていう名前だったらしいですね。
でも、そのさらに前の初期ロケテ版はもっと凄い名前だったとか、、、
知りたい。

>>15
「イエスッ」なんていうんですか!「フィーバー」しかわかんないです、、、
4面道中の音楽がノリノリで好き。決してカッコよくはないんだけど(笑)

今近くのゲーセンにあるから、明日暇があったらまたやりにいこう。
まさか無くなってないよな(笑)
18ゲームセンター名無し:03/02/09 02:12 ID:hFI0zALq
このゲームでは、>>17の書き込みの最後の(笑)が笑えなくなることがおおいんだよな。

5日行かないだけでなくなってました、なんてこともありえるから。
19 :03/02/09 03:41 ID:???
あのさあuzeeeeeeeeeeeeeee
20ゲームセンター名無し:03/02/09 04:21 ID:hFI0zALq
スレ設立後、いきなり乗っ取ろうとした
>>3>>11が普通にムカツク。

っていうか、>>3の「ここですか?」が2ちゃん用語として使ったのだとしたら、
用法まちがえてるし。
21ゲームセンター名無し:03/02/09 05:15 ID:???
↑心の狭い香具師だな。
22ゲームセンター名無し:03/02/09 08:35 ID:???
>>20は、救出してあげない。
23ゲームセンター名無し:03/02/09 08:41 ID:???
そして>20 は エスオーエス、エスオーエスと叫びながら画面上部へと、、、

別にそこまで稼ぐつもりもないのに、
倍率が1になると、かなり悲しくなるのはなぜ?w
2415:03/02/09 23:48 ID:???
>17氏
サントラを参照する辺り、「フィーバーSOS」は海外版タイトルとして使用
されたみたいですね。ちなみにプレス発表時(98/5?)は「ビートアタック」
でした。・・・・・東亜くさー(笑)。
仮案は色々あったらしいのですが、開発者の方のこだわりで結局こういう
タイトルに落ち着いたみたいです。

ボイスはTYPE-Bのボム使用時「カモン!」がお気に入り。
それとタイムアタックされている方っていらっしゃいませんかね?
マイナーなのでハイスコアがどれ位なのか分からない・・・。
25ゲームセンター名無し:03/02/10 00:08 ID:???
検索してみたら、こんなのがかかった
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/2165/date.htm

250万近く出てるようだけど、100万越えがやっとのヘタレな自分には何も分からなくてスマソ。
っていうか、もうとっくの昔にゲーセンから消えたし。
26ゲームセンター名無し:03/02/10 00:30 ID:???
今日行ったけど消えてなくてよかった〜。
タイムアタックもやってます。

現在のハイスコアは>>25さんの教えてくれたサイトに載ってるのよりも、
ちょっと更新されてますね。
現在は250万3560点かな?

魚でやるとたくさん兵士出るけど、ボムないから兵士がSOS言っても
取りに行く途中で死亡→復活の間に画面外、、、、、嗚呼(泣)
27ゲームセンター名無し:03/02/10 01:03 ID:???
4ボスの発狂が鬼のようにきつい。
まだ発狂火蜂のほうがまし。
28ゲームセンター名無し:03/02/10 01:16 ID:???
フィーバロン次回作開発決定!
さらに加速してディスコからパラパラに進化



とかだったら微妙かも
29ゲームセンター名無し:03/02/10 08:09 ID:???
4面・5面・タイムアタックの曲が好き。
30ゲームセンター名無し:03/02/10 10:45 ID:???
「私は栗ようかんが好物でね」
31ゲームセンター名無し:03/02/10 12:50 ID:???
最初メスト(当時)の新作リストに載ったとき「ビーストアタック」ってかかれてた記憶が。
ソレ見てブラッディロアみたいの想像してたから、あまりの違いっぷりに腰が抜けた。

うちのゲーセン音小さかったから、一部の音しか聞こえなかったなぁ・・・一回大音量で聞いてみたい。
32ゲームセンター名無し:03/02/10 14:16 ID:???
mameでやると音が割れる・・・・・・
とコソーリつぶやいてみる
漏れのサウンドボードがヘボいんか?
33ゲームセンター名無し:03/02/10 21:05 ID:gmPxViBr
このゲームでボムをため込んだ後に死ぬと、
彩京STGのコンティニュー画面のテロップの、
「ボムはどんどん使おう!使わないで死ぬのは勿体無いぞ!」
って言うのが身にしみて理解できる。

名古屋近辺でフーィバロンある所誰か知りません?
34ゲームセンター名無し:03/02/10 21:09 ID:???
>>30
私は「芋ようかん」が好きでね
じゃなかったか?
35ゲームセンター名無し:03/02/10 21:49 ID:???
>>32
FBAでやってみては?
多分豆より軽いだろうし。
後はRaineかな。
3615:03/02/10 23:07 ID:???
25・26氏>
情報どうもですー。
・・・って250万ですか!ホアァー。 ど う す れ ば い い ん だ
自己ベストで150万がやっとですが、「理論値は200万位かな・・・」なんて
考えていたのが恥ずかしい限り。精進します。
やはり使用キャラは魚が一番稼げるのかな?

タイムアタックに限らず、アーケード作品はこういう短時間で熱くなれる
モードもついていると嬉しいなと思います。
(例:「サイヴァリア」みたいに任意のステージだけ練習出来るとか。)
本編で行き詰まった時の気分転換にもなりますし。
3726:03/02/10 23:55 ID:???
おお、同志です!
私もタイムアタックで156万が最高です(魚で)
どうすりゃあと100万もでるんだろう、、、、
っていうか、タイムアタックやる前にALLしろって話ですかそうですか(笑)

>>30
妻はマロンゲラッセが好きで、私は「芋ようかん」が好きなんだよね。
正式文わかるけど、書こうか?

38ゲームセンター名無し:03/02/11 00:30 ID:???
東京辺りってか東京でまだある所ありますか?
39ゲームセンター名無し:03/02/11 01:46 ID:???
基板環境がある人だったらかなりオススメできるSTGだと思うんだけどなぁ。
一時期秋葉で6000円だったからかなりお得な一枚かと。
でもいまだにグラッチェ見れない…
40ゲームセンター名無し:03/02/11 03:46 ID:???
このゲームのBGMがスンゲー好きで、
基盤から抜いてCDに焼いて通勤時にカーステで聞くと
朝から元気に働ける
41ゲームセンター名無し:03/02/11 11:18 ID:???
ケイブ次回作、グラッチェ提督のリベンジを希望。せめて弾幕だけでも、無敵無しで。

てーか、見たことないねん。どんな弾幕張って来るんだ、このゲームのボスは。
弾幕依存症としては、いっぺん見てみたくて仕方ないのだが。
42ゲームセンター名無し:03/02/11 13:23 ID:???
グラッチェは無敵無しだとかなりきついよ。
それより4ボスと5ボスをノーミスの方がきついが・・・
弾速すぎだYO
43ゲームセンター名無し:03/02/11 15:48 ID:???
なつかしいわぁ
44ゲームセンター名無し:03/02/12 00:36 ID:???
4ボスの発狂がキツ過ぎです。
あれどうにかならんのですかね、、、

まだ5ボスにすら行けない状態ですが、
いつかはグラッチェに対面できるよう、それまで頑張ります。

このゲームの全1は魚太郎で真ボス有りまでいってるそうですね、神だ、、、、
45ゲームセンター名無し:03/02/12 00:37 ID:???
ボムの演出がバカっぽくて好き。
46ゲームセンター名無し:03/02/12 02:29 ID:sumW+Eac
深夜に意味不明のage
47ゲームセンター名無し:03/02/12 03:48 ID:???
ふぃーばー
48ゲームセンター名無し:03/02/13 00:05 ID:v/TMA3fK
フィーバーage
49ゲームセンター名無し:03/02/13 00:44 ID:???
弾銃バーチャロンか
50ゲームセンター名無し:03/02/13 03:48 ID:???
魚太郎ってみんな使いにくいと言うけど、俺はお気に入りだな。
つーかむしろ強すぎて封印したほうがいいくらいなんだが。

移動速度はメチャ速でガンガンアイテム拾っていけるし、
ショットは常に最強、パワーアップアイテムで倍率どんどん上げられるし、
ショット攻撃範囲をこまめに切り替えれば雑魚の群れから激硬中型機まで
屠りまくり。
ボムが無いのはちと辛いが、むしろアイテム拾いがスリリングで燃えるw
5115:03/02/13 08:07 ID:???
確かに魚はパワーアップの倍率が美味しいですね。
緊急回避が出来ないので、対処し辛い時は画面下でチキンに逃げています。
サイボーグ兵士の回収がし易いので・・・。
ショットの使い分けは意外に重要ですな。

ちなみに自分も本編は4ボス止まりで未クリアです(苦笑)。ああヘタレ。
購入時の値段は設置アプで8Kでしたよ。お手頃です。
52ゲームセンター名無し:03/02/13 08:23 ID:???
フィーバロンの真ボスってなに?真ボスって弾があたらない
アツとはまた違うの?
昔は5ボスの攻撃はやり過ごすパターンだったけど、今は
きっちり倒しているらしいですね。ノーミスなのかな?

5ボスをやり過ごすと真ボスが見れないという事?
53ゲームセンター名無し:03/02/14 00:25 ID:???
>>52
真ボスって言うのはグラッチェの事で、ノーミスで5ボスを倒すと
5ボスの後に出て来る無敵が解けないバグ(?)で戦えるヤツ。

っていうか、漏れは5ボスのやり過ごしって言うのを知らないんだけど、
それはどういうの?詳細キボン。
自爆まで粘るってこと?それのが辛くない?
( `ω´)y-~
地元にありました。最近大往生からSTG始めた人間としてプレイ。

(`ω´)y-~
弾幕薄いけど、凄い弾速早いのね。全然感覚違う。

( `ω´)y-~
なんか同じ会社のゲームに思えませんw
55ゲームセンター名無し:03/02/15 00:24 ID:???
そのせいでクソゲー扱いされてる可哀相なゲーム。

このゲーム見て「なんでこんなゲームをケイブが」云々言うやつは高確率でこのゲーム
をやってない事がおおい。
っていうかSTGすらやらないヤツであることがおおい。
単なる解説君です。

やってみればわかるけど、このゲーム、かなりシステムも難易度も作りこまれてる。
ストーリーは馬鹿すぎだけど、STGとしてはかなりの良作に入る。
56ゲームセンター名無し:03/02/15 02:11 ID:???
>>55
溜め押し攻撃のバランスさえとれてれば完璧だったのに・・・
57ゲームセンター名無し:03/02/15 12:20 ID:???
魚太郎使えるの今まで知らなかった・・・・・・
58ゲームセンター名無し:03/02/16 05:35 ID:???
ボスの攻撃をかわし切った方が残機ボーナス、サイボーグ兵士
の持ち越しが出来るからじゃ無いの?
魚太郎でノーミスノーボムで5ボスを倒すのが不可能と
思われていたから、ノーミスでかわしきった方が徳だと
計算されたからでは?
59ゲームセンター名無し:03/02/16 05:50 ID:???
どこもフィーバーしてねえし、このスレ。
いっそ>>3に乗っ取られたほうが幸せだったかもな。
60ゲームセンター名無し:03/02/16 16:48 ID:???
>>59
そ れ は い や だ
61ゲームセンター名無し:03/02/16 21:32 ID:???
槍さんとやらもシューターだったの?
嘘くせー
62ゲームセンター名無し:03/02/17 00:51 ID:???
>>60=あのさあ
63ゲームセンター名無し:03/02/17 01:02 ID:???
>>58
要は自爆待ち、ってこと?自爆待ちの方が時間かかるから辛くない?
それとも避けやすい攻撃があって、そこをずっとやるとか?

>>59
スレがフィーバーしてるんじゃなくて、あれはゲーム中の掛け声を書いたんじゃないかと思われ。
64ゲームセンター名無し:03/02/17 02:01 ID:???
今日、ちょっと志向を変えて(というかネタで)、
1面ロースコアやってみました。
結果:1面クリア時0点、理論値なので終了(笑)
1面だけなら斑鳩で言う「ドットイーター」できますね。

でも、左上の兵士カウントのところで踊ってる人見たらなんか申し訳なくなりました。
ごめんなさい、ってな感情が、、、、
次のプレイは兵士回収しまくりましたとさ。
654面BGM:03/02/17 02:44 ID:OTB/J7rz
チャッチャッチャッ チャラッチャッラー
チャッチャッチャッ チャラッチャラチャッチャー
チャッチャッチャッ チャラッチャッラー
チャッチャッチャッ チャラッチャラチャッチャー
ダーンダーンダーンダーン  ダンダンダンダンダン!
チャーラッ チャーラッ チャッチャッチャッチャラッチャラチャッチャー
チャーラッ チャーラッ チャッチャッチャッチャラン

※所々に「FEVER!」「YES!」等が入り、1回だけ「WONDERFUL!」が入る(1UPね) 
( `ω´)y-~
>>61
初心者素人ヘタレシューターです。
あのさあたんとかに触発されて最近スタート。
67あのさあ:03/02/17 21:04 ID:7zY9PvJ+
フィーバロンやりこみたかったんだけど
あっという間に消えたんで3ボス止まり。
うお〜激しくやりてえ〜!
68ゲームセンター名無し
>>63
いや、それはハイスコアを狙う人達の作戦だから
普通にやった方が難度的には楽なんでしょうね。
難度レベルでは
ノーミスノーボム>自爆待ち>残機を失いつつ撃破
点効率では
ノーミスノーボム>自爆待ち>残機を失いつつ撃破

当時は、5ボス撃破は達成されてて、ノーミスノーボムは不可能と
思われてたから、理論値と現実の折り合いをつけた上での究極のパターンが
2番目だったのでは?

残機を失いつつ5ボス破壊→自爆待ち→ノーミスノーボムに
挑戦って形でパターンが進化したんではないかと。