和歌山のゲーセン事情 Part.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
179ゲームセンター名無し:03/02/27 00:28 ID:???
ここの固定さんのページ。名前で検索した奴だけー。
アミュの連中とかキャロの連中のヤツラのはわかんね。
次からテンプレにでも載せといてや。
他にもあったらヨロ。アイモードとか携帯の日記とかあるかも。
人となりとか理解するのによさげ。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/5086/
ttp://www.jtw.zaq.ne.jp/cfayo107/
ttp://shoiko.tripod.co.jp/
ttp://members.tripod.co.jp/laghaim2ch/
180ゲームセンター名無し:03/02/27 02:16 ID:???
>>179
ブラクラ張るなヴォケ
181ゲームセンター名無し:03/02/27 02:18 ID:???
>>179
>>180の発言が怖いからクリックしてないけど
もしそれが本物だとしてもそういう事を勝手に
するのは望ましくない。

平たく言うと氏ねって事なんだが
182ゲームセンター名無し:03/02/27 02:26 ID:???
>>179
テンプレに載せろって・・・お前ヴァカ?
2chに晒されるサイト管理人の迷惑も考えろや。
小学校戻って道徳の授業でも受けなおしてこい。
183N川:03/02/27 02:52 ID:0kDiywVg
>178
大至高拳!^^/
184ゲームセンター名無し:03/02/27 07:20 ID:???
なーN川、なにムキになってんだ?

談合 黒子3号 - 2002/01/19(Sat) 11:15:18 No.1562

え〜談合の意味を勘違いされているようですね。
話し合いですよ、ゲーム業界を活性化させるための。
お客様により良い環境を作るため
しかも和歌山だけじゃないです。
全国的なものです。


-------------------------------------------------
和歌山のゲーセン 黒子3号 - 2002/01/19(Sat) 11:20:04 No.1563

経営戦争しなければいけないほど数は多くないと思われます。
チルコが潰れては困るお客様がいれば、
キャロが潰れては困るお客様もいるんですよ。
一つのゲーセンだけが生き残って
お客様に良い結果にはなるはずがありません。
いろんなタイプのゲーセンがあったほうがいいんですよ。


別に変な事書いて無いじゃん。
お前だって近所のゲーセン潰れたら困らんか?
185N川:03/02/27 15:01 ID:???
>184
別にムキになってないYO

この一件に関して(ミルカトル掲示板)
和歌山人の客が1回100円でいいよとかいうマターリ姿勢について腹立たしかったのと、
対戦ゲーとかのような、流行れば空き時間がほぼ皆無になるようなものは50円にしても
ゲーセンにとっても僕らにとってもいいのではと思ったのでカキコしました。
まあその考え自体が単純すぎたわけだけど、今回ミルカトルがこういうことをしてくれて
マジでうれしいよ。(期間があるにしても)
以上マジレスでした。
186ゲームセンター名無し:03/02/27 15:55 ID:???
まあそんなN川君を愛しちゃったわけだが
187ゲームセンター名無し:03/02/27 18:21 ID:???
まぁ、いまさら言い訳しても遅いわけだが。
188ゲームセンター名無し:03/02/27 23:28 ID:???
>185
結局、期間限定にしても自分の意見が通ったって言いたい訳?

ところで一体何が嬉しいの?
お前まだミルカに顔出すつもり?
189ゲームセンター名無し:03/02/28 00:37 ID:???
>>188
人がどこに行こうがどうでもいいだろうが!
この童貞やろう!
190たこ焼き ◆FearUgJNns :03/02/28 01:13 ID:???
なんでもええやろ。
191ゲームセンター名無し:03/02/28 05:28 ID:???
人がどこでゲームしようが勝手なのは確かなんだが
50円にしろっつって散々掲示板荒らしてついでに夜ゲー晒して
おまけに対戦せん奴はゲーセン来るなとか言いだして
挙げ句の果てに逆切れして談合スレ立てるような奴に
実際来て欲しくはないだろうねーミルカトルの店員は。

俺は音ゲー派だから関係ないけど。
192ゲームセンター名無し:03/02/28 07:08 ID:???
>>181-182
ポジティブに捉えればいいかと。
 晒すな→じゃぁ気軽に公開するな→(゚Д゚)ハァ?・・・
まぁネットWatch板でさんざんグルグル回ってる話。
本人かどうか知らないが、Web公開してコテハン名乗る以上、
そういう事があるのは当然覚悟してたとは思う。

Watch板なんか見て思うんだけど、公開するリターンばかり考え、リスクや弊害を深く考えずに
行動を起こしてるヤツが多い事にある。あまりにも気軽過ぎるんだよな。
なまじ簡単に公開出来てしまう分、安直に公開してまったく後先考えない。
リンクされてるページのヤツもいい事書いてるじゃないか。
 軽はずみに行動を起こすのは構わないしむしろ喜ばしいが
 軽はずみに辞める事はあってはならない。
で、名誉がどうとかで訴訟というが、現実では双方の話を聞いて、
歩み寄りというか謝罪して終わる話なんだよ。
訴訟なんてなんないって。そこまでいかねーよな、現実。
そこまでする必要性なんてないし、言うほど金取れないしな。

まぁ>>190が結論だな。
っていうかよ、なんでそう「晒す」っていうネガティブな捕らえ方しか出来んなかな。
193たこ焼き ◆FearUgJNns :03/02/28 08:33 ID:???
セブンイレブン黒田店でクッキーサンド41円で売ってた。
今どうなってるか知らんけど、、

ここ最近ゲセン行ってもあんましゲームしなくなったなぁ。
おかげでLAB穴800点ゲト。
194ゲームセンター名無し:03/02/28 13:13 ID:???
>>192
自分の晒されたら絶対そういうこと言えなくなるよ。
HPなんかもってねーよバーカって意見はなしね。
195ゲームセンター名無し:03/02/28 16:50 ID:???
コンチェルティーノ繋がせて下さい
196空気(゚∀゚):03/02/28 22:28 ID:???
見られるのが怖いならHPなんて立ち上げてませんよヘ(´c_`ヘ)
197ゲームセンター名無し:03/03/01 00:31 ID:???
だから夜ゲー晒したのは文ち(以下略

そいや最近彼見かけないねぇ
198(‘皿‘) ◆3y790xSARA :03/03/01 02:52 ID:???
ただ、次からURLをテンプレに載せる(-ー) ハァ……?って思ったぐらいですヘ(´c_`ヘ)
199ゲームセンター名無し:03/03/01 11:36 ID:???
和歌山KOF最強は文ちゃんでOK?
200ゲームセンター名無し:03/03/01 13:03 ID:???
>199
文ちゃんハケーソ
201ゲームセンター名無し:03/03/01 13:16 ID:???
[ 2003 / 03 / 01 ]
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/6099/
・3月分。3月21日は祝日なんで各種イベントあるかも。
・SEGA系のデカーイヤツは捜査ちゅ。
▽ ミルカトル
3/1〜4/13の期間中
ビデオゲームが全台1Play50円
▽ キャロットの大会
(全て受け付け16時・開始17時)
1日(土)第7回KOF2002
1日(日)第15回ソウルキャリバー2
8日(土)第29回GGXX
9日(日)第9回スト3サード
15日(土)第5回バーチャストライカー2002
16日(日)第16回ソウルキャリバー2
22日(土)第26回カプエス2
23日(日)第11回兎〜野生の闘牌〜
29日(土)第2回ノックダウン2001
30日(日)第17回ソウルキャリバー2
▽ ピタゴラスの大会
2日(日)15:00DDR大会(女の子&中学生以下)
7日(金)20:00GGXX大会シングルス戦
9日(日)15:00頭文字D大会
14日(金)20:00VF4Evo シングルス戦
16日(日)20:00ポップンミュージック大会(女の子&中学生以下)
28日(金)20:00KOF2002大会 個人戦
29日(土)15:00ギターフリークス大会
30日(日)15:00ドラム大会

iMode用を設置。ブラウザから確認できないがいけると思う。
下のスレにURLのみ載せるので試験運用とか希望。
iswebにしようか考えちう。
203ピタゴラス店長:03/03/01 13:44 ID:???
>>201
いつも、ご苦労様です。
204ゲームセンター名無し:03/03/01 13:48 ID:???
確かに文ちゃんは和歌山最強かと
205ゲームセンター名無し:03/03/01 15:18 ID:???
>>201
ポップン大会20時から中学生以下って、青少年育成指導条例ならびに風俗営業法に違反しない?
206ピタゴラス店長:03/03/01 15:31 ID:???
>>205
ポップン大会は14:00〜です。

>>201
すいませんがホームページのほうも修正お願いします。
207ゲームセンター名無し:03/03/03 00:15 ID:???
ピタゴの頭文字筐体に群がってる小学生連中、ウザイ。
二台占領して、一時間近く連コインやってるし。
208ゲームセンター名無し:03/03/03 10:11 ID:???
>207
漏れが小学生だった頃は学校の方でゲーセンなんかへの
立ち入りは禁止されてたけど、今はそんな事ないのか

尤も、許されてたとしてもそんな金なかったけどな〜
209ゲームセンター名無し:03/03/03 10:48 ID:???
>>208
基本的には今でも学校では小中学生はゲーセンに
いっちゃーいけないことになってるんじゃないの?
まあ、行く行かないは本人や親の判断になるけど。
18時までだったら法的に問題ないし、
親公認って子もいるし。
210ゲームセンター名無し:03/03/03 11:25 ID:???
こんな所で言っても仕方ないけど
守っても守らなくてもいい規則なんて
始めからない方がいい

法や規則を破る事に対して免疫ができて
それらに対する抑止力が薄れる

規則としてあるのなら守らせるべき
・・・と考えてしまう漏れは
固くて旧い人間なんだろうな
211たこ焼き ◆FearUgJNns :03/03/03 11:46 ID:???
避けワンインチでも決めてスッキリしよう。
 ワンインチ抜けられた、欝だ。
212ゲームセンター名無し:03/03/03 12:26 ID:???
>>210
確かにそのとおりだと思う。
ただ、規則について学校内の規則だったらいいけど、
学校外のことについてまで学校側が規則を作るのはどうかと・・・
実際学校の規則でゲーセンへの立入りを禁止して小中学生がいかなくなったら、
それって営業妨害になるんじゃない。
毛猫みたいに店側が立入りを禁止するんだったら問題ないけど
213210:03/03/03 13:11 ID:???
>212
詳しいことはわからんけど
義務教育期間にある児童に対して
保護者や学校は監督指導する責務があるはず
その延長として、学校外での生活に対しても
学校側が保護者を通して児童に制限してるんでしょう
保護責任者である以上、営業妨害というのは筋違いだと思う

まあ、ゲーセンで遊ぶこと自体は構わないと思う
>210で言いたかった事は
「規則としてあるのなら守らせるべき」ってのより
「守らなくてもいい規則なんて始めからない方がいい」の方ね
214212:03/03/03 14:35 ID:???
>>213
「守らなくてもいい規則なんて始めからない方がいい」という意見には同意
営業妨害っていうのは、特定の業種「ゲームセンター・ボウリング場」へ
行っては行けないって、昔はなってたので・・・
ゲームセンター・ボウリング場=悪
という構図にはどうも納得がいきません。
店側もそうならないような努力はしないといけませんけどね
215ゲームセンター名無し:03/03/04 00:40 ID:???
残念だが義務教育というのは親が子供に教育をうけさせられるように
するという意味合いだ。
まぁ答えがほぼ出揃っている様だし、これで終わりにしようじゃないか。
次からはゲーム関連の話しをしよう。
216ゲームセンター名無し:03/03/04 00:55 ID:???
>>215
そうですね

ところでミルカ50円でやってるけど、どうなの?
他のゲーセンの影響もどうでしょうか
どっか対抗するとこある?
217たこ焼き ◆FearUgJNns :03/03/04 19:45 ID:???
ah たこ焼き←情けないヤシwww必死すぎww
   ↑
  イッテヨシwww冗談抜きでイッテヨシww
218ゲームセンター名無し:03/03/05 19:04 ID:???
>>216
あんまりないんじゃないの?
100円2playとかが結構増えてきた中だからこれでとんとんぐらいかも知れぬ。
でも、コインシューター用意するの大変だったろうなぁ。
後、多分対抗するところは無いと思われ。
だって、コインシューター変えなきゃいけないから対抗しても
ある程度のビデオゲームが100円2playになるだけじゃないだろうか。
219空気(゚∀゚):03/03/07 22:58 ID:???
|д・ミ<ホッシュ
220WWW:03/03/07 23:43 ID:Rbj8ps+f
JR五条駅から一番近い音ゲのあるゲーセンってどこでつか?
漏れは奈良県民ですががががががが
ついでにAGE
221ゲームセンター名無し:03/03/08 01:14 ID:???
もうちょっとだったのに・・・
222(‘皿’) ◆3y790xSARA :03/03/08 02:23 ID:???
(-ー) ハァ……?

>>220
奈良のスレとかない?そっちで聞いてみたらどうよヘ(゚∀゚ヘ)
223WWW:03/03/09 00:47 ID:???
>>222
奈良には、ないっぽいんで
五条から和歌山近いって聞いたんでちょっと聞きたかったんですYO!




奈良県(´・ω・`)ションボリック
224ゲームセンター名無し:03/03/09 19:37 ID:???
奈良県民ならキャノソとかペキソ245とか逝けば?
225(‘皿’) ◆3y790xSARA :03/03/11 14:15 ID:???
(・∀・)ハイーキョ!!
226オプヤン:03/03/12 00:42 ID:???
東松江サーカスでケツイが100円2プレイでした
お好きなひとドゾー
227ゲームセンター名無し:03/03/12 01:39 ID:???
>>223
打田のミルカにでらとどらむ
岩でのガイナにドラムとその他古いのならある。
全完備なら和歌山ミルカまでいかないとないなー
228ゲームセンター名無し
おお、最下段まで落ちたので一応age