難波日本橋のゲーセンを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
851ゲームセンター名無し:03/07/02 22:49 ID:???
>>847
あ、ゲーム探偵団だったっけ?w
そうそうカーメンさんのあるところ。
もうちょっと位置が違ってればねー。アビとフェラリの中間ぐらい。
852ゲームセンター名無し:03/07/03 00:27 ID:???
QT行くと達人王やってるおじさんとか居るから面白い
853ゲームセンター名無し:03/07/03 00:29 ID:???
>>849
読み込みエラーが出てカード使ってないときに、明らかに
自己ベストな成績が出たらもう悲惨ですよ…。
854ゲームセンター名無し:03/07/03 02:20 ID:???
>>853
禿同。
俺はそうならないように、スキルポイントに関係ないような曲を無難に選曲してまつw
あとは、どうあがいてもスキルポイントに貢献しなさそうな曲とかを。
ボトラとかノンストップで気分を変えるのもいいでつね。
ただ、ボトラはCRIESとかTwinkleはスキルマークついてるので選ばないw
855ゲームセンター名無し:03/07/03 14:09 ID:???
前から疑問なんだが、ビッグカメラ近くのアババは何故このスレであまり話題にされないんだろう? 料金設定や置いてるゲームも悪くないのに・・・
856ゲームセンター名無し:03/07/03 14:43 ID:???
>>855
そうなのか?漏れはギタドラしかやらないからRenoとかPITに行くからなぁ。
他のゲームは多い?
857ゲームセンター名無し:03/07/03 15:12 ID:???
>>855
俺の中ではSNKミュージアムとして認識されてるが・・・?
KOF全種類置いてあるゲーセンはあれど対戦台が置いてあるのは
あそこぐらいだ。でもレバーがくがく。
858ゲームセンター名無し:03/07/03 15:34 ID:???
アババだめすぎ。
ついこの間結構ゲーム入れ替えてたけどサービスは相変わらず。
空気悪いしレバーも最悪。ボーダーダウンは4方向操作だった・・・・
859ゲームセンター名無し:03/07/03 16:52 ID:???
>>855
【安い】難波のアババについて語るスレ【50円】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1057049768/l50

ってのがあって覗いて見たらクソゲーセンくさいんだけど…
このスレでもでてきた途端に叩かれてるし…
個人的にコンパネがいかれてるゲーセンは一番ムカツク。
KOFのコンパネ具合はどんなもんなんだろ?
860ゲームセンター名無し:03/07/03 17:47 ID:???
>>855
音ゲーが高いので行きません。
861ゲームセンター名無し:03/07/03 20:24 ID:???
俺にQTを教えてくれた>>813氏。土日に良く行くとお書きになってますが、
今週は行くんスかー?
俺は今週二度ほど行ってしまいバカスカプレイしたら金が無くなりましたが、
なんとか工面して駆け付けまつ。
安い分逆に金を使ってしまうとは…迂闊。アビオン行けねぇ…(; ´Д`)

話し変わって色んなゲーセンの名前が出たけど、
アビオンが一番良いという結論で良いのかな?叩いてるヤシいないので。
862ゲームセンター名無し:03/07/03 21:31 ID:???
この界隈では一番良い、と俺は思う

だがトイレでRenoに敵う所は存在しないw
863ゲームセンター名無し:03/07/03 22:41 ID:???
ゲーセンは実際に足を運んで自分に合ってるのを探すのが1番良い。
いくら良心的な店でも自分のやりたいゲームがなければ意味がないし、
良いゲーセン、悪いゲーセンって言っても判断の基準は人によって違うから。

アビオンの欠点はサービスは良いが値段が高い。50円のとこの2倍なんで
3時間もいれば千円は使ってしまう。
864ゲームセンター名無し:03/07/03 23:44 ID:???
>>863
まあねえ。けど100円ゲーセンが本来は普通な訳で。
アビオンのいいとことして周りに暇潰しスポットが多いとこなんかどうよ。

スコットはガンダムが盛んだった頃は通ってたんだけどなあ。
865ゲームセンター名無し:03/07/04 00:00 ID:???
俺もアビオンがいいな。明るくて結構広いし。
なによりバーチャロンが全部そろってるのがいい。
いつも負けるがな。あとカプコンVSマーブル2?これがあるのもアビオンだけだな
不満は仁Dが一階になったのはちょっと頂けないな、100円は高いな、くらいだな。
スコットはなぁ狭いし暗いし臭・・・100円だけどまぁアビオンだな。
866855:03/07/04 00:59 ID:???
アババは店長あたりがゲセ経営をもう少し理解していればアビオンぐらいの聖地になりえる要素はあるのになぁ。客もDQNばかりで前にカプエス2でリアルファイトになったこともある。マジで惜しい!
867ゲームセンター名無し:03/07/04 01:32 ID:???
アビオンは夏場の匂いがなぁ・・・。
カップジュースためたのに未だに時々凄い匂いがしてるよな。
あれがなければ特に文句は無い。
868ゲームセンター名無し:03/07/04 02:04 ID:???
>>864
漫画喫茶とかブックオフとか?ほかにもなんかいいのあったら教えて
年齢が上がってくると、値段は100円でもアビオンが良さを感じるね

スコットは2階が暗いぶん3階がやけに明るく感じる。個人的には、2階の暗さは
あれはあれで好き。 思うにフェラーリやスコットの叩きがあるのは、ネタとしておもしろいってのも
あるだろうが、店側の経営姿勢が気に食わない人がいるからじゃないだろうか
869     ↑:03/07/04 02:07 ID:???
×アビオンが良さ⇒○アビオンの良さ
間違えました。
870ゲームセンター名無し:03/07/04 02:38 ID:???
難波のアババは殆ど行く価値がありません。
ぼくみたいに主にギタドラやる人にとっては糞みたいなゲーセンです。
ビデオゲームが50円で遊べるのは魅力的ですが。
ドラムマニアのメンテは一時期優秀だったのに・・・4thMIXの頃かな。
メンテ担当の人が辞めて以来、あの有り様です。

PITはペダルがカチャカチャうるさいし画面は眩しいし
Renoは店員が頭悪いし椅子高すぎてやりにくいし・・・
いいゲーセンなんてそうそう無いなあと思う今日この頃。
愚痴みたいな書き込みですみません。
871ゲームセンター名無し:03/07/04 08:58 ID:???
>>870
漏れの場合はRenoの椅子の高さがちょうどいいよ。
他のゲーセンは低すぎる。足が詰まるし足首が常に無理やり上に
曲げられる感じで全然バスが踏めなくなるよ。

まぁ、人それぞれってこった。
872ゲームセンター名無し:03/07/04 09:48 ID:???
>>870
後ろの順番待ち用?のちょっと低い椅子でやってみてはどうか
873872:03/07/04 09:48 ID:???
あ、もちろんRenoのはなしね
874813:03/07/04 17:05 ID:???
>>861
土日は行く予定です。
大体昼の1時ぐらいには着いてると思いますね。
まぁ、途中に日本橋等に行きますがw

875ゲームセンター名無し:03/07/04 21:21 ID:???
>>874
明日行かれますかー
俺ももちろん行くのですが時間は3時くらいだと思います。
ケツイやエスプあたりで超プレイをじっくり見たいもんです…
ケツイは現在7000万止まり…ヘタレ(; ´Д`)
876870です。足短いです。:03/07/04 23:28 ID:???
Renoのあの「休憩用ぽい椅子」じゃ低すぎるんです・・・
ほかに良さげな椅子もないし。
ガンダムやスパイクアウトのノートが置いてあるテーブルの高さぐらいが
ちょうどいいんですけど、もろそう・・・(藁
ノートにメンテがどうのこうのと書いてますけど、それ以前の問題だと思います。

店 員 よ 椅 子 変 え て く れ

無駄吠えか・・・
877ゲームセンター名無し:03/07/04 23:42 ID:???
そこでMy椅子ですよ。
878ゲームセンター名無し:03/07/04 23:49 ID:???
最近Renoのノートに要望を通り越してわがままな意見を書く香具師が増えてる。

スティックが長いから短いやつを用意しろ

とか。元々付属しかないところを、市販スティック用意してくれてるんだから
我慢しろよ…。それが嫌なら自分で楽器屋で買って来い貧乏人が!って感じ。
スティックぐらい大して高い買い物でもあるまい。

椅子は流石に持ち込むわけにいかないから、ドラム用のちゃんとした椅子
(高さ調整ができるやつ)を置いてほしいってのはまだ納得できるけどね。
高いだけの椅子とか低いだけの椅子は誰かが困るからね。調整は大事。
879ゲームセンター名無し:03/07/05 00:20 ID:???
My椅子は、ちょっと・・・(藁

>878
本当にそう思います。
阿倍野パスカみたいな「二段階仕様」でもいいから。
たぶんパッドより安く手に入る筈なんだけど。
880ゲームセンター名無し:03/07/05 00:20 ID:???
>>878
禿同。
椅子は自分で簡単に調節できるやつがいいでつね。
ねじを緩めて上げ下げするタイプが一般的だけど、椅子を回して調節するタイプが個人的に簡単で好み。
ねじのタイプのやつは、締めるのが緩いと曲の途中で椅子がいきなり低くなる可能性があるので怖いw
881ゲームセンター名無し:03/07/05 03:15 ID:???
>>878
そんな厨な要望をする香具師がいるとは、ワロタよ
最近行ってないけど、やっぱりDQNはまだ居るのか…
882874:03/07/05 22:30 ID:???
>>875
怒首領蜂やってた人ですか?
リュック背負ってスポーツ刈りの人はよく居るので・・・w

今日はエスプと大往生をやってますた。
エスプはタコミス多過ぎたなぁ・・・(´・ω・`)
883875:03/07/05 23:42 ID:???
>>882
そうです。AのLASERでプレイしてた者です。へタレで恥ずかしい(; ´Д`)


大往生とエスプをプレイなさってたのはやはり874さんでしたか。
話し掛けてみようかとも思ったのですがなんとなくタイミングを失ってしまって…
っつーか今日実は住居を追い出されてしまったので、
STGをプレイするどころではありませんでした…

明日も行こうかなと思うのですがどうするのですか?


884ゲームセンター名無し:03/07/06 00:10 ID:???
明日のQTのドラム大会、実況キボン
885ゲームセンター名無し:03/07/06 00:12 ID:???
>>884
明日そんなのあるの?詳細ぴぽんぬ。
(参加資格・参加費用・曲目・評価方法・大会形式あたりを。)
886ゲームセンター名無し:03/07/06 00:48 ID:???
(参加資格・参加費用・曲目・評価方法・大会形式。)

・無し
・\100
・予選 黄less  黄TIERRA BUENA
・パフェ+2 グレ+1 グッド±0 バッド-1 ミス-2
・知らん

たぶんな
887ゲームセンター名無し:03/07/06 01:36 ID:???
>>886
予選どっちも簡単な曲だな。初級者&中級者向けの大会なのか?
888ゲームセンター名無し:03/07/06 04:57 ID:???
あそこはけっこう発狂プレイヤーが多いし、中級者向けとかはないだろ。
889ゲームセンター名無し:03/07/06 06:36 ID:???
前は黄lessじゃなくて黄花の唄だったような。
変更になったんでつか。
今日は知り合いが出るので見に行くだけ見に行ってみまつ。
890ゲームセンター名無し:03/07/06 10:31 ID:???
大会age
891882:03/07/06 10:36 ID:???
>>883
住居を追い出されたって・・・、(;´Д`)大丈夫ですか?

今日も行く予定です。
ケツイは下手くそなので、何とか通常2周ALLはしてみたいな・・・(´・ω・`)
892ゲームセンター名無し:03/07/06 11:25 ID:???
>>889
たしかに花の唄とTIEERAだったと思う
勘違いスマソ
893889:03/07/06 15:02 ID:???
これからミッキーでちょっとドラムしてからQTの大会見に行ってきまつ。
予選曲はみんなフルコンでGREATの数が勝負なんだろうなぁ(´・ω・`)
894ゲームセンター名無し:03/07/06 15:04 ID:???
>>893
多分SS勝負になると思われ…
895ゲームセンター名無し:03/07/06 23:55 ID:???
大会報告期待age
896889:03/07/07 01:32 ID:???
ドラマニ大会結果報告。

・予選
意外にSSは少なかった。
参加者が少ないので全員通過。

・二回戦
plastic imitations EXT
Out of breath EXT
通過は4人。

・決勝戦
ノンストップで、
The least 100sec ADV→Concertino in blue ADV→O JIYA EXT→涙のregret EXT
というコース。
かなりの鬼コースなため、優勝者以外は途中でゲージがなくなっていた。
ちなみにイベントモード(FREE GAMEモード)のためGAME OVERはない。
897ゲームセンター名無し:03/07/07 01:37 ID:???
>>896
決勝だけ突然鬼だな…。
898889:03/07/07 01:40 ID:???
DDR大会同様、QTから一人店員も参加。
優勝者はスキル1100over。
二位、三位(多分店員)の人はスキル1000over。
四位の人のスキルは多分900over。

あ、三回戦抜けてる(´・ω・`)
三回戦は確かTwinkle star EXTだったはず。
優勝者がファミレスボンバーEXTやってたからそれかも。
途中ちょっと外出してたからわからないでつ。
スマソ。
899ゲームセンター名無し:03/07/07 01:48 ID:???
来週はポプソ大会sage
900ゲームセンター名無し
900ゲットしながら報告乙