>>938 また電波な事言うな・・
今度聞き比べてみよう
>>951 ほかのCDの曲名かなにかかと思われ
>>947 インタビューで民族楽器使いたかったとか言ってたかも
制限ナシで原曲重視激しくキボン
AT互換機+DXホスト+DXiでも蜂2基板には勝てると思うんで
もうアップ(収録)終わってそうだけどな
>>953 DXiなどとたいそうなこといわずともソフトサンプラーで十分勝てる気が。スレ違い
白で2-3の壁が超えられない・・・
これって初心者スレ逝き?
>>951 前に緋蜂のアレンジやった人のボスアレンジ。
漏れは原曲重視だから好き。(メタルガの人ね)
>>954 FREEのVSTでもOKでしょ。スレ違い。
>>951 バンド名だよ
タイムリーなことに今日タワレコ行ったらライブ盤が出てた
いやぁ〜いいバンドだ、買わんかったけど
10トンハンマー=machine head
>>955 俺は2-2止まりだけどね
下手なのに稼ぐのが原因だが……
>>956 それはスレ違いすぎだろう
確かに俺もそう思ったけど
次スレ、誰が立てるんだ?
960 :
超外出:03/03/05 22:59 ID:M0IxN5Ez
勝てるも何も、基板の音源なんてただの汎用PCMとFMチップでしょ?!
しかも容量の制限も受けて。
音の高級さから言えば、PCの音源ソフトの敵じゃない。
ただ、何百万もする音源機材との唯一の違いは、
プログラムで「全ての」音源仕様にかかわるパラメーターをリアルタイムに
制御できることですよね。
外部のエフェクト処理とは違った、音源チップ自体から飛び出す
色気のある音色変化は、やっぱり、独特のものだと思います。
大往生や、ケツイがそこまでプログラムされているかは、別問題ですが。
個人的にはありきたりのDTM音源で作成したもを、PCMで垂れ流しているように
思いますが。
あと、さらに外出ですが、
タイトーのF3と、サミー&セタ&ビスコのSSV基板は
アメリカ、エンソニック社製のチップが載っていますよね。
961 :
あのさあ:03/03/05 23:04 ID:t6xsUx65
だからありきたりなDTM音源てなんですか。
SC-33の事かおぉ?!藁
このスレの住人で大往生のアレンジサントラ作ったら
なかなか面白いことになるのでは?・・・
963 :
超外出:03/03/05 23:34 ID:M0IxN5Ez
そんなの本人しか分からんと思うけど、
ありきたりだけで言えば、
SC88系や、JV-2080、PROTEUS2000、サンプラー、どっかのバーチャルアナログ、
そんなものじゃないのかな。
>960
また微妙なネタ職人が…
アケのAY3とSNの違いもわからねー素人が何言ってんだか(煽り)
次スレ建ったあと万一気が向いたら、埋めがてらつきあいますよ
>>960 知ったかな事書いておいて
ありきたりのDTMで作成されてPCMで垂れ流している
なんていっちゃうなんて、程度が知れる。
っつーかちゃんと聞いたことあるの?
で、次スレは?
FMと粗悪なPCMがいいんじゃねぇかよ
SC-33っておい雷龍2かよ
ありきたりなDTMとサンプラー・VAを一緒にすんなよ
早く誰か次スレ建てろよ
うぜぇんだよ俺
じゃ、スレ違いスマソで超外出 名指しな
>>960 >>942にある通り、曲はPCM8チャンネル
藻前のいうFMチップなんてものはないぞ
>>963 SC88などはともかく、サンプラー、バーチャルアナログみたいな
ネタ勝負や独自音色で勝負できるものまでありきたりって、
じゃあ、ありきたりじゃないのって何なんだ?w
>>962 前出の偽ホニャララ氏みたいな曲ばかりになりそな感じでヤだな・・・漏れはパス
>960
あと、さらに外出ですが、
タイトーのF3と、サミー&セタ&ビスコのSSV基板は
アメリカ、エンソニック社製のチップが載っていますよね。
それが何か?
PO!
まだはやいか
POtch out! POtch out!!!
960を叩くスレになりました
残り25も無いです
PO!ってなんですか?
pingue=oops
の略です
いや俺も知らん
>960
> 大往生や、ケツイがそこまでプログラムされているかは、別問題ですが。
蜂2のせいでそこまでプログラムできねーつってんだろ
EVAC謹製基板だったらスプライト不足とか縦ノイズとかハイパーバグは出ねーんだよ
FMは大往生とはなんら関係ない罠
大往生はVA、FM、生音などフレーズサンプリングで鳴らしてるようだしな
塩素チップが乗ってたら大往生の音質もずっとクリアだったろうね
高域の折り返しノイズも減るだろうし、
低域にパンチのある音ネタを高レートで使うこともできたろう
だが、そんな、漏れらにどうにもならん仮定をしても仕方ない
漏れらにできるのはせいぜい
「新基板は高レートstreamか塩素PCMキボンヌ」と叫ぶことくらいか
> プログラムで「全ての」音源仕様にかかわるパラメーターをリアルタイムに
> 制御できることですよね。
> 外部のエフェクト処理とは違った、音源チップ自体から飛び出す
> 色気のある音色変化は、やっぱり、独特のものだと思います。
そのとおりじゃねーか
FMマンセー
FMタイマ駆動でパラメタリアルタイム変化マンセー
980 :
あのさあ:03/03/06 14:38 ID:savIswW4
FMって聞いたらDX7しか出てこない俺。
実機の音聴いたことねーけど。
>>980 とりあえずOPM、OPN、FS1Rは省略できない
>>980 大きな声では云えないが、MDXとか聞けばいーじゃん。
>>982 大きな声でオリジナルMDXを聴けと言えばよろしい
出回っているMDXの9割はヘタレなど素人によるコピーもので
聴くに値しないが
あとの1割はオリジナルMDXと吸い出し(emu的なものも含む)MDXで
火ッ超
残りもあとわずかだな。
>>979 >蜂2のせいでそこまでプログラムできねーつってんだろ
>EVAC謹製基板だったらスプライト不足とか縦ノイズとかハイパーバグは出ねーんだよ
EVAC謹製基板・・・・そんなものあるの?
東亜の頃から基板は殆どよそにまかせっきりだったのに?
でもEVACは低スペック基板の方がイイ
斑鳩みたいにNAOMIとかになってしまったら、萎える。
>>985 低スペックとローテクは違うでしょう。
つまり本来の目的を達成出来てない、今の基板は駄目ってこった。
>>979 他はともかく、ハイパーバグは単純なコーディングミスだと思うが?
>>986 >低スペックとローテクは違うでしょう。
もつろん。だからこそEVACは凄いと思う。
反面、高スペックでありながらアルゴリズムがドキュソなのかコーディングがパープーなのか
当たり判定の計算もろくにできないa(以下削除)
まぁ埋め立てだし
ア ○ ○ ○ 逝 っ て よ し
くらい言っていいんじゃないかと
アナスイ?
アルュメ?惜しい?
992 :
あのさあ:03/03/06 20:07 ID:savIswW4
アーガス
993 :
何か?:03/03/06 20:29 ID:???
アトラス
プレゼンテッド・バイ・ケイブ
ドドドドドドドドドドドドドドドドド・ドドンパッチ!
>>709 楽しく閃激ワラタ
アリカすぁ〜ん
次は閃激ストライカーの移植をお願いしま〜す
PO!!!
埋め立て
驚愕
998HIT
999HIT
1000HIT
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。