【SFIII】スト3サードスレ44th【3rd】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
☆お約束☆
・相性論はロジカルかつ冷静に。
・初心者には優しく、放置せず。
・粘着ネタ厳禁。
・新スレは950とった人が立てましょう

street fighter 3 link
http://www1.odn.ne.jp/pandakuma/sf3/
3rdスレTips(過去ログリンク有り)
http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/4990/tips.htm


前スレ
【SFIII】スト3サードスレ43rd【3rd】
2ゲームセンター名無し:02/12/14 11:29 ID:ZmHiyRFh
ギコメのスト3攻略まとめ
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/2282/sf3.html

歓迎されます!チームネブラスカ
http://home.neb.rr.com/sf3/

女子高生忍者いぶきについて語れ
http://210.136.156.90/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=pcb&key=000012035

ユリアン閣下のスレッド
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1032662196/

皆さん、九州スト3スレですよ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1038170626/
3ゲームセンター名無し:02/12/14 11:30 ID:???
各キャラの必殺投げ間合い比較表(IE5.01sp2標準)

 89ドット  |       ....|  強捕獲
 87ドット  |       ゙..|  .中捕獲
 85ドット  |       ゙゙|   弱捕獲
 74ドット  |      ゙゙|    ハイパーボム
 71ドット  |       |    .スラムダンス
 70ドット  |      ゙|    ゙ギガスブリーカー
 66ドット  |      |    .鬼神槌(移動距離除く)
 59ドット  |     ゙|     弱ムーンサルトプレス
 56ドット  |    ....|     .爆発捕獲
 54ドット  |    ゙..|      弱パワーボム
 53ドット  |    ...|      中ムーンサルトプレス
 50ドット  |    ..|      .中パワーボム
 47ドット  |    .|      強唐草、強ムーンサルトプレス
 46ドット  |   ゙...|      強パワーボム
 43ドット  |   ゙..|      .中唐草
 39ドット  |   ..|       .弱唐草
 38ドット  |    |       .ウルトラスルー
 32ドット  |  ゙..|       .鎧通し
 31ドット  |  ...|        前方転身
 12ドット  |....|         .瞬獄殺
4ゲームセンター名無し:02/12/14 11:30 ID:???
各キャラの投げ間合い比較表(IE5.01sp2標準)

 32ドット  |  ゙..|  ヒューゴー
 30ドット  |  ゙゙|  アレックス
 28ドット  |  ..|  .ギル
 26ドット  |  ゙|  .ユリアン、ネクロ、春麗
 25ドット  |  .|  ..オロ
 24ドット  | ゙゙ |  ..リュウ、ケン、豪鬼、Q、レミー
 22ドット  |  |  ...エレナ、トゥエルヴ
 20ドット  | ...|   ..ダッドリー、ショーン、まこと
 18ドット  | ゙.|   ユン、ヤン
 16ドット  |  |   .いぶき
5ゲームセンター名無し:02/12/14 11:30 ID:???
糞スレ立てんなヴォケが。
一つ駄スレが立つたびに良スレが一つ沈むってことが判らんのか?
判ったらさっさと削除依頼出して、回線切って、首吊って、落馬して氏ね。
6ゲームセンター名無し:02/12/14 11:35 ID:???
>>1
おつかれ

>>5
ハァ?
71:02/12/14 11:38 ID:???
前スレ
【SFIII】スト3サードスレ43rd【3rd】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1039007170/l50

URL抜けました。申し訳ない(´・ω・`)
8ゲームセンター名無し:02/12/14 11:44 ID:???
前スレの12対ふごって誰のプレイ?
9ゲームセンター名無し:02/12/14 12:09 ID:???
まことのダッシュは見てからギガス
10ゲームセンター名無し:02/12/14 12:19 ID:???
スパイラルDDTは食らってから反撃
11ゲームセンター名無し:02/12/14 12:25 ID:???
>>1
乙!

>>5
(゚Д゚)ハァ?
12ゲームセンター名無し:02/12/14 12:31 ID:ybNKfEdT
12たんとはやお
13ゲームセンター名無し:02/12/14 12:34 ID:???
ネブラスカもういらんて
14ゲームセンター名無し:02/12/14 12:39 ID:???
ケンの中足はガードしてから迅雷
15ゲームセンター名無し:02/12/14 12:42 ID:???
最速つなぎはラマーズ法で。
16ゲームセンター名無し:02/12/14 12:44 ID:???
おい、おまいら「12の中足は見てから取れる!」が出てませんよ。
17ゲームセンター名無し:02/12/14 12:46 ID:???
12の中足は見なくても取れる!
18ゲームセンター名無し:02/12/14 12:48 ID:???
いや、俺12がしゃがんだ瞬間に傷心発動してるんで
19ゲームセンター名無し:02/12/14 12:58 ID:???



         .┌┐
        / /
      ./ / i
      l ( ゚Д゚) <そんなバナナ
      l(ノi  l)
      l  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U

20ゲームセンター名無し:02/12/14 13:23 ID:???
フゴッ
21ゲームセンター名無し:02/12/14 13:37 ID:???
12は見た瞬間に捨てゲーしてるんで。
22ゲームセンター名無し:02/12/14 13:47 ID:???
DDTは見てから勃てる
23ゲームセンター名無し:02/12/14 13:59 ID:???
セラフは見てからEXカウンター
24ゲームセンター名無し:02/12/14 14:03 ID:???
>21
そーだね、負けたとき言い訳できないもんな。
25ゲームセンター名無し:02/12/14 14:08 ID:???
おい、おまえら!
せめてダメオたんに感想くらい書いてやろうぜ!

サードスレの全員が礼儀知らずじゃないということを証明しよう
26ゲームセンター名無し:02/12/14 14:10 ID:???
>>25
だれ?
27ゲームセンター名無し:02/12/14 14:43 ID:???
まあ12はメストグラムによるとションふごランクではなくレミアレクランク
らしいが。
28ゲームセンター名無し:02/12/14 15:24 ID:???
傷心は見てから消える
29ゲームセンター名無し:02/12/14 15:24 ID:???
寧ろ滑空見てから傷心
30ゲームセンター名無し:02/12/14 15:44 ID:???
チュンリーのハッケイの当てどころがイマイチ分かりません。

どういう状況下で使えば有利に立ち回りが行なえるのですか?

新スレそうそう素人っぽいこと質問してすいません。
31ゲームセンター名無し:02/12/14 15:54 ID:???
イイヨー イイヨー
32ゲームセンター名無し:02/12/14 15:55 ID:???
>>27
ムービーではどう見てもふごに振り回されてたな。
あれは12じゃないのか…
33ゲームセンター名無し:02/12/14 16:08 ID:???
バーストは見てから虎撲
34ゲームセンター名無し:02/12/14 16:12 ID:???
>>30
傷心見てからハッケイ
35ゲームセンター名無し:02/12/14 16:22 ID:???
>30
対空
36ゲームセンター名無し:02/12/14 16:25 ID:???
結局この流れは変わらないのですね…


傷心は見てからパンチアンドクロス
37ゲームセンター名無し:02/12/14 16:27 ID:???
Qの強捕獲をアレクorユリアンに当てたあとの追撃について教えてくれると嬉
EX有り無し両方だとなお嬉
38ゲームセンター名無し:02/12/14 16:29 ID:???
捕獲>EXびんた>自己満足
39ゲームセンター名無し:02/12/14 17:02 ID:???
ヒューゴ強いね
対ケンの時はコマンドミスで負けちゃってる
こんな強い人でもミスはあるんだね、勉強になった。

>ダメオさん
ムービーありがとうございました。今後も期待してます〜
40ゲームセンター名無し:02/12/14 17:10 ID:???
そのムービーってどこで見れますか?
41ゲームセンター名無し:02/12/14 17:15 ID:???
>>30
突進技なら大概つぶす。がんばれ
42ゲームセンター名無し:02/12/14 17:51 ID:???
前スレにDDTくらった後の反撃確定技ってやつで
イブキの闇時雨もそうだった気がする。
43ゲームセンター名無し:02/12/14 17:57 ID:???
>>40
前スレに直リン房が
直リンなさってますよ。
44ゲームセンター名無し:02/12/14 18:13 ID:???
>>43
ありがとうございます、、、って、漏れさっきダウソしたけど見れなかったよ(鬱

なーんでかな?
45ゲームセンター名無し:02/12/14 18:51 ID:???
URLを元に探れ
46ゲームセンター名無し:02/12/14 19:34 ID:???
URL密柑ねー…ここ二時間探したけどいまだに見つからん。URLキボンヌ。
47ゲームセンター名無し:02/12/14 20:31 ID:???
アホの方ですか?
48ゲームセンター名無し:02/12/14 21:08 ID:???
>>46
お前つまらん。帰れ
49ゲームセンター名無し:02/12/14 21:09 ID:???
インディアンの方ですか?
50ゲームセンター名無し:02/12/14 21:56 ID:???
天狗乱石くらいBLできらぁ
51ゲームセンター名無し:02/12/14 22:34 ID:???
はやおタンが予選を突破したもようです
52ゲームセンター名無し:02/12/14 23:10 ID:???
妥当な所が出てきたね
チームは誰?
53ゲームセンター名無し:02/12/15 00:20 ID:???
鷲見、梅園、パヤオ
5412たん:02/12/15 00:25 ID:???
は、恥ずかすぃ(´・ω・`)
55ゲームセンター名無し:02/12/15 00:29 ID:???
前スレの976みたいなの別のキャラで誰かやって〜。
56ゲームセンター名無し:02/12/15 00:42 ID:???
>>44
スレ違いだけど、プレイヤーのバージョンが古いのとちがう?
5712たん:02/12/15 00:52 ID:???
>>44
http://www.jp.real.com/
ここでリアルワンプレイヤーっての見つけて下さい。
結構文字小さいので見つかりづらいかも知れませんが、フリーのがありますんで。

>>55
なんか昔の話ですが、ダッドリーで同じようなのがあって荒れた覚えがあるんで
あくまで個人の意見と受け取って冷静に続けて欲しいですね。
自分は楽しいと思いますが、何故そうなのかの部分がもっと聞きたいかな。
58ゲームセンター名無し:02/12/15 00:52 ID:???
立木氏はいったい何をしていたのか。
キヨたんとでくたんは本気で2人で勝ち抜くつもりだったのか。
59ゲームセンター名無し:02/12/15 01:06 ID:???
12ってこんな動きするんだね。
他の12たんの動画が見てえ。
60ゲームセンター名無し:02/12/15 01:22 ID:???
12たん飛びすぎじゃない?

フゴもバリバリわかってたって感じだったよ。

まー飛びたくなる気持ちもわかるけどさ
61ゲームセンター名無し:02/12/15 01:22 ID:???
>>57
んじゃ手始めに12たんがやって欲しい とか言ってみるテスト
まぁ12は大抵きついだろうけど
62ゲームセンター名無し:02/12/15 01:28 ID:???
>>54
ホントに12たんなのね・・・
シュートダウン後のパッチンすかしてギガスはきっついですな。
もうレバー入力している音を察知するしかないもんなあ・・・
あと、12らしい動きで素敵ですた。
隅っこに追い詰められるたびに「がんばれ」と応援してますた。
63ゲームセンター名無し:02/12/15 01:29 ID:???
前から思ってたんだが、アレクで起き攻めに中フラ重ねってどうよ?
中フラ→バックドロップはゲージ効率がいい上
膝→EXフラよりダメージ&スタン値高いし、
特にSAハイボンなら、中フラヒットorブロられ確認ハイボンで
起き攻めのプレッシャーも上がるし。
重ねるタイミングさえ間違えなければ、中々いい戦力になると思うんだが。
6412たん:02/12/15 01:35 ID:???
>>60
強いふご使いが回りに居なかった所為で全く対策できてませんでした。
プレイヤー性能差を感じますんで、対策出来てりゃ勝てるとも思いませんが。
なんていうか、彼と戦っていると対空が全てBLされるようなプレッシャーがかかります(;´Д`)
2回彼と戦うチャンスがあったんだけど、全然駄目でした。

飛びすぎなのもさることながら、
飛ぶならBL仕込むっていう基本的なことまで出来てなかったり…
それもこれも、1度体力勝ちされてしまうとグロって判断ミス連発するメンタル面の弱さです。
もう一度彼と戦う機会があれば、気を取り直してのぞみたいですねえ。

せっかく動画見ていただいたのでしたら、
よかったらもっと対策や突っ込み聞かせて欲しいです。

>>61
相手キャラ指定して頂ければ、長文じゃない範囲にまとめて書きます。
1行に対戦の全てをまとめるなんて俺には無理です。
65ゲームセンター名無し:02/12/15 01:36 ID:???
はやおふごの画面端の攻め、12にとってはネクロの攻めよりきつく感じるでそw
上位のケンとかでも対処しきれない部分があるんで仕方ないかもな。
66ゲームセンター名無し:02/12/15 01:38 ID:???
>>63
前から実行してますが何か?
67ゲームセンター名無し:02/12/15 01:39 ID:???
中フラをきっちり重ねられる状況ってのが限定されてるなあ。
68ゲームセンター名無し:02/12/15 01:42 ID:???
>>67
スタンピートの後くらいじゃないか?
中K弱フラのいいとこは、中K自体の出の早さにあると思うんで。
加えて利点として中フラより見切りにくいってことか。
69アレッ?クス:02/12/15 01:43 ID:L29LUxVe
念の為

リアルワンプレイヤーは確かスパイウェアだったと思うんですけど・・・
最低でも自動更新系はオフにした方がよろしいかと。
7063:02/12/15 01:44 ID:???
>67
確かに。相手が画面端近くじゃなければ、
スタンピートHIT後くらいか?

膝と中フラの比較
・ 膝よりダメージの期待値が大きい
・ 膝より重ねるタイミングが難しい
・ 発生が遅いため、膝と比べるとキッチリ重ねられる機会が少ない
・ ハイボン選択時、起き攻めが強化される
・ 膝よりゲージ効率がいい

こんなとこか?
71ゲームセンター名無し:02/12/15 01:46 ID:???
はやお12たん動画の1本目の2ラウンド何度みても熱いな

>>69
うわ、懐かしいコテハンが二人も…
7263:02/12/15 01:47 ID:???
あ、中フラは膝と違って下方向に
判定が詰まってないから、昇竜とか潰せないね。
チビキャラにはかなり接近しないと、
しゃがまれるとスカるかも…。
7366:02/12/15 01:47 ID:???
確かに発生は遅いが、そのせいか投げシケモーションに
突き刺さることが時々ある<中フラ
ジャストで重ねるだけが起き攻めじゃないよ。
74ゲームセンター名無し:02/12/15 01:49 ID:???
>>73がいいこと言った

>>72
状況は限定されるけど、中フラでの起き攻めを
選択肢に持てるってのは確実にアレクのスキルアップになると思う。
75アレッ?クス:02/12/15 01:50 ID:???
ごめんなさい
ageてしまいました。
申し訳ない。
76ゲームセンター名無し:02/12/15 01:52 ID:???
中フラは基本的に下BL対策、ゲージがあれば保険で上段BL対策、
加えて完全に重ねればリバサ無敵技以外では割り込み不能と割と安定行動になるんじゃないかな。
「打撃と投げの2択」の打撃の部分として申し分ないかと。
7712たん:02/12/15 01:55 ID:???
>>69
お久しぶりです。
すいません、スパイウェアなんでつか(;´Д`)?
てっきりRealPlayerの後継ソフトかと思って安心してたんですが。
もしかして得ろ画像とか見たら密告されたり…((((゜Д゜)))ブルブル
78ゲームセンター名無し:02/12/15 02:11 ID:???
 
 
  (;´Д`) ((((゜Д゜)))
 
 
79ゲームセンター名無し:02/12/15 02:15 ID:???
先生、アレク対レミー戦で、レミー君が屈伸をしまくってるんですが、
あれはため分割をしているんですか?
80ゲームセンター名無し:02/12/15 02:19 ID:???
りょうちんのレミーは小刻みで屈伸しまくるぞ

どのキャラでも使いこなしてあるキャラの動きは芸術に見えるね。

地方大会とはいえ、ぱやおのヒューゴはそれを感じた。

パームすかしギガスってさ・・・誰も飛べねーよ!!!!(w
81ゲームセンター名無し:02/12/15 02:21 ID:???
パヤオウィン
82アレックス:02/12/15 02:22 ID:???
>>57 12たん
こちらこそ、お久しぶりです。
リアルワンプレイヤーに関しては、
気にとめておく位でいいと思われます。


小ネタ
アレックス

ダッドリーのみ、しゃがみやられにも、EXエアニーが入る。
狙うには、リスクがすこぶる高いですが・・・小足からパナシてみる?
83ゲームセンター名無し:02/12/15 02:36 ID:???
あー、オラ、東京に住みたいだ。あー、
84ゲームセンター名無し:02/12/15 02:47 ID:???
レミーといえば、今日の大会の野試合でパヤオ神がレミーにストレートで惨殺されてるのを見てしまいますた・・・
前はフゴ有利がなんたらとかいう説もあったような気がしたけども
やっぱパヤオ神ほどのフゴでも、レミー戦は相当キツイんかね?
85ゲームセンター名無し:02/12/15 02:49 ID:???
>>83
オラと対戦すっぺ?オラの豪気は理論上最強で、駄菓子屋のゲーセンでは
負け無しだっぺ。ネット界ではGWYで通ってる猛者だっぺ。
もちろんこの書き込みはねただっぺ。
86ゲームセンター名無し:02/12/15 03:00 ID:???
ソニックマシンガンされたらヒューゴは身動きできんからな
対レミー戦はハンマー山でいったほうがいいのかのう?
はやお氏はどのSAを使ってましたか?
87ゲームセンター名無し:02/12/15 03:01 ID:???
起き上がりに中フラは選択肢に入れても良いけど「使える」って程でも無いでしょ。
発生16F(膝は6F)じゃさすがに二択に使えないよ。
遅すぎて投げや小技で割り込まれるから相手の投げ間合い外(こちらの小足の運用間合い外)でしか
運用出来ないから、相手は後ろ歩き一択でリスク無く回避出来る。
もしくは取り合えず、屈GD入れてガードでも回避出来る。
(ちなみにパワーボムはリスク・リターンが微妙に釣り合ってないんであまり使いたくない)
脱中級者ならアレクの起き攻め喰らってる時に、素で投げ入力とかしないしね

下BL対策なら膝確認で充分だし、間合い外からのスライド投げだけでも充分揺さぶれる。
体力差考えてどうしても中フラ当てないと勝てないって状況でも
逆に相手側は安定思考になってるんだから尚更当たらないしね。

中フラは小足か膝からの連携か、相手を飛び越えた時やJ小Pガードさせ後に
大Kスライドとかが適切な使いどころじゃね?
88ゲームセンター名無し:02/12/15 03:02 ID:???
ソニマにd勝ち山?
89ゲームセンター名無し:02/12/15 03:06 ID:???
ヒューゴー安定しないキャラだから仕方ないよ。
はやお神が東京遠征に来た時、無名な人相手でもそこそこ負けてたよ。
レミーどころか、確かショーンにも負けてた。
でも同時にトッププレイヤーの春麗とか豪鬼を惨殺してる所も見た。
KOとかマッチとかと普通に勝負になってるし。俺には絶対無理だ・・・
90ゲームセンター名無し:02/12/15 03:08 ID:???
ボスくん、はやおたんってどれくらい凄いのか教えてください。

あとビスタチオ氏についても
91ゲームセンター名無し:02/12/15 03:32 ID:???
俺は現在の3rd最強プレイヤーはボスだと思ってる。
色々なキャラ使ってるけどどれ使ってもトップクラスの強さ。
普通に死角が無い。

はやおたんは人間性能が異常。反応とかBLとかね。
人間性能では究極クラスだと思う。あと面白い。

ビスタチオ氏は良く知らね〜。強いのは確かでしょ。
92ゲームセンター名無し:02/12/15 03:42 ID:???
jie-n
9363:02/12/15 03:57 ID:???
>87
>発生16F(膝は6F)じゃさすがに二択に使えないよ。
>遅すぎて投げや小技で割り込まれるから相手の投げ間合い外(こちらの小足の運用間合い外)でしか
>運用出来ないから、相手は後ろ歩き一択でリスク無く回避出来る。
いや、「キッチリ重ねれば」投げや小技での割りこみは不能。
発生遅いから重ねるの無理ってのはなしね。練習するべし。
しかも後ろ歩きって…どうやればガードにならずに歩けるん?
バックダッシュの事なら、これも「キッチリ重ねれば」潰せる。

>取り合えず、屈GD入れてガードでも回避出来る。
こういうのは俗に「アレク側の読み負け」といいます。
しかも膝も同様にして回避できるし。
94ゲームセンター名無し:02/12/15 04:03 ID:???
ここ最近ヒューゴーの活躍が目立ってる
東のYSB、西のはやお

ヒューゴーが本当に弱キャラなのかどうかを確かめてみたいもんだ
95ゲームセンター名無し:02/12/15 04:04 ID:???
ボス氏は攻めの印象が強いね。
守りに入るともろいかもしれんが、ほとんどの相手はだいたいその前に死んでる。

はやお氏は普通に神。

ビスタチオ氏は語りにくい。ただでさえ語りにくいキャラなのに
あのクラスだと、すごいとしか言えない。
96ゲームセンター名無し:02/12/15 04:10 ID:???
最近のアレクの起き攻めってどんなのがあるのですか?
地元じゃほぼ膝かパワーボムか小足レイドって感じなんですが。
パワーボムは確かに間合いが離れるのであんまし痛くないかも。
97ゲームセンター名無し:02/12/15 04:11 ID:???
>>91
俺はときどが勝負強いって印象があるのだが・・・
前のクーペ見て。今はやってないのかもしれんが。
9887:02/12/15 04:11 ID:???
>>93
歩いて逃げれるって訳じゃなくて、投げで潰せない距離から仕掛ける場合は
相手側は後ろにレバー入れてるだけで他の選択肢もローリスクに回避出来るってこと。
だから二択には使いずらい。
密着で起き上がりに重ねるにしても反転モーションの上発生16Fなんだから
下BLからガードへの移行なら見てから出来ると思うよ。
ほんで「屈GDからガード云々」ってのは起き上がりに重ねずに遅らせて出す場合
相手にしたら取り合えず投げ潰しで屈GD置いといて、もし中フラが来ていた場合でも
発生遅いからガードが間に合う便利な回避法も有るよって事ね。
膝なら屈GDしてるところを普通にしゃがみカウンター付きで潰せるよ。
99ゲームセンター名無し:02/12/15 04:12 ID:???
>>91
はやお氏が面白いってのは・・・はやお氏と面識がある人ですか?
ボスくん?・・・なら自演でカッコ悪いしな〜誰だろ?

誰が最強プレイヤーかは闘劇でわかるか・・・キャラ差とかはこの際なしだろ。
てか俺も予選出たいな〜もちろん勝てるなんて思っちゃいないが、体験してみたいな。

はやおとウメはどっちが反応速度速いんでしょ?
100ゲームセンター名無し:02/12/15 04:15 ID:???
面白いってのは対戦してて面白いってことじゃないのかな?
意味違う?

反応速度はマッチ氏も相当やばいとおもう
101ゲームセンター名無し:02/12/15 04:18 ID:???
>>96
パワーボムは飛ばれる硬直が長くてとひどい目に遭うのと
小技で簡単に止められるのがネック。
決まっても小パワーボムの場合、通常投げと比べたったの11・5%増し。
投げ抜けされるけど、前BL仕込めるスライド投げの方が便利かも。
102ゲームセンター名無し:02/12/15 04:20 ID:???
そうだなー マッチ昇龍も相当キてるね
103ゲームセンター名無し:02/12/15 04:32 ID:???
今ダイアグラム作ったとすれば
1ユン
2ケン
3チュンリー
ヒューゴは中堅の位置にはきそうだが。
104ゲームセンター名無し:02/12/15 04:55 ID:???
ちなみにボス日記曰くケンが間違いなく最強キャラらしいよ。


じゃー有名人限定キャラダイヤグラムでも作ろうではないか。

ではまず俺から、
ユリアン=オナ沼
第2回クーペ決勝5タテは伊達じゃない!!
105ゲームセンター名無し:02/12/15 05:11 ID:???
ユン最強はKO?にっと?おちび?メッター?
106ゲームセンター名無し:02/12/15 05:43 ID:hvz6JHzN
>>105
オレ
107ゲームセンター名無し:02/12/15 05:46 ID:???
>>106
糞にっと
108ゲームセンター名無し:02/12/15 06:09 ID:???
にっといい奴じゃん
なんで叩く必要がある?
109ゲームセンター名無し:02/12/15 06:09 ID:???
にっといい奴じゃん
なんで叩く必要がある?
110ゲームセンター名無し:02/12/15 10:00 ID:???
最強はユンだろ
111ゲームセンター名無し:02/12/15 11:22 ID:???
理由も書いてくれんと分からん
112ゲームセンター名無し:02/12/15 13:38 ID:???
プレイヤーネタかぁ。色々聞いてみたい事有るんだけど
別スレ立てた方がいいのかな?
それともこのスレももう成熟期に入って目新しい話題も無いから
プレイヤーネタもやっって良いのかな?
話題が盛り上がり過ぎると関東・関西以外の人が分からんかったりして
荒れる原因にもなるから微妙。
113ゲームセンター名無し:02/12/15 13:55 ID:???
立てた方がもっと荒れる
立てなくても荒れる
114ゲームセンター名無し:02/12/15 13:57 ID:???
ヒューゴーのボディプレスは分かってても対処できないこと多いな
ネクロもBL以外の選択肢ない
115ゲームセンター名無し:02/12/15 14:03 ID:???
ま〜、別スレが荒れようが構わないんじゃない?
ここが荒れなきゃいいよ。
11663:02/12/15 14:07 ID:???
>投げで潰せない距離から仕掛ける場合は、相手側は後ろにレバー入れてるだけで
>他の選択肢もローリスクに回避出来るってこと。だから二択には使いずらい。
「投げで潰せない」ってのはスライド投げや弱パワーボムの投げ間合いの外からって事?
その距離じゃ膝でも中フラ同様に2択にならないでしょ。ガード安定。
つーか膝じゃなくて遠立ち中Kが出そうだな〜

>下BLからガードへの移行なら見てから出来ると思うよ。
確かに「見てからガード」が出来る人はいそう。そういう人には…
中フラと見せかけ弱フラを空振り、固まってる所をパワーボム!…脳内攻略だな
諦めて膝を使おう

>「屈GDからガード云々」
遅らせて中フラ出す場合もタイミング次第じゃないか?
屈GDを潰す目的の膝よりも、少し早めに中フラを出せばいいだけでしょ。
ただ、相手の屈GDの入力タイミングにもよるしかなり難しそうだが。
それと、72で言ったけど、中フラは膝よりも下方向への判定が少ないから、
もしかしたらチビキャラの屈GDは潰せないかも。
そういう面では膝の方がいいかもね。
117ゲームセンター名無し:02/12/15 14:17 ID:???
>101
アレクの起き攻めの投げ選択肢は
弱パワーボム、強パワーボム、スライド投げ
の3つを状況と気分によって使い分けるのがいい気がするな〜
弱パワーボムとスライド投げは、スライド投げの方がリスク少ないけど、
だからといって、スライド一択というのも…
11866:02/12/15 16:24 ID:???
起き上がりバックダッシュを中フラで潰してハイパーでとどめ!
……と思ったら、ハイパーが届かなかったことがありまつ。
まあ、ジャストで重ねるに越したことはないってことだ。
>>73に書いたこととは矛盾するけどな)

>もしかしたらチビキャラの屈GDは潰せないかも。
もしかしなくても潰せません。つーか、ちびのしゃがみには
ヒザ>EXフラッシュさえ当たらないことが多々ある。
どうにかしろよまったく。
119ゲームセンター名無し:02/12/15 16:54 ID:???
昨日、ヒューゴに
(中距離から)ハンマーマウンテン→ムーン ってのやられた…

(´・ω・`)ショボーン
120ゲームセンター名無し:02/12/15 18:12 ID:???
今はやおフゴ見たけど、パームの使い方がすごかった
ボディープレス当てたあと少し歩くとか、細かいとこがすげーな

こんなフゴとやりたいな〜
あとケンや春と戦ってるとこ見たいよ
121ゲームセンター名無し:02/12/15 19:04 ID:???
12たん負け試合ばっかり晒されてるけど、
あの大会での他の試合は圧倒的だったよとか言ってみる。
122ゲームセンター名無し:02/12/15 19:13 ID:???
まあ、はやおたんと当たってしまったのが不運だったということで。
123ゲームセンター名無し:02/12/15 19:54 ID:???
あのパームをBLしたらSCギガスなんだろうか、、、
春なら大Kで切り抜けられそうだけど。
124ゲームセンター名無し:02/12/15 20:46 ID:???
DC版で調べたが、パームBLさせギガスは
チュンリの大Kでも抜けられないらしい。
それどころかEX昇竜さえ吸い込むらしい。
125ゲームセンター名無し:02/12/15 21:42 ID:???
>>120
直DLではなく、普通にHP覗いたら?
126ゲームセンター名無し:02/12/15 21:43 ID:???
アレクの起き攻めで
強パワーボム
中K→中DDT
    スカシ弱DDT→投げ
2弱K→中DDT
     スカシ弱DDT→投げ
     弱パワーボム
使ってるんですがダメダメですか?
127ゲームセンター名無し:02/12/15 22:00 ID:???
DDTを愛してらっしゃるんですね。

多分オレは君に負けないです
128ゲームセンター名無し:02/12/15 22:01 ID:???
当たり前じゃん
DDTは2回あたったらいい方だよ
129ゲームセンター名無し:02/12/15 22:02 ID:???
今日モア行ってきたんだが、モミアゲにっとがいた。
中級者っぽいヤツに向かって後ろから下手糞とか野次飛ばしてたし。


こーゆーヤツがゲームの寿命縮めるんだよな・・・・
130ゲームセンター名無し:02/12/15 22:07 ID:???
>>126
別に構わないけど、DDT(すかし)>投げを何回も食らってくれる人とは
あんまり対戦したくないなー。

まあ俺は中間距離でおもむろにDDTぶっぱなしたり、中K>大DDT
(すかして背後)>ハイパーボムで最大ダメージ狙ったりもするけど。
131ゲームセンター名無し:02/12/15 22:07 ID:???
>>129
身内じゃないのか?
132ゲームセンター名無し:02/12/15 22:19 ID:???
>>129
身内でもなぁ…
前に大会後のコメントで優勝者に「死ね」
とか言ってるプレイヤーいたし(しかもネットで)
133ゲームセンター名無し:02/12/15 22:20 ID:???
>>132
あったねぇ・・・
あれは自分が関わってなくてもちょと気分わるぃよね
134ゲームセンター名無し:02/12/15 22:32 ID:???
にっとの性格の悪さはサード界トップクラスだけど
腕に関しては有名プレイヤーの中で最下層なんでほっといてやれ。

ボスは強いけど台叩きしまくるんで五月蝿いから苦手。
135ゲームセンター名無し:02/12/15 22:33 ID:???
>>131
身内じゃないっぽい、なにも話してなかったし、それ以前に見かけない顔だったし。
なんで人口減らす様なこと言うんだろーねぇ・・
オマエぐらい巧かったら逆にアドバイスの一つでもしてやれよって思ったよ。

常連だからって何様のつもりだろーねぇ・・・
136ゲームセンター名無し:02/12/15 22:40 ID:???
133=135
137ゲームセンター名無し:02/12/15 22:40 ID:???
実は違う罠。
138ゲームセンター名無し:02/12/15 22:50 ID:???
どっちかってと>>132と133じゃないの?

てか違うけどね
139ゲームセンター名無し:02/12/15 22:50 ID:???
>>134
は?にっとは3rd最強プレイヤーだけど?

オマエみたいな叩きばっかしてるクズよりはよっぽど強いぜ
140ゲームセンター名無し:02/12/15 22:51 ID:???
最強とか誰が強いとは闘劇でわかるんだから今話すのは不問
みんなで楽しめる話題にしようよ
141ゲームセンター名無し:02/12/15 22:51 ID:???
強い『ぜ』
142ゲームセンター名無し:02/12/15 22:54 ID:???
上級者と上級者のぶつかり合いは運勝ち
143ゲームセンター名無し:02/12/15 22:58 ID:???
運よりも人読みが入るんじゃぁ?
上級者同士の初見の試合が一番楽しそうだね。
144ゲームセンター名無し:02/12/15 23:06 ID:???
>>139
しかしモミアゲくんは同キャラ対戦で負けてたぞ?
まー向こうも相当巧かったが。
にっとも台パンするよね?

あとにっとソルはマジで糞でした。弱すぎ
145ゲームセンター名無し:02/12/15 23:10 ID:???
にっとはカプエス3rdGGXとどれを取っても全国クラス
146ゲームセンター名無し:02/12/15 23:12 ID:iL5rWkZt
にっとはにっとスレで叩いてくれい
もしくはおまいが敗北を教えてやってくれ
147ゲームセンター名無し:02/12/15 23:18 ID:???
強いのはわかったからさ、
どういうとこが強いのか
みんなに役立つように教えてくれよ。
148ゲームセンター名無し:02/12/16 00:06 ID:???
なんか理由が無いキャラ論争と有名人批判は全く価値無いんだけど。
どうせ理由書かせたところでろくな意見じゃないだろうけどな。
149ゲームセンター名無し:02/12/16 00:09 ID:???
そろそろレイジやろうぜ
150ゲームセンター名無し:02/12/16 00:10 ID:???
なんだかんだ有名人の話はしない方がいいでしょ。
荒れるのわかってるし。
かといって話すネタもないんだけどね。
151梅原:02/12/16 00:19 ID:???
まぁどんなにゲームが上手くても強くても
結局はそのゲームの世界だけの話な訳で
それを傘に着て実社会で酷い態度を取るような
人間にロクなやつは居ないと

楽しくプレイした奴が得するんじゃないかな?
152ゲームセンター名無し:02/12/16 00:28 ID:???
荒れるのは住人の質の問題なんで。
153ゲームセンター名無し:02/12/16 00:42 ID:???
にっとが全国クラスはいいすぎ。サードは過去の栄光。
他は一般人に勝てる程度。うまいが最強とかどうとか言えるレベルでは
ない。全部ね。

にっとをK.Oやおちび達と一緒にするのは最早無理。
154ゲームセンター名無し:02/12/16 00:54 ID:???
にっと西スポの大会ほとんど入賞してるじゃん
全然最強クラス
155ゲームセンター名無し:02/12/16 00:56 ID:???
156ゲームセンター名無し:02/12/16 00:57 ID:???
157ゲームセンター名無し:02/12/16 00:58 ID:???
俺にはにっとに勝てない奴がひがんでるようにしかみえない
158ゲームセンター名無し:02/12/16 01:52 ID:???
色々御意見有るでしょうがプレイヤスレ立てました
プレイヤーネタはあちらでやりましょう
スト3・3rdプレイヤースレその3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1039970947/
159ゲームセンター名無し:02/12/16 01:53 ID:???
>>125
HPが見つからない…
誰かヒントだけでも教えてください。
160ゲームセンター名無し:02/12/16 02:00 ID:???
ヒューゴに勝てません。
飛び込みはBLされ、こっちの対空はボディに押しつぶされ
地上戦は中Pとパームで押され、EXエルボーは赤BLされます。
ダッシュ>パワーボムと溜め分割エアスタンピートぐらいしか
ダメージソースがありません。どうすればいいですか?
161ゲームセンター名無し:02/12/16 02:01 ID:???
>>160
伽羅を変えましょう
162ゲームセンター名無し:02/12/16 02:09 ID:???
ひろき=侍
でファイナルアトミック?
163ゲームセンター名無し:02/12/16 02:13 ID:???
>>159
君アホ?死んでいいよもうこないでね
164ゲームセンター名無し:02/12/16 08:21 ID:???
>>160
ヒューゴ対アレクはなかなか熱いカードだと思うのだがどうか。
165ゲームセンター名無し:02/12/16 08:38 ID:???
そのヒューゴーは、はやおじゃないのか?
その匂いがぷんぷんするぞ
166ゲームセンター名無し:02/12/16 09:38 ID:???
>>161
ケソ使いは黙ってな!
167ゲームセンター名無し:02/12/16 12:08 ID:???
ヒューゴーは一般的なダイヤグラムこそランク低いが、
プレイヤーの対処力で全く強さが変わってくるからな。
例えばEXエルボーに関していっても、赤BLなんて無理ですってな人が普通ランクだとしたら、
赤BLほいほい狙ってきて確実にサルトかギガスで反撃してくる人だと全然強さが違うと思う。
プレイヤー性能で技単位で封印されかねないわけよ。
168ゲームセンター名無し:02/12/16 12:14 ID:???
>165
俺もそう思う
彼、EXエルボー赤BLミスってるの見たこと無いし

169ゲームセンター名無し:02/12/16 12:25 ID:???
>>168
マジかよ(;´Д`)
170ゲームセンター名無し:02/12/16 13:24 ID:???
す・・・すげぇ
おれホウヨクのラストも練習してもなかなか取れないw
171ゲームセンター名無し:02/12/16 13:28 ID:???
>>170
いや、それは問題あると思うぞ(汗
すげぇの言葉に凄みが無いな・・・(´・ω・`)落ちついて前入れれ
172ゲームセンター名無し:02/12/16 13:32 ID:???
>>170
Q使いかよ!
173ゲームセンター名無し:02/12/16 13:33 ID:???
うん。タイミングわからんちん
他のは結構とれるのにな
174ゲームセンター名無し:02/12/16 13:49 ID:???
>>ホウヨクのラスト
赤BLじゃないぞ…
175ゲームセンター名無し:02/12/16 13:55 ID:???
>>174
170氏じゃないけど、
Qの場合ホウヨクのラストは、
赤BLになるのです。
試してみてね。
176ゲームセンター名無し:02/12/16 13:57 ID:???
>>160
Ringoさんこんにちは
177ゲームセンター名無し:02/12/16 15:49 ID:???
>>175
お前、まさかしゃがみガードして無いか?
しゃがみガードはQとリュウに2フレ不利つくだけじゃなく、
削りダメージも若干増加する(例外あり)から
途中から上段ガードに切り替えるのは常識。
movie見たなら分かると思うが、上級者は細かく立ちガードするクセがついてる。
178ゲームセンター名無し:02/12/16 15:56 ID:???
>>177
知ったかさんいらっしゃい。
179ゲームセンター名無し:02/12/16 16:05 ID:???
>>178
割と合ってると思うけど
180177:02/12/16 16:15 ID:???
>>178
悪い、何か間違えてたんならちゃんと突っ込んでくれ。
意味も無い1行レスつけられたら気分悪いだけなんで。
181ゲームセンター名無し:02/12/16 16:20 ID:???
>>178 が知ったかさんということで
ファイナルターンパンチ。
182178:02/12/16 16:27 ID:???
あー、すまんかったね。
>>177の記述は合ってる。どこも間違えてない。
ただ、Qは鳳翼を立ちガードしても、なぜかラストは赤BLに
なるのよ。リュウやチュンリは普通に青BLなのに。
これでいい?
183ゲームセンター名無し:02/12/16 16:28 ID:???
じゃあ>>178にファイナルターンパンチにSCして真昇竜拳
184ゲームセンター名無し:02/12/16 16:29 ID:???
>>177
でも関係なくQは赤ブロって感じな文だよ
185177:02/12/16 16:30 ID:???
>>182
正直、すまんかった(´・ω・`)
前スレから理由書かない言いっぱなしの文が多いから神経質になってますた。
186ゲームセンター名無し:02/12/16 16:35 ID:???
みんな仲良し。
187ゲームセンター名無し:02/12/16 16:37 ID:???
お前らなんだかんだで良い奴だな
188ゲームセンター名無し:02/12/16 16:38 ID:???
このスレにはQたん萌えが多いと思ってたが
それほどでもなかったのだろうか?
189ゲームセンター名無し:02/12/16 16:43 ID:???
それはただの弱キャラ崇拝なだけ
190ゲームセンター名無し:02/12/16 16:59 ID:???
前スレのつづきをしてほしいんですが・・・
興味あったんで。
191ゲームセンター名無し:02/12/16 17:02 ID:???
>>177
175にも一応謝ったほうがよくない?
175の文からだけで、立ちGか屈Gかは判断しずらいけど、
「お前」や「途中から上段ガードに切り替えるのは常識」など、
175がもし、立ちG前提で書いていたなら、
かなり失礼なこと言ったことになるから。

>>185では、182にしか謝っている様にしか、
見えないかも知れないしね。
192ゲームセンター名無し:02/12/16 17:07 ID:???
もういいから次の話題に移ろうよ。

>>190
どんな話?
193191:02/12/16 17:10 ID:???
訂正
X182にしか謝っている様にしか、見えないかも知れないしね。
○182にだけ謝っている様に、見えるかもしれないし。

>>190
雷打が出し得って話?
それともイブキVSアレクの話?
アレクの相性ランキングの話?

194191:02/12/16 17:15 ID:???
>>192 ALL
ごめん 蒸し返したようだね。
しかも190についてかぶっちゃた。
195ゲームセンター名無し:02/12/16 17:45 ID:???
アレク対いぶきでいぶきがかなりきついって話、もうちょい聞かせて欲しい。
196ゲームセンター名無し:02/12/16 17:48 ID:???
おまえら今日はちょっぴりやさしいですね
197ゲームセンター名無し:02/12/16 18:15 ID:???
にっとにはきびしく
198174:02/12/16 18:41 ID:???
オレQ使った事ないから知らなかった…
ご免よ>Q使い
199ゲームセンター名無し:02/12/16 18:43 ID:???
>>195
自分で対戦してて
どの辺がきつい?
200ゲームセンター名無し:02/12/16 18:43 ID:???
>>159
動画のURLを後ろから削っていけば?
そのうちヒットするよ。
201ゲームセンター名無し:02/12/16 18:55 ID:???
>>196>>197
ワラタ
202ゲームセンター名無し:02/12/16 21:07 ID:M2q2em1Y
闘劇予選突破者情報希望
203160:02/12/16 21:16 ID:???
>>165
その通りです。

>>168
いや、彼もたまにはミスってますよ。
2 0 回 に 1 回 ぐ ら い は。

>>176
違います。Ringoさんは俺よりはるかに強いです。
204ゲームセンター名無し:02/12/16 21:30 ID:???
Qは立ちガードでも+1フレっすよ・・・・
205ゲームセンター名無し:02/12/16 21:36 ID:???
通常キャラはホウヨクの最後ジャンプしてBLする余裕まであるのになあ
206ゲームセンター名無し:02/12/16 21:41 ID:???
どちらにせよ、はやおクラスのふごを本来のふごだと考えて対策を検討する必要があるな。
207ゲームセンター名無し:02/12/16 21:47 ID:???
はやおでないフゴはフゴではないと。
208ゲームセンター名無し:02/12/16 21:48 ID:???
いや、全てのふごははやおクラスを目指す必要があると。
209ゲームセンター名無し:02/12/16 21:49 ID:???
プレイヤーが下手である前提で立てた対策なんて役に立たないもん。
実際、有名ゲーセンや大会クラスの弱キャラって、
そのキャラの使い手としてのプレイヤースキルが最高峰の人が出るわけで。
210ゲームセンター名無し:02/12/16 22:00 ID:???
>>204
そうだったのか! マジ初耳。
211ゲームセンター名無し:02/12/16 22:02 ID:???
>>210
漏れも。Qのこと知らなさすぎた。
どうせ背が高いからホウヨクの最後の段が多めにあたってるの程度に…
212ゲームセンター名無し:02/12/16 22:08 ID:???
鎖骨後半>移動真昇ってあたる?
なんつーかまた真空に飽きてきました
213ゲームセンター名無し:02/12/16 22:12 ID:???
>>212
アルカディアのジャンク新聞読むにょぅ!
214ゲームセンター名無し:02/12/16 22:17 ID:???
まぁそれを踏まえての話なわけですが
本文でおなじみですがってあるけどそぉか?って
215ゲームセンター名無し:02/12/16 22:19 ID:???
真昇竜の場合は、鎖骨後半じゃなくて全段ヒットからノーキャンで繋いでる。
216ゲームセンター名無し:02/12/16 22:39 ID:???
鎖骨後半からだと大幅に有利なんで移動しないでもあたるよ
鎖骨後半>中足>真とかもあたるし
217ゲームセンター名無し:02/12/16 22:47 ID:???
>>215
全段ヒットからノーキャンは嘘でしょ。
ゴスパンとお間違いでは?

>>216
鎖骨後半>中足>真はキャラ限定ではないのでしょうか?オロとか。
鎖骨の後、離れちゃうからつながんないと思ったが。。
218ゲームセンター名無し:02/12/16 22:58 ID:???
鎖骨>中足は鎖骨の当て方からして安定しなそうなんであまり考えない方向
ヒザ真、鎖骨真を実際使ってる人いるんかね
219ゲームセンター名無し:02/12/16 23:02 ID:???
鎖骨から真昇竜つなげられたら、リュウもケン君みたいに
上位にいけたかもしれないのに。。。。
220ゲームセンター名無し:02/12/16 23:03 ID:???
Test
221ゲームセンター名無し:02/12/16 23:09 ID:???
>>217
そうだったかも。相手誰だったか忘れたけど、前当たったんで誰にも当たるのかと思ってた
222ゲームセンター名無し:02/12/16 23:22 ID:???
2ndの頃は鎖骨から真空行けなかったっけ?
223アレク使い:02/12/16 23:30 ID:???
>いぶきvsアレク
初見の相手だと結構つらいけど、
同じ相手と対戦数重ねれば動きの癖とか分かって来るから
最終的にはほぼ五分くらいまでもっていけると思う。

漏れが対いぶきで気をつけていることは(基本になっちゃうけど)
・中旋2発目赤BL
確認せず出し切ってくれる相手はこれが狙える
リスクもほとんどない
・飛び込みはくぐる
なるべく歩きやダッシュでくぐって着地を攻めるのが理想
・屈大P対空
立中P対策の早だし飛び込み攻撃が辛いって意見あるけど
みんな屈大P忘れてない?
こっちは早出しに相性がいいので使っていくべし
ダドは飛び込み低いから対応しにくいけど
いぶきやまことくらいの高さなら何とか反応できる。
・EX風切後にEXエアニー
さんざん既出だけど最速でSC霞につながれない限り
割り込みできる。
反応しにくいけど慣れればなんとか。

あとは相手画面端はEX風切>霞が使えない(反確)ので
起き攻めはかなり強気にいく。
相手がSA霞ならレイド1択でいいかと
EXエルボー連発できるし、、
とかいっていま話題に出てる毎回赤BLしてくるような相手は
どのキャラ使われようが辛い。
あと最近知ったけど前中K>闇時雨って(しゃがみアレク)
鎧通しより減るんだな、、
長文スマソ
224ゲームセンター名無し:02/12/16 23:31 ID:???
でも灼熱使いにくくなるな
225ゲームセンター名無し:02/12/17 00:22 ID:???
真昇竜は伝家の宝刀であって、みだりに振り回すことができない。
中段からつなげるんだったら、重ねに近いリープでつなげるしかないよな。
起き上がりにブロッキング仕込む人だったら、密着して屈伸したり、
小足振り回して立中Pとかやって、絞らせないようにする。
まぁ、真昇竜ゲージ満タンだと、ガンガードでGD待ちしている人の方が
圧倒的に多いと思うが。←基本的にこれ厄介。
あ、そうそう、相手オロなら密着リープしゃがみくらいから真昇竜いけます。
にしても、Q(SA1)が強い。
どうしよう。。。。
長文すんません。
226ゲームセンター名無し:02/12/17 00:27 ID:uaI9yPpK
下がりすぎなような
227ゲームセンター名無し:02/12/17 00:31 ID:???
ガンガードつか下ガード多いから鎖骨からいけると有効な気はするんだよねぇ
リープでもそれなりに効果あるけどそれだけだとさすがにやや心許ない
贅沢言わんから真昇龍にあと少しだけ横方向のリーチをおくれ
228ゲームセンター名無し:02/12/17 00:40 ID:???
ていうか
真空が発生2になれば何も問題ないわけで
229ゲームセンター名無し:02/12/17 00:44 ID:???
>>228
そのかわり弾の飛行速度がユピテル並みになっちゃったりするわけで。
230ゲームセンター名無し:02/12/17 00:54 ID:???
硬直が今のままなら挟み込み可能だから余計強いよ
231ゲームセンター名無し:02/12/17 01:00 ID:???
遅め屈GDの小Pをブロッて真昇竜でいいじゃん。
232ゲームセンター名無し:02/12/17 01:02 ID:???
真にあれ以上吸い込めと?
233225:02/12/17 01:05 ID:???
>>231
投げに行く時って、頭回ってないんだよね。
うまい人ってのは屈GD仕込んでいるのか。
なるほど。勉強になります。
ブロって真昇竜、やってみます。
逆に投げられたりしないかな・・・・・
234ゲームセンター名無し:02/12/17 01:08 ID:???
序盤に小足一回ガードさせて、普通に投げ入力する相手と
下GDする相手の見分けを付けておくといいかも。
235ゲームセンター名無し:02/12/17 01:10 ID:???
昔は屈ユリ限定で鎖骨nc真逝けたのに・・
236ゲームセンター名無し:02/12/17 01:10 ID:???
投げ読んで電波ぶっぱ真昇龍だろ
237ゲームセンター名無し:02/12/17 01:20 ID:???
俺って格ゲー弱いんだなぁと気がついたときー。
何やっても通用しないのに操作ミスで出た技がヒットしたときー

悲しいときー
238ゲームセンター名無し:02/12/17 01:23 ID:???
サードスレを見てから就寝
239ゲームセンター名無し:02/12/17 01:36 ID:???
>>223
俺はアレク不利だと思うけどなぁ・・・

いぶきのクナイがとにかく嫌、屈大Pも負ける。EXクナイは喰らったらコンボだし
ガードしてもBLしても不利になるし、飛び込みをBL仕込みつつGDで捌こうとしたとこに
タイミングがズレて刺さったりして鬱。
そして固めが辛い。遠小P発生3F(+6/+6/+6)って何だそりゃ?
猶予1Fの赤BLで割り込むのは厳しい。
屈小Pは6大Kや6中Kに負けて6中K→小足EX旋を喰らうので
基本的に屈GDは使いずらいので立ちGDを使わねばならないのも辛い。
あと、何気にコンボの威力が高いのが癪。
アレク
J大P → 近立中K → 小フラッシュチョップ (EX)=345(414)
屈大P(1ヒット) → 近立中P → EXエアニー=(288)
いぶき
屈大K → 立大K[CHJ] → 垂直J大P → J6中K=322
立中K → 中旋 (EX)=207(288)
近立小P → 中P → 大P[TC] → 大旋 =253
*体力はアレク=1200 いぶき=1000

まぁ、俺がヘタレなだけな」可能性も大だが
シャオとカニまじんの究極対戦とか見てみたいところ。
240ゲームセンター名無し:02/12/17 01:42 ID:???
ジャンプ攻撃多目にして、いぶきの飛び込みを空対空で落とすしかないかな。
241ゲームセンター名無し:02/12/17 01:50 ID:???
シャオもカニもかなりキてるからねぇ
242ゲームセンター名無し:02/12/17 01:53 ID:???
>>239
中K>雷打は中K>小フラッシュチョップより痛いしな。
前スレでも出てたけど、雷打はレイドで反撃できないし、
このためだけにハイボムを選ぶ気にはなれない。

霞朱雀と闇時雨にもEXエルボーが間に合わないことがあるし
EX風切りに確定反撃が安いのも癪。中フラ決めさせろよ。
243ゲームセンター名無し:02/12/17 02:04 ID:???
しかしこのスレほんまアレックスに優しいなぁ
244ゲームセンター名無し:02/12/17 02:08 ID:???
カニまじんのアレクってどんな動きするの?
245ゲームセンター名無し:02/12/17 02:08 ID:???
カニ歩きする
246ゲームセンター名無し:02/12/17 02:13 ID:QcQZQwnR
スト3最新ダイアグラム

http://page.freett.com/yas1/daiya1.htm
247ゲームセンター名無し:02/12/17 02:16 ID:???
どうやら僕はなかなかの強キャラをメインにしていたみたいです
(レミー使い)
248ゲームセンター名無し:02/12/17 02:19 ID:???
あれ、俺って上位クラスじゃなかったっけ・・・?
(ユリアン使い)
249ゲームセンター名無し:02/12/17 02:23 ID:???
トゥエルグつえー
250ゲームセンター名無し:02/12/17 02:27 ID:6oBGyZO4
オロよえー
251ゲームセンター名無し:02/12/17 02:33 ID:???
しかもコレ作ったのうめかよ!
252ゲームセンター名無し:02/12/17 02:33 ID:???
レミー:まことが7:3かよっ!
253ゲームセンター名無し:02/12/17 02:33 ID:???
トゥエルグワラタ
254ゲームセンター名無し:02/12/17 02:35 ID:???
ちょっと待て!よく見ろ!
「ストリートファイターV ニュージェネレーション」と書いてあるぞ!

・・・え?初代?
255ゲームセンター名無し:02/12/17 02:35 ID:???
初代から12使いですが、何か?
256ゲームセンター名無し:02/12/17 02:38 ID:???
ダットリー!!
257ゲームセンター名無し:02/12/17 02:45 ID:???
>246
つーかこれなによ。ネタ?
それにしてもいいネタである
つっこみどころ満載
258ゲームセンター名無し:02/12/17 02:53 ID:???
ダットリー:ユリアン 5:5
納得できねー

ダットリー:レミー 3:7
もっと納得いかねー
259ゲームセンター名無し:02/12/17 02:53 ID:???
トゥエルグ戦のゴウキはかわいそうだよな・・・。
260ゲームセンター名無し:02/12/17 02:58 ID:???
すさまじく勝ち目無いな
261ゲームセンター名無し:02/12/17 02:59 ID:???
レミーって超強キャラだったんだ
262ゲームセンター名無し:02/12/17 03:02 ID:???
稼動初期のころのダイアグラムじゃねえ?
263ゲームセンター名無し:02/12/17 03:02 ID:???
>>262
初代の稼動初期
264ゲームセンター名無し:02/12/17 03:03 ID:???
初期だとヤンって強キャラだったの??
265ゲームセンター名無し:02/12/17 03:06 ID:???
>>264
ユンの色違いだった
266ゲームセンター名無し:02/12/17 03:07 ID:???
例のムビのフゴって全部はやおでしょ?
ケンは誰が使ってんの?

あと遅れましたが、だめおさんムビありがとございます。
267ゲームセンター名無し:02/12/17 03:15 ID:???
>>24
ユンの小小中TCに毎回赤BL決めてくるんなら
弱いはずはなかろう。

ていうかムズいね、これ。雷撃>TCならまだしも
地上でいきなり出されると反応できないよ。
268267:02/12/17 03:16 ID:???
有名人スレと間違えました。スマソ。
269ゲームセンター名無し:02/12/17 03:29 ID:???
へー初代ってレミーとかいたんだぁ〜まこも12もQもツンリもいたんだぁ〜へー
270ゲームセンター名無し:02/12/17 03:34 ID:???
>>269
ネタをネタと
271ゲームセンター名無し:02/12/17 03:41 ID:???
omaega
272ゲームセンター名無し:02/12/17 03:43 ID:???
>>262-265
を見る限りマジだけど?










ありゃりゃくやちいのかな?プー
273ゲームセンター名無し:02/12/17 03:43 ID:???
>>266
そういう詮索は野暮というものだよ。
274ゲームセンター名無し:02/12/17 03:47 ID:???
>>272
子供は寝なさい
275ゲームセンター名無し:02/12/17 03:54 ID:???
>>274
いいから放置しとけ
276ゲームセンター名無し:02/12/17 04:14 ID:???
ダットリーか…この人はゴッドのことををゴット、ビッグをビックっていう人だろう
277ゲームセンター名無し:02/12/17 04:20 ID:???
>>274=275
自演
278ゲームセンター名無し:02/12/17 04:30 ID:???
せっかくのいいネタが一匹の厨のせいで冷めてしまった
279223:02/12/17 04:38 ID:uaI9yPpK
>239
漏れも基本的にはアレク不利と思うけど
つんりやオロに比べたらまだマシかと思って、、、

コンボもユン>小P一発から五割とかよりマシじゃん?

あと忘れてたけどEXクナイ対策に空対空も混ぜなきゃいかんし、
一番辛いのはやっぱ遠立小Pがしゃがみで当たっちゃうことだよね。
前中KはBLしていかないと辛いと思う、、
あとは飛びそうなところに屈大P置いておいたり、
霞駆け(?>投げをGDで仕切り直してなんとか、、、
相手のゲージなしで割り込めたらそのまま起き攻めでコロス気合で。
そんな状況あんまないけど、、
まあ漏れはこのスレのみんなからしたら超ヘタレだと思うんで
もっと突き詰めたところはアレク上級者の降臨を待つわ。

いぶき側に聞いたらいぶきはEXクナイ、EX旋、EX風切>霞
とかかなりゲージの消費が激しいから一見かなり激しいラッシュで押してても
実際は際どいところというかかなり考えて攻めを組み立てて、
疲れるって(w
280223:02/12/17 04:39 ID:???
ごめん上げちまった、、、
281ゲームセンター名無し:02/12/17 07:19 ID:???
アレクの屈小K→屈中Kやいぶきの小足×2など繋ぎの難しい技を
繋げるときに使うのがラマーズ法なら、
逆に繋ぎの簡単な連続技をオギノ式というのはどうか。
282ゲームセンター名無し:02/12/17 07:39 ID:???
あくまでボタンの叩き方の名称なんで
それはちょっと違う気がする
283ゲームセンター名無し:02/12/17 10:40 ID:???
>>269
他のキャラはともかくチュンはファーストからスト3に出てるぜ









背景にな
284ゲームセンター名無し:02/12/17 10:48 ID:???
トゥエルグは初代にもいた、きっと
285ゲームセンター名無し:02/12/17 10:50 ID:???
ダットリーは初代から居なかったけど?
286ゲームセンター名無し:02/12/17 12:05 ID:???
リン・クロサワは初代にしか出てませんが……ヽ(T0T)ノ
287ゲームセンター名無し:02/12/17 12:11 ID:???
Qはスト2の頃からいた!(背景に)
288ゲームセンター名無し:02/12/17 12:18 ID:???
>>284
消えてて見えなかっただけだもんね
289ゲームセンター名無し:02/12/17 12:31 ID:???
アレックスいぶきは楽しいからいいよ、オロ戦と違って。。。
290ゲームセンター名無し:02/12/17 14:04 ID:???
このゲームで一番終わってる組み合わせってどれかな?

候補:(右が不利)

まこと(つんり)VSQ
つんり(オロ?)VSアレク
つんりVSイブキ
ユンVSショーン
ユリアンVSネクロ(?)

アレク以外あんま知らないんで突っ込みよろしく。
291ゲームセンター名無し:02/12/17 14:19 ID:???
>>290
一番下は全然戦える
292ゲームセンター名無し:02/12/17 14:29 ID:???
>>290
春 / いぶきもそれなりにいける
293ゲームセンター名無し:02/12/17 14:41 ID:???
ユンvsショーンはせいぜい7:3。
頑張れば格上相手でも勝てる。

まこと:Q=9:1に一票。
TKがパンピーに負けるんだから間違いない。
294ゲームセンター名無し:02/12/17 15:02 ID:0p+UCT2R
昔TKのQと対戦した時は全く勝てる気しなくて
フリープレイなのにソッコー帰った(笑)
まことは適当に暴れるだけでも結構強い上にQだと
一度も負けないようにするのは厳しいぜよ・・・
295ゲームセンター名無し:02/12/17 16:12 ID:???
>291
壁ハメに持ってかれると終わるってことでしょ。
296ゲームセンター名無し:02/12/17 16:25 ID:???
屈グラップのやり方と赤ブロの猶予時間教えて欲しいよ。
297ゲームセンター名無し:02/12/17 16:34 ID:???
>>239
赤BLの猶予は通常技3F、必殺技2Fじゃなかったか?誰も突っ込まないが。

>>296
そういうわけで。

しゃがみGDは、しゃがんで弱P+Kでいいよ。
ただし遅めで。弱Pの出際に投げが成立したら抜けられないから。
相手の投げが成立してから抜けることを心がけよう。

応用として、しゃがみGD入力を連続で入れてしゃがみ弱を2回出して、
ヒット確認でsaにつなぐとか、しゃがみ弱P+K+中Pと入れてしゃがみ中Pを出して、
ヒット確認で迅雷に繋ぐとか。
298ゲームセンター名無し:02/12/17 17:10 ID:???
>>283
ほんと?全然知らなかった。
中華兄の背景かい?
299ゲームセンター名無し:02/12/17 17:34 ID:???
>>298
温泉ステージ
300ゲームセンター名無し:02/12/17 18:43 ID:???
前スレで動画のサイトってどこにある?俺も気になる
しかも前スレ見れないのね(´・ω・`)
301ゲームセンター名無し:02/12/17 19:01 ID:???
レミーのN投げ>スライド大サマー
って画面端以外でもつながる?
302ゲームセンター名無し:02/12/17 19:04 ID:???
繋がるわけねえだろアホ
303ゲームセンター名無し:02/12/17 19:05 ID:???
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
304ゲームセンター名無し:02/12/17 19:12 ID:???
>>302
アホ言うな
>>301
んでもって自分で調べてみろ
アホ言われちゃうぞ
305ゲームセンター名無し:02/12/17 19:24 ID:???
>>291
確かに巧いネクロはなかなかユリアンの距離に持っていけないからね。
>>293-294
てか俺も戦った。ユリアンで、なんか遊ばれたんですけど・・・(T_T)
限界を感じたときだね・・・
てかまこがQに圧倒的有利な理由ってなんですか?まこ使わないから検討もつかないです。
306ゲームセンター名無し:02/12/17 19:27 ID:NLEmfTig
>>290
つんりvsダド
なんか結構…
つーか紳士は終了気味だとおもうが?
307ゲームセンター名無し:02/12/17 19:44 ID:???
紳士といいアレクといい、持ち味の低いジャンプが
チュンリ戦では逆にネックになってるような気がする。
308ゲームセンター名無し:02/12/17 20:11 ID:???
newtonさん、ランバトの更新もっとコマメにお願いします・・・
309ゲームセンター名無し:02/12/17 20:13 ID:???
>>306
ダットリーは何もすること無い。ホント何も出来ない。
最新ダイアでも7:3だったしね
310ゲームセンター名無し:02/12/17 20:18 ID:???
178でも無理なんかなぁ?
311ゲームセンター名無し:02/12/17 20:22 ID:???
キャラ感の問題だからプレイヤーは関係ないでしょ。
312ゲームセンター名無し:02/12/17 20:45 ID:???
春側がハッケイ百列モードになったら
ダドは早だしJ大K以外すること無くなったような気が
313ゲームセンター名無し:02/12/17 20:48 ID:???
そんな春だったら俺でも勝てる
314ゲームセンター名無し:02/12/17 20:53 ID:???
(^^)
315ゲームセンター名無し:02/12/17 21:03 ID:???
某シマウマの尻ゲーセンにいるQが強いんだよなぁ・・・
あの人が戦ってるとこ見るとまこ:Qが9:1なんてとても信じられん。
316ゲームセンター名無し:02/12/17 21:33 ID:???
178ダッドリーがロケッパで春麗倒してる動画があったような‥‥
317ゲームセンター名無し:02/12/17 21:36 ID:yl8TeY6p
あるゲーセンのコミュニケーションノートに
ケンvs12は10:0と
かなり長いこと主張する人がいる。

まあ不利だとは思いますが。
ケン使いをメチャ非難してるからなんか子供ッポイんだよね。
対戦は勘弁願いたい。
318ゲームセンター名無し:02/12/17 21:39 ID:???
逆にもっとも熱い組み合わせ(双方5分の)ってどう?
候補として
リュウVSダッド
ケンVSつんり
アレクVSいぶき(現在異論多)
とかは過去スレでみたような気がする。
319ゲームセンター名無し:02/12/17 21:45 ID:???
ゴウキVSヒューゴー
320ゲームセンター名無し:02/12/17 21:48 ID:???
アレックス:リュウ
321ゲームセンター名無し:02/12/17 21:56 ID:???
某HPの動画追加されてたが、そういう組み合わせの対戦はなかったな。
322ゲームセンター名無し:02/12/17 22:10 ID:???
リュウダド、リュウアレクはどちらも微妙にリュウ有利だと思うが。
でも熱いことには変わりない。
323ゲームセンター名無し:02/12/17 22:28 ID:???
リュウvsケンが一番熱い
324ゲームセンター名無し:02/12/17 22:29 ID:???
>>317
そいつにケン使わせて
12でボコれ
325ゲームセンター名無し:02/12/17 23:10 ID:???
自分で使ってるとぜんぜんそんな気はしないのに、
相手が使うとなんであんなにウザいんですか。
レミーは。
326ゲームセンター名無し:02/12/17 23:21 ID:cf5v3+8V
レミーは弱いぞ・・・、弱い理由など腐るほどある
下中キック立ち中キックはカードヒットかかわらず疾風、ホウヨク確定
下段始動の連続技は小キックキャンセルSAしかない
体力ない、気絶ゲージ全キャラ中最低
どうやって勝てと?
327ゲームセンター名無し:02/12/17 23:24 ID:???
三にも四も分割タメでソニマ。
328ゲームセンター名無し:02/12/17 23:35 ID:???
★レミーが弱い理由:



PA長過ぎ
329ゲームセンター名無し:02/12/17 23:36 ID:???
>>326
前にあったシャトーmovieのページでレミーの上手いプレイが見れる。
このスレ前半にあった12たんの動画のとこね。
330ゲームセンター名無し:02/12/17 23:38 ID:???
傷 (ry
331ゲームセンター名無し:02/12/17 23:39 ID:???
12たんウマー
332ゲームセンター名無し:02/12/17 23:40 ID:???
いや、ウザいと言っただけで強いと言った覚えは…
333ゲームセンター名無し:02/12/17 23:41 ID:???
初めて溜め分割ダッシュサマー使ってくるレミー見たとき
初代スト2の歩いてきていきなりサマーする理不尽なガイル思い出した
334ゲームセンター名無し:02/12/17 23:47 ID:???
いぶきは春が一番きつい
次いでユン、ケン、ヤン、リュウ、の順にきつい。おれは。
ピヨりやすい豪鬼とレミーはなんとなく戦いやすい
Qが一番楽

まー、いぶきは誰とやっても結構楽しいんだが
335ゲームセンター名無し:02/12/17 23:53 ID:???
ジョージアさん闘い方かっこいいね
336ゲームセンター名無し:02/12/17 23:57 ID:???
ジョージアにしてもはやおにしてもカニまじんにしても
そのキャラで全一に挙げられるほどの腕持ってるなら大抵カコイイ
まぁユンとかは例外かもしれんが
337ゲームセンター名無し:02/12/17 23:58 ID:???
リュウ対ケンはリュウ側がなんとなく理不尽さを感じながらやるはめになる気がする。
ケンは下BL取られてアッパー足刀喰らった時くらいしか感じない。

ああ、あと灼熱か。
338ゲームセンター名無し:02/12/18 00:05 ID:TJ6R0yLs
ケンにあってリュウにないもの
中パン大パン
めくり中K
中パンか屈中Kさされば迅雷
カカト迅雷
空中EX竜巻のローリスクハイリターンな対空
昇竜→昇竜
(リュウのしゃがみガード2フレ不利が無い)


リュウにあってケンにないもの
灼熱
移動投げ
大パンEX上段足刀

5:5つけるとしたら、かなり理不尽な性能差を感じるけど、みんなはどうよ?
339ゲームセンター名無し:02/12/18 00:06 ID:???
>>328
もうすこし待ちに特化したスタイルで、
短くかつむかつき効果の高いPAなら上位だったな。
「ぷっ」とか「早く来ないと時間切れになっちゃうよー?」みたいなセリフと、
15フレ程度のモーションにして欲しい。
340ゲームセンター名無し:02/12/18 00:08 ID:???
>>331
対まこと戦上手すぎ
341ゲームセンター名無し:02/12/18 00:11 ID:???
12たんまことにストレート勝ちか
342ゲームセンター名無し:02/12/18 00:11 ID:???
隆にあってケンに無いものはもっとないか?
長い大足、
立ち中Pにキャンセル
とか

正直、地上戦は大足と灼熱で隆有利。
ケンはどうにかして転ばせて起き攻めしだい
その起き攻めも灼熱さえガードさせればまた大足の間合いで隆有利
って考えるとかぎりなく5:5に近くなると思うのだが
343ゲームセンター名無し:02/12/18 00:11 ID:???
なにいってんだ!!!!

リュウにあってケンにないもの


電 刃 だ ろ う が !


これだけで互角に持ち込める。
344ゲームセンター名無し:02/12/18 00:11 ID:???
>>339
( ´,_ゝ`)プッ
345ゲームセンター名無し:02/12/18 00:12 ID:???
>>344見ると飛び込みたくなるな。
そして性能の高い対空技で撃退、地上戦は性能の良い分割ソニックで掌握。
346ゲームセンター名無し:02/12/18 00:13 ID:???
>>338
リュウは、ケンと同モーションの通常技は
発生、硬直ともに勝っていたと思うが
347ゲームセンター名無し:02/12/18 00:16 ID:???
勝ってない。

遠近大Pを見てみなされ。

起き上がりに重ねた遠距離大Pしゃがみヒットから疾風迅雷がつながるから。
348346:02/12/18 00:18 ID:???
変な思い込みがあった
すまそ>>ALL

リュウの近大Pの発生の速さは評価できる・・・よね
349ゲームセンター名無し:02/12/18 00:21 ID:???
中足…隆のほうが1フレ遅く、隙が1フレ少ない。
350ゲームセンター名無し:02/12/18 00:23 ID:???
く る ぶ し キ ッ ク か ・ ・ ・
351ゲームセンター名無し:02/12/18 00:23 ID:???
リュウは多いけど強い奴なんて見たことないんだが…
信者には悪いがジョー○アはないし
352ゲームセンター名無し:02/12/18 00:23 ID:???
リュウが灼熱打てない距離、つまり中足がギリギリ刺さる距離を維持すれば
リュウも何も出来無いような気がする。
353ゲームセンター名無し:02/12/18 00:27 ID:???
>>352
中K押されたときに灼熱出てたらいいわけで、別に不利じゃない
わかってたら一歩下がって灼熱打てばいいし、
相手が踏み込むのがわかってたらこっちが中足をさせばいい
つまるところ足払い合戦だな
354ゲームセンター名無し:02/12/18 00:28 ID:???
そこまで踏み込ませないだろ?
第一その間合いの前に大足の間合いがあるんだぜ
355ゲームセンター名無し:02/12/18 00:30 ID:???
その間合いだと、灼熱か迅雷かの回転率でケン若干有利ってとこか。
リュウが大ダメージを奪う手段が無いので、コツコツ試合を組み立てないといけない割に、
ケンは起き攻め数回で持っていけるループ率があるわけで・・・
アッパーEX足刀決めたいんだけど、ケンの中パンの間合いに入るのが怖い。
356ゲームセンター名無し:02/12/18 00:34 ID:???
灼熱はどちらかというと振り回すタイプの技なので、
迅雷と比べるなら真空じゃないか?

で回転率なら迅雷だが、灼熱のおかげで
起き攻めのチャンスはリュウのほうが多いっつー認識なんだが
357ゲームセンター名無し:02/12/18 00:39 ID:???
で、電刃が見事に無視されたわけですが
358ゲームセンター名無し:02/12/18 00:40 ID:???
昇竜拳Cタイミングずらしでやると行けるよ
359ゲームセンター名無し:02/12/18 00:40 ID:???
リュウは通常技の威力高くない?
360ゲームセンター名無し:02/12/18 00:41 ID:???
ケンが灼熱と大足の間合いの中=中足の間合い
に入ったとしても隆には立ち中Kがあるから容易に中足は差せないはず
中Kが当たったらまた、大足、灼熱の間合いなのでケンは厳しいはず、
でも起き攻めのプレッシャーはケンの方が大きい。つまり
ケンが一回転ばせて起き攻めに行くまでに隆は何回大足と灼熱を当てる事ができるか
って戦いになると思う。
361ゲームセンター名無し:02/12/18 00:42 ID:???
>>351
この間のa-cho大会ではじめてジョージア見た。
動きがかなりかっこ良かった。
でも、いたちや彦根みたいな圧倒的な上級者の威圧感は感じなかった。
ピノネクロも別に桁違いでは無かったよ。
362ゲームセンター名無し:02/12/18 00:42 ID:???
最大ダメージで言うならケンのほうが高い。(大Kね)

モーション同じ技は同じダメージ。
363ゲームセンター名無し:02/12/18 00:45 ID:???
対リュウ戦では、ケンは下グラップしない方がいいのかな?
BL>アッパー>EX足刀もらうぐらいなら、素直に投げられた方が・・・
364ゲームセンター名無し:02/12/18 00:48 ID:???
ユリアンとオロは究極の糞ゲー対決かな?

熱くねーよ!!

個人的に俺はケンと対戦していて面白い。ユリアン使って。
くっつかれるとガンガードしかできないけど
365ゲームセンター名無し:02/12/18 00:49 ID:???
>>363
ケンは下グラップに迅雷仕込めるからいいと思う。
上手いケンは弱足グラップ出来てるのかな…
366ゲームセンター名無し:02/12/18 00:49 ID:???
>>363
それいったらケン相手にしゃがみグラップもないってことになる
367ゲームセンター名無し:02/12/18 00:50 ID:???
>>367
同意。
ていうかリュウに限らず基本的にしゃがみグラップは控えた方が良さげ。
オレはダッドリーのSS対策くらいにしか使わんよ。
368ゲームセンター名無し:02/12/18 00:50 ID:Lr44h68U
>>360
大足はもちろんだが、立ち中Kも迅雷確定
リュウケン対決はもっと泥仕合になると思われ
369ゲームセンター名無し:02/12/18 00:53 ID:???
しゃがみグラップの小Pを被BL確認して
ギガスやハイパーにつなげる人はいますか〜?
370ゲームセンター名無し:02/12/18 00:54 ID:???
リュウで強くなるためにトゥエルグ的逃げテクの伝授きぼんぬ
371ゲームセンター名無し:02/12/18 00:57 ID:???
まことにEXNDL→中NDL→消え決めてるじゃん
372ゲームセンター名無し:02/12/18 01:01 ID:???
隆で起き上がりに相手の反対側にジャンプ着地前に真空竜巻
油断してると食らってくれますヽ(´ー`)ノ新鮮
373ゲームセンター名無し:02/12/18 01:04 ID:???
今日隆対アレク(こっちが隆)で開幕DDTにぶっぱEX足刀が刺さって申し訳ない気持ちになりました
374ゲームセンター名無し:02/12/18 01:12 ID:???
相手も開幕DDTだからOKなのではなかろうか?
375ゲームセンター名無し:02/12/18 01:13 ID:???
開幕に読み合いの全てが集約されていたとも言う
376ゲームセンター名無し:02/12/18 01:23 ID:???
──フ 〃   .|   \/   ̄ ̄フ       |   ヽ
 /    ー+−  /     ∠_ ーーー |   |
.(       .α    (__   __)      レ
 \_    丿
377ゲームセンター名無し:02/12/18 01:36 ID:???
リュウにあってケンに無いもの残り

近立中K



イジョウ。


ああ、遠立中パンにキャンセルかかるのはあっちは迅雷繋がるんで意味無いね。

上のをまとめると、
大足、灼熱の距離からケン踏み込む(中足の間合い)
リュウの遠立中Kがあるから中足振れない?→食らっても迅雷確定
普通に中足刺さったら迅雷

これってどうなんよ。
あと、大足の間合いって違うのか・・・はじめて知った。
378ゲームセンター名無し:02/12/18 01:37 ID:???
>>370
まずは滑空を覚えろ。
379ゲームセンター名無し:02/12/18 01:38 ID:???
リュウにあってショ (ry
380ゲームセンター名無し:02/12/18 01:38 ID:???
QuickTime勘弁して下さい
381ゲームセンター名無し:02/12/18 01:39 ID:???
だから、電刃の可能性には誰も同意しないのかよ!
382ゲームセンター名無し:02/12/18 01:39 ID:???
>>378
ターちゃんですね?
383ゲームセンター名無し:02/12/18 01:40 ID:???
>>377
リュウの近距離立ち中Kよりケンの近距離立ち中Pの方が遥かに強いんだが。
384ゲームセンター名無し:02/12/18 01:42 ID:???
>>381
このスレではヒット確認できないアーツは嫌われます。
385ゲームセンター名無し:02/12/18 01:43 ID:???
>>384
電刃をヒット確認するんで、そこをなんとか。
386ゲームセンター名無し:02/12/18 01:47 ID:???
あー、だからここの住人はレベルが低いのか。納得
387ゲームセンター名無し:02/12/18 01:48 ID:???
>>386
ええーっ(;´Д`)
388ゲームセンター名無し:02/12/18 01:55 ID:???
モアの赤ユンウゼー
389ゲームセンター名無し:02/12/18 01:56 ID:???
屈中P連射君?
390ゲームセンター名無し:02/12/18 01:58 ID:???
>>389
最近来た人?
391ゲームセンター名無し:02/12/18 02:01 ID:82kY8S8/
つーか有名人や大会の対戦の動画
おいてあるホームページってあるの?
392ゲームセンター名無し:02/12/18 02:04 ID:???
>>388
既出

>>391
あるけど、諸所の都合で直リン禁止。ちょっと探せば見つかるから探そうぜ。
393ゲームセンター名無し:02/12/18 02:08 ID:???
モアの赤ユンは闘劇出るの?
RNモアの赤ユンで出て欲しいなw
394ガイシュツスマソ:02/12/18 02:15 ID:???
>>365
弱足グラップってどうやんの?
395ゲームセンター名無し:02/12/18 02:16 ID:???
>>394
強P弱K後弱P弱P
396ゲームセンター名無し:02/12/18 02:16 ID:???
電刃、可能性はあるけど議論はしにくいのよ
397ゲームセンター名無し:02/12/18 02:30 ID:???
>>394
弱K弱Pを弱Kを早めののずらし押し
398ゲームセンター名無し:02/12/18 02:40 ID:???
ていうか、電刃の連携はそうそう破れるもんではないし、
中K確認足刀も実戦レベルだし、
実質的な投げ間合いでは勝ってるし、
電刃を安全に抜ける手段がケンにはほぼないから互角だって言ってるんだが

灼熱が万能のように言われてるが、
追いつめられた時に灼熱当たってもとりあえず一息つけるだけで
起き攻めはできないよ。間合いも離れるしQSされたら無理。
それにガードor2回ブロしたら反撃が無いのはどちらも同じ。
灼熱に頼ってちゃなかなか勝てないよ。
399ゲームセンター名無し:02/12/18 03:04 ID:???


灼熱に頼ってちゃなかなか勝てないよ。

400ゲームセンター名無し:02/12/18 03:09 ID:???
ケン戦は灼熱使っても迅雷の回転率の方が上の気するし
灼熱抑えてでも爆発力欲しくなる事はあるよ
ただ灼熱使えないと電刃仕掛ける機も掴み難くてまだ微妙
401ゲームセンター名無し:02/12/18 03:16 ID:???
電刃は回転率の高さも要素の一つだから必要な時は別に灼熱出してもいいよ
電刃を使うために灼熱を使わないというのは本末転倒
頼るのは問題ありだけど無くてはならない技というのは間違いない

むしろ確定反撃にEX足刀ではなく中足刀や大竜巻、昇竜を使って
電刃への連携という選択肢を考えれば道は開けてくるよ。

少なくともケンに対しては真空よりも使えると思ってる。
402ゲームセンター名無し:02/12/18 03:26 ID:???
灼熱ヒットからゲージ回復までの間が微妙
その間に相手のスタンゲージ回復されると電刃の効果薄いし
かといって無理に攻め継続しようとすると下中P>迅雷食らえる

ケン戦は電刃≧真空>真昇になると思ってるけど自分ではまだ実践できてないねぇ
403ゲームセンター名無し:02/12/18 03:41 ID:???
灼熱は押し返す時、押していく時に使う。
連続技を通常技主体にすればSAゲージもスタンゲージも溜まるし、
1回3段決まれば即ピヨまで持っていけるとなればそうでもないんじゃない?

っていうか、リュウ側に言えることは、基本的に読み負けを前提に
弱気に考えてるってことの方が問題だろうと。

そういえばケンにあってリュウに無いものを思い出した。
ダッシュが速い
ジャンプモーションが短い

どちらも局地的にだけど大きな違いになってきたりする。
(読み勝ち大足の空振りに飛び込みが刺さるか否かとか)
404ゲームセンター名無し:02/12/18 03:55 ID:???
理屈じゃなく実際の話
有名プレイヤー等の強いケンと
五分近い勝負をしてるリュウは見たことない

>>398 403
つっこみ所多過ぎ
405ゲームセンター名無し:02/12/18 03:59 ID:???
それはお前の世界が狭すぎるだけ
読み勝てない奴に言っても無駄な書き込みだったね悪かったよ >>398,403

でもレベルの高いリュウが少ないのは間違いないと思う。
406ゲームセンター名無し:02/12/18 04:29 ID:???
電刃も有効に使える場面は限られるけど・・・
407ゲームセンター名無し:02/12/18 04:37 ID:???
ぶっちゃけ灼熱無いと
リスクリターンが有利な間合いが一つも無い。
408ゲームセンター名無し:02/12/18 04:38 ID:???
電刃使うなら俺は真昇龍使うよ。
ここは個人の好みだと思うがな。
定石を捨てて爆発力を取るならどっちもアリだと思う。
まあはっきり言ってケン戦はあんまSA出せない戦いな気がするが。
409ゲームセンター名無し:02/12/18 05:28 ID:7XiDjkHQ
>>315
多分それはオレのことだろうと。
が、最近の対戦におけるまこと使いは超初心者なのでして、
抜群にQ対まことの相性の本質と思われても困ります。
ほんとのとこ格ゲー史上最悪の組み合わせだろうね
410ゲームセンター名無し:02/12/18 05:50 ID:???
>ほんとのとこ格ゲー史上最悪の組み合わせだろうね

言い過ぎ。
ていうか、9:1はナイと思う。
411ゲームセンター名無し:02/12/18 06:04 ID:???
俺も9:1は無いと思う
弱キャラ使いは泣き言を言い過ぎ
412ゲームセンター名無し:02/12/18 06:17 ID:???
結局のところ、リュウケンは限りなく5:5に近い6:4ってことでOK?
413ゲームセンター名無し:02/12/18 06:17 ID:???
まあ実際負けないけどな。よっぽど実力差があるとか
身内とかじゃなければ
414ゲームセンター名無し:02/12/18 06:20 ID:???
>>412
4.5:5.5ってことで。

>>413
それはQ対まことなのか、リュウ対ケンなのか。
415ゲームセンター名無し:02/12/18 06:20 ID:???
まこと:Qは7.5:2.5〜8:2ってとこだろう
416ゲームセンター名無し:02/12/18 06:37 ID:???
まこQ
レミふご
春紳士(アレク)

右側(不利な方ね)を使うとして、皆が一番つらいのはどれ?
417ゲームセンター名無し:02/12/18 06:49 ID:???
ソニマフゴ
418ゲームセンター名無し:02/12/18 06:57 ID:???
井上に言わせるとヒューゴ有利までありうるらしいが。
419ゲームセンター名無し:02/12/18 06:59 ID:???
ケン使いだけどリュウが電刃なら4.5:5.5くらいまでいくと思われる
灼熱はわるくはないんだけど結局ケンがダメージ効率勝ちする感じ
だから真空波動はあんま怖さがない
その点電刃は端を背負った時は勿論背負わせた時のリスクまで凄く高まるし回転がいい
あとガード迅雷(中足ガードしてとか)やたらもちあげる人いるけど
あれ狙うとほぼ一点集中になって他の動きに対応しにくくなるから実際そんなに狙わない
ガード迅雷狙うくらいならスカり待ちでいい

リュウがケンより強い部分は中足竜巻、鎖骨と移動投げ含めた近距離N択
BL>EX足刀絡みくらいでは
移動投げ、バックステップ>立ちGD確認中足竜巻、屈GD用下BL>2強PEx足刀をうまくつかえば
近距離連繋は相当きつくなるはず、うまくやってるやつ見たことないけど
420ゲームセンター名無し:02/12/18 07:56 ID:???
真空がないとケンに大足を振られると思うんだが
ぬるかったら言ってくれ
421ゲームセンター名無し:02/12/18 08:12 ID:???
真空はゲージが長いわりに痛くないから
大足への抑止力としてはイマイチだと思うんだが。
422ゲームセンター名無し:02/12/18 08:22 ID:???
アレクの強い人の動画見てみてぇ・・・
なんか全然いなくない?アレク自体
423ゲームセンター名無し:02/12/18 08:33 ID:???
>397
なるほど。練習してみよう
ありがd
424ゲームセンター名無し:02/12/18 08:45 ID:???
>>420
足払い戦って分かる?
425ゲームセンター名無し:02/12/18 09:04 ID:???
>>424
分かりませぬ。よかったら教えて下され
426ゲームセンター名無し:02/12/18 09:13 ID:???
足払い戦はとても基本的かつ重要だから、意識したら強くなれるよ。

んで、その足払い戦は何かを説明しようとすると、時間がかかる上に
今から仕事行かなきゃいけないから、他の人にパスします。
仕事が終わって解説レスが一つも無かったら僕が書きます。
427ゲームセンター名無し:02/12/18 09:52 ID:???
モアにいる赤ユン=る〜

実力は、はやお神に勝ち越してるそうです
むかーし掲示板で自慢しまくってたよ
奴の出現場所
ttp://430.teacup.com/takami/bbs
428ゲームセンター名無し:02/12/18 10:05 ID:???
やっぱ自演ですか・・・毎回この時期流行るよね・・・
429ゲームセンター名無し:02/12/18 10:08 ID:???
ネタをネタと・・・って言葉知ってる?
430ゲームセンター名無し:02/12/18 10:12 ID:???
>>420
つか大足が届く間合いにいないんで…。
その一歩外=隆の大足の先端。
つまりケンが大足、中足押したら空振るんで…。
足払い合戦しらんのか?
431ゲームセンター名無し:02/12/18 10:13 ID:???
パクリで自演か、めでてぇーな
432ゲームセンター名無し:02/12/18 10:15 ID:???
>>430
だから420は自分がぬるいと認めてるし>>424で足払い合戦は知らないと言ってるじゃないか。

なんだ、もう冬休みは始まったのか?
433ゲームセンター名無し:02/12/18 10:17 ID:???
>>431
どこが自演に見える?
モアの赤ユン(つーか誰)を私怨してる奴が彼を必死で叩こうとしてるだけにしか見えないけど
434ゲームセンター名無し:02/12/18 10:20 ID:???
>>433
モアの赤ユン(実は身内が自演)を必死に擁護してるようにしか見えないけど
435ゲームセンター名無し:02/12/18 10:25 ID:???
つーか誰だよ
436ゲームセンター名無し:02/12/18 10:30 ID:???
自演はどうでもいいから、
足払い合戦の話の続ききぼん。
437ゲームセンター名無し:02/12/18 11:00 ID:???
>>422
前スレで上がってた動画サイトにアレク対レミーがあったんだが
公開停止中らしい。内容的には***(自主規制)だけど。
438ゲームセンター名無し:02/12/18 11:08 ID:???
なんか気持ち悪いのが居るなぁ
439ゲームセンター名無し:02/12/18 12:24 ID:???
まことQ戦は普通に3rdで一番終わってる組合せと思う
440ゲームセンター名無し:02/12/18 12:26 ID:???
足払い合戦か・・・。相手の技のスカリにこっちの技をさす
ってのはわかるよね。コレをお互いが狙いあって、相手の
けん制技もしくは刺し込み技(リュウケンなら中足とか)を
誘ってスカらせるように動く。例としてリュウ対ケンでお互いゲージ無し、
足払いの長さはほぼ同じとすると

大足払いが届かない間合いで小刻みに前後歩き→リュウが一歩踏み込む
ココで読み合い発生。踏み込んだ側の選択肢は@大足(直接当ててこかす)、
A中足(ガードさせて間合いを離す)、B一歩下がる(相手の迎撃技をすかす)
が代表的。カッコ内に関しては一例をあげたに過ぎないのであしからず。

でケン側はさがる(@Aに対応)、ガード(@に対応)、中足(相手の踏み込み
に直接当てる)が主な選択肢。見てもらうと解かるけど、お互いの行動が
三すくみ状態になってて、リスク=リターンに近い状態が出来てる。
この辺が足払い合戦が面白いと言われる理由かと。
441続き:02/12/18 12:50 ID:???
↑に波動拳やら疾風やらが絡んでくるとまた違った構図になるけど
今は置いといて、やっぱり「いかにして相手の技をスカすか」が
足払い合戦の狙い。
でこれを踏まえて実際やってみると、なかなか中足等のスキに反応できない。
前レスのBを選択した場合は状況確認に近い感覚で刺し返さないと
間に合わないことが多いですね。小足、小パン等を振って誤認を誘ったりと
なかなか奥が深いので、とりあえず基本と思われることを書いてみました。
ツッコミ等ありましたら遠慮なく。
442ゲームセンター名無し:02/12/18 13:06 ID:???
>>439
つーかまことってキャラ自体が終わっ(略
443ゲームセンター名無し:02/12/18 16:10 ID:rmsJgcz9
kukki-kakuninntenanndayobokekasuyakinnhiroyukisine!
444ゲームセンター名無し:02/12/18 16:12 ID:???
夜勤さんに変なこと言うな
445ゲームセンター名無し:02/12/18 16:15 ID:rmsJgcz9
katyu~syadekakikomidekinai!!
yakinnhiroyukisine!
446ゲームセンター名無し:02/12/18 16:26 ID:???
kageのバージョン上げろ
447ゲームセンター名無し:02/12/18 16:37 ID:rmsJgcz9
ba-jonnagetarasetuzokusine-zo!!!!!
yakinnsine!
hiroyukisine!!!!
448ゲームセンター名無し:02/12/18 16:38 ID:???
板違い。
449ゲームセンター名無し:02/12/18 16:39 ID:???
450ゲームセンター名無し:02/12/18 16:47 ID:rmsJgcz9
てすと
まことぶさいく
てすと
451ゲームセンター名無し:02/12/18 16:48 ID:???
成功成功。
ありがd。
452ゲームセンター名無し:02/12/18 17:05 ID:???
>>450
氏ね
453ゲームセンター名無し:02/12/18 17:26 ID:???
454ゲームセンター名無し:02/12/18 17:44 ID:???
ゴウキ攻略キノンヌ
455ゲームセンター名無し:02/12/18 18:22 ID:???
まことぶさいくワラタ
456ゲームセンター名無し:02/12/18 18:23 ID:???
厨房はもう冬休みなのかね?
457ゲームセンター名無し:02/12/18 18:43 ID:???
実は大学がすでに休みな罠
458ゲームセンター名無し:02/12/18 18:56 ID:???
俺は大学今週で終わり
459ゲームセンター名無し:02/12/18 18:59 ID:???
なんだみんな大房かよ。
やっぱじじいゲーだなー。
460ゲームセンター名無し:02/12/18 19:05 ID:???
婆茶ほどじゃないよ。
461ゲームセンター名無し:02/12/18 19:08 ID:???
つうかこれほど時間かけないと出来ないゲームって無いからなあ。
学生向きだろうね。
462ゲームセンター名無し:02/12/18 19:15 ID:???
あまり高校生とかがやってるのは見ないな
いても斬空(略
463ゲームセンター名無し:02/12/18 19:24 ID:???
高校生はKOFやってるからなぁ
同期の対戦相手がほしいよ
464ゲームセンター名無し:02/12/18 19:27 ID:???
え、俺以外の知り合いで3rdやってんの社会人ばっかだよ…
顔見知りのレベルだと学生もいるけど。
465ゲームセンター名無し:02/12/18 21:04 ID:3GzzzdV4
まことぶちゃいくゆうたのだれじゃい

466ゲームセンター名無し:02/12/18 21:10 ID:???
俺以外の知り合いって意味分からん
467ゲームセンター名無し:02/12/18 21:16 ID:???
言われてみれば確かに
468ゲームセンター名無し:02/12/18 21:17 ID:???
>>466
げ…突っ込まれちまった。俺以外=社会人って事。
わかりづらい日本語でスマン。セラフィックウィングで逝ってくる。
469ゲームセンター名無し:02/12/18 21:22 ID:1syv+Jur
二段目から赤ブロチャレンジな。
470ゲームセンター名無し:02/12/18 21:23 ID:???
ageてまで言うことじゃないと思うが。
とりあえずがんがれ>>468
471翻訳ツール:02/12/18 21:37 ID:???
え、社会人の知り合いで3rdやってんの社会人ばっかだよ…
顔見知りのレベルだと学生もいるけど。
472ゲームセンター名無し:02/12/18 21:38 ID:???
w)
473ゲームセンター名無し:02/12/18 21:39 ID:???
プチ祭りでつか?w
474ゲームセンター名無し:02/12/18 21:39 ID:???
バラブロって傷心
コレダ!!

下りリープ見たらシュートダウン
コレダ!!
475ゲームセンター名無し:02/12/18 21:44 ID:???
468に萌えますた
476ゲームセンター名無し:02/12/18 22:46 ID:???
滑空中P確認XNDLて出来るの?
477ゲームセンター名無し:02/12/18 23:13 ID:???
>>476
そもそも繋がるかどうか自体が微妙なんで、実用的じゃないです。
XNDLと小足の発生が同じだから、滑空中P小足AXE確認にしたほうがいいかと。
もちろん、繋がらなくても直出しすれば相手の投げスカリに確定だったりするけどリスク高いですよね。
478ゲームセンター名無し:02/12/18 23:43 ID:???
>>464 が社会でちゃんとやっていけてるのか
心配になりました。
479ゲームセンター名無し:02/12/18 23:43 ID:???
じゅ、じゅうにたん!?
480ゲームセンター名無し:02/12/18 23:54 ID:???
>>475,478
プレイヤー層のねたはもういいから
481ゲームセンター名無し:02/12/19 00:10 ID:???
全身タイツ(´д`)ハァハァ
482ゲームセンター名無し:02/12/19 00:22 ID:???
12たんは闘劇出るの?
483ゲームセンター名無し:02/12/19 00:25 ID:???
>>482
出ないです。つうかリアル事情で引退ぽ(´・ω・`)
484ゲームセンター名無し:02/12/19 00:27 ID:???
残りゲージが少ない時の幻影陣中の前方転身の後は二消却、2中P、二消却が一番減るんですか?
485ゲームセンター名無し:02/12/19 01:07 ID:???
ニ翔脚→鉄山→2中P→ニ翔脚がメジャーですよ。てか結構減るしかなりゲージ回復するし・・


12たんどーしたの?
486ゲームセンター名無し:02/12/19 01:09 ID:???
「一番」減るんなら画面端背負ってコボク→なんか追い討ちだろ


就職ですか?
487ゲームセンター名無し:02/12/19 01:10 ID:???
>>485
なんつうか、地理的に一番近い対戦相手がネブラスカ野朗になりそうな予感なんです。
いえ、ほんと私情ですいません。
488ゲームセンター名無し:02/12/19 01:10 ID:???
なるほど、海外か。
489ゲームセンター名無し:02/12/19 01:15 ID:???
ワロタ
490ゲームセンター名無し:02/12/19 01:15 ID:???
その調子でチームネブラスカに一泡吹かせてやってくれよ
491ゲームセンター名無し:02/12/19 01:16 ID:???
チームネブラスカに入隊しにいくんですよね?
歓 迎 さ れ ま す
492ゲームセンター名無し:02/12/19 01:17 ID:???
なんか上級者同氏の闘い見てると起き上がりぶっ放しSAがめたくそ入りそうなんだけど
493ゲームセンター名無し:02/12/19 01:18 ID:???
>>492
入ったら入ったで最良の結果なんで、
ぶっ放しも適度に決めるセンスがあればなおいいんじゃない?
それに上級者も起き上がりEX昇竜とか使ってる。
494ゲームセンター名無し:02/12/19 01:21 ID:???
その辺が読みあいな訳よ
495ゲームセンター名無し:02/12/19 01:24 ID:???
>>483
12 を使ってるのが親にバレた、とか?
496ゲームセンター名無し:02/12/19 01:25 ID:???
ベッドの下に隠しておいた12が見つかったんだろ
497ゲームセンター名無し:02/12/19 01:25 ID:???
>>495-496
めちゃワロタ

おまえらネブラスカのあたりからセンスいいですね
498ゲームセンター名無し:02/12/19 01:27 ID:???
12たんはリアル12に改造されますた。
任務に忙しくてゲームは無理ぽ。
499ゲームセンター名無し:02/12/19 01:28 ID:???
いや、12のしすぎで親が怒っちゃったんです。
ドリキャスの電源ケーブル切られて、当分12できません。
500ゲームセンター名無し:02/12/19 01:29 ID:???
起きて調整のためモアんで三茶アルカデカーで群馬県の前橋へ

闘劇3rd予選メンツはオレ、ラオウ、梅原

準決勝で横浜チーム
(ピエール、マサキさん(キャラ対策上手春麗)プレジさん(星影の達人)と

梅原対プレジ
少々ハメ(オリコンによるガード困難、ガード不能)られはしたが
立ち回りで勝ちまくったうえ
相手の最終奥義シリーズ
すかし雷撃蹴→小足EX蟷螂斬決め打ちを見切って
下BL取ってキッチリコンボいれてた2回も勝ち

梅原対マサキ普通のケン:春麗戦相手のミスで勝ったような…

梅原対ピエール普通のケン:ユリアン戦のユリアン勝ち試合

ラオウ対ピエール
ラオウの立ち回り自体はしっかりしてたけど
変態ゾーン(退がって立中Pを降りまくる超強寒戦法)対策が甘くて死亡

オレ対ピエール
オレは普通にやってた

結果負け
まー都内でも獲れる人達なんでしゃーない
勉強になったし

オマエが寒いんで
501ゲームセンター名無し:02/12/19 01:30 ID:???
わざわざ引用するまでもあるまい
502ゲームセンター名無し:02/12/19 02:04 ID:???
あら、ウメ負けちゃったの
503ゲームセンター名無し:02/12/19 02:19 ID:???
>409
>抜群にQ対まことの相性の本質と思われても困ります。
いまいち言ってる意味が掴めないのだが?
504ゲームセンター名無し:02/12/19 02:21 ID:???
12たんネブラスカへ行く
    ↓
   (中略)
    ↓
12が強キャラだと誤解される
    ↓
(,,゚Д゚)トゥエルグ最強伝説
505ゲームセンター名無し:02/12/19 02:30 ID:???
>>500
にっと叩きをよそおった自慢ですか?
相変わらずですね>○○○○さん
506ゲームセンター名無し:02/12/19 02:32 ID:???
>500.505
それはナニ?
何のコピペ?
507ゲームセンター名無し:02/12/19 02:34 ID:???
>>500
ピエールさん(?)・・やばいね・・・
508ゲームセンター名無し:02/12/19 02:38 ID:???
>>500
ピエールじゃないことは俺が保障するよ
509ゲームセンター名無し:02/12/19 02:46 ID:HI9XpPW+
昨日の昼頃キモいのが居たみたいね
510ゲームセンター名無し:02/12/19 03:02 ID:???
いたいた自演野郎のる〜とかいう奴
511ゲームセンター名無し:02/12/19 03:12 ID:???
どなたかトゥエルブで対ヒューゴー戦をレクチャーしてもらえないでしょうか?
体重差がありすぎです
512ゲームセンター名無し:02/12/19 03:16 ID:???
>>511
前スレ
513ゲームセンター名無し:02/12/19 07:35 ID:1p78lVAn
age
514ゲームセンター名無し:02/12/19 08:11 ID:???
>>485
ユン使いじゃないんですがこれ見てやってみたくなってDCで練習してるんですが・・・、
中ニ翔脚→鉄山→2中P→弱ニ翔脚
ですか?他のだと入らないような…
515ゲームセンター名無し:02/12/19 08:58 ID:???
OK
516ゲームセンター名無し:02/12/19 09:00 ID:???
あ、書き忘れましたが鉄山は中ですか?
517ゲームセンター名無し:02/12/19 09:20 ID:???
そう
518ゲームセンター名無し:02/12/19 09:43 ID:???
DCのスティックはあれ、拷問器具ですか?
519ゲームセンター名無し:02/12/19 09:46 ID:???
>>518
スキルスミスさんのとこの改良方法試してみ。大分マシになった。
520ゲームセンター名無し:02/12/19 09:53 ID:???
>>517
ども
521あいたたた:02/12/19 12:17 ID:???
ぞんたんへ 投稿者:るー  投稿日:12月19日(木)10時43分12秒

いや、あそこでカキコしてるやつなんて匿名じゃないと何もできないし、まともに対戦もしないのに中途半端な知識を語りたがるし、
そんな奴らに何言われても気にならないよ。ごく稀に実際強いやつとかいるけどね。しかしそんなバカばっかりだから見ていておもろい。つまり弐チャン最高。
522ゲームセンター名無し:02/12/19 12:46 ID:???
るータン最高!
523ゲームセンター名無し:02/12/19 12:50 ID:???
>>521
ほっとけよ
るーってのが誰か知らんがいちいち反応するな
ここに貼り付けて何がしたいんだ
524ゲームセンター名無し:02/12/19 12:57 ID:???
身内が擁護してあげても、本人がこれじゃ仕方ないな
525ゲームセンター名無し:02/12/19 13:02 ID:???
でもるーたんけっこうつおい
526ゲームセンター名無し:02/12/19 13:04 ID:???
モアの赤ユンは誰と組むんですか?
527ゲームセンター名無し:02/12/19 13:24 ID:???
>>525
本人ですか?るーさん弱いYO
つーかユンよりリュウの方が強いよ…どーでもいいけど
528ゲームセンター名無し:02/12/19 13:38 ID:???
じゃおれがよわすぎるだけ〜
529ゲームセンター名無し:02/12/19 13:49 ID:???
http://2ch.net/test/read.cgi/arc/1039970947/

こっちでやってくれ
530ゲームセンター名無し:02/12/19 14:17 ID:???
>>529
コピペのやり方分からないの?
531ゲームセンター名無し:02/12/19 16:30 ID:gv/foWdk
まこQ観戦記

下中K連打まこに手が出せないQたん
突進<普通にとめられる ジャンプ<反応される ぶっぱSA<なぜかブロられる
下強P?(地面殴るやつ)でつぶせることを知って連打
空振りに土佐波あわせられて終了
532ゲームセンター名無し:02/12/19 16:54 ID:???
>>529
斬新なアドレスだな
533ゲームセンター名無し:02/12/19 17:51 ID:???
まこQ観戦記

画面端に追い詰めたと思ったまこたん
一瞬の隙を突かれて移動投げで位置を入れ替えられる
ブッパ土佐>なぜかジャンプ強Pで落とされる
着地前BL狙い>捕獲で掴まれる
もう一回ジャンプ>EXビンタ
いつのまにかピヨって終了


すいません、妄想ですた。
534ゲームセンター名無し:02/12/19 18:07 ID:???
るーってよく放置されてる奴だべ?
前にどんな奴かと俺が乱入してやったけど弱いし対戦しててちっともおもしろくねーから捨てゲーしといたよ。ただの雑魚
早い話第二のヒロキ
535ゲームセンター名無し:02/12/19 18:41 ID:???
これでるータンは有名陣ですか(´・ω・`)ションボリック

536ゲームセンター名無し:02/12/19 18:43 ID:???
で、るーたんは強いの弱いのどっちなの
537ゲームセンター名無し:02/12/19 18:45 ID:???
動画みると強そうなんだけどパーフェクト負けもできる
538536:02/12/19 18:47 ID:???
ああ、そういやシンちゃんのとこに動画あったな。
539ゲームセンター名無し:02/12/19 19:05 ID:???
個人への陰口はプレイヤースレでどうぞー。
540ゲームセンター名無し:02/12/19 21:08 ID:???
>534
わかりやすい説明ありがとう>第二のひろき
541ゲームセンター名無し:02/12/19 22:34 ID:???
信じられん。
何でそんなつまらん話で盛り上がれんの?
542ゲームセンター名無し:02/12/19 23:11 ID:???
またリュウケン対決話のようなので盛り上がろうや
543ゲームセンター名無し:02/12/19 23:22 ID:zTa0BnP3
これまた違う話だけど闘劇って、一つの予選で何人ぐらい集まってんの?
544ゲームセンター名無し:02/12/19 23:23 ID:???
少ないところで3チームとか
545ゲームセンター名無し:02/12/19 23:44 ID:???
7チームってのが多いな。予選終了したところでは。
546ゲームセンター名無し:02/12/19 23:47 ID:???
話題をそらすのウマイね>凧山る−
547ゲームセンター名無し:02/12/19 23:59 ID:???
つか普通につまらんのでやめてくれ
548ゲームセンター名無し:02/12/20 00:02 ID:???
地方に住んでる身としては個人ネタはほとんどわからん
549ゲームセンター名無し:02/12/20 00:30 ID:???
るーとかいってマジで雑魚。
キャラ勝ちしてるだけの雑魚

なにもできない雑魚
550ゲームセンター名無し:02/12/20 00:31 ID:???
カレーの?
551ゲームセンター名無し:02/12/20 00:32 ID:???
ルー!!
552ゲームセンター名無し:02/12/20 00:33 ID:???
大柴は?
553ゲームセンター名無し:02/12/20 00:35 ID:???
大柴胡湯
554ゲームセンター名無し:02/12/20 00:35 ID:???
カンガ  ?
555ゲームセンター名無し:02/12/20 00:43 ID:???
える人
556ゲームセンター名無し:02/12/20 00:45 ID:???
546にはお説教が必要だな。
557ゲームセンター名無し:02/12/20 00:55 ID:???
546は本名?
マズいだろ・・・。
558ゲームセンター名無し:02/12/20 00:56 ID:???
・るーとかいってマジで雑魚。
・キャラ勝ちしてるだけの雑魚
・なにもできない雑魚
・ネットじゃ強気の典型的厨房


559ゲームセンター名無し:02/12/20 01:04 ID:???
はやおたそに勝ち越してることが自慢かよ。
多分、はやおたその脳内の一部分にもるーの記憶なんて無いだろうね。
いちいち誰かに勝った負けたを覚えてて、それを自慢にするなんてかっこわりい
560ゲームセンター名無し:02/12/20 01:06 ID:???
るーネタも放置で。



561ゲームセンター名無し:02/12/20 01:06 ID:???
つうかユンでヒューゴーに勝つのがそんなに自慢ですか。そうですか。
562ゲームセンター名無し:02/12/20 01:07 ID:???
正直地方人にとってはるーとかいう奴が存在してようがしていまいがどうでもいいんで、
本題戻ってくれませんか?
563ゲームセンター名無し:02/12/20 01:08 ID:???
所詮その程度の奴なんだろう、リアルでは何もできないヒッキーみたいだし。
次はどういう反応してくれるのかな?ワクワク ウキウキ
564ゲームセンター名無し:02/12/20 01:11 ID:???
やっぱりここの住人はレベル低い

プレイヤー的にも
人間的にも
565ゲームセンター名無し:02/12/20 01:12 ID:???
まこにはQじゃ分が悪すぎると思う。
たまに捕獲して勝つだけ。
紳士メインで使ってるけどSSブロー有るから大分楽。
566ゲームセンター名無し:02/12/20 01:18 ID:???
Qにまことの屈中Kは辛いそうだが、
アレクVSツンリの発剄のように、
「SAまで繋がらない分だけマシだ」
と思ってるアレク使いは漏れだけですか?
567ゲームセンター名無し:02/12/20 01:20 ID:???
るーって奴がどんなのか知らんが、
結局は私怨でるーが嫌いって思った奴が匿名で晒し、
それにまんまと釣られたて叩く流れになったわけだ。わかるか?
どこぞのゲーセンの一人のプレイヤーを叩いて何のメリットがあるのやら。
568ゲームセンター名無し:02/12/20 01:21 ID:???
よし、本題に戻ろう。

悲しいときー
12タンの目が意外と鋭かったときー
569ゲームセンター名無し:02/12/20 01:22 ID:rXimxxNc
まこは確かにきついねー
俺はユリアン使いだがダッシュが止めれん
しゃがみ小Kが連キャンきいたらどれだけ楽になるかといつも思う
Qでまことに勝ち越してる人っているのかしら?

正中線はつながるけどね
土佐がつながったらほんとしゃれならんな
570ゲームセンター名無し:02/12/20 01:26 ID:???
悲しいときー
12タンが勝利ポーズ時のみ見せる武器が一番強そうだったときー
571566:02/12/20 01:27 ID:???
そうか、正中線は繋がるのか。
けど、Qを近寄らせないための中足バリアから正中線
は無理だよね?距離的に。
572ゲームセンター名無し:02/12/20 01:28 ID:???
>>570
214P
573ゲームセンター名無し:02/12/20 01:29 ID:???
土佐ぶっぱなでも十分きついぞ。
画面端しょってたら近づけません(´・ω・`)
空ジャンプ反応して土佐打ってくるやつ居たけどあれはつらかった。

・・・漏れが下手なだけか
574ゲームセンター名無し:02/12/20 01:30 ID:???
中足連打で7:3
唐草でてきて8:2
剣その他で9:1ってのはどうか
575ゲームセンター名無し:02/12/20 01:30 ID:???
ハンマーピックの方でしょうとマジレスしてみる12
576ゲームセンター名無し:02/12/20 01:32 ID:???
577ゲームセンター名無し:02/12/20 01:33 ID:???
>>570
板が違うような・・・?
578ゲームセンター名無し:02/12/20 01:34 ID:???
>>576-577
何だ?
579ゲームセンター名無し:02/12/20 01:38 ID:???
>>575
あれ刺さると痛そう。
まあ、実際刺さると多分ゴムみたいに曲がるんだろうけど。
580ゲームセンター名無し:02/12/20 01:39 ID:???
○ーのユンは見苦しいね。

キャラを動かせてない。不自然
581ゲームセンター名無し:02/12/20 01:41 ID:???
582ゲームセンター名無し:02/12/20 01:43 ID:???
>>581
ナイス回避!
スレへの貢献度が高くてイイ(・∀・)!!
583ゲームセンター名無し:02/12/20 01:43 ID:???
>>581
ちょっとワラタw
584ゲームセンター名無し:02/12/20 01:47 ID:???
>>571
おそらくその距離では最後の一発がすかると思うよ Q薄いし
二年ほど使ってないからちと不確か・・・

その距離では屈中Pヒット確認疾風をやられたほうがきついね
585ゲームセンター名無し:02/12/20 01:48 ID:???
しゃがみ中P確認疾風ってすげえな。
586566:02/12/20 01:51 ID:???
え、出来るもんなの?
あれって出しきりっしょ。
587585:02/12/20 01:52 ID:???
いや、なんか対Q限定で確認がよほど楽になる特殊な状況があるのかと思った。
588ゲームセンター名無し:02/12/20 01:58 ID:???
中足確認昇竜が出来る人なら余裕でしょ
589ゲームセンター名無し:02/12/20 01:59 ID:???
12の中足を見てから傷心な人なら余裕でしょ
590584:02/12/20 01:59 ID:???
いや 当時は普通に全キャラに対して確認してたはずだ
屈中P(押したまま)>波動コマンド>確認>中P離す
知らんうちに俺はエスパー能力に目覚めてたのか?
591ゲームセンター名無し:02/12/20 02:01 ID:???
単純にエスパー。中段全部見てからBLできるじゃない。
592ゲームセンター名無し:02/12/20 02:02 ID:???
俺は実戦で使えるレベルだとおもうけどな
593ゲームセンター名無し:02/12/20 02:11 ID:???
Qってしゃがみモーション中に投げ無敵あるってほんと?
594ゲームセンター名無し:02/12/20 02:24 ID:???
>>593
あったね、そんな話。どうなんだったっけ?
595ゲームセンター名無し:02/12/20 02:52 ID:???
無敵は僕の心の中にあります
596ゲームセンター名無し:02/12/20 02:54 ID:???
唐草にあわせてしゃがんですかせば唐草は封印されたも同然ッ
597ゲームセンター名無し:02/12/20 02:58 ID:???
結局さぁ、12の中身はQってことでよい?
598ゲームセンター名無し:02/12/20 02:59 ID:???
で、足払い合戦の話はどうなったんだ?
しつこくキボンヌしてたやつもどこいった?
599ゲームセンター名無し:02/12/20 05:09 ID:???
>>596
理論上、唐草にあたる要素はない!
対まこと戦は理論上Q有利!
また、攻撃すべてをBLし、投げをすかす→腹部で、理論上Qに死角はない!
よって、理論上Qが最強か?
600ゲームセンター名無し:02/12/20 06:07 ID:???
腹部無い時点で終わるじゃん、、、
601ゲームセンター名無し:02/12/20 06:09 ID:???
こいつらに付き合うのしんどい
602ゲームセンター名無し:02/12/20 06:42 ID:???
12の中身は、ちょっと言語障害だけど
めちゃくちゃかわいい女の子。
Qの中身は、無口でシャイでちょっとだけゴツい女の子。
603ゲームセンター名無し:02/12/20 08:05 ID:???
12の中身は八頭身。
604ゲームセンター名無し:02/12/20 08:34 ID:???
中の人などいない!
605ゲームセンター名無し:02/12/20 09:54 ID:PnM+eDZG
スペル星人だろ?
606ゲームセンター名無し:02/12/20 10:04 ID:???
12は12歳の女の子って意味ですよ?
607ゲームセンター名無し:02/12/20 10:05 ID:???
中の人がかわいそうだよ
608ゲームセンター名無し:02/12/20 10:23 ID:???
>>604
スレ違い・・・一応ツッコミ
609ゲームセンター名無し:02/12/20 10:28 ID:???
>>608
下の人じゃなかったっけ?
スレ違いだけど
610ゲームセンター名無し:02/12/20 11:09 ID:???
チェンじいうぜー
611ゲームセンター名無し:02/12/20 11:19 ID:???
>>605
スペJさん?
612ゲームセンター名無し:02/12/20 11:50 ID:???
下の犬などいない・・・もあったな。スレ違いですが。
613608:02/12/20 11:50 ID:???
>>609
いや、中の人ですよ
614608:02/12/20 12:01 ID:???
「下の人」や「下の犬」は板違いですな
3rdと関係ない話スマソ>ALL
615ゲームセンター名無し:02/12/20 12:37 ID:???
>>608
許しません。
責任とって、なにか話題を振りなさい。
616ゲームセンター名無し:02/12/20 13:04 ID:???
話題振り
昔、身内との対戦でグレートジャッジでXS+かXS++を取られたことがある。
条件ガードなしの、俺レイドアレク、相手メガトンふごで。
各種投げを駆使され見事に屠られた。
これより酷い奴いる?
617ゲームセンター名無し:02/12/20 13:11 ID:???
E++ならあるよ
618ゲームセンター名無し:02/12/20 13:11 ID:Yets6KEh
基板の設定を1ラウンド制にしておくと
対人戦でも高いグレードになりやすい。
投げ多目にするだけでもSとか普通に出る。

ゲーセンだとだいたいAぐらいまでしか見ないね。
619ゲームセンター名無し:02/12/20 13:17 ID:???
3タテP負けはギャラリーがいると恥ずかしいな。
それでもBぐらいだったりするけど。
620616:02/12/20 13:26 ID:???
話題振り2
ヒーリングエレナでMSFを取るひとがいるなか、
いまだに一人用でMSFを取れない俺。
各キャラと対戦するステージでも、全体を通したラウンドでも。
お勧めの稼ぎかたを教えてたもれ。
俺の知っている稼ぎかたやパターンは

アレク
ユリアン・レミーにJ大Pをガードorヒットさせた後、垂直Jして、
のぼりJ攻撃をBLし反撃。

ユリアン
いぶきにタイミングよく前ダッシュ、いぶきバックJクナイ
少し下がってBL、そしてタイミングよく前ダッシュ以後繰り返し。

ネクロに投げを決めた後垂直J中K?を空振り後、
着地後、電磁ブラスト全段BL

リュウ
距離とタイミングを調節してJ攻撃からの連続技を叩き込み、
ぴよらせた後、SAキャンセルでSAフィニッシュ
この時、J攻撃・地上技・締めの必殺技は毎回変える。
後、ダウンを奪うため、締めは竜巻やソクトウを使っていた。

まこと
唐草大P疾風繰り返し。
621ゲームセンター名無し:02/12/20 13:35 ID:???
正直興味ない
622616:02/12/20 13:39 ID:???
話題に乗ってくれてありがとう。
>>617
Fってなかったけ?

>>618>>619
この時は、稼動当初で2本先取でした。
ジャッジの評価がすべてじゃないけど、対戦で高くなりやすいキャラ
低めが多いキャラっていうのはありますね。
春麗・ユン・ダッドなんかは割とBくらいはコンスタントに出るし、
アレク・ふご・12なんかはCクラスが多いといった感じですね。
623ゲームセンター名無し:02/12/20 13:51 ID:???
>>621だったら興味のある話題は何?
どうせなら、カキコするついでに興味ある話題ふっとけばいいのに
624ゲームセンター名無し:02/12/20 15:47 ID:???
>>620
アレックスでグレード上げようと思ったら、パワーボムを使いまくるほうがいい。
相手を投げたら起き上がりをPボム。その後ダッシュで寄ってまたPボム。
以下繰り返し。最後はPボムをレイドに変えて、確実にヒットさせる。
起き上がりが早い相手は、飛びをガードさせて膝→DDT。
これでなるべく端に追いやって、ループさせる。
端ではPボム連発に変えることができる相手もいる。

ポイントは
・とにかく早く倒す。
・レイドでシメる(saが違うならそれで)。
・Pボムを狙う(無理っぽい相手には深追いしなくてよい)。
・余裕があれば中フラ→スリーパーでヒット数を稼ぐ。

こういうことに気をつけるだけでMSFもとれやすくなるよ。
もちろんだけど、体力は減らさないことを心がけよう。
625ゲームセンター名無し:02/12/20 16:10 ID:???
BL多めに取ると大分上がる気がする
626ゲームセンター名無し:02/12/20 16:23 ID:???
もちろんそうだけど、BLを狙いすぎて時間をかけるより早く殺したほうがいい。
ただ、ショーンや紳士には狙うべきだと思う。
627ゲームセンター名無し:02/12/20 18:34 ID:???
早く倒した方が良いとは限らんように思える
リュウでやってるけど残り55秒くらいでKOするとなぜかSS以上出易い気がする
628ゲームセンター名無し:02/12/20 19:16 ID:???
リュウなんか簡単の極みだな
629ゲームセンター名無し:02/12/20 19:25 ID:???
いえ、ふごの方が簡単デス
630ゲームセンター名無し:02/12/20 20:20 ID:???
アレクならスタンガン使いまくれば余裕だろ?
631ゲームセンター名無し:02/12/20 20:32 ID:???
いぶきは楽。
ショーン相手にMSF簡単に出せるし。
632ゲームセンター名無し:02/12/20 20:51 ID:???
まこもかなり楽な部類だと思うが
633616:02/12/20 21:21 ID:???
みんな、話題に乗ってくれてありがとう。
>>624
そういえば、DDT使ってなかった。
オロなんかは、起き上がりにPボム、食らってくれやすいですね。
ダッドや春麗なんかは食らってくれませんが。
今度、ポイントを胸にがんばってみます。

>>625>>626>>627
時間やBLはキャラ(自キャラ・相手含む)によって変えて方がよさそうですね。
ユリアンの稼ぎのパターンを紹介させていただきましたが、
これは人のプレイをみた訳なんですけど、
その人はBLで稼ぐ、つかみ投げで稼ぐといった事が多かったです。
またリュウの人は、ほとんど速攻で倒してました。
なんかダウンを奪う技などで戦うと評価は上がりやすいのかも知れません。
634616:02/12/20 21:22 ID:???
連続カキコすまそ
>>628
失敗しても結構、高評価が出易いみたいです。

>>629
ふごはやっぱりつかみ投げで稼ぐパターンですか?

>>630
SAフィニッシュもやりにくいので、
スタンガンでうまいこと評価を上げれなかったのですが、
どのようなところに気をつけています?

>>631
具体的にはどんな行動をとるのですか?
BLから近立ち大Kキャンセル垂直HJターゲット
などの連続技を決めるといったところですか?
635ゲームセンター名無し:02/12/20 21:43 ID:???
>>634
いぶきは闇選択してSAフィニッシュ決めましょー
もちろんスタンを狙っていくわけですが、スタンゲージを溜めるのに近大K→HJターゲットを使い
ピヨらせるときに小中大PTC→PAを。でコンボの締めを闇にして2セット取ると、S以上も比較的簡単に取れます。
ブロッキングの簡単なエレナあたりだとMSFも取れるしね。
他のSAだと評価が落ちる。
636ゲームセンター名無し:02/12/20 22:22 ID:???
Qだけど、3本先取のCPUゴウキ戦で
開幕の空刃脚後の攻撃(上か下かはランダム)を赤ブロして投げて
捕獲コンボ2回決めてスタン>SAフィニッシュを2ラウンド。
普通にやって1ラウンド。
これでMSF出たよ。1試合毎のグレードジャッジで。
637ゲームセンター名無し:02/12/20 23:59 ID:???
だから、SAフィニッシュ、スタン、パーフェクトが最重要で
次に連続技、BLなどが大だっての。

638ゲームセンター名無し:02/12/21 00:10 ID:???
パーフェクトよりはBLのが重要だと思う
639ゲームセンター名無し:02/12/21 00:13 ID:???
レミーや12タンには縁の無い会話だな〜(´д`)
640ゲームセンター名無し:02/12/21 00:14 ID:???
ユリアンでN投げのみで殺してもたまにMVP取れるよ
パーフェクトじゃなくても
641ゲームセンター名無し:02/12/21 00:19 ID:???
>>638
レミーはともかく、12は簡単だと思うけど。

ていうか、君みたいな知識も無い弱キャラ崇拝者はウザいよ
642ゲームセンター名無し:02/12/21 00:31 ID:???
12はJ大K中KCHJを繰り返せばパーフェクト全部取れる。
ただ、それだけじゃワンパターンすぎるのかMSFにはならんな。
643ゲームセンター名無し:02/12/21 00:37 ID:???
>>640
俺も取りたいな。MVP。
644ゲームセンター名無し:02/12/21 00:53 ID:???
>>636
空刃ガード後はほとんど下BLでいけるね。

>>643
ワラタ。俺も取りたいMVP
645640:02/12/21 00:58 ID:???
ゲ
ゲェーッ

堪忍してくれよう
646ゲームセンター名無し:02/12/21 01:07 ID:???
12はN投げで結構高評価とれるよね。
647ゲームセンター名無し:02/12/21 01:10 ID:???
>>641
プッ!! 弱キャラとかの問題じゃね〜よ。
648ゲームセンター名無し:02/12/21 01:12 ID:???
皆で取ろうMVP
649ゲームセンター名無し:02/12/21 01:14 ID:???
ユリアンのネクロの電磁ブラスト全段BL30段以上あるらしいが、
2000x30以上で60000以上、下手なSAフィニッシュより得点稼げる。
時間いっぱいに使えば、3回くらい出来るし。
650ゲームセンター名無し:02/12/21 01:14 ID:???
MVP、皆で取れば怖くない
651ゲームセンター名無し:02/12/21 01:15 ID:???
全段って初段取れるか取れないかで大分変わるな。
超電磁の赤は割と狙いやすいが…
652ゲームセンター名無し:02/12/21 01:18 ID:???
>>640
MVPえらいはやってるね。
次スレが楽しみだ。
653ゲームセンター名無し:02/12/21 01:21 ID:???
ジャッジの話ばっかだけどスコアはどうよ?

地元のレベルが低いせいかもしれないけど、
600万以上のスコアみたことないよ

アルカにのってる12たんの1000万代のスコアが夢のよう
654636:02/12/21 01:24 ID:???
>>644
最近は何故か空刃ガード後に膝とか中大Pとかが来る。
よく行くゲーセンはレベル設定が高いみたいで
CPUが赤BL、下>上連続BLから直SAとかしてくるんだよな〜。
ダドはワープ投げするし。

>>649
大電磁ブラストは空中BLの場合、全部で41回。
回数覚えれば反撃も楽。
655ゲームセンター名無し:02/12/21 01:27 ID:???
41回全段取ると、やっぱりゲージ増加もすごいですか?
自分には無理なんで、最強対空にしか見えません。
656ゲームセンター名無し:02/12/21 01:30 ID:???
対戦巧くなろうや・・・
657ゲームセンター名無し:02/12/21 01:39 ID:???
>>655
ゲージ増加量はそりゃもう溜まりまくりです。

>>656
発剄百烈BLのため練習してます。→つんりの百烈にとびこんで、
おかげでつんり対戦時に、俺のアレクが一度地上にまで引きずり降ろされました。
しかもまだBLする必要があったし。
658ゲームセンター名無し:02/12/21 01:54 ID:???
あいたたたた・・・
http://www.excalibur.jp/%7E3rd/
659ゲームセンター名無し:02/12/21 02:01 ID:???
mpeg4
660ゲームセンター名無し:02/12/21 02:09 ID:???
開幕ジャンプ電磁BLでエイジス1.5本分くらい溜まった記憶がある
661ゲームセンター名無し:02/12/21 02:19 ID:???
一回のBLで溜まるのは3ドットだったか、4ドットだったか?
662ゲームセンター名無し:02/12/21 02:20 ID:???
>関西最強ヒューゴーとして名高いはやお率いる「神と聖人と西のウメ」が早くも予選突破!最弱と言われるヒューゴーでどこまでいけるのか、注目のチームだ。

最弱はショーン、これ定説。
663ゲームセンター名無し:02/12/21 02:20 ID:???
>>658
何があいたたたなの?
664ゲームセンター名無し:02/12/21 02:20 ID:???
1回4ドット。

>>658
どのへんがあいたた?
665ゲームセンター名無し:02/12/21 02:24 ID:???
>>663-664
ケコーンおめ
666ゲームセンター名無し:02/12/21 02:25 ID:???
個人のHPに直リンの658があいたたたた……じゃないの?
ここ動画スレでもないし。
667ゲームセンター名無し:02/12/21 02:25 ID:???
だめおたんは寂しいんだよ
668ゲームセンター名無し:02/12/21 02:28 ID:???
落としたヤシ、感想くらい送ってやれよ。
669ゲームセンター名無し:02/12/21 02:30 ID:???
>>653
MSFを取るだけで200万点もらえる
あとはダッドリーとネクロでBL1回1万点まで育てれば一気に800万くらいまでいけるよ
670ゲームセンター名無し:02/12/21 02:30 ID:???
今回も話題になった時期が丁度スレ移行のときだったから
微妙に話が盛り上がらなかったしなぁ
671ゲームセンター名無し:02/12/21 02:33 ID:???
>>670
動画の話題をしてもいいってこと?
てっきり吸収の時の事件があっただけに、意図して避けてました。
動画配信してる側としては、そりゃあリアクション欲しいだろうしなあ。
俺なら欲しいよ。
672ゲームセンター名無し:02/12/21 02:34 ID:???
嶽花たんも大恥コーディク神に荒らされてうぷしてくれなくなったしな。
あ、これは動画スレのほうだっけ?
673ゲームセンター名無し:02/12/21 02:37 ID:???
イブキvsイブキなんて初めて見たYO
674ゲームセンター名無し:02/12/21 02:38 ID:???
つうかイブキvs豪鬼のイブキすげえ。
とにかく見てくれ。スライディング職人。
675ゲームセンター名無し:02/12/21 02:40 ID:???
どうでもいいけど最低ランクはG
676ゲームセンター名無し:02/12/21 02:42 ID:???
ダメオたん、movie配信やめちゃうのかなあ…
もうどこを頼れば(´Д⊂)
677ゲームセンター名無し:02/12/21 02:47 ID:???
ん〜、動画の話題ってやっぱり微妙だね 九州の件もあるし
678ゲームセンター名無し:02/12/21 02:50 ID:???
あのある意味逆切れっぷりはすごかった
679ゲームセンター名無し:02/12/21 02:51 ID:???
お前みたいな奴がいるからみんな辞めていくんだ
680ゲームセンター名無し:02/12/21 02:51 ID:???
赤ブロのコツってありますか?
681ゲームセンター名無し:02/12/21 02:53 ID:???
>>680
狙おうと意識すること
682ゲームセンター名無し:02/12/21 02:53 ID:???
エムペグ4対応のプレイヤー持ってない
683ゲームセンター名無し:02/12/21 02:55 ID:???
>>682
リアルワンプレイヤーならコーディク自動ダウンロードしてくれまつ
684ゲームセンター名無し:02/12/21 02:55 ID:???
685ゲームセンター名無し:02/12/21 02:59 ID:???
>>684
マジやめようぜ。皆も何も無かったかのように放置な。
686ゲームセンター名無し:02/12/21 03:08 ID:???
リアルワンプレイヤーなんていう糞ツールインストールしたくないです
687ゲームセンター名無し:02/12/21 03:10 ID:???
じゃあQuickTime6で。

ど っ ち の ほ う が マ シ で す か ?
688ゲームセンター名無し:02/12/21 03:10 ID:???
じゃあQT6で。
689ゲームセンター名無し:02/12/21 03:11 ID:???
>>687-688
今日はケコーンがおおいなぁ
690ゲームセンター名無し:02/12/21 03:14 ID:???
根こそぎいただいてWMVに変換しますた。
感想?出してませぬ…。
691ゲームセンター名無し:02/12/21 03:14 ID:???
リアルワンよりQT6の方がまだまし。

でも一番いいのは昔のWMP
692ゲームセンター名無し:02/12/21 03:16 ID:???
ていうかMacのQTは斉藤です。
WMP7なんか目じゃありません。

斉藤です。

でも標準添付アプリなのに毎日金払えウィンドウが出てくるのはどうかと思った。
693ゲームセンター名無し:02/12/21 03:17 ID:???
感想はいっぱいあるんだが、さすがにサイト管理人に直接メールは出しづらいでつ。
ここでならいくらでも言えるんだけどね。
694ゲームセンター名無し:02/12/21 03:18 ID:???
ああ、確かに昔のWMPはよかったなぁ。シンプルイズベストって感じで。

ていうか、このスレ何のスレだっけ?
695ゲームセンター名無し:02/12/21 03:18 ID:???
QuickTimeスレ
696ゲームセンター名無し:02/12/21 03:18 ID:???
>>694
動画再生ソフトを語るスレだろ?バカ言うな
697ゲームセンター名無し:02/12/21 03:19 ID:???
QuickTimeスレ その44



だろ?
698ゲームセンター名無し:02/12/21 03:19 ID:???
てかクイックタイムになってから重すぎて重すぎてとてもじゃないが見れたもんじゃないんだけど、
どうしたら解決できあますか?・・・・12たんの戦いがもっと見たかったののにな・・・
699ゲームセンター名無し:02/12/21 03:19 ID:???
リアルワンとかQTとか重すぎ。
俺のパソじゃ起動するのに1分くらいかかるんだよ
700ゲームセンター名無し:02/12/21 03:20 ID:???
>698
エンコすれ。
701ゲームセンター名無し:02/12/21 03:20 ID:???
>>698
パソコンを春麗並の性能にする
702ゲームセンター名無し:02/12/21 03:20 ID:???
>>698
エンコードすれば?
703ゲームセンター名無し:02/12/21 03:21 ID:???
〜〜〜〜これからここはダメオたんに気軽に出せるメールソフトを語るスレになりますた〜〜〜〜
704ゲームセンター名無し:02/12/21 03:21 ID:???
>>700
エンコしたら1ファイルあたり30分くらい時間かかって20〜30MB並になるんだよ。
面倒くさいんだよ。もっと俺にやさしくしろ
705ゲームセンター名無し:02/12/21 03:24 ID:???
よちよち
706ゲームセンター名無し:02/12/21 03:26 ID:???
>704
一体何に変換しているのか…
ペグ1?
707ゲームセンター名無し:02/12/21 03:32 ID:???
>>706
wmvも再生できないほど弱キャラなんだよ俺のPC
708ゲームセンター名無し:02/12/21 03:34 ID:???
せめてリュウクラスに乗り換えろ
709ゲームセンター名無し:02/12/21 04:11 ID:???
エンコってなんですか?
710ゲームセンター名無し:02/12/21 04:20 ID:???
女子高生とちゅっちゅすることだよ。
711ゲームセンター名無し:02/12/21 04:38 ID:???
エンコードってなんですか?
712ゲームセンター名無し:02/12/21 05:17 ID:???
漢字にすると援交道。
援助交際の道と書いて援交道。
師範はリュウ
713ゲームセンター名無し:02/12/21 05:21 ID:???
中学生でも可だぞ。
714ゲームセンター名無し:02/12/21 05:39 ID:???
小学5〜6年生でも可だぞ。
715ゲームセンター名無し:02/12/21 06:42 ID:???
150aぐらいじゃないと不可だな。
716ゲームセンター名無し:02/12/21 07:02 ID:???
厳しい道だな
717ゲームセンター名無し:02/12/21 09:47 ID:???
ちょいと質問をば・・

ガード硬直中が切れる寸前にレバー入力して赤ブロ狙ったけど、硬直中には攻撃が当たらなかった
硬直が切れてから当たってきた攻撃が
赤ブロ受けつけフレームの2フレを越えていたけど、青ブロ受けつけフレーム内だった

こうゆう場合って青ブロは成立します?
718ゲームセンター名無し:02/12/21 10:30 ID:???
阿修羅閃空が止まった時の硬直って何フレ?
719ゲームセンター名無し:02/12/21 10:37 ID:???
>717
青blになります。
720ゲームセンター名無し:02/12/21 13:45 ID:???
>>718
いっぱいフレ
721ゲームセンター名無し:02/12/21 16:18 ID:???
威力設定の異様に低いゲセンに行ったんだけど
(普通の半分くらい、J強P→強P→迅雷で4分の1弱)
異世界に迷い込んだ気分になりますた
まこつ凶悪さ5割増し
722ゲームセンター名無し:02/12/21 16:57 ID:???
>>721
似たようなトコでやってたけど幻影ユンが鬼だった。
723ゲームセンター名無し:02/12/21 17:09 ID:???
ユンはやばかろう




おまえ1Rに何回光ってるのかと小一時間
724ゲームセンター名無し:02/12/21 17:58 ID:???
>721
似たようなところでやったけどヒーリングエレナが鬼だった。
12vsエレナでタイムオーバーになりまくり。
725ゲームセンター名無し:02/12/21 17:59 ID:???
Q@PA3もある意味鬼だなw
726ゲームセンター名無し:02/12/21 18:44 ID:???
>>725
真昇竜がすごいしょぼく見える
ショートスイングがかわいらしく見える
ギガス3回喰らっても死なない
等々の利点が
727ゲームセンター名無し:02/12/21 18:54 ID:???
>>666
( ´,_ゝ`)プッ
728ゲームセンター名無し:02/12/21 19:05 ID:???
さて今日の予選は誰が取るかな?
埼玉でやるから東京なんかからも余裕でこれる距離だからな。
ボスチームあたりか?
729ゲームセンター名無し:02/12/21 23:07 ID:???
>>727
悔しかったのか?
730ゲームセンター名無し:02/12/21 23:27 ID:???
>>728
ビートライブが優勝
ゴッドハンドUは準
731ゲームセンター名無し:02/12/21 23:31 ID:???
>>726
真昇竜がすごいしょぼく見えるがリュウが殺せない
ショートスイングがかわいらしく見えるがダッドリーが殺せない
ギガス3回食らっても死なないがヒューゴーが殺せない
等々の理由からお勧めできない
732ゲームセンター名無し:02/12/21 23:39 ID:???
痛めつけられる時間が長くなるだけだよね。
733ゲームセンター名無し:02/12/21 23:54 ID:???
>>724
12でヒーリングエレナとやると逃げられないから終わってるな。
とか言ってみる
実際は全く怖く無いんだが。
734ゲームセンター名無し:02/12/22 00:20 ID:???
SA無いエレナなんぞ下段怖くないしなあ。
完全ぶっぱで反撃確定の小足昇竜くらい。
ダメージも恐れるほどじゃなく、上段ガードでほぼ安定で
投げられ間合いが小さい状態を維持でき、バックダッシュで逃げられる連携ばかり。
ただダメージ設定最小だとヒーリング1回で回復する量が
普段の体力ゲージ1本分くらいになりそうな予感。
735ゲームセンター名無し:02/12/22 00:55 ID:???
エレナの下段って何がある?
スラとか小足ブレイブそれとなく差し込んでみる程度だろ ぶっぱリンクス?
736ゲームセンター名無し:02/12/22 01:00 ID:???
エレナは上段と下段の二択じゃなくて、投げと打撃の二択で戦うキャラでしょ
737ゲームセンター名無し:02/12/22 01:04 ID:???
その打撃が前BL安定なのが問題なんじゃない?
738ゲームセンター名無し:02/12/22 01:05 ID:???
じゃあ投げまくればよろし
739ゲームセンター名無し:02/12/22 01:09 ID:???
今日ヒューゴーのミートスカッシャー出したところに投げされて
俺のヒューゴーがGDしました。
コマ投げでGD可ってのは知ってたけどまさかミートでも出来ると
740ゲームセンター名無し:02/12/22 01:17 ID:???
まことの唐草だけじゃなかったのか・・・
他のコマ投げはどうなんじゃろ?
741ゲームセンター名無し:02/12/22 01:19 ID:???
ぜんぶできるよ

打撃投げも含む。
742ゲームセンター名無し:02/12/22 01:21 ID:???
>>741
アレックスの後大Pは‥‥
743ゲームセンター名無し:02/12/22 01:25 ID:???
ただDDTだけは状況的に無理なんで発生しない。はず。

空中投げにシュートダウンでもいける。
そういえばSAではやったことないけど。
744ゲームセンター名無し:02/12/22 01:26 ID:???
おお!そうなのか。サンクス
745ゲームセンター名無し:02/12/22 01:40 ID:???
574メガってなんやねん
746ゲームセンター名無し:02/12/22 01:44 ID:???
高画質
747ゲームセンター名無し:02/12/22 04:41 ID:???
>735
スラと小足ブレイブもぶっぱなしじゃない?
748ゲームセンター名無し:02/12/22 05:20 ID:???
>>730

ビートライブってと・・スペJ、オナ沼、一つ目あたりかな?

2位は誰なの?

てかヌキマッチときどチームいたってホント?
ときどやってたのか・・・
749ゲームセンター名無し:02/12/22 06:03 ID:???
750ゲームセンター名無し:02/12/22 06:22 ID:???
ありがとう

でもそっちは人少なくて・・・
751ゲームセンター名無し:02/12/22 06:36 ID:???
エンコードのやり方教えてください
752ゲームセンター名無し:02/12/22 09:21 ID:???
753ゲームセンター名無し:02/12/22 09:55 ID:???
カプコンマジで撤退するのか、AC
754ゲームセンター名無し:02/12/22 10:01 ID:???
>>753
ドレッシングきぼーん。
755ゲームセンター名無し:02/12/22 10:06 ID:???
>>754
公共広告機構
756ゲームセンター名無し:02/12/22 10:41 ID:???
>>741
本当?Pボムでグラップになったことが稼動以来一度もないけど。
757ゲームセンター名無し:02/12/22 12:12 ID:???
ファイティングオールスターズがあるからまだ撤退じゃないだろ
その後は知らんが
758ゲームセンター名無し:02/12/22 12:37 ID:???
昔の話題かと思ったらまたそういうニュース出てきたんだな
ストシリーズの続編はもう絶望的か?

http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_kigyo.ht&s=APgLpJyH4g0qDdoNS
関連【経済】任天堂買収説完全否定→株主失望して株価急落−カプコン
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1040370241/
【経済】カプコン、来期にはゲームセンターなどから撤退か
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1040439108/
759ゲームセンター名無し:02/12/22 12:48 ID:???
まあカプがいくら上手くいっても、いまさら2D格闘の新作は作ってくれそうに無いな。
760ゲームセンター名無し:02/12/22 12:49 ID:???
>759
全くその通りだな
3rdはカプ格ゲ最後の名作になるだろう
761ゲームセンター名無し:02/12/22 12:52 ID:???
いや、正直4thが出てもそれが3rdを超えるとは限らない。
単なる3rdのバランス改良版っていう程度の内容なら別だけど。
762ゲームセンター名無し:02/12/22 13:04 ID:???
相手の通常投げに対して必殺投げでグラップできるけど、
相手の必殺投げに対して通常投げではグラップってのはできない…ってこと?

唐草に対してグラップができないんだす
763ゲームセンター名無し:02/12/22 13:05 ID:???
別に3rdを超えないにしてもそろそろ新作がやりたかったな
764ゲームセンター名無し:02/12/22 13:11 ID:???
3rdで弱キャラ使ってる連中は、4thのバランスがこれより悪くはならんだろうと期待してしまうわけで

>>762
相手の必殺投げはあらゆる手段を使ってもグラップ不可でそ。
相手に投げられた瞬間に唐草コマンド完了してれば通常投げグラップが発動するってこと。
765ゲームセンター名無し:02/12/22 13:16 ID:???
高画質7時間待ちsage
766ゲームセンター名無し:02/12/22 13:23 ID:???
>>764
そうなんだ。thx。
必殺投げに対して必殺投げでグラップてのはどうかとも考えたがそれも無理なのかー
767ゲームセンター名無し:02/12/22 14:48 ID:???
あれ、通常投げにギガスブリーカーが同時に成立しちゃうと
グラップになったっけ…?
768ゲームセンター名無し:02/12/22 15:00 ID:???
>>764
投げられた瞬間というか、相手の投げが成立してから5F以内と言った方がいいな。
769ゲームセンター名無し:02/12/22 15:57 ID:???
>>767

一方的にギガス
770ゲームセンター名無し:02/12/22 16:01 ID:???
ギガスやハイボンは投げられ無敵がついてるんじゃなかったっけ?
あとふごの走っていった後に掴む投げ技(名前忘れた)はGDできると聞いたけどホント?
771ゲームセンター名無し:02/12/22 16:15 ID:???
>>739−741ついでに>>743
だそうだ・・・GDを意識されたら、ただでさえ使い辛い
ミートの立場が無くなる


むしろ使ってるやつなんて居ないけど・・・
772ゲームセンター名無し:02/12/22 16:26 ID:???
>>771
>ミート使ってるやつ

はy(略
773ゲームセンター名無し:02/12/22 16:52 ID:???
一応エレナ使いの意見としては、
漏れが実戦でよくやるのは、
「タイミングおそめの大足」かな。
起き攻めは、これと中段、投げの3択
タイミングを遅くすることでBLもされにくい。実際よくヒットするし。
中段もジャストで重なる前中K以外にも、あえておそめの前中Pとかも使う。いろいろまぜればタイミング的にも方向的にもBLされることはそんなにない
774ゲームセンター名無し:02/12/22 17:19 ID:???
ミートつええよ。弱パンや弱足で割り込みついでに出すミートが強烈。
775ゲームセンター名無し:02/12/22 17:28 ID:???
低画質版見面過ぎたので、今高画質版をダウン中です。
500メガオーバーだけど、明日の朝には終わって欲すぃ(;´Д`)
776ゲームセンター名無し:02/12/22 17:29 ID:???
る○死ね
おまえはクズ
777775:02/12/22 17:35 ID:???
これ、せっかく落としたのに開いた瞬間PCあぼんってことはないよね?

>>774
弱キャンセルパッチン意識させられると辛いね。
778ゲームセンター名無し:02/12/22 17:35 ID:???
>>776
死ねは言い過ぎだけど、嫌われてるのは確か。
779ゲームセンター名無し:02/12/22 17:58 ID:???
質問君で申し訳ないのですが、500MB高画質って何のことでしょうか?
780ゲームセンター名無し:02/12/22 18:15 ID:???
ヒザEXエアニーを意識させてヒザDDTを出すと強烈。
781ゲームセンター名無し:02/12/22 18:51 ID:???
>>779
サービスサービスゥ
782ゲームセンター名無し:02/12/22 18:57 ID:???
え・・・エヴァでしょうか?
一応検索してみよ。
783ゲームセンター名無し:02/12/22 18:58 ID:???
>>780
(゚Д゚)ポカーン
784ゲームセンター名無し:02/12/22 19:21 ID:???
>>782
あ・・・なんか良い人っぽい・・・

いやーとあるサイトの対戦ムービーで高画質版ってのがあってそれが、500M以上って
意味不明な重さな訳であるのよ・・・

どこかとかは言わない方針なのでごめんなさいm(__)m
785779:02/12/22 19:28 ID:???
ありがとうございます。
最近3rdを始めた者(Q使い)なんですが、各キャラの立ち回りを研究したくて色々
動画を集めているところなんです。
これから根性出して捜してみますね。
786ゲームセンター名無し:02/12/22 19:32 ID:tNSZPpgx
Qだったらここで聞けば教えたゲルよ。
787779:02/12/22 19:37 ID:???
すみません。
ではお聞きしたいのですが、自分は立ち回りではだいたい立ち中Kと屈中Kを使用しているのですが
リーチが短く、有利と言われているリュウケンの大脚払いにも負けたりしてしまいます。
余り意識していないのですが、立ち中Kならば大脚払いに勝てるのでしょうか?
あと、もしよろしければQの基本的な立ち回りを教えていただけないでしょうか?

788ゲームセンター名無し:02/12/22 19:52 ID:???
>>787
あの、めっさ話の腰を折るようで悪いけど、
http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/4990/tips.htm
にある攻略を一通り読んだほうがいい気がするよ。
基本的なたちまわりとか書いてあるから、そこで疑問に思ったことを聞いてみよう。
あと、Qたんは、ワープ投げが重要。
レバー後ろ+中Pを空キャンして投げ。こいつで割り込みをしよう。
車ステージで、時間いっぱい練習しよう。
間違っても考えなしにぶっ壊さないように。
邪魔なく練習できるのは貴重ですからね。応援してるよ。
789788:02/12/22 20:09 ID:???
>>787
ごめん。質問に答えてないじゃん。
・・・Qマスターをお待ちください。
790ゲームセンター名無し:02/12/22 20:32 ID:tNSZPpgx
遠距離立ち中Kは足払いには強い技ですが、出すタイミングには注意です。
リュウケンの足払いは発生が早いのでタイミング次第で負けてしまいます。
相手のけん制を潰すというよりは、動きそうな所に置いておく感じで使います。

・立ち回りで使う技は
1.弱突進(連携の最後や、相手が動きそうな所を狙う)
また、BLされた時だけSAを出すことによってBLされても
反撃をある程度抑制することができる(コマンドは必ず入れておく)
2.遠立ち中K(相手の下手なけん制や足払いに勝ちやすい)
3.しゃがみ中K、またはしゃがみ弱K(相手をけん制、追い払うのに使う)
4.バックジャンプ中K、大Pで逃げる
5.PAで防御力UP(地面が揺れれば成功)
QはPA3回でようやく相手と互角というキャラなので重要。
6.相手が近くによってきた時は移動投げで画面端へ投げ飛ばす。
(自分の位置によって中P移動投げとレバー後ろ中P移動投げを使い分ける)
また、ガード後に4、5フレーム程度のスキがあって少し距離が空く攻撃は
移動投げで投げ飛ばすクセをつけておく。
791ゲームセンター名無し:02/12/22 20:32 ID:tNSZPpgx
・対空
1.早めの強連打>PA(出てしまえば強い)
2.レバー後ろ中P(基本は出さない(汗))
3.BL仕込み弱P連打
4.BL仕込みGD
5.着地に捕獲を置いておく(空ジャンプが多すぎる相手に)
6.バックジャンプ攻撃で逃げる(大Pか中K等)ヒット後に余裕があればPA

・起き攻め(ロクなものがないので基本は様子見(笑))
1.移動投げ
2.しゃがみ中K
3.近立ち中K>弱突進>ヒット確認連突
4.リープ>腹打
5.捕獲(だいたい潰されてしまうので先に打撃で痛めつけておく)
792ゲームセンター名無し:02/12/22 20:33 ID:tNSZPpgx
・基本コンボ
1.相手の大きなスキに決める
強捕獲>EX突進>立ち大K>PA(ダメージ、ゲージ効率重視)
弱捕獲>強連打>PA(ゲージ温存重視)
捕獲>中段突進>弱突進>PA(ゲージ温存、運び重視)
近立ち中K>弱突進>連突>PA(ダメージ重視)
2.BL後等に決める
近立ち中K>連突>PA
近立ち中K>EX連打>PA(ゲージがたまってない時)
3.ジャンプ攻撃から
ジャンプ大Por大K>近立ち中K>弱突進>連突>PA

・基本連携
1.立ち弱K>遠立ち中K(暴れ君によく当たる)
2.弱攻撃ガードさせて捕獲と弱突進の2拓
3.画面端で捕獲を決めたら・・・
捕獲>突進(相手の高さに注意してタイミングよく当てる)>レバー後ろ大P
>大P当てたあと相手が着地してくるので、連打/捕獲/様子見等で攻めたてる

ちなみに連打というのは手を振り回すアレです。

793ゲームセンター名無し:02/12/22 20:40 ID:tNSZPpgx
突進をガードした時に立ちガードが多い相手にはたまに下段突進混ぜて転ばせる。
逆に突進をガードした時に毎回しゃがみガードしてる相手は中段突進を食らってくれやすい。
中段突進は空中ヒットしたらすかさず追い討ち入れておこう。
ただしQ慣れしてる相手にはただの自爆技。

?恐怖の対空技
下の技も一応対空技になります。
1.レバー後ろ大P(オトコの技)
2.レバー後ろ大K(男の技)
3.しゃがみ大K(漢の技)
ただし金のかからないフリープレイ専用(笑)

こんなえらそうなことを書いているオレだがTKの爆発Qに勝てない(笑)
794636:02/12/22 20:42 ID:???
立ち回り、垂直ジャンプ中Kとか大P、大Kも使ってみては?
BLされるなら何も出さずに着地でワープ投げ。対空やられるなら空中BL。
読み合いで。
ジャンプ攻撃を当てるかガードさせたら、捕獲。
読まれて飛ばれるなら4中Pとか4大Pとか4大K。
これも読み合いで。
あと、下小P、小Kもなかなかいける。チクチクと。
795788:02/12/22 20:43 ID:???
>>790>>791>>792
しゅ、しゅげえ・・・でしゃばってごめんなさい・・
796ゲームセンター名無し:02/12/22 21:34 ID:???
>>782
ていうか落とすなってかいてあるじゃん
文盲?
797ゲームセンター名無し:02/12/22 21:47 ID:???
屈強P>SA
屈弱P×2>SA
も忘れるな
798ゲームセンター名無し:02/12/22 21:57 ID:???
Qだって起き攻めをしなければ勿体無い。

リスクはデカイが、リターンもデカイので、狙っていく。
というか弱キャラはそれくらいせんと。

・立ち中K確認連突(これが出来るとなにかと便利)
・大足(立ち攻撃をBL狙う相手とジャンプ防止と暴れを抑止する)
・捕獲(相手が起き上がる前に弱Kを出したり、ウロウロしたりして
    不思議な動きをしてかく乱するとなお良い)
・小足→大ビンタor捕獲の擬似二択(小足をBLする相手の場合、上記の選択が
     有効になる)
・中足→捕獲(大足が怖いならこれ使ってみるのも手かもしれない)
・近小P→捕獲(BLしない相手に狙おう)

結局全て捕獲への布石だと思ってやっている。
あと、中足→捕獲のように、安定しない二択でも沢山小ネタがあれば
相手を惑わすことができるので色々自分で考えてやってみよう。

あと対空に、たまには
BL→捕獲
を混ぜてみよう。
799ゲームセンター名無し:02/12/22 21:59 ID:???
12のリスクの超デカサに対してのリターンの小ささはどうしよう
800ゲームセンター名無し:02/12/22 22:12 ID:???
開幕バックダッシュPAをよく使ってる。波動1発くらうくらいならお安いものだ。
読まれてきたと思ったら開幕SAもやる。たとえあばれと呼ばれようとも勝ちを拾いに行かねばな

Qたんをやると自然とブロッキング能力が上がって3rdがより面白くなったよ
801ゲームセンター名無し:02/12/22 22:18 ID:???
Qたんはなにげ連携命野郎なので駆け引きが楽しみやすい

あと書き忘れたが、798の起き攻めは無敵技で全て回避できるから
昇竜でなんとかしようとする相手の場合は、ガードを混ぜて
確実にそのスキに中K→SAを決めていくことが重要だ。
802779:02/12/22 22:30 ID:???
>>788
ありがとうございます。そこは一通り目を通したことがあります。
立ち回り・連携等、非常に参考になりました。
それ見てなかったら、多分捕獲後に追撃できることもPAの効果も何も知らなかったと思います。
激しく感謝。

>>790-794,797,798
詳細にわたってQの基本事項を説明してくださってありがとうございます。
早速保存しますた。
とにかく捕獲がQの浪漫だと勝手に思っているので精度を上げていけるように頑張っていきたいです。
(未だにオロとかイブキとかの軽いキャラにはスカリ気味)

>>796
落とすなって書いてあるのはその動画が置いてあるHPのことでしょうか?
もしそうであれば申し訳ないんですが、そのHP自体発見してないんで文盲もなにもないです。
まあ、自身文盲気味だとは思ってますが。

あともう一つだけ質問があるんですが、移動投げが発動した際(例えば車破壊の面で)は
移動したままグラフィックは投げのモーションを取って一目で成功したと分かるものなのでしょうか?
CPUの一人目や二人目でちょくちょく練習してますがいまいち成功してるのかどうか分かりづらいです。
803ゲームセンター名無し:02/12/22 22:38 ID:???
リュウケンの大足は異様にリーチがあるので
間合いが近いとQの立中Kでも負けます。
大足の間合いぎりぎりで使っていきましょう。

>Qの基本的な立ち回り
バックジャンプ中Kなどでのらりくらりと。
804ゲームセンター名無し:02/12/22 23:18 ID:Wazk7kDi
>>802
成功すれば移動して投げしけモーションが出ますよ。
影見ながらやると分かりやすいんじゃないかな。
805775:02/12/22 23:20 ID:???
560メガちょっとのファイルがようやくダウン終わって解凍しようと思ったら、
解凍中にパソコン半フリーズ状態になります。
せっかくダウン終わったのに参ったな…
806ゲームセンター名無し:02/12/22 23:21 ID:???
ラウンド開始位置から移動投げで歩いていくとQのスライドっぷりがよく分かる
807ゲームセンター名無し:02/12/22 23:38 ID:???
立ち中K確認SAよりも先に立ち中K確認EXビンタをマスターしたほうが良いと思う。
EXビンタの後、PAが確定する相手には特に。
ついでに、EXビンタの後のPAに反撃できるキャラ。

まこと:EX疾風・土佐波
ユン:EX絶招
ダッドリー:EXマシンガン

ここらへんも、まことが嫌な理由のひとつかも。

他にもいたような気もするので、わかってる方は補足お願いします。

あと、春麗にはEXビンタしゃがみヒットすると途中からガードされます。
下段ブロ後は連突に繋ぎたいところ。

立ち小K・ジャンプ小Pも強い技なので、使いましょう。
808ゲームセンター名無し:02/12/22 23:38 ID:???
立ち中K確認SAよりも先に立ち中K確認EXビンタをマスターしたほうが良いと思う。
EXビンタの後、PAが確定する相手には特に。
ついでに、EXビンタの後のPAに反撃できるキャラ。

まこと:EX疾風・土佐波
ユン:EX絶招
ダッドリー:EXマシンガン

ここらへんも、まことが嫌な理由のひとつかも。

他にもいたような気もするので、わかってる方は補足お願いします。

あと、春麗にはEXビンタしゃがみヒットすると途中からガードされます。
下段ブロ後は連突に繋ぎたいところ。

立ち小K・ジャンプ小Pも強い技なので、使ってみましょう。
809807,808:02/12/22 23:39 ID:???
多重カキコ、すいません。
810636:02/12/22 23:45 ID:???
>>802
ほぼ密着で下中Kをガードorヒットさせて
硬直が解けたらワープ投げを入れてみよう。
失敗するとスカるけど、成功すれば投げられるから分かりやすいかも。
対戦でもバレるまでは使える。けどまずはCPU戦で。
811ゲームセンター名無し:02/12/23 00:27 ID:???
Qの連続技に
突進中段(しゃがみヒット)>腹痛(仮)
追加キボンヌ
これはいったら、ほぼ勝ち決定。
812ゲームセンター名無し:02/12/23 00:27 ID:???
>>808
ユンが幻影使わずにEX絶唱程度のダメージ(一応PA後だしね)で済ませてくれるのはいいんじゃないだろうか。
813ゲームセンター名無し:02/12/23 00:44 ID:???
Qの起き攻めってそんなにショボくないと思うよ。
移動距離の長いスライド投げが有るだけでも充分戦える。
そもそもリスク・リターンが例え五分でも体力差で相対的に有利になれるんで
積極的に起き攻めしましょ。泥試合も何のその。

相手の投げ間合い外で少し待ってスライド投げと下BLの二択だけでも
使いこなせば強力。
後は踏み込んで中Kとか屈大Pとか他の人が書いてくれてる起き攻めレシピで
けっこう頑張れるよ。

ただ、ケンを起き攻めしてる時は少しだけ悲しくなる。
小昇竜×2が有るからバックジャンプ大Kとと前BL投げ活きてきて
下手するとQ側の方がリスク・リターン負けてる気がして泣ける。
814ゲームセンター名無し:02/12/23 00:46 ID:???
QはSA絡んでようやくリスクリターンの割に合う攻めが出来ると思う。
SA無い状態のコンボって大したこと無いし、
かといって起き攻めのチャンスに攻めないとQなりの攻めって出来ないし。
815ゲームセンター名無し:02/12/23 00:49 ID:???
体力を武器に闘ってるなぁ、漏れのQ
816ゲームセンター名無し:02/12/23 00:51 ID:???
>SA無い状態のコンボって大したこと無いし、
捕獲コンボってそんなに威力低いん?
817ゲームセンター名無し:02/12/23 01:04 ID:V03xD31l
ケン使いなんですが
いぶき、まこと戦の通常の立ち回りについて
教えてもらえませんか?おき攻めをダメージ源にしてるんですが
こかす前にやられることも少なくなく…。
いぶき戦は鎌払い蹴りが重要と聞いたんですが
やっぱそれだけでは勝てなくて…。。
818ゲームセンター名無し:02/12/23 01:14 ID:???
大捕獲 → 小突進中段打撃 → 小突進頭部打撃=345
大突進頭部打撃[SC] → 突進及び致死連続打撃=426
*ex
ウルトラスルー → 小パームボンバー → 小シュートダウン=334
近立中P → 立大P[TC] → 小昇龍拳=288
立大K→EXマシンガン→小マシンガン→中ダッキングアッパー= 449
決めづらさの割にダメージは大した事無いが、PA確定とゲージ増加いう点を
鑑みれば充分なリターンだと思う。
だけど、仕掛けるときのリスクもまた甚大なんだよね。びみょ〜。
819ゲームセンター名無し:02/12/23 01:19 ID:???
漢なら大捕獲大突進大突進を決めるんじゃい!
いぶきはともかく、オロに捕獲が決まることなんて
めったに無いけどな…
82012たん:02/12/23 01:24 ID:???
560メガ解凍したけど見れない(;´Д`)

>>817
いぶきの連携はどこかでダメージを奪おうとすれば決めうちの必殺技になって終わります。
必殺技のうち、EX旋や雷打は迅雷での反撃が確定です。
風斬りや首折りはぶっぱなしではありえないですが、いわずもがな。

通常技の性能は良く、有利フレを取れるし連携力が高いんですが、
それ単体ではでかいダメージになりません。
下手に連携にBLをしようとか考えて、弱足EX旋を食らうとか
立中Kから必殺技を食らうのがダメージを受ける主なパターンでしょう。
TCは確認が容易なんですが、有利フレが取れるものは弱始動ですし、ガード後距離が離れます。

中段は大ダメージに繋がる6中Kさえ意識して、
ちゃんと見てからBL(最低でもガード)できれば他の行動にはしゃがみガード安定です。
リープは相手のSAが闇時雨ならやや危険です。

立ち回り面ではケンなりのいぶき対策は大して知りませんが、
こういう場面で下手にダメージを食らわなければ後はダメージ勝ちしていける場面が多いかと思います。
821ゲームセンター名無し:02/12/23 01:27 ID:???
ダミーのゴミファイルじゃないの?>560メガ
822ゲームセンター名無し:02/12/23 01:27 ID:???
>>817
いぶき戦は固めに対して小昇竜ぶっ放して威嚇するのが効果有り。
後は屈中P迅雷とかの精度上げるのが重要。
それと起き攻めは積極的に。
風斬り防止の垂直J昇りBLを混ぜつつ小足→投げや中P→投げで
執拗に攻め立てましょう。

まこと戦は相手に付き合わないのが大切。
起き攻めで打撃は極端に減らしていい。
相手がBL→唐草を狙っているならGDまで気を回すのは難しいので。
GDされても良いので基本は投げで、偶に打撃→投げ連携という形に持って行こう。
対まこと戦はJ中Kでめくった後のn択が強いかと。
あと、割とEX波動が便利なのと意外に小昇竜が活躍するかも。
823ゲームセンター名無し:02/12/23 01:37 ID:???
>>802
いぶき・ユン・ヤンには大捕獲→大突進→大突進が入るよ。
オロにも入るらしいが成功したことがない。

軽いキャラに安定するのは大捕獲→中中段突進→中突進。
824ゲームセンター名無し:02/12/23 01:37 ID:???
お?なんか盛り上がってきたぜ!!
825ゲームセンター名無し:02/12/23 01:43 ID:???
すいません、初心者質問でなんですが
突進ガード後ってQの不利は何フレ位なんでしょうか。
826ゲームセンター名無し:02/12/23 01:50 ID:???
今日ミートスカッシャーを見てから投げようとしたら
GDになりますた
マジに
827ゲームセンター名無し:02/12/23 01:53 ID:???
>>825
詳細な数値に付いてはTipsのリンク先の『ゲームレストラン』か『ゼロの部屋』を見るべし。

一見さんのようなので今回はロハで御教えします。
弱突進 発生13F -2/0/+2
中突進 発生15F -2/0/+2
大突進 発生19F -3/-1/+1
EX突進 発生14F -21/D/D
*数値の見方は左から順にガード/ヒット/屈ヒットです
82812たん:02/12/23 02:01 ID:???
>>821
そうだったのかあ…ちょっとがっかり。
大物ファイルのダウンロードってことで、いつ接続切られるんじゃないかとひやひやしたり、
出かけてから帰ってくるまでにどれくらい進んでるかってわくわくしたり、
思えばあのファイルの価値はダウンロードしてる瞬間にあったのかもしれません。
それにしても長すぎる瞬間ではありましたが。
829ゲームセンター名無し:02/12/23 02:03 ID:???
>>812
そですな。
ユン相手には絶唱くらってでもPAしたほうが良いような。

Qはロクな対空がないので、飛び込まれ放題にならないように
バックダッシュ・貯め分割突進・ジャンプ中Kを適度に使って間合いを調整するのも重要かと思ってたりします。
(微妙に12風味ですが)
相手の飛び込み具合によっては、バックダッシュから捕獲も狙えなくもない。

Qは、ブロ仕込みジャンプ小Pが一番優秀な対空な気がする今日この頃。
830ゲームセンター名無し:02/12/23 02:07 ID:???
>>812
そですな。
ユン相手には絶招くらってでもPAしたほうが良いような。

Qはロクな対空がないので、飛び込まれ放題にならないように
バック奪取・溜め分割突進・ジャンプ中Kを適度に使って間合いを調整するのも重要かと思います。
(微妙にトゥエルブ風味ですが)
相手の飛び込み具合によっては、先読みバックダッシュから捕獲も狙えなくも無い。
831817:02/12/23 02:09 ID:V03xD31l
親切な解説ありがとうございます。
そっか…小昇龍が重要なのか。

小P連打→投げはある程度喰らうのはしかたないってとこですかね?

まこと戦はこかして起き攻めをするまでは
ケン側は距離をとっての牽制、なのかな。
まことの屈中K、Pそれからダッシュ投げに結構やられがちだったんですが…
832ゲームセンター名無し:02/12/23 02:10 ID:???
多重書き込み、重ね重ねすいません・・・
833ゲームセンター名無し:02/12/23 02:13 ID:???
ゑ〜=モアの店員?この前いったらいたんだけど
834ゲームセンター名無し:02/12/23 02:17 ID:???
>>831
ケンだったら小P対策に屈大Pで割り込んだら?
リターンが大きいから1試合に何度か見せるだけで相手も大分やりずらくなるよ
835ゲームセンター名無し:02/12/23 02:18 ID:???
対空弱いからアレクとか紳士が結構きつかったり
飛び込まれ放題になったらどうにもならん
836ゲームセンター名無し:02/12/23 02:20 ID:???
>>835
Qのことか? BLビンタPAとかで誤魔化し誤魔化しガンガレ
83712たん:02/12/23 02:20 ID:???
>>831
立小P連打連携は良くて投げが入る程度だし、
固めという意味的に急に止めてガードなんてしないんで
ケンなら昇竜をちらつかせるだけで
いぶき側はほとんど狙うメリットがなくなってしまうかと。
838ゲームセンター名無し:02/12/23 02:53 ID:???
12でいぶきなどにまとわりつかれたらどうすれば。
83912たん:02/12/23 03:07 ID:???
>>838
とにかく何かにつけてバックダッシュ1択です。
基本的ないぶきの連携は前述しましたが、よほどのことが無い限りBLは狙うだけ無駄です。
しゃがみガードしてれば絶対にバックダッシュで割り込める程度のスキは見せるんで。

画面端では相手が単純に近づいてくるならHJ大DRAで切り返す。
じわじわ歩いてくるなら、EXDRAで逃げるか、HJ滑空大K等工夫してダメージも奪う。
いぶきは、DRAでの逃げに対しておっかける手段がほんとにありません。
DRA着地後のバックダッシュにあわせてバクチEX首折りくらいです。

いぶきの飛び込みはバリエーションがあり、その後密着されるのが怖いんで、
バックダッシュで逃げてガードすらしないのが基本。
もちろんジャンプAXE等でうかつに飛び込めない状況にしてから。
12なんで、いぶきがジャンプするととっさにくぐりたくなるんですがそれはNG。
歩きにヒットするクナイから4割減らされます。

分かってきたいぶきは歩きでじわじわ近づいてくるので、
歩きにEXNDLを狙う等してみましょう。
画面端からの折り返しの為に、最低EX1回分くらいは残しておいてサクサク狙っていいです。
歩きに対しては、滑空大K確認XNDL(XNDL無しでも十分痛いですが)や滑空大P先っぽ当て(BLしても反撃不可)を狙います。
画面端までの時間稼ぎとゲージ稼ぎ、そして逃げという選択肢を分かりにくくする意味でも重要。

ってことで、逃げてりゃいぶきのダメージ源が無くなるので我慢比べです。
有効な突進技が無いんで画面端からの折り返しが楽な対いぶきは、
ユンみたいなまとわりつきキャラに比べれば楽かもしれません。
840ゲームセンター名無し:02/12/23 03:12 ID:???
>>839
いやぁ、本当にありがとう
841ゲームセンター名無し:02/12/23 03:14 ID:???
ほんとに昔からマメだなあこの人は。
842ゲームセンター名無し:02/12/23 03:15 ID:???
12たん、相変わらず(・∀・)イイ!
843ゲームセンター名無し:02/12/23 03:36 ID:???
12たんってこんな良い攻略書いてくれるのに何で昔叩かれてたの?
844ゲームセンター名無し:02/12/23 03:37 ID:???
息吹との対戦経験豊富そうだな
845ゲームセンター名無し:02/12/23 03:39 ID:???
外国でも歓迎されます
846ゲームセンター名無し:02/12/23 04:17 ID:???
>>831
投げは安いんで有る程度気にしなくても大丈夫。
いぶきは投げ間合いが16ドットと最も狭く(フゴは32)で
発生の早い中段も無いのでしゃがみガードがまぁ安定。
12たんも言ってる通り、体力の低いいぶきには小昇竜での威嚇が怖い。
ただ、小P固めはそれでもやはり有効な攻めなのは確か。
安全に自分の投げ間合いまで近寄れて、そこから選択を迫れるのは大きいしね。

また、上級いぶきは間合いのコントロ−ルと硬化差の把握が非常に優れているんで
なかなか逃がしてくれないが、ガードしている内はダメージ食らってないんで(ゲージは溜められてるけど)
落ち着いて連携の隙間を待ちましょう。
最後に注意点として、固め→投げの連携に安易に屈GDや屈中Pで割り込もうとすると
6大Kで蹴られたり、6中K(屈ヒット)→色々な連続技とか喰らう事と
中段を忘れているとリープ(下りヒット)→屈小K→EX旋とか喰らう事をお伝えします。
847ゲームセンター名無し:02/12/23 06:06 ID:???
Qの屈強Pは何回見ても下段攻撃に見えないな
Qが颪をマスターすれば、見分けにくい二択攻めができる
がんばれQたん
848ゲームセンター名無し:02/12/23 06:31 ID:???
>>843
当時から見てるけど、要約すると
コテハン自体がうざいんではなく、コテハン叩きがうざいから
コテハンやめろっていうよくわからない論調だった。

じゃあコテハン叩きって何?と言われても
何だったっけ?と思い出せないくらい下らないno meaningな内容だったけれども。
849ゲームセンター名無し:02/12/23 09:36 ID:???
>>821
拡張子みてから家
850ゲームセンター名無し:02/12/23 12:00 ID:???
自分を擁護する書き込みがうざい
12痰はよ死ね ボケ
851ゲームセンター名無し:02/12/23 12:19 ID:???
>>843

>>850みたいなのが来るからコテハンやめろと
852ゲームセンター名無し:02/12/23 12:37 ID:???
大した話題を振らず、かといって攻略を書くわけでもないコテハン叩きが偉そうな態度をするのはなんでだろうね。
12たんが常駐してた頃、確かに攻略に幾つか間違いはあったけど
他に攻略を書く奴がいなかっただけで、それで叩くってのもおかしな話だと思わん?
853ゲームセンター名無し:02/12/23 13:25 ID:???
>>852
そういうやつってさ、攻略の書き込みを叩く事で「自分の方がレベル高いよ〜」
って言いたいだけなんじゃないかと。
854ゲームセンター名無し:02/12/23 13:27 ID:???
>>849
オレ落としてないから知らないが、結局アレは何形式のファイルだったの?
時間とファイルサイズから推測するにDV-AVIあたりのようだが。
855ゲームセンター名無し:02/12/23 14:57 ID:???
今は亡きゲーメストでスラシュエルボーSAキャンセルハイボンは
相手がブロッキングしたときにはハイボンが発動、
ガード時には発動しないタイミングがあるって紹介されてたとおもうんだけど
これって実戦導入してる方いますか?
他の必殺技でもできるタイミングってあるんですか?
85612たん:02/12/23 15:05 ID:???
好き放題言ってたというのもありますからね。
今みたら自分でも赤面クラスのがあります。

攻略に関して、間違ったことを書くというのが悪いとは思いません。
攻略を書くという手間を割いて自分の戦い方を説いた書き手が、
その攻略の穴を突っ込まれることでさらに自分の攻略を完璧にしていければ
攻略を書いた人も何かを得られるという結果になっていいかと。
やっぱり情報はギブアンドテイクなんで、
知ってることは全員で積極的に出していったほうがいいと思いますね。

多分、初心者が質問するたびに、完璧な攻略がコピペのように与えられる状況にならないのがスト3のいいとこだし、
初心者の何気ない質問でも上級者が語り合える議論に発展する余地があると思うんですよ。
2chでも、クソスレか名スレかどうか決まるのは>>1の内容も一因だけど、
それより>>2以降のレスの内容が大事じゃないですか。

こういうスタンスで、大して詳しくないことを書いて、
しかも攻略書いたのが俺だけ→でしゃばり嘘つき状態になったことがありますんで
そこは叩かれてもおかしく無いんですけどね。

>>854
解凍したところ、DVファイルでした。
どうやって使うのか分からないんで消しちゃいました。
857ゲームセンター名無し:02/12/23 15:06 ID:???
タメ分割つかったら中K弱チョップEXエルボーって繋がる?
858ゲームセンター名無し:02/12/23 15:09 ID:???
間違ったこと書いたらつっこむヤツがいればいいんだけどね。
12は使用者数が……。
859ゲームセンター名無し:02/12/23 15:19 ID:???
攻略書くとか突っ込むどころか、慢性的にスレに人がいなかった気が。
まあその頃、がんばってスレ維持してた功労者なのは知ってる。
860ゲームセンター名無し:02/12/23 15:39 ID:???
DVファイルってDivXで見る奴?
ネブラスカ思い出した。奴らのプレイをまた見たいよ。
861ゲームセンター名無し:02/12/23 15:58 ID:???
ちょっと前に話題になってたるーって人と九州大会の動画のる〜って人って同じ人?
862ゲームセンター名無し:02/12/23 15:59 ID:???
>>861
こちらでどうぞ。
スト3・3rdプレイヤースレその3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1039970947/
863ゲームセンター名無し:02/12/23 16:02 ID:???
>>860
読んで字のごとくDVカメラ用フォーマット。
好きなようにエンコしろってことでしょうね…
864ゲームセンター名無し:02/12/23 16:07 ID:???
>>855
豪昇竜キャンセル瞬獄殺も、被BL時だけ発動ってタイミングがあるね。
こっちも被BL時は確定する技のひとつ。
BLされると、キャンセル可能時間がBLによる停止時間まで伸びるから
自動発動が可能なんだよね。俺はできないけど、慣れれば実戦投入
可能なレベルじゃないかなぁ。タイミングは一定だから。
普通のタイミングではキャンセルできないくらい遅く、BL停止時間が
終わるよりは早く。
865ゲームセンター名無し:02/12/23 16:18 ID:???
そのためにハイボン選ぶのもどうかと思うしレイドはSA待ちされる
つまりはスタンg
866ゲームセンター名無し:02/12/23 16:23 ID:???
>863
軽量版?軽量にも程があるわー!
高画質版?高画質にも程があるわー!しかもDVかよ!

…というのが作者の狙いどころだったのだろうな。
彼の盲点は、「DVってナニー?」という方がいらっしゃるところだが。
867ゲームセンター名無し:02/12/23 17:17 ID:???
>>857
繋がらない。弱チョップの後の有利時間はほとんどない。ほぼ五分。
もし繋がるんだったらレイドに直に行った方がいいし(それが2nd)。
868ゲームセンター名無し:02/12/23 17:56 ID:???
EXエルボーは発生10フレームてのが問題ですな
有利時間の長い中・強チョップからなら溜め分割でEXエルボーが
つながりますよ
相手運ぶ効果がデカイから有効らしいです
869ゲームセンター名無し:02/12/23 19:04 ID:???
>>855
立小Kからの自動発動ハイパーボムを使う人なら見たことある。
870855:02/12/23 19:34 ID:???
なるほど・・みんなありがd
これを実戦投入できたらかなり強烈ですよね
でも、たしかそのBL後の延長フレームが2フレくらいしかなかったんじゃないかなぁ・・
うろ覚えですが

>>869
>立小Kからの自動発動
是非とも詳細をお願いします
871ゲームセンター名無し:02/12/23 21:12 ID:???
ウメチーム優勝
872ゲームセンター名無し:02/12/23 21:57 ID:???
>>871
闘劇は予選通過出来なかったりしてな……
873ゲームセンター名無し:02/12/23 21:57 ID:???
>>870
立弱Kを出して遅めにハイパーを入力しておくと、
タイミングによってはBLされた時だけ発動するようにできるってこと。
かなり引っかかるよ。
874ゲームセンター名無し:02/12/23 22:02 ID:???
うーむ・・・
今までのスレを読んだ限りでは、
満場一致でようするに12痰は即死しろと、こういうわけだな?

俺も賛成だ
875ゲームセンター名無し:02/12/23 22:06 ID:???
>>874
満場一致って言葉の意味わからないんなら無理に使わない方がいいよ
876ゲームセンター名無し:02/12/23 22:14 ID:???
俺も12タンはいないほうがいいと思う
877ゲームセンター名無し:02/12/23 22:19 ID:???
じゃあ俺はいたほうがいいと思う
878ゲームセンター名無し:02/12/23 22:19 ID:???
俺は春麗がいないほうがいいと思う
879ゲームセンター名無し:02/12/23 22:20 ID:???
12痰は害悪だろどう考えても。
荒れるので勘弁して欲しい。
880ゲームセンター名無し:02/12/23 22:27 ID:???
>>879
どう考えても?
思い付く限り説明してみ?
881ゲームセンター名無し:02/12/23 22:32 ID:???
おまいら、12タンとウルトラセブンの関係を知った上での言い草か。

12なめんな!
882ゲームセンター名無し:02/12/23 22:33 ID:???
っていうか叩いてるのは1人じゃん。
883ゲームセンター名無し:02/12/23 22:35 ID:???
>荒れるので勘弁してほしい

荒らす可能性があるのは 1人 だけなんですけどね
884ゲームセンター名無し:02/12/23 22:36 ID:???
12たんとウルトラセブン12話欠番の関係

ココニ12タンガノッテル
http://www.bekkoame.ne.jp/~cokanba/data.html
885ゲームセンター名無し:02/12/23 22:40 ID:???
ってことで、12たんを見なおせ
886ゲームセンター名無し:02/12/23 22:44 ID:???
IDあった方がいいね
887ゲームセンター名無し:02/12/23 22:45 ID:???
>>12たん
荒しは気にしないでください。
12たんには居てホスィです。
888ゲームセンター名無し:02/12/23 22:47 ID:???
なんか、キャラの12たんと、コテハンの12たんがごっちゃごっちゃ
になってて、イクナイ(・A・)
889ゲームセンター名無し:02/12/23 22:51 ID:???
全苦駄!
890ゲームセンター名無し:02/12/23 22:56 ID:???
>>884
つまり、スペル星人=12たん

なのか?
891ゲームセンター名無し:02/12/23 22:58 ID:???
>>890
そーゆーわけではないけど。

12発案者はウルトラセブンのファンだったのだろーな。欠番がよほど悔しかった
に違いない
892ゲームセンター名無し:02/12/23 23:00 ID:???
このスレでただ上げている君たちはとても青く見える
893ゲームセンター名無し:02/12/23 23:04 ID:???
ここはひとつ、
「スペル星人はいらない」あたりで
手を打ちませんか?
894ゲームセンター名無し:02/12/23 23:04 ID:???
12たんがくるなら
無意味なコピペしなくっちゃな

895ゲームセンター名無し:02/12/23 23:26 ID:???
相変わらず叩き痛すぎ
896ゲームセンター名無し:02/12/23 23:43 ID:???
(公)

画期的な顔文字
897ゲームセンター名無し:02/12/24 00:00 ID:???
>>896
ワラタ
898ゲームセンター名無し:02/12/24 00:05 ID:???
>>896
単純なおまえにワラタ
899ゲームセンター名無し:02/12/24 00:07 ID:???
>>896 えーーーっ!?>(公;)
900ゲームセンター名無し:02/12/24 00:10 ID:???
 肉
^-^
901ゲームセンター名無し:02/12/24 00:30 ID:???
902ゲームセンター名無し:02/12/24 00:31 ID:???

川ι゜






レミー

903ゲームセンター名無し:02/12/24 00:34 ID:???
 
 
    @
  ⌒ ψ
 
 
904ゲームセンター名無し:02/12/24 00:51 ID:???
中華料理屋のハマムラのロゴはすんごいぞ!
関西限定ですまんけど!
905ゲームセンター名無し:02/12/24 01:09 ID:???
12ケン観戦記

昇竜命の初心者ケソに押され気味の12たん

滑空>超絶反応昇竜
空ブロ>大中小EX早出し遅出し完全ランダム
歩き、ダッシュ>小足連打でとめられる

スカシ滑空に毎回引っかかるとわかりオツリをいれる12たん
SAが使えないときはろくな反撃が入らず、
投げと打撃の単純二択で攻められダメージ負けして終了
906ゲームセンター名無し:02/12/24 01:21 ID:???
>>905
それ12も初心者なんじゃないか
907ゲームセンター名無し:02/12/24 01:36 ID:???
>>905
というか単なる負け試合の報告じゃないか
もしくはそのケンに適当に遊ばれたとか
文面からケンが初心者だって断定しにくい
908ゲームセンター名無し:02/12/24 01:39 ID:???
とりあえず>>905はヘタレっぽいな
909ゲームセンター名無し:02/12/24 01:47 ID:???
ケンがへぼいというが、そんな12に対しては立派に対処できてたってことじゃねえか?
910ゲームセンター名無し:02/12/24 01:52 ID:???
ちょい質問。
滑空を完全対処されたら12どうやって攻めるの?
911ゲームセンター名無し:02/12/24 01:53 ID:???
>>910
攻めない
912ゲームセンター名無し:02/12/24 01:53 ID:???
歩いて投げ
913ゲームセンター名無し:02/12/24 01:55 ID:???
12に限らないことなんだけど
中攻撃スライドリープって
普通に中押した後速攻で中PK押すんですか?
914ゲームセンター名無し:02/12/24 01:56 ID:???
ウメは凄かった
915ゲームセンター名無し:02/12/24 01:57 ID:???
>>913 ずらし押し
916ゲームセンター名無し:02/12/24 01:57 ID:???
>>913
中攻撃ずらしおしでいい
917ゲームセンター名無し:02/12/24 01:57 ID:???
ああ、レバー入れ中Pでやるならむずいけどね
918ゲームセンター名無し:02/12/24 01:58 ID:???
>>913
スライドに使うボタンを押しっぱなしにする。

中Pスライドリープだったら中Pを押したまま2F以内に(だっけ?)中Kを、
大Kスライド投げだったら大Kを押したまま小P+小K。
919ゲームセンター名無し:02/12/24 01:59 ID:???
ずらしってことは
中P→中K
で中Pスライドリープでできるということですか
本当にありがとうございました。
920ゲームセンター名無し:02/12/24 02:00 ID:???
>>911
待ってってこと?
でも12相手の攻めしのぎきれる?

厨っぽいこと聞いてごめん。
12とかQのレス読んでると攻めるなって書いてあることが多いもんで。
921919:02/12/24 02:00 ID:???
なんか918をそのまま復唱してるみたいで俺カコワルイ
922ゲームセンター名無し:02/12/24 02:32 ID:???
>>920
AXEがほぼ万能の対空として機能し、落とした後は消えが安定、
EXNDLが使いようによっては灼熱よりも強力な地上掌握手段になります。
これで上手く相手の行動を制限しつつ逃げるんですね。

近づかれてしまっても、バックダッシュの性能がいいので、
多少有利フレを取り続けられる連携でも簡単に回避して距離を取れます。
画面端に放り投げてしまう投げも逃げと相性がいいです。
ケンなんかの場合、後ろ投げからPAが安定だし、
消えやダウンを奪った後のこちらが完全に有利な状況でのみ攻めればいいわけです。

相手の飛び込みも基本的にガードすらせずにくぐって投げかバックダッシュ。
こういう具合に相手を焦らしていき、痺れが切れて判断がつかなくなったならそのまま殺せますし、
我慢大会になったら時間切れまで逃げてしまう覚悟で戦います。

って感じで逃げに特化された技が豊富に揃ってる12は、
相手から逃げて突っ込んでくるところをおいしくダメージor攻められる状況に変えていきます。
Qはどちらかというと、逃げるというより相手の攻めに対応して迎え撃つ形になるんじゃないでしょうか。
923920:02/12/24 02:49 ID:???
>>922
レスサンクスコ。

そういえば対空歩き投げなんて12の特権だよね。
905のダメージ負けって言葉が身にしみて変な質問しちまった。
924ゲームセンター名無し:02/12/24 03:11 ID:???
ソニックマシンガン 川ι゜つ)) ))(゚Jし゚)やめたまえ
925ゲームセンター名無し:02/12/24 03:44 ID:???
(谷) やめたまえ
926ゲームセンター名無し:02/12/24 04:59 ID:???
滑空からの大Kめくりって、どっから使やええねん。
確定場面とかないような
927ゲームセンター名無し:02/12/24 10:08 ID:???
>>926
ケンのJ中Kと違って相手が微妙に動くだけでもめくりにならんからね。
起き攻めの時だけで十分。あとは相手のダッシュに合わせてみるとか。
928ゲームセンター名無し:02/12/24 11:58 ID:???
クリスマスなのにスト3スレかよ。おめでてーな俺(´Д⊂)
929ゲームセンター名無し:02/12/24 13:16 ID:???
>>928
せめてゲーセンへスト3やりに行こうよ。
闘劇予選も控えてるんだし。
930ゲームセンター名無し:02/12/24 14:51 ID:1eGAUx48
全キャラ使いのオレだけど、ヒマな時に練習してる技は
だいたいこんなところ。
ケンの移動昇竜を連続して何回成功させるかが一番熱い。

ケンの移動昇竜(相手ユンで画面端が練習しやすい)
Qの後ろ移動投げ
ユンの幻影コンボ+ラストの打開>移動絶唱
ユリアンのしゃがみ大P>EXタックル>大タックル>中タックル
ケンのカカト落とし>迅雷
ダッドリーのレバー入れ大K>コーク
立ちギガス
移動瞬獄殺
931ゲームセンター名無し:02/12/24 15:02 ID:44oHG52t
ケンより隆の方がつんり側はきつくない?
長い大足と灼熱で中足の間合いまで
近寄れないイメージがあるのだが
932ゲームセンター名無し:02/12/24 15:07 ID:???
でもケンは起き攻め2択で殺してくるからなあ。
牽制とか地上戦のさしあいの怖さで言えばリュウも大概だが。
933ゲームセンター名無し:02/12/24 15:26 ID:???
ひたすら通常技を2フレ以内でずらし押ししたらそれだけ空キャンが続くの?
934ゲームセンター名無し:02/12/24 15:28 ID:???
>>933
「通常技を通常技で空キャン」は不可能。
935ゲームセンター名無し:02/12/24 15:51 ID:???
空きキャンはバグだって話だけど闘劇では普通に使われるんだろうな。

てゆうか普通にコマンド入力してバグが出る可能性があるってどういうこと?
(弱足空きキャン投げとか中パン空きキャンリープとか)
936ゲームセンター名無し:02/12/24 15:54 ID:???
空キャンはバグじゃなく、コマンド入力が下手な奴を助けるシステム。
だからスト3以前にもあったし、消されずに黙認されてきたよ。

>>934
超移動コボクって通常技2つだよね?
あれどうなってるんだろう。
937ゲームセンター名無し:02/12/24 15:55 ID:???
>>935
>空きキャンはバグだって話だけど闘劇では普通に使われるんだろうな

移動投げするなってか?
938ゲームセンター名無し:02/12/24 16:03 ID:???
「空きキャン」って何?
939ゲームセンター名無し:02/12/24 16:04 ID:???
>>936
幻影陣中は特定の通常技の硬直を通常技でキャンセルできる
940ゲームセンター名無し:02/12/24 16:09 ID:???
で、>>933 の疑問は解決したのか?
941ゲームセンター名無し:02/12/24 16:17 ID:???
ようするに12タンはシネと
942ゲームセンター名無し:02/12/24 16:18 ID:???
>>936
スライド入力は一般に(格ゲーで)言う空キャンセルとは異なる

幻影陣中は全地上技で全地上通常技を(空)キャンセルできるので、
例えば中Pを連打すると(中P→中P)×nが成立するが
これは大きく進む遠中Pをキャンセルして中Pを出すことで
距離が離れないようにしているため

この遠中Pを当てずに空キャンセルして小Kを出し、
さらにスライド虎撲で超移動の完成
943942:02/12/24 16:24 ID:???
>>939
幻影陣中でもキャンセルできる技は特定のものだけでしたっけ
ごめんよ、嘘かいちった
944939:02/12/24 16:28 ID:???
>>943
全部できた気もする…
「特定の通常技は、通常技のみでキャンセルできるタイミングがある」てのと混同しちゃったみたい
俺のほうこそごめんよ
945ゲームセンター名無し:02/12/24 16:30 ID:???
俺、別に何もしてないけど謝るよ。ごめんよ
946ゲームセンター名無し:02/12/24 16:33 ID:???
オマイら!

優しいね。
947ゲームセンター名無し:02/12/24 16:57 ID:???
クリスマスだからね
948ゲームセンター名無し:02/12/24 17:38 ID:???
だから12タンは死ね
949ゲームセンター名無し:02/12/24 17:45 ID:???
で、>>933 の疑問は解決したのか?
950ゲームセンター名無し:02/12/24 17:52 ID:???
>>947
クリスマスって何?
951ゲームセンター名無し:02/12/24 18:11 ID:jezrgb8u
934で答えでてるだろ
952ゲームセンター名無し:02/12/24 18:33 ID:???
>>950
クリトリスみたいなもんだよ
953ゲームセンター名無し:02/12/24 18:38 ID:???
>>947
栗とリスって何?
954ゲームセンター名無し:02/12/24 18:41 ID:???
>>953
女のチンコ
955ゲームセンター名無し:02/12/24 18:56 ID:???
>>950
45thを立てろよ。
956ゲームセンター名無し:02/12/24 19:00 ID:???
もう無理して英語にしなくていいからさぁ・・・
957ゲームセンター名無し:02/12/24 19:06 ID:???
幻影陣45ヒット目とか
958ゲームセンター名無し:02/12/24 19:08 ID:???
>>941
お前が氏ね
959ゲームセンター名無し:02/12/24 19:11 ID:???
。 。  o     。 。   o  。☆。o 。  o 。
。  o  。 。 o。   。 。。w    。 。o   o 。
 。 。  o  。  。 。 。 从v 。 o。  o。 。
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|从†v 。 o 。  o
 |   今日すげえ暇!   |。*从  。   o 。。
 |__ へ   _____|ii从゚*w  。  。 o
o 。  oノ)==ヽ || 。o 。w从゚*・∵从。 o 。o 。
。 。 。(*iдi)||。  o 。_|..:;;|_  。 。  o 。
 o。 。 / づΦ 。o 。┝┰|┨ 。o。 。  o
960ゲームセンター名無し:02/12/24 19:16 ID:???
つーか恋人いるやつってクリスマスに何すんだろ
別にデートして晩飯食うだけならいつだってできるじゃん
961ゲームセンター名無し:02/12/24 19:17 ID:???
クリスマスってのは口実で、なんだかんだで合っていろいろしたいんだよ。
彼女いない俺にはわかる。さみすぃ(´・ω・`)
962ゲームセンター名無し:02/12/24 19:25 ID:???
彼女など要らぬ!
強いチームメイトが一人欲しい!
963ゲームセンター名無し:02/12/24 19:26 ID:???
俺も大会出たがってる奴二人ほど欲しい
964ゲームセンター名無し:02/12/24 19:27 ID:???
3onなんてただでさえ無名で対戦相手にめぐまれないプレイヤーに追い討ちかけてるだけだ。
めっちゃ上手い彼女とスト3したいなあ(;´Д`)ハァハァ
965ゲームセンター名無し:02/12/24 19:32 ID:???
だいたいゲームで団体戦やること自体おかしいと思うのだが・・
学校や地区ごととかの制限なしに誰でも組めるんなら意味ないだろ
西スポの大会だって身内でローテーションしてるって感じだし
966ゲームセンター名無し:02/12/24 19:35 ID:???
要するに強いキャラ使いの強い仲間集めたもん勝ちになるからな。
967ゲームセンター名無し:02/12/24 19:39 ID:???
個人戦だとドキッ、中パンだらけの幻影大会!になる予感
968ゲームセンター名無し:02/12/24 20:13 ID:Faf+Zm5v
なんか、さみしいなぁ〜
ストV板…
969ゲームセンター名無し:02/12/24 20:29 ID:xYkUViIB
俺のツレとチーム組んだらユリ・Q・フゴ…。
しかも俺を大将に…。
970ゲームセンター名無し:02/12/24 20:32 ID:???
>>個人戦
より、各キャラごとのトーナメント戦してほすぃ。
971ゲームセンター名無し:02/12/24 20:39 ID:pSq6xcTO
紳士やブーメランパンツ、だらけの大会か…
欝だ
972ゲームセンター名無し:02/12/24 21:22 ID:???
仲間とチーム組んだら12、ショーン、Q。

…みんなキャラ別トーナメントなら期待できるかも。
参加者2人!とか。
973ゲームセンター名無し:02/12/24 21:29 ID:???
>>972
そ  れ  だ  !

キャラ別トーナメントキボン
974ゲームセンター名無し:02/12/24 21:55 ID:???
ところで新スレまだ〜。
起てる?
975ゲームセンター名無し:02/12/24 21:59 ID:???
ネブラスカはもういらん
976ゲームセンター名無し:02/12/24 22:44 ID:???
>>974
じゃあplz
977ゲームセンター名無し:02/12/24 23:01 ID:???
>973
キャラ別トーナメントなら出たことあるよ。
キャラ別の優勝者が本戦出場ってやつだったが。
しかしみんな穴狙いで意外なキャラが多いわけで。
ショーン5人もいてビビったよ。

…優勝したら、本戦1回戦で迅雷ケンが待ってたしな。
978ゲームセンター名無し:02/12/24 23:13 ID:???
だから灼熱より電刃だっつーの
979ゲームセンター名無し:02/12/24 23:21 ID:???
キャラ次第かと
980ゲームセンター名無し:02/12/24 23:24 ID:???
だからレイドよりスタンガンだっつーの
981ゲームセンター名無し:02/12/24 23:29 ID:???
あり得ない
982ゲームセンター名無し:02/12/24 23:36 ID:???
傷心……乱華……
983ゲームセンター名無し:02/12/24 23:42 ID:???
ほんとに傷心になるからな、あれ
984ゲームセンター名無し:02/12/24 23:45 ID:???
ごめん随分遠いけどチュンリー側がどうのこうのといってる人に対するツッコミね。
985ゲームセンター名無し:02/12/24 23:52 ID:???
ホスト規制でたてられないや。
986ゲームセンター名無し:02/12/24 23:55 ID:???
どうする、新スレ?
ここで、スレタイ一新する?
987ゲームセンター名無し:02/12/24 23:56 ID:???
それもいいな
>>986のセンスに期待
988ゲームセンター名無し:02/12/24 23:56 ID:???
話し合いが間に合わないから普通でいいじゃん、今回は。
989ゲームセンター名無し:02/12/25 00:00 ID:???
スレタイに12たん死ねよろしく
990ゲームセンター名無し:02/12/25 00:05 ID:???
991ゲームセンター名無し:02/12/25 00:09 ID:???
んなわきゃーなーい
992ゲームセンター名無し:02/12/25 00:10 ID:???
普通に建てるよ
993ゲームセンター名無し:02/12/25 00:12 ID:???
【SFIII】スト3サードスレ45th【3rd】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1040742737/
994ゲームセンター名無し:02/12/25 00:25 ID:???
12痰叩きほんとしつこいな
前に叩いてたやつもお前だろ
995ゲームセンター名無し:02/12/25 00:28 ID:???
移動完了
996ゲームセンター名無し:02/12/25 00:36 ID:???
12痰にズタボロにされたヤシの犯行。
997ゲームセンター名無し:02/12/25 00:38 ID:???
惰性でやってるだけに一票
998ゲームセンター名無し:02/12/25 00:40 ID:???
自作自演に一票
999ゲームセンター名無し:02/12/25 00:49 ID:UrSe82Yq
1000取り合戦開始
1000ゲームセンター名無し:02/12/25 00:49 ID:???
痰って変換するヤシは一人=>>994が12たん叩きの本人
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。