ストリートファイターEXを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
つーか早よ続編出せや(#゚Д゚)ゴルァ
2ゲームセンター名無し:02/12/08 14:22 ID:???
( ゚Д゚)ハァ!?
3ゲームセンター名無し:02/12/08 14:23 ID:???
続編なんて出せませんが何か?
4ゲームセンター名無し :02/12/08 14:23 ID:???
続編出るわけねーだろ
5ゲームセンター名無し:02/12/08 14:24 ID:???
続編いらんからEX3をまともな形で作り直せ
6ゲームセンター名無し:02/12/08 14:24 ID:???
アホな>>1のせいでこのスレは出だしがおかしくなりましたとさ
>>3-4
ケコーン
7ゲームセンター名無し:02/12/08 14:25 ID:???
通常技使い回し(・A・)イクナイ!
8ゲームセンター名無し:02/12/08 14:26 ID:???
ああ、あれね。
2D格ゲー扱いの癖受身もガーキャンもないDQNゲー
9ゲームセンター名無し:02/12/08 14:28 ID:???
ポリゴン過ぎて駄目
ガルダってなによ。
10ゲームセンター名無し:02/12/08 14:31 ID:???
厨足マンセーゲー
11ゲームセンター名無し:02/12/08 14:33 ID:???
スカロマニア以外いりません
12ガルダ:02/12/08 14:33 ID:???
>>9
いや、ほら、クルクル回るよ、僕。
あの・・・ひどいです。一生懸命がんばってるのに・・・
13ゲームセンター名無し:02/12/08 14:38 ID:???
波動昇竜マンセーゲーでもあるな
14ゲームセンター名無し:02/12/08 14:39 ID:???
>8
受身もガーキャンも逃げ道だよ。

当時、すでに訳の解らん新システムとやらを付けまくる幼児的煩雑化を始めた他の格ゲーより
出来るだけ不純物を省いて成立したEXの方が完成度が高い。

ちなみにプレステ基板がまっっっったく2D表示に適さなかったのでポリゴン化しただけ。
あくまで初代スト2→スパ2X→EXへと繋がる正統として製作されてるのだ。

ポリゴンイコール3Dしか念頭に浮かばない厨にEXを語る資格無し。
15ゲームセンター名無し:02/12/08 14:41 ID:???
スカロマニアの曲大好き!
16ゲームセンター名無し:02/12/08 14:45 ID:???
いまだ、この作品以外で納得のいくスーパーキャンセルにお目にかかった事がない。他のメーカーも見習えっ。
17ゲームセンター名無し:02/12/08 14:50 ID:???
>ポリゴンイコール3Dしか念頭に浮かばない厨にEXを語る資格無し。

いったい誰がそんなこと言い出したのか
18ゲームセンター名無し:02/12/08 14:54 ID:stUoWR5u
EX3のダメっぷりは不文律?
19ゲームセンター名無し:02/12/08 14:56 ID:???
>受身もガーキャンも逃げ道だよ。

そらそうだろうさ。畳み込み厨には
20ゲームセンター名無し:02/12/08 14:58 ID:???
>19
エクセルも知らない厨ハケーン
21ゲームセンター名無し:02/12/08 14:59 ID:???
(・∀・)
22ゲームセンター名無し:02/12/08 15:03 ID:???
ブラディロア3>>>>>>>>>>>>>>>>ストEX3>>>
>>>>>>>>ブラディロアEX
23ゲームセンター名無し:02/12/08 15:04 ID:???
PS2の発売日に無理やり合わせたからな>EX3
24ゲームセンター名無し:02/12/08 15:05 ID:???
まあ、中間としてはいい位置じゃないかと。
手軽にゴリポンに中足払いってな感じで。
25ゲームセンター名無し:02/12/08 15:06 ID:???
技使いまわすな!ヽ(`Д´)ノ
26ゲームセンター名無し:02/12/08 15:07 ID:???
廃れた原因は
ほくとが三原のものだったからだと思う。
27ゲームセンター名無し:02/12/08 15:07 ID:???
三原AAキ・ボーン
28ゲームセンター名無し:02/12/08 15:08 ID:???
てかさ、シャドウガイストってなんなの?
よく使ってるけど未だに正体不明なんだけどコイツ。
29ゲームセンター名無し:02/12/08 15:10 ID:???
>>28
一説ではシャロンのオヤジらしいです。。。

不確定情報
30ゲームセンター名無し:02/12/08 15:11 ID:???
ジミーの十字ガードなどもはや正視に堪えず
3114:02/12/08 15:12 ID:???
>19
すまん、言ってる意味が解らんのだけど・・・。

「逃げ道」ってのは製作者側にとっての話ね。無限があっても受身、ガーキャン、
ブロッキングやきりもみ吹っ飛びがあるからハメじゃないって・・・詭弁じゃん!
その前に技の一つ一つを出来るだけチエックしろよと小一時間(略)

EXは簡単に畳み込み厨の存在を許す様な安いゲームではない。
・・・と言いつつ2のDダークが頭に浮かぶ罠(w
32ゲームセンター名無し:02/12/08 15:19 ID:???
デスガバメント→J強K→Cサマー→Cデスドリーム
ができないよぉウワァァァァァン・・・
33ゲームセンター名無し:02/12/08 15:24 ID:???
3は顔がキモイ
34ゲームセンター名無し:02/12/08 15:28 ID:???
時は来た!ゴスタガヤ!ガンダーラ!マンダラ!バサラ!
3534:02/12/08 15:30 ID:???
を対人戦で最後まで決めた輩はおらんのか?
36ゲームセンター名無し:02/12/08 15:35 ID:???
最後のコマンド↑溜め↓↑ができねぇ!ヽ(`Д´)ノ
37ゲームセンター名無し:02/12/08 15:36 ID:???
って違った?
38ゲームセンター名無し:02/12/08 15:37 ID:???
全部決まると相手即死だからな。
コマンドとか難しくても仕方ない。
39ゲームセンター名無し:02/12/08 19:26 ID:???
とりあえず曲は良いんだよな。このシリーズ
40ゲームセンター名無し:02/12/09 08:46 ID:???
誰だっけ?あのブレアかぶれは
41ゲームセンター名無し:02/12/09 09:59 ID:???
スレ違いだがストEX樽というソフトを持ってるんですよ
ファミ痛のスコアタでくれたんです
それだけです

>40
シャロンかね
42ゲームセンター名無し:02/12/09 12:18 ID:ayjW6PfP
シャロンは技が地味
43ゲームセンター名無し:02/12/09 12:32 ID:???
EX3やってるが、スクリューのレベルが2から上がらない・・・・・・
44ゲームセンター名無し:02/12/09 14:44 ID:???
>>36
詳しく教えてください!まじで最後のコマンドが知りたいです。
45ゲームセンター名無し:02/12/09 15:44 ID:???
正しくは8タメ38です
46ゲームセンター名無し:02/12/09 17:22 ID:???

>>36
ついでにボタンはどっちでもいい

途中までは一回転ボタンを繰り返すだけ
47ゲームセンター名無し:02/12/09 17:27 ID:???
J強K→屈中P→C強クラッシャー→Cガバメント→J強K→Cサマー→Cスーパークラッシャー→Cデスエナジー
48ゲームセンター名無し:02/12/09 22:26 ID:???
家庭用のトライアル、合計24分まで縮めた。
下らないタイム削りに結構夢中だった奴は、俺だけじゃないはず。
マニアックにも挑んだが、パッドしかないせいもあり、苦戦。
大抵のキャラはできなかった。なぜかケンとほくとはできた。
エリアは数秒でできた。
誰か全部クリアした人いる?クリアするとどうなるの?
4944:02/12/09 22:31 ID:???
>>45>>46
うおお、ありがとうございます!試してみます!
三原氏が「いままでにないコマンド」と言っていたのが思いだされます。
本当にありがとうございました。
50ゲームセンター名無し:02/12/10 14:54 ID:UdhuhAZC
( `▽´)

↑逝っちゃん
51ゲームセンター名無し:02/12/10 14:56 ID:???
っていうかエクセルいらん。あんな複雑なものは必要ない。
キャンセルブレイクもいらん。
52ゲームセンター名無し:02/12/10 14:59 ID:???
( ´Д`)/先生!ダブルサマーが出せません!
53ゲームセンター名無し:02/12/10 15:06 ID:???
ギャンビット→SCダブルサマー(´・ω・`)ムリ
54ゲームセンター名無し:02/12/10 15:07 ID:???
そういや初代でザンギの立大P→屈中Kが繋がるとの話だったが断念・・・。
EX3の配役。

リュウ 石塚堅
ケン 岩永哲哉
春麗 宮村優子
ザンギエフ/Dダーク 高木渉
ガイル 玄田哲章
ダルシム 山田義醒
バルログ/カイリ 塩沢兼人
サガット 山野井 仁
ベガ 西村智道
Cジャック 銀河万丈
スカロマニア 二又一成
シャロン 伊藤美紀
エリア 吉田小南美
ほくと 天野由梨
七瀬 緒方恵美
プルム 坂本千夏
ガルダ 細井治
さくら 笹本優子

ロッソとダランとシャドウ、あとエースが判らん
56ゲームセンター名無し:02/12/10 15:57 ID:???
ジミー忘れとった。鬱
57ゲームセンター名無し:02/12/10 16:40 ID:???
故・塩沢兼人・・・・・・・
58ゲームセンター名無し:02/12/10 18:10 ID:???
天野由梨・・・・(ノД`)
59ゲームセンター名無し:02/12/10 18:56 ID:???
>>55
ダラン=長嶝 高士

シャドウは北村 弘一かもしれない。
60ゲームセンター名無し:02/12/10 19:17 ID:???
で、シリーズ中どれが名作だと思う?
俺的には

初代>ファイテイングレイヤー>>>その他
61ゲームセンター名無し:02/12/10 19:47 ID:???
シャドウガイストは、アニメのワンピースで
コブラ王の声やってたひと。
名前ぐらいテメーらで調べやがれ。
62ゲームセンター名無し:02/12/10 21:24 ID:n/ejrOJP
まぁ何だ、宮村は逝ってよし
63ゲームセンター名無し:02/12/10 21:36 ID:???
>60
・・・・・・・・もしやブレアがいるか否かでランクつけてない?(;´∀`)
64ゲームセンター名無し:02/12/10 21:39 ID:???
シャロン=ブレア
65ゲームセンター名無し:02/12/10 22:04 ID:???
( `▽´)
66ゲームセンター名無し:02/12/10 23:23 ID:???
読み合いがアツイ初代+が最高です。
お見合いが多かったがな(w
6714:02/12/11 07:40 ID:???
漏れも初代マンセーなりよ。
エクセル・・・オリコンよりはマシと思うが、やっぱり余計。
68ゲームセンター名無し:02/12/11 09:51 ID:yWCM9kUG
やはり格ゲーは波動昇竜が全てなるべし
69ゲームセンター名無し:02/12/11 12:42 ID:???
新技期待するならどんなのがいい?

つーか出ないと思うが
70ゲームセンター名無し:02/12/11 13:10 ID:???
出るかもしれんぞ
カプならともかく、アリカにとって貴重なタイトルでそ
71ゲームセンター名無し:02/12/11 14:23 ID:???
おまえら、スト2Xからして正統スト2からズレてるのわかれ。
72ゲームセンター名無し:02/12/11 17:16 ID:???
>71
そう言うなよ、スパ2が売れなくて大変だったんだからさ。

実際、ザンギエフっぽいザンギエフを使えるのは本家スト2かEXシリーズしか無いから、
EX4なり3プラスαはお願いしたいよ。こうなったら箱でもDCでもかまわん。
73エース:02/12/11 18:16 ID:???
君がいなくなると、寂しいよ・・・
74ゲームセンター名無し:02/12/12 02:58 ID:???
>>67
エクセルできない人の泣き言ですか?

1ランク下の人間に事故負けすることが無い、いいシステムだと思うが。
75ゲームセンター名無し:02/12/12 03:05 ID:???
エクセル暴発の事故なら茶飯事ですが何か
76darann:02/12/12 05:10 ID:???
インドラ橋さえあればなにもいらん!!
77ゲームセンター名無し:02/12/12 08:40 ID:???
割り込みエクセルだけで当時結構勝てた。



即死なんか出来なくたっていいじゃんかyo!ヽ(`Д´)ノバーヤ!!
78ゲームセンター名無し:02/12/12 09:17 ID:???
新技より先に、使いまわしくさい技を描き直してほしい
79ゲームセンター名無し:02/12/12 09:30 ID:???
エクセル→インドラ〜橋→インドラ〜橋→ガンジスDDT(空中投げ)
とか楽しかったなぁ
80ゲームセンター名無し:02/12/12 09:48 ID:???
>>70
発売の目途が未だ立ってないんだと。(ノД`)
8114:02/12/12 10:20 ID:???
>>74
事故が起こるかもしれない危うげな所が良いのだよ。
特にEXはワンチャンスに与えるダメージが大きいので、それが緊張感の持続に繋がってる。
(格ゲーに限らんが)実力と読み、そして運が一つにまとまったゲームこそ良作。

ちょっと年少組にはわかりづらいだろうけどね(w
82ゲームセンター名無し:02/12/12 12:02 ID:???
あんなスットロイ竜巻旋風脚なんて・・・・・
83ゲームセンター名無し:02/12/12 12:11 ID:???
>>81
たぶん「事故」について違う認識をしていると思うので自分の考えを書くが、
EXシリーズではほとんどの技はガードさせればスパコンで隙をフォローできる。
その点だけの読み合い、というよりぶっ放しだけで勝負が決まることが少なくない。
そういった、実力とほとんど関係ないところで勝負がついてしまうことが「事故」。
2ではエクセルがあるため、スパコンぶっ放しに付き合う必要が減っていると思う。

良いゲームに運は必要あるという意見だが、
運が必要なゲームほど実力が結果に反映されにくい→、
下手(しもて)が上手に勝つ割合が比較的多い→
勝てれば面白いので下手もゲームを続けられる。
という具合に、プレイ人口を増やすことには重要だが、
それを勘違いして研究することを怠り、運任せにする下手も多い。
そういった下手は上達が著しく遅いことは周知の事実で、
例えば格ゲーの有名プレーヤーでぶっ放しを勧めている人は少ない。
運の要素はある程度あったほうが取っ付き易いが、
それがゲームの勝敗に関っている割合は少ない方がいいと思う。

ところで、何を根拠に年少組と言っているのか、まったく分からないが?
84ゲームセンター名無し:02/12/12 13:18 ID:???
>>83

>EXシリーズではほとんどの技はガードさせればスパコンで隙をフォローできる。
って、一部のキャラだけじゃないの?
スパコンの隙が大きすぎて、ただのゲージ使った博打になる可能性はないの?

あと、どうでもいいけど
>下手(しもて)が上手に勝つ割合が比較的多い→
「したて」じゃないの?
85ゲームセンター名無し:02/12/12 15:16 ID:???
俺はスパコンで隙フォローって、どうも好きな思想じゃないな。
昇竜ガードしたんだから、着地にコンボ決めさせてくれよ。
空中で安定反撃とかいってつまらないと思うのは俺がガキだからかな。
86ゲームセンター名無し:02/12/12 15:38 ID:???
昔は昇竜拳一発で大ダメージ与えられたからそれでよかったんだろうが・・・・
あいにく時代が時代でな。
87ゲームセンター名無し:02/12/12 18:33 ID:???
>>84
間違い、「したて」があっている。

で、ただのゲージを使った博打で正しい。
「ぶっ放し」はそういう意味かと。
中攻撃を安定して見切れるならば話は別だが。

>>85-86
ま、勝つためにはルールに適合した戦術を求められるわけで。
好き嫌いとは別に
88せっかくだからあげ:02/12/12 21:57 ID:???
>>82 竜巻旋風脚
歴代SFなかで一番かっこいいと思うのだが、、、、竜巻、、じゃないが、、。

何気にプルムの二段ジャンプ好き。
初代のスカロドリームの後の左右反対も好き。あれでかなりかき回せた。
変なところで技が繋がるのもすてき。
足払いで飛び道具すり抜けれるのも素敵。
ダッシュ出来なくてもダッシュのグラフィックが描いてあるのが素敵。
端に追い込まれても、ダウンしたら元に戻るのが素敵。
ヨガレジェンド、、、素敵。

古い空中デスドリーム見たい、、。
89ゲームセンター名無し:02/12/12 23:52 ID:???
>>32
システム的に、さまー→Cデスドリーム(エアデスドリーム)
は無理ぽ。
オマイ等、ななせのウッキャーを吸え。
ガンジスDDTを吸え。
轟牙を吸え。
90ゲームセンター名無し:02/12/13 10:25 ID:v2e0OJGW
ダランのコマンド投げってガード後確定で決まってる気が
91ゲームセンター名無し:02/12/13 12:17 ID:???
>90
気のせいだろ。

当初はカイリが主人公になる予定だったらしい
92ゲームセンター名無し:02/12/13 13:39 ID:???
ってかストEXのアリカ製キャラだけで一本格ゲー作れる
93うに ◆tfroeY/CJc :02/12/13 14:52 ID:???
>>92
そんな変なキャラしか出てこないゲームは流行らないと思われ。

でも、ダランしか出てこない格ゲーならちょっとやってみたい。
94魔人:02/12/14 02:14 ID:YEBBBMkC
そんなことより、ちょいと聞いてくれよ。スレとはあんま関係ないけどさ。
昨日、近所のゲーセン行ったんです。ゲーセン。
そしたらなんかカプエス2にめちゃくちゃ並んでて出来ないんです。
で、なんかベガが帽子を外して、「屈服するかぁ」とか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ベガ狙いで普段来てないゲーセンに来てんじゃねーよ、ボケが。
ベガたんだってよ、ベガたん。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でゲーセンか。おめでてーな。
よーしパパライデン使っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、サイコパワー見せてやるからその席空けろと。
ゲーセンってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
割り込んできて勝手に負けた奴がいつ逆ギレしてきてもおかしくない、
殺るか殺られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと空いたかと思ったら、隣の奴が、アテナたんハァハァ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、アテナなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、アテナたんハァハァ、だ。
お前は本当にアテナを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、アテナたんって言いたいだけちゃうんかと。
格ゲー通の俺から言わせてもらえば今、格ゲー通の間での最新流行はやっぱり、
ストリートファイターEX3、これだね。
巨匠・西村智道の演じる魔人ベガ。これが通の楽しみ方。
トゥルーベガってのはパワーが強めになってる。そん代わり顔色が悪め。これ。
で、「絶望に唸れ」「ここが貴様の墓場だ!」これ最強。
しかし真似すると次から友人や彼女に変人扱いされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、カプエス2で屈服してなさいってこった。
95ゲームセンター名無し:02/12/14 12:15 ID:???
>94 ぜんぜん関係ねーな。

>>92
それなら、著作権とかあまり引っかかりそうに無いからできるんじゃない、と思ってみたぽ。
96ゲームセンター名無し:02/12/14 14:40 ID:???
ダランの割と減るコンボが安定して来ますた。
対戦でも少し勝率ウP・・・でもベガにはどうにもこうにも・・・(鬱
97ゲームセンター名無し:02/12/14 14:47 ID:???
>>96 どんなの?
98ゲームセンター名無し:02/12/14 15:12 ID:8ohUNhhE
>>92
ブレアとアレンはカウントされてるんだろうな?
9996:02/12/14 15:29 ID:???
割り込みエク(下小K−大K×2−立中P−中K−大P−大K−小P
−下大K−中P)中P−立大K。

ラリアットからCインバシ−J大P−エク(J中P−大P−中K
−大K−着地下大P−立大P−大K−下大K−中P−大P−Cインバシ
−空中投げ。

見よう見マネだから適当ナリ・・・;
100ゲームセンター名無し:02/12/14 15:34 ID:???
100ゲトズザー
101ゲームセンター名無し:02/12/14 22:33 ID:KkFrwnsh
それにしても・・・・・


カイリと谷底は切っても切れないねw
102ゲームセンター名無し:02/12/14 23:53 ID:???
>>99
漏れにはムリでつ(´・ω・`)
精々、ラリ−橋−橋−橋−ダランキャッチどまり・・・
103ゲームセンター名無し:02/12/15 01:00 ID:???
>>96
で、どこのゲーセンに現れるのですか?
104ゲームセンター名無し:02/12/15 16:12 ID:qRF4b0GW
誰彼かまわず「お前、俺を頃しに来ただろ!?」とか言ってケンカ仕掛けまくる
デムパ野郎カイリ(byドラマCD)
105ゲームセンター名無し:02/12/16 01:23 ID:???
>>103
大体池袋ギーゴかなぁ、でもこの前行ったらシングル台
になってた・・・そのうちまた対戦台に戻してくれるみたい
だけどね。
他に対戦出来る所ないスかね・・・
106ゲームセンター名無し:02/12/16 13:20 ID:???
gyaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa!!!!
107ゲームセンター名無し:02/12/16 14:14 ID:5Tu/AIvv
あんまりかかるんならモレが作るぞゴルァ







格ツクでな・・・・・
108ゲームセンター名無し:02/12/17 00:38 ID:???
起き上がりにリバサでエク発動って可能でつかね?
出た試しが無ぇ・・・
109ゲームセンター名無し:02/12/17 00:57 ID:???
めくりサイコをリバサエクセルで抜けてたような記憶があるのだが。

とりあえず、リバサ大覚で練習してみたら。
110ゲームセンター名無し:02/12/17 02:53 ID:???
>>109
成功したときリバサ表示出るんでしょうか?あのゲージ増えるヤシ。
まぁ表示出なくても無敵〜無敵になれば問題は無いんですがね・・・
つーか、何故めくりサイコ絡みの話しだと分ったんですか?貴方はエ(略
俺未だにめくりサイコ・・・見切れません(ヘタレ
111ゲームセンター名無し:02/12/17 12:13 ID:7ERRp850
仮に通常技を1から書き直ししたら、
弱体化するキャラが続出するだろうな〜
(・∀・)ヘッヘッヘ
112ゲームセンター名無し:02/12/17 12:15 ID:7ERRp850
ソウデモナイ
113ゲームセンター名無し:02/12/17 12:16 ID:7ERRp850
自演マジでゴメンナサイ。
吊って来ます・・・・・・・
114ゲームセンター名無し:02/12/17 12:53 ID:???
>起き上がりエクセル
リバーサル+15の表示はされないものの、無敵→無敵ではあるようです。
PS版EX2+のカイリ3ケージのケースにおいてでつが・・・(´・ω・`)キバンホシイ
115ゲームセンター名無し:02/12/17 18:29 ID:???
>>114
起きエク調査ありがd(__)
勇気を出してめくりサイコに挑みたいと思ってみるテスティ-
116ゲームセンター名無し:02/12/17 19:35 ID:???
すかろどりーむの出掛り、足元クライ判定ないね。
えっ、知ってんの・・・チェ
117ゲームセンター名無し:02/12/17 20:23 ID:???
エクセルよりリバサ無敵技のほうが良い。
ズラシ押し離しで出やすいし、ゲージも稼げる。
ベガ側としては空中背面エクセルならもらって良いので、めくり放題。
118ゲームセンター名無し:02/12/17 23:19 ID:???
でも、場合によってはエクセルで無敵時間作ってガードしたいときもあるのでは?(´・ω・`)ダランノリバサッテサ・・・
119ゲームセンター名無し:02/12/18 01:49 ID:???
なつかしい・・・。このゲームは面白かった。
駆け引きが「X」の頃に戻った気がして、じっくり遊べたなぁ。
PS版も良く遊んだ。。。
120ゲームセンター名無し:02/12/18 02:04 ID:???
インバシだと、深いめくりは抜けちゃうかも。
でも、抜けるほど深いならめくりガードって分かった方がいいと思う。
密着だと厳しいけど。

エクセルはいつでも大安定。ゲージが余っていれば。
121ゲームセンター名無し:02/12/18 02:09 ID:???
このゲームのおすすめのHPってご存知でしょうか?
検索すればHITするかな?
122ゲームセンター名無し:02/12/18 02:11 ID:???
めくりサイコやられると起き上がりコマンドが逆になんね?
だからリバサ狙ってもリスク高くってな・・・どおよ
123ゲームセンター名無し:02/12/18 02:47 ID:???
>>122
めくられてからコマンド入れたら逆。
コマンド中もめくられてから逆。
とりあえず、リバサのタイミングで受け付けが消えるぐらいの早めに
正方向でコマンド入れてから状況判断。
めくりぎりぎりのタイミングなら問題なくコマンド完成。
コマンド未完の深さなら見切ってガードできる。

もちろん、めくりサイコに攻撃をあわせなくてもダメージ負けしなければ、
この技術はあまり必要ない。
124ゲームセンター名無し:02/12/18 12:26 ID:???
EX3のモメンタリーは激しく不要
125ゲームセンター名無し:02/12/18 12:59 ID:???
エクセル使い出したが、ほとんど割り込みか空対地・空対空で、
コンボはほとんどデタラメ。テキトーに通常技だしまくってるだけ
126ゲームセンター名無し:02/12/18 13:27 ID:???
>>125
ハメは回避できるわけか・・・。
127ゲームセンター名無し:02/12/18 13:34 ID:???
>>125
向上心があるなら、家庭用でエクセル練習しる。
ガルダ以外のキャラが一つでもできれば、
なんとなく他のキャラも分かってくる
128ゲームセンター名無し:02/12/18 19:39 ID:???
ボーナスゲーム成功の次のフリーエクセルのラウンドって
ついつい、エクセル使いまくって2R開始時にゲージ0ってことあるよね・・・(´・ω・`)イッパイ ナグッタノニ・・・
129ゲームセンター名無し:02/12/18 23:58 ID:???
67Hitとかいっても、1ゲージも溜まらないです。
(´・ω・`)アイテハ3ゲージナノニ
130ゲームセンター名無し:02/12/19 00:29 ID:???
>>123
それはやってるんだが・・・見切れてないからアウチ
131ゲームセンター名無し:02/12/19 01:05 ID:???
>>130
じゃ、もう見るのは諦めて読むでどうだ?

つーか、見えないのにベガにダランで挑んだらだめだ。
ゲームになってない。
エリア・シャロンあたりなら少々もらっても全然戦えるぞ。
132ゲームセンター名無し:02/12/19 08:50 ID:???
めくりサイコには、リバサ大覚!(´・ω・`)ナゼカ、アイウチニナルコトガ・・・
133ゲームセンター名無し:02/12/19 10:58 ID:???
>>131
>つーか、見えないのにベガにダランで挑んだらだめだ。

やっぱダメでつか・・・分かっていながらあえて
ダラソで挑む所に男のロマンを(略
でも色々勉強になりました、アリガトゥ
>>132
まじっスか!?今度試してみまつ。

134ゲームセンター名無し:02/12/19 12:50 ID:SW5oJQ7k
たくあん
135ゲームセンター名無し:02/12/19 20:09 ID:???
おお、こんなスレが。
今2+をやってるんですが、エクセル後(?)のHS短縮というのが
イマイチよくわかりません。ロッソやホクトの即死コンボには必須だそうですが。。。
「その技を当てた直後に他のボタン入力」で合ってましたよね?
136ゲームセンター名無し:02/12/19 21:07 ID:???
そんな感じです。
137135:02/12/19 21:20 ID:???
成功したとしても特別なエフェクトがあるわけでも無さそうだし、
難しいですね。慣れか。。。
138ゲームセンター名無し:02/12/19 22:18 ID:???
>>135
連打で十分ヒットストップ短縮かかりますよ〜
俺は2、3連打してまつ。後タイミングは・・・慣れ

俺、HS短縮を勘違いしてるかもなので誰か助言プリーズ(汁
139ゲームセンター名無し:02/12/20 09:55 ID:sDy13R7D
age
140ゲームセンター名無し:02/12/20 13:02 ID:???
318 名前: ゲームセンター名無し 投稿日: 02/07/22 00:49 ID:7fRweGvE

エクセル終了時のヒットストップがなくなったりするやり方と理屈を教えてください。

319 名前: せろたん 投稿日: 02/07/22 01:01 ID:B6eC/yPg

>>318
エクセルの最後の方で通常技を当てて(仮に大Pだとします)
「終わる直前」に何かボタンを押すと、大Pのヒットストップが減ります。
結果的に硬直差が大きくなって、普段繋がらない目押しが繋がります。

理論の方はもちろん後付けですけど、エクセルの最後の数フレームは
「ボタンを押してもキャンセルできない」けど
「内部的にはキャンセルした事になってる」という理論。
それと「キャンセルするとヒットストップが数フレ減る」理論。

この二つの組み合わせです。

320 名前: せろたん 投稿日: 02/07/22 01:01 ID:B6eC/yPg

んで小技の場合は、ヒットストップが減った状態で
連打キャンセルして技を出すとヒットストップが減ったままになります。

だからその小足から中足が目押しで繋がったりするんです。
141ゲームセンター名無し:02/12/20 18:55 ID:OHNNBcrX
サンクスage
142ゲームセンター名無し:02/12/20 19:04 ID:???
MUGENサイトに出回っているMIDIを作った物です。
ケンのテーマのハイハットが抜けているのが発覚してしまいますた。
さて、どうしよう。
143ゲームセンター名無し:02/12/20 19:15 ID:???
>>124
モメンタリーを絡めたロッソ連係は
単体でも7割コンボあるぞ..ゲージ1消費のみで
つーかモメンタリーなきゃ糞
あとEX3はチェンジ即死ボッコンと
投げマンセーが素敵なんじゃねぇか。
わかってねぇな
144ゲームセンター名無し:02/12/20 20:00 ID:???
家でやってても・・・ねぇ
145135:02/12/20 23:37 ID:???
>>138&140
ありがとです。短縮時に押すのは同じボタンでもよかったのね。
このスレまだDAT落ち中なので助かりますた。

>>144
折れも2+を家で友人共とゆっくりやってます。てかレバー無理。。。
146ゲームセンター名無し:02/12/21 13:20 ID:wqzrRyBY
>めくりサイコには、リバサ大覚!(´・ω・`)ナゼカ、アイウチニナルコトガ・・・

リバサで何回出しても一方的にくらいまつ・・・(−−;
147ゲームセンター名無し:02/12/21 15:05 ID:???
>>146 およ・・・?記憶違いだったかもしれない・・・(´・ω・`;ゴメン
148ゲームセンター名無し:02/12/22 12:39 ID:???
ひとまずあげ
149ゲームセンター名無し:02/12/22 16:05 ID:???
>>132
仮に相打ちになっても、激しくダメージ負け
150ゲームセンター名無し:02/12/23 00:19 ID:???
エクセルもズラし押しできるんだけどなぁ。
151ゲームセンター名無し:02/12/23 02:25 ID:???
>>150
離しは出来たっけ?
3ボタンの押し離しと、2ボタンの押しの確率の話じゃない?
ま、俺は通常ダウン時の1ボタン押しリバサ率90%くらいだから、
変な状況以外はずらす必要すらないが。
152ゲームセンター名無し:02/12/23 11:32 ID:???
渋谷のタイトーステーションで対戦出来ると聞いたので
行って来ました・・・・まーじゃんやらさっかーに占領されて
ブツは消えてまつた・・・・。
153ゲームセンター名無し:02/12/24 00:43 ID:XbFopO6P
age
154ゲームセンター名無し:02/12/24 01:02 ID:SjKXD2+e
渋谷playmaxEX2age
155ゲームセンター名無し:02/12/24 01:06 ID:???
ランキング

EX > EXプラス >>> EX2 >>>>> EX2プラス
156ゲームセンター名無し:02/12/24 01:39 ID:???
EX > EX2 > EX2PLUS > EXplus
157ゲームセンター名無し:02/12/24 02:30 ID:???
エクセルは下痢便
158ゲームセンター名無し:02/12/24 04:01 ID:???
エクセル面白くないとか言ってる奴は、
ゼロ3でもオリコン面白くないとか、
カプエス2でも前キャンAベガブラ面白くないとか
わめいてるDQNなんだろうなぁ
159ゲームセンター名無し:02/12/24 05:18 ID:???
>>158
あたり前じゃん
っていうか、全部マジ糞じゃん(ワラ
バカじゃねーの、こいつ
160ゲームセンター名無し:02/12/24 05:22 ID:???
158はクソゲーばっかに熱中して人生虚しくないのかね
161ゲームセンター名無し:02/12/24 12:03 ID:???
>159-160
(・∀・)ジサクジエンデシタ!!
162ゲームセンター名無し:02/12/24 19:13 ID:pXHRV2aa
>>154
渋谷playmaxに2+があるんでつか?
163ゲームセンター名無し:02/12/24 19:23 ID:???
>>158
あと幻影陣も面白くない。
格ゲーは刺し合いが面白いんじゃねえか。特にこのゲームは。
エクセルって結局状況ごとにひとつのコンボにいきついちゃってねえ。
164ゲームセンター名無し:02/12/24 22:02 ID:???
>>163
俺はエクセル見るだけでプレイヤー分かるけど。
165ゲームセンター名無し:02/12/24 23:28 ID:???
中技の刺し合いが面白いように、エクは読み合いが
熱いんじゃん。
エクは喰らったら諦めれ、読み切れなかった自分を悔やもう。
166ゲームセンター名無し:02/12/24 23:38 ID:???
>>163
エクセル・オリコン・幻影陣は手入力の乱舞技と思えば問題ない。
もっと言えば、チェーン・エリアルも乱舞技だし、
中足波動なんかも乱舞技だ。
当たれば確定しているのだから。
乱舞技だから皆が同じダメージでも問題ない。
落としたり安かったりする奴は一方的に不利になるが、
練習・研究不足、つまり努力が足りないのだから問題ない。
167ゲームセンター名無し:02/12/25 01:39 ID:???
いやまぁ何ていうか、オリコン/エクセルは1フレ発動かつ
圧倒的に自分有利な状況確認できるのもポイントだからな。
168ゲームセンター名無し:02/12/25 02:10 ID:???
別に相手だけが使うわけではあるまい。
1フレで発動しようが状況確認されようが問題ない。

まあ、後光りが全ての問題を解決する答えの一つだが。
169ゲームセンター名無し:02/12/25 04:40 ID:???
ぶっ放しスパコンに対する後光りは不要だったよな。
エクセルへの後光りとか、スパコンでの後光りは全然問題ないけど。

そんな光り合いの存在も相まって(特に2PLUSでは)
足払い戦の面白さが減少したわけですが。
170ゲームセンター名無し:02/12/25 12:25 ID:???
無敵技を持たないキャラの生命線だからね、エクセル。
171ゲームセンター名無し:02/12/25 12:28 ID:???
>>169
ぶっぱエクセルは後光りしなくても、
ガード投げ抜けしていれば安定ですが、何か?

ぶっぱオリコンは対応しないとまずいですが。

ところで足払い戦が面白いゲームって何ですか?
まさか、KOF2002とかGGXXとかやってませんよね?
172ゲームセンター名無し:02/12/25 13:41 ID:???
足払い戦と言うのはよくわからないが足払い専と言うことなのか?

ボタン一個しか要らないつまらん戦いかただよな。
173ゲームセンター名無し:02/12/25 14:11 ID:N/wy5G+x
モーション使い回しがすべての元凶
174ゲームセンター名無し:02/12/25 14:16 ID:???
むちゃいうなよ
175ゲームセンター名無し:02/12/25 14:43 ID:???
刺し合いゲーのくせにエクセルがあるから微妙だな。
エクセルいらなかった。EXは初代が一番楽しかったよ。
176ゲームセンター名無し:02/12/25 15:51 ID:???
>>171
初代EX

固めてハメて以上、とかそんなことは言わないでくれよ。
177ゲームセンター名無し:02/12/25 15:59 ID:???
足払い戦が楽しいってのはスト2とかZERO2のことだよな。
EXはあの意思を継いでると思う。
空中ガードが無いとか、そういう理由が大きいんだが。

スト3の一部にも残ってるなあ。
上級なケンと春麗の戦いなんて息詰まるよ。
178ゲームセンター名無し:02/12/25 23:49 ID:???
>>176
豪鬼ゲーが何か?
179ゲームセンター名無し:02/12/26 01:48 ID:GVYLkY6h
あったよage
180ゲームセンター名無し:02/12/27 00:42 ID:M4/u/kFv
2+でリュウのJ大Pから大ゴスがどしても
繋がらないよ〜・・・つД`)
かなり低く当ててるんだけどなぁ・・・
確かキャラ限で繋がるんですよね?
181ゲームセンター名無し:02/12/27 00:59 ID:???
>>180
キャラ限じゃないよー。
繋ぎは1フレだけど。
182ゲームセンター名無し:02/12/27 02:27 ID:M4/u/kFv
>>181
そうでしたか、こりゃ失礼しました。
1フレですか・・・コツってありますか?
183ゲームセンター名無し:02/12/27 03:10 ID:???
相手の腰にJ大Kを当てる!がコツ。
もちろん着地してからも最速で大ゴスだよ。
184ゲームセンター名無し:02/12/27 15:00 ID:???
>>177
ZERO2は足払いゲーではないと思う。
オリコンが問答無用で吸われるし、大足当ててもダウン回避があるから大足を
当てる事があまり意味が無い。

ZERO3だと思うんだけどなぁ。光られても後光れるし、見てから昇竜で切れるし
何より大足を当てる事にかなり意味があってリターンがでかいし。

スレ違いですね、すいません。
185ゲームセンター名無し:02/12/27 15:29 ID:???
渋谷playmaxの2+は対戦台で、cpu戦は3本先取制でつた。
100円だけど・・・あるだけ上等かと。
186ゲームセンター名無し:02/12/27 15:47 ID:???
>>184
いいんじゃない? 勘違い野郎に説教くれてやっても。
スト2も真空投げゲーだし。
そもそも、格ゲー=足払いって主張が意味不明。
187185:02/12/27 16:09 ID:???
あっ対戦も3本先取でした。
188ゲームセンター名無し:02/12/27 18:29 ID:???
初代は羽目があるので没。
EX2PLUSは新キャラだけやることがたくさんあって強いので萎え。
ってか旧キャラが弱体しすぎだから・・。そのまんまでイイじゃん。
189ゲームセンター名無し:02/12/27 19:36 ID:???
だからバランス自体は2が一番なんだって。
190ゲームセンター名無し:02/12/28 01:11 ID:w75PZJv4
>>183
何十回もトライしたんだけど・・・何故か繋がりませんでした
腰には当てられるんだけどねぇ、見た目にはイイ感じに
繋がってるっぽいけど出るのは必ず2HIT・・・(鬱
もう心がポキっと・・・諦めます。(根性無し)
191ゲームセンター名無し:02/12/28 01:29 ID:ipN0K3OX
>>190
こんな事を聞くのもなんだが、何をしようっていうのだ・・・?
即死コンボでも狙わない限り用のない繋ぎだと思うのですけど。
いや、そのものズバリだったらゴメン。
192ゲームセンター名無し:02/12/28 01:56 ID:w75PZJv4
>>191
まぁ確かに即死コンボもそうなんですが、自分の知らない
ちょっとしたコツがあったとして、それが実戦で有効なレベル
であれば今後投入していこうかと思ってみた訳でして・・・
せっかく教えて下さったのに・・・申し訳無い(__)

193ゲームセンター名無し:02/12/28 02:00 ID:???
190ではないが
J大P−大ゴスガード時は連続ガードかなぁ?
だとしたら、起き攻めに使えるかも。
194ゲームセンター名無し:02/12/28 02:20 ID:???
>>193
微妙〜・・・・大概エクで割り込まれるが。
事実は如何に。
195191:02/12/28 03:54 ID:???
>>192
ちょっと上で教えてくれてる人とは別人だよ、
単純にそれのみを練習しているようなので気になって聞いてみたのです。
紛らわしくて申し訳ない。

>>193-194
結論から言うと連続ガードにはならないよ。
でもリュウって攻めのバリエーションが少ないから
連携として割り切って考えればたまに使う分にはいいかもね。

というかコネタを思いついた、ヒントをくれてありがとうヽ(´ー`)ノ
200近くまで進んでセロの字が登場しないEXスレってのも珍しいかも。
2chに飽きたんかな?
197192:02/12/28 12:03 ID:???
>>191
そうでしたか、全然構いませんよ〜
それよりコネタが気になって気になって(^^;
198ゲームセンター名無し:02/12/28 13:37 ID:???
>>196
じゃぁお前も出すなyp!
199ゲームセンター名無し:02/12/29 03:34 ID:???
下がりすぎ

いまさら、弱キャラを研究しても強キャラに勝てる気もしないし、
なにより、対戦相手がいませんがいかがお過ごしですか?
200ゲームセンター名無し:02/12/29 03:47 ID:???
200ゲトズサー

>>199
やってません。
201ゲームセンター名無し:02/12/29 14:17 ID:I5wR2AcK
谷塚ジョイage
202ゲームセンター名無し:02/12/30 02:53 ID:???
plusαのガンマで、ゲージ消費せずにスパコン出た事ないですか?
203ゲームセンター名無し:02/12/30 08:29 ID:???
>>199
家庭用で近所の友人共とマターリ対戦してます。
204ゲームセンター名無し:02/12/30 18:07 ID:???
EX2pでキャラのランク付けしたらどんな感じ?
205ゲームセンター名無し:02/12/30 18:34 ID:???
>>204
その話、何度も出すぎて飽きた。
206ゲームセンター名無し:02/12/30 18:50 ID:???
>>205
で?
207ゲームセンター名無し:02/12/30 19:29 ID:???
>>206
エリア>シャロン>ダルシム>七瀬>>それ以外
208ゲームセンター名無し:02/12/30 21:22 ID:???
こんな過疎スレだと30分ごとのレスでも自作自演に見える罠。

エリア・シャロンはシャロンのほうが上と思われ。
J2大Pは全てガードor反撃できるが、
コマ投げは見えたところで避けようがない。
遠距離でもゲージさえあればシャロン有利。
209ゲームセンター名無し:02/12/30 22:49 ID:???
俺的にはそれ以外が気になる・・・・・。

あと>>135あたりででてたHS短縮についてだけど・・・これってエクセルの終わり際しか出来ないの?
ロッソとかの連族技とかで普通に強P>E下中K〜みたいなのがあるらしいんだけど
EX2をまともにネットで調べ出したのって最近なのでなんともわからないヽ(´Д`;)ノ
210ゲームセンター名無し:02/12/30 22:55 ID:???
EXスレ復活してる。
各地のゲーセンから筐体がなくなっているようで残念。
誰かまだ都内で対戦台として残ってる場所を知ってたら教えてください。


211ゲームセンター名無し:02/12/31 01:45 ID:6nKODyco
age
212ゲームセンター名無し:02/12/31 05:25 ID:???
>>208
上位の人間以外では、確実にエリアの方が上。
あとダウンロードを埋めるモーションは、弾をくぐるので要注意。

>>209
エクセルの終わり際と、ロッソの大P(下大P)だけ。
213ゲームセンター名無し:02/12/31 12:34 ID:???
>>212
まあ、エリアのお手軽な攻めをどれだけ捌けるかで
対エリアの有利不利が変わってくるから、
捌けないレベルだとエリアのほうが辛いのは確か。

でも、低空ヘッドクラッシュにスパコン仕込まれるレベルになるとどうなることやら。
236923大P6でできる?
21418号:02/12/31 13:12 ID:???
エリアのお手軽な攻めというのはどんな感じですか?
ダウンを奪うか遠距離からDL,ULを使っての固めにしても
ダメージ源になるようなガードの揺さぶりってできますかね?
まぁ当たればエリアのエクセルはしっかりやると結構痛いですな。
ヘッドクラッシュは無敵技のもっていないキャラ相手に弱Pがあたらない距離で出すと多少強いですね。

それよりも、ここにいる対戦に自信がある人でゲーセンに集まって
対戦会をしたいですな。まちぃさんとセロニアスさんも呼んで。
渋谷タイトーか池袋GIGOはもう残ってないのかな。
215ゲームセンター名無し:02/12/31 13:52 ID:???
スパコン仕込みJ中K
スパコン仕込みJ攻撃の中では優秀

近距離からの低空ヘッドと中足
他キャラの中段よりリスクが少なくリターンが大きい

DL,ULからの固めや投げ
多段ヒットする足の遅い飛び道具は普通に強い

もちろん18号殿は捌けるレベルだと思うので問題ないだろう。
実際、お手軽に攻める時は地面に足がついていないので、
知っていればどうとでも対応できる。

シャロンがゲージを盾に地上から追い詰めてくる方がよほど怖い。
216ゲームセンター名無し:02/12/31 13:56 ID:???
>>214
>渋谷タイトーか池袋GIGOはもう残ってないのかな。

渋谷タイトー終了。池袋GIGOシングル。

渋谷Playmaxに行こう。だがインカム次第で危険。

217ゲームセンター名無し:02/12/31 14:40 ID:???
215は、まともなシャロンと対戦したことが多そうだけど
まともなエリアとはあんまり対戦したことなさそう。

って、まともなエリアっているのか?(藁
218ゲームセンター名無し:02/12/31 17:22 ID:???
コテハンは目立つのでやめます。
エリアの判定の強いJ中Kをエクでしか落とせないキャラには仕込みは強そうですね。

>>216
ありがとうございます。Playmaxってナムコのですか?
場所調べて年明けたら行ってみます。
219ゲームセンター名無し:03/01/01 01:39 ID:???
まあ、エリアの飛びが落ちてからが本当の勝負だが、
そうなると、シャロンのほうが痛いの持ってるから強いと思う。
220ゲームセンター名無し:03/01/01 08:54 ID:???
>>218
エリア側としては、確かに昇竜を持ってるキャラと戦うときは、
持ってないキャラと戦うときに比べてかなり辛い。
そんだけジャンプする機会が多いってことだね(笑


エリアはネタが豊富。ネタを作りやすいというか。
「ネタが多い → 色々な対処法を考えないとダメ → 注意力が散漫になる」
これにハマってペースを乱され、気づいたら負けてる事も少なくないと思う。

あとヘッドクラッシュとJ中Kの強さが話題になるけど(確かに強いけど)、
強さの本質は、やっぱりアップ/ダウンロードだと思うよ。
このおかげで抜きん出たゲージ効率になってるわけだし。
221ゲームセンター名無し:03/01/01 10:19 ID:IDoLJS2f
age
222ゲームセンター名無し:03/01/01 13:01 ID:???
そういえばEXスレができると毎回エリアの話になってるような。。。
ちょっと話をずらして、ケンの話でも。
基本は中足と足払い波動と立ち大Kで、中足迅雷、小足迅雷を基本連続技に。
脅威のめくり中K、前方転身からの起き攻めによる一発。(神龍拳15hit以上必須)
中足にエクセルを合わせられても空キャン昇竜で刈ってあげましょう。
ばれ始めたら空キャン前方転身で投げてあげましょう。
エクセルのダメもゲージ効率も結構いい方だと思います。
足払い戦に自信のあるかたは是非触ってみてください。
223ゲームセンター名無し:03/01/01 14:52 ID:???
224ゲームセンター名無し:03/01/01 19:12 ID:???
エリア>シャロン>ダルシム>七瀬>>それ以外


の、それ以外ってどんな内容になってるの?
明確な順位は決められるなくともある程度大まかなランク付けでもいいので・・・。
225ゲームセンター名無し:03/01/01 20:03 ID:???
わしも気になる。
226ゲームセンター名無し:03/01/01 20:53 ID:???
それ以外>>ほくと>ガイル>ザンギ>ダラン
227ゲームセンター名無し:03/01/01 21:16 ID:IDoLJS2f
ザンギュラ VS ダラソ
漏れはダラソに一票。
228ゲームセンター名無し:03/01/01 21:46 ID:???
コマ投げ間合い、コマ投げダメージ、対空、めくり、メテオはザンギの勝ち
エクセル、連続技、通常技の長さはダランの勝ち
2本先取ならダラン、3本先取ならザンギ有利。
229ゲームセンター名無し:03/01/01 22:35 ID:???
弱スクリュー・・・キライ。
230ゲームセンター名無し:03/01/02 01:18 ID:???
キャラランクは荒れるだけだから、もう良いじゃん。
気になるなら前スレをgoogleで探して調べろよ。
231ゲームセンター名無し:03/01/02 05:47 ID:???
プレイ人口が極端に少ないゲームでキャラランクは無駄。
結局、専属パイロットの研究成果だけで決まる事が多く、
それ以外のパイロットには当てはまらないことが多い。

つまり、キャラごとのベストプレーヤーがガチンコした結果と同じで、
そんなのを見るくらいなら、自分が練習した方がためになる。
232ゲームセンター名無し:03/01/02 09:41 ID:???
渋谷のplaymaxの場所をどなたか教えていただけないでしょうか?
googleでも引っかからなかったもんで。
今日か明日あたりに行ってみようと思うのですが。
233ゲームセンター名無し:03/01/02 10:57 ID:???
すみません、ありました。
ttp://www.st.rim.or.jp/~k-nishi/tgm/sibuya.html
どなたか対戦しませんか?
234スト初心者:03/01/02 17:06 ID:kSBTdK7O
つーか、ファイナルアトミックバスターの2回転どうやってやンの?
235ゲームセンター名無し:03/01/02 17:52 ID:???
気合い。
236ゲームセンター名無し:03/01/02 17:59 ID:???
普通に入力しても飛んでしまうので、
ジャンプして着地するまでの間にコマンド入力
技を出して(当てる、ガード、空振り)その間にコマンド入力など。

ってとこでしょうか。
もしどこから回転させるのかとかそういう話だったらどこから回しても基本的にはOKです。
237スト初心者:03/01/02 18:18 ID:???
サンクス!できますた。
それとさ、レベル3専用技って何よ?
238ゲームセンター名無し:03/01/02 18:28 ID:???
技をヒットorガードさせることにより経験値を溜め、
レベルが3になった時に使える技です。
経験値およびレベルは隠しパラメータですので、
ゲーム中は確認できません。
239スト初心者:03/01/02 19:09 ID:kSBTdK7O
どれぐらいやればなる?
240ゲームセンター名無し:03/01/02 19:22 ID:???
ガード・エクセル中1p、通常技2p、必殺技・スパコン3p。
多段ヒットの技もヒットした回数増えます。
50pで2レベル、100pでレベル3です。
目安としては、レベルが上がると食らうダメージが少し少なくなります。
ラウンドの持越しはできますが、
3レベルになった時だけ、次のラウンドは0からになります。
241スト初心者:03/01/02 21:17 ID:kSBTdK7O
>>240 サンクスコ!! やってみるわぁ。
242ゲームセンター名無し:03/01/02 21:23 ID:???
渋谷行ってまいりました。
しかし誰もいなかったのでスコアだけ残して帰ってきました。
レイヤーも対戦台であったのにはびっくり。
感想。レバーボタンコンパネと一応メンテはいきとどいてるらしく、
EX、レイヤーとも問題ありませんでした。
ただ筐体の高さに比べて椅子が少し高めで、
レバーの持ち方によってはやりずらい人もいるかも。
常連客が麻雀格闘倶楽部しかついていないようで、
EXが残るか以前にゲーセン自体が潰れそうです。
243ゲームセンター名無し:03/01/03 00:14 ID:???
>>242
何か良さ気だね。近いうちに行こうかな?
244ゲームセンター名無し:03/01/03 00:20 ID:???
渋谷会館ではないようだが、他にあったっけ?

245ゲームセンター名無し:03/01/03 01:14 ID:???
東急の裏か。
246ゲームセンター名無し:03/01/03 02:05 ID:???
EXの攻略サイトとか無い?
247ゲームセンター名無し:03/01/03 02:05 ID:???
近くに路駐できっかな?
248ゲームセンター名無し:03/01/03 02:39 ID:???
ストリートファイターEX2plus α って出るかな?
249ゲームセンター名無し:03/01/03 02:40 ID:???
デネーヨ!
250ゲームセンター名無し:03/01/03 02:42 ID:hRu2vqly
age
251ゲームセンター名無し:03/01/03 02:43 ID:???
スカロドリームが出せないんだが・・・
252ゲームセンター名無し:03/01/03 04:45 ID:???
ググっても過去ログ見つからんぞゴルァ(゚Д゚)!!
253ゲームセンター名無し:03/01/03 06:26 ID:???
254ゲームセンター名無し:03/01/03 10:00 ID:???
大事な部分が消えてるなぁ。

キャラランクは大まかに3つ程度に分けられるけど
最下位が誰かなんて決まらない、という結論でした。
255ゲームセンター名無し:03/01/03 11:10 ID:???
>>226
>>254
プルム、カイリを忘れてますよ。最下位ではないと思うが・・。
256ゲームセンター名無し:03/01/03 12:28 ID:???
>>255
プルム強いっちゅうねん。

カイリは知らんけど昇竜持ってて最下位クラスにくるわけがない。
257ゲームセンター名無し:03/01/03 13:18 ID:???
プルムは弱くないですよ。
ただドリルや弱テネルからの強引な投げと昇竜の二択を仕掛けないと弱いので
相手がこっちの昇竜よりも性能のいい無敵技を持ってるとちょっと辛いです。
十分上位キャラと戦えますよ。パイロット性能を生かせるキャラだと思います。
258ゲームセンター名無し:03/01/03 17:17 ID:cz1L077q
256=257のプルムに煮え湯を飲まされた人
259ゲームセンター名無し:03/01/03 18:23 ID:???
プルムを対戦に投入してもなかなか片目のハゲに勝てません・・・
プルム使いが身近に居ないのでどう動いたら良いのやら〜
空中ドリルの使い所とそれを絡めた立ち回りを何方か伝授プリーズ宜しくです。
260ゲームセンター名無し:03/01/03 22:16 ID:???
257は18号です。256は違いまっせ。
プルムでサガットですかー。
今1時間ほどかけてサガット対策というかプルムの対戦攻略を書いていたんですが、
めちゃくちゃ長くなってしまったので、消しました。。。
でもこのままじゃあまりにも手抜きなのでやっぱり注意点だけ書くことにします。
・中テネルはガードさせるとジェノサイド確定
・もちろん空中ドリルも高い位置でガードさせると確定
・プルムの立ち大Kをサガットは地上技で返しずらい。
基本的に自分より強い昇竜を持っているキャラには辛いです。
詳しくは、参考になるか分かりませんが、私のプルムでも見ていただきたい。。。
基本的に感性で生きていると言われている人間の為、
対戦攻略を文章にして説明するのが苦手なんです。。。すみません。。。
261ゲームセンター名無し:03/01/03 23:05 ID:???
>>260
257が「18号に煮え湯を飲まされた人」ってことだと思うよ。

>>258
正解!
262259:03/01/03 23:07 ID:???
詳しく説明して頂きまして有り難う御座いました。
プルムはジャンプスピードがふわ〜っと遅いので使い辛く
感じてたんですよ、特に起き攻めがねぇ・・・
263ゲームセンター名無し:03/01/04 03:35 ID:ccBUBjK9
>>262 んなーこたない。&age
264スト初心者:03/01/04 19:06 ID:???
春獄殺って難しくない?
265ゲームセンター名無し:03/01/05 02:07 ID:???
出すだけなら簡単。
当てるのは難しい。
266ゲームセンター名無し:03/01/05 12:42 ID:3ZmjVJVE
ハイスコアを出すコツを教えて下さい。
267ゲームセンター名無し:03/01/06 04:25 ID:???
>>266
ダメージの低い技でヒット数を稼ぎ、リバーサルは全部とって、
ダメージをもらわず、早く倒す。
要連射。
268ゲームセンター名無し:03/01/06 04:33 ID:???
あと、爪をありったけ折る。
隠しキャラは全部出す。
コンプリボーナス大切。
269ゲームセンター名無し:03/01/06 17:55 ID:???
>>267
やっと要連射の意味がわかりました(゜д゜)ゥボァー
270266:03/01/06 22:52 ID:YobG0GM4
>>267-268
アリガd。 某A誌の「爪×n」の意味がやっと解りました。
がしかしダラソには爪男が出ない罠。
271ゲームセンター名無し:03/01/08 11:00 ID:???
ame
272ゲームセンター名無し:03/01/09 00:19 ID:jf8Nrvnz
モアに入んないかな・・・・ボソ
273山崎渉:03/01/09 08:10 ID:???
(^^)
274ゲームセンター名無し:03/01/09 08:47 ID:vYiOZJwG
山崎渉、こんなとこまで来るのか(笑
保守age
275ゲームセンター名無し:03/01/10 07:26 ID:???
今日、渋谷会館で対戦しませんか?
276ゲームセンター名無し:03/01/10 09:16 ID:???
渋谷会館じゃなくて、渋谷playmaxですか?
それとも渋館にもあるのかな?
何時頃でしょうか?
277191:03/01/10 12:24 ID:???
ワシも気になる、何時頃?時間帯によってはいけるかも・・・、
それとも既に275と276で楽しい対戦中ですか?(´・ω・`)
278191:03/01/10 12:32 ID:???
>>197
滅茶苦茶遅レスでもうしわけないですが、無敵技やコマンド投げのない相手に
J攻撃→大ゴスにエクセルでワザと割りこませてスパコンでカウンターを取ってやろう
と思っただけです。
コネタという響きがなにか期待させてしまったようだけど
あえて秘密のままにしておいたほうがガッカリさせなくて良かったかも。
279ゲームセンター名無し:03/01/10 13:25 ID:???
276ですが、まだ渋谷には行ってません。
275さんのレス待ちです。
280275:03/01/10 14:38 ID:WSD2J2+7
275です、遅れてすみません。
プレイマックスに、夜7時か8時ぐらいになると思います。
281277:03/01/10 15:59 ID:???
夜ならば行けるので7時頃から行って見ます。
282276:03/01/10 16:46 ID:???
私もその時間なら行かれます。
ttp://www.st.rim.or.jp/~k-nishi/tgm/sibuya.html
もし他にも今日空いている方がいましたら、
このページの地図を見てplaymaxまで是非来てください。
東急プラザの角を入って一つ目の左ななめ前の角にある小さな入り口のゲーセンです。
7時には着くように行っています。
283ゲームセンター名無し:03/01/10 20:47 ID:???
誰か明日の夜、梅田モンテカルロのEXやる人いない?
284ホクトな人:03/01/10 23:39 ID:???
>>283
自分入れて4人以上集まりそうなら行ってみましょうか?
2人で延々やるのは飽きました。
285275:03/01/11 01:18 ID:???
>>276 >>277
釣ってしまったのに先に帰って申し訳ないですw

# 今日はダランに負け越した気がします。
286ゲームセンター名無し:03/01/11 01:40 ID:???
見事に釣られました。世の中は狭かったです。
久々の対戦、めちゃくちゃ面白かったです。
またやりましょう。

# 今日はエリアに負け越した気がします。
287277:03/01/11 03:30 ID:???
まんまとの釣り上げられました(w
予想していなかった強力なメンバーとの対戦でしたが凄く楽しかったです。
今日みたいな対戦しちゃうと対戦熱が湧き上がってきて埃をかぶった
PSに電源を入れてみたりしてしまうので、
今日のPS電気代が無駄にならないようにまた釣りに来てくださいな。

>今日はダランに
それはインドゲーだからですインドゲー万歳ヽ(´ー`)ノ

# 今日はトータルで負け越した気がします。
288ゲームセンター名無し:03/01/12 00:53 ID:???
モンテ行ったけど、ちょろっとしかできなかったですよ。隣のマブカププレイヤのマナー悪すぎ。
289ゲームセンター名無し:03/01/12 01:38 ID:???
ずっとコイン入れて座っているといいですよ。
対戦台の向こうには必ずマブカププレーヤーが座りますが、
それを押しのけて入ってくる人以外は、対戦する価値がありません。
ずっと座られているので、新規参入者は望めませんが、
PSで練習しない、ゲーセンオンリーの新規参入者が
戦えるレベルまで成長するとは思えないです。
290ゲームセンター名無し:03/01/12 23:07 ID:???
>それを押しのけて入ってくる人以外は、対戦する価値がありません
俺はそうは思わないが。どいてくれと言ったらタバコ押し付けられそうで怖かった
291ゲームセンター名無し:03/01/13 08:56 ID:???
そこまでDQNな奴もたまにいますね。失礼。
通常は高校生メインなんで
292ゲームセンター名無し:03/01/13 09:15 ID:???
>>270
ダラン?それってEX2+だよね?
EX2+は、3〜4人目にしかバルログ登場枠がないけど、
3〜4人目はシャドウ・カイリを連続で出現させる事が
必須だから(後々のコンプリート点の為に)、爪の事は
忘れてしまってもいいよ。
あと、3万点のメテオコンボフィニッシュは必須。
だけど、A誌ではEX2+のキャラクター別集計やってたっけ?
293ゲームセンター名無し:03/01/13 15:53 ID:???
GODを途中で抜けられない方法ってないものか・・・(´・ω・`)トキハキタデ オワルノハカンベン
294ゲームセンター名無し:03/01/13 17:51 ID:???
>293
相手は1種類のボタンのみを押してくることが多いから(身内調べ)ヘタに二択を迫らず、
パンチならパンチ一択、キックならキック一択で押し切った方がいいときもあるよ。
「時はきた」で終了した場合は、相手が否ダウンでほぼ五分の投げ間合いだったりするので、その後がまた熱かったりする
295ゲームセンター名無し:03/01/13 17:56 ID:???
僕はパンチとキックをこすります。読みあい放棄。
296557:03/01/13 18:12 ID:U4IqLc3e
>>292
そそ、2+の話しでです、2の事だったんですね
こっちの言葉が足りなくてスマソ。

A誌では2のHIスコアだけですね。
297ゲームセンター名無し:03/01/13 18:16 ID:???
インドラばしぃーー!!
298ゲームセンター名無し:03/01/13 19:11 ID:???
>>294
ヘタにPとKを切り替えずに一択でいってみます。
とはいえ、295みたいな人もいるしなぁ・・・。
やはり、GODに頼らず〜橋に命をかけるべきか?(+∀+)メガ ヒカルシ
299ゲームセンター名無し:03/01/13 21:35 ID:???
GODって最後まで決めたら体力2本半ぐらいのダメージなんだね・・・。
300ゲームセンター名無し:03/01/13 23:00 ID:???
1本半では
301ゲームセンター名無し:03/01/13 23:44 ID:???
302ゲームセンター名無し:03/01/14 00:47 ID:???
>GOD
ところで、昔PK同時押しで抜けられると聞いたのはネタ?
303ゲームセンター名無し:03/01/14 20:27 ID:???
嘘っポ〜
304ゲームセンター名無し:03/01/15 02:12 ID:???
たまたま当たっただけでは>PK同時押し
305ゲームセンター名無し:03/01/15 23:18 ID:???
何故エドモソドはエントリーされんのか?
306ゲームセンター名無し:03/01/16 03:47 ID:???
ドスコイ力士ちゃん
307ゲームセンター名無し:03/01/16 18:00 ID:???
ツンリみたく百烈無限の罠
308ゲームセンター名無し:03/01/17 01:39 ID:???
mage
309ゲームセンター名無し:03/01/17 02:17 ID:???
>エドモソド
コマンドも技もブランカとかぶりまくりだからじゃないの?
310ゲームセンター名無し:03/01/17 02:56 ID:tDSfRmtw
>309
ネタだよな?
まぁ、バソは出番なさそうだな
311ゲームセンター名無し:03/01/17 07:52 ID:???
札幌人うぜー
312ゲームセンター名無し:03/01/17 16:53 ID:???
本田タンは最近投げキャラになりつつあるから
313ゲームセンター名無し :03/01/18 04:31 ID:???
やってるこた、ソニクの無いガイノレタソだから
314ゲームセンター名無し:03/01/18 04:43 ID:???
ブランカならまだわからんでもないが
弾無しガイルとエドがイコールってのはどうかと。
315ゲームセンター名無し:03/01/18 15:49 ID:n7Yk8Lnv
EX2plusでcpu車道が使うエクセルはなぜ相手が空中→地上でも
繋がるのですか?自分が浮いてる時に発動されて喰らってる途中で
立ち状態になってるし。6中Kが絡んでると思うんですがね。
316ゲームセンター名無し:03/01/19 01:40 ID:???
そのとおり>6中Kが絡んでる
317ゲームセンター名無し:03/01/19 17:18 ID:???
叩きつけるのが肝心。
318ゲームセンター名無し:03/01/19 21:23 ID:g6FAfTQI
>>316
詳細キボン  m(--)m
>>317
??
スカロのとかでも使えるんでしょうか?車道はコンボ的には相手が空中
だろうが減るけど骨マニアの方は対空エク→スパコン地上とかできたら
攻撃力UPしそうですね。
319ゲームセンター名無し:03/01/20 19:40 ID:???
誰かアーケードのEX2plusで
隠しキャラの出し方知っている方いませんか?
昔ゲーメストに乗ってたらしいんですけど
320ゲームセンター名無し:03/01/20 23:22 ID:???
なんだっけな・・・ハイスコアがどうとか・・・だっけ?
321ゲームセンター名無し:03/01/21 18:34 ID:???
ギゴはまだ孤独台でつか?
322275:03/01/21 21:31 ID:???
2月6日ぐらいからまた関東行くので、渋谷で遊びませんか?
前回と違うメンツの方も、ぜひともいらして下さい。

特に、シャロンの方がエリアより強いと吹いて回ってる人とか(笑
323ゲームセンター名無し:03/01/21 22:27 ID:???
275氏は御多忙な方だと思われますが、今回は先に帰るのは無しの方向でどうでしょうか?
あー私、前回スカロ使ってた者です。と言うわけで、今回も釣られます。

>特に、シャロンの方がエリアより強いと吹いて回ってる人とか(笑
対エリア戦の勉強をしたいので、是非来ていただきたいです。
ってか、ブランカ?
324275:03/01/21 22:52 ID:???
メッセの名前も @時間不足 とか付けてる275ですが
いやはや前回はすみません。

ぜひとも今回はメシを囲んで談義までしたいところですね。
6日が面接、7日は完全フリー、8日以降は不透明という感じで
何ともいえないんですが、とりあえず余裕を持って行けるようにしたいと思います。
325ゲームセンター名無し:03/01/22 11:23 ID:???
hosyu
326ゲームセンター名無し:03/01/22 19:56 ID:???
age
327山崎渉:03/01/24 01:32 ID:???
(^^)
328ゲームセンター名無し:03/01/24 01:36 ID:???
↑よく見かけますが、どちら様でつか?
329ゲームセンター名無し:03/01/24 02:28 ID:???
>>328
全板に現れるスクリプトだよ。
330ゲームセンター名無し:03/01/24 03:48 ID:???
スクリプトって何ですか?
ネット初心者ゆえ用語が・・・・。
331ゲームセンター名無し:03/01/24 10:50 ID:???
>>330
えっと、ちょっとしたプログラムを利用した、ただの荒らしです。
332330:03/01/25 01:25 ID:???
>>331
なるほど、荒らしですか。
でも自分としては、荒らしというほどウザくはないんですが(笑
メッチャ気になってましたけど。
333ゲームセンター名無し:03/01/26 08:18 ID:iW0s19A3
EX2Plus(AC)でガルダくんを使いたいのですが、
どうやったら出でてくるんだろう?
334ゲームセンター名無し:03/01/26 18:46 ID:d58hP+M6
EXPlusα 買ったんだが、ベガのK投げ→強キックってどうやんの?
335ゲームセンター名無し:03/01/26 19:15 ID:6ftojjhH
>>334
まぁ、君は一生ドクトリンダークを使ってなさいってこった
336山崎渉:03/01/27 19:57 ID:???
(*^^*)
337ゲームセンター名無し:03/01/27 21:23 ID:???
K投げ→強キックは目押しじゃないと成功率が恐ろしく低いよ
338ゲームセンター名無し:03/01/28 12:24 ID:???
>>334
強キックが下強キックなのは分ってるよね・・・
339ゲームセンター名無し:03/01/28 13:24 ID:WAKcu7bn
立ちでもあたるってば
スラは簡単でしょうに・・・
340ゲームセンター名無し:03/01/28 13:57 ID:???
えっ、そっちの方?・・・ゴメソ
341ゲームセンター名無し:03/01/28 14:04 ID:???
なんかEXとEX2以降を勘違いしてるヤシが多いっぽいので。

ベガのK投げ−大スラは、EX2と違ってplusαだと微妙にムズい。
確か1フレか2フレぐらいの許容しかない。

K投げ−立ち大Kはリュウとかには入るけど、
極端に軽いキャラと重いキャラには入らなかった記憶がある。
342ゲームセンター名無し:03/01/28 14:07 ID:???
ところでさ、東京以外で2+対戦台(50円)見つけたんだけど
場所教えたら皆通ってくれるかな?
343ゲームセンター名無し:03/01/28 16:23 ID:???
名古屋市でいわゆる「仲良し対戦台」2(+だったかも)20円だったんだけど
場所教えたら皆通ってくれるかな?
344ゲームセンター名無し:03/01/28 17:48 ID:???
>>342
\50の対戦台は大歓迎なのだが、場所を聞かないことには通いようが無い
無理無く行ける範囲(名古屋は無理)で、且つ対戦の人の憑き具合が程々以上なら行きたいんだがのう
んな訳で、とりあえず詳細キボンヌ

345342:03/01/28 18:52 ID:???
ちょっと遠いですが・・・西千葉スターダストに
ありました。
346ゲームセンター名無し:03/01/28 19:08 ID:???
東京から結構距離あるなぁ、、、と呟いてみる大阪人。

ガン強い人いるなら、行く価値あるんだけどね (^^)b
347342:03/01/28 19:44 ID:???
>>346
まだ数回しか行っておらず2+で強者は見当たらないんですが
格ゲーは盛んなので良質のパイロットは居る模様。
ゼロ3でランバトやってる位だから2+でも強者居そうです。
でも殆ど誰もやってないぃぃ・・・
348ゲームセンター名無し:03/01/28 19:47 ID:???
ZERO3ランバトやっててもなぁ、、、
関西のZERO3勢は、みんなEX2PLUS弱いしなぁ、、、と好き放題言ってみるテスト。
349ゲームセンター名無し:03/01/28 20:02 ID:???
>関西のZERO3勢は、みんなEX2PLUS弱いしなぁ、、、
ホクトとかガイルでも相手にならないレベルですか?
350ゲームセンター名無し:03/01/28 23:58 ID:???
>>349
それは僕に手を抜けということですか?

って相手にならんとは言わんけど、
サブキャラでも五分以上です。
351ゲームセンター名無し:03/01/29 02:39 ID:???
>>350
必要なエクセル・連続技だけ覚えさせりゃ、アンタのサブキャラじゃ勝てんでしょ。
むこうはあのゲームスピードと受付の短さで、
単発中攻撃ヒット確認スパコンを入れてくるんだから、
このゲームじゃ単発小足ヒット確認ぐらいやってくるよ。
352ゲームセンター名無し:03/01/29 04:22 ID:???
>>351
単発小足ヒット確認ですか(笑
353ゲームセンター名無し:03/01/29 07:04 ID:???
ケン使いですが、単発小足ヒット確認迅雷はシビアな対戦になるほど必要になっていきますよ。
シャロンとか足の速いキャラにはかなり重宝します。
スカっても小足の戻りに小足は刺さりずらいですからね。
あ、ちなみに私EX勢ですので。
354ゲームセンター名無し:03/01/29 13:33 ID:???
マターリ保守

355ゲームセンター名無し:03/01/29 17:15 ID:???
>>351
ZERO3の中足スパと、EXの小足スパを一緒にすんなよ、根本的に違うだろ。
多分、>>353の人はその違いがかなりよく分かってる(実感してる)と思うけど。

「ZERO3勢は、EXでなら中足ヒット確認必殺技ぐらいやってくるよ」なら分かるけどね。
356ゲームセンター名無し:03/01/30 00:24 ID:???
なぜ中足じゃなく、中攻撃って書いてあるか分かんないんだろうな
立ち確認じゃなく、ヒット確認なんだよ、やつらは
357ゲームセンター名無し:03/01/30 01:10 ID:???
353ですけど、格ゲー全般に言える事で、うまいひとは反応がいいのとか
コマンド入力が速いのはあたりまえだと思います。
俺からみても、立ち確認もヒット確認も別に簡単ですし・・・
ZERO3はカウンターヒット確認から最大限痛いコンボをいれたりするのは基本だし。
それと足払い戦について。
ZERO3とかカプエス2も一応やっていますが、単純に求められる物のタイプが違うと思うので
EXをやりこんでいる人が、他のゲームメインの人にすぐに負けるというのは
ないと思います。まあ、あって欲しくないというのもありますが・・・
358実力には定評(ry:03/01/30 07:52 ID:???
>ZERO3とかカプエス2も一応・・・
一応ですか(w
359ゲームセンター名無し:03/01/30 09:54 ID:???
>>356
自分はデキもしないのにグタグタと、、、。
このゲームで小足スパやったらどうなるか、一度ぐらい試してみろって。
360ゲームセンター名無し:03/01/30 10:46 ID:???
このゲームって誰も攻略して無いのな、ネットで。
新規参入者が増えない理由がわかった。
361ゲームセンター名無し:03/01/30 11:04 ID:???
してる人いるよ。ちゃんと探せよ。
ちゃんとした攻略サイトあったところで、新規参入者増えないだろうけどな。
362ゲームセンター名無し:03/01/30 11:29 ID:???
新規参入者っていう点では、ネット云々よりもメスト廃刊と被ったのが・・・

知っておきたい知識としてエクセルと連続技が有るけど
hsb氏のサイトは新規の人にはちょっと敷居が高いと思われるから
真面目な話、某けんますたー氏の所が結構お勧めだったりする。
ex.netにも基本的なことって書いてあったっけ?

まぁ、キャラ別に突っ込んだ解説がしてあるところは確かに少ないわな
シャロン、七瀬、ジャック、ホクトくらいなもんかな?
363360:03/01/30 17:11 ID:???
>361
まともにしてるとこが無いって意味ね。
シャロンだけはそこそこ攻略サイトあったけど、ここ見とけば安心。
ってとこは無い。
364ゲームセンター名無し:03/01/30 17:44 ID:???
>>363
サードとZERO3の、そういう安心サイトを教えてください。
365ゲームセンター名無し:03/01/30 20:19 ID:???
新規参入者を増やす方法としては、もっと初歩的な事から
教えた方が良いのかと・・・例えば、このキャラは屈中Pから屈中K
が目押しで繋がるんだよ。とか。

自分達には当り前の事でも、その情報を得る環境が無くEXを
遊びきれてない人をよくゲーセンで御見受けします。環境とは
せっかく本人のパイロット性能はそこそこなのに友達で知識の
ある奴が居なかったり、ネット環境が整ってなかったり・・・です。
実に勿体無いなく思います。

じゃーどぉやってそんな方達にネタを伝えるか・・・・・・どうしましょう(汗
366ゲームセンター名無し:03/01/30 22:02 ID:???
>>365
とりあえず、そう思うならまず自分でサイト作ってみろよ。
367ゲームセンター名無し:03/01/30 22:10 ID:???
>>ネット環境が整ってなかったり・・・です。

アキラメレ。
368ゲームセンター名無し:03/01/30 23:33 ID:???
>>365
同キャラで入って、ネタ満載で瞬殺して、体で分からせていますが、何か?
自分で考えられない奴は、人のを見て覚えるのが一番早い。
なんせ、考えられないから。
369ゲームセンター名無し:03/01/31 01:23 ID:???
>>368
貴方の仰る事は理解出来ますよ・・・でも
瞬殺しちゃっちゃぁ本末転倒のような気も。
370ゲームセンター名無し:03/01/31 01:46 ID:???
>368
お前、俺のダランで三タテできると思った
371ゲームセンター名無し:03/01/31 02:29 ID:???
マタ〜リ行こうや
372ゲームセンター名無し:03/01/31 03:32 ID:???
>>362
メスト廃刊とかよりも、やっぱ見た目その他だと思うんだけどなぁ。
発売当初(まだメストが出てた頃)から、プレイヤー少な目だったし。
373ゲームセンター名無し:03/01/31 11:27 ID:???
某有名格ゲーと発売時期が被ったのが命取り〜
徐々とか慶応江腐だっけ?
374ゲームセンター名無し:03/01/31 12:44 ID:???
>>348
自分がZERO3弱いことを棚に上げて、ZERO3勢をこけにするようなうかつな発言をする馬鹿者がいるスレはここですか?
375ゲームセンター名無し:03/01/31 13:09 ID:???
>>374
別にZERO3勢をこけにはしていないと思うが・・・
そうとってしまうほうがむしろこけにしている。
376ゲームセンター名無し:03/01/31 21:08 ID:???
>373
その二つより2プラの方がよっぽど面白いと思うんだけどねぇ
まぁ、人それぞれだけど…
377ゲームセンター名無し:03/02/01 00:41 ID:???
ヨ〜ガレジェッ!!
378ゲームセンター名無し:03/02/01 02:22 ID:???
クリティカルパレードさいこー
379ゲームセンター名無し:03/02/01 14:26 ID:???
さぁ盛り上がって参りました〜
380ゲームセンター名無し:03/02/01 14:52 ID:???
ダランの弱ラリアットヒット後スーパーキャンセルして超絶鬼神ボムを出すと投げられるよ。
ヒットしても相手の投げられ判定の方が早く復活するということ。
381ゲームセンター名無し:03/02/01 15:52 ID:???
ヒット後、リバで無敵技出されたら?
382ゲームセンター名無し:03/02/01 17:33 ID:???
そりゃ返されるがな。
383ゲームセンター名無し:03/02/01 17:41 ID:???
上いれっぱでも逃げられるよ。
384ゲームセンター名無し:03/02/01 18:16 ID:???
ラリヒット中に↑入れてても空中に浮くまでにジャンプ始動モーション
がありますが・・・そこを吸われたりしない?
そもそもそれをスパキャンする意味はあるのかな?
385ゲームセンター名無し:03/02/01 19:16 ID:???
ヨガ〜レジェンッ、、、、ヨガ〜ドリッ、、、、中K、、、、ヨガ〜インフェルンッ
でしょう、あたらないけど。
386ゲームセンター名無し:03/02/01 19:48 ID:???
>>384
吸われない。
飛ぶまでの4フレ(ザンギダランは6フレ)は、投げに対して無敵。

でもその4フレは必殺技でキャンセルできるから、
2369Pとかで波動拳だすと、スクリューを回避しながら波動拳を出せなくもない。
387ゲームセンター名無し:03/02/01 20:48 ID:???
>386
波動拳の出始め4フレが投げ無敵になるって事でつか?
それともジャンプモーションで投げ回避してから
波動拳コマンド完成で、波動拳が出るって事?
388竜 ◆cV3o.JJaWE :03/02/01 20:54 ID:???
緊急浮上
389380:03/02/01 22:32 ID:???
いや、何が言いたかったかというと、ダランのラリアットヒット後はダランが不利なんだよというところなんだが…
390ゲームセンター名無し:03/02/01 23:15 ID:???
>>380
言ってる事が逆になってるような・・・
391ゲームセンター名無し:03/02/01 23:38 ID:???
>>390
いや、合ってるんじゃない?
だからスパキャンしたら吸えると。
392390:03/02/02 00:11 ID:???
いや、そうでなくて・・・不利って言ってるとこがね・・・
393380:03/02/02 01:02 ID:???
相手の投げられ判定が復活するということは、相手が動けるようになってるということ。
ダランの弱ラリアットが終了するよりも先に相手が動けるんですよ。
コマンド投げ持ってるキャラ相手だと反撃で投げが確定…するかも。
394ゲームセンター名無し:03/02/02 01:10 ID:???
ヒット・ガード問わず相手に当てて、
その技硬直をキャンセルしているだけでしょ?>スパキャン
ただのでぃれぃを、なぜこうも引っ張れるのか…
ネタか?

それと普通に当たってたら、印橋→投げかエクセル
の方が、安定と思うがなぁ…
395380:03/02/02 01:15 ID:???
当ててもゲージ無かったら反撃される可能性があるよと言いたいんですよ。

ここまで荒れるとは思わなかった。ハァ疲れる
396ゲームセンター名無し:03/02/02 08:11 ID:???
ダラン使うならプルムと組ませるのがいいよ。
なんつってもタッグ技さいこーだし。
397ゲームセンター名無し:03/02/02 11:01 ID:???
プラスよりもEX2のエクセルの方が面白いと思う。何となく。
398ゲームセンター名無し:03/02/02 22:20 ID:???
>>380
あ、小ラリって反撃確定なぐらいフレーム差ある?

まぁ390とか394はほっとこう。
EXちゃんとやってる人間なら意味分かるから。
399ゲームセンター名無し:03/02/02 22:21 ID:???
>>397
一部の地上貼り付け以外、EX2の方が面白い部分ってないだろ。
400ゲームセンター名無し:03/02/02 23:24 ID:???
397がDダーク使いなら気持ちはなんとなくわかる
昔は簡単に大ダメージ与えられたからなあ
401ゲームセンター名無し:03/02/03 01:13 ID:???
日曜モンテとか言ったら、人集まりますかね?
402ゲームセンター名無し:03/02/03 01:28 ID:???
16時以降くらいなら行けます
403ゲームセンター名無し:03/02/03 15:15 ID:???
最大4人しか集まらないような気がする。
404ゲームセンター名無し:03/02/03 18:35 ID:???
4人集まれば上出来だと思う。

夕方ぐらいに行きます。
405ゲームセンター名無し:03/02/03 19:22 ID:???
とりあえず点呼取ろう。
じゃぁ俺から行くぞ。

現在 : 0人
406ゲームセンター名無し:03/02/04 01:16 ID:???
次の金曜の晩、渋谷でEX2PLUSするなら参加できる人いますか?
407401=404:03/02/04 01:27 ID:???
>>405
ォィォィ

モンテ:1人
408ゲームセンター名無し:03/02/04 01:36 ID:???
渋谷?
面白そうだから行きたい。
で、渋谷の何処?
409406:03/02/04 02:37 ID:???
>>408
渋谷プレイマックスです。
410402:03/02/04 02:39 ID:???
モンテ:2人
411405:03/02/04 02:53 ID:???
次の日曜はムリだけど、その次からならいける

モンテ : 2(+1)人
412ゲームセンター名無し:03/02/04 16:04 ID:???
渋谷は土曜の晩じゃなくて金曜の晩なの?
413ゲームセンター名無し:03/02/04 17:35 ID:???
>>412
一応、金曜の方が都合良さそうなので、、、。

土曜の晩なら来れる、とかですか?
414ゲームセンター名無し:03/02/04 18:29 ID:???
>>413
あっいえ、そう言う訳ではないのです。
勝手に土曜だと勘違いして友達に伝えた
ものですから・・・伝え直します、スイマセン。
415ゲームセンター名無し:03/02/04 19:48 ID:???
>>414
すみません、、、
金曜は一日フリーなので、夕方ぐらいから行くかも知れません。

また前日の晩に書き込みますねー。
416ゲームセンター名無し:03/02/04 22:19 ID:???
あげるよ
417397:03/02/04 22:58 ID:???
>>399
ガルダ使ってるんだけど、プラスの「強襲牙×4〜」みたいな
お手軽コンボよりも、「同じ必殺技を続けて出せない」という、
出す技の組み合わせが多少制限されたEX2でのコンボ探しが好きだった。
ガルダのエクセルって爽快感があって、勝ち負けは別にして、対戦でも
CPU戦でもストレス発散(?)出来て、お気に入りです。
418ゲームセンター名無し:03/02/04 23:06 ID:???
>>417
じゃぁ2PLUSでも、2と同じ制限を自分に設けてコンボ作れば良いじゃん。

いや、言ってる意味は分かってるんだけどね。
419拾八:03/02/04 23:44 ID:???
渋谷の集まりは金曜ですか。了解です。

420ゲームセンター名無し:03/02/06 13:42 ID:???
明日行く予定の者だけど、プレイマックスってまだ2プラ有るのかな?
421ゲームセンター名無し:03/02/06 20:15 ID:???
なかったら、みんなで泣くか、
池袋にいって並び台で仲良く対戦、ですかねぇ。
422ゲームセンター名無し:03/02/06 23:06 ID:???
明日は何時頃に行けば寂しい時間を過ごさずにすみますか?
423ゲームセンター名無し:03/02/06 23:42 ID:???
5時ぐらいから行く予定です〜。
424ゲームセンター名無し:03/02/06 23:59 ID:???
7.8時はまだ盛り上がってる?
425ゲームセンター名無し:03/02/07 00:06 ID:???
誰かが先に帰らなければ盛り上がってるはず…
そう願いたいです。
426拾八:03/02/07 01:22 ID:???
私も夕方5時前には着くように行きます。
427423:03/02/07 01:28 ID:???
>>424
その時間ぐらいなら余裕で盛り上がる予定。
428ゲームセンター名無し:03/02/07 01:42 ID:???
金曜だから、6時以降がいちばんオイシイだろうなあ、行きたい
429ゲームセンター名無し:03/02/07 12:21 ID:???
渋谷にいぢめられに行きますわ。

今からひっさびっさにプレステ起動(ワラ
430ゲームセンター名無し:03/02/07 12:37 ID:???
今日はいろんな人が来そうで楽しみ(・∀・)ワクワク
431ゲームセンター名無し:03/02/07 23:25 ID:???
報告セヨ
432ゲームセンター名無し:03/02/08 01:37 ID:???
人が多かったです。最大で10人ぐらい居たか?

自分のエリアはノリノリのときじゃないと、
どうも強くない気がしました。

コマンドミスその他が増えすぎるし、変にヒヨるし、、、
433スカロ:03/02/08 02:08 ID:???
トータルで14人ほど居ましたね。
疲れたけど面白かった〜

とりあえず今日もいっぱい負けたんでリベンジしてやる!
…13ヶ月後には見てろよ〜
ってか中P中足の目押し難しいよこのゲーム…
434ゲームセンター名無し:03/02/08 02:16 ID:???
スカロメニアとガイストは特に中P中K目押しムズいよ
435拾八:03/02/08 02:27 ID:???
ケン最高。大昇竜最高。
EXはやっぱり面白いですね。
後半シャロンの人の腕が戻ってきて手がつけられませんでした。
ぜひ又集まってやりましょう。
436ゲームセンター名無し
さて、大阪も盛り上がればいいなあ