ザ ハウス オブ ザ デッド3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
11月下旬稼動予定らしい。
神米山様は全能だ
3ゲームセンター名無し:02/11/24 12:18 ID:???
ザ ハウス オブ ザ カガヤ
4ゲームセンター名無し:02/11/24 12:18 ID:???
ザ ハウス オブ ザ 4
5ゲームセンター名無し:02/11/24 12:56 ID:???
ザ ハウス オブ ザ 5
6ゲームセンター名無し:02/11/24 16:25 ID:WAK3C2AP
ザ ハウス オブ ザ 6
7ゲームセンター名無し:02/11/24 16:26 ID:???
ザ ハウスオブ ザ デット2が連射しずらいと感じるのは俺だけ?
8ゲームセンター名無し:02/11/24 18:38 ID:???
マジシャンウザイ
9ゲームセンター名無し:02/11/24 19:38 ID:???
今週からロケテ開始だぞ
10医学生:02/11/24 20:20 ID:m6+H1N7J
1の方がよりおもしろかった
11ゲームセンター名無し:02/11/24 20:22 ID:???
>>9
何処で?
12ゲームセンター名無し:02/11/24 20:29 ID:???
     ,r‐、       , -、
      !  ヽ      /  }
     ヽ、 ,! -─‐- 、{  ノ
      /´∀`   r`'、´ <オマエモナー
    / ,.-─- 、   ヽ、.ヽ
     !/     ヽ、._, ニ|
.    {              ,'
     ヽ          /,ソ
.     ヽ、.____r',/
13ゲームセンター名無し:02/11/24 21:51 ID:???
1の赤Verが最高
14ゲームセンター名無し:02/11/24 23:46 ID:???
>>13
漏れはなんか緑血のほうが見やすく感じるんだよなぁ
1マンセーなのは禿同だけど
15ゲームセンター名無し:02/11/25 19:57 ID:V7QMRfHr
あしたからロケテ開始
都内4店舗

西スポ
池GI
秋葉原
神楽坂ツインスター
16川田ソン@人気無し:02/11/25 20:19 ID:???
ザ・ハウス シチュー
17ゲームセンター名無し:02/11/26 18:19 ID:AUyj1Y9d
で、5回ぐらいやってきたんでレポ。まず、ご存知のとおり
「銃 が で か い で す」腕と肩こるのでご注意
あと、リロードの隙は結構あるんで要慣れって感じ。

んで、難易度はあいかわらず
下手すりゃ慣れてる香具師でも0面で
体力2個もってかれるかもしれないんで気をつけて

それで1面はいきなりルート選択だけど
ガンシューなれてる人なら最初は右(駐車場)行った方が楽かな
どっちでも救急箱あるんだけど、右はやや時間が余裕あるんで

んじゃ、二面以降の続きはあとで柿まふ
いきなり三つの面選択だし
18ゲームセンター名無し:02/11/26 18:32 ID:???
ハウスオブザデッド3よりもタイピングオブザデッド2に期待しているのだか何か?
19ゲームセンター名無し:02/11/26 19:03 ID:???
>>18
(´・ω・`)ションボリック
201は最高ですYO:02/11/26 19:35 ID:???
3でるのか!と密かに喜んでいたり
21ゲームセンター名無し:02/11/26 20:39 ID:???
2はピンポイントで頭とっても死なないからイヤ
22ゲームセンター名無し:02/11/26 21:36 ID:XHE68p8M
そういやショットガンになったのか。
2317:02/11/27 03:52 ID:???
ええと、やっぱあんまり書き込んでもネタバレとか
後でやる人の楽しみうばっちゃうかもしれないし
まだロケてなんで一面クリア後については一言だけ

個人的にはルート選択は真ん中がお勧めでふ
他の二つは結構死ねます
24ゲームセンター名無し:02/11/27 04:07 ID:???
早くやりたいんだが
200円なんだろうなぁ、、
25ゲームセンター名無し:02/11/27 04:15 ID:???
海外ではすでにX-box版が発売されてるのね。
メッセのカオス館に置いてあったよ。
26ゲームセンター名無し:02/11/27 20:31 ID:???
>>18に髷しく尿意
27ゲームセンター名無し:02/11/28 00:33 ID:???
さすがにヴァーチャコップはもうでないか(´・ω・`)ショボーン

初めてワンコインクリアはおろか点稼ぎ
までやったガンシューなんだがなぁ
28ゲームセンター名無し:02/11/29 20:22 ID:UP1y0IG5
age
29ゲームセンター名無し:02/11/30 03:01 ID:???
Gって、1作目のときとなんか性格が違う・・・。
20年も経つとやっぱり人間が丸くなるのかな〜。
30ゲームセンター名無し:02/11/30 03:50 ID:495Ibay2
プレイしてきたよ…

腕が激しく疲れるよ…

ショトガンだけど、なんかフィーリングがハンドガンっぽいよ…

グラフィックがなんかNAOMI2っぽいよ…
31ゲームセンター名無し:02/11/30 04:11 ID:???
うん
32ゲームセンター名無し:02/11/30 13:44 ID:???
【神楽坂ツインスタージオスセガ】
1プレイ200円(コンティニュー100円)、普通のちっこい筐体です。
週末は人が少ないゲーセンです。
平日夜は一般人が連コインしていることも(いいことなんでしょうが)。

それにしてもホント疲れます、今回の銃は…
33ゲームセンター名無し:02/12/01 03:53 ID:???
ステージ1プレイしただけだけど、思いっきり筋肉痛になった。
あの銃はなんとかして欲しい…
34ゲームセンター名無し:02/12/01 05:40 ID:???
>>33
鍛え方が甘い!と煽ってみるテスト
でも、漏れも久々のガンシュだから手が痛い
35ゲームセンター名無し:02/12/02 15:42 ID:???
つか、1面のボス強すぎ。前作の4面のボス並の難易度がいきなりだぜ?
36ゲームセンター名無し:02/12/02 19:14 ID:???
前作の4面のボスってチェーンソーだっけ?
37ゲームセンター名無し:02/12/02 21:24 ID:???
2は製作者自身も1コインクリアできなかったが今回はそれを上回ってそうだな。
38ゲームセンター名無し:02/12/02 23:28 ID:???
正直に言うと、3は連射と中難度動体射撃がそこそこ出来ればー
近年のガンシューの中では最も簡単だ。道中はアサルト以下。
ボスはデット1以下でラスボスはもちろん非合法ヴァンパイア以下。

デスは確かにストレングス並みの難度はあるけどーストレングス並み。
全体的に撃ち込むタイミングと順序が肝の部分が大きいと思いました。
稼ぎ要素はー2+警察+ヴァンパイア+コンフィデンシャル・・・かな?

なんとなく私的意見で。、、ロボット何?毒キノコ?
39GAS  ◆Ax4CRlZSd6 :02/12/02 23:58 ID:MOxcelt/
こちらのスレに今頃気づきました。(^^;;

>38さん
 壊しきると、3000点入ります。
 かなり固いので、気合で・・・
40ゲームセンター名無し:02/12/03 00:41 ID:VtQOpO+N
正式登場までに腕鍛えとこう。マジでこれ腕の持久力との勝負だわ。

そういやXBOX版って、やっぱショットガン風のガンコン付いてくるのかな…
41ゲームセンター名無し:02/12/03 23:26 ID:???
>GAS氏
どーも!スコア表示にして試してみます。後、ボス猿の最後の攻撃って
マガジン(6発)撃ち込みで回避出来ますよねーなんだかー時々つーか
ー自覚出来ない、はずれ弾があるのかー食らいマス。
42ゲームセンター名無し:02/12/04 23:52 ID:MBxu+OJ+
保守age
43カンダタ親分 ◆Riunko2IPc :02/12/06 10:13 ID:???
ハウスオブデッドハンパネーな!
腱鞘炎になるそうでハンパネーーーーーー!!!

 ” (゚Д゚)ハンパネー
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1037382183/l50
44ゲームセンター名無し:02/12/07 00:32 ID:ZB6pkzdc
ステージセレクトを変えたらボロボロです。は〜何気に奥深いー
つーか奥は深いと思ってたけどーそれよりか深い、、、はぁ〜。
45ゲームセンター名無し:02/12/07 23:46 ID:cl8oN137
age
46ゲームセンター名無し:02/12/09 01:18 ID:???
タイピング オブ ザ デッド
47ゲームセンター名無し:02/12/09 12:05 ID:fR9MVC20
隠しキャラに期待、サングラス姿の団長とかかな・・・。
48 ◆CguL0MAxVk :02/12/09 14:44 ID:???
HOD2はガンシューで唯一俺がハマって頑張ったゲームなので、ちょっと楽しみ。


タワー倒すのが精一杯だが。
49ヒガーシ:02/12/09 22:01 ID:c8RGcTul
初登場のヒガーシです!どうかよろしくおねがいします!!僕も昔からHODシリーズはやって
きたのでちょっとは話せるのですが・・・・・所で話は変わるのですがHOD3ってどれくれく
らいの難しさですか??今回のガンコンはショットガンと聞いてますがぁ〜・・・どんなのか見
て見たいですやっぱり都会に住んでいる人はいいなぁ〜
50雪だるま ◆lnX7XxCOE. :02/12/09 22:20 ID:???
ロケ版やってきました。
なんとなくですが、2よりは1に近い感じで漏れ的にはOKです。
やはり、一撃必殺できると、ガンシューターとしては燃えるのです(w

ところで、一面のランクがどうやってもBまでしかいかないんですが、
どうすればAやSをとれるのでしょうか?
51ヒガーシ:02/12/09 23:07 ID:c8RGcTul
あっあの〜できればどんなゲーム台か画像で見させてくれませんか
52ゲームセンター名無し:02/12/09 23:25 ID:???
調布のあるゲーセンで今月20日に入荷だそうだ。連れに引っ張られてー
ナカナカ集中出来んかったからー嬉C−yo−。他はどうだろう?
53ゲームセンター名無し:02/12/09 23:37 ID:???
>ヒガ−シ
クライシスゾーンのショットガン2丁バージョン。
ベーシックなハンドガン持ちでの連射を鍛えておいた方がいいと思うよー。
54ゲームセンター名無し:02/12/10 01:14 ID:1Y5RF0/O
>>51
今から腕立て伏せを日課にしなさい。
55春日井市民:02/12/10 11:35 ID:???
名古屋近辺にもありますか?
56ヒガーシ:02/12/10 21:29 ID:79ZhNIaR
わかりました!!!!!!でもクライシスゾーンは片手撃ちでクリアしたのでちょっと
自信があります!!
57ゲームセンター名無し:02/12/10 21:51 ID:???
>>
Sランクはエクセレントをたくさん取ればいいんだと思う。
58ヒガーシ:02/12/10 22:07 ID:79ZhNIaR
今さっき違うサイトの人とHOD3の事を話していたら、ショットガンの弾を補充する
時の音が微妙とか言ってましたけど・・・・みなさんはどうですか?
59ゲームセンター名無し:02/12/10 23:40 ID:???
>57
何%でしょうか?
60G団長:02/12/11 11:46 ID:6VQXWG9+
 行くぞ!タツ!


 いや、私リサなんだけど(汗)・・・。
61トーマス:02/12/11 11:52 ID:6VQXWG9+
〔トーマス〕 俺も団長みたいに軍団作りたかったッス・・・。(ガクッ)

〔G〕 死ぬな!トーマス!トーマァース!

〔リサ〕 アホや、アホの集団や・・・。
62ゲームセンター名無し:02/12/11 11:53 ID:???
ハウス ククレカレースレはここですか?
63ゲームセンター名無し:02/12/11 13:54 ID:lWoFcXHq
ザ ハウス オブ ザ デット 釣りー
64最下層:02/12/12 18:13 ID:???
最下層
65川田ソン@人気無し:02/12/12 21:54 ID:???
メンチカツうめー!
66ゲームセンター名無し:02/12/13 00:06 ID:3akl9Z76
今月20日で全国導入なのかな?
期待age
67ゲームセンター名無し:02/12/13 05:09 ID:2dXnwzDv
取りあえずタロットカードになぞらえたボスキャラの名前と言う伝統が守られて
ればいいや・・・。
今回こそはエンブレスかハイブリエステス辺りの名前がつけられてるといいなあ。
68ゲームセンター名無し:02/12/13 22:18 ID:???
仕事帰りに練習すっかーと神楽坂セガに行ったらなくなってました…。
本稼動まで置いといてくれないのかー
69GAS  ◆Ax4CRlZSd6 :02/12/13 23:35 ID:???
製品版まで一時撤去と聞きまして、
私の冬コミ原稿大ピンチ!です・・・
っつーか製品版から*日で攻略仕上げって、
かなり地獄なスケジュールなのですが・・・。=■●_

取り敢えず製品版は、0面でSが非常に取りづらいのを
改善して欲しいです・・・。
未だにトゥルーエンドを自分の手で出したことがありません・・・=■●_
70ゲームセンター名無し:02/12/15 23:48 ID:ZjeD3kp6
あげ
71ゲームセンター名無し:02/12/19 03:15 ID:???
ワウのサイトで何か更新されてましたよ〜。
そろそろだな。
72ゲームセンター名無し:02/12/19 21:05 ID:???
SEGAから衝撃のFAXが届きますた。
73ゲームセンター名無し:02/12/19 22:35 ID:???
>>72
何?
7472:02/12/20 00:21 ID:???
予言しよう。君の逝く店にHOD3は入らない。
75ゲームセンター名無し:02/12/20 17:09 ID:IDFGjVe2
HOD3 の稼動いつだよ
76ゲームセンター名無し:02/12/20 18:45 ID:???
近所のゲーセンに入ってたのでやってみた。
2回やってどちらも2面で死亡。
1面ボスも慣れればたいしたことはなさそうです。

つーか、銃が重すぎ&でかすぎ。
筋肉痛になりそう。
77ゲームセンター名無し:02/12/20 19:34 ID:1DIQVPaR
2ボスは「フール」という。やはりタロットカード。
78ゲームセンター名無し:02/12/20 19:49 ID:???
ポンプが軽すぎ。「カチャン」じゃなくて「ガッチャンン!!」が良いの!
79ゲームセンター名無し:02/12/20 21:42 ID:???
>>78
手が持たない縄
80ゲームセンター名無し:02/12/20 21:57 ID:???
今回もラス前にマジシャンいるんだろーか。
タロットネタではラバーズやテンパランスあたりをどう表現するか気になる。
(前作ジャッジメントは絶対ラバーズのほうがしっくりくるよ・・・・)
81ゲームセンター名無し:02/12/20 22:19 ID:IDFGjVe2
もう稼動済みっか・・・
82ゲームセンター名無し:02/12/20 22:22 ID:???
ハンドガン好きの自分からするとやや萎えのポンプアクション…。
つか、うっかり画面外リロード実施する罠…。
83ゲームセンター名無し:02/12/20 22:50 ID:???
今日1プレイしてみた。
銃は思ったより軽かった。
映画っぽい作りはどうだろう??
どっかのゲームがリフレインした罠。
84ゲームセンター名無し:02/12/20 22:51 ID:???
デス
フール
サン
ホイールオブフォーチュン
85ゲームセンター名無し:02/12/20 23:35 ID:afhdGlvh
やってきたよ。
場所は渋谷のハイテクセガ

だれもやってなかったよ・・・・・夜10時くらい。


銃軽いけど、撃ってると疲れて連射速度落ちていくよ。
難易度はシリーズ中簡単だと思う。
リロード直後に弾撃ち込めないので、その隙に攻撃受ける可能性大。

ボスは・・・・あれでいいの?というくらい弱い。
特に植物弱すぎ・・・・

ところで、ラスボスの雷みたいな弾・・・あれの落とし方が分らん(黄金化してからのやつ
86ゲームセンター名無し:02/12/20 23:44 ID:???
フール:知力 (手足動きのパターン覚え必須なので)
サン:体力 (単純に連射が強ければ楽勝。が、連射苦手ならダメージ必須)
デス:時の運 (一番安定しないっぽ…)
87(´Д`):02/12/20 23:56 ID:???
>85
弾が当たれば消えます
どれが近づいてくるのかをよく見て狙いましょう
88ゲームセンター名無し:02/12/21 00:52 ID:???
>87
ツインショットって、止めを一緒に?
それとも最初の着弾から止めまでなのですか?

エクセレントは早く殺せば出るみたいなんでー
ツインの方が美的で点も高そうだし。
89GAS  ◆Ax4CRlZSd6 :02/12/21 00:57 ID:???
「運命の輪」は、このゲーム上では
「Wheel of Fate」ですね。
各ボスのポイントとして、

Death:頭を狙うのではなく、脳天を狙うように
FOOL:丸印にとらわれずに、爪の部分をしっかりと狙う。
Sun:前半は一個づつ確実に処理する
Wheel of Fate:前半は稼ぎ重視の持久戦。
          とにかく頭〜胸上部を意識する

>85さん
 雷は、第2パターン時の空気弾(?)の基本が解っていれば大丈夫かと。
 近い弾は、大きく光っています。

今回は、クリア自体はいままでと比べるとかなり楽ですので、
すぐにスコアアタックに取りかかれるかと思いますね。
90(´Д`):02/12/21 01:41 ID:???
ツインショットは1発の弾で2匹同時に倒せばいいだけでふよ
最初は0面のエレベータ上昇中に出てくる
ゾンビ2匹にでも狙ってやってみてくださいな

ツインはおそらく200点+撃ち込み点かな?
91ゲームセンター名無し:02/12/21 02:08 ID:???
シリーズ中では簡単な方だと思うが、
ヘタレなので結局2面序盤で死。警備員きちーよ。
まー気長にやります。
92ゲームセンタ−名無し:02/12/21 03:21 ID:???
面クリア時のランクの決定方式はどうなってるか知りたいなぁ

クリアタイムはリザルト画面にも出てるからほぼ確定として
獲得スコアやイベントの成否あたりも絡んでいるのかな?
ヴァンパイアナイトみたく命中率が基礎条件になってたらイヤソ
93ゲームセンター名無し:02/12/21 15:19 ID:MLSwDulF
今日 はじめてやったよ
リロード長いね やってる隙にダメージくらうし
なんか 追い討ちしないと死なないね めんどくさい
ボス少ない? 4体ぐらいだったか ルートによって変わったりする?


94ゲームセンター名無し:02/12/21 19:11 ID:JGz14sTl
敵は固い
ムズイ
ラスボスは尋常じゃなく強い
95ゲームセンター名無し:02/12/21 21:08 ID:???
初プレイ。前2作と比べればはるかに簡単だな。
でも、ホンマに腕が疲れる。
あと、敵が死んでるのかどうか分かんないときがある。
96ゲームセンター名無し:02/12/21 21:12 ID:???
>GAS氏 >90
ありがとう!
 
97ゲームセンター名無し:02/12/21 21:21 ID:???
タイピングやってきます
98ゲームセンター名無し:02/12/21 21:38 ID:???
自分も今日初プレイしたけど2ボスまででした。
慣れないと腕つかれますねぇ。
ルートは『右・右』だったけど2面最初に1ボス来たのウザかった。

一番楽なルートって分かる人いないの?
99ゲームセンター名無し:02/12/21 21:49 ID:rjM/pRXe
率直な感想として、これHOD?っていう感じでした
2作目もそうですけど頭が吹っ飛ぶ事も余り無いみたいですし・・・
シリルとかサムソンの腕を攻撃の直前に打ち抜いて攻撃を回避したり
慎重に1発1発頭に当ててた昔が懐かしいです・・・
100ゲームセンター名無し:02/12/21 22:01 ID:???
なにやら、、3は前作にくらべて簡単って言ってる人が
多いけどまじっすか、、
私からしたら1,2の方が簡単だと思う
3むずか、、(汗
 
100!
101ゲームセンター名無し:02/12/21 22:23 ID:Wl9qUMxW
ラスボスはデュラル+音ゲーシューティング÷3?
102ゲームセンター名無し:02/12/21 23:16 ID:???
>>98
一面は正面玄関ほうこうお勧め
あっちの方が高いランクでやすく結果ライフ回復する

で、二面以降は長くプレイしたいってなら、真ん中のバイオプラントが楽。
逆にクリア狙いなら、フールがデス苦手なほうを先に潰しておくって感じで。
103ゲームセンター名無し:02/12/21 23:38 ID:???
今まで、中>右>左 の順でステージセレクトしてましたが、
左>中>右 にしたら、ロボットが右のステージに出てきました。

ステージセレクトによって違うものなのでしょうか?
104GAS  ◆Ax4CRlZSd6 :02/12/22 00:16 ID:???
ルートは現在、
エントランス→L3バイオ→DBI研究所→管理システム西塔
がクリア安定かつ稼げるルートだと思います。
管理棟のロボットは、現時点では西ルートでないと出ませんね。

ルートは、エントランスルートからの2面選択肢を「正方向」、
パーキング側を「逆方向」と仮定し、
エントランス側から進み2面をクリアすると、3面は逆方向に、
パーキング側からなら、3面は正方向になります。
105ゲームセンター名無し:02/12/22 00:41 ID:TVjnxE7W
ロケテの時は、死にかけて「ウゥー」ってなってるゾンビは、
放っておけば寿命が来て灰になりました。
俺は腕力が他の人に比べてヘボいので、
この時間を利用してショットガンを下げて休んでました。
製品版ではここ、どうなってるんでしょう。
まさか最後の頑張りを発揮して襲ってきたりしませんよね?
106ゲームセンター名無し:02/12/22 01:44 ID:q0h2VhKv
リサの言ってる「ママ」って・・・ソフィーと考えていいんでしょうか?
HOD1のEDによって変わっちゃいますよね^^;
107103:02/12/22 21:00 ID:???
>GAS氏
ロボットは何気にパターンというか、タイミングが合わないと獲得に
至らないですねー他にも知りたい事はありますが、スコア表示と睨めっこ
して、なんとかやってみます。     ありがとう
108ゲームセンター名無し:02/12/22 22:11 ID:KvoxT44Q
ゾンビ相手にこそ、クライシスゾーンみたいなマシンガンが適当だろう。
負ける気がしない。ショットガンじゃ連射がきかなすぎる。
109ゲームセンター名無し:02/12/22 22:18 ID:cCghjsd7
今わかってる範囲で回復アイテムの場所の情報ください
110ゲームセンター名無し:02/12/22 22:28 ID:???
フール・デス(2回目)がちっとも安定しねぇ・・・。
どっちも的小さいのに激しく動くわ遮蔽物多いわで。
大人しく真ん中ルート進んでったほうが良いのだろうか。
111ゲームセンター名無し:02/12/22 22:35 ID:f57UxWRs
初めてステージ2で真中ルート選んでみたんですが、サンにやられますた
あれどこを狙えばいいんでつか?
フールの方が簡単な気が…
112ゲームセンター名無し:02/12/22 22:59 ID:???
なんというか
ぜんぜんショットガンじゃないよな?
威力低い、音がしょぼいで。・゚・(ノД`)・゚・。
113ゲームセンター名無し:02/12/22 23:25 ID:???
>>112
まったくだ。ショットガンらしさなんてせいぜいゾンビに一度に複数箇所
ヒットマークがつきますよ〜ってとこくらい。
しかもそれで即死って訳でもないし。いったいセガは何がしたかったんだろうか…
114ゲームセンター名無し:02/12/22 23:29 ID:???
連コインでクリアーしたけどなんとか1コインでいけそうな予感
今回もラスボス前にボーナス部屋があるのかしら
115ゲームセンター名無し:02/12/23 00:21 ID:???
フール メーターが満タンになる位から撃つ&最後のゾンビ降り後、最後の
    攻撃からメーターが出てない時も撃つ。

サン  所々でツインショット(ならないが)狙うと楽&得? 地中攻撃2コ
    同時は地中の段階で片方潰す!出来なければ3発&3発素早く撃ち分け。

デス  メーター気にしつつーリロードするタイミングを覚えつつー連射&慣れ。
    
、、、とか言ってもー偶に食らいますデス。        
116ゲームセンター名無し:02/12/23 00:30 ID:???
物を投げてくる雑魚敵がガイル少佐に見える。・゚・(ノД`)・゚・。
117423(酔狂):02/12/23 00:58 ID:???
サンはノーダメージ出切るんだけどな…フールと、平行移動してるときのデスがつらい…
118GAS  ◆Ax4CRlZSd6 :02/12/23 00:59 ID:???
>109さん
 1面エントランス 階段を上りきった所の左側の缶
 3面DBI研究所(裏) 「酷い有様だわ・・・」のセリフ前、
              傘を持ったチビの現れる場所の左の箱。
 4面西塔 前半縦長通路右奥のドラム缶
 5面 0面で水性のゾンビが大量に上ってきた場所の左上奥に見える
    ドラム缶の中
 これでどうでしょうか?

>114さん
 あります。救出全成功でラスボス部屋前に箱が大量に有ればOKです。
119GAS  ◆Ax4CRlZSd6 :02/12/23 01:04 ID:???
つづき
>107さん
 ロボットは、
 中央に現れる雑魚3体の左側を先に倒すついでで
 奥のドラム缶を壊しに行き、
 追い撃ちをしないでロボ撃ちを狙います。
 デモ終了後に猛連射でロボを転ばせて、
 チェーンソーの奴を倒してから、ロボが消える前に撃ち込んで回収。
 コレで回収できると思います。

さ、冬コミ原稿を・・・。html化がぁ・・・=■●_
120ゲームセンター名無し:02/12/23 01:27 ID:???
一回やってみたんですけど、難しいですね、これ。
二面でもう一回一面ボス出てきて、ひぃひぃ言いながら頑張ったんですけど
最後の方で死んじゃいました。
一応2はもうザコの位置、数まで全部暗記したら1コイン出来たんですけど、
ターミネーター撃ちって言うんですか?
片手だけで銃持ってもう片方で猛連射するやつ。
アレに頼り切ってたんで今回のは厳しいです・・・
121ゲームセンター名無し:02/12/23 02:19 ID:???
ロボってどう見てもメカ沢ゼンマイ仕様。

ところで皆さん、どうやってショットガン持ってます?
自分はライフルみたいに目のところまで持ち上げたり、腰だめにしてみたり試行錯誤して、肩あたりの高さに持つので安定したんですが。腕は伸ばさず、少し肩に当てるぐらいの感じです。
122109:02/12/23 02:52 ID:NG/JL4DM
>>GAS様
レスどうもです。ところでもひとつ質問なんですけど、
このゲームの難易度システムってどうなってるんですかね。
ライフ温存したまま進むとアップするとか。それとも最初からずっと固定なんですかね。
123ゲームセンター名無し:02/12/23 03:34 ID:???
>>121
胸の辺りの高さでわりと気にせず気楽に持ってる
124ゲームセンター名無し:02/12/23 18:06 ID:???

はじめてHOD3を今日やりました。
個人的には前作からいきなり20年後でしかも、World of Deadな状態の
話にポカーンとしました。(ネタ枯渇気味・・・?

時に、最初の分岐でENTRANCEとPARKをみなさんどちら選んでますか?
私は何となくPARKから行きましたがどちらの方が難易度としては難しいの
でしょうかね?

#既出だけど、今作は難易度低いと思いました・・・。
125ゲームセンター名無し:02/12/23 18:33 ID:???
難易度低いのは同意
2のころ初見で1ボスすら倒せなかった時代に比べたら格段に楽。
最初の分岐はデスの頭が駐車場だと暗くて狙い難いため
明るくて狙いやすいENTRANCEがいいと思ったが。

チェーンソー男が弱すぎて不憫だった…(´・ω・`)ショボーン
126ゲームセンター名無し:02/12/23 19:56 ID:???
1ステージでデブを放っておいてもしばらく攻撃してこなかった。
なんか手で自分の頭を叩くようなアクションをしていたけど。
127ゲームセンター名無し:02/12/23 20:02 ID:???
面クリア時のランクはアイテム回収もかかわっていると思う
とりあえず一面はS出せました
128ゲームセンター名無し:02/12/23 22:05 ID:???
一面でデスに三発ももらってしまったが(途中で救急箱ゲット)、
評価はSだった。

ダメージはランクに影響しないのかな?
129ゲームセンター名無し:02/12/23 22:21 ID:???
ランクに関係有りそうなとこは
・仲間救出
・エクセレントなどの回数
・スコア
だと思えるのだが実際どうなんだろうね。

1面一人だと自分ではベストのつもりでもBランクだったり
二人プレイだと俺だけ喰らいまくってもSランク取れたり・・・謎だ。
130ゲームセンター名無し:02/12/23 22:50 ID:NG/JL4DM
エクセレントって何ですか?
131ゲームセンター名無し:02/12/23 23:09 ID:???
>>130
雑魚をふっ飛ばすと画面左側に
Excellent(またはGood)と表示されることがある。
とりあえず、出現即瞬殺すると出やすい感じがする。
132ゲームセンター名無し:02/12/23 23:13 ID:???
>>129
ランクは時間と仲間救出だけと思われ
おそらく一面のSランクボーダーは2:10あたり

ハゲタカ倒しや、敵をKOしたあとのとどめを
キチンとやっていけば1面は1分50数秒がでるんでお試しあれ

>>130
速攻で敵倒すと「エクセレント」「グッド」などがでる
あと、二匹同時に倒すと「ツイン」
攻撃される直前に倒すと「faster」がでるなり
133ゲームセンター名無し:02/12/23 23:20 ID:9NnDyxNu
今日初プレイしてきました。自分は今までHODシリーズは全部やってますが今回もやっぱり面白いです
134ゲームセンター名無し:02/12/24 00:23 ID:F/5yODg7
このゲームは命中率って気にしなくてもいいんですか?
135ゲームセンター名無し:02/12/24 00:32 ID:???
>>132
時間か。そっちは気にしてなかったわ、thx
明日早速スピード重視でやってみるよ。
136ゲームセンター名無し:02/12/24 00:35 ID:???
>ランクは時間と仲間救出だけと思われ
違うと思われ
それだと、ほぼ同じタイムでランクが違う事もある説明ができません
仲間救出は成功したとしてね
137ゲームセンター名無し:02/12/24 00:43 ID:???
ちょっと余計なお世話でも

腕力&持久力に自信がある人には
「余計なお世話」かもしれませぬが
手と肩の調子が完調になるまで、ストーリーパートを
とばすのはやめたほうがいいと思いまふ。
特にサン後などは、手がかなり「きている」状況になりやすいんで
見飽きてても、じっくりストーリーを鑑賞するのはいかがでしょ。
今日、ストーリー飛ばしまくって途中一瞬手がつった人みたんで、、、

ま、でもこれは完全な個人の好みの問題なので、、、蛇足すまそ
138(´Д`):02/12/24 00:50 ID:???
現時点わかっているランクを決定付ける基準は
・エクセレントの数
・ランク毎のボーダーライン以下のタイムを出すこと
例えば、Sランクに必要なエクセレントの数をクリアしていても
タイムが遅すぎればSランクは取れません

大体の場合、Sランクに必要なエクセレントの数を
取っていればタイムは速くなるので
ボーダーラインについては気にしなくても大丈夫だと思いますが。
倒した敵に追い討ちをしてないってのは論外です

仲間救出とダメージを食らうのがランクに関係しているかはまだ調査中です

とにかく、エクセレントを多く取る事を
心がければSランクゲットは安定してくるので頑張ってください
139ゲームセンター名無し:02/12/24 00:53 ID:???
>>136
ん〜、やっぱ具体的な数字が出てこない
今の時点じゃ漏れもなんともいえんので
今度やったときにスコアと喰らったダメージ&タイムメモときまふ

さがに「グッド」数はメモれないんでご容赦
140ゲームセンター名無し:02/12/24 01:01 ID:???
2面デスとのドキドキ鬼ごっこがツライ。
特にエレベーターおりた後の平行移動戦。
どうやったら安定するんだろう。
141ゲームセンター名無し:02/12/24 01:51 ID:???
ラスボスちょっと回りすぎじゃねえ?
142ゲームセンター名無し:02/12/24 01:52 ID:F/5yODg7
ラスボスって芸能人に例えると誰?
143ゲームセンター名無し:02/12/24 02:01 ID:???
>>142
泉ピン子
144ゲームセンター名無し:02/12/24 15:47 ID:???
>>142
ぴかちゅー。
145ゲームセンター名無し:02/12/24 16:26 ID:???
とりあえずエクセレント狙いで1面やってみた結果、
正面突破でA、地下駐車場ルートでS取ることに成功。
どっちも凡ミスでダメージ喰らってたけど、それでも取れたから
ダメージはあんま関係ないと思われます。

どーでも良いが、最初の分岐でその後のステージ構成変わるのな。
正面からバイオ研究所行ったら、駐車場ルートの逆行になってた。
146ヒガーシ:02/12/24 19:52 ID:W9L/kx57
こんには!!久々のヒガーシです!まだ大分市のゲーセンにHOD3はどこにも入っていませんでした(涙)けど今日耳よりな情報をもらいました、高城のC・Rにミニ台が入ったと聞きました!さっそく明日やりに行きたいと思います。
・・・・・・・ラスボス回りすぎ!?・・・・すごくきになるっす!!もしかしてヴァンパイアナイトのラスボスみたいな感じですか?
147運命の輪:02/12/24 20:00 ID:???
こんにちわ。運命の輪です。
ヴァンパイアナイトのラスボス様に勝ってる所は無いのでご心配無く
こんなに弱くされてしまい正直、無念でしかたありません。
148ゲームセンター名無し:02/12/24 21:04 ID:???
>>ヒガーシ氏
強さ ラスボス≦マジシャン<<ヴァンパイア
かっこよさ ヴァンパイア<<Vラスボス<<マジシャン
こんな感じ…個人的に
149ゲームセンター名無し:02/12/24 21:18 ID:???
今日始めて触った。
なかなか面白いが腕マジで疲れるな…
150運命の輪:02/12/24 22:32 ID:???
メリークリスマス、運命の輪です。
ヴァンパイアナイトよりも輝いてますので、こうご期待!
やっぱり親はキュリアンよりもゴールド様が、、、。
って俺が、、、
151第一話:02/12/24 22:38 ID:???
今日ハウス オブ ザ デッドやったんです。あ、2ね
そしたら彼女が「きゃーこわーい」とか言ってるんです、
だから漏れが彼女に向かって「漏れが守ってやる」って言ったんです
するとね、後ろでギャラリーしている80歳ほどおじいさんがね、こういったんです
おじいさん「おまいら、ふ

つづく
152運命の輪:02/12/24 22:51 ID:???
>151
おいつ!まだか?続きは?
153ゲームセンター名無し:02/12/24 23:10 ID:???
>>151
ワロタ
154ゲームセンター名無し:02/12/25 00:22 ID:???
今回デブが弱すぎ・・・
チャールズ<<<<<<ベントリー<ボブ
155ゲームセンター名無し:02/12/25 01:43 ID:???
リサってメグ・ライアン似?
156ゲームセンター名無し:02/12/25 12:02 ID:???
うーむ、予想してたよりはガン軽いけど腕疲れるなぁ。。。

ってゆーかサルみたいなボスつえー!
157運命の輪:02/12/25 12:47 ID:???
輝いてるだけなんですけどね・・・・鬱だ氏のう

       ||
     Λ||Λ
    ( / ⌒ヽ
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
158ゲームセンター名無し:02/12/25 13:37 ID:???
>>156
サルじゃなくてナマケモノだろ・・・?

ナマケモノ→オロカモノ→愚者
159ゲームセンター名無し:02/12/25 13:56 ID:???
クリア時のランクって、どれだけ頭を撃ったかは関係ないんでしょうか?

まぁ結果的にタイムに反映してくるのかも知れないですけど
160ゲームセンター名無し:02/12/25 14:19 ID:???
PS2版発売希望とか房な書いてみる。
161ゲームセンター名無し:02/12/25 14:56 ID:???
age
162運命の輪:02/12/25 15:04 ID:???
フールはナマケモノなのにいい仕事スマス!
デスは私よりも良く稼ぎスマス!

サン?観賞用ですから、、

163愚痴なんですがね:02/12/25 16:18 ID:???
今日も元気にHODIII。

先客がいたので遠くから見ていたんだが、
そいつは無駄に猛連射、リロードしまくりなんです。
しかも、リロードをガッチン!って音鳴らすほど力入れてやるんですよ。
お前そんなに強くしたら壊れるだろがと思いつつ、
時間つぶしに大往生をプレイすることに。

大往生したのでHODIII筐体の方に行くと、
女の子2人が筐体の側でウロウロしてるんです。
まさかな、、、と思いつつ1P側でスタート。
案の定、リロードが全く効かない。開始3分たたずにあの世行き。

どうやら側の2人も被害者らしく、店員を待っていたようだ。
結局、店員が私と女の子(1P側でプレイした方)に100円渡して解決。

あのクラッシャーが入店禁止になることを切に願う。
164ゲームセンター名無し:02/12/25 18:52 ID:???
救急箱(?)どれくらい見つけた?
165ゲームセンター名無し:02/12/25 19:07 ID:???
>>ヒガーシ氏
大分市に住んでるのか・・・・。
普段、何処のゲーセン行ってますか?
166165:02/12/25 19:10 ID:???
ちなみに、自分は竹町のタイトーだが。
167ヒガーシ:02/12/25 19:17 ID:UddAG1uA
えぇ〜っと〜大分市のゲーセンならどこでもいきますが・・・・普段は敷戸のゲーセンによくいきます。
プラポとか
168ヒガーシ:02/12/25 19:20 ID:UddAG1uA
バイオ研究所のボスが倒せない(涙)みなさんこんな僕によければアドバイスを・・・
169165:02/12/25 19:29 ID:???
>>ヒガーシ氏
プラボなら自分も数回言ったことがあるが、行くのが面倒で今は行かないなー。

で、HOD3してきたんですか?
自分はヘタレなので何回もコンティニューしてエンディング見ました(TД⊂
170ゲームセンター名無し:02/12/25 19:55 ID:???
171ヒガーシ:02/12/25 19:59 ID:UddAG1uA
いいじゃないですか!!そうやって地道な努力がうまくなる一歩ですよ!!確かにプラポは最近いいのがないですね(怒)
ってか165さんって大分市の人ですか!?いつもどこのゲーセンにいってますか?
172165:02/12/25 20:09 ID:???
>>ヒガーシ氏
す・・すいましぇんΣ(´Д`;)

166に竹町のタイトーと書いてあるんですが・・・・(弱気
173165:02/12/25 20:16 ID:???
一応言っておきますが、竹町商店街の地下にあります(タイトー
174ゲームセンター名無し:02/12/25 20:19 ID:???
皆さん何点ぐらいスコア出してるんですか?

自分はまだワンコすら出来ないけど無謀にも聞いてみるの巻
175ヒガーシ:02/12/25 20:56 ID:UddAG1uA
すみません僕は、スコア見る暇もなくスタートボタンを押すのでよく覚えていません・・・・
176(´Д`):02/12/25 21:36 ID:???
>>159
頭撃ちは関係ありません
頭を撃たなくてもエクセレントは出ます

>>174
普通の人は18万前後がクリア時のスコアになると思います
スコアラーはそれ以上になります
177GAS  ◆Ax4CRlZSd6 :02/12/25 22:14 ID:???
あー、やっと完成しました。=■●_
冬コミ、HOD3攻略簡易版、出せます。
二日目、東チ−17bです。
(Gun Powersさんは、チ−25a)

>ランク関係
 エクセは「速く倒すこと」が全てです。
 Faster評価を取ると、
 せっかく取ったエクセもマイナスになります。
 素早くてもFaster評価多発クリアで、Bランクが出たことがあるので、
 Fasterの意味はコレで間違いないと思います。
 Twin Shotが高評価になるのも間違いないです。

 また全面Sランククリアをしても、
 ****が*****る(自主規制)EDが出たので、
 評価がエンディングに関わることはないと思います。
 (進んだルート順、の可能性が大きい)
178ゲームセンター名無し:02/12/25 23:08 ID:???
撃ち方によっては倒れたゾンビがもがきながら死ぬが
このときとっとと止め刺した方ランクがいいのかな。
179174:02/12/25 23:15 ID:???
>>176
なるふぉろ。自分は17万ぐらいでした。まだまだっすね。
180ゲームセンター名無し:02/12/25 23:15 ID:???
>>178
>>138をよく読め
181159:02/12/25 23:20 ID:???
>>176
有難うございます。
>>177
ルートでEDが変わるんですね・・・
だとすると全2作みたいに点数でEDが変化する訳じゃないんでしょうか?

今回は誰がゾンビ化するか気になってたり
182ゲームセンター名無し:02/12/25 23:41 ID:Mm4BH3D9
崩壊する研究所からセグウェイで脱出するエンディングがあります。
183ゲームセンター名無し:02/12/25 23:48 ID:7tux0mJ8
Faster評価ってなに?
184ゲームセンター名無し:02/12/26 00:11 ID:???
秋葉原のゲーセンに21万と20万のスコアがあったんだけど
176を見ると普通の人は18万前後らしいのでかなり高くないか?
185ゲームセンター名無し:02/12/26 00:14 ID:wlQuUa8+
2週目ではDEATHがセグウェイに乗って攻撃してきます
186ゲームセンター名無し:02/12/26 00:17 ID:???
>>182・185
187(´Д`):02/12/26 00:19 ID:???
>>183
>Faster評価
敵の攻撃の食らい判定が発生する直前で敵を倒すと出る評価のことです
188ゲームセンター名無し:02/12/26 00:21 ID:???
もう稼動してんのかよ知らんかったんご
189ゲームセンター名無し:02/12/26 00:24 ID:+ygoNato
くらい判定が出てないのに攻撃があたるの?
190(´Д`):02/12/26 00:32 ID:???
>>189
えっと、こっちがダメージくらう手前で敵を倒すってことです
191ゲームセンター名無し:02/12/26 00:40 ID:???
今更だが、モニターがもうちょっと低かったらよかったかな
ガンコン肩まで上げてるとしんどいし、ショットガンなら腰撃ちしたかった
192ゲームセンター名無し:02/12/26 01:25 ID:???
177の人って、攻略をもう書けるんだ。
そんなに上手いヤシなの?聞いたこと
ないんだけど。
ハウスと言ったら、2のことしか知らない
けどTYO氏が最強っていうイメージ。
193ゲームセンター名無し:02/12/26 10:52 ID:???
これ100円でおいてあるとこ
都内近くでない?
194ゲームセンター名無し:02/12/26 11:04 ID:???
>>192
世代が違うと見た。
がっしーさんだよ。
犬福のトップ画像で有名なw
195ゲームセンター名無し:02/12/26 12:57 ID:???
>>184
ついに元住T.O氏降臨か!?
196ゲームセンター名無し:02/12/26 13:08 ID:???
なんかヒートアップすると川田撃ちをやってしまう
197ゲームセンター名無し:02/12/26 14:49 ID:???
スレ違いすんません。
HOD1の2Pひげめがねコマンドどうやるんでしょう。
教えてください。
198ヒガーシ:02/12/26 16:17 ID:eLEh0nl5
今日は大分から離れたとこでHOD3をやりましたラスボスが弱かった・・・・・・スコアーは19万ぐらいいきました。
199ゲームセンター名無し:02/12/26 17:24 ID:???
>>194
ガンシューで有名なわけじゃないの?
200ゲームセンター名無し:02/12/26 18:14 ID:???
1cALL&ALL-S&全救出で、グットENDが出るステージセレクトが1番稼げる?
バットENDとグットENDは、何個ずつあるのですか?
今の所、3種類位しか見てないもので。
201ゲームセンター名無し :02/12/26 18:45 ID:???
>>194&199
アルカディアから読んでるが、それって誰?
聞いたことないんです。大阪にはガンシューティングやってる人
少ないからな
202ゲームセンター名無し:02/12/26 18:48 ID:???
>>197
1P変装がLLRLL、2P変装がRRLRRだったかと。
203ゲームセンター名無し:02/12/26 19:12 ID:???
ありがとう。調べてもなくて・・・
後でプレイしてきます。
204ヒガーシ:02/12/26 20:38 ID:eLEh0nl5
あの〜ちょっと質問したいのですが、一番簡単で長生きできるコースを教えて下さい!!
205ゲームセンター名無し:02/12/26 20:43 ID:???
>>193
コンパクト筐体で良かったら、御茶ノ水駅近くにあったよ。
206ゲームセンター名無し:02/12/26 23:22 ID:???
今回、プレイヤーの行動による細かいルート分岐ってあります…?
2〜4章とかの選択肢は別として
207ゲームセンター名無し:02/12/27 00:15 ID:???
>GAS
fasterが、どんな位置付けの評価なのか、いまいちピンときませんでした。
スコアがあまり高くない気がしたんで、途中から変えたんですが、、実は
fasterを2日間位、棒使いチビで狙ってたんでースッキリしました。サンクス!

>163氏
何となく、、感謝!スルベキ人物のような気がするのは気のせいかな?
、、気のせいだったら失礼。
208ゲームセンター名無し:02/12/27 01:46 ID:qJ+lkjII
>177
敵が出てきてすぐの時、攻撃を喰らう寸前に倒しても「Faster」は出ないので、
「Faster」が出る条件は敵が出てからある程度時間が経ってからの様な気がします。

同じくらい時間が経っていても、攻撃を喰らう寸前じゃない時は「Faster」が出ない事から、
マイナスとかでは無くて、ブービー賞のような、ちょっとしたボーナスなのでは。

「Faster」多発でBランクが出るってのは単に敵を倒すのが遅いのではないかと思われ。
209ゲームセンター名無し:02/12/27 01:48 ID:???
>>205
すいません、なんてゲーセンすか?
210205:02/12/27 02:01 ID:???
>>209
ごめん、店名は覚えてない…
とりあえず、JR御茶ノ水駅の聖橋口出たら、右に行ってください。
それで、1階に複数のUFOキャッチャーの置いてあるゲーセンがありますので、
その建物の2階にあります。
211ゲームセンター名無し:02/12/27 02:27 ID:???
>>210
そうですか。
探してみます、ありがd
212ゲームセンター名無し:02/12/27 09:57 ID:???
ポンプアクションが上手な方はいつも左手でハァハァしてるってホントですか?
がっしゅがっしゅ。
213ゲームセンター名無し:02/12/27 11:39 ID:???
へタレから見たボス戦
・警備員1:結構楽
・警備員2:これもまぁ、何とか
・フール:連射が持たない。ガチャプレイ?
・植物:連射が持たなかった、やっぱりこれもガチャ?
・運命の輪(見ただけ):無理!あんなの無理!
結論:
コントローラーなら難易度がぐっと下がるな
214ゲームセンター名無し:02/12/27 12:02 ID:???
>212
(・∀・)カエレ!
215ゲームセンター名無し:02/12/27 12:42 ID:???
余裕でワンコインから見たボス戦
・デス1:激楽
・デス2:1回殴られる覚悟を
・フール:激楽
・サン:激楽
・運命の輪:激楽
216ゲームセンター名無し:02/12/27 18:23 ID:FMKkTHHi
愚者が苦手でつ…
やっぱ行動パターン覚えないとダメなのかな…
217ゲームセンター名無し:02/12/27 18:45 ID:???
フールは半時計回り(右手)→時計回り(左足)→ゾンビ→
半時計回り(右手)→ゾンビ→飛びかかり(右手)って流れで良いんだっけ。
とりあえず次は何処に撃てば良いのか覚えれば楽かと。

寧ろ連射勝負のサンのほうが別の意味で辛い・・・。
218ゲームセンター名無し:02/12/27 18:56 ID:FMKkTHHi
>>217
アドバイスをどうも有難うございます^^
219ゲームセンター名無し:02/12/27 19:19 ID:???
フール飛び掛り時は、自分のスタイルを決めたほうがいいかも

狙い撃ちに自信がある人はリロードなしで全弾ヒット狙い
逆に反射神経に自信がある人は動き出した瞬間に
数発打ち込んで速攻リロード、そして乱射って感じで

前者は一発でも外せばアウト、後者は少しでもタイミングはずすとマズー
っていうリスクはあるけど、方法はどっちかしかないし
220165:02/12/27 19:23 ID:???
サンは何とかなるが、フールがキツイ。

狙い撃ちも反射神経にも自信が無いから。
221ゲームセンター名無し:02/12/27 19:29 ID:???
>>220
多分狙い撃ちの方が楽だぞ。
当たり判定まあまあでかいし、リサの胸ぐらい。
222(´Д`):02/12/27 19:47 ID:???
今日、DEAD3をやりに行ったら
一昨日のDEAD3をやりすぎたツケが出ました
10発ほど連射すると指が動かなり、まともに連射できなかった(´Д`;)
クリアするだけでいっぱいいっぱいでスコアへたれました。

みなさんもやり過ぎに気をつけてください。

>>217
最初のゾンビの後に右足忘れてますよ

>219
フールのラスト攻撃は狙い撃ちのが安定かと。
飛び降りてくる時の右手の微妙なズレを見極めて連射して終了です
223ゲームセンター名無し:02/12/27 19:57 ID:qERcM9p7
>>当たり判定まあまあでかいし、リサの胸ぐらい。
(笑
224ゲームセンター名無し:02/12/27 21:23 ID:???
ラスボスかなりつらいんですけど・・・
どこ狙えばいいの?って感じで(つД`)
225ゲームセンター名無し:02/12/28 00:00 ID:???
ベレッタM8000クーガーG!
AMSの凄腕エージェントはこれ一丁でゾンビの群れや人質や物理的にありえない
ボスキャラと戦うわけである。
「ショットガンに頼るローガン親子とタイラーとGは根性無し」というのは
J氏の弁だ。
226ゲームセンター名無し:02/12/28 00:03 ID:???
>>224
胸に「弱点です。」と、言わんばかりのマークがあると思われ
227(´Д`):02/12/28 00:48 ID:???
アルカディアにランクに関係する事についてだけ書かれてたので下に追加です

ランクを決定する基準は
・EXCELLENT、GOOD、TWINSHOTの数
・ランク毎のボーダーライン以下のタイムを出すこと
・命中率

どうやら、命中率もランクに関係してるようです。
できるだけ無駄撃ちはさけましょう
命中率の具体的な数値についてはアルカディア待ち
228ゲームセンター名無し:02/12/28 09:19 ID:???
あーバッドエンドに初めてなった。やっぱりこうなるのね。
得点は普通の人だけどなんとかランクSSなのにな。条件わからん
229(´Д`):02/12/28 12:19 ID:???
>エンディング
ルートの選択によって変わるものだと思われます
ランク関係ない可能性大
230WITHゾンビ(敗北中):02/12/28 15:18 ID:???
エンペラーもどきの弱点って・・・頭っぽいんですが・・・
231ゲームセンター名無し:02/12/28 15:53 ID:???
おまえら、冬コミ行ってGun-Powersの出すヤツ買う?
ニンジャアサルトの181万出した映像と
家庭用タイクラ2のクライシスミッションってヤツの映像らしいんだけど。

232GUYーガイ:02/12/28 21:04 ID:???
今日初めてデッド3をまともにやり込みました。
なんとか1コALL達成!でも、おかげで腕が死にそう。

>>231
是非買いましょう。自分で言うのもなんだけど、
かなり良いものに仕上がってます。特にTYO氏
のアサルトは…言うまでもないっすね。
233228:02/12/28 21:05 ID:???
>>229
そうですか…うーんルートで…
234ゲームセンター名無し:02/12/28 21:50 ID:???
>>226
まじ?みんなあんなの狙ってるんだ(つД`)
235ゲームセンター名無し:02/12/28 22:27 ID:???
>>234
動きも遅いし簡単に狙えると思われ。
236ゲームセンター名無し:02/12/28 22:57 ID:/MZDiboA
うまい人がやってるの見ると的確に敵を撃って、ソフトにリロードしてました。
モグラたたきとかでもそうだけど力む程疲れるしスコアも悪くなるよな。
237ゲームセンター名無し:02/12/28 23:29 ID:QfUkoff3
3から初めてやったんですけど、ヤバイ位楽しんでます。
1・2もやりたいなー…と思ったけど見当たらず、鬱(´・ω・`)
せめて話だけでも繋げたいので、誰か大まかなストーリーを教えてくださいませんか?
3だけじゃわからない….゚・(つд`)・゚。キニナル
238ゲームセンター名無し:02/12/28 23:38 ID:???
>>237
1>バイオハザード1
2>バイオハザード2&3
239ゲームセンター名無し:02/12/28 23:42 ID:???
1>家に入ってゾンビを撃ち殺す
2>タイピングオブザデッド
240ゲームセンター名無し:02/12/28 23:43 ID:utxIg8Mw
俺は2からやり始めたのでうろ覚え。

1→人類滅亡を目的とするキュリアン博士の研究を、ローガンとGが阻止。
2→1の黒幕・ゴールドマンがモンスターを操り町を攻撃。
   ゴールドマンの目的は生態系を破壊してきた人類を粛清することだった。
   しかし、ジェームズとゲーリーがこの事件を解決。

一連の事件は終わったかに見えたが、突如世界大破壊が起こる → 3へ
241ゲームセンター名無し:02/12/28 23:44 ID:???
>>237
HOD1

ローガンとGのエージェント二人は
危険な研究が進行中という情報をもとに、Dr,キュリアン邸に向かう
到着した二人がみたものは、人知外のモンスターたちが
まさに研究員達に襲い掛かっているところだった。
さらに、研究員のなかにはローガンの彼女もいるのであった
二人はこの狂気の研究を止める事はできるのか?
242ゲームセンター名無し:02/12/28 23:48 ID:???
HDO2

キュリアン邸での悪夢は去り、世界の危機hが去ったかにみえた。
だが、真の黒幕ゴールドマンの手によって再びモンスターがこの世に
そして、一つの街が壊滅的な状況に追い込まれたのであった
ジェームズとゲーリー二人はこの街を救う事はできるのか?
(ちなみに前作のGが各ボスの弱点のレポートを書いて二人に手渡してる)

そして3へ
243ゲームセンター名無し:02/12/29 00:27 ID:???
仲間を助ける場面で仲間を助けたときライフもらえる時と
もらえない時があるけど、何か条件が有るのでしょうか?

連射で指が逝かれた人が多いみたいですが、人差し指と中指を
両方使えるように練習してみたら、いかがでしょうか?
うまい人の指使いを見ていたら、中指を使ってる人が多いのに気が付きました
両方使えるようになれば、疲れても指を変えてまた打つようにすればよいかなと。
244237:02/12/29 00:32 ID:33/efTOp
>>238->>242
さんくすです。
ゴールドマンは悪役だったんでつね。
タイピング一回だけやりますた(・∀・)ノ
前レス読んでて気になったんですけど、マルチエンディング式で、誰かがゾンビ化するんですか?


まだフールが倒せない…(・A・)
245(´Д`):02/12/29 00:53 ID:???
>>GUY-ガイさん
ワンコおめ(´∀` )
一軍規定は21万ほどになるらしいですよ。

>>243
2面-4面は2回仲間救出イベントが発生して
2回の内どちらかでライフが貰えます
どっちで貰えるかはランダムと思われ

因みに救出イベントの際にライフがもらえるもらえないは
ちゃんとメッセージが出るのでわかります

>中指
ワイも人差し指と中指を使い分けてやっています
秋葉や新宿とかで見たのならワイかも( ´ー`)y-~~
246243:02/12/29 01:22 ID:???
>>(´Д`)
レスありがとう。いつも見に行くのが秋葉のクラブセガと
池袋のGIGOなんでもしかしたら、見かけたかも・・・

>ライフ
ランダムだったんですね。一応ワンコイン(200円だけど)出来たんで
運が良かったんだと思います。
あと、ラスボス前にアイテム部屋に行けたんで、ホント運が良かった。
じゃなきゃクリア出来なかった。

>>163
ところで銃は直ったのですか!?
これからは、ソフトにリロードですね。
247KIR(´Д`):02/12/29 01:42 ID:???
>>246
( ´ー`)y-~~残念。ワイは秋葉のHEYでたまにやってまふ
池袋GIGOはロケテの時に行ってました

HEYで某氏がありえないスコア出しましたので見に行ってはどうでしょう
248ゲームセンター名無し:02/12/29 02:09 ID:???
3のラスボス、ホイールオブフィートだっけ?
見た目が2のラスボスに似てたんで必要以上に警戒しちまったよ。
(まぁ、俺はそんなに上手くないんだが。)
そういやコレって2人でやってるとボスの動き速くなるのな、
FOOLとラスボスが異常に速くなっててビビッタ。

ところでEDって何種類くらい有るのかね?
俺は主人公の女と途中でGと交代した奴が喋ってて、
最後に男の方が「〜〜の意味が分かったらこの館に戻ってくると思う」
って奴と
ゾンビが車運転して逃げて行って女の方が
「追い詰めてやる!」って走っていくヤツは見た。
レス見てると

最初の玄関と駐車場。
2面以降の3ステージを選ぶ順番。
で決まるのかな?

>>228
バッドってどんなの?
もう、コレのやりすぎで(1コインクリアできれば言う事は無いんだが)
当分ゲセンに行くの我慢しないと生活出来なくなっちまうよ・・・。
249ゲームセンター名無し:02/12/29 02:41 ID:???
>>248
フィートじゃ高さになっちまいますよ旦那。

過去ログによるとFortuneじゃなくてFateらしいけど
何か意図があってのことなんだろうか。
250ゲームセンター名無し:02/12/29 02:47 ID:???
>>248
HOD2でも二人プレイだとマジシャンが激速かったなぁ
あれはまじでヤバイ
251ゲームセンター名無し:02/12/29 02:51 ID:???
>>249
スンマセン、当方英語全っ然っ駄目なものでw
ホイールオブフーチュンだと『運命の輪』なんですよね?
ラスボスの攻撃モード決定する前の動きにも
なんとなく「それっぽさ」があるのに何故Fate・・・?
(ちなみにFateって何て読むんでつか?)
252ゲームセンター名無し:02/12/29 03:08 ID:???
>>251

fate=フェイト
運命, 宿命; めぐり合せ; 行く末; 
成り行き; 死; 破滅;

fortune=フォーチュン
運(命); 幸運; 成功; 富; 財産; (F-) 運命の女神

フォーチュンは幸福の意味が含まれてるから
不吉な意味が含まれてるフェイトのがしっくりくるね
253ゲームセンター名無し:02/12/29 03:24 ID:???
>>252
成る程・・・どうも有難うございます。
そういや今日、サンの最終形態(つぼみから顔出てくるヤツ)
見て、やってた人が1さんバリに


            「キ モ ッ ! 」

と、言ってるのを見て失礼とは思いながらも笑ってしまった・・・。
254243:02/12/29 03:36 ID:???
>>KIR(´Д`)
HEYですか。今度のぞいて見ます。ありえないスコア楽しみです。
自分は18万ちょいなんで、修行します。(時々がちゃプレイ)
情けない...

>>253
たしかに初めてみたらキモイでしょう(w
その方が面白いですが。
255ゲームセンター名無し:02/12/29 04:47 ID:???
>250
そんな御主はいっぺんヴァンパイアを二人プレイで越してみる事をお薦めする。
もぐら叩きバリキモイ。
256ゲームセンター名無し:02/12/29 11:41 ID:???
昨日のお昼頃、
クラブセガに1コインクリアできる人がきていて、
自然とそのプレイを見にギャラリーが集まってた。
チャプター2が未だにクリアできない俺には神に見えたよ。

嬉しいのは、デモをバンバン飛ばしてくれたので
ネタバレがなかったところ。
257228:02/12/29 16:36 ID:???
>>248
バッドエンドは定番の○○○化。
258ゲームセンター名無し:02/12/29 17:36 ID:???
うぅ…誰が○○○化するのか知りたい…
○ニ○ルのような気がするんですが…
259ゲームセンター名無し:02/12/29 19:33 ID:???
>>258
ルートでエンディングが固定なら、
玄関→左→真ん中→右の順に行ったらたしかそのエンディングだったかと。
260名無しラーメン:02/12/29 20:27 ID:kCdZlvCA
ショットガンって連射できる物だったのか
一発撃つたびに装填する必要はなかったのか…
261GUY―ガイ:02/12/29 20:55 ID:Q/l6eVr1
今日19万突破!まだ3回しかクリアしてないのに我ながら順調。
明日は20万いくかー?
262(´Д`):02/12/29 20:58 ID:???
>>261
早く21万以上出してくださいねー、と即レスしてみるテスト
263ゲームセンター名無し:02/12/29 21:46 ID:???
sage
264ゲームセンター名無し:02/12/29 22:37 ID:???
>>260
突っ込んじゃだめだ!みんな思ってるんだから
265ゲームセンター名無し:02/12/29 23:27 ID:nH4DTEEo
>GAS氏
ロボットが、ようやく安定してきました。ロボットが2回見れるので、
左>左>中>右、、が固定になってますがーぶちゃけ話ーグットENDを見れる
セレクトを1つでいいので教えて頂きたいのデス、、。オネガイスマス!
266ゲームセンター名無し:02/12/29 23:38 ID:???
1回200円はきつい、、、
 
>>260
ってかなぜハンドガンからショットガンに
持ち替えたのかが謎なんですが、、、
267ゲームセンター名無し:02/12/29 23:43 ID:???
うぉ、今日は何か、
DEATHタソに3回も殴られて鬱・・・。
FOOLタソの落下ゾンビ君が1つ当たって鬱・・・。
SUNの種飛ばしが1つ撃ち落せなくて鬱・・・。
そして未だにロボット見た事無くて鬱・・・。
268ゲームセンター名無し:02/12/30 00:20 ID:???
間が大事!連射が大事!ラスボスよりもデスから食らいますデス。
269ゲームセンター名無し:02/12/30 00:42 ID:???
2P愚者戦にて
一人死亡→コンティニューした時には相方死亡
の繰り返し・・・・・(涙)


270KIN:02/12/30 00:44 ID:???
仕事でまったくできませんよ( ̄ー ̄)ニヤリ
271ゲームセンター名無し:02/12/30 00:44 ID:0r/5JuLA
DEATHの吐き捨てたガムを食べると体力が回復するよ。
272ゲームセンター名無し:02/12/30 00:46 ID:???
そーいえばデス、ステージ1で帽子ふっとばしたのに
再登場時はかぶりなおしてるんだよな。

しかし、なんだって初登場時は地面に埋まってたんだコイツは?
273ゲームセンター名無し:02/12/30 00:49 ID:FsioRU0d
あのぜんまい式ロボットって何なんですか?
何気にかわいいデザインだと思ったのに、反射的に打ち殺してしまいますた…(ノд`)ノ
274ゲームセンター名無し:02/12/30 00:51 ID:0r/5JuLA
DEATHの着てる服って特注?やっぱあのこん棒も自作なのか?
275ゲームセンター名無し:02/12/30 00:57 ID:SDDxLiok
○ニ○ルがどのようにしてたった一人でDEATHを追い払ったのかが知りたい。
あとロバートの相方はどうなったんだ…?
276ゲームセンター名無し:02/12/30 02:21 ID:???
>>271
それはFF也
277ゲームセンター名無し:02/12/30 03:08 ID:???
おお、もう稼動してたのですね。
1は結構プレイしましたが、2はほとんどやってませんでした。
というか2は、コンティニュー有りで最後のほうまでいってる人みましたが、
よく1コインクリアできますよね。
高層ビルまでいってましたが、1より格段に難易度あがっているような・・・。
まぁそれをみてさらに敬遠していたのですが、
3はおもしろそうなので、最近またやってみたく思ってました。そんなときこのスレ発見。
近くに3ないので、もし入荷されたときのために情報をあつめとこう。
2が500円で1時間貸切のとこがあるので、この際やりこもうかなぁ。
278ゲームセンター名無し:02/12/30 05:47 ID:???
○ニ○ルにキャラチェンジした直後の場面で
やたら耐久力のある軍人ゾンビがいるんだけど、
あれってまさか・・・
279ゲームセンター名無し:02/12/30 06:06 ID:???
>>278
最初に噛まれてあぼーんな香具師と思われ
もしくは、ダン・テーラー
280ゲームセンター名無し:02/12/30 14:58 ID:???
最初見た時は油断してやられますた…
アレと同じ格好の香具師って全部殉職したエージェントなんですかね?
281ゲームセンター名無し:02/12/30 16:25 ID:???
何であいつとその後カプセルから飛び出してくるゾンビはしつこいのだろうか…
282ゲームセンター名無し:02/12/30 20:06 ID:???
しぶとい腐りゾンビ→開幕で殺されたあの人
しぶといコンバットゾンビ→2P側のあの人
メカ沢→ゴールドマン
283ゲームセンター名無し:02/12/30 20:28 ID:???
3回ほどコンティニューして何とかクリアしてきました。
ラスボスが歴代最弱と思えるほど弱かったんだけど
ノーミスで進めばもう少し激しくなるんだろうか。
最終面道中のほうが正直辛かったぞ・・・。コンバットゾンビがめちゃ多いし。

駐車場から真ん中→左→右と進んだらグッドエンドっぽかった。
夜空の下でローガン・Gとリサ・○ニ○ルが会話をするやつ。
284ゲームセンター名無し:02/12/30 21:18 ID:???
超初心者なんだが、連射が上手く出来ない。
やってるとドキドキしすぎて敵に弾が上手くあたらない。
3,4回やったけど最初のステージのランクBしかとれない。
285ゲームセンター名無し:02/12/30 21:19 ID:???
ダン・テーラーってジェームズの息子ですか?ふと思った。
286ゲームセンター名無し:02/12/30 23:31 ID:???
>276
FF、、、?、、、たぶん格ゲーの方だよね?
無免許(おそらく)ゾンビENDのルートで、ロボ×2デスタ!

287ゲームセンター名無し:02/12/31 01:35 ID:???
某AMSエージェントのG氏の出番は無しでつか?
288ゲームセンター名無し:02/12/31 01:39 ID:???
>286
格ゲーというか、DEATHが人間だった頃の名前はエディーに違いないと戯言を
吐いてみるテスト
289ゲームセンター名無し:02/12/31 01:52 ID:???
ってかあんなにでかくねぇ、、と言ってみる
290ゲームセンター名無し:02/12/31 03:38 ID:???
ま、所詮はソドムに敵わない個性  といいつつ覚えてる
291ゲームセンター名無し:02/12/31 22:49 ID:???
むしろ悪徳警官の方がノーダメージ余裕だった、とか追想してみる
292ゲームセンター名無し:03/01/01 00:23 ID:uVu2t5XL
あけおめー。
今年は20万以上狙いたいです。
293ゲームセンター名無し:03/01/01 00:29 ID:???
あけおめー。

難易度上がると敵のスピードにかなりの差があるねこのゲーム。
でもなかなかどうして、簡単…
294ゲームセンター名無し:03/01/01 00:31 ID:???
あけましておめでとうございます。
30日にラスボスへ到達できたから
年明けまでに1クレクリアできると思ったんだが・・・無念。
295ゲームセンター名無し:03/01/01 00:38 ID:???
お前たちよ、ちょいと聞いてくれよ。スレの趣旨と関係ないとも言えないけどさ。
このあいだ、近所のゲーセン行ったんです。ゲーセン。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんかハウスオブデッドV、本日入荷、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、HODV如きで普段来てないゲーセンに来てんじゃねーよ、ボケが。
HODVだよ、HODV。
なんかカップルとかもいるし。カップルでゲーセンか。おめでてーな。
よーし俺連コインしゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、400円やるからその台空けろと。
HODVってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ロボ一個逃した時点で、捨てゲーになってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと空いたかと思ったら、次の奴が、銃重くね?、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、軽いガンなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、銃重くね?、だ。
お前は本当にHODVをやりたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、大袈裟にポンプアクションしたいだけちゃうんかと。
HODV通の俺から言わせてもらえば今、HODV通の間での最新流行はやっぱり、
スコア表示、これだね。
コイン入れてコマンド入力。これが通のやり方。
スコア表示ってのは得点が画面上に表示される。そんだけ。
で、それにスタート連打でデモ飛ばし。これ最強。
しかしこれをやると次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
296ゲームセンター名無し:03/01/01 00:44 ID:VzmQ/5rx
若菜
297ゲームセンター名無し:03/01/01 01:49 ID:???
あけおめ。
年明け早々、地元のゲーセンが開いてたんで
ちょっくらやってくかぁ、とやってたら初めて1コインクリアしちまいました。

しかし以前同じルートでコンティニューしまくってクリアしたときは
グッドエンドだったのに今回は何故かゾンビ化。
ルート以外にもグッドエンドの条件があるっぽいです。
多分、味方のレスキュー成功回数だと思うんだけど。
298なつかすい:03/01/01 02:09 ID:jv37aaKl
1も2も1コインクリアできるのに
あの銃の重さとリロード動作が鬱。
ぜんぜんやってません〜
普通の銃版出してー
299ゲームセンター名無し:03/01/01 02:40 ID:???
クソナマケモノ、明日こそ覚えてろよ!
・・・と言ってもきっと明日も負けるんだ・・・つД`)
300ゲームセンター名無し:03/01/01 02:41 ID:???
>>298
別のゲームになってしまう予感
301(´Д`):03/01/01 03:08 ID:???
エントランス<植物<警備員<なまけもの

と、ステージ選択すれば
全部簡単な方へ行く&なまけものを最後にできるので最初はお勧めですよ。
と言っても、なまけものは慣れちゃえば一番安定するボスなんですけどね。
302ゲームセンター名無し:03/01/01 18:40 ID:ELpwVofL
ステージ1でBランクしか取れないんだどもどうすればいい?
303ゲームセンター名無し:03/01/01 18:45 ID:iuUTIi7e
ポンプアクションはいいけど腕が疲れるよ、最後らへん
304ゲームセンター名無し:03/01/01 18:47 ID:???
>>302
過去ログ読め
305ゲームセンター名無し:03/01/01 18:54 ID:ELpwVofL
>>304
エクセレント狙いで、時間は2分11秒、ダメージは一回。残りライフ4
得点3万ちょいでBだったんだけど、悪いとこどこかな。
306ゲームセンター名無し:03/01/01 19:32 ID:???
>>305
エクセレントが足りなかったんだろ。
2分11秒は遅めだしな。
命中率も関係してくる。無駄に撃ってないか?
307304:03/01/01 19:34 ID:ELpwVofL
>>306
かなり無駄打ちしてる。ドラム缶とか全部壊すように暇な時はバンバン撃ってる。
敵が苦しんでるのもバンバン撃って楽にさせる。
308ゲームセンター名無し:03/01/01 20:18 ID:???
>>307
じゃあ、エクセレントが足りないのと、無駄撃ちが原因だろ。
それと敵への追い討ちは無駄撃ちじゃないぞ
309TYOなひと:03/01/01 21:03 ID:???
ひどい言い方かもしれないけど、305は全部・・・。
得点が35,000超えてない、ダメージ食らうの余計、
タイム遅い。ってか無駄撃ちしてる時点で高ランク
とるのあきらめてる気が。
310ゲームセンター名無し:03/01/02 01:37 ID:wuNWc0Vs
得点表示できんの?
311名無しゾンビ:03/01/02 05:26 ID:???
Gun-PowersのHPに書いてあったと思う
312(´Д`):03/01/02 12:29 ID:???
>>309
38,000じゃないんですか?w
313ゲームセンター名無し:03/01/02 13:10 ID:???
ガンコン嫌いだから
普通のスティックコントローラ筐体バージョンを出して欲しい。
314ゲームセンター名無し:03/01/02 13:25 ID:qRH48K6K
一面38000とか理解出来ませんが何か。
精々33000ですが何か。
315ゲームセンター名無し:03/01/02 14:20 ID:???
>>313
それってガンシューじゃないじゃん。
家庭用のガンシューでソレやると
照準の移動に制限受けるから逆に難しくなったんだが・・・
連射とリロードは楽だがね。
316スコア表示コマンド:03/01/02 17:44 ID:???
LLRRLRL
317ゲームセンター名無し:03/01/02 17:59 ID:???
>>311
310氏じゃないけど、俺もわかりません。。。
前見たなーと思ったけど忘れますタ(氏)
教えてくんなまし。
318ゲームセンター名無し:03/01/02 20:06 ID:???
>>317
316見れ(ワラ
319165:03/01/02 20:08 ID:???
あけおめです。

HOD(1)をもう一度したいが大分である所無いかな。
320316:03/01/02 20:19 ID:???
>>318
ごめん、オフラインで書いてたからわからなかった。ドモ>>316氏。

あうぇいのゲセンでSランク取ったらライフ一回復+300点ボーナスだった。
二回復だと思ってたから驚いたけど、これって設定の違いなのかな。
321ゲームセンター名無し:03/01/02 20:34 ID:???
>>310
残ライフ4でSクリアしたんだったら仕様。
322316+:03/01/02 20:41 ID:piAxqd17
スタートランプ点灯を確認の直後入力。
323ゲームセンター名無し:03/01/02 20:53 ID:???
>>320
ライフが6個以上溜まるとこってあるの?
324ゲームセンター名無し:03/01/02 21:35 ID:???
最大5個っぽい、ライフ5の状態でAランク出しても増えなかった。
設定によっては×6とかなるかも分からないが…
325ゲームセンター名無し:03/01/02 21:37 ID:???
1ゲーム100円になったらやろうっと(w
326316:03/01/02 22:21 ID:???
仕様ですか…うーん、微妙な。
自分がいつも行く所は確か6個以上ライフがあったような気がします。
×6とか表示されたんで。
327ゲームセンター名無し:03/01/02 22:27 ID:???
>>326
イージー設定決定。店に言って通常に戻してもらえ
328GAS  ◆Ax4CRlZSd6 :03/01/02 23:28 ID:???
ゲーム設定画面を見ると、
*難度
*スタート時ライフ数
*MAXライフ数
*残酷描写レベル
等の項目がありました。
MAXライフは9まで設定可能でした。
ライフのデフォは、
スタート時ライフ数・3 MAXライフ・5
が通常です。

残酷描写の設定が気になる・・・。

*只今左手怪我中
 コミケ完売、有り難うございました。
329ゲームセンター名無し:03/01/02 23:35 ID:???
すんげぇ気になる・・・<残酷描写レベル
330ゲームセンター名無し:03/01/02 23:41 ID:???
あれじゃないか、血の色が赤色とかになるやつ。<描写レベル
確か過去のシリーズにもあったよね?
331316:03/01/02 23:58 ID:???
>>327
やっぱイージーか。ライフも4つだったしな…
でも店員がテストプレイを兼ねてプレイしたら6回ぐらいコンテニューしてたからなぁ(汗
332ゲームセンター名無し:03/01/03 01:20 ID:o0Tucc0L
>>316
さんくすこ
333斧ゾンビ:03/01/03 10:23 ID:j5ZmwVod
俺は友達とやって最後までいったけど死んだ
334304:03/01/03 18:52 ID:giqg4suy
今日やってきたんだけど、エントランスコースでステージ1ではダメージなし。ステージ0で一回…
時間は2分9秒、得点は3万2000点ぐらいで初めてAだった。
追い撃ちは一回で狙って決めるようにしてドラム缶もあんまり壊さなかった。かえるは取ったけど。
どうしてざましょ?
335ゲームセンター名無し:03/01/03 21:17 ID:???
>>334
エクセレントが足りないんだろ。
画面が落ち着いてからじゃなくて
画面が移動してる時に撃ち込み開始してるか?
GOODばっかりで実はエクセレント少ないんじゃないか?
336ゲームセンター名無し:03/01/03 22:11 ID:giqg4suy
>>335
そうかも。例えば、パーキングコースの駐車場に降りる前に上から降りてくる二体の香具師とかも
落ちてきてからじゃなくて上にいる間に倒さないと駄目なの?
337ゲームセンター名無し:03/01/03 22:19 ID:???
>>336
できるならそうすればいい。とにかく速く倒せってことだ。
言っとくが2分9秒は遅い。タイム重視なら1分55秒は出る。
338ゲームセンター名無し:03/01/03 22:37 ID:giqg4suy
>>337
まじで?鳥のところで時間かかってるのか?
よくわからぬ。
DEATHも瞬殺しないといけないっつーことだよね。
ステージ0は含まれないんでしょ?
339ゲームセンター名無し:03/01/03 22:52 ID:???
>>334
物凄く君と同レベルな予感。
340ゲームセンター名無し:03/01/03 22:59 ID:giqg4suy
>>339
ええやん!これから頑張ろうよ。
341TYOなひと:03/01/04 00:13 ID:???
>>337
出来るならってそれは無理に近いだろ(笑)
無理なの知らずにアドバイスしちゃいかんぜよ。
タイム「だけ」言えば1分55秒も可能だが、Sランクゲットに
それだけ必要なわけではないと思う。

>336
ちなみに2分9秒でも全然Sランクは取れる。
基準タイムはおそらく2分10〜15秒ほどかと。
エクセレント>グッド>ダメージ受け>タイム>命中率

の順に重視すればよいという仮説だろうか。今のところは。
もちろん1ダメするとSランクゲットはきつくなる。
今言えるのはこれくらいだね(謎

>312
(笑)。スコアに関してはいずれHPで発表の予定。
342341:03/01/04 01:05 ID:???
>>341
>無理なの知らずに
知ってます。
「できるなら」には「できるもんなら」って言う意味を含めたつもりです。
343337:03/01/04 01:07 ID:???
間違えた、上のは337ね。

氏んできます。
344TYOなひと:03/01/04 01:14 ID:???
>>342
じゃあ、今スコアはどれくらい?0、1、そしてクリアスコア。
345337:03/01/04 01:34 ID:???
>>344
0面は14000で
1面は37000で
クリアスコアは19万6000ほどですね

(´Д`)氏の言ってる1面38000はまだ一度しか出てません・・・
346ゲームセンター名無し:03/01/04 02:19 ID:???
まだ30000がやっとだぽ
Sランクは上手い人のプレーで拝んだだけだし
自力ではチャプター2がクリアできないし

でもこのゲーム面白い。
347ゲームセンター名無し:03/01/04 02:34 ID:???
>>344
喪前はTYOっていうよりTYUって感じだなw
348ゲームセンター名無し:03/01/04 02:42 ID:???
>>347
すまん、俺にはTYUの感じがわからん。説明してくれ。
349ちゅ な人:03/01/04 02:51 ID:???
ちゅな人はガンシューを応援しています

      ⊂二⊃
       ,,,, 、、
      @ハハハ@  
     (ノ中゜∀゜發ヽ)
   .  ⊂{ {u} }つ   
      ノ/___ヽヽ
       (/U~~
350ゲームセンター名無し:03/01/04 03:25 ID:???
>>348
「ちゆ」で検索すればわかるよ。
毒舌といいたいのだろうか。
351ゲームセンター名無し:03/01/04 08:29 ID:???
>>349-350
TYU=「厨」だろ(w

まぁ漏れはそうは思わんけど。
352ちゅ な人:03/01/04 18:31 ID:???
ちゅな人はHOD3を応援しています

      ⊂二⊃
       ,,,, 、、
      @ハハハ@  
     (ノ中゜∀゜發ヽ)
   .  ⊂{ {u} }つ   
      ノ/___ヽヽ
       (/U~~
353ゲームセンター名無し:03/01/04 18:46 ID:vvtvhfBg
帯広に早く来いー!!
354ゲームセンター名無し:03/01/04 18:58 ID:???
100円だけやって、こりゃムズい。
355ゲームセンター名無し:03/01/04 19:51 ID:???
激アクティブなナマケモノの倒し方キボン・・・
デスは何とか2コンティニューで突破なんですが、フールで死亡。
金が尽きたのでEND・・・(´Д`)ウワァ
356ゲームセンター名無し:03/01/04 20:12 ID:???
>>355
ゲージが溜まる前に撃つと意味がない気がするんだけどな。
だから俺は溜まってから当てる。違ってたら申し訳ない。
357ゲームセンター名無し:03/01/04 20:21 ID:Y+5I+5Co
ゲーセンにおいてないYO!
358ゲームセンター名無し:03/01/04 20:49 ID:???
やっぱ腕落ちたなー。
HODTをワンコインクリアするよりも難しく感じる。
HODUはワンコインまでやりこまなかったし。
HODVクリア一回目1000円程度?でした。
ラスボスがTより難しく感じるんだから、やっぱり腕が落ちますた。
ガンシューティングもやってないと、腕落ちるんですね。
昔は、毎日VC2を違う店二軒で、一日二連続ワンコインクリアとか
学校の帰りに馬鹿なことやってて、腱鞘炎になってたころが懐かしい。。。

最近のガンシューティングをやり込める人は幸せですね。
ゲームの質がとても良くなった。
359ゲームセンター名無し:03/01/04 20:51 ID:???
エントランス、中、左、右のルートで、
誰だか判らんのが出て来て、これの本当の使い方…
というエンドでした。
360GUYーガイ:03/01/04 21:04 ID:???
今日はついに218000オーバー。とりあえず、ちかれたよ。

>>355
フールは、弱点に丸が付いていないときでも、当てれば削りでダメージ入るよ。
だから、そうすれば早く倒せるようになるよ。ダメージ与えられないときが
あるけど、それは死体落としの前とか。

最後の飛びかかり攻撃は6発で落とせるからよく狙えばOK。サイトもあまり
動かないから慣れれば全然平気。初見では
ムズいけど、結果的には最弱ボス。

>>356
そーゆーときはゲージが満単になる直前にリロードすればよひ。
361165:03/01/04 21:19 ID:???
やっとワンコインで2面クリア(デスが出るステージ)までいけたが、
その後、フールステージを選んでフールにやられた。

>>219に書いてある狙い撃ちが1回決まったんだけど・・・・・・。

エンディングは、エントランス→デス→フール→サン
(サン→フールかもしれない)のルートで、
「人間がもし誤っていると思った時はまたここに戻ってくる〜(曖昧)」
というのだった。
362165:03/01/04 21:33 ID:???
違った>>361はパーキングだった・・・・鬱。
363243:03/01/04 22:32 ID:???
>>GUYーガイ
はぁ...218000オーバーですか...
一体どうすればそんなスコアになるんでしょう。凄すぎです。
西棟のロボ1個逃して19万後半でした。取れれば20万行ったのに。
ちなみにコースはエントランス→サン→フール→デスで
アイテム部屋のコインは回収できませんでした。ランクはSS
エンディングは○○○のゾンビ化です。
なにか間違ってる所があるんでしょうか?
364ゲームセンター名無し:03/01/04 22:45 ID:???
365ゲームセンター名無し:03/01/04 22:48 ID:???
ランクと得点はあまり結びつかないみたいっすねー
SSとれても16万強(´Д⊂
366(´Д`):03/01/04 23:48 ID:???
>>360
ワイもそろそろDEAD3やらんと・・・(サボリ中
22万で止まってるし。追いつかれてなるものか(w
367243:03/01/05 01:31 ID:???
>>(´Д`)
22万も行ってたんですか!?
あれから、秋葉行かなかったからスコア分からなかった。
これは、行かなきゃ駄目だな。
368GUY-ガイ:03/01/05 01:53 ID:???
FOX氏は(´Д`)氏を抜かしますた。
俺も抜かさねば。
369(´Д`):03/01/05 01:59 ID:???
>>368
さすがFOX氏ですね。
GUY氏はハヨ自分用のゲーセンみつけれ。
370GUY-ガイ:03/01/05 03:08 ID:???
マジスレですが、中央線で立川から八王子の間でデッド3の
あるゲーセン知ってる方いませんかねぇ。
371(´Д`):03/01/05 03:21 ID:???
>GUYさん
:。・゚・(ノД`)・゚・。マジスレって・・・
CDRについて連絡きぼんぬ
372ゲームセンター名無し:03/01/05 03:38 ID:???
>>370
大久保駅前のキョンタゴンってゲーセンにあったよ>100円HOD
立川からは遠いが、、
373ゲームセンター名無し:03/01/05 11:13 ID:???
>>370
八王子なら「セントラル」と
京王八王子駅近くの「とまと」にあるよ(他のゲーセンは見に行ってない)
セントラルが200円、とまとが100円
店の場所は八王子スレの地図参照
374ゲームセンター名無し:03/01/05 17:41 ID:???
今日2人プレイ時に
俺ライフ5、連れのライフ3の状態でライフくれる救出イベント発生
俺だけ画面にHOLD YOUR FIREの表示が出て撃てなかった。
MAXライフ5設定だとこうなるっぽい、既出だろうな。
375ゲームセンター名無し:03/01/05 17:52 ID:???
>>374
おまえ・・・それはおまえが救出されてたからなんだぞ・・・
376ゲームセンター名無し:03/01/05 19:58 ID:???
>>374
運が良い。いつもライフ多い方が救出する側になる…
377ゲームセンター名無し:03/01/05 21:09 ID:???
>>375
あーだからか、アフォだな俺。
378ゲームセンター名無し:03/01/05 21:14 ID:???
一度上京して、22万クラスのプレイを見に行きたいものだ。
石川県は過疎だ。
正月にクリアすると、金を入れてない小学生が横でポンプアクション
ガチャガチャやってます。
PTAから教育に悪いと、文句がついて、
ポンプアクションが今回限りにならないか、+激しく心配+です。
379163:03/01/05 21:28 ID:???
遅レスですが、
>>246
銃はすぐに直ったようです。
その後、クラッシャーの姿は見てません。
さすがに来づらくなったのかな。

今日はキャラチェンジ直後のクソゾンビに噛み付かれて死亡。
1コインクリアまであと少し。
380ゲームセンター名無し:03/01/05 21:29 ID:???
age
381ゲームセンター名無し:03/01/05 23:03 ID:???
age
382334:03/01/05 23:26 ID:kSyH67CK
うす。今日やったら何故かSランクだったよ。
3万4000点ぐらい。エントランスコースね。時間は2分4秒。
パーキングはどう頑張っても二分10秒台いかないんですけど。

んで、左からやったら意外と簡単にフールが倒せて、Aランクだったかな?
次に真ん中。あの植物はノーダメージでいった。確かSだったと思う。
一番右が一番難しいわ。回復とりのがすしデスと並行して戦うとこで必ずダメージ食らうし。
でもSランク。

最後の所ではタフなコンバットゾンビにやられましたがなにか?

つーか報告ばっかりでスマソ。いいかげんウザいよな…
383ゲームセンター名無し:03/01/05 23:31 ID:NoXGWMPG
HOLD YOUR FIRE

俺も撃てないのにガチャガチャやってたな。
384ゲームセンター名無し:03/01/05 23:46 ID:???
まだ未プレイなんだけど、
結局のところ、2や1に比べて面白いですか?
385GUY-ガイ:03/01/06 01:05 ID:???
>>373
サンクス!!セントラル入ってたんね。ワールドコンバットが
すでに入荷されてたからさすがにデッド3は入らないだろうと
思ってたら。これでド田舎からでも多少はプレイできそう。
386ゲームセンター名無し:03/01/06 07:56 ID:???
始めたんだけど、何だか知りませんがデスが止まりません。唯の一度も成功せず。
20発以上は撃ってるのに、どうも頭に入ってない様子。コツ解説キボンヌ。

一面からストレングスってのは酷いよ。…ハイエロファントよりはマシか。はぁ。
387ゲームセンター名無し:03/01/06 07:59 ID:???
久々にDOA1をやりました。
爽快でした。
388ゲームセンター名無し:03/01/06 08:37 ID:???
○○○化EDが見たいんですが、どうやったらみれるんでしょうか?
259のいうみたいに玄関→左→真ん中→右の順でいったら
Gとローガン、リサとダニエルが話しながら塔からでていくやつでした。
一回クリアに1000円ほど使う下手なんで何通りも試すのは
金銭的にちょっと・・・なのでおしえてください。
389259:03/01/06 09:15 ID:???
>>388
エントランス→右→真ん中→左(もしかしたら右→左→真ん中かも)でも○○○になったんですが、コースとは別の条件があるっぽいです。

大して上手くはないけど、ギャラリーついてる時にそのエンドだとあんまりいい気分でない。
1の二挺拳銃時も同様。。。
390ゲームセンター名無し:03/01/06 15:15 ID:KFwBv9XG
このゲームを「シリーズ中一番簡単」とか「初プレイで1コインクリアした」と
言ってる人がいるけど、イージー設定なんじゃないのかと疑問を感じる。
そうでなければネ申レベルな人なのか?とも思う。

前者ならば、発売当初に客をひきこむために店がイージーだったのだろうと
納得できるが、後者だと考えると2や1より簡単とかいうのがどうにも解せない。

あまりにも書いてる人によって感想が極端に違うので
一体どっちなのか混迷が深まる今日この頃。いかがお過ごしでしょうか。
391ゲームセンター名無し:03/01/06 15:29 ID:3c43SMB7
はじめまして、firstXともうします。参考になればと、私なりのボスのコツを書きます。
デス→攻撃する前の振りかぶり時に大ダメージをあたえられるので、リロードのタイミングを覚えて連射。
柱をはさんで並走するシーンは・・・気合ですか。
サン→触手が動き出す前は顔に連射して削る。その際、ガンを肩(脇)にあてて連射すると左手が疲れにくい。
つぼみからエイリアンが出てくる時も肩あて。タネのときはすばやく構えなおして撃つ。
ちなみに顔よりも顔の下(幹)あたりを狙ったほうが減ってくれるような気がする・・・
初プレイ時、サンを倒して疲れた腕を回復するためガンをホルダーに入れて休憩していたら植物人間に撲殺されますた。油断大敵。
フール→パターン覚えとリロードタイミング。緑のマークがでてきても体力の下のピンクのゲージがたまるまでは
あたり判定がないようなので、ゲージが溜まりきる瞬間から連射。これに気づくまで何度も切り刻まれ、花山薫のような顔になりますた。
ちなみに、緑のマークよりも、爪を狙うようにすると命中率が上がる気がします。
392firstX:03/01/06 15:42 ID:3c43SMB7
お父さん→紫の電気の輪?飛ばしの時はボスの右・左腕あたりを交互に撃つ感じで連射すると輪はすべて相殺されてしまいます。
サーフィンUSAの時はとにかく頭を狙って連射。ポップコーン攻撃のとき、2,3個残しておいて飛んでくるまでの間小休憩がとれます。
金色になってからは、稲妻が壁に着弾した順にスパークが飛んでくるようなので、着弾した順を覚えて撃破。
ってゆーか、ポップコーンをつぶしている時とかスパークをつぶしている時ボスは一体何をしているのだろうか。打ち落としている隙に背後から攻撃すればいいのに。
それを言うならマジシャンもか。

HOD3は難易度が低く、初心者でもそこそこ楽しめるゲームだと思います。ガンシューは結構ギャラリーの集まりやすいゲームなので、ゲーセンの花になってください。
ところで私は今、2丁拳銃(ショットガン)プレイをしようと試行錯誤しているのですが、リロードができません。何かいい案がありましたら教えてください。
 このゲーム、あえて従来のハンドガンでやってみたいと切におもふ・・・昔どこかが出していたショットガンとハンドガンの複合筐体みたいにしてくれんかなぁ・・・
393ゲームセンター名無し:03/01/06 15:49 ID:???
>>390
間違いなく一番簡単
・ボスまでの道中が簡単すぎる、1や2のようなハメがまったく無い
・ボスが弱すぎる、1や2のようにライフ5あっても初見じゃ無理ですと思わせるの無し
・Sランク取るの簡単
・ライフ多すぎSランクボーナス含めて最大19個ものライフがある。多すぎる

初プレイでワンコした人の書き込みなんかあったっけ?
394firstX:03/01/06 15:50 ID:3c43SMB7
>>390
逆に、店が客の回転を早くするために難易度を下げない場合があります。
でも、やはりシリーズ中最易だと思います。ショットガンだから?もしこれがハンドガンだったらシリーズ中最難・・・いや、待てよ・・・ハンドガンの特権であるコンマ秒リロードと精密射撃ができれば・・・
やっぱりHOD3はシリーズ中最易だと思います。
395ゲームセンター名無し:03/01/06 15:53 ID:???
>>391
ダレだか知りませんが始めまして
適度なところで改行してください
非常に読みにくいと思われ
396ゲームセンター名無し:03/01/06 15:58 ID:???
>もしこれがハンドガンだったら
後半、腕に疲れもこないので
ガンシューの経験者なら初見でクリアか
数回でクリアできるゲームになるでしょう
397ゲームセンター名無し:03/01/06 16:02 ID:???
ラスボス強いとか言ってるヤシに

マジシャンやエンペラーと戦った事あるのか?と問い詰めたい
398GUYーガイ:03/01/06 16:34 ID:???
デッド3が簡単な理由。
1:人質がいないので安心して撃てる。←これ大きい。
2:ライフが容易に得られる。
3:振り向き様、目の前にゾンビという展開でも、
今までのシリーズに比べて対処しやすい。
4:全体的にボスが弱い。
5:弾の当たり判定大きい上に、複数攻撃可。おかげで
敵の飛び道具も乱射してればいつのまにか撃ち落とせる。

だと、俺は思うなー。他にも要因はあるだろうけど、
簡単なのは確か。でも初プレイで1コALLはないでしょ。
399(´Д`):03/01/06 16:45 ID:h9GJTduy
ワイもDEAD3は簡単だと思います
理由はGUY氏とほぼ同じ。

初プレイワンコは流石にいないと思いますよ。
稼動初日の最初のプレイでワンコしたけど、
ロケテの時にすでにワンコインできるようになってましたから
400388:03/01/06 18:26 ID:???
>>389
わざわざすいません。そうだったんですか・・・。
今日もやりにいったんですが小さい子がいっぱいみてたんで
何となく同じルートを選んでしまいました(w
でも今回は800円でクリアできたからちょっと進歩・・・。
401ゲームセンター名無し:03/01/06 18:52 ID:???
>>firstX氏
当方、現在構想中です(馬鹿)。100円になったらやってみます。

『理想』ですが

雑魚編
敵が出て来た!→ノーリロード(左右計12発)で全滅させる→慌ててリロード(繰り返し)

ボス戦
デス→振りかぶったところに全弾撃ちこむ
フール→ゲージがフルになったら全弾撃ちこむ
サン空中触手→とにかく撃ちこむ。
サン地中触手→地中の間12発撃ったあとリロードして地中から出て来た瞬間撃ち込む
サン顔→12発撃った後、片方捨ててリロードして撃つ。

ラスボスはどうしよう…やっぱり撃ったら片方捨てるしかないかな…

問題はリロード。
銃を置いて1挺ずつだと間に合わない時もあるんで。
銃を持ったまま、手の甲かどこかでリロードできれば理想だけどけっこう滑るんですね。ピンクのゴム手袋してやる気にはならないし。

設定で画面外リロードにできればいいんですがねえ(汗

402ゲームセンター名無し:03/01/06 18:57 ID:sYfZTyNf
FOOLの最後の飛んでくる攻撃が阻止不可能なんですが
どうすれば?
ワンコインでそこまで行けたのに・・DEATHがよわ
403ゲームセンター名無し:03/01/06 19:45 ID:XcEjEu1u
ざっと読んだけど難易度については様々だね。
俺はコンティニューしまくって1回しかクリアして無いんだけど、
1・雑魚は本当に雑魚って感じで弱い。
デブゾンビも、アーミーゾンビも皆耐久力ほとんど一緒のように思った。
2・ボスが強い。
さすがにサンは弱かったけどそれ以外のボスは弱点が小さく、やたらと動くので、
ちょっときつかった。一番最初から前作のストレングス見たいなのはきつい。
3・連射がきつい。
なんだかんだ言ってガンシューは慣れだから、後になって3は簡単だったなと
言う風に思えるかもしれないけど、ショットガンはきつい。
筋肉痛&腱鞘炎に簡単になってしまいそう。
これってただの運動不足ですか?
せめてストックがあれば・・・。肩に当てて少し楽が出来そう。
ラスボスが相変わらず似たような感じなのはちょっとなぁ・・・。
飛び道具で攻撃→直接攻撃。ラスボスはちょっとピカピカして目が疲れた。
404ゲームセンター名無し:03/01/06 19:46 ID:1GKzgwWo
おれ、クリアするのに2Pで計4000円使ったよ
わはは
405ゲームセンター名無し:03/01/06 20:28 ID:???
今回の最大の攻略ポイントはアレだな、「筋トレしろ」だと思った。
406ゲームセンター名無し:03/01/06 20:57 ID:???
どのルートでもバッドエンドはあれ?
407ゲームセンター名無し:03/01/06 21:07 ID:???
ラスボスの最後の攻撃?のスパークがまぶしくて何やってるのかわからねぇ・・・
闇雲に撃ってたらあぼーんしてしまった
ああ、もう少しで1コALLだったのに・・・
408ゲームセンター名無し:03/01/06 21:13 ID:???
>>404
/(;;)感動したっ!

>>407
見難いよねぇ…あれ、こんなに近づいてたの!?って感じで。
うるさいから撃墜してるのかもわかりにくいし
409firstX:03/01/06 21:13 ID:3c43SMB7
>>401さん
やっぱり片方を捨てる場面が多くなりそう・・・
ガンをしまうところの板でポンプを引っ掛けてなんとかリロードしていましたが、
警備員とのファーストコンタクトで片方死にました。腕の筋肉も死にました。
ターミネーターが使っているショットガンにしてくれればよかったのに・・・
410ゲームセンター名無し:03/01/06 21:21 ID:???
サンでいっつも4ライフ削られてあぼーんなんだが…
そんなに簡単なの?
411ゲームセンター名無し:03/01/06 21:24 ID:WSFDiM1f
>410
簡単だと思う。近寄ってくる植物は大体のところを射撃すれば、
ダメージになるし。ただ問題は連射力(持久力)。
途中から疲れてくるので、俺は引き金を人差し指で引いたり、中指で引いたりして
何とかごまかしてプレイしてる。
412ゲームセンター名無し:03/01/06 21:28 ID:???
>>403
まったくやってない人の難度の意見などいりません
ストレングスとデスは似てても強さはまったく違う
明らかにデスのが弱い。
頭を振るだけで弱点が隠れない&判定が大きい

筋肉痛はわかるが腱鞘炎は言い過ぎ
1日5回クリアを毎日続ければなるだろけどな
413ゲームセンター名無し:03/01/06 21:41 ID:???
やっぱりグリッパーとかで握力鍛えないと駄目かな?
414 :03/01/06 21:46 ID:???
>>402
最後はほぼ一直線に腕を振り下ろしてくるから
そこを6連射すればオーケー。
照準さえあっていれば余裕で回避できるようになる。

>>412
おいおい少し落ち着けって(w
>>403はストレングスとデスが完全に同格とは言ってないだろ
ま、>>403が見当違いっぽい意見を述べてるという点は否定できないが
415ゲームセンター名無し:03/01/06 22:00 ID:???
>>412
>まったくやってない人の難度の意見などいりません
別にいいんじゃないの?やり込んだ上での意見しか駄目って訳でもないだろ

そういうお前はどれだけやったのかと小一時間(略
416ゲームセンター名無し:03/01/06 22:07 ID:???
ガンシューに慣れた人にとって簡単であることは事実だと思います。
が、慣れていない人にとっては、難しいと感じるのもまた事実だと思います。
今回のHOD3は、上級者と初心者、両者の意見のせめぎあいで生まれた結果かと。
結果として中途半端になりましたが(w

そろそろガンシューも、上級者と初心者の住みわけが必要な時期ではないでしょうか?
私の知り合いにも、「HODシリーズは見ていて面白いけど、あまりに難しいからプレイは出来ない」という人が多いです。
初心者向けとしてなんらかの処置(音ゲーの難易度選択みたいに)が必要では。
417ゲームセンター名無し:03/01/06 22:21 ID:???
ホントにゲーセンにあんのかよ。
418ゲームセンター名無し:03/01/06 22:22 ID:rVBRDtpv
大体、数ヶ月に一度パテント料が支払われていたのですが、
大仁田さんは。ときにはその半分の500万円を持って行ってしまします。
大仁田さんはどこの興行に出ても。「客が入ったのは俺のおかげじゃ!」と言い。
毎回20〜30万のギャラを持ってゆくのです。
前項でポーゴさんのギャラが破格だったと書きましたが。それでも1試合8万円です。
私たち程度の団体ではまったく考えられない金額でした。★故荒井氏著「倒産FMW」より抜粋
□自殺についての詳細はこちら
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/may/o20020516_40.htm
http://www.nikkansports.com/jinji/2002/seikyo020517_2.html
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_05/2t2002051704.html
荒井元FMWプロレス団体社長を自殺に追い込んだ
大仁田議員に清き一票おながいします!
http://kenji03.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/kage/votec.cgi
419ゲームセンター名無し:03/01/06 22:40 ID:???
age
420ゲームセンター名無し:03/01/06 22:41 ID:???
>>415
ロケテからずっと
スコア20万
421ゲームセンター名無し:03/01/06 23:00 ID:???
>>416
>慣れていない人にとっては、難しいと感じるのもまた事実だと思います。
慣れてない人が簡単と感じるガンシューって無い気がする
そもそもガンシューに慣れてない人が
難しい難しいって言ってるのは、努力が足りないとしか言えないとは思わない?
努力してもいないのに難しいって言うのは何か違うと思わない?
422ゲームセンター名無し:03/01/06 23:09 ID:???
>>416
例えば「EASYモード」と「HARDモード」みたいに?
で、前者の方に救済処置として
 ・敵の出現数が少ない
 ・敵の攻撃までのスキが大きい
 ・プレイヤー側の攻撃の威力が高い・判定が甘い

こんな感じか?
423ゲームセンター名無し:03/01/06 23:14 ID:???
416じゃないけど

>>421
慣れてない人が「簡単に」感じる必要はないと思う。
同様に、あまりに「難しい」とビビらせてしまうのもよくない。

大体、努力出来るのは定義上ライトユーザー層ではないから
「努力もしないで不平を言われても」っていう気持ちは分かるが、それは違うよ。

理想としては、慣れてない人でもチャプター2の前半まで遊べるくらいが適当なのではないか、
それを満たす上でラスボスを拝めるのはやりこんでる人だけでいいのではないかと思う。
424ゲームセンター名無し:03/01/06 23:17 ID:???
追加。

ぷよぷよ方式を入れてみるのも悪くないと思う。
フラっと立ち寄ったゲームセンターで、何か面白そうなゲームがあるなと思って200円出す、
そういう人向けの、ストーリー途中までしか見られない練習モード。

それで、ガンシュー好きのためにはノーマルモードを用意しておいて
捨てゲー必至のシビアなモードを作っておくとか。
425ゲームセンター名無し:03/01/06 23:46 ID:???
>>423

> 慣れてない人が「簡単に」感じる必要はないと思う。
> 同様に、あまりに「難しい」とビビらせてしまうのもよくない。

激しく同意です。
そういう意味では、HOD3は割と微妙ではないかと。
426ゲームセンター名無し:03/01/07 00:28 ID:???
>>420
( ´,_ゝ`)プッ
427チビ蛙:03/01/07 00:28 ID:???
田舎ではそうなのよ、都会ではこうなのよ、少しやってみたらこうだった、
かなりやってみたらこうだった、個人的にやってみたらこうだった、
集団で、しかも上級者の集団でやってみたらこうだった。 お前の事情など知らない。

井戸の中ではこうだった、大海ではこうだった、
私の住む世界ではこうだった。私の居るレベルではこうである。1から10まで教えてくれ。

428GAS  ◆Ax4CRlZSd6 :03/01/07 00:35 ID:???
ラスボスより、Deathの方が難しいと思う人→(・ω・)ノ


手を怪我しているので、スコア狙わず普通にプレイ。
エントランス→L3バイオ→管理東塔→EFI研究所
と進んでクリアしてみたら、
とんでもない(興味深い?)エンディングに遭遇・・・。

「アンタ、またか・・・。」って感じでした。ハイ。
このEndがある意味、真のエンディングだと思います。
429ゲームセンター名無し:03/01/07 00:38 ID:???
>>426
( ´,_ゝ`)プッ
430ゲームセンター名無し:03/01/07 00:57 ID:???
>428

今日も1面だけで3回警備員に殴られた。
連射が追いつかない・・・
431ゲームセンター名無し :03/01/07 01:16 ID:???
>>428

おせぇよ
432ゲームセンター名無し:03/01/07 01:23 ID:???
>>430
走ってるときにがんばって連射するのは無駄。
当たればいいやぐらいな感じで顔のちょっと上を適当に撃つ。

攻撃してくる直前に弱点が固定されてスキだらけになるので
事前にリロードしておいて一気に撃ち込むべし。
433GUY-ガイ(´∀`):03/01/07 01:29 ID:???
1面で4万ちょっとが安定するようになたよ。
434426:03/01/07 02:14 ID:???
>>429
( ゚д゚)ポカーン
クリアはとっくにできてるんですが。
まさかおたく、僻みと勘違いしてたのか?
435429:03/01/07 02:29 ID:???
>>434
( ゚д゚)ポカーン
あなたは荒らしに反応しすぎ( ´,_ゝ`)プッ
無視しないなんて良い人だ〜
436ゲームセンター名無し:03/01/07 04:11 ID:???
どーでもいい事なんだけど
387を突っ込んであげなくていいのかな?w
437ゲームセンター名無し:03/01/07 09:56 ID:???
ふと気がついたんだが、シリーズ最易の理由に、
ゲーム時間が短いというのもないかな?
今回たしか16分ぐらいで、クリアできるはずでしょ?
セガのガンシューは今まで三十分以上が標準だったはず。
ゲーム時間の短縮で、簡単に感じている人もいるんじゃないかな。
俺、セガのガンシューが長すぎて単調だなと感じたことあったから。

一番好きなのがタイムクライシスTだもん。
集中力が続かないってのもあるけど。
438ゲームセンター名無し:03/01/07 11:15 ID:???
1:4面構成、ラスト1、2ボスと再戦。
2:6面構成、5面で1、2ボス。ラストで3ボスと再戦。
3:5面(0面は無いに等しい)構成、ラストは結構短く再戦も無し。

ガンシューでは面数は多いほうだけど1ステージの長さと
ボスの攻略しやすさを考えると確かに短いかも。
後、最終面ですぐにラスボスと対峙できるというのも楽な要因だと思う。
2はただでさえボス戦がキツイのに、前座相手せにゃならんし。
439ゲームセンター名無し:03/01/07 12:09 ID:???
おまいら 友達と二人プレイやってみ
愚者、ラスボスが強すぎるから(つД`)
440ゲームセンター名無し:03/01/07 12:45 ID:???
ところで筋トレは必要?
441ゲームセンター名無し:03/01/07 14:27 ID:???
友達とやったらフールに四回殴られますた。
まぁ一人でやっても飛びつきで死にますけどね。
ちなみに俺はいつもエントランス→サン→デス→フールの面の順番で
やってるんですけど、一面以外にライフアップアイテムあります?
というか一番ライフ取れるルートってどういう順番でしょうか?
442ゲームセンター名無し:03/01/07 15:10 ID:???
>>441
デスの所には回復アイテムあるよ。ドラム缶の中。
俺はいつも取り逃すけど。
参考にならんかもしれないが、俺はパーキング左真ん中右でラストまでいける。
エントランスでいくとデスのところでライフ3は失う。
443ゲームセンター名無し:03/01/07 16:09 ID:???
二人でやった方が楽。フールのラストは全弾当てれば止まる。
ラスボスの最後だけ見えなくて辛い感じ。
444ゲームセンター名無し:03/01/07 16:46 ID:???
>>439
現役引退者(デッド1・2ワンコ出来た奴)連れてやったら猿が最後の飛びかかり6発で落せず…俺が全部当てて、安心してたら駄目だった。その後二人で削り殺してやったけど
それ以外は友達がショットガンの理不尽に慣れるまで2回ぐらい食らってた。なんとか友達が1回コンテニューでクリアできた。
445(´Д`):03/01/07 17:18 ID:???
>16分でクリア
速すぎです(´Д`;)20分はかかるんじゃないないでしょうか?
それだとチャプター2,3,4,5を平均3分クリアですよ(´Д`;)

>一番ライフ取れるルート
どのルートでも置いてある&救出イベントのライフの数は変わりませんよ。

>>442
デス面のライフはドラム缶が見えた時に壊してしまうと
取るのが難しくなるので違う場面で回収するようにすると取りやすいですよ

最初のデスの攻撃キャンセル後>マッチョゾンビがいるルートなら
チェーンソーゾンビが出るシーンでライフ回収
最初のデスの攻撃キャンセル後>斧ゾンビがいるルートなら
軍隊ゾンビが上から出てきて落ちてきた時のシーンでライフ回収
446ゲームセンター名無し:03/01/07 19:18 ID:SYOTvoGV
バンジージャンプあり。
447ゲームセンター名無し:03/01/07 21:29 ID:???
50円なのでガンガン連コしたら指二本吊りました…
お猿さん強すぎる
448ゲームセンター名無し:03/01/07 21:42 ID:???
449ゲームセンター名無し:03/01/07 21:52 ID:???
            , -―――-、
           /∨∨∨ \ |
      /  ̄\ |(ー)(ー)  |_|
      |     >⊂⊃     6)
      \_/ (  |      |
           ⊂-― 、    ノ
           /   ̄ ̄ ̄ ̄ \
         / |      /   )ヽ
      , ―,-´` , ―ヽ ̄    /  |
     〃 _ノ   〃_| _ /    |
        ̄ ̄ >          |
「ジャイアン!」
「あいつときどきねぼけて夜中にさんぽするんだ。」
450ゲームセンター名無し:03/01/07 21:59 ID:???
451ゲームセンター名無し:03/01/07 22:00 ID:???
>>447
50円…なんと羨ましい…
452ゲームセンター名無し:03/01/07 23:04 ID:???
3やってから2をやってみたんだが、2の方が引き金軽く思えた。
連射も全然きつくなかった。
453ゲームセンター名無し:03/01/07 23:25 ID:???
リロードしてる隙にいつもやられる
その時の気分でルートを選ぶから覚えられずに
ライフ取り逃すことが多い

達人作成のフローチャートキボン
454441:03/01/07 23:29 ID:???
>>442
>>445
ありがとうございました。まだまだライフあると思ってたんですけど、
一個だけなんですか。デスの面で今度から探しながらプレイしてみます。
ところで、ボスはやっぱり後回しにすると強くなるんですか?
それだとフールはさっさと倒さないときつい予感・・・
455ゲームセンター名無し:03/01/08 00:17 ID:???
>>454
順番によるボスの強さはあまり変わってないと思う。
どっちかというと後のステージは雑魚の耐久力が増えるんで、
道中やライフボーナスの取得が難しくなる。
456ゲームセンター名無し:03/01/08 00:24 ID:???
>>454
  私が確認したライフ回復アイテムは今のところ3つ。
  でスの道中、フールの道中(ルートによっては無し)、ラスト
  ってとこですが
457(´Д`):03/01/08 00:54 ID:???
>>456
置いてあるライフ回復アイテムは
全部で4個あります(ラストのアイテム部屋除く)
1面道中に1個
フール面に1個
デス面に1個
ラス面に1個

フール面はルートによって回復アイテム無しだと思われてるようですが
どっちのルートでもありますので
もっとよく探してみてはいかがでしょうか?
壊せるものは下だけにあるとは限りません
458ゲームセンター名無し:03/01/08 01:26 ID:MiWECrdy
HODのゾンビって頭撃っても死なないってどーゆーこと?
459ゲームセンター名無し:03/01/08 01:29 ID:???
まあ、ゾンビだからな
460ゲームセンター名無し:03/01/08 01:33 ID:MiWECrdy
バイオのとは違うのか・・・
461ゲームセンター名無し:03/01/08 02:10 ID:???
バイオのは厳密には生きてるんでなかった?
ウイルスがどうこうとか。よくしらんが。
462firstX:03/01/08 08:57 ID:I/3IgxU4
HOD1のゾンビは下半身だけで「ア゛ァ゛ー!!」と言って突進してくるところがよかった。
漢の真髄を見た気がした。
463ゲームセンター名無し:03/01/08 09:57 ID:???
カゲオの上半身、綺麗に無くなって(胸あたりまでしかない)「よし、終わり」と思って
一息ついてる所に体当たりされた事があるよ。あれはビビったなあ。
細胞サイズで群体の生き物なのか、高度な神経瘤があちこちにあるのか。

まあマジシャンやエンペラーを見るに、悪魔や神に類するモノが降りてきちゃったと
考えた方が正解か。奴ら物理法則気にしないし。 魔力で動いてんのかねえ、やっぱ。
464ゲームセンター名無し:03/01/08 10:24 ID:???
キュリアンやゴールドマンがコントローラーで動かしてんじゃないの?

200円入れて
465ゲームセンター名無し:03/01/08 11:11 ID:???
>>462
ベントリーとかサムソンでも時々見かけましたね。そういう光景は・・・
昔が懐かしいっす
466ゲームセンター名無し:03/01/08 12:22 ID:???
>464
藁タ
467ゲームセンター名無し:03/01/08 12:29 ID:???
>>463
おれもそれある
俺は腰のあたりまで上半身全部なくなって
死んだと思ったのにたっててびっくり
で、アァーって体当たりしてくんだけど当たり反応がない
おもしろいので黙ってみてたら何回も体当たりしてくんだけど
あぁー→スカ あぁー→スカ の繰り返し

あ、2の話ね
468ゲームセンター名無し:03/01/08 14:09 ID:???
>467
俺にとっても懐かしい
でも1のは攻撃判定がちゃんと付いてたんで命の灯火がひとつ消えちまった
(バラしきれてなかっただけかも)その経験はこの手の
ゾンビ処分するゲームが出るたびに語り草になっていてはこう言っていたものだ
「このゾンビ根性無さ過ぎw」
469ゲームセンター名無し:03/01/08 19:55 ID:???
今日やってきますた。むずかしい…
最初の警備員みたいな敵が強すぎて…1コインクリアってホントに出きるんですか?
470ゲームセンター名無し:03/01/08 20:41 ID:???
>>469
緋蜂を倒すより1000倍以上簡単
471ゲームセンター名無し:03/01/08 21:36 ID:???
>>464
なぜ私の命令を聞かぬ…

を思い出すと笑える
472ゲームセンター名無し:03/01/08 22:01 ID:???
HODVの公式サイトとかってあるの?
473ゲームセンター名無し:03/01/08 22:15 ID:???
http://www.wow-ent.co.jp/jpn/products/HOD3/index.html
検索すればすぐ見つかると思うんだけど・・・
474ゲームセンター名無し:03/01/08 22:22 ID:8UqxJLRl
エントランス→SUN→DEATH→FOOL
の順に固定しとるんだが 1コインじゃFOOL で死ぬ
FOOL つおい ライフ3で勝てねい dでくぬな
DEATH よわえ 一番安定ふる
475ゲームセンター名無し:03/01/08 23:07 ID:???
ついに1コインクリア達成(一回200円だから2コイン?)。

本厚木の某ゲーセンで初の巨大筐体でのプレイ。
でっかくて狙いやすいなぁなんて思いながらやってたらさくさく進んで、
最終チャプターに到達。
するとギャラリーがみるみる増えていって、
ラスボス前にちらっと確認したら20人くらいいたような、、、
私は照れ屋さんなのでクリアしたら速攻で筐体からはなれて、
遠くからエンディングを見ていました。

ルートは
エントランス→怪植物→ナマケモノ→警備員で、
エンディングは彼が変身してしまういや〜んなやつでした。
476ゲームセンター名無し:03/01/08 23:17 ID:8UqxJLRl
ギャラリーいると おりは恥ずくて
ミスります それでもっと恥ずかしく・・・
477ゲームセンター名無し:03/01/08 23:48 ID:r9MV/8hJ
FOOLの簡単に倒すコツ→HPゲージの下にある赤いゲージが、
満タンになってから撃てば倒しやすいと思う。
理由は赤いゲージが満タンにならないと撃ってもゲージは減らないから。
だから緑色のターゲットマークが出てすぐに撃っても
意味ないですよ。
478ゲームセンター名無し:03/01/09 00:15 ID:AvVeZds7
映画の話はどうなのよ
479ゲームセンター名無し:03/01/09 00:27 ID:???
C級ホラー映画に仕上がってそうな予感
480ゲームセンター名無し:03/01/09 00:32 ID:???
ギャラリーがいると逆に燃える。オマイラ俺の腕を見ろー!
みたいな感じで。でも、ギャラリーの中には変な奴がたまに。
見るのは構わないけど密着するように接近するのやめれ!
481ゲームセンター名無し:03/01/09 01:26 ID:???
スレ違いだが、本家ガンシュースレとワールドコンバットスレが落ちた
何故かは知らんが、今日はやたら駄スレが立ってた気がするのは気のせいだろうか
482ゲームセンター名無し:03/01/09 02:27 ID:???
接近して来るギャラリーうざいよね。
2P側に並んで立って見るのは気が散るのでやめてほしい。
こんど、視界に入った瞬間銃口向けてやろうか。
483GUY―ガイ:03/01/09 03:13 ID:???
この前、キモいヲタがプレイ中に接近。自分はスコア狙いで
真剣にプレイしていて、そいつがかなりうざかったので、
いつもは締めている脇を大きく広げてわずかながらおいやった。
「どけ!」の一言が遠慮無く言えたら良いな、と思う今日この頃。
484ゲームセンター名無し:03/01/09 03:37 ID:Ua5fresA
一番稼げるルートを教えてくれ
17.5マソしかいかない…
485山崎渉:03/01/09 08:10 ID:???
(^^)
486ゲームセンター名無し:03/01/09 10:28 ID:SXs/0tDp
デスって遠距離にいる時(弱点撃つとのけぞる時)のダメージが安定しない…
ちびっとしか減らないと思いきや、ゴッソリ減ったりと訳わからんw
そのせいでゲージを減らし尽くせずに殴られること多数。
何かコツがあったらご教授願います。

・フールを倒すコツ2
最後の飛びかかり攻撃を凌いだ後、ぶら下がってるフールの足の爪を狙う。
そうすると壁につかまってない方の手の爪にも当たってダメージ増加。
うまく撃ちこめば3回目のとびかかりの前に倒せます。
487ゲームセンター名無し:03/01/09 12:20 ID:???
>>486
2回目の飛び掛り中に倒せるよ。
488ゲームセンター名無し:03/01/09 16:01 ID:???
ボスって弱点のとこ以外撃っても減るの?
489ゲームセンター名無し:03/01/09 17:08 ID:???
>>480
自分もいたほうが燃えますが、見てる中に自分より上手い人がいたら恥ずかしいなと思う。

ただこの前、後に沢山ならんでるのに、激しく勘違いしてガチャガチャとカッコつけて6回もコンテニューしてたやつがいた。
悪いとは言わんが、誰もいないときにやってくれ…俺らはならんどるんだよ、と。結局30分以上立って待ってた。
>>488
フールは飛び掛りになったら何処に撃ってもガスガス削れるよ。
ラスボスも削れるけど、あんまり減らない。
490ゲームセンター名無し:03/01/09 18:58 ID:???
スコア更新狙いで最初の救出みすった
そのまま帰りたくなるよ
ライフの山がー
491ゲームセンター名無し:03/01/09 19:51 ID:???
>>488
SUNも最初の触手パターンのとき、本体に撃っても削れるはず
492ゲームセンター名無し:03/01/09 19:57 ID:???
>>491
サン本体への削りダメージってフールと比べてえらく少なくないか?
最近は疲れるから本体撃ってないんだが。
493ゲームセンター名無し:03/01/09 20:08 ID:???
>>492
よく見てないからダメージ量についてはわからん
けどFOOLの場合は打ち込めば最後の飛び掛りが1回少なくてもいいってのは大きいな
確かにSUNの場合はあのときに打ち込んでもあまり旨みが無い
494ゲームセンター名無し:03/01/09 20:10 ID:???
>>492
命中率上がるかな〜と思って軽く連射してる。実際上がるのか否かわからないけど。
ラスボスとかデスとかどこまでが当たりなのかね…(ダメージがなくても命中率が下がらない)
495ゲームセンター名無し:03/01/09 21:35 ID:???
SUNの本体への撃ち込みはかなりダメージ効率いいよ。
うまくいけば3分30〜40秒くらいでSUN面クリアできる
それに撃ち込み点もあるしスコア出したいならやらなきゃダメ
496ゲームセンター名無し:03/01/09 21:59 ID:???
SUNタソの本体撃ったら
得体の知れない液体ゲロゲロ吐くのは
正直勘弁して欲しい。
やる気が散っていく。
497ゲームセンター名無し:03/01/09 22:08 ID:???
>>496
ワロタ。
498ゲームセンター名無し:03/01/09 23:24 ID:???
バイオプラントのライフupが見つかんない・・・
ゲノム→情報管理→バイオの順に進んでるんですが
499ゲームセンター名無し:03/01/09 23:39 ID:???
>>498

>>457を嫁
500ゲームセンター名無し:03/01/09 23:46 ID:???
500ゲト!!
501ゲームセンター名無し:03/01/09 23:50 ID:???
いっつもフールで殺れてしまいまつ・・・
ここのレス読んでるんだが・・・ダメ、苦手。
デスが一番安定してまつ・・。
502498:03/01/09 23:54 ID:???
>>499
う・・・申し訳無いです
バイオには置いてませんでしたか・・・
503GUY-ガイ(´∀`):03/01/10 00:03 ID:???
X箱版デッド3のガンコンが気になるなぁ。
調べたら「Beretta 92FS」を忠実に再現
とか書いてあった。銃はあんまり知らない
けど、PS2のステンレス製ガンコンみた
いになるんかね。
504ゲームセンター名無し:03/01/10 00:07 ID:???
>>501
一面とかのほう?それとも情報管理のほうのデス?

前者なら、思ってるよりずっと上のほうに打ち込むのを
意識するだけで全然ダメージ効率が変わってくるよ
後者なら、殴る直前のかまえの時がデスは一番ダメージを
与えやすいからそのタイミングを覚えるのが手
長い通路をデスが横切っていく所なんかは
最後から二番目のダメージあたえるチャンスのところをあえて見逃して
その次の弾うちこめる隙間で集中砲火って手もあり。

ま、ワンコクリア安定しない漏れの発言なんで
どなたか修正つっこみよろしゅう
505ゲームセンター名無し:03/01/10 00:08 ID:???
って、もれ書いてるボス思いっきり逆ジャン!!

フールに首刈り取られてきまふ・・・・
506501:03/01/10 00:19 ID:???
>>504さん
いえいえ、でも参考になりまつ!最初のデスは楽勝(?)・・ですが、管理塔の方は平行移動で柱を挟みながら移動する所で余計な一撃をくらってしまうので・・。それでもあたしにしては安定してる方かな、って感じでつ。レベル低〜な話でスマソ。

親切にありがとうございまつ!
507ゲームセンター名無し:03/01/10 00:31 ID:euG28na8
この板見てエントランス→バイオの順に決めて戦ってるけど
SUNでいつもご臨終。。。

皆さんの安定したSUN撃沈のコツをお願いします。
508ゲームセンター名無し:03/01/10 00:41 ID:???
>>506
>>486あたりにフールのこつあるから読んでみたら?

>>507
まずは腕の筋肉を鍛える。。。。
マジレスするなら触手が二本で来たときにさえ気をつければ
そうそう喰らうものではないと思われ。
地面から二本きた時は、一本目を落とした後に絶対にリロードしない。
地面から飛び出た触手は驚くほど防御力弱いんで3発も打てばダウン。
また、画面横から二本せまってくる時は思ったより画面端を連射。これでOKかと
あと、第二形態の打ち上げ種は散らばる前におおかたを処理すれば楽だし
散っちゃっても落ち着けば絶対打ち切れるのでガンガレ
509ゲームセンター名無し:03/01/10 00:45 ID:???
触手くんは地面に潜ってるときから
確実に一本ずつ潰していったほうがよさそうです。

空中巻き菱は、フールの落下ゾンビとちがって、
連射というよりは弾をバラ撒くようにうつかんじ。
攻撃範囲の広さを上手く使いましょう

ご対面タイムはワキしめて氏ぬ気で連射連射連射。
510ゲームセンター名無し:03/01/10 00:45 ID:???
>>503
バイオ1のハンドガン
511ゲームセンター名無し:03/01/10 00:55 ID:euG28na8
>>508
>>509
情報サンクス!触手君は地中でも当たり判定あるのですね。
では明日も氏ぬ気でガンガッテきます

P.S. WORLD COMBATの銃の方が明らかに銃も引き金も
軽い気がするのは漏れだけ?
512ゲームセンター名無し:03/01/10 00:59 ID:???
HOD1と2ってマルチエンディングらしいんだけど
それぞれどういう内容なのか誰か教えてくだされ。
検索しても見つかんないしゲーセンにはもう無いし・・・。

ついでに3のマルチエンディングも・・・。
513ゲームセンター名無し:03/01/10 01:16 ID:???
>>512
HOD1
グッド:ソフィーが生きてて走ってくる
バッド:ソフィーが○○○化する
ノーマル:キュリアン邸を振り返る
HOD2
グッド:ローガンとの会話
バッド:ゴールドマンが○○○化する
ノーマル:ビルを出たらG・その他と民間人が手を振ってお出迎え

HOD3は未熟なもので夜空の下で会話するEDしか見てません・・・
514(´Д`):03/01/10 01:28 ID:???
SUN戦を少しだけアドバイス
地中触手攻撃が地中から出てきたら、根元のとこを狙いましょう。
先や真ん中はぶれるのでダメポ
空中触手は軌道を覚えれ。
ボスが残り50%くらいになってからしてくるゲロ攻撃は単純に連射。
しっかりと6発撃ってリロードしましょう。
てか、1面でランクS取りましょ。ライフ5で突っ込めばなんとかなりまふよ。
515407:03/01/10 01:34 ID:???
ようやく1クレでラスボス倒せました。
エンディング→ローガンとGの会話の後に
建物の中を足引きずって歩いてる人が出てきたんですが
アレ誰?暗くてよく見えんかった・・・
516ゲームセンター名無し:03/01/10 01:36 ID:???
どの敵にも言えるけど、常に弱点そのものより進行方向に置く感じで撃つと良し。
517ゲームセンター名無し:03/01/10 01:40 ID:???
>>513
どうもサンクスコ

っつーことは俺は何度やってもノーマルしか見てなかったってわけか・・・。
ソフィー生きてたのね。タフだ。

まあ俺はタイピングオブザデッドは全エンディングを見たので一応書くと(エンディング無いに等しいが)
1:ゴールドマンが落下。地面に激突の瞬間爆発。
2:ゴールドマンが落下。しかしバンジージャンプの紐をつけていてビヨヨーンと戻ってくる。
  そしてなぜかゴールドマンがゲップ。
3:ゴールドマンが落下、と思いきやウルトラマンのように空を飛んでいく。
518ゲームセンター名無し:03/01/10 01:45 ID:???
ソフィーが走ってくるEDはある意味バッドより怖かった。元気すぎ。
519ゲームセンター名無し:03/01/10 02:03 ID:???
じゃリサの母ってソフィーなの?
個人的(グッドエンド出したので)にはそう思いたい…
>>515
やっぱ金男じゃ?
520407:03/01/10 02:25 ID:???
>>519
そうですか・・・
あの終わり方だとまだ続編が出そうな予感
そうなると今度はコイツの作ったゾンビと戦うのはほぼ確定かな?
521ゲームセンター名無し:03/01/10 02:52 ID:???
>>501
漏れもヘタレですが、自分なりのFOOLのやり方を書くと、
○第1段階(手)
的があまり動かないのでしっかり手を狙えば大丈夫でしょう
○第2段階(足)
的が、大きく動く→しばらくとどまる、といった感じで動きますんで、
止まっている最中に撃ちます。漏れのリズムは
FOOL動く(待つ)→FOOL止まる(3発撃つ)→
FOOL動く(待つ)→FOOL止まる(3発撃つ)→
FOOL動く(リロード)→FOOL止まる(3発撃つ)…
って感じでやってまつ。たまに遅れて1撃もらいますが。
○第3段階(手)
的が、動く→止まるというリズムで動くのは似てますが、
第2段階よりも的が止まっている時間が短くやりにくいです
基本的には止まっている時を狙いますが、あまりリロードのタイミングにこだわらなくてもいいかも
○第4段階(手)
第1段階と同じく的の動きが小さいので、狙って6発全部一気に叩き込みます。外すと死。
ちょっと前の方にも書いてあるように、FOOLの赤ゲージが出る前にも撃ち込んでおくとGOOD

第2段階途中と第3段階の終わりにあるゾンビ落下は撃ちまくるだけですね

漏れはSUNが倒せないヘタレっす。>>514氏のアドバイスを参考にしてみよう
522(´Д`):03/01/10 05:07 ID:???
フールの右足は
止まったとこから軌道にそって連射でお終いです。一番楽な攻撃です。
最初の左足をがんばって速くキャンセルすりゃ、右足はさらに楽になりまふ。

初心者さんのプレイを見て一番気になるのはリロード。
最低5発は撃ってからリロードしましょうね。理想はちゃんと6発撃ってリロード。
場面場面で、ココで何発撃ってからリロードとか、
作業的な事を自分で考えて決めてプレイしましょう。
後、ダメージくらったとこは意地でも覚えましょう。ここテストに出ます。
初心者さんはガンガレ
523ゲームセンター名無し:03/01/10 10:34 ID:???
漏れは弾撃つとき頭の中で数を数えながらやってるよ。
524ゲームセンター名無し :03/01/10 11:09 ID:zftdPh3U
今回、クリアタイムってスコアに関係するの〜?

ランクにしか関係しないなら、何度も撃てる青いコインを
敵を無視して、ライフ1になるまで撃とうと思うんだけど・・・
頭も引き付けて確実に狙う必要が出てくるだろうし・・・

525ゲームセンター名無し:03/01/10 12:00 ID:???
HOD1のEDはスコアの一桁目の数字で
変化したと思う、たしか0がバッド

間違ってたらすまん
526ゲームセンター名無し:03/01/10 13:10 ID:???
>>525
一応あってるが0でかつ64000以上ならGOODだったかな?
バッドは二人プレイで途中で片方死んだりしたとき良く見たっけ。
一人なら普通に1コインクリアできる人なら十分いける範囲。
1はムーディー(カギ爪)とパーラー(ナイフ投げ)の頭が
取れるようになったらサクサク進めるようになったなあ。
527ゲームセンター名無し:03/01/10 17:17 ID:???
>>507
空中触手時、3つの時は画面中央辺りで3つが交差するので、そこを撃ち込むと複数に効率よくダメージが行くよ。

あと難易度が上がってると触手の速度がかなり差がある感じ。

家庭用ベレッタかよ!二挺以下略
528ゲームセンター名無し:03/01/10 17:30 ID:???
俺もSUN無理だ、、
ライフ5個くらい余ってSUn戦に入るけど
攻撃を防げないくねくね動いて触手に弾当たらないし。
5回くらってあぼー
529ゲームセンター名無し:03/01/10 18:33 ID:???
真正面から触手が来るのは打ち落としずらいけどなぁ・・
530ゲームセンター名無し:03/01/10 18:36 ID:???
SUNでなんとなく知ってること。

潜ってくるやつは「ムチ」状態がダメージでかくて、倒しやすい。

三連続でくるやつは、どれが最初に襲ってきそうか
判断つけながら個別に撃破。

そのぐらい。んー、あとはわかんねえ。
531ゲームセンター名無し:03/01/10 20:52 ID:???
>>524
あの青いコインは十数発撃ち込むとなくなってしまいます。

最近、ずっと連射していても腕が疲れなくなってきた。
慣れてきたかな。
532501:03/01/10 20:56 ID:???
>>521
丁寧なアドバイスありがとうございまつ!
フールはあの第三段階のガシャガシャいいながら近づいてくるのが苦手なのでつ。
負けずに挑戦するっす!
533ゲームセンター名無し:03/01/10 21:05 ID:???
SUNは地中触手の動きが分かりやすいから地中である程度減らしてから
出てきたところを根元意識して連射、飛び出た触手は3発程度で倒せる。
2本同時の場合は地中で一本潰すことを目標に、地中に出てきた一本目を倒してもリロードしない。
地中の時にTwinshotを狙うとカコイイ!が、狙うのは難しいっす…
正面からの空中3本触手は慌てずに「各個撃破」、これが一番難しい。

種は散らばる前に弾をバラ撒き撃ち、端に飛んだ種も見逃すとアウツ。
本体への削りはゲロゲロキモいがタイム節約のためなるべく撃ちこむ。
ゲロは6発リロードでひたすら連射。
SUNが一番慣れれば安定しやすいボスじゃないか?

SUNだけまとめてみますた、ヘタレが調子に乗ってスマン。
534ゲームセンター名無し:03/01/10 21:22 ID:???
今日、片手でプレイしていた人がリロード時に
ショットガンを前後に素早く動かしてリロードしてました。
やたらリロードの音がでかい上に時々失敗して両手に切り替えてましたが。
壊れるの早そうだな、と思った。
535ゲームセンター名無し:03/01/10 21:36 ID:???
>>534
シュワちゃんになりたかったんだろう

それはそうと
SUNの地中もぐり触手って地中のときに撃っても反応あったのか
ないとおもって静観して見てた、、
536ゲームセンター名無し:03/01/10 21:58 ID:???
スコア表示させて分かったんだが、デスって常に打ち込み点が入るのか。
ハイスコア狙うのなら、攻撃阻止しても撃ち込んだほうが良いのかな・・・。
537ゲームセンター名無し:03/01/10 22:34 ID:???
>>534
!!それだッ!
二丁猟銃可能ッ!

でも店に迷惑がかかりそうな悪寒。
銃にかかる負担が少なそうならやるかも。
538ゲームセンター名無し:03/01/10 23:13 ID:???
>>537
腕の筋肉にも無理かかるし(下手すると筋痛めそう)
銃には激しく負担かかるしやめておくが吉と思われ
539ゲームセンター名無し:03/01/11 00:48 ID:???
プレイ中、銃への負担(疲れて銃をどこかにぶつける等)を考えると
二丁ショットガン禁止令発令だな。
540これで完璧:03/01/11 01:35 ID:???
        ┌―――――┐
        | ♀       | 
        | ヾ(゚д゚)ノ゙ |
        |          |
        └―――――┘
          リローダー
          ↓  ↓
                i i
          方大入
            ↑
           射撃
541zzzzzz,,,,,:03/01/11 01:44 ID:???
>540
罠という意味かな?,,,,zzzzzz,,,,
542ゲームセンター名無し:03/01/11 01:46 ID:???
        ┌―――――┐
        |  ,,,     |
        | lll(゚д゚)ノ゙ |
        | ♂       |<ギャー
        └―――――┘


                i i
          方大入
          ┌/―――――
          |リロードオソイヨ
          |ナニヤッテンノ!
543ゲームセンター名無し:03/01/11 02:08 ID:+GBpEtnL
エンディングは4つ?
やっと19万いったよ。
その辺に落ちてるアイテムは結構でかいね
あとコインは100×Nって表示されてるけど
100、200、300って入ってるわけじゃなかったのね…
そしたらコイン一個で一万いっちゃうか…

二人でやってるときのSUNの横からくる触手が最後どうしても減らないんだ
がなぜ?(二本のほう)
顔に打ちこむときは少しずつずらしながら打つといいよ。
同じ場所だと減らないから。

それと西塔で羽交い締めされてる仲間救出するときに羽交い締めしてるゾンビ打てば
助けられるの初めて知った。あとプラントの足つかんでるやつも同じ。
普通にやってたら気付かないと思うんだが。
仲間は死んでますが(w
544ゲームセンター名無し:03/01/11 02:13 ID:???
このゲームばかりやってたら他のガンシューがものすごい下手になってた……
ショットガン強いなー。

1人でやってるときって1Pか2Pかでエンディング変わるの?
2PでしかやってないけどいつもリサがEDに出てこないんだが。。
違ってたらスマソ
545TYO:03/01/11 02:19 ID:???
>エンディング
4つです。

>1,2Pの違い
エンディングで違いはありませんよ。

このゲームやりすぎるとセガ系のノーマルガンシューがヘタレになる罠。
連射がちょっと違う感じ。

ノーダメージくりあだけでもライフボーナスでかなり稼げる。
意外に重要。
546544:03/01/11 02:23 ID:???
>TYO
そうなんだ。。。
ありがとうございます。
547ゲームセンター名無し:03/01/11 02:30 ID:???
1つ疑問が。
キュリアン邸事件の原因が息子の病死という事だったと思うんだけど。

・・・死んだんじゃなかったのか?
548GUY-ガイ(´∀`):03/01/11 02:36 ID:???
>>539
禿同。スコア狙いでやってるとそれなりに精密射撃が必要に
なるからねぇ。そんなことでガンコン壊されたんじゃたまった
もんじゃないよ。拳銃タイプならともかくデッド3ではマジで
やめれ。
549ゲームセンター名無し:03/01/11 09:26 ID:P4tNEBCV
1ゲーム300えん
550ゲームセンター名無し:03/01/11 09:50 ID:HqqZrBTd
ガイシュツだろうが、HOD3って世界滅亡したってどういうことやねん。
HOD2の人たちの安否が気遣われます。下痢たんとか。
551ゲームセンター名無し:03/01/11 12:31 ID:???
>>542
あんたもラスボスがアインラッド搭載型に見えたのか?俺は見えなくもなかった
552ゲームセンター名無し:03/01/11 21:30 ID:???
HOD3の出来具合から見るとTOD2って作りづらそうなんだけどどう?
553ゲームセンター名無し:03/01/11 21:38 ID:???
ボスの追い撃ちと隠し部屋出現させたら17万代から19万まで一気に飛んでしまった。こんなに違うか…
イージー台だけんども。ライフ9つもいらんわい。得点に還元してくれ。マジで。
554ゲームセンター名無し:03/01/11 22:59 ID:???
2丁拳銃してるときのリロードを銃を置くところにひっかけて
リロードしてる人が近くのゲーセンにいたっすね…おかげで銃置く所ボロボロ
>>534の人みたく?ミスってデスに殴られてましたけど
555401:03/01/11 23:04 ID:???
ひでえクラッシャすね…二挺は止めよう。
556 ◆AZMA.4VyMg :03/01/11 23:51 ID:???
( ・◇・)y-~~スゲー参考になるイイスレ!!
557ゲームセンター名無し:03/01/12 00:02 ID:???
1でGをソフィーにするのって
コマンドどうたったっけ?

右・左・右・右・左・右 だっけ?
558ゲームセンター名無し:03/01/12 00:11 ID:???
>>557
LRLLRRだと思われ
559ゲームセンター名無し:03/01/12 00:17 ID:???
>>558
さんくす
560ゲームセンター名無し:03/01/12 01:25 ID:???
質問!
どうしてあんなにたくさん弾を持っているのですか?
561ゲームセンター名無し:03/01/12 02:03 ID:???
>>560
回答
敵がたくさんいるから。
562ゲームセンター名無し:03/01/12 02:17 ID:???
>>560
×どうして
○どうやって
563ゲームセンター名無し:03/01/12 11:19 ID:???
>>533
最初はみんなそう思うんだよねー。俺もそうだったし(しみじみ
564ゲームセンター名無し:03/01/12 11:51 ID:???
>>560
四次元ポケットが発明されてますあの時代には。
565ゲームセンター名無し:03/01/12 12:23 ID:???
一面の保安官倒し方のコツ

あいつはこん棒振り上げるときに、左斜め上方向に、
弱点の顔がずれていきます。
なので、普通に顔に向けて連射していても、
まったくあたらないような気分になります。

しっかり斜め上にずれていく顔めがけて撃ちましょう。

激しく既出かも。
566ゲームセンター名無し:03/01/12 12:45 ID:???
>>565
>普通に顔に向けて
追いかけてくる時の顔がある位置に向けて連射していても
ってことだよな?
普通に顔に向けて撃ってればズレたって当たってるわけだしな
567ゲームセンター名無し:03/01/12 15:32 ID:Xgsot99P
昨日やってたらL3バイオの最初で出てくる触手の真ん中のやつが無敵になって
うっても反応がなくて死にました。
568ゲームセンター名無し:03/01/12 18:21 ID:???
>>567
それ漏れもなったんだけど、三回位食らってもしつこく撃ってたら
殺せますた。
569ゲームセンター名無し:03/01/12 19:21 ID:???
ホームのゲーセンでメイズオブキングスが途中から普通のガンコンになったので
HODも……無理か?
570ゲームセンター名無し:03/01/12 19:48 ID:???
そういや筐体のどこにもあのガンコンが
  ショットガンだとは書いてないよな。

            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 流石兄者、目の付け所が違うな
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

571ゲームセンター名無し :03/01/12 19:52 ID:osfG0TMx
画面外リロードとかの概念がないから
リロードできないだろう。無理
572ゲームセンター名無し:03/01/12 23:39 ID:???
店員にお願いして
ガンコン改造してリロードボタン付けてもらえ。
573ゲームセンター名無し:03/01/13 00:41 ID:???
スコア表示ってどうやるんです
あとロボットは一定数打ち込むと得点になるんでつか?
574ゲームセンター名無し:03/01/13 00:41 ID:???
やった!ついに1coin全面S達成!

と思いきやchapter0がAでした・・・

ところでクリア後に出るプレイヤーランクはSSが最高?
575ゲームセンター名無し:03/01/13 00:43 ID:???
X箱のベレッタはスライドさせてリロードじゃないでしょー。
わざわざ店員の仕事増やさなくても、、、。
576ゲームセンター名無し:03/01/13 01:25 ID:???
キュリアン邸事件の起こった原因を誰か教えて下さい・・・
577KIN:03/01/13 02:11 ID:???
一度片手プレーをやってみた。
リロードする部分(名前はしらん)の所をもって
勢いをつけて下に降る。もの凄い音と共に
リロード完了。ちと映画でやってたのを思い出してやってみたが
おそらく銃が壊れる&撃つまでに時間がかかるで、もう終了。
578パントマイマの軌跡:03/01/13 03:35 ID:A0NiIc8p
リロードは胸と左手を使って引く。
コレやることでHOD2までできた「右手人差し指伸ばして超連打」可能。
連射だけで云うとコレ、最強。ただし命中率落ちるは諸刃の剣。
引くときに左手の親指の所に当たる突起がときに痛いがそれは皮手袋とかで
補強してくだされ。
579ゲームセンター名無し:03/01/13 04:38 ID:???
>>578
今回、リロードの隙がでかいから
そこまで連射重要じゃないしなぁ・・・
580ゲームセンター名無し:03/01/13 20:58 ID:???
>>578
>右手人差し指伸ばして超連打
このゲームでこんな連射する必要ないと思うんだけど、
敵の耐久力とか覚えて普通に連射してった方がよっぽど効率が良い
581ゲームセンター名無し:03/01/13 21:39 ID:???
>>580
でもSUNの首伸ばし攻撃の時に
6発命中>リロード>6発命中でも削り切れずに
もう1回リロードしてる時に撒きびしゲロを喰らう時があります
これは自分の連取速度が遅いせいだと思っているんですが・・・

そもそもあの攻撃は何発当てれば撃退できるんですか?
582ゲームセンター名無し:03/01/13 21:41 ID:???
>>581は連射速度の間違いです
583ゲームセンター名無し:03/01/13 21:42 ID:???
>>579
それやってる人みた。その人連コしまくってたから即向上するようなもんじゃないと思われ。
584ゲームセンター名無し:03/01/13 21:44 ID:???
>>851
多分難易度によって違うけど14発ぐらい当てれば撃退できる
585ゲームセンター名無し:03/01/13 22:34 ID:???
>>584
という事はやはりリロードは2回必要なんですね
今度人差し指連打やってみようかな・・・でもカコワルそう
586ゲームセンター名無し:03/01/13 22:59 ID:???
そんな事より、聞いてくれよ。スレと全然関係ないけどさ。
このあいだ、HOD1やりに近所のゲーセン行ったんです。ゲーセン。
そしたらなんか人がめちゃくちゃ少なくて、HOD1誰もやってないんです。
で、よく見たらなんかシール貼られてて、2play100円、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、2play100円なんだから一回ぐらいやってけよ。ボケが。
2play100円だよ、2play100円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でゲーセンか。おめでてーな。
よーしパパ、ガンバレットやっちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、100円やるからHOD1やれと。
ガンシューってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
50cm隣りに立ってる奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
黄金カエルを取るか取られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっとHOD1をやってる奴がいたと思ったら、リロードのやり方が分からずに即死してるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、弾6発使い切って即死なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
爽やかな顔して何が、リロゥドリロゥドリロゥドリロゥドリロリロリロリロリ・・・・・・だ。
お前は本当にリロードのやり方を知らないのかとと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、リロリロ言わせたいだけちゃうんかと。
HOD1通の俺から言わせてもらえば今、HOD1通の間での最新流行はやっぱり、 2丁拳銃、これだね。
スタートボタン両方押して1人2プレイ。これが通の撃ち方。
2丁拳銃ってのは1人で2人プレイの気分が味わえる。そん代わり首吊男が激ムズ。これ。
で、それにデモ画面でLRRLLRでチャリ夫終了後にソフィー3人でご対面。これ最強。
しかしこれをやり過ぎると、店員及びギャラリーからからアブない目で見られる危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は・・・とにかく下手でもいいからHODやってあげなさいってこった。

マジで皆がやらないとゲーセンから消されそうなんだよ・・・お願いだから通り過ぎないでくれ・・・
587ゲームセンター名無し:03/01/13 23:07 ID:???
>>581
いっちゃ悪いが、小手先のわざ考えるより
今回は素直に握力鍛えた方がいいと思われ
ガンシューか音ゲー何度かやってりゃ筋自然に身につくし
588ゲームセンター名無し:03/01/13 23:15 ID:???
>>587
ガンガリマス
ついでにお聞きしたいんですけど、FOOLの飛びかかり攻撃って
何発当てれば撃墜出来ますか?あれも必ず喰らってしまうんです。
2、3発で堕とせるなら筋力とともに射撃の精度もあげる必要がありそうですが・・・
589ゲームセンター名無し:03/01/13 23:22 ID:???
>>588
全弾
590ゲームセンター名無し:03/01/13 23:22 ID:???
587氏じゃないが、6発。リロードは出来ない。全弾命中が必要。
591ゲームセンター名無し:03/01/13 23:26 ID:???
>>589-590
全弾命中させないと駄目なんですか・・・そりゃキツイですね
攻撃を喰らう前に6発撃ちきれるかどうかも怪しいのに
592ゲームセンター名無し:03/01/13 23:26 ID:???
>>588
超反応ができるなら、まさに飛び掛る寸前に数発弾をおいておいて
即リロードそして連射、なんて芸当もありだけどそんなの安定しないから素直にスナイプしる
593ゲームセンター名無し:03/01/13 23:35 ID:???
>>588
準備が出来ていれば普通に6発撃っても間に合いますよ。
どちらかと言えば連射力じゃなくて慎重さが大事だと思われます。
慎重に1発1発撃っていけば、他のどの攻撃よりも簡単に撃墜する事が出来ますよ
594ゲームセンター名無し:03/01/13 23:36 ID:???
>>588
飛びかかってきたらちょっと引きつけてから撃ち始めると良いよ。
引きつけた分だけ的が大きくなるわけだし。
595ゲームセンター名無し:03/01/13 23:50 ID:???
>>592-594
皆さんの生暖かい助言レス感謝します。
やはり焦って無駄撃ちするのが私の欠点のようです。
ゴルゴのように冷静になれるようにガンガリマス
でもショットガンだからゴルゴというよりは団長かな・・・
596ゲームセンター名無し:03/01/14 00:17 ID:???
>>588
的の軌道を観察、、、途中までは動きがないけど最後の方で左に移動するので
、連射が遅いなら、その点を見直ししてみたら?

連射、、トリガーを引く>戻す、、の戻すが大きいと無駄なので、戻せばいい
位戻す様にする意識をもってやってみては? 
597ゲームセンター名無し:03/01/14 00:27 ID:???
>>596
ということはトリガーは結局はスイッチだから
完全に引き切る必要も完全に元の位置に戻す必要も無いということでしょうか
そう言われてみれば撃つ時は完全にトリガーを引き切り、
戻すときはトリガーから指が離れるまで戻していた気がします
今度は指先を意識しつつやってみますです
598ゲームセンター名無し:03/01/14 01:02 ID:9X9yC8k5
HOD4大予想(出鱈目だけど出来るだけ具体的に)

ボスは今まで通りタロットに由来する名前を持つ。予想としては
「ムーン」「ハイプリエステル」「ラヴァーズ」「ワールド」(ジョジョ第三部見ながら選んでみますた。)
ムーン:なんか狼系強力ゾンビ
ハイプリエステル:ハイエロファントver.2。船に乗りながらカーチェイス方式で戦いたい。
ラヴァーズ:「ジャッジメント」系、中川家兄が弟操る感じ。小さいほうがやっぱり本体。
ワールド:さすがに毎度毎度ラスボスが液体じゃ・・・。マジシャンみたいな超ツワモノきぼん。

黒幕はやっぱり金男か。

武器は、「ハンドガン」「ショットガン」「マシンガン」を選べる。
ハンドガン:HOD1・2と同じ感じ
ショットガン:ドリキャスHOD2のオリジナルモードみたいに弾数2発。ガンコンは3。
マシンガン:これもドリキャスHOD2オリジナルモードと同じ。一回トリガー引くだけで6発発射。その度リロード。

ストーリーは3の続編が良いけど2−3の間でかなり時間が経過してるからなぁ・・・
やっぱり2−3の間になる気がする。


以上、でたらめ大予想ですた。
599ゲームセンター名無し:03/01/14 01:05 ID:???
遅レス気味だがSUNの首のばしは伸ばす前にも判定あるんで蕾が開いたら取り敢えずブッ込んで、
伸びてくるなりマキビシ動作入るなりしたら装填して、あとは弾数数えながらブチ込めばオッケイ。
あと連射速度は人差し指<中指っぽいんで試してみるとよさげ。
 
HOD1二挺プレイやった。ノーコンで全救出。マジシャンでローガンが逝くも全クリ。
エンディングの来た道を帰っていくシーンがよかったなぁ……。
なんか3はエンディングがパッとしないよ。
600YsK-与作 ◆I52jv.sQdk :03/01/14 01:11 ID:???
やー。

ガンシューやってないと腕落ちますNE。
1面で死んでます。わーい。

ダメポ。
601ゲームセンター名無し:03/01/14 01:25 ID:iCAHZ6r+
ナマケモノに八連敗・・鬱だ・・・。
ライフ五個持っていっても負けた・・・。修行が足りんのだろうか?
602TYOなひと:03/01/14 01:38 ID:GHGFY/yj
>600
タイクラ3でリハビリしなさい♪

603ゲームセンター名無し:03/01/14 01:58 ID:dDQgm130
でも4は出ないだろうなー。
3で世界崩壊ってのも映画のゾンビ三部作へのオマージュなんだろうし。
外伝はアリかも
604ゲームセンター名無し:03/01/14 02:02 ID:40ZPVoya
>>601
6発撃ってからリロードってのを意識すれば結構安定してくる
漏れもこれを意識してからは、
第一攻撃:ノーダメ
第二攻撃:1ダメ
第三攻撃:ノーダメ(第二をノーダメで抜けれたときはここで食らう事もある)
第四攻撃:1ダメ
最終攻撃:2ダメ
って感じで倒せるようになった。
今だと最終攻撃をノーダメで抜けられるようになったから悪くても2ダメ食らうかなって感じ。
ランクSで帳消しになるからあんまり問題無いしね。
調子がよければ完全にノーダメで抜けられる時もある。
605GUYーガイ:03/01/14 02:04 ID:???
単なるリハビリで終わるとは思えんぞ〜。
606604:03/01/14 02:04 ID:40ZPVoya
>>604
ダメ=ダメージを喰らうってことね。一応

>>603
一応ゾンビリベンジが外伝だったね。
前転>全方位攻撃最強伝説。
607ゲームセンター名無し:03/01/14 02:51 ID:???
HOD 0



パクリ
608ゲームセンター名無し:03/01/14 03:33 ID:???
なんてーか助けられる人側にとっては正面から迫り来るゾンビより、
横から「よーし助けちゃうぞー」なんて言ってショットガン構えて撃つ気満々のオヤジや娘の方が怖いかと。
おいおいゾンビに殺されるより先に散弾が俺を貫くぞ、と。
609ゲームセンター名無し:03/01/14 04:04 ID:dDQgm130
今まさに襲われかけてる人に、「ゾンビに食われるのとオレに撃たれるの、どっちがいい?」と問いたい。
610ゲームセンター名無し:03/01/14 09:12 ID:???
>>576
キュリアンの息子、不治の病で死亡。壊れ気味になったキュリアン、バイオ&サイバーで
息子を復活させようと改造(この際ゴールドマンが資金とノウハウを提供した模様)。
改造息子は結果マジシャンに。施設の公私混同が問題になってエージェント派遣。
ここまで公式、以下妄想。
改造息子の素体ポテンシャル+金マンの仕込んだ人類殲滅プログラムが、まずい具合に
作用して、遠い世界から器と目的意識が合致したやばい物が降臨。魔法使います。
ファンタジック魔王のノリでしもべ召喚(ゾンビの体に)して人類掃討戦開始。
611ゲームセンター名無し:03/01/14 10:02 ID:???
はぁ?いつ息子がマジシャンになったんだよ。その前にオマイは3で
ラスボスと戦ったことあるのか?まぁ、ネタであるとは思うがな。
612ゲームセンター名無し:03/01/14 12:51 ID:???
やいぽまえら!

………良ければ教えてください(オズオズ

Typing of the deadからこのゲームやってみようかなと思って
昨日初めてガンシューやってみました。
オモツロイですね、コレ(´∀`)
結局5プレイ、コンチヌーなしでやりました。
パーキン→バイオで進みfoooooolであぼーん。
上手くなるまでやりこんでみようと思うのですが、
1回コンチヌーしまくりでも全クリしたほうが上達が早いですか?
613612:03/01/14 12:54 ID:???
あ、フールが2面ボスなルート、バイオではないですね。鬱…
614ゲームセンター名無し:03/01/14 14:11 ID:a2mu4Seg
「The Wheel Of Fate」に行く直前に滅茶苦茶タフなゾンビがいますが、
あれはChapter0で最初に食われた奴ですか?
615GUY-ガイ(´∀`):03/01/14 14:19 ID:???
早く上達するにはコンティニューはなるべく
しないほうが良いと思う。どこでダメージを
受けたか復習しつつ再度プレイし直したほう
が、コンティニューしまくりより上達は早い
よ、どう考えても。
予習の意味をこめて1回くらいのコンティニ
ューは全然OKだけど、それ以上ははっきり
言って金の無駄。
616ゲームセンター名無し:03/01/14 16:00 ID:???
二人でやると1コインクリアできるんだけど1人だとサンがつらい。
結局、連謝しかないから。2段階目にいければ楽なんだけど。
フールは敵のゲージがたまってから打ち込む、を覚えたらいけるようになりました。
ラスト飛びかかりは自分は引き付けて千弾ぶち込みですね。
というわけでクリアできない方には2p同時プレイ推奨。
617612:03/01/14 18:44 ID:???
>>ガイガイタソ
了解ありがd。
ちまちまと頑張っときます。
618ゲームセンター名無し:03/01/14 19:06 ID:???
>>614
おそらく。
619ゲームセンター名無し:03/01/14 19:59 ID:KS8Svb2G
今日初めてキュリアンと戦ったけど、
中盤辺り?でやってくる雷攻撃で雷が打てるとは思わなくて終わった・・・・・
おまけにあいつ回復してたし・・・・・・・・
あの後どの位続くの?
620601:03/01/14 21:11 ID:rqLaToHW
>>604
ありがとう。なんとか倒せたよ。
でもその後でマッチョのラリアットで撃沈・・・。
621ゲームセンター名無し:03/01/14 21:19 ID:???
しゃがんで退いてるだけの奴は待ちっつか、たまにアッパー撃ってくるだけのサンドバッグだと思う。
待ちってのは色々な工夫をして初めて強力な戦法と呼べるもので、そんな低次元な話とは違う。
下がるだけの猿相手に「やりがいがない」とか大仰な口叩く前に、自分の待ちの認識から変えた方がいいと思う。
煽りでも悪意でもないマジレスだ。
nnn
622ゲームセンター名無し:03/01/14 21:22 ID:???
>>619
胸に撃ちこんでれば雷3回で終わり。
623ゲームセンター名無し:03/01/14 21:24 ID:???
誤爆かな?
(ちなみに俺は待ちには『挑発』で対処してる。厨はすぐ乗って来る。)
スレチガイゴメソ
624ゲームセンター名無し:03/01/14 22:56 ID:???
>>619
キュリアンって体力回復するのか?
そんなの見たことないぞ。
一定時間撃ち込まないとなるとか?
625ゲームセンター名無し:03/01/14 23:02 ID:???
>>619
一応見た目ではゲージが最大まで回復してますけどね
1発1発のダメージが高くなるので実質上は回復する前と体力は変わらないと思いますよ
>>624
多分>>619さんは上記の事を言いたかったのでは無いかと・・・
626ゲームセンター名無し:03/01/15 00:03 ID:???
昨晩あれだけFOOLについてレクチャーしてもらったのに
飛びかかり攻撃をことごとく喰らってしまいました・・・
飛びかかりまではノーダメージで行けるようになったのですが
あの攻撃で壊滅・・・全弾撃ち込んでも1発分ぐらい体力ゲージが
残ってる所を見ると、やはり外してるんでしょうね
627ゲームセンター名無し:03/01/15 00:34 ID:???
1週間くらい前に、アキバでやってた人がコンティニューした途端に
ギャラリーが全員帰ってったのを見て
「ここのギャラリーは目が肥えてるなあ……」と思った。

個人的には雑魚もボスもデス面が1番難しいと思う
サン面もフール面もミス1、2くらいですむけど
デス面は油断するとミス4くらいしてしまう。。
おかげでデス>サン>フールの順番が変えられず、いつも同じエンディングに。。
628ゲームセンター名無し:03/01/15 00:45 ID:???
最初は2面にフールを選んでいたが勝てず、2面サン、3面フールにした。
安定して2面を越せるようになるが、やはりフールに勝てないのでサン・デス・フールにした。
安定して3面をこせるようになった。でもフールに勝てない。
629ゲームセンター名無し:03/01/15 00:46 ID:FPGrNkPD
ショットガンの当たり判定の大きさが仇になり、後ろの奴等にちょっと当たって
逆ギレされてタックルをもらってる場合が多いと最近気が付く。
もっと早く気付け、俺。
630ゲームセンター名無し:03/01/15 00:50 ID:???
>>626
サイトをよく見て正確な射撃をしよう。
外したり、弱点以外の箇所に当ててしまうとアウト。

>>627
デス面はデス自体もさることながら、
道中の軍人ゾンビが面倒。
倒す順番が決まっているとはいえ、ちょこまか動かれると狙いが定まらないし、
奴らの回し蹴り攻撃はかなりやばいと思う。
631627:03/01/15 01:18 ID:???
>>630
軍人もさることながら、629と同じように後列の奴の
タックルをよくくらってしまう。
つーか斧もってるのにタックルしてくんじゃねえよ……
あとデス様の3回目の横突進と最後の突進が。。

関係ないけどHOD2のハリーってロケ版(AMショー)のときは
口にピアスしてたと思うんだけど覚えてる人います??
製品版でなくなっててすげえ疑問に思った。
632ゲームセンター名無し:03/01/15 01:35 ID:Jt5L3VRH
余裕でノーコンクリアできるようになったが
店によってトリガーの硬さが違うのは鬱。

どうやったらGOODエンド出るんだ?
コンティニューしないとでない?
633ゲームセンター名無し:03/01/15 02:00 ID:???
タックルといえば、
エントランス側から入るバイオ研究所で
最初の階段を下りた所にいる肌色ゾンビ3人組でよく食らう。
動いてるから頭が狙いにくい。

>>631
デスの横移動は慣れるしかない。ダメージ覚悟で。
最後の突進は連射に物をいわせて撃退。
634604:03/01/15 03:04 ID:5DpShue6
フール戦追記

最終攻撃はある程度「ひきつけて」から連射。
ひきつけるのがかなり重要だと思う。
ショットガンだから当たり判定が大きいってのと同時に、近距離程威力がある。
(AMショーのステージイベントでも開発者が説明してたから間違いないかと)
チョビっと残る場合とかは恐らくこれのせいだと思う。
1ボスのデスの突進を止められるなら的はあの頭と同じくらいの大きさだと思うからひきつけるってのを意識すれば止められるはず。
逆にひきつけすぎて連射が間に合わなくて喰らってるのかもしれんけど、その場合はスマソ。
最終攻撃を止められなくても、ライフを5個持ってこれれば>>604と同じ感じのダメージだったなら倒せると思う(最終攻撃2ダメ)

最終攻撃までの攻撃は
攻撃止める>リロード>ブラ下がってる所に削り6発(慣れてきたらもう少し多めに撃ったほうがいい)>リロード(削りを欲張りすぎてゲージが溜まる直前に弾が無い状態などはイクナイ)>攻撃に備えるって感じにするのが安定。
6発毎のリロードと削りを意識すれば全部の攻撃で喰らうってことはなくなるはず。
もし攻撃を喰らってしまったなら結構長い間削れるので、次を止めたら形態チェンジって所まで削っておく。
最終攻撃までに2個持ってくるのを意識して、最終攻撃を止めたor喰らった直後に気合いの削りをすれば何とかいけるはず。

635ゲームセンター名無し:03/01/15 08:36 ID:???
もしかしてコンティニューの回数の
下一桁がゼロの場合、バッドエンディングが出るのではないか?
と言ってみるテスト。
普通はコンティニュー十回、二十回の人が対象のはず。
HODTはノーコンでバッドエンディングでました(経験者

とすると、グッドエンディングはやはり点稼ぎで出るのかも。。。。
636ゲームセンター名無し:03/01/15 11:12 ID:gk8J6ctI
エンディングの分岐って、多分3つの選択ステージ(フール、サン、デス)
のどれを最後に選択したかで変わるのだと思う。
最初の2つをどう変えてもエンディングが変わらなかったので。

エントランスと駐車場で分岐してるのかどうかは不明。
637ゲームセンター名無し:03/01/15 16:53 ID:???
>>635
面白い事を考える人ですね。(ワラ

>>636
エントランスと駐車場はエンディングには関係無いと思われ
3つのステージの選択順番でエンディングは決定されます。
エントランス、サン、デス、フール
パーキング、サン、デス、フールのエンディングは一緒でしたし
これ全栗してる奴なんか見たことねえな
639 ◆ysSanae.XU :03/01/15 19:33 ID:???
あと1発ブチ込めば最終面って所でデスに撲殺・・・
デスの吐いたガムで体力回復できないものだろうか。
対フール戦は、2発喰らうの確定でやってます。
ランクSでライフ2回復も確定なんで。

2面以降は楽にS取れるけど、1面がAしか取れない(´・ω・`)
640ゲームセンター名無し:03/01/15 21:15 ID:???
チャプター0難しすぎ

ここだけランクSでたことないし(つД`)
641ゲームセンター名無し:03/01/15 22:04 ID:???
チャプター0のランクってエンディングまで行かないと見えないんですかね
あとちょっと前にも出てきましたが、プレイ中に得点表示するやり方ご存知の方います?
642ゲームセンター名無し:03/01/15 22:05 ID:???
おおう、巷で噂の触手無敵だ!バグなのかな?幸い1回食らったら逝ってくれたけど萎えた。
643>>641:03/01/15 22:07 ID:???
644641:03/01/15 22:22 ID:???
>>643
スマソよくわからんス
LLRRLRLってのは1P側と2P側のトリガーのことですか?
それをクレジット投入後に行うってことでいいんでしょうか
645KIN:03/01/15 22:49 ID:???
バグ発生。
サンステージで大量に蜘蛛が出てくる所で
蜘蛛を全て殺した後、画面が少しだけスクロールし、
そこで止まった。画面は止まっているが銃は撃てます。
撃てるが敵は一切でてきやせず、蜘蛛のかさかさという音が
聞こえるだけ。なんなんでしょう
646GAS  ◆Ax4CRlZSd6 :03/01/15 22:56 ID:???
仕事どころで攻略作れません。(挨拶

>644さん
そうですね。
L=1P側 R=2P側。
まず200円を投入し、タイトルロゴ画面を出します。
そのタイトル画面中にコマンドを入れます。
有っていれば、音が鳴るはずです。
音が鳴ったのを確認後、タイトル画面中にスタートを押せば出ます。

銀貨の計算式は、
(100*撃ち込み数)+(100*最終倍率)
((100*撃ち込み数)*2と殆ど変わらず?)
ではないかと推測。
647ゲームセンター名無し:03/01/15 23:15 ID:???
>>645
蜘蛛がどこかに残っているので次に進まないだけ。
で、肝心の蜘蛛はどこかに隠れたか引っかかっているわけだ。
気を長くして出てくるのを待つか、
当たることを祈ってめちゃくちゃに撃ちまくるしかない。
648641:03/01/15 23:59 ID:???
>>646
どもです
週末にでも試してきます
649ゲームセンター名無し:03/01/16 03:47 ID:???
ハウス3の上手い人って誰がいるんですか?
その人のプレイを参考にしたいんだけど、どこ行けば出没するんだろう。

ちなみにワイのハイスコアは18万ちょっとだったと思う。
まだクリアは完全には安定してませぬ。目標は20万!
650ゲームセンター名無し:03/01/16 05:42 ID:???
このゲームってランクはあるんでしょうかね?
ヴァンパイアナイトみたいな。
ランクをちまちまさげながらやるのが結構好きだったけど
公式ネタ待ちかな?
651ゲームセンター名無し:03/01/16 08:37 ID:???
>635
高得点だとグッド、一桁が0で点が足りないとバッド、
コンティニューして点が足りないとノーマル、じゃなかったか。
652ゲームセンター名無し:03/01/16 08:45 ID:+OntC7uq
>649
GUNPOWERSのメンバーに会うのが早し。
彼等は腕もプレイスタイルも
参考になる。
653ゲームセンター名無し:03/01/16 13:09 ID:BHYMuZFm
とりあえずエンディングって全部で3種類でOK?

最後がフールルート >謎の人物が拾得物横領罪
最後がサンルート  >腐った人が車両盗難
最後がデスルート  >●●●化

これ以外にあったら教えてください〜
654ゲームセンター名無し:03/01/16 14:17 ID:???
ステージが暗くというか、夜になる条件ってなんですか?
655ゲームセンター名無し:03/01/16 17:34 ID:???
>>653
ダニーが頑張って生きる事を決意するEDがありますよ。条件はわからんす。
656ゲームセンター名無し:03/01/16 17:34 ID:???
最後がデスルートでも●●●化しなかったけどな・・・
657ゲームセンター名無し:03/01/16 17:42 ID:???
>>650
ランクはある。
おそらくナイトと一緒で時間とともに難易度上昇
例えばSUN戦でわざとダメージくらってみると
触手の動きが遅くなる。

>>651
下1桁が0=ワンコインクリアね。
コンティニューすると1点入る
ワンコインで、すでに4種類のED確認してるので635みたいな説はありえない。
コンティニューでエンディング変わるのならHOD3作ったとこはそうとう頭悪いな。
エンディング全部見たければ金使ってコンティニューしろってか?

>>653
4種類だっつーの。その3つとダニが「ここへ戻ってくる」とか言うED
最後に選んだのがどのルートとかで決まるんじゃなくて
3つのステージ選択の順番が関係してくる。
658ゲームセンター名無し:03/01/16 17:44 ID:???
>>654
ゲーセンによって明度の設定が違うだけじゃ・・・・?
659ゲームセンター名無し:03/01/16 19:16 ID:???
エンディング条件は次スレテンプレ決定だな
660 ◆AZMA.4VyMg :03/01/16 21:16 ID:???
>>655のEDしか見たコトない…
なるほどルート選択変えれば変わるのか
今度やってみようっと
661ゲームセンター名無し:03/01/16 21:47 ID:???
>658
3X2X1で最高6種類の組み合わせが作れるな。
今のところは4種類っぽいけど。
662654:03/01/17 00:05 ID:???
夜だと虫を、、、虫を、、グフっ!(嘔血

勘違いかな?
663ゲームセンター名無し:03/01/17 02:14 ID:???
>コンティニューでエンディング変わるのならHOD3作ったとこはそうとう頭悪いな。
>エンディング全部見たければ金使ってコンティニューしろってか?
確かに仰る通りですけど・・・このシリーズの宿命では無いでしょうか?
HOD1でもコンティニューしない限りノーマルEDは見れませんしね・・・
664ゲームセンター名無し:03/01/17 02:32 ID:???
>HOD1でもコンティニューしない限りノーマルEDは見れませんしね・・・

ただENDが出るだけじゃないか
665ゲームセンター名無し:03/01/17 03:11 ID:???
>>664
それ言っちゃダメw
666ゲームセンター名無し:03/01/17 07:33 ID:mjNDG5E6
まあ、1コインクリアできる奴には
エンディングムービーはいらんって事か?w
667ゲームセンター名無し:03/01/17 10:36 ID:dyHhH6v5
>>657
そのダニーが生きることを決意するエンディングの条件って何ですか?

とりあえず昨日はサン>フール>デスとフール>サン>デスの
エンディングが一緒だって事が分かりました。
ついでにフール>デス>サンとデス>フール>サンも一緒だったっす。
(全部エントランスルートから)

このスレ見てると最後がデスになるルートでも○○○化しないって人もいる
ので本当に選択の順番によって変わるのかなぁ?
全ステージ評価A以上とか?
668TYOな人:03/01/17 11:19 ID:???
DEAD3よりもはやバーチャコップとタイクラに興味津々なこの頃(死

全12パターンを全救出前提でやってみたらエンディングがどれなのか
わかると思うが、ルート選択がすべてでない気がするのでわざと失敗しないと
いけないエンディングもあるとおもう。ダニー君がんばる、のエンディングは
2Pプレイでよく見かけるけどね
669ゲームセンター名無し:03/01/17 19:01 ID:???
山手線沿線に1Play100円のゲーセンってない?
地元が200円で良く行くけど、もう破産寸前でごわす。
筋力より財力を鍛えたい今日この頃…
670ゲームセンター名無し:03/01/17 19:08 ID:???
>>669
正確に言えば「沿線」じゃなくて「圏内」だが、
>>210がある。
671ゲームセンター名無し:03/01/17 21:14 ID:???
今日はマックスU世から2回攻撃を食らいますた・・・鬱だ
672ゲームセンター名無し:03/01/17 21:44 ID:???
ガイシュツじゃないことを祈って。

漏れはルート固定で
エントランス→デス→サン→フール
でやってる。
1コンテ以内か以上かでEDが変わるのを確認。
「これの本当の使い方・・・」と
「もし人類が間違っている・・・」のやつに。

あと、ロボ沢2箇所見れるの?
情報西塔しか知らんのですが。
673ゲームセンター名無し:03/01/17 22:41 ID:???
>>672
俺もそこと、救出全成功時のラスボス前の箱のしか知らん。
フール面にもう一体隠れてそうな気がするが・・・。
674ゲームセンター名無し:03/01/17 22:43 ID:???
>>672
仲間救出はALL成功ですか?
675ゲームセンター名無し:03/01/17 22:57 ID:???
誠に勝手ながらガチャプレーヤーが増えてきてしまったせいで銃が心配。
「がぢゃぢゃぢゃぢゃぢゃぢゃぢゃぢゃ(ガッチン!)がぢゃぢゃぢゃぢゃ…」

にいちゃん…足元にねじが落ちているのに気づいていないのかい。
676672:03/01/17 23:18 ID:???
>>674

いえ、成功してないです。
成功させてもさせなくても、コンテ回数でEDは同じでした。
私的にはED変化はコンテ回数かと・・・。
677672:03/01/17 23:22 ID:???
あ、同ルート内での変化ですよ、念の為。
678ゲームセンター名無し:03/01/18 00:21 ID:???
>>672
それぞれ何回、救出失敗しましたか?

ED変化はコンテ回数だと
ノーコンでも「もし人類が間違っている・・・」のEDが出たってのはオカシイので。
679ゲームセンター名無し:03/01/18 00:30 ID:???
>足元にねじが落ちているのに気づいていないのかい

初出のAMショーから最終ロケテに至るまで
ガンコンの強度不良が常につきまとっていたのを思い出した。
AMショーの時は筐体の下にネジがコロコロ転がってたなあ
680ゲームセンター名無し:03/01/18 04:39 ID:???
難易度の設定ってありますか?あるとしたら何処で見分けられますか。
うちの近所1プレイ100円なんだけど1面がかなりムズイっすー。
銀色の人も最初っからなんか飛ばしてくるし…。
681ゲームセンター名無し:03/01/18 13:42 ID:OONJK92J
EDの条件はラス面の前に選んだ面とコンテ回数で決まり。

1コンテ以内ならラス面の前に選んだ面に応じたグッドED(謎のおっさん、車泥棒、○○○化)が出、
そうでなければノーマルED。以上の4種類。バッドEDはたぶん無し。

エントランス、駐車場の選択、2〜4面の選択の順番は関係無し。
救出成功の正否も関係無し。


ワンコで4種類のED見れるとか書いてるヤシは大嘘。
「コンティニューでエンディングが…」云々も、
みんな最初からワンコでクリアー出来んのか?と言いたい。
682ゲームセンター名無し:03/01/18 15:19 ID:???
デス面の救出の小ネタ。

仲間がゾンビに捕まり両側から2体のゾンビが襲ってくるシーンで、
普通はDanger表示の2体のゾンビを狙うが、
実は仲間をつかんでいるゾンビを倒せば救出成功になる。
さらに、助けた後に2体のゾンビをツインショットで片付けてうまー。

もしかして既出?
683ゲームセンター名無し:03/01/18 16:04 ID:???
684682:03/01/18 16:14 ID:???
あらら。
失礼しました。
685ゲームセンター名無し:03/01/18 18:12 ID:???
なんかエンディングについてはこんがらがってる様で・・・
面倒かも知れんけどすべてのルート&コンテニューの有無書いてって
検討していくのが一番早いんでない?

正面玄関>フール>サン>デス コンテニューなし 1Pプレイ

だったら○○○化のエンドですた
686ゲームセンター名無し:03/01/18 18:47 ID:???
じゃあ俺も書いてみよう
表記は統一したほうがいいかもね

正面玄関>デス>フール>サン コンテニューなし 1Pプレイ
車強奪ED

正面玄関>デス>サン>フール コンテニューなし 1Pプレイ
正しい使い方〜ED
687ゲームセンター名無し:03/01/18 20:09 ID:???
触手バグでライフ4つ持っていかれた…
チクショーーーーー!!
688GUYーガイ:03/01/18 21:08 ID:???
触手バグ見たこと無いが、コレの発生条件と脱出条件が解れば
撃ち込み点が稼げるかな?
と、言ってみる。
689ゲームセンター名無し:03/01/18 21:29 ID:???
昨日HOD3やって、クリアしたら「いっしょにやっていいすか?」とか言ってくる奴がいて、もう1プレイやらされる事になった。
多分カッコつけ目当てでやってる連中だなと察した。
で、開始したらやたらガチャガチャやって、下手な上にうるさい。
「畜生!」とか大声で言ったり、舌打ちしたりするから正直さっさと消えて欲しかった。
で、自分に来そうな敵しか迎撃しない事に。そうしたらすぐ死んだ。
なんも言わないで立ち去ったから嫌な感じがしたが、安心して出来るな、と思ったら、俺がラスボスまで行ったら突然また入ってきた。
手柄を得たいのだろうな。そうはいくか。こちらのライフは5、向こうは3.間違っても自分が先に死ぬ事はない。
再び作戦を実行したら彼はすぐ死んだ。

で、今日。ゲーセン行ってプレイしてたらまた彼が来た。ジーっと俺のすぐそばで見てた。またはいられると厄介だから、コイン投入口の前に立ちなおしてささやかな妨害をする事に。
が、効果なく、またも無言で突然コインいれようとしてきた。
俺は咄嗟に膝を投入口に当てて、「すまんが、入らないでもらいたい。」と言った。
いまから始めても、もうすぐ終わっちゃうから。と言おうとしたら「何でっすか!?」と明らかに態度が悪いので、「昨日の人か?」と言って適当に理由を続けようとしたら
「クソ」とか言って近くのゲーム蹴っ飛ばして帰っていった。無言で入ってきたり、暴言はいたりして、気分悪かったなあ。
スレ汚しかも。スマソ。

>>688
バグは撃っても「当たっていない」ようなんで、スコア上がりませんです。
690ゲームセンター名無し:03/01/18 21:35 ID:???
今さらなんだけど、味方を誤射しても大丈夫なの?
691ゲームセンター名無し:03/01/18 21:50 ID:???
>>690
問題ないよ。
692ゲームセンター名無し:03/01/18 22:21 ID:???
>>685-686
エンディングについては
・選択ルート
・仲間救出ALL成功か失敗回数
・コンティニューしたか
の3つと
できればステージのランクも記入して欲しい。
693ゲームセンター名無し:03/01/18 22:27 ID:???
>>681
なんでそこまで言い切れるの?
開発関係者?
694ゲームセンター名無し:03/01/18 22:32 ID:???
>>689
それは災難でしたな
今後悪質な妨害を受けないようお気を付けて…
695ゲームセンター名無し:03/01/18 22:54 ID:???
フール怖いフール怖いフール怖いフール怖いフール怖いフール怖いフール怖い

・・・・・・・ウワァァァァァァンヽ(`Д´)ノ
696ゲームセンター名無し:03/01/18 23:01 ID:???
>>695
頑張って、G!
697ゲームセンター名無し:03/01/18 23:53 ID:RtKVd6A9
2のスレはないですか?
698ゲームセンター名無し:03/01/18 23:54 ID:???
>>697
立てませう
699ゲームセンター名無し:03/01/18 23:58 ID:???
>>697
ここで話すか
ガンシュー総合たてたら?
700ゲームセンター名無し:03/01/18 23:58 ID:???
>>689の心は何でそんなに狭いのか
701ゲームセンター名無し:03/01/19 00:02 ID:???
HOD3のCMキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
702ゲームセンター名無し:03/01/19 00:04 ID:ykpacNPS
2のは過去ログとかにある?
703ゲームセンター名無し:03/01/19 00:07 ID:???
>>700
いや普通だろ
むしろDQN氏ね
704ゲームセンター名無し:03/01/19 00:24 ID:???
>>681の通り。やってりゃ判る。
705ゲームセンター名無し:03/01/19 00:31 ID:???
X箱版…HOD1同梱だったら即買いだったんだが
706ゲームセンター名無し:03/01/19 00:35 ID:???
っていうか1を発売しる。全機種で
707702:03/01/19 01:00 ID:???
うちの近くガンゲーある店ないから
最近チャリで1時間半くらいかけて2あるゲーセンに逝きだしますた。
だから3でた今も2の初心者(泣
だれか2で知ってて得するような事あったら教えてください。

ちなみに今日は2面の途中の人面鳥みたいなのが出始めるあたりで死亡です
708ゲームセンター名無し:03/01/19 01:14 ID:???
>>707
2は一発でも当たると敵は一気にダッシュして来るから適当にバラバラ撃つと危ないっす。

709ゲームセンター名無し:03/01/19 02:49 ID:???
>>700
君はガンシューを語る資格ないね、マジで
710ゲームセンター名無し:03/01/19 02:50 ID:???
ていうか…HOD1が一番名作だと思うのって漏れだけでつか?
このスレにそんな事を書き込むのも如何かと思うけど…

あの爽快感は2以降じゃ味わえないんだよ…(;´Д`)
711ゲームセンター名無し:03/01/19 03:40 ID:???
>>710
まあ同意
712ゲームセンター名無し:03/01/19 04:05 ID:52rjuGHv
得点狙いと最速狙いは両立できないねこれ
713GUYーガイ:03/01/19 04:33 ID:???
>>710
俺も1が一番だと思う。2も3も良いが1がだんとつかな。
今でもたまにプレイするけど、スコア狙いのときのあの心地
良い緊張感がたまらんな。
714ゲームセンター名無し:03/01/19 08:44 ID:???
このゲームこわいよーきもいよー
あのデブのぼいんぼいんの腹が夢に出そう
715ゲームセンター名無し:03/01/19 12:20 ID:???
ムニエル?
716ゲームセンター名無し:03/01/19 15:13 ID:???
>>714
ボブよりマシでつ
717ゲームセンター名無し:03/01/19 16:55 ID:???
>>691
TNX!
718ゲームセンター名無し:03/01/19 17:44 ID:???
何度やってもランクがB以上取れない・・・
昨日見た二人組みは特に頭を狙っているわけでもなく
死体にもガンガン追い撃ちしてるのに常にSかAだったが
一体俺と何が違うっていうんだ?
唯、その二人は壊せるものは全部壊してる感じだったが・・・

S、せめてAを取るコツを教えて下さい
719ゲームセンター名無し:03/01/19 18:55 ID:???
>>718
むしろ死体に追い討ちかけて
敵が消滅する時間短縮しないと
絶対S取れませんぜ

ランク気にするなら 
エクセレント≧時間(追い討ち心がけ)>fasterとらない>>>命中率
ぐらいの意気込みでもOKかと
720687:03/01/19 18:58 ID:???
今日も触手バグでライフ2つ持っていかれた…
チクショー!!
721ゲームセンター名無し:03/01/19 21:53 ID:???
>>719
エクセレントの条件がよく分からないのですが
頭に1発当たっただけじゃ死なない敵が多いような気もします
後、fasterとらないってどういう意味ですか?
722ゲームセンター名無し:03/01/19 21:55 ID:???
>>721
エクセレントは出現後速攻殺せば出る。
fasterは敵の攻撃の寸前で殺せば出るが、評価は低い。
723ゲームセンター名無し:03/01/19 22:37 ID:???
faster→もっと早く(倒せ)
つまりその分評価が低いってこと
724ゲームセンター名無し:03/01/19 22:45 ID:???
今日プレイしてたら友人が
「よくその構え方で正確に狙えるね。」
って言われた。
高さとしては腰の上の辺りで構えてるだけなんだけどな…
これってやりにくい?
725ゲームセンター名無し:03/01/19 22:54 ID:???
>>724
俺はそれと、肩の高さので使い分ける。使い分けるってほどのもんじゃないんだが。
腰のほうだと、腕が少し楽だから追い撃ち連射の時によくやってるけど。
726ゲームセンター名無し:03/01/19 23:06 ID:???
>>722-723
そういう意味でしたか、ってそういう意味しかないですよね(恥)
殆どエクセレントが出ないのはチンタラ殺してるからなのか
727ゲームセンター名無し:03/01/20 00:06 ID:???
HODVのサントラはまだでつか?
728681:03/01/20 01:29 ID:lU5vPKtb
>>693
704の言う通り。やってるから判る。
729ゲームセンター名無し:03/01/20 01:30 ID:+RjXtQjP
http://click.dtiserv2.com/Click/127-45-4493
      ★お話しませんか?★
730ゲームセンター名無し:03/01/20 02:26 ID:???
きのう、これやってたら、後ろからこんな声が聞こえた

「うわあ、また死んでるよ。ヘタ」

このゲームは比較的ゲーオタの支配下にあるようですね
731ゲームセンター名無し:03/01/20 09:23 ID:???
>730
それこそショットガンで射殺してやれ、と。
仮に思っても口に出さないのが礼儀だ、と。
732ゲームセンター名無し:03/01/20 10:09 ID:???
しかし。1メートルかそこらの距離で散弾食らってるのに、止まらないで突っ込んでくる
ゾンビどもは一体何なんですか。実は無茶苦茶高密度なのか。
こっちも散弾銃なのに異様に連射利くし。本当にショットガンなのか、とても怪しい。
733firstX:03/01/20 13:41 ID:UuiZhhBy
体が青汁で構成されているから弾が貫通してしまうのかも?

ところで、私の密かな趣味「最低新記録更新プレイ」をhod3でもやってみました。
なるべく足元を狙い、追い討ちはかけず、仲間は助けず、アイテムはとらず、
だらだらと進み・・・
しかし、なぜかfool面(3つの面のうち、一番はじめに選択)でSランクがとれました。
なにゆえ?
734ゲームセンター名無し:03/01/20 15:46 ID:???
>>732
とりあえずスパスはセミオートで射撃できるそうだ。
735ゲームセンター名無し:03/01/20 17:23 ID:???
>>734
しかし反動すごいぞショットガンて。
736ゲームセンター名無し:03/01/20 17:27 ID:???
指にマメがデキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
737ゲームセンター名無し:03/01/20 18:11 ID:???
>>735
Gだったら反動なんざ屁でもないんだよ!
738ゲームセンター名無し:03/01/20 18:16 ID:???
TVで射撃の達人とやらがショットガンで速連射してんの見たコトとあるよ
反動を制御出来たら速連射出来るんじゃないかねえ?
739ゲームセンター名無し:03/01/20 18:18 ID:ZBZ8wV14
>>695
激しく同意
740ゲームセンター名無し:03/01/20 20:36 ID:???
>>735
リサは胸でショックを吸収。    たまらん!
741ゲームセンター名無し:03/01/20 21:13 ID:???
ハウスオブザデット3→ヴァンパイアナイト
の順でしたらおかしくなりますた いろんな意味で

仕様でつか?
742ゲームセンター名無し:03/01/20 21:51 ID:???
>>727
つかHODシリーズってサントラ出てないよね、出てるの?
マジシャンのテーマを是非とも聞きたいから1、2、3全部が入った奴でないかなあ。LAマシンガンズもサントラ出てるのに。
743N:03/01/20 22:00 ID:???
>>742
2が出てる。サウンドは基板から直録り。
ちなみにブックレットによると、1もサントラCD化の話があったが
音楽担当の河内哲也氏は「恥ずかしい」と封印してしまったそうな。
「CDレベルで聞けるのはSS版の1だけ」とも書いてある。
744ゲームセンター名無し:03/01/20 22:03 ID:???
フール嫌いフール嫌いフール嫌いフール嫌いフール嫌い

くるくる回りながら近づいてくるやつで近くになるとサイトが画面外に
出るのは何とかして欲しいよウワァァァン。
そして近くでようやく止めたと思ったら無敵時間で攻撃しかけてくるのも
何とかして欲しいよウワァァァン。
745ゲームセンター名無し:03/01/20 22:07 ID:???
>>743
マジっすか!知らなかった!まだ手に入るかわからないけど探してみよう!
情報ありがとうございました。
746ゲームセンター名無し:03/01/20 22:12 ID:???
>>742
HOD2のサントラならMarvelousEntertainmentから出てて、購入した事があります。
ですが、HOD1のサントラはスタッフが出す事を断念してしまったそうで…
個人的に1の曲の方が好きなんですが…
747746:03/01/20 22:13 ID:???
レス内容が被った…鬱だ
748ゲームセンター名無し:03/01/20 22:25 ID:???
今日銃を目の高さで構えてスナイパーライフルみたいに撃ってる人がいた。
しかもダメージ喰らうたびに「うわっ!」「くそっ!」とか叫んで
台詞とかブツブツ言ってた。
749ゲームセンター名無し:03/01/20 22:57 ID:???
>>743>>746両氏
ネット通販で探したらありました。教えていただきどうもありがとうございました。

750ゲームセンター名無し:03/01/20 23:28 ID:???
SUNやナマケモノステージでどうやってSを取るのでしょうか?

もしかしてボスで1発でもダメージ喰らうと時間の関係でアウト?
751ゲームセンター名無し:03/01/20 23:32 ID:h2dYglRg
>>750
一応フール戦で2発喰らってもSで帳消しになったことがある。
二匹出てるところとかでノーリロードで二匹倒し>リロード>追い討ちとか心がけていくとタイム縮まるかも?
漏れはあんまりタイム見てないんでもしやってたりしたらスマソ。
あとは得点アイテムもキッチリ取って行くのが重要かと。
752ゲームセンター名無し:03/01/20 23:56 ID:???
フールが楽になってきました。
マーカーの軌道を追えるようになるとホント楽ですね。
サンは一人で倒すのは今日が初めてだったけどここを最初から読んでたから楽だった。
ノーダメージで倒せたよ。
ありがとう>ここの住人の方々
753ゲームセンター名無し:03/01/21 00:09 ID:???
鳥を早く撃ち殺す方法教えて下さい…
754ゲームセンター名無し:03/01/21 00:31 ID:???
やーっと1pで1cクリアができた…
おじさん疲れちゃったよ。
このゲームは2p協力がお勧めですわ。
755ゲームセンター名無し:03/01/21 00:59 ID:???
触手バグってlv3研究所の一回目の触手だと中央の触手しかバグった事無いから
漏れは真ん中の触手を瞬殺してる(それこそ6発全部ぶちまけるつもりで)
え、左の触手を喰らう?俺は左の触手については運任せ。
ダメージ3つも4つも持ってかれるよりはマシだと思って諦めてます
(中央の触手以外もバグる場合には意味ないですね。スマソ、よってsage)
756ゲームセンター名無し:03/01/21 01:04 ID:tQk2GOEv
やっとDBIのライフの場所がわかったよ
あんなとこにあったなんて…
757ゲームセンター名無し:03/01/21 01:06 ID:???
>>756
どこでつか?
758連射系プレイヤー:03/01/21 01:07 ID:t9M/BK0U
フール戦の直前に出てくるリッカーもどきで、絶対に1ライフ食らってしまうんですが
あれって、どうやって倒すの?

皆さん、ライフ上限設定いくつになってます?
こっちは、最初は5でしたが
いまは9になってます
しかも1プレイ100円で大画面という最高の環境です(笑
759ゲームセンター名無し:03/01/21 01:19 ID:???
>>757
ナイフ投げゾンビ三体のところの
本棚の上の植木鉢
760ゲームセンター名無し:03/01/21 01:21 ID:???
>>759
んなとこ気づきもしなかったわ
明日試してみよう、ありがと
761750:03/01/21 01:26 ID:???
なにげにガンパワーズのdead3ページが更新されてますね。
ラスボスは体力勝負なのか…
762ゲームセンター名無し:03/01/21 01:58 ID:???
>>758
事前に照準を上にあわせておいて、
来る!と思ったら猛連射。
1秒間に3発当てる勢いで。

私はこれでなんとか倒せます。
頭なんて狙ってられんわ。
763ゲームセンター名無し:03/01/21 02:17 ID:???
>>758
最大ライフが多いとハイスコア狙い辛い罠
764ゲームセンター名無し:03/01/21 09:34 ID:???
今朝、デスに町中追い掛け回される夢を見たよ。
無茶苦茶怖かったです。
765ゲームセンター名無し:03/01/21 10:54 ID:???
>>764
生`
766ゲームセンター名無し:03/01/21 14:09 ID:???
他人のプレイを見るのも勉強だってコトで見てたら
医者ゾンビの投げるメスって、持つトコが当たってるときあるのね。
…ごめん、そんだけ。
767ゲームセンター名無し:03/01/21 17:10 ID:???
昨日やっと念願の1コインクリア達成出来ました。
総合Sでしたが、そこのランキングで1位に!
Top Agentになれたのはここの皆さんのお蔭です。ありがとうございました!

因みに、初期ライフ3 Sun→Death→Foolルート。
ラスボス直前はライフ4でしたが、部屋の前の木箱でライフ2get。
ここの設定ライフ限界5でラスボス突入。
ラスボスはなんとかノーダメでクリア出来ました。

プラズマ塊恐かった〜。後ろで応援くださった方、ありがと〜!
768ゲームセンター名無し:03/01/21 17:53 ID:Fivteauo
ラスボス戦は浮きながら戦ってるの?
769ゲームセンター名無し:03/01/21 19:43 ID:???
サントラCDだけど、SS版1をCDプレーヤーで再生すると音楽聞けたね。
あれってスピーカーに影響なかったのか今更心配。。。

770ゲームセンター名無し:03/01/21 19:45 ID:???
>>768
それ確かに疑問でした。
無理矢理空間回転させてるから…、ほんと息子も娘もどうなってるのやら。

…浮いてるのかなぁ。

でも倒し終わった後は、二人ともしっかり戦う前と同じ位置にいましたが。(しかも激しい戦いを演じた割に端末は無事だし、端末の前に立ってるし)

771ゲームセンター名無し:03/01/21 20:47 ID:???
>>756
DBIってどのステージ?
772ゲームセンター名無し:03/01/21 21:19 ID:???
SUNステージ
773ゲームセンター名無し:03/01/21 21:54 ID:???
>>771
Foolステージかなと
>>772
それってEFI_LEVEL3バイオ実験室じゃ…?
774ゲームセンター名無し:03/01/21 22:01 ID:???
>>770
>しかも激しい戦いを演じた割に端末は無事だし、端末の前に立ってるし
あれは脳内戦闘でつ
775772:03/01/21 22:21 ID:???
ごめん

結局SUNステージにはライフ無いのか…
776ゲームセンター名無し:03/01/21 22:45 ID:???
遅レスですが、PC版のHOD1を持ってる人はそれもサントラCDの代わりになるです。
まあ、私が言わなくとも皆知ってると思うんですが、なぜかSS版しか話題に出てこないので。
板違いであえて触れていなかったのであればスマソ。
777ゲームセンター名無し:03/01/21 23:21 ID:???
>>766
初心者のプレイって
既成概念にとらわれないことを
たまにするから見ててためになる

鉢植えのライフもそれ見てて気付いたし
778ゲームセンター名無し:03/01/22 01:10 ID:???
倒れこんだデスに弾撃ち込んでセコク稼ごうとする俺はどうかと問いたい。
779ゲームセンター名無し:03/01/22 01:16 ID:???
>>778
その時視点が変わって弾をはずし命中率が下がる事を気にしている俺はどうかと問いたい。
780ゲームセンター名無し:03/01/22 01:39 ID:???
ボスはノーダメージで倒せるんですよ。
道中でダメージ貰うから辛いのですよ。

ゲノムワードではモニター投げられて鬱。
バイオプラントではボス倒したのに小さい虫に噛まれて鬱。
781ゲームセンター名無し:03/01/22 04:27 ID:???
>>780
あんた珍しいところでダメージもらうな。

モニターは一個づつマターリ破壊すればいいし
虫に至っては適当に乱射、もし飛び掛ってきても冷静に処理
これだけでOKなはずなんだけど。
782ゲームセンター名無し:03/01/22 08:49 ID:???
っつーかHOD2とかをワンコインクリアできる人が信じられん。
どんな連射力やねん。
783ゲームセンター名無し :03/01/22 09:21 ID:???
>>782
全員が全員じゃないがセンサーに指をあてて連射する邪道も居ると思われ。
784ゲームセンター名無し:03/01/22 10:41 ID:T28kb0Ha
>>782
神速六連弾とでもいうのかなw

既出だが、スコア表示させてサンの幹の弱点に撃ち込んでみたら、
1箇所に集中して6発当てても、1発当たった時点で少々無敵時間が
つくようで、スコアもあがらずダメージもなし。(ゲロはでるけど)
まんべんなく撃ち込めばスコアもあがるしダメージも入ってる。
つーわけでまんべんなく撃てばサン戦での腕の疲れを軽減できるぞっと。

おまけ。ホイールオブフェイトのモードチェンジ中に撃ちこんでも
撃ちこみ点が入った。ただし、後半になるとなぜか入らなくなる。
785>782:03/01/22 10:46 ID:5PgLtHky
ここのスレにいるひとたちに驚嘆しつつ、バカにされるかもと思って黙って読むだけだったけど、同意。
HOD2とかドリキャス版で最高にやさしい設定でも難しくってワンコインは無理。
ここのひとたちすごすぎ。
786ゲームセンター名無し:03/01/22 13:47 ID:???
>>785
基本的にガンシューは敵の出る位置と対処法を覚えるだけ。
覚えたらどうって事はない。連射力もクリアするだけならそんなにいらない。
787ゲームセンター名無し:03/01/22 14:27 ID:???
>>786
そんなもんかな・・・。
ノーコンティニューで続けてるとどんどん難しくなるよね?
んでコンティニューすると少し楽になる、と。
ノーコンで続けてると敵の位置とか対処法がわかってて、弾打ち込みまくっても
敵の攻撃が止まらない・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

たとえばストレングスとか。(エンペラーの時も然り)
788786:03/01/22 15:04 ID:???
連射より狙撃で。
慣れたらほとんどのボスは1発で攻撃を止める事が出来る。
789ゲームセンター名無し:03/01/22 15:13 ID:???
1の頃は点数の稼げる吊られた男と隠者が大好きで
ダメージを食らうだけ損の戦車と魔術師が大嫌いだったよ…。
790ゲームセンター名無し:03/01/22 16:40 ID:???
漏れはHOD2はワンコできるけど3はフールだけで死ねます
791ゲームセンター名無し:03/01/22 17:39 ID:???
>>790
同士ハッケン!
792 ◆AZMA.4VyMg :03/01/22 23:07 ID:???
このスレ見る。新情報みつける
        ↓
ゲーセンで試してみたくなる。ウズウズ
        ↓
仕事で疲れてるがチョト無理してゲーセンに出向く
        ↓
疲労の為予想通り集中力散漫。あっけなく終了
        ↓
懲りずに数ゲーム遊ぶが以下同文
        ↓
   │
   │
   (-_-) イクンジャナカッタ…
   (∩∩)___
  / 
793ゲームセンター名無し:03/01/22 23:13 ID:???
明日は近くのゲーセン(SEGA系列)がセガの日とやらで
1Play200円の各種ゲーム(HOD3含む)が1Play100円に…
これって全国でやってるんでしょうか?
794ゲームセンター名無し:03/01/22 23:59 ID:???
マジでつか!明日池袋行くからラッキー☆
795ゲームセンター名無し:03/01/23 00:23 ID:3b/lDlXU
リサオパーイage
796ゲームセンター名無し:03/01/23 01:16 ID:???
ガンパワーズでの攻略では、ラスボスは両足を撃つと良いらしい。
5万くらい稼げるらしいです。
でも、僕はまだ試したことありません。すごく弾が速くなるらしい
のですが、どんな感じでつか?
797TYOなひと:03/01/23 02:14 ID:???
>796
弾の速さは、ヴァンパイアナイトで飛び道具しか放ってこない敵を
ずーっと弾だけ撃ってるとランク上昇&永パ防止策で弾が急に速く
なるのと一緒ですわ。こっちのほうが簡単に再現できます。

氷弾はなんとかかわせるけど電撃はほぼ確定ダメージ。1回食らえば
もとに戻るから粘る必要はない。
798ゲームセンター名無し:03/01/23 03:15 ID:???
>797
最速弾は回避出来るのですか?半強制的に削られて、上手い人だとラスボスで
稼いでクリアした段階で、ライフはどれ位残っているのですか?
799TYOなひと:03/01/23 03:36 ID:???
>797
最高3。4はないね。

しかし自分の記録したスコアが再現できなくて謎。明日は100円なのか?
…夕方GIGO行ってみるか…。
800GUYーガイ:03/01/23 05:55 ID:???
大抵の人はラスボスを足撃ちのみで倒すのは無理。ていうか普通に死ねます。
あまり欲張ると…。
残りライフ2になったらすぐにでも倒せるところまでダメージを与えておくのが
無難、かな。

≫TYOくん
3つもライフ残したんだ。そりゃ24万行くわけだ。


はやくテストおわんねーかなー。
801ゲームセンター名無し:03/01/23 10:45 ID:???
だんだん慣れてくると【Twin shot】を狙うのが楽しくなってくるね。













で、中途半端に当っちゃってタックルくらうのさ〜
802ゲームセンター名無し:03/01/23 14:31 ID:???
昨日初めてこのゲームやりました。昔ガンゲーやってたんで。
実に3年ぶりくらいかな。グラフィックの綺麗さに惚れまして。
で、ショットガン持ってみると意外に軽い。こりゃぁいけるか?と、思ってたんですが、


指がもたん。(゚д゚;)


いやショットガン持つ腕はいいんですよ。でも指がもう動かなくて動かなくて。
結局バイオ研究所とやらで死亡。

これは慣れるしかないのかな。(゚д゚;)
803ゲームセンター名無し:03/01/23 14:33 ID:???
>799 >800
朝早くレスどうもありがとうございます。
24万かぁ、、ハハハ、、(汗
804sage:03/01/23 22:03 ID:iNcTzFEq
どなたかライフのありかを詳しく教えてください
805ゲームセンター名無し:03/01/23 22:12 ID:???
ライフ(人生)のありかは誰も分からないものさ・・・
806ゲームセンター名無し:03/01/23 23:45 ID:???

    ∧ ∧
   ( ・∀・)  
    ヾヽ〃
     ))⌒
   ⌒((
     ))⌒
   ⌒((        ('Д` )
    [ ̄ ̄]       ( ∽ )
     l_,._.,_l        < <

どうもどうも。SUNです。
この前リサたんに会ったんですよ。
でもガーデニングは趣味じゃないって言われちゃって。
807ゲームセンター名無し:03/01/23 23:50 ID:???
>>806
My hobby is not gardening.
808ゲームセンター名無し:03/01/23 23:53 ID:???
「しつこい男は嫌われるわよ」と言われたストーカーのデス君よりマシだろ。
809ゲームセンター名無し:03/01/24 00:01 ID:???
リサのああいう感じは好き
810ゲームセンター名無し:03/01/24 01:22 ID:???
つーか、あの植物のどこが「Sun」なんだよ・・・MoonかStarあたりにしとけっての
植物だから「Sun」というのは、安易過ぎて果てしなく萎えた
Foolもこう、もう少しひねって欲しかった
本来は、自由気ままな奴、って意味なんだからさ。。。
811山崎渉:03/01/24 01:26 ID:???
(^^)
812ゲームセンター名無し:03/01/24 02:07 ID:???
タロットなだけに、正位置と逆位置の意味を持つボスなり、攻撃なり、
分岐による作用なんかがあったりしたらどうかと思った。

高い建物に空から侵入or地上から侵入、、とか、、
ライフ&強敵orライフ無し&そこそこ楽な道中、、とか、、。
813ゲームセンター名無し:03/01/24 02:25 ID:???
>>810
前2作で使えそうなカードを全部使ってしまった所為でしょうな。
前作にしてもtype-αの人はあんまりヒネりは無いですが・・・
814ゲームセンター名無し:03/01/24 02:37 ID:???
何故2人でやる人が多いのだろうか・・・

1、2じゃほとんどいなかったのに。
815GUY−ガイ:03/01/24 03:15 ID:???
今、自分は学校でお薬の勉強してるんですが、
そのなかにテガフールっていう薬がありんす。
Foolを見たとき「あ〜、だから手が弱点
か。」とおもた。
どうでもいいか。sage
816ゲームセンター名無し:03/01/24 03:36 ID:???
>813
次回作じゃHigh Priestess&ENPRESSなんかいたりしてな。
でもSEGAは女を撃つのは嫌だそうだし、なんか辛そうだ。

まだ出てないの全部あげてみると、
High Priestess 女教皇

Empress     女帝

Lovers      恋人(達)

Justice     正義

Temperance    節制

Devil      悪魔

Star       星

Moon       月

World      世界
計9個。2作ぐらい出来そうだ。
正義はともかく、(自己中みたいな意味もあるし)節制なんかは激ムズだろうな。カットされるか、味方側で出るのかな。

どうでもいいことだが、Justiceは本当によく出来ていると思った。インプに翻弄される裁判官、みたいなのに感動しますた。
817ゲームセンター名無し:03/01/24 03:37 ID:???
何かずれてる・・鬱
818ゲームセンター名無し:03/01/24 04:50 ID:???
タロットの話なんか他でやれよ
>>810は文句あるならメールでも送れって
819ゲームセンター名無し:03/01/24 15:44 ID:???
>>685

遅レスだけど実験してきますた。
すべて全救出、ノーコン、2P側プレイ、初期ルートはエントランス。

フール>デス>サン
             >車強奪ED
デス>フール>サン


デス>サン>フール
             >謎のおっさんED
サン>デス>フール


フール>サン>デス
             >○○○イヒ
サン>フール>デス

追記、いづれもスコア20万未満。
しっかしワンコインで4種類のED見た人という人もいればコンテニューしなければ
見れないという人までいる。なにか別の条件でもあるのだろうか?

今度は駐車場ルートを確認してきます。
820ゲームセンター名無し:03/01/24 18:16 ID:???
誰か明日新宿のHOD3があるゲーセンに行く人いない?
ちょっとワンコインクリアってのを見てみたい。
もし行く人が居たらその店名と行く時間をキボンヌ。スレ違いに近いこと書いてスマソ。
821ゲームセンター名無し:03/01/24 19:42 ID:???
>>814
前作から二人でしてますがなにか?
・・・・あきらかに漏れが足ひっぱってるんだよなー(つД`)
822 :03/01/24 21:24 ID:qIeaCbos
デモンストレーションでは、ゾンビが撃たれて穴があいたり、
崩れていったりする演出がないのだな。
いきなり倒れて、とけていくだけ。
823ゲームセンター名無し:03/01/24 21:30 ID:???
自分の目に反射させて撃つのはどうか
824ゲームセンター名無し:03/01/24 23:22 ID:???
>タロットの話なら他で
どこでやるんだよ
825ゲームセンター名無し:03/01/24 23:28 ID:???
>>822
2作目からはデモでのそういう描写が無くなっちゃいましたね
まぁ、1作目のようにシリルの頭とか腕がちぎれたり胸に穴が空いて向こうが見えたりってのが
デモとして流れて誰の目にも映るのが多少不味かったのかも知れませんが・・・(笑
826ゲームセンター名無し:03/01/24 23:29 ID:???
御茶ノ水駅いってみました。本当に百円でしたが、
筐体が小さいタイプだったので2回ほどガンをガラスにぶつけてしまいびびりますた。
827ゲームセンター名無し:03/01/24 23:41 ID:???
今日HOD3やったんですが、
1・2に比べて、SEGAのコアなセンスが無いですよね。

3で感動したのは、フールのデザインと戦闘方法と戦闘場所だけでした。
828ゲームセンター名無し:03/01/25 00:18 ID:???
っていうか


クソゲー
829ゲームセンター名無し:03/01/25 01:08 ID:???
>>827
全くですね・・・同感です
>>828
今作が?それともこのシリーズが?
830ゲームセンター名無し:03/01/25 01:10 ID:???
>>828
っていうか



下手くそのひがみだな

831ゲームセンター名無し:03/01/25 01:27 ID:E6X4sMkY
アケ板新参者です
唐突ですが、女でHODシリーズやるのはおかしーんですかね
832ゲームセンター名無し:03/01/25 01:28 ID:???
sageんの忘れた・・・すいません
833ゲームセンター名無し:03/01/25 01:37 ID:sFlEEMTT
>831
そんなこたーないです、私は1からバリバリやってます。
…とは言うものの、やっぱ女一人でやってるのはまず見ないなあ。
大抵彼氏付き。私も半分はそれですが。
834ゲームセンター名無し:03/01/25 01:39 ID:???
3はイイ感じにライトになってると思うよ。
つーか赤の他人を撃った程度でライフ−1は納得できん。
ついさっきドキャの2をプレイしてそう思った
835ゲームセンター名無し:03/01/25 01:44 ID:???
>833
即レスありがとうございます
当方も1からガシガシやってます
どうも3は銃が重くて(あとポンプアクションが)疲れるんでどうも好かんって感じです
1と2のハンドガンの方が良かったなー

1と2は1コインクリア済みで、2は10万overクリアしました
3も、もうちょっとで1コインクリアできるんですが・・・
どうもSUNの連射が疲れるんで、そこでライフ落とし気味・・・

長レス失礼しました
836ゲームセンター名無し:03/01/25 03:14 ID:aVDxbAh1
今日、自分も女プレイヤーみてきたが、そりゃー上手かったよ。
こだわりがあるのか、なぜか2P側。

ルートはエントランス→右→右→残り。
小柄な子で、ショットガンが相当つらいのか、
デモは飛ばさず、しっかり休んでたよ。

スコアは22万くらいだったが、あんまりにも上手かったので、
つい「上手いんですねー」と声をかけたら(チトシタゴコロ)
「いや、たまたまですよ〜」と言われたよ…。

たまたまでも、そこまでのレベルに行きたい俺でした…。・゚・(ノД`)・゚・。
837ゲームセンター名無し:03/01/25 03:18 ID:???
>>836
で、その後どうした?
838ゲームセンター名無し:03/01/25 03:33 ID:???
その娘が○○○化
839もちろん:03/01/25 03:35 ID:???
後ろからオパイ鷲掴み
840ゲームセンター名無し:03/01/25 03:56 ID:???
22万出すということは
確実にラスボスで粘ってるワケで
それにあえて2Pを使うのも
ガンシューティングにこだわりがある証拠だな
841ゲームセンター名無し:03/01/25 04:24 ID:???
1コン壊れてたんじゃないの?
842ゲームセンター名無し:03/01/25 04:30 ID:???
Gのほうが微妙にリサを助けやすい気がする
位置取りの関係で
843GUYーガイ:03/01/25 04:36 ID:???
2Pでやるのはこだわりと言うより救出シーンで成功しやすいため。
その娘はそれなりにやり込んでるからこその2Pでのプレイでしょ。
しかもハイスコアルート。なかなかの強者ですな。ぼやぼやしてると
抜かされそう。一度お目にかかりたいものですな。

…もしかして、その女性ってきらり屋氏か?都内なら可能性大。

844ゲームセンター名無し:03/01/25 04:51 ID:???
>>836
あと、一番最初はデモ飛ばすと
どうやってもコンマ数秒の遅れが出る
845ゲームセンター名無し:03/01/25 04:54 ID:???
>救出シーンで成功しやすいため

知らなかった。
いつも2Pでやるから
1Pとの差異なんか分からなかったよ
846GUYーガイ:03/01/25 05:11 ID:???
全ての救出シーンがそうと言うわけではなく、842さんが言うように
位置取りの関係で、こりゃ無理だろ!というような場合有り。
847836:03/01/25 09:12 ID:SmUFIQ7V
おお、反響が大きい。

自分のホームグラウンドは横浜での出来事で、都内じゃないっす。
あの後順番待ちしつつ、その子と話してました。

彼女曰く、ガンシューはほとんど2Pでやるそうです。
狙いの定めやすさとか、銃に付いてるコードが邪魔に感じないとか、
皆1Pを使うから、2Pの方が銃が痛んでないかな〜とか。(チョトワラタ)
ハイスコアも目指して頑張ってるそうです。22万が壁とのこと。

そんな彼女も、やっぱり3は簡単に感じるそうです。
1が一番難しく思ったし、一番好きとも言ってて、激しく同意。
…俺は3もクリアしてませんでした。
かなり可愛い子だったので、また会えるといいなあと思いました。
848ゲームセンター名無し:03/01/25 09:38 ID:???
もれも2Pのほうが楽だな。
右に射角寄せるより、左に向けるほうがらくだから
やや右に立つ2Pのほうが楽

まあ、今回はさらにGが好きってのも+されたけど
849ゲームセンター名無し:03/01/25 11:33 ID:???
ラストのライフがたくさんある所って、アイテム全部回収できるのですか?
ロボットと銀メダルを両方回収するなんて無理っぽいんですが…
850KIN:03/01/25 13:23 ID:???
やっと1コインクリア。
スコアはきかないでくだしゃい。
福岡の方も上手い女性ガンシューター様は
何名かいらはいます。しかし見た限り、全員
こぶつきなのでガックシ(´・ω・`)
851ゲームセンター名無し:03/01/25 13:51 ID:???
イージー設定が嫌になって来たーハイスコア狙い難いよ
でも別の店は電車賃+1プレイ200円だからなあ…
852ゲームセンター名無し:03/01/25 14:52 ID:???
このスレの方々に質問
もちろんXB版と専コンは買うのですか?
853ゲームセンター名無し:03/01/25 16:22 ID:???
ガンシュー苦手な折れでも5コンティニューでラスボスまで到着。
初チャレンジはいきなり死亡。
2回目は3コンティニューでラスボスまで到着。
でも、全然ダメージ与えられずに死亡・・・
カナスィ
854ゲームセンター名無し:03/01/25 17:32 ID:???
身体の右側で構える癖があるので、2Pの方が画面全体を狙いやすい。
開幕デモの時は、片手で銃を構えた状態でスタート押してるよ。
855ゲームセンター名無し:03/01/25 17:37 ID:???
「奴も必死だな」のセリフで笑ってしまった俺は逝ってよしですか?
856KIN:03/01/25 17:45 ID:???
>>855
激しく同意!
857ゲームセンター名無し:03/01/25 17:47 ID:???
>>855
俺もだ…

しかし、あいつが振り回してるあの武器って、
一体どうやって作ってるんだ?(w
858ゲームセンター名無し:03/01/25 18:17 ID:w1dFZm74
>855
この台詞を読むと必ず最後に(ワラ ってつけてしまう・・・(´・ω・`)
859TYOなひと:03/01/25 18:50 ID:???
>836
その人は昔からいる横浜のガンシューターさんですな。
ヴァンパイアとかやってたけど。DEAD3もやってるんだね。
860楽市名無し:03/01/25 19:22 ID:EszboJfn
やばい・・・・
いまだにフール 2コインじゃねーと倒せねえ・・・・・
うまい倒し方とかねぇの?
861ゲームセンター名無し:03/01/25 19:50 ID:???
>>860
1. サイトをよく狙って撃つ。
  赤いゲージは満タンになってからでないと減らないので注意。

2. 止まっている時(怯んだ時)も本体に撃ち込んでおく。
  これで4回攻撃されるところを3回に減らせる。
  金網を揺している時はダメージも得点も入らないので無駄撃ちしないように。

3. 飛びかかり攻撃は直前まで本体に撃ち込んでおく。
  飛びかかってきたら、焦らず慎重に狙って連射、で落とす。
  ちょっと撃つのが遅れても間に合うし、引き付けた方が狙いやすいこともある。

4. あとは慣れ。
  何度か対戦すれば安定してきます。
862ゲームセンター名無し:03/01/25 19:58 ID:???
やっとFOOLはノーダメージで行けるようになりましたが、SUNが激ダメです
地中から2本同時触手攻撃が苦手で、あれを大抵食らってしまいます
いい対処法ないですかね?
863ゲームセンター名無し:03/01/25 22:55 ID:???
地中で1本落としておく
ま、2本とも地上に出ても3×2セット(リロード禁止)で射撃すれば余裕です
864ゲームセンター名無し:03/01/25 23:17 ID:???
>>855
俺も同意、それと>>858 こんな感じ?
  ∧ ∧   
 (´∀`)
  / ⊂〓〓〓〓    奴も必死だな(ワラ
  しつ L〇Щ
  |  r´ 
  ノ 人 v 
  し' (_)

最近はノーミスも安定してきたんで、漏れはこんな具合でつ

>>862
>>500番台をを参照
865864:03/01/25 23:21 ID:???
しまった。
ノーミスだなんて・・・
デスは安定してきたもののフールにはそうそう勝てないヘボだってのに
866862:03/01/26 00:08 ID:???
>>863
どもです
あれ1本3発で落とせるんですね。知らなかったです
867ゲームセンター名無し:03/01/26 00:36 ID:???
>>866
地中でしっかり削り撃ちしてますか?
初心者でも適当乱射プレイであの攻撃で喰らう人なんて滅多に居ませんから…

たまに地中でダメージを与えられないと思っている人がいるんで念のため。
868ゲームセンター名無し:03/01/26 00:49 ID:???
そろそろガンシューの筐体にドリンクホルダー付かないかなー。
別にジュース飲みながらやってもいいよね?30分以上立ちながら
頑張ってると喉が渇く渇く。
869ゲームセンター名無し:03/01/26 01:04 ID:???
ラスボスのサーフィンと電撃の撃退法を教えて下され。

迎撃が安定しないからラスボス足技がどーしても中途半端で安定しませぬ…
870ゲームセンター名無し:03/01/26 01:06 ID:???
ホントにワンコインクリアなんてできんのか?アレ・・・。
俺は今日初プレイで全クリまで1000円使った。
二回目はパターン覚えて挑んだが
エントランス→フール→デス→サンまで。
サンの面の途中で死亡。
あとラスボス辛すぎ。
っつーかさ、これやってると肩と上腕ニ等筋が痛くなってだめぽ。
871ゲームセンター名無し:03/01/26 02:15 ID:???
毎回クリア後の評価でS出せるようになると
1ステージにクリアボーナスで2ライフもらえるし
どの面でも途中で救出や隠しライフがあるので
平均的に毎回4ライフもらえるから
そお考えると結構簡単にワンコインでいけそうでしょ?
872ゲームセンター名無し:03/01/26 02:22 ID:???
>>869
サーフィンは胸のマークのある部分を意識して狙う。
最後の突撃の時はついリングを狙ってしまいがちだが、胸のマークは見えてるんで当たれば何とかなる。

電撃は近づいてくると大きくなるので電撃が大きくなってきたらそれを優先的に落としていけばいい。
873ゲームセンター名無し:03/01/26 02:34 ID:QUXA5aUg
スコアと時間のランキングは別にしてほしかったよ。
絶対両立できないし…
頑張れば19分台でいけるんだがランキングに乗らないよ
874ゲームセンター名無し:03/01/26 02:41 ID:???
>>873
タイムが表示されるんなら
タイムアタックの要素も残してほしかったっていう事か。
875ゲームセンター名無し:03/01/26 02:51 ID:QUXA5aUg
そういうこと。
点稼だけじゃつまらんよ
876ゲームセンター名無し:03/01/26 03:31 ID:???
つーかさ、今回時間制にしたのって正解だったのか?
敵を倒すのにしてもそうだけど速さを気にしながらじゃないといけないってのもねぇ・・・
全てにおいて速さを求めるって事で面白さが半減した気がするんだよな・・・って漏れだけ?
だったらスマソ。意見キボンヌ
877GUY−ガイ:03/01/26 04:27 ID:???
確かにこのゲームではタイムはランキングには影響しないが、
それなら自分で目標タイムを定めてそれを目指せばいいのでは?
誰かと競いたいのなら「自分は何分何秒でクリアできた」とか、
このスレで競うのもありだと思う。

筐体にネームエントリーすることが全てじゃないでしょ。例えば
最低点クリアなんて絶対エントリー出来ないけど、これはこれで
頭も使うしテクニックも必要。
制作者が与えた条件(デッド3ではタイムはスコアに影響しない)
に縛られる必要なんてないんじゃないの?それでも不満ならタイ
クラ系をやれば良い。タイクラ1は純粋にクリアタイム重視だし
タイクラ2はコンボもタイムもスコアに影響するし。まぁタイク
ラ2も早くクリア出来たからといってエントリー出来るわけじゃ
あないけど。

俺はネームエントリーでとにかく上を目指すことを信念としてい
るから、このゲームではタイムは気にしない。でも、もしタイム
アタックモードもあればもちろんその条件における自分の限界を
目指すけどね。

>全てにおいて速さを求めるって事で面白さが半減した
シリーズ中でもデッド3は異色だけど、だからと言ってつまらない
とは思わないなぁ、俺は。

878TYOなひと:03/01/26 04:49 ID:???
そうだね。要は自分が楽しめればいいじゃん。
いくらでも楽しむ方法はあるんだから。
スコアできなくったって暇つぶしになればいい。
高得点できないならタイムだけ自分で挑戦すればいいし。

明日は夕方でもGIGO行ってみっか。
879ゲームセンター名無し:03/01/26 10:19 ID:???
どうでもいいけどみんな腕疲れない?
俺は筋肉痛でいたいいたい。
880ゲームセンター名無し:03/01/26 10:48 ID:???
近くの敵を銃で殴らせろ。
881ゲームセンター名無し:03/01/26 11:03 ID:???
個人的にこのゲームの1番むなしいところは、1コインクリアするのが簡単すぎて
普通にクリアしたところでギャラリーが沸かないところにあると思った。

さらに普通にプレイしてラスボスと戦ってたら、ギャラリーに
「あいつラスボスでの稼ぎしらないな、ラスボスは両足を撃って(以下略)」
みたいなこと大声で騒がれてショットガンで殴りそうになった。
どうやらハイスコア狙わないといけない、という風潮もあるみたいで。
そいつだけだと信じたいが。
882ゲームセンター名無し:03/01/26 13:34 ID:???
>>543>>682
が言ってる
つかんでる奴を倒したら〜
っていうやつ

友達が
「そのやりかたしたらライフ取れない」
って言ってましたが、ホント?
883876:03/01/26 14:29 ID:???
>>877
レスサンクスです。
まぁ確かに面白くないって言う訳でもないんですけどね・・・
せめてクリア後のライフUPぐらいは頭をどれだけ撃てたかとか
命中率だとかそういう要素を優先して欲しかったんだが。個人的に。
884ゲームセンター名無し:03/01/26 15:11 ID:???
やっぱ都心はレベル高いのね・・・。
地元、300メートル以内に設置が三台もあるのに
誰もワンコインクリアしてないよ。
かく言う俺もラスボスにすらたどりつけませんが。
上手い人のプレー見た方がいいのかな?
885ゲームセンター名無し:03/01/26 15:54 ID:???
イージー台の場合、通常設定台よりも得点稼げて普通?っすよね。
ライフ9つ持ってラスボス足削りに突入しても22万しか行かなかった。。。精進。。。

886ゲームセンター名無し:03/01/26 16:13 ID:???
ランキングの下1桁がほとんど0じゃない漏れの地元は逝ってよしでつか?
887ゲームセンター名無し:03/01/26 16:58 ID:???
>>885
ライフが満タンだったときにライフを取ったときのボーナス300点があるんで
そうでもないと思われ
888ゲームセンター名無し:03/01/26 18:55 ID:???
>>882
ん?俺はライフ貰えたぞ
ヤパーリ今作、人を誤射でライフ-1がないのはありがたいな
HOD2ムズカシイヨ・・・
889ゲームセンター名無し:03/01/26 19:37 ID:???
>>887
お前算数できないのか?
最大ライフが9と5のときのライフボーナスの差は理論的には1200点。
ラスボスでこっちのライフが4減るあいだに万単位で稼げるのにたいし
て変わらないとでも言うのかオマイは。

ていうか、スコア狙いでやるならノーマル設定じゃろ。
890887:03/01/26 20:46 ID:???
>>889
全然考えていませんでした。馬鹿で申し訳ない

地元でラスボスの足撃ち稼ぎをやってる人を見たこと無いんでわからないんですが
こっちのライフが4以上減るまで粘ってもラスボスは死なないんですかね?
891ゲームセンター名無し:03/01/26 20:47 ID:???
どーも、835こと京都の女プレイヤーです
どうやら、ここは関東圏の方が多いようですね・・・
入りづらいなーと思ったけど、即レスとかしてもらってうれしくて、
そんでHOD1からこのゲームのファンなので、また書き込みさせていただきますね(おずおず)

今日HOD3プレイして、1コンティニューしちゃったけど一応クリアしました
17万点くらいでした・・・(泣)
プレイヤー評価はTOP AGENTでした(その店のランキング4位)
・・・ガンパワーズの人たちは凄いなぁと思いました(T^T)
どうやったら20万overとか行けるんですかぁー(泣)
やっぱり運命の輪の足連射とかTWIN SHOT狙いですかね・・・

ていうか、ギャラリーが多くて恥ずかしかった・・・
892ゲームセンター名無し:03/01/26 21:00 ID:???
いままで19マソだったけど
ボスの足撃ちを試したら21マソ逝ったよ
ついに神の領域へ
893ゲームセンター名無し:03/01/26 21:56 ID:???
足撃ち自体は簡単だが順番待ちしている香具師に恨まれそうで怖い
894ゲームセンター名無し:03/01/26 22:21 ID:???
>>884

上手い人のプレイは見てみたほうがいいよ! その後の(自分の)上達スピードが全然違う。
もちろん、自力で頑張るのも一興だけど、一度見に行くのをお勧めする。
895885:03/01/26 22:38 ID:???
>>887
レスありがとうございます。
俺が単に下手なだけですが、足撃ちで倒そうとしたらライフ9個が2個まで減ってました。
ゲージの減り方が本当に少ないんで、時間もかなりかかりました。
何度も繰り返してると、攻撃が本当に速くて防げなくなりました。すぐ直撃を喰らいます。
俺の場合はその前の段階で喰らってたんですぐ死にかけたんですが。
896ゲームセンター名無し:03/01/26 22:58 ID:ZZTkScw4
>864

  ∧∧
 (;´Д`)  < 奴も必至だな(ワラ
 /    |ヽ
 ヽヽ〓∩〓〓    
  ヽつ|
  ノ 人 v
  し' (_)

漏れはこんな感じ。
自分に余裕が無いのにワラとか無理して言ってまつw
デス自体は楽なのだが、
体力回復用に後半ステージに持って行くので体力的な余裕が・・・

ショットガン重いよー

誰かフールの足打つこつ教えて下さい。他は安定してるのに足だけで
2回は斬られる・・・
897ゲームセンター名無し:03/01/26 23:10 ID:???
>>896
ボスの赤いゲージが溜まりきるまで撃たずに待機。
丸いサイトではなくしっかりと爪を狙え。

これだけでフールは楽勝。
898ゲームセンター名無し:03/01/27 00:10 ID:???
ヴァンパイアナイトの臭いが、、、ボスと如何に長く付き合うか!?
下手なら下手なりに、今までの経験や知識(それ程じゃないが)を
総動員して、24万、、以上(異常)狙うかなー。
899ゲームセンター名無し:03/01/27 00:18 ID:???
>896
サイトからやや進行方向にずれた位置を狙うと良し。
900ゲームセンター名無し:03/01/27 00:27 ID:h8PzNpxF
900!
901ゲームセンター名無し:03/01/27 00:37 ID:/3Z8+gcg
だれかEランクでクリアした香具師いる?
何エージェントって出るんだ?
902ゲームセンター名無し:03/01/27 00:39 ID:/3Z8+gcg
>>880
近くの敵ってウザギャラリーのことだよな?
漏れもでつ
903ゲームセンター名無し:03/01/27 01:15 ID:???
ガンシュー系スレで900超えたの初めて見たような気が…。

そろそろ次スレ立てなきゃね!!!!
904ゲームセンター名無し:03/01/27 01:44 ID:???
>>902
それもあるけど(藁
弾撃ち尽くしたときに突っ込んでこられて、リロードの隙に反撃できずに齧られるのもイヤなんで、
せっかく手元にちょうど良い鈍器があるんだからこちらにも殴らせろと。
905ゲームセンター名無し:03/01/27 03:18 ID:???
>>904
ゾンビリベンジ
906ゲームセンター名無し:03/01/27 07:13 ID:NMBA+J/g
前まで止められていたのに、急にサーフィン攻撃止められなくなって鬱
907ゲームセンター名無し:03/01/27 07:29 ID:???
>>893
それがものすごくあるのと
なんかやってて空しくなる・・・
908ゲームセンター名無し:03/01/27 08:36 ID:???
HOD2の両手チェーンソー野郎の攻撃が止められねえ。
909ゲームセンター名無し:03/01/27 09:52 ID:???
>>908
あそこは2の難所の一つだな。
でも、ランク下げれば結構どうにでもなる所でもある。
2は漏れみたいなへたれガンシューターにはランク下げまくりでプレイしないと3面で死ねるゲームだ・・・
910ゲームセンター名無し:03/01/27 13:32 ID:???
禿しくガイシュツかもしれないが、HOD3公式サイトでTVCM公開になっちょりますよ
911ゲームセンター名無し:03/01/27 16:54 ID:???
DCガンネジ曲げ改造するとスッゴク楽になった。
プラカラーがあれば照準ブレ改善できるんだけどなー
912firstX:03/01/27 17:57 ID:B+WuaBeU
小ネタ:デスの頭に撃ちこむ際、振りかぶり時以前は削り程度しか減らせませんが、
ゲージがたまりきった瞬間にヒットさせると
赤ゲージを1/4ぐらい減らすことができる時があります。
その瞬間だけ振りかぶり時と同じダメージ量になるのでしょう、きっと。

あと、低スコアクリアを目指すための小ネタ:ゾンビの脚を狙って撃つのであれば、
右足スネ(膝でも、つま先でもなくスネ)を狙うと少ない弾数で殺せ(る気がし)ます。
913ゲームセンター名無し:03/01/27 19:17 ID:???
今年の流行語大賞は
「奴も必死だなw」
でき・まい・り
914ゲームセンター名無し:03/01/27 19:26 ID:???
>>913
たしかに笑えるセリフだなw
915山崎渉:03/01/27 19:41 ID:???
(*^^*)
916ゲームセンター名無し:03/01/27 19:43 ID:???
>>912
いや、たぶん眉間のピンポイントにヒットさせると妙に減るから
そこに、たまたまそのタイミングに当てただけかと思われ
考えてるより結構上狙いがデスの基本
917ゲームセンター名無し:03/01/27 21:03 ID:???
HOD3のCMをTVで観たが、フールを倒した時のリサッペのセリフをチョイスしたのはなぜか!?謎。
918ゲームセンター名無し:03/01/27 21:05 ID:TQaRTNzM
1000
919885:03/01/27 21:30 ID:???
>>917
ガーデニング趣味じゃない
しつこいと女の子に嫌われる(もてない、だっけ?)
地に足がついてない

CMにするっつったら。

G喋らんし。
920ゲームセンター名無し:03/01/27 21:55 ID:???
>>919
Gしゃべってるよ!「奴も必死だな(藁」
9211愛好者:03/01/27 22:35 ID:???
関西でのHOD1の設置店舗ありますか?
知合いに聞いて川西R1に設置されていたのを発見したんですが、
銃のメンテが悪すぎて、リロードもままならぬ状態でした。
大阪近辺の設置情報希望です。

922ゲームセンター名無し:03/01/27 22:36 ID:???
「まるで若い頃のローガンだな(ワラ 」

ローガン立場ないな。
923ゲームセンター名無し:03/01/27 23:32 ID:???
リサッ!ディスウェイ!


何故かターミネーター2を思い出した・・・。
924ゲームセンター名無し:03/01/27 23:40 ID:???
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< 別に頼まれた訳じゃ無いからな!
 (    )  \_______
 | | |
 (__)_)
925ゲームセンター名無し:03/01/27 23:44 ID:???
警備員倒した後の
リサ「そんなにしつこいと…」
の後のGの妙なジェスチャはなんですか?
926ゲームセンター名無し:03/01/27 23:47 ID:???
>>925
リサの真似して何かを言おうと思ったけど何も思いつかなかった・・・
と個人的に解釈してますが違いますかね・・・?
927ゲームセンター名無し:03/01/28 00:10 ID:???
リサに感化されているんです。あの不敵な態度に衝撃を受けたっぽいです。
928ゲームセンター名無し:03/01/28 00:31 ID:???
>925
アメリカ人、やる人いますよ。感覚的には「けっ」「あばよ」みたいな。
929ゲームセンター名無し:03/01/28 01:09 ID:???
>925
「ご愁傷様」
とか言ってみるテスト。
930ゲームセンター名無し:03/01/28 02:39 ID:???
>>926
俺は何かいい台詞を思いついて言おうとしたが
ガラでもないので途中で止めたんだと思ってた。
931ゲームセンター名無し:03/01/28 07:19 ID:???
エビたん(;´Д`)ハァハァ
932ゲームセンター名無し:03/01/28 07:23 ID:???
ザコに犬復活キボン
933ゲームセンター名無し:03/01/28 08:02 ID:???
考えたんだが
コンティニューで1点増えるのなら、1500万円程投入すれば
全一は確実だな
934ゲームセンター名無し:03/01/28 13:05 ID:???
>933

フリープレイにして15万回コンテするとしよう。
あるかわからんが一ライフ設定で。

一回コンテするのに5秒かかるとしよう。
(1ダメ食らってコンテ)
すると15万回コンテで75万秒=208時間=
8日と14時間ほどかかる計算になる。
まぁ、交代でコンテし続けたとして、やる人いるんか?
(これで最低が3ライフ設定だと、4週間かかるわけで)

ネタニマジレスカコワルイオレ
935ゲームセンター名無し:03/01/28 16:33 ID:???
弾が無限にある世界ならロケットランチャーでも持って乗り込みやがれ
とか厨房的なこと言ってみるテスト。
936ゲームセンター名無し:03/01/28 17:20 ID:???
>935
バイオ(ry
937ゲームセンター名無し:03/01/28 17:43 ID:???
>>935
至近距離で打つと自分にダメージ必至な罠
938ゲームセンター名無し:03/01/28 19:46 ID:???
>>933
喰らうと点減るんでねぇ?
減るのが100点だから一桁は引かれないんだよな、1&2だと。
939 :03/01/28 21:22 ID:5KR5SHGy
ダニエルが何か悪役っぽく見えるのですが。
デモムービーの最後のシーンとか・・・。
940ゲームセンター名無し:03/01/28 22:30 ID:???
>>938
その通りでつ。
1000〜2000回コンテニューしたあたりから点数が0から1桁を逝ったり来たり。
941ゲームセンター名無し:03/01/28 22:32 ID:???
>>939
私も悪役っぽく見えました
で、5章でGと入れ替わって協力してくれる時に多少拍子抜けをしてしまいました・・・
942ゲームセンター名無し:03/01/28 23:50 ID:???
HOD4は、撃つと本物の銃を撃ったように反動が来るというヤツキボンヌ
とても連射なんか出来ないだろーなー
943ゲームセンター名無し:03/01/28 23:57 ID:???
>939
XBOX関係で、ビルゲイツを思い出しました。>ダニエル
親父にバグを埋め込んだって言うセリフも、
windowsを思い出して、鬱になった。
944ゲームセンター名無し:03/01/29 01:02 ID:???
アルカディア3月号に2丁銃モードのコマンドが載ってました。
リロードがオートになる代わりにリロードの隙が倍になるそうです。
(あと2人分のクレジットが必要)

RLRLLRLRR
945887:03/01/29 01:11 ID:???
リロードの隙が倍って結構きつそうだなぁ
あと腕への負担が凄そうだ
946ゲームセンター名無し:03/01/29 01:12 ID:???
上のは名前消し忘れですスマソ
947ゲームセンター名無し:03/01/29 07:59 ID:???
>>934
コントロールboxなら大丈夫だ。受け付けてくれるかどうかは分からんが。
・・にしてもよく計算してくれたな・・・アリガトン

・・まあ>938で指摘されてるが。鬱山車脳
点数減るのかYO

>>942
ヤバくて○TAから今度こそ訴えられる罠
948 :03/01/29 11:36 ID:rvwIU9T5
ショットガンをあんなに連射できるはずもないし、
グリップを引いただけで弾が補充されるはずもない。
949 ゲームセンター名無し :03/01/29 11:38 ID:???
で、PTAからクレーム来た事あるのですか?
950ゲームセンター名無し:03/01/29 12:13 ID:???
>948
烈しく既出
951 ◆ysSanae.XU :03/01/29 17:30 ID:???
そろそろ次スレの季節ですが

【奴も】ザハウスオブザデッド3 part2【必死だな】

もしくは略して

【奴も】HoD3 part2【必死だな】

ってのはどうでしょう。
952ゲームセンター名無し:03/01/29 18:29 ID:???
>>951
パート2より
チャプター2キボン
953ゲームセンター名無し:03/01/29 20:47 ID:???
家庭用のガンシュー総合スレッドみたいなのってあるんですか?
954ゲームセンター名無し:03/01/29 20:51 ID:???
ライフ5でサン突入したら、触手の動きがベラボウに早かった。
ライフと速さは関係有るんですかね?

1コインでエントランス→サン→デス→フールで死亡でつ・・・
道中で食らい過ぎ。
955401:03/01/29 21:08 ID:???
>>944
なんてこった。二挺が可能になるとは!
しかしセガ、二挺やりたい奴が現れる事を予期していたか
あなどれん。

956ゲームセンター名無し:03/01/29 21:25 ID:GOswMwRt
>954
速さつうか、難易度が関係あるんじゃないかな。
ライフ多い方が、難易度高くなるから、結果速くなると。
ライフ少なくても時間かかれば、速くなるけど。
957ゲームセンター名無し:03/01/29 21:36 ID:???
ラスボスに真空竜巻旋風脚を当ててみてはどうか。
958ゲームセンター名無し:03/01/29 22:15 ID:???
>>951
希望としては
【奴も】TheHouseOfTheDead3 chapter2【必死だな】
・・・ダメかな
959ゲームセンター名無し:03/01/29 22:36 ID:???
>>958
長いんだよな・・それじゃあ
漏れもそのほうが良いんだけど
960ゲームセンター名無し:03/01/29 23:20 ID:???
 検索でひっかからないと、スレタイとしての役目がね……
961 ◆ysSanae.XU :03/01/29 23:43 ID:???
さっそく2丁銃モードやってみましたが
あんな重い銃を片手に1丁ずつ持ってひたすら撃ちまくるなんて
シュワルツェネッガーでないと無理だろ・・・

利き腕でない方が徐々に握力で支えきれなくなって
銃身の重みが中指に全てかかり、痛みでトリガー引くどころじゃあない。
962ゲームセンター名無し:03/01/29 23:50 ID:???
>>961
肩に当ててみれば?少しは楽かもよ。
963ゲームセンター名無し:03/01/29 23:52 ID:???
次スレのタイトルは総合スレ的なものにしたらどうだい?
1も2も語りたいんだよ俺は。
964ゲームセンター名無し:03/01/30 00:08 ID:???
>961
身長が低いなら置き打ちも可だな(藁



三脚でも持っていくか?
965超遅レス。:03/01/30 00:15 ID:???
>925
> 警備員倒した後の
> リサ「そんなにしつこいと…」(女の子にもてないわよ!)
> の後のGの妙なジェスチャはなんですか?

Gは、そのセリフの後に、
「昔のローガンのようにな!」
と言おうとしたが、娘さんの手前なので、言うのをやめた。

966 ◆ysSanae.XU :03/01/30 00:22 ID:???
アクション映画っぽく脇で抱えてみたりしたんですけど
そうすると狙いが定まらない罠。
雑魚なら弾数で押し潰せるけど、Deathの頭部なんてとても狙えませぬ。

三脚って、ガトリングじゃないんだからw


スレタイは>970にお願いしましょうか?
未来は君に託す!
967ゲームセンター名無し:03/01/30 00:28 ID:???
>>965
(・∀・)ソレダ!!
968ゲームセンター名無し:03/01/30 01:09 ID:???
なんかHOD3って

ストレングス>>>デス
タワー>>サン
マジシャン>>>>>>エンペラー>>ホールオブフェイト
ツタンカーメン>>>フール
969ゲームセンター名無し:03/01/30 01:24 ID:???
>ハンドガン想い(重い)の人
立ての動きは腕に頼らないといけないが、横の動きは腕だけじゃなく上半身
というか腰にも意識して頼ってみては、、、。
970ゲームセンター名無し:03/01/30 01:32 ID:???
HOD2で最強の攻撃はエンペラーの生成するストレングスだと思う。
次にマジシャンの特攻って感じ
971ゲームセンター名無し:03/01/30 03:40 ID:???
次スレはHODシリーズ総合スレが良いと思ふ。
3までちゃんとストーリーは繋がっているし、
1、2、のファンもしっかりいるのだから無視は
出来まい。漏れも1,2好きだし、語れるのなら
語りたい。
でもタイトルは誰か決めて。投げやりだけど…。
972ゲームセンター名無し:03/01/30 03:45 ID:1i9nOC8T
テンプレはどこ?
973ゲームセンター名無し:03/01/30 06:38 ID:1CkGZOAK
974ゲームセンター名無し:03/01/30 12:18 ID:???
ガンシューしてると集中してるからか落ち着くんだが、花粉に目と鼻を
犯され始めてる今日この頃。あ〜煩わしィ〜
975ゲームセンター名無し:03/01/30 12:31 ID:???
>>973
976ゲームセンター名無し:03/01/30 13:20 ID:???
>タワー>>サン
それはない。タワー糞弱い。
977ゲームセンター名無し:03/01/30 18:25 ID:???
確かにタワーは弱い。

ところでツタンカーメンって?
978ゲームセンター名無し:03/01/30 18:56 ID:???
謎のツタンカーメン
979ゲームセンター名無し:03/01/30 19:10 ID:???
メイズだな
980ゲームセンター名無し:03/01/30 23:30 ID:???
>ストレングス>>>デス
これも無いと思うが。
コツさえつかめばストレングスも割と楽だけどな。
981ゲームセンター名無し:03/01/30 23:32 ID:???
壁の上からジャンプしてくるストレングスを一体どうしろと(ry
982ゲームセンター名無し:03/01/30 23:49 ID:???
ストレングスは、あからさまに攻撃前&落下の最中の、腕と腕の間の頭に1発
でも当たれば確か、、、回避出来たよな〜。

パターンを把握したら今度は何処に当たり判定が発生するか?
分かるなら、そこら辺に狙いを付けて、後は微調整で撃ち込む。

1つ1つのハードルを越すたびに酒が美味いと感じるのはー
俺だけじゃないはず。ガンバ!
983ゲームセンター名無し:03/01/31 00:22 ID:???
ストレングスの方が
>>
くらい難しいっしょ。
奴はパターン化せんと絶対食らうし。

まあ未だに平行移動の所だけ食らってるけど、100%(w>DEATH
984ゲームセンター名無し:03/01/31 01:07 ID:???
結局、ボスで大事なのは
HOD1・HOD2=正確性
HOD3=連射力
こんな感じかな?
でも隠者の場合は連射力の方が大事か・・・点稼ぎには
985ゲームセンター名無し:03/01/31 02:33 ID:???
隠者でHermitよりDruidを思い出した漏れは逝って良し?
986ゲームセンター名無し:03/01/31 14:29 ID:???
HAHAHA 986 get
987ゲームセンター名無し:03/01/31 21:54 ID:???
初見でデスをノーダメージで倒せたんですが……
赤ゲージがたまってからの連射を心掛けて、
次は柱で頭が隠れた瞬間にリロードを済ませて
頭突きで壁を破った瞬間から(瓦礫で頭が見えてなくても)連射、
また柱が出たらリロード……というふうにやれば
最後の振りかぶりシーンまでに体力を半分まで追い込めるはずです。
988ゲームセンター名無し:03/02/01 01:42 ID:???
俺もデスは簡単に殺した。
サンがダメぽ
989ゲームセンター名無し:03/02/01 09:42 ID:???
デスステージの最後のシャッターが降りてくるトコでどうしても一発くらっちまうんだよなぁ。
狙いが甘いのか連射が駄目なのか。あるいは両方か……。
990ゲームセンター名無し:03/02/01 13:20 ID:???
このスレのおかげで1コインクリアできました。
991 ◆ysSanae.XU :03/02/01 18:21 ID:???
なかなか埋まらないね
992ゲームセンター名無し:03/02/01 21:06 ID:???
>>989
的は大きいので落ちつけ。
993ゲームセンター名無し:03/02/01 22:40 ID:???
>>984
・・逆じゃないか?
994ゲームセンター名無し:03/02/02 00:06 ID:???
シャッターの時は、顎の下狙いがいい感じ。
995ゲームセンター名無し:03/02/02 01:55 ID:???
1000取った人は○○○化します。
996Top Agent!:03/02/02 08:15 ID:QUnZ0UJy
1と2はやったこと無いから難易度はわかりませんが、私はついに200円で(コンテニュー無し)で3をクリアしました。
ゲーセンによってライフゲージが3つから始まるのと、4つからと5つからの3種類が
あることに気がつきました。この3つの難易度は同じなのでしょうか?ゲージ3っつから始まる方が、最初から
超真剣にプレイして良い結果が出ます。(もしかしたら難易度が落されてるのかも?)どうなんでしょう?
997ゲームセンター名無し:03/02/02 08:29 ID:???
997
998ゲームセンター名無し:03/02/02 08:42 ID:???
998
999ゲームセンター名無し:03/02/02 09:12 ID:???
1000ゲームセンター名無し:03/02/02 09:13 ID:???
dyu
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。