全国のゲーセン従業員・責任者の皆さん◇11号店

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ゲームセンター名無し:03/01/14 19:35 ID:???
>>951
くじは入れ物のまわりのこぼれそうな所(裏側が一番良い)に景品等置いてその底に隠す。
バイトとかには裏に落ちたのは出来るだけ触らせないとかにするとより安全。
「お客さんこぼれてました、惜しかったですネ」とかいっとけば大丈夫?
1〜2等ぐらいは別箇所にすると都合の良い時に出せますし。

>「そこのカメラでお客さんが手突っ込んでるのが録画されちゃうとマズイんで」とか
>「そこから先は店側の領域ですから店員以外が触っちゃダメです」でほぼ決まりかな。
これはヤクザ&チンピラ相手には効かない事も多いですよ、
根こそぎやって1等出てこずで揉めた事ある店知ってますんで。
(展示してある景品全部と2万で手を打ったそうですが。)
中触る前に手をパーにして腕まくりしろといわれたら、
後からの追加はリスク高すぎます。

くじはめんどくさいけど折り紙の手織りが一番取り易そうでイイ、
市販の薄っぺらいのは見た目綺麗ですがね。

>945
一昨年姫路と三ノ宮の某店がK察の警告を1回無視して営停くらってましたね。
(かなり高いもの入れてたそうでしたが、ちなみに大阪の某店は確かグアム旅行。)
まあ警告無視してたら当然ですが。
953736 ◆wvp.XYegh2 :03/01/14 20:04 ID:???
くじはやめたほうがいい
くじにこだわる必要は無いんだから
954ゲームセンター名無し:03/01/14 22:21 ID:???
景品の二次交換ってのはさー、違法になるの?
それともただAOUの規制でつか?
955ゲームセンター名無し:03/01/14 22:55 ID:???
違法でしょ?
956ゲームセンター名無し:03/01/14 23:23 ID:???
>>954-955
パチンコ屋の換金がが何故成立するのか考えなさい、建前上は合法なのだよ。
ゲーセンの場合は「景品を出す」だからね。
957ゲームセンター名無し:03/01/14 23:31 ID:???
売り上げ悪くて赤字が続いているロケの店長してますが何か?
ていうか、誰か良い知恵貸してください。
958ゲームセンター名無し:03/01/14 23:48 ID:???
いえ何も
959ゲームセンター名無し:03/01/14 23:58 ID:???
>950
それはともかく、新スレを立てるか譲るか、ちゃんと意見表明しる。。
960ゲームセンター名無し:03/01/15 04:03 ID:???
>>959
Error・・・しばらくスレッドが(ry
961ゲームセンター名無し:03/01/15 04:10 ID:???
>>957
店長!一緒に頑張りましょうね!!
俺店のために一生懸命働くよ!!!

だから鉄拳タッグは撤去しないでね。
962954:03/01/15 07:57 ID:???
7号営業では合法なら、8号でも合法なんでしょうか?
ちなみに7号の換金については違法と聞いた事がある。
だから景品交換所ってのはパチンコ屋と別の区画に存在するんだよね。
という事は、8号でもパチ屋のような景品を入れておき、別営業所で換金ってのも成立する訳ですが??
963ゲームセンター名無し:03/01/15 13:47 ID:???
>>962
それができたら全国中とっくにやってると思われ。
964ゲームセンター名無し:03/01/15 15:51 ID:???
そろそろ66さんの意見が聞きたい。
965ゲームセンター名無し:03/01/15 16:36 ID:???
みんなセガからの幻想関係のFAX来た?
あれってソフト入れ替えるだけで何とかなるもんなのかね。
つうかあんな方法で不正できるのか??

どっかの店で試してみるか。(やめろよ)
966ゲームセンター名無し:03/01/15 16:39 ID:???
>>963
根本的に違う、7号営業だと賞品の提供が許されてるが、8号営業ではダメ
8号がおおっぴらに賞品交換ができないのはこのため。

(景品とはJAMMA解釈の意味でね)
967ゲームセンター名無し:03/01/15 17:01 ID:???
ゲセンも警察の天下り先外郭団体作れば何やってもOKになるのだろうか
968ゲームセンター名無し:03/01/15 19:29 ID:???
>>965
よーするに、ピンボールみたいに一瞬スイッチが入っただけでは
認識しない様にソフトで設定できるようにしときゃいいんだよね?
969ゲームセンター名無し:03/01/15 20:44 ID:???
66たんって賭け雀荘経営でもはじめるんですか?
970ゲームセンター名無し:03/01/15 21:17 ID:???
いや、古き良き時代のラバーオンリーでなんと時間制でしかもインストラクター付き
のマニアックなゲイ専。しかも大会はしょっちゅうやたーりして、豪華賞品もゲッチュできる。
んでもってゲーマーにもプロ制度を導入予定。
 だったような…。 違ってたらスマソ。
971954=962:03/01/15 21:25 ID:???
>>966さんありがとう
結局UFOキャッチャーってのはJAMMAの見解もあり、
直接景品を取り、当時500円以内の景品なら許された訳か。
972ゲームセンター名無し:03/01/15 23:36 ID:???
324 名前: ◆xKvzozvsSk 投稿日:03/01/15 21:11 ID:e9w2gVko
>>323 >フリーの自動卓置いてみたら?タダなら引っかからないでしょ。
引っかからない根拠はあるのですか?

287 :焼き鳥名無しさん :03/01/10 04:16 ID:???
同じフロアをゲーセンと雀荘で共有するのがダメなの。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
こんな事を断言してる人がいるのですが?(ワラ

>ゲーセンやってる会社は大抵パチ屋なりキャバレーなり風俗営業やってるよ。

ははは。常識知らずの発言する前に頭冷やしてきな
973ゲームセンター名無し:03/01/15 23:46 ID:???
先月、1月度の売上目標が届いた時「ハァ?」ってぐらいあり得ない目標値が届
いた、前半から厳しい展開だったが年明けからなんとか盛り返し、ギリギリ届
くかも?って雰囲気が出てきた、そして会議の時ギリギリだけど届かせるよう
頑張るみたいに言った時
「目標って○○○万円じゃないの?」とその数字は最初届いた目標値より大幅
に低い(なんと20%も低い)、○○○万円って届きましたよと言うと一言
「じゃ間違い」マジかよって思いつつやっぱ人間って目標は高く持つのが大事
だと改めて思ったよw
974ゲームセンター名無し:03/01/16 00:07 ID:???
>>973
ノルマクリアだけのリーマン社員か、糞だな
97566 ◆xKvzozvsSk :03/01/16 00:17 ID:???
>>972 マイナーなスレを良くご存知で(和良
ファイトクラブが人気だからジャン卓を時間制ゲーセンの片隅に置いて
ノーレート(賭けない)マージャンやれたら面白いかなって。

ゲーセンにジャン卓置くのは違法だボケ、と言われたり 試しに置いてみろ
賭けないなら大丈夫だよ常識知らずのボケ などと双方から罵倒されておりまつ。

どうなんでしょうね。法律云々より「面白いか」を聞きたかったのですがね・・
976ゲームセンター名無し:03/01/16 00:18 ID:???
>>974
厨房は早く寝ろ

97766 ◆xKvzozvsSk :03/01/16 01:01 ID:???
今思ったのだがUFOキャッチャーって風営法除外品ですよね?
そもそもK察が口を出せないのでは?

UFOとドライブとかで許可とらずやってる所有るけど
K察は商売の内容について何も言えないはずですよね?

洋服屋とかと同じ普通の何の許可も要らない商売ですからね、
てめー 布切れ継ぎ合わせただけで10万で売ってるのか?タイーホだ!
とはならないですよね。

福袋は違法なのですか?変な物入れてボッタくったらビックカメラみたいになるだけで、
裁くのは消費者であってK察では無いはず。

UFOにペット入れて問題になったペット店があったけど
中止させたのは動物愛護協会でK察ではない、なぜなら違法ではなかったから。
978736 ◆wvp.XYegh2 :03/01/16 01:29 ID:???
プライズマシンは所轄によって風営対象かどうか決められています。
都道府県によって解釈が違うのは釈然とはしませんが・・・・・

66さんはまた洋服屋を例に挙げているが
「あれがよくて何でコレがだめなんだよ」っていう子供的発想はやめたら?
ぜんぜんたとえにつりあわないですよ。

979ゲームセンター名無し:03/01/16 01:35 ID:???
>>977
ん?UFOとか景品機は風営対象機じゃなかった?
98066 ◆xKvzozvsSk :03/01/16 02:38 ID:???
>プライズマシンは所轄によって風営対象かどうか決められています。
基本的に所轄によって「インネンを付けてるかどうか」であって、
管轄によって対象からはずしてもらってるわけではないのではないでしょうか。

【法律で対象と決まってる物】が「管轄によって免除」などと言う事はありえないのですから、
本当は対象外なのに管轄によって勝手に対象にされていると解釈しないと。法治国家ですから。。
981ゲームセンター名無し:03/01/16 03:38 ID:???
プライズはアレだろ?
当たり付き自動販売機みたいなもんだ。

自販機で目的の商品=景品が取れるかどうかのドキドキ感
自販機で当たったおまけ=景品
982ゲームセンター名無し:03/01/16 06:01 ID:???
>800円規制と言うのはJAMMAの自主規制
たしか、当時は800円で景品は取らせなければならない
なんてDQNな追加事項もあったよね
物販?
原価と同額じゃ意味ねーよな(藁
983カリスマホスト*1234:03/01/16 06:20 ID:F+NRm4j2
1000!
984ゲームセンター名無し:03/01/16 06:21 ID:???
ぎょへっ!!
985カリスマホスト ◆tr.t4dJfuU :03/01/16 06:22 ID:aJYBdqaI
あれ?
986カリスマホスト ◆tr.t4dJfuU :03/01/16 06:24 ID:YOziDMlF
2ちゃん暦一年にしてとうとう初めて1000をとる時が来たか・・・
987カリスマホスト ◆tr.t4dJfuU :03/01/16 06:25 ID:ggGNGsz7
990
988カリスマホスト ◆tr.t4dJfuU :03/01/16 06:25 ID:aJYBdqaI
991!
989ゲームセンター名無し:03/01/16 06:28 ID:???
madamada
990ゲームセンター名無し:03/01/16 06:30 ID:???
おうそろそろ1000
991カリスマホスト ◆tr.t4dJfuU :03/01/16 06:32 ID:F+NRm4j2
俺様に初の1000を取らせてくれ!
992ゲームセンター名無し:03/01/16 06:33 ID:???
1000
993カリスマホスト ◆tr.t4dJfuU :03/01/16 06:33 ID:4ZFX5yMd
頼む!あとちょっと!
994ゲームセンター名無し:03/01/16 06:33 ID:???
よしいいだろう!ついてこいホストさん
995ゲームセンター名無し:03/01/16 06:34 ID:???
もうちょっと
996ゲームセンター名無し:03/01/16 06:34 ID:???
まだか?
997カリスマホスト ◆tr.t4dJfuU :03/01/16 06:34 ID:B8YNJW6p
うおおお!!
998ゲームセンター名無し:03/01/16 06:34 ID:???
頑張れ
999カリスマホスト ◆tr.t4dJfuU :03/01/16 06:35 ID:wSPsuF35
初の1000!
1000カリスマホスト ◆tr.t4dJfuU :03/01/16 06:35 ID:F+NRm4j2
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。