>934
プレイモアの公式HPにないならまだまだ先でない?
DC版の「今年中にネスツ編出さなきゃ!」ってのがそもそも妙。
938 :
936:02/11/15 17:47 ID:???
>937
まず01は確実。02も出るでしょ。
MAX2ってどうだった?
悪くないのもあるけど、大抵"何それ"って思った
アホみたいに同じ行動繰り返したりさー
凄まじく安っぽいのが目立った
>MAX2
KOF版のスーパーコンボと言ったところか。
>>939 性能的に面白かったのは紅丸、拳崇、裏シェルミー、クリスくらいかな。
942 :
ゲームセンター名無し:02/11/15 20:48 ID:tGy7ipkS
ID
943 :
ゲームセンター名無し:02/11/15 21:24 ID:p+GDWTg1
2003は餓狼と龍虎が変わります。
テリー
パワーウエイブ:2369AorC
バーンナックル:214AorC
ライジングタックル:2ため8
クラックシュート:2147BorD
パワーチャージ:4ため6AorC
ハイアングルゲイザー(超必):236236AC
バスターウルフ(MAX):236236BD
パワーゲイザー(MAX2):2141236AC
リョウ
虎煌拳(飛ぶ):236A
虎煌拳(飛ばない):236C
空中虎煌拳(斜め):空中で236A
空中虎煌拳(水平):空中で236C
虎咆:623AorC
飛燕疾風脚:16BorD
極限流連舞拳:214AorC
暫烈拳:646AorC
覇王翔吼拳(超必):641236A
龍虎乱舞(MAX):2363214C
龍虎乱舞(MAX2):641236BD
名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ
E-mail:
内容:
1チーム:勇者、ローラ姫、ゴーレム
2チーム:武力王子、貧弱王子、犬王女
3チーム:ロト、オルテガ、ガライ
4チーム:主人公、アリーナ、デスピサロ
5チーム:主人公、ビアンカ、パパス
6チーム:主人公、テリー、テリー姉
7チーム:主人公、マリベル、親友子孫
中ボス:竜王
ラスボス:ルガール
真のラスボス:ギース
>>940 演出ゲーのKOFがスパコンレベルの演出ではなあ…
言い方悪いけど、終わってる
946 :
ゲームセンター名無し:02/11/15 22:49 ID:ifnKpc9J
>>938 レスありがとうございます。
前に雑誌見たら、発売されるって、スケジュールのところに書いてあったんですが、
なんで移植されるのこんなに遅いんだろう。
947 :
936:02/11/15 23:56 ID:???
>946
勿論SNKの倒産騒ぎが尾を引いてるのです。
948 :
940:02/11/16 01:07 ID:???
>>945 今のブレッツァの規模ならあんなモンでしょ。
漏れ的にあれの評価は03待ち。
>>939 全部は見てないけどいくつか見た。
ほんとになにそれって感じ。
どっかで見たことあるのばっかだった。
紅丸ってどんなの?大門、クラークあたりにも期待。
>>949 紅丸のMAX2はサードのオロのSAみたいにオプションがつく。押すボタンによって
オプションの場所が変わる。使い道はいまいちわかんない。
大門はとりあえず色んな意味で何これ、って思うかも。クラークは期待しない方がいいかと。
クラークはランニングスリャーの壁叩きつけver
覇王丸
ミリオネアファイトの後、時空を超えて飛んできたKOF招待状に興味を示して参加。
橘右京
ミリオネアファイトの話を絵空事と笑っていたが、
覇王丸が未来からKOFに招待されたことを知り、ともに参加することにした。
覇王丸の押しかけ弟子
ミリオネアファイトの話を聞いて覇王丸の押しかけ弟子となる。
…のわりには、武器が分銅付きの手斧と変わっている。
多少(だいぶ?)、日本アニメにかぶれていることに覇王丸は頭を痛めている。
弟子の技
トマホークブーメラン:手斧を投げる
チェーンナックル:分銅を投げる
ビリーの潜在は感動した。
(((( ;゚Д゚)))
954 :
ゲームセンター名無し:02/11/16 12:29 ID:yT4mHQ4g
>>953 あれはいいよね。餓狼1の設定が生きているよ。
ああいうのがあってこそ演出のKOF。
ところで、誰か次スレ立ててくれ。
俺のプロバイダじゃなぜかスレ立てられないんだよ。
誰か俺と同じプロバイダの奴が荒らしでもしたのか?
ストライカー・エキスパート・イージー
の3っつのタイプから格闘スタイルを選べるようになってほしいな・・・
だからストライカーなんぞ幼稚な物はいらん!!
やりたい奴は、99,2000,2001でもやってろクズ!!
957 :
ゲームセンター名無し:02/11/16 13:33 ID:sYySPjBJ
2002ってまだやったことないんだけど、98みたいな感じでプレイできるのかな?
なんかほとんど一緒だっていう人もいたし
98+バグ
959 :
ゲームセンター名無し:02/11/16 13:36 ID:sYySPjBJ
雑誌見たら、デカキャラで雰囲気も98みたいだった
>957
細かい所でいくつか違うけど、3vs3の原点に戻った感じ。
とっつき易いと思う。
ジョン・クローリーさえ出してくれりゃいいですよええ。
963 :
ロイ・ハート:02/11/16 16:26 ID:yT4mHQ4g
>>962 サムスピキャラで出せるのは黒子だけって聞いたことがある
プレイ感覚が98とは全然違うと思ってるのは俺だけか?
攻撃のガード、ヒット時とか
966 :
ゲームセンター名無し:02/11/16 21:25 ID:O9dR83dd
次スレも立ったし、あまり建設的でない意見でも吐くか。レッツ使いきり。
・組織が無くなって野生化してK1&K2復活してくれ。
・思いきり忘れられてる(設定自体抹消?)の「ルガールの弟」出して。
・今回のヴァネッサみたく、KOFに出せない人の技だけで構成されてるキャラ出してくりー。
967 :
ゲームセンター名無し:02/11/16 21:45 ID:ZGW+msKi
最近、後藤真希、松浦あや、後もう一人の3人ユニット、なんか
ボスチームの時の感動に似てんだよな。
>>967 松浦亜弥、藤本美貴とあと1匹だろうが!
所詮は哀れな後藤の救済措置なんだよ。
松浦の顔は微妙過ぎると思います
正直松浦は可愛いと思えない
松浦は鼻の下が長い
972 :
ゲームセンター名無し:02/11/17 00:10 ID:6c1PTtQs
>>967 後藤〜ギース、松浦〜クラウザー、藤本〜Mrビッグってとこだな
カプコンがSNKのゲームの版権買い取って…
エンターブレインと手を組んで…
KOFツクールというのを出してほしいもんだ。
>>972 後藤=Mrビッグ、藤本=クラウザー、松浦=ギースだろ。
松浦は、バカ入るすれすれの所で止まってる明るいキャラと、
妖艶ではないが健康的な体、そして上手くはないが、
モー娘。にいるそこいらの年寄りよりはマシな歌唱力が魅力と思われ。
それと後藤は絶対可愛くないと思うので、ループになるがジャストディフェンスを取り入れて欲しい。
(超?)弱体化ガードキャンセル的な効果に期待。使用可能な条件(相手よりライフが少ない等)を設けたり、
下手にライフ回復とかゲージ増加とかしなければ、さほど‘待ち’の助長にはならんと思う。 どうせもともと待つ奴ってのは固いしね。
ルックス
石川を100として…
藤本=110
松浦=85
後藤=20
スタイル
石川を100として…
藤本=90
松浦=90
後藤=50
うさんくささ
石川を100として…
藤本=100
松浦=100
後藤=1億
後藤真希って顔は魚みたいで変だけど
性格は結構好き
なぜにモ娘のスレッドになってるんですかい。
え?2003にごまっとう出るの!?
ウニとイクラが好き?
テメーなんざカッパ巻きで十分
俺を出せ
出る〜きっと出る〜
出ません
ごまっとうヲタうざい。
後藤が雑魚だというのは万人が認めるところ。
後藤達俊を馬鹿にすんな。
バックドロップ見舞うぞコラ。
後藤のバックドロップで馳浩は生死の淵をさ迷ったんだぞ!