★カプエス2初・中級者質問、雑談スレ★その17

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ゲームセンター名無し:02/11/19 12:53 ID:???
カウンターヒットはくらい時間が4F延びる。
普通に下デヨ→下デヨは繋がらないと思った。
ただ実戦で下デヨ→下デヨが結構繋がることがあるのは、相手の起きあがりに重ねた時だと思う。
相手の起きあがりに下デヨ重ね、続けて下デヨってやること多いでしょ?ゲージ削り目的で。
その時に相手の起きあがり技を潰したりすると、カウンターヒットになって繋がるんじゃないかな。

なんていうか俺は響に3人抜きされることなんてないんだけど、自分から攻めすぎなんじゃない?
同じ人とやってるみたいだけど、相手の人が上手いのかな。
カキコ読んでると、ほとんど遠間だけで殺されてるように見えるけど、どうなんだろか。
953ゲームセンター名無し:02/11/19 13:00 ID:???
テリーと京がそこまで無力なら最初から響にリュウをぶつければいいではないか
954935:02/11/19 13:12 ID:???
>>943
どうもです。
やっぱテリーは小J強Kですよね。
強の場合は小j奈落でしょうか?

京でガーキャン前転やってみました。
前転後、屈中P〜 のコンボを決めることが出来ます。
しかし、京は比較的前転の性能がわるくすきが多いので、
きちんとしなければゲージをムダにすることもありそうです。
また、いまはトレーニングモードなので近づくことができ、
遠間しか出さないことがわかっているからガーキャンが
出来ますが、実践の突然の遠間にガーキャン、しかも
その後コンボ、とはうまく行かないような気がします。

ただ、京の場合は前転の移動距離が長いので、
比較的はなれてガーキャンしても近づきコンボを入れることが
出来そうです。


リュウvs響 の対中遠間ですが、
密着からだと、せいけんづき、大足、リバーサルの弱はどう、
真空はどうで反撃できます。
0.5人分はなれたところまでは真空はどうで反撃できますが
それ以上だとなにもできません。
届くものがないです。

こうなると、響には遠間をださせないように戦うべきかと
思います。
955935:02/11/19 13:13 ID:???
響は、手軽な通常対空技があり、
遠距離、近距離でちょうど良く立ち強Pがきりかわってくれます。
また、リーチの長い牽制技、立ち、屈中Pがあり、
発生も早く、リーチも非常にながい遠間があります(ただし終わりはスキが多いですが)
距離を詰められるちかよりてもあり、先端あては遠間よりスキが少ない。
ジャンプでは中Pが当てやすく、強Kが下方向に突き出た攻撃判定でめくりやすく、
小Jからもいやな攻撃群。J強Pも前に判定が良く、発生も早い。
小足は連打キャンセルがきき、相手の前転防止になり、
そこから簡単なコンボもある。
体力は、女性では上位の14000。
なので、響をレシ2大将にすることもあります

ただ、投げ間合いはちょっと狭いと思います。

また、立ちガードしなきゃいけなく、ヒット時のみにスパコンでもキャンセルが
かかるという便利な水月や、
たまに対空としてつかう当身投げ、投げ後は空中あたり判定がのこる。
終わりにスキはあるけど避けに似たコマンドが簡単な紙一重にてかわす也、
またその2つの派生。
起き上がりに重ねる、通り過ぎてめくる近寄りて、とそのときだけできる
キャンセル。
までうまく使われたら、響は非常に強いです。(もちろん自分は
使いこなせていませんが)

皆さんはどうされていますか?
長文スミマセンでした。
956935:02/11/19 13:30 ID:???
>>952
デヨ2発はよくされますね。
やりたい気持ちもよくわかります。
ガードけずりや、1発ガードして次に何かしようとしたところに
デヨをあてたい。あたることがある。と。

トレーニングで、カウンターヒットをONにして下デヨを
連打してもつながらなかったんです。
なのでダメなんじゃないかと思います。

そうなんです。響き自体は同じ人なんです。
なんか、ゲーセンで、ある高校生くらい?がそのゲーセンの
店員と知り合いで、その高校生が店員に援軍を要請して
響のみ店員がやるんです。だから、あとの2人は弱い。
なんで、響のレシを2にしたり、
全員店員がプレイしたり、店員の好きなグルにしたならば
私は勝てないと思います。それで悩んでます。

遠間だけにやられているわけではないんです。955に
書いたようにいろいろやられます。
自分も響つかうんで、攻め過ぎってわけでもないです。
逆にもっと畳み込んだほうがいいのかもしれない。
自分と同じ戦法なんで、慎重に→何らかの技を食らってしまう
→体力負け、相手は待ちで時間稼ぎ→攻めるしかない→
反撃を食らってしまう。
という感じでしょうか。
957935:02/11/19 13:30 ID:???


>>953
そうともいえないです。
京は明らかに無力ですが、
リュウよりテリーの方がバスターや屈強Pや小J強Kのラッシュが
あるからいいような気がしています。
もっともリュウも十分強いですが、レシが2なので大将なので
後にとっておきたいのや、こっちがオーダーしてもそれを
読まれてスカされる可能性もあるんです。

そうそう、前に、夕方5時ごろ、その店員が俺の相手をしてた
店員のとこに筐体の鍵をもってきて、筐体あけて、
クレジットをガガガガ・・と増やしてました。
そのクレジットで乱入された試合は、わざとじゃないけど
負けてしまいました。でもあっちはただで何クレじっともあるのに
こっちは1回ごとに金が掛かるのでやる気がおきず、その日は
帰りました。><

長文すみませんでした
958ゲームセンター名無し:02/11/19 14:26 ID:???
あまりにも対戦相手がいないのでKOFやってたら
カプエスがCPUに負ける位下手になりますた…
カンカクモドンネ-ヨ(´Д`;)
959ゲームセンター名無し:02/11/19 14:55 ID:OztaZQj5
KOFのせいで・・
960新スレッド製作:02/11/19 14:56 ID:???
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1037684791/l50

そろそろこちらへどうぞ。
961ゲームセンター名無し:02/11/19 15:18 ID:???
響にはリュウがいいと思う。
主に小J強Kから攻めればオッケー。
相手が反応してもほとんど相打ちとれるはず→ダメージ勝ち

波動からのランラッシュも有効。

遠間なんて前転あわせることできたら反撃確定なんだから
落ちついて最大ダメージ狙っていきましょう。
弱攻撃数回から遠間がきたら遠間をガーキャン前転。
これでも反撃確定。

これだけで普通の響ならイケると思う。
962ゲームセンター名無し:02/11/19 16:39 ID:???
いや、だから下デヨを起きあがりに重ねるんだって。
先に置いておくように重ねると、次の技が繋がりやすくなるのよ。
それと目押しと連打で繋げようとするのは違うよ。

なんか感じ悪いゲーセンだな、そこ。その響をボコりたい気持ちもよくわかるな。
誰か詳しい人アドバイスしてやってくれい。
遠間ガード後に反撃確定のキャラか、ブラあたりの判定の強い小J持ってるキャラで
小J連発とかにキャラ変えしてもいいかもね。
963ゲームセンター名無し:02/11/19 16:49 ID:???
KKGにオタクの響攻略があるから、そこを参考にしてみては?
「KKG 響」でグーグル検索すれば見つかるはず
964ゲームセンター名無し:02/11/19 18:03 ID:???
そんな舐めたゲーセソ行くのヤメレ!
965ゲームセンター名無し:02/11/19 18:51 ID:???
>957
そらムカツクわなー。なんてウザイ店員だ。
966ゲームセンター名無し:02/11/19 19:04 ID:???
>957
参考までに・・・
響対策に自分はAベガ入隊させました。
遠間ガード後,オリコン発動。
ガリガリ・・・・・・・・・・(KO?)
967935:02/11/19 19:43 ID:3uJFuaWf
ありがとうございました。
KKGみてみました。
なぜか、自分の響が強くなりました(w

そこしかカプエスないんです。トホホ・・・

リュウをあててみますね。
負け要素はとおまだけではないので、慎重にいきたいと思います
968ゲームセンター名無し:02/11/19 22:46 ID:cA47SgMS
969ゲームセンター名無し:02/11/19 22:48 ID:???
何とか言ったらどうなんだ?
970ゲームセンター名無し:02/11/19 22:59 ID:???
Nキャミィーの立ちまわりおそえてください。
971ゲームセンター名無し:02/11/19 23:13 ID:???
スパイラルをちらつかせながらウロウロし、ダッシュを絡めて牽制。
使う技は立強K、しゃがみ中K、立中Kあたり。

接近したら立強P(遠・近共に)をメインに。
有利時間が大きいので続けての固めや、ノーキャンセルでマックススピドラへ。
近立強Pからは立強Kも繋がるので、それを挟んでもいい(強Kはキャンセル)。
これらの技で萎縮したら、すっと近寄って投げるのも有効。
他にもしゃがみ中Pも地味ながら強力。やはり有利時間が長いのでコンボへ。
この場合はしゃがみ中P→しゃがみ中Kからのキャンセルがオススメ。

気が向いたら飛んでキャノンストライクを使うのもいい。
普通に当てたり、目の前に着地したり、露骨ゲージ溜めに使ったり。

コンボは・・・
・強Pからのノーキャンセルマックススピドラ(近立強P→遠立強Kキャンセルも)
・しゃがみ中P→しゃがみ中K(キャンセル)→マックススピドラ
・しゃがみ弱K×2(キャンセル)→マックススピドラ
・遠立強K→マックススピドラ
最後のは、相手の技の空振りとかに反応して。
強Kを振った時に相手に隙があるのを発見!じゃあ出すか!!というノリ。
972ゲームセンター名無し:02/11/19 23:13 ID:???
>>970
前キャン。
できないならK。
973ゲームセンター名無し:02/11/19 23:17 ID:???
ほらごらん、優しい人と優しくない人がいるよ。
974ゲームセンター名無し:02/11/19 23:33 ID:???
第一キャミィで前キャン使ったところで、切なさが身にしみるだけだ
975ゲームセンター名無し:02/11/19 23:42 ID:???
やさしい人>>972
やさしくない人>>971
976ゲームセンター名無し:02/11/20 00:09 ID:JN2fxkiv
 ,,,人_,,,人人_人人_,,人人
<                >                     
< 前キャンサイコーーーー!! >     _  _
∠                >  ____/_//_/              
  ̄Y''' ̄Y ̄Y '''Y'' ̄YY ̄Y'''  /____  /  ___________________   _  _  _
         ∨          _____/ / /___________________/ /_//_// /
          ゜         /______/                /_/
   ゜   ゜    。        
   /゛////_.. 〃   ゜     
  く    ∧∧  ) ゛゛゛\,,_______ _,,  _ ...,,       
   ゝ(Д゜ 〇 _`つ ......... ............................. ..............    ・…∵...・・ ・
   く  ....... .......... :::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ~"            
  ゜ \,|'\゛∨  ̄゛ ~   ゜  
      ゜  。  ゜  。
977ゲームセンター名無し:02/11/20 01:24 ID:???
>>964
対戦できる環境があるだけでうらやましいよ・・・。
たとえ卑怯な店員だって。
978ゲームセンター名無し:02/11/20 02:11 ID:???
>>974
一回波動抜けるだけで十分だよね。
そして相手萎縮>キャミやりたい放題
979ゲームセンター名無し:02/11/20 02:53 ID:???
今日他人のプレイ見てたら
ポイントがマイナスいってた。(−21Pくらい)
一体どうやったらそこまでなるのかと
考えてしまった・・・・・
980ゲームセンター名無し:02/11/20 02:58 ID:???
>979
ガードクラッシュするとすげえ減るような気がする
981ゲームセンター名無し:02/11/20 14:17 ID:???
なんか微妙に人が少ないが新スレはとっくに立ってることを再報告しておきまつ
982935:02/11/20 16:17 ID:???
これが私の動きです
http://moranj.mimora.com/jouho/cap/
明日、またそのゲーセンにいってきます

他にも響やジョー、リョウ、などを使います。
983ゲームセンター名無し:02/11/20 16:27 ID:???
>>982
動きは別に悪くないと思うんですが、ピヨらせたりヒット確認からコンボの詰めが多少甘め?
できる限り最大ダメージコンボは入れましょう
CPU戦見てもよくわかんないけど、動きが慎重+丁寧すぎな印象が浮かぶので思い切って
突っ込むのを少し増やしてみては
984935:02/11/20 16:35 ID:???
>>983
ありがとうございます。
響きに対しては、さらに控えめなので、逆に押される一方なのかもしれません。
いろんな動きを試みようと思います。
985ゲームセンター名無し:02/11/20 16:38 ID:???
動画をうpすると盛り上がっていくと思うので、新スレに移動しませんか?
986ゲームセンター名無し:02/11/20 16:40 ID:???
すまんが最初に確認しておくけど昔いた初心者+ではないですよね?
987ゲームセンター名無し:02/11/20 17:06 ID:???
404=初心者+さん、また釣りですか?
あれほどコンボの練習をしろといったのに、京の荒咬みコンボすら出来てないじゃないですか。
釣りだと思わない方だけ、相手をして差し上げてください。
988ゲームセンター名無し:02/11/20 17:56 ID:buzfLWDc
404、いやモランはもう逝っていいよ。あんだけオレらをバカにしてたんだ、今度きたら
荒らすぞ。分かったか?
989ゲームセンター名無し:02/11/20 18:14 ID:???
単なるワンパとぶっぱだけなんだからブランカとか本田あたり使ったほうがいいんじゃねーの
990ゲームセンター名無し:02/11/20 18:15 ID:S/+5quSu
京のオリコンの砌穿ちから立たせるオリコンの
やり方を教えてください。
攻略本に載っているのは難しいので
安定してだせるやつをお願いします。
991ゲームセンター名無し:02/11/20 18:40 ID:???
935の対戦日記は小学生の絵日記みたいな文章だな
992ゲームセンター名無し:02/11/20 21:55 ID:???
とりあえずケソだけ見た。
-地上でおもむろに生の大足がありえない
-LV1レッパのぶっぱがありえない
-中距離で前方転進だすのはキチガイ
-そもそも小足から鉈が繋がってない
-間合い調整についてなんも考えてなさそう
-昇竜適当すぎ
-走ら無さすぎ
-マックスになった途端に適当に走りますかそうですか
993ゲームセンター名無し:02/11/20 22:05 ID:???
>>992
お前がありえない。
994ゲームセンター名無し:02/11/20 22:33 ID:???
そんな変な事言った?(;´д⊂)
995ゲームセンター名無し:02/11/20 23:34 ID:???
>>992
-地上でおもむろに生の大足がありえない
-間合い調整についてなんも考えてなさそう

↑矛盾してまつね
996ゲームセンター名無し:02/11/20 23:37 ID:???
>>992
-地上でおもむろに生の大足がありえない
-間合い調整についてなんも考えてなさそう

↑矛盾してまつね
997ゲームセンター名無し:02/11/20 23:43 ID:???
>>995
そうか?
998ゲームセンター名無し:02/11/20 23:45 ID:???
突っ込んだ奴のほうがありえない。矛盾って、何についてだろう。
999ゲームセンター名無し:02/11/20 23:46 ID:???
999
1000ゲームセンター名無し:02/11/20 23:47 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。