DDRなれあいスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
名無しもコテハンもマターリお話しませう。
2ゲームセンター名無し:02/10/28 10:12 ID:???
2?
3ゲームセンター名無し:02/10/28 10:12 ID:???
イトオンリーテイクスアミニッツガール
4ゲームセンター名無し:02/10/28 10:40 ID:???
フォーリンラブレッツフォーリンラブ
5ゲームセンター名無し:02/10/28 14:48 ID:PfiprnRR
ロケテでネタだしをひとつ。
パスカでの音量が大きすぎていまだに耳鳴りしてる人→(1)

6ゲームセンター名無し:02/10/28 14:50 ID:???
小さいよりいいじゃん↑
7ゲームセンター名無し:02/10/28 15:09 ID:???
そうだけど、自分は最低限聞こえればそれでよかった。
「当店は足をいためないようパネルに特別な素材を使っております」
とか言う前に、画面の色もどうにかしてほしい藻の種。
8ゲームセンター名無し:02/10/28 15:14 ID:???
ビジネスと麺をもう一度・・・
9ゲームセンター名無し:02/10/28 15:30 ID:???
今日のロケテはどうなってるの?
東京でよからぬことが起こったらしいんだけど。
10ゲームセンター名無し:02/10/28 19:06 ID:???
>>9
ここより本スレで聞けば?
11ゲームセンター名無し:02/10/28 20:01 ID:???
>>3-4
IT ONLY TAKES A MINUTE (Extended Mix)
あるいはA MINUTEでつか?
12TOK:02/10/29 10:00 ID:???
本スレは避けますた。
無理やりロケテ仕様のVをつくりますた。
でんこでよろ。
ttp://members.tripod.co.jp/ABC37/V.jpg
13ゲームセンター名無し:02/10/29 10:09 ID:???
派生スレ増えたね。
14東芝恵美:02/10/29 11:42 ID:???
DDRなりきりスレはここです…か?
15YsK-与作 ◆I52jv.sQdk :02/10/30 00:33 ID:???
>14
違います。
16TOK:02/10/30 09:28 ID:???
おお!?与作さん降臨ですね。こんにちは。
自分は初めて与作さんのカキコ見たとき、あまりにも
コナミ(DDR)の内部事情に詳しいのでNAOKIが書き込む
ときのコテハンなのだと思ってました。^^;)
マターリDDRについて語ってもいいですか?
17ゲームセンター名無し:02/10/30 10:11 ID:???
前 逆立ちでやってる人いた
18ゲームセンター名無し:02/10/30 10:15 ID:???
>>17
どうやって?
19水 ◆miz/IPJoWs :02/10/30 14:01 ID:???
EXTREME稼動したらとりあえずRemember You(激)やる( ´ー`)=3マターリ
20ゲームセンター名無し:02/10/30 15:02 ID:???
EXT初プレイ時選曲

1998

The Least 100sec(あったら)

remember you
21TOK:02/10/30 21:26 ID:???
>水 ◆miz/IPJoWs
Remember Youはマターリしてていいで脛。
自分はまずVをプレイしようと思っとります。
最終的にどんな譜面になるのか楽しみ。


EXT初プレイ時選曲(in 大阪 パスカ)
DPで
激V

激でぃすてにいらばぁ

激パラ鯖→(あぼ〜ん)
22( ゚Д゚)ノ鮪 ◆G4DDmaguro :02/10/30 21:38 ID:???
俺は初プレイのときは
SPで
踊bag

激V

激CANDY☆

伝説MAX
でいくつもりです。
23ゲームセンター名無し:02/10/30 22:04 ID:???
>>22
等速だと踊bagで死ぬ危険があるな
24( ゚Д゚)ノ鮪 ◆G4DDmaguro :02/10/30 23:03 ID:???
>>23
あえて等速flatでやるつもりです。
25TOK:02/10/31 17:42 ID:???
>( ゚Д゚)ノ鮪 ◆G4DDmaguro
矢印の塊に苦しめられると思い鱒。
リズムを覚えてからやるほうがいいと想われ。
26ゲームセンター名無し:02/10/31 17:45 ID:???
あなたはなぜDDRをやってるのですか?
( `ω´)y-~
別にロケテ行った訳じゃないんですが。
夢でmurmurtwins踏んでいる夢を見ました。

(`ω´)y-~
最後の階段部分で射精しそうになりました。

( `ω´)y-~
TribalGrooveとか入らないかな…一応投票したんだけど…
( `ω´)y-~
なんか日本語変、ゴメンナサイ。

(`ω´)y-~
もっと気楽に、みんなでわいわいDDR出来る環境が増えるといいっすね。
素直な要望なんですけど。

( `ω´)y-~
どーも最近のDDRは取っつきが悪い印象を受けるので。
(MAX2はそうでもないんですけど…ちょっと微妙)
29( ゚Д゚)ノ鮪 ◆G4DDmaguro :02/10/31 17:54 ID:???
>>25
やっぱ閉店するのは嫌なので「楽かつ2倍速」でやるかもしれません
30ゲームセンター名無し:02/10/31 18:30 ID:???
>>26
教えてあげません
31ゲームセンター名無し:02/10/31 19:37 ID:???
>>30
ケジワル〜♥
32ゲームセンター名無し:02/10/31 19:40 ID:???
あわてんぼうが〜 さんたすろ〜く
9にするまえーにー 10にした
33ゲームセンター名無し:02/10/31 19:46 ID:???
>>26
そこにDDRがあり、財布に金が入っているから。
34TOK:02/10/31 20:36 ID:???
自分はDDR1stからやってるんだけど1st、2ndはかなり熱かったな。
3rd〜5thのほうが曲数やステップの種類は多いのに、何でだろ?
それからしばらく遠のいて、MAXからまたハマってきた。
やっぱりBOSS曲の存在が大きかったんだと思う。ただ何となく数曲クリアーして
終わりというのでは何かものたりなさを感じていたのかもしれない。
たしかあの頃は1stはパラノイアやトリップが、2ndにはパラマックスやSPトリップが
BOSS曲的存在だったのがあるのかもしれない。
3rdのパラリバをするころには、ほどほど矢印が詰まって速いくらいじゃ動じなくなって
たんだろう。やっぱりBOSS曲クリアー、鬼コース完走みたいな目標があるとハマっちゃう
のかもしれないね。
35TOK:02/10/31 20:45 ID:???
>>34
BOSS曲的じゃなくてBOSS曲その物ね。
あと長くて読むのしんどいね。スマソ

>( `ω´)y-~
近所のゲーセンではMAX2あたりからプレイ人口が増加傾向にあり。
女性プレイヤーもずいぶん増えてきたんで、全体としてはいい方向に
進みつつあるんじゃないかなあ。

>( ゚Д゚)ノ鮪 ◆G4DDmaguro
それがいいね。あのトトロのイントロのようなマッタリした
曲はけっこういいっすよ。

譜面はロケテと変わるのかな?
36TOK:02/10/31 20:59 ID:???
>>34
BOSS曲的じゃなくてBOSS曲その物ね。
あと長くて読むのしんどいね。スマソ

>( `ω´)y-~
近所のゲーセンではMAX2あたりからプレイ人口が増加傾向にあり。
女性プレイヤーもずいぶん増えてきたんで、全体としてはいい方向に
進みつつあるんじゃないかなあ。

>( ゚Д゚)ノ鮪 ◆G4DDmaguro
それがいいね。あのトトロのイントロのようなマッタリした
曲はけっこういいっすよ。

譜面はロケテと変わるのかな?
37( ゚Д゚)ノ鮪 ◆G4DDmaguro :02/10/31 21:02 ID:???
ああ待ち遠しい・・・・早くやりてぇ・・・・
38水 ◆miz/IPJoWs :02/10/31 21:34 ID:???
ロケテキター
が、わざと行かずに期待増大させるという手段
39TOK:02/10/31 21:40 ID:???
>水 ◆miz/IPJoWs
キター!!
前回、四国から大阪までロケテ行ってきたんだけどね…。
でも、岡山近くていいから行きたいな。用事すっぽかしていこうかなあ。
( `ω´)y-~
確かにプレイ人口そのものは増えているけど、「認知度」って点で、ちょっと気になって。
DDRするだけなら、ぶっちゃげ旧バージョンでも良い訳だし…

なぜMAXによってプレイ人口、特に初心者の新規参入が増えたか、ってのも興味あったり。

(`ω´)y-~
MAXシリーズって「誰もが知っている」って勢いの曲って、以外と無いんですよね。
ザッツザウェイとかバタフライとか。


( `ω´)y-~
後、個人的に(音ゲー全てに言える事ですが)デモ画面で流す音楽こそがDDRの顔となりうる訳で。
MAXでウィッチドクターがデモだったのはある意味正解かなぁ、と。
41TOK:02/10/31 21:50 ID:???
ああ〜(T_T)これから盛り上がりそうなのに
ネットしてる某店が閉まるのでおいとましなければ…。

>( `ω´)y-~
確かに初心者参入については興味あえいますね。
上級者には前に言ったより高い目標っていうのが
当てはまると思うのですが、新規参入者はどうして
増えてきたんでしょうね?次期DDRが出ることの要にも
なりそうな事ですしちょっと考えてみようと思います。
42ゲームセンター名無し:02/10/31 21:52 ID:???
あわててうち間違えた。
鬱…。
43かわさき:02/10/31 22:31 ID:???
マターリスレですかー

DDRでマターリするなら疲れる激をやらないで楽やLittle激当たりでマターリだなぁー
bpm130以下ならそこそこテキトーにマターリできるし

俺は1stからやってるけどレツゲ穴で落とされたときは「絶対クリアしてやるー」
と思ったもんだなー
やっぱしDDR上達には目標はひつようかと
44( ゚Д゚)ノ鮪 ◆G4DDmaguro :02/10/31 23:19 ID:???
ハブネバで閉店していた1st時代が懐かしい・・・・
45ゲームセンター名無し:02/11/02 02:44 ID:???
「音ゲーでゲーセンは一般受けした訳だが」スレより

25 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:02/10/29 16:26 ID:???
音ゲーっちゃー音ゲーだがビーマニとかDDR(これは2代目以降)は
イパーン人は殆ど見ない。難易度が阿保みたいに高くなったのと、
なじみの無い曲が多すぎるから。殆ど音ゲーヲタ向け。

50 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:02/10/30 21:49 ID:???
>>25
DDRで馴染みの曲が少ない、なんて言うのは
単に洋楽聴いてない奴だけだと思うんだが。

51 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:02/10/30 23:33 ID:???
洋楽ってそんなにみんな聞いてるかな。

52 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:02/10/31 02:27 ID:???
最近のプレイヤーが若い年齢層だけだからじゃない?
以前流行った洋楽とか、往年のディスコミュージックとか入っててもピンと来ないよ。
やっぱりこういう古い曲って、影薄くなっちゃうんだよなぁ…
46ゲームセンター名無し:02/11/02 08:15 ID:???
個人的にはMAXよかMAX2のほうが良いですー
曲が親しみやすかったので…やる気が出た感じ
47ゲームセンター名無し:02/11/02 12:07 ID:???
MAX2いいよね。
選曲といい雰囲気といい。
ただ、テレフォンオペレーターが消えたのが残念。
48ゲームセンター名無し:02/11/02 21:13 ID:???
エクスタシー
テレオペ
SFSF






この3曲を連続でやりたかったよ…
49ゲームセンター名無し:02/11/02 23:55 ID:L/ZydO48
ナンジャタウンの中のゲーセンに今だにDDR+1th+があるのにビクーリ。
思わず2回もやってしまった(´・ω・`)  
50ゲームセンター名無し:02/11/03 16:58 ID:???
>>49
1thはどこにもないだろう、と
無駄な突っ込みごめんね
51ゲームセンター名無し:02/11/03 20:07 ID:+vbT/boE
>49
トリップマシンの無いバージョンだろうか。
52ゲームセンター名無し:02/11/04 01:23 ID:???
>>51
確かIRバージョンのはず。
53かわさき:02/11/04 04:49 ID:???
IRverは1.5
1.0と1.5の違いは
・矢印踏んでも判定ゾーンで消えない
・TripMachine、MAKE IT BETTERが無い
・PARANOiAの背景が違う(パラMAXの黒い感じ)
・背景と曲があっていない

プレイ中は矢印が判定ゾーンで消えないのでわかるかと思います。

どっかに1.0無いかなぁ…、
54ゲームセンター名無し:02/11/04 21:34 ID:???
ver1.0
難易度がanotherまでしかない(足は7まで)。
難易度の下にある英語の表記が違う(足7はHERO、1.5以降はPARAMAOUNT)
ノーマルモードのEXTRAステージ条件曲はMY FIRE(トリップマシーンが無いため)
LITTLE BITCHアナザーが激ムズ。
55ゲームセンター名無し:02/11/05 00:56 ID:???
>LITTLE BITCHアナザーが激ムズ
譜面変更されたの?
56ゲームセンター名無し:02/11/05 09:03 ID:2dV3OXI7
age
57ゲームセンター名無し:02/11/05 10:38 ID:???
>>55
1.0の最大の特徴は
激 し く ず れ て い る
音と矢印。

初プレイは、ロケテの鬼1が残っていたらそれをやるつもりです。
58ゲームセンター名無し
ゲージの減りもえらくきつかったような。
俺が初めてDDRをプレイした時にバタフライを選び、大勢のギャラリーのなか
まさに手も足も出ず5秒で閉店したことは永遠に忘れることはないだろう。