【鋭意制作中!!】 DDR EXTREME Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
皆さん、ロケテお疲れ様でした。
俺?製品版楽しみにします。

業務用DDR EXTREMEニュースページ[Weekly Journal]
http://www.konami.co.jp/am/ddr/ddr_new/

DDR EXTREME インフォメーション
http://www.konami.co.jp/kmj/products/ac/ac-ddrext.html

家庭用DDRMAX公式HP
http://www.konamityo.com/bemani/max/

前スレ:【ロケテスト開催中!】 DDR EXTREME Part4
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1034933443/ 
2ゲームセンター名無し:02/10/20 21:39 ID:???
■関連スレ■
DDRMAX2〜DanceDanceRevolution7thMIX〜(家庭用)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1031752221/

DDR超初心者スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1030207421/

DDRの詐欺難易度表記について語ろう。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1034912377/

■参考リンク■
2ちゃんねる[ビーマニ関連スレッド一覧]アケ板
http://www.psn.ne.jp/~slayer/2chbemani.html
3ゲームセンター名無し:02/10/20 21:40 ID:z1ZhfE1W
■関連スレ■
DDRMAX2〜DanceDanceRevolution7thMIX〜(家庭用)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1031752221/

DDR超初心者スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1030207421/

DDRの詐欺難易度表記について語ろう。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1034912377/

■参考リンク■
2ちゃんねる[ビーマニ関連スレッド一覧]アケ板
http://www.psn.ne.jp/~slayer/2chbemani.html
4ゲームセンター名無し:02/10/20 21:40 ID:???
DDR EXTREME システム

・基本はMAX2のまま。

・新要素として『習:beginnerモード』

・「連」モード(ノンストップ)の復活
「プレーヤーズベスト(TOP4曲)」
「ランダムセレクト」
「コース1」
「コース2」
「コース3」
 [s]Hold on me
 [s]feeling of love
 [h]BE LOVIN
 [O]だいけんかい

「PARANOiA SURVIVOR(パラ鯖)」
270-135-270-135-270(ストップ無し)

・EX STAGE
ファイナルステージ激でAA以上
「THE LEGEND OF MAX」
(これらを含む全曲から選択可能)
5ゲームセンター名無し:02/10/20 21:41 ID:???
5ゲト
6:02/10/20 21:42 ID:???
あう、かぶった。


ところでV以外にあまり譜面の話題にあがってないようなので
ちょっと聞きたいんですが
100秒と大見解はどんな感じでした?
7ゲームセンター名無し:02/10/20 21:43 ID:???
■システム面

・新モード「習」 : Beginnerモード搭載
・復活!!「連」 : 3rd形式のノンストップ復活
・クラブ曲が復活!!
・旧曲鬼難度は激の隣にあり、選択可
・選択画面で両矢印+スタートでシリーズ選択が追加
・連のゲージは通常のゲージで、3rdのノンストップとほぼ同じ
・連でコース決定時にボタン押しっぱなしでOPTION変更可
・鬼モードでは「perfect!!」ではなく「kanpeki!!」になって、判定がperfectの1/2、great判定はそのまま
・EXTRA STAGEでは全曲選択可 + 激のみ選択で1.5倍速
・ラブラブシュガ→と大見解はポプキャラがたまに(断続的に)背景ムビに出てくる
・連ノンストップのランダムは旧曲も出る
・GRADUATIONのムービーが東芝恵美による恋愛ゲーム風ムービー(ときめも風)
・今までのキャラ達は背景ムビにあまり出てこない
・旧曲の時に懐かしいムービーが多少アレンジされていたものが流れる
  例 : If you were hereに登場した女の子やHolicなどに登場したひたすらジャンプしてる人など
・今回のロケテはコナミの対応が厳しい(藁
8ゲームセンター名無し:02/10/20 21:43 ID:???
>>1

お疲れさまです
9ゲームセンター名無し:02/10/20 21:43 ID:???
●通常曲(楽・踊・激などで選択可)

♪♪♪ コナミオリジナル新曲 ♪♪♪

MEMORIES/NAOKI feat. Paula Terry
Vanity Angel/Fixx
bag/Reven-G (激10 bpm65密集譜面)
LOVE &heart: SHINE/小坂りゆ
DROP THE BOMB(System S.F.MIX)/Scotty D.
AM-3P 303Bass mix/U1-ASAMI
SO IN LOVE/Caramel.S
Kind Lady/OKUYATOS
CRASH!/mr.BRIAN & THE FINAL BAND
GRADUATION〜それぞれの明日〜/Be for U
・PARANOiA survivor (bpm 135〜270 ソフランしすぎFINALで選択可能 曲はボルテージ+パラノイア/2 FINAL STAGE以降に出現)
10ゲームセンター名無し:02/10/20 21:44 ID:???
>>1

11ゲームセンター名無し:02/10/20 21:44 ID:???
♪♪♪ 移植曲 ♪♪♪

Frozen Ray
Miracle Moon 〜L.E.D.LIGHT STYLE MIX〜
Mobo★Moga
Gamelan de Couple
The Least 100sec
Destiny Lovers
V (激譜面、8分メインで交互踏みできるので比較的楽)
LOVE×2 シュガ→
Hold on me
feeling of love
KISS KISS KISS
L'amour et la liberte'
Kiss me all night long
魔法の扉
White Lovers

♪♪♪ 版権新曲 ♪♪♪

IRRESISTIBLEMENT (Dancemania SPEED9)
SPEED OVER BEETHOVEN (Dancemania SPEED9)
WE WILL ROCK YOU/Queen (Dancemania SPORTS)
WE ARE THE CHAMPION/Queen (Dancemania SPORTS)
12ゲームセンター名無し:02/10/20 21:44 ID:???
♪♪♪ 旧曲 ♪♪♪

LET'S GET DOWN
SYNCHRONIZED LOVE (Red Monster Hyper Mix)
RHYTHM AND POLICE (K.O.G G3 MIX)
DAM DARAIRAM
If you were here
I believe in miracles
TRIP MACHINE
SP-TRIP MACHINE 〜JUNGLE MIX〜
AFRONOVA PRIMEVAL
CUTIE CHASER
ska a go go
Be in my paradise
GENOM SCREAMS
KEEP ON MOVIN'
5.1.1.

●NONSTOP専用曲(現在鬼 or 連にのみに収録)

A/DJ.Amuro
大見解/


●EXTRA STAGE専用曲(FINALステージでフルコン+PERFECT率80% or AA+PERFECT率92%)

・THE LEGEND OF MAX (bpm最初から320、ゲージ減りが大!)
13ゲームセンター名無し:02/10/20 21:45 ID:???
>>0
乙カレー+産休。
14ゲームセンター名無し:02/10/20 21:45 ID:???
●未確認存在曲(存在確認はしていないが、EDロールなどで確認済み)

Colors
Dr. LOVE
Happy Wedding
Jet World


●NONSTOPコース

PLAYER'S BEST コース(プレイされた曲のTOP4曲)
RANDOM コース
第一のコース
第二のコース
第三のコース
 ・Hold on me [TRICK]
 ・feeling of love [TRICK]
 ・BE LOVIN [MANIAC]
 ・大見解 [ONI]

15某金髪:02/10/20 21:45 ID:???
>>6
大見解はたいしたことないかも.
100秒はまだ出した人が(自分が居たかぎりでは)出した人がいませんでした。
16ゲームセンター名無し:02/10/20 21:47 ID:???
あのさ、ロケテに一人でも女性プレイヤーいた?
ただでさえ男性プレイヤーがおおいDDRで、
ロケテまでくるような女の子はやっぱりいないか・・
17( ゚Д゚)ノ鮪 ◆G4DDmaguro :02/10/20 21:48 ID:???
@産乙カレ!!
( ゚Д゚)ノ■焼き海苔ドゾー
18某金髪:02/10/20 21:48 ID:???
>>16
結構いましたよ。
のりあタンとか・・・。



プレイヤーじゃねーし。
19ゲームセンター名無し:02/10/20 21:49 ID:???
今年中に出るかな。
早くWe Will rock youやりてぇよぉ
20ゲームセンター名無し:02/10/20 21:50 ID:???
ロケーションレポートを貼るのは自由ですが、正確かつ真実な情報でお願いします。
例:「5.1.1」復活やNAOKIの「C2O」が有る。など・・・。

と、言うわけで。

ココまでテンプレ↑
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ココから本文↓
21ゲームセンター名無し:02/10/20 21:50 ID:???
昨日、果敢にもbagの激DPに挑んだ女性を見たが…
22ゲームセンター名無し:02/10/20 21:52 ID:???
れ〜っつ でぃーでぃーあー
23ゲームセンター名無し:02/10/20 21:54 ID:???

PLAYERS BEST TOP4[] TOP3[] TOP2[] TOP1[]
RANDOM SELECT ????[S] ????[S] ????[H] ????[O]
CORSE 1 LOVE×2 シュガ→[S] Miracle Moon -L.E.D.LIGHT STYLE MIX-[S] LOVE(HEART)SHINE[H] MOBO★MOGA[H]
CORSE 2
CORSE 3 Hold on me[S] feeling of love[S] BE LOVIN[H] 大見解[O]
24ゲームセンター名無し:02/10/20 21:56 ID:???
ほんとに休日中にスレ使い切ったな。
こんな消費早いDDRスレは見たことないぞ。
25ゲームセンター名無し:02/10/20 21:56 ID:???

【コース1】
PARANOiA
PARANOiA MAX
PARANOiA KCET
PARANOiA EVOLUTION
PARANOiA Rebirth
【コース2】
激:LET GET DOWN
激:I believe in miracles
激:if you were here
激:DAN DARIRAM
激:SKY HIGH
【コース3】
激:DROP THE BOMB(System S.F.MIX)
激:L'amour et la liberte
鬼:The least 100 sec
激:Vanity Angel
あとなんか・・・忘れちゃいました。
【コース4】
激:KISS KISS KISS (ムズイ)
鬼:A
激:V
激:Frozen Ray
激:Destiny lovers
【コース5(全部鬼コース。順番はうろ覚え)】
鬼:祭
鬼:DROP OUT
鬼:exstasy
鬼:STILL IN MY HEART(違うかも)
鬼:AM-3P
26ゲームセンター名無し:02/10/20 21:56 ID:???
前スレが1000逝ったので、一般ネタ解禁します。

っていうか、「ダンスダンスレヴォリューション」って何ですか?
27ゲームセンター名無し:02/10/20 21:57 ID:???
>>24
IIDXスレは2時間弱で1000レス逝きましたよヘ(゚∀゚ヘ)
28ゲームセンター名無し:02/10/20 21:57 ID:???
少ないとはいえロケテに来てた女性もいるんだ、、、

ヲタっぽくなくてしかも上手ければ最高だよな
29ゲームセンター名無し:02/10/20 21:58 ID:???
>>27
それはDDRはIIDXに比べて下火だといいたいのか?
30ゲームセンター名無し:02/10/20 21:58 ID:???
あとは日曜組の報告を待って祭り終了かな。
31ゲームセンター名無し:02/10/20 21:59 ID:???
>>29
IIDXスレよりDDRスレの方が良識ある人間が多いから無駄に消費しないってことよ。
32ゲームセンター名無し:02/10/20 21:59 ID:???
スカート、ヒラヒラさせて踊ってた女の子・・・(萌え♥)
33ゲームセンター名無し:02/10/20 22:00 ID:???
>>30
水曜に期待しよう。
34ゲームセンター名無し:02/10/20 22:00 ID:???
>>31
そ、そうなのか、、、
なんといっていいやらw
35ゲームセンター名無し:02/10/20 22:00 ID:???
今日、汚作居ましたか?
36ゲームセンター名無し:02/10/20 22:00 ID:???
>>29
荒らしが来たんですよ。
Phase:181見ればわかるかと。
37ゲームセンター名無し:02/10/20 22:01 ID:???
伝説達成者はいたのだろうか・・・
38ゲームセンター名無し:02/10/20 22:02 ID:???
空から降ってくる 泥みたいな雨に
ラップで包んで チンした現実が流されてゆく
それは 甘い 甘い 甘い 甘いキャンディ 一粒の涙
いつも 淡い 淡い 淡い 淡い恋に 揺れてたいんだもん
消えないでIllusion
やっとの思いで手に入れた現実
温ためすぎたあたしのスープでやけどしちゃったみたい
ワガママばっかで嫌われちゃったあたし
うまくいかない 逃げ出したい そうリキュールみたいに
それは 熱い 熱い 熱い 熱いKissで目覚めた 朝の夢
ふたり 青い 青い 青い 青い海を 泳いでたんだもん
覚めないでIllusion
いつも恋してたい いつも夢みてたい
あたし 赤い 赤い 赤い 赤いチェリー 悲劇のヒロインだから
ひとり 長い 長い 長い 長い夜を 越えられないんだもん
それは 甘い 甘い 甘い 甘い 甘い 甘い 甘いキャンディ
いつも 淡い 淡い 淡い 淡い恋に 揺れてたいんだもん
消えないでIllusion ずっと覚めないでIllusion
39ゲームセンター名無し:02/10/20 22:02 ID:???
100秒も工事中だったっけ?

VanityAngelがbpm速いってのは思いっきりデマ。
40ゲームセンター名無し:02/10/20 22:03 ID:???
ここ普段レス少ないからネタレスとか軽いレスしづらい・・・
他の流れ早いスレなら流されるようなレスがここだったらしつこいって怒られるし。
41某金髪:02/10/20 22:03 ID:???
多分 汚作って自分のことじゃないすかね?
金曜日に筐体運んでたし
金髪だし・・・。
42ゲームセンター名無し:02/10/20 22:04 ID:???
すまそ、質問厨で悪いんですが、簡単設定になってる店でMAXXやMAX300をクリアしても、クリアしたことにならんだろうか?
判定には影響ないよね?Dとかだと普通設定の店だと死んでそうなもんだけどCやBなら(・∀・)イイ?
43ゲームセンター名無し:02/10/20 22:04 ID:???
ロケテ終わったら一旦テンプレ手加えた方がいいね。
44前スレ235:02/10/20 22:05 ID:???
スレが移ったのでこちらでも…

↓曲リスト
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/6485/ddr/music/extreme_music.htm
何か追加情報および修正がありましたら指摘をお願いします。
特に5.1.1が本当に存在するかどうか…
45ゲームセンター名無し:02/10/20 22:05 ID:???
>>41
NAOKIの事じゃないよ!!
46ゲームセンター名無し:02/10/20 22:05 ID:???
>>某金髪氏
ビフォユ来てたの?
47ゲームセンター名無し:02/10/20 22:07 ID:???
>>44
だ・か・ら、5.1.1は無かったって。
48ゲームセンター名無し:02/10/20 22:07 ID:???
リンクやポイント制については一言もナシ?
まだ実装してなくてもアナウンスくらいあってもいいのだが・・・
49ゲームセンター名無し:02/10/20 22:08 ID:???
>>42
クリアで良いんじゃない?
画面にも「CLEARED」って表示されるしね。
50某金髪:02/10/20 22:08 ID:???
>>46
のりあタンはいましたよ。
なんか。UスポにKONAMIの人がいるって聞いて言ってました。
51ゲームセンター名無し:02/10/20 22:09 ID:???
>>49
でも普通設定の店なら死んでそうで、なんか自己満足みたいで(・A・)イクナイ…。
52ゲームセンター名無し:02/10/20 22:09 ID:???
>>50>>41
それて与作でしょ。
53ゲームセンター名無し:02/10/20 22:09 ID:???
>>47
鬼コースにあるというウワサを聞いたが・・・
54ゲームセンター名無し:02/10/20 22:10 ID:???
俺の投票した
Voltageやsoft landing on the body は
製品版で収録ですか?
55某金髪:02/10/20 22:10 ID:???
あ。わけわかんねー。
すいまそん。
KONAMIの人がいるって聞いて来ました。
の間違いです.
56某金髪:02/10/20 22:11 ID:???
>>52
げらげらげら。
だといいんですが・・・。(笑
57ゲームセンター名無し:02/10/20 22:11 ID:???
>>54
お前の脳内でな。
58ゲームセンター名無し:02/10/20 22:11 ID:???
>>44
5.1.1/dj nagureoですか(プ





予告通り晒しました。
「5.1.1.」ですよ。
59渡部シンイチ ◆7I830v9eNA :02/10/20 22:12 ID:???
CS5thで作成したリンクデータに追加なのか?今回も
2ブロックの容量で230曲以上のスコアを保存できるのか・・・
60ゲームセンター名無し:02/10/20 22:13 ID:???
>>ALL
ソノサー ツマンナイ話につきあってる暇なんか
 アタシにはないんだよねぇ レベル低いんじゃないの?
61ゲームセンター名無し:02/10/20 22:13 ID:???
イフユー(踊ダブル)は良譜面。
再びアーケードであのステップが踏めるとは思わなかった。
62ゲームセンター名無し:02/10/20 22:14 ID:???
rottel-da-sunは鬼モードですか?
63ゲームセンター名無し:02/10/20 22:14 ID:???
そういや意外に出てこないスコア形式の話。
鬼はIIDX方式らしいが通常モードは??
64ゲームセンター名無し:02/10/20 22:15 ID:???
>>44
GENOM SCREAM/L.E.D.LIGHT(プ



もう1つ。
GENOM SCREAMSです。
65ゲームセンター名無し:02/10/20 22:15 ID:???
>>42
技術的な話をしてる場合でなければ、クリアはクリアでイイと思う。
簡単設定でMAXXはクリアしてMAXXは簡単といいながら、
標準設定でMAX300はクリア出来ないからMAX300は難しい、
みたいな基準がバラバラなのはイクナイ。
66ゲームセンター名無し:02/10/20 22:16 ID:???
「連」は総合だったよ。
67ゲームセンター名無し:02/10/20 22:17 ID:???
>>42
普通の減りでクリアするならば
NORMALだったら判定C以上
EXTRAだっら判定B以上
くらい必要?
68ゲームセンター名無し:02/10/20 22:17 ID:???
>>59
無理のような気が
それより家庭用DDR5⇔MAX2のリンクの事だけど
家庭用DDR5が出た時に既にMAX2の収録曲は決まってたのか?
それともリンクした時にメモカに曲リストが読み込まれるのか?
69ゲームセンター名無し:02/10/20 22:19 ID:???
MAX300ビギナーモード・・・♥
70ゲームセンター名無し:02/10/20 22:19 ID:???
>>68
おそらく後者ではないかと。
71某金髪:02/10/20 22:19 ID:???
>>69
あ。それ見てない。
そうか。できるのか。
72ゲームセンター名無し:02/10/20 22:20 ID:???
>>68
ついでに言うと、そのときプレイした曲データを終了時に書き込むんじゃないかな。
73ゲームセンター名無し:02/10/20 22:21 ID:???
>>68
以前だったら1回プレイするだけで全曲名が登録されてたけど
MAX以降はプレイした曲だけ登録されていく方式だから
74ゲームセンター名無し:02/10/20 22:22 ID:???
簡単に言うと、MAX2の時に圧縮データを送り込んでたと・・・。
(そう言えば、MAX2初プレイの時異常に長かったような。)
75ゲームセンター名無し:02/10/20 22:23 ID:???
だれも、230曲もやらね〜よ。
オレは299曲やるがな・・・。
76前スレ235:02/10/20 22:24 ID:???
>>58,64
ありがとうです。
確かに見てみたら5.1.1.にGENOM SCREAMSでした。(;´Д`)
77ゲームセンター名無し:02/10/20 22:25 ID:???
>>76
てか、与作氏のリストには5.1.1.が無いわけだが。
78ゲームセンター名無し:02/10/20 22:26 ID:???
>だ・か・ら、5.1.1.は無かったって。
79ゲームセンター名無し:02/10/20 22:28 ID:???
ビギナーモードの足の数はみんな「1」ですか?
80ゲームセンター名無し:02/10/20 22:29 ID:???
MAX 300がレベル1・・・・

ありえないなw
81前スレ235:02/10/20 22:29 ID:???
>>77,78
了解です、とりあえず今のところは削除しておきます。
後で製品版でグラサイ、ジェントルと一緒に復活することを願いながら…
82ゲームセンター名無し:02/10/20 22:30 ID:???
ついにMAXシリーズ以外にも足10が出たか。
(bagとゲノムDP)
この調子だと足11が出るのも時間の問題かもね。









まさか、製品版!?
83ゲームセンター名無し:02/10/20 22:31 ID:???
>>82
出てどうする???
だったら、10でキラキラ光ってた方が格好いい。
84ゲームセンター名無し:02/10/20 22:33 ID:???
確かに11だと激しく中途半端な感じがするなあ

じゃあ12を(ry
85ゲームセンター名無し:02/10/20 22:34 ID:???
>>83
10禁ですか!ヘ(゚∀゚ヘ)

MAXXより難しい譜面って……。
86ゲームセンター名無し:02/10/20 22:36 ID:???
伝説が既にその譜面…
87ゲームセンター名無し:02/10/20 22:36 ID:???
MAX300>MAXX>伝説
88ゲームセンター名無し:02/10/20 22:37 ID:???
>>82
パラ鯖も
89ゲームセンター名無し:02/10/20 22:38 ID:???
すみません、どなたかPart3のかちゅ用ログもっていらっしゃる方、居ませんか?
手違いで消してしまった上、dat落ちしてて読めないのです(T_T)
90ゲームセンター名無し:02/10/20 22:38 ID:???
>>88
パラ鯖は10です
曲リスト参照w
91ゲームセンター名無し:02/10/20 22:39 ID:???
>>89
有料で登録すればDAT落ちのも読めるだろ
甘ったれたこというなよ
92ゲームセンター名無し:02/10/20 22:44 ID:???
>>65
地元、どこいってもサービスなのかEasy設定謳っててちょっと判断に苦しむのです。
MAXXなんか最後、呆然としててもそのままクリアになって凄く後味悪い…。

>>67
じゃあ、俺の場合判定BのMAX300はクリアってことでいいですが、MAXXはCなので未クリアですなぁ…。(´・ω・`)

どっちにしろ、一杯一杯な話してる漏れにはパラ鯖や伝説や虫は無理なんでしょうな(´・ω・`)
93ゲームセンター名無し:02/10/20 22:46 ID:???
116(MAX2までの曲)+52(今回新曲&復活曲)=168
あと60曲ぐらい入るわけか。
まあ鬼曲とかがあるから単純にこういくわけではないが
94ゲームセンター名無し:02/10/20 22:46 ID:???
絶対入らないゲーセンでDDR EXTREMEをどうやってやれと言うのですか?
95跳ね吉:02/10/20 22:47 ID:???
>>12
大見解のアーティストはDes-ROW・組。
スレとは関係ないが、bmTHE FINALではDes-ROWとなっていた。訂正しる!
96ゲームセンター名無し:02/10/20 22:49 ID:???
>>44
VってEXTREME MIXじゃなかったけ。
ついでに、フローズンも。
97前スレ235:02/10/20 22:55 ID:???
>>96
へ?そうなんですか。
ちなみにFrozenは何でしたか?
98ゲームセンター名無し:02/10/20 22:56 ID:???
フローズンもEXTREME MIXだったと思う。
99ゲームセンター名無し:02/10/20 22:57 ID:???
for EXTREME
じゃなかったっけ?
100ゲームセンター名無し:02/10/20 22:58 ID:MetNwMHP
V - For EXTREAM -
Frosen Ray - For EXTREAM -
Colors - For EXTREAM -

が、今回の正式タイトルらしい。
101ゲームセンター名無し:02/10/20 22:59 ID:???
あげちった
102ゲームセンター名無し:02/10/20 22:59 ID:???
まぁ、短くなってるから。
サントラに入んないよね・・・。
103ゲームセンター名無し:02/10/20 23:01 ID:???
>>102
気合いと根性でIIDXサントラのを編集。
104ゲームセンター名無し:02/10/20 23:02 ID:???
>>103
ムリ。フローズンの最後絞りが入ってるし、変なところで繋いでるっから。
105ゲームセンター名無し:02/10/20 23:05 ID:???
>>104
マジでつか。アブソとeraは頑張って編集したのに・・・
106前スレ235:02/10/20 23:05 ID:???
へー、Frozen RayはデラにあったOriginal mixでもないんですか。
了解しました、後ほど直しておきます。

とりあえず俺は一風呂浴びてきます。
107ゲームセンター名無し:02/10/20 23:05 ID:???
嗚呼 地元の筐体が消えていく 残るは3プラスと4 都会に出ないと田舎モンには辛い
108ゲームセンター名無し:02/10/20 23:06 ID:???
>>107
3+は正直羨ましいんですが。
109ゲームセンター名無し:02/10/20 23:07 ID:???
まあ、Aの譜面どうなのかききたいが
110ゲームセンター名無し:02/10/20 23:09 ID:???
>>109
Aは工事中。
あっ脳内では矢印が4つ同時に・・・。
111ゲームセンター名無し:02/10/20 23:11 ID:???
>>110
鬼コースに入ってるらしいよ。
112ゲームセンター名無し:02/10/20 23:14 ID:???
誰もやらない鬼コースは工事中同然。
先に行っとく、大見解も同じく。
113ゲームセンター名無し:02/10/20 23:15 ID:???
>>108
3+って何かいいんですか?コリアンがあるくらいしかメリットが無い気がするんですが・・・
4(ちょっと都会に出ると4+があった)の方が曲数多くて良い様な気がするのですが・・・まあ一番いいのは最新バージョンだろうけど
114ゲームセンター名無し:02/10/20 23:19 ID:???
K−EUROって良いですよね。NAOKIさん。
115ゲームセンター名無し:02/10/20 23:20 ID:???
初代からやってる身としてはあの選曲画面でもう一度踊りたいわけよ。
まぁ、あれで230曲も表示されても困るけどw
116けーすりー ◆4MdotK3sjI :02/10/20 23:20 ID:???
 帰ってきました。2日連続で行くとは自分でも思わなかったなあ(笑)

 The least 100sec.が入っている鬼コースをやってみましたが、
案の定2曲目のL'amour et la liberte'にて閉店。きっついなぁ。
アレを抜けられたとしても3曲目のVanity Angelがさらにアレなので、結局のところどうもこうも。
Vanity Angelは変速がなくなったかわりに譜面全体が発狂しているINSERTiONのような印象でした。

 19時過ぎからはスコアアタックが行われましたよー。
内容は「beginnerモード WE WILL ROCK YOU ステルスダーク一本勝負」。
beginnerモードでは背景にナビゲート専用キャラが登場することを利用したスコアタでした。たのしかたー。

 あと、今頃になって回転レツゲを見られるとは思わなかった(笑)
117ゲームセンター名無し:02/10/20 23:24 ID:???
そんな、隠れシステムがあった永久・・・。
流石、コナミ・・・。
118ゲームセンター名無し:02/10/20 23:37 ID:???
>>100
正解。
Vは序盤の一部とラストが若干短縮、凍光は間奏がまるまる無くなってました。
両方とも、弐寺のとは曲のアレンジ自体が違うので編集して作るのは無理っぽいです
119ゲームセンター名無し:02/10/20 23:40 ID:???
こうなりゃ、ジブン家にTAKA呼んできて作らせるか。
120ゲームセンター名無し:02/10/21 00:05 ID:???
どうでもいいが
Frozen Rayはキーマニからの移植じゃないのか?
依然キーマニ3rdでやってるんで、どうもデラからの移植と思われるといやな感じを受ける
121ゲームセンター名無し:02/10/21 00:07 ID:???
>120
ちゃんとキーマニカテゴリに入ってるよ
122ゲームセンター名無し:02/10/21 00:07 ID:???
>>120
シリーズ別表示だとキーマニの部分に表示されてたよ
確かキーマニ3rd→ツーデラ6thの順だったはづ
123ゲームセンター名無し:02/10/21 00:08 ID:???
>>120
BEMANI作品別選択画面ではちゃんとキーマニになってますた。

124ゲームセンター名無し:02/10/21 00:10 ID:X3KEJWJk
ロケテ終了age。

なんか余韻に浸りたくなったのであしたも遊スポ逝ってみます。MAX2やろう(w
でも流石に明日は与作タンはお休みかなぁ…
125ゲームセンター名無し:02/10/21 00:10 ID:???
>>120
その気持ちなんとなくわかる。
CANDY♥とかBRE∀K DOWN!がDDR発だって知らない人多そうだし。
126玲司@兄 ◆cMmRoY9MrA :02/10/21 00:11 ID:???
神田より帰りました。

今日の人数の様子をダイジェスト。
朝:土曜よりは人数が少ない。開店して一通り客が店に入った状態で、
  入り口から見て階段の上部が見えました(そこ以上に人並ばず)。
  ちなみにその時点での並びが最長だったっぽく、開店待ちの客が
  全員踏み終わったのが13:20頃。
昼間:ずっと店にいたわけじゃないので何とも言えないけど平均して
  25人〜30人位の並び。3時間待ちくらい?
夕方以降:>>116でけーすりーが書いてるようにスコアアタックあり。
  その頃には10〜15人待ちくらい。

さすがに3日目となるとパラ鯖クリアする人も多かったです。
あ、あとbugの等速ですが俺の知ってる限り3人抜けてるっぽいです。
完全初見かどうかは別としてですが。

とりあえず50%ロケテは時間的にも終了ですね。
参加された方もそうでない方もお疲れさまでした。
127ゲームセンター名無し:02/10/21 00:11 ID:???
ところで開発の人って誰が居たの?
128ゲームセンター名無し:02/10/21 00:11 ID:???
だからといって、マックのCM見て津軽のパクリだとか言う奴は
頭どうかしてるんじゃないかと思う。
129ゲームセンター名無し:02/10/21 00:12 ID:???
製品版では移植先の作品別鬼コースが出来ていると予想してみる・・・
130玲司@兄 ◆zKRainySdk :02/10/21 00:14 ID:???
トリップ微妙に書き間違い(´Д`;

あと一つ忘れてました。
誰かがきっと気になっていたであろう「激bug LITTLE」ですが。
100コンボ無かったです。81だっけな。

#んなことやってんじゃねぇって?
131ゲームセンター名無し:02/10/21 00:14 ID:???
bugじゃなくてbagじゃなかったっけ?
さすがに今の激はやりすぎ(製品版では簡単になる)らしいね
132ゲームセンター名無し:02/10/21 00:19 ID:8Jl+bmv0
>>131
ロケテ譜面も鬼に昇格とかで残して欲しいな
133ゲームセンター名無し:02/10/21 00:19 ID:???
>>131
ロケテ逝ってない組としてはその譜面を激しく等速で踏みたいのですが。
134133:02/10/21 00:20 ID:???
>>132
ケコーン?
135ゲームセンター名無し:02/10/21 00:21 ID:???
「とりあえず」なものが多いだろうから今後に期待。
136玲司@兄 ◆zKRainySdk :02/10/21 00:28 ID:???
・・・bagっすね。指摘thx>>131
激しく落ち込んでおきまつ。
#でもやっぱり夜に人数少なかったのは翌日月曜だからだよなぁ・・・
137ゲームセンター名無し:02/10/21 00:29 ID:???
ロケテいってないんだが初出のことでちょいと気になる。
みんな100秒をギタドラからといってるけどキーマニからだろ。いや同時だけどさ。
DDREX公式HPで曲発表したときにキーマニの中に入ってたし。
ポップンステージからってのもたまにポップンからになってるし。
138ゲームセンター名無し:02/10/21 00:31 ID:???
>>137

【GUITARFREAKS & drummaniaシリーズ】
  Destiny lovers
  The Least 100sec
139ゲームセンター名無し:02/10/21 00:33 ID:???
しかしキーマニサントラに100秒は収録されていない罠。
曲書いたのがギタドラの人(佐々木氏)だから仕方ないんだが
140平塚のDDRer:02/10/21 00:34 ID:???
>133
自分2日目に2時間並んで1曲目でbugに等速フラットかけてやったら(略
昔オリオン初見で行けたからその感覚で行ったら逝きました。
製品版出たら意地でもブースト以外使わねぇ。(つ=T
141ゲームセンター名無し:02/10/21 00:35 ID:???
音ゲーどう転んでも叩くヤシが絶えないね。昔から。
142133:02/10/21 00:38 ID:???
>>140
STILL鬼初見フルコンの名に掛けて頑張りまつ。
多分逝きますが。
143133:02/10/21 00:39 ID:???
×:掛けて
○:懸けて
鬱だ・・・。
144ゲームセンター名無し:02/10/21 00:41 ID:???
確かにBagを等速で抜けた香具師はいるけど、
完全初見な香具師はいなかった筈。
相手が悪すぎる。
145前スレ235:02/10/21 00:43 ID:???
みなさま、ロケテご苦労さまでした。
そして色々と情報ありがとうございました!
さきほど指摘された部分については修正をかけておきました。

それから…お礼といっては何ですがこんなものを作ってみました。(激譜面のみです)
DDRというエミュレーターで動かして練習してみてくださいな。

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/6485/bms/be_in_my_paradise.lzh

なお曲ファイルはBM2DXの最初のサントラから作ると合うと思います。
(名前はbe in my paradise.wav) ただ、いかんせん制作しているマシン性能が低いんで
ズレが生じる可能性大…ちなみにCPUはペン2の266です。(汗)
146平塚のDDRer:02/10/21 00:44 ID:???
>133
鬼STILLの比ではナカタとだけ言っておきますです。
『bug=譜面が壊れている』としか思えないですよ、マジに。
147133:02/10/21 00:47 ID:???
>>146
それでも等速で挑まねばならないのは1st世代の宿命でしょう(何
今から燃えてきました。
148ゲームセンター名無し:02/10/21 00:48 ID:???
だからBagだっつーの
149ゲームセンター名無し:02/10/21 00:51 ID:???
>>147
激同
遅い曲は難しいのが当たり前、みたいな感覚があるから、
速度上げて簡単にしたくないんだよね。
150ゲームセンター名無し:02/10/21 00:53 ID:???
サナモレや、オリオン(遅い方)に3倍速かけてやってます…

…等速じゃクリアできないんだよぅ。
151ゲームセンター名無し:02/10/21 00:54 ID:???
俺も1stからのプレイヤーだけど。
でもアレだけは慣れてから等速でやりたいなあ。
1.5倍でOrionより酷かったからね。
152ゲームセンター名無し:02/10/21 00:55 ID:???
true...両方からりゆタンムービーがカットされているとの書き込みで
LOVE ♥ SHINEに希望を託していたのですが、現実は(´・ω・`)ショボーン
りゆタンムービーがないなんて・・・(つД`)

静岡に帰ってから慰めに紫true...とever snowを思う存分やりますた。
153平塚のDDRer:02/10/21 01:03 ID:???
>148
そこで『高橋名人』という単語が欲しかったのです。(苦し紛れ

>133
自分は2nd.LINKからでしたが、未だにVIVIDじゃなくFLAT等速してます。
何かもうFLAT以外であんまりやる気起きなくなっちゃいまして、、、
よほど理解んない物のみブーストかけてました。(ランデヴ+SO DEEP

>151
堅実だと思います、むしろそれ以外どうやれるんだろうアレ、、、
154ゲームセンター名無し:02/10/21 01:06 ID:???
確かハドソンはコナミの傘下に入ってるんだよな。
別にどうでもいいんだが・・・
155ゲームセンター名無し:02/10/21 01:09 ID:???
>>61
関西ステップ人間にとってはクソ譜面
156現地帰宅:02/10/21 01:11 ID:???
とゆことで今日も行って来た
今日ゲットした情報をガイシュツ含めて書いてみる

Vの譜面、さんざんここで叩かれたため、イベント優勝商品のロケテポスターの裏に
譜面担当者スタッフであろう方のメッセージで「V作り直しました」と書いてました
発狂譜面になるのかどーか…(たぶん発狂するんだろーなー

ビギナーモードはどうやら全て足1?
パラ鯖ですら足1になってたし、でも譜面は未確認
とりあえず楽でもそれなりにトリックあります、所見のパラリバのようにタイミングずれみたいなの…

(たしか大会中)レツゲの楽を2人でプレイしててめちゃめちゃもりあがってました
ラストの回転といい1stの盛り上がりを感じました
本当の初期はあんなにもりあがっていたんだなーと

ロケテ最終日ということで混むかなと思ったけどそんなに混んでませんでした
夕方携帯から書き込んだ時の最後尾が俺が確認してる最長だった気がする
20人並んでなかった感じ

バグの踊る、Solox2のオプションつけてようやく通常の激レベル
32分どころか64分もあるみたい、128分があるって話も!?
157ゲームセンター名無し:02/10/21 01:19 ID:???
128分ですか… 
勘弁してください。
158平塚のDDRer:02/10/21 01:19 ID:???
鬼Vキタ-----(°∀°)-----!!
そういや初日だけだったな、完全に2階まで並んでたのって。
あ、でも途中配置移動したからそう考えると三日間同じ人数は居たのか。
今日だけはどう見ても少なく感じたなぁ、、、今日だけで4回出来たし。
合計8回出来たからとても満足だたーよ。
159ゲームセンター名無し:02/10/21 01:22 ID:???
Vanity Angelって速さは280?
160現地帰宅:02/10/21 01:23 ID:???
ついでに32分、Soloかけても色が変わってくれない…
赤と青の矢印がちょっとずれている程度

スタッフは確認できた中では犬坊主氏、白石のりあ氏、コナミスタッフ3名
くらいかな
IIDXスタッフは居なかったです。

ゲージの減りはどうやらSSR時代と同じという情報を
判定はMAX2と同じだの、判定遅いだの意見があったけど
PerfectやGREATの判定は俺にはよくわかりませぬ

ロケテは来週くらいに茶チルでやるんじゃないの?なる意見が出てたけど
本当かどうかは微妙
スタッフが居てたので実際に聞いた人はいるのかも?
でもMAX2のときはたしか関東でロケテやってから1週間でやったんだよなぁー
MAX2の時のシャトーはDDRがすでに無いという情報があるので
茶チルの可能性が大?
今回関東は与作氏のホームで開催されたので関西の有名の人のホームで開催って可能性もあり?

とりあえずビギナーのステルスダーク、おもしろかったです。
MAX2のHow to play時のポリゴンキャラが背景に表示されていて
次に踏むパネルに○印がついてからキャラが踏むってシステムなので
ステルスかけてもキャラと○印を見れば踏めるというおもしろいイベント
実際にビギナーではちゃんとした譜面がでてくるんだろうけど
このビギナーステルスダーク、結構上級者でも遊べそう
ビギナーってパラ鯖にもかけらるし

161ゲームセンター名無し:02/10/21 01:23 ID:???
与作さん、まだお帰りになりませんか?
162現地帰宅:02/10/21 01:25 ID:???
the regend of MAX はスコアラーな方々4人でクリアしてました
クリアしたときは場内騒然だったけど

ラ ス ト の 滝 は M A X X 以 上 に 鬼 で す …

とりあえず俺はやる気おきませんでした
ちなみにBPMMAXで流れていて今までのEXと同じく途中で左右同時フリーズのあと停止
そのあとはめちゃめちゃ低速で2小節くらい踏んでからBPMMAXに戻って
ラストまで同時踏みやら滝やら来てラストも左右同時フリーズ

パラ鯖、踊も楽もできるのでとりあえず曲知りたい場合は楽か踊がおすすめ
踊は踊DropOutができるならクリアできるレベルです


Vanity AngelはEcstasyなイメージがしたけどそんなに早くなかったYO
135とかその辺っぽい?
初日は譜面とかみてないので作り直されたかはしらないけど
踊は結構あそべる譜面でした
163ゲームセンター名無し:02/10/21 01:26 ID:1vyJd62F
セカンド、サードの頃にドップリはまって最近は遠のいてたんだけど今日、新しいのを発見してやってみたよ。

踏みっぱなしのがイヤなのでやっぱ懐かしい曲中心に。あ、でもブレイクダウンってのは楽しかった。

昔ならマニアックでやってたんだろうけど最近は楽しく踊れりゃそれでいいや。
164現地帰宅:02/10/21 01:29 ID:???
ところでMAX2のロケテの時、鬼モードが3コースしかなく
なおかつ5、10、15曲の3つというとてつもないコースだったけど
製品版になってみたらそれっぽいのは無く、全然新規のコースがあったし
なので今回も鬼コースやら連コースはずいぶん変わると思われる?
個人的予測としてはBPM100以下の曲がそれなりにあるので
100以下のコースとかできそうかも
でもラストは絶対バグだろうなぁー、無理だっちゅーねん
165事情通:02/10/21 01:35 ID:???
ちょっとネタ小話をひとつ。

20日のロケテストの時、とある鬼コースやった一人の方がいました。
で、その方の選んだコースは鬼Remix系曲のコースっぽかったのですが、
その中で1曲目の祭Remixはブースト付で、
2曲目のSexyPlanetRemixはリバースとブーストが入っていました。
ここまではよくある話ですが、問題は3曲目。
DropOutのRemixなんですが、なんか譜面がやけに詰まっているんです。
元々DropOutのRemixはbpm130で譜面が流れてくるんですが、それよりも遅くて密度の濃い譜面が。
で、プレイ中のオプション表示を見てみたら、なんと「x0.5」の文字が。

この事について開発の方は、
「DropOutのような1小節当たりの密度が薄い曲だから0.5倍速を付ける事が可能なのです」
と言っていました。
#bagでそんな事やったらまずフリーズするらしいです
166玲司@兄 ◆zKRainySdk :02/10/21 01:35 ID:???
>>158
そうなると2日目が多分一番並んでいたんかな。一時的ですが。
午前中階段上がりきって折り返して階段の穴の端(意味分かりにくいかな)
まで並んでました。
俺が数えたときの最大人数は52人ですた・・・。

>>161
多分筐体移動とか色々やってるんちゃうかな。

しかしあの人数見て「1stロケテ」思い出しました。
あの頃も同じくらいは人数いたなぁとしみじみ(つД`)
167ゲームセンター名無し:02/10/21 01:38 ID:???
あいにーどさむまねーぇ?>ラブファイヤーReiji
168平塚のDDRer:02/10/21 01:40 ID:???
>165
それ漏れです。(つ=T
っつーか鬼道弐匹目の曲が多めだったからA見るのやめてまで選んだのに
あんな罠が仕掛けられてると思うかちきしゃぃ。アレは悔しかったなぁ、、、
169現地帰宅:02/10/21 01:43 ID:???
>>前スレ955
ルーレット、たしかにノーマル以外にも欲しいなぁ
でもランキングは全部入ってないしカテゴリ順は全部のカテゴリ開かないといけないので無理っぽい
ノーマル状態のルーレットだとルーレットで決定した瞬間に曲の入れ替えとか無いと
あの順番のままドラムが回るから画面みて決定しちゃうとアル程度
曲が想像できちゃうんだよねぇ…
2ndみたいに全くわからない方がルーレットになるので
とりあえず画面みてもどの辺の曲が予測できないようにしてほしい
#ルーレットするときは画面見ないでいつも決定してまする

例の3行
We are Stanting Over
DDR GENERATION NEXT
Thanx all DanceDanceRevolution players
だったはず

170ゲームセンター名無し:02/10/21 01:45 ID:???
>>156
bagは聞いた感じ130BPMの3連符メインの曲だから、
130の12分メイン→65の24分メインだと思う。

つーか128分って130BPMでも64分ですよ?ありえないって。
そんなの知覚できません。
171ゲームセンター名無し:02/10/21 01:45 ID:???
そういや、地元の店にDDR EXTREMEに関するFAXが来ていたんだが。
「これがDDR最終版!」とか「シリーズ集大成にふさわしい…」といったフレーズがちらほらと…

(ノД`)
172現地帰宅:02/10/21 01:46 ID:???
>>7
プレイしてわかった分の正誤表
誤・選択画面で両矢印+スタートでシリーズ選択が追加
正・選択画面で両矢印でシリーズ選択が追加

誤・EXTRA STAGEでは全曲選択可 + 激のみ選択で1.5倍速
正・EXTRA STAGEでは全曲選択可 + 激のみ選択で1.5倍速リバース、ゲージは回復せず
#ようするにEXルールで全曲可

ちなみにオプション、MAX2とまったく同じとか書いたかもしれないけど
厳密には「Basic」の左隣に「Beginner」が追加されてます
デフォルトで4段階の選択が可能

>>14
Colors, Happy Wedding, Jet World は選曲で確認済み、ただし工事中でプレイ不可
Dr. LOVE は未確認

>>165
なるほど、ってことは曲限定でx0.5がかけられると…
なことで曲限定でいいからオプションにx0.5欲しいなぁー
画面表示できるオブジェ数がきまってるなら1P限定(バーサス不可)やDP限定ってのでも…
コナミにメール送っておこう

173けーすりー ◆4MdotK3sjI :02/10/21 01:51 ID:???
 Vの譜面。
激は今の譜面に多少手を加えた程度(もうちょっとだけ連打が増える?)になるとか。
で、鬼譜面追加だそうですよん。聞いた話だとThe Legend Of MAXが可愛く(略)

>>172
 Dr.LOVEはプレイできるみたいですよー。
激DPのプレイ現場を見ていたもので。
174ゲームセンター名無し:02/10/21 01:55 ID:???
>V鬼譜面追加


や ー め ー て ー
175現地帰宅:02/10/21 01:55 ID:???
>>170
俺も12分メインだとおもう
128分だと思ったのはたぶん24分メインだったからじゃないかなぁ?
128分のソースはどうやら与作氏らしいという話も
#これで32分含むEDITデータの構造が見えてきた

>>16
結構女性プレイヤーいたよ、でもほとんど恋人プレイしてた

>>19
どうやら年末リリースという情報も
クリスマスにはでるのかなー?
学生さんの冬休み中にはでているとおもわれる
#4thPlusやSolo2000も年末だったんだし

>>20
そういえば今回「NAOKI」名義ってなかったなぁー

>>48
リンクもポイント制も一切情報ありませんでした
メモカさそうにもメモカの口が封鎖されてたし
どーせ指したところでMAX2ロケテと同じく反応しないとおもわれる
176平塚のDDRer:02/10/21 01:55 ID:???
そういやKISS ME ALL NIGHT LONGが有った事に感動を覚えたのは
自分だけかしらん、、、?�DXで消えたからもうダメぽとか思ってた。

>鬼V
やはりシーケンス数は1000を越えるんですかね?(藁
177水 ◆miz/IPJoWs :02/10/21 01:56 ID:???
まさか足ピアノになるのでは...ガクブル
本気でやる気か?
178ゲームセンター名無し:02/10/21 01:56 ID:???
>>172
ということは、レツゲなんかだと
BEGINNER LIGHT STANDARD HEAVY ONI
って並ぶんですか?
だとしたら壮観だなぁ・・・
179ゲームセンター名無し:02/10/21 01:56 ID:???
>>176
1300超えです









ネタだけど。
180ゲームセンター名無し:02/10/21 02:03 ID:???
鬼V
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
181現地帰宅:02/10/21 02:05 ID:???
>>173
鬼モードでそれ踏ませると極悪に…
まー鬼譜面がかならずしも鬼モードに出ないってのであればいいんだけど
レベル鬼はIIDXのANOTHERの位置になるのかなぁ…、またゲーセンで地団駄が…

>>42
レベルが低いのってたしかゲージの減りがすくなかったんじゃなかったけ?
判定ゾーンが変わったらIRに影響があるとかなんかで
あとクリアはクリアでOKだと思う、ゲーム的にはクリアなんだし
あとはAをださないとクリアじゃないとかAAAじゃないとクリアじゃないとかは
自分の判断だし

>>59
たぶんCS5thデータに追加になりそう
内部的には2ブロックぎりぎりまでは記録できる構造になってたし

>>63
AAの条件がなんかMAX2と同じっぽいのでたぶんMAX2引継かと
その辺はスコアラーさんの方が詳しいかな?

>>68
リンクしたときに曲リストデータが筐体から読み込まれて
PSはその曲リストを表示してます、なので「AM NEW LINK」と
PSブラウザで見るとなっているはず
#ちなみに4th時代から曲リストダウンロード形式

>>72
んでもってMAXからは「一括曲リストダウンロード」ではなく「プレイした曲データダウンロード」
となってます。
だから曲リストが簡単に手に入らなくなったんだよなぁ…
解析阻止ってのもあるんだろうけど
182YsK-与作 ◆I52jv.sQdk :02/10/21 02:11 ID:???
遊スポット店員、YsK−与作です。
皆様、ご来場まことに有難うございました。
おかげでとても有意義なロケテになったと、開発の方々おっしゃっておりました。

良いゲームになれば。
それだけが、僕の望みです。

・The Legend of MAX
BPM、330オーバーですねどうやら。
8分踏めてません。僕が。
・・・なんてこったよ。

>鬼V
要らないって言っている人はなんで言ってるんでしょう?
今の激が残って鬼が追加されるだけですよ?

それとも、激をクリアしてもその上がある事に憤りを感じてる?
出来ないものは出来ない、でいいんじゃないですか。と思うのですがどうでしょう。
出来るレベルになったとき、やれば良いんじゃないでしょうか?

と・・・僕が思った理由は以下。
・The Legend of MAX 1:22秒より後
クリア不能です。
少なくとも俺は何回やってもクリアする自信はありません・・・
183現地帰宅:02/10/21 02:18 ID:???
>>178
ちゃんと5つならんでました
ちなみに公式過去ログにステップメーカーの画像があったけどきっちり5段階ありましたね

>>176
そういえばKISS ME... も工事中…

>>82
ところで問題の足数、今回はMAX2みたいに最高10で、足数に含まれていない足は暗くなっている感じではなく
完全に横長の黒い領域に足の数しか表示されてませんでした
ということは「最大が10でないかもしれない」ということなので
もしかしたら11だのフラッシュ10だのありうるかも?


そいえば開発ノートをみたら「バタフライはないの?」の意見に
犬坊主さんが「期待していてください」と書いてました
やっぱしバタは復活っぽいね

>>131
あ、そんな情報が…、Vといいバグといい…、でもロケテ譜面もそれなりに遊べるから
やっぱし残して欲しいなぁ…

>>133
ぱっと見た目ORION.78(遅いほう)に32分入れた感じの画面構成
左右で32分とかずれてたってぱっと見じゃ全く判断できません
製品版で初見する場合はx3あたり入れてプレイするかバーサスで
となりを楽でプレイすることをおすすめします
でも変わるのかなぁ…
184ゲームセンター名無し:02/10/21 02:22 ID:TS5eH9+C
ロケテ逝ってきました!
今回は譜面も楽しいものが多かったように思います。
激bugは糞譜面ダケドナー(もちろんクリアできない者のヒガミですが(w
製品版が楽しみであります。

>YsK-与作 さん
今日バーサスご一緒していただいた者です。
ありがとうございました&お疲れ様でした。なんかExtraまで出していただいてw
自分はついていけなくて( ゚Д゚)ポカーンとするだけでしたが良い思い出になりました。
自力じゃ絶対出せないしw


EXTREME、せっかく良いものになりそうなんだから、
これで終わってほしくないなあ………
まああまり先の話をしても仕方ないんだけど。
185133:02/10/21 02:32 ID:???
>>182
+激しくお疲れ様でした+
いや、ロケテ逝ってませんが。

俺は鬼V賛成ですよ。
クリアできなくても良いじゃん。それが永遠の目標になるならさ。
The Legend of MAXも然り。諦めた方が負けでしょ?

>>183
バタ復活キター!
いや、逝くのはわかりきってますよw
でも、BPM130じゃなく、65で出してきたってのは
やはり開発陣からのプレイヤーへの挑戦でしょ?
だとしたら、1プレイヤーとして堂々と受けて立ってやりたいわけですよ。
186ゲームセンター名無し:02/10/21 02:39 ID:???
>>182
>鬼V
>要らないって言っている人はなんで言ってるんでしょう?

要らない、というか…
DDRに対する要望が数ある中でどうして
「鬼追加しろ」「難しくしてくれ」という意見にばかり
即座に反応してしまうのかなあ、と。他にもやらなきゃいけない事は
たくさんあるのに。上級者の声ばかり意識しすぎと思えてしまうのですよ。
自分としては。最終的に追加されるのはかまわないけど
ロケテで即答というのはちょっと。
長文すんません。
187ゲームセンター名無し:02/10/21 02:42 ID:???
>186
盲目的だな、君は。
bagとか簡単になるって書いてあるじゃん。
バランス調整って事だよ。わかる?
188現地帰宅:02/10/21 02:43 ID:???
>>185
たしかに挑戦状としかおもえないですねぇー
俺ももちろん等倍で挑戦してみます
でも目の前で等倍チャレンジがことごとく失敗してるのを見ているし
はっきり言って見えないのでとりあえずは倍速でタイミングをおぼえてから…


さて、リーマンなのでもう寝なます
午前半休というリーマンの武器もあるけど明日は通用しなさげ…

とりあえずロケテ期間終了して仕事に専念できるけど
本気で週末に大阪ロケテありそうだからコナミで告知されたら遠征しそうな勢い…

マ ジ で 今 回 は 期 待 で き ま す ! !

なことで次回ロケテ時に書き込みに来まする。
189名古屋NO:02/10/21 02:55 ID:???
大阪ならなんとか逝けそうだから大阪ロケテあったら逝く!
190ゲームセンター名無し:02/10/21 02:56 ID:???
年末辺りに稼動と考えれば・・・
コナミさんからのクリスマスプレゼントってとこですな。

楽しみに待ってます(;´Д`)ハァハァ
191名古屋のDDRer:02/10/21 02:58 ID:???
>>189
名前書きこんでたら暴発…
逝ってきます…
λ..............
192YsK-与作 ◆I52jv.sQdk :02/10/21 03:00 ID:???
リスト更新しましたー
それだけ。

寝ようよ俺
193ゲームセンター名無し:02/10/21 03:05 ID:???
>>与作タン
まじでお疲れ様でした〜m(_ _)m
194ゲームセンター名無し:02/10/21 03:18 ID:???
>>与作氏
忠告ありがとうございました。
もう少しで普通にビギナー選ぶところでした(ワラ

他の曲もパフォりたかったなァ・・・


スタッフのみなさま、おつかれさまでした。
大阪ロケテもありましたら行きますー。というかそっちが近いけど(ワラ
195ゲームセンター名無し:02/10/21 03:27 ID:???
1st&2ndの名曲が蘇る・・・

これ以上嬉しい事は無いです。・゚・(ノД`)・゚・。
196ゲームセンター名無し:02/10/21 03:43 ID:???
>>186
えっと私見なんですけど・・・

MAX・MAX2の時は、本当に今までプレイしてきた中・上級者向けで、
一見さんお断りだと思いました。
その理由としては、
・一番簡単なはずの楽 足1でさえABSOLUTE(5thMIXでは足3だった)
・楽だと1曲目保証とはいえ、ほぼ全ての選択できる曲が初めて
 の人にはクリアできるものとは思えない
・既にほとんどのプレイヤーが上級者で、楽譜面を選ばないために、
 未選択の曲がどんな譜面なのか予習できない
・5thまでの曲では難易度の比較的高いコナオリ曲のみの復活で
 あるため、新規プレイヤーに「どの曲をやったらいいよ」という
 アドバイスをしにくい
 (5thまでだったら、「最初はハブネバかザナドゥがいいよ、次は
  カンフー・バタフライ辺りかな」という「自分の経験」が生かせた
  が、MAX・MAX2ではそれが生かせない)

・・・といったあたりが思いつきます。
197ゲームセンター名無し:02/10/21 03:51 ID:???
DDRもうやってないんだけど、ここを見てたら久々にやりたくなったので
明日学校帰りに遊スポット行ってMAX2やって恥晒してきます・゚・(ノД`)・゚・
198196:02/10/21 03:53 ID:???
その点、今作では、
・BEGINNERS(習)モードの搭載で、背景にどのようにプレイすれば
 よいかの指示が表示され、しかも難易度は全て「1」になる
 (PS版DDR BEST HITSのBEGINNERSモードと同じもの)
・BEGINNERSモードであれば1曲保証
 (いきなり難しい曲を選んでも、訳の分からないうちに終了、
  とはなりにくい)
・5thまでの版権曲も復活したため、上級者がアドバイスする
 のにふさわしい曲が分かりやすい
 (また、MAX以後、踊→激のレベル差が激しかったところを
  埋める感じで旧曲Maniacが使用できるので、中級者からの
  レベルアップも期待できる)

・他のBEMANIシリーズからも選曲があるため、DDRをプレイ
 したことがないユーザの新規開拓が望める
 (自分がIIDXをはじめた理由が「HIGHERが入ってる」
  ポップンを始めた理由が「CANDY(heart)が入ってる」
  ・・・だったので。この理由はおまけです)

といったあたりから、決して上級者だけを見ているわけでは
ないと思います。寧ろ、わざわざロケテに来る人はかなりの
レベルの人が多い(=新規DDRをプレイしてくれる可能性が
一番高い人達)であることを考えると、難しい譜面の調節が
メインの話題になるのは正直仕方ないと思います。
199196:02/10/21 04:04 ID:???
ある意味では、これらのモードの追加も、「中・上級者の
希望」ではあると思います。やっぱり、ずっとDDRが続いて
欲しいと思っていますから。

今作は、本当の望むべき多くの機能が盛り込まれた、
「初めての人も、ずっとプレイしてきた達人も、途中で難しく
 なりすぎてやめてしまった人達も、全ての人が楽しむこと
 のできるDDRである」
と、思えました。そういう意味では、(こんなこと書くとゴラァ
されそうですけど)最終バージョンとなってしまったとしても、
十分ふさわしいものである、と言えると思います。

もしかしたら、一度撤去されてしまったゲーセンにも要望が
押し寄せて復活する、そしてもう一度DDRフィーバーが・・・
という期待を今から持ってしまいます。

・・・とりとめのない長文書き込みで申し訳ありません。
逝ってきまつ・・
200ゲームセンター名無し:02/10/21 04:13 ID:???
原点回帰は必要ですな。
201ゲームセンター名無し:02/10/21 04:53 ID:???
…とりあえず思った事。
ゲージの減りは緩い方が良いのではないかと個人的には思います。
ゲージの減りが激しいと激とかちょっとやる程度のライトユーザーがついて来ないかと。
実際回りの複数の友人がゲージの減りが激しいとやる気がしないと言ってました。
MAX2現状維持かもしくは2DXみたいにEASYコマンド追加があると良いかなと。
EXステージの5ミス落ちに関してはそれでも良いかなと思いますが。

あとできる事なら発売は遅くなって構わないのでロケテは数回行ってじっくりと作り込んで欲しいです。
できる限り多くのユーザーの声を聞いて貰う機会がある方が良いと思いますし。


あと個人的にはbagの譜面は鬼譜面として残して欲しいかなとw
202ゲームセンター名無し:02/10/21 05:37 ID:???
>>201
同意
散々糞譜面といわれてる激bagはぜひとも等速でやってみたい。
>>170さんの言う通りBPM65の24分メインなら、
実質BPM195の8分メインと同じってことだよね?
そのレベルならキツイのは譜面の見切りだけだと思うし。
203ゲームセンター名無し:02/10/21 06:40 ID:???
BROKEN MY HEARTとかって
KONAMIORIGINALなの?

D A N C E M A N I A X

じゃないの?
204ゲームセンター名無し:02/10/21 06:43 ID:???
小波さん頑張って売ってください!!

>>>>>>
本体およびEXTREMEを低価格で一定期間貸し出し!
収入が見込めるようならそのまま買ってください!!

新規、バージョンアップともに今がチャンス!!!

みたいな。


無理?
205ゲームセンター名無し:02/10/21 06:49 ID:???
>203
もともとDDRとDMXは兄弟みたいなもんだし
5thで一回収録されたからいいんじゃないの
206ゲームセンター名無し:02/10/21 06:55 ID:???
>204
激しく同意!!
いくらユーザーの評判が良くても店が良く分かってないと入荷しない恐れが...
最新作の凄さを体験!とかやってホスィ...
っていうかMAX2丸ごと入ってて更に充実の内容って事は、5thとかで止まってて
今でも売上そこそこのゲーセン(うちの近所w)等は、まさに入荷する大チャンスではなかろうか!?
営業の方には頑張ってお店にアピールして頂きたい...お願いします!!
207ゲームセンター名無し:02/10/21 06:59 ID:???
BEGINNERモードって、PS版BEST HITSと同じシステムなんですかねえ?
このスレを読んで、BEGINNER STEALTHって面白そうだなあと思って、
BEST HITSを引っ張り出してやってみたのですが、結構新鮮でした。
でも、PARANOiAでさえ、ついていくのが大変だったので、
こんなんで、MAX系をやったらMISSのオンパレードか。

ところで、譜面はBASICのやつと違ってましたね。
8分とか斜め同時踏みとかはなかったし。
1曲ごとにわざわざ作ってるんでしょうか?
だとしたら、230曲分も大変だなあ…と思っていたり。
まああくまでも、EXTREMEのやつが
BEST HITSと同じであるという仮定での話ですが…。
208ゲームセンター名無し:02/10/21 07:26 ID:???
>204が

い い 事 言 っ た ! !
209ゲームセンター名無し:02/10/21 07:47 ID:???
>>203
今回の「DancemaniaX」枠は「DDR初登場」の意味だと思われ。
BrokenMyHeartはすでにDDR5thに登場につき、その表記だと思われる。
210ゲームセンター名無し:02/10/21 07:50 ID:???
現時点で収録されてない過去のコナミオリジナル&他BEMANIシリーズのNAOKI曲をリストアップしてみますた。

1st
MAKE IT BETTER

2nd
20,November(DDR)
LET THEM MOVE
MAKE A JAM!
PUT YOUR FAITH IN ME
PUT YOUR FAITH IN ME(Jazzy Groove)
MAKE IT BETTER(So Real mix)

3rd
gentle stress(AMD)
GRADIUSIC CYBER(AMD)
Jam Jam Reggae(AMD)

3rd+
AFTER THE GAME OF LOVE
La Senolita Virtual
LOVE THIS FEELIN'
think ya better D
211ゲームセンター名無し:02/10/21 07:51 ID:???
4th
BABY BABY GIMME YOUR LOVE
Don't Stop!(AMD)
Get me in your sight(AMD)
HYPNΦTIC CRISIS
Leading Cyber
Let's talk it over
Make your move
never let you down

5th
B4U Long
DIVE
DYNAMITE RAVE Long
Mr.T
ELECTRO TUNED
Radical Faith
I was the one
PARANOiA ETERNAL
THE CUBE

Solo
Let the beat hit em!
Let the beat hit em!(bass mix)
212ゲームセンター名無し:02/10/21 07:53 ID:???
他BEMANIシリーズ

Dance ManiaX
BAILA! BAILA!
GORGEOUS 2012
PUT YOUR FAITH IN ME -SATURDAY NIGHT MIX-
KEEP ON MOVIN' -DMX MIX-
祭(J-SUMMER MIX)

beatmania
BABY BABY GIMME YOUR LOVE 2002
calling for distiny
birdman

beatmaniaIIDX
DIVE-into your heart-
BALLAD FOR YOU
drivin'
蒼い衝動


Pop'n music
Stars★★★

ギタドラ
When I dream of you
HYPNOTICA
hypnotique
BRE∀K DOWN!(GF&DM STYLE)
213ゲームセンター名無し:02/10/21 07:55 ID:???
何か抜けてるのあれば指摘して下さい。
ちなみに綴りの大文字小文字の区別やリミックス名は適当です。
214ゲームセンター名無し:02/10/21 08:06 ID:???
あとNAOKI曲でリミックス別の人の曲。

PPP
DYNAMITE RAVE(Super Euro Version)
Can't Stop Fallin' in Love(Supe Euro Version)
KISS KISS KISS(Super Euro Version)
BROKEN MY HEART(Super Euro Version)

beatmaniaIIDX
SP-TRIP MACHINE(for beatmaniaII)
PUT YOUR FAITH IN ME(for beatmaniaII)


これくらいかな?
215crys:02/10/21 08:48 ID:???
出遅れた(;´д`)
Bagの譜面は、踏んだ感触としては24分です。
現状の譜面のままだと、譜面を詰めすぎた影響で
倍速処理が上手くいかないらしく、倍速をかけると
正規譜面通りの譜面が流れない(リズムが変わっている)
というバグが発生しているので、新規譜面に差し替えるらしい。

これは予想ですが、Bagは3倍くらいでプレイしている人が多かったので、
その時に、バグで矢印幅がズレた譜面が128分くらいになる事があって、
それを見た人が↑の事を言い出したのではないかと。

倍速でバグるから、というのは理由としてはあまりにも寂しいので、
この曲のみオプション付けれない設定にして下さい、とか言うだけ言っておきました。
#譜面を強制2倍速にして12分譜面、って方が現実的ですが。
216現地帰宅:02/10/21 09:11 ID:???
#社会人特権発動w

>>198
・BEGINNERSモードであれば1曲保証
(いきなり難しい曲を選んでも、訳の分からないうちに終了、
とはなりにくい)
そういえばレーダチャートは未確認で、譜面も見てないから何とも言えないけど
パラ鯖でも足1なので、ぱっとみ初心者がビギナーで難易度わからないまま
選んで大丈夫かなーとも思ってみたり
せめて足3とかくらいまでならビギナーでもあってもいい感じがする…
217巨乳サワー ◆BgKQ9Iqmcg :02/10/21 11:05 ID:???
>>42
遅レス。>>65も書いてるけどゲーム的にはクリアって出てるからクリアで良いと思う。
ようは、そこで満足するかもっと高み(レベル4筐体でクリア等)を目指すかが重要かと。

>>152
ロケテノートに「りゆタンムービー復活ピボンヌ」とか書いたか?
まだなら、ttp://www.konami.co.jp/am/ddr/ddr_new/tellme.htmlからでも良いから書くべし
っつうかだ、曲数増量の為にムービーが削られるならAとかVとかいらn(ry
…一部不適切な発言が有った事をお詫びいたします。

>>206
573営業の方も頑張って欲しいけど、ユーザーからもアクションを起こせば
何らかの反応は示してくれるはず。いきつけの店長さんにアピールするだけでもやろう!

>>216
ビギナーはあくまでも「操作説明」で留めておくべきでは。
573的には「習」でルールを覚えて「楽」に入るって形にしたいのだろうから。
でも、フリーズアローの含む習譜面が何曲か有るとより良いかなぁ。

既出の内容だけど今回は本当に初心者にも優しくなってると感じた。
573は出来る限りの物、やれる限りの物を全部ぶつけて来たんだと思う。
後は、ユーザー一人一人のアクションやモラルじゃないかなぁ。と。
例えばの話、初心者が困ってる時は救いの手を出す。とか「一緒にやろうよ!」と声をかけるとか。
一人で黙々とやるのも良いけど、皆でワイワイ良いながらやるのもアリだろうし。
ホント、長く遊べる物になって欲しいよ。
218某金髪:02/10/21 11:22 ID:???
>>巨乳サワー
自分的には AとLOVE×2シュガーがいら・・・げふんげふん!!
219ゲームセンター名無し:02/10/21 11:24 ID:???
      ↑
と言いつつ、製品版でやるくせに・・・。
220ゲームセンター名無し:02/10/21 11:26 ID:???
bagは、普通に聞いてる限りメロディーラインが三連符で構成されてるわけで、
ガイシュツだけどBurningHeatを考えてもらえればよいわけです。
謎なのは、あの密度でどうやって矢印の色を割り振ってるかなんですが(w
221一覧職人:02/10/21 11:30 ID:???
ロケテ最終日、行ってきました。
最初っから激Dやるつもりでいたので、左右に振られるのを警戒して
寒いの我慢してフレアスカートで行ったのに…
V、たいした事ないじゃんかよ〜〜〜。譜面改正 +激しくキボンヌ+(涙)
bagは3倍でやったけど、…ヤパーリ、ミシューウ。
ついでに、曲のどのパートの音に合わせても正しく踏めないのはなぜ?
222某金髪:02/10/21 11:35 ID:???
>>219
あ。ばれた?

昨日のロケテの見所は自分的に R,Yassie大先生のガッツポーズでした。
223ゲームセンター名無し:02/10/21 11:48 ID:???
余談だが開店前に流れるデモ画面の曲は誰かが1プレイしないと曲が変わらないみたい。
しかも曲が流れるたびに譜面が少しずつタイミングが遅くなってるし・・・。
30分もすれば4分1拍ぐらいズレてたよ。
224ゲームセンター名無し:02/10/21 12:06 ID:???
製品版では修正されるよ。
225ゲームセンター名無し:02/10/21 13:12 ID:w91+bX7e
BYE BYE BABY BALLOONとTELEPHONE OPERATOR復活キボンヌ
逆にMIRACLE、ON THE JAZZ、この2曲いらない(というかこの半年やってる人見たことない)
226ゲームセンター名無し:02/10/21 13:19 ID:???
ON THE JAZZは何気にトリッキーな譜面でよいぞ
227ゲームセンター名無し:02/10/21 13:23 ID:???
ON THE JAZZはやりまくってたけどなぁ、cool7で。
228ゲームセンター名無し:02/10/21 13:26 ID:???
何か、ジャズ消えて良いよ。
229ゲームセンター名無し:02/10/21 14:09 ID:???
230ジョヌードンナマイト:02/10/21 14:22 ID:???
ON THE JAZZ、俺の地元では人気あるけどな。
俺も4曲設定で4連続で踏んだ事もあるし(楽しくて)

譜面も曲も良いと思う。ダブル譜面も、な。
ダブルの場合、同方向の2連打は、足を変えて体を逆向きにすると良い。
(←←と来た場合、1個目を右足で左向きで踏んだなら、2個目は左足で右向きで踏む)

それよりさ、その曲の作者さ、
CDを良く見ると・・・・・

SO IN LOVE  − その作者 / Caramel.S
Kind Lady   − その作者 / OKUYATOS

ってなってんのな。確か。誰か確認キボン.
イラネーなんて言ってたら2MB信者が大量出現するヨカン.
231ゲームセンター名無し:02/10/21 14:35 ID:/8P5W+Q9
ON THE JAZZはMUZiC以来楽しくてしょうがないですよ。ええ。
今でも踏みますよ。
232ゲームセンター名無し:02/10/21 14:54 ID:???
なんですかおまいら。

ミラクル好きなの漏れだけですか…(´・ω・`)ショボーン

オールディーズマンセー
233ゲームセンター名無し:02/10/21 15:05 ID:???
>>160
有名人が居る関西のゲーセン・・・。
やっぱこ○やんがいてるあそこか
234ゲームセンター名無し:02/10/21 15:23 ID:???
>>232
I believe in miraclesなら好きですが(w

そういえばロケテでブンブンは無かったのね・・・。
これとバタがあれば正に最高なのに・・・(´・ω・`)
235ゲームセンター名無し:02/10/21 16:11 ID:???
ON THE JAZZをバカにするな。
おまえらは譜面で曲を選ぶのか?

この難易度至上主義者どもが。そんなに難しいのやりたけりゃ
Editでもやってろ。
236ゲームセンター名無し:02/10/21 16:15 ID:???
俺ミラクル好きだよ〜
あの曲(・∀・)イイ!
237さk:02/10/21 16:17 ID:???
>235
えー曲は嫌いです
でも譜面はだいすきです
238ゲームセンター名無し:02/10/21 16:52 ID:???
>>172
両矢印にスタートボタンだとシリーズ別にならないってこと?
MAXの頃から両矢印だけでも並び替えはできたけど、
これからは両矢印だけになっちゃうのかな?
両矢印+スタートの方が押しやすかったのにな。
239ゲームセンター名無し:02/10/21 17:31 ID:???
groove2001好き・・・

どうでもいいがnothing gonna stop聞いてると
YOUNG FOREVERを思い出しちまうんだが俺だけ?
240ゲームセンター名無し:02/10/21 17:35 ID:???
難易度廚と怒るやつは実は只の曲アンチだったりするのか?
パラ大好き、MAXシリーズ大好き、でも譜面が嫌いって人もいるし。実際のトコ難易度廚ってそんなにいるのか?
好きなら好きで良いから一々罵詈雑言を飛ばすなや。
音楽は趣味が入るから意見が合わないときもある。
241ゲームセンター名無し:02/10/21 17:40 ID:???
>>240
高難度厨は嫌って程いますよ

曲に罵詈雑言飛ばすなに関しては同意
242ゲームセンター名無し:02/10/21 17:41 ID:???
Be For Uアンチも当初に比べりゃ随分減ったかねー
243ゲームセンター名無し:02/10/21 17:45 ID:???
そこでSTMですよ。
244ゲームセンター名無し:02/10/21 17:47 ID:???
>>243
って何?
245ゲームセンター名無し:02/10/21 17:47 ID:???
マターリいきましょ。

ピンクローズはいってない…(´・ω・`)ショボーン
完成品に期待・・・

246ゲームセンター名無し:02/10/21 17:48 ID:???
PARANOiA ETERNALは盛り上がりに欠けた
247ゲームセンター名無し:02/10/21 17:49 ID:???
ああ、STM200か。
248ゲームセンター名無し:02/10/21 17:50 ID:???
>Be For Uアンチ減少
ブレイクダウンがよかったからかな
249ゲームセンター名無し:02/10/21 17:55 ID:???
>Be For Uアンチ減少
りゆたんが好きな奴が増えたからじゃねーの?
250ゲームセンター名無し:02/10/21 17:56 ID:???
>Be For Uアンチ減少
あまりの言われように同情する人が増えたんじゃね−の?
251ゲームセンター名無し:02/10/21 17:58 ID:???
そういや最終日にはのりあが来てたね。
252ゲームセンター名無し:02/10/21 18:06 ID:???
>Be For Uアンチ減少
曲に求めずにハァハァに求めたので相殺したのれす
253ゲームセンター名無し:02/10/21 18:16 ID:???
実はひそかに消えた曲があったりして…
ロケテでは全く気づいてもらえずに
254ゲームセンター名無し:02/10/21 18:21 ID:7QdxMTLf
個人的には

・「連」「鬼」モード関連で、
プレイヤーズベストを1〜4位、5〜8位、9〜12位、13〜16位、17〜20位とか5つに分けて
BMIIDX風にして欲しい。
同じくIIDXの様に日替わりコースと店側で設定できるオリジナルコースを追加して欲しい。
オリジナルコースは4つ位記録できるとなおよい。
ちなみにデフォ設定は冗談のようなコース設定にして遊び心を入れて欲しいとも思う。

漏れはロケテには行けなかったがここのカキコを見る限りでは非常に期待できるし、
初心者対策がうまく機能できているので「コナミの本気を見させて貰った」と感じた。
「e-AMUSEMENT」での曲追加やランキング・所定条件をクリアして隠し曲を一足先に解禁…
とかいった要素も入れて欲しいです。

255ゲームセンター名無し:02/10/21 18:33 ID:???
オリコース
ネタコース:AV革命Insertion
RAPID:100秒、パラ鯖、MAX300、MAXX
和:祭、祭鬼、ツガル、桜
256ゲームセンター名無し:02/10/21 18:35 ID:???
AVInsertionDon'tstop!
257ゲームセンター名無し:02/10/21 18:36 ID:???
>ランキング・所定条件をクリアして隠し曲を一足先に解禁…
それをやるとまた店によって盛り上がりの差が激しくなるんじゃ
258ゲームセンター名無し:02/10/21 18:38 ID:???
>255
和にオリオン入れるのはだめ?
259ゲームセンター名無し:02/10/21 18:40 ID:???
ロケテ段階でのプレイヤーズベストコースは
1位踊→2位踊→3位激→4位激という順番になっていたね

個人的には、
・下位→上位の順に並べてほしい
・難易度は、踊踊激激・オール踊・オール激の3つから選ばせて欲しい
 さすがに初心者はノンストップ選ばんと思うので
・あとは>>254に同意
260TaX-in ◆Pii/A/wzw6 :02/10/21 18:40 ID:???
アフロの場オリジナルが欲しかった
261259:02/10/21 18:41 ID:???
あと、3rdにあったCAPRICEコースも復活してると嬉しいね
プレイ前に曲順が分かるランダムコースね
262ゲームセンター名無し:02/10/21 18:49 ID:???
DDRのベストって絶対上位にMAX系統があると思うんだが・・・
263ゲームセンター名無し:02/10/21 18:53 ID:???
高難易度厨の数では2DXにひけをとらないからなDDRは。
むしろDDRのほうが多いんじゃないかなと個人的には思っているが
それが悪いことだとは思わんけどね
264ゲームセンター名無し:02/10/21 18:53 ID:???
ACもいいけどCSが先な気が。
ACは来年でいーよー。
265ゲームセンター名無し:02/10/21 19:01 ID:???
ACが先にしろCSが先にしろ、エディット関係を蔑ろにはしないでほしいな
せっかくいろんな曲が復活するわけだし
クラブバージョンの曲とかのエディットを気軽に楽しめるように
CS版MAX2ではなんらかの対応をしてもらいたいもんだ
266ゲームセンター名無し:02/10/21 19:01 ID:???
>>264
帰省した時プレイしたいから今年中がイイ
267ゲームセンター名無し:02/10/21 19:02 ID:???
焦って出されてMAX2みたいにフリーズバグ連発なんてなったら最悪だから
無理に年内に出なくてもいいや。そのぶんじっくり作ってもらいたいもんだよ
268ゲームセンター名無し:02/10/21 19:12 ID:???
>>210-214
4th+
DO ME(H.I.G.E.O. mix)
THEME OF ENTER THE DRAGON(Revival 2001 mix)
の2曲が抜けてますね。
269ゲームセンター名無し:02/10/21 19:15 ID:???
ポプ9と同時期に出すとオペレーターが買ってくれなさそうな悪寒(インカムがね…)。
最悪年明けでもいいや。MAX2まだ遊べるし。
270ゲームセンター名無し:02/10/21 19:15 ID:???
>>262
THE LEGEND OF MAX、パラサバ、MAXX、MAX300
のコースが出て来そうですな。
271ゲームセンター名無し:02/10/21 19:16 ID:???
>>268
コナミ的にはその2曲はコナオリではないらしいぞ?
MAXでの旧曲復活アンケートにも入ってなかったし
272ゲームセンター名無し:02/10/21 19:30 ID:???
DDRでナハガチョが踊れるのはまだですか?
273ゲームセンター名無し:02/10/21 19:34 ID:???
誰も突っ込んでないようだから書くけど、
与作が音を上げるくらいTheLegendOfMaxの譜面はやばいのか?
274ゲームセンター名無し:02/10/21 19:47 ID:???
譜面もヤバイがゲージの減りもヤバイ

1stのアナビッチとかアナパラとかそんな感じ。
瞬時にゲージが減る
275ゲームセンター名無し:02/10/21 19:47 ID:???
BPMは63から330超え(?)まで
譜面は足1の1小節1ステップからかのY氏も嘆く殺人譜面まで



 す ば ら し い じ ゃ な い か 。
276ゲームセンター名無し:02/10/21 19:49 ID:???
Remember You

なぜ誰も気付かなかったんだろう・・・(与作リストより
277ゲームセンター名無し:02/10/21 20:12 ID:???
>>276
あったの・・・。どうでも良いや。
278ゲームセンター名無し:02/10/21 20:16 ID:???
>>276
MAX2のときに何故無かったのかと疑問。そんな人気ないっけか
俺はすごく好きだがね
279ゲームセンター名無し:02/10/21 20:20 ID:???
>>278
たぶん、20〜30だったはず・・・。
また、NAOKIがリミクスするのかな?(おに)
280ゲームセンター名無し:02/10/21 20:21 ID:???
>>Remenber You
DDRだけに目立てなかった悲劇の曲。
サントラで聞くと良曲。
281ゲームセンター名無し:02/10/21 20:22 ID:???
2DXで初クリアの曲・・・。夏っ。
282ゲームセンター名無し:02/10/21 20:23 ID:???
NAOKI自身が好きな曲は全部はいるんじゃないのかな?
…と予想してみるテスツ
283ゲームセンター名無し:02/10/21 20:24 ID:???
Remember You -Y&Co.Eurobeat Remix-
284ゲームセンター名無し:02/10/21 20:25 ID:???
Remember Youは5th稼動当時に選曲の頭になかったらもっと印象薄かったろうな。
隠し解禁後はAbyssが上に来ちゃってそれ以降さっぱり耳にしない。
285ゲームセンター名無し:02/10/21 20:25 ID:???
JET WORLDはビーマニみたく速度半減かな?
だとしたら激しく萎え
286ゲームセンター名無し:02/10/21 20:26 ID:???
アブソだったかも。 
287ゲームセンター名無し:02/10/21 20:29 ID:???
>260
MAX2にあるんだから残ってるんじゃないの?
288ゲームセンター名無し:02/10/21 20:31 ID:???
Remember You -B4 ZA BEST Speed mix-

289ゲームセンター名無し:02/10/21 20:37 ID:???
Remember You-super planet mix-
290ゲームセンター名無し:02/10/21 20:39 ID:???
Remember You -soft landing mix-
291ゲームセンター名無し:02/10/21 20:39 ID:???
大見解-Y&Co.Eurobeat Remix-
292ゲームセンター名無し:02/10/21 20:41 ID:???
Remember You -WILD STYLE-
293ゲームセンター名無し:02/10/21 20:46 ID:???
Remember You 〜DIRTY Mix〜
294ゲームセンター名無し:02/10/21 20:57 ID:???
Remembar Me
295ゲームセンター名無し:02/10/21 21:01 ID:???
しつこい
296ゲームセンター名無し:02/10/21 21:05 ID:???
LOVEx2シュガ→にリトル掛けるとどうなりますか?
297ゲームセンター名無し:02/10/21 21:09 ID:???
LOVEx2シュガ になります
298ゲームセンター名無し:02/10/21 21:15 ID:???
>>297
ワロタ
299ゲームセンター名無し:02/10/21 21:16 ID:???
じゃああの→は4分じゃないのか・・・
300現地帰宅:02/10/21 21:19 ID:???
>>238
ゴメソ、<>同時でスタートってやったことないからそれでジャンルセレクトになるのは未確認だったりする。
でもMAX2と一緒だろうからMAX2のやり方で問題ないはず
ところで<>同時とスタートだとまちがって曲選択しちゃいそうになりません?

>>254,259
同意
でも難易度もオール楽はあっておもしろいと思う
そのへんは3rdみたいに↑x2と↓x2で難易度変更可な感じで。
順番はやっぱし4位から1位とプレイさせたほうがいいかも
プレイヤーズベストで5つまで分けるならコース選択時にIIDXと同じく
曲が見えない方がいいかも?
何がでてくるかわからない楽しみがあるし
でも通常選曲でランキングみれるから意味ないんだよなぁ…

>>261
同意、ランダムだけど曲順が見えるから気に入った曲だったらよくプレイしてたし

NONSTOPはもっとユーザの意見がでてくると思うので、いろいろ検討してもらえるとうれしいです>コナミさん
301ゲームセンター名無し:02/10/21 21:23 ID:???
激MAXXにリトルとフリーズアローオフをかけてAA出しても
メモカに「AA」で記録されるのかな?
3ステージ目ならエクストラ出るのかな?
今思いついた素朴な疑問
302ゲームセンター名無し:02/10/21 21:27 ID:???
>>285にマジレス。
JET WORLDが5鍵でBPM半減扱いなのは、
ギタドラとBPMの解釈の違いのせいかと。

BM→理由:4分バスドラを一拍ととる→BPM138
GF&dm→理由:8ビートとしてBPMを算出→BPM276

音楽とか詳しく無いから上手く説明できないが…
DDR的解釈はBMに近いから、BPM138で出てくると思われ。
303現地帰宅:02/10/21 21:28 ID:???
>>296-297
(w
結構裏が多かったけど4分もそれなりにあった気がする

>>265
2枚組で1枚はPS2でゲーム用(PS1メモカアクセス不可)でもう1枚は
PS1ディスク(PS1メモカアクセス可)でEDITやらなんやらアーケードリンク用が
あるとものすごくうれしい
EDITはディスクチェンジとか対応してくれればほぼ全曲プレイできるだろうし
曲流れなくてもEXTREMEの曲がEDITできたりするとうれしい。

>>237
とりあえず激でMAX300クリアできてMAXXクリアできない俺から言わしてみれば
めちゃめちゃヤバすぎです
一応 >>162 にもちょこっと書いていたりする

>>Remenber you
5thデフォ曲のくせしてラストでBPM変化という…
IIDXではよく叩いてました。そいえばDDRで踏んだことそんなにないなぁ…

304ゲームセンター名無し:02/10/21 21:31 ID:???
>302
つまり8ビートを16ビートに換えてBPMを下げてるのか。
・・・MAX300は?

単純にゲーム的に受けがよさそうな方に変えただけのような気がする。
305現地帰宅:02/10/21 21:33 ID:???
>>301
MAX、MAX2ともにLittleかけるとAAはでませんでした
どうやらオブジェ数がLittle前のオブジェ数に対してLittle後の結果で計算しているっぽい
でもMAX時代は踊LittleだとLittle後のオブジェ数に対してLittle後のオブジェ数で計算されたから
AAでた気が(MAX2はちがうかも)
306ゲームセンター名無し:02/10/21 21:34 ID:???
>304
16ビートじゃなくて4ビートでしょ
307ゲームセンター名無し:02/10/21 21:35 ID:???
MAX300のBPMが半分だったら
MAX300じゃなくてMAX150になると思われ
308ゲームセンター名無し:02/10/21 21:38 ID:???
>>301
リトルとかフリーズアローオフとかかけた時点で
AA出ないんじゃないか?
MAXXはフリーズアロー少なそうだからアレだが。
309ゲームセンター名無し:02/10/21 21:41 ID:???
BPMが素数なら問題無いだろうに・・・
310ゲームセンター名無し:02/10/21 21:41 ID:???
>>309
MAX 301
311ゲームセンター名無し:02/10/21 21:43 ID:???
>>310
43*7=301
312ゲームセンター名無し:02/10/21 21:44 ID:???
>>310は7で割れるので訂正。
MAX 307
313ゲームセンター名無し:02/10/21 21:45 ID:???
>>311
ヤラレタ…
314ゲームセンター名無し:02/10/21 21:45 ID:???
>308
フリーズが無い曲にフリーズOFF入れてもAA出ますが?
315ゲームセンター名無し:02/10/21 21:55 ID:???
まあBPMが半分でもスピード2倍でやればいいわけだが

というか今回は0.5倍があるそうだけど鬼専用っぽい?
316ゲームセンター名無し:02/10/21 21:59 ID:???
>>315
bagで0.5倍やるとフリーズするって話があるから、
やっぱり鬼専用じゃないかなぁ…。
317渡部シンイチ ◆7I830v9eNA :02/10/21 22:01 ID:???
BAGだけにBUGると
318ゲームセンター名無し:02/10/21 22:03 ID:???
242あたりへの遅レス


Be For Uか………

4th+の頃から「kiss me all night long」の収録を願っていた漏れは
5th稼動時に、
「DDRシリーズ初の邦楽曲!!(日本語歌詞曲ダタカモ)」と銘打たれて
収録されたのがDIVEだったんで、一時は恨んだ(w

「お前さえいなければ、入ったかもしれないのにゴルァ!(゚Д゚)」
とか思ったわけだ(逆恨み)

今は結構好きだが。
BRE∀K DOWN!、イイ!(・∀・)
319ゲームセンター名無し:02/10/21 22:03 ID:???
MAX(10^1951)*(10^1975+1991991991991991991991991)+1
320ゲームセンター名無し:02/10/21 22:09 ID:???
>>319
踏めねぇyo!
321ゲームセンター名無し:02/10/21 22:17 ID:???
bag早く踏みたい…
等倍で。
322ゲームセンター名無し:02/10/21 22:25 ID:???
茶チル公式サイトにロケテ情報ないかなーと探してるんだが
そもそも茶チル公式サイトがみつからん…

ttp://www.konami.co.jp/press/2002/05/012/r.14.05.13.html
アムリード、ジャフコ、で検索しても全然

ttp://www.amlead.co.jp/
も準備中かよ
323ゲームセンター名無し:02/10/21 22:36 ID:???
>308
確かFAオフだとAAAがAAになるとかいう話がなかったかな。
別のと取り違えてるかな? うろ覚えなので話半分に。
324ゲームセンター名無し:02/10/21 22:38 ID:???
そんな事よりコナミさん、パネル修復キットを一緒に売って下さい。軽く踏んでる人は鬼コース選べません(つД`)
何でFINE CHOICEのNoRiNoRiで電池残量3つ減っちゃうんだよぉ。
325ゲームセンター名無し:02/10/21 22:38 ID:???
>>301
リトル掛けたらAA以上絶対ムリ。
フルパーフェクトがAだった。
326ゲームセンター名無し:02/10/21 22:39 ID:???
>>324
それは貴方が悪いからです。
他に行っても変わりません。。
327ゲームセンター名無し:02/10/21 22:43 ID:???
何か、ロケテ行く日、間違えた気がする・・・。
金曜日か・・・。日曜日か・・・。(ハァ
328ゲームセンター名無し:02/10/21 22:44 ID:???
>>323
フリーズONで、All Perfect+NGありだとAA。
フリーズOFFで、ALL PerfectならAAA。

リトルだとノート数そのものは減るが、点数計算は
リトルがかかる前の総ノート数から計算されるので、
激の場合All PerfectだったとしてもAAが取れることはないと思っていていい。
329ゲームセンター名無し:02/10/21 22:46 ID:???
>>326
3ヶ月前頃からバー持ち強打初心者が増えて最近パネルの反応が悪くなったんでつ。
330ゲームセンター名無し:02/10/21 22:50 ID:???
>>329
ネジを抜いて、1Pを赤、2Pを蒼の矢印にすると直るよ。
331ゲームセンター名無し:02/10/21 22:53 ID:???
>>324の言いたい事はわかる。正直、池袋モ〇イのパネル状況でパラ兄弟を抜ける自信は無い。
332ゲームセンター名無し:02/10/21 23:00 ID:???
それは、隣りにマネーの虎、基い虎の穴が在るからオタ臭が店内に・・・。
333ゲームセンター名無し:02/10/21 23:03 ID:???
むしろ、虎の穴から出てきたヲタがやってるから…(((((((((( ;゚Д゚)))))))))ガクガクブルブル
334前スレ235:02/10/21 23:04 ID:???
昨日はみなさんご苦労さまでした。
果たして明後日の更新で何が書かれるのやら…
少なくとも犬坊主さんの愚痴が聞ける気が。(笑)

そういや、EXTREMEで<□>でカテゴリの変更できませんでしたっけ?
俺はMAX1・2でフツーにそうやってたんで気にしてなかったんですが。
…でも未だにBPMでソートした曲選択は使ったこと無いなw
使ってる人います?
335330:02/10/21 23:04 ID:???
>>332
漏れも良く行くので気になりません。
336ゲームセンター名無し:02/10/21 23:05 ID:???
鬼コース対決

・鬼道vs.妄想LONGS(B4ULongver、MAX300Longverの2曲)

クリアできそうなのはどっち!?
337330:02/10/21 23:06 ID:???
そうか、オタ臭でパネルが効かなくなるのか!
338ゲームセンター名無し:02/10/21 23:06 ID:???
プレイヤーズベストのコース増殖希望
あと、店オリジナルとかも良いね。

良 い ね 。
339ゲームセンター名無し:02/10/21 23:11 ID:???
>>338
店オリ(・∀・)イイ!
結婚とkiss meとLOVELOVEシュガーと・・・(;´Д`)
340ゲームセンター名無し:02/10/21 23:15 ID:???
Happy Wedding+LOVE2シュガ→+LOVE (Heart) SHINE+GRADUATION〜それぞれの明日〜
341ゲームセンター名無し:02/10/21 23:22 ID:???
店舗オリジナルコース
どうせなら1つといわず3コースぐらい設定させてくれるといいな
342ゲームセンター名無し:02/10/21 23:26 ID:???
考えるのがめんどくさい店舗向けにランダムコース選択機能搭載。
343ゲームセンター名無し:02/10/21 23:31 ID:???
おいおまいら そろそろ
1 ク レ D P 標 準 で も イ イ
んでわないでせうか?
他のBEMANIに比べてDP人口絶対多いと思うのだが・・・

バーサスは1クレ禁止でもいいけど
そのせいで近くのゲーセンジョイント設定してくんない・・・
344柏の   ◆WNPP2q4QqE :02/10/21 23:32 ID:???
柏スレで、ドカ踏みUZEEとか言われてますが何か( ノ Д`)


>鬼
(オプション)HSだけでもいいからほしぃ・・・

>連
5曲コースにしてほしい(4以下、6以上は×)
それから、こんなコースがほしい。
・旧曲BEST(1〜5)
・新曲BEST(MAX〜EXコナオリ)
・移植BEST(その他)
345ゲームセンター名無し:02/10/21 23:33 ID:???
>>343
その代わり、1クレDPの場合は2曲って言う設定が良いかな。
って、何かIIDXみたいだな。
346ゲームセンター名無し:02/10/21 23:33 ID:???
たしかに

小波さん
パネル修復強化月間!してください。

パネル修復キットが
今ならお買い得価格で!!! みたいな。
347ゲームセンター名無し:02/10/21 23:34 ID:???
鬼にハイスピードは要りません。
348ゲームセンター名無し:02/10/21 23:34 ID:???
>>344
ドカ踏みuzeee!!
もっと軽やかに踏まないとカコワルイですよ。
349ゲームセンター名無し:02/10/21 23:35 ID:???
>>345
4thまでは1クレDPできたのに、なんで5thからはできなくなったんだろうねえ
350ゲームセンター名無し:02/10/21 23:36 ID:???
>>349
そう言えば昔はできたっけ。
1クレ1曲で。・゚・(ノД`;)・゚・ 。
351ゲームセンター名無し:02/10/21 23:38 ID:???
連>
‥‥えーと。
『ポケステで曲順設定してリンク』
はダメですか?
352鶏と小鳥と鰐 ◆47eFU3KaWo :02/10/21 23:38 ID:???
2曲出来なかったっけ?
353ゲームセンター名無し:02/10/21 23:38 ID:???
>349
大人の事情♥
354ゲームセンター名無し:02/10/21 23:38 ID:???
1クレダブルだぁよ(´・ω・`)
355ゲームセンター名無し:02/10/21 23:39 ID:???
>>350
1クレダブルの曲数設定はできないっぽかったからな
自動的にシングルの半分(端数切捨て)になってたぽい。
シングル4曲設定の店ではちゃんと2曲できたから。
356ゲームセンター名無し:02/10/21 23:39 ID:???
ドカ踏みはカコワルイよりパネルの劣化が進むからやめれ。地元でLet〜の楽を2倍バー持ちドカ踏み見た時には亜然としたよ。
357ゲームセンター名無し:02/10/21 23:40 ID:???
連5曲は贅沢だと思うが・・・鬼の存在意義が危うくなってしまう。

近所にNONSTOP4曲通常モード5曲の3rd置いてる店あるけどな(藁
358ゲームセンター名無し:02/10/21 23:42 ID:???
パネルの劣化で、パネルがつるつるになるのも酷いと思いますが。
普段余裕のパラMAXとかできねー( ;´Д`)
359ゲームセンター名無し:02/10/21 23:44 ID:???
1クレダブルできなくなった理由って前に誰か書いてたような。

確か「他の人はダブルで3曲やってるのに自分は1曲しかできないのはなぜですか」
みたいな質問が多かったからとかなんとか。
360ゲームセンター名無し:02/10/21 23:44 ID:???
ドカ踏みは普通の筐体で言う「強打野郎」と一緒だからみんなやめようね♪

1クレダブル欲しいねぇ
曲半分になってもいいから
361ゲームセンター名無し:02/10/21 23:46 ID:???
Q:2クレジット入れてもダブルが1ステージしかできないのですが?
A:
入り方は従来と同じで、1P2P両方の決定ボタンを押す必要があります。
362柏の   ◆WNPP2q4QqE :02/10/21 23:47 ID:???
>>356
劣化したかどうか知らないが、パネルが故障したことは一度も無いです。
むしろ松戸某所のパネル(1P)が調子悪くなってしまった模様。

>>357
4thのNONSTOPが(IR対応コースを除いて)
最大5曲だったような気がするんですががが。
363ゲームセンター名無し:02/10/21 23:48 ID:???
ちょいと話題からずれるが、
PARANOiA Rebirthの(サントラで)1分5秒〜6秒の部分を
シーケンスストップにしたら面白いとオモタ。

旧曲の小ネタも作ってくれるとうれしいかも。
364ゲームセンター名無し:02/10/21 23:48 ID:???
5曲も踊ったら普通疲れない?
365ゲームセンター名無し:02/10/21 23:51 ID:???
鬼モードをワンクレDP可能にしてくれんかな?
2DXの段位認定DPみたいに。
366ゲームセンター名無し:02/10/21 23:51 ID:???
>>362
4thノンストップは曲数設定があった、デフォルトは4曲設定。
5曲設定にしてもで5曲目が過去曲ばかりであまり嬉しくない(嬉しいのはポケステ使用時ぐらいか)。
あとIRは対応してないぞ。
367ゲームセンター名無し:02/10/21 23:52 ID:???
頼むから筐体設定で1クレDP曲数設定
出来る様にしてくださいお願いします>>コナミ様
368ゲームセンター名無し:02/10/21 23:52 ID:???
いつも行くゲセンは5曲ジョイント。音、スペース良。
>>364
体力つけれ
369ゲームセンター名無し:02/10/21 23:53 ID:???
シングルの人間には、1クレ100円が良いな・・・。
370ゲームセンター名無し:02/10/21 23:53 ID:???
>>364
5曲も激ったら普通疲れると思う。
371ゲームセンター名無し:02/10/21 23:53 ID:???
(´・ω・`)ワンクレクレー----
372鶏と小鳥と鰐 ◆47eFU3KaWo :02/10/21 23:54 ID:???
>>367
要望メール出してみれば?
行動あるのみだよ!
373K0NAMI:02/10/21 23:55 ID:???
ダブル?そんなのパネル倍使うんだから料金ももちろん倍。
標準1プレイ400円だ大もうけヒャハハ!!
374ゲームセンター名無し:02/10/21 23:55 ID:???
そもそも1stでダブルが倍料金なんて設定をつけたのがマズイんだよ。

あの ス テ ス テ でさえ1クレでできるのによ。
375ゲームセンター名無し:02/10/21 23:56 ID:???
バーサスとダブルで、必要クレジット数を別々に設定できればいいのにね。
376ゲームセンター名無し:02/10/21 23:57 ID:???
>>373
ここはひどいKONAMIですねヘ(゚∀゚ヘ)

1クレで2人分できる設定にしたらどうかな。
これやるとバーサスも1クレでできるか…。
なら、バーサスができない設定にするとか。
あれ?
377ゲームセンター名無し:02/10/21 23:57 ID:???
今時1クレ200円なんて普通のゲーセンであるんですか?
378ゲームセンター名無し:02/10/21 23:57 ID:???
>>375
ソレダ!!
379ゲームセンター名無し:02/10/21 23:58 ID:???
おい。お前ら署名しようぜ
380ゲームセンター名無し:02/10/21 23:58 ID:???
つかMAX2の時に没ったネタだから無理かと。

いや今回なら・・・?
381ゲームセンター名無し:02/10/21 23:58 ID:???
>>377
大阪なら東通り商店街のABCなんとか(?)って店。
200円の代わりに、ダブル、バーサスも200円。
382ゲームセンター名無し:02/10/21 23:59 ID:???
>>379
しますか?
383ゲームセンター名無し:02/10/21 23:59 ID:???
>>381
一応ジョイントモードなのか・・・
384ゲームセンター名無し:02/10/21 23:59 ID:???
>>379
なんの署名かによる
385ゲームセンター名無し:02/10/21 23:59 ID:???
>>377
有名な大阪、天王寺パスカはデフォルト設定です。
386ゲームセンター名無し:02/10/22 00:00 ID:???
387ゲームセンター名無し:02/10/22 00:01 ID:???
みんなでコナミにメールで嘆願でしょう。
DPをワンクレにしてください!!
388ゲームセンター名無し:02/10/22 00:01 ID:???
署名タイトル
「もうタイトル変えるの止めて下さい。」

タイトル変えたら覚えにくいだろ・・・。
                     以上。
389ゲームセンター名無し:02/10/22 00:02 ID:???
>DPワンクレ
してほすぃ・・・
390ゲームセンター名無し:02/10/22 00:03 ID:???
送信しますた
391ゲームセンター名無し:02/10/22 00:04 ID:???
覚えれるだろうがアフォが
392ゲームセンター名無し:02/10/22 00:04 ID:???
送信した香具師→(2)
393ゲームセンター名無し:02/10/22 00:05 ID:???
>>386
よっしゃ書いてきたぜ1クレダブル
多分この時間帯で一気に要望が増えるだろうな(笑

送信した香具師→(3)
394ゲームセンター名無し:02/10/22 00:07 ID:???
でも、DP1クレにするとSPやりたくなくなるんだよなぁ…。
実際、東通りでやるときはDPしかやらんし…。
395ゲームセンター名無し:02/10/22 00:07 ID:???
送信した香具師→(4)
396ゲームセンター名無し:02/10/22 00:07 ID:???
「EXで終了にしないで」送信した香具師→(1)
397ゲームセンター名無し:02/10/22 00:10 ID:???
                \ │ /

                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

               ─( ゚ ∀ ゚ )<  1クレDP!

                 \_/   \_________

                / │ \

                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 1クレDP1クレDP!

1クレDP1クレDP!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________

________/ |    〈 |   |

              / /\_」 / /\」

               ̄     / /
398ゲームセンター名無し:02/10/22 00:13 ID:???
送信した香具師→(5)
最初に話題をふった限りはねw
399ゲームセンター名無し:02/10/22 00:14 ID:???
組織票と勘違いされ没に
400ゲームセンター名無し:02/10/22 00:15 ID:???
「EXで終了にしないで」送信した香具師→(2)
401ゲームセンター名無し:02/10/22 00:20 ID:???
そもそも開発者はここを見ているのでは
402鶏と小鳥と鰐 ◆47eFU3KaWo :02/10/22 00:21 ID:???
「1クレ=シングル&ダブル」
「2クレ=バーサス」
で選べるようにして下さい。と送信した香具師→(1)
403343:02/10/22 00:27 ID:???
ここにカキコするとみんなの反応分かるかな〜と思って
コナミに意見送る前に聞いてみたら反応スゴくて
1クレDP2クレバーサスで意見送ろうと思った香具師(1)
404ゲームセンター名無し:02/10/22 00:40 ID:???
今まで通りで良いんじゃない??
405ゲームセンター名無し:02/10/22 00:41 ID:???
だから、DDR EXTREME は終わりだけど、DDR9thmixになるから。
406ゲームセンター名無し:02/10/22 00:44 ID:???
いやDDRは終わりかも知れんが
DDRIIDXになるから。。。。。
407ゲームセンター名無し:02/10/22 00:44 ID:???
>>361
のようなことがないような1クレDPの方法があれば1クレDPでもOKな感じが
IIDXはたしか2クレいれてスタート押せば2クレDPがプレイできたはず。
DDRも2クレあったら2クレDPになればOKだとおもう
んでもって1クレDPで1曲か2曲は調整だなぁ

どっちにしろ
D P は 2 ク レ だ か ら ほ と ん ど プ レ イ せ ず に お わ っ ち ゃ う の で す よ

1クレ1曲でもいいからDPをプレイしたいぞ
408ゲームセンター名無し:02/10/22 00:45 ID:???
>>406
クラブキット復活ですね!( ゚∀゚)=3
409ゲームセンター名無し:02/10/22 00:45 ID:???
>>407
今はそうなってなかったっけ?
410ゲームセンター名無し:02/10/22 00:47 ID:???
とりあえずDPでも客を取りたいのであれば1クレDPを実装するべき

IIDXでもDPユーザが増えてきたのは1クレでDP2曲と段位認定で固定3曲ができるからのはず
通常1曲、ノンスト2曲でいいから1クレDPを復活してくれー

411ゲームセンター名無し:02/10/22 00:50 ID:???
>>409
2クレいれて1Pスタートを押すと2P側はスタートボタン点滅状態で
モードがシングルしかえらべず、2P側をスタートしないと
バーサスとDPはえらべないです
そのまま1Pスタート連打してたらみごとにシングルに
まー連打するのは自爆としても2クレDPじゃDPが気軽にできん
412ゲームセンター名無し:02/10/22 00:51 ID:???
金は有っても暇が無いリーマンゲーマーがインカムに協力するために
10クレくらい使うモードが欲しいと思った。事も有る。
413ゲームセンター名無し:02/10/22 00:52 ID:???
>>406
そーいえばSoloって通信対戦あったなぁー
あれもアル意味IIDXだったのか
414ゲームセンター名無し:02/10/22 00:52 ID:???
DDR1〜6→DDRMAX1・2→DDREX
今回でDDRは終了になります。NAOKI氏の新作にご期待ください。
あのDDRのNAOKI氏が帰ってきた!DDRNewGeneration
415ゲームセンター名無し:02/10/22 00:54 ID:???
ダブラーですが何か?
ていうか地元のゲセンが100円2クレだからなんだが。

400円も払ってDDRやらねーよ。
せめて200円。
416TaX-in ◆Pii/A/wzw6 :02/10/22 00:57 ID:???
DDRNGかよ。始まる前からもうだめぽヽ(`Д´)ノ
417ゲームセンター名無し:02/10/22 01:05 ID:???
初期のころ筐体のインストとかにダブルのやり方書いてあったこと無いだろ。
しかもダブルを設定曲数分プレイするには2クレ必要と書いてあるのは5th以降だ。
(っていうか2クレじゃないとできないし)

わかりにくいものは無しという前に何も言わなかったコナミが悪い
そのとばっちりを受けるのはいつも初期からのプレイヤーなんだ・・・(つД`)
418ゲームセンター名無し:02/10/22 01:10 ID:???
あのダンスダンスレボリューションが帰ってきた!
最新作ダンスマニア2DX、今回はディレクターにTAKAを迎え8パネルシングルと、16パネルダブルプレイを基本にしたマニア向けVERだ。
そして東芝EMIの楽曲を一切使用せずAVEXと協力し、ダンスマニア2DXという挑発的な名前を与えられた。
尚楽曲はAVEX曲以外は全てアゴテイスト満点な楽曲ばかりになる予定。
419ゲームセンター名無し:02/10/22 01:13 ID:???
あのキーボードマニアが帰ってきた。
ユーザーの要望にお答えしてどうせコアならさらにコアへと言うことで今回は3オクターブ二段、足に2オクターブとエレクトーン形態を取っている。
筐体にはYAMAHAのエレクトーンをそのまま使用し中身を入れ替えモニターには2DXで好評だったすぐに見えなくなる液晶モニターを採用。
プレイヤーのセーブデータはエレクトーンに搭載されてるフロッピードライブを使い保存する。
新しいMIDIデータを入れて1トラック目を演奏トラックに指定すれば自作楽曲をゲーセンで響かせることが出来る。
420ゲームセンター名無し:02/10/22 01:15 ID:/k47XGOi
今更UDX始めた俺の高難易度曲への道が遥か険しいと思う気持ちが、
今、DDRを始めた人間のそれと同じなんだろうな。
そう考えると絶対無理であろう足10に少しでも近い俺はあきらめちゃいけないんだ。
421ゲームセンター名無し:02/10/22 01:18 ID:???
>>418
最悪
422ゲームセンター名無し:02/10/22 01:18 ID:???
>>418
それやるんならsolo復活で十分
423ゲームセンター名無し:02/10/22 01:19 ID:/k47XGOi
そして才能ある始めたばっかの香具師にどんどん抜かれているんだろうと考えて鬱(´Д⊂
424ゲームセンター名無し:02/10/22 01:20 ID:/k47XGOi
ぶっちゃけ、1年未満で激MAXXクラスな方いるんでしょ?(´・ω・`)
425ゲームセンター名無し:02/10/22 01:20 ID:???
>>423
そんなこと言わないでポジティブに行こうぜ?
俺らが引っ張らないと初心者は付いてこないぞ?
426ゲームセンター名無し:02/10/22 01:27 ID:???
1年未満で激譜面暗記した香具師を知っているぞ
才能は怖いなぁ
427ゲームセンター名無し:02/10/22 01:30 ID:???
まったくの音ゲー初心者が1年未満で、ってんならともかく
他の音ゲーとかでそれなりに経験を積んできた香具師だったら
1年以内で激MAXXクラスになってもけして不思議ではないと思うぞ。
どちらにしろ相当凄いけど。
428427:02/10/22 01:33 ID:???
ちなみに漏れのいう「まったくの音ゲー初心者」てのは、
どの種類の音ゲーのことも、見たことも聞いたこともない香具師のことな。
音ゲーのあるゲーセンに通っている香具師なら、
プレイしたことがまったくなくともその店にいる上手い香具師のプレイを見てはいる訳だから
その時点で既に慣れは始まっているということで、「まったくの」初心者ではないと思う。
429ゲームセンター名無し:02/10/22 01:36 ID:???
キーボードやっててキーマニ1stでREALのムヅいのをフルコンって話は聞いたことあるけど
これは反則だろー
430ゲームセンター名無し:02/10/22 01:36 ID:???
やるヤツはやるよ。
二ヶ月前に2DXとDDRやらせて、トンでもなく覚えが悪かったのに二ヶ月ぶりにゲーセンで顔を見たとき彼はDDRダブル激で革命を出現させていた・・・。
それから漏れと友人数人はやる気が無くなってたのだが。
漏れは初代からやってやっと最近MAX300ダブル激クリアできそうってくらいなのに・・・。
431ゲームセンター名無し:02/10/22 01:37 ID:???
>>418
エイベッ糞だけは勘弁。
432ゲームセンター名無し:02/10/22 01:38 ID:???
ところで初心者救済処置ネタをだしまくって、見ているコナミ社員に見せつけるってのはどう?
ここも絶対ロケテ意見の対象になってるだろーし

といってもまずはゲーセンで初心者と一緒にプレイするのが最善っぽいけど
433ゲームセンター名無し:02/10/22 01:38 ID:???
消滅または糞としての復活。
どちらも嫌なら投稿フォームでキボンヌしる!
434ゲームセンター名無し:02/10/22 01:41 ID:???
>>432
初心者ってDDRに対してどう思うのかな?
難しいと思うか、楽しいと思うかが焦点かと。
435ゲームセンター名無し:02/10/22 01:43 ID:???
>>429
譜面さえあればPrestoもすぐにできるらしい。

>>430
それはただ単に練習と体力の問題でねぇの?
練習量によっては1ヶ月で十分激に手を出せるよ。
436ゲームセンター名無し:02/10/22 01:43 ID:???
過去に初心者がDDRMAX2やってたんだけど
最初、曲選択が良くわからなかったのかにフットパネルを色々踏んだらしく
サドゥンやレフトとかコマンド入って曲が始まったら本人わけわからず落ちてた。
こういう事でまた新規参入者減るんだな・・・と思いマシた。
437ゲームセンター名無し:02/10/22 01:47 ID:???
ロケテでは、最初の状態だと新曲・移植曲・復活旧曲しか選べなかった。
MAX・MAX2の曲はバージョン別表示かアルファベット順表示などにしないと選べなかった。

これを利用してだ。
最初のモードセレクト画面で「習」か「楽」を選んだ場合、
初期状態で選べる曲を制限するというのはどうだろうか?1stや2ndのころみたいにな。
選べる曲が多いと初心者は戸惑うに決まってるしな。
438ゲームセンター名無し:02/10/22 01:48 ID:???
>>434
とりあえず「知ってる曲が無い」ってのがプレイしない原因もあるらしい
知ってる曲や、初心者でもノリノリになれる曲があれば
まずはプレイしてみるだろうし。
それなりに体動かして矢印を踏むゲームとして遊んでくれるから
それからDDRのシステムについて来れるか来れないかだね。

でも初心者、←↓→のステップを当時俺達が踏めなかったように
やっぱし踏めないらしい。
それなのに最近の楽には平気で初心者が踏めなさげな譜面が…
当時90度踏みとか呼ばれていた←↑同時踏みを
4分の速度で数回来ただけでも認知できないらしい。
439ゲームセンター名無し:02/10/22 01:49 ID:???
初心者というか音ゲーに手を出した事の無い人には楽しいと思わせるのが大事だろ。
是非とも選曲のデフォルトのカーソル位置は(復活するなら)バタフライにしとけ。
440ゲームセンター名無し:02/10/22 01:49 ID:???
「習」だとすべての曲が難易度1になる、というのは良い回答の1つだとは思う。
好きな曲で遊べる訳だからね。
でも最初から選べる曲が多すぎると、その好きな曲を見つけられる前に離れていく人のほうが多いんじゃないかな
441ゲームセンター名無し:02/10/22 01:51 ID:???
>>438
多分ガイシュツだろうが、
「習」モードではSHUFFLEコマンドを入れられないらしいな。
なんでも、「初心者には敷居の高すぎる90度踏みを発生させないため」らしいが。
442ゲームセンター名無し:02/10/22 01:51 ID:???
>>440
「習」難易度とかくらい作ってもいいと思うんだが…。
バタフライとMAXが同じ難易度とは到底思えんし。
443ゲームセンター名無し:02/10/22 01:54 ID:???
んじゃま、初心者向けな曲を考える。
ギタドラ関連から天体・ロマンス・みかん・トレインX2
大衆受けでつんく系列、ウタダ、浜崎・・・みんなやるか?俺ならやらない。
ドリカムverとか合ったけどヒットしなかったし。
もっと広く考えて映画の曲を考える。
レイダースマーチ、スターウォーズダースベイダーのテーマ、ジョーズのテーマ、ジュラシックパークのテーマ。
エクソシストのテーマ、バットマンのテーマ・・・。やべぇ趣味丸出しだ、やりてぇw
444ゲームセンター名無し:02/10/22 01:54 ID:???
あと習モードは選曲時間長くするとかどうだろう。
445ゲームセンター名無し:02/10/22 01:55 ID:???
>>436
それ、4thあたりでも見たなぁー
結構初心者って選曲時に練習でパネル踏んでいたりするんだよねぇ
とくに2人でプレイして1人が「この曲にしようか?」なんて選曲を止めていて
もう1人がパネル踏んでいたらHIDDENが掛かって昇天ってのを見たことあるし

>>437
これ、激しく同意!
初心者が楽アフロで昇天している姿も…
習、楽で「始めた場合」は曲制限(人気でそうな曲)でリストを難易度順で、ぱっと見で
選んだ曲の難易度がわかるような方法がいいな。
楽譜面を全曲プレイしたい場合は<□>でカテゴリ順にして選ぶか
踊で初めて選択してからオプションでLIGHTにするとか。

446ゲームセンター名無し:02/10/22 01:55 ID:???
>>440
うん、確かに。「習」は版権多めやポップス多めにしたほうが
とっつきやすいかもしれん。

だんだん、踏めるようになってきたら「楽」選んでステップアップみたいな
447ゲームセンター名無し:02/10/22 01:57 ID:???
>>438 >>439
誰もが知っている曲という意味で、今回の新版権曲4つには期待できそうだぞ。
WE WILL ROCK YOUとWE ARE THE CHAMPIONSは言わずとしれたQUEENのヒットナンバーのリミックスだし、
IRRESISTIBILMENTは最近CMでよく流れているから記憶に新しい人も多いだろう
SPEED OVER BEETHOVENはクラシックのリミックスだしね

個人的にはWE WILL ROCK YOUを強く推したい。
448ゲームセンター名無し:02/10/22 01:59 ID:???
初心者向けな踊るポンポコリンはプレイされないで
ロマンスの神様やそばかすではみんな激ばっかり

みんなが知っている曲でもバタとか洋楽で緩やかなのがいいと思う
今回生茶のCMがSPEED版で入ってたね
ハブネバやブンブンが復活するだけでも十分初心者用の曲って言えるかも
449ゲームセンター名無し:02/10/22 01:59 ID:???
「習」は選曲時にパネルでコマンド入力できないようにするとか
450ゲームセンター名無し:02/10/22 02:00 ID:???
ロケテノートを見た感じ、バタフライはマジで復活するっぽいね。
レツゲだけでは本当の初心者にはちょっと厳しいかも。まあそれはバタフライもなんだけど。
451ゲームセンター名無し:02/10/22 02:00 ID:???
>>449
ソレダ!
452ゲームセンター名無し:02/10/22 02:01 ID:???
スピードオーバーベートーベンって元はなんて曲なの?
どっかで聞いたような曲なんだけどなぁ
453ゲームセンター名無し:02/10/22 02:01 ID:???
楽ではオプション変更不可でもいい感じがするな。
でも楽パフォーマーはオプション変更できないのはつらいな。
この辺考える必要があるな。
454ゲームセンター名無し:02/10/22 02:02 ID:???
>>452
エリーゼのために
元はもちろんベートーベンな
455ゲームセンター名無し:02/10/22 02:02 ID:???
「エリーゼのために」だっけ?
456ゲームセンター名無し:02/10/22 02:02 ID:???
ベートーベン、たしかエリーゼのために だったはず
クラシックは曲とタイトルが一致しないから嫌だ…
曲はいいのにタイトルしらないからリクエストすらできない
457ゲームセンター名無し:02/10/22 02:03 ID:???
 Ysk氏の日記で4人がかりで伝説達成とあるけどなんか特別な事でもしたの?
 一人一パネルずつ担当したとか(逆にムヅイだろ)。

 4人がかりで譜面調べてがんばったって事かな?
 なんにせよ激しい自分との次元の違いを感じます。 つえー
458ゲームセンター名無し:02/10/22 02:04 ID:???
>>453
決定ボタン押しっぱなしでオプション選択ぐらいは全難度OKで良いかと。
459ゲームセンター名無し:02/10/22 02:04 ID:???
ベートーベンってコナオリだったっけ?
だとしたらNAOKIベートーベンMIX第2段か?
460ゲームセンター名無し:02/10/22 02:05 ID:???
>>458
そうだね。たしかに初心者はスタートボタン押しっぱなしにしたりしないし。
461ゲームセンター名無し:02/10/22 02:05 ID:???
それはSPEED9収録
462ゲームセンター名無し:02/10/22 02:06 ID:???
>>457
一人一パネルずつ、が正解。

>>459
ベートーベンの出所は、Dancemania SPEED9だよ。
463ゲームセンター名無し:02/10/22 02:06 ID:???
>>454-456
おまえら3人でケコーンしてろ

>>457
4人がかりで1パネルずつやったんだろ
464ゲームセンター名無し:02/10/22 02:07 ID:???
>>457
1人1パネルでクリアしてたよ
デンジャーでてたけどね
ラストはみんな初見で、クリアしたときは場内歓声だったね。
ありゃ普通の激してる人はクリアできんよ…
465ゲームセンター名無し:02/10/22 02:07 ID:???
フットパネルでのコマンド入力・難易度変更は封印、
ボタン押しっぱなしでのオプション変更・難易度変更は可。

「習」の場合これがベストではないかと。
466ゲームセンター名無し:02/10/22 02:08 ID:???
SPEED9なんて出てたのか
Dancemaniaなんてこのごろ買ってないなー
467ゲームセンター名無し:02/10/22 02:08 ID:???
>>454-456
サンクス。
そういえばキーボードにも入ってたような(リミックスじゃないほうだろうけど)。
だからかな

クラシックといえばダンスマニアスピードのどれかに
クラシックカッツ(トルコ行進曲)ってのがあったな。
あれもはいらんかな
468KONAMI:02/10/22 02:10 ID:???
>>465
なるほど
469ゲームセンター名無し:02/10/22 02:10 ID:???
誰もが知ってる曲で、DDRに出てたやつ。
EndOf(年末恒例歓喜の歌)、セイント(聖者の行進)、HotLimit、PetitLove、Smoke(もしかしてDeepPurpleとは違う?)
Wonda(タイガーウッズ)踊るポンポコリン、ロマンスの神様、そばかす、NightOfFire(ディズニーVER)、革命
どうも力足らずか。
島唄入らなねーかなw
誰でも知ってる、海外でもOK、テンポが遅くてやりやすい。良いと思うのだが。

クラシックで入って欲しいやつをつらづら書いて見る。
魔王、アイネクライネナハトムジーク、展覧会の絵、主よ人の望みよ喜びよ(落書きかw)

全ては東芝EMIに掛かってるのか・・・。
470ゲームセンター名無し:02/10/22 02:10 ID:???
>465
さっそく投稿フォームで送信しる!
471ゲームセンター名無し:02/10/22 02:12 ID:???
4th+からの武富士も狙いがあるのかもしれん
それにしてもあのCM良く続くよな
472ゲームセンター名無し:02/10/22 02:12 ID:???
お前等!
最近流行ってる邦楽曲なんですか?
どうも最近自分に良い曲が無い気がする・・・。
洋楽知りもしないでGreenDayとOffSpringばっか聞いてるし。
473ゲームセンター名無し:02/10/22 02:12 ID:???
アルルの女とかハンガリー舞曲とかやりたいなぁ。


誰もが知ってるのでいい例ならTUBTHUMPINGとかあったねぇ。
復活しないかなぁ。
474ゲームセンター名無し:02/10/22 02:14 ID:???
操作の仕方がよくわからない場合、
色々なボタンやスイッチを押しまくるというのは人の習性なんだよな。
そこにいち早く気づいた>>436は神

ステージ間での難易度変更などを、付け焼き刃的な手段として
フットパネルでやらせるようにしたのはいいが、
肝心の初心者を置き去りにしてしまっていたわけだ

コナミの開発陣には、もう一度原点に戻って
ここらへんについて掘り下げてもらいたいものだな
475ゲームセンター名無し:02/10/22 02:15 ID:???
ディープパープルからブラックナイトも登場キボンヌ。
サウンドオブミュージック登場キボンヌ
勇気のしるし登場キボンヌ。
いや、いっそ金のあるデヴヲタ獲得の為にもヲタアニメのオープニングとか・・・。
476ゲームセンター名無し:02/10/22 02:16 ID:???
>>471
武富士ダンサーがロッカールームからばたばたって出て行くところが好きだ。

>>469
クラシックと聞いて別れの曲を思い出してしまった。鬱
477ゲームセンター名無し:02/10/22 02:18 ID:???
復活旧曲を分析してみるテスツ

IfYouWereHere(人気だったもんな)
DamDariram(これも)
SkyHigh(有名だしな)
IBelieveInMiracles(有名かつ人気)
踊る大捜査線(これも有名だし人気だし)
武富士のテーマ(これも)
Let'sGetDown(これは知らなかったが人気だったな)
478ゲームセンター名無し:02/10/22 02:20 ID:???
So deep(original mix)をキボンヌ

あの曲泣けるって
479ゲームセンター名無し:02/10/22 02:20 ID:???
リトルビッチって人気あったような。
地元はみんな1stの頃バタフライ、リトルビッチ、パラノイアという恒例の選曲だった。
480ゲームセンター名無し:02/10/22 02:21 ID:???
古畑で黄色アタックしたいんだが・・・無理か
481ゲームセンター名無し:02/10/22 02:22 ID:???
ポップンアニメロみたいなのはどうだろうか?
・・・・駄目か
482ゲームセンター名無し:02/10/22 02:22 ID:???
>>478
トランス系の曲は、どうしても「知る人ぞ知る」系になりがちなのでは。
483ゲームセンター名無し:02/10/22 02:22 ID:???
>462
現場で見てたんですか?
YsK氏の日記であと一人だれだっけか、って書いてある人が知りたいんですが。
484ゲームセンター名無し:02/10/22 02:23 ID:???
>>483
そのもう一人の人物は、このスレにコテハンで書き込みしているよ(笑
485ゲームセンター名無し:02/10/22 02:25 ID:???
アニメロって踏む曲じゃないと思うしなぁ…
それならギタドラに入れた方がいいと思うし。

知ってる曲…Those were the days(悲しき天使)あたりどうでしょ。
ダンスリミックスとかもあるからできないかなぁ。
486ゲームセンター名無し:02/10/22 02:29 ID:???
>>482
そっかやりやすい曲だった。自分の趣味がでちゃった。
自分の部屋でやりやすい曲ないかなって思ったけどねえし

があーわからん
487ゲームセンター名無し:02/10/22 02:32 ID:???
曲に関してはもうコナミが決めちゃってんじゃないか?

システム面で初心者向けなのも考えんとな
488483:02/10/22 02:34 ID:???
>484
ほぼ2〜3択ですね(笑
大体分かりました。ありがとうございます。
489ゲームセンター名無し:02/10/22 02:36 ID:???
難しい曲(速い曲とか)は曲リストの上辺りに「キケン!」とか
5thの時のロングは2曲分みたいな形で表記すれば安全か?
490ゲームセンター名無し:02/10/22 02:39 ID:???
「習」は曲を厳選した方が良さげかもな
BPMの速い曲、リズムを取りづらい曲を取り除くぐらいでも
いいと思うが、この際10曲前後に絞るのもアリかも

ハブネバ(基本) ブンブン(左右踏み) カンフー(同時踏み)
バタ(基本レベル2)

あたりは欲しいな。曲もキャッチーだし
あとは同方向連打と←↓→ステップが繰り返し出てくる曲がホスィ
ビジが無いのが痛いな。

で、ちょっと難しめの曲はアレだ
3曲目とかから出現させればイイ
491ゲームセンター名無し:02/10/22 02:39 ID:???
>481
ちょっとくらい混じってもいいと思うんだけどねえ。全部が全部だとアレ
なんで、3、4曲くらい入れるとか。
492490:02/10/22 02:41 ID:???
あ、ちょっとシステム勘違いしてた。
習は譜面違うんだったな、こりゃ失礼。
493ゲームセンター名無し:02/10/22 02:41 ID:???
>>491
そこでルパンですよ!
494ゲームセンター名無し:02/10/22 02:42 ID:???
お金を入れる。
モードセレクト、習、楽、踊、激、鬼、連
習の場合
曲が多いとわけがわからないので昔のように選べる曲を制限し、ステージが進むごとに増やす。
足パネルを使ってのオプションは一切無し。
ポップンや2DXのL7のように一曲目は完全保証。
ポップンのようにわかりやすく曲の解説とアドバイスを入れる。
Wonda(CMで有名な曲だよ)とか、SOベトベン(エリーゼの為にだよ)みたいなの。
アドバイスは、同時押しに注意、テンポ早いから注意、とか。
3パネルモードを追加する。下は無し。見やすい。

こんな感じ?
495ゲームセンター名無し:02/10/22 02:42 ID:???
「習」モードは全て難易度1なんだったら、BPMの遅い速いで
ポップンみたいな、カンタン、フツウ、ムズイ、オニムズ、みたいな表記をしたらどうか?
(初心者はBPMなんて見てもどのくらい違うのか分からないだろうし)
496ゲームセンター名無し:02/10/22 02:44 ID:???
チュートリアルモードを追加とか。
完全に固定した2曲で、押し、同時押し、4分連続を練習させる。リアルタイムでアドバイスもいれて。
2DX家庭用のドリルモードをリアルタイムでやるような
497ゲームセンター名無し:02/10/22 02:46 ID:???
家庭用、3rdからレッスンモードあったなぁ
498ゲームセンター名無し:02/10/22 02:47 ID:???
習のみ譜面プレビュー追加。やる前に目で追えるかわかる。
足の数はわかりにくいから難しさを色で表記する。簡単は青、ちょっと難しいと緑、さらにムズイと黄、橙、赤と。
499ゲームセンター名無し:02/10/22 02:48 ID:???
そうなると習アガリの楽プレイヤーにも配慮が必要だよな
500ゲームセンター名無し:02/10/22 02:49 ID:???
習ではとにかく分かりやすさ優先で。多少はデザイン犠牲になってもいいから。
申し訳程度に「下2回で難易度変更」とか表示されても、そこに目がいくはずもない。
501ゲームセンター名無し:02/10/22 02:51 ID:???
話の腰を折ってすまないが、ビギナーモードでパフォる人いそうね
502ゲームセンター名無し:02/10/22 02:53 ID:???
初心者もあれだが中級者〜上級者はなんかないんだろうか?

EASY(楽並)とかHARD(SSR並)とかゲージの減りをプレイヤーが調節できるようにしたい
503ゲームセンター名無し:02/10/22 02:53 ID:???
・ビギナーモードでパフォ
・ビギナーモードでLCA

これらはやはり邪道デスカ?
でも入門にはちょうどよさげ
504ゲームセンター名無し:02/10/22 02:53 ID:???
最初のモードセレクト自体を変えてしまう
初、習、楽:デザイン殺した分かりやすいモード
下2回で
楽、踊、激:今までどおり
さらに下2回
鬼、連
みたいに。ちなみに初はチュートリアルとして。
最初の段階から上達を意識させれば巧くなったと言う嬉しさが出るから初心者の選択できるメニューは増やしたほうが良いと思う。
Easyからノーマルに上がった嬉しさというか、そんな感じ。
505ゲームセンター名無し:02/10/22 02:55 ID:???
>502
それやったら2DXみたいにほとんどの人がEASYつけると思われ。金は無駄にしたくない。
中級まで行けば楽しさが分かるから必要ないと思われ
506ゲームセンター名無し:02/10/22 02:55 ID:???
>>502
EASYはいいとして、HARDをつけるとしたら極端なヤツにしてほしいね
ただ減りが激しいってだけだったら誰もやらねーもん。
反対に、ソロベースのULTIMATEモードみたいなのだったら俺やるぜ(藁
507ゲームセンター名無し:02/10/22 02:55 ID:???
ビギナー用にパフォ。それもまた新たな楽しみでOKかと
508ゲームセンター名無し:02/10/22 03:00 ID:???
ハードをもしつけたら・・・・。
2DXみたいに隠し出現条件難しくするのでは?
足10をハード付きでAAとか。
509ゲームセンター名無し:02/10/22 03:01 ID:???
>>505
でもさ、ほら中級までいってさ、やってみたいけど怖くてできないとかさ
いつも後半までいけないとかさ、いつもやる曲きまってて他の曲やってない時とか
なかった?

ゲージの減りが異常なゲセンとかさ、EASYほしいなって時ないか?
510ゲームセンター名無し:02/10/22 03:02 ID:???
>>509
単純に連・鬼以外1曲保証とかで事足りそうな・・・
511ゲームセンター名無し:02/10/22 03:03 ID:???
結論・HARDはイラね
512ゲームセンター名無し:02/10/22 03:04 ID:???
やっぱりEASYはいらないな。
自慢クンのためにHARDはあってもいいけど。
513509:02/10/22 03:04 ID:???
>>510
ソロのチップがほしいところだね
514ゲームセンター名無し:02/10/22 03:04 ID:???
ていうか、死にたくないからEASYあったらみんなつける。
そうなるとEASYが標準になってしまう。
2DXのeasyはゲージが80%以上という結構シビアなラインだけどDDRはゲージがあれば良い訳で。
結果的に難易度低下と同じになる。
515ゲームセンター名無し:02/10/22 03:05 ID:???
ハードの変わりにゲージのみ鬼モードとか。
鬼モードの練習にも出来るし。
516ゲームセンター名無し:02/10/22 03:06 ID:???
>>515
てか、それがHARDで良さげ。
途中回復がないぶんULTIMATEより厳しいかもなー
517ゲームセンター名無し:02/10/22 03:07 ID:???
突然段位認定モードが・・・
「極」モードで。
518ゲームセンター名無し:02/10/22 03:09 ID:???
このままいくと「辛」とか「滅」とか「殺」とか何でもありになりそう(w
519ゲームセンター名無し:02/10/22 03:10 ID:???
EASYいらないから、もうちょっとだけゲージの減りをぬるくしてけれ。
譜面の質が3rdのころとは明らかに違うんだからさ。
520ゲームセンター名無し :02/10/22 03:13 ID:???
>>518
犬坊主タソが見てるんで「逝」とかな
521ゲームセンター名無し:02/10/22 03:13 ID:???
倍速オプションとかがある分、当時に比べてやりやすいと思うが...
522518:02/10/22 03:14 ID:???
ずっと八分でランニングの「走」モードキボンヌ(w
523ゲームセンター名無し:02/10/22 03:16 ID:???
>>518
つまらん。カエレ。

>>520
それもどうかと
524ゲームセンター名無し:02/10/22 03:19 ID:???
製品版では鬼モードはどうなるんだろうな。

「全員に同じ条件で」ということで全オプション禁止にすると、
MAX以降からスコアやりだした人間(倍速かけて当然と思ってる人間)には辛いだろうし。
かといってハイスピードはオーケーとすると、
コースに旧オリオンやらbagが入っている意義がなくなるような気がする。

漏れは現状維持でいってほしいけどな。
525ゲームセンター名無し:02/10/22 03:21 ID:???
俺も鬼は現状維持期待。

連は3rdではオプション可能だったしできれば付けて欲しいところだが。
526ゲームセンター名無し:02/10/22 03:23 ID:???
鬼は現状維持でいいと思う

あ、ひとつだけ疑問が...鬼のダブル、普通2クレ必要なんだから電池も
2倍じゃないとなんか不公平だなと。当方ダブルはマターリ派なんで鬼はやらんですが
527ゲームセンター名無し:02/10/22 03:24 ID:???
2DXの段位認定と同じような感じだし、オプションは無しで良いと思われ。
まぁ段位認定はスピードのみ変えられるけどそれでも早いヤツと遅いヤツがイヤラシイ入り方してて選択に困る、まぁ自分のベストなスピードにせざるをえないんだが。
スピードのみOKとかなら良いかと。
528ゲームセンター名無し:02/10/22 03:24 ID:???
>526
いや、ゲージは一つで良いっしょw
それだと通常モードでも二つになってしまう。
529ゲームセンター名無し:02/10/22 03:27 ID:???
ギタドラではオートバスとかリトルとか入れるとパス出なくなるじゃん
それにならって、連も鬼もオプション可なかわりに入れるとパス出ない、ってすればいいんじゃ?
鬼モードやるやつみんながみんな、ランキングやりたがってるわけじゃないだろ。
単純に1クレでたくさんの曲が踏みたいって香具師や、
とにかくこのコースに入ってる曲が踏みたい!って奴も大勢いるだろ。

知人にさ、鬼モードでしか遊べないリミックス曲が大好きなのに、
腕前が足りなくてそこまでたどり着けなくて遊べないって香具師がいるんよ(ノД`)
せめて倍速かけられたらなんとかなるのに…と言っていたよ。
好きな曲があるのに遊べない。これは辛いぜやっぱり。

だいたい、エキストラとアンコール曲は解禁で自由に選べるようになったのに
リミックス曲は解禁されないままってのが謎だったな、MAX2は。
530ゲームセンター名無し:02/10/22 03:29 ID:???
>知人にさ、鬼モードでしか遊べないリミックス曲が大好きなのに、
>腕前が足りなくてそこまでたどり着けなくて遊べないって香具師がいるんよ(ノД`)
漏れも漏れも漏れも漏れも漏れも漏れも!
531529:02/10/22 03:30 ID:???
連または鬼で始めたときにさ、

・オプション画面に入らなかった場合は自動的にランキングモード
・入った場合は、難易度選択のところで
 「NONSTOP」と「NONSTOP INTERNET RANKING」の2モードを選ばせる

ってのはどうだろう?
ロケテだと、難易度選択のところに「NONSTOP」とかなかったしな
あの部分を遊ばせておくのはもったいないだろ
532ゲームセンター名無し:02/10/22 03:30 ID:???
鬼は現状維持がいいなあ。あ、電池5つがいいな。

俺は「連」にかなり期待しているわけだが
533529:02/10/22 03:33 ID:???
補足。
「NONSTOP INTERNET RANKING」を選んでスタートボタンを押すと、
それより前の部分で変更したオプションがすべて元の状態に戻される。
ちょうど難易度選択はExitの手前にあるしね。

これで完璧じゃん?
534ゲームセンター名無し:02/10/22 03:35 ID:???
2dxみたいに「連」はランキングでx2とか表示するとか。
連は自由度が高くなった「鬼」みたいな感じで。

鬼は電池増やせ
535ゲームセンター名無し:02/10/22 03:36 ID:???
鬼のライフ増やすんなら、電池にかわる新デザインを考えないとナー
536 :02/10/22 03:38 ID:???
>>534
ランキング画面を表示するなら、どのオプション使ったかも表示して欲しいよな
537ゲームセンター名無し:02/10/22 03:40 ID:???
インターネットランキング終了後が悲しいのでわざわざ別々にする必要はないと思われ
538520:02/10/22 03:40 ID:???
>>535
ビフォの顔写真とかどうよ?4つになるがな。
真性ビフォファンが必死になるかもしれん。鬼道クリアとか
539ゲームセンター名無し:02/10/22 03:40 ID:???
>535
アフロが徐々にでかくなって爆発とか
540ゲームセンター名無し:02/10/22 03:40 ID:???
EXTREMEなだけに、X−TREMEの曲を、、、



ゴメン。
541ゲームセンター名無し:02/10/22 03:41 ID:???
今びふぉゆのメンバ三人じゃなかった?
542ゲームセンター名無し:02/10/22 03:42 ID:???
EXTREME出る前にMAX2のIRもう一度やってくんないかな〜...なんて
543ゲームセンター名無し :02/10/22 03:43 ID:???
連は自由度高いほうがいいと思う。
鬼はその逆で。等速bagでシボンヌ
544ゲームセンター名無し:02/10/22 03:45 ID:???
>>540
+激しくガイシュツ+

あなたは4人目?のガイシュツ者です
545ゲームセンター名無し:02/10/22 03:59 ID:???
急に流れが止まったなw
546ゲームセンター名無し:02/10/22 04:50 ID:???
鬼はライフ倍にして
goodはライフ1減
それ以外はライフ2減
にならないかなー

ヘタレプレイヤーとしてはgood3連発で即死はきつい
547BACAMAXトシ:02/10/22 06:41 ID:???
鬼曲やりたいが為に規定曲を等速フルコン安定にした努力が報われないと
思うんですよ、鬼の倍速って。俺30曲ずつはやりましたし。

>529
次回作に繋げる為にあえて皆勤させなかったんだと思われます。
それと鬼は頑張って曲単体練習すれば鬼曲に辿り着くのでは?

>542
同意。

激 し く I R B E A T 2 を 希 望 し ま す 。
548BACAMAXトシ:02/10/22 06:44 ID:???
皆勤って何よ。(藁 解禁ですね。
549ゲームセンター名無し:02/10/22 07:41 ID:???
とりあえず一曲目死なんかったらそれでよいし。

>546
それいいなぁ。

あと、初心者マークつけたらいいんちゃう?
習でも、簡単な奴につけて
楽の簡単な奴につけて。

チュートリアルもいいと思うぜ。
 「!初めての人はこれを選んでね!」
ってかいてさぁ。

で、判定一個一個に
「完璧!」「おしい!」とか
インフォメーションするのさ。
家庭用のビギナーみたいに。
2Pでも画面下のほうに表示させればいけると思うし。
ゲージとかスコアとか表示させなければよいし。

考えまとまってなくてゴメン。

大阪でロケテして。
550ゲームセンター名無し:02/10/22 07:53 ID:FKlrWMYv
願わくばインターネットランキングは5回でも6回でも…
551ゲームセンター名無し:02/10/22 08:41 ID:???
鬼曲はうまい奴しか出来ないの!
そういうモードなの!

鬼曲はレアだからいいんじゃないか
解禁されなくて良かったよ
やりたきゃひたすら練習
そしてコナミももうかる
552ゲームセンター名無し:02/10/22 08:46 ID:???
>>551
そうかもしれんな

鬼曲はご褒美って事か
553ゲームセンター名無し:02/10/22 09:06 ID:???
難易度1〜3
 今までどおりの足マーク
難易度4〜8
 「!」マーク
難易度8以上
 ドクロマーク
難易度10以上
 ドクロマーク+画面全体が赤く点滅
554SideGate:02/10/22 09:08 ID:???
「習」モードで本当にDDR一度もやった事なく
何も分からない初心者を引き付けるには、
パネル踏んでオプション付けるのも
スタート押し続けでオプションも
230曲以上の選曲も必要ないのでは?
選曲は本当に聴き覚えのある版権曲だけにして
(MAXXなんて聴いたらビックリするって)
難易度は全て1〜3くらいでよさそう。
そして2曲保証プレイ。
少しでも経験ある人は楽以上をやるだろうし
自分らがDDR始めた頃の事を考えれば
これくらいまで引き下げてもいいんじゃないかと
555ゲームセンター名無し:02/10/22 09:19 ID:???
GET UP'N MOVE復活しないかな
あれ死ぬほど好きなんだが。
特にマニアックダブルが。
556ゲームセンター名無し:02/10/22 09:32 ID:Z8IWSHBd
>>555
むしろsingle(double)ANOTHERのほうが
557ゲームセンター名無し:02/10/22 09:34 ID:???
>556
littleをかけてやると前半何もすることがない罠
558ゲームセンター名無し:02/10/22 10:00 ID:???
マニダブ言う照る時点で4th以降の人だね(笑)
559ゲームセンター名無し:02/10/22 10:09 ID:???
言い難いんですけど・・・
ビギナーモードみたいのは要らないと思うんですけど、
楽で十分かと。それかDDRやってる連中がバーサスで一緒にプレイで。
それよりクリア出来ない様な激譜面を増やして欲しい、UDXのアナザーの様な。
560ゲームセンター名無し:02/10/22 10:09 ID:???
>>558
ADPだよね?
って既に死語だが(藁
561558:02/10/22 10:11 ID:???
>>560
当時はPARANOiA MAX ADPできただけで神だったなぁ〜

1stのPARANOiA ANOTHERは相変わらずクリアできないケド
562ゲームセンター名無し:02/10/22 10:13 ID:???
>>559
スレの流れではBeginnerModeは新規ユーザー獲得、
または店に売り込む宣伝文句として必要
と結論が出てる。
それに背景にいるキャラを使った新しい遊び方も既に考案されてる。
563ゲームセンター名無し:02/10/22 10:37 ID:???
>>562
一応スレは目を通してるんですけど、
新規ユーザー獲得に必要なのかと思いました、初心者で楽をオプションで
もっと優しくしてプレイしている人も見た事ないし、
ただMAXで一曲目はゲージが無くなってもクリア出来るのはいいと思いました。

結論が出てるって言うのはコナミがですか、それなら仕方ないです。
今更な話でスイマセン
564ゲームセンター名無し:02/10/22 10:37 ID:???
しばらくネットを離れていたんですが。
久々にDDRスレ探したら、DDREXTREMEて。なんか置いてかれた気分だ。
今しがたこのスレのログ読んだんだけど、移植&復活曲で嬉しさに悶えてしまったよ。

で、与作さんはもう伝説AA出したんですか?
565ゲームセンター名無し:02/10/22 11:02 ID:???
>>563
別にお前にプレイしろって言ってるわけじゃないんだし(w
無いよりかは有った方がいいだろ。
習を全否定する理由がわからん。
ただ単純に「クリア出来ない様な激譜面をふやして欲しい」だけで良いじゃねーの?
566563:02/10/22 11:28 ID:???
>>565
DDRの筐体が無限にデータ詰め込めるならいいと思います、
無いよりは有った方がいいってのも分かります、でも誰もやらないと思ったので。
新しい遊び方って言うのも詳しく分からないので(汗

現状はMAX以外の激をなんとかクリア出来る人多いと思うんです、
グレートの数を減らす人も・・・
その分超激譜面(MAX300,MAXXくらいの譜面)を増やしてくれたら
面白いなと思っちゃいました。
気分を悪くしたらスイマセン、
567ゲームセンター名無し:02/10/22 11:40 ID:FKlrWMYv
>566
Legend of MAX&鬼全部。

ちなみに俺はゲージ0クリアは、2曲保証でもいいけど、
表示だけでもSTAGE FAILED にして欲しかった気もする。
やっぱりBOO+MISS100overでCLEARは違和感ありすぎ(w
568ゲームセンター名無し:02/10/22 11:40 ID:???
>>563
MAX300クラスの難易度の譜面が増えたら、
Great削りをやる気になる奴よりDDRそのものをやる気なくなる奴のほうが
遥かに多い、に一票。

超激譜面は数えるほどあれば十分。
もっと欲しいならEDITでどーぞ。
569ゲームセンター名無し:02/10/22 11:44 ID:???
>>567
同意だが STAGE FAILEDと表示するすぐ下にデカデカと
残念 だがもう1ステージ遊べるぞみたいなことを一緒に表示しないと
そのまま帰っちゃう人もたくさん出てきそうだ。
選曲前に 必ず2曲を全部遊ぶことができますと出すのもいいな。
570565:02/10/22 11:51 ID:???
>>566
そりゃエゴだろ。
激なんとかクリアできる、っていうんなら安定クリアを目指したり点数をもっと上げるように練習する。
単純にクリアがしたいだけならオプション使って(わかりやすいところではランダムとか)よりハードな条件下でのクリアに挑んでみる。
新しい遊び方っていうか、単にお前がDDRの楽しみ方を考えてないだけじゃね?
そーいうのが本当の意味での上級者だと思うが?
現にそういう難易度が求められていった結果、どの音ゲーにも言えるが高難度化が進んだんだろ。
それを改善するのが今回の「習」だったりするわけじゃないか?

なんか不毛な気もするし他のヤシが見てて気分悪くしそうだからこのネタは終了
571平塚のDDRer:02/10/22 11:54 ID:???
いっその事『フリーモード2曲(保証付き』を作ってしまえばいかがか。
っつーワケでコナミにメールを出してみました。
572573:02/10/22 11:55 ID:???
573GET!
573572:02/10/22 11:55 ID:???
KONANIでした。
574(・∀・):02/10/22 11:55 ID:???
(・∀・)
575ゲームセンター名無し:02/10/22 11:56 ID:???
オレも習は10曲くらいに絞るのにさんせーい。
576平塚のDDRer:02/10/22 11:57 ID:???
>KONANI
激しく笑いました。
577ゲームセンター名無し:02/10/22 12:25 ID:???
>>559
そんなことしたらクリアラ、スコアラから
すごい反感かいそう、逆にDDR人口減るんじゃないか?

というかまったく踏めないような危険な譜面はつくらんだろ
下手して怪我でもされたらそれこそEX出る前にDDRファイナ(略

まぁ、MAXXなんかも十分危険だが、あれぐらいが限界でしょう
578 ◆EXtrEMEqHc :02/10/22 12:25 ID:???
電池のデザインは秀逸だと思うけどなぁ・・・
ヘタレな自分はFreeze中なんかドキドキもんですが(w
579鶏と小鳥と鰐 ◆47eFU3KaWo :02/10/22 12:26 ID:???
凄いなこのスレ
かつての寂れようとは思えない程意見が交わされてるね。
いちDDRerとしてすごく嬉しいYp!

…つぅ訳コナミに要望メール送ってきまつた。(スレ内の既出意見)
580ゲームセンター名無し:02/10/22 12:32 ID:???
4th+の速バタフライの激DPの新譜面は
超激譜面というのにふさわしいと思う。
鬼譜面として復活キボンヌ  1.5倍速でやりたい。
581ゲームセンター名無し:02/10/22 12:35 ID:???
582ゲームセンター名無し:02/10/22 12:39 ID:???
近場に4th+を置いてある店があるからたまにやるんだが、
MAX、MAX2と経験したあとでみれば、マイファイアの新譜面もラブの新譜面もそこまで酷くないのな。
俺はシングルしかやらないからダブルのことは分からないけど。

旧曲復活のさいは新譜面も一緒に復活させてやってください。おながいします。
583ダブル?:02/10/22 12:41 ID:???
>>561
自分は
PARANOiA ADP>C
MAXX UNLIMITED ADP>AA
です。(⊃Д`)゚・。
584ゲームセンター名無し:02/10/22 12:48 ID:???
気になるDDREXの稼働日なんだが
年内かな?

明日発表されるかも試練が・・・
585ゲームセンター名無し:02/10/22 12:54 ID:???
激SPパラサバの総ノート数はいくつぐらいなんでしょう?
723っていうカキコをみたけどほんとかいな。
586ゲームセンター名無し:02/10/22 12:55 ID:???
>>577
クリアラーにしてみれば更に上の目標が出来るわけだし、
スコアラーは自分の限界の少し下のレベルの曲をやり込めば良いわけで、
MAXXで大怪我とかは聞いたことはないし、
MAXXレベルの譜面を大量に用意する事は問題無いのでは?
デメリットは、コナミの開発、デバッガが大変になるくらいか(笑

自分の場合クリアラーだけど、
標準設定(リバースとか無し)ならほぼ全曲初見クリア出来てしまうのは悲しい。
EDIT曲扱いとして隠しで入れる、という形でも良いから
難しい譜面は欲しいと思う。
>>583
1stのADPパラは。。
オールGOOD出せるような技術が無いと難しいしねー
587鶏と小鳥と鰐 ◆47eFU3KaWo :02/10/22 12:56 ID:???
ADPでAA取りにくいのは
初代PARANOiAがピカイチかと。

しかしすごく独特な譜面だよな、アレ。
嫌いだけど楽しい(何
588ゲームセンター名無し:02/10/22 13:00 ID:???
>>549
>初心者マーク
5thのBASIC難易度2までについていましたが何か?

正直人がほとんどDDRに近寄らなくなった今、
”習”って受け入れられるのかどうか……。
まあココまでくるとプレイヤーのモラルの問題だが、
ギタフリ8の「入門」やってて順番待ちの人に
「ウザい」とか「邪魔だ」とか言われたこともあったんで。

とにかく、
「誰でも入りやすい環境を作らなければ、
”習”を作ろうが他シリーズの曲を持ってこようが
結局DDR人口は増えない」と思われ。
この意味では我々にも責任がある。

それよりもMAX2でデモのHow To Playを何でなくしたのかコナミに小一日間(略)
589ゲームセンター名無し:02/10/22 13:05 ID:???
>588
初めの選択でLIGHT選べばHow To Playでなかったっけ?
590ゲームセンター名無し:02/10/22 13:06 ID:???
あ、デモのか。失礼。
591ゲームセンター名無し:02/10/22 13:10 ID:???
>586
ほとんど誰もやらない(一回やってもうやらねー)って思うような
譜面入れておいてもそれこそデータの肥やしにしかならないだろ。
書き方見てりゃ”MAXXよりむずいのもっと入れてくれ”としか見えん。
MAXXでは怪我人でなかったかもだけどそれ以上なら出る可能性あるだろ?
俺は伝説で十分だと思った。クリアにしても。

しかしこういった議論て不毛だな(藁
592鶏と小鳥と鰐 ◆47eFU3KaWo :02/10/22 13:12 ID:???
>>586
>MAXXレベルの譜面を大量に用意
俺は反対。
いちクリアラーとしての意見なんだけど、
それだとMAXX等のボス的位置にある曲の存在意義が無くなってしまう気がする。
THE LEGEND OF MAX並の難易度が1曲…で充分かと思われ。
つかもう不毛だよこの話題。>>570の通り。
593ゲームセンター名無し:02/10/22 13:25 ID:???
>>592
>>570
意味不明・・・
改善された「習」?とMAX系レベルの譜面。
「習」プレイする人の方が多いのか?

しかしこういった議論て不毛だな(藁
つかもう不毛だよこの話題。(www


594ゲームセンター名無し:02/10/22 13:41 ID:???
初心者用モードを充実させつつ、高難易度厨用の譜面も大量サービス
コレ最強

漏れとしてはやはり初心者対策をしっかりしてほしいけどな
MAX300 MAXX パラサバ MAX伝説
超高難易度譜面はこの4つがあればもう十分じゃね?

それとも、>>565はこの4つでしかGreat削りを楽しめないくらい上手いのか?(藁
この4つ以外にも、クリアだけなら楽だがGreat削りは大変で熱い譜面はいくらでもあるだろうに
595ゲームセンター名無し:02/10/22 13:43 ID:???
>>591
俺は初めてDDRやった時このゲーム怪我人でるなと思ったよ、
パラMAXダブルやった時も怪我人でると思ったよ、
パラリバダブルやった時も・・・etc

そんな事言ってたら切が無いよー
踊やればいいんじゃね〜の。
596ゲームセンター名無し:02/10/22 13:44 ID:???
譜面議論してるみたいなんで俺の提案

DDR EXTREMEでIRやりますよね
そこで上位5名の人達に譜面を作らせて筐体に追加するとかどう?
譜面追加するくらいだったら新Version出なくてもできる事だと思うし
(個人的にはこれからも続いて欲しいと思うけど、どうかわからんでしょ?)

トップランカーの方には難しい譜面とか踏んでて楽しい譜面とか作るように心がけてもらう
まぁDDR上手い≠譜面作るのが上手いとは言い切れないとは思うけどさ
ビートマニアでのトップランカーの方々の譜面も好評だったと思うし期待できないかな?

譜面を一般公募するってのも考えた(以前にも家庭用で一度ありましたよね)
でも、一般公募だとDDREXの家庭用が出ないと新作に譜面は作れないから難しいかなと思いました

以上、長文スマソ
597ゲームセンター名無し:02/10/22 13:49 ID:???
>>596
結局万人受けする譜面なんてないし、
トップランカーに入れなかった譜面作りたがりクン達の嫉妬が増すだけだと思う
598ゲームセンター名無し:02/10/22 13:58 ID:???
>>588
基本的に同意。
すべてがすべてじゃないが、
周りが高難易度の曲やってる中で、初心者モードやってると
「うざい」とか言ったような事を言う心の狭い香具師も確かにいるしなぁ。
自分はIIDXのときに同じようなこといわれたことがあるよ。

それから蒸し返すようでアレだが、>>559のうまい人とVSプレイしろってのは
知人同士ならまだしも、見ず知らずの人や人見知りする人なら構えちゃうんじゃないのか?
599鶏と小鳥と鰐 ◆47eFU3KaWo :02/10/22 14:16 ID:???
>>593
何を言っているのか…?
「習」は初心者用モードの話だろう。
どうしてMAX系レベル譜面の話と人数を比べているのか?
600ゲームセンター名無し:02/10/22 14:50 ID:???
600ゲトー!(できたかな?
601ゲームセンター名無し:02/10/22 14:53 ID:???
最初に「習入れるくらいならもっとMAX並に難しいヤツいれろ」みたいな意見があったからだと思われ。
譜面データなんで容量ぜんぜん喰わないんだからガンガン入れても別に良いとは思うが。
問題は需要であって、オプション無視クリアラーの要望ばかり応えていたら初心者を遠ざける結果になる。
現在DDRは(音げーは)一部の人しかやらないので新規参入がないとゲーセンの設置が難しくなる。
初心者譜面を望んでいるのは実は初心者ではなく、製作者自身とゲーセン側の要望と取れる。
上級者は激MAXシリーズダブルをオプション付けてとか色々模索できるし、全体から見てそこまで要求する人は少ないと思われ。
中級、踊を楽しむプレイヤーは特に何も文句は言って来ない。現在のままで良し。
初級、楽でもすぐに死んでしまうという問題があり、ユーザーを放す結果になる。
上級はエディットなどでどうにかなるが、初級はユーザーを放し結果的に今後のDDRを危うくしてる。
初心者にやさしく、プレイヤーはマナー良く。これ理想。
602ゲームセンター名無し:02/10/22 15:02 ID:???
習  楽  踊  激  鬼  連
   ━━━MAX2━━
━━━━━EXT━━━━━━

何か問題あるのか?
603ゲームセンター名無し:02/10/22 15:15 ID:???
>>586
うーん、結局個人の実力次第ってことになっちゃうんだよね
自分としてはMAX2くらいのレベルがちょうどいい(少し難しいくらい)
んだけどね

ただ、せっかく習モードとかあっても
初心者の人がMAXXレベルの譜面見たら
DDRに手を出す気がおきないんじゃないかな
604提案:02/10/22 15:17 ID:???
「習」と「楽」は完全2曲保証(3曲めはゲージなくなれば死亡)
「踊」は完全1曲保証
そして「フリープレー」(2曲)モードを導入

こうすれば初心者はいろんな曲も選べて、そこそこ遊べていいと思う
楽あがりの踊プレーヤーも1曲目は安心してプレーできてgood
そして激に手を出してみようかなーという踊あがりのひとや
難曲(so deepとかMAXXとか)を練習したい人はフリーモードを選択すればいい。
全てのプレーヤーに配慮できていると思うがどうか。
DPerも増えるんじゃないかな。

今は、たかが1曲2曲をフリープレーさせるのをケチってるときではない
と思いますよ、コナミさん。
開店休業状態の筐体がほとんどの今の状態で
まさか回転率が悪くなるなどとは言いませんよね。

605ゲームセンター名無し:02/10/22 15:19 ID:???
もし今作が最後になるならならば、難しい譜面もいれるべきなのだろうが・・・。

やっぱりエディットが必要ですな。
606ゲームセンター名無し:02/10/22 15:22 ID:???
なんだかんだでコナミは期待に応えてくれると思う。

それより、IRのデータが消えるとか萎えることは、やめてっぽ。
607ゲームセンター名無し:02/10/22 15:37 ID:???
フリーズアローの説明もっとしたほうがいい
今でもみんな連打連打・・・
608ゲームセンター名無し:02/10/22 15:43 ID:???
「習」は絶対に必要。
習STEALTHやりてー。
609ゲームセンター名無し:02/10/22 15:48 ID:???
>>602
厳密には

習  楽  踊  激  連  鬼
   ━━━MAX2━━    ━━
━━━━━━EXTREME━━━━━━━━


スレたらごめん
610ゲームセンター名無し:02/10/22 15:49 ID:???
最終作品なんかにしちゃダメだ!


E X T R E M E 2 希 望 !
611ゲームセンター名無し:02/10/22 15:53 ID:???
>>607
STANDARDでさえ選択時にフリーズアローの説明入るんだから
これ以上どうしようもなくない?
まさか初めてで激選ぶ輩がいるとも思えないし。
612一覧職人:02/10/22 15:56 ID:???
>>585
遅レススマソ。

私が他の人のプレイ結果見て足し算したら723ありますた。
計算間違いしてたらそれまでだけど、だいたいコレくらいでないかな??
613607:02/10/22 16:22 ID:???

もうちょっとでかでかとさぁ・・・・

やっぱむり?
614585:02/10/22 16:24 ID:???
>612
レスthx

一覧職人さんはやはりあなたでしたか。
最近会っていませんが、相当腕をあげたようで・・・
(なれあいスマソ)
615ゲームセンター名無し:02/10/22 16:54 ID:???
漏れはLightやってる人見るとなんか幸せな気分になって
その後、少し時間をおいてからプレイするようにしてる。<当方激SP
しかし、そのLightやった人の後に、激でわざわざ同じ選曲をやる香具師がいるのもまた事実…。

>>607
反応悪いところではわざと連打(8分程度)にしている人もいるようでつ。
616一覧職人:02/10/22 16:57 ID:???
>>614
オマエハ、ダレダ?

うちのデータ表見れるって事は…
正体をうちのBBSにカキコしる!
ついでに情報あったらDDREX BBSにカキコしる!!
(私信スマソ)
617水 ◆miz/IPJoWs :02/10/22 16:58 ID:???
>>612
723コンボて。( ゚д゚)ポカーン
どんなんだろう、想像もつかん
618ゲームセンター名無し:02/10/22 17:35 ID:???
同時押しは2つで数えるんだっけ?
619ゲームセンター名無し:02/10/22 17:41 ID:???
パラ鯖はトータルノートは500は超えてたのは確か。
600までは無かったと思われるが。
620一覧職人:02/10/22 17:44 ID:???
あ〜…同時押しを別々にカウントしてる可能せいは大きいかも。
それでもかなりの量になると思うけど…
621ゲームセンター名無し:02/10/22 17:45 ID:???
コンボは同時押しで+2だけど判定は1個(例えばパーフェクトで踏んでも1個という意味)。
MAXからこの仕様だよ。
622ゲームセンター名無し:02/10/22 17:49 ID:???
最初からだろ?
623ゲームセンター名無し:02/10/22 17:52 ID:???
1st〜5th:同時踏みでもコンボは1ずつ
ソロBASS〜2000:同時踏みはその数だけ(2or4)コンボが増え、それぞれ判定される
MAX〜:同時踏みでコンボは2つ増える、判定は1つ
624ゲームセンター名無し:02/10/22 17:58 ID:???
あ、そう言う意味か。スマソ
625一覧職人:02/10/22 18:01 ID:???
それじゃあ計算複雑になるなぁ…
とりあえず、参考程度って事になってしまう(−−;
626ゲームセンター名無し:02/10/22 18:15 ID:???
一覧職人さんの一覧表ってもう見れないの?
627ゲームセンター名無し:02/10/22 18:23 ID:???
AAとかAの判定は、コンボ数関係なく判定の数のみで決まるね。これもMAXから。
628ゲームセンター名無し:02/10/22 18:38 ID:???
パラサバ、MAX300よりは足数多いはず。
bpm270で後半は8分滝ばっかりだったし。
629ゲームセンター名無し:02/10/22 18:38 ID:???
ロケテにRemember youって復活してた?
630鶏と小鳥と鰐 ◆47eFU3KaWo :02/10/22 18:39 ID:???
>>629
あったよ。
女の子二人組がプレイしてた。
631ゲームセンター名無し:02/10/22 18:45 ID:???
>>629
TNX!
632ゲームセンター名無し:02/10/22 19:01 ID:???
結局さ、「習」モード追加は多少DDRに興味をあるひとを引き込む材料にはなるけど
まったくの初心者を引き込む材料にはならないよな。

「DDRってゲームあるんだー!やってみようかなー?」

って思わせないといけない。

そういうのはモード追加とか曲追加とかそういう内部的なことでなく
CMで「あのDDRの新作が遂に登場!」とか大きく宣伝したり
今のDDRプレイヤーがマナーの悪いプレイをしたりするのを控えたりだとか
そういうところから始まるんじゃないのかな?

コナミがDDREでシステム面で上級者にも初心者にも優しく改善してくれたことは認める。
大いに嬉しいし、よくがんばった!といってやりたい
あとはゲームセンターに宣伝するなりCMを製作するなり営業の面でも
もうすこし、でいいのでがんばって欲しい。



既存のDDRプレイヤーは「連」や鬼譜面、それにあのMAXX以上の難易度のMAX伝説があるだけでも
充分に満足してる。現に与作タンだって「俺はあれをクリアできる気がしねー」といってるわけだし。
旧曲復活もありパラシリーズ復活もあり、弐寺並に力を入れてくれたんだと思う。


正直、稼動を本気で楽しみにしている。今までのどの新作稼動前よりも。
633ゲームセンター名無し:02/10/22 19:03 ID:???
習や楽を2曲保証にするなら、難易度選ぶときにその記述が必要かと。
楽1曲目をゲージ0でクリアした奴が、ゲームオーバーだと勘違いして帰って行くの見たことあるんで。

あと、鬼には1回ミスしたあとの無敵時間が欲しいと思ふ。
ヘタレな俺は1回ミスると立て続けにgoodだして即シボン(´・ω・`)
634ゲームセンター名無し:02/10/22 19:28 ID:???
>633
コースや順番によって無敵時間があるかないかわかれているってのは
どうだろう。
比較的平易なコースではちょっと無敵時間があるとか、1曲目だけとか。
鬼道みてーなのははじめっから救済措置ノーセンキューとか。
635ゲームセンター名無し:02/10/22 19:31 ID:???
みんな数百レスに渡って初心者のことを真剣に考えてる・・・正直感心。

今更やり始める初心者なんていないだろ、なレス結構あるけど一つ例を。
ギタドラはポプソの曲やアーティストの曲を収録したおかげでポプソユーザが進出してきてるよ。
見てると一目でわかる。独特の叩き方と選曲で。

DDRは他の音ゲー全部から曲が入るからギタドラのような現象が起こる可能性は十分ある。
そこでBEGINNERモードですよ。他音ゲーユーザもスムーズにDDRに入り込める。

一時期CANDY♥がベストTOP3にまで進出してきたこともあったな・・・。
636ゲームセンター名無し:02/10/22 19:33 ID:???
>633
鬼ゲージ無敵時間激しく同意
いつもパラKCET5連打で落ちてしまふ
まあヘタレといえばそれまでだが
637ゲームセンター名無し:02/10/22 19:33 ID:???
ポップンでのCANDY人気はすごかったからね
638ゲームセンター名無し:02/10/22 19:35 ID:???
>>632
さすがにCMは難しいだろ、俺はアーケードゲームのCMがあったなんて聞いた事が無い。
前例が無いとCMしてもインカムに繋がるか、オペレーターにキットが売れるか・・・不確定要素が多くてOK出ないのでは?
やったとしても地方のパチンコ屋の新台入れ替えっぽいCMになりそうな気がして仕方が無いんだが。

もはや現場(ゲーセン)でどれだけ引きつけられるかにかかる。
曲を使うのが1番なんだが最近はデモ音楽無しの設定の店が多い・・・、他人のプレイ曲にほぼ依存だな。
639ゲームセンター名無し:02/10/22 19:37 ID:???
>>635
新規ユーザーが獲得できるかどうかによってこれからもDDRが続くかどうか掛かってるから、というのも1つの理由としてあると思うが。

「情けは人のためならず」ってことで。
640ゲームセンター名無し:02/10/22 19:45 ID:???
つーか最近はゲーセンに筐体がないから駄目なんだよね。問題外。
SOLOとかビマニみたいな小さい一人用筐体とかできないかなあ。その分安くして。

まあ時機が遅すぎるんだろうけどね…。
641ゲームセンター名無し:02/10/22 19:46 ID:???
あとはアレだよ、
自分達(上級者)からDDR初心者を勧誘する。(ウザくない程度に。

DDRやってない友達に
「簡単で面白いから一回やってみ?大丈夫だよ、最初は絶対ゲームオーバーにならないから。」
ってなカンジで。
642ゲームセンター名無し:02/10/22 19:51 ID:???
いっそのこと初代や2ndの頃のように全部隠しにしてしまえ。
643ゲームセンター名無し:02/10/22 19:55 ID:???
無敵時間はちょっといやかも。ライフ増やすのじゃ駄目?
それなら小難しくもないし、コナミもやりやすいと思う。

ライフ5くらいになっても駄目だってのは、単にやり込みが足らんと思う
644ゲームセンター名無し:02/10/22 20:03 ID:???
645ゲームセンター名無し:02/10/22 20:05 ID:???
>>644
E-ROTICいるじゃん。どういうこと?
646ゲームセンター名無し:02/10/22 20:09 ID:???
SMILE.dk・CAPTAIN JACK・X-TREME・BUS STOP・E-ROTIC・・・
かつてのDDRを支えた名版権アーティストが!!!
647ゲームセンター名無し:02/10/22 20:10 ID:wbfJO9rf
鬼は現状でいいと思うなぁ。
確かに、通常なら3曲できるのに、1曲目で閉まるのはもったいないけどね。
鬼STILLは最初苦労したし、鬼道なんて、MAXXまで行くかDROPで閉まるかだし。(もちろん途中でくたばる事もありますが)
でも、中級者や、粘着して鬼に備えるための通常モードだと思うんですよ。

だから、鬼道は、上級者なり、上級者になりたいと相当強く思う人向けと割り切っていいと思います。
648ゲームセンター名無し:02/10/22 20:11 ID:???
普通のCAPTAIN JACK入れてくれないかな。
3rdのやつは正直あまり好きではなかった……。
と思いつつ。(まったく関係はないが)

DDRの収録曲を(ZOEのEARTH LIGHTみたいに)他の関係ないゲームにも
積極的に移植するというのはどうだろうか? それでちょっとくらいでも引かれたり
しないかと思うのだが……。
他の部署の協力が要るというのが最大の欠点か。
649ゲームセンター名無し:02/10/22 20:13 ID:???
>>644-645
Dancemania SPEED9にもE-ROTICがいるぞ!
あとなにげにGET UP'N MOVEのS&Kも。
650ゲームセンター名無し:02/10/22 20:15 ID:???
>647
「鬼道は」じゃ無くて「鬼モードは」でしょ?
651ゲームセンター名無し:02/10/22 20:16 ID:???
俺も鬼は現状派かな。今回は連を用意してあるし。
鬼はそんなホイホイとクリアされるべきものではないと思うんで。
キケンって書いてるから文句言えないしね。
652ゲームセンター名無し:02/10/22 20:20 ID:???
>651
そう!!鬼モードはキケンなんだよ!!
イイこと言った!!
653ゲームセンター名無し:02/10/22 20:20 ID:???
Speed9は買いですか?
それとも、サントラ待ちですか?
654ゲームセンター名無し:02/10/22 20:20 ID:???
連は簡単です。
655ゲームセンター名無し:02/10/22 20:23 ID:???
>>638
ゲーセンという風俗店に入荷する機械はTVCMでは流れないはずだよ
でもスーパーストIIはCMながれてたなぁ…、あれは不思議だった
あ、NEOGEOは一般コンシューマ扱いっぽいからCM大量にやってたね

大衆にしらせるなら2nd時代のダイエットブームみたいにTVで特集してもらうしかないね
いまだにPS版にダイエットモードが着いてるのがなごりだし

>>611
フリーズの説明ってMAX2でも激でも強制的にはいらなかったっけ?
MAX2のフリーズ説明のNAOKIは毎回見ている感じが

フリーズを連打するのは未だにみるねぇ
あれってフリーズのグラフィックが悪い感じもするんだが
16分連打に見えるようなグラフィックはやめた方がいいとおもう
繋がっているようにみせるんだったら縦方向のグラデーションでもかまわんと思う
656ゲームセンター名無し:02/10/22 20:31 ID:???
いとしのビリーボーイ入れてくれないかな・・・。
歌詞的に無理かw
657ゲームセンター名無し:02/10/22 20:32 ID:???
>656
あれは直球だからな。(笑)
658ゲームセンター名無し:02/10/22 20:33 ID:???
どんなの??
659ゲームセンター名無し:02/10/22 20:34 ID:???
  /⌒\
 (    )
 |   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   |< >>658 こういうの
 ( ・∀・)  \_____________
  )   (
 (__Y_)
660ゲームセンター名無し:02/10/22 20:37 ID:???
>>655
>ゲーセンという風俗店に入荷する機械はTVCMでは流れないはずだよ
同じ「風俗店に入荷する機械」でもパチンコ・スロット機のTVCMは流ていますが?
661ゲームセンター名無し:02/10/22 20:38 ID:???
家庭用MAX2のCMと一緒にするのが一番イイかと思う
662ゲームセンター名無し:02/10/22 20:38 ID:???
Dancemania Exって
EXだけどチープだね♪
663ゲームセンター名無し:02/10/22 20:39 ID:???
>>660
それはパチンコ屋自身のCMでは?
つまりどっかのゲセーンが「DDR最新作入荷!」と広告打つのは問題なしかと。
664ゲームセンター名無し:02/10/22 20:40 ID:???
>>638
アーケードのTVCMはあったよん。
ストII(どのversionかは失念)だったけどな。

DDREに望むことといや全曲遊べるようにしてくれや。
普通に全曲解放が一番。
次も鬼はやらないしな。
665ゲームセンター名無し:02/10/22 20:41 ID:???
だから、ポイントで鬼解禁・・・。
666ゲームセンター名無し:02/10/22 20:45 ID:???
EXに収録されたレツゲとかは
製品版の時はDancemaniaREDとかYELLOWとか表示されてほしいな〜。
667某金髪:02/10/22 20:50 ID:???
>>660

うん。パチスロの機械はCMでよく流れるよね。
668ゲームセンター名無し:02/10/22 20:59 ID:???
Dancemania EXのCM時に1コマでいいからいっしょに流してもらうのはどうか?
669647:02/10/22 21:11 ID:???
>>650
あ。やっちゃった。

ゴメンナサイ。回(以下略
670ゲームセンター名無し:02/10/22 21:12 ID:???
>668
サブリミナル効果をw
671某金髪:02/10/22 21:14 ID:???
>>670
それこそ犯罪(w
672ゲームセンター名無し:02/10/22 21:33 ID:???
>>648
ときメモ3でパラKCET流れるよ
673ゲームセンター名無し:02/10/22 21:33 ID:uOau0NNe
ラジオCM・・・・・・も無理か。
そもそもコナミ提供のラジオ番組がほとんどないからなあ。ヲタ向けの番組くらいしか(w
674ゲームセンター名無し:02/10/22 21:37 ID:???
それでも初代煮寺のサントラのCMは聞いた事があったよ
675ゲームセンター名無し:02/10/22 21:44 ID:zdtr2057
そういえばR.Yassieってどうなったの?
噂によるとDDR引退したとか・・・
676ゲームセンター名無し:02/10/22 21:47 ID:???
>>675
名指しはやめいw
荒れる原因になる。
677ゲームセンター名無し:02/10/22 21:55 ID:???
(・∀・)ハイーキョ
678ゲームセンター名無し:02/10/22 21:59 ID:???
DDRも3rdぐらいまではCM打ってたんだけどなぁ
679ゲームセンター名無し:02/10/22 22:10 ID:???
今MUSIXでDDRが!!!
680ゲームセンター名無し:02/10/22 22:14 ID:???
鬼モードの改定案

・ミスしたら1秒間無敵(大抵連打とかで失敗するからね…)
・ライフは最初3つ、最大4個まで増加(頑張れば閉店しにくくなる)
・ステージクリアでの回復を1つだけにする代わりに、200コンボ位繋げても
 ライフが1つ回復(得意な曲で沢山回復できるように)

“キケン”さを損なわない程度に、鬼モード初心者の努力が報われるようになる…かな?
681ゲームセンター名無し:02/10/22 22:16 ID:???
↑自分で書いてて矛盾点ハケーン。
鬼モードって「コンボ切れる」=「ライフ減る」なんだよね(NG判定除く)
最後のはやっぱり意味ないかなぁ…
682679:02/10/22 22:17 ID:???
1999年のブームを振り返るコーナーで映像が出た
683ゲームセンター名無し:02/10/22 22:21 ID:???
10年20年と経つとインベーダーゲーム似たような扱いされそうな気がする
684ゲームセンター名無し:02/10/22 22:29 ID:???
また鬼リミックスしてくれるんかねぇ・・・
685ゲームセンター名無し:02/10/22 22:30 ID:???
>>682
マジですか…もう過去の遺産に思われてるのかYO!
ここで何とか盛り返さないと!というかTV局にロケテの様子を
見せてあげたかったな。(笑)

んでもって鬼についてだけど、俺はルールは現状のままでいいと思ってる。
でないと、鬼モード特有の緊張感がなくなってしまう。
それよりは、ただ激・鬼譜面を並べたコースだけでなく、
もっと楽・踊で構成されたコースをある程度(3コース程度)入れてほしい。
もしくは3rdMIXのときみたいに、NORMAL時とSSR時と難易度が
切り替えられるようにすればいいと思うんだけど?(2段階程度で)

俺も激になると辛い身だけど、それでも鬼コースは何度も頑張って
何とかNAOKI Standardだけはクリアできたし。何度D2R(激)で泣かされた事やら…
あれを抜けたときの感激はマニパラマックスを初クリアしたとき以来でしたよ。
ちなみに未だにHIGHER(鬼)は抜けられません…ぜひEXTREMEでも
既存のコースは残して欲しいな。

686ゲームセンター名無し:02/10/22 22:30 ID:???
あと、フリーズ書き換えは賛成。
単純に伸びた感じでいいと思うし。
687ゲームセンター名無し:02/10/22 22:31 ID:wbfJO9rf
ウチのホームはそうなんだけど、

りゆ飴より、りゆDIVEの方が上位になってる店ってどのぐらいあります?
688ゲームセンター名無し:02/10/22 22:34 ID:???
だんだりらんとか、曲はDMX版にして、譜面鬼キボンヌ。
フリーズ使った譜面も、漏れの脳内では既に完成してるゼ…。
ぶんぶんも…。いふゆぅも…。
689586:02/10/22 22:36 ID:???
遅レスだが
>>591
いやそれを言ったら鬼モードの方が(略
MAX2の鬼をやってる人ならそのくらいの譜面はいくらでも欲しいと思うのだけど
どうでしょ?
他の人はどうか知らないが、オレはLegend以上の譜面は要らないと思ってる。
>>592
MAXX並ならOKでしょ?
それに高難度化した他の音ゲーは、そのお陰で人気を保ってる感もあるし。
クリアラーとしては高得点を目指すとか、オプション入れる、とかには余り興味が無いわけで。。
>>603
でもポップンで、アニメロダブルを見てやる気が無くなった、
という話も聞かないですよね?
実際私が初心者で足4つ位もクリア出来なかった頃、
ADPパラMAXをクリアしてるのを見て、凄いとは思っても、
やる気が無くなった、ということは無いです。

エディットで、という話もあるけど、
ソフト持ってないし、それ以前にPS持ってないし。。
店にエディットが登録されていればプレイするし、
エディットを選択する人も結構見かけます。

ということで私的に、高難度を用意するのはユーザーとしてデメリットは無いと思うのです。
690ゲームセンター名無し:02/10/22 22:38 ID:rrMtuPI/
いろいろ提案でてるけどオプションモードで「EASY」があればOKそう
・通常激で選べばゲージの減りが今までの激しくないのになる。
・鬼で選べば無敵時間あり

こうなるとみんなEASYばっかり選ぶのは当然なので
EASYの場合は画面でわかるように「EASY」と表記しておいて
IR参加不可やスコアが通常計算じゃないようにしておけば
EASYのペナルティにもなるんじゃないかな?
スコアアタックしたいのであればEASY解除してプレイすればOKだろうし

鬼モード無敵については「危険」とMAX2から表記してあるので
開発陣の考えとちがうならば無しでかまわないけど
激については「踊から成長したプレイヤー」もプレイするので
確実に中級者レベルが挑戦するレベルだと思われる

3rd時代は「StepStepRevolution」と別モードとして上級者向けに用意されていたんだから
激を「SSR」の位置づけと考えているなら問題ないんでしょうが
激を「踊のレベルアップ版」と考えるユーザならロケテのゲージの減りは嫌がらせです。


でもEASYつけると習楽踊のEASYが意味無くなるなぁー
これもゲージの減りが少ないようにすればOKそう?
691ゲームセンター名無し:02/10/22 22:41 ID:???
DDR知らない香具師なんてほとんど居ないよ。
かつては家庭用が200万本以上売れたんだから。
ブームってのは去るからブームなんだよ。
廃れゆくのは爆発的にメジャーになったものの運命みたいなもんさ。
今更たまごっちなんて誰もやってないだろ?それと一緒だよ、DDRも。
ブームの最後をメーカーが華々しく飾ってくれるなんて最高だと思うけどな。
692ゲームセンター名無し:02/10/22 22:43 ID:???
>>689
正直、最近のデラを見てると7・ピカ7が
半分以上占めてるように見えてかなりやる気無いのですが・・・

それ以上になぜ家庭用を買わん…
そんなにキャイーンな譜面とかやりたかったら
それが一番手っ取り早いと思うんだが。

悪いがみんなMAXXクラスの譜面になったらDDRやめると思う。
693ゲームセンター名無し:02/10/22 22:44 ID:???
>>691
ビーマニはブームが去った後、IIDX3rd辺りから盛り返した感があるけど?
694ゲームセンター名無し:02/10/22 22:49 ID:???
>>692
楽、踊をプレイしていれば問題無いのでは?
それからIIDXは最初のモード選択のデフォルトが「Light7」になってるので、
Light7が標準難度と考えるべきだと思うけど。
695ゲームセンター名無し:02/10/22 22:51 ID:???
>>694
IIDXにLIGHT7が登場したのは3rdからで、
モード選択のデフォルトがLIGHT7になったのは7thから。
3rd、4thのころはLIGHT7を選ぶ香具師なんてまったく見かけなかったな。
そんなもんだ。
696691:02/10/22 22:57 ID:???
>693
「感」があっただけで実際にはプレイヤーは減ってます。
そもそも音ゲー自体がブームだった訳だし。

そろそろ現実から目を背けるのを辞めようよ。
もうみんな知ってるでしょ?DDRはEXTREMEで最後だって。
店舗向けの案内にはバッチリ書いてあるし。
だからみんなで楽しもうぜ、DDRの最後をさ。
697694:02/10/22 22:59 ID:???
>>695
オレは3rdの頃でも普通にLight7選んでたけど。。
周りでも普通に選んでたよ。。
698ゲームセンター名無し:02/10/22 23:03 ID:???
>>696
いやIIDX3rd発売前と発売後を比べたら、間違い無くビーマニ人口は増加してたぞ
それを今回のEXTREMEに期待しちゃダメなのか?
699ゲームセンター名無し:02/10/22 23:05 ID:???
俺もそう、3rdからずーっとLight7で遊んでる。
あの位のほうが気楽でいい。未だにera(nostal mix)の譜面が気に入ってる。
700某金髪:02/10/22 23:06 ID:???
プレイヤー人口が増えるといいなぁ。
701ゲームセンター名無し:02/10/22 23:06 ID:???
いろんなBEMANI曲を移植して新しい流れに持ちこもうとして
いきなり終わりはないだろよ。
702ゲームセンター名無し:02/10/22 23:06 ID:???
700
703ゲームセンター名無し:02/10/22 23:07 ID:???
ユーザーが増えたところで次が出るとは限らない。
704ゲームセンター名無し:02/10/22 23:10 ID:???
誰も現実から目を逸らしてなんかいないよ。
盛り返したいからこうやって話してんだから水差すなよ。

少なくとも俺はまだ面白いんだ。
あがってくる矢印を踏むっつー単純な動作だけど、面白いって思ってんだ。
705ゲームセンター名無し:02/10/22 23:10 ID:???
でもユーザーが増えれば次が出る可能性が上がる
706ゲームセンター名無し:02/10/22 23:15 ID:4Cf8gRCL
ゲームセンターあらし復活キボンヌ
707ゲームセンター名無し:02/10/22 23:15 ID:???
>>704
むしろ単純だからこそ面白いんだろうね、DDRは・・・。
それだけ、いろんな遊び方ができるって可能性があるんだから。

地方人ゆえ、こことかで情報見ながら想像していただけなんですが、
EXTREME、今までにないくらい、KONAMIの気合いが感じられますし・・・。
終わりの予感はあるんですが、まだまだ終わってほしくはないですね、DDRは。
708ゲームセンター名無し:02/10/22 23:16 ID:???
>>696
あなたはEXTREMEの次回作が出てもプレイしないんですね
709ゲームセンター名無し:02/10/22 23:16 ID:???
君たちはFAXをまだ見てないのか?

「最終作」「集大成」

そんな言葉の踊るFAXを見てもなお「次」があると信じるのか?
BEMANI曲を移植したのはBMFINALも一緒だろ。
ユーザーが増えても筐体が無ければ出さないんだよ。
何てったって企業だからな。わかる?
710ゲームセンター名無し:02/10/22 23:17 ID:rrMtuPI/
結局小波からしてみれば金にならない商品は出さないわけだ
音ゲー自体も収束方向なのは小波も承知のはず
ユーザ数が減って来ているDDRはIIDX8thと同時期にリリースされなかったことだし
開発停止になってたんじゃないかと思う
ユーザからの反響があって開発ができるようになったんじゃないかな?
711ゲームセンター名無し:02/10/22 23:17 ID:???
>708
しません、ってか出来ません。
出ないから。
712ゲームセンター名無し:02/10/22 23:19 ID:???
>710
http://www.konami.co.uk/latest/europe/june02/euromix2/index.asp
これ作ってただけだったり・・・
713ゲームセンター名無し:02/10/22 23:19 ID:???
>>709
>わかる?

わからん。
714ゲームセンター名無し:02/10/22 23:19 ID:rrMtuPI/
>>709
俺達は店員じゃないんでFAXなんて見れないぞ
親切にFAX張ってくれるゲーセンも少ないはず
もし全文わかるんであれば文字だけでもいいんでFAX内容キボンヌ
715ゲームセンター名無し:02/10/22 23:19 ID:???
>>709
個人にFAX送られるわけじゃねーんだし見れるかよ
そんなに見せたきゃキャプしてうpしろよ
716ゲームセンター名無し:02/10/22 23:20 ID:???
>>709
見てないよ、というかそのFAXって一般客が見れるものか?
まあ俺も終わるとは思っているんだが。
どっちにしても出るなら楽しませて貰うだけ。
717ゲームセンター名無し:02/10/22 23:20 ID:???
>713
儲からないからだとオモワレ
718ゲームセンター名無し:02/10/22 23:20 ID:???
>>709
同意だ。
最後だっていってるのに次は出るのはたちが悪いと思う。
引き際って大事だぞ。

最後なら最後でいい。その最後を思いっきり楽しみたい。
719ゲームセンター名無し:02/10/22 23:21 ID:???
終わろうと終わるまいと関係ない
そこに八枚のパネルがある限り俺は踊りつづける
720某金髪:02/10/22 23:22 ID:???
出たらやるだけ。
終わっても出ているものをやり続けるだけ。
721ゲームセンター名無し:02/10/22 23:22 ID:???
えくすとりーむ、はやくだしてー
722ゲームセンター名無し:02/10/22 23:24 ID:???
だからさー。水差すなって。
現実見ろっつーお前が、このスレにいるみんなが
熱心に書き込んだ文章を見ろよ。
723ゲームセンター名無し:02/10/22 23:25 ID:XlU8xRsJ
終わろうと終わるまいと関係ない
そこに六枚のパネルがある限り俺は踊りつづける

斜↑斜
←□→
□↓□ Stay Cool!!
724ゲームセンター名無し:02/10/22 23:26 ID:???
FAX云々はどうでもいいと思います。
正直、現状ではMAX2の筐体ですら、探さなければ無い状態に
なっているんですから。

今、必要なのは、EXTREMEより先のことを考えるのではなくて、
EXTREMEを心待ちにしている人はこんなにたくさんいるんだ、
ということをコナミ及び近所や行きつけのゲーセンに伝えることだと
思います。

新バージョン開発は後から付いてきます。EXTREMEも、私たちの
新バージョンを求める声を受け入れてくれらからこそ、でしょう。
まずはEXTREMEを商業的にも成功させること、が大事です。

そのためにも、コナミにどんどん意見を送りましょう。公式ページ
に意見募集ページがあるわけですから。習や鬼モードの改善策
が話し合われているわけですから、これらをコナミに伝えない訳
にはいきません。

みんなでEXTREMEを今までで最高のDDRにしましょうよ。
きっと、それができると信じています。
725ゲームセンター名無し:02/10/22 23:26 ID:???
>>709
見てません、というか普通の人は見れませんが。
726某金髪:02/10/22 23:26 ID:???
>>723
それもやりたい。
ないんだもの近くに・・・。
727719:02/10/22 23:28 ID:???
>>723
それも考えたけど語呂が悪いんで泣く泣く却下・゚・(ノД`)・゚・
solo2000踏みてぇ…
728ゲームセンター名無し:02/10/22 23:29 ID:???
>>723
オレもまだやってるよ!
4th+だけど
solo2000の方が好きなんだが。。
729伽羅:02/10/22 23:30 ID:???
>720 禿同。どれでもいい、俺はDDRをやり続けたいんだよ。
730ゲームセンター名無し:02/10/22 23:30 ID:???
まぁまぁ、みんなマターリしる。
まだEX自体出てないのにみんな気が早いぞ(w
終わる終わらない関わらず楽しめりゃそれでいいよ。

その他は>>724とかに概ね同意。

そんな漏れは最近MAX系列に手を(この場合足か?(藁))出し始めたんだが、
フリーズに慣れなくていつもフリーズOFF(;´Д`)
EXで慣れなきゃな・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
731ゲームセンター名無し:02/10/22 23:31 ID:???
大森と東京タワーにあったと思った>2k
732ゲームセンター名無し:02/10/22 23:32 ID:???
>>723
家の近くのゲーセンにあります。
コソーリ某銭湯にも置いてあったり(w
733ゲームセンター名無し:02/10/22 23:32 ID:???
それよりも6パネ4+がある728氏が無茶苦茶羨ましいのは俺だけですか?
734ゲームセンター名無し:02/10/22 23:33 ID:???
あったあった、東京タワーのゲーセンに。<SOLO2000
でも俺が見たのは昨年の8月、今でも残ってればいいけどな。
735ゲームセンター名無し:02/10/22 23:33 ID:???
俺が始めて踏んだDDRはsolobassだったんだよね…
I'M ALIFE、FREAKY、LOVE MACINE…帰って来ないかな、solo
736ゲームセンター名無し:02/10/22 23:34 ID:???
俺731だけど、今年の春から夏にかけてのどっかで行った時にまだあったよ。
737ゲームセンター名無し:02/10/22 23:35 ID:???
LOVE MACHINEは帰ってきて欲しかった
738753:02/10/22 23:35 ID:???
I'M ALIFEってなんだ…I'M ALIVEだ

吊ります
739ゲームセンター名無し:02/10/22 23:35 ID:???
しかもレス番を間違える罠…
740ゲームセンター名無し:02/10/22 23:37 ID:???
SKY HIGH入ったことだし
solo2000の曲がEXTRAMEに入ることを期待
741ゲームセンター名無し:02/10/22 23:39 ID:???
6パネの一番イイ所はシャッフルだと思う。
4パネだとシャッフルにしても踏み方が限られてるからそんなに変わらないが、
6パネシャッフルはほとんど別曲並に変化してくれて、何度でも楽しめる。
ダブルにもシャッフルがあったらなー(ぉ
solo2000が懐かしい。。
742ゲームセンター名無し:02/10/22 23:39 ID:???
追い討ちだけど、LOVE MACHINEもスペルを・・・>735
743ゲームセンター名無し:02/10/22 23:39 ID:???
SKY HIGHがEXに入ってる事を知ったときは素で涙が流れました
他の曲も入れて欲しいなぁ…
つーかsolo verノンストップキボン
744735:02/10/22 23:40 ID:???
>>742
嫌な予感はしてました。再び吊ってきます
745ゲームセンター名無し:02/10/22 23:43 ID:???
>>743
3曲ノンストップになってるやつ?
(あれでDYNAMITE RAVE→CELEBLATE NITE→CAN'T STOP FALLIN' IN LOVEというコースは
よくやったけど)
746ゲームセンター名無し:02/10/22 23:44 ID:???
譜面のネット配信とかはやらないのかね。
あと、各地の筐体に登録されてるEDITなんかも、プレイされた回数が一定数になると、全国の筐体に配信されるとか。
譜面のデータだけでもえらいことになりそうだけど、実現したらかなり長く遊べると思うんだが
747ゲームセンター名無し:02/10/22 23:45 ID:???
Stomp 復活きぼんぬ
748ゲームセンター名無し:02/10/22 23:46 ID:???
DDRが最後かどうかは別として、
なんか今のKONAMIの対応が5鍵のFINALと同じじゃなくて、
むしろCOREREMIXに似た雰囲気な気がするのは漏れだけ?
わざとはっきりさせてないって感じの。
749ゲームセンター名無し:02/10/22 23:47 ID:???
>>745
そうそれ。漏れはI'M ALIVE→MY BABY MAMA→LOVE MACHINEを良くやったなぁ
750ゲームセンター名無し:02/10/22 23:49 ID:???
ska a go goの最後がどうしても繋げないのですが、どうしましょう。奥さん。
751ゲームセンター名無し:02/10/22 23:50 ID:???
家庭用で練習せよ
752ゲームセンター名無し:02/10/22 23:51 ID:???
ウワァァァァァァァァン
今日ゲーセンにSolo 2000をやりに行ったら、
撤去されていたよ〜〜〜。
753ゲームセンター名無し:02/10/22 23:55 ID:???
>>752
今夜は友伴に泣いてやる。同じ悲しみを知る者として…

・゚・(ノД`)・゚・
754ゲームセンター名無し:02/10/22 23:58 ID:???
遅レスですまぬ。

>>672
うんまあぶっちゃけ俺はメモヲタなのでそれは知っているのだが、あれでは
ちょっと短過ぎるし、何より『踊るパラノイア』を見にいかなきゃ聴けないのが
痛い。
先に出したZOEの例だと必ず通る場所だったから……。そのくらいなら
充分CMになるかなあと。まあ、メインテーマまではいかなくても……。
755ゲームセンター名無し:02/10/23 00:09 ID:???
今solo2000のサントラ引っ張り出してノンストップかけてるんだが、選曲の時の音、久々に聞いた
あの「カポッ」って音、またゲーセンで聞きたいなぁ…

ついでに、おまいらの好きなノンストップ上げてくだしい。もれ3rd、時点solo。2ndとかも好きだけどこの2作には勝てん
756ゲームセンター名無し:02/10/23 00:10 ID:???
745のコースは、1日1回必ずやってた。
757ゲームセンター名無し:02/10/23 00:14 ID:G2wYzWQv
>>745
B4Uロングが入ってるならロング扱いとしてマジではいりそーだなー
Soloから移植曲があって、3rdのNONSTOPが復活して
3曲RemixNONSTOP(Long)が入らない分けないとおもう
話題すら出てなかったから小波もきっと製品版で驚かそうと魂胆

だといーなー…
758ゲームセンター名無し:02/10/23 00:16 ID:G2wYzWQv
やっぱSoloBassのBrilliant 2U -> SP-TRIPMACHINE -> PARANOIA EVOLUTIONが
759ゲームセンター名無し:02/10/23 00:17 ID:???
あの曲間の繋げ方すっげー好きだった> レイブ>セレブレ>キャンスト
パラエボ入ったのも好きだったけど、やっぱ↑が一番好きかなー。
760ゲームセンター名無し:02/10/23 00:18 ID:???
激しくパラRebirth+KCETキボン…
パラ史上最高の傑作だと思ってるのは漏れだけ?
761ゲームセンター名無し:02/10/23 00:20 ID:???
>>587
俺もそれ。
パラエボやりたいけど、FINALはDROP OUTやりたいって時にはよく。
762ゲームセンター名無し:02/10/23 00:21 ID:PV3wGJts
>>760
あの頃はサントラのノンストップの繋ぎも良い感じだったんだが今はなぁ〜・・・。
んでRebirth+KCETってだれがリミックス担当したんだっけ?
763ゲームセンター名無し:02/10/23 00:21 ID:???
今までのそのバージョン独特のシステムって
・1stのCOUPLE
・2ndのSTEP BATTLE
・3rdのUNISON
・4thのBATTLE(だっけ?途中から矢印が分かれる人気なかったシステム)
・5thのLongVer
・Soloの3曲NONSTOP MIX

あたりかな?
このうちEXTに採用されてるのはLongVerだけか。
UNISON, BATTLEはシーケンスさえあれば自動生成可能なのでプログラムで入れられるとして
COUPLE, STEP BATTLE は専用シーケンスなので、いまからシーケンスを作るのは大変なので
入る可能性が低いかな?
でもいまのレベルでSTEP BATTLE はゲームとしてなりたたないだろうから
COUPLE, UNISON あたりは復活してほしいね。
764ゲームセンター名無し:02/10/23 00:21 ID:???
>>761
>>758へのレス。吊ってきます。
765ゲームセンター名無し:02/10/23 00:24 ID:???
4thのBATTLEって何がBATTLEなのかサッパリなモードだったな。
766ゲームセンター名無し:02/10/23 00:25 ID:???
<<758
1、2、123412341234…って繋ぎが(・∀・)イイ!!
767ゲームセンター名無し:02/10/23 00:26 ID:???
んでもMAX300とかでステップバトルはアツそうw
768ゲームセンター名無し:02/10/23 00:26 ID:???
最終作だったら、
初心者呼び込みのためのビギナーモードなんか付けるかなあ
769ゲームセンター名無し:02/10/23 00:27 ID:???
DDRのサントラリミックス担当は横田商会であってるのか?
だとしたらリバ+KCETはY&Cで。
770ゲームセンター名無し:02/10/23 00:29 ID:???
今回で最終作です。
どんな時期に入る初心者でも楽しめるようになってます。末永くお楽しみください。
みたいなのだったらどうしよう・・・。
771ゲームセンター名無し:02/10/23 00:29 ID:???
>>758
当時はレベルアップ中だったのでクリアするのさえ泣かされてたなー
>>766のは俺も気に入ってるところ
その後にいきなりBPM200に上がる瞬間が「これからパラエボにチャレンジするぞ」って
気持ちを盛り上げてくれるし

やべぇ、またやりたくなってきたぞ>B2U・SPトリップ・パラエボ
772ゲームセンター名無し:02/10/23 00:35 ID:???
>>765
たしかUNISONを途中から分岐させただけのシステムだったはず
なんで別にUNISONをそのまま入れてもらってた方が
あのゴチャゴチャ感と赤・青・黄の見分けて踏むのがおもしろかったんだけどなー
BATTLEで分かれてもらっても認識的にはSUDDENと似た感じだからあんまし意味なかった気が…

なんでUNISON復活キボンヌ
773ゲームセンター名無し:02/10/23 00:37 ID:???
MAX2は正直、「これで最終作になっても悔いがないように」という気合を感じた。
「今回出来いいぞ!」と盛り上がった。

結果、「AA」が出て、EX Stageが出現したんだと思う。

正直もっかいAA出すのはMAXXより難しいだろうけどさ。
ワンモア狙おうぜ?
774渡部シンイチ ◆7I830v9eNA :02/10/23 00:38 ID:???
でも今って格ゲー・音ゲー全盛期のように
大型新作ゲームが数ヶ月ごとにバンバン出まくるような状態でもないし
「するものがねえなー。ん?DDRニューバージョンか。4th以来だがやってみるか」
みたいになってくれりゃいいのにね
775ゲームセンター名無し:02/10/23 00:40 ID:???
今773が良い事言った!
776ゲームセンター名無し:02/10/23 00:40 ID:???
773がいいことを言った
777ゲームセンター名無し:02/10/23 00:41 ID:AA6blVCE
773そういうことか!
んじゃ再度OneMore狙おう!
778ゲームセンター名無し:02/10/23 00:41 ID:???
>>773
名言!!
779ゲームセンター名無し:02/10/23 00:43 ID:???
実際MAX2で友人が再びやり始めたしな
ユーザ数はまたゆっくり上がってきてるようにも思えるが
780ゲームセンター名無し:02/10/23 00:43 ID:???
続けたいのはプレイヤ&製作者。
続けたくないのはKONAMI上層部。
人気が出て要望があればきっと続編が出る!
781ゲームセンター名無し:02/10/23 00:44 ID:???
>>762
KCPがリミックス担当。漏れは基本的にKCPにはハズレが無いと思ってる。
それにくらべてB4 ZA BEAT(速B4U)・・・・゚・(つД`)・゚・

とにかく家庭用のMAX2を早めに(できるならDDRE稼動直前)に出して
それのCMを大量に流しまくるのが良いと思われ
家庭用MAXの売上がCM無しでまあまあな感じだったから
CMを流せばもっと売れるだろ、パーティーゲームなんだし
漏れも家庭用1st買って、それでメモカ持ってゲーセン行ったし
782ゲームセンター名無し:02/10/23 00:44 ID:???
きっとOne moreは出せるさ。勿論、俺達はOne moreの先もめざすがな
783ゲームセンター名無し:02/10/23 00:45 ID:???
一万本いったっけ?家庭用MAX
5thがたしか5000本弱・・・
784ゲームセンター名無し:02/10/23 00:47 ID:???
家庭用ビーマニシリーズ
1から作るわけではなく移植だから楽な部分はあるものの
版権料とか考えたら1万本切るときついんじゃないか?
785ゲームセンター名無し:02/10/23 00:48 ID:???
>>783
随分前のこのシリーズのスレで出てたけど
10万本突破してたぞ。<家庭用5th
786ゲームセンター名無し:02/10/23 00:48 ID:???
10万売れてりゃ問題無いじゃん(^^;
787ゲームセンター名無し:02/10/23 00:49 ID:???
>783
そんだけなん!?
2DXやポップンのがだいぶマシなのか・・・。
788ゲームセンター名無し:02/10/23 00:54 ID:???
98年のビートマニア初代の売上が50万本。
そう考えればまだ良いほうか。ただ将来性という点では・・・。
789ゲームセンター名無し:02/10/23 00:55 ID:???
5thは特別に人気なかった気がするのは俺だけか?
790ゲームセンター名無し:02/10/23 00:56 ID:???
家庭用MAXは1万いったYO!
791ゲームセンター名無し:02/10/23 00:56 ID:???
あ、すまん。誤解してたよ…
4thだったね。<10万本
しかもスレッドも違ってたし…吊ってきます。

メイドの見あげにソースはこちら
http://game.2ch.net/famicom/kako/1010/10109/1010913566.html (265あたり)
http://www.dengekionline.com/soft/ranking/ranking2001kami.htm
792ゲームセンター名無し:02/10/23 00:57 ID:???
>>789
5thはまぁまぁ好きなんだけど、決め手に欠けるよなぁ。
B4UlongとかCan't Stop(HS)とかあるのにさ。
793ゲームセンター名無し:02/10/23 00:57 ID:???
だぁー!

○ 冥土
× メイド

逝って来ます…
794ゲームセンター名無し:02/10/23 00:58 ID:???
エクスタシーが好きだった
795ゲームセンター名無し:02/10/23 00:59 ID:???
DDR1st-1000k
DDR2nd-660k+200k
DDR3rd-330k
4th・5th=900k以下?参考にしてるランキングの最低が9万8255本。どちらもランキングに入らず。
796ゲームセンター名無し:02/10/23 00:59 ID:???
5thは譜面が少々雑だった気が
797ゲームセンター名無し:02/10/23 00:59 ID:???
>>793
○ 土産
× 見あげ

ですね(・∀・)ニヤニヤ
798ゲームセンター名無し:02/10/23 01:02 ID:???
でもさぁ、ここまでDDRやってきたんなら続編が
最後だとしてもNAOKIは髪切れよ
799ゲームセンター名無し:02/10/23 01:03 ID:???
DDR家庭用の売上販促方法=ダイエットにお勧めとCMをガンガン掛ける。
なんか良いアピールないかねぇ。

ていうか、ユーザーがそんなことまで考えてくれてるゲームなんてそんなにあるだろうか?
音ゲースタッフは売上や大衆受けはしなくても熱烈なユーザーが居て幸せなのかなぁと思ったり。
800ゲームセンター名無し:02/10/23 01:04 ID:???
800げとか?
801ゲームセンター名無し:02/10/23 01:05 ID:???
NAOKIはいい加減DDRに飽きたので新しい事がしたのです。
DDR2ndの頃ぶいぶい言わしてたあの頃の権力が欲しい!今ではDDRチームは売上の見込めないチームになっている!
なのでDDRを終わらせて別の企画を立て偉くなるつもり。
しかしそれにはユーザーが足手まといです。
NAOKI「最後にいいやつやるから我侭言うな。」
802ゲームセンター名無し:02/10/23 01:06 ID:???
>>798
そこで
techno / stoic -double mix- / TaQ with NAOKI
803ゲームセンター名無し:02/10/23 01:06 ID:???
>>799
禿同っす
音ゲーは一般受けより一部の熱烈ファンに支えられてるね
だからKONAMIはもっと色々考えて欲しい点もある
804ゲームセンター名無し:02/10/23 01:07 ID:???
NAOKI髪切れって
805ゲームセンター名無し:02/10/23 01:08 ID:???
>>802
ワロタ
806ゲームセンター名無し:02/10/23 01:09 ID:???
NAOKIは髪切ったらいいんじゃないか?
807ゲームセンター名無し:02/10/23 01:10 ID:???
NAOKI髪切る=stoic動画出演ですか?
808ゲームセンター名無し:02/10/23 01:10 ID:???
NAOKIの髪が伸びる→DDRの人気が狭く深く。
NAOKIが髪を切った→DDRの人気再度爆発。
809鶏と小鳥と鰐 ◆47eFU3KaWo :02/10/23 01:13 ID:???
>>799
>ていうか、ユーザーがそんなことまで考えてくれてるゲームなんてそんなにあるだろうか?
無いと思うよ。
俺の場合DDRに出会う前まではゲーセンと無縁だったのでなんとも言えないけど、
昔からゲーセンに居た友人とかはこう言ってた。↓
「格ゲーにしろシューティングにしろ、飽きたら別のメーカーのゲームに乗り換える事が出来る、
けどDDRの場合それに変わるモノが無いんだよ、
音楽に合わせて身体を動かすゲームでDDRにかなうモノ無いだろ?」

ちょっと感動した。

開発中止になっても筐体は無くならないで欲しいと切実に思った。
だってDDR楽しいしさ!
810ゲームセンター名無し:02/10/23 01:13 ID:???
>>807
NAOKIがTaQの横でstoic音頭を踊ります。
プレイヤーは強制オプションで座禅プレイ。
Versusでやるとなお良い
811ゲームセンター名無し:02/10/23 01:13 ID:???
NAOKIが坊主になる→広く浅く
NAOKIがロンゲになる→狭く深く
NAOKIが本格的なモヒカンになる→両方の長所取り。
NAOKIがアフロになる→世間で大爆発
812ゲームセンター名無し:02/10/23 01:14 ID:???
NAOKIぐらいじゃまだ長いとは言えんよ、
メタルユーキぐらいじゃなきゃな
813ゲームセンター名無し:02/10/23 01:14 ID:???
NAOKIの髪が伸びる→りゆのが狭く深く
NAOKIが髪を切った→りゆが爆発
814ゲームセンター名無し:02/10/23 01:15 ID:???
>>809
その友人に乾杯
815ゲームセンター名無し:02/10/23 01:15 ID:???
メタルユーキは無視でいいと思いまつが
816ゲームセンター名無し:02/10/23 01:16 ID:???
で髪切るんだよね?
817ゲームセンター名無し:02/10/23 01:17 ID:???
DDRが無ければ今つきあってる友達が居ないって人も多いと思う。
それだけDDRはコミュニケーションをとれたゲームでもあると思う。
ゲームセンターというみんなが集まる場所でDDRという1つのゲームで盛り上がる。
なおかつそれはスコアでも遊べる、体を動かすだけでも遊べる、
ゲームとしてのクリアを楽しむことも出きる。

こんなゲーム今までになかったよな…

開発中止になるのは会社として避けられない運命だろう。
でもこの世にDDRが生まれてきたからには、ずーっとプレイ出きる環境があるとうれしいな。
818ゲームセンター名無し:02/10/23 01:17 ID:???
>>816
坊主頭にして、TaQと共にstoicムビ出演です
819ゲームセンター名無し:02/10/23 01:17 ID:???
音ゲーはユーザーに恵まれてる。製作者の名前まで認知され、作曲者にはファンも出来る。作曲者の新曲を期待する。
もはやゲームというか、バンドに近いかも。NAOKIとかのバンドが、DDRというゲームを通して曲を発表する。
バンド2DXはTAKA達、ギタドラは佐々木やあさき。個性あふれるスタッフが居たからこそここまでの固定ファンが掴めたと。
じゃなきゃ5thでキャラセレにナオキ出てこないだろうし、STOIC、MemoriesにArtistのムービーなど出さないだろう・・。
820ゲームセンター名無し:02/10/23 01:18 ID:???
ジャレコがパクるから安心だよ
821ゲームセンター名無し:02/10/23 01:18 ID:???
あれでもNAOKIは髪切った方だぞ
1年前はもっと長かったじゃないか
822鶏と小鳥と鰐 ◆47eFU3KaWo :02/10/23 01:18 ID:???
何年か先DDRが消えて、ふとそれを思い出したとき
「久しぶりに踏みたい」って思うんだろうなぁとか考えたら

…今すぐ踏みたくなってきた。
でもゲーセン空いてない…。
823ゲームセンター名無し:02/10/23 01:18 ID:???
>>817
DDRやるときはずっとゲーセン通いなのに
DDRの友達できない俺にどうしろと?
824ゲームセンター名無し:02/10/23 01:20 ID:???
友達はできるんじゃなくて
じぶんでつくるんですよ
825ゲームセンター名無し:02/10/23 01:20 ID:???
彼女もそうだと
826ゲームセンター名無し:02/10/23 01:21 ID:???
NAOKI自体「ゲームと音楽の融合」を位置づけてるからね。
ある意味DDRは 前田尚紀というアーティストの曲発表の場。

IIDXにしろ、石川貴之という人物の曲発表の場であると同時に
その他TaQ、good-coolなどの曲発表の場でもある。

音ゲーはゲームでもあるが新曲を発表できる特殊なゲームでもある。
827ゲームセンター名無し:02/10/23 01:22 ID:???
DDRが好きだーーーーーーーー
828鶏と小鳥と鰐 ◆47eFU3KaWo :02/10/23 01:22 ID:???
>>827
ハゲドウ
829ゲームセンター名無し:02/10/23 01:22 ID:???
>>824
ゲセソで他人に話しかける勇気なんてありませんよ。

>>825
それは勝手にできました。

>>826
DDRはNAOKIが独占ですね!
830ゲームセンター名無し:02/10/23 01:22 ID:???
>>827
俺もDDRが好きだーーーーーーーーー!!!!!!!!
831ゲームセンター名無し:02/10/23 01:23 ID:???
>>823
自分で作るべし。
他のプレイヤーに声をかけてみるのもいいと思うぞ。
1人でやるよりみんなでやった方が絶対DDRは楽しいし。
832ゲームセンター名無し:02/10/23 01:23 ID:???
今こそGooGooサウンディのアルゴリズムを強化してエディット付けて出すべきだ!アーケードで!
DDRの筐体にはエクスト並の楽曲がスタンダードで入っている。
で、家庭用に新要素で、CDから譜面生成、踊れるというあのサウンディを内臓。
エディット機能を追加。
そのデータをメモカに入れて、再生させるCDを挿入。ゲーセンで好きな曲でDDRが出来る!
かなり無茶な未来予想図。でもやってホスィ。
しかし不特定多数の人に鑑賞させるのは著作権だかなんだかに引っかかったようなかからなかったような・・・。
833ゲームセンター名無し:02/10/23 01:23 ID:???
>>829
コンジョウナシ
834NAOKI:02/10/23 01:24 ID:???
>1-832
俺のがもっとDDRが好きだーーーーーーーーーーーーーーーー!
835ゲームセンター名無し:02/10/23 01:25 ID:???
>>831
そうですね、今度やってみます。
って言っても、もう体力がついていかないんですが。
MAXXとかヽ(`Д´)ノムリック!!
836ゲームセンター名無し:02/10/23 01:26 ID:???
>>829
それを克服してこそっ!

DDRはもともとライセンス曲メインで押していたので、コナオリ担当としてNAOKI。
BMはもともとコナオリオンリーで押していたので担当者複数。

IIDXは最近ライセンス曲入ってきたが昔からの曲提供者はそのまま活動。
DDRは常にライセンス曲なのでNAOKI1人、でも最近junが。
837ゲームセンター名無し:02/10/23 01:26 ID:???
>>835
MAXXとかで初めからムリとか言ってちゃ新作できねーぞ
838ゲームセンター名無し:02/10/23 01:27 ID:???
>>836
U1やSYSTEM.SF・Sho-T もお忘れなく
839ゲームセンター名無し:02/10/23 01:28 ID:???
>>835
DDRは上級レベルクリアだけではないぞっ
踊でスコアもクリアも意識せずに矢印踏んでみろっ
ただ踏んでいるだけなのに楽しいぞ!

体力が追いつかないと思ったときこそ踊の譜面を見直してみるのも新しい遊びだと思う。
840ゲームセンター名無し:02/10/23 01:28 ID:???
>>827にこの上なく同意ッ!
841ゲームセンター名無し:02/10/23 01:29 ID:???
トゥキンなおきたん
842ゲームセンター名無し:02/10/23 01:30 ID:???
>>838
しまったっ。

そう考えるとDDRも最近NAOKIだけじゃないのか…

今回はBEMANI移植でいろんな人の曲が入るからいい感じがするなぁ。
843前スレ235:02/10/23 01:30 ID:???
なんかこの勢いだと、明日のうちに次スレにいきそうですな。
そろそろ準備しておかないと間に合わないんじゃない?
(スレタイとかテンプレとか)

では明日も早いんでこれで…
密かに何度か書いてたりしてw
844南雲:02/10/23 01:30 ID:???
そんなNAOKIやTAKAよりも誰よりも音ゲー全てを愛してるのはこの俺だー!
845ゲームセンター名無し:02/10/23 01:32 ID:???
>>836
だから新曲発表はNAOKIが独占だと。

>>837
1回しかクリアしたことないっす。
MAX300は高校時代にExでもできたけど…。
MAXはExじゃなくてもヽ(`Д´)ノムリック!!

>>839
WITCH DOCTOR踊は楽しいっすねぇ。
846ゲームセンター名無し:02/10/23 01:32 ID:???
839がいいこと言った!
847ゲームセンター名無し:02/10/23 01:33 ID:???
南雲氏、小波辞めてから忘れられてる感じが…

でも俺の音ゲーのはじめの感動はBM2ndで20,Novemberクリアだったんだよなー
848ゲームセンター名無し:02/10/23 01:33 ID:???
WITCH DOCTORはフリーズアロー無しでも楽しい
849848:02/10/23 01:34 ID:???
WITCH DOCTOR踊な
850鶏と小鳥と鰐 ◆47eFU3KaWo :02/10/23 01:36 ID:???
>>839
(激)i feel...にゲンナリして、ふと踊を選んだとき。
「やべぇ!楽しい!!」と感動した記憶が…。

踊って楽しいよねぇ♪
今では(激)i feel...も好きだけど(w
851ゲームセンター名無し:02/10/23 01:37 ID:???
普通にWITCH DOCTOR踊はおもしろいっ!
フリーズ有りでも無しでも4分でジャンプしてればフリーズOKでるし。

とりあえず激ばっかりやってて踊を数回もプレイしたこと無い人は
WITCH DOCTOR踊 フリーズアローオフ で黄色意識せずに遊んでみるのもいいかも
852ゲームセンター名無し:02/10/23 01:40 ID:???
踊WITCH DOCTORはマジで面白い。
DDRシリーズの中でも指折りの良譜面だと思うよ。
853ゲームセンター名無し:02/10/23 01:41 ID:???
テンプレ、ロケテ情報の結果をまとめを書くのがいいんだろーけど
この勢いじゃ間に合わないだろーなぁ

とりあえず俺も寝るので、もし新スレになりそうだったらあとのみなさんよろしくです。

寝る前に一言

KONAMIさん、ここはDDRユーザによる熱い意見の場です。
Webからの意見でなく、ここが大衆の意見として開発にも反映してもらえるとうれしいです。
854ゲームセンター名無し:02/10/23 01:45 ID:???
踊WITCH、鬼FINE CHOICEコースやるまで殆どやってなかったけど、
すごく(・∀・)イイ! って思った。
まさしくDDRこうでなきゃ。踊butterfly・激B4U並に良譜面だと
おもいまつ。
855ゲームセンター名無し:02/10/23 02:04 ID:???
お前ら・・・熱すぎるじゃないですか。・゚・(ノД`)・゚・。

早くEXがやりたいyp!!
856ゲームセンター名無し:02/10/23 02:09 ID:???
>>847
自分の場合はDDR2nd(?)のIf you were hereのBASICかな。
何度も挑戦してやっと超えられた時は感動した。
857ゲームセンター名無し:02/10/23 02:13 ID:???
>>856
あ、俺もその曲だ。
最初にクリアした時は、画面に「CLEARED」と「DANGER!」というのが両方表示されてて
「どっちだよ!!」と思ったけど。
858YsK-与作 ◆I52jv.sQdk :02/10/23 02:19 ID:???
MY FIREかな・・・
#初プレイ初落ち。

昔はすげー下手だったなぁ・・・俺も・・・
パラノイアで瞬殺くらいましたYO
859ゲームセンター名無し:02/10/23 02:28 ID:???
速バタANOTHERはかなり踏んだなー
これできたあと次の日何故かDEAD END MANIACクリアできたっけな
今でも不思議
860ゲームセンター名無し:02/10/23 02:28 ID:???
メタルユーキの曲をいれたらメ(中略)
次回作がでる
861ゲームセンター名無し:02/10/23 02:40 ID:???
なんか読んでたらDDRというゲームの素晴らしさを
改めて感じて涙出そうだよ...DDR好きだーーー!!
862ゲームセンター名無し:02/10/23 02:46 ID:???
>850
関係無いけど、漏れはこないだの戦争見に行って
(激)i feel...が好きになった。
正直16分ややこしいし、好きな譜面とは思えなかったんだが
RCA戦でこの譜面でガチンコ対決しているのが、何か凄く格好良く見えた。
それ以来気に入ってる。
863ゲームセンター名無し:02/10/23 02:47 ID:???
2ndManiac一通りクリアできたころ3rdが出てゲーセン行ったら
速バタManiac(SSR)踏んでる人がいてびっくりしたなぁ。
SSR欲すぃ。
864ゲームセンター名無し:02/10/23 02:55 ID:???
ここ数年体調がすごくいい。
適度に体を動かしているから、というのもあるんだろうな。
ありがとう、DDR
865ゲームセンター名無し:02/10/23 03:00 ID:???
今度はダイエットじゃなくて健康を謳うのはどうか!?
DDRで健康に!!運動不足にパンチ!!って...マーシャルビート...w

そういやミニモニステップぴょんぴょんぴょんってやつ(システムがDDR)でるじゃん?
そのCMやるなら一緒に宣伝してもらえば...駄目かな?
866ゲームセンター名無し:02/10/23 04:28 ID:???
クリアして1番嬉しかったやつ…
やっぱりマニパラMAXかなぁ。最初にクリアできた時の達成感は今でも忘れない。


そういやBABY BABY GIMME YOUR LOVEは復活しないんかなぁ…
地味だけど、実はNAOKI曲で1番好きだったりする。
アッパー系が多くなるのは仕方ないけど、こういう曲にももっと目を向けて欲しい。
867PD Leij→非魔人:02/10/23 05:11 ID:???
オレを忘れるな
868ゲームセンター名無し:02/10/23 05:14 ID:???
私は3rdから始めたから、マニパラMAXってのはあまりピンとこないんだよなぁ。
一番苦労したのは3rdのアナザーのLV7の曲達。
音痴でリズム感のまるでない私は裏打ち4分が全くだめだった。
自分では合ってると思うのにBOOとかでるのを見て
パネルが壊れてるんじゃないかと本気で思ってたよ(w
それから速ブンブン。ラストにはほんと泣かされた。
まぁ、いい思い出なわけだが。
869ゲームセンター名無し:02/10/23 06:04 ID:???
FAXに
最終作って書いてるんか知らんけど
なんなら発売して3ヶ月くらいたったころに
「ユーザーは望んでいますが次回作でたらかいますか?」
みたいなんを
こなみからゲーセンに送ってもらえば?

売り上げ確定なら
コナミも次作ってくれるだろうし。

ってかつくれ。

あと
THE 7 JUMP復活して。
870ゲームセンター名無し:02/10/23 06:12 ID:???
激はつまらないので踊で楽しく遊ぶかEDITで楽しい譜面作るのが自分の主流

# 下手くそ&体力不足で激がまともに出来ないだけ・゚・(ノД`)・゚・。
871ゲームセンター名無し:02/10/23 06:42 ID:???
>>863
SSRは最初見たとき衝撃的だったよね
特にSSRダブル。
3rd出て1週間もしないうちに速ブンブンやデッドエンドを
フルコンでクリアしてる人がいたのにはビックリした。

自分の場合、
それから数年かけてやっと同じくらいのレベルになったかな?
ってくらい(笑
曲リストを載せてるサイトの管理者で
誰か次スレのテンプレにアド載せてもいいわよって人いないかなあ?
873 ◆EXtrEMEqHc :02/10/23 11:23 ID:???
当時目標だったのが足9クリアー・・・
一ヶ月くらい毎日ゲセン通って、高速BOOMx2とDEAD ENDで氏にまくってた頃が懐かしい・・・( ゚д゚)
874ゲームセンター名無し:02/10/23 11:57 ID:???
大阪ロケテキター
「10月25日より、阿倍野パスかにて、DDR EXTREMEのロケテスト開始」

コナミの営業マンの情報

既出?
875ゲームセンター名無し:02/10/23 12:04 ID:ONYXsMJ/
DDRはEXTREMEで最終作となり、
DDRUDXが登場、かつてのclub ver.同様beatmaniaUDXとのセッションプレイが・・・












などと妄想かましてみるテスト。









876前スレ235:02/10/23 12:08 ID:???
>>872 いいっせよ。ただ、今は仕事中なので家に帰ってから…21時まで持たないよな。(汗)
877鶏と小鳥と鰐 ◆47eFU3KaWo :02/10/23 12:13 ID:???
>>862
戦争の(激)i feel...対決はカッコ良かったよねぇ(w
878ゲームセンター名無し:02/10/23 12:48 ID:???
>>874
マジ!?
ちょうど25日から大阪行く用事があるんだけど
マジネタなら用事そっちのけでパスカ直行な俺は
島国四国民
879ゲームセンター名無し:02/10/23 12:50 ID:???
クリアして1番嬉しかったやつ…
やっぱりEXTのMAXXかなぁ。最初にクリアできた時の達成感は今でも忘れない。


そういやSKY HIGH(4TH+の方)は復活しないんかなぁ…
譜面は地味だけど、実は版権曲で1番好きだったりする。
アッパー系が多くなるのは仕方ないけど、こういう曲にももっと目を向けて欲しい。

880ゲームセンター名無し:02/10/23 12:58 ID:???
パスカロケテはマジネタらしいです。
881ゲームセンター名無し:02/10/23 13:08 ID:???
大阪のみんな良かったね。

一部の譜面に変更あるかも‥‥。
882ゲームセンター名無し:02/10/23 13:22 ID:???
Vはやっぱり16分主体になるのだろうか…
Bagは変わって欲しくないなあ。もう一度やりたい。楽しかったし。
883ゲームセンター名無し:02/10/23 13:29 ID:???
今週金曜から?また3日間っぽいな。
884渡部シンイチ ◆7I830v9eNA :02/10/23 13:43 ID:???
愛媛県民の漏れの為に現地へのアクセス方法を教えてくれい
885ゲームセンター名無し:02/10/23 13:47 ID:???
パスカにりゆタンこねーかな
886ゲームセンター名無し:02/10/23 13:58 ID:???
パスカなら行けるけど遠いよ〜
茶チルのほうがよかった…
887ゲームセンター名無し:02/10/23 14:02 ID:???
公式HP更新まだか〜
888ゲームセンター名無し:02/10/23 14:03 ID:???
パスカってポプ9のロケテの時に整理券配ってたので
もし今回のロケテでも整理券ありってことになれば
3時間近く並びっぱなしにならずにすむかも…
あとロケテは5日くらいやって欲しいですね。
なんせ行ける日が金曜日くらいしかないんで
889ゲームセンター名無し:02/10/23 14:06 ID:???
公式で発表されたら25日朝にパスカに特攻します
890ゲームセンター名無し:02/10/23 14:14 ID:???
公式発表待ちsage
891ゲームセンター名無し:02/10/23 14:28 ID:???
はいテンプレ
今回で最後ショボ━━━━━━━━(´・ω・`)━━━━━━━━ン
892ゲームセンター名無し:02/10/23 15:06 ID:???
公式更新age
893ロケテスト情報:02/10/23 15:09 ID:???

【東京ロケテスト】 開催期間:10/25〜11/4
開催地:AMサントロペ池袋
住所:東京都豊島区東池袋1-29-1
営業時間:10:00〜25:00

【大阪ロケテスト】 開催期間:10/25〜10/29
開催地:エンターテイメントスクエア パスカ
住所:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋2ー4ー51
営業時間:8:30〜24:00

【札幌ロケテスト】 開催期間:10/25〜10/29
開催地:パワープラントプルプル
住所:北海道札幌市中央区南3条西1丁目8番地
営業時間:平日:11:00〜24:00(土日祝:10:00〜24:00)
894ゲームセンター名無し:02/10/23 15:10 ID:???
更新ageだーっ
895ゲームセンター名無し:02/10/23 15:11 ID:???
>>894
sageてんじゃん。。。
896ゲームセンター名無し:02/10/23 15:12 ID:???
KISS×3激難易度変更キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!
897ゲームセンター名無し:02/10/23 15:14 ID:???
札幌ロケテキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
898ゲームセンター名無し:02/10/23 15:17 ID:???
鬼Vキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!
899ゲームセンター名無し:02/10/23 15:19 ID:WzyK0vLq
1998キター!
900ゲームセンター名無し:02/10/23 15:20 ID:???
900ゲト━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
901ゲームセンター名無し:02/10/23 15:20 ID:???
大阪札幌ロケテケテーイ
902ゲームセンター名無し:02/10/23 15:23 ID:???
Vに新譜面搭載だとさ
903ゲームセンター名無し:02/10/23 15:24 ID:???
1989と間違えそうだな・・・>1998
904ゲームセンター名無し:02/10/23 15:25 ID:???
NAOKI名義封印したんじゃなかったけ?
905ゲームセンター名無し:02/10/23 15:27 ID:???
公式の写真、他社のゲーム(UF○キャッチャー)にモザイクかかってるYP!(w
906ゲームセンター名無し:02/10/23 15:28 ID:???
次回ロケテだとKISS ME ALL〜その他なかったやつももあるかな。
907906:02/10/23 15:29 ID:???
ももぢゃねぇ(爆
908気になる発言集:02/10/23 15:30 ID:???
Q.「V」とかの激のステップデータが簡単すぎ。はっきりいってぬるい。
A.言われちゃいましたね・・・簡単すぎですか。
でもコレ位が丁度良いって方もいらっしゃるわけで、
検討の結果「V」は今回の第一回ロケテデータも残しつつ新しい恐怖のステップデータを用意しました。

Q.ボリューム凄すぎで、非常に良い。
A.全部で230曲目指しますからね。現在177曲!
うーん、データFIXまであと1ヶ月かぁ・・・ここから50曲か・・・スタッフの皆様がんばりましょね。

Q.前作のIRはめちゃくちゃだったので、今度こそIRを完璧にしてもらいたい。
A.いや、いや、前作ね、ええ、酷かったですね。
今回こそね、他のBEMANIの人気IR先生方を参考に、面白いIRを提案しますとも。ええ、今度こそ。
909ゲームセンター名無し:02/10/23 15:35 ID:???
>>908
今年中に出るって事かなぁ・・・?
それとも、来年早々とか?
910ゲームセンター名無し:02/10/23 15:35 ID:???
ふと思ったけど鬼譜面ってMAX2の鬼革命みたいにメモカに記録されないんじゃない?
911ゲームセンター名無し:02/10/23 15:50 ID:???
>>910
MAX2のデータが入っているメモリーカードを使った場合
EXTREME初回プレイ時にプレイデータが自動的にEXTREME対応データにバージョンアップします
書き換え後のカードでは鬼譜面での成績もすべて記録されます
MAX2のデータはそのまま残るので安心です
ただしEXTREME用のデータブロックとしてあらかじめ1ブロックの空き領域をとっておいてください



…こんな感じになるんじゃないかと妄想してみる
912ゲームセンター名無し:02/10/23 16:00 ID:???
>>911
家庭用5thの閲覧用の画面はもうどうにも変えられないんだよな。
可能性として鬼譜面がある曲は鬼専用に横1列使って激の欄に入れるとか。(曲名の最後にONIとか書いて)
MAX2の鬼曲は単純に1曲扱いできるからまぁ問題無いかと。譜面も鬼1つだけしかないし。
913ゲームセンター名無し:02/10/23 16:04 ID:???
リストが55曲、MAX2収録が135曲、足すと190曲、
現在177曲って事はもしかして13曲あぼーん?それとも作ってないだけ?

それと、 ま た も や 名 古 屋 飛 ば し で す か ?
914ゲームセンター名無し:02/10/23 16:14 ID:???
Be in my paradiseの激DPの9って・・・やってみてー!
915ゲームセンター名無し:02/10/23 16:19 ID:???
名古屋はマナーが悪かったからもうやらないっていう話じゃなかったっけ?>ロケテ
916773:02/10/23 16:20 ID:???
かなりの遅レスですが速攻でAAを出す>>777は神
917ゲームセンター名無し:02/10/23 16:22 ID:???
ロペキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!
918ゲームセンター名無し:02/10/23 16:23 ID:???
多分今度のロケテは70%でしょう。
919ゲームセンター名無し:02/10/23 16:25 ID:???
1998年、みなさんは何やってましたか?

DDRが誕生した1998年...

あれから4年の月日が過ぎている。

もうすぐ、コナミのBEMANIシリーズの為に僕が制作した曲も100曲を超える。

ひたすら僕は、脇目も振らずに走り続けて来た。進化もした。描くビジョンも変化し続ける。

でも、今だから思い出す。あの時、あの場所で、感じていた全てを‥‥‥

D2Rとはまた違った視点での「原点回帰」。これが『1998』のメインキーワード。

『1998』
遠い記憶を越えて、現在のNAOKIサウンドの王道を届けたい。
920ゲームセンター名無し:02/10/23 16:26 ID:???
>>913
MAX2収録曲が全曲入ってるというのは推測だったはず。やはり削られてる?
921ゲームセンター名無し:02/10/23 16:27 ID:???
>915
ままままマジですか...期待してたのに...
MAX2のときはホントに嬉しくてやりまくったのに...
(ノД`)マナーワルカッタヤシ、ウラムヨー
922ゲームセンター名無し:02/10/23 16:30 ID:???
1998より98'の方がカッコいいな
923ゲームセンター名無し:02/10/23 16:35 ID:???
犬坊主氏のコメントがおもしろい。人気でないかなぁ
924ゲームセンター名無し:02/10/23 16:37 ID:???
>>919
BMFINALの影響受けてるなあ…。






しかし関係ないけど今BMFINALのサントラ聴いてます。泣ける…
925ゲームセンター名無し:02/10/23 16:44 ID:???
>>903
素で間違えました・・・
1989収録━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

何て思ってたりした俺がーーーーー!!
926ゲームセンター名無し:02/10/23 16:46 ID:???
D2R→B2U→B4U→D2R→1998→・・・。
927ゲームセンター名無し:02/10/23 16:47 ID:???
928ゲームセンター名無し:02/10/23 16:48 ID:???
>>926
2002
929ゲームセンター名無し:02/10/23 16:52 ID:???
>>926
D4R
930ゲームセンター名無し:02/10/23 16:54 ID:???
もうすぐ100曲を超えると言うことで
100曲目はNO.100と言う曲名になったりして
931ゲームセンター名無し:02/10/23 16:55 ID:???
実は隠しコマンドで「犬」モード出現・・・・と言ってみるテスト。


・・・犬坊主タン(*´Д`)ハァハァ
932ゲームセンター名無し:02/10/23 16:56 ID:???
>>926
S2R
933ゲームセンター名無し:02/10/23 16:58 ID:???
>>931
四つんばいになって踏むの?
女の子にはミニスカートでやってもらいたいなあ(妄想中
934 ◆XNsaKurAj2 :02/10/23 17:20 ID:???
鬼Vがどういう譜面になるか楽しみ。
恐怖というくらいだからやはり16分の連続か?
935ゲームセンター名無し:02/10/23 17:31 ID:???
さぁ、次スレの用意だ。>>950へGO!!

なかなか犬坊主の発言で明らかになった部分もあるな。
データFIXまで1ヶ月ってことは…来年の頭ぐらいが稼動になるのか?
SOLO2000のように元日スタート…ありえるな。

1998は久々のNAOKI名義復活か?!激しく期待。
936ゲームセンター名無し:02/10/23 17:31 ID:???
やっぱり名古屋ではやらんのか…。・゚・(ノД`)・゚・。

よーし、大阪ロケテ逝っちゃうぞ!!(=゚ω゚)ノ
937ゲームセンター名無し:02/10/23 17:33 ID:???
次スレそろそろ立てたほうが良いのでは?
938ゲームセンター名無し:02/10/23 17:33 ID:???
VはMAX300並になりそうだな
939ゲームセンター名無し:02/10/23 17:34 ID:???
そして・・・頼むから

  北  で  な  く  西  で  も  ロ  ケ  テ  や  っ  て  く  だ  さ  い  


九州には来ないのか…博多ならそこそこロケテとしていい場所だと思うのに


ロケテ期間が東京で4日まで…2回目ですか。ウラやまスイ…
940ゲームセンター名無し:02/10/23 17:36 ID:???
もう勃ってるよ
941ゲームセンター名無し:02/10/23 17:36 ID:???
大阪は8時30分開店っすか!!
早っ!!
942ゲームセンター名無し:02/10/23 17:38 ID:???
さてロケテで調べてきてほしいことをまとめる時間です
943ゲームセンター名無し:02/10/23 17:43 ID:???
ロケテ逝くぜ!

・・・たぶんみんなが情報集め終わったころにナ〜
週末は旅に出るんだYO!。゚(゚´Д`゚)゚。
944ゲームセンター名無し:02/10/23 17:45 ID:???
公式に曲表やbmpは公開されてるし・・、
あとは何を調べればいいのですか?
945944:02/10/23 17:46 ID:???
bmpじゃなくてbpmです。失礼しました。
946ゲームセンター名無し:02/10/23 17:46 ID:???
>>943
まあ、やれるだけ幸せってもんだ
947ゲームセンター名無し:02/10/23 17:55 ID:???
>>944
コンボ数
948ゲームセンター名無し:02/10/23 17:57 ID:???
>>944
前回より少しは曲が追加されていると思われ。

漏れもロケテ逝くぜ!
949ゲームセンター名無し:02/10/23 17:57 ID:???
どこにBPM??
950ゲームセンター名無し:02/10/23 17:57 ID:???
ロペやるんだったら神田なんか行かなかったよ。(ウワァ~ン
951水 ◆miz/IPJoWs :02/10/23 17:58 ID:???
今作やばそうだなー
何がって、金。今のうちに貯めておくかね。
952ゲームセンター名無し:02/10/23 17:59 ID:???
>>951
むじん君行き決定〜。
953950:02/10/23 18:00 ID:???
954944:02/10/23 18:00 ID:???
>>949
しまった、bpmは公開されてないか・・。
955ゲームセンター名無し:02/10/23 18:02 ID:???
またもや、DDRスレとは思えない速さになって参りました!
956ゲームセンター名無し:02/10/23 18:04 ID:???
あんまりムービー系の話題がないが流用?
957950:02/10/23 18:04 ID:???
>>955
良いんじゃない。ロケテ祭り再開で・・・。
958950:02/10/23 18:05 ID:???
りゆタンのムビーが・・・。
959ゲームセンター名無し:02/10/23 18:07 ID:???
ルーレットにThe legend of MAXって在った??
960ゲームセンター名無し:02/10/23 18:09 ID:???
ロペでロケテやるんだったら、神田に逝かなかった人、何人居るだろう・・・。
961ゲームセンター名無し:02/10/23 18:11 ID:???
sorosoro1000取り?
962ゲームセンター名無し:02/10/23 18:13 ID:???
SYNTH1997に対抗ってか・・・

・・・

・・・いや!これで人気が出れば続編も来るはずだ!最後なんてだれも言ってないしな!!!
963ゲームセンター名無し:02/10/23 18:14 ID:???

964ゲームセンター名無し:02/10/23 18:16 ID:???
1998ねぇ…3文字シリーズでいいじゃん?
965ゲームセンター名無し:02/10/23 18:17 ID:???
ロケテ29日までやるんだったら、平日朝イチの方が空いてるよなあ。
月曜と火曜に行くか・・・
966ゲームセンター名無し:02/10/23 18:17 ID:???
最後最後ってうせ〜よ。誰が最後何て言いやがった。
DDREXは最後かもしれないがDDR9thが出るんだよ。
967ゲームセンター名無し:02/10/23 18:19 ID:???
勝手に言わせとけばいいのさ〜
968ゲームセンター名無し:02/10/23 18:19 ID:???
今回こそNAOKI名義封印か?と思い1998発表を聞きEXTRASTAGEに行ったヤツ(1)
969ゲームセンター名無し:02/10/23 18:19 ID:???
>>966
俺だってそう思いたいよ・・・
970ゲームセンター名無し:02/10/23 18:21 ID:???
>>969
思えばいいじゃん。
971ゲームセンター名無し:02/10/23 18:22 ID:???
>>970
そうします。
972ゲームセンター名無し:02/10/23 18:26 ID:???
ワロタ
973巨乳サワー ◆BgKQ9Iqmcg :02/10/23 18:27 ID:???
そこで、>>773


それよりも…
 ま た 名 古 屋 飛 ば し で す か ・゚・(ノД`)・゚・
974ゲームセンター名無し:02/10/23 18:33 ID:???
また名古屋は放置ですか・・・
975ゲームセンター名無し:02/10/23 18:34 ID:???
なんで札幌?
976ゲームセンター名無し:02/10/23 18:41 ID:???
札幌はIIDXやギタドラもやってるしね。
977ゲームセンター名無し:02/10/23 19:02 ID:Qf0/th9e
名古屋でもやれよクソコナミ
978巨乳サワー ◆BgKQ9Iqmcg :02/10/23 19:06 ID:???
>>977
だから名古屋のロケテは無くなったのか…。
979ゲームセンター名無し:02/10/23 19:06 ID:???
>>977
東京、大阪
お好きな方へドウゾ
九州人のおいらよりマシ
980 ◆EXtrEMEqHc :02/10/23 19:07 ID:???
愛知県→ヲタ率が一番高い県
名古屋→魔都

と称された事もあったからなぁ(w
大阪・札幌の皆さんオメデトン(´・ω・`)
981水 ◆miz/IPJoWs :02/10/23 19:19 ID:???
>>980
そうだったのか(´Д`)
確かに空気の違いは感じたがナ
名古屋でのMAX2ロケテのときに何かあったのか?
982ゲームセンター名無し:02/10/23 19:21 ID:???
東北でもやってください。

・・・・・・ダメですか、そうですか。
983ゲームセンター名無し:02/10/23 19:23 ID:???
単純に、名古屋ではいいデータ(有効票数)が得られなかった
ってだけな気もするんだが。
マナーが悪かったってのはもしかしたら二の次かもしれん。

マ ナ ー も 悪 い の 多 い け ど な 。

神田のロケテで隠し撮りしてたのも名古屋の奴らしいし。
984ゲームセンター名無し:02/10/23 19:32 ID:???
ビーマニ ファイナルのロケテで、
ロケテノートに2ちゃんねらーの一部のアフォが
全く関係ない事を書いてたのを見たが、
これは関係あるのか?
985ゲームセンター名無し:02/10/23 19:36 ID:???
>>960
呼んだ?
986ゲームセンター名無し:02/10/23 19:42 ID:???
>>976
パラパラもやったなり。
でもDDRのロケテは覚えている限りではこれが初めてだと思われ。
987ゲームセンター名無し:02/10/23 19:44 ID:???
本当に>>950が建てたのか?
>>927で建てられていたわけだが。



…まさか建てた上で950ゲットかっ?!
988ゲームセンター名無し:02/10/23 19:49 ID:???
1000get!!
989( ゚Д゚)ノ鮪 ◆G4DDmaguro :02/10/23 19:53 ID:???
989!
990ゲームセンター名無し:02/10/23 19:54 ID:???
>>983
>神田のロケテで隠し撮りしてたのも名古屋の奴らしいし。
これって本当ですか?
991ゲームセンター名無し:02/10/23 19:55 ID:???
そして僕らは1000に向かうのだけれど
992巨乳サワー ◆BgKQ9Iqmcg :02/10/23 19:55 ID:???
993( ゚Д゚)ノ鮪 ◆G4DDmaguro :02/10/23 19:56 ID:???
1000
994ゲームセンター名無し:02/10/23 19:57 ID:???
994
995( ゚Д゚)ノ鮪 ◆G4DDmaguro :02/10/23 19:59 ID:???
1000取り合戦がまだ始まらない・・・・
996ゲームセンター名無し:02/10/23 20:00 ID:???
今回、名古屋でロケテをやらないのは、

「 愛 知 で ロ ケ テ し て も や る 人 い る の か ? 」 っ て 感 じ で す が

なーんて言う糞発言をしたヤシが居たからだよ。誰とは言わないけどね。
で、その書き込みが、KONAMIの開発チームの目に触れて怒りを買ったからだとか、





って、隣のお姉さんに聞きますた(w
997ゲームセンター名無し:02/10/23 20:00 ID:???
996!
998ゲームセンター名無し:02/10/23 20:00 ID:???
DDR EX
999ゲームセンター名無し:02/10/23 20:00 ID:???
1000
1000巨乳サワー ◆BgKQ9Iqmcg :02/10/23 20:00 ID:???
DDRExロケテスト
      最後尾
WCCFの列ではありません。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。