お祈り大明神にはまった女の子〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
30ゲームセンター名無し:02/09/21 17:47 ID:???
あげ
31ゲームセンター名無し:02/09/21 18:50 ID:???
>>29
>もちろんヒモは振らないでひたすらメダルをいれつづける

へっ?!最後まで振らないとどうなるんですか?

32nana:02/09/21 19:00 ID:???
>>31
大丈夫。(^^)
勝手に選んでくれるから。それで10点とか出るからラッキーよ。(笑)
33ゲームセンター名無し:02/09/21 21:34 ID:PR9i217N
>>32
そうなんだ!知らなかった!
こんどやってみます なあんだー 
34ゲームセンター名無し:02/09/22 02:54 ID:???
>>28
あるよ〜。紐をふらずにほったらかし→神の子供が呼び戻し→大当たり
以前、JPが1200枚超えてて、誰もいなかったときにやったことあります。
その時、紐を全く振らずに4連荘したから。
でも、周りには、変な目で見られるけど(´Д`;)

今日、お祈りだけで3500枚勝っちゃった。うれし〜!
35ゲームセンター名無し:02/09/22 03:22 ID:???
1500枚以上の大量JPを獲得した時に
携帯カメラで落ちる瞬間を撮る人って私だけですか?

私だけですか。そうですか。汗
36nana:02/09/22 07:35 ID:???
>>35

え?女の子?
そういう人みたことないけど、彼氏といっしょの時、一回デジカメで
撮ろうとした。でも明るすぎてだめだった。
ちゃんと撮れる?(笑)
37ゲームセンター名無し:02/09/22 08:59 ID:AztKmcMa
>>34
>紐をふらずにほったらかし→神の子供が呼び戻し→大当たり
その間JPリーチの間終わるまで一切ふらないんですか?
38ゲームセンター名無し:02/09/22 12:53 ID:???
>>20
うぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
ばかしねくたばれいってよし!!

39ゲームセンター名無し:02/09/22 15:39 ID:CPv6TlIZ
age
40ゲームセンター名無し:02/09/22 20:26 ID:???
ぜんぜん当たらないから隣の台の移動したらその台で次のJPリーチでJP1100枚取られた。
虹対策Verなので虹も作れず・・・
41nana:02/09/22 21:02 ID:???
>>40
くやしいですよねぇ。
私はもう虹作ることあきらめています。
占いさえ何度もくれば、虹を作らなくても大丈夫。
42ゲームセンター名無し:02/09/22 22:07 ID:PXEC9St0
虹って作ったことないです。ていうか、そこそこポイント?がたまってきたら
ものすごい勢いで消化されませんか?
43あああ ◆7vfBp3s2 :02/09/22 23:58 ID:???
>>nana
女です。うちは一人でプレイすると虹を全然作れないヘタレだから
いつも彼氏と一緒にプレイしてるけど^^;
携帯カメラはわりときれいに撮れたよ。うちはツーカーのやつだけど。
デジカメだったらフラッシュたかないほうがきれいにとれるのかも??

>>36
その時はいっさい振らなかった。
でも、そればっかりやってると、はずれたときに
他の人に「遊び方を知らない人」っぽく見られるから
最近は普通に振ってる。
振り方で当たりやすいとかはないと思う。
それに神の子が「残念だったねえ、○○だったみたい・・・」
っていうメッセージはランダム。
全然振らなかった時も「ヒモの振りが強すぎたみたい」って言われた事あるから。

ただ、1000枚以上のときは、鈴紐を振るとかなり長くJPリーチを引っ張れる。
でもどんなに長くリーチを引っ張っても外れる時は外れるし(´Д`;)
たぶん盛り上げるための演出なんだと思う。
44あああ ◆7vfBp3s2 :02/09/23 00:04 ID:???
>>36じゃなくて、>>37
45あああ ◆7vfBp3s2 :02/09/23 00:23 ID:???
>>42
保留球が5つ以上になったら、早く回りだしますね。
うちの場合は常に2枚入れしてます。彼氏は3枚入れてるけど。
それでも失敗する時はあるけどね(;´д⊂
でも2枚入ればかりしてると、勝手に星球ができるから、それで時間稼ぎできることも多いよ
リーチや占いやヒモ振りチャンスに助けられてる時も多いし。
46ゲームセンター名無し:02/09/23 00:59 ID:???
JPリーチやっぱ一応振ったほうがいいんじゃない?
・当たり確定(振らなくても当たる)
・はずれ確定(どんなにがんばっても無理)
・自力抽選(その時に決められた回数振ることができたら当たり)
のどれかだという意見を見たことあるが、自分もこれだと思う。
1000超えた時、すぐくる場合もあるし、二回目に引き寄せた時に
くる場合、三回目に引き寄せた時にくる場合、四回目に引き寄せた時に
くる場合といろいろあるし。
小刻みに音が途切れないように早く振る、のがいいのでは。
まあ、どれが正しいなんてわかんないんだから、
振っといてまちがいはないと思うけど(笑)
47あああ ◆7vfBp3s2 :02/09/23 01:14 ID:???
>>46
自力抽選ですか!それは考えていませんでした。
最近は私も46さんみたいに、小刻みに途切れないよう振ってます。

それに振らないと、当たりの時でも「呼び戻し」しかでないしね。
やっぱ振った時にたまに「クルクルクル、ドーン!」で当たる方が爽快だから好き。
48ゲームセンター名無し:02/09/23 01:36 ID:???
「神様はいまお楽しみ中だったみたい」
おいおい神様やるなあ。
その次、
「神様はいまお休み中だったみたい」
まあ確かにしたあとは眠くなるよねえ。

なんて話をしたカップルは自分たちだけ?(笑)
49ゲームセンター名無し:02/09/23 05:02 ID:WHlHxri9
今まで結構稼がせてもらったんで、自分的に気がついたことまとめときます。

JPリーチの増加枚数が多ければ多いほどアツイ。これ基本。
ちなみに一度に増える上限は250枚。最小増加枚数は3枚(今まで見てきた中で)
基本的にJP枚数がゾロ目になった時(555.666等)はちょっと期待してよし。
777は別格。777になる際の増加枚数にもよるがほぼJP取れる。
また、ゾロ目からゾロ目への直行(555から111枚増えて666とか)は
今の所JP取得率100%。外れたことなし。
JPリーチはノーマル・星玉・虹玉の3種類があるが、JP枚数が一度に百枚以上
増える時は全て虹玉によるJPリーチだったので、ひたすら虹玉を作るやり方が
主流とされてきた。これまでは。

ただ、虹玉対策バージョンは、虹玉を作るのが難しいだけでなく、仮に作ることが
できたとしてもJP枚数が全然上がらないので、星玉狙いが良いと思われる。
対策バージョンかそうでないかの見分け方は、確かメダゲースレに載ってたやつだと
"エラーになった時各サテライトの画面にバージョンと日付が出て、その日付が
2002年の7月だったら対策バージョン、そうでなければ旧バージョン"だったと思う。
こればかりは自分で確認できてないので自信無し。スマソ

ヒモフリチャンスの時は大きくゆっくり振ったほうが勝てる。何故かこれはそのまんま。
対策verだろうが旧verだろうがバリバリ通用する。
以前は、一人で虹玉作って頑張ってる時に途中から乱入してくるハイエナに対して、
ヒモフリチャンス発生時にわざと負けて、相手の画面がメダルの払い出しのせいで
止まってる間にこっちが虹玉作っちゃう、なんて事をやっていたが今では意味無し。
虹玉作る事自体ほぼ無意味化してるので、たとえ20枚だろうが30枚だろうがヒモフリは
取っといたほうがいいかも。
ヒモフリチャンスの優勝賞金は、プレイ人数が多いほど多い。満席だと100枚以上がザラ。

何か他にもあると思うんだけど長くなりそうなのでこの辺で。
50ゲームセンター名無し:02/09/23 11:31 ID:???
紐振りも対策されてるような・・・
時間が早く減るようになって彗星最高3発出したが負けた。

対策Verは保留5超えるとメチャクチャ回転早くなるのですぐわかるかな。

51ゲームセンター名無し:02/09/23 12:33 ID:WtJul/xt
1400ぐらいでJP出た後、連荘確率高くないです?
52ゲームセンター名無し:02/09/23 15:57 ID:???
旧ロムは2月でしょ。
フモフリのごほうびはプレイ人数の10倍にランダムで何枚かプラス。
しばらくヒモフリチャンスがきてない時は特に多くなる。
最高はたぶん300枚。
53ゲームセンター名無し:02/09/23 20:01 ID:WtJul/xt
最近のヒモフリちゃんす、一生懸命ふったほうが勝てる気がする…。
今日8人でやってて隣の5歳位の女の子が滅茶苦茶な振り方してて
優勝してた。ほほえましかった。
54ゲームセンター名無し:02/09/23 20:02 ID:???
JP777でとまったことないなぁ
55nana:02/09/23 20:57 ID:???
今日、いきなりJP777できた。
つぎに843できた。
でも1000枚以上じゃないとなんかどんどん減っちゃう。
56ゲームセンター名無し:02/09/23 22:27 ID:???
エッジ角度が / だからJPだないと1000円分速攻終わる・・・
57あああ ◆7vfBp3s2 :02/09/24 00:29 ID:???
今日、満席になってるお祈り大明神で、300枚獲得してた人がいた。
プレイ人数が多ければ多いほど獲得枚数が増えるみたいね。
びっくりした(笑)
58あああ ◆7vfBp3s2 :02/09/24 00:41 ID:???
ヒモ振りチャンスで、300枚ね。
59十三の赤いデブ:02/09/24 01:31 ID:pQyXI5kk
このゲームっておもしろいですか?
 おもしろいなら、やってみたいです。
60あああ ◆7vfBp3s2 :02/09/24 02:10 ID:???
おもしろいですよ〜。でも、1000円ぐらいだったらすぐ終わっちゃうかも
ガラガラの所より、客つきのいいゲーセンで、他の人のプレイを見ながら
やってみてもいいかもですね。
61ゲームセンター名無し:02/09/24 17:43 ID:???
でもフリチャンスで大量取るとその分払い出したことになるから
JPが逃げる可能性があると思うのだが。
62nana:02/09/24 20:02 ID:???
>>61

え?
ヒモフリの払い出しってちょうちんからなの?
6361:02/09/24 22:41 ID:???
>>62
違うよん。
聞いただけだから確定じゃないけどサテごとにP/O決まってるみたいだから
300枚紐振りで取ったらJP1000で取れたかもしれないのが逃げるということにょ。
64ゲームセンター名無し:02/09/24 23:27 ID:???
>61
可能性。
可能性信じる前に300枚ほしいにょ。
65十三の赤いデブ:02/09/25 00:46 ID:jPYR7qyJ
>60
 ありがとうございます。今度、お金ぶち込んでやってみますね^^
66ゲームセンター名無し:02/09/25 00:48 ID:???
削除依頼しますた

以後はこちらへ。◆メダルゲームスレッド その6◆
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1029246791/
67あああ ◆7vfBp3s2 :02/09/25 01:56 ID:???
昨日と今日と、お祈りプレイして、とうとう貯メダルが14000枚になりました。
オカルト考察になるんだけど、
JPが外れた時に「神様は○○みたい」と出たら完全なハズレ。
「ヒモの振りが○○みたい」と出たら、ヒモの振り方によっては
当たってたっていう意味のような気がする。

じゃあ、どうやって振るねん?って話になるけど、
私の場合、今までは小刻みに振ってたけど、
もっと左右に大きく振るのがかなりいい感じ。
(ちょうど神の子がJPリーチの時にお手本で振ってるみたいな感じ)
1秒で一往復ぐらいかな?
この振り方に変えたら、中途半端な数字でもよく当たるようになったから。
その代わり、1000枚オーバーになる前に当たりまくるから、誰も入ってこなくなってつまんなくなるよ。
この振り方で外れる時のメッセージはたいてい「神様は○○みたい」って出る。

ていうか、地元のゲーセンは旧バージョンっぽいから新バージョンだと違うかも(^_^;)
今日の地元のお祈りのエラー画面の写真↓
http://cwoweb2.bai.ne.jp/~jea06201/DSCF0020.JPG

セガ直営は新バージョン?今度セガ直営で、この振り方を試してみるね。
68店員:02/09/25 03:47 ID:???
ガキや厨房がメダル入れずにガラガラ鳴らすのでたまらん。
これの前に入ってたドラゴンパレスのほうが売上もメンテも簡単で良かった。
69nana:02/09/25 06:43 ID:???
>>63

なるほど。

>>68

そうそう。となりでやられたらたまらんねぇ。
あとルールがよくわかってなくて、大明神リーチの時、
まだだっていってるのに、最初から力いっぱいふってる男子高校生。
まぁ、その揺れで上の台にメダルがたくさん溜まってると落ちてくれるのは
うれしいけど。(笑)
70ゲームセンター名無し:02/09/25 18:38 ID:???
その昔、セガ店員との会話。
メダルがつまってエラーが出て、それを店員が直してる間にJPリーチ。
あれ?あれ?どうすんだよこれ、って焦ってる間にハズレ・・・

この場合どうなるの?って聞いたら

「ああ、当たる時は何もしなくても当たりますから。ただ、ハズレでも
 振り方で当たりになる時もあります。」

とのこと。
ゲーオタがひもふりの時エラー出しまくりでウザったいのと、この一件で
ちょこっと冷めたから最近やってなかったりする。
71ゲームセンター名無し:02/09/25 20:20 ID:???
あげ
72あああ ◆7vfBp3s2 :02/09/26 00:26 ID:???
今日もお祈り大明神やってきました。いつもの地元で。
昨日までは旧バージョンだったのに、いきなり新バージョンに変えられてた・・・。

今更だけど、まじで、時短の回転が速いね〜。虹なんて一度も作れなかったわ。
でも、新ロムはリーチや予告などいろいろ変更ありそうで、それはそれで
おもしろそう。
73nana:02/09/26 06:32 ID:???
>>72

わぁ、まだ旧ヴァージョンだったんだぁ。
保留10→5くらいまであっという間に消化しちゃうでしょ?(笑)
JPとれた?
74あああ ◆7vfBp3s2 :02/09/26 06:43 ID:???
>>nana
おはようございます。
回転の速さにはまじでびっくりw
星はいくつか作ったけど、JPリーチすら全然来なかったよ(´Д`;)
75ゲームセンター名無し:02/09/26 14:13 ID:???
神戸で大明神やってる人いる?
かなり細かい情報わかってきたからいれば、語りあいたい
76ゲームセンター名無し:02/09/26 17:41 ID:???
>>67
ふーむー・・・
自分は小さく早く振ってたけど当たる時は確定だったから当たりだったのかな
今度から左右大きく振ってみよう。

新ロムは虹がつくれないのはいいとしてなぜ威力まで落とすんだぁ!
あれで虹作るのはほぼ神業だろう・・・
☆つくればすぐ「てんとりうらな〜い」(゚Д゚)ゴラァ
新ロムで今だJPなしですわ

77nana:02/09/26 20:23 ID:???
>>74

こんばんは。
でも彼氏と一緒に、しかもいっぺんに2枚とか3枚いれてるなら、
可能じゃないかな?
私は地道に1枚ずつ居れてるんだけど。。。
ちなみに何時間やった?
78あああ ◆7vfBp3s2 :02/09/26 22:40 ID:???
>>nana
こんばんは。
何時間かは忘れたけどメダル400枚分ぐらい。
最近は一人で虹球作れるようになったところだったのに新ロムになって鬱…。
右手2枚、左手1枚でメダル入れてる

>>75
うちは大阪。
79ゲームセンター名無し
虹はマジかなり厳しい。
2人で4、5枚入れてもプッシャーが引いてると終わり。
しかも作ってもJP増えない当たらないじゃ作る気が・・・