音ゲー用語辞典を作ろうZE!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1テクノス
みんなで巨大な音ゲー用語辞典を作りましょう!!

音ゲー [おとげー]
音楽ゲームというジャンルの事で別名音楽シュミレーションゲームとも言われます。
DDR,ビーマニ、ドラマニなどがこの部類にあたる。
2ゲームセンター名無し:02/09/09 15:47 ID:???
某カディアを読めば糸冬
3ゲームセンター名無し:02/09/09 15:47 ID:???
了解。
4テクノス:02/09/09 15:47 ID:???
あとで語句がまとまり次第編集しますのでどうぞご協力宜しくお願いします。
音ゲー別の専門用語はどこかに(ポップン)とか書いておいてください。
5ゲームセンター名無し:02/09/09 15:50 ID:???
アルカディアのことですか?
じゃあ君はそれでも読んでなさい。
6ゲームセンター名無し:02/09/09 15:51 ID:???
part3とかつけなくていいの?
7テクノス:02/09/09 15:54 ID:???
あ、ガイシュツスレdesita?
8テクノス:02/09/09 15:56 ID:???
音ゲーマー [おとげーまー](名称)
音ゲーをプレイする人のこと。
9ゲームセンター名無し:02/09/09 16:00 ID:???
>>1】 (いち)

キチガイの意。

10ゲームセンター名無し:02/09/09 16:00 ID:???
穴V[あなぶい]
アナルバイブの事。

穴掘[あなほり]
アナルファックのこと。
11テクノス:02/09/09 16:03 ID:???
>>9 10 ( ´_ゝ`)フーン
12テクノス:02/09/09 16:04 ID:???
 ( ´_ゝ`)< おまいら協力してください
13ゲームセンター名無し:02/09/09 16:05 ID:???
激しく一人でやっときなさい

かといって後々盛り上がったら俺の発言がアホみたいな罠
14ゲームセンター名無し:02/09/09 16:05 ID:???

                 ` ω ´
15ゲームセンター名無し:02/09/09 16:06 ID:???
>>1
まず自分で準備するべきことがあるだろう?
ただのオナニーなら手伝わない。
16テクノス:02/09/09 16:10 ID:???
>>16 ( ´_ゝ`)知ったようなクチに100モナー 
17ゲームセンター名無し:02/09/09 16:15 ID:tLMrfySj
音ゲー・セガが商標登録保持。よってビーマニ・DDR等はBEMANI製品となる。
18ゲームセンター名無し:02/09/09 16:22 ID:???
greed eater [ぐりーどいーたー]
古き良き時代の産物

,59[天国]
takaの全盛期
19テクノス:02/09/09 16:31 ID:???
>>17 18 サンクス!!
20ゲームセンター名無し:02/09/09 16:47 ID:???
>>16
は              , -───- 、 彡
げ              /::::::::::::::::::::::::::::ヽ 彡
し             /:/_ハ:|,il、:::::::::::::::::::::゙,
く            i::/n ''r:、ヽ!i::::::::::::::::::i
同            |::l!ij  in:} } |::::::::::::::::::::i
意            |::!   `  |::::::::::::::::::::::i
           (( |::`;、 -    |:::::::|ヽ-、::::::i
               l::::| ヽ-r''"}|::::::i/,-=ヽ:l
              ヽ|  リ 'y'|.l:::::/_〃   ヽ
              '   ノ リ|/ノ/     `、
 iヾヽ             /ヽ   r'     i `、
:-| \\── r ''''ヽ-─''''''"ヾ:,\へ  、  ,∧  ヽ
、.|   | |   ヽr'゙_r彡``─''''''""´\\i  /  ゙、  `、
、.|   | |      `と -────、'ヽ,.>'"、  ゙、
21趣味まるだし:02/09/09 17:05 ID:???
Nagreo[なぐれお]
ビマニ創生時の神。11月20日、ドンテポ等当時の鬼門を作る。音が綺麗。
QUADRA[くあどら]
ビマニ大成の神。この名前に反応するかでその人の方向性が分かる。
名REMIX「Deep Clear Eyes」の作者。固く冷たく暗く透んだ音作り。
4th MIX[フォースミックス]
この名を聞いて拒絶反応を起こすかどうかで(略)
RAM[ラム]
4th以降の5鍵作曲の一人。独特のシンセの音色が良い。
22協力してみる試験:02/09/09 20:21 ID:???
オルタネイト・ピッキング[おるたねいと・ぴっきんぐ] (ギターフリークス)
ピッキングボタンを上下させて弾く方法。
一般に、オルタと呼ばれる。
滝譜面などを弾く時に用いられる。
ちなみにGFはオルタができるようになってからが本当n(ry
23ゲームセンター名無し:02/09/10 11:44 ID:???
ピンチイであげ
24ゲームセンター名無し:02/09/10 12:07 ID:???
解説文中に別の音ゲ用語を普通に使ってるアホな解説が多いね
25Beatmania初代の話でも:02/09/10 12:15 ID:???
するか。

WORST[わーすと]
Beatmania初代において間違ったキーを押す、もしくはオブジェを見逃したときに出る判定。現在のPOOR。

ダブルスクラッチ[だぶるすくらっち]
ターンテーブルを素早く往復させることにより一つのスクラッチオブジェで2回の判定を得る技術。
これに成功するとその次のスクラッチオブジェを既に取っていることになるため、どうしても拾えないスクラッチで
ゲージを減らすのを防ぐことができる。BM2DX初代筐体まで存在を確認しているがその後は不明。
発覚当時はDP・TMPで威力を発揮したがその後のプレイヤーのハイレベル化、ゲージの厳しさの緩和から
ほとんど使われなくなった過去の遺物。

TMP[てぃーえむぴー]
Twin Mix Playの略。DOUBLEPLAYモードが存在しなかった初代において上級プレイヤーの間で
流行したいわゆる一人で2人用を演奏するプレイのこと。
ゲージが2本あるのでDPが登場した後もDP練習用としてプレイされつづけることに。
その後DDRでも一部の人間にプレイされるがあり得ない譜面が来るためDPより難易度高し。

一般的にBM系では難易度の点でTMP<DP、DDR系ではキモさの点でTMP>DPが定説。

26ゲームセンター名無し:02/09/10 13:23 ID:A75g1TNY
超反応(ちょうはんのう)@ポップンミュージック

間隔が大きすぎて押せない同時押し(例・1+6+9)をしのぐ技術
例の場合、(1+6)を押した直後、右手をものすごい勢いで動かし9を押してしのぐ。
ポップンのGood判定の甘さを生かした技術といえる。
これを綺麗に出来ると中々見栄えが良いが、中途半端な人間がやると結構無様。


嘘難易度(うそなんいど)@音ゲー全般

コナミの(つーか難易度判定プログラムの)テキトーっぷりが光る難易度の事。
個人的に、ほぼ全ての曲は嘘難易度だと思う。
27ゲームセンター名無し:02/09/11 02:33 ID:???
>>26
>嘘難易度
難易度ってそういうプログラムが判定してるの?
人間が実際にプレイして決めてるんじゃなかったのか。
もしかして公式ページか何かに書いてある?
28E−W ◆LINUSJpw :02/09/11 03:14 ID:???
階段「名:譜面」
 左から右、或いはその逆へ整然と斜めに配置されたノートの総称。
 視覚も語源ではあるが、実際に叩くと
 順番に一段ずつ階段を上っているような感じにも思える。
 高難度曲をランダム抜きでクリアするためには階段をこなせるスキルが必須。

…まあ、これはアルカディアにも載ってたんで…

螺旋階段「名:1譜面 2画像」
 1<階段のうち、一定の間隔で左右へ交互に流れる譜面を指す。
  弐寺ではよく使われる。5鍵・ポプでは意外と見ない。
  主に3つ以上のボタンを叩く場合に用いる。2つの場合は「滝」が一般的。
 2<Vの中盤で映像に現れる。トランが1段ずつ降りているが、
  たまに「踏み外して転落したりして…」とか思ってしまう(藁

三角階段「名:譜面」
 ポップンでたまに出現する。螺旋階段が123212321232…と叩くのに対し、
 こちらは123123123123…と叩く。要求されるスキルはかなり高い。
 おまけに他のノートと複合で出現するので性質が悪い。

二重階段「名:譜面」
 1<2つのノートが一定の間隔を保ったまま階段状に降ってくる構成。
  弐寺のstarmineやポプの天麩羅など、1つだけ空いたものを指す場合が殆ど。
 2<16分連打の表と裏で別の階段を構成した譜面の事。
  ポプ以外ではあまり見ない。電気人形ハイパーなどで使われている。
 3<同じノートを2連打する階段。弐寺のceleblateや
  パカパカの裏LIPSなど、難易度は相当高い部類になる。

ざっと階段に関してまとめてみたけどこんな感じ?
29ゲームセンター名無し:02/09/11 07:14 ID:???
糞譜面

難易度を意識しすぎて、プレイしても面白みの感じない譜面のこと。
某髭氏は糞譜面職人と呼ばれるほど作った糞譜面の数が多い。
代表される曲はIIDXの穴V穴掘りその他色々。
30ゲームセンター名無し:02/09/11 12:54 ID:YpEFJ5oA
>>21〜29 神。
31ゲームセンター名無し:02/09/11 14:14 ID:???
良譜面

程好い難易度で音とオブジェが上手く絡んでいる譜面。
実際は「自分がプレイして一番楽しい譜面」とほぼ同義。
32ゲームセンター名無し:02/09/11 14:24 ID:T9X4DRqd
DAYDREAM【でいどりーむ】

ドラムマニア3rd、ギターフリークス4thに収録された。
初代アンコール曲。
ドラムマニア側では、「速い複合拍子でのシンバル連打」が
当時のプレイヤーを多いに悩ませる。
極端な難易度志向はその後のDDシリーズへと受継がれた。
33ゲームセンター名無し:02/09/11 18:10 ID:???
D.J.伊藤【でぃーじぇーいとう】

様々な人からの信仰を集め、神として讃えられている人物。
変則的カリスマの宝庫。
34ゲームセンター名無し:02/09/11 20:39 ID:???
クラシック4[くらしっく4]

家庭用ポップン4に収録。クラシックシリーズの第4弾。
ハイパーは「ポップンは他の音ゲーに比べて簡単」という常識をぶち壊した、
まさに革命的な譜面。未だにポップンでこの曲を越える難易度の曲は少ない。
35E−W ◆LINUSJpw :02/09/12 00:48 ID:???
鬼判定「名:システム」
 判定のうち、最良とされる判定のフレーム範囲が極端に狭いケース。
 ゲージやスコアが非常に伸びにくく、プレイヤー泣かせな判定である。
 古くは5鍵の2 Gorgeous 4U&Greed Eater、Do You Love Me?などが有名だが、
 3rdでNine SecondsとArea Codeというとんでもなく判定のキツイ曲が登場。
 あまりの酷さに音ゲーマーの間でもその印象は強い。
 他には弐寺のGanbol等が挙げられる。
36E−W ◆LINUSJpw :02/09/12 03:26 ID:???
スマソ、GAMBOLのスペル違ってた…詫びにもう一項目。

ボーダー「名:システム」
 ゲージ加算タイプの音ゲーでは一定以上のゲージを稼がないとクリアにならないが、
 丁度クリアか否かの境界を指す。また、ゲージがその位置でクリアする事。
 クリア出来なかった場合は「逆ボーダー」と呼ばれる事が多い。
 普通ボーダーは狙って簡単に出せるものではなく、曲のノート数やミス時の減算量など
 計算して初めて狙うことが可能になる。そのため、BMではボーダーでクリアすると
 ボーナス得点が入るようになっており、上級スコアラーはボーダーを狙うために苦労した。
37ゲームセンター名無し:02/09/12 04:18 ID:???
>26
難易度に関しては
DDR5th→多数決
ポップン8→特殊ソフト使用。ひどい場合のみ人間の手で調整
とQ&Aにあった気が。残りは不明。
3837:02/09/12 04:22 ID:???
>26より>27へのレスだな・・・失礼。
39ゲームセンター名無し:02/09/12 05:28 ID:35FUZlMW
穴○撫【あな(自粛)ぶ】

Carezza(Another)
Keyboardmania 3rd mixの曲。久保田修作曲。
キーマニで最大のコンボ数を有する。
右手の音域が、キーマニの2オクターブにちょうど収まっている事に対する評価が高い。
プレッシャーの、ドッキリのも入っている。
一般に、The Least 100secと並んで、難曲の双璧とされる。
40ゲームセンター名無し:02/09/12 06:33 ID:???
顎トランス[あごとらんす]

TAKAが作ったトランスの事。
大抵は「トランスに聞こえない」と不評を買っている。
41ゲームセンター名無し:02/09/12 06:58 ID:???
クラッシャー(主にDM)

ゲームをするフリをして、筺体を親の仇の如く叩いたり踏み付けたりする破壊神。
42ゲームセンター名無し:02/09/12 07:17 ID:???
ソフラン[そふらん]

1.SOFT LANDING ON THE BODYの略。
2.BPMが急に速くなったり遅くなったりする事を示す。simonの特技。
43ゲームセンター名無し:02/09/12 07:40 ID:???
MAX300 [まっくす300]

実は150
44ゲームセンター名無し:02/09/12 13:36 ID:kOGQriyd
31〜43 激しく神。
45ゲームセンター名無し:02/09/12 17:01 ID:???
VOIDDD【ヴォイド】
活用例:ヴォーーーイ、VOIDDDDD(D×好きなだけ)
類:ハネハエマシタ? ラウドー

DM4th&GF5thに収録された「VOIDDD」という名曲が語源、
サビ部分で「ヴォーーーーーーーーーーーイ」と叫びまくっているのを2chネラーが面白がって乱用。
専用スレまでが立てられる名ゼリフ(歌詞)になってしまった。
類の「ハネハハエマシタ?」はDM&GF開発チーム最大級の電波コンポーザーあさき氏の名曲「蛹」の歌詞。
(間違ってるかもしれないんで修正よろ)
4645:02/09/12 17:03 ID:???
誤>>類:ハネハエマシタ? ラウドー
正>>類:ハネハハエマシタ? ラウドー
吊って来ます(AA略
47ゲームセンター名無し:02/09/12 19:31 ID:???
しりとり【しりとり】
KMから始り、POPN、DM、GFと使い回されてきた曲。


・・・・何か変か?
48ゲームセンター名無し:02/09/12 21:08 ID:???
QQQ[さんきゅー]

IIDX5thに収録。TaQのテクノ。
ふざけて作ったらしいがそうは思えないほど素晴らしい曲である。
8thで人気は権力に勝てないという事を思い知らされた。
49>>48の類似。:02/09/13 07:49 ID:???
QQQQ [よんきゅー]

Tetra Qのこと
50ゲームセンター名無し:02/09/13 09:26 ID:???
>>25

そのダブルスクラッチってのは少なくとも4thまではあったらしい。
チェッキンのスクラッチがつながりにくいのは、そのバグのせいだとか。
51ゲームセンター名無し:02/09/13 17:08 ID:Trgsdwm5
age
52ゲームセンター名無し:02/09/13 19:25 ID:???
19,November[ないんてぃーんのーべんばー]

曲タイトルは某曲を意識したとしか思えない。
でも曲を聴く限りあからさまにパクってるようではない。
53ゲームセンター名無し:02/09/14 02:06 ID:4bM8JM/a
応援age
54ゲームセンター名無し:02/09/14 02:35 ID:???
Last Message[らすとめっせーじ]

UDX7th。good-cool氏によるユーロビート。
HOUSE系中心だった彼が1枚壁を乗り越えた作品。
ヴォーカルのMeg氏も曲にマッチしてまさに「グっとくる」一曲。
ムービーは賛否両論だが名曲の一つに残るのは言うまでもない。
今後の彼が作るユーロビートに期待。
55ゲームセンター名無し:02/09/14 13:27 ID:???
トラウマパンク [とらうまぱんく]

ポップンミュージック8のボーナスステージのごほうび曲の一つ。
EXのレベルは42。休めるといえるゾーンがほとんどない譜面で常識をはるかに超越している。
本当に一人でできるんだろうか…とさえ思わせるアホ譜面。
HYPERはなかなか楽しいと評判である。
56ゲームセンター名無し:02/09/14 13:43 ID:???
応援あげ〜
57ゲームセンター名無し:02/09/14 13:48 ID:???
>>28
<三角階段「名:譜面」
<ポップンでたまに出現する。螺旋階段が123212321232…と叩くのに対し、
<こちらは123123123123…と叩く。要求されるスキルはかなり高い。
<おまけに他のノートと複合で出現するので性質が悪い。

些細なことだけど、これってニデラにもあるよ。バーチャルマインド穴とか。
んで、どう考えても螺旋階段の方がムズイと思うけど。
58ゲームセンター名無し:02/09/14 14:02 ID:???
どこにも螺旋階段より三角階段のほうがムズイとは書いてないと思うんだが。
59ゲームセンター名無し:02/09/14 14:19 ID:???
どう考えても[どうかんがえても]

思慮の無さと激しい思い込みからくる言葉。
出発点で既に結論が決定されてるのは、
意外と当人でも気付いていない。
その後の思考は全て「なぜその結論なのか」
の説明になりがち。
6057:02/09/14 14:28 ID:???
だって、螺旋階段の方には何も書いてないよ?
どう考えても不公平じゃないか。

修正した方がいいよってとこ。
6159:02/09/14 15:03 ID:???
>>60
すいません、別に釣りでもなんでも無いですよ。
ただ単にネタで返しただけであって。

「釣られておく」って言うのが「どう考えても」に
ネタで返すって事なら全部の行頭に使って
強調したほうがわかりやすいですよ?
62ゲームセンター名無し:02/09/14 16:20 ID:???
どれ、少し盛り上がってきたから過去ログでも貼るか。
【音ゲー辞典】
ttp://game.2ch.net/arc/kako/1009/10092/1009274849.html
63ゲームセンター名無し:02/09/14 16:33 ID:???
よい子のゲーム百科とかいうスレが見たいです。
64ゲームセンター名無し:02/09/14 18:33 ID:???
A[えーす]

beatmaniaIIDX7thにて収録。作曲者はD.J.Amuro。
「エース」ではなく「エー」と呼ばれる事の方が多い。
曲の良さと難易度の高さにより、この曲がランキング上位になっているゲーセンは多い。
アナザーの難易度はIIDXの中でも最上級の部類に入るが、人によっては穴Vより簡単らしい。
65E−W ◆MMzigexE :02/09/14 19:30 ID:???
>57-61
指摘サンクスコ。
やる音ゲーが片寄るとこういうとこで見落としが発生してしまうもんですね…
後で改訂しておきます。

こういう指摘とかあると辞典も更に充実させられるかな? とか思ったり。

…そして結局、階段の名がつく譜面はどれも難しいというオチ(苦笑)
66ゲームセンター名無し:02/09/14 19:32 ID:???
片手ポッパー [かたてぽっぱー]

両手でやるべきポップンを、あえて片手のみでクリアを目指す人達の総称。
ワンハンドプレーヤーとも呼ばれる。
beatmaniaは片手プレイが理論的には可能ながら
ポップンは譜面自体が両手用に作られているため
片手ではカバーしきれない同時押しをいかに処理するかが課題。
片手以外に、肘、肩、頭を使用したり
超速度で2個以上のボタンを押す事で同時押しを処理する。

あえて片手というハンディを付けておいての必死プレイは不様なので
片手ポッパーは軽やかなプレイが要求される。
片手無音ポッパー(片手プレイでなおかつボタンをソフトタッチ)は
片手ポッパーの1つの完成型と言われている。

片手の処理能力をあげる為に、トレーニングとして使っているポッパーは多い。
この他にも、同時押しが来た時のみ両手を使い
できる限り片手プレイをする人は、ライト片手ポッパーと呼ばれる。
67ゲームセンター名無し:02/09/14 20:59 ID:???
高難易度厨[こうなんいどちゅう]

ひたすら高い難易度の曲を求める厨房。
こいつらのせいで音ゲーは日々レベルを上げていく。

解説厨[かいせつちゅう]

並んでいるときに前の人がやっている曲を無駄に解説する厨房。
本人は親切行為だと思ってるらしいが、実際は凄く迷惑である。
68ゲームセンター名無し:02/09/14 21:13 ID:???
ドカバキ[どかばき] (ドラムマニア)

加減を知らず、ただひたすら力まかせにパッドをたたきまくるサマ。
やってる本人は、「力いっぱい叩かないと反応しない」
「この方がしっくりくる」などと弁明しているが、周囲からしてみれば
うるさい・無様・筐体が壊れる、と迷惑この上ない。

69ゲームセンター名無し:02/09/14 21:17 ID:???
>>45
補足:
アケ板での流行は「蛹」と言うスレッド(http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1020840774/)に
んじょも【コテハン】が突然書き込んだ「ヴォイドドド」と言うレスが起源と思われる。
(上記スレッドの>>26参照)
70ゲームセンター名無し:02/09/14 21:20 ID:XDs8fnD9
LOUD!【ラウド】
活用例:ラウドー!、ラウドドド

GF3rd&dm2thに収録されたパンクな一曲。
GFはオルタ必須、dmは高速タム回しと
当時は中々ハイレベルな譜面であった。

なお現在は「蛹」スレのpart3「蛹vsヴォイドドドvsラウドー」スレにて
ひっそりと活動中?影は薄め。

>>45
どうでしょうか?
71ゲームセンター名無し:02/09/14 21:21 ID:???
オルタネイト[おるたねいと] (ギターフリークス)

ギタフリは普通ピックボタンを上から下にはじいてプレイするが、
それを上下交互に弾いてプレイする奏法。
速い連打、長時間続く連打地帯を弾くためには重要なテクニック。
7270:02/09/14 21:22 ID:???
>>70
2thって何だよ・・・マジシボウ(´・ω・`)
73ゲームセンター名無し:02/09/14 21:23 ID:???
74ゲームセンター名無し:02/09/14 21:29 ID:???
>>71
GFってそうやるものだと思っていた・・
全然GFやらないけどな
7545:02/09/14 21:30 ID:???
>>69-70
補足&追加ありがとうございます。
ヴォイドドドの起源がそんな所だったとは…。
7669:02/09/14 21:31 ID:???
>>75
起源はあくまで漏れの推測ですけどね。
そのあたりからヴォイドドドをよく見るようになた。
77ゲームセンター名無し:02/09/14 21:41 ID:???
dj TAKAのコピペ【でぃーじぇいヴぁかのこぴぺ】

dj TAKAこと顎が公式HPのNEW SONGS INTRODUCTIONに書いた文章の改造。
煽り、荒らし等に良く使われる。以下前文。

イエィ、ワッツアップオール、アイムdj TAKA。
難易度至上主義のドキュソの皆様には、大変お待たせいたしました、遂にシリーズ最強曲「V ANOTHER」のリリースです。
今回も最強の同時押し、乱れ打ちを多数招聘、DayDreamをはじめとする他のビーマニタイトルの収録曲や
BM98シリーズの難易度を参考にし、より幅広いキティガイ譜面を収録することができた。
変にHOLIC ANOTHERを意識しすぎることなく、素晴らしいと思える適当譜面を積極的に収録しているので、
それをみんなが受け入れてくれたらうれしいゼ。
78ゲームセンター名無し:02/09/14 21:43 ID:XDs8fnD9
>>77
>良く使われる
 →よく使われる

>以下前文。
 →以下全文

もうだめぽ・・・
79ゲームセンター名無し:02/09/14 22:18 ID:???
http://isweb44.infoseek.co.jp/play/pop8/jiten/

>>66まで
すでに飽きてきたので他に引き継いでくれる人がいると嬉スィ。。
80ゲームセンター名無し:02/09/14 23:18 ID:???
米山

2chビーマニスレを駄目にした史上最悪の荒らし。
暴言、すれ違い話、自作自演、AAコピペ連発などを
平気でする。注意されようが非難されようが何も変わらず反省も
しないあたりが人間ではない。
困ったことに厨房たちのカリスマとなって
現在の本スレをのっとっている。

彼はいつか本当に殺されるでしょう。
81ゲームセンター名無し:02/09/14 23:31 ID:???
>>80
そういうのは書かないほうがいいよ。
余計付け上がるから。
82dかつ ◆Pgf5QjVs :02/09/15 00:41 ID:???
DP穴NEMESIS (ダブルNEMESIS・アナザー) IIDX、6thより

小波音ゲー史上間違い無く最凶である譜面を有する曲。その譜面の狂乱っぷり故
もはや1人でやることなど物理的に不可能。ダブルで穴VをBATTLEつける方が鬼と
言われるが、これは1人用の趣旨からはそれているようなので論外とした。
この曲は「初めっからクリアを考えてはいけない。」     …そんな譜面である。
83E−W ◆MMzigexE :02/09/15 03:18 ID:???
取り敢えず>28の改訂。
螺旋階段の1を
 >階段のうち、左右に交互に流れる譜面を指し、主に弐寺でよく使われる。
 >単なる乱打より見た目には分かり易いが、実際は乱打より難しい場合も少なくない。
 >殆どがBPMの速い曲で出てくるため素早い指捌きが要求される。
三角階段を
 >螺旋階段が123212321232…と叩くのに対し、123123123123…と叩く。
 >高難度の曲で時々見かける。3つ単位で一塊なため見た目と裏腹に叩きにくい。(以下同上)

って感じでいいですかね?
84テクノス:02/09/15 09:24 ID:???
>>79 乙カレー。すまん…あとはまかせろ
85ゲームセンター名無し:02/09/15 11:07 ID:???
3ボタンプレイ [さんぼたんぷれい] PM

ポップンでの最も簡単なモードは5ボタンプレイだが
バトルモードを利用し、1人でバトルを選択
片方の3ボタンを捨てることにより可能なプレイ方法。
譜面の詰まり方や難易度は5ボタンの方が簡単ながら
バトルモードでは途中でゲームオーバーにならない安心感があるため
好きな曲のみを選曲したい初心者ポッパーが採用するケースが多い。


1人バトル [ひとりばとる] PM
2人でやるべきバトルモードを、1人でやるプレイ方法。
螺旋や三角階段の強化には極めて有効。
これをプレイしていると、バトルしてくれる友達がいない
ちょっと寂しい人に見られる事が多い。
譜面は左右対称の譜面になるため、片方の譜面を見て
手だけ左右対称に動かせばいいので見た目ほど難しくはないが
片方だけハイパーをつけたり、ランダムつけたりすると
恐ろしく難易度が跳ね上がる。
というか、譜面が画面左右端に分かれているので
視界が広くないとプレイ不可能。
86ゲームセンター名無し:02/09/15 11:39 ID:???
高速階段押し [こうそくかいだんおし] PM
クラシック4やレッスンに代表される
超高速階段を処理するためにあみ出された押し方。
腕のスピードが遅い人が、左右の手で1つ1つ押していっては
1〜9までの超高速階段は物理的に間に合わないので
123、456、789という3つのエリアを
それぞれ3個同時押しするように3本指で押す際に
手首のスナップで、3個を押すタイミングをずらし
3アクションで1〜9までの階段を処理する押し方。

習得すると123、456、789を3個同時押しする速度で
1〜9までの高速階段を処理できるようになるが
手首のスナップによるタイミングずらしが、慣れるまで難しく
特に3と4、6と7のつなぎ方をマスターするのに時間がかかったり
112233445566…という連打階段に対応できないため
素直に腕の動作速度を上げるポッパーが多い。
しかし、できるとかなりカッコイイ。
87ゲームセンター名無し:02/09/15 15:38 ID:???
交互乱打[こうごらんだ]

IIDXに多い譜面。.59やAbosolute、colorsなどに代表される。
16分の交互押しが全体的に散らばって降ってくる譜面の事。
初級者には壁となる難所だが、慣れればこれほどおもしろい譜面はないだろう。
ちなみに、dj TAKAの曲にあることがほとんどなので、一部では「TAKA譜面」とも呼ばれている。
最近はポップンにも増えてきてるらしい。
88Cannon:02/09/15 15:50 ID:o2jLpGiJ
Abosoluteか・・・・・・はじめて聞いた。
きっとイイ曲なんだろうね♪
89ゲームセンター名無し:02/09/15 15:54 ID:???
>>88
( ´_ゝ`)
90ゲームセンター名無し:02/09/15 16:17 ID:???
あさき

ドラムマニア6で【蛹】という日本のヴィジュアル系な曲提供をした。
本人も過去にインディーズでヴィジュアル系バンドをやっていたせいか最新作で提供した【ツミナガラ・・・と彼女は謂ふ】などのバスはXの譜面を思い起こさせる。
2ch内の歌詞の聴き取りスレッドでは【蛹】も【ツミナガラ・・・と彼女は謂ふ】も混乱を巻き起こしている問題作だ。
オフィシャルでのコメントなどはふざけているのか真面目なのか解らない一面も。
ヴィジュアル系好きのゲーマー女に人気有り(仮)

こんな感じ?


91ゲームセンター名無し:02/09/15 17:08 ID:???
皿[さら]

スクラッチの事。スクラッチを回す事を皿回しという。
92ゲームセンター名無し:02/09/15 22:05 ID:???
○○厨【○○ちゅう】
丸の中にはBEMANIブランド製品のタイトルが入る。
特定のBEMANI製品にのみ偏愛を捧ぐのはいいが、
それが極端すぎて他のBEMANI製品を貶してしまう厨房の事。

現時点では特に2DX厨、ポプ厨、そしてデラポプ厨が目立つ。

土人【どじん】
広くオタク系文化の二次創作のことを指す「同人」から派生した単語。
ゲーセン、及び各々が入れ込んでいるゲームを自らの家の様に支配し
キャラクターに対しての萌え話とかで人のプレイを阻害する。

前述の様に2DX厨、ポプ厨、デラポプ厨が多いのは
この2つのゲームにはこういう人種がたくさん居るからなのだろう。

私、同人やってるけどゲームは嫌いなの【わたし、どうじんやってるけどげーむはきらいなの】
土人とは少し質が違うが、土人の数倍はタチが悪い土人アナザー。エクストリーム。激。
お前らいいからゲームしろ。それが出来ないならBEMANIネタで同人やるな。


93ゲームセンター名無し:02/09/15 22:05 ID:???
ビジステップ【びじすてっぷ】@DDR
DDRの初期にプレイできた「ストリクトリー・ビジネス」の中にあった
←・↓・→という風に流れてくる譜面のこと。連続で来ると結構体力を使う。

ちなみに「ストリクトリー・ビジネス」は本家DDRでの削除曲第一号であったりする。
その背景には、結構おどろおどろしいエピソードがあったり…

PARANOiA MAX イン ルーレット【パラノイアマックス・イン・ルーレット】
通称偽パラマックス。DDR2ndではルーレット選曲があり、
それを選ぶと物凄く低い確率で出現する。本物より色がくすんでいるのが特徴。
譜面は初代パラノイアのそれをそのまま移植したものである。

この曲(?)はDDR3rdで削除された。
よって本当のDDR削除曲一号はこの曲になるのだが、曲自体は消えてないので除外。
94ゲームセンター名無し:02/09/15 22:22 ID:???
片手プレイ【かたてプレイ】
とにかく片手のみで譜面を処理すること。
難易度は
PPP>DMX>bm(ターンテーブルは除外)>2DX(ターンテーブルは除外)>
pm>MMB>DM(フットペダルは除外)>DDR=PS>GF
と言った所だろう。
DM辺りからは倫理的とか恥とかそう言う意味で難しい。GFに至っては無理。

Thomas Howard Lichtenstein【トーマス・ハワード・なんちゃら】
何気に最も多くの機種で歌を歌っている人。バラードからラテンからロックまで
本当にいろいろなジャンルの曲で歌ってきた。
95ゲームセンター名無し:02/09/15 22:47 ID:???
>>94
トーマス・ハワード・リクセンスタインかと
96あさき中毒者:02/09/15 22:50 ID:???
DMは微妙にできます。
97ゲームセンター名無し:02/09/15 23:07 ID:???
>>94
追加
Thomas Howard Lichtenstein
韻を踏みまくった歌詞も書く。
98ゲームセンター名無し:02/09/15 23:53 ID:???
Abosolute [あぼそるーて]

2002年9月中旬にCannon氏により産み出された曲。
いずれの音ゲーにも未収録ながら、ファンの間での
評価は非常に高い。ジャンルとしては正統派HIPHOPの
流れを汲みながらもテクノ的な要素を取り入れた
ユーロビート風トランスポップで、BM曲では珍しい
オーケストラ編成による曲に仕上っているとかいないとか。
99ゲームセンター名無し:02/09/16 00:12 ID:???
>92は少し私怨が混じってる様に感じるんだが
2DX厨じゃいかんの?
100ゲームセンター名無し:02/09/16 00:21 ID:???
>>99
特に目立つって例をあげてるだけじゃん。
それに、自分が好きでない他のBEMANI作品を貶すってのが>>92の定義する○○厨だし。
101Cannon:02/09/16 00:23 ID:g8RwiJ4K
>>98さん
俺かよっ!?
評価高いのか・・・・・・まあ悪い気はしないなぁ。
102ゲームセンター名無し:02/09/16 00:23 ID:???
あ、100ゲットしてた。

the least 100 sec【ざ・りーすと・100・せっく(と俺は読む)】
桜井…ではなく佐々木博史(だっけ)の制作したプログレッシブロック。
譜面難易度はとにかく驚異的である。
10398:02/09/16 00:45 ID:???
>>101
あー、
「87氏の提唱した解釈を元にCannon氏が作曲した」
のほうが良かったかもなー。
104ゲームセンター名無し:02/09/16 00:53 ID:???
▼ それ行け!ざるそバン

新宿チルコの大会にいつも現れるウザパフォーマー。
シャツを脱いだり着たりしてウケを狙うのが得意。
クラブバージョン復活希望署名運動を展開。最初は「署名数150人限定」と言っていたが、
わざわざ限定しなくても、そんなに署名は集まらなかった。要するに人望が無い。
105ゲームセンター名無し:02/09/16 00:57 ID:???
>>94-95
リヒテンシュタイン?ドイツ語っぽく読んだだけだけど。
106ゲームセンター名無し:02/09/16 06:33 ID:???
LCA[エルシーエイ]
1…DDRの低スコアラー集団「Lowscore Crack Army」 通称「水色の使者」
2…(1の意味から派生して)クリアできる範囲で低得点を目指す行為
最近は2の意味で使われる事が多い。
(BEMANIシリーズでは)GOODがゲージの減らない判定の中で一番点数が低い為
どれだけ捨てオブジェをしつつGOODを取り続けるかが鍵となる。
107ゲームセンター名無し:02/09/16 20:02 ID:???
beatmania【びーとまにあ】
BEMANIブランド第一作目。
酷く言えばもぐら叩きに近いシステムを
DJシミュレーションゲームにまで昇華した快作。
2nd mixあたりから人気が爆発し、
様々なプレイヤー、プレイスタイル、名曲が姿を見せる。

他BEMANIブランドの登場等によって一線を退いていたが、
最近、ゲーム界では非情に珍しい最終作をリリースし、有終の美を飾る。

略称:BM 5鍵 ビーマニ

pop'n music【ぽっぷんみゅーじっく】
beatmaniaをよりポップに、わかり易く、馴染みやすくしたのがこれ。
発売当初はDDR等に人気を喰われ、その影は薄かった。
しかし最近になって人気が爆発し、現在ではブランド1の稼ぎ頭となる。

プレイヤーの年齢層、趣味の幅がかなり広いため、プレイヤー同士での摩擦が起こりやすい。

略称:ポップン ポプ PM ポ
108ゲームセンター名無し:02/09/16 20:03 ID:???

Dance Dance Revolution【だんすだんすれぼりゅーしょん】
ダンス系BEMANI作品第一弾。
ダンスマニアとの提携、足で操作するコントロールパネル。
その斬新な発想は様々な層に受け、
家庭用1st mixの発売時期辺りから人気がうなぎのぼりに伸び始める。
しかし、その時不意に掴んだだけの層のプレイヤーに受けるためのモノを造り続けた為に
今その姿は陰っている。

DDRはここで終わってしまうのか?そんなことは無い、続くはずさ。
こう思って、今もたくさんのプレイヤーが続編を待ち続けている。

略称:DDR

beatmania IIDX【びーとまにあ つーでぃえっくす(つーでらっくす)】
beatmaniaの上位版として生まれた、7つの鍵盤で操作するビートマニア。
発売当初、1プレイ300円だったりして不評を買うが、
そのスピーカーやムービー周りを見ればその高料金は納得。
今は100-200円になり、人気もpop'n musicに次いで高い。
より高い難易度を求めて、今日も数多の者が挑み続ける。

アンダーグラウンド路線を見出した「夜」のbeatmaniaと
ビビッド路線を見出した「昼」のIIDX。
これからは二つの魂を受け継ぐものになることを……

略称:IIDX デラ ニデラ ツーデラ ツーディエックス 
109ゲームセンター名無し:02/09/16 20:21 ID:???
>人気もpop'n musicに次いで高い。

んなこたぁない。
ドラムの方が上じゃなかった?
勘違いだったらスマソ。
110ゲームセンター名無し:02/09/16 20:49 ID:???
弐寺>ポプ>以下略だとおもう。
111ゲームセンター名無し:02/09/16 21:02 ID:???
IIDXとドラムとポプでどっこいどっこい。
最新作が出てからの時期や場所柄によって差が出る程度。
112ゲームセンター名無し:02/09/16 21:20 ID:???
ポプソが一番人気だろう。
113ゲームセンター名無し:02/09/16 21:37 ID:???
ドラム、思ってるほど人気ないと思うが
114ゲームセンター名無し:02/09/16 21:49 ID:???
ナチュラル反応 [なちゅらるはんのう] 音ゲー全般

譜面を目で追えているが、頭で処理できてない状況で
体が勝手に反応してBad(poor)無しで切り抜ける事。
一定以上の練習を積んだ人のみに発生する、条件反射現象。
これを発動させるには、無理譜面が来てもあきらめない精神力が必要。


CSポップン病 [しーえすぽっぷんびょう] PM
家庭用の小さいポップンコントローラーで慣れた人がかかる病気。
ゲーセンでのリハビリで完治可能。
ACポップンで、赤+白や右青+右白という
小さいポプコンのみで可能な同時押しがきたときに
思わず片手で取りにいってしまったり
片側にかたまった譜面の時に、片手だけで処理しようとする現象。

家庭用でも、離れた同時押しは必ず両手で取るクセをつけたり
片側にかたまった譜面時は、両手でフォローするようにすると
この病気にかからない。
どうしてもこの病気が再発する人は、アケコン購入をおすすめする。

類義語:CS病、家押し病
115ゲームセンター名無し:02/09/17 01:11 ID:???
Guitar Freaks&Drum mania【ぎたーふりーくす&どらむまにあ】
ギターを弾くことをお手軽に体験できるギターフリークスと、
ドラムを叩くことをお手軽に体験できるドタムマニア。
二つとも元々は別のゲームとして成立していたが、
セッションプレイが主流になり出してからはいつしか全てを共用するようになる。
版権曲を貪欲に取り入れ、オリジナルにも力をいれ、高い人気を出している。

現在、ドラムの方が結構な高人気だがギターはそこまでではない。
これからどうなってしまうのか。ずっと二つリリースされるのか?
……まあシステム周りとか殆ど同じだし大丈夫か。

略称:ギター・ドラム GF・DM ギタドラ

Keyboard mania【きーぼーどまにあ】
beatmaniaIIDXが発売されてしばらく、
「次回作は9鍵」「その次は11鍵」「最終的にはキーボード」
と噂されていた。それを聞いてか聞かずか、本当にキーボードしてしまったのがこれ。
ドラムマニアを超える敷居の高さが辛いところであった。
一度だけギター・ドラムとセッションの形を取れるようになったことがある。

これも続編を期待する人たちの声が耐えない。
GFDMとシステム周りを統一して再登場させれば面白いかもと妄想させる。

略称:キーマニ KM
116ゲームセンター名無し:02/09/17 01:12 ID:???
pop'n stage【ぽっぷんすてーじ】
BEMANIシリーズは大きく演奏系・ダンス系に分けることが出来る。
そしてそれを混ぜてしまったのがコレ。
そのDDRerにとっては嫌がらせとしか思えないフットパネルの配置や、
シンプルなシステム、多彩なキャラは、かなりチャレンジブルな精神を引き立たせた。

…ポップンが人気の今ならもしかして売れたんじゃないか?
そう思わせる、早すぎた時代の花。

略称:ポプステ・PS

DanceDanceRevolution solo【だんすだんすれぼりゅーしょん そろ】
DDRの上位版というべきか。
一人プレイ専用になり、斜め上に二つフットパネルを増やした作品。
手すりがない、踏んでいる感じが変、体重制限がある。
と言うよくわからないフットパネルを抱えていた。後のヴァージョンアップで修正されるが。

NAOKIの脂の乗って居た時期の楽曲を堪能するならこのシリーズだ。

略称:DDR solo
117ゲームセンター名無し:02/09/17 01:47 ID:???
beatmania III【びーとまにあ すりー】
フットペダルやエフェクタを多数搭載したbeatmaniaの正統進化。
出荷台数がとんでもなく少ないため、見ることが出来たらラッキーである。
現在は高音質でbeatmaniaを楽しむための機種になっている。
スコアを記録できるシステムも新しい。

beatmaniaと一蓮托生のこの作品。これも最期を迎えることが出来たのかもしれない。

略称:ビーマニ3 BM3 はぐれメタル

Dance ManiaX【だんすまにあっくす】
DDRをよりパフォーマンス性に特化させた作品。タイトルが紛らわしい。
そして、BEMANIブランド初のセンサー式コントロールパネルを採用。
その為かプレイ方法がややわかりにくく、人気はあんまり出なかった。
サウンドを担当したある人に「今となっては幻のDance ManiaX」と呼ばせてしまう悲しい作品。
移植曲がとにかく多い。中にはあのトモキヒラタの曲も…

今はこのシリーズを見る店も殆ど無くなってしまったが、俺は訴え続ける。
「mobo★mogaとVirtual mindはDMX初出だぞ」と。

略称:DMX
118ゲームセンター名無し:02/09/17 01:47 ID:???
ParaParaParadise【ぱらぱらぱらだいす】
DDRをよりパラパラに特化させた作品。やっぱりタイトルが紛らわしい。
キーボードマニア発祥のフリーズオブジェの採用により、ゲーム性が広がる。
が、昔から続くものと言え現代人にとっては一過性のブーム。
二作目が出る頃には皆パラパラ熱も冷め、そう言う感じで人気は出なくなる。
NAOKIユーロ曲のスーパーユーロリミックスは一聴の価値がある。

このコントロールパネルでDMXと銘打っておけばもう少し長生きできたのに…
そう思わせる、哀愁漂う作品。

略称:パラパラ PPP

mambo a gogo【まんぼ あ ごーごー】
もうBEMANIブランド製品なのかも結構怪しい作品。
ラテンテイスト炸裂で、タイトル画面でのシャウトが熱い。
名曲は揃っているが叩きごこちの悪さとかから、人気はあまり振るわなかった。
が、埋もれてしまった一部の楽曲はポップンミュージックに救われる。

二人プレイ専用曲などが新しい、そんなゲーム。

略称:マンボ MMB
119ゲームセンター名無し:02/09/17 03:13 ID:???
南雲 玲生 【なぐも れお】
beatmaniaの創世記を支えた一人の男。
その、ある意味で天才とも呼べるセンスは、様々な名曲を作り出した。
現在はコナミを退社。フリーでいろいろ活動しつつ、BEMANIシリーズに曲を提供している。

代表曲:20.november 2.14.13

前田 尚紀 【まえだ なおき】
DDRを1から10まで支える男。
その幅広い作曲センスは、ユーロからロックからバラードからテクノまで、
様々なジャンルの曲をカバーする。
代表曲はユーロ・レイヴ系の曲になるが、本人はR&B・バラードフリークである。

代表曲:D2R when I dream of you

石川 貴之 【いしかわ たかゆき】
beatmaniaIIDXをトップで支える男。
ピアノだかなんだかの音を強調した彼独自のトランスミュージックは、
それを聞く様々な人を魅了する若きトップスター。

代表曲 ABSOLUTE I'm in love again

杉本 清隆 【すぎもと きよたか】
pop'n musicを影から表から支え続けた男。
汲めども尽きぬ遊び心と、真摯な心を併せ持つ。
歌って造れるセンスフルなその才能は、ゲームの世界に留まることを許さなかった。
今は退社し、表向きにはBEMANIシリーズと関わりを持たず、夢に向かって邁進している。

代表曲 HOMESICK pt2&3  321STARS
120ゲームセンター名無し:02/09/17 03:19 ID:???
DJ SIMON 【でぃーじぇー さいもん】
誰かさんが、おそらくは「シモンではないのですよ」と言う台詞を言いたいがために名乗った名義。
基本的には明るく、ハイテンポな曲を制作する。

たまに思い出したように壊れたりして他人の曲を凶悪リミックスしてしまう。
121ゲームセンター名無し:02/09/17 03:23 ID:???
ネオアコリミックス【ねおあこりみっくす】@pop'n
全国の杉本清隆氏のファン(多分主に女性)が
DJ SIMONに殺意を抱いただろうリミックス曲『fly higher than(the stars)』のジャンル名。
正しいジャンルは2STEPらしい。






セルフリミックスだったりするのは内緒だ!
122ゲームセンター名無し:02/09/17 04:34 ID:???
>>107-121あたり

説明ウマ!
面白く読めました
ありがとー!
123ゲームセンター名無し:02/09/17 07:02 ID:???
>>121
おしい!ネオアコリミックスは「fly higher (than the stars)」だ。
ちなみに元祖ネオアコは「(fly higher than) the stars」
124ゲームセンター名無し:02/09/17 07:05 ID:???
うわ、thanまで入れるのか!スマン
125ゲームセンター名無し:02/09/17 07:43 ID:???
ここで。
BEMANI【びーまに】
セガだかが「音ゲー」という呼称を商標登録してしまったことから生み出されたブランド名。
以降コナミのサウンドシミュレーションゲームはこのブランドに属することになる。
語源はもちろん「beatmania」。

ちなみにマーシャルビートは含まない。確か。
126ゲームセンター名無し:02/09/17 07:47 ID:???
国道一号【こくどういちごう】
pop'n music7以降、なにかいろいろ知った顔をして登場した謎の人。
誰なのかはよく判らないが、そのセンスは今は亡きDJ SIMONに酷似している。

誰かさんは、この名義を使うことで、過去からの決別をはかったのかもしれない。
127味付マサエモン:02/09/17 13:13 ID:???
自己満足スレですか?
128ゲームセンター名無し:02/09/17 14:52 ID:aLv6EBy3
>>127 そうかもねえ
129ゲームセンター名無し:02/09/17 20:27 ID:???
万人受けをする説明は無理なわけです。それでは次から普通にどうぞ。
130プロミネ :02/09/17 23:13 ID:???
このすれ勉強になる
131dかつ ◆Pgf5QjVs :02/09/18 00:28 ID:???
皿曲 (別名スクラッチ曲) 5鍵、IIDX

徹底的にスクラッチを重視してる(譜面の)曲。曲自身もスクラッチを意識してるものが多い。
例:5鍵…ALL PRO、NOFIAなど
  7鍵…CHECKING YOU OUT、Spin the Discなど


DENIM譜面 5鍵、IIDX

5鍵のDENIM(Electro Mix)で出た135、24、135、…を16分交互打ちで叩く譜面。
IIDXではV(アナザー)で1357、246、1357、…の16分交互打ち譜面が見られる。
132ゲームセンター名無し:02/09/18 00:31 ID:???
SSSSR, S4R【えす-えす-えすえすあーる】
DDRシリーズの最高難易度レベル(MANIAC/SSR/激)の譜面に、オプション「Stealth(譜面が完全に見えなくなる)」と
「Shuffle(矢印の向きが入れ替わる)」を加えてプレイする行為。
これをクリアするにはまず譜面を丸暗記することは大前提。
その上、いち早くシャッフル具合を察知し脳内だけで手早くシャッフル処理を行なう能力が必要とされる。
133ゲームセンター名無し:02/09/18 09:41 ID:???
age
134ゲームセンター名無し:02/09/18 20:51 ID:???
亜LISU [ありす] 2DX.PM

亜流(背伸びして一流のまねをしようとしているもの)

beatmania2DXのスーパー片手プレーヤーLISU氏のムービーを見て
マネをして片手プレイをしてみたものの
明らかにレベル不相応な穴Vなどを選曲し、全然できてない人を指す。
曲レベルと自分の熟練度に無理がありすぎて
不様なプレイをしまくる片手プレーヤーの総称。

この呼び方を聞くたびに
片手プレイには、LISU氏のような軽やかさがあってこそ
という事を再認識させられる。

同じ意味で、片手ポッパーなのに必死でドカバキ叩く人や
不様なプレイでもハンディが付いてるから、カッコイイと勘違いしてる
片手ポッパーも同じ名称で呼ばれる事がある。
135ゲームセンター名無し:02/09/18 23:38 ID:???
ハーロック落ち [はーろっくおち] PM

ポップンミュージックアニメロの曲「キャプテンハーロック」は
曲終了直前1秒までフルゲージでも
最後の同時押し連打でBad3個程度出すだけで
ゲージが一気に80〜90%程減り即死するため
ポッパーにかなりの衝撃を与えた。

これと同じように
曲終了直前までフルゲージなのに
一番最後の滝や、無茶な同時押し連打でボーダーを割って
落ちる事を指して使われる。

似た言葉で、曲の序盤〜中盤は楽なのに
最後の最後で殺しにかかってくる曲は
「ハーロック殺し」「ハーロック殺し曲」と言われたりする。
136ゲームセンター名無し:02/09/19 13:08 ID:6trmvwvE
ii!!
137ゲームセンター名無し:02/09/19 21:17 ID:???
>>135
昔7鍵スレでラスト殺しの曲を「春巻き」って言い出した奴がいたなぁ
138ゲームセンター名無し:02/09/20 01:22 ID:???
音ゲーと言うよりBEMANI用語辞典
139ギタドラヴァカ:02/09/20 13:45 ID:???
肥塚良彦【こえづかよしひこ】ギタドラ
ドラムマニア収録の「SunnySideStreet」でBEMANIシリーズに登場。
以降、コンスタントに曲を発表し続けている。
・・・が、良くも悪くも「普通」な曲を作るためか、ファンの間での認知度はかなり低い。よっぽどコアなファンじゃないと存在を知らない可能性あり。
だが、佐々木博史や小野秀幸らが手がけた有名曲のベースパート演奏は殆ど彼一人でこなしている。
ギタドラシリーズにおける「縁の下」か?
あと、知る人ぞ知るえぇ声の持ち主。名曲「MoonlightWalkin’」のコーラスには彼も参加している。

代表作:MoonlightWalkin'、OnOurWay等
140ゲームセンター名無し:02/09/20 17:00 ID:???
新堂敦士【しんどうあつし】ポップンミュージック
ポップンミュージックの人気を高めた原因の一人(特に女性)で、「パワーフォーク」シリーズの担当者。
彼の1作目の「何か変だ!」は当時、ポッパー達を続々と倒していった。
次の「君を壊したい」でも難しさは最高クラスで、2回連続でボス曲を飾った。
がしかし、次の「君が好きだよ」は簡単にできるようになり、ボス曲の座はDes−ROWの曲に移ったようである。
そして、彼が作っている「パワーフォーク」シリーズがもうそろそろポップンシリーズの数字を越しそうである。
しかも、「2までなら良かったけど、後は・・・」という意見も続出しだしている。
はたして、彼がまた「パワフォイイ!」と言われる日はくるのだろうか?(ドジン女は除く)

代表作は「何か変だ!」や「君を壊したい」など。
141ゲームセンター名無し:02/09/20 22:15 ID:???
デニムの滝【でにむのたき】beatmania / UDX
白鍵全部と黒鍵全部が交互連打になってる譜面配置の事を指す。
beatmaniaの「DENIM」という曲のAnotherにこの譜面配置があるからこう呼ばれるようになった。
UDXの「V」Anotherにもこの配置がある。
142ゲームセンター名無し:02/09/20 22:17 ID:???
>>117
Dance ManiaX=Broken My Heart初出
と言ってみるテスト
143ゲームセンター名無し:02/09/21 01:56 ID:???
>>142
あ。…うわ1DMXファンとして情けない…。Jパラで頭ぶつけて逝って来ます。

B4U【びーふぉーゆー】DDR・2DX
NAOKIレイヴシリーズの4作目に当たる作品。
正式名称は「BRILLIANT 4 U」。その名の通り「BRILLIANT 2 U」の続編。
同時にリリースされた正統進化作「Burnin' THE floor」を完全に喰ってしまった大人気作。
DDR側ではMANIACの登竜門として、
2DX側では本当に上級者向けの曲として、今でも人気である。

DDR側で最初バナーを見たときに「びゅー」と呼んでしまった人は何人いるのか。
144ゲームセンター名無し:02/09/21 06:07 ID:???
紙はり [かみはり] 音ゲー全般
画面の一部を紙で隠すことにより
人為的にSUDDEN(オブジェが途中から現れる)を作り出す行為。
普通の難易度では飽き足らない場合や
ハイスピードをかけてもまだ速度が足りない場合
譜面の体感速度を一定にしたい場合に使われる。
隠す部分の調整により、オブジェが現れてから
判定ラインに重なるまでの体感速度を一定にする効果がある為
オプションでつけるSUDDENとは少し用途が異なる。
BPMが遅い曲のスコアアップに有効。
ただし筐体に紙をはりつける場合は、店員さんの許可をもらってからにしよう。


帽子SUDDEN [ぼうしさどぅん] 判定ラインが下にある音ゲー全般
紙はりの効果を、より簡単に実現しようとした人為的SUDDEN。
オブジェが現れてから判定ラインに重なるまでの
譜面の体感速度を一定にする効果のある「紙はり」は
直接筐体に紙をはる必要があったが
帽子SUDDENの場合は、帽子を深くかぶり
「つば部分」で視界の上部を見えないようにすることでSUDDENを作り出す。
曲の途中でも、首の上下でSUDDENのかかり具合を調整できるので
慣れるとかなり便利。
145ゲームセンター名無し:02/09/21 07:33 ID:???
コインが飲まれる[こいんがのまれる]

100円を入れても何も反応しなかった時に使われる。
しばらく待てば反応する時もあるが、
これもバグの一種なので素直に店員に言おう。
146ゲームセンター名無し:02/09/21 07:44 ID:???
色譜面[いろふめん]

ポップン6でステップアップチャレンジのご褒美としてプレイできた。
GREEN、BLUE、REDの三種類の譜面があり、それぞれ色によって難易度が違う。
簡単に言えば通常の譜面の数を増やしただけなのだが、
RED譜面は全て同時押しとして降ってくるので、元の難易度よりかなり高くなった。
特にトランスRHやヒップロックRHなどはポップン最凶クラスまで登りつめた。
ポップン6でしかできなかったため、ポップン7が稼動してから消滅する。
しかも家庭用にも移植されなかったため、幻の譜面となってしまった。
今でも復活を願う人の数も少なくは無い。
147ゲームセンター名無し:02/09/21 07:59 ID:???
1曲去り [いっきょくさり] 主にPM
1曲目でボーダーに達しなかったので
そのまま立ち去ってしまい
2曲目の選択画面が出ているのに誰もいない状態。

ポップン6以降は、ノーマルモードならば1曲目がクリアできなくとも
2曲目ができる事を知らない初心者や
ゲージが無くなると何曲目であろうとも即ゲームオーバーになる
ドラマニ&ギタフリのみをやっている人が
この間違いをするケースが多い。

1曲去りをしようとしてたら、教えてあげよう。

ポップンに慣れた人でも意外とやるのは
オジャマや6の色譜面を目的にチャレンジモードを選択し
エキストラステージを出そうとは思わずにプレイしてて
偶然エキストラステージが出たのに、既に立ち去っているとか。
4曲設定なのに3曲設定だと思い込んでて立ち去ったりなど
結構多いので、最後の結果画面を見るクセをつけるとベター。
148ゲームセンター名無し:02/09/21 08:17 ID:???
疑似弐寺 [ぎじにでら] PM6限定
ポップン6における色譜面の最高難易度RED(赤譜面)は
プログラム的に全てのオブジェが1つ増えるので、ほぼ全て同時押しとなるが
追加オブジェの基本法則として、左白+左緑、左黄+左青のように
片手で押せる横同時押しになる事が多く。
複雑そうに見えて、実は片手で押せる横同時押しは7種類しかないので
同時押しの見極めさえしっかりできれば
7鍵盤のbeatmania2DXにオートスクラッチをつけたような感覚となるため
こう呼ばれる。
同時押しが大量に落ちてくるレッドハイパーなどは
9個のボタンを押しているというより、7種類の同時押しをしている
という感覚でやった方が楽になる。
149ゲームセンター名無し:02/09/21 12:55 ID:???
高難易度化[こうなんいどか]

シリーズが進むごとに難易度が高くなっていくという現象。
コナミの音ゲーは常にこの現象が起こっている。
しかもただ難しい曲が増えるだけでなく、簡単な曲も減りつつある。
高難易度化やめろとか言う人もいるが、
難易度が上がらないとやる人が少なくなっていくという事実。
まったく、困ったものだ。
150ゲームセンター名無し:02/09/21 15:53 ID:???
> 149
これがあるがゆえに、どの音ゲーも刻々と終焉に近づきつつあるな。
高難易度化すれば、一部のヘビーユーザーのみが喜ぶゲームとなり
初心者や初めてプレイする人のしきいを高くし
結果、全体のインカムは減り→終了
難易度を抑えれば、人気を支えていたヘビーユーザーが離れていき→終了
この問題を打開しない限り、どのジャンルのゲームですら
続編を作り続けるたびに人気は落ちていく。
この問題の1つの解決法を、コナミがポップン9で提示しようとしている。
はたしてどのようにユーザーに受け止められるのだろうか。
151Cannon:02/09/21 19:55 ID:einhHJmP
DDRが出た当時はbeatmaniaそのものが危ないってウワサだったのに
いまだったらIIDXに押されてDDRが危ないね。
152ゲームセンター名無し:02/09/21 19:58 ID:???
ステルス [すてする] HIDDEN,SUDDENの存在する音ゲー全般
HIDDEN(譜面が途中から見えなくなる)と
SUDDEN(譜面が途中から現れる)を同時につけた状態。
譜面が一瞬しか表示されないため、
1988年にアメリカで開発された、レーダーに映りにくい戦闘機F-117
通称ステルス戦闘機の名前をとり
譜面を感じとる事が困難=ステルス
と呼ばれるようになる。
(※本来のステルスとは、戦闘機の名称ではなく技術の名称)


○○インポ [○○いんぽ] ○○には音ゲーの名前が入る
高難易度な譜面を求めるあまり、上達しすぎ
もはや通常の譜面では満足いかなくなった人達を指す。

ポップンインポ
【症状】
ヘルコースや、EX譜面でしか満足できない。
ノーマル譜面では、ステルス+ランダム+ミラーをつけてもヌルく感じる。
ハイパー譜面の高レベル曲で、ウォームアップをする。
153152:02/09/21 20:00 ID:???
すてする…って何だ?
「すてるす」です。
鬱だ氏
154ゲームセンター名無し:02/09/21 21:30 ID:???
>132
 S4RはStealthではなくSuddenの場合もあり。

>152
 一部機種ではSudden+Hiddenが一瞬表示であり、
それとは別にStealthが存在する場合がある。
その場合、Stealthを選ぶと画面には譜面が全く表示されないか、
小節線を除き何も表示されなくなり記憶力の勝負となる。
155152:02/09/21 21:56 ID:???
>>154
補完サンクス。
無表示オプションですか…
面白さよりも、難易度への苦痛が上回りそうな感じ。
156ギタドラヴァカ:02/09/21 23:54 ID:???
古川元亮【ふるかわもとあき】
古くはグラディウスからのコナミのゲームミュージックに携わってきた、BEMANIシリーズにおいては最大の大御所だと思われる。
GF2でロック色の強いフュージョン「BodyOperation」を発表して以来、常にクォリティの高いフュージョンを提供しつづけている。
また、Musican'sRoom4でjet coarster ☆ girlのフュージョンアレンジを発表し、ファンから絶大な支持を得る。

代表作:Captain'sVoyage、SmileForYou、THE OCEAN AND YOU


YUEI【ゆーえい?】
GF5&dm4の「SillyGirl」でHandsomeJET-Project名義BEMANI参入。
だが、ギタドラへの貢献度は高く、実はGF3&dm2で収録されている楽曲の殆どのサウンドエンジニアは彼。
最新作では曲を発表されていないが、噂されている曲配信での新曲発表に期待が掛かる新鋭ミュージシャン。

代表作:君のとなりに・・・、誰?、SILLY GIRL
157ゲームセンター名無し:02/09/22 03:00 ID:ZlIBWDlj
【SMILE.dk】(すまいる・でぃーけー)
1998年にニーナ・ボークィストとヴェロニカ・ラーソンの2人により結成されたユニット。
彼女たちのデビュー曲「BUTTERFLY」は初代DDRに収録されて以来、そのキャッチーさから
DDRの定番曲としてヒットした。現在はニーナが脱退し、
新メンバー・マリンとヴェロニカによるユニットとなっている。

代表曲:BUTTERFLY、BOYS、DANCING ALL ALONE

【E-ROTIC】(えろてぃっく)
1994年にドイツで結成されたユニット。
初めはヴォーカルのジャネット・クリステンとラッパーのテレンス・ダービーの2人により結成されたが、
3枚目のアルバム制作中にテレンスが脱退、彼の代わりにチェ・ジュアナーが参入した。
ジャネットのセクシーなヴォーカルとエロい歌詞が特徴。
現在はどうやらavexに移籍した模様。

代表曲:TURN ME ON、DO IT ALL NIGHT、GIMME GIMME GIMME

【ME&MY】(みーあんどまい)
1995年にデンマークでデビューした、パーニルとスザンヌ姉妹によるコスプレデュオ。
デビュー曲「DUB I DUB」はヨーロッパ中で大ヒットし、日本でもデビューアルバムが
150万枚を越える大ヒットとなり、容姿・実力を兼ね備えたことを証明した。
・・・・・けど、最近めっきり見なくなったな。

代表作:DUB I DUB、 SO MANY MEN






158ゲームセンター名無し:02/09/22 09:45 ID:???
バトル+ダブル【ばとる ぷらす だぶる】プレイスタイル
おそらく、一番プレイされてないスタイル。
一見DPっぽいが、全くの別物。
理由は同じ譜面を片手ではじかないといけないから。
これで「V」Anotherをやると譜面数が3000に到達する。
それでも、「THE SAFARI」や「B4U」Anotherをクリアする人達もいる。
ポップンでも、このプレイスタイルができるが、
その辺は>>85に書いてある。
159158:02/09/22 09:50 ID:???
>一見DPっぽいが、全くの別物。
>理由は同じ譜面を片手ではじかないといけないから
を、
「一見DPっぽいが全くの別物で、難易度はかなり高くなっている。
理由は、別々の手で全く同じ譜面を弾かないといけないから。
簡単な曲でさえ、★7禁に感じてしまう。」
に修正です・・・スマソ・・・。
160ゲームセンター名無し:02/09/22 11:04 ID:???
桜井敏郎【さくらいとしろう】

DM1st、GF2nd(どっちが早いんだろ?)から制作に取り組んでいたコンポーザー、
主にロック系の曲を書くが、「Depend On Me」や「Good Time」などのロックではない曲でも曲作りの才能をみせた。
小野氏との合作で「NEWS PAPER」や「PPR」などの名曲も作っており、かなりギタドラに貢献しているコンポーザーといえる。
しかし、DM4thで「ありがとね」を作ったのを最後に会社を辞め、現在はミュージシャンとして活動している。
ちなみに会所を辞めた経緯は彼のHPに載っている。

代表作:STOP SPINNING ME IN CIRCLES、SAY WHAT YOU MEAN
161ゲームセンター名無し:02/09/22 12:56 ID:???
MIU【みう】
beatmania IIDX5thStyleおよびDance Maniax 2ndmixでくにたけみゆき嬢が使用した名義。
162ギタドラヴァカ:02/09/22 23:01 ID:???
>>160
桜井氏はGF1からです。
CUTIE PIEをGF1で出しているので間違いないかと。
あと、時期的にはGF2の方が若干先だったはず。(大体2週間くらい?)
163ゲームセンター名無し:02/09/22 23:05 ID:ZlIBWDlj
PAPAYA【ぱぱや】
デンマーク出身の女性ヴォーカリスト(本名:リネア・ハンドバーグ)。
97年に「HERO」でスカンジナビアン・レコードからデビュー。
その後マドンナらが所属するレコード会社マヴェリックと契約した。
キュートなハイトーン・ヴォーカルが特徴。

代表作:HERO、OPERATOR
CAPTAIN JACK【きゃぷてん・じゃっく】
95年にデビューした2人組のミリタリー・ダンスユニット。
当初は元海軍のラッパー、フランキー・ジーとシンガーのリザ・ダ・コスタの2人で結成された。
ドイツで発売したデビュー曲「キャプテン・ジャック」が大ヒットし、
その後も数々のヒット曲をリリースした。しかし3枚目のアルバム制作時にリザが脱退し、
彼女の代わりにマロイという女性ががヴォーカルとして参入。
その後またもマロイが脱退し、アントニアという女性がヴォーカルとして参入した。

代表作:CAPTAIN JACK(GRANDALE MIX)、IN THE NAVY'99(XXL DISASTER REMIX)、TOGETHER AND      FOREVER
BUS STOP【ばす・すとっぷ】
ラッパーのダレン・サンプソンに、サウンド担当のグラハム・ターナーと
マーク・ホールの3人によるイギリスのユニット。カール・ダグラスの名曲をカヴァーし、
98年に全英8位を記録した「カンフー・ファイティング」はDDR初期の名曲として語り継がれた。

代表作:KUNG FU FIGHTING、KICK THE CAN、ONE TWO(LITTLE BITCH)
164ゲームセンター名無し:02/09/22 23:21 ID:???
穴掘アナザー
165ゲームセンター名無し:02/09/23 00:37 ID:WIoxs1s3
DBM(でぃーびーえむ)
Double Battle Mirrorの略。
Double Battleについては>>158でがいしゅつだが、
DPでMirrorをかけると左右対称にオブジェが落ちてくるため、
1鍵(親指)で4分刻みをする曲ではDBMのほうが多少やりやすいらしい。
いずれにせよ片手プレイでは満足できないヤシがやるもの。
166ゲームセンター名無し:02/09/23 01:08 ID:???
右寺 修【みぎてら おさむ】
Positive MA、Des-ROW、D-Crew等様々な名義で多機種に曲を提供した人物。
beatmaniaでは藤井岳彦氏と共に後期のサウンドディレクターを務めた。
名義によって作風が多少異なり、Des-ROW時の性格の豹変ぶりから
あさき氏、山岡 晶氏と共にデムパな奴と捉えられることもあるのだが、
名義に関係なく印象に残る良曲を生み出してきた。

代表作:Voiddd、大見解、Lying on the bench、one seek


↑個人的にone seekとVoidddは圧巻。
167ゲームセンター名無し:02/09/23 01:26 ID:???
コンパス【こんぱす】
おそらくDDRのみの用語。おそらく。
←↑←→←↓や↑←↑↓↑→のように踏むようなやつ。
アホな俺が上手い説明をするのは不可能なので、誰かお願い。
あともし間違ってたら訂正も。
168160:02/09/23 01:35 ID:???
>>162
修正サンクス。そうか、俺音ゲー始めたのDM1stだから知らなかった。
169ゲームセンター名無し:02/09/23 01:43 ID:???
榊原 琢【さかきばら たく】
beatmaniaIIDXを中心に正統派テクノ・ビッグビートを書く人物。名義はTaQ。
ドイツ育ちであり、ジャーマントランス等その地方特有の音楽性に定評がある。
石川孝之氏と共にOutPhaseと言うユニットを組んで共作した事も。
ゲームの譜面職人もしているらしい。IIDXに与えてきた影響は数多く、
2ndのBEMANIデビューから今もなおその突出した存在を誇示している。
また、クラブイベント・bounceを数度主催し、テクノを一般に浸透させている。
氏には更に、ヴァイオリニストと言う側面がある。幼少の頃から培った技術で、
友人のピアニスト・久保田 修氏との共演も果たしている。

代表曲:era(nostalmix)、DXY!、Radical Faith、stoic、TetraQ
170ゲームセンター名無し:02/09/23 08:30 ID:???
山岡 晃[やまおかあきら]
主にbeatmaniaIIDXに曲を提供。ギターフリークスにも曲を提供した。
元々は家庭用ゲームのサウンドディレクターだが、IIDX4thから突然登場した。
自信に満ち溢れ、(笑)を多用するその曲コメントの電波っぷりから、
あさき氏や右寺氏と共に電波と呼ばれている。
彼の曲は歌系とロック系の2種類に分かれ、好みも人によって異なる。
いずれにしろ、彼の作る曲はどれもカッコイイ。

代表曲:LOVE WILL...、250BPM、DIAMOND JEALOUSY、RISLIM、Love Me Do
171ゲームセンター名無し:02/09/23 10:40 ID:???
ROBOダンス 【ろぼだんす】 PM

ポップンのスーパープレイヤーROBO氏が
プレイ中に見せる上半身の動きの事。

オブジェの流れに合わせるように、上半身を左右に振る。
一見キモイ動きに見えるが(失礼発言)
これにより、振り上げた手とボタンとの直線距離が一定になり
GREAT(COOL)率を上昇させる効果と
ボタンに手がひっかかるのを防ぐ効果がある。

さらに難曲にランダムをかけた時は
両手でカバーできない同時押しがきた時に、肘を出しやすくするため
上下の動きも加わる。
172ゲームセンター名無し:02/09/23 12:30 ID:uE4fHSyu
良スレage
173ゲームセンター名無し:02/09/23 12:47 ID:???
前半殺し【ぜんはんごろし】

前半だけ異常に難しいが、後半はそれほどでもないという曲のこと。
最後で稼げるのでクリアは簡単だが、エキスパートに入られると難易度が格上げされる。
こういう曲に限って難易度詐欺である事が多い。

代表曲:Real(IIDX)SLOW DOWN(ポップン)等。
174ゲームセンター名無し:02/09/23 13:18 ID:???
うふふ落ち【うふふおち】

ポップンミュージック5収録、アニメヒロインHの最後の最後で来る同時押しの嵐で落ちる事。
名前の由来は、その時の歌詞がうふふ〜。なのに由来する。

似たような言葉で、ハーロック落ち、ババン落ち、トビマス落ちなど様々。
175ゲームセンター名無し:02/09/23 14:20 ID:???
あげ
176ゲームセンター名無し:02/09/23 14:50 ID:???
エレガントクリア 【えれがんとくりあ】 音ゲー全般

ポップンスタッフのTAMA氏が提唱しているクリア概念。
必死でプレイや、あんみつしまくりクリアではなく
あくまでもクールに優雅にクリアする事。
ボタンはソフトタッチ、腕の動きはしなやかに。
高難易度曲になればなるほど、エレガントクリアが難しくなる。
しかし、高難易度曲をクリアできるけど、ボタン音がバチバチしまくって
クラッシャーではカッコワルイ。
177ゲームセンター名無し :02/09/23 17:44 ID:???
間違ってるかもしれんな。(苦笑
修正あったらよろ。

Mobo★Moga【もぼもが】
出展:DanceManiaX beatmaniaIIDX DramMania&GuiterFreaks pop'n music

「4機種祭り」とpop'n8で云われている通り、KONAMI音ゲーの中では最多移植を果たしていると思われている曲
実際は、DramManiaとGuiterFreaksを切り離すと5機種になるのだが。
提供はOrange Loungeである。

Mobo★Mogaといえば・・・
VJshiroが生み出したTart&Taffeeや
TOMOSUKEの「女の子が好き」や「すけべですねぇ!」発言などから、IIDXが初展だと思われがちだが、
実際は、DanceManiaXが初展である。

いずれにしても、多機種移植が示す通り、人気があることは確かである。
178ゲームセンター名無し:02/09/23 17:48 ID:???
END OF THE CENTURY (エンド-オブ-ザ-センチュリー) DDR/IIDX
DDR3rd以降(除くMAX)に収録され、後にbeatmania IIDXにも登場した曲。
初登場(DDR3rd)当時「世紀末」をモチーフに、ベートーヴェンの
交響曲第9番をメタル調にアレンジして制作された。アーティスト名も
「No.9」となっている。
しかしその人気は高く、新世紀になってから登場したDDR5thにおいて
残留を果たした17曲にも列せられている。
179ゲームセンター名無し:02/09/23 17:49 ID:???
ちょっとだけ付け加え

Mobo★MogaとはModern boy Modern girl(モダンボーイ、モダンガール)の略で
キャラクターデザイナーが、その意味を知る前にキャラデザインしてしまったため
女の子の双児キャラになっている。
180ゲームセンター名無し:02/09/23 20:17 ID:???
BAD1落ち[ばっどいちおち]ポップン8限定
ユーロビートやカレーのexみたいに、(トラウマパンクは含まれないらしい)
譜面数1000超えしてる曲だけのヒストリーコースを作ると、BAD1で落ちてしまう現象。
理由はどうやら、ポップン8のCPUが「1000=0」と認識してるらしく(4桁目の数字は認識しない)
1020のユーロビートでは「20個しか譜面はないし、1個バッドだしたら回復不可」
という風に判断してるかららしい。(ちなみに、カレーは1030)
HELL8のユーロビートのゲージの減りも他のより速い。
結局、このバグの修正ROMは送られなかった。
181ゲームセンター名無し:02/09/23 21:48 ID:???
打ち込み系【うちこみけい】主にDM
hypnotheque、IMPLANTATION等、打ち込みリズムの曲を指す。
オートチップが多かったり、実演に無理があったりする(手を3本要したり)為、
ドラムマニアをゲームでなくドラムシミュレーションと捉えている方々からは
非常に嫌われるか、奇異の目で見られる事になる。
182ゲームセンター名無し :02/09/23 23:25 ID:???
>>179
うぃ、追加ありがと。w
183ゲームセンター名無し:02/09/24 01:56 ID:???
停止【ていし】@DDR
完全にDDRのみの要素。初出はDDR5th。
BPM…っつーよりシーケンススピードが0になる。つまり、譜面が停止する。
HIDDEN、SUDDENをかけている人にとっては鬼門になるものが多い。
そして、一回目のプレイでは結構混乱する。

2DXでは元々停止を表現出来ないらしく、
DDRで停止した曲「INSERSiON」は停止が全くなし。
MAX 300はBPMが12という殆ど停止した状態…で強引に処理している。
184ゲームセンター名無し:02/09/24 01:57 ID:???
INSERTiONでした。挿入されてきます。
185ゲームセンター名無し:02/09/24 02:18 ID:???
NM名義【えぬえむめいぎ】
前田尚紀の使用する名義の一つ。昔はN.M.Rという名義があったが
元ネタが衰退してどっか引っ込んだために使用しなくなった。そのかわりに生まれた名義。
この名義ではBPM150以下のローテンポ〜ミドルテンポの曲を制作している。
歌い手を一曲ごとに変えているのも大きな特徴。

代表曲:BALLAD FOR YOU rain of sorrow

NAOKI名義【なおきめいぎ】
同じく前田尚紀の名義の一つ。ユーロ・レイヴ・トランスなど、
時代の最先端を行く派手なトラックを製作する。
派生したタイプの名義としてNAOKI undergroundがあるが、これはなんだか格好悪い。
186ゲームセンター名無し:02/09/24 06:39 ID:???
>>145
バグではない。 そもそも、ソフトとは関係がない。

コインが飲まれる主な原因は、100円硬貨の歪みや、「コインセレクタ」などと呼ばれる
判別用のパーツが汚れたり歪んだりしているというのがほとんど。
187ゲームセンター名無し:02/09/24 07:58 ID:???
RevenG名義【りべんじめいぎ】
やっぱり前田尚紀の使用する名義の一つ。
MAX以前はRE-VENGEという名前を使っていた
民俗音楽とダンスミュージックを組み合わせた曲を製作している
ゲームとしては総じて難易度は高めとなっている。

代表作:AFRONOVA、ORION.78、exotic ethnic


DE-SIRE名義【でぃさいる名義】(読み方イイノカ?)
これも前田尚紀の使用する名義の一つ。
この名義の時はトリッキーなテクノが作られる
曲にあわせて譜面もトリッキーなことが多い。

代表作:TRIP MACHINE、Healing Vision
188ゲームセンター名無し:02/09/24 10:03 ID:???
>>187
ディザイアかと。
189ゲームセンター名無し:02/09/24 10:12 ID:???
俺もディザイアとおもいます。
190ゲームセンター名無し:02/09/24 10:17 ID:et+6v1/e
サントラにはデザイヤーって書いてあったような・・・・
191ゲームセンター名無し:02/09/24 10:39 ID:???
>177
Dram.....
192ゲームセンター名無し:02/09/24 10:43 ID:???
>>177
Guiter
193LEAF ◆Y1aaiPw. :02/09/24 11:29 ID:???
そろそろまとめてきますYO!じゃんじゃん書いて頂戴!

トラン  【とらん】 (キャラ名)
「beatmania2DX」にて活躍中の宇宙人少女。オフィシャルで”天涯孤独”と断言されたが5thで黒猫の友達が出来た様子。最初はトランスの担当キャラとして登場したため、そのままトランと命名。
4thあたりで人気が上昇、2DXのマスコットとしてトランス以外にも活躍!ポップンでも6で(トランス/Foundation of love)のキャラとして登場した。

ゴメン、誰かトランに付け足し頼む…
194LEAF ◆Y1aaiPw. :02/09/24 11:31 ID:???
…っていってもそれは>>1の仕事だし。>>1、がんばれ。
195ゲームセンター名無し:02/09/24 11:32 ID:???
米ちゃん【こめちゃん】(キャラ名)
ただのへたくそ
196ゲームセンター名無し:02/09/24 13:37 ID:???
>186
 まれに、
「デモの特定のタイミングでコインを入れると飲み込まれる」
という場合があって、そういうのは完璧なバグ。
197ギタドラヴァカ:02/09/24 14:51 ID:???
NAOKI MAEDA名義【なおきまえだめいぎ】
DDRや2DXでは一度も出していないが、GF&dmで発表している「HYPNOTICA」&「hypnotheque」がコレにあたる。
NAOKI氏が本来のユーロやトランスから離れ、ロックに全力を傾けたこれら2曲はNAOKI作品としては異端的に思うファンが多い。
余談ではあるが、DDR4th発表の「HYPNφTIC CRISIS」はコレに含まれない。
198ゲームセンター名無し:02/09/24 20:19 ID:???
>>197
名義が存在しないだけでは。
199ゲームセンター名無し:02/09/24 20:45 ID:FyRUgHky
age
200ゲームセンター名無し:02/09/24 23:56 ID:???
>>63
( ゚ー゚ )よいこのげーむひゃっか( ゚ー゚ )
http://game.2ch.net/arc/kako/1005/10050/1005058027.html
ちなみにこのスレとは全く関係ありません。

>>132
154にもありますが、S4Rはもとはシャサドから発生した単語。
Shuffle-Sudden-SSRの頭文字をとってSSSSR、略してS4R。
極度に反射神経と足の動きの速さを要求されるプレイスタイル。
ステルスではさすがにゲームにならんと思いますが・・・
201ゲームセンター名無し:02/09/25 00:28 ID:???
○.5 【てんご】 DDR
DDRのバージョンの俗称に使われる。
○に入る数字のバージョンのマイナーチェンジバージョン。
1.5・・・1st Internet Ranking Versionのこと。
    Internet Rankingに対応した他、
    MANIAC譜面、DOUBLE ANOTHER譜面と新曲を追加。
2.5・・・2nd Link Versionのこと。
    PSのメモリーカードに対応した他、全曲モードと新曲を追加。
3rd+、4th+はあまり3.5、4.5とは言われない。


Double Battle Give Me A Sign (Another) 【だぶるばとるぎぶみーあさいん(あなざー)】 IIDX、バグ

本来、Give Me A Signにはシングル・ダブルともにアナザーは存在しないのだが、
ダブルバトルにするとアナザーが選択でき、かつ
SANA MOLETTE NE ENTEの譜面になるという謎のバグ。
ちなみに音はGive Me A Signのまま。

ダブルバトルミラーまで付けなきゃいけないんでしたっけ?
202ゲームセンター名無し:02/09/25 01:53 ID:???
>>201
Give Me A Signのダブルにはアナザーあるよ。
203ゲームセンター名無し:02/09/26 07:20 ID:???
人外【じんがい】
上級者を超えたランクやシーケンス等。最早人間ではない。

神【かみ】
上記人外を超越すると『神』に昇華される。こちらはシーケンスを指す事は少ない。
204ギタドラヴァカ
デフォルトでオート【でふぉるとでおーと】
主にドラムマニアにおいて使われる。
通常なら、叩いた回数だけ反応するのだが、たまに一回叩いただけで3回くらい反応することがある。
これにより妙なタイミングで反応する可能性があり、非常に迷惑な状態。
主な原因は手加減抜きでパッドを叩くクラ厨どもとされている。
ハイスコアを狙うプレイヤーなら、即座に店員に申請し直してもらおう。
ワンクレジットモウカルコトモアルシナー