>>13 ブラスト家に置くの??、ちゃんと大きさ測らないと
ゲーセンでの見た目以上に家では大きく感じるよ。
家で基板で遊びたいなら、コントロールボックスにしたら
RGBにこだわるならB管だけ買うとか、RGB入力のあるモニター探すとか
どうしても31kの解像度がほしかったらPC用モニターでも対応しているし。
我に返るとどうしようもないよ。
>>15 >ネットシティの方が小さいし、軽いだろうから
大きさはそんな変わんないよ逆に背が高いです、重さも鉄板部があるので
ネットシティのほうが重いです。
ネットシティのJAMMA対応はどうなったんだろう・・・・・。
23 :
12:02/08/28 13:24 ID:???
>20
そうですか。教えて頂いてありがとうございました。
24 :
ゲー無し:02/08/28 20:10 ID:???
>23
基板拡張コネクター(10ピン)〜筐体I/Oボード〜メモリーカードユニット
と、繋げなければならないので無理だと思う。
>>23 >>24 と、言う事はメーカーから必要部材を買えば良いかもね?
部品としての存在があるかは別として
R・P・Gのボリュームというかアンプなんて
あるの?
どっかでキット化してる?
完全自作は俺には無理そうだ。
ナオミをセガのI/Oコンバータかまして
ジャマ筐体に突っ込むと色悪いから
すっごく欲しいんだけど。
RPG?対戦車ロケット?
いやーん。い・け・ず。
R・G・B。
R・G・Bの間違い。
>26
RGBアンプのキット化は聞いたことないです。昔タイムマシンで売ってたという話は聞きますが
今は自作しか方法ないです。
でも他に原因があるのでは?ケーブルの接触不良とか。
接触・・・じゃないと思う。
カプコンコンバータだと結構、綺麗に写るけど
セガのI/Oだとショボショボ。
かといってナオミGD-ROMだとカブコンコンバータが
使えずトホホ・・・という訳です。
VGAアンプだったらあるのかしら?
>28
カプコンのコンバーターに交換してみたら?
GD-ROMドライブを使用するときはマザーの電源コネクタ(6ピン)に
外付けで電源を付ければ動作します。
カプコンのコンバーターをI/Oボードとして使用するわけです。
NEWアストロシティ、バーサスシティをこの組合わせで動かしていますが問題はありませんでした。
良い所 格ゲーなどで使う拡張配線がCP2の頃から使っているもので済む。
セガ製コンバーターより発色がイイ。
悪い所 金がかかる。
>>32 試しましたけど、画面真っ暗で立ち上がりませんでした。
もちろん別電源(芝電子製)も付けて。
カプコンコンバータのVerのせい?
良ろしければシリアルNo.など教えてもらえません?
34 :
ゲー無し:02/08/30 02:21 ID:???
スイマセン名前入れ忘れマシタ・・・
NC008208イグゼクス バーサス
NC028982イグゼクス バーサス
NC030313鉄拳4 バーサス
NC008728カプエス2 バーサス
NC016529ガンダム無印 NEWアストロ
NC028938ガンダム無印 NEWアストロ
バージョンではないと思います。
電源は全部サンワ電子製(+5V12A +3.3V12A +12V2A)
35 :
ゲー無し:02/08/30 02:23 ID:???
+5Vは10Aでした…
有難うございます。
そんな、すぐ調べて頂けて。
感謝感激です。
ひでき!かんげきーーー!
すいません質問雑談スレで質問させて貰ったらこちらのスレを紹介して
頂いたもので…
久し振りにMODEL3基板を立ち上げてバーチャ3tbを遊ぼうとしたら
アドバタイズデモ時の各キャラが一撃食らったら即死、相手が延々と技を繰り出して
いる間抜けな構図になりカメラアングルも狂ってる
ゲーム開始後はスローモーション&一撃死でリプレイだけ正常動作
基板のテストモードのボタンを押すとそのまま停止
これってもう基板が逝ったのかなあ、どなたか教えて下さい
多分基板が逝っています。修理に出すより、もう一枚同じものを買ったほうが安上がりなのでは?
とりあえず、バックアップリセットってないの?知らんけど。
40 :
16:02/08/31 14:47 ID:???
>>20 実際に確認してみたら15KHzにも対応してました。スマソ。
この筐体はNAOMI(2)が入ってるのしか見たことなかったもので・・・
でも、JVS筐体だから家庭で使うには扱いにくいかも。
よかったのはGD-ROMの入れ替えがやりやすいことくらい。
41 :
ゲームセンター名無し:02/08/31 21:03 ID:DXa/WDCR
CPSVのバックアップ電池は、普通に手に入るものでしょうか?
もし、よろしかったら売ってある場所などを教えていただきたいです。
保全
>41
んな簡単なものじゃない 理解しないまま触ると100%壊すから
噂に惑わされず遊び倒したほうがいい 別にそんなにすぐには駄目にならんよ
>37
3.3と5V電圧を測って駄目ならソケットに刺さってるROMを上から押して
それでも駄目なら基板をバラしてホコリを掃除してみそ
>15
ネットシティはモニターが粗悪品でゲーセンでもだんだん画面が腐ってきてるからお勧めしない
俺的には画面の大きさより鮮明度を重視するから、コントロールBOXとPCモニタでいいと思うが
>26
発色といっても電圧が違うだけだからモニタをきちんと調整しなおせば綺麗に出るはず
対戦台だと話は変わってくるが。筐体名教えれ
>>44 26です。
筐体はネオキャンディ29です。
ゲームはガンダム(初代)です。
newアストロにもう変えようかしら・・・
もう、一つお尋ねしたいんですが。
VF4evoでの接続障害で単に
アンテナアイコンに赤線が入るのと
セガのサーバーが込んでいます。と下に注釈が
出るのとありますが、どんな違いがあるんでしょう?
アイコンに赤線が出るのはこちら(マザー、ボード、モデム)の
不良という事なんでしょうか?
46 :
44:02/09/02 17:11 ID:???
>>45 ・アンテナアイコンに赤線・・・回線異常もしくはサーバダウン(応答無し)
・「メンテナンス中」表示・・・・サーバと接続中。但しVF.NET側で受け付けされていない。
という解釈です。
基本的に自動復帰なので触る必要がありません。
赤線が長時間に渡って表示されている場合
1、ルーターのランプを確認する
(POWER/B1(B2)/LANのランプが点灯もしくは点滅しているか)
2、ハブのランプを確認
3、ゲームテストモードで、ネットワークチェックをかける
のいずれかで調査ですね。
IPネットワークの不具合及び工事で回線が切断される事があります。
NTTのIPネットワークサービスセンターで「故障情報」「工事情報」を確認して下さい。
尚、ごく稀にですが、NAOMI2マザーでDHCPサーバ(この場合はルータ)からの
IPアドレス取得を失敗しているときがあります。
(ルーターの電源が落ちたときに発生し易い?)
アドレス取得は、基板の電源ON時のシーケンスでおこなっています。
ルーターの電源がONになっている事を確認後、基板の電源OFF−>ONをしてください。
ネットワークセッティングをうっかり消去したときも、同様の方法で直ります。
48 :
37:02/09/02 21:16 ID:???
すいません返信が遅れてしまいまして
>>38さま
ありがとうございました、これからはDC版で我慢します…
>>45 ネオキャンディ29はSNK販売員が認めるクソモニターだったんで、
変えたほうがいいです。
最初のVer.は24Kに切り変えるだけで昇天するのが結構あった。
1〜2万定価を高くしてNANAOバージョン作れと言う話もあったぐらい。
>>44 どんなに調整してもカプコンバーターの方が綺麗に見えるのは気のせい?
アンプでもつけなきゃ厳しいのでは?
45です。
いろいろアドバイス有難うございます。
>モニター
単純にnewアストロと同じゲームを入れて比べると、
やっぱ、ネオキャンディはガッカリモニターです。
ガインやブライトは一応イジッてますけど・・・
ちなみにモニターの最適調整方法ってわかりますか?
バックラスターってなんですか?
カットオフ点って?
白を基準に合わせるんですか?それとも黒?
逆にイジリ過ぎて、見難くなってる気も・・・
>VF4evo
そうですか。少し安心しました。
ゴラァ セガぁぁぁ
売上の見込める金・土曜の夜にサーバーダウンは
勘弁してください。オナガイします。
>ちなみにモニターの最適調整方法ってわかりますか?
基板差し替えるごとに、テストモードでカラー、サイズを合わせる。
52 :
ゲームセンタ−名無し:02/09/03 17:15 ID:zHQkF4xS
保全揚げ
アケ板とは思えないほど大人のスレだ…
茶々なのでsage
54 :
44:02/09/03 19:57 ID:???
ネオキャンディはヘボモニタみたいですねぇ。一応説明するなり
バックラスターは本来黒である背景のラスター(=走査線=横線)のことです
例えば、あなたのPCの背景色を黒にして、縦幅を縮める調整をしてみてください
Brightを上げていくと黒がグレーになってくはずです。これがバックラスターが浮いてる状態
で、画面上に空いたスキマは走査線のない場所ですが、そこはまっ黒のままですね
ここに合わせるように、本来の黒である場所をまっ黒になる瞬間まで沈めるのが
カットオフ調整。バイアス調整や黒レベル調整ともいいます
最近のPCビデオカードだと、各色のカーブがグラフで表示されるので
それをいじって練習してみるのもいいでしょう。
グレーになるのは赤緑青の3原色が同じレベルに合っているということですが
おそらく筐体モニタは薄い赤や青が浮いてくるなるなど、バランスが取れてないと思いますので
各色それぞれのカットオフ調整をしなければなりません。
赤になってたら赤を下げて、下げきれなかったら代わりに緑と青を上げます
実際は明るい個所にも影響するので、ゲインのツマミ位置を合わせてから始めたほうがいいでしょう
ほかにもいろいろありますが割愛。
で、NAOMIのカラーバーを出して、白のバーが黒→グレー→白となっており
暗い個所が浮かず沈まず丁度良く、明るい個所もつぶれずに認識できてればおっけー
ちなみにブラウン管が終わってると十分な明るさが得られないまま滲みが発生します。
>>44 モニターの説明はもういいからセガの糞コンバーターの使い道教えれ。
モニターの説明有難うございます。
頑張ってみます。
水平同期を調整するの六角の穴に六角レンチを入れると、死んじゃうので注意。
必ず、プラスチック製の調整ドライバーで。
>>57 それは幅を調整するヤツじゃなかったか?
つーか、今時そのタイプのモニタ使ってる筐体あるの?
エアロシティ以降では全然見た記憶がない。
メダルとかで、まだまだ古い機械に現役で残ってるよ。
壊れかけるとサイズも変わってくるから結構いじる。
ビデオだと最近はないねぇ。コア回しすぎて後ろの部品をなぎ倒したとか
落ちて無くしちゃったという奴が多かったけど、昔話になるのかな
60 :
ゲー無し:02/09/05 01:45 ID:???
>>59 テーブル台でたまにイヂる。この間買った18インチモニター(新品)もそうだった。
みなさんこんばんは
こっちのに聞けとのことですので
同じ質問します
少々解らない事があったのでお聞きします
VFNETのことなんですが
現在自分の所の状況は申し込み書を送り
ルータの工事終了
ISDNの工事終了
さあいよいよつなぐぞ!!
NTTのミスでフレッツに加入していない・・・
電話して来週の火曜日とのこと(泣)
しかないのでネットワークのセッティング見てみました
そこで解らない事があるんです
なんか、パスワードとか入力する場所ありますよね
あれって入れる必要あるのですか?
マニュアル見ても載ってないのですよ
あとルーター取り付ける人にいわれたのですが
ルーターの電源はけさないでくれと
店閉める時はルーターの電源けしては駄目なんでしょうか?
なんかNTTやらセガやらまとまっていないので
たらいまわし状態です
宜しくお願いいたします
>62
こっちに書けって言われたから
こっちに書いたんじゃないのか?
このたびコナミのギターフリーク6を中古にて購入することになりましたが
もう8の販売終わってて、バージョンアップ出来ません。
しかたがないので、7をオークションにて購入しようと思いますが
知り合いの店員の話だと、無理ではないか、との事でしたが、
不可能なのでしょうか?
セキュリティーロム?も一緒についてますが、、、
宜しくお願いします。
>64
無理って話を聞いたことがあります。
8にバージョンアップする際に7のカセットを加工して使うとかなんとか……
しかし、もう販売終了してるんですね。少したりとも在庫を持ちたくないってことかな?
>>62さん
すいません、今回の話解決いたしました
お騒がせしてすいませんでした
>64
前カセットは使いませんが、カセットに基板の番号が書き込まれます
ので中古キットを最初に使ったのと別の筐体に使うのは不可能
68 :
64:02/09/07 10:22 ID:???
>>65 >>67 遅レスすみません
ありがとうございました
次バージョンまで我慢します。
69 :
ゲームセンター名無し:02/09/07 16:26 ID:dUbzJnI5
保全Up
70 :
408:
瀬賀の3.3V付電源って最近また5Vの電圧が落ちてきているんだが
(3週間前に5.5Vにして最近止まるから調べたら4.9Vだった)
予備があるので交換は仕様と思うが。
他店でも電圧は落ちてきていたりしますか?
いまもう5Vのボリウムはめいいっぱい上げっています。