◆◆ 第40回アミューズメントマシンショー ◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
215ゲームセンター名無し
>>196
一人でパズル、CPU対戦、2人で対戦、2人で協力ってのがある
スタート時に6人の中からキャラを選ぶ。
学校モード、放課後モード、おこさまの中からモードを選ぶ。(一人でパズル)
CPU対戦とかはやってないんで知らない。ストーリーがあるかも?
新しいのは2人で協力。ちょっと見ただけだけど二つの砲台で面を進めて行く感じ。
季節が6つあって、一つの季節にステージが6つくらい。
季節の選択は不可能でパズルボブル1の時のようにステージ完全固定で進んでいく。
キャラによってステージの変化は無し。初期配置(色)は2以降の様に固定。ランダムではない。
バブルンがいた所に選んだキャラがいる。かみねことかが隣にいる時もある。
右下にピンナップゲージ(うろ覚え)があって、(恐らく)落としたバブルによって増加する。
ゲージが溜まるとキャラの1枚絵が見られる。(季節によって変わる)
途中で「紫玉を30秒以内に全て消せ」とか「6つ以上ブレイクしろ(落とせってこと)」
とかいう司令がステージによって出る。クリアーするとまた1枚絵(だったと思う)
ステージクリアでCONGRATULATION!という一枚絵。
バブルを落とすとキャラの顔のアップと共に何か喋る「勝負だ!」とか。
ほとんどクリア状態でてこずったりすると「さっさと終らせようぜ(うろ覚え)」とか言う。
好きな人にはいいが、はっきり言って邪魔。画面が1秒くらいキャラの顔で見えなくなる。
特殊バブルやギミックから見ると、スーパーパズルボブル(3Dの奴)と一緒。
壁とか、当てると砲台が移動する奴とかがある。
バブルの中身もおそらくあずまんがキャラ。白玉には「王」って書いてあった。
他の色は意識して見なかったので分からない。邪魔ブロックはちよ父。
とにかく一枚絵。
こんなもんでいいかい? 
僕もパズルボブル好きだからコレは嬉しかったよ。別にあずまんがじゃなくても良かったけど。